【戦争】前回の恐慌、第二次大戦の軍需産業特需で米国経済復活 今度の恐慌では、ロシアでは株式市場崩壊、インドではテロ、次は…

このエントリーをはてなブックマークに追加
624名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:04:17 ID:AYdLYNDM0
イラク参戦して失敗した小泉をしばこう 憲法違反はこれからは実刑を課そうぜ
625名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:06:13 ID:BGPP0yMH0
日本とかテロやりやすかろうのう
もっとも安全にテロが出来る国
626名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:07:10 ID:AYdLYNDM0
これからの時代では国を滅ぼした旧体制ではこの国難を乗り切ることはできない。
はやく新体制新国家を建国し、国家の基盤から立て直していかないと手遅れだぞ w
627名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:09:40 ID:AYdLYNDM0
>>625
日本がイスラムの標的にされたのは、小泉の責任だな。
日本とイスラムは何の関わりもない。
テロとの戦いとかってアホかw   すねおw
国を危険にさらすあほに国を任せてはならん。
628名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:09:51 ID:qH67XKR80
食料を買いためておくか。
朝鮮と中東で今週戦争がはじまるからな。
中国では暴動から内戦になるし。
629名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:10:49 ID:/PzOV2Fj0
戦争?
ないないw
630名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:12:36 ID:dbWKr5mnO
3月のデフォルト防ぐために韓国は北と戦争するんだろ?
アメリカ抜きじゃ多分負けるわな
631名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:16:37 ID:BLqnpz7W0
まあ実を言うといま世界中の金持ちや政治家・軍人・実力者の有志が集まって
世界大戦の避難からから逃れるためにミクロネシア諸島に
新国家設立の準備を進めてるんだけどね。
オリュンポスっていう名の。
大戦後はその国が新秩序によって世界統治するから…
632名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:20:20 ID:ZY2sXDrM0
>>631
世界中の金持ちや政治家・軍人・実力者を一箇所に召集して、
全員始末すれば世界は良い方向に変わるかなw
633名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:26:52 ID:BGPP0yMH0
仮に三次大戦になったとしても、
その荒波を舵切って行ける政治家おんのかねえ
634名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:30:10 ID:BLqnpz7W0
>>632
天才現るw
635名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:31:48 ID:KLLqIkem0
>>15
サッソク永井先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.nagaitosiya.com/c/war.html
636名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:41:07 ID:+mlU9B6B0
関東軍派兵決定
637名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:52:28 ID:gUh5aPPx0
>>617 あれは現実味ないよ。
突っ込みどころ満載の映画。でも好きな作品だったけどね。
638名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:56:54 ID:PELdNz/60
中国で内戦やろうぜ!
639名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:12:14 ID:sYa0qaPy0
>>632
いや大混乱に陥って後釜狙うトップ2とか新興勢力が
血肉の争いを繰り広げるカオス状態になるだろw
640名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:13:26 ID:lQ6tyDTa0

25歳以上のブサキモ童貞男と
33歳以上の種腐り中年だけ出征したらいいよ。

そこらの適当なエロゲと現実ごっちゃにさせりゃ、ホイホイ行くだろ
641名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:27:49 ID:E6XYYmEB0
スレタイでロシアの株価見てみたらほんと崩壊してるなwww
642名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:37:20 ID:TjjBxOLS0
1月21日から史上最大のテコ入れ来る?
643名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:42:03 ID:YAXF35nn0
いいこと言った。
戦争で景気が回復するのは、国民が死んで食い扶持が減るからなんだよな。
こんな簡単なこと、言う勇気のある奴はあまりいないけど。
644名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:45:44 ID:9b2EANMdO
戦争はやるならゲリラ戦にはしないこと
ベトナム
アフガン
イラク
645名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:49:04 ID:QLQmOq2V0
核の使えない戦場探すしかないのが大変だな
646名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:03:43 ID:9b2EANMdO
やはり、大惨事世界大戦も民主制国歌と独裁国歌との戦争だろう
独裁国歌はロシアか中国かインドか…
647名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:06:51 ID:Ulbc7IU80
フェミ女に行ってもらおう
648名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:07:40 ID:srESyN4m0
米国と支那が手を組んで尖閣諸島で紛争。
米国は同盟の仮面を被りながら武器輸出。
支那は尖閣周辺の地下資源を手に入れる。
649名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:08:54 ID:MGoSp68l0
外交ではヘタレが板についた米民主党だけど戦争なんてできるのかな?
650名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:24:00 ID:2s6TjsSGO
さっき各国のレーションを見て来たが日本の餓死戦線はヤバいね
飯が無いから飯の略奪して皇軍をもじって…軍(知りたかったら
今も一発で変換できたや
651名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:58:36 ID:fgnULokJ0
もし大戦があって日本が戦勝国になっても
お金が出ていく一方だと思う
652名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:39:30 ID:fGAUy0RpO
>>643少子化と移民阻止で景気回復。
653名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:19:55 ID:mk2B5iFz0
北米VS南米でヨロ
654名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:22:16 ID:hv4jekEIO
たよ
655名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:33:40 ID:MfhLasfP0
仮に戦争になっても、憲法9条を体じゅうに書いておけば弾の方が避けていくんだぜ?
656名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:54:42 ID:WMbEtQuw0
>>655
しかし、マジで戦争勃発した場合、9条信者の人はどうするんだろなぁ?
戦いの舞台が日本から遠く離れていて日本軍(自衛隊改め)派兵という形なら
声高らかに反戦・武装解除!と騒げるが、日本国が戦場になった場合はどうするのか。。
 
今現在9条9条と吠えてる日本の団体にはマハトマ・ガンジーのような者は
一人としていないと思うんだが。
657名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:57:43 ID:JZalfzZtO
日本以外全部沈没
658名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:59:34 ID:w6L+5Lw20
徳政令マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
659名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:01:17 ID:3QE/GI8z0
今月も略毎日残業です、今月は36時間以上残業、正月休みで初出が7日だったが
土日、祭日が休みで36時間は多すぎる、忙しすぎて、磯釣にも行く気がしない、
今月の給料でがまかつの最新磯釣ロッドを購入するしか気晴らしの技は無い。
660名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:51:34 ID:pDTDoDgI0
第二次文化大革命で支那が内戦状態になるのに伊藤忠の社長がいまだに支那、支那
いってるのにはあきれた
661名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:02:18 ID:sNwoLnqV0
>>660
商社にとっちゃ内戦状態してるくらいの国のほうがいろいろ搾取するのに都合がいいんじゃないの?
製造業と違うから火事場泥棒的なビジネスができるのでは?
662名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:19:53 ID:pDTDoDgI0
>>661 シナへのODAや投資のつけを日本人の血税で穴埋めさせようとする売国商社
663名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:59:24 ID:zMK1/l1K0
ODAでキックバック貰っている政治家のいる政党はいい政党なんだよね?

某ムネオなんか今だに北海道の英雄だし。
664名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:01:30 ID:eRSvk/Aw0
中東は戦闘が激化、米は大統領交代、北も後継指名、世界不況、今年はやばくなりそうだ
665名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:32:30 ID:rCf2IFvJ0
日本もエコエコ言うのやめて南北朝鮮に戦争でも仕掛ければいいよ。
もんじゅ稼動させて核兵器でも造ろう。
666名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:48:46 ID:ZqmRUDu/0
中国は、いずれ数カ国に分裂するだろな
13億人以上の人口を持つ地域が、民意戸は関係なく
1人の独裁者に支配されるというのは、そもそも異常だろ

分裂がいつと言われても、数百年先かもしれんけどw
667名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:00:41 ID:R1+3KwP40
>>666
でも実際に中国行ってみると新疆からチベット、雲南も含めて中国のどこに行っても
一応制度的には一つにまとまってるように見えるんだよな。

20年前に行った時もそうだったし、最近もそうだった。

分裂するっていうのはちょっと想像しにくかったけど、実際にはどうなんだろう、起こりうるのかな?
668名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:43:55 ID:gLfMcz7I0
>>666
その異常な状態が、有史以来、支那では常態なワケで。
それ以外の状態と言えば、カオス状態しかないのが支那なワケで。
キレイに数カ国に分裂なんて無理じゃないの?
669名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:48:55 ID:wosvoDhE0
ああ早く核戦争になって俺を含めて全人類が死滅すればいいのに
本気で思うわ
670名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:57:26 ID:b0d/wlyI0
資本主義は行きづまったらどっかをぶっ壊すしかない
永遠に成長はできない
671名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:05:55 ID:Pj0pomag0
>>670
そんな事無いよ。
世界経済は、紙幣という信用を元に成り立っているから、
時折バブルが発生して弾けてしまう。
それは資本主義でなくても同じこと。
672名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:01:56 ID:XYcitq230
ロシアでは株式市場崩壊
インドではテロ
日本ではエロ市場崩壊
673名無しさん@九周年