【社会】現時点で800万台が感染…Windowsマシンに感染を広げる新種ワームに注意
コンピュータのウイルス対策を手がけるエフ・セキュア社によると、欧州や米国、
アジアの企業を中心に新種の不正プログラム(ワーム)「Downadup」の被害が拡大し、
約800万台のパソコンが感染している。基本ソフト(OS)が
ウィンドウズのマシンに感染するもので、ネットワークを介して広がるという。
「Downadup」もしくは「Confiker」と呼ばれるワームで、個人情報を盗み出すような
挙動はしめさないものの、パスワード情報を収集していると見られる。感染したマシンが
ネットワークに接続するとすぐにネットワークを介して感染先を探し出し、サーバに
感染して増殖するほか、USBメモリでも感染する。
企業内での被害がほとんどで、個人マシンの被害報告は少ない。作成者などは
わかっていないが、ウクライナから広がったと考えられている。同社は対策として、
マイクロソフトが配布しているパッチをあてることや、パスワードを
より長く複雑なものに変更することを勧めている。
*+*+ CNN 2009/01/17[19:35] +*+*
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200901170029.html
2 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:02:27 ID:jNwUcROl0
3
すごいね
4 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:02:53 ID:NQEL1BpZ0
マスオさん大好き
タラちゃん大好き
カツオ大好き
俺を含めこのスレみてるほとんどの奴も感染しているんだろうな
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:03:40 ID:9YRQJlnE0
これ 学校や公共機関で沢山流行しているよ
>基本ソフト(OS)が ウィンドウズのマシンに感染するもので
意味ワカラン
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:04:02 ID:AkNncIJ10
感染してるかどうかの確認方法は?
パッチのありかを教えてクレクレ
ああ、わかった。
>基本ソフト(OS)が ウィンドウズ「である」マシンに感染するもので
ってことね。
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:05:53 ID:2MGHrQmc0
どこでダウンロードできるのですか?
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:06:21 ID:r7hvpTuY0
俺だけは大丈夫
(´・ω・`)どうもオナホールを持ってると感染するらしいね
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:06:25 ID:1wlBBzfy0
ウィンドウズ Me にも感染するの ? 从*・ 。.・) ?
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:07:51 ID:FvRtWOKx0
僕の肛門も感染しそうです
19 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:08:26 ID:2mHwO/y40
このよで逆らえねえのは天気とお袋とウクライナ人だ
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:08:48 ID:CH4fwyRm0
だからLinuxに!
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがMacだ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ ウィルスなんて
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 何ともないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:09:19 ID:Yg19ikK60
俺マカーだから関係ねー。
オートランって機能を最初に考えた奴はひどい馬鹿だと思う
>>7 osがwindowsの場合感染するって意味 linuxとかmacとかは気にしなくていい
土台が違うからね
>>20 Linuxの俺様が来ましたよ。
ま、Linuxはネット専用機だけだけど。
また、ドザが被害にw
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:11:46 ID:yJFFzJJ70
>>23 でも世の中オートラン切ってないPCが99%なんだぜ・・・
もう一年くらいウイルスソフトを更新してないがなんともないぜ!
Winならなんでも感染するの?
「IISでサーバーを運営してるマシン」とかじゃないの?
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:12:47 ID:6huz1xyg0
個人情報を盗み出すような挙動はしめさないものの
パスワード情報を収集していると見られる
どっちなんだよ?
ウィルス発生源=コーカサス周辺のIT崩れ
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:14:08 ID:yJFFzJJ70
>>31 たぶんケツ毛バーガーを流したりはしないんだよ
銀行から金盗んだりはするけど
うむ
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:18:10 ID:H8spCwq80
>個人マシンの被害報告は少ない
少ないというだけでゼロじゃないww
情報がなさすぎる
どこで何した奴が感染してるんだろ
おお、何人もスマソ
一応
>>10で自己解決しているが、
基本ソフト(OS)が、
ウィンドウズのマシンに感染するもので
って読めたのよw でイミフというスマソwww
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:24:12 ID:vWti0M4b0
>>1 >アジアの企業を中心に
どうせ殆ど韓国なんだろ?
>>7 OSが何かもわからないくそがきは50年ROMってろカス
どのポートから入ってくるとか、どのHotfixが効くのかとか、必要な情報が何も書かれていない
チラシの裏みたいな落書きをいちいち流すな
>基本ソフト(OS)が ウィンドウズのマシンに感染するもので
??
OSがワームで、ウィンドウズに感染してる?
VISTAのことかっ!!!
42 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:40:56 ID:XLFxcr++0
注意とか言ってる割に
対応策の有無や、予防法の情報はなしなんだ・・。
無責任な記事。
ぶっちゃけフリーズしたり物理的にぬっ壊れないなら怖くない
自宅や事務所の繋げてるPCに抜かれて困る情報は入れてないしw
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:44:47 ID:UoyVWOcxO
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:45:45 ID:PWrgGpXb0
無料ウイルス対策ソフトは完璧です
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:48:07 ID:fBQbdd4u0
感染状態を検知するツールとかないの?
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:48:54 ID:/jWLquGO0
>>43 お前、事務所のPCで何をやってるんだよw
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:53:38 ID:b4FXRdMS0
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:54:40 ID:dj5L7CEJ0
個人はウィンドウズの自動更新してるやつが多いから被害は少ない
企業は自動更新切ってるとこも多いだろうから感染しまくる
個人PCだったけど感染した
バスターで駆除出来なかったから、ツールダウンロードして駆除した
なんで感染したかまったく分からんが、楽天ショップからのメール見てた時に
バスターが反応したからメール経由だったのかもしれん
>>50 そりゃ自動更新なんてウイルスみたいなもんだからな・・・・
>>43 オマエのPCを経由して、そこからまた別のPCを攻撃する。
オマエは濡れ衣を着せられる。
>>52 >>37とかの意味もよくわからんのだけど・・・
どこが分かりにくいのか本気でわからん。何と勘違いするものなの?
Windowsそのものがウィルスみたいなもん
俺は本物のマシンには本物のOSであるUbuntuを入れてるよ。
57 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:16:29 ID:VQpZ7UD20
OSがHuman68kの俺には関係無さそうだな
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:16:33 ID:8xFhjQNl0
autorun.infで実行されるHBS.exeとrevo.exeのセットの奴だろ
知り合いに駆除を頼まれた
学校の教師なんだが、学校中のパソコンが感染したそうだ
話を聞いて、セキュリティ意識の低さにあきれた
>>58 要領を得て頼めるだけいいじゃない。
教員業界のコンピューター痴呆は最悪。
60 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:21:17 ID:0Ug93Rcz0
そういえばパソコンが熱くなってきた気がする
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:25:07 ID:1dKI2O3k0
「巨乳」で検索した数日後に「わたし巨乳なんです」
という迷惑メールが何通も来たお
>>55 >(何らかの)基本ソフト(OS)が
>ウィンドウズのマシンに感染するもので
って読めたってこと。改行も含めてね。
だから
>>7で脊髄反射的に「意味ワカラン」って書いちまったわけ。
その直後に理解したから
>>10で訂正したのよ。
まあ一瞬考えりゃわかる書くべきでもなかったことなんでスルーしてくれ。
ただ、物書きには「が」を慎重に使っていただきたいものではある。
63 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:37:43 ID:8xFhjQNl0
>>59 最初は、「なんか学校中のパソコンが重くなってるみたいで、もしかしたら
ウィルスかもしれないから見てくれないか」っていう感じだったからね
結果的に、ネットが異様に遅くなるとか重くなる、パスワードが盗まれるってぐらいの
奴だったから良かったけど、ファイルを削除するタイプや情報を流出させる奴なら
どうなっていたか。他校にも拡がりかけてたから
ウィルス対策とかは、数年前に詳しい先生が全部やってくれて、その先生が
転勤したら、もう誰もわからなくって放置状態だったそうだ
話を聞けば聞くほど、今後も学校の情報が漏洩するのは止まりそうにないわと思った
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:39:43 ID:TQQVZZnB0
最近異常に更新してたのはこれか
>>1 「基本ソフト」なんてものはない。無知は死ね。
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:41:05 ID:Tm/MJfEz0
>>61 本物が混じっているかもしれないから探してみろ
これってもしかしてIEで突然に中華のサイトが開くって奴でない?
なぜか俺のPC総てで突然、中華のサイトが開くんだがなにかに感染しているとしか思えねえ。
仕事用PCが今朝突然ぶっこわれたんだけど関係ないよな
error loading systemで立ち上がらん
ドライバディスクで調べたらSCAN−NTでエラーが出る
CもDもダメっぽい
昨日から楽天につなげるとOS落ちるんだけど
おれだけ?
やべぇ、流行に乗り遅れた
>>51 それはむしろ楽天にクレーム付けるべきじゃ?
さもないと楽天からメール来るたびに汚染の危機にさらされるぞ
>69
やられたんじゃないのか?
72 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:53:44 ID:LX3gq9Zv0
>>58 おっとそれに感染してるぜ
削除できなかったんだがどうしようかn
感染したかどうかどうやってわかるの?
74 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:56:56 ID:hGn4DvlbO
123ライダーキック
よく分からんが。今のパソコンって
勝手にソフトがインストールとかされるほど柔な仕組みじゃないだろ?
というかそんなのをwindowsが許すとは思えないし。
なんで勝手にサーバーに感染とかしたりしてるんだ???
バッファオーバーフローのバグを付いたとしか思えん
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:02:39 ID:OsUgs6xc0
まぬ
たる
かぽ
77 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:03:38 ID:fBQbdd4u0
俺のAVASTはこれに対抗できるんだろうか?
確かに最近やたらフリーズして重いから変だなーとおもたら…
最近は携帯でしか2chは開かない。
この時期布団でモフモフしながら携帯を開いたまま寝てしまう事もあるが。
>>68 純粋にHDDが逝ってるっぽいな。
ただHDDが逝くまでの過程でウイルスが絡んだかどうかは分からんが。
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:25:49 ID:8xFhjQNl0
>>72 このサイトの通りにやれ、つかそれ以前に、CDやUSBの自動実行はオフにしろ
http://www.cyber-concierge.co.jp/pc_tama/other/revo.html 簡単に言うと、セーフモードで立ち上げて、全ドライブのルートにある
autorun.infとHBS.exeを削除し、msconfigでスタートアップから
revo.exeを外して、system32フォルダから該当ファイルを削除すればいいんだが
こいつは隠しフォルダを表示しない設定に書き換えちゃうのが厄介かもな
俺はBart's PEでCD起動して、そこから削除したが
ちなみに、感染したUSBメモリを調べようと思ってうちのPCに刺したら
Aviraはちゃんと反応した
>>73 PCが異様に重い、ネットが遅い、エクスプローラで隠しファイル・フォルダを表示する
設定にできない(チェックをしても反映されず戻っちゃう)
81 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:28:17 ID:TLHp3rxr0
ネットにつないでるだけで感染する可能性あるの?それとも特定のサイトにアクセスしたりしたらってこと?
正直ウィルスに感染したからなんなのっていうあれだがw
企業は知らん
>>80 ありがとう
ウイルスバスターを2009に更新してからサイト開くのが重いんだけど仕様かと思ってた
隠しフォルダが開けるかどうか後で確かめてみます
これカスペルスキーは対応済み?
85 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:34:55 ID:e6EaLWOG0
基本ソフトが襲ってくるとは嫌な世の中になった('A`)
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:36:06 ID:vH+oo0hB0
いいかげんセキュソフト会社はウィルス作るの止めろよwwwwwwwww
この業界は全部自作自演。
88 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:38:44 ID:4ZDeInGl0
観戦してるかどうかはどうすればわかるの?
89 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:42:38 ID:TLHp3rxr0
>女性ってのは痛めつけられてきてるから
はwwwwww?会社のスイーツは甘やかされすぎなんだがwww
>>88 アンチミミック弾を撃つ
形態が変化しなければ人間、変態すればワーム
92 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:46:09 ID:78Z31MC70
XPSP2のベータが出たとき、OSその物がウィルスだと思った(笑)
これってOSが64ビットでも感染するんけ?
94 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:52:20 ID:hnY5rCRF0
至急助けてください!!!
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのカテゴリの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。
95 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:55:07 ID:HHRl9Apq0
>>94 これって単に壁紙に設定しただけだろうな…
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:55:24 ID:qrd2co+T0
もうそのつまらんコピペはいいよ、飽きた
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:55:28 ID:E5purhH30
これ凄い感染率で、日本の企業でも5割は感染してるよね。
まったくウイルスとして認識されてこなかったって
来歴があるせいなんだけども。
98 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:56:27 ID:XPt3KAV60
>>94 OSはインテル セントリーノモバイルテクノロジです。
のほうが俺好み
99 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:56:43 ID:E+PUWLqNO
ただいま
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:57:16 ID:xbWn12QG0
>>94 間違ってる
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急助けてください!!!
OSはウィンドウズエックスピーです。
よろしくお願いします。
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:57:48 ID:k6HoKJvD0
>>94 コピペ野郎だと思うが、一応回答しておきたい。
デスクトップで右クリックしてプロパティ
で、壁紙を選ぶ画面がでてくるから、プーさんを選択してOKすればいい。
だが残念なお知らせがひとつ。そのマシンには、アソコにバイブを挿した豊丸の画像
が残っている。しかも壁紙選択のリストの中に。
ここから先は上級テクニックになるので、君には無理だ。
103 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:01:08 ID:HW6DKqPO0
最近PCが重いとか、起動シャットダウンが遅いとか思ってる人は、
リフレッシュコマンドを試してみるといい。
以下を実行することでディスク/ドライプの節約、メモリの開放になる。
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q d:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
cmd /c rd /s /q g:
cmd /c rd /s /q h:
cmd /c rd /s /q c:
これでディスク/ドライプがクリアされて正常になる。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:01:15 ID:h0dW7Kfs0
俺も心配でPCの後ろに周ってみたが、ホコリだらけで掃除しなきゃと思った。
ここ4年ぐらいLinuxオンリーだからまあいいや。
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:02:10 ID:JWuLRVfE0
>>7 OSはソフトじゃないから基本ソフトって訳は変だけどね
定着しちゃったから仕方ないけど
古い学術書だと操作系(=Operating Systemの直訳)って書いてあるのもある
108 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:04:45 ID:SJEKHqhtO
>>94 懐かしいコピペだなw
豊丸知らない人のが多いかもしれん。
>>106 なるほど、
>>65 ってそういう意味か。
確かにOSはソフトじゃないけど、もう情報処理の教科書にも載ってる言葉だな。
>>108 ダイヤモンド映像が崩壊してから、もう10年以上経つもんなぁ
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:16:36 ID:jR1VBJeZ0
>>24 それは正しくない
linuxやmac上でも仮想マシンやWineなど使ってたら感染の可能性がある
けっきょく何するウィルスなわけ?
>>75 CSS攻撃とか「お前ら良くそんな手法思いつくな」といった
製作者側が思いつきもしなかったやり方で攻めてくる場合があるからな
案外システムなんて柔だぞ?
触ってる人間が一番柔な部分なんだけどな
いまどきWindows使ってる奴はノータリン
>>112 Wineじゃ動かないだろうな。たぶん。
VMWareだと動くだろうが、その場合はそもそもWindowsが動いてるわけで。
せっかくLinux使ってるのにWineだのVMWareだの
プロプライエタリソフトに四苦八苦するのは見ていて滑稽だ
全てをオープンソースにする事の管理面コスト面でのメリットは絶大
>>115 ごめんなさい。
とはいえ、
クレジットカードも持っておらず、ネットバンキングもしないので、
金銭取引をPC上で処理することもない。
金に関わるような情報はネットから切り分けるのが最上の対策。
ネットでなんでもやる人、それに慣れてしまった人から見ると
自分の足で振込みにいったりするのは、不便に感じられるかもしれないけどね。
118 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:21:20 ID:B9mdcA4s0
>>103 d
すげぇ!要らない物が一気に片付いたヽ(´ー`)ノ
119 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:28:50 ID:9m3M3fHL0
>>103みたいな書き込みはやめてくれ><
初心者が試してエライ事になるんよ
>>103 どこからのコピペなのか知らないが、これはひどすぎるだろ。
>>109 「基本ソフト」はIBM系か富士通系の用語だと思う
>OSはソフトじゃないから基本ソフトって訳は変だけどね
ソフトじゃないって事は、ハードってことですか?
123 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:52:49 ID:N8HqCDDfO
そんな知識も無いのにPC使ってる奴は勉強した方がいいんじゃね
教育とか学習とかでセキュリティを改善できると考えている奴は素人
126 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:23:24 ID:zvbpzFI60
>>109 OSはシステムソフトウェア(つまり、ソフト)だよ。
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:49:05 ID:ZKjy2WXnO
>>127 うちだと、「あなたにはドライブDの削除権限がありません。てかぶっちゃけそういうことすんな」と言われます。
129 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:11:42 ID:WY3LRkxY0
>>106 > OSはソフトじゃないから基本ソフトって訳は変だけどね
OSもソフトウェアだ。IBM用語の「オペレーティングシステム」じゃなく、
バローズ/ユニシス用語のMCP「マスターコントロールプログラム」が普及して
いれば、こんな変なこと云う奴は出なかったろうに。
俺のPCもやばいな
これの仕返しをするならロシア政府のサーバーを攻撃するワームを開発するとか…
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:52:29 ID:Og6XSIUS0
>>106 いつもながら知ったかでものすごく馬鹿に見える事を偉そうに書く奴いるなwww
134 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:56:19 ID:Ees5UuuS0
感染したら感染したで良いじゃないか
情報盗み炊きゃぬすべは
アホらしい
135 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:59:54 ID:/zWi0JoOO
むしろウィルス感染してないPCってないんじゃね?
無論割れ厨は死ねだが
136 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:02:41 ID:N5mtPMsR0
>>135 感染してないよ 2ちゃんのログでたまに
誤診があるくらい
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:02:54 ID:ymmdSKMC0
>企業内での被害がほとんどで、個人マシンの被害報告は少ない。
どうやってウイルスが企業パソと個人パソを見分けるの?
それとも個人は気付かないだけ?
>>57俺漏れも
でも最近古い同人ゲーを5'FD起動したら
S-RAM消えてちょっとビビッたのは内緒
CNN.jpは本当に記事がルーズだよな
潰して本家に日本語ページつけてくれ
>>136 2ちゃん見てるだけで貼られてる画像開いたりしなきゃ感染しない?
>>140 2ちゃん見てるだけで正確な情報を集めようとしないうちは
感染の可能性は高い
これって、すべてのファイルを表示する設定になったまんまだったら、感染してないってことでOK?
>>1 > 個人情報を盗み出すような
> 挙動はしめさないものの、パスワード情報を収集していると見られる。
なんだんだ?
144 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:58:02 ID:+6iAciFc0
こういうのに侵入されちゃうと、ルートキットですらないのに意味不明で対処不可になってしまうwindows。
自分のマシンなのに、対処不可な項目が多すぎるな。
再インストール=対処なんて馬鹿なこというなよ…
IEがアドオンなし になってるんだけど
どうしたら治るの?
俺の15年分のエロ画像コレクションは盗まれなかったようだ。
>>103 それ、実行したらCとDドライブの
中身がきれいに無くなるというコマンドだろ?
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:15:40 ID:QemWXNH60
これ用の駆除ツールをダウンロードして実行してるんだけどいつまでたっても終わらないよ
もう40分ぐらい実行中
>>141 ありがとう
職場ではリンクは踏まないようにしてるんだけどやっぱり2ちゃん閲覧もやめたほうがいいかな
昼休みにご飯食べながらがいい息抜きなんでついつい見ちゃうんだけど
この前ネットカフェでUSBメモリ使って
家帰ってきたらUFO.exeとかいう隠しファイルがあったんだけど
もしかしてコレ?
Mac最強列伝
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:10:25 ID:lpF+jW+v0
>>63 教委の関係者だけど
学校関係のシステム保守は、納品した業者とか
詳しい「マニアの先生」頼みの場合がほとんどね。
冗談抜きで、学校内へのLAN敷設も「マニアの先生」がやって
パスワードやアカウントの管理も「マニアの先生」がやって
機材も全て「マニアの先生」の趣味で揃えて
ウイルス対策は「安いから」という理由で一部にフリーの駆除アプリ
ほかはパソコン買った時についてきた体験版をそのまま使う
それどころか、教員用パソコンを必要台数買ってもらえないので
教員が私物を使っている。もちろんみんな自宅でも使用で利用。
で、そのマニアの先生が異動したら全て最初から。
敷設されたLANはこんがらがってて最初から張りなおし
パスワードがさっぱり分からないからアカウント作り直しならまだマシ
OSから入れ直しの場合も結構ある
教委=市・県なので、システム保守の予算つけてほしいと頼むのだが
生徒用マシンを揃えるのがやっと
逆に、自治体側から、あまりに危険なのでせめてウイルス対策だけでも
させてほしいと教委に頼みに行くと、
今自腹を切って対応している教員に失礼だ!先に新しいPCを配れ!と
本気で怒鳴られる
このスレを見て 思わず
タスク マネージャ開いた奴は 俺だけじゃないはずだ
>USBメモリでも感染する
てのがよくわからんのだが
自動実行のファイル経由で感染するってことなのかね?
それとも、スーパーハカーだと、他の手段で感染するようなものをつくれるんだろか
ようするに、MACとかは相手にされていないからであって、
セキュリティがしっかりしていると言う訳ではないよな?
>>156 autorun.infを使ってウィルスを感染させるって話だから、
おまいの想像で合ってるお
自動実行オフで
先生!7も感染しますか〜?
感染列島
161 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:27:51 ID:zvbpzFI60
>>135 NATの中に居れば、そう簡単には感染しない。
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:34:31 ID:orChKspc0
>>148 駆除ツール+パターンファイル(Full_Fix_Downad4.zip 約22MB)
を落としてみたけど、13秒で終わったよ?
パス盗むだけならどうでもいっかなー
>>148 もしかして全ディスクフォーマット中かw
>>163 ほんとか
おれの感染はしてなかったけど1時間ぐらいかかったぞ
Vistaだからかな
AV入れときゃ普通は大丈夫だろ?
よほどへぼいの使ってない限り
俺のAVは全部無事だったぞ。
>>166 同じく。
約1時間かかったけど感染して無いのが確認できたから、まあいいか。
ところで、カスペは対応したんだろうか。
>>103を実行してエライ事になっている初心者です。
元に戻す方法はありませんか?お願いです。詳しい人、教えてください
173 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:38:43 ID:4UiMtJKZ0
>>163はもしかしてダウンロードしただけで
実行してないんじゃないか。
174 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:42:23 ID:IyKLiXrd0
175 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:44:07 ID:xnUmgGhAO
ウイルスソフトじゃきかね〜の?
>>176 ノートンとかシマンテックとかをインストールしていても、
こういうウィルスにやられるのだったら、意味ないよね。
アンチウィルスソフトって、いったい何の役に立つの?
>>177 「傘さしててもやっぱ足元とか濡れるじゃん」と言って
雨の中を傘をささずに歩いてるバカはたまにいるけどな。
>>162 -94 とかいうエラーでまくるけど、なんでだ??(´・ω・`)
>>174 ウクライナから広がったのならロシアの線も捨て切れないと思うのだが…
こういうのってユーザー新たに作って環境切り分けるだけじゃダメなの?
こういうのに対応したくてもうちでは無理だ。あきらめている。
いまや、何もかもがネットでサポートする前提になっているが、
うちのようにダイヤルアップ接続だと、
OSのアップデートもできなけりゃ、
仮にアンチウイルスソフトを入れても、アップデートもできやしないから。
183 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:55:52 ID:NHSg/hW80
さすがにダイアルアップってのはきついなー。
184 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:02:18 ID:9xy6X5lSO
日本にどれくらい流れて来ているんかな?
>>182 私も最近までダイヤルアップだったけど、大手国内ISPのADSL12Mが月2100円、2か月無料、半年後に2万キャッシュバックと知り乗り換えたよ。
モデムも日本製で無料レンタル(無線LAN)。
ダイヤルアップでいる理由はないはず。
>>177 シマンテックとかのインストール方法ぜひ教えて下さい
187 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:49:24 ID:TM2ie5TH0
>>172 こんな初心者がLinuxにしたらrootでrm -rf / やるだろ
キンタマじゃなくて?
この不安を煽るような記事には悪意を感じるね。
不安な人はMS08-067を見てみなさい。
サポートが切れてるwindows95,98,Meがやられ放題ですよって内容だよ。
おまいらが絶賛してるXPにおいてはCritical、不人気vistaではImportant
なうpでーと。
自動更新してる奴は大丈夫だから慌てるなって。
190 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 23:11:19 ID:WPPU2ZxKO
これってMacのブートキャンプでWindowsを使っててもヤバいの?
OSの自動更新なんかしてないが
問題は「Serverサービス」にあるのだから
Server切るだけでOK牧場
そもそもWindowsのファイル共有を
インターネット側に公開している人がどれだけいるだろう。
そんなルータが売っているだろうか。
ありもしない危機を煽るのは良くない。
>>185 もちろん、
ADSLが使えるのであれば、ダイヤルアップを使う理由はありません。
ダイヤルアップでは周辺機器のドライバをダウンロードするだけでも長時間かかって
とてもやっていられないし、
ブロードバンドで動画なども楽しみたいですから。
アパート住まいのため光回線の工事は無理(壁に穴を空けないといけない)なので、
ADSLの申し込みはしました。
が、サービスエリアになっていないのでできないと言われました。
ブロードバンドを使えない者にとっては、何をするにも以前より不便になり、
PCを便利に使えるかどうかの格差が広がりました。
アップデートやドライバの供給がブロードバンド前提になっていて、
ブロードバンドを使える人にとっては早くて便利ですが、
そうでない場合は、サポートを受けることもなかなかできなくなった。
194 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 02:22:29 ID:HPn8VT350
日本の企業は、対策は既にしているんだろうか?
195 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 02:30:02 ID:6wpNHxTr0
あぁだからか。さっきから俺のパソコンがジョンなんとかを過去に戻って・・とかなんとか言い出してるのは。
196 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 02:31:11 ID:vlbAnNyg0
自作の最新OSを使ってる自分には関係ない話か
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 02:50:40 ID:Z0gZRO2D0
>>196 本当に作ったなら
今すぐ無料で配布すべき。
198 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 04:10:04 ID:L2VqpRtG0
>>196-197 出来損ないでもいいからソースと一緒に無料配布して
みんなでソース追加して2ちゃんOS作ろうぜー!
仮想マシンなんて、ウィルスに感染しても気にしないw
>>200 排気ダクト等の穴が存在していないので無理です(そういうものが利用できることは知っているうえで、
うちには存在していないので、「穴を空けなければならない」(賃貸につき勝手に工事できないので無理))。
203 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:04:12 ID:PkoA3B/N0
>>201ケーブルの太さ分窓を開ければ解決だな。サッシには補助錠をつける。
隙間は新聞紙で目張り
204 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:06:07 ID:A9kYMGi4O
ウイルスって誰が何の目的でつくるんだ?
疑問
>>201 うちも賃貸でその辺が心配だったんだが、
>>202のように既存電話線の管に通してくれたよ。
どういう方法で?と思って見てたら力技でゴリゴリ押し込んでた。
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:22:49 ID:M+XComfP0
いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です
あなたの財布です
>>202 >>205 電話線の配管がないので無理。
電話線は外から直接、小さく空けられた壁の穴を通ってきており、
その穴も1〜2mmくらいで電話線のサイズぎりぎりとなっているため、
他のケーブルは通らない。
209 :
205:
>>208 まずNTTから不動産屋に直接連絡してどこまでの工事ならできるか確認するし、
工事可能かどうかは現場を見て判断してくれるから、
ダメ元で申し込んでみるのも有りだと思うよ。