【経済】ホンダ3,200人追加削減…止まらぬ「非正規切り」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
ホンダは十六日、世界的な販売不振を受け、三月末までに国内で約五万六千台の
追加減産を実施すると発表した。期初の計画と比べ約十四万二千台の減産。これに伴い、
国内の製造現場で働く期間労働者約三千二百人(うち百人は自然減)を追加削減することを
決定し、四月末までにゼロとする。
昨年十月の時点で約四千五百人いたホンダの非正規労働者は、半年で製造の現場から
姿を消すことになる。すでに日産自動車やスズキなども、非正規労働者をゼロに
することを決めており、非正規ゼロの流れが自動車業界に広がりつつある。
減産に対応するためホンダは二、三月に埼玉製作所でそれぞれ五日間の稼働停止を
実施するなど、生産体制を縮小する。

削減対象となる非正規労働者の内訳は鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)が千七百九十人、
埼玉製作所(埼玉県狭山市)が七百十人、熊本製作所(熊本県大津町)が六百七十人。
ほかに約五十人在籍する派遣従業員についても四月末までにゼロにする。いずれも
期間満了に伴う措置。ただし、退職後一カ月まで無料で寮に住むことを認める。

一方、欧州向けのシビックなどを生産する英国工場では四−五月の二カ月間の稼働日を
すべて休止とする。すでに二−三月を稼働休止にすることを発表しており、計四カ月間の
稼働休止となる。四−五月に稼働すれば約一万七千台が生産可能だったとしている。
六月には稼働を再開する予定という。

*+*+ 東京新聞 2009/01/17[**:**] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009011702000092.html
2名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:45:45 ID:YNc1lKYZ0
<丶`∀´>
3名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:45:55 ID:+3t3+QhW0
資本主義社会崩壊しますた
4名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:47:26 ID:20pzRQKT0
退職後一カ月まで無料で寮に住むことを認める。

2ch世論を参考したのかな?w
5名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:52:50 ID:YST9pCNf0
東京新聞が雇ってくれるから問題ないでしょ

ホンダ
6名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:55:07 ID:9WcWtMyIO
ああぁぁあ、もおおおぉぉだめぇだっ!
7名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:55:21 ID:RX+4qrbT0
新自由主義.・・
8名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:56:33 ID:tklXTYGz0
景気良くなってきた時の
企業への後々のしっぺ返しが見物だな
9名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:57:34 ID:JpfSWAWT0
北米依存w
10名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:57:40 ID:2eG8VXOY0
危険な自動車産業は労働者から避けられるな
11名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:59:22 ID:BdYdzQUF0
マジで崩壊だよな・・・悲しいほどに
12名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:59:56 ID:a7Y5n9Pv0
本田技研の期間工 鈴鹿製作所専用part63
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1232090422/
13名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:00:34 ID:K34BGSws0
派遣は経費の一部なので、経費削減の一環であっさり削除。
14金バエ ◆fly/dmoBws :2009/01/17(土) 09:02:06 ID:H/Yrg+650
(´・ω・`)大変だねぇ〜
15名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:02:53 ID:YST9pCNf0
社会主義完全崩壊だな
もう金融市場で国債を使った社会主義政策は出来なくなるから
資本主義の完全勝利で夜警国家になるわけだ
16名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:08:08 ID:yQ88pNTo0
資本主義の終わりだな
17名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:10:40 ID:oYLpyLRWO
>>15
その通りだな

18名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:10:58 ID:YST9pCNf0
社会主義が終わってるんだけどね
ケインズ政策の北欧や欧州の通貨はドルに対して全面安なんですが?

アメリカ資本主義の完全勝利ですよ
19名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:14:54 ID:zrunSx8FO
景気回復した後々 派遣社員募集→これでまた入る奴がいるんだろうな…学習能力ない奴は。
まあ、大半はもう派遣で働いた奴は懲り懲りだろうが。
20名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:15:50 ID:wfSFBsf70
消費者が消費しなくなる社会になっちまいそうだな
21名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:16:26 ID:+qNh/Pt60
派遣無双
22名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:16:47 ID:G5oxAEJa0
正社員も もう直だな(w
23名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:17:01 ID:j+KUjRF70
こんなにクビ切って車作れるの?
24名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:17:16 ID:awhPJga+0
ホンダの派遣切りはきれいな派遣切りじゃなかったのかよw
25名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:17:44 ID:LmL7uS6x0
>>12
このスレ、可哀想すぎる・・・・
26名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:18:06 ID:nV1bFSjuO
もう景気回復しないんだろ
27名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:18:18 ID:wlG8GZ1t0
本田への批判はしない方針なんですねw
トヨタではアレだけ叩いたのにww
結局、発表時期が違うだけじゃんw
28名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:19:39 ID:WA6H3slI0
>>23
車を作る必要がなくなったからクビ切ってるんでしょ。
29名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:20:41 ID:hQYtPa/k0
御破算で願いましては〜
30名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:21:12 ID:PzUnrAea0
企業としては正当な行為だな
セーフティネットを用意してなかった政治の責任
31名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:21:43 ID:LmL7uS6x0
>>27
よう奥田w
32名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:22:24 ID:4cYf/UiN0
★自動車「買わず・持たず・乗らず」で節約
1 :ななしのいるせいかつ:2009/01/17(土) 09:14:58
自動車三原則「買わず・持たず・乗らず」
最大の節約だし「エコ」でもある。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1232151298/l50
33名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:22:36 ID:Z4aB0H9e0
今の自動車業界を見ていると、派遣切りというのは雇用の調整弁というより
外濠を埋められているようなもんだと実感した。夏の陣にはいよいよ本丸正社員
ってとこなんだろうな。
34名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:23:07 ID:g+atS8+FO
>>31
くそわらたw
35名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:23:13 ID:/MDUmXMuO
マジでホンダはどうなるんだい?
トヨタは子会社が住宅や通信とかやってるけど
ホンダは大豆(珠美人)だけだろ?
ファザーズ上場?
36名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:24:31 ID:YST9pCNf0
>本田への批判はしない方針なんですねw
トヨタではアレだけ叩いたのにww

まじめに言うと、売り上げの中の広告費の率がホンダはトヨタの2倍だよ
TV広告を半分にすれば派遣切りはしなくて良い

資本主義的には派遣切りが正しいだけどね
37名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:24:40 ID:2IAa3jV+O
元トヨタ期間コウの俺が来ましたよ
38名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:24:50 ID:nPFgc6dWO
新型アコード300万円オーバー。誰がアコードなんかに300万円も出すんだよ。どういう感覚してんだ?クソデザインのクルマばかり出してたら売れなくて当然。
39名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:25:51 ID:j2K+3SFk0
救済してもらった日に全く関係ない名目でパーティしてたアメのリーマン幹部は
無罪なの?
40名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:26:03 ID:k1mkJpIy0
そんなに労働者切って、まともに操業できるのかよ。 ていうか、今までその人たち
本当に必要だったのか?
41名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:26:08 ID:pLQL2ncB0
世界一高い日本の人件費、その中でも頂点に君臨するのが
放送局、その頂点の収入を得る者たちが、世界の競争に勝ち抜いた
特殊な技術を持った者であるのなら文句はない
しかし放送局が頂点に立つ理由は規制で守られ、新規参入ができない
からだ、放送局は規制で守ってもらうため政治家への
献金にはぬかりがない、また規制を緩和しようとする政治家は
スキャンダルで潰される、官僚の天下りはたっぷり用意してある
から官僚は規制を解除しようとはしない
世界第2位の経済大国日本 その何千もある大手大企業のCM利権を
たった5つの放送局が独占しているのはこういうわけなのだ
これでは日本でトップの年収になるのは当り前
普段は貧乏人のふりをして、規制をなくせだの談合を許すなだの
えらそうなことをぬかしているが、実は規制で一番おいしい思い
をしているのは自分たち、こんな放送局の規制などとっ払い、新規参入
を認めるべきなのだ、民放キー局が5つあるよりは
10局あった方がいいに決まってる
年収3000万の人間が1人いるよりも
年収300万の人間が10人いた方がいいし今問題の
雇用問題の解消にもつながる、格差の問題は
上を削ればいいことなのだ、人件費を吊り上げていた
放送局が下がれば、他の企業も下がり 、
企業が安い人件費を求めて海外へ逃げ出すこともなくなる
放送局の新規参入を認めるべきなのだ
42名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:27:40 ID:KSI97SxG0
ホンダホンダホンダホンダ
43名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:27:52 ID:R3I6D3UJ0
だけど、英国工場は一次休止だけで雇用は維持しますよっとw┐(´∀`)┌ヤレヤレ


【自動車】ホンダ:英工場4か月操業休止、欧州市場の販売不振が一段と深刻に…人員の削減は行わず [09/01/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232144750/

ホンダのイギリスの工場では生産部門以外も含めて4500人の従業員が働いていますが、
ホンダでは人員の削減は行わず6月には生産を再開したいとしています。
44名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:28:01 ID:HRmm4EiE0
せめて最後の日に全員に一台くらいくれてやれよ。これで故郷に帰れってさ。
45名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:28:10 ID:rK/Ck29k0
ミニバン 専門業者か。 (´・ω・`)
46名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:29:17 ID:chxnENgrO
>>36
まあホンダを庇うわけじゃないんだけどさ、
実際今の現場はやることないんだよ。
ういた広告費で派遣キープしても、やることなんか掃除くらいか。
47名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:29:41 ID:k1mkJpIy0
インドのタタ自動車の激安カー、かなり洗練されたデザインのクルマだよ。 今の日本の
軽自動車よりもカッコイイ。

車幅が軽自動車の規格より2ミリ広いのが惜しいけどな。
48名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:29:55 ID:tLdZODwoO
>>44

一割り引きさせていただきます!
49名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:30:37 ID:Ds8/BMYn0
>>43
ポンドは安くなったからな
当たり前
50名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:31:14 ID:nsPhqlJtO
>>44
各種税金が発生するわけだが
売却代金がどれだけ残るか
51名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:31:29 ID:HRmm4EiE0
>>48
タダじゃないのかよww
52名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:31:35 ID:J4zz4y8n0
DQNミニバンはもう作らなくていいよ
邪魔だし
53名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:33:19 ID:3XhrLwz1O
次は正社員
54名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:34:18 ID:M/EAGt980
非正規ゼロか。
これ以上状況が悪化したら、いよいよ正規切りだな。
55名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:35:06 ID:rK/Ck29k0
インサイト が売れるといいねー。(棒
56名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:36:04 ID:uVahPEtl0
今本田の鈴鹿工場改築中だしねえ
生産ライン転用するみたいだから人いらんわな
57名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:37:01 ID:1PleWdKl0
親会社のホンダでこれなら、下請孫請の派遣切りなんて想像を絶するな
無職の南米人で溢れかえるんじゃね?鈴鹿の治安が悪くなりそーで怖ぇぇな



58名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:37:26 ID:HRmm4EiE0
>>50
しょうがない・・・鈴鹿ともてぎで走行会にしようか
59名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:37:27 ID:FIrxSYMa0

消費しません。
消費させる手口に乗りません。
欲しがりません。

サイレント・テロリスト。
60名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:38:05 ID:2hY7/XDN0

結局、大企業がいくら儲けたって国内の国民生活に還元されない、そういう
現実が(実は以前から指摘されていたが)明確になった、ということネ。
その輸出大企業の利益最大のために税金で円安やってツケを納税者に回してきた。
その張本人が自民党と経団連だ、上記の税金投入なんて1ケ月で4兆円、なんて
時もあった。庶民の生活がボロボロになるのは当然のこと、そして結果がコレ。
61名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:38:40 ID:JpfSWAWT0
輸出して在庫になってるものは日本の会社の資産になるのか。
62名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:39:25 ID:/6sYA7Ye0
非正規は調整弁、仕方ない罠
63名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:39:57 ID:EhrKGOmRO
仕事ないから派遣切るのは当然
優先順位は正社員>派遣なんだから


ただ経営陣はもっと自分と株主の優先順位を下げろと
64名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:40:48 ID:YST9pCNf0
>ポンドは安くなったからな
当たり前

2年前のほぼ半分だからね
260円が130円
マスコミがもてはやす福祉国家の通貨も悲惨だよ
アイスランドとかノルウエーとか
65名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:40:50 ID:R3I6D3UJ0
>>49
そうだね。企業論理としては当たり前かもねw

でも、日本の労働者=消費者=有権者が、
国民感情としてそれを当たり前と思ってくれるかどうかはまた別問題だろうねw"( ´,_ゝ`)プッ"
66名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:41:21 ID:a3+qgCfPO
ジンバブエみたいにならんかな
67名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:41:24 ID:3rDWrsyAi
派遣切らなくても、十分利益は出るんだろうけど、
利益を最大にするには派遣切ったほうがいいっていうことだろうな。

株主にとってはいいけど、
なんだがなぁ
68名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:42:52 ID:k1mkJpIy0
市民に武装する権利が認められていないから、こういう事になる。
69名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:43:09 ID:DFfyYZm50
正社員にしわ寄せがいき更にクオリティの低いアホンダ車が完成する
70名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:43:13 ID:chPHSsCW0
ほんとうは自動車産業に振りまわされる経済構造を改革しなければいけないよね政治家のみなさん
71名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:43:52 ID:rK/Ck29k0
ディーラー もたいへんなんだろうな。 (´・ω・`)
72名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:45:04 ID:23ibbQ10O
騒ぎをよそにお家で高いびき それが正社員という 鬼畜のやること




いつまで休んでいるんでしょうね
コネ入社の屑正社員どもは
73名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:45:38 ID:/HUTIE940
>>71
大変だろうな。
俺のオデッセイ、車検は6月なんだけど、今までは3月ぐらいに電話あったんだけど、
去年の11月に電話あったし。
不況だから知り合いが大変なんで知り合いに出すって断ったけど。
74名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:45:39 ID:k1mkJpIy0
フロントグリル周りのデザインを五角形と六角形の組み合わせに統一するの、
やめた方がいいと思う。

ホンダのツマラナイクルマが、さらにツマラナくなった。
75名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:46:08 ID:vR+0kDOT0
>>64
>マスコミがもてはやす福祉国家の通貨も悲惨だよ

問題はその事によって福祉が崩壊し、餓死者が街にあふれるかどうかなんだよな
76名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:46:33 ID:6vucdssK0
おーい
トヨタ叩きの2chねらーどこ行ったー
77名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:46:59 ID:LmL7uS6x0
レンタカー屋は好調らしいな
78名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:47:56 ID:rK/Ck29k0
>>73
漏れは車検に出したら露骨に買い換えてくれみたいなこと言われた。
まぁ確かに結構長く乗ってるんだけど。
車検後も 「次の車検の前には買い換えますよね?」 とか電話くる。 (´・ω・`)
79名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:48:21 ID:ppQKAtdm0
志を失った企業って、不況の時、脆いね。
80名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:49:29 ID:7ZwPu9F6O
本田労組は今晩ディズニーシー貸切か〜
81名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:50:22 ID:gQS1V4ZaO
で中途半端な能力しかないのが残ってじじ共は自分の金だけとってにげると
82名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:50:45 ID:wiiFcPldO
>>60
資本家の資本家による資本家のための資本主義だからなw
会社は株主と経営陣の物。
83名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:51:30 ID:M2dc7IfK0
株の配当が下がるからその前にリストラとかしとかないと
株主からどんな事言われるか、裁判すら起されそうだし
だらか先にリストラするらしいな
84名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:52:04 ID:LmL7uS6x0
>>76
敵の数が桁違いなんだろう。
トヨタは労組やサプライヤーからの恨みが凄いから
85名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:52:08 ID:ppQKAtdm0
>>64
アイスランドとノルウェーは同列に語れないと思う。

アイスランドは上げ底金融政策だったもの。

86名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:52:45 ID:qb9IIVcm0
正社員でもいつ首切られるか分からない世の中、
金を使おうなんて考えてる奴はアフォだろww
87名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:53:14 ID:/HUTIE940
>>78
俺も2代目のV6オデッセイなんでそろそろ買い替えっていわれるが、
ホンダの車種の中で買い換えられる車種がない。
一番構成要素が近いのはトヨタのエスティマだったりする。

まぁ売る気ないんだろうな。
88名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:54:31 ID:vR+0kDOT0
>>82
>会社は株主と経営陣の物。

アメリカで車会社に税金入れるって話だけど
そこらへんはどう説明しているんだろ?

潰れたらますます経済が悪化するから血税を投入するっていうのなら
もはや「株主と経営陣の物」とは言えなくなっているからね
89名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:55:36 ID:mmyBwmT90
>>19
大半は懲り懲り??
そんなわけないよ。
大半はそれでも派遣を続けるよ。

だってバカだもの。あいつらは(笑)
90名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:56:07 ID:uA3A8SpQ0
これで非正規雇用切りが1億人超えたんじゃないのか?
91名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:56:09 ID:BdeyXF2Q0
本田も変わったもんなあ、良かったのは前、今は本当に駄目、
で、また派遣切りと・・・ 周りの工場も含めて\(^o^)/状態か、鈴鹿も終わるな。
92名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:56:27 ID:jCuJsG5n0
力が余ってるなら介護職を目指して欲しいね。政府から補助も出るようだし。
93名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:56:28 ID:6vucdssK0
敵ねぇ・・・
派遣切り叩きは最初っからうさんくさい
94名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:57:12 ID:R3I6D3UJ0
>>18
寝言は寝て言え"( ´,_ゝ`)プッ"
95名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:57:40 ID:YST9pCNf0
>アイスランドとノルウェーは同列に語れないと思う。
アイスランドは上げ底金融政策だったもの。

福祉国家はどこも高金利政策で世界中から金を集めてるよ
ノルウエーも6%金利  福祉国家は今後ドミノ式に破綻するだろうね
高金利で国債を発行して集めた金をばら撒くモデルがもう成り立たない
96名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:59:47 ID:nuWHAH1VO
2009年問題の前倒しだろ
97名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:00:05 ID:wtZsQX1x0
通貨価値でしか語れないバカがいると聞いて飛んできました。
98名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:00:47 ID:xWj+YqqY0
雇用を維持できない売国企業は日本から出て行け!!
労働者は団結して不買運動を!!
99名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:01:17 ID:32ANLWUH0
個人の資質で出来る出来ないに関わらず、生産性を上げても
この不況から脱却は出来ないよ。
需要と供給のバランスから言っても現在は供給過多なのは明白。
だから工場を停めて作業員である派遣を切っている。

逆に、需要が大量にある状態で供給が足りてないならば
工場は増産だし、作業員の数も足りてないからよりよい待遇を
求めて流動化するし、企業側は高待遇で直接雇用して
雇用期間も基本無制限にして固定化しようとする。


つまり今までの雇用形態や社会システム自体が、実は2000年の時点で既に破綻していた。
世の中が仕事に溢れているなら派遣法が施行されようともそんな所に誰も就職しない。

個人の資質が優れていて、とても生産性の高い仕事が出来る
という人材が居たとしても、その成果物を売り込む先がなく
需要そのものが無い。これが今回の不況。
100名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:01:17 ID:mmyBwmT90
>>87
車そのもののネタなら他に行きな。
101名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:01:37 ID:mr6Z5ejI0
派遣は、もう要らないでしょう。
自分のスキルを磨いて就職しましょう。
仕事をより好みしてる場合か? 自分の能力の無さを認めて生きる為に仕事しろ!!
誰もが好きな仕事につけるとは限らないんだから…
派遣村なんて作って税金の無駄使いしてる場合じゃないだろう。
ったく
102名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:01:49 ID:vR+0kDOT0
>>95
>高金利で国債を発行して集めた金をばら撒くモデルがもう成り立たない

このモデルが駄目なだけで
「福祉国家が駄目になる」って読みとったよ

てことは福祉が崩壊し、餓死者大量に出るって事?
注意深く見守っていかなきゃな・・・
103名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:02:37 ID:PFeu15li0
ホンダGJ!

派遣切りの話題がピークの頃でなくすこーし落ち着いた今!ってのがナイス
頭は使わんとね。

ホンダGJ!
104名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:02:46 ID:x4GlJXxa0
1年のうち4ヶ月も操業停止で
社員の給料は幾らなんだ>英国ホンダ
困る人もたくさんいるだろうけど、
預金がある人は却って楽かもしれない

節約しないと駄目だろうけどね
105名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:02:54 ID:wiiFcPldO
>>88
受け止め方はわからんが、住専税金投入みたいなもんだろ。銀行は利下げで儲け続け庶民は資本家資本家を税金で支え続ける。
106名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:03:03 ID:SgtpNSnIO
俺って本当に恵まれない。
ホンダが好きになったらこの様、F1も撤退するし。
前もCPUはintelかAMDかって時代にAMDを好きになって…
↓好きです
107名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:04:59 ID:R3I6D3UJ0
>>64
なんか北欧というだけで無茶苦茶な認識だなw
アイスランドなんてそれこそバリバリの新自由主義国家だったわけだがw

>>95
高金利政策であることと福祉国家であることはなんら別問題なんだけどw
福祉国家とはあくまでセーフティネットの充実であって、
確固たるセーフティネットがあればこそ、その上で自由な市場原理を追求できたわけだが。
で、高金利は、単に好景気の結果にすぎないわけだがw
108名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:05:11 ID:vR+0kDOT0
>>105
いや違うよ
俺が言いたいのは
税金投入したら
もう経営者も株主も好き勝手に出来ないでしょ?
だから少なくともこの車会社について言えば

会社は株主と経営陣の物。は当てはまらないって事

109名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:07:57 ID:vR+0kDOT0
そういえば福祉といえばスエーデンだけど

スエーデンはどうなった?
110名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:08:43 ID:YST9pCNf0
>てことは福祉が崩壊し、餓死者大量に出るって事?

5年後の北欧はいまの日本よりも悲惨だよ
家計で言うと、住宅ローンの支払いが1度に2倍になるんだよ
君、ローン2倍で生活成り立つ?
111名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:08:49 ID:wiiFcPldO
>>108
理論上はその理屈が正解だろうが、現実問題IMFみたいな仕組みじゃあるまいに、政府や庶民の管理下には置けないだろ?
112名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:09:03 ID:oZMoO3xNO
ホンダだと、それほど悪い印象無いな
早々とF1撤退表明してて事態の深刻さを理解できるから
ヨタなんかは派遣や期間工がゴミ屑、もしくはミジンコ以下
の扱いだもんな
113名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:09:09 ID:7AkixI+g0
ええでええでその調子や。
114名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:09:40 ID:wZ+TmxnlO
これは労働力アシモ化フラグ!
115名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:10:22 ID:eRUfcvXm0
スエーデン食わぬは男の恥
116名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:10:42 ID:MkIyZGOz0
ホント気の毒すぎる・・・
次の仕事先がみつかるといいね。
117名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:10:50 ID:HYcgIgy30
アリとキリギリス
非正規なんて、切られて当たり前なんだよ
ゴミ企業でも正規の固執してたアリが勝者でしょう。
118名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:11:05 ID:oNWdk2PG0
自動車会社で生き残るのはマツダだけになりそうだな
119名無しさん@八周年:2009/01/17(土) 10:12:26 ID:5OZhBKUb0
派遣を解雇

派遣の消費支出現象

日本の経済規模縮小

さらなる解雇

デフレスパイラル

ヒャッハー
120名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:12:27 ID:1j/M7wTx0
いいはなしダナー
121名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:14:25 ID:oAJFIe1/0
福井威夫

フッ又つまらぬ物を切ってしまった。
122名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:14:30 ID:6RvWBW/n0
派遣会社にピンハネされているお金の一部って
満了前に契約切られた際に満了までの給料を払うためにあるんじゃないの?
派遣会社のそこのところをメディアが追求しているのを見たことないんだが
報道規制が敷かれているの?政治献金とかしてるの??
123名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:14:58 ID:NyfAx9650
自動車の販売台数低下に拍車をかける駐車監視員

試しに5年間放置駐車違反の取締りやめたらどうだろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1231123749/
124名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:15:42 ID:YST9pCNf0
>福祉国家とはあくまでセーフティネットの充実であって、

そのネットを維持するために高金利で資本市場から金を集めたんですが?
君これから福祉国家の国債買うの? 俺は御免こうむるね
125名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:15:58 ID:FtWmxngG0
上のほうで資本主義の勝利だとか社会主義の敗北だとか言ってるバカがいるが意味不明。
資本主義は勝利も敗北もしていないし,社会主義も勝利も敗北もしていない。
敗北したのは「社会主義が敗北している」と考えていた連中だけ。

日本が社会主義的社会を形成して今までずっと上手くやってきたのに、
ここに来て小泉以降のヴァカがなにもかもダメにしつつあるという現実が
ただあるのみ。

さっさと考えを変えないと取り返しがつかなくなるぞ。
126名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:16:30 ID:R3I6D3UJ0
>そういえば福祉といえばスエーデンだけど

っていうイメージがあったけど、
実は90年代以降、スウェーデンは新自由主義化、民営化路線に走って(と言っても日本とかよりはまだマシだろうけどw)、
ずいぶん福祉国家のイメージからかけ離れた社会になっちゃったみたいだねw(ノ∀`) アチャー


スウェーデンの社会福祉の表と裏 
「凋落した福祉国家スウェーデンの惨状」       「新潮45」6月号より
http://fukushi-sweden.net/news/2005/sweden.fukushi.05.htm

ー 文字通り「ゆりかごから墓場までの社会福祉」を誇っていたスウェーデン。だが、経済不況でそのシステムが揺らぎだした 一

高率の税金を取られるが、医療や老後などの社会福祉は万全で、
世界の模範とされたスウェーデンであるが、実は、現実はかなりひどい状態になってるという。
そしてその惨状をもたらした主因が、不況による税収減少に伴って採られた「エーデル改革」という財政改革で、その中身は、費用の効率化を目指した「民営化」だと言う。


リアルタイムな情報ならこっちがオススメかも

スウェーデンの今
http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe
127名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:17:16 ID:vR+0kDOT0
ちょっとタイム
128名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:17:32 ID:wiiFcPldO
>>119
もともと派遣や偽装請負などの非正規は消費者としての数には入れてない。
生かさず殺さずは消マインドもクソもないからな。
法人である以上、会社法の指す社員だけが事実上の消費者として扱われる。
特定派遣は別格だが。
129名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:19:46 ID:NHhI2QPq0
うん、
もう全部1回派遣はクビにして
派遣会社なんつうピンハネ会社は潰したほうがいいよな。
130名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:20:02 ID:YST9pCNf0
>ここに来て小泉以降のヴァカがなにもかもダメにしつつあるという現実が
ただあるのみ。

政権交代で細川内閣がだめにしたんですが?
細川はバブル対策で何をやった?
あの時資本注入で金融を助けていれば良かった
それは世界中が認めてるんだがな?
131名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:20:06 ID:5tJcV7Ao0
>>108
困った時は国に泣きつき、調子の良い時は干渉を退ける。
大企業経営の基本テクニックさ。
132名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:20:22 ID:IZfFtBiy0


日産はタイに生産拠点移転だってよ。
派遣で文句いってる無能どもは
これからは永久に失業者決定な。
133名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:22:21 ID:77B+zsyw0
派遣首にしても焼け石に水
減産数が多すぎる、社員リストラも時間の問題
134名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:23:21 ID:wiiFcPldO
>>132
果たしてどうかな?俺はリコールの嵐で甚大な損失を被るとおもうぞw
135名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:23:42 ID:R3I6D3UJ0
>>126 アンカー忘れた
>>109


>>124
高金利であったのは、単に中央銀行が景気の過熱を抑えるための金融引き締めの結果だろw
景気悪化すれば金融緩和のために金利が引き下げられるだけの話で、
セーフティネットうんぬんと金利はなんら関係が無い罠w
136名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:24:12 ID:nNfZQUEG0
>>125
じゃあどうするの?
消費税20%以上にするか?
この期に及んで仕事選んでる糞派遣社員を国民が養うのか?
137名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:24:42 ID:JpfSWAWT0
3月過ぎれば派遣叩きも出来なくなるぞw
138名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:25:19 ID:IZfFtBiy0
>>132
能力は土人以下のくせにプライドだけは日本人なんだなw
139名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:26:47 ID:FtWmxngG0
緊縮財政をやめる。
じゃんじゃん国が金を使う。
それでオケ。何も問題はない。バカか。
140名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:27:08 ID:wtZsQX1x0
結論から逆算したロジックってのはパッと見で破綻してるな。
141名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:27:09 ID:YST9pCNf0
>景気悪化すれば金融緩和のために金利が引き下げられるだけの話で、
セーフティネットうんぬんと金利はなんら関係が無い罠w

金利の下がった福祉国家の国債を誰が買うんだろうね?
国債の償還費用は倍になるんだけどね?
さらに増税して9公1民にでもするのかな?

経済破綻で餓死するね
142名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:27:44 ID:MkIyZGOz0
>>12
スレに悲壮感がただよってますね・・・
143名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:30:44 ID:FtWmxngG0
>>141
国債をだれが買うんだろうかねとかバカが決め文句のつもりで言う。
ずっとずっと言われ続けてきた。

いえ国債は大人気で売れまくってます。アホは死ね。
144名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:30:49 ID:GhPST7gt0
アホンダラ
145名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:31:17 ID:hjSW/gUX0
まじで犯罪予備軍製造工場だよ 車関係は
146名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:31:38 ID:/xlF0+Kp0
>>112
トヨタは明らかにTVCMを減らしたのが見ててわかるけど
ホンダはまだバンバンTVCM流してるよ。
いったい誰に売るつもりなんだろう・・・

ホンダの1社提供の「未来創造堂」はまあいい番組だとは思うけど
木梨のノリちゃんのギャラが1本500万とかそれでいいの?と思うし。
147名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:32:17 ID:xanIkKgU0
★官僚の手当新設と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身   1
 DIAMOND online 経済ジャーナリスト町田徹の"眼" 【第56回】 2008年12月12日
 http://diamond.jp/series/machida/10056/

 メディアはあまり報じないが、「100年に一度あるかないか」の経済・金融危機が一段と
深刻になる中で、麻生太郎政権は2つの“悪政”を目論んでいる。
 第一は時節をわきまえない“役人優遇”策だ。来年4月から東京・霞が関の本省に勤務する
各省庁の若手国家公務員を対象に「本府省業務調整手当」を新設する。巷では失業者が
溢れ始めたのに、この手当てが再来年4月から完全実施されると、30歳前後の若手官僚
(係長クラス)で月額1万4000円程度の増収になるという。
 第二が公的資金を使った金融機関への資本注入だ。社会的に必要な場合は現行法でも
可能な枠組みが整備されているにもかかわらず、「予防的」「中小企業の資金繰り支援」
といった大義名分を掲げて、廃止するはずだった時限立法(「金融機能強化法」)をわざわざ
復活。これに改正を加えて、税金で救済する場合、これまでのような経営責任を問わないで
資金を投入する道を開くという。
 周知の通り、麻生太郎首相は、企業を経営した経験が売り物のひとつ。「政局より政策」と
解散・総選挙を先送り、「経済」と「景気」を立て直すと広言してきた。ところが、効果が
期待できる経済政策より、公務員優遇手当の新設や金融機関の経営者擁護を優先して、
国民の血税をドブに捨てようとしているのが実態なのだ。これでは、とても経済通の宰相
などと言えない。すでに20%台前半に落ち込んだ世論の支持率がさらに下がるのは
確実な情勢だ。

  官僚からの圧力を止められず麻生内閣が“昇給”実施を決定

「本府省業務調整手当」の支給対象になるのは、東京・霞が関の内閣府本府や財務、
経済産業、総務、外務などの本省に勤務している若手官僚たち約3 万5000人。

148名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:32:51 ID:kSE2ndA70
ホンダのフリードとトヨタのシエンタ、どっちを買おうかと悩んでるんだけど
フリードを買ってあげればこいつらの首はつながるかな?
149名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:34:13 ID:BdeyXF2Q0
鈴鹿じゃああまり仕事が無いしなあ、パチンコ屋ばっかりだし、
市は、アホ丸出しの市長舎なんか多額の税金使うだけで市民の為には使ってないしなあ、
こんなに大量解雇があると一気に治安が悪くなるな、
なんかあったら本田が全責任取れよ。
150名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:34:42 ID:xanIkKgU0
★官僚の手当新設と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身   2

本府省での勤務は、国会における野党の質問攻勢に対応して、深夜・早朝まで政府の答弁
などを作成する激務に追われ、人気が離散。近年は特に勤務希望者が減少していることから、
激務に応える給与体系を構築する必要があるというのが、この手当を新設する理由だ。
 年金や居酒屋タクシー問題を追及する質問を連発した民主党の長妻昭衆議院議員に
引っ掛けて、この手当を「長妻手当」と呼ぶ向きもあるという。
 ちなみに、手当は、来年度と再来年度の2回に分けて段階的に支給額を引き上げて
完全実施することになるが、その再来年度以降の手当額の算出は、課長補佐が基本給の
9・4%(来年度も9・4%)、係長が4%(同2%)、係員が2%(同1%)となるという。
実際の支給額は、課長補佐で月額4万円前後、係長で1万2000円前後になる見通しだ。
 ちなみに、業務調整手当は政府内部、特に人事院で数年前から導入論議があった。
一度動き出した流れには歯止めがかけられず、今年8月の人事院勧告に盛り込まれ、
麻生内閣が11月14日の閣議で来年度からの実施を正式決定した経緯がある。
 ただ、国家公務員の給与は、長年にわたって、スト権を認めないなど労働基本権を
制約する代償として、民間企業の従業員と比較して見劣りしないものとするよう、人事院が
調査・比較して是正の勧告を出す仕組みを取ってきた。昭和50年代半ばには、政治主導で、
その実施をほとんど見送った時期もあるが、最近は、その勧告を不可侵のものとする
ムードが定着。2006年の見直し後も、比較対象の民間企業が従業員50人以上の大企業
とされており、平均的な民間の給与水準を推測するのに不適当ではないかといった
批判を無視する形で、勧告の完全実施が続いている。
 この結果、人事院の公務員のモデル給与例をみると、係長(35歳、配偶者と子1人)の
年間給与は479万3000円、本府省課長補佐(同じく35 歳、配偶者と子1人)は739万9000円、
本府省課長(45歳、子2人)は1219万5000円、本府省局長は1790万6000円、事務次官は
2351万8000円などとなっており、一流企業と比べても遜色ないものとなっている。

151名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:34:50 ID:/xlF0+Kp0
ホンダは野球部も廃止にしたほうがいいんじゃないの?

152名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:35:39 ID:R3I6D3UJ0
>>141
>金利の下がった福祉国家の国債を誰が買うんだろうね?

なんか経済の基本わかってないみたいだねw
金利が下がるっていうことは、買い手がいるからこそ下がるわけだがw

153名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:36:57 ID:YST9pCNf0
>いえ国債は大人気で売れまくってます。アホは死ね。

zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/chart/top&tuka=jap&time=1w#charttop
福祉国家の通貨は対円で悲惨なぐらい売られてるんですが? 確かに売れてるね
154名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:37:04 ID:77B+zsyw0
つーかホンダは営業にもっとテコ入れした方がいいんじゃないの
なにマイナス思考になってんだ
トヨタのシェア獲るぐらいの戦略しろよ
155名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:37:31 ID:guPRJuvf0
別に人件費をケチって切るわけではないだろ。
仕事が無いから切るわけであって。
156名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:38:14 ID:HYcgIgy30
切るための非正規だろうに
157名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:39:44 ID:b/yM7TUr0
非正規禁止でいいだろ
158名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:42:29 ID:Mw0BoI5P0
いざというときに切るための非正規でしょうよ
159名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:44:22 ID:xanIkKgU0
★官僚の手当新設と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身   3

 加えて、最近は、公務員には民間企業の従業員のような倒産やリストラクチャリングに
伴う失職のリスクがないことから、「そもそも同水準の給与を保証する必要はない」といった
批判の声が霞が関の内部からも起こっていた。
 実際、民間では、非正規雇用労働者を中心に給与カットどころか契約の更改打ち切り
などが横行しており、失業者が急増しているからだ。あのソニーでさえ、9日、全世界で
1万6000人程度の人員を削減すると発表し、世間を驚かせたばかりだ。
 さらに考慮しなければならないのは、麻生首相が、当面の景気対策の代償として、
「3年後には消費税の引き上げをお願いしたい」などと増税を持論としてきたことだろう。
国民に重い負担を求めるのならば、まず、政府の側が、もっと機動的に、公務員給与を
抑制できる枠組みを作り、それを断行するのが筋である。
 ところが、公務員の給与・ボーナス制度は実に硬直的。安倍晋三政権当時、消えた
年金問題のけじめをつけるため、問題があった社会保険庁の職員の賞与をカットしようとしたら、
そうしたカットについては、給与法(一般職の職員の給与に関する法律)の「19条の5」で、
「懲戒免職」「禁固以上の刑」など、執行できる場合を限定列挙しており、結局実現できなかった。
このため、効力のない自主返納しか打ち出せず、尻抜けになったのは、読者の記憶にも
新しいところだろう。
 にもかかわらず、麻生政権は先の公務員制度改革でも、こうした問題にメスを入れる
方針を打ち出さず、同じ公務員である人事院に検討を委ねようとしているという。そこにあるのは、
政策を作ってくれる官僚たちともたれあい、媚びるだけの指導力のない政治姿勢だけである。
今回のような経済や景気の流れに逆らうかのように、公務員だけが“昇給”する施策が、
幅広く国民の理解を得られるとは考えにくい。

 http://diamond.jp/series/machida/10056/
160名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:50:28 ID:R3I6D3UJ0
>>153
対円為替レートで、スウェーデンクローナが売られていたらなんなの?w
むしろその国の通貨が売られてるなら、それだけその国の通貨がダブついてるってことなんだから、
金利は下がるわけだが。
(というより中央銀行が金融緩和で金利引き下げた結果、通貨が売られたわけだが)

つまりむしろそれは政府にせよ企業にせよ自国通貨資金を調達したい経済主体にとっては望ましいことなわけだがw
161相場よしひと:2009/01/17(土) 10:54:26 ID:O6JXhio6O
ホンダの女子トイレに立てこもるぞ 俺は知的障害者のキチガイです。誰でもいいので 僕の自慰行為見てください
162名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:54:47 ID:I8lnFAIr0
契約満了と契約期間短縮は分けて考えろよ。
163名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:54:55 ID:GnsxyESyO
正規を切れよ。
定年間際のな。
164名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:55:59 ID:LmL7uS6x0
>>161
中2か
165名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:02:18 ID:Y6/i7aKw0
>>161
警察「全国のホンダのトイレ警備の強化で人員を取られて通常の業務に支障をきたした罪で
    逮捕します」
166名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:02:20 ID:BbU1tuRw0
任期満了、次回から削減しますって話
途中で契約を切るんじゃないんだぞ
167名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:04:04 ID:YZlos4s60
いろんなメーカーと比較するとホンダの期間工の雇用はギリギリまでしてやってると思うけどな。
契約期間途中でいきなり解雇通告したところに比べるとかなりまともな対応してる。
168名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:11:29 ID:6Bpw2rGY0
働いた期間によって慰労金が結構出るらしいから、即生活に困窮することはなさそうだね。

64 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 18:21:39
>>58
6ヶ月26万円  ←ここから1ヶ月あたり5万円で増えてく
12ヶ月56万円
18ヶ月86万円
24ヶ月116万円
30ヶ月146万円
36ヶ月176万円
169名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:12:25 ID:ARan1yBhO
もともと決まってた期限
マスゴミが割り込んで叩く必要ねーだろ。同情するわ
170名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:16:28 ID:5VbTpD05O
減産してるんだから仕方ないだろ。
こういう時のための非正規だ。
171名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:23:32 ID:Sqx4KLX50
ピンハネ率規制を早くしないとだめだわ
コストは正社員並どころか以上かかってんの給与は正社員以下とか
そもそも改正される時の話とだいぶ違う
172名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:24:17 ID:cKIWnlh50

昨日正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の社内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」

車に戻ると母は面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」
173名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:25:09 ID:A2WDSzVlO
自由度の高い契約だから仕方ない…
174相場よしひと:2009/01/17(土) 11:27:41 ID:O6JXhio6O
相場よしひと友の会 会員募集中 入会条件 キチガイ 知的障害者 前科者 以上
175名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:28:26 ID:wtZsQX1x0
>>172
検索したところコピペかコピペ改変なんだろうけど、
釣られてやる。諦めずにがんがれ。
176名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:30:39 ID:cKIWnlh50
>>175
ありがとう。コピペだ。


ちなみに俺は正社員で年収700万ちょっと。貯金は今1300万くらいしかない。
177名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:30:41 ID:RLYv1ef70
>>168 なるほどね。 
制度として短期労働退職金積み立てみたいなのを、
これからは天引きできるようなシステムを作ればいいんだよ。
今現在それやると、不当ピンハネとかになるんじゃないの。

178名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:32:31 ID:l5gLpL46O
酷い話だねえ
179名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:33:23 ID:wtZsQX1x0
>>176
貯金、俺の半分だな。お前もがんがれ。
180名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:33:38 ID:RNvz8Mtm0
いやもう大手企業がここまで露骨に派遣(本田は期間工だけど)切るなら
もう派遣禁止にしちゃえよ。

181名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:34:06 ID:a2NpMM1T0
ホンダはF1やめて雇用を守るとか言ってた馬鹿オタは死ねよ
182名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:34:45 ID:FlE5Ish30
同一労働なら同一待遇で雇用するのが当たり前
183名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:38:13 ID:5IOcNGAz0
確かに仕方がないことだ。でもこういう風潮の中でホンダの車もまったく
売れなくなるだろう。辛抱という言葉が死語になった国だ。
184名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:38:35 ID:INWxN1IN0
浜松オワタな(^−^)
ヤマハ、ホンダ、スズキの下請けで支えてるからな
まじ悲惨w
185名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:41:44 ID:UScfCnSl0
奴らは輸出産業だから、生産拠点である日本国民(主に労働者)は貧しい方がいいんだよ。
安い労働力を手に入れるためにね。
186名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:41:50 ID:kbh9QTCC0
雇用の調整弁といて派遣や期間工は必要だと思うし、切っても良いと思うけど、
正社員の1.5倍以上の給与と、利益が上がってるときには、正社員以上のボーナス出すくらいは必要なんじゃね。
首切り易いことへの対価としてね。
187名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:42:05 ID:SOiW+P1C0
>>128

>もともと派遣や偽装請負などの非正規は消費者としての数には入れてない。

正規を最小限にし、非正規を乱用、拡大してきた企業は結局、自分で自分の首を絞めてたってわけか。
そんな発想で内需が伸びるわけないだろ。バカじゃねーの?
お前の言ってることが本当なら、そんな企業は経営不振陥るのも無理はない。
経営センス無さ過ぎる。
188名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:42:27 ID:I8lnFAIr0
>>168
この手法も表面的な時給単価を下げる方向に働いちまってるんだよな。
中小企業で働く非正規は、、、
189名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:42:31 ID:oAJFIe1/0
非正規雇用が禁止になっても
リストラや窓際族とか生み続ける。んだろうな。
190名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:42:41 ID:+hsmXhaXO
まあ本当に優秀な奴らは既に正社員になってるな。
正社員の解雇は難しいからね〜。
191名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:43:25 ID:RLYv1ef70
しかし派遣って、元々そんなものだぞ。
10年くらい前に、労働者側から見れば法制度を改悪して
一般派遣を解禁した時点で、それは当たり前という認識でいるべき事項。

現在の派遣法は改正すべきだと思ってるが、
しかし一方で凄く認識甘いとも思うけどね。
192名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:44:26 ID:kzqj5/420
こういう時のための期間工&派遣ってことか。
ま、しょうがないわな
193名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:44:29 ID:0r3qbvVYO
どっちみち日米の自動車産業は終わりだろ
欧州の高級車かアジアの格安鉄クズしかもう売れないだろ
194名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:44:48 ID:nFSkRppO0
>>128
>もともと派遣や偽装請負などの非正規は消費者としての数には入れてない。

妄想は頭の中でだけやってくれw
195名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:45:03 ID:AL7Hf+lu0
いっぺんに3200人もクビ切ってさ、誰がこいつら雇うんだよ?
リストラした分だけ仕事がどっかからわいてくるとでも思ってんのか?
196名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:45:25 ID:FlE5Ish30
>>190

誰にでもできる製造業に、優秀もくそもないと思うが
特に自動車みたいなライン工で
197名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:45:26 ID:lwZ034rf0
首を切られたゴミ虫どもは産業資本家を襲撃しろ!
これは革命だ!!
198名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:45:29 ID:JRxpxN+f0
 今から3年ほど前、新宿で「ホンダ期間工」の面接を受け、落ちた。

 もし合格していたら・・・そう思うと「ゾッ」とする。まあ、何にせよ、ホンダのイメージも
ガタ落ちしたね。
 イメージガタ落ちを覚悟で斬りまくってるんだろうけど。
199名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:45:42 ID:FJDDXlEt0
ブラジル人を責任もってなんとかしろよ
200名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:47:05 ID:lE9lyp010
正社員の首切りは法的に難しい(過去の判例)
正社員の採用は慎重になる
派遣の採用・解雇で雇用調整する
    ↓
派遣切りも批判が多いので 海外生産体制を充実させる
(首切りが容易な国&労賃の安い国に移行)日本の正社員は法的に優遇されている
(日産・マーチを海外生産する事を決定)
ホワイトカラーの事務仕事も海外に着実に移行しつつある
    ↓
国内の法体系や感情論で対応しても雇用は守れないって感じか??

201名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:47:14 ID:lioypiRcO
宗一郎さんも天国で
泣いてないか…
「しゃーない」
202名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:47:39 ID:vR+0kDOT0
>>153
俺の言いたかった事はこの世界は
有史、それこそ未開の野蛮人の時代から弱肉強食でやってきて
現在福祉国家なんていっていろいろな試行錯誤でやっている最中だって言う事
そら失敗もあるだろ

何が言いたいのかというと
福祉国家じゃなくたって通貨が悲惨になっている国があるというのに
それを捉えて

>マスコミがもてはやす福祉国家の通貨も悲惨だよ

殊更これを持ち出す理由が分からない
203名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:49:41 ID:50MFjA660
2009年ってもしかして無職が普通の時代になるんじゃねぇ

やっとニート五年目でさんざん友達から虐げられてきた俺も
堂々と街を歩けるようになったんだ
よかったよかったwww
204名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:50:15 ID:JRxpxN+f0
>>200 あんたさあ、海外の労働法を「きちんと」調べてんのかよ。

あんたのカキコミだ、「海外はたやすくクビにできる。だから海外で生産するようになる」
みたいに読めるけど、きちんとわが国の労働法と比較してみろよ。
205名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:50:57 ID:0IMBcVlc0
取り合えず、ブラ公と死那は責任もって本国へ返せよ>派遣会社
206名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:53:48 ID:6Bpw2rGY0
>>196
誰にでもできることを真面目に手を抜かずするっていうのも
十分に優秀な仕事人だと思うけどな。消費者としては何よりありがたいし。
そういう人をちゃんと評価する仕組みはないかもしれないけど。

ホンダの現場、士気が下がって不良が多数流れてるところもあるって。
こうやって結果的に日本製品の質が落ちてくのかも。
207名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:54:15 ID:wZ+TmxnlO
車が売れないならバイクを売ればいいじゃない
こんなご時世だから、カブのCMやればいい。カブの価格と燃費詳しく知ってる人はあまりいない
アピールできる所はどんどんしていこう。ゼスト?何それおいしいの?
208名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:55:38 ID:Y5Ji9MBa0
期間工ってほとんど20代から30代のやつらばかりだぞ。
今までだって若者は金使わないって騒いでいたのに、さらに金を使わなくなる。

209名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:57:00 ID:oMrcZx150
自己防衛の時代だな・・・。これから先、国は今まで以上に当てにできなくなって、社会には自己責任論が蔓延
するのはもう目に見えてるからなあ。なるべく学や要領のよさを身に着けて常にアンテナを張って行動するしかない。
子供にもちゃんと教育して、どういう人間がどういう扱いを受けるかというのを覚えさせることが必要だな。
210名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:57:12 ID:FlE5Ish30
>>206
製造業で“手を抜く”って発想がよくわからない
さっきも言ったが、ライン工は流れてくる部材を組み立てるから
自分一人が遅れるわけにもいかないし、ましてや手を抜くなんてできない

211名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:58:54 ID:/xlF0+Kp0
TVつけるたびにホンダのCMが流れてる・・・

もう無理でしょ。誰に売るの?
CM減らそうよ。テレビ局を儲けさせるだけだよ。
212名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:00:19 ID:kRSDoSkq0
世界金融危機、大不況に当たって公務員だけがのうのうと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
213名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:01:45 ID:TaJNFLy20
>>210
ネジ一本締めるだけでも既定の締め付けトルクとかあるの知ってる?
214名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:01:50 ID:JRxpxN+f0
 ホンダのイメージは、ガタ落ち。

もう、本多総一郎のホンダではないんだな。
215名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:05:43 ID:I8lnFAIr0
>>210
それが組み立てでも、加工でも手抜きが出来るんだよw
厳しい検査をスリ抜ける手抜きも可能だぜ。
検査を通ったら手抜きじゃない? 効率化?
でも、その結果は使用時の不具合として発露するんだ。

人手による作業は、どこまでいっても人の質に依存するんだ。
シンプルな法則さ。
216名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:07:36 ID:tJUyxTrpO
なんで契約を更新しないだけで叩かれるの?
途中で打ち切ったわけじゃないのに。
しかも社員でも無い奴を一定期間寮に住まわすというのに
217名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:14:07 ID:XXkHsfIn0
派遣って有休無いの?
仕事さぼりたくなったらどうするの?
218名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:15:31 ID:oPYsT1Wi0

各国における年少人口・労働力人口・高齢者人口の比率(2006〜2007年)

日 13.5−64.7−21.8% 自然減+社会減  住民平均年齢45歳
米 20.6−66.8−12.6% 自然増+社会増  住民平均年齢36歳
伊 14.8−66.5−18.7% 自然減+社会増  住民平均年齢42歳
英 17.7−66.3−16.0% 自然増+社会増  住民平均年齢39歳
仏 18.6−65.2−16.2% 自然増+社会増  住民平均年齢39歳
独 13.9−66.3−19.8% 自然減+社会増  住民平均年齢42歳
蘭 17.8−67.5−14.7% 自然増+社会減  住民平均年齢37歳
瑞 18.0−67.5−14.5% 自然増+社会増  住民平均年齢38歳
219名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:20:11 ID:RLYv1ef70
>>216 現在の派遣法は悪法だとは思ってるのだが
しかし現行法上も現在の企業運営上も、実は派遣切ったからといって
文句言われる筋合いないよね。

220名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:20:34 ID:lE9lyp010
>>204
「日本はOECD加盟28か国のうち、10番目に、正規労働者に対する雇用保護が強い」と指摘している。
つまり、「正規労働者が強く保護されている分、コストカットがしやすい非正規労働者が増えてきている」
http://www.excite.co.jp/News/economy/20090114/JCast_33591.html

オマエの見解は? どーなんだ??
221マリネール ◆GpWytikcco :2009/01/17(土) 12:22:28 ID:0UxvBaaP0
非正規切りって言葉おかしくね?
臨時工or日雇いの利用停止が正しいだろ。
222名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:26:20 ID:lE9lyp010
OECDの勧告
「加速する『労働市場の二重化』傾向を反転させる」という見出しが付いた上、
(1)雇用の柔軟性を高める目的で(企業が)非正規労働者を雇う動機を少なくするため、正規労働者に対する雇用保護を減らす
(2)非正規労働者のコスト面での利点を減らすために、非正規労働者に対する社会保障の適用範囲を広げる
(3)人材育成や、非正規労働者の雇用可能性を高める、ことなどを勧告している。

正規労働者と非正規労働者との格差是正を求める内容となっているが、
正規労働者側に犠牲を求めるという点が共通している
223名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:27:29 ID:oxt3goKJ0
悪化するのはあっという間だね
明るい先の見通しなんてないし
こういう人たちどうなっちゃうんだろ
224名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:27:34 ID:4qkTTEF+O
派遣も一定期間以上働いたら有給休暇あるよ
でも工場のラインシフトにつく人は社員派遣関係なく休みにくい気がする

そういうこと抜きに考えるなら派遣は休みたいときには勝手に休めばいい
時給制だから給与減るだけ
休みすぎて首になるのは社員派遣どっちも一緒だし
225マスコミが隠蔽する、生活保護者の華麗なる生活実態:2009/01/17(土) 12:28:37 ID:b/bdAhXJ0
★★★★★★税金を食い物にしている★★★★★★★★★

月額20万から30万円ものお金を国から受け取り(基本額プラス各種の手当)、
生活保護者は、手取りで年収400万円以上の生活レベルを国から死ぬまで与えられています。

平成20年度 生活保護支給基準 基本額(東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円

※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、
NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、
子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補てん、住宅費の補助金、マッサージ代金全額補助等、
さまざまな特典が税金を払わない生活保護者だけに給付されています。

結果として、税金を払わず働かずの生活保護者が、
税金を食らって、手取り年収400万円以上(税引き前なら年収500万円以上に相当)の
優雅な生活をしています
226名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:28:51 ID:uc4EEFZN0
なあ、俺、マスコミがトヨタやホンダを責める理由がいまだに分か
らんのだが。

仕事なくなったんだから非正規雇用は解雇って、ごく当たり前の
選択じゃないのかね。非正規雇用されている側も、立場上それは
覚悟してやってたんじゃないかと。

本気で可哀想だって思ってんなら、お前らが雇えよ。
マスコミ連中の給料なら半分にされても生活できるだろJK。
227名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:31:41 ID:2S3nVv3d0
経営者側が推し進めた派遣規制緩和の結果が、今出てきている。
労働環境の流動化は言い訳に過ぎない。

さあ、従犯の自民党は選挙で責任を取ってもらおう。
たぶん自民党としての選挙は最後になるだろうが。
228名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:34:21 ID:Y8SjyyL+0
トヨタは破綻への道を着実に歩んでるな これはざまぁといわざるをえない

トヨタ、2〜4月の国内生産を前年比半減へ
http://www.asahi.com/car/news/NGY200901160016.html
30年前の第2次石油危機時の水準に落ち込むという。
1500億円の営業赤字に転落する見通しと発表したが、
さらなる修正を迫られる公算が大きくなってきた。
229名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:34:54 ID:DwUuVTTlO
今回のことで企業を責めるのは筋違い。
叩かれるべきはピンはねし過ぎてきた派遣業者と政治家。
230名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:37:12 ID:JRxpxN+f0
>>226 で、クビを斬られた派遣の生活など、知ったことか! と。

 ふむふむ。では、私も一言「くさったCM流しまくるな! ホンダつぶれろ!」
ホンダがつぶれようが、知ったことではないので。
231名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:38:02 ID:V6tG15x9O
>>226
契約更新しなかっただけで袋叩きだからな。
232名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:38:44 ID:Y8SjyyL+0
ホンダ、英スウィンドン工場で4─5月の操業停止
同工場の従業員4200人の雇用は維持する方針。余剰人員の一時解雇の計画もないとした。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35920520090116

ホンダが5.6万台追加減産、期初計画の1割強に
追加減産に伴い、4月末までに満了となる期間従業員3100人の契約を更新し
ない方針。このほか自己都合などで100人が退職するため、4月末で期間従業
員はゼロになる。
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPJAPAN-35915420090116?symbol=7267.T


どこの会社が売国奴企業かわかりましたか
233名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:43:27 ID:JRxpxN+f0
 ホンダも終わったな。イメージガタ落ち。

>>220 10番目なら、根拠にならんな。ま、その程度の知識か。わかった。
234名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:44:15 ID:I8lnFAIr0
>>226
マスコミが、トヨタやホンダから金を引き出したいからだろうね。
でも、逆効果だよなw
235名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:44:36 ID:9gdfkgSw0
元々ホンダは国内生産がトヨタの4分の1程度、海外の工場に8割近く頼っている
+民によると、愛国企業らしいがw
236名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:45:57 ID:k/gnovkN0
>>190
倒産、吸収合併があります
237名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:48:31 ID:JAesvvSq0
批判が集中しにように 複数の企業がいっぺんにw

さらに こういうふうに小出しにww
238名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:50:21 ID:0rNG+oHm0
>>8
それしたらまた不景気になるじゃんw
239名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:50:46 ID:JRxpxN+f0
 これまでは、本多総一郎のイメージが強すぎた。

まあ、ホンダに対する幻想が冷めたという点においては、いいことかも。
240名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:51:05 ID:M15+CPBz0
>>232
イギリスじゃ完全に操業停止してる間も、余剰人員の一時解雇とかもしないのか
海外じゃレイオフとか正社員だろうと一時解雇できるような制度とかあるんじゃなかったっけ?
241マリネール ◆GpWytikcco :2009/01/17(土) 12:51:09 ID:0UxvBaaP0
>>230
共産主義国家への移民を強くお薦めする。
242名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:51:16 ID:k/gnovkN0
>>237
半分くらいはこれ幸いとのっかった連中だろうなぁ
とは思う
243名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:55:29 ID:lE9lyp010

派遣問題と正社員の処遇
http://circle.zoome.jp/matarihosyu/media/1010
244名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:55:47 ID:JRxpxN+f0
>>241 なんで? ホンダを買わなきゃいいだけだろ。

245名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:56:07 ID:d2YGheGbO
織田の殿様が
一向一揆の衆を撫で切りにした
祟りだぎゃ
246名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:57:44 ID:Y8SjyyL+0
反社会的企業は必ず成敗されるのです

トヨタ、1〜3月国内生産半減 採算ライン割り込む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090117-00000518-san-ind
1500億円の営業赤字に転落する見通しを発表しているが、一段の業績悪化の可能性も出てきた。
247名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:58:23 ID:RLYv1ef70
>>237 更に今年は、これから正社員切りが進むはずだから
今年後半からなどは、
「派遣切り?何それ。当たり前じゃん。こちとら正社員で切られたんだぞ!」といった叫びが
日本国中に充満して、派遣のクビ問題など省みるヒマがなくなると予想される。

248名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:59:00 ID:9gdfkgSw0
>>239
本田宗一郎だって、最初にF1に参戦した時に
空冷原理主義者の彼が作ったホンダ1300の宣伝のためだけに
レースでは時代遅れの巨大な空冷エンジンを現場無視して無理矢理使わせて
ドライバーのジョー・シュレッサーを焼死させてたりする
249名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:00:23 ID:JRxpxN+f0
 ほんの少し前まで「自動車メーカー」のイメージは、悪くなかったケド・・
ホンダもガタ落ちしたな。

 ただし、「クルマが1台も売れなくなる」とは思わない。商用車と軽はどんな大不況でも
一定台数は売れるだろう。
250名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:01:23 ID:chxnENgrO
>>246
トヨタのどこが反社会的だよ。
言葉の意味をちゃんと学ぼうね。
251名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:01:27 ID:wDZdQQYI0
こいずみ
252名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:03:30 ID:TfkTPaXN0
オデッセイとかフリードとか有名外人とか使わなければコストが抑えられるのにな
253名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:03:37 ID:jxp/orGs0
クルマを、救へ!
おまえらクビ!
254名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:04:47 ID:nenuLPqu0
忙しくなったらまた派遣採用するんだろうか。
ほんとに派遣はいいように利用されてるな〜。
道具じゃないと抗議してるくせに、また派遣で働くんだろうな
255名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:08:59 ID:IQoU2zXPO
>>247
正社員の解雇には金がかかる
256名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:09:19 ID:CDB5G6FR0
>>254
・・・それが派遣の正しい使い方ですから。
257名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:09:35 ID:JRxpxN+f0
>>250 外国人失業者を大量にあぶれさせている点において、「反社会的」といえなくも
ないわな。

 
258名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:09:36 ID:+wc5nHuf0
ちょっと質問したいんだけどさ
俺の平均月収が手取り24万てとこなんだよ
24×12で284万
ボーナス入れて年収334万くらいのハズなんだよ
でもさ、12月に会社からもらった所得なんとかって紙に
1年分の給与額432万って書いてあったんだよ
おかしいよね
労働局とかに駆け込んだほうがいいのかな
259名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:09:58 ID:pdlrwXAZ0
下請けも大変だぞ。
5万6千台減産って、たとえばタイヤだったら20万本、
パーツだって一台20個使いのものだったら100万個減るわけだから
やってけねえんじゃね?
260名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:10:17 ID:4Z2ev/Zi0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
261名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:11:18 ID:oMrcZx150
>>258
まずは病院だな。急いだ方がいい。
262名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:12:02 ID:Y8SjyyL+0
トヨタ 2200人“部長特需” 年度内自主購入決める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000031-fsi-ind

ホンダの部長特需ニュースはマダデスカ
263名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:12:50 ID:moK9e0DoO
>>254
そりゃそのための派遣採用だから
企業は本来の目的どおりにやっただけ
264名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:14:24 ID:PMa3C4gZ0
>>207
特に原付2種の速度制限60km/h、2人乗りOKてのを知らない人多いよな
燃費、加速といい通勤には最高なのに

バイクのCMって禁止されてるんだっけ?
見たことねーや
265巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/01/17(土) 13:14:29 ID:sJ7gh7LR0
>>258 所得税とか県民税とか社会保険料とか含んでねえんぢゃね?
266名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:17:02 ID:K+dl816y0
要は、日本の人口が無駄に多いという事だ。
全員に仕事が割り振れないということはね。
267名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:17:04 ID:36yygdUO0
欧米では、コストの高い正社員から切ってるのに・・・
268名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:17:32 ID:MFhltAIs0
2兆円は全部自動車業界にくれてやれって。
一般国民が反対している定額給付なんか
しないで。
269名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:18:06 ID:JRxpxN+f0
>>264 バイクは、危ないからな。

必要なければ、乗らないにこしたことはない。
270名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:18:15 ID:RLYv1ef70
>>255 しかし世紀の変わり目の前後を挟む時期に
実際に正社員切りは多数行われていたよ。つい10年前くらいの話だね。
その当時企業会計の基準なども変わり分社化などもしやすくなった事もあるが、
その時期の上場企業などの社員数の変遷を見てごらん。
随分と社員数が減少してる企業が沢山あるから。
正社員の身分について更にそれが強固となるような法的改正は行われてはいないはずだから
今回も以前のような正社員切りが行われておかしくないと思う。

271マスコミが隠蔽する、生活保護者の華麗なる生活実態:2009/01/17(土) 13:18:44 ID:b/bdAhXJ0
★★★★★★★★税金を食い物にしている★★★★★★★★★

月額20万から30万円ものお金を国から受け取り(基本額プラス各種の手当)、
生活保護者は、手取りで年収400万円以上の生活レベルを国から死ぬまで与えられています。

平成20年度 生活保護支給基準 基本額(東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円

※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、
NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、
子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補てん、住宅費の補助金、マッサージ代金全額補助等、
さまざまな特典が税金を払わない生活保護者だけに給付されています。

結果として、税金を払わず働かずの生活保護者が、
税金を食らって、手取り年収400万円以上(税引き前なら年収500万円以上に相当)の
優雅な生活をしています。
272名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:20:04 ID:OM4K38gY0
>>269
偏見でね?
273巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/01/17(土) 13:20:34 ID:sJ7gh7LR0
>>267 日本では派遣の方が簡単に切り捨てられる構造に成ってる分を最初から含んでるので
正社員より派遣の方がコストが高い。

コストが高い方が切り捨てられるのは必然。
274名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:20:51 ID:kCCa5xM00
日本車はワープアの犠牲の上に成り立っているんだなw
275名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:22:13 ID:3buPqP3zO
小泉竹中の罪はでかいな。
こんなんばっかじゃ正社員だろーが怖くて消費なんかできねーよ。
276名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:22:47 ID:PMa3C4gZ0
>>269
危険な運転するから事故るんだろ
そういう奴は自動車だろうがバイクだろうが事故起こす
277名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:23:19 ID:Hh5nkok90
1年間の期間限定で新車購入時の消費税をゼロにすれば消費が増えるし
雇用も確保される。
このままでも新車を買う人が減って消費税収入も減って、生活保護で税金を
投入することになるんだから、税をゼロにして生活保護の支出を減らせれば
赤字にならないだろ
278名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:23:44 ID:VQabUAnD0
>>264
うちの会社はバイク通勤組は少ないけど通勤災害の多いこと多いこと
確かに快適ではあるが、車にぶつけられたら天国に直行できる乗り物は嫌だね
279名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:23:52 ID:aHLP5cvH0
不景気だからしょうがないのか業績不振で経営責任問われないんですかね
280名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:25:04 ID:JRxpxN+f0
>>272 いや、バイクは危ない。

281名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:25:39 ID:huW7Y7BE0
金城サイクル連続保険金詐欺事件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1193918014/
282巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/01/17(土) 13:26:37 ID:sJ7gh7LR0
>>279 馬鹿なの?
283名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:26:59 ID:Grt+A22N0
今なら切れると便乗派遣&正社員切り多発
284名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:27:04 ID:mI7KjcTJ0
マスコミが報道するのはトヨタでもホンダでも
本体だけだけれど、
その下の部品製造などの下請けや孫請け会社の派遣切りは
その3倍以上あるが、しかし何故か報道しない
マスコミの報道差別っていうのも酷いね
人間扱いしていないんだね
285名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:27:30 ID:HtgKthQ80
さっさと本丸行けよ
正社ひとり切れば非正規3人守れるんだから
286名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:27:49 ID:wPcG8AloO
トヨタとホンダ、おまいらの対応が全然違う事にびっくりだわ
287名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:27:52 ID:I8lnFAIr0
>>266
国と企業が無能で、そこにいる人材を使いこなせないだけ。
因果関係は重要だぞ。逆読みは逆読みでしか無い。
288名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:28:42 ID:JRxpxN+f0
>>284 「共謀共同正犯」と同じリクツだろう。

つまり、親玉の「本体」がやる以上、「子分」がやるのはいたしかたないと。
289名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:29:08 ID:2cEa5J2s0
全ては>>283にある
290名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:29:30 ID:gsDRhSyy0
バイクは車より遥かに高い運転レベルを要求されるからな。

ヘタレやあふぉが乗れば危ないわな。
291名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:31:56 ID:YFsQSH2L0
村どころか小さな町が作れる人数だぜ
292名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:32:56 ID:Q6/mUxkv0
>>248
だって宗一郎はレースをやりたいがためにホンダをつくったんだろ
一般自動車製作はおまけみたいなもので、それほど利潤重視ではなかった
だからファミリー経営として、従業員からもおやっさんと呼ばれ親しまれていたんだ

あと非正規だから斬られて当たり前と書いてる奴がいるが
日本の場合、3年を超えると正規社員として雇うか否かを決めねばならない
欧州だと1年以上だ、準社員などのクラスもない日本ではわざと3年未満で一回
退職させ、その後、間を空けて再入社させる
仕事が出来ても、永遠に非正規として会社で扱えて、さらにクビにすることも楽勝と
293名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:33:15 ID:nX8fxfwU0
>>286

奥田効果とでも言うしかないなw
294名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:34:23 ID:Y+cxMkCu0
>>285
守らなくていいのが非正規だ
295名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:35:14 ID:9gt79cjk0
>>286
敵の数が違うってことだな
奥田がいかに恨まれてるかを改めて知った
296名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:36:56 ID:Pu0axwCx0
>>8
そうはいってもみんな大企業に入りたがるんだよ
297名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:39:22 ID:inv83gTU0
トヨタ叩きのいい加減さが露呈したね
298名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:39:51 ID:I8lnFAIr0
>>286
トヨタとホンダは根本思想が違うからねぇ
表面的行動が似ていても、それは結果でしか無い。

結果がすべてと言うなら同じなのかもしれない。
思想が重要と言うのならまったく違う企業だ。
299名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:42:00 ID:vj7+ngf+0
ホンダなら許す
300名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:42:43 ID:QTc6JsqbO
派遣切りは同情されるけど下請切りは同情されないよな
全く同じ事だと思うんだが
301名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:43:02 ID:w2Ih6CKN0
今作るものが無いんだから必要ないところに経費を使うと株主から文句を言われる
派遣切りは仕方ない
302名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:43:32 ID:nCvDjVX70
期間満了でも1ヶ月の猶予が与えられるなんて温情だな
303名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:44:10 ID:lE9lyp010
芥川龍之介の小説『蜘蛛の糸』の正社員編ww

正社員は極楽から伸びる蜘蛛の糸を見て、昇給・昇進 出来るかもしれない、と考える。
そして蜘蛛の糸をのぼり始める。ところがのぼっている途中でふと下を見ると
数限りない派遣が糸をせっせとのぼってくる。
もし万一途中で断れたらと思った正社員は「こら、派遣ども。この蜘蛛の糸は己(おれ)のものだぞ。
お前たちは一体誰に尋(き)いて、のぼって来た。下りろ。下りろ。」と喚いた。

その途端、蜘蛛の糸が、正社員のぶら下がっている所から切れ、
正社員はリストラされ無職に落ちてしまう……。
304名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:44:16 ID:RLYv1ef70
>>277 秋田かどこかでそれやってるっていうニュースがあったはず。
新車の消費税実質ナシ。
でもその程度では景気回復だとか、車販売台数回復とかまではいかないと思うよ。
もうそんな時代ではない。よくも悪しくも。
305名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:45:13 ID:3Yv/rXoCO
襟首が寒いわ。
306名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:45:29 ID:JRxpxN+f0
>>300 「雇用契約」と「請負契約」の違いだろうね。

もっとも、民法の規定がストレートに適用されることはないけど。
307名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:45:32 ID:0BECKOd/O
>>292
レースやりたくて造ったわけじゃないぞ。

飛行機作りたくてだよ
308名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:45:33 ID:6huz1xyg0
代3期だっけこないだ撤退したF1
見てたけどホンダはトヨタより遙かにスポーツマインド無かったですよ
F1オタからはミニバンメーカー撤退で逆に喜ばれる始末
309名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:47:43 ID:aovdU4JVO
>>303
まぁ、派遣に蜘蛛の糸が垂らされることは一生ないけどな。
310名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:48:36 ID:OFOBHvHt0
営業赤字になったら正社員切りも近いな。会社の都合で首を切れるのは
会社が傾いた時だけだから絶好の経費削減チャンス。
311名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:48:46 ID:mI7KjcTJ0
日産は国内生産から完全撤退
海外で低コストで生産すると決めた
他社でも追随の動きが加速するだろう
海外で生産すれば3割は安く生産できる
それを日本へ逆輸入すれば利益はじゅうぶん出せる
企業論理とはそういうもんだ
企業存続が絶対、最大優先事項
312名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:48:59 ID:EAXF9GCA0
非正規にもクビにする時は一カ月分の退職金を払うようにすべきだな
313名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:50:57 ID:aovdU4JVO
>>312
それは、派遣元の役割だろ。
314名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:51:59 ID:LwRXUXYbO
死ねば楽になるよ
315名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:56:27 ID:S8ysI2s00
企業と派遣社員を叩くなら同時に労組と派遣会社も叩かれるべき。
マスゴミを反面教師にして、叩くにしてもバランスをとってくださいね。
316名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:56:36 ID:JRxpxN+f0
>>314 ホンダも死ねば楽になる。
317名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:59:27 ID:cKNLwnxa0
宍戸留美が好きでしょうがないがよー

http://jp.youtube.com/watch?v=3qA0X5FiL0Y
318名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:00:18 ID:oxt3goKJ0
派遣社員はそういうものだ、ってのはもっともだけど、
やっぱり暴れないから経営側にタカをくくられているってのはあると思うな
319フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/17(土) 14:02:12 ID:0naer3Bu0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
働いてる奴、税金払ってる奴は糞知障白痴www
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。

働いてる奴、税金払ってる奴は糞知障白痴www
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱

未だに新聞代・受信料払ってる糞知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う糞知障白痴は犯罪者。

働いてる奴、税金払ってる奴は糞知障白痴www
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

留学生に、非日本人生活保護受給者に、月10万以上。
仕送り控除で外国人は年180万減税www

働いてる奴、税金払ってる奴は糞知障白痴www
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
320名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:03:08 ID:dNHjMkECO
経済わかってないアホが間違った認識垂れ流してるから教えてやるわ。
そもそも利上げというのは景気引き締めの手段。利上げするということは期待インフレ率の減少を導くわけで、
キャピタルフライトを生む。つまり経済成長が鈍化するので税収は引き締め前よりも減る。日本の場合ほデフレ傾向が強くぼ無金利でも同じような状況だったわけだが。
利上げして国際収支を稼ぐということはマクロ経済学の基本式を学べば不可能であることは理解出来る。
ただ、高福祉は止まることのない経済成長を前提とするので不景気には弱い。豊かな社会保障は不況下でのセーフティネットにはならない
なぜならセーフティネットの根拠となる財政が不況下では持ちこたえられないからデフレ基調が強くなり結局は共倒れする。
しかし現状を見てアメリカ勝利ってのも大分ずれてるな。需要を補うために財政政策を活発に行っているんだが。。
まあユーロバブルは世界の経済成長によるアメリカ金融バブルに乗っかってたわけだからアメリカが落ちれば当然一緒に落ちるだけ。
福祉は関係ないしリベラルとかネオリベも関係ない
321名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:05:57 ID:s8KhdUWy0
なんかだんだんお祭り気分になってきたのは俺だけ?w
322名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:07:15 ID:s4DdZMVN0
みんなで不買運動したら、ホンダも懲りるんじゃね
323名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:08:50 ID:b0tgtBk+O
>>321
俺も
324名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:10:26 ID:s8KhdUWy0
もともと非正規に新車買うかねなんか無いから意味ないし不買運動するまでも
なく致命的に売れてない
325名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:10:26 ID:NDhoctUSO
>>320
そんなおまえは人間の基本を分かってないアホだな

そんな知識顕示欲むき出しの説明じゃ誰にも届かない
326巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/01/17(土) 14:10:37 ID:3eRsb98KO
>>285 同作業程度なら派遣の方がコストは掛かってる、何せ正社員よか給与を渡した挙げ句に
派遣会社に迄同程度渡す訳だからな。

不景気時に切る為の派遣だから高い金を払って来た訳だ、今後は質の良い新卒を取る事に成るだろう。
327名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:11:16 ID:QTc6JsqbO
作っても売れないと分かってんだから作らないのは当たり前だな
328名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:12:19 ID:cH7e6l750
おい、本田の正社員一人育てるのに今までいくら金かかってると思ってんだ。
正社員一人と派遣10人でも釣り合い取れんわ。い
329名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:14:17 ID:dNHjMkECO
>>325
間違った認識によるネオリベアメリカ厨の嘘八百を棚に上げて俺を非難しるとは工作員としか思えない
330名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:15:33 ID:MxvllgtL0
>>320
高福祉だと不景気になりにくいようなきがするぜ
331名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:16:09 ID:BdeyXF2Q0
問題はこの先の就職だなあ・・・
求人広告が多いのは、パチンコ屋、飲食店、コンビニ、介護、派遣、契約、
あの周りはこんなもんだし・・・ かなり厳しいなあ・・・
332名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:16:16 ID:rUdfzcR40
>>320
政治家の偉い人みたいなこと言うなw
333名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:16:41 ID:S8ysI2s00
共産主義でも資本主義でも戦争でも人が死ぬ。すでにある社会構造にしがみついて思考停止する前に
シンプルに人が人を死に追いやる必要のない社会を目指そうよ。宗教とか抜きにして。
334名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:18:21 ID:TVrb5EnA0
宗一郎さんがあの世から今のホンダに一言↓
335名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:19:09 ID:kCCa5xM00
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビックウェーブに!
336名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:19:49 ID:dNHjMkECO
>>330
それは正しいけれど小規模国家では自国の好景気など吹けば飛ぶ木の葉のようなもの。
とくにグローバル経済で世界中がつながる現代はいわずもがな。
自国だけで相当な経済規模を誇る日本でさえ大不況になってるんだから。
337名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:20:03 ID:4LvBEUpP0
期間従業員募集(社員登用あり)
に釣られていったやつ涙目ww
338名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:20:05 ID:SuudCiZb0
ポンダwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:20:36 ID:Y+cxMkCu0
>>333
努力厨がいる限り無理
340名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:21:22 ID:RX+4qrbT0
期間工まで何時から派遣って言われる様になってんだ?w
そして人員削減というスレが有るとすぐに派遣叩きのレスをする人間w
341名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:22:03 ID:+bnZxrCc0
下請けが死にそうな方が問題だろ。
342名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:23:00 ID:YurE9JHD0
だからこれは政治に関心を示さず選挙にも行かなかった自分たちのせきにんだっつーの!
343名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:23:20 ID:jEcOdifa0
ホンダ死ね!
空気嫁糞企業
344名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:23:21 ID:Wx+JkT5GP
部長クラスだったら公表されてない車のデータなんかも知ってるだろうし
この部長特需で売れた車は本当にいい車だと思う
345名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:23:25 ID:5jqPI4b60
>>43
ホンダやトヨタなんか実質外資系企業ですからw
346名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:24:45 ID:I8lnFAIr0
>>337
実際に登用されたヤツをいっぱい知っているぞ。
ホンダはここ10年くらいの間かなりの中途採用をしているよ。
新卒を多くとると(経団連内で)トヨタに叩かれるからね。
347名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:24:50 ID:Y+cxMkCu0
>>342
逆。政治に関心を持ったB層が選挙に行ったのが問題
348名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:26:57 ID:xsFpEvQ50



今朝の新聞見たらトヨタの4500人を筆頭に各社リストラって書いてあったけど
何でホンダだけ抜き出してるの?



349名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:27:56 ID:n6CIVhYb0
各メーカー、派遣を切ってるが、購買層も減らしてると思わないんだろうか
どこかに再就職して大量に車を購入する立場になったとしたら、切られたメーカーの車は買わない違いない
350名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:28:44 ID:inv83gTU0
>>348
非正規ゼロ
351名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:31:26 ID:JVOQNxln0
>>349
そういう計算(というか想像)すらできないんだよ、今の大企業や公務員の連中は。
ゆとり化してんのはガキだけじゃないのです。
352名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:34:22 ID:5jqPI4b60
世界で大きい自動車市場は、アメリカ、中国、ユーロでしょ?
インドものびるし
日本が後回しになるのは仕方ない
353名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:36:16 ID:UbgnqbEU0
>349
再就職して大量に車を購入する立場になれればなw
354名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:36:43 ID:KsmrsSkEO
目先の利益の計算しかできない経営陣乙
355名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:37:48 ID:na1ZyInEO
ザマァwwww
356名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:40:55 ID:5jqPI4b60
>>354
いや長期的な利益を計算しても、どんどん少子高齢化が進む低成長国家な日本に重きをおかないのは当然じゃない?
357相場よしひと:2009/01/17(土) 14:41:26 ID:O6JXhio6O
だから何度も言わせるな! 今から発狂しながら交差点内でオナニーするぞ
358名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:46:54 ID:3ar2Qzg50
>>35
そのジャンルに関しては、トヨタとホンダでは比較にならない差が存在。

自動車って、あんなに人やカネや材料、エネルギーをかけて作ったモノ
なのに、たった3ヶ月で長期在庫扱いだもんな。
ビジネスモデルとして効率よくないよな。
359名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:47:11 ID:NOQyhVPB0
ホンダの派遣切りは綺麗な派遣切り
360名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:48:04 ID:Y+cxMkCu0
>>351
分かっててもどうにもならん。
自由な資本主義が進めば遅かれ早かれこれは来る。構造上の欠陥と言ってもいい。
張り巡らされた通信網が崩壊までの時間を早めただけ。

自動車・航空機・通信技術の発展によるシステム拡大が限界に来た。
というだけのこと。現在のシステムを支えた技術の基盤が戦争によって
齎されたものであるから、閉塞感を感じた上位層は戦争に希望を見出す。
大戦争が起こる。これは既定事項だろう。
361名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:48:14 ID:6vucdssK0
ヒグチカッター!
362名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:51:36 ID:HwK4KV/30
車の品質が良くなると考えてOK?
363名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:52:55 ID:J3h7JTTYO
派遣のやってる仕事は日本語が解らなくても
やれるという事を忘れてはならない…
364名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:55:44 ID:gVl8d6pK0
>>149
もうすでに治安は悪くなっている。
昨年末には消費者金融が強盗に入られ、一般人が持たない筈の拳銃で店長が撃たれて怪我。
この間は会社に残り続ける社員が寮の近くで自動車事故。

でも、結局は痛み分けなんですよね。
残った社員は収入は激減。ローンはそのまま。今まで楽して来た仕事内容は増え。
更に他の製作所から使えない人間を送り込まれインサイトを作る。
普通の考えなら仕事できる人間を応援として他の製作所には送らない。

今の社長は口だけの強気発言ってイメージが付いてしまった。
V10エンジン車の開発。F1でV8エンジンになるちょっと前。
クロスロード、ライフ、アコードを褒めた割に売れない。ライフは特に酷い。
他社がCVTを採用している時期に4AT。車に興味ない人の為にバックモニター標準。
車に興味ない人は燃費の良い他社メーカー軽自動車に乗りますから。

狭山製作所で社員のリストラ話打ち出して、焦ってフォロー発言。結局は派遣切り。
365名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:56:44 ID:EqUGi1/X0
こんなことをするから、世の中不景気ムードになって益々、自動車みたいな大型消費は派遣以外でも、しにくくなるって、気付かんのかな。
366名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:57:34 ID:+BroxYIC0
日本の大企業はことごとく内需を疲弊させてきたな
派遣も消費者でもあるのにホームレスにまで落としていったわけだから
その責任は大きいぞ
367名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:57:53 ID:TGOX/5g+0
ホンダの悪口をマスコミにしゃべらなければ、景気回復時に
優先して雇ってもらうぞ
368名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:58:35 ID:rf7zcQGsO
このスレだけ見て感じた事は、派遣社員はクズしか居ないって事!
つまらない犯罪起こす前に消えろ
369名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:59:59 ID:gka6gDvZ0
V6 1.5L 1000psの車を市販しろ
370名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:05:51 ID:w2Ih6CKN0
>>349
そんなことは100%ありえない
再募集されたら喜んで応募するタイプ
371名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:06:23 ID:NmKc3hH10

 さらに日産などは国内生産してた主力商品マーチをコスト削減のために100%タイ生産にスイッチ

 もう日本人のことなど誰も考えてないのな


  おまえら2ちゃんのキモウヨだけなんじゃね?クチだけだけどwww
372名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:07:57 ID:gVl8d6pK0
年末にTOYOTA系派遣の難民を受け入れ。春まで仕事を与えた事には良くやった方なんじゃないかな。
最長3年働いた人間はそれなりに貯金と先の見えないちょっと早いゴールデンウィーク突入。
373名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:08:54 ID:6T8o+EG70
組合の組織率が落ちて一部の派遣を参加させている組合とかあるけど
結局何もしてくれないんだろうな
374名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:11:20 ID:PM0sOBzs0
世界の構造がわかる動画集by国際情勢
巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジー
ttp://video.google.co.jp/videoplay?docid=2219229390528597169&hl=ja
ttp://video.google.co.jp/videoplay?docid=-6469908545096925356&hl=ja
Zeitgeist(時代の精神) 反ロス同盟オリジナル翻訳 第四弾
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988
宇野正美講演会「ヒットラーを超えた世界的独裁者−このとき再び大西瀧治郎中将に学ぶ−」 (2002年6月18日)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4354217613462703994
『アメリカ:自由からファシズムへ』その1-5(日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5987548287308161774
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5027144445168035825&hl=ja
ttp://video.google.com/videoplay?docid=2822743861153246905&hl=ja
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-1834419195483711220&hl=ja
アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー(日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978
Ron Paul : Stop Dreaming (日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=1094521977173934414&hl=en
Money As Debt(日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en
『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-6965766965810116122&hl=en
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 後編
ttp://video.google.com/videoplay?docid=6678906203068893415&hl=en
375名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:11:32 ID:ehgi0ChT0
かわいそうに思うなら新聞社で雇ってあげろよ
376名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:24:09 ID:20pzRQKT0
>>364
CVTは寿命が短いから、4ATの方がいいけどなー。
377名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:24:31 ID:5PYhzqlm0
期間途中の解雇は大々的に報じて問題視すべきだと思うが
期間満了での派遣切りは報道する必要もないと思うがな

378名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:27:52 ID:tRSa+BBx0
近頃ホンダディーラーってヤマダ電機並みの不快な接客するね
379名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:29:18 ID:uHjUnZ+R0
資本主義と言うか株主の顔色伺いみたいなシステムはなんだかなと思う
380名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:30:45 ID:gVl8d6pK0
期間工なら昨年末の12月まで土曜日まで車作っていたから暇無し金有りじゃないかい。
もっとも、保険、年金、税金など何もしていなくても必要な金が今後重荷になると予想される。
381名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:31:57 ID:trxV+BbNO
【ホンダ信者死亡】ホンダ:英工場4か月操業休止、人員の削減は行わず 一方、日本では正社員がリストラ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232173700/
382名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:33:46 ID:NRxtfAUT0
>>1
どっかの車屋は契約途中でやめさせたから問題になったけど、
契約期間終了で継続契約をしないのは別に普通だろ。
そのための派遣なのに、なんだかなぁって感じ。
383名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:34:49 ID:Rw6YtxYN0
景気が回復しても、自動車工場にわざわざ行きたがる派遣はゼロだろう。
自分で自分の首を絞め続ける業界は本物のあほ。
384名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:37:50 ID:gVl8d6pK0
今となってはすべては後だしじゃんけんだけど、一昨年の9月にはこの状況は
予想できていた筈なのに、じゃんじゃん作れな空気があったからな。

裁判の国、アメリカで生き抜いて来た企業だけに労働に関する法律は突っ込みどころがなかった。
2ヶ月契約で更新、最長2年と11ヶ月。飴と鞭のバランス。
ただ、経営方針は駄目だったと。
385名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:39:11 ID:GFiWbPZM0
期間満了までだから普通じゃん
386名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:40:49 ID:KZUHknzU0
>>1
コレ、マジで失業者どうすんの?
と言うか、どれくらいが労働市場で吸収できるのだろう・・・。

さっさと積極的労働政策の方向へ舵を切らないと
生活保護者ばかりになるぞ。
387名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:41:38 ID:RsOiT/ek0
>>376
それは本当か?次は燃費のいいCVTにしようと思っていたが。
388名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:42:38 ID:GFiWbPZM0
ほとんど出稼ぎだから春になれば地元に戻る
389名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:42:47 ID:OExEN6K+0
>>386
英国工場だけは首切りやらないみたいよwww
390名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:44:07 ID:zGbgyCdCO
2人くらいならオレが雇ってあげてもよかよ
391名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:45:21 ID:ugT4DytM0
非正規雇用者は労働者でありながら派遣先にとっては商品。
不景気になったら労働力という商品が売れなくなるのは必至です。
392名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:45:39 ID:gVl8d6pK0
今後予想される事。

鈴鹿市の財政悪化
治安の悪化
寮近くのサンクスの経営危機
393名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:45:45 ID:HzdeisJV0
非正規ゼロ始めました
394名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:46:14 ID:VTJ0Qc1r0
HONDA  Kubi 3200
395名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:46:38 ID:tVcFutbU0
3月29日満了決まったけど、貯金50万、家に50万入れれる。
わずか半年で特に節約したわけでもないのにね。
派遣と違って本田期間はみんな貯金しているよ。パチンコ馬鹿除いて。

パチンコスルーの社民共産が期間きりについて何か言っても笑えるだけなんだが。。。
396名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:47:01 ID:epyirnvi0
ホンダは慰労金がいいから首になってもすぐには路頭に迷わないだろ
397名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:47:54 ID:Rw6YtxYN0
>>386
大量の生活保護者は我々の税金で養われることになる。
自動車業界の鬼畜な派遣切りは、我々一般人の税金まで無駄に使わせているのだ。

もう「派遣切り税」を市は導入し、痛手を原因たる企業に背負わせるべきだと思う。
”派遣を一人切った税金=一人がもらえる生活保護費の総額” と設定すれば税金の無駄は無くなる。
ついでに企業は派遣をきるメリットが無くなるのでダブルでウマー
398名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:49:21 ID:qSzk2rSv0
新型アコードとか
四気筒で300万超えるんでしょw
だれが買うんだろう
399名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:52:19 ID:tVcFutbU0
>>392
サンクス知っているのかwwwww
400名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:52:45 ID:gVl8d6pK0
>>387
初代フィットは登場してから7年近くになるよ。
もっともATの車はそれ以上いまだに走っているけど。
CVTが寿命が短いなんて聞いた事ない。
401名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:52:52 ID:KZUHknzU0
>>388
> ほとんど出稼ぎだから春になれば地元に戻る

事実?そうなら、大した問題にはならなくてすむな。
あ、そういや3月には2009年問題が発生するから、
それで事が済むとは限らないな…。
402名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:56:06 ID:gVl8d6pK0
レジェンドはその存在そのものがもう伝説。
あれって広告費の方が遥かに高いよね。
403名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:56:25 ID:KZUHknzU0
>>397
> もう「派遣切り税」を市は導入し、痛手を原因たる企業に背負わせるべきだと思う。
> ”派遣を一人切った税金=一人がもらえる生活保護費の総額” と設定すれば税金の無駄は無くなる。
> ついでに企業は派遣をきるメリットが無くなるのでダブルでウマー

しかし、そんな事したら企業が逃げ出すだろ?
404名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:57:32 ID:Y+cxMkCu0
>>386
生活保護はそんなに簡単に貰えないと聞くけどな
でなけりゃ、ホームレスなんていない
405名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:58:55 ID:+P/Gp6IjO
>>388
地元で仕事が無いから出稼ぎに行ったのでは??
406名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:01:51 ID:tVcFutbU0
>>388
いつの時代の話しだよw
407名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:03:59 ID:KZUHknzU0
>>404
> 生活保護はそんなに簡単に貰えないと聞くけどな
> でなけりゃ、ホームレスなんていない

確かに以前は、障害者、高齢者(60以上)、母子家庭
以外はまず貰えなかったが、去年からの傾向を見ると
かなり緩くなってるね。餓死者が出たりし世論が変わったし、
弁護士も介入してる。

日本は積極的労働政策の方向に舵を切り替えなけりゃダメだ。
408名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:06:30 ID:x6POl67W0
>>404
精神科だと貰ってる人多い
409名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:07:22 ID:zUNioBxG0
>>389 やっぱり、労働者階級も主張したものの
勝ちなんだね。まあ分かってはいたけれど。
410名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:11:45 ID:HzdeisJV0
ホンダはスレまで人気ないな
411名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:13:22 ID:Ddll53Sa0
F1やらないホンダなど存在する意味ないから
地球環境のために自動車産業から撤退してくれ。
412名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:14:28 ID:PzEnZhRT0
ホンダは叩かないんだけど、アホの一つ覚えみたいにトヨタを叩いてる人間はいるんだよな。
どういう職業の人間なんだろ。
413名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:17:12 ID:LQfvZ3j70
よしよしw
これで外堀は埋められたw
次は本丸の正社員だなw
414名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:22:55 ID:CHEK1Fz10
結局人員削減しやすいのは日本人の派遣なんだろうか
他国のホンダ労働者の雇用を見るかぎりそう思わざるを得ない
415名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:24:34 ID:p505mkpu0
>>379
おまえも株買えばいいじゃん
416名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:25:55 ID:puW/HhR60
「非」正規ってこういうことだろ?
417名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:26:15 ID:nAVo1NCc0
>>402
くわしく
418名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:26:52 ID:dLKYuU840
イギリス工場は操業停止だけですんでるのにな
ホンダはどこの国の企業だよ
419名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:28:07 ID:oJpViugN0
>>380
住民税とか去年の所得で今年払う分が決まるからな
貯金して無い奴は相当厳しいだろう
420名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:30:53 ID:abGnv0DM0
ホンダジェットの状況はどうなんだろ?
結構な受注数だったと思うが・・・。
俺はコッチのほうが気になる。
421名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:31:15 ID:Y2gHQvfO0
>>414
日本以外は全員正社員だから。
422名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:35:06 ID:CHEK1Fz10
>>421
economistくらいは読もうな
423名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:36:08 ID:YST9pCNf0
>結局人員削減しやすいのは日本人の派遣なんだろうか

日本の人件費が世界一高いからだよ
ポンドが昔の半額になったから人件費も半分で済む
424名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:40:48 ID:20pzRQKT0
>>387
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=CVTの寿命&btnG=検索&lr=lang_ja

CVTの仕組みを分かれば寿命は解決が出来ない問題と分かるんだが。

>>400
小型だからかもね。高級車にCVTを採用しないのは、余計に寿命が縮むからだ。
重量さでな。まあ、アドバイスはあんまり登り坂で飛ばすな。益々縮むぞ。
425追記:2009/01/17(土) 16:43:43 ID:20pzRQKT0
426名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:46:17 ID:PzEnZhRT0
>>424
高級車の高トルクには対応出来ないってのもあるんじゃないの?
唯一のトロイダルもコスト高杉だし
427名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:18:58 ID:YM6NdaEk0

 「ホンダ」あらため、「シンダ」はどうだろう?

 シンダ・シビック かっこい〜
428名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:29:25 ID:B+JPK/170
>>423
>日本の人件費が世界一高いからだよ

んなアホな
429名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:34:08 ID:erLSKRke0
安易なミニバンの連発路線モータースポーツ不振のまま撤退
ホンダのイメージは地に落ちた
ホンダが死んだのは不況だけが原因ではないだろ
430名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:35:40 ID:Wy7Ghfiu0
今回もきっと自殺者かなりでるな
431名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:40:24 ID:XFsTn/xM0
ホンダのクルマはラインナップこそクーペやセダンがあったが、
実際に売れていたのはハッチバックだろ。

俄かにミニバンメーカとなったわけじゃない。
元から貨物モドキを主力にしてた。
432名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:43:31 ID:VbXDuqGBO
>>427
センスないね
433名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:44:54 ID:12eUJbS40
自己責任潰れろwwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:46:02 ID:OxBkxUto0
>>397

潰れちゃったら元も子もない
435名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:49:38 ID:YM6NdaEk0
>>432 えー 「HONGDA」よりセンスあると思うけどなー

シンダ・オットセイ とか、どうだろう? かっこいいだろ〜♪
436名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:52:30 ID:xKp3Yu5R0
期間工なんて、自分から契約打ち切る奴のほうが多いけどね
437名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:52:36 ID:chxnENgrO
>>435
寒い
438名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:00:26 ID:glHI9EoK0
非正規含む雇用をすべて維持して倒産したら満足なんだろう
派遣切り批判者達は
439名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:01:55 ID:oRopSR1g0
>>424
スバルのH3年のヴィヴィオを13年15万キロ乗った奴
H8年ヴィヴィオ10年9万キロ乗った嫁
まだ居るがまったく大丈夫だったぞw

あれは低トルク型から始まったってのが大きいじゃん

運転は面白くもなんともないしエンジン音がノイローゼなりそうだが
440名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:08:23 ID:swL+oI0O0
やばいですぜ これはって、まあ想定できたこと
派遣の奴って、結局平和ボケなのだろう
441名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:14:50 ID:XFsTn/xM0
>>439
CVTの構造はATより単純だから、機械寿命としては長いはず。

問題は設計寿命というか、プーリやベルトの磨耗により、
予定(設計)した性能を発揮できなくなるまでの期間がATと比較して短い。

これが動作(普通の走行)するには問題無い範囲で収まれば、
利用者に故障と判断されないだけで、問題の露呈とならない。

10万前後も乗ったCVTに全く異常がないというのはとても考えられない話だが、
そう判断する利用者が多いのは現実。

CVT周りを完全に新品で組み上げた物と乗り比べればその差は歴然なんだろうけどな。
442名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:16:29 ID:byeeyQt30
これだけ売れなきゃしょうがない。
443名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:20:44 ID:+L7ZEzOxO
去年解雇された派遣だが、国が住む家と食事を保証するべきだと考える。
派遣社員は国策の被害者。
国が税金で保護しろ!

444名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:50:33 ID:Jv47VaCp0
アコード買ってもう8年くらい乗ってるけど、どのくらい乗れるもんなんだろうな
445名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:53:07 ID:qWEY7zcQO
派 遣 村 へ G O ! !
446名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:54:49 ID:XFsTn/xM0
充分整備しとけば普通は壊れないよ。商業車とかの寿命は20万kmとか。

普通に考えるとフロントガラスのクラック、エアコン辺りの故障と車検が重なって、
都合2〜30万コース超えたら中古買った方が安くなるよな。
447名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:57:38 ID:I8lnFAIr0
>>444
新車の時から利にかなった車を痛めない運転操作
(おとなしく乗れって意味じゃない)、正しいメンテナンス、事前の消耗部品確保をしていれば20年くらいは大丈夫。
448名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:00:06 ID:xgG3SBot0
栃木県大ピンチ!
449名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:03:52 ID:GvwwPqrR0
ツインリンク茂木、どーすんの?
450名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:08:11 ID:JsCU5cee0
それでも景気が回復して派遣工員を募集するようになったら、求人に飛びつく人も
大勢いるんでしょう?
生きるためだからそれも仕方ないけれど、なんかもの哀しいね
451名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:17:59 ID:8/0+vA3U0
>>450 小沢が政権取ったら、派遣法を見直すらしい。

たのしみ、たのしみ。
452名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:22:33 ID:uhPwvEaZ0
>>15
切られる役人が全力で逆らうので非常に困難。
453名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:23:08 ID:glHI9EoK0
>>444
国内向けの車の部品の耐久性の仕様は基本的に10万キロ
海外向けの車の部品の耐久性の仕様は基本的に20万キロ

同じ車種でも国内向けと海外向けは別設計
454名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:30:22 ID:AU3798kI0
芸能人(笑)とダジャレ使ったアホCMなんか全部やめて首切りを減らしたほうがよっぽどいいイメージ付くのに
455名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:35:35 ID:9aesyaDG0
春からは正社員切りだな。
派遣村なんて問題にならない正社員村が日本全国に出来るよ。
456名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:49:00 ID:pqW3EJkoO
シビックを12万キロ乗ったが、手放すてきには塗装がハゲて
燃費は7キロ/Lくらいになってしまった。
457名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:49:39 ID:ItoN8j9C0
3月以降は仕事にありつくチャンスだ。
もう少し待て
458名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:49:39 ID:uBdA+FAkO
ありがとう
459名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:50:28 ID:DCPW2+aI0
うっわ、仕事ねーぞこれ
俺どうする
460名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:54:06 ID:UTWdjIpFO
製造派遣を禁止する政党はないな。
政党と企業はバーターの関係だからね!オザワさん
461名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:57:57 ID:Au/gvkgQ0
おまえらホンダ叩き足りなくないか?

トヨタと同様、盛大に叩いていこうゼ!
462名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:58:06 ID:I8lnFAIr0
>>459
いいなぁ、、、こっちは忙しくなりそうだ。
どう考えても研究開発が前倒しされるだろ?

技術的な壁なんて手数をかければ解決するようなもんじゃないんだよねぇ
しつこつねちっこく考え続けていると、ある時パッと乗り越えるんだよ。
気分転換に遊びに行くのも経費として扱って欲しいなぁ
463名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:03:11 ID:swL+oI0O0
これだけ非正規を切るってことは、
来年度の正社員募集数もゼロなのかな?
464名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:11:34 ID:Au/gvkgQ0
>>438
経営陣の更迭、株式会社制度の廃止、企業の国有化

これで、全て解決する
465名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:14:37 ID:Au/gvkgQ0
>>379
うむ、
この不景気の中、株主だけはホクホク顔だからな

>>415
フツーの日本人なら、腎臓でも売らなきゃ、買えるわけないだろ
466名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:43:06 ID:OExEN6K+0
ホンダのとりえはエンジンだけだからな。
その他は、まぁ酷いレベルだから。
467名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:56:50 ID:OQ77CNKP0
>>226
自己責任だからほっとけと言いたいんだろ?
で秋葉で刃物振り回す様なの事件が繰り返されて、その時お前や家族がが流れ弾に当たっても自己責任でいいよな?

社会の仕組みを何も解ってない子供
468名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:58:20 ID:w37tO0ZKO
いつびゅりほで〜
469名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:01:45 ID:HgeROZLi0
どうすんの?もう切るとしたら正社員しか残ってないよ。

工員なんてのは正社員でもスキルなんてあってないようなもんだろ?
その工場でしか使えない無駄なノウハウばっかりだろ?
そんなので、まともな再就職先なんてあるの?

選り好みしなければいくらでも仕事はあるが、正社員だったヤツは選り好みするだろ?
どうしても正社員になりたいだろ?クビ切られたら大変そうだね。

正社員なら子持ちも多いだろうし、住宅ローンなんて組んでたら最悪だね。
派遣なんかの若年ワープアは元々生活レベルが低いので
派遣やバイトで食いつなぐこともできるだろうが、正社員の人はどうすんの?
特に底辺正社員はどうすんの?死ぬの?
470名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:04:44 ID:5lwSu67JO
今の時代、安定した正社員雇用口が激減してるから
ハローワークに行っても、定収入か離職率・失業率の高い仕事ばっかだぞ。


やっぱ、資格とかとっとかないとな
471名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:06:11 ID:glHI9EoK0
>>467
マスコミが全業種の中で一番搾取構造が酷い
正社員は全業種最高の高給を持ち
マスコミが自ら持っている派遣会社から派遣された
薄給の派遣や下請けを薄給でこき使っている
勿論不当な解雇とか日常茶飯事

そんな奴らに製造業を叩く資格があるのかと
そういう怒りじゃないの?

まずはマスコミが正社員が超高給を貰って派遣を搾取する構造を止めろと
472名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:08:30 ID:8/0+vA3U0
>>469 落ちつけ。「クルマが一台も売れなくなる」はずはない。

 これからは、「業務用」「軽」を制した企業が、勝つ。ちなみに高級車だが、
そもそも需要が少ないし、輸入車とも競合するから、当分ダメだろう。

 嗜好性の強いクルマも、もちろんダメだ。
473名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:09:26 ID:kykxlXAw0
>>471
在日マスコミに正論は通用しないでしょ。
見えないニダ、聞こえないニダだから。

ADとか下請け会社の悲惨さは昔から。
474名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:12:56 ID:q8AyuMvA0
>>465
>この不景気の中、株主だけはホクホク顔だからな

どんだけ含み損あると思ってんだか。
赤旗の「配当はけしからん」みたいなニュースしか
見てねーんだろな。
475名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:16:57 ID:q8AyuMvA0
>>465
>フツーの日本人なら、腎臓でも売らなきゃ、買えるわけないだろ

フツーの日本人はどんだけ貧乏なんだよ
476名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:19:26 ID:i1CgcJrcO
経団連に都合のよい構造改革から労働者の代表が排除されてたのが原因。
民主党に政権取らせないと、労働者は使い捨てにされるだけだ。
477名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:19:28 ID:8/0+vA3U0
 ただ、「冷徹な非正規切り」で、ホンダのブランドは地に堕ちた。ホンダ党は急減
したわけだから、ちょっときついかも。

478名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:23:50 ID:yiDv8PzAO
民主党の支持母体は正規雇用の労組。
だから非正規は共産党しかないの。
民主党は非正規には絶対何もしない。
479名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:24:06 ID:CMJHFS1yO
次はニッサンあたりかえ?
480名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:25:02 ID:HgeROZLi0
労働組合の組織率の低下が止まらない。平成17年度の組織率は全国で18.7%
http://www.syokunou-p.pref.ishikawa.jp/topics/work06-05/page_03.html
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    格差拡大反対!
      \      ` ⌒ ´  ,/   派遣の皆さん、今こそ手を取り合って闘いましょう!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  分断工作に惑わされてはいけません!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  我々が闘うべき敵は経営者です!
     |            `l ̄
.      |    労組   |

        / ̄ ̄\  <仕事がないのでワークシェアリングで乗り切りましょう。
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  ワークシェアリングは受け入れられません。
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  派遣を切って内部留保を切り崩してください。  
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  派遣の規制は反対です。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \   
-―――――|経営者\-―┴┴―――――┴┴――
          _____
        /  連 合   \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   | 非正社員の雇用確保には、正社員の賃上げによって
      |    (_人_)     | 消費を喚起し景気悪化に歯止めをかけることが必要です。
      |     \   |     | 4000円の賃上げを要求します。
      \     \_|    /

【労働環境】自動車総連、4000円以上の賃上げ要求決定[09/01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232015020/
481名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:26:32 ID:07DwsGlj0
4月末だから寒すぎて凍死することは無いな。
それを考えると12月に首切った
いすゞキャノンのやったことはえぐいな
482名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:30:05 ID:W5reVmoJ0
非正規でも能力の高い奴、正規でもどうしようもないクズはいるだろうに…
483名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:30:07 ID:YTNrte6TO
正社員切りするまで、みんなクルマ買わないらしいよw
484名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:30:12 ID:Yl6b1JVV0
>>441
ホンダのは、湿式クラッチがついていてそれがダメになる。
古いのは、10万キロなんてもたない。ミッション交換となる
485名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:30:43 ID:Gt3rTd8+O
静岡の首切られたみんな!
名古屋に来なよ!
同じ仲間が沢山いるよ!
毎日お祭り騒ぎだよ!
486名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:32:30 ID:nzVsTGkL0
日本は人口大杉だよね。
非正規は死んだほうが世のため。
487名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:32:31 ID:+5dVCJbsO
家の隣がホンダのデラ

以前は深夜とか早朝にキャリアカーが新車の納入してガチャガチャガッターンと五月蝿かったんだが、最近本当に静かだわ

営業中の店内もガラガラだしカワイソス
488名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:32:49 ID:3zFpmgps0
桝添の望んでいた製造業への派遣禁止はすぐにでも達成されそうだな
立法化するまでもなく
489名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:32:53 ID:16tX64r4O
>>481
切らなきゃいすゞキャノンが凍死だろ
しかたねえよ
490名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:35:35 ID:FzSO3Ap10
東証一部メーカーの正社員だけど、クビ切られたら死ぬかも試練。
家がないとかそういうんじゃなくて、プライドの問題ね。
491名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:38:12 ID:yiDv8PzAO
非正規の切られた奴は共産党にでも投票するんだな。
志位が慰めてくれるぞ(笑)
草加で信心する手もある。
信じれば生保の御利益があるかも。
492名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:38:58 ID:U2FDkei1O
>>486
別に正規でもいいじゃん?
493名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:39:03 ID:DQe7JN7l0
トヨタと違って
ホンダを叩いたら
天国の総一郎おやじに喝を入れられるので
誰も行なわないのです
494名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:39:34 ID:oxt3goKJ0
家庭菜園用にホンダの耕運機買ったよ。けっこういいよ。
495名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:39:55 ID:07DwsGlj0
>>489
「派遣切り」とか言われているけど大半のところは3月末だぞ
こんな糞寒いところに放り出すなんて人間のやり方じゃない
496名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:40:46 ID:glHI9EoK0
>>490
切られてから死ぬのはミジメだし嘲笑の対象だから
切られる前に死んだ方がいいよ
497名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:40:58 ID:nzVsTGkL0
>>492
非正規は役立たずだけだし、死んだほうがいいよ
498名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:41:02 ID:UTWdjIpFO
日産も新型マーチはタイ工場で生産し日本へ逆輸入するそうだよ
日本人イジメだなw
499名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:41:31 ID:kJuP2U2GO
>>476
民主は全然ダメだ。
あれは在日利権だから、日本人とか派遣以前に在日の雇用環境を一番に守るだろ。
しかも民主政権ならサブプライムローンの日本への影響は無かったと
党首自ら言い張るレベルだから、政権なんて無理無理。

★ 民 団 新 聞   

 『民主党に政権を取ってもらって、参政権を実現しよう!』

長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。
残念でならない。参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ。
地方自治体の意見書採択率は47%で、人口比率からすると実に78%にのぼり、もし
世論調査をするとしたら、人口比率程度の割合になるのではないかと推測される。
このような状況のなかで、国会で立法化されない理由ははっきりしている。
自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題はクリア
できないとみて、運動方針を転換する必要があるのではと思う。
自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、
自民党の強い反対に押し切られ、最近は影をひそめている。

 そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決して
いただくのが早道だと思う。

民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。
昨年11月の衆議院選挙で破れたものの、議席を増やし善戦している。
民主党の政権獲得まであと一歩だ。来る7月11日の参議院選挙がある。
地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、投票をお願いすることは
違法にはならない。

(2004.6.30 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=2&subpage=772&corner=2
500名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:42:36 ID:U2FDkei1O
>>497
正規も犯罪犯すじゃん?
501名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:42:54 ID:4N4k+vWt0
>>480
そりゃ、提示したより低くなるのは確実なんだから、据え置きでいいですなんて言ったらごっそり減らされるし。
502名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:43:13 ID:3zFpmgps0
派遣がダメなら海外生産は当然の帰結
まさか正社員が増えるとでも思っていたのか?
503名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:44:03 ID:fAZ26vUp0
トヨタなんか新車購入とかで部長クラスまで負担がまわって来てるし、
このままじゃ自動車業界は派遣だけで調整が済まないんじゃないか?
504名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:45:55 ID:FIrxSYMa0

通称・「女乗り」。

 → 例えば、AT車でショッピング・センター等で駐車の際、
   D⇔Rと切り返すが、ほとんどの女ドライバーは、
   クルマがまだ微動しているのに、いきなりD⇔R R⇔D
   とギアをぶち込む・・・確かにクルマはどの部分も消耗品ではあるが
   こんな使い方を毎日してたら5万キロ持たないだろう。
   切り替え動作はクルマが完全に停止してから行なう。
   そして「急」の付く動作を控えれば、15〜20万キロ
   は持ちますよ。
505名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:46:02 ID:MU6ROZC90
非性器使いまくってた頃はチョン車並みの品質だったのでこれでヨシ
506名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:46:04 ID:b0tgtBk+O
派遣とか正社員とか、日本の男は
雇われて賃金を貰う働き方しか知らない。そんなところが悲しい。
507名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:46:57 ID:28iTrTWo0
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3

3 :出世ウホφ ★:2009/01/10(土) 23:43:19 ID:???0
◆住居支援行政は周知不足
生活保護の受給が決まった人に朗報となったのは、アパートを借りる際の敷金・礼金も
支給されることだ。これは特例ではなく、もともと制度として生活保護の住宅扶助に含まれている。
だが、現状は住居のない生活困窮者が生活保護を申請しても、
窓口で制度の説明を受けることはまずないという。

この制度では、敷金・礼金のほか、保証人がいない人の保証会社への手数料など
計二十七万九千円まで受給できる。生活保護に詳しい渡辺恭子弁護士によると、
実際には「申請が受理されても自立支援施設や簡易宿泊所に収容されることが多い」という。

制度の説明をしないだけでなく、新宿区で路上生活していた男性(58)が昨年、区に
生活保護を申請したが、アパートの入居を希望したため却下されたという事例すらある。

派遣村に来た男性(36)も「過去に何回か生活保護を申請したが『住所がないとだめ』と
受給できなかったこともあった」と証言。渡辺弁護士は「窓口でなかなか申請を受け付けない
『水際作戦』によって、生活保護制度は本来の運用がなされていない」と批判する。

住居確保の扶助金を知らない人が圧倒的に多い背景には、生活保護費を抑制したい
行政側の作為すら感じさせる。就職や自立に住居は不可欠だ。行政は早急に制度を
広く知らせ、制度にのっとった運用をすべきだ。 (菊谷隆文)(おわり)
508名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:46:59 ID:I8lnFAIr0
>>494
発電機も用意しておけーw
509名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:47:46 ID:OCAOikZz0
街走ってて一昔前のインテグラにジジババしか乗ってないのとか
日産のデュアリスとかトランスフォーマー意識した広告してるのに
これまた初老とかしか乗ってるの見ないとか、
ほんとクルマ乗ってると絶望的な気分になるよ
510名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:49:17 ID:cEj3EqUg0
ホンダ「派遣の人が『年を越せない!』と言っていたので、年越えた今、遠慮なく切ります。」
511名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:49:24 ID:H/Yrg+650
派遣になる時に最初っからわかってたことだろ?潔く認めろ!!
512名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:50:36 ID:KErNrkTc0
本来ならまともな職に就けないような人間が切られただけだろ
今までがボーナスステージだっただけ
介護とか下水道に潜るとかDQNにヘコヘコ頭下げるサービス職に戻ればOK
513名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:50:45 ID:R3I6D3UJ0
>>497
非正規が死んだら、非正規が担っていた仕事は誰がやるんだ?w

514名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:52:12 ID:VVgA9Bnz0
             _.. -――- ._        
           ./ ,―――‐- .._` .、      
       x   /  ./  / /    ``\.  +    
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x  
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x    
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +  
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |       
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|      
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!    
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|    
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ  
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\ 
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //        
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

正規共先に涅槃で待ってるぜw
515名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:53:48 ID:nzVsTGkL0
>>513
非正規の仕事なんて雑用じゃん。そんなのパートのおばちゃんでもできるよ。
516名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:53:54 ID:HgeROZLi0
>>513
移民じゃない?
517名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:54:20 ID:0QvkEhNR0
おいおいさげまくりだな
518名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:54:40 ID:4r7VJKFy0
本田とか豊田の下請けは悲惨みたいだな
下請けではリストラの嵐だとさ

車業界は完全に死亡だな
519名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:54:56 ID:VVgA9Bnz0
>>515
非正規の仕事は正規のやりたがらない面倒&きつい所だよ。
一度工場見学においでw
520名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:55:29 ID:RR0aXIOb0
まだまだ序章。悪夢は3月からだ。
521名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:55:47 ID:qjUcfreU0
大急ぎで非正規切らないと、正社員を減らせないからねぇ・・・・・
522名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:55:59 ID:YTNrte6TO
将来安定してもホンダのクルマなんて二度と
買わないって派遣の人が言ってたぜ。
523名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:56:05 ID:HgeROZLi0
>>515
パートのおばちゃんは非正規だよ
そのおばちゃんに死ねって言ってるんだよお前は
524名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:57:42 ID:nzVsTGkL0
>>519
たしかに面倒だけど、何も考えずにできる仕事じゃん。
そんなの人間がやる事じゃないよ。
人間なら考える仕事をしなくちゃ。(笑)
525名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:00:13 ID:VVgA9Bnz0
>>524
それは正規もいらないって意味だねw
526名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:03:50 ID:9cqPrGMAO
どんな職業に就いてもリストラされればその仕事に対して文句言うでしょ。
527名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:05:23 ID:qjUcfreU0
>>525
派遣がやっていた仕事を、正社員のホワイトカラーにやらせる。
拒否すれば免職。応じれば現場でボロカスに怒鳴られ、嫌になって自主退職。
ってパターンもありかな?
バブル崩壊時、中高年を自主退職に追い込むために、結構使われた手だけど。
528名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:06:43 ID:cEj3EqUg0
ホンダのホーネットかカワサキのNinja250Rかで悩んでいたけど
カワサキにすることにしたよ。いや、別に派遣が可哀想とかじゃなくて
名無しさん@九周年の色を見てたら「やっぱNinjaだよなー」と思えてきた。
529名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:07:19 ID:y4yLA2kp0
まあ、売れないもんはしょーがねえよなぁww
530名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:18:26 ID:lvHE5wKm0
>>515
掃除をする人が居ないと、ホテルは営業できない。「たかが」という
発想が、トヨタやホンダの足をすくったのy。
531名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:20:50 ID:Y3gb4Lkj0
もういいだろ
そろそろ宗一郎さんを解凍したらどうだ。
532名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:22:49 ID:nzVsTGkL0
>>530
そもそも正規の仕事の一部を非正規にお慈悲で与えて上げていただけ。(笑)
533名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:27:23 ID:vkgMLd3m0
>>27

トヨタとホンダじゃ規模が違い過ぎる。

叩いていいのは、会社規模がでかくて、内部保留金の多い会社だろ!


トヨタはボリすぎ!少しは社員と日本国家に儲けを還元しろ!
534名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:30:11 ID:ah7dQIE/0
>>525
きつさって、具体的に何がきついの?
重いとか?

正直、「きつさ」で言えば
普通の会社なら正規のほうがきついと思うけどね。
いろんな意味で。

>>527
どこの会社も余剰人員のストックなんかはさせてないわけで
今日明日に会社自体が操業停止とかでもないかぎり
無理に人を動かしても業務遂行上のメリットは皆無。
余剰人員なんてものが出来てる時点で人事政策が失敗してる証拠だしね。
たとえそういうダメダメな会社でも組合が頑張ってれば
あんまりなことは出来ないし。(管理職は知らん)

>>530
トヨタやホンダも、労働に貴賎があるとは言ってない
極力リアルタイムに近い人員数調整手段として
派遣制度を利用したに過ぎないよ。

ニュースがやかましいと考えれば
メーカーは国外にどんどん出て行くだろうね

個人的にはこの話題を教訓に
日本の経営者が設備投資を惜しまない傾向に傾いてくれれば、と思うよ。
ロボットは計算どおりにちゃんと働くし、バカみたいな政治活動もしないからねw

>>533
派遣には約束どおりの報酬を支払ってるだろ?

あと内部留保ってなんだか解って言ってるんだよね?
535名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:30:29 ID:8/0+vA3U0
>>532 そんな正社員に、「ヒタヒタ」と「クビ」の魔の手が忍び寄る・・・

シンダ・オットセイとか、嗜好性の強いクルマは、とうぶん、売れないよ。
536名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:35:10 ID:DNGvnfIrO
>>530
いや確かにホテルじゃ誰かが掃除しないといけないし仕事そのものの重要性は非常に高いんだが、
仕事やる人の方はその辺の人でも教えればすぐできちゃうんだよね。
故に誰でもできる仕事を割り当てられてる非正規は物扱いされる。
537名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:35:32 ID:ah7dQIE/0
>>535

>嗜好性の強いクルマは、とうぶん、売れないよ
どうだろうね。マスゴミの主張どおり、
日本全体がその日暮らしで金欠なら
全くの大衆車のほうが売れる要素皆無だと思うけど。
538名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:38:31 ID:8/0+vA3U0
>>537 俺の予想では、これからの売れ線は「業務用」と「軽」に絞られる。

あと「ハイブリッド」かな。でもハイブリッドは高いから、非正規にはとても。
539名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:39:51 ID:ki5PQv280
>>530
掃除が重要なのは良いとして、例えばレストランのシェフと同じ給料を払うべきだと思う?
あらゆる人にそれなりの待遇、てな社会にはもう無理が来てるんだよ。
540名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:42:27 ID:fjtzv7ZY0
単に他の人材に代えるというのではなく、生産の縮小にともなって切る
だけなら、もっと長く寮に居させてあげればいいのに。別に代わりに誰かが
入ってくるってわけでもないんだし。少しくらい寮費取ってもいいし。
541名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:44:33 ID:nzVsTGkL0
だいたい簡単にクビにできるから非正規を雇うわけで。
非正規の仕事は教えれば小学生でもできる内容ばかりだし、
正規と非正規を同じ処遇にするというのは旧ソ連の共産国
と同じだよ。共産国は無能な奴が働かないくせに有能な奴と
同じ給料を貰ってたから国が崩壊したわけで。(笑)
542名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:46:50 ID:8/0+vA3U0
>>541 ホンダも、消えてもらいたいねw

543名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:48:12 ID:sH5inc9Vi
都内の人間は、車が買えないんじゃなく買う必要がないからな。
無料の駐車場があれば即買いだが、
いかんせん駐車場代が高過ぎる。
544名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:48:28 ID:J5wUXVZE0
製造業への派遣やら契約やら期間やら請負やらというのを
一切禁止すれば?
今度、好景気になって大量に人が必要になっても一切増やせないという・・・
まぁ、俺は製造業じゃないから関係ないけど、一切禁止がいいんじゃない。
545名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:51:14 ID:nzVsTGkL0
>>544
昔は禁止だったんだけどね。
小泉元首相が余計な事をするから、今の惨状があるわけで。
546名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:51:20 ID:oEWUYbHp0
工場は海外に出てけよ
547名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:52:58 ID:wMDlwFbx0
派遣を切る前にバトンを切っとけよ
548名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:53:32 ID:ki5PQv280
>>544
となると、どんどん海外生産に移行するね。
単純労働者は移民になるしかないな。
549名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:53:41 ID:F+B6GTs90
俺も非正規雇用であるが大不況とか言われているけど好景気といわれていたころとまったく賃金は変わりない
最低に近いからだ
自分を見失っているのは給料が5%くらい下がった人たちだけなんじゃないの
550名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:55:16 ID:8/0+vA3U0
>>548 どんどん海外生産に移行した瞬間、猛烈な「円安」が来るわけwww

「いつか来た道」ってやつさ。
551名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:56:31 ID:nzVsTGkL0
>>546
あなたの言うとおりですよ。
流れ作業は賃金の安い発展途上国の人間がやればいいのです。
だいたい流れ作業自体、人間のやることじゃないですし。(笑)

>>549
自分を見失ってるのは非正規雇用の分際で仕事がなくなったと
わめき散らしてる人間ですよ。
552名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:56:36 ID:bZLZovk/0
もうHONDAIと合併したら
553名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:56:57 ID:LBgIYEVNO
派遣が禁止されたら企業はその労働を海外に移転するだけ
今派遣をしてるやつの首をさらに締めることになるだろう
554名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:57:12 ID:dc7pMq++0
>>531
宗一郎解凍くそわろたwwww
555名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:57:38 ID:e3AneYEG0
フリーターの一生

10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
556名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:57:45 ID:LYvP0Z/wO
>>545
小泉は別に好きでも嫌いでもないが
やはり派遣はバカ、低学歴の集まりだな
派遣解禁っつってもバイトが派遣になっただけ。
557名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:58:59 ID:r00C6J060
仕事ないのに契約続けるアホな経営者はいないだろ
558名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:59:07 ID:fvf4em8h0
あんたがた、ほれ見いや、車ないか、こりゃまずいよ〜
559名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:59:47 ID:8/0+vA3U0
>>553 だから、勇んで海外出て行った瞬間、猛烈な「円安」が来るんだって。

何回叩きのめされても、わからんのだな。
560名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:01:19 ID:nzVsTGkL0
>>555
これを見ると非正規はいつ暴徒化するか分からないから
やはりさっさと死んでほしいね。怖いよ。
561名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:03:33 ID:nzVsTGkL0
>>559
円安のほうが輸出型企業の多い日本にとっては好都合でしょう。
ただし、輸入品が高くなるので相変わらず非正規などの底辺の
人間の苦しさはかわりませんが。
562名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:03:51 ID:y1cvV+RcO
銭ゲバみたやついる?
番号で呼ばれてたぞい
563名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:04:16 ID:ki5PQv280
>>559
例えばインドやハンガリーで生産して、円安が来ると何が困るの。
為替リスクはよくわからんから教えてください。
564名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:04:52 ID:LBgIYEVNO
>>559
円安は輸出企業にとっては歓迎だからね
むしろ喜んで単純な労働力は海外に頼るだろうね
派遣があるから輸出企業は国内の労働力を使ってたにすぎないのに
565名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:04:55 ID:vGGozAjm0
>>1 うち百人は自然減

死亡したってことかwww
566名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:05:11 ID:tHoGW54lO
こんな企業が配当出してるのはおかしいじゃん。
567名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:05:44 ID:MR13nSVY0
>>541の一生において、量産商品のクジ運が最悪になりますように。

正規の製造以外の職場だけど、現場が逼迫して応援に借り出されたら、
プロの1人分に2人が入っても必死なんだよな。。。
アホな奴は工程を割ってくれてるのにも気づかず文句言うし。
568名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:06:21 ID:mvhcairh0
日本的社会主義が崩壊して新たな経済スタイル…どっかで聞いた話だな
569名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:06:21 ID:z3TWkJKOO
派遣会社の社員ならまだマシか?
実際給料はいいが派遣社員とたいしてかわらんけど
570名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:07:54 ID:92R3ZIiiO
>>565
は?
571名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:07:57 ID:X9tCVx+F0
>>541
資本主義もこれから崩壊するわけで(笑)
572名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:08:04 ID:8/0+vA3U0
>>563 つまり、円安になれば、相対的に日本の労働コストが下がるってことを
言いたいのだが・・・

 
573名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:08:54 ID:3zFpmgps0
>>555
クロワロタwww
574名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:08:57 ID:idnQXJP60
(´・ω・`)ところでさ〜、IBMやユニシスってまだ浮かれ気分でロックンロールだおね。

575名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:09:36 ID:97gZEvGiO
>>560
オノレが死ね、カス!
576名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:12:29 ID:LBgIYEVNO
どうやら>>572はバカ確定みたいだな
ネットで勉強したのか?高校生なのに頑張ったなw
577名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:12:35 ID:ki5PQv280
>>572
相対的に下がっても、途上国の賃金コストが日本の労働コストを超えるとは思えないんだけど…
1ドル=10円くらいになるならともかく。
578名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:14:03 ID:8/0+vA3U0
>>577 いや、出ていきたいなら、出て行けばいいよ。

がんばってね。
579名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:15:05 ID:OsEb9muz0
雇用維持できない企業は日本から去れ!!
二度と戻ってくるな!!
580名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:16:09 ID:pkXmF0bN0
犯罪者予備軍を飼っておく危険性に気づいたか。
581名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:17:06 ID:nzVsTGkL0
>>580
派遣=加藤だからねぇ。怖い。
582名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:17:26 ID:8/0+vA3U0
 まあ、ホンダもメッキが禿げちゃったね。

583名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:17:50 ID:ah7dQIE/0
>>538
亀レスになってスマン。

業務用・軽のその予想はどうだろう。

業務用車両はなんだかんだ言っても設備投資なので一定の需要は見込めるだろうが、
景気の悪化が直撃した法人が最初に考えるのは投資を控えることなので、
そんなには期待できないよね。
グレーなことやってる会社はタイヤ交換すらケチるからw

軽は昨今の人気はこれまでにない後押しキターって感じだけど
価格の優位さは勿論、ターボ搭載などがあればなおのこと
燃費の優位さも最近じゃ差がつかなくなってきてるよね。
コンパクトで価格も安い普通車が出ちゃってるし。

昨今の人気の一因は、各社がいろんなモデルに力を入れ始めて
バリエも増えたってことがあると思うんだけど、
裏を返せば顧客のチョイスの少なくない部分が
実用性だけでは収まらない「魅力」に基づくってことだろ?

趣味カーを安くすればバカ売れだよ。
採算割れるだろうけどw

君の分析は甘いと思う。


>>572
いろんなモデルで計算してみるといいだろうが
輸出型産業ではドルだてしてる限りは
総合的に損得で得が出るだろう
少なくとも派遣がゴネまくってるうちはねw
584名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:18:59 ID:ki5PQv280
>>578
もう出て行ってるだろ?インドやハンガリーってのはスズキの例なんだけど。
派遣禁止したら、日本人の工員は国内需要分雇うのが精一杯なんじゃないの?
585名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:20:20 ID:8/0+vA3U0
>>584 いっそ、国内工場を全部閉鎖したら?

そうすりゃ、正規非正規問題もなくなるだろう。
586名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:23:06 ID:ki5PQv280
>>585
そうすると円安になって企業は痛い目を見る、ってのが君の意見じゃなかったっけ?
何の話がしたいのかワケわかんないんだけど。
587名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:24:27 ID:8/0+vA3U0
>>586 いや、俺はそう思うんだが、そうじゃないのなら、全量海外生産でいいんじゃない?

588名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:24:40 ID:I8lnFAIr0
自動化可能な仕事でも雇用確保(&コスト削減)に人手でやっていたけど、
この状態ではさらに一層の自動化が進むね。
むしろ、自社ラインでサバネティクスの実地実験が出来る。
転んでも壊れない、人の行動を邪魔をしない、人との共同作業、、、
家庭用ロボットを実用化するまでに超えなきゃいけない壁は
まだまだいっぱいある。
589名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:24:44 ID:G1QhyCAJ0
>>495
それ、派遣先じゃなく次の職場を紹介せずに解雇した派遣会社が全て悪いんだが・・・。
590名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:25:32 ID:/xlF0+Kp0
>>580
そりゃ3ヶ月ごとの細切れ契約でいつ切られるかわからない雇用形態で
切られてヤケになる人が増えても仕方ない。

人を責めるのではなく、おかしな派遣システムそのものを憎まないと。
591名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:26:05 ID:DxJQYe950
ホンダ→ダッフンダに格下げ
592コール ◆8eDC4YYhPc :2009/01/17(土) 23:26:29 ID:mmCmvYBS0
もう、嫌だ尾
593名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:28:04 ID:Y3gb4Lkj0
常用してたことについては誰も触れないんだもんな。
594名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:28:52 ID:ki5PQv280
>>587
w

国内の高級車とスポーツカー需要は国内生産でいいと思うよ。
メイドインジャパンのスポーツカー欲しいじゃん。
595名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:30:41 ID:8/0+vA3U0
>>594 高級車とか、スポーツカーは、当分ダメだろう。

日本の自動車メーカーについては、もう幻滅したので、メイドインジャパンなんて、どうでもいいけど。
596名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:32:33 ID:P47vXWbd0
需要がない業界から需要がある業界へ人材を流動化させないと本質的な解決にはならない。
不況といえども人が足りない業界は少なくなく、そこへ移動しないことこそが問題だ。(需給の質的ミスマ
ッチ)
逆に、流動化せずに雇用を守るという観点からすれば、週休三日制の導入も考えられる(量的調整)。

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20081227-OYT8T00200.htm
待遇改善へ…来年度介護報酬3%上げ
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008122702000056.html
雇用危機対策 人手不足が続く介護や福祉などへ人材を誘導すべきだ。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812190104.html
派遣さん、あなたが必要 人手不足の業界、相次ぎ求人(1/5ページ)
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090107000384
都、失業者千人ヘルパーに養成(ホームヘルパー2級の資格取得に必要な講習費を全額肩代わり)
http://www.asahi.com/politics/update/0116/TKY200901160307.html
2万6000人分の介護職の訓練、費用を国が負担へ
http://www.hokkoku.co.jp/newspack/shuyo2009011701000316.html
農林漁業で求人ラッシュ−不況を人材獲得の好機に
失業者らからの電話が鳴りやまない状態。

http://www.kaigo-kyuujin.com/ 介護・医療・福祉の求人・転職情報は介護求人ナビ!
http://www.ekaigotenshoku.com/ 介護 求人【e介護転職】介護求人情報サイト
http://www.kaigojob.com/ 介護求人情報カイゴジョブ 介護福祉の転職・採用・求人募集情報を掲載 ...

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率  11月(東京)介護関連 3.54 /// 保安の職業 (警備員など)5.74

http://www.syunkan.net/ http://weban.jp/joken/kanto/hi/index.html
http://shotworks.yahoo.co.jp/ http://domonet.jp/ http://www.baitoru.com/
すぐ現金が必要な場合は上のサイトのようなところで日払いのところを探そう

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090101-OYT9I00260.htm
日本車が大量に並ぶ米・カリフォルニア州のロングビーチ港
597名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:32:37 ID:+SdCxTfW0
>>533
結局マスコミに乗せられて叩いてるだけだな
自分の考えなんかひとかけらも持ってない
598名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:32:42 ID:0KsXfj3a0
本当に何とかならないのかね・・・。
不景気の連鎖がおそろしい。
599名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:34:22 ID:Au/gvkgQ0
クルマよりマルクスだな
600名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:35:16 ID:I8lnFAIr0
期間工を満了した人たちは事業を立ち上げたらどうだ?
いっせいに終わるってのはチャンスだぜ。
慰労金を持ち寄って創業しちゃえ!

身につけたばかりのスキルを生かしてホンダの下請けをやれよ。
ホンダにも出資の声をかけろ。天下り(?)出向者(?)を受け入れて
ミニプロジェクトのアウトソーシングを請け負っちまえw
601名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:37:02 ID:1YzbmJXA0
正社員は怖くて自民党に入れるしかなくなったね。自民党政権は安泰だな。
602名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:38:00 ID:8/0+vA3U0
 ホンダって、冷酷にバッサバッサ首を斬るイメージがなかったのにな。

気取った広告みても、シラケルようになった。
603名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:40:03 ID:ah7dQIE/0
>>587
実際のところ、派遣村だ何だっていって大暴れしてるアホ連中は
自分で自分の首を絞めている。
政府はヒヤヒヤしていることだろう

>>594
ハイクオリティなもの、新しいものは国内で、が正解だろうな
こなれてきたものだけを移すカンジ。

本田宗一郎の韓国コピペが本当かどうかは知らんが(韓国の技術ドロボーは本当w)
海外拠点進出のデメリットとして技術流出などがあるしな

まあほんとのこというとテロやらなんやらの不安や
特アに顕著な日本排斥運動(wもウザイ。
デメリットも多いんだが、さすがに派遣が暴れまくってる現状では
国内生産のデメリットが多すぎるな
604名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:41:10 ID:OhflyOFB0
中央大学教授殺人犯が↓
605名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:42:22 ID:Y5Ji9MBa0
>>602
昔からバッサリやってるよ。
606名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:42:31 ID:ki5PQv280
鈴鹿工場はマラネロみたいにホンダのスポーツカー生産に特化したらいいんじゃない?
従業員も誇りが持てるし。

てか、今のホンダじゃスポーツカー作る気概なんか無いかw
607名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:42:41 ID:uy0Jg84N0
こうゆう時の為の非正規なんだけど、いざその時が来てみると人間を使い捨てしてるようにしか見えない
608名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:43:53 ID:3lIYCmeI0
4500人って、結構な規模の会社の全従業員に匹敵するんだぜ…
609名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:45:13 ID:8/0+vA3U0
>>605 そうか。まあ、ホンダに対する幻想が消えたという点においては、
今回の出来事は良かったのかも。
610名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:46:49 ID:ah7dQIE/0
>>596
コピペなんだろうけど、
業種間移動は派遣のバカがえり好みした結果だし
ワークシェアという概念は一部の限定的な職種でしか通用しないよ。
たとえばライン工とかの、とっかえ可能な職種。

結局のところ派遣業界関係者(派遣労働者・派遣会社)の自助努力が足りてないんだよね
それを棚に上げて暴れるのはどうなんでしょうね
611名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:53:47 ID:vR+0kDOT0
>>610
あ、どうもこっちにも貼るよ
何か意見あったらかいといて
貼り終わったら眠いから今日は寝るけどいつも来てるから

『小泉改革の大罪と日本の不幸 格差社会、無差別殺人── すべての元凶は「市場原理」だ』
豊かな中流階級はどこへ消えた

私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、
規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、
その後、同会議の委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、
彼が小泉内閣で政策立案の中心人物となったときに、小泉構造改革の一環として実現していきました。
小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。間接的にですが、
その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す強烈な副作用を生み出しているように思われます。
貧困層の増大、異常犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失などです。「これはいけない」と、
私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。
ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか? 
多くの人々を不幸に陥れてしまう改革は、改革とは呼べないのです。

週刊現代」12月27日・01月03日号 中谷巌(経済学者)

このように中谷巌氏は率直に反省した。大変勇気のある事だと思う。
では我々は何をすべきか?
一体何が駄目だったかを検証する事、それしかないだろう?
よし、まず私からまず意見を言おう。

市場原理主義の問題点とは何か?
それは単に「人は生まれながらにして公正でモラルのある人間になれるか?」に尽きると思う。
性善説について考えるのと同じ事といってもいいと思う。
612名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:56:22 ID:vR+0kDOT0
だいぶ前になるが渋滞に巻きこまれた時の事。
前の車の運転手側のウィンドーが開き、すっと手が出て来た。と、そのまま手首がクルッと回り、大量の吸い殻が下に落ちた。
今まで、吸っているのをポイしたのは何度か目撃していたが、そういうのは初めてだった。
しかしまぁ人が大勢見ている前でよくできるな、呆れを通り越して感心していたら、
後ろにいた子供、小学校にあがる前の子だろう、その子が何か親父に手渡した。
その瞬間空き缶が宙を舞った。その子供が「パパ これも」とでも言って手渡したのだろう。
この子の10年、20年後が見えないだろうか?一体どのようになっているか?
学校に入ったら良い師に巡り会える事を祈るばかりだ。

ここから自分は如何にして公正でモラルある精神を得たか?について長々と書いたが
青文字に反転させて切り取った。(昔を思い出しながらでマジで2時間掛かった)
簡単に言うと躾が大事だったということね。


市場原理主義
全てを市場に委ねれば公平さと繁栄が約束され、市場へのいかなる干渉も社会的幸福の減少につながるとする思想的立場。

何を書きたいか分かるよな?規制を躾に置き換えているわけだ。
市場の人間が「人より良い生活がしたい」と考える。この時、性善説で云うところの人間達なら全く問題はない。
勝手に自己をコントロールする力が働き、社会的幸福を追求していく事だろう。
では性悪説だったなら?

躾(規制)が悪いのではない。
躾(規制)を必要の無くなった人間(業界)にしていたり(新規参入を阻止)、
躾(規制)する側の資質、能力の問題でしかない。

では派遣問題について、しっかりと躾られた男の意見を見てもらおう(自分では公正な意見だと思っているという意)
613名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:58:05 ID:qiIfySNl0
こんなに簡単にクビにされたんじゃ、いい車を作ろうなんて気持ちはなくなるだろ
負のスパイラルの第一歩を踏んでいる気がするけどなぁ…
614名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:59:08 ID:vR+0kDOT0
>派遣労働法と労働法を一緒にすんな、ボンクラ。

もちろん一緒になんてしていない
労働基準法は労働者派遣法の上位法としての位置づけだからな。
格が違うんだよ

日本国憲法 第27条
2 賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
================================================================

これに基づいての労働「基準」法

そしてその労働基準法の第1条の2で

2 この法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、
労働関係の当事者は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、
その向上を図るように努めなければならない。

労働基準法で定める「基準」は最低のものであると謳っている。
つまりこれより(基準法制定以後)たくさんの労働に関係する法が出来るだろうが、
絶対に労働者をこの基準より下の状態にしてはならない、という事

これをまずしっかり頭に入れてほしい。
615名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:00:37 ID:1YzbmJXA0
ID:vR+0kDOT0はスレ違いの説教をやめて巣に帰ってください。お願いだから。
616名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:00:58 ID:HJX+699Y0
ライン工に正規従業員なんていらねーじゃん
簡単に首に出来て、必要になったら誰でも出来る仕事なんだから
95%以上期間従業員でも構わないくらいだな
正規従業員だからって絶対安泰って業種じゃないな
617名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:01:17 ID:vR+0kDOT0
>この人は何を言ってるんだ?
>第6条 
>何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

>法律で許されてるならいいと書いてあるじゃないか。

君も派遣会社は「業として他人の就業に介入して利益を得ている」と思っている。
でも「法律で許されているならいいじゃないか」という事だよね?
しかし当時の労働省は認めてはいないんだよ。
もし当時の労働省が「労働者派遣法で中間搾取が認められました」と言ったなら
その時は労働基準法第6条とぶつかっていたからね

ここが重要なんだが「業として他人の就業に介入して利益を得る」行為は禁止されている
基本的には絶対にやっちゃいけない事なんだ。「絶対にやっちゃいけない」ってのを頭の中で
10回繰り返してくれるか?で「法律に基いて許される場合」とは
「絶対にやっちゃいけないけど、例外として認める事もあるよ」って事
つまり禁止されている「絶対にやっちゃいけない中間搾取」というのが頭にあれば
その前の「法律に基いて許される場合」がどのような性質のものか分かるというもの
そこから30%や60%の中間搾取を恒常的に認めるという事を読みとるのは不可能である。

「法律に基いて許される場合」
認められたのこれらだけである

※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)

この文言にある当時の労働大臣が定めた「手数料」「報奨金」が実際どれくらいだったかは分からない。
しかしこれらはおそらく労働者から一回だけ受け取るといったものだっただろう。(自信有り)
618名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:01:45 ID:WjQMzEe30
>>613 そう、僕もそれを言いたいのですよ。短期的にはコストを下げるだろうけど、長期的にどうか?
という点ですね。

 日本の自動車メーカーは、つまらなくなったな。率直な僕の感想です。
619名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:02:52 ID:zmVSrsU60
>>613
車を開発・設計する人たちは、これによって雇用と給料が守られているから、
一概にそうとはいいきれないんだよね。

ラインの生産現場ってもともと人の入れ替わりが激しいこともあって、
高度な教育とか訓練の必要なく、業務が行えるようになってるのよ。
だから、会社にとって、あまり重要な人材ではないから切られたんだろうなぁ・・。
620>615スレ違いの説教 ←どういう意味?:2009/01/18(日) 00:03:30 ID:lsg6Xoa+0
では一体何が問題だったのか?
それは「派遣労働」というものの実態が労働基準法で禁じられている
中間搾取以外の何ものでもないと言う事

これを語る前にまず「契約を結ぶ」という事について考えてみよう。

みんなも何か契約を結ぶ時にいろいろと検討したりするだろう?
この契約は自分にとって有利だとか不利だとか・・・
そしてその中にはまれに「これは違法では?」というものもあるかもしれない。
たとえば業者からお金を借りる時に契約書に「金利30パーセント」とあれば、
「この金利は高いように思えるが、法に違反しているのでは?」と考え、その場では契約を思いとどまる事もあるかもしれない。
そしてその場合、その法(利息制限法)を調べるなり、その事について詳しい人に見解を求めるはずだ。
(利息について詳しい人が利息制限法を知らないという事はあり得ない)
そしてその結果、その人は契約するかどうか決める。(30パーは本人OKでも違法だけどね)

つまり契約は全く個人の自由だが、何かしらの外的要因(この場合利息制限法)
が本人の意志や契約に関与、もしくは影響を及ぼすかもしれないと云う事。

まぁ当たり前の事だが、この事ををしっかりと認識してこれらの事を見てもらいたい。
621名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:04:38 ID:h28JV+41O
もし今、宗一郎さんがいたらどんな事言うだろう?
622名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:05:46 ID:fgnULokJ0
すべて海外に出て行った方が良いよ
本部ごと
623絶対に関連で向こうのスレも見ているはずなのに 何故レスしな:2009/01/18(日) 00:05:57 ID:lsg6Xoa+0
===========================================================================
労働基準法 
第6条 中間搾取の排除
何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
===========================================================================
派遣法が成立した時に、当然の事ながら「これは中間搾取では?」という事が問われた。
これに対して当時の労働省の回答がこれ

>労働者派遣については、派遣元と労働者との間の労働契約関係及び
>派遣先と労働者との間の指揮命令関係を合わせたものが全体としてその労働者の労働関係となります。
>したがって、派遣元による労働者の派遣は、
>労働関係の外にある第三者が「他人の労働関係に介入」するものではないので、
>中間搾取の排除には該当しません (昭和61年基発333号)

詳しく見てみよう
624名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:06:39 ID:6drbGxer0
>>613
企業が人材を大事にすれば、その社員の親類縁者が労働力や消費者になると思うけど
見事に逆行してるね、より短期的で即物的な利益を算出した結果でしょうね。
625名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:07:10 ID:WjQMzEe30
>>619 そうはいうけど、結局ライン稼働させないとクルマできないわけだべ?

 そのうち、「ホンダは社会にとって重要じゃないから、潰れた」ってことに
なるんじゃないの?
626名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:07:51 ID:LVQFb7Bs0
今日ディズニーシー貸切で遊んでるけどね、ホンダ。
半年前に決まってたからキャンセルできなかったみたいだけど。
627名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:08:05 ID:lsg6Xoa+0
>「派遣元と労働者との間の労働契約関係」及び「派遣先と労働者との間の指揮命令関係」を合わせたものが

この場合「派遣先と労働者との間の指揮命令関係」云々はあえて書く必要はなかった。
何故なら、もし「派遣元と労働者の間に指揮命令関係」があったらそれは「請負」になるからだ。
そんな当たり前の事を書いたというには理由があって「派遣先と労働者との間の労働契約関係」が
クローズアップしないように、という事なんだ。

この中で当時の労働省の責任者は「派遣会社と派遣社員の間に(雇用)契約関係が結ばれているから
中間搾取にはあたらない」とした。つまり
「本人の意志で中間搾取の契約を結んだのだから、それは中間搾取(労働基準法第6条違反)ではない」と言っている。
これは驚くべき事だ。
当時の労働省の役人はこの見解(昭和61年基発333号)の中で、労働者派遣法は労働基準法で禁じられた「中間搾取」かどうかについて全く答えていない。
前の喩えに当てはめる
>「この金利は高いように思えるが、法に違反しているのでは?」と考え、その契約を思いとどまる事もあるだろう。
>その場合、その法(利息制限法)を調べるなり、その事について詳しい人に見解を求めるはずだ。

金利について詳しい人に見解を求めたら
「本人の意志で契約したのだからその金利は法律的にOK」と言っているようなものだ。
つまりこの労働省の役人の見解(契約すればOK)をもって人々は(雇用)契約をしていた、あるいはする事になる
わけであり、その契約の事実を、「派遣法は中間搾取ではない」という根拠に使うとは一体どういうことか?
目眩がしてこないだろうか?

何をすべきかは明白である。まずは厚生労働省の役人に
「あなたの見解が労働者の雇用形態に強い影響を与える」と言う事を強く認識してもらい、
過去の見解(昭和61年基発333号)の破棄、そして新たに「中間搾取」とは何かをしっかり定義し、
何故労働者派遣法が労働基準法6条に抵触しないのかを述べるべき。

もう契約したから云々はこれで言えないだろう。
628名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:08:06 ID:Ow5679I50
>>617
屁理屈こねても物事は解決しねーよ

自信満々みたいだから
「労働者派遣法は法律違反」

で裁判でもすれば?こんなとこでセンズリしてないで
629名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:08:17 ID:i5vFY7n90
>>619
でも現場が雑に仕事してたら品質に影響出るんじゃないの?
高価な買い物に信用なんていらないってんなら別だけど
630名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:08:48 ID:3Tsu7xWj0
>>609
俺も、同感。

ホンダに限らんけどね。
松下は終身雇用で立ち直ったとか、ホンダも倒産の危機の時、宗一郎がレース参加を打ちだしてマン島レースに。
で優勝してその余勢をかって、F1参戦のメーカーだもんね。
そのやる気を開発に向けて、スーパーカブを開発、発売。
トヨタの下請けがトヨタに並んだ。
すげえ会社だと、松下もホンダも尊敬してたけど。
そんな幻想、完全にアホだと。
今更ながら、幸之助や宗一郎と今のパナソニックやホンダは違うんだと再確認して、ガッカリした。
631名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:10:12 ID:LVQFb7Bs0
>>618
よく言われることとしては、日本には自動車会社が多すぎる。
各社好き勝手に風呂敷広げすぎて収集がつかなくなったってなイメージがあるな>日本の自動車産業。
632名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:11:08 ID:lsg6Xoa+0
※「中間搾取」とは何かをしっかり定義し

労働基準法第6条での中間搾取の定義は、いまさら書くまでもなく
「業として他人の就業に介入して利益を得る行為」

私の認識は「契約」という手段によって労働者を搾取状態に置いた、と言う事

インチキ訪問販売がなんとか契約に持ち込もうとするが、違法ならば
そんなもの(契約)は無効なのである。

>>628

君はどうやら「法」というものはどこか高い場所にあって
それについて語ったりする事はタブーだと思っているのかな?

そんな事はない
語りたければ語りなよ
633名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:12:18 ID:NJFYJX+I0
アメリカがビッグ3を救うように、日本も救えばいいんじゃね?
634名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:13:16 ID:WjQMzEe30
 まあ、ホンダがライン軽視なのは、よくわかった。

635名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:14:07 ID:L6ehkNV80
今回の事は円高が88円に進み。
狭山製作所の正規社員のリストラもありえる。とうっかりフクベエが発言してしまった事に始まるよな。
不安にかられた狭山の人間は本社に問い合わせ。
近所の他人より遠くの親戚をとった訳なんだ。

これが、一応4ヶ月後に再雇用を考えていると話が進めば、失業保険と満了金と程よい休暇で期間工のモチベーションは続く事だろう。
だが、先が見えないから誰も車も買わない。モノも買わない。

どの企業も毎年、半年〜1年募集して失業手当とハイブリッドでこのピンチを
なんとかすればまだ、色々な意味での生き残りの可能性は有る訳だ。
636名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:14:14 ID:Ow5679I50
>>632
タブーじゃ無くて為にする議論なんて無駄
出来の悪い活動家のオルグみたいだよ



637名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:15:24 ID:lsg6Xoa+0
>>636
議論なんてしなくてもいい
だから君の考えを聞かせてくれって言ってるだけだよ
638名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:15:50 ID:6drbGxer0
>>633
散々甘えだの自己責任論を押し付けといてそりゃ都合が良すぎるぜ。
639名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:17:34 ID:hsK0fuIv0
ホンダはCB223Sをあの値段で売ってるのを見たとき、
腐りきったことを実感した。

悪いが、今のホンダは醜悪だよ。過去の財産にあぐらかいて、
メーカーとしての誇りもプライドもない。

銭にがめついロクデナシの集団だ。
640名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:17:35 ID:taXQkE2c0
昔は違法な行為だったけど、経営の立場の人が政治家に働きかけて、
法律が改正されて合法になったのですよ。合法を違法に戻すなら、
又政治家に働きかけないとダメですよ。
641名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:18:44 ID:FZeXXd+60
元ホンダの期間工の俺より一言

社員ににあの生産ラインは、まわせませんww
期間工切って一番困るのは、何にも出来ない社員どもww
642名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:18:56 ID:L6ehkNV80
日本には自動車メーカーが多いが、その昔はそれぞれ個性があった。
だが、モノマネばかりで個性が無くなった今、やはりメーカーの数が多いと言わざるを得ない。
643名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:19:06 ID:WjQMzEe30
 「ライン工は簡単だから。取り換えも簡単に効くし」

 このセリフを聞いて、ゾッとするのは、僕だけではあるまい。
644名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:20:20 ID:NJFYJX+I0
>>638
失業者が増えると消費が冷え込むでしょ。
派遣村などで後手後手で金かけるより、切られる前で救うのもありかなと。
とにかく政府は先手先手で動いて欲しいのに給付金だもんなぁ。
645名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:21:58 ID:T+mhLdsIO
番組の単独提供やってるような企業なのにね〜
646名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:22:02 ID:zmVSrsU60
>>625
それでも、ラインの単純作業だけで、大部分の雇用を作り出しているわけじゃないから、
そんな単純に直結するものでもないんだよね。
いずれ技術が進めば、すべてオートメーション化されるような仕事だし。

それにラインの単純作業って、やってみればわかるけど、
夢なんか無いし、なんのスキルも獲得できない。
さらに給料が高いわけでもなく。

もっと人間らしい有意義な仕事はたくさんあるわけで、
将来の若者のことを考えると、なくなってもいいんじゃないかなぁ
と個人的には思う。
647名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:22:41 ID:lsg6Xoa+0
>>640
>昔は違法な行為だったけど、

中間搾取は昔は違法な行為だったけど
法によって認められた?
私のレス読んでいないな

政治家や官僚が誤った認識に基づいて
新たに法を制定する事はあり得るか?

これにまず答えて


つまり政治家や官僚は誤りを犯すか否か?
という事でもある

648七氏 ◆Oamxnad08k :2009/01/18(日) 00:23:09 ID:d+QD9r4+0
>>83
 俺は個人株主だが、株の配当が下がるから
その前にリストラをする必要があるとは、
一律に思わない。
 企業の将来性を潰す「安易なリストラ」には断固反対する。
たとえ、株の配当が下がっても。
 例えば、外国人社長の元でリストラして、一時的には良くなっても、
魅了的な車を作れなくなってしまった某自動車メーカーという、
反面教師がいるじゃないか。
649名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:25:03 ID:lsg6Xoa+0
つか
明日は朝早く出かけなきゃならないんだ
続きは明日の夜ね

たっぷり時間があるから
意見あったら書いといてね
650名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:25:14 ID:i5vFY7n90
>>646
モノ作りってそんなもんだぞ?一見単純だけど、大切なんだが…
651名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:25:22 ID:OZwbD6rQ0
>>613
>>624

いいクルマを作りたい!!!

そんな情熱にあふれた奴が、
青年期をどう費やしたか。
そして今この瞬間をどう費やすのか。

それが全てだと思うよ。

>>629
テキトーな奴がミスしても品質が保証されるような、
テイトーな奴がミスする隙のないような、(フールプルーフ的発想)
そんな方式を目指していたらトヨタのクルマは世界一になっていました。
一流の職人にしかできない仕事には及びませんが、
市販車程度ならOKみたいよ。
たまにプルーフできないとんでもないバカがいるらしいですがw

>>648
まったくだ
ただし今回ばかりは速い対応が必要だと思うので
やむ無しと受け取っている
652名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:25:39 ID:WjQMzEe30
>>646 キミ、あんまりクルマに詳しくないんじゃないの?

いや、俺も詳しくないけどさw キミがホンダの社員なら、ホンダも将来暗いのかも。
653名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:25:58 ID:Ow5679I50
期間工

文字通り

期間を定められ雇用された工場労働者


654名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:26:00 ID:4VmBFFvyO
F1も糞成績だったし、チーム売り飛ばして
今年の新装鈴鹿サーキットどうすんだろうねぇ。
結構な金かけて改修しただろうに。
655名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:27:04 ID:taXQkE2c0
自動車に限らず、宅急便にしても、オートメーション化は無理ですよ。
最低でも俺らの世代では無理。
656名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:33:56 ID:FtX9g2hD0
ま、直雇いの期間工の問題は製造業派遣の問題とは全然違うよ。
工場の付属診療所による健康管理、労災処理、健康保険、雇用保険、宿舎、
慰労金、、、雇用面が違うのは当たり前だが、労働環境は正規と同じ。

「派遣(契約中途)切り」と「期間工の追加雇用中止」を意図的に
くっつけている >>1 の悪意は見え見えだな。
657名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:34:52 ID:YFigEOZL0
>>655
ロボットが宅配するようになるのは何十年先だろうね?
658名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:35:26 ID:L6ehkNV80
基本的に狭山製作所が今回の癌なんだよな。
2交代だったラインを平常のみで、あぶれた人間を鈴鹿製作所に応援へまわして
まず身内を保身。企業としてはそれは仕方の無い事だとは思う。これが逆の立場なら

身内の正規社員が本来の仕事できずに期間限定の社員を本来の車作りに置いておくって事だからな。
バブルが弾けた頃、正規社員ばかりで切るに切れない状況で営業に回った人間もいたと聞く。
今回はその営業にまわす事なく切りやすい所から切った。とかげのしっぽ切りなんだ。

むしろ、営業職に3年ほど出向させて市場の状況を読む力を育てる期間でもあるとは思うんだがな。
659名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:36:01 ID:3Tsu7xWj0
>>645
未来創造堂な。
あれは毎週録画して見てる、普通に身の回りにあふれてる商品がどう生まれたかのヒストリーもおもしろい。
あんなにモノづくりの大切さを番組にしてんのに。
モノづくりの現場の人間を冷酷に切ってるんだから、呆れるわ。
660名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:36:03 ID:i5vFY7n90
>>651
> たまにプルーフできないとんでもないバカがいるらしいですがw

トヨタ式でもフォローできない訳だろ?現場を育てるしかないと思うけどねぇ…
661名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:40:05 ID:OZwbD6rQ0
>>650
プラモデルの組み立てを「モノづくり」とはいわないよね

>>655
宅急便はさすがに難しかろうが、
自動車に関しては出来ないことはない。

ただ車種を激減させないといけないだろうな。
当面のネックはそこだけだと思うよ。

だから必要に迫られれば、まだ先の話とはいえ、やるだろうね。
662名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:40:52 ID:taXQkE2c0
>>657
荷物の仕分けの話です。宅急便は荷物の大きさが一律じゃないので、
オートメーションは無理なんですよ。袋タイプはある程度できてますが。
663名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:43:27 ID:i5vFY7n90
>>661
プラモデルだってモノ作りじゃねーの?
出来が全然違うじゃん?
664名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:44:52 ID:taXQkE2c0
>>661
国は自動車組み立てを物作りのプロとして認めてますよ。
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/servlet/gaisetsu/nanikana?jobID=0000052
665名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:46:05 ID:pqf8Iidg0
車メーカーは必死になって派遣切りをしているが、
それが内需を冷やしているのだよ。車が売れない
理由はお前達にあるのが要約分かりかけて来た様
だな。でももう手遅れだな。2〜3年続くと潰れる
所も出てくるな。中国が涎を垂らして待ってます。
666名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:49:51 ID:dKf36sX70
さっさとトヨタ叩く仕事に戻れよ
667名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:51:48 ID:zmVSrsU60
>>652

>>653に書いてあることがすべてなんだよ。
期間工は、どんなにがんばっても車の品質や
設計にかかわるような仕事はさせてもらえやしない。
いい車を作ろうという意思はあるに越したことは無いけど、
なくても決められた通りの作業がちゃんとできれば問題がない。

いい車を作りたいと思ったら、それなりの職種で
自動車会社に就職しないと。
668名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:56:09 ID:taXQkE2c0
>>667
期間工は品質課にも配属されるよ。
669名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:57:25 ID:C+44IduH0
コアとなる技術者の雇用を守るのが重要だと思うよ。
そいつらを冷遇すると外国に取られちまうしね。
景気が良くなった時に、そいつらが居ないと回復出来ないし、
回復出来ないと、雇用は減ったまま、派遣社員も雇えない。

今、末端まで必死に守って会社が潰れたら復活もない。

670名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:57:30 ID:3JrpabtlO
世界のホンダはゆるす
くそトヨタはゆるせない
671名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:57:57 ID:22MBfyFxO
赤字なら、野球部もリストラしろよ!長野は地方の独立リーグに行きなさい。
672名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:58:40 ID:baSV3jaX0
WOKERって駄目だね みんなはなっちゃダメだよー
673名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:00:07 ID:taXQkE2c0
期間工でも開発者が作成した設計図を見て、測定機器を使って品質検査して、
それが市場に出ているんだよ。期間工がハンコを押して最後までやって、
正規は紙を見てハンコを押すだけなんだよ。
これはトヨタや部品工場とかでもそうなんだよ。
674名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:00:32 ID:L6ehkNV80
作る喜び
売る喜び
買う喜び

これらの考えは素晴らしいモノだったが一度崩れてしまえばすべてがバラバラ。

作れない
売れない
買えない
675名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:01:05 ID:zmVSrsU60
>>668
されたとしても、どうせ検査とかそんなものだよ。
根本的に不具合を減らして品質を上げるような業務は
させてもらえないさ。
676名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:02:12 ID:OZwbD6rQ0
>>660
工程設備の設計にあらゆる可能性を見込む、というのは
現実的には困難なので仰るとおり
オペレータ教育によるフォローは必要で
大抵のまともな会社ならちゃんとやってるはず。
常識的に考えて起こり得ないレベルの誤りを踏まえてね。

ただ>>651でバカといったのは、
郵便配達でいうと「めんどいから配達せずに捨てました」みたいな、
エラー(誤配)以前の人間性レベルの問題w
そういうのが実際にあるらしいw

>>663
着色なし、接着剤必須のものから始めて
ものすごいリアルに仕上げるウデは
モノづくりに該当すると思う。
模型店のディスプレイとかすごいのあるしね。

とはいえ、彩色済み・ハメコミのみのガンダム組み立ててモノづくり気分ってのはどうかと思う。
(一方ガンダムでもありえないくらい魔改造しきってれば素直にスゴいと思う。
 ただ、そういうのはプラスアルファの部分を自分でデザインして
 パーツ加工までやっちまうレベルに至ってようやく、だと思う。)

>>664
おみそれしやした、としか言いようがない
677名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:02:52 ID:WjQMzEe30
 なんか、ここまで期間工をバカにしたカキコミみると、「ホンダの将来も、暗いな」
と思っちまう。

 総一郎は、販売店をくまなく回るようなお人柄だったらしいが、総一郎イズムはホンダから
消えたんだね。
678名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:03:34 ID:/sUxgGrF0
な〜んかトヨタよりホンダの方が悪い企業に見えてきたわ
679名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:03:52 ID:UmUeW7hh0
なんか今までトヨタが叩かれるたびにホンダ持ち上げてきたくせに
手のひら返しすぎだろww
680名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:04:40 ID:BdlTJymw0
総一郎ってだれよ?
681名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:05:38 ID:taXQkE2c0
>>675
それは知識がないから。でも言えば会議とかでも横にいさせてくれるよ。
682名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:07:56 ID:QBhb4nMv0
田原総一郎
683名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:08:28 ID:pqf8Iidg0
金の掛かるF1からも撤退しろや。
HONDAもやめたな。ラリーもスバル
スズキは止めたな。余裕があるのは
派遣を安月給でこき使ってきたからやな。

所で、これだけ派遣社員が切られたら、
派遣会社は収入減で倒産続出だろうなー
それともトヨタが裏から援助してるのかな。
684名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:10:56 ID:LcF7fN9Q0
ますます車離れが進むね
ざまあみろ
685名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:11:05 ID:2MzBLbKX0
>>641
最近のニュースでいつも感じる事だけど、クビ切るのはいいけど(いやいけないけどw)
景気が上向きになりだした時、人が居ないとどんなものでも作れないですよね?
素人雇ってもおいそれと以前のラインの生産力に追いつくとは思えないんですけど…。
686コール ◆8eDC4YYhPc :2009/01/18(日) 01:11:22 ID:COa+qF8h0
もう、嫌だよ・・・・
687名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:12:59 ID:/sUxgGrF0
ライン作業なんて素人が2週間で習熟できるように設計されてるから心配無用
688名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:13:26 ID:FZeXXd+60
ライン作業には向き不向きがある。
もちろんその逆もしかりで、契約を切られた期間工を福祉分野に移動させようと厚生労働省は
考えているらしいが、ライン作業ばかりしていた人達に福祉の仕事なんか出来るわけがない。

一度もそういう経験をしたことが無い人達ばかりだからな。公務員は。
まあ、当たり前かw
689名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:13:55 ID:L6ehkNV80
終焉に向かう序章なんだよな。
これにより、若い社員の気持ちがどうなるかだ。
期間工が切られて、負担が若い社員に回る。月の収入は期間工より低く。
ボーナスでかろうじて期間工より収入が良いってレベルだった訳だ。
今後のボーナスは減る事はあっても増える事は考えられない。
若い人間は生きが良いだけにどうしても腐りやすい。
ベテラン社員が若手をフォローしつつ、率先して車も購入していかないとね。
690名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:16:40 ID:zmVSrsU60
>>685
V字回復が見込めるなら大量に契約切ったら会社的に問題になるけど、
それが見込めないから、問題が無いんだろうね。
691名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:16:59 ID:1o0U7txV0
>>689
期間工の仕事を正社員にまわして賃金を節約しようってわけじゃなくて
期間工のやる仕事自体が無いんだから負担が回ることもないよ
692名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:17:22 ID:fmXIbHHVO
日本衰退が加速しましたね。ふふふ
693名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:17:39 ID:WjQMzEe30
>>689 そうだよね。逆にいえば、これからは「期間工でもできる仕事」を正社員が
こなすことになる。

 とすると、その正社員は期間工なみの価値しかないことになるね。
694名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:22:37 ID:+LmZ5ute0
ただでさえ、国内生産比率の低いホンダなのに・・・。
これはひどい
695名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:24:57 ID:L6ehkNV80
狭山製作所から、いらないつかえない人間的に???な人間を応援で出す訳だ。
それを若い社員が手綱を握る。少しでも作業について行けないと工程に問題があると言い出す。
そして人間関係の板挟みにおちる、HONDAは自由な社風だけに悪い方面の自由な社風がまかり通る場所でもある。
696名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:27:42 ID:3Tsu7xWj0
それにしても昔から疑問だったんだが、ホンダはF1をなんの為にやってたんだ。

もちろん、広告宣伝のためってのは当たり前とは言え。
フェラーリとかと違って、車種がファミリーカー志向でしょ。
スピードなんていらねえって人たち向け。
F1なんて見やしない。
購買層とまるでリンクしないじゃん。
697名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:28:19 ID:NwHN04f20
これからわ、正社員だけでクルマを組み立てるらしいぞ。 やれるもんならやってミロと
698名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:30:00 ID:WjQMzEe30
 でもさあ、ここまで期間工のやってた「ライン」をバカにしたら、これから
ラインに入るであろう正社員は、腐るよね。

 「俺って、期間工程度の価値しかない正社員なんだな」と。
699名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:31:15 ID:6f2t8ixL0
>>698
そんなことで腐る奴は辞めてもらって結構!


とか言うんじゃない?
700名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:32:27 ID:F0zCsFua0
これさ、ストライキおこしたほうがよくないか?
正社員もいっせいにやめちまうの。
そうすりゃ、なにかしら対策とるでしょ。
不景気つってっけど、利益はでてるんですよね。
ただ利益が以前より減ってきてるだけ。
正社員も明日はわが身。
701名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:35:36 ID:UmUeW7hh0
>>700
辞めてもほかに行く会社ないぞw
とくに同業はな
702名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:36:42 ID:WjQMzEe30
>>699  でも、ラインに入る正社員の士気は下がるだろうね。

「ラインなんざ、プラモデルの組み立てと一緒! 2週間でマスターできる」
な〜んて言ってたら、自分がするハメになったっていうオチだからね。
703名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:37:34 ID:L6ehkNV80
HONDAは仕事を聞けば教えるが基本は見て考えて行動して覚えろだろ。
だけどこの数年定年退職者が多く発生する為にとりあえず地元コネで期間工から
正規登用してきた。本来なら数年かけてゆっくり社員教育や現場にもまれて育って行く筈だった。

見てない。考えてない。行動できない。覚えない。これが今の20代前半で社員になった人間の仕事
日々の仕事に追われ、創業者の思想や行動も知らない。勉強しない。負のスパイラルに陥る。
根本的な部分のフォローが出来ないのでその場限りのフォローばかりで、同じ失敗を繰り返す。
704名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:39:11 ID:OZwbD6rQ0
>>685
そこまで解っているなら
今回の不況がどれだけ深刻かもお察しかと
単にメーカー叩いてりゃオッケーだと思ってる奴はアホ

まあ元来期間ありきで採用してるし
景気回復は明日あさっての話ではないでしょうから
増産体制を計画的にまわせば
そんなに影響ないかもだけど

>>693
そういう連中も居るには居るだろうが
一概にそうは言えない。
クルマの製造台数が減っても基幹業務は無くならないからな
普通の会社なら期間契約型社員と正規社員の仕事は住み分けてるだろ

>>697
そんな非効率なことはしない
プロのライン工の方が正社員より向いてるんだろ?w

>>698
実質リストラだからな
腐るどころか打たれ弱い奴なら自殺モノ

だがそんなメリット皆無の方策をとることは
マトモな経営者ならしない。
基幹業務の手が回らなくなるのがオチだよ。

ところで君ら、なんで派遣が真っ先に切られたか
ちゃんと理解してる?
705名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:40:29 ID:WjQMzEe30
 さらに、期間工の代わりにラインに入る正社員って、結局期間工がいる間、「どうでもいい」
仕事やってたってことだろ?

 やっぱり、期間工とかラインを小ばかにすると、ツケが正社員にまわってくるんだな。
706名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:41:20 ID:7BdqJXm40
次は、正社員だからな。
707名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:41:51 ID:pFk8Up0N0
問題は、日本の産業構造の変化なのだ。
このまま、企業が自由に解雇できるシステム(派遣)と、正社員の待遇低下、
そして、自民の移民政策、工場の海外移転を進めていけば、日本は滅んでしまうことに気が付かないのか?
日本人の労働者は、安い労働力の移民にどんどん変えられる。
とくに40〜50代になれば、働き口などなくなってしまう。
移民に給料として富が払われ、日本国民に行き渡るべき金がどんどん外国に行ってしまう。
企業の海外生産が進めても同じこと。
日本人に渡るべき金がどんどん海外に行ってしまう。
日本国内の需要(金が使える人)は、どんどんすくなくなり、ますます経済は悪化する。
おまけに、40〜からの失業者は膨れ上がり、社会保障費や治安維持費で、日本経済は破綻するだろう。
もちろん、移民が増え、高齢者の失業した移民も増え、ますます治安は悪くなる。
誰も、経済的な理由で結婚できなくなり、少子化ますます進む。
日本人の労働者はますます少なくなり、移民はどんどん増えていく。
そして、日本国内の富はどんどん海外に流れていく。

どうしたら良いか?
@中間搾取であり、雇用の安定化システムを壊す『派遣会社』の全面禁止。
 企業は、正社員かアルバイトの2者択一のみ。
A労働力の規制。日本国内で移民を使う場合や海外生産の割合は一定以下にし、規制すべし。

今や、日本国内の企業といえども、外国株主の持ち主のようなもの。日本の国益など考えない。
とにかく、理不尽な首切り、派遣切り、雇用破壊、派遣会社の台頭には、声をあげて反対していかねばならない。
日本の国益を守るために。
ここで、派遣叩きや、派遣村叩きをやっている雇われ工作員や、仕事としてやってる連中は、反日非国民である。
断固として戦っていかねばならない!

★★★派遣村を応援しよう2★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231421690/
708名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:43:12 ID:MGoSp68l0
>>706
ラインと工場の閉鎖からだな。
ここまでくると自治体も痛いと思う。税収が減るからな。
709名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:44:50 ID:cdBnCX5Q0
派遣全部切らないと正社員きれないもんな。
本当に切りたいのは正社員だもんよ。
710名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:46:17 ID:TkFhybgUO
ホンダの現行モデル車の面構えがカッコいいの無いよ、
頑張れよホンダ エンジン最高なんだし
711名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:46:23 ID:NwHN04f20
>>708 利益あてにして予算組むなよw
712名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:46:33 ID:re2gH3d9O
日本の失職者全員が
テロリストになるんじゃないかと不安になる。
713名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:47:22 ID:WjQMzEe30
 期間工がやってた「ライン」にまわされる正社員って、よっぽど鈍感でない限り、

「そうか、俺ってどうでもいい正社員なんだな」って自覚せざるを得ないよね。だからって、
この不況だからおいそれと職を放り出す訳にいかない。かといって、情熱をそそげるはずもない。

 目に浮かぶわ。
714名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:49:41 ID:/sUxgGrF0
そう非正規切らないと正社員は切れない順序になってる
こんなに早く非正規ゼロにしたのには訳があるからさ
715名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:51:00 ID:MGoSp68l0
>>711
それは愛知県に言ってあげてw
716名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:53:21 ID:WjQMzEe30
 ここまでラインをバカにしておきながら、ラインに入る正社員の屈辱を考えると・・・

おもろいで。
717名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:59:07 ID:1o0U7txV0
ラインに入るのが嫌で辞めてくれるんなら一層好都合です
718名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:00:46 ID:4KZhHA5Y0
それは中韓入れて仕切り直すつもりなんだと思ってたが。
日本の派遣が歪なのは承知してたと思うからどの道切らにゃならんとは
思ってたんだろ。最終月の販売数が出た時点で、あの瞬間しか非難同情半々で
切ることは出来ないと踏んだとしか思えん。
719名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:01:20 ID:L6ehkNV80
大型乗用車が売れなくなった時点で、暇している人間に耕耘機や草刈機、発電機の
簡易製造ラインを準備したら良かったんだよ。カブのラインとかな。
ボーナスの一部をポイント制で普通に買うより安くそれらの製品を一部現物支給にすれば
カブがまた街に溢れてCMに高い金を使わずに世間にブームが作れるのに。

一般の人間はカブは知っていても発電機や草刈機などはHONDAが作っている事をしらないんだから。
ピンチの時こそチャンスなのにな。
720名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:03:53 ID:NVKP9m930
やっぱ自動車産業のリストラってすごい規模だな
俺は電信柱に取り付ける部品を作ってる会社に居るんdけど、まったく仕事量に変化無いよ。
毎年のごとく、年度末になって忙しくて死にそうなくらい。
やっぱ完全に内需だけに依存してる会社は強いね。
輸出産業って調子のいいときは凄い稼ぎなんだろうけど、崩壊すると悲惨だな。
721名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:04:24 ID:WjQMzEe30
>>717 うむ、楽しみじゃの。

722名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:06:44 ID:TWrhmHHF0
トヨタもビックリの3200人斬りwwwwwwwwww
723名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:07:21 ID:4KZhHA5Y0
農耕用発動機がホンダの10万スクーター以上に売れるとは思えないし
配達用途で12万kmは保つカブの天井は思ったより低いような。
724名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:08:48 ID:6drbGxer0
もうカブだけ作ってりゃいいよ
725名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:10:51 ID:BOYdsAF+O
ホンダはトヨタよりマシ?
726名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:15:48 ID:L6ehkNV80
社員が買わない車を作るより、買わなきゃ先が無いから買えよ。カブや発電機で良いからさ。って脅すんだよ。
どのみち、仕事無いボーナス下がるなら数がさばける小型エンジン搭載機を大量に作った方が良いってこと。
輸出向けが作れば作るほど損害が大きくなるなら内需の為に発電機だろ。
まずは従業員向けに数千台作る所からだろ。次に役所など自治体向けだ。
リトルカブで若者に乗り物の楽しさをまた教える所からだ。
727名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:16:45 ID:WjQMzEe30
>>725 これから、「首のしめ愛」やるんじゃないの?

個人的に有望なのは、ダイハツ、スズキと思うんだが。「軽」は売れる。
728名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:18:10 ID:NwHN04f20
>>420 そんなくだらねえ仕事やってて、恥ずかしいだろw
729名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:18:23 ID:YFI5uKn10
派遣村のせいでもうだれも派遣に同情してないよ

うちのオカンですらなんかおかしいって気付いちゃった
730名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:19:17 ID:7BdqJXm40
>>727
ホンダも一応軽をもってるんだけど、、
今勢いがあるのは、ダイハツだな。
親会社のトヨタにもう一段組み込まれたりして。
731名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:21:41 ID:WjQMzEe30
 自動車メーカーがどんなに「極悪非道」だったとしても、首都圏以外の殆どの地方都市では
クルマは「必需品」であることに違いはない。

 で、結局非正規増大で可処分所得が下がっている現在、やはり有望なのは「軽」だろう。
「死ビック」「オットセイ」等は、ダメだろうな。

732名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:22:18 ID:EG+nI0RR0
もともと存在しなかった金のせいでここまでひどい状況になるとはな

まるで「ぼくたまは作り話!」と言ってファンにどつきまわされた日渡早紀画伯みたいだな
733名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:23:11 ID:wYah9dqMO
ホンダが逝くまでクルマは買わないことにするわ.
734名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:26:41 ID:L6ehkNV80
弱い立場の人間を追いやったら、自分たちの保身の為に次に立場が弱い人間をターゲットにする。
期間、派遣の非正規労働者の次は定年が近い老人に早期退職で追い込みをかける。
その後にやっと中年茶坊主を標的に。

家のローンに子供の養育に金が掛かる人間はそれこそ死にものぐるいで他人を追い込まないとな。
735名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:27:52 ID:3Tsu7xWj0
>>731
オットセイなんて、車あるんだ。

知らねえからなあ、ホンダのクルマは。
トヨタや日産とかもだけど。
736名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:30:01 ID:WjQMzEe30
>>735 じゃあ、「HONGDA」知ってる?

「HONGDA」日本上陸してくれないかな?
737名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:37:26 ID:iNI2LHfj0
こういうことして結局世の中が不況になって商品売れないことになって
自分達の首絞めることになるって大人達はなんで分からないんだ!
738名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:39:21 ID:7BdqJXm40
ま、今回の日本は、結果的にうまいこと立ち回った方なんだけどね。。世界的に見て。
739名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:40:29 ID:1TGFzZva0
非正規雇用、はんたーい!って言ってる人たちの願いどおりになるわけですね。
740名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:41:33 ID:L6ehkNV80
花見のシーズン前に発電機を用意しておく。
円高対策のプランもこれからは考えておかないとな。
遊んでいる従業員をいかに仕事させて金に換えられるか。

741名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:45:00 ID:3Tsu7xWj0
>>736
いや、すまん。
パロディーでやってるつもりかも知らんが、元ネタを知らんから、なんのことやらさっぱり。
742名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:47:39 ID:LWvDLUH80
>>720
一つ勘違いしてるけど、輸出産業が日本を支えてるわけで
輸出産業がこけていったら、内需だけの企業なんてゴミカスのようにつぶれていく時代が来るよ?
日本国内だけで市場は回らない仕組みだからね
743名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:48:45 ID:BOYdsAF+O
正社員リストラきて欲しいな
ホンダは社員の雇用は守りそうだけどね
744名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:49:42 ID:DUOJbVru0
>>742
そんな妄言は10年おせーよ
もう"日本は輸出なくして生きられない"の嘘はバレてるから
745名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:50:43 ID:zyRfeVwZ0
大量生産を前提とする製造業は、まず国内で売れるやり方で
雇用と生産をやりましょうというのが教訓として残れば
まだ希望も持てるんだがな。

メーカーの首脳陣は分からないふりをしてるのかと思ってたが
なんか本当に分かってないみたいだし。
746名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:52:21 ID:GuFqhlkm0
>>744
具体的に教えてくれ。
747名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:53:29 ID:DUOJbVru0
>>745
消費は勝手に沸いてくるものだと思っているし
食いつぶしたらよその国へ逃げればいいと本気で思ってる
首脳陣は会社潰れても別に首括らなきゃいけないわけでもないし
748名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:53:48 ID:BdlTJymw0
日産なんか国内需要のマーチをタイに全面移管だからな。
輸出どうこうというより、従業員の人件費に競争力がない
749名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:55:17 ID:LWvDLUH80
>>744
俺にも教えてくれ
輸出産業なしにどうやって日本は外貨を獲得して食料を含むあらゆる物資を国内にひきこむんだ?

具体的に教えてくれ
750名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:56:01 ID:zyRfeVwZ0
GDPの8割以上は内需なんだから一部の輸出産業の「国際競争力」のために
国民の所得を切り下げるような真似は好ましくないってことだろう。

タコが足を食ってしのいでるようなもんだ。
食ってるのが他のタコの足だから気付くのに時間がかかったが。
751名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:56:36 ID:DUOJbVru0
>>746
輸出額はGDPのたった1割に過ぎない
輸出関連の下請けを切り離せばたかが数パーセントだ
日本、というかどのような国も実は内需で動いている

日本だけが輸出なくして生きられないなんてバカな話があるかよ
輸入なくして生きられないなら分かるが、経済のけの字も知らないんだろうな
752名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:59:09 ID:3Tsu7xWj0
>>745
そうそう。
日本人は、アメリカ人に次いで、消費が大好きな民族だからな。
大量消費を好まないヨーロッパと違う。
日本人は「憧れ」「欲しい」の意識さえあれば、猪突猛進で、頑張って手に入れようとする。
成功した時代のメーカーはすべてそうでしょ。
そこに火をつけないで、消火してんだから、アホくさくて、庶民はバカにして見てるんだよな。
早く、俺たちに火をつけろ、消費の火を、それさえ点火できねえのかと。
753名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:59:57 ID:DUOJbVru0
円高が輸出産業に大きなダメージを与えるというのは事実だけど
実は"高くて買ってもらえないから"とかそういうわけではない
外貨を円建てに換算することになるので目減りし、輸出額に大きく響くだけ
754名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:01:35 ID:LWvDLUH80
>>751
あほすぎるw
お前はあれか、一般教養の「経済学」とか数時間抗議受けて俺って経済に詳しいとか勘違いしてる馬鹿か

ジンバブエではお前みたいな奴がトップに立ってハイパーインフレを巻き起こしてるよw あほすぐるww
755名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:03:25 ID:DUOJbVru0
>>754
輸出だけで経常収支が支えられていると思い込んでるような
高校生以下の経済観念しかない人間に馬鹿だのアホだの言われる筋合いはない
一般常識のレベルだ
756名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:03:27 ID:+LmZ5ute0
内需外需の議論ってそんな簡単に分けられるものなのか。
日本の景気は外需から火がついて内需に波及するというパターンが多いと思うんだが。
内需を増やせといってもどういう政策を取ればいいのか
757名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:04:34 ID:3Tsu7xWj0
>>751
ん。
横レスだけど。
GDPとはちょっと違うんでは。
国民が創造した価値だろ。
海外現地法人の清算と利益はそこには出ないじゃん。
でも、海外で生産された付加価値から利益を生んで、日本に戻って来て、なんぼだろ。
その辺は詳しく分からんが、素人でも、違うのは判る。
758名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:08:38 ID:bKzuSeCP0
3200台のホンダ車がまた倉庫の奥でさびついていく…
759名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:08:53 ID:WjQMzEe30
>>749 一つの手段として、「投資」が考えられる。三菱商事なんか、このパターンだべ?

760名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:09:22 ID:DUOJbVru0
未だに多くの日本人は小泉が喚いた『輸出なくして日本なし』に囚われている
政治家本人が全て失敗だったと吐露しても遅い、教養のない人間の認識を変えることは困難
これからも『日本は輸出産業の儲けで食っている』と叫び、また自らも騙され続けるんだろう
いくら説明しようが『日本は貧しい島国で売り物を買ってもらわねば餓死する』という認識を変えることは不可能だ
死ぬまでそう思っていればいいし、その錯誤に基づいたエセ経済について議論するつもりもありません
761名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:09:24 ID:L6ehkNV80
余分に作りすぎて新古車に車が中古屋に流れてそれが当たり前になっていた時から
もうおかしかったのさ。
ディーラーはメーカーからの販売報奨金目当てで大量に仕入れ、売れない車は中古屋へ。

実際には売れていないのに売れている錯覚に陥ってそれでエコだからな。
カブの生産を狭山でしろ。売れないレジェンドの雇用でカブ何台作れるよ?
762757:2009/01/18(日) 03:09:39 ID:3Tsu7xWj0
つまり、連結決算とやらで、海外とか全て含めて計算するから、利益が下がって株価も下がるわけなんじゃないの。
763名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:10:19 ID:DJzdRD7V0
輸出なくなったら売るものないから円が無茶苦茶安くなるな
764名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:10:30 ID:GuFqhlkm0
湧き出る内需と輸入だけでやっていける国だったんですね。
765名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:12:41 ID:LWvDLUH80
>>759
イギリスなんかは、国を挙げてそれをやってるけど、
日本はそういうインフラも教育システムもないから無理じゃないかな
物を作って儲けるのが日本の産業の根幹だし

というか、もとになるID:DUOJbVru0の意見は現実を無視してるから語るに値しないと思う
766名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:12:45 ID:bKzuSeCP0
ちょっと疎外されたり窓際になるだけで鬱になったりするような正社員には
派遣がやってた仕事をするのは無理だろう…
767名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:13:51 ID:DUOJbVru0
今はまだ対米輸出の減少の影響が強いからまだいいけど
対中輸出の減少が始まったらものすごく困窮すると思う
車みたいな大きなものではなく細かいものがダメージを受ける
GDPにおける黒字の1割の半分が消し飛ぶっていうのはそれは凄いこと
768名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:14:50 ID:zyRfeVwZ0
>>766
氷河期世代の正社員なら大丈夫だろ。
それ以前の世代には酷かもしれんが。
769名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:16:29 ID:DUOJbVru0
>>765
現実を無視しているのは輸出なくして日本なし論ぶち上げてる人じゃ?
『輸出が崩壊すれば内需に頼っている企業もゴミカスのように潰れる!』
この妄言のどのへんが現実に即してるのか教えて欲しいんだけどなー
頭ん中グチャグチャに腐ってんじゃねーの?w 無知無学無教養の権化みたいなもん
770名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:21:12 ID:L6ehkNV80
アメリカのBIG3がとりあえず潰れるのは免れたけど、半年寿命が伸びただけだし。
アメリカの影響力が今以上に弱まれば1ドル85円の壁も軽々と突破して70円台まで行くだろ。

だからまだ序章なのさ。今のうちに内需が潤う仕事を用意しておかないと、とりあえずの内需で金まわさないと。
771名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:32:26 ID:nwNDvIQd0
ラインに入る無能正社員っていらなくね?
期間工なみに給料下げないと
772名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:37:48 ID:k/mkKNrn0
これでも軟着陸だと思うなぁ
急降下の凍結、減産、削減、解雇を果たした会社の方が社会的影響は大きい
市場を急速に冷え込ませる経営判断に引き摺られた

トヨタ日産と同じで北米市場頼りかと思ってたが
南米ではホンダがフレックスエンジン、EUではバイオ燃料にマッチするマツダのロータリーエンジンがある
環境対策での技術を持ち合わせてる

景気回復の時間が懸念材料ではあるが
有利な札を持ってる会社は強みだ
773名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:41:42 ID:3vAeHB4J0
まぁ何とか派遣以外の方々は残して頂きたい罠.......
派遣はって?まぁなぁ..........派遣で勤めた方々は本当に気の毒だと思う
何とか助けないといけないだろう........とは思っている
只派遣会社の連中がどうしようも無いんだよなぁ........wカネも何も無いなりにだが何とか
使ってやってくれ......と彼方此方の業界とかに声を掛けたりしている俺に対しても極東会系の
893、チンピラまで引っ張り出して滅茶苦茶な目に合わせようとしてくれるもんなぁwww

つうか俺が昔極東会系のチンピラに狙われているって事を知っていたなぁw
なーに、昔お店を運営していた時にいきなりやって来てみかじめ料を要求したのを、俺が
あっさり断った(まぁ厳密に言えば断ったのは俺の前の店主だけどな.....)のを根に持って
滅茶苦茶やっていただけだよw
只みかじめ料を寄越さなかったからといって滅茶苦茶やるなんて極道のやる事じゃ無いよなぁw
としか思わんがね
あれやこれやと面倒を観てズブズブの関係にした所でまぁそういう事とかあったりするってのなら
まぁあったりするんだろうし、それが極道の本来の稼業だろうとは思うけどな........



774名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:49:52 ID:jiGaHdaj0
バブル需要がはじけた。
無駄な買い替えも縮小されて、需要が正常化しつつある。
もう元のように需要は伸びないだろうな。

775名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:56:37 ID:xmJ8OwLX0
>>19
懲りるだけの頭があるなら単純労働の派遣なんかやってないよ。
776派遣業界の連中に言いたい事:2009/01/18(日) 07:57:27 ID:3vAeHB4J0
あのよぉ...........まぁ世界のTOYOTAとか日産とかホンダとかと単に取引があるってだけで
その辺の会社の看板を勝手に使って滅茶苦茶やっているんじゃねえよ!!w
そんな調子だから今の様な経営状態の際に真っ先に切られるんだよw

第一あんな程度の関係でTOYOTAや日産、ホンダ関係者面出来るんなら、酒場の?み友達
レベルだが一応その辺の関連会社の役員さんとかともどういうか多少面識がある(本当に
どういう訳か?って俺でも感じている訳だがw)俺なんかどうなるんだよ!って話だろうがwww
まぁ俺もそう大した人間じゃ無いが、派遣会社の社員達は本当893以下....つうか消防レベルの
精神性しか無いよなぁ...........
777名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:57:48 ID:jiGaHdaj0
グローバルなバブル需要を当て込んで企業経営することはリスクも高くなるわけで、
多くを望まず、拡大し過ぎず、確かな技術と基本的な需要で静かに安定経営してる方が良いわ。
778派遣業界の連中に言いたい事:2009/01/18(日) 08:12:53 ID:3vAeHB4J0
>俺が昔極東会系のチンピラに狙われている
→俺が昔から極東会系のチンピラに狙われている

なんだが(w)、派遣会社の連中はそんな事まで一体誰から聞いたんだろうねぇw
まぁ、俺も10年以上前だが西蒲田や西麻布とかで仕事していた事もあったから、その頃から
派遣会社の社員達とか体質とかも知っていたけどなぁ............相手が大した事無いと観ると
慇懃無礼な態度をとるけど相手が上だと観ると異常なまでに低姿勢というwww
只、蒲田神奈川系の派遣会社は比較的丁寧な対応だと思っていたのだがなぁ...........会社が
大きくなって腐っちゃったのかねぇ?
779名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:18:37 ID:Pq/AOwZN0
松下幸之助の時代とは、もう色々変わっちゃったんだね
さみしい限りだ
780名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:20:53 ID:FW9aZFcP0
中国と関係悪化して貿易ストップすれば内需増えんじゃないの
781名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:21:01 ID:EkvdgryMO
倒産寸前ですよ
782773:2009/01/18(日) 08:25:51 ID:3vAeHB4J0
まぁこんな事を書いたりすると派遣業界全体も又俺とかにあの手この手で反撃してくるんだろうけどなぁw
あの業界も他の幾つかの下種な業界(まぁ具体的にどの業界の事か敢えて名指しは避けるけどなw)とかと下っ端同士で下種な付き合いとかやっているみたいだがなぁ
783名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:27:17 ID:MmKISKGjO
知り合いがホンダの正社員でブルーカラーなんだが
非正規の次はあいつらからだろうな
784名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:28:59 ID:Jf1/ddfnO
派遣て実際にここにいるのか?
今までいないよな
785名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:30:24 ID:Td7QTbMJO
だれか>>776を日本語に訳してくれ。
786名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:34:39 ID:DvktOlF80
>>776
酔っぱらったまま書くな
787名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:38:27 ID:bD6DbgOG0

いま、フジテレビ・「新報道2001」で、
派遣斬りを派遣経営者たちが語ってたけど、
あの派遣会社・ザ・アールの社長 奥谷禮子 
だけは、怨念を一心に受けて末代まで
呪われてほしい。
788名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:39:23 ID:sDdW4t8r0
それだけ、彼らはいい加減な商売をやっていたということだ。
しかも、そこに派遣会社のようなピンハネ虚業が乗っかってきたわけ。
バブリーな放漫経営と下賎なピンハネ集団の最凶タッグ。
おかげで、庶民に金は回らず、崩壊したときの反動も凄まじいものになった。
789名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:39:40 ID:3vAeHB4J0
>>779
期間工や下請けは何とか維持して欲しいけどなぁ.........
只まぁ先日報道ステーションでも取り上げられていたが門真もああいう状態(市長自ら登場
して発言されていた位だから本当にああいう深刻な状態なんだろうなぁ)だし、幸之助さん
の時代は今や昔話になっちゃったんだろうな......そういう意味では実に寂しいなぁ
790名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:42:02 ID:xmvfljjJ0
企業側が契約満期まで痛みに耐えるトコだけは評価すべきなんだろうな
791名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:42:33 ID:3JrpabtlO
ホンダはゆるせるがトヨタはゆるせない
792名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:48:19 ID:3vAeHB4J0
>>784
ホンダも派遣を使ってはいた筈
同業他社に比べれば比率はグンと少なかったけど
793名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:57:07 ID:Vfix9MrY0
>>12
テラワロス
794名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:17:46 ID:mAWcKjMO0
>アメリカの影響力が今以上に弱まれば1ドル85円の壁も軽々と突破して70円台まで行くだろ。

じゃあ、インドで設計してタイで作ればいいわけだ
by カーロス
795名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:19:19 ID:dzpual3/0
>>792
会社規模を考えると派手に切ってると思うが

◆自動車12社の従業員削減数◆

トヨタ   期間    6000人
ホンダ   期間    4310人
日産    派遣    2000人
スズキ   派遣・期間  960人
マツダ   派遣    1500人
三菱自   派遣・期間 2700人
ダイハツ  派遣・期間500〜600人
富士重   派遣・期間 1100人
いすゞ   派遣・期間 1400人
日野自   期間    1150人
三菱ふそう 派遣・期間  580人
796名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 10:17:06 ID:W3b8pb/60
でもね、正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。
人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、という行為は
どこかに所属している人であれば
所属組織へ迷惑をかけたくない、とか、
守るべき家族を守らなくてはいけない、と
守るべきものがあるからこそ、踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、
「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

私の考え方が保守的かもしれませんが、
親も含めて、周囲を裏切るようなことはしてはいけないと思う。
例え周囲の期待に100%はこたえられなくても、せめて努力は。

常日頃から、私の考え方はちょっと保守的すぎるところもあって、
「そんな考え方があるのか」、というよりも「当たり前のことが多い」とよく言われるのですが、
最近当たり前のことが当たり前になっていないことが多いと思います。

797名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:01:22 ID:bsTRtN3IO
>>626
貸切にしたのは本田労組だ
798名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:43:12 ID:taXQkE2c0
>>704
組み立てラインの7割が正規だって知ってる?
799名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:44:08 ID:/IvZde7e0
期間満了なら問題ないだろ
それが派遣の行き方なんだから
800名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:46:55 ID:taXQkE2c0
自動車ラインの仕事は大切な仕事で、絶対誰かがやらないといけないんだよ。
イザナギ景気の時は、地元民も誰もやらないから、
北海道から沖縄まで人をかき集めてやってた。それでも足りなそうだから、
移民を取ろうとか言ってたんだよ。移民はみんな大反対だったので、
結局日本人の誰かがやらないといけない。肉体労働だから、その大部分は
成人男性になっちゃうんだよ。
801名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:47:24 ID:DvktOlF80
◆自動車12社の従業員削減数◆

トヨタ   期間    6000人
ホンダ   期間    4310人
日産    派遣    2000人
スズキ   派遣・期間  960人
マツダ   派遣    1500人
三菱自   派遣・期間 2700人

>>795
これマジで?

会社規模、工場数考えるとホンダの派遣切り比率やばくね?
802名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:56:11 ID:li8MsmhsO
企業規模を考えれば、ホンダの派遣切りが突出してる。
トヨタやキヤノンの影に隠れて一番えげつないことしてるとは、とんだ偽善者だな‥
803名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:58:46 ID:49Y2WZ3vO
>>796
親は親、息子は息子。
804名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:59:50 ID:WQZK+K1Y0
車もバイクももういらねえよ。早く潰れろや。
805名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:00:24 ID:VLhK6q610
いや、ヲタと顔面便所がするもんだから真似しなくちゃならんというわけ
右へならえはジャパ公のお家芸なもんで
806名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:00:54 ID:4ebnFUR/0
おやっさんが生きていたら、福井を殴っているだろうなw

 今のホンダの役員連中は自己保身に走っている。 このままだとF1だけでなく
 フォミューラニッポン、F3を含む国内レースも撤退するでしょう。

もう「HONDA」は終わった。 さよなら、本田宗一郎のHONDAw
807名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:02:26 ID:A4B1lMYyO
日産やホンダの海外生産率の高さも考慮すると、一番えげつないのはホンダだな。
808名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:02:58 ID:i8/Mf7MW0
派遣社員を非正規雇用とみなすのは間違いじゃないの?
派遣会社に正規雇用されてるはずなのだが。
単に派遣会社のサービスが売れなくなっただけじゃね?
809名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:10:03 ID:TrTNR2qqO
お前ら派遣と期間工の違いが分からんのか?ホンダでは派遣社員はいないに等しい。
810名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:12:00 ID:nPRxPeGnO
>>808
派遣会社には正社員と
今回問題になっている契約社員とがいる。
811名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:14:07 ID:li8MsmhsO
ホンダはイギリス工場では人員整理しない、って言ってるのに、日本ではえらいえげつない切り方するんだな。
812名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:14:28 ID:a68VhdHu0
性器切りが始まったらホンダは終わりだ
813名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:14:45 ID:nbvLMpx/0
切られた派遣の数より
去年リストラされた普通の正社員(倒産した会社の従業員含)の方が40倍も多いんだぜ?
814名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:16:28 ID:qwh43mZ/O
ホンダはG/Eとして来てるサプライヤーまで単なる派遣扱い
815名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:18:04 ID:aOVOnE240
散々批判されてるトヨタが一番ましな対応してるよ
816名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:24:21 ID:A4B1lMYyO
トヨタは奥田が居なければ、ここまで嫌われなくて済んだだろう。
817名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:26:02 ID:x7VuCdfA0
>>815
トヨタは派遣比率が高いから実数はかなりのもんだろ
それに比べ本田は派遣比率が低い
818名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:27:22 ID:li8MsmhsO
最近はホンダの福井が最悪だと思う。
トヨタのかげに隠れてやりたい放題。
819名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:31:27 ID:DvktOlF80
>>815
ホンダは派遣比率が低くて、派遣切り数が多いってことは、
派遣切りの比率はやっぱ高いんだね
820名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:40:25 ID:wR7ZDipM0
宗一郎が亡くなってからホンダは変わった。

821名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:42:46 ID:ZGC7U55UO
非正規終わったら
次は社員
どう騒ぐんだろうね
822名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:47:47 ID:4ebnFUR/0
青山本社で抗議デモしてもおk
823名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:49:10 ID:+0i4vLem0
景気が悪いんだから派遣を切って当然だろうに
何が問題なんだよ
824名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:49:31 ID:fQxJC5Wm0
825名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:53:43 ID:TrTNR2qqO
期間従業員は派遣ではありません。
826名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:56:44 ID:+0i4vLem0
どっちにしろ似たようなもんだ
いらなくなったら切れるからそういう雇い方してんだしな
827名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:58:19 ID:d7NUnVln0
不要なら切れるのは社員も同じだね。
828名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:02:25 ID:+aJQYUXMO
正社員なら切られないと思っている奴は頭の中がお花畑なんだろうなw
829名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:03:20 ID:+0i4vLem0
現に切られてないしな
非正規で調整できるうちはそれで調整しとけ
830名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:10:30 ID:A6DKIwQb0
ホンダは派遣も工場内で働いてるの?
期間工しかいないんでないの?
831名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:11:34 ID:FtX9g2hD0
>>820
他社からのFUD的バッシングが増えた。
832名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:12:47 ID:emh8gbic0
車産業\(^o^)/オワタ
833名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:16:40 ID:0jWAbIl7O
契約社員
雇い主=勤め先
派遣
雇い主≠勤め先
834名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:17:36 ID:ZV+4uNr8O
んで製造業各社の経営陣は誰も責任取らんの?
835名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:19:13 ID:DvktOlF80
>>834
何の責任?
836名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:20:33 ID:+8xq5hmd0
>>827
一応整理解雇をやる場合は、
  非正規を切る→希望退職を募る→正社員切り
って、手順を踏まないと、労働法に引っ掛かるんじゃなかったか?
んで、正社員を十分切ったら、非正規から雇い始める、と。
837名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:20:33 ID:Sb1y4HvsO
>>826 こいつ 頭わりーな
こんだけニュースでやってるのにまだ解らんのか?
派遣と期間は全く別物。
仕事は似ていても、雇用契約が違う。
その為の派遣法と言う法律迄あるしな。
真っ先に切られるのは、無条件に派遣だろうな。
838名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:20:43 ID:67AAsnaD0
派手に派遣切り展開してるよね
ものづくり日本の日本の製造業って
いつからこんな品格がなくなったんだ?
839名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:21:16 ID:4yZl/v4w0
>>3
車社会が崩壊ということだけ。
840名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:23:09 ID:3vAeHB4J0
>>832
技術や生産能力が高い日本の自動車会社や環境対策に特化したEUの自動車会社はそれなりに残るだろうが、日本やEUのも含め他の自動車会社はなぁ..............まぁ今までの規模の産業であり続ける事は
正直無理かもしれないなぁ........
現時点でアメリカはフォード1社だけになるのでは無いか?と言われている
841名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:23:12 ID:i8/Mf7MW0
>>838
日本人が安物に飛びつきだしたため。
お陰で格差は小さくなった。
842名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:26:12 ID:L8ZwKa9Q0
こういう時切るために派遣雇ってるんだから予定調和だよな
843名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:26:52 ID:vtaxytU60
トヨタはF1やる金あるんだよな
トヨタは買わない
844名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:30:14 ID:FAu/Rbd50
契約的には問題なくても社会的には大問題だ
これ税金で面倒見るんだから法人税上げないとな
845名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:30:45 ID:GulU6YMg0
別に自動車会社がなくなっても、今度は自転車全盛の時代が来るから
自転車メーカーが隆盛を極めるだけだ。何の問題もない。
と言うわけで、安心してトヨタとホンダとビッグ3はお眠りください。
846名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:34:32 ID:PkICss+S0


高校一年ですが、社会経験ありませんが、意見言います。

今年中に正規雇用も切られるでしょうね。
でも、利益を追求する民間企業が、非正規を何故雇っているかをかんがえると
また、非正規で雇われている人たちもそういう条件で非正規な訳だから。

なんか今のテレビ朝日を筆頭に論調がおかしいと思う。

仕事なくなったのは社会情勢の変化なんだから、
対応しようとしている真っ最中には、会社を継続させる為には仕方ない一面。

もしも、このまま雇い続けたら、会社そのものが倒産して、もっと大量に
路頭に迷うとおもいます。

847名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:36:18 ID:747WkQwT0
この状況でなんでうちの自動車の部品工場は
フル稼働なのかだれか説明してくれ

仕事しんどくてマジでつぶれてほしいのに
848名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:37:38 ID:gVDFEU2I0
>>795
そりゃ全部切ったんだもん。
当然ちゃ当然
849名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:38:26 ID:FtX9g2hD0
>>847
ひょっとしてリコールか回収が発生してるんじゃないのか?
まだ公表されていないだけで、、、
850名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:40:15 ID:4yZl/v4w0
テスラモーターみたいなベンチャー電気自動車外車に大手自動車会社が負ける時代も遠くないな
851名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:40:49 ID:/n527UR8O
自動車会社は泣けなしの金で中古車を掻き集めて廃車にしまくればいいと思う
852名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:42:49 ID:747WkQwT0
次は不況の影響を比較的うけにくい
製薬会社に転職しよう
853名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:54:51 ID:qjU0lPAd0
どれだけ経営が苦しくなっても
私財を投資して立て直そうという幹部や株主は一人もいないんだな。

日本人全員がおんぶにだっこ
854名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:07:56 ID:oEsJJuja0
どうやったら景気よくなるのか誰もわかんないんだから仕方がない
855名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:13:04 ID:/cgHpqbb0
本工はもう腕にぶってるんじゃね?
856名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:16:38 ID:gVDFEU2I0
>>847
本田も先月まで休買あったんだぜ。。。
切られるのは5月以降だとおもってたのに。。。。。。。。。。。。
857名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:20:15 ID:FtX9g2hD0
>>855
そうだな。今、ブレーキのエア抜きを30秒でやれと言われても
出来ないかもしれない。でも、一週間くらいリハビリすれば...
858名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:25:02 ID:gVDFEU2I0
>>830
俺の所は正規+期間+派遣?みたいなのだったお。

>>823
派遣より期間工のほうが待遇いいんだよ。
だから貯金もあるし、パチンコ馬鹿を除いてのほほんしているよ。今のところは。
一部殺伐していて怖いけど。



しかしさあ、景気良くなったら本田期間超絶待遇良くなると思うぜ。
なぜって期間切られたあとの寮に正規が入るらしくて洗濯機とか新しくなっていってる。
はじめは老朽化で期間のためにやってくれたとおもってたのに!!!!!
景気が良くなって正規がいなくなったあとそこに入れる期間は幸せだと思います!
859名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:29:01 ID:FtX9g2hD0
>>858
ホンダの工場の中で派遣が居るのは請負の場所だな。
主に出荷梱包部門だろう。梱包は輸送会社が請け負っているから
輸送会社の権限で派遣を入れているかもしれない。
860名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:58:44 ID:abg/gjFH0
>>778
口入屋なんか、ヤクザの商売じゃねぇかよwww
ズブズブに決まってるだろ。
日本は社会も親も、そういう歴史を全く無視して教えないからねぇ。
ボンクラばっかり増える。
861名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:08:42 ID:ZPMUFdQp0
本田は、もうFITとSTEPWGNとハイブリッドだけでいいよww

いらん車を作るな(・∀・)
862名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:19:37 ID:IZ71dVVp0
前車(シビック)が曲がる時に変な音がするので、工場で調べてもらったら
サイズの違うボルト・ナットが使われてたって知ってショックだったなぁw
863名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:27:03 ID:qwh43mZ/O
糞ホンダへ

社員の首切るのは良いけど
それをサプライヤーに押し付けないでね(・∀・)
864名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:29:25 ID:iX99f3EaO
あ〜敵を増やしたな。金持ちはホンダなんか買わないよ。誰が自社の車買ってくれてるのかわかってるんだろうか。
865名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:50:04 ID:DvktOlF80
偽プリウスが売れなければ終わりだなw
866名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:26:54 ID:qxtjr5QU0
>>864 だよねw ホンダ党は激減したよ。

グッバイ、ホンダ。
867名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:31:55 ID:3TnB5P9p0
うちの近所の期間工のでっかい寮どうすんだ?
868名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:46:40 ID:rgX/qnrW0
寮の外観が綺麗になったり、洗濯機が新しくなるなんてことはどうでもいいんだ!
そんなことより部屋の壁を仕切るベニヤ板を、せめてコンパネ3枚重ねにしてくれ!
もっとも人が中に住んでちゃ工事出来ないんだが。
869名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:12:40 ID:L6ehkNV80
インサイト売れるように頑張って祈って良い噂を流す味方から
一気に4千人が敵になった週末。
4千人が家族、親戚にも話8千人から1万人越え。
870名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:18:41 ID:li8MsmhsO
確かに、ホンダの系列だった部品サプライヤーって、ことごとく無くなってしまってるね。福井社長になってからは、ホンダは何かおかしい。
871名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:20:20 ID:qxtjr5QU0
>>870 これさ、「もろ刃の剣」だと思うよ。確かに「非正規を斬りまくる」ことによって、
コストは下がるが、イメージも強烈に下がる。

 非正規の中には、「ホンダが好き」で入った輩も少なからずいたと思うんだ。
872名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:21:14 ID:DvktOlF80
>>869
別にインサイトが売れるように良い噂を流してたわけじゃないでしょ
実際、あの燃費であのお値段ならいいんじゃない?
まぁ、燃費以外の性能は知りませんけどね。
873名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:28:19 ID:FNSttrr80
流石社長は一ヶ月前の発言から有言実行だな。次は埼玉の閉鎖かな?
【自動車】期間従業員、円高ならゼロに=埼玉製作所は閉鎖を視野−ホンダ社長[08/12/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229716062/
874名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:42:38 ID:li8MsmhsO
もういいよ、ホンダは!

最近フィットとライフとフリードぐらいしか力入れてないし、派遣切りとかも他社以上にバンバンやりだして、サプライヤーも痛めつけるし、ただの最悪な会社じゃん!

宗一郎氏の教えはどこにいった?
875名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:48:23 ID:hrkQjlR40
本田宗一郎って何で神格化され取るか分からんw
部下だった中村良夫の本読めばそんなの吹き飛ぶぞ
876名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:49:09 ID:dSkPlZzs0
>>875

kwsk
877名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:59:29 ID:QeicMM7h0
別に宗一郎は既にホンダの経営者でも何でも無いんだが
しかし福井氏の手腕でトヨタより回復早そうだ。
まあ上手くトヨタという大樹の陰だから色々出来るんだろうが
878名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:59:48 ID:hrkQjlR40
>>876
http://www5a.biglobe.ne.jp/~side-7/hitori/40fuunji.htm

書くのが面倒なので概要はまあこんなもんだ。
ただ藤沢に会社任せる度量と人を見る眼は間違いなくあった人物だろう
879名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:05:41 ID:FtX9g2hD0
>>875
まぁ、いまは宗一郎モデル(製品)が販売されていないから
何がすごいのか判らないでも仕方が無い。
古い製品でも良いから宗一郎さんの息がフルにかかった製品を入手して
調べてみると良い。
880名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:07:22 ID:0qb0nxL/O
JB5に乗ってます
鈴鹿の派遣さん、ありがとう
881名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:08:25 ID:Dln/sv5i0
本田関係者じゃないよな?

852 :名無しでGO! :2009/01/18(日) 16:48:31 ID:NAM2kPnc0(8)
852状態w
西武新宿イラシタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
2009/01/18 16:47:30
16時32分頃新宿線、新狭山〜狭山市駅間で発生した人身事故の影響で新宿線は
新所沢〜本川越駅間で運転を見合わせています。振替輸送はJR・東京地下鉄・
東武鉄道で行なっています。お急ぎのところご迷惑をおかけいたします。
882名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:09:02 ID:KjrEYr1Q0
宗一郎がどんな資本の効率化を図る経営してたのか?
あれは単なるエンジン屋のオッサンだった事。
今はホンダは世界の一流グローバル企業。そんな中小企業時代とは違う。
883名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:12:32 ID:TbdhI3fa0
正社員切りたいのに派遣なんぞ囲っちゃいられねえってことだろう
884名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:13:03 ID:A4B1lMYyO
本当はホンダもトヨタも嫌いになりきれないんだがね。

早く、景気回復して欲しいな。
885名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:14:38 ID:LmvBD5Zh0
非正規ゼロにするホンダは酷い会社だな
886名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:15:39 ID:4a3W7ieQ0
派遣は、必要なときに必要なだけ雇われるわけだろ?
必要ないからきる。自然なことじゃん。
887名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:19:30 ID:li8MsmhsO
ホンダは影でやりたいほうだい。
卑怯な会社だ。
888名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:21:28 ID:1wZkhvSN0
>>885
日産もスズキも0にするぞ。

>>886
ホンダのメインは期間工だけどな。
他と同じにするのはいかんなぁ。
889名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:23:40 ID:P6558Sm9O
次は正規だね。

890名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:24:58 ID:vjXBzpD/0
F1も撤退し、非正規もゼロにし、挙句の果てに正社員まで首切る可能性まであるホンダ
所詮その程度の企業だったってことか
891名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:27:02 ID:KjrEYr1Q0
>>889 その前に>>873の埼玉工場閉鎖じゃない?
892名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:27:04 ID:li8MsmhsO
偽善会社!日本から出ていけ!
893名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:28:05 ID:eN4lhabv0
ホンダは現実的すぎて、↑心に響かないなw
894名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:28:51 ID:N6fPyKj3O
テレビのCM無くしてその金で雇ってやれ。
ニュースにも取り上げられて好感度アップだ。
派遣切りまくってよそには金ばらまいて誰がそんなとこ好きになれる?
895名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:31:33 ID:KjrEYr1Q0
>>892 それ以前に海外売り上げや生産比率もトヨタより高いしw
896名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:31:48 ID:li8MsmhsO
じゃあ、偽善会社!つぶれてしまえ!
897名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:33:17 ID:tWlKmf7p0
いずれどこか外資系に買収されんじゃねーのホンダはw
898名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:34:49 ID:anKJnd85O
正社員を守るならまだしも、仕事もないのに派遣社員を雇い続ける根拠がわからん。
899名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:35:19 ID:OhS2vR0N0
残念ながら景気は回復しない。
車は売れません。
900名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:35:26 ID:C8t8k+fd0
これで非正規社員問題解決じゃんw
非正規いなくなったんだからwwwwww
901名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:36:25 ID:rYl2SnOO0
派遣なんてきって当たり前だろw
どうしても残りたいなら靴を舐めなw
902名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:38:39 ID:bKmGl4eFO
士・農・工・商・えた・非人・派遣
903名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:41:10 ID:NJsSdDqb0
>>902
えた・非人は生まれながらに決まっていて、脱出不可能だが、派遣は違う。
一緒にしてミスリードを誘うな。
904名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:43:12 ID:1o0U7txV0
株式会社なんだから株主のためにも要らない支出は減らすのが当然
道楽で経営するなら株を非公開にすべ3き
905名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:45:49 ID:bKmGl4eFO
>>903
えた・非人は生まれながらと、他の身分から落とされたケースがある。
嘘はいけない。
906名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:46:59 ID:KzGeUy+/O
とりあえず外国人を早めに切って国に返せ。
いまだに外国人を使ってる工場はバカだろ。
907名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:49:52 ID:cVBXlgKR0
次は正社員を切れ!w
もっと派手に切れ!ww
908名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:53:17 ID:fTTH9R2RO
契約期限切れる前でもいつ、どんな理由で切られようが事前告知さえしてありゃ文句言えないの。
規約見てごらん?遠回しにあんたらは奴隷だよって書いてあるから
期限まで雇ってもらえるだけ有り難く思えよカス共
909名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:53:26 ID:NwHN04f20
クルマのうしろのすぽいらー研究してた香具師、あいつだろうな 真っ先に切られるのわw
飛行機でもあるまいし、どうでもいいような研究だもんなw
910名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:54:01 ID:87+0uzF90
規模からしたらホンダが一番悪質だね
911名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:56:35 ID:WloRRfXH0
この不況は少なくとも、あと20年は続く。
912名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:03:58 ID:k04U/Nls0
ホンダには非正規ゼロにするだけでなく、社員もどんどん切ってもらいたいね
ホンダ程度なら消えていくなり、どこかと合併するなりしてもらって構わんよ
913名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:06:41 ID:bKmGl4eFO
4輪無くなっても2輪があるからホンダは大丈夫。
ただ社員は余るから首になりまつ。
914名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:08:34 ID:BiW5WN6ZO
本田ジェット信者は現れてないのか
915名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:09:17 ID:TD0SgKwG0
>>912
ホンダに限らず、非正規切りが終わったら、正社員切りに移るよ。
そしてバブル崩壊後みたいに、解雇された正社員が派遣に登録したら、
前職に派遣されると言うギャグみたいなことに。
916名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:10:50 ID:SaKtfjze0
自動車業界はもう駄目だな・・・しかしこの先生き残るのは、どの業界だろうか?
917名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:14:39 ID:abg/gjFH0
>>916
いや、他の業界は普通に残るだろ。
自動車だけがバブルに踊ってたってことで。
あぁ、液晶テレビの電機業界も一部踊ってたかな。
918名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:18:04 ID:1D/bbEgR0
非正規なんだから、景気が悪くなればゼロでいいだろう。

でも、仮に景気が回復してまた派遣雇ったとき、簡単に派遣を切った会社のために
真面目に働くのかね?
919名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:20:07 ID:NfQYJJza0
>>461
いくら叩いても批判しても、ここ(2ch)から外へは聞こえないからw
普通の人はここ見て無いからw
そういう世間知らずなところがここの人達のダメなところだ
920名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:23:49 ID:W1ldFdZI0
>>919
普通の人はここ見なくてもわかるからw
ホンダもカスってことが
921名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:25:13 ID:lD9t5ZJf0
>>919 おまえの書き込み、自分が「普通じゃない」って、アピールしてるようなもんだぞ。

922名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:25:21 ID:FtX9g2hD0
そもそもホンダの車の売れ行きなんて金融不安前から落ち込んでいたじゃんw
北米で売れていた車はほとんどを北米で作ってる。
トヨタはダメージがかなりでかいかもしれないが、ホンダのダメージは
それほど(トヨタほど)大きくないよ。

でも、ホンダの株価が上がってしまうとホンダの力が大きくなって
トヨタが困るんだよね。よってトヨタがFUDを駆使してホンダを抑制する。
当然、ビッグ3も生き残りをかけて必死でホンダを叩く。
ビッグ3は当然トヨタも叩くよ。トヨタと協調して動いている訳じゃない。

汚い競争だねぇ、、、
923名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:37:01 ID:NfQYJJza0
>>477
あのね。もともと派遣の連中は金なくて買えないから
ホンダ党でもなんでもないんだ。車の売れ行きに派遣の人は全く関係無いんだよ。
924名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:39:28 ID:BiW5WN6ZO
ワゴン屋はさっさと潰れろよw
90年代の人間が考えた未来像臭い内装も酷いしなw
925名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:43:38 ID:lD9t5ZJf0
>>923 態度のデカイホンダが、潰れますように・・・

なむ、なむ、なむう。
926名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:47:57 ID:W1ldFdZI0
>>923
お金ある人はホンダのクルマとバイクは買いません(笑)
927名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:55:50 ID:k+algR/R0
ホンダって良心的なイメージ持たれてたところがあって
それに頼ってた部分が大きいのに

ホンダ、お前もかって思われたらお終いでしょ
928名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:56:02 ID:Wf8xFTERO
あいかわらず本田車はデザインが悪いのお。
929名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:58:09 ID:r1nWasFO0
>>1
いらない物は削って当たり前。
ホンダGJ!
930名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:58:57 ID:8EMfZ5QB0
雇えっつったって
雇ってたら会社潰れるんだからしょうがない
931名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:59:39 ID:lD9t5ZJf0
 ホンダ・シンダ。

 この電報が世界に打電される日を夢みて・・・
932名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:01:35 ID:r1nWasFO0
負け組みが必死にホンダを叩いても、
ホンダは世界を相手に勝った勝ち組。

ホンダを叩いてるやつらはひとにぎりの負け組w
933名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:03:29 ID:34+SUlzE0
ホンダひどすぐる
今までホンダ買い続けたけど
もう止めるよ
934名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:05:00 ID:li8MsmhsO
最悪な会社!!ホンダ!!
人の生き血をすすって大きくなっておきながら、いらなくなったら使い捨てカイロのようにポイ!
935名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:05:09 ID:r1nWasFO0
>>933
最初から買えないんでしょ?w

「俺、日本人だけど」は付けないの?w
936名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:05:25 ID:LC3y48HtO
単純に切る順番の優先度の問題だろ。
無駄に雇い続けてどうするの。仕事ないのに。
慈善事業じゃないんだし。
937名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:07:56 ID:LGilUn8K0
>>930

いや潰れないからw 内部留保溜め込んでるし、今回の不況は生産抑制のための丁度いい機会だと思ってんだよ
938名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:08:28 ID:WDYEsSnRO
ホンダって中卒でも社員になれるんじゃないの?
昔、朝礼が校長がそんな話をしていた気がする
939名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:08:47 ID:lD9t5ZJf0
>>935 ふふ、動揺してるね。

940名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:10:11 ID:Y4E/mTl/O
本田宗一郎が亡くなってから、ホンダはトヨタになりたくて迷走を続けてるな。
本田宗一郎が生きてたとして、今の状況を見たら会社を解散するだろう。
941名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:12:21 ID:r1nWasFO0
>>939
全然動揺してねえよw
馬鹿を釣ると面白いからからかってんだよ。

>今までホンダ買い続けたけど
>もう止めるよ

ホンダ買い続けてた人間が
たかが派遣きりで買うのをやめるかよw
本当の客にとっては、プラスだろ。
無駄を省いて価格を維持できるんだから。

少しはない脳味噌を使えよ。
942名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:13:30 ID:PiNTkTKY0
マスコミと共産、社民、民主は「ホンダと日産」は叩かないよw
トヨタやいすゞほど広告料を削減していないし、バッシングを
恐れて政治献金出してるからw

キヤノンとトヨタは異様に叩くだろ?同じように派遣切りまくり、
正社員まで切ってる「イオングループ」と「ホンダ、日産」
「三洋、ナショナル」などは叩かないw

汚い連中だよ。イオンなんざ日本有数の大金持ちだろ。出展予定
だったモールも勝手に取り止め。自治体への連絡すらしない。
正社員も下請け御者も派遣社員やパートのおばちゃんも切ってる
のにどこのマスコミも一言も批判しない。

必死で雇用確保して人を大勢雇ってたトヨタのほうを叩くんだから
頭おかしいわ。
943名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:13:52 ID:j9tCTkkJO
ここ数年で融資受けて規模拡大したツケが、この一年で降りかかる
ビッグネームの倒産もあり得るぞ
944名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:13:53 ID:li8MsmhsO
ホンダはトヨタという大樹の陰に隠れてどこよりもひどいことをやってるなwww
945名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:14:30 ID:lD9t5ZJf0
>>949 ふふ、ムキになって動揺を隠してるね。

どうどう、おちつけよ。
946名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:15:56 ID:wNieQ7La0
派遣をバカにしてた自称正社員の番か、次は
947名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:15:58 ID:gVDFEU2I0
>>938
今は無理だお。
知り合い全員落ちたわな。
948名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:16:33 ID:r1nWasFO0
>>945
なんだよ、そのアンカーは?w
落ち着け派遣w
949名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:18:33 ID:2UpG5V7kO
>>942
ホンダもそうだが日産が叩かれないのは不思議。
ゴーンやらの超高給取りが踏ん反り返ってるのに。
950名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:19:06 ID:INWZCx330
マッドネスのCITYダンスで毎朝通勤してる社員かわいそす
951名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:19:07 ID:lD9t5ZJf0
 ホンダって、結構嫌われているんだね。

952名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:19:31 ID:CNybhu9ZO
>>948いかにも冷静を装ってるふりしてお前がムキになるのを待ってるんだよ。ほっとけ。
953名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:20:21 ID:r1nWasFO0
>>946
言葉を勉強しな。
正確には派遣切りじゃなく、派遣会社との取引を減らしただからw
ホンダはお前ら個人と取引してねえよw
あくまでも派遣会社との取引。

正規は直接取引ですからw
954名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:20:53 ID:/fg8BzXG0
日産なんかあっさり正社員半減とかやりそう。
955名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:22:14 ID:FtX9g2hD0
>>949
だーかーらー、トヨタやホンダを組織的に叩いているのは欧米中韓他なんだよw
ま、円高抑制にもなるから放置しといてもいいんだけどね。
メーカーは製品で勝負するんだよ。
956名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:22:51 ID:DvktOlF80
>>953
ん?ということは、結局他社の派遣切りと同じわけか。
957名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:26:25 ID:6drbGxer0
>>953
お前は言葉を俺様解釈で深読みしすぎだw
958名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:27:42 ID:r1nWasFO0
>>956
派遣も広告料も企業にとっては、人件費じゃなくて経費。
ホンダは派遣ひとりひとりと契約してるわけじゃないでしょ。

単に、広告費と同じように経費を減らしただけのこと。
派遣は勝手にホンダに雇われてると勘違いしてるだけ。

派遣を雇ってるのは派遣会社。ホンダは派遣会社と契約してるだけのこと。
広告を削るのも企業の自由。
959名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:29:13 ID:Y/YAuyIq0
不況はまだ始まったばかりだ。
どのくらい深刻なのか知りたいならパート労働者数の推移を見ればいい。
これからはさらに派遣切りや社員切りが増える。
養ってもらっている立場の人は他人事ではすまないよ。
最近ではローンがあるのに切られた中年とかがスーツを着たままホームレスになってるそうだがw
おいてきたガキがどうなる事やら。
ニートや主婦の寄生虫どもにも大変な時代だなw
この不況でお前らの飼い主がクビになったら家から追い出されないうちに働けよなw
住所がないとどうにもならないから追い出される前に何とかしろ。
寄生虫は帰るところがなくなった連中の惨めな様を目に焼き付けとけ。
960名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:29:53 ID:lpoBWfSJO
失業保険と生活保護なんかの支援でいくら必要になるんだか…
961名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:30:04 ID:lD9t5ZJf0
>>958 本当にそう思うのなら、動揺丸出しのカキコミは、やめたほうが、いいぜ。

962名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:31:13 ID:j5RPBu9+0
いよいよダッサイ国になってきたなw
963:2009/01/18(日) 21:31:41 ID:IXkhMNVw0
景気が悪くなると派遣が馘斬られるのは当たり前のこと。
それが理解出来ないのは知障の証拠。
964名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:32:30 ID:r1nWasFO0
>>961
少しは勉強になっただろ?w
派遣は派遣会社との取引(広告費と同じ経費)ってこと。
965名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:33:02 ID:DvktOlF80
>>961
少なくとも>>958には同意

ただ、気になってるのはそう解釈してホンダが派遣契約を切っているのと、
他社が派遣契約を切っているのと、何が違うのか?同じなんじゃないの〜?
966名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:33:15 ID:HeNmyj8Y0
正直自動車メーカーの中では一番トヨタがマシだと
思うのだが、なぜか一番叩かれるw
本田の契約打ち切りの派遣社員の数は売り上げ
対比でいくと圧倒的に多いし、土人が経営する
日産自動車なんかはこれから人切りまくるだろ
うしねw(アホゴーンなんて環境投資をほとん
どやらないで黒字出しといて、政府の責任とか
ぬかすんだよ。マスゴミは彼らを好きかしれな
いけどね)
いつまでも騙されるなよwアホ国民。
967名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:33:34 ID:c15JV0fm0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
http://mainichi.jp/life/today/news/20090114ddm013100135000c.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50
http://www.bookman.co.jp/details348.html
968名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:35:11 ID:lD9t5ZJf0
>>965 トヨタが批判の的になっている間に、「コソコソ」首切りを断行するホンダのセコさが、
ばれちゃったんだよ。

 かわいそうにな。
969名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:35:25 ID:8NIw4yUI0
こうなったら金溜め込んでるジジイどもから財産没収するしかない




今後、そんな法律ができますね
970名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:35:36 ID:Vk9yaDle0
で、寄居はどうなるの?
ほんとに延期? それとも中止?
高速のインターまで作ったのにw。
971名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:37:31 ID:nhoBTMNE0
こうなったら非正規全員でどっかの島に行ってバトルロワイヤルをやって
生き残った一人が正規になれればいいんじゃね?
972名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:39:13 ID:O+hVJSTJ0
ホンダのバイクはすごいって聞くよ
俺バイク知らないけど
973名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:39:58 ID:HeNmyj8Y0
>>971
一番良いのは非正規社員の上位と正規社員下位の
定期入れ替え戦を実施することです(倣Jリーグ
974名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:42:37 ID:r1nWasFO0
>>968
いらないから節約するのは当たり前。

企業が広告費、光熱費、派遣費を削減するのは当たり前。
永久的に使うなら、契約社員なり正規なり直接雇用するだろうにw
派遣はあくまでも外注。
光熱費節約したら電力会社の人が可哀相って思うか?君w
975名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:44:43 ID:oL0WLTnb0
>>972
それは昔のハナシ
今はダサくて貧乏臭くてあってもなくてもいい存在
976名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:44:54 ID:r1nWasFO0
>>973
非正規(派遣)は派遣会社の商品ですからw
レンタルDVDはレンタルショップの物です。
わかります?
977名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:45:03 ID:5y1Uc0PC0
ほらほら負け組日本の奴隷切りがはじまるぞ(爆)サバイバルゲームだな
978名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:46:14 ID:lD9t5ZJf0
>>974 ホンダもいらないんですけど。潰れてください。

979名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:46:59 ID:oL0WLTnb0
>>976
最近はリースだ
980名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:47:17 ID:wYah9dqMO
サラ金に借金あるヤツなんか
どうしてるんだろ、取り敢えず延滞かね。
981名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:47:23 ID:fx2Iwutq0
きょう自動車道沿いのカーディーラーの中を見たら、応対中の男女
店員の全員が満面の笑み、最高の笑顔を常に客に見せててワロタ
982名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:47:27 ID:NMtv7hx10
期間工が期間満了で4月いっぱいなら普通の出来事なのに
何を煽ってるんだろう?
983名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:47:30 ID:ZPMUFdQp0
正直、早期退職プランを提示されるとグラッとくると思うww  でも最近はなくなったなあ・・・  人手不足だからしょうがない(´・ω・`)ショボーン
984名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:48:17 ID:r1nWasFO0
>>978
ホンダから見れば、いらないのは派遣w
現実をみなさいw
君も、使わない部屋の電気は消すだろ?
それとも電力会社の人が可哀相だから付ける?
985名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:49:17 ID:eD+raHDuO
ホンダさん、ディズニー貸し切り楽しめた?
986名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:49:47 ID:lD9t5ZJf0
>>984 小浜も、BIG3救済のため、ホンダを米国から締め出せば、いいのにね。

それで、ホンダが笑っていられるか、どうか。
987名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:50:02 ID:X9kymZz/0
まぁF1やめるのも仕方ないわな。

結果が出てない以上、切られる人間に示しがつかん
988名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:50:04 ID:lobWQOHk0
2月も飯うま
3月は超飯うま
989名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:51:26 ID:wYah9dqMO
下請けなんかで大設備投資しちゃったとこ、
けっこうあるんだろうね、自殺もんだな。
990名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:52:02 ID:MbUqiINh0
>>966
トヨタはカラーが無いから他のメーカー信者から袋叩きにあいやすいってのはあるかもしれんね。
あとはぶっちゃけやっかみ。
まぁ正直可哀想だとは思うがそれが一番手についた宿命だから
Microsoftに比べればまだましだと思わないと。
991名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:52:51 ID:wNieQ7La0
ごく当然のように派遣切りのニュースがあって、次に当然のように社員切りが始まるんだよな
992名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:54:26 ID:wNieQ7La0
>>953
わかっているよ、そんくらい
993名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:58:36 ID:wNieQ7La0
まぁ、派遣は俺達2chねらーほど能力がないんだから、切られても仕方ないんじゃね?
994名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:01:20 ID:HeNmyj8Y0
>>990
一番手に食わせてもらってることを理解できて
ないんだよな。。。叩いてどうする気なんやろ。
日本人ってアホなんだろうか。。。ションボリ
995名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:13:17 ID:O+hVJSTJ0
^q^)?
996名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:16:59 ID:lD9t5ZJf0
>>994 ホンダの社長も、日本人だべさ。

997名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:22:28 ID:QptBTl/NO
派遣やってるやつはモラトリアムじゃね?人生と真っ当に向き合ってたら派遣や請負いなんて不安定収入はありえんわ
998名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:24:07 ID:ZPMUFdQp0
>派遣や請負いなんて不安定収入はありえんわ

ワロス
999名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:25:05 ID:QztuKmiV0
1000だったらあと50%切って良いよ。
1000名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:26:03 ID:awFsIF8x0
>>999
採用
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。