【経済】1戸580万円という格安戸建て住宅が登場、大量生産により材料費を抑えることなどで実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
1戸580万円という格安戸建て住宅が登場 大量生産により材料費を抑えることなどで実現
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090116/20090116-00000672-fnn-bus_all.html

消費者が少しでも安いものを求める中、1戸580万円という格安の戸建て住宅が登場した。
格安住宅の中は、玄関を抜けると12.1畳のリビングダイニング、キッチンは対面式になっている。
そして階段を上がると、12畳の洋室が広がる。アーネストワンの担当者は「ご要望に応じて、2階の吹き抜け部分をなくして、2部屋にすることも可能です(別途50万円)。
キッチン、ユニットバス、そういうものはすべて入って、580万円でご提供しております(土地代含まず)」と話した。
580万円のタイプは坪単価が33万円、780万円のタイプで坪単価は30万円となっている。
注文住宅の場合の坪単価と比べると、半分以下の価格だという。
なぜ、この値段でできるのかについて、アーネストワンの担当者は「間取りを限定させていただくことで、
資材を大量に安く仕入れることができますので、コスト削減につながっています」と話した。
大量生産により、材料費を抑えることなどで実現した低価格の戸建て住宅。こうした低コストを売りにする会社は、増加傾向にあるという。
1級建築士の岩山健一氏は「どこに行っても同じ家を建てるとなれば、業者さんたちも手慣れてきます。
材料の転用もきく。いろんな意味で安くなる要素が相乗効果を出す。
今回の話は、決められた建物の形、大きさ、これを受け入れることができるかどうか。そういったものすべてがそろう状況であれば、非常にいい買い物かもしれない」と話した。
不動産コンサルタントの長嶋 修氏は、580万円の戸建て住宅について、「階段の下というのは無駄なすき間ができるんです。階段下を利用してトイレをはめ込んでいる。
洗面脱衣室も1坪分とらず、0.75坪分で済んでいます。まったく無駄のない間取りのとり方をしています。
これが1つのコストダウンの秘訣(ひけつ)になっています。相場よりも200〜300万円安い」と話した。
しかし一方で、長嶋氏は「(格安住宅は)10年前は正直言って、安かろう悪かろうだったんです。
ここ数年で、メキメキ品質を上げてきまして、最近はローコストだけど品質もいい。怖いのは、建物がきちんと造られなかったらどうしようというところ。
>>2に続く
2ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/17(土) 00:42:15 ID:???0
建築士、あるいはインスペクター(住宅検査官)と呼ばれる第3者を現場に入れる。
それをやらない場合は、なるべくご自身が、現場に足を運ぶことが大事」と注意点も指摘している。

★参考:他のローコスト住宅など
http://www.hiraki-h.com/
http://www.m-mitsutomo.co.jp/html/house_processi01.html
http://lounge.rakuhome.co.jp/?page_id=17
3名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:43:09 ID:h661HxX1O
良いんじゃない?
中国製以外なら
4名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:44:36 ID:ZOMyBB8aO
潰れたら『600万もしない家を買う奴が悪い』って言われるんだな
5名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:44:45 ID:XweTnFxO0
おれコレでいいかも十分かもどうせ
一生一人暮らしになりそうだし。
6名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:44:47 ID:Tbbqdnoz0
土地は?
7名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:44:50 ID:YFdxBWt80
俺の年収の100年分かぁ(´・ω・`)
8名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:45:18 ID:VtJnVBAV0
基礎とか断熱とか結露対策とかいろいろ心配だな
9名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:45:38 ID:G2qcBmcr0
ホームセンターでパーツバラ売りしてくれよ
10名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:45:41 ID:hHBNu4b0O
欲しくない
11名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:46:08 ID:I0fRNOwXO
不動産にお得物件なんて100%ありませんから。
気をつけて下さい!
12名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:47:34 ID:w16eQzl90
>>5
一人ならマンソンの方がいいと思うよ
13名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:47:53 ID:njtaTmYLP
アメリカの家ってこんなもんだよな。
台風一発ですぐぺちゃんこになってる。

14名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:48:04 ID:tLdZODwoO
>>8

まともな工法ならキソと土台だけだろ
15名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:48:51 ID:3XYUxCb30
まだ高いな。
年収300でも派遣でも買える値段にすべき
16名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:49:07 ID:j/dqiyj8O
上物より土地だ
17:2009/01/17(土) 00:49:15 ID:kdHjtZSL0
まあ、3−4000万掛けて作って「俺知らない」と堂々と言われるよりは・・・・


中身見せているほうが信用できる。



(会社の看板出していても、人間出さない企業は消えますよ、質がないから)
18名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:49:30 ID:GZgeApx80
こち亀に出てきたような家か?
19名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:50:25 ID:j0im7qCu0
いいね。変な1ルームマンション買うよりいいかも。

土地が安いところに、たてれば、駐車場料金もかからんし、
管理費+修繕費もとられない。

いいかもしれないね。
20名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:50:32 ID:trxV+BbNO
たけーよ
21名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:50:36 ID:N3IzjCHe0
>>11
それ言われた・・・
22名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:51:35 ID:tLdZODwoO
>>15

土地の所有権はないけど段ボールハウスなら可能だろ
23名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:51:51 ID:REkbd5q00
地震が来たらドリフみたいになりそう
24名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:52:58 ID:XweTnFxO0
これを移動可能にして、夏は北海道冬は沖縄…

それはキャンピングかーとかトレーラーハウスとかいう奴か…
25名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:53:11 ID:I0fRNOwXO
どういう人が買うのかな?
全身しもむらやユニクロでも平気な人か?
26名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:53:20 ID:U4e99eob0
木製の玄関ドアの塗装がはがれてきたから、再塗装しようと
思って調べて見たら、10万円とか普通にかかるんだな。随分高いん
でびっくりしたよ。
27名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:53:20 ID:xCUu5/Z00
モービルホームなら200万円台からあるだろ。 家ごと引越しもできるし。
28名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:53:33 ID:cdckTLEa0
耐震構造とかどうなってんだろ?
29名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:53:41 ID:Qk7imLT1O
人件費とかもたたいて作ってるんだろうな。
10年住んだらボロボロかもね。
30名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:53:47 ID:hGn4DvlbO
手作り出来るプラモデルみたいな家とかない
31名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:54:28 ID:VtJnVBAV0
>>30
ログハウスならキット販売されてたような気がする
32名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:54:31 ID:tLdZODwoO
あと、家の値段には外溝や証明やカーテンや諸経費(登記費用や繋ぎ融資)は入らないから
これでも上物だけで1000万円以上はかかる
33名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:54:38 ID:njtaTmYLP
>>25
全身ユニクロは結構増えてきたぞ。特に女子に。

34名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:55:13 ID:FhjYNGmN0
坪単価はそんなでもなかったな
35名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:55:13 ID:NX+U7Imp0
こんなの買うくらいなら中古住宅でいいんじゃないの?
36名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:55:15 ID:3XYUxCb30
海の上に住めばいいじゃない
37名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:55:28 ID:yQb3gLmbO
どこが格安なんだ
5万8000円なら買ってやる
ただしキャッシュは無理だ
分割20回払いで頼む
38名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:55:32 ID:aetjgz1L0
階段下のトイレは普通に見かけるプランニングですよ。
どうして、こんな子供だましを延々続けるのかな。
コスト的に必要なものは必要と言わないから
偽装が蔓延することに、いい加減に気がつけよ。
39まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/01/17(土) 00:56:02 ID:SsDPkdJIO
ベニヤやろ?wwww
40名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:56:13 ID:P+LWRGRv0
まぁ、土地持ってる奴なら立てれば?って感じだな。
変なDQNカー買うよりはずっと良い買い物。
41名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:57:03 ID:FwSA0Pmb0
5万8000円家賃×100ヵ月分か…

おれ借家でいいや
42名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:57:38 ID:YFdxBWt80
>>24
この価格帯なら、いっそキャンピングカーとかのほうがいいかもw
43名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:57:47 ID:Ixr5LJ8DO
姉歯とかどうなったんや?
44名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:57:58 ID:MD3+8+EDO
>>25
老後に戸建てで住みたい2人暮らしの夫婦とか
45名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:59:03 ID:P+LWRGRv0
>>41
地方都市なら月3万円でマンション買えるぞ・・・
まざ、マンションはそれ以外で金かかるけどな。
46名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:59:13 ID:Y+cxMkCu0
もう土地だけ買って、インフラ(水とネットと下水)通して家はテントで十分じゃない。
47名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:59:17 ID:cnYpsRUM0
土地が訳ありだったりして
48標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/01/17(土) 00:59:34 ID:HjE4YDAF0
ありえん・・・。
今、うちの内装修理だけで300マソ掛かってるのに・・・。
49名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:59:48 ID:BHU1/1sr0
恐ろしく狭くないか??
独り暮らし用???
50名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:59:57 ID:tLdZODwoO
>>26

それを自分でする
他人(素人)がした(多少の色ムラ)のも気にしないのがアメリカ
それにより不動産価格が低く押さえられている

基本的にタダ同然の広い土地に素人が建てて、素人が手入れをして強度やデザインや使い勝手を一定ラインに揃えるのがアメリカの家のコンセプト
51名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:59:57 ID:VtJnVBAV0
リビング12畳+2F洋室12畳 → 12坪
580万÷坪単価33万 → 建坪17.5

あと6畳一部屋位はあるとして、
部屋以外のトイレ、風呂、洗面所、階段等で5畳分しかないのか。
収納なんて無いんだろうな。
52名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:00:02 ID:N+XmSmtK0
労働力をベテランの大工さんから、日雇いにしただけだな
53名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:00:14 ID:Z8Q2SBfd0
いわゆるレゴだよな。
パーツの組み合わせで家を作るって事。
しかし、一生に一度の買い物をそんな費用落としてまで作りたいか?
それならまだ中古とか建売を買うがな。
54名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:00:29 ID:qmB5Kkqd0
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
55名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:01:09 ID:aetjgz1L0
>24 地震波の入力方向が車軸と直角なら免震になるけど

車軸が並行の場合は即横転w
56名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:01:14 ID:bIgtTPgz0
坪単価33マソってのはどこから出て来た数字だよww
57名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:01:20 ID:WgZygQ6q0
今日の派遣ホイホイスレはここか
58名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:01:46 ID:IdP+ukva0
ユニットバスってトイレと同じって意味ではないよな?
59名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:02:27 ID:WkedewkvO
>>53
この値段なら家というより車買う感覚だろ
独り身とかで一戸建てが欲しい人とかには需要ありそう
60名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:02:33 ID:FhjYNGmN0
>>51
とにかく壁がなかったな。あの吹き抜けであの壁のなさでは冬はたまらんだろ。
61名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:02:45 ID:vmbDoLs10
洒落たプレハブみたいな感じだな
いずれ不満が出るような家は建てないほうがマシ
62名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:02:58 ID:9gt79cjk0
この手の格安住宅を見学したことがあるけど、絵に描いたような安普請だよ。
10年もしたらボロボロになりそうな感じだった。
建材もたぶん、中国あたりの怪しい合板だらけなんだと思う。
いくら安くても、こんな家を欲しがる人はそういないんじゃないの?
63名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:04:02 ID:C3pJIJiO0
不法投棄が出たりして。
64名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:04:38 ID:VpwuIaRM0
土地があれば自分で建てるんだが。
まずは格安な土地を開発してくれ。
65名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:05:07 ID:dGpViKbmO
耐震ゼロとかかも
66名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:05:18 ID:9gt79cjk0
>>56

注文住宅を建てると、最低でもそんくらいからスタートだよ。
67名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:05:33 ID:9Gb5zFTr0
箱としてはいいかな。
昔っからこんな企画有るけど、戸建てをほしがる人は満足しないんだよね。
金無いのに欲が出て、あれ欲しいこれ欲しいって。
68名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:05:48 ID:cS8ubDdJO
北海道のさいはてには、
土地付きの中古物件で
百万円というのがあった
69名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:05:54 ID:tLdZODwoO
>>59

車と違うのは土地だな

田舎で土地が余ってなければ駐車場ごと車買うようなもの
70名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:05:55 ID:Y35lrcpM0
下手な大工に作らせるよりも完成度は高い。
工場で大半のパーツを作って、現場で組み立てれば即効で建つし。
無駄な手間代もかからんし。
71名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:06:19 ID:oxBFJotK0
これはいかん
豊かになるどころか、どんどん貧しくなりたいんだな
ユニクロ、ニトリ、ジャスコで人生完結
72名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:06:40 ID:FhjYNGmN0
>>56
>>1のソースからたどれる映像の中に出てくるよ
73名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:06:51 ID:nMrBjQYbO
俺は不動産屋だからいろんな中古住宅見てきたけど、15年くらい経ったら後悔する家だな、これは。
74名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:06:51 ID:45r8t1NT0
去年、築30年の家450万で買った。
自分で内装と外壁やって水回りだけやってもらった。
680万で売れた。

これを繰り返せば2000万くらいの家を450万で買えそうだな
75名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:07:05 ID:A/vVZVly0
>>45
田舎なら月3万で一戸建てが借りられるお
76名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:07:13 ID:xvYXURUZO
給料30万円くらいの奴が家賃に10万円前後かける奴いるがアホ

2万の家賃なら年間100万浮かせ5年間で500万たまるが10万の奴は500万円たまらないこの現実(笑)
家賃を削るだけでどれだけ明るい未来がまってるか
お金ない奴は賃貸マンションに見栄張る必要なし
おやすみ
77名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:07:29 ID:kukSe3s00
>>1の動画見たけど、最後の方で
「検査官を現場に入れてちゃんと作るかどうかを見させるか、自分で現場にちょくちょく足を運ぶべき」
って言ってるじゃん?

「やっつけ仕事でやってます」って自分で言ってるようなもんだと思うんだけど・・・
78名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:07:38 ID:xO8q3pPF0
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
79名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:07:55 ID:nZ0pjK/V0
実は半年前に家を建てようとしてヒラキホームについて調べたけど、
ナカナカいいんだよ。
今は建材が下がってきてるので、十分利益もあるだろうね。

ただし、俺が調べた時点では熊本と大分だか宮崎だけなんだよね。
まだ、施工代理店が広がってないんだな。。。

正直、なんたら断熱だとか、省エネどうのこうのよりも、
最初のコストを安くした方がいいと思うんだよね。
特に、人に貸す可能性があるなら、見えない装備に金つぎ込んでも評価されない。

俺は建てて当面住んで、要らなくなったら、売るか貸すか、どちらかにしようと思っていた。
80名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:08:12 ID:VzAnkfcH0
そんな大金派遣に払えるかよ
81名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:08:12 ID:bIgtTPgz0
俺も昔は大学で木造注文邸宅の設計とか庭の設計とかやってたのだが
どう考えても、そんな立派なデザイン屋敷や土地を購入出来る人なんて
いないんだ。
無茶苦茶に土地が安いとかじゃなきゃ需要すらない
82名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:08:23 ID:ikq8chR00
≥≥26
ほんと?!玄関ドアの塗り替えに、何で10万もかかるんだろ。。。?だって
ウチは、昨年の夏、娘とボーイフレンドが日本からオレゴン2年ぶりに帰っ
て来たので、その前に、旦那がハケとニス一缶をホームデポで買って来て、自
分で玄関ドア塗り直したよ。費用はハケ代金1ドルとニス一缶4〜5ドル分だ
けだった。すごく奇麗なドアになったよ。いっぺん自分でやってごらんよ。
83イカロス:2009/01/17(土) 01:08:30 ID:Z63SVYP70
階段の下は納戸にしたほうが
利便性は高いと思うんだけど……

        / \
 ♪     < LA ゝ  ワルカロウ♪
      ヾ/・ω ・´ソ   ヤスカロウ♪
タテテミタイワ <,,    ,,ゝ    オウチトチンコ♪
    ♪   くく
84名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:08:34 ID:BiRcdNhZ0
つーか日本は田舎は知らないが
都市部は土地の値段が一番たけーんだよ
85名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:08:40 ID:9gt79cjk0
>>73
20年くらい前から980万住宅とかあったよね?
実家の建て替えで試しに見学したけど、すげー安っぽかったって印象しかない。
あれを買った人たちは今どうしてるのかと思う。
86名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:09:08 ID:tLdZODwoO
>>67

土地なしほど低いプライドがあるかもな
土地のない年収1000万なんて土地のある派遣年収300万、妻(派遣)200万ぐらいの価値しかないのにな
87名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:09:31 ID:I+PwKY7HO
580万円?

オー、家ー!
88名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:09:50 ID:P+LWRGRv0
>>71
まだまだ。
弁当や晩飯が100円で買えるスーパーがそのうち出て来るはずさ。

89名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:09:50 ID:P8NwBpqU0
>>77
それ言ったのってこの会社とは関係ない第三者のコンサルタントだろ。
90名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:09:55 ID:0tzun7Ct0
車のわずか3倍!

580万!

すごいなこれは‥

と思ったら何だ、土地は含まれてないのか。
91名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:10:13 ID:aetjgz1L0
>56 坪単価33マソなら、1uで1マソかい!!どこが安いんだか・・www
92名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:10:19 ID:1eVPFDZ10
マンション買ったやつどうなんだよ。
93名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:10:28 ID:NX+U7Imp0
>>70
普通の大工に建ててもらった方がいいよ
内装ゼロなら坪30万ちょっとで建てられる
あとは家族でコツコツやっていくとか
94名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:10:41 ID:JgIz0Gep0
秘密基地用
95名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:11:02 ID:9gt79cjk0
>>79
宮崎って持ち家率が全国でも上位じゃないっけ?
それ聞いて合点がいった。
「とりあえず家を持たなきゃ一人前じゃない」って土地柄だから、需要はあるかも。
96名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:12:07 ID:ISX6BHam0
日本では、持てる奴は益々資産が増え
持たざる奴は永久に借家住まいだ。
これが日本の現実だ。
97名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:12:29 ID:h661HxX1O
うち一坪75万位だったのに…鉄骨だけどさ
木造部分もあるから木造はそれくらい安いほうがよかた
98名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:12:51 ID:/u9M74YI0
断熱がまったくない悪寒
99名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:13:08 ID:sCmQfjhh0
漏れには図書館で十分だ
100名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:13:32 ID:9gt79cjk0
買うにしても、ハウスシック症候群は覚悟しないとね。
101名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:13:44 ID:aetjgz1L0
おっと・・・0が一個抜けてたww
坪単価33マソなら、1uで10マソですたい。
102名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:13:58 ID:A/vVZVly0
>>73
15年くらいで償却できればオトクですよって売るんですね、わかります。
103名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:14:10 ID:tLdZODwoO
>>91
>>93

それ段ボールハウス
そもそも坪単価って結果論だろ

…にしても30のキソってwwww
104名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:14:11 ID:9Gb5zFTr0
夢見ない貧乏人用だなw
105名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:14:10 ID:m0TP3w7HO
でも世の嫁達のプライドが許さんだろ、これは。
独り者向けの戸建てだな。
106名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:14:22 ID:sQzHHgUNO
>>1
携帯から見られるように画像貼って下さい。お願いしますm(__)m
107名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:14:34 ID:uOeg+mW30
家ってのは安かろう悪かろうで、やっぱどっか安く仕上げてあるものなんだよ、
安物の家は。ただ家の形をしているモノが欲しいってだけなら
それもありかと思うけど。こういうのは離れに一つ持っててもいいかな、
って感じ。
108名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:14:41 ID:0e0Pzpa+P
バブルが崩れ始めた時期に金持ちが建てた家を中古で買ったんだけどさ
基礎とか建材がすんげーゴージャスなんだわ。
点検とかリフォーム業者なんか来る度に「すごいしっかりしてますね、高かったでしょ」とか言っていく。
たしかに、20年近くするけど、床がきしむところもないし、ドアがしまりにくくなったりとかもない。
基礎もひび割れているところは今のところ無い。
中古の注文建築住宅で金持ちが建てた家ってのはねらい目かもよ。
109名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:15:11 ID:mNopcvfS0
こんなの買うならトレーラーハウスでいいじゃん
110名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:15:26 ID:H5oXCcz4O
>>1大手ハウスもこんなもんだろw
出来てるんだけどぼったくってる(笑)

まっ商売はそんなもんだろ
111名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:15:38 ID:IdP+ukva0
580万ていう価格は今の低金利ならかなりの人がローン可能なんだけど
問題は土地だよな・・・
112名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:15:47 ID:ahf306Fa0
アーネストワンか(笑)
一建設共々ちょっと調べてごらんよ(笑)
113名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:15:50 ID:HiRyrUCY0
>>26
それぐらい自分でヌル山するのが一番。
114名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:16:06 ID:4KgyN1Je0
>>91
義務教育やり直せw
115名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:16:19 ID:uWcdIA6M0
>10年前は正直言って、安かろう悪かろうだったんです。

後10年したら同じ事言ってんだろな
116名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:16:30 ID:/V2KfPC20
一生独り身で過ごしそうだし
何かあってもホームレスにだけはならないで済むなら
働けるうちに買っとくにもいいのかもな…
今だって何十年前に建てられたんだろうと思う
木造の家とかもあるし割り切れば悪くない気もする
どうせ長生きもしないだろうし2〜30年くらい
建っててくれたらそれでいいし
117名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:16:42 ID:WZVeEvH00
これ現金でかえるわ。
問題は土地だけどな。ねーっす。
118名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:16:46 ID:2LqtAOuJ0
猫と暮らせる家が欲しい
119名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:16:53 ID:bKv/kOEe0
まぁ一人暮らしか老夫婦二人暮らしの家だろうな
マンションとの違いをどう考えるかだな
120名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:17:12 ID:Oj2zUuxeO
風呂トイレ炊事付き部屋六帖なら二百万円でいいや
121名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:17:22 ID:m0TP3w7HO
>>97
うちもそのくらいかかったわ。
パナホームだけど。
122名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:17:27 ID:3SosuowP0
似たような格安の家でドラゴンボールに出てきそうな家なかったっけ?
123名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:17:32 ID:aetjgz1L0
>>108 基礎がゴージャスwwww
どこがゴージャスか具体的に言ってみろよwwwww
124名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:17:40 ID:mmyBwmT90
>>9
じゃあログハウスキットでいいじゃん。
300万くらい出せばかなりいい物が作れるよ。
125名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:17:53 ID:gka6gDvZ0
キットがあればいいなぁ
126名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:17:54 ID:ofvMf23m0
家の平均寿命が30年ぐらいの日本では
こんなのが適当だろ
2X4で十分だわ
127名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:18:27 ID:h661HxX1O
>>117
奥多摩の奥地や山口県とか鳥取県に行けば買える!
128名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:18:36 ID:HiRyrUCY0
>>116
あと、必要なくなったら、借家にできるメリットもある。

俺は、お得だと思う。
129名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:18:47 ID:CIi+zVt30
ドラゴンボールに出てくる家みたいなドームがほしい
130名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:18:48 ID:p31eiJCe0
土地1000万として、仲介料、インフラ、登記代、借入諸費用、等々で
およそTOTAL1700万ぐらいか。あ、家具代別ね。
131名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:19:15 ID:ISX6BHam0
俺の家は全ての壁に小舞を組んで土壁4回塗りした。
完成まで1年以上掛かった。でも今は満足している。
冬は暖かく夏は物凄く涼しい。金を掛ければ光熱費
が安くて済む。どっちにしても金は掛かる。
132名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:19:21 ID:y2G63dOLO
安い土地は田舎に大量にある……問題はライフライン
133名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:19:24 ID:he1fURXY0
580万で儲けが出るんだな、凄いビジネスモデルだ。
134名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:19:25 ID:s8KhdUWy0
あと4年もしたら少し郊外なら土地つきでもっといいのが500まんで買えるだろ
135名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:19:32 ID:BFbZfOyH0
金を出せば良いものが買えるとは限らんが、
良いものは金を出さないと買えない。

安くていい家、なんてまず無い。
職人気質だがどんぶり勘定の駄目大工が建てる家くらいか(実際にあって大赤字)。
136名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:19:38 ID:yJFFzJJ70
どんどん途上国レベルに堕ちていくなwwwww
137名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:20:00 ID:BiRcdNhZ0
>>130
過疎地で移住すると土地とさらに支度金500万とかくれる自治体んとこいけば
ほとんど無料で建てれるんじゃね?w
138名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:20:32 ID:X7V7qjR20
日本の場合、住宅の値段が高いのは土地代が高いからなんだよな
こっちの方どうにかしないと
139名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:20:33 ID:NX+U7Imp0
>>121
あーあ、パナホームにお布施しちゃったんだな
140名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:20:45 ID:VtJnVBAV0
デイトレとか世間と隔離して食っていけるんなら、田舎に土地買って
これ建てるのも有りかな
141名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:20:50 ID:/V2KfPC20
>>107
そこそこ金持ってるおとんの
趣味の部屋にはちょうどいいか
142名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:21:04 ID:tLdZODwoO
>>123

猿でもわかる部分でキソ高ぐらいは最低限の限(車でいう排気量とか鉄板厚とかみたいなもん)は比較になるかと
143名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:21:22 ID:JgIz0Gep0
これなら基礎がしっかりした田舎の豪農が住んでいた様な空き家買った方がいいかもしれない
144名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:21:22 ID:h661HxX1O
>>121
木造?なら豪華だなあ。うらやま

>>123
金かけた基礎と金かけてない基礎は素人でも見たらすぐわかる部分は多いぜ
145名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:21:28 ID:aetjgz1L0
>137 そんな所は、現況古屋でも解体不可という落ちが。
146名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:21:33 ID:QvGoMaWK0
結局、骨組みがしっかり出来ていれば良いわけよ
工務店任せとか詰まらん内装にカネ掛ける時代は終わってるってことだな
これからは自分で必要な分を増設できるコンポーネント住宅が流行るね
147名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:21:51 ID:HiRyrUCY0
>>125
戸建てキットっていいかもなw

プラモ感覚でちょっとづつ部品集めてって、最終的には家を建てられるっていうw
148名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:21:54 ID:P+LWRGRv0
なぁ、そのうちニトリみたいな住宅屋が出て来て、
材料と部品だけくれて200万とかそういうふうになるんじゃね?
それでDQN家族がみんなで家を組み立てるのとかがテレビで取材されたりする未来が今見えた。
149名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:22:19 ID:akr91fkP0
>>93
よほど信頼できる大工じゃなきゃ人生捨てるようなもんだ
工場生産品とハンドメイドのコスト比較は言わずもがなだろ

家買うって高度経済成長・人口増加があって成り立つモデルだよな
150名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:22:19 ID:8j0jjela0
こういうのをお買い得と思って買うのは「安物買いの銭失い」の典型
姉歯物件つかまされた連中と同じタイプの馬鹿
151名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:22:28 ID:2w0B4I1DO
>>120

そんなあなたには、貨物用コンテナが最適かと。
152名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:23:05 ID:NX+U7Imp0
>>131
グラスウールよりいいんかい?
153名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:23:33 ID:uOeg+mW30
車なんかは値切って買うのが当たり前だけど、
家を値切ると、「それなり」の家を建てられてしまう。
要は、安い家は「それなり」ってこと。
以上、「それなり」の家を建ててしまった俺の反省です。w
154名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:24:16 ID:h661HxX1O
>>149
良い建築家と出会うとつてがあるもんだがなぁ
155名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:24:17 ID:CIi+zVt30
>>148
それがプレハブだな
156名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:24:32 ID:FwSA0Pmb0
自殺者が出た一軒家を中古で買うとか すごく最適戦略っぽくね?
157名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:24:38 ID:qWXabcWUO
段ボールよりはマシか
158名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:24:40 ID:XweTnFxO0
オレ様価値観のこだわりをもった一家言持った人が多いスレですね。
159名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:24:50 ID:6rejKA/R0
家を買えば、家具と家電が必要になるし
辺鄙なとこに建てるなら車は必須だな
国が600万全額補助して家配ったらどうだ
160名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:24:55 ID:uZor8h160
>>1の不動産の奴はこれだな。


低価格企画住宅『クレイドルパレット580』・『クレイドルパレット780』販売開始に関するお知らせ[PDF]
http://www.arnest1.co.jp/ir/pdf/081125cradlepalette.pdf
161名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:24:58 ID:aetjgz1L0
>142 法を超えて、高さ1m以上あるならゴージャスの内に入るとでもw
162名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:25:01 ID:p31eiJCe0
あ、地盤改良工事ってのがあったな。近頃では必須のアイテムだ。
およそ100万。しめてTOTAL1800万。
163名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:25:33 ID:dNjkgE4U0
>>147
ディーアゴスティーニ♪
164名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:25:50 ID:5P2hkVg1O
いつまで職人泣かせりゃ気が済むの?
165名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:25:57 ID:s8KhdUWy0
これから不景気で死ぬほど価格が暴落するのに今買う理由はないな
166名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:26:06 ID:NB916m0n0
土地もセットだったら安いのにね
167名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:26:10 ID:tkUc6MTl0
入居3ヶ月の家売って、こっち買うべきか…
168名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:26:16 ID:BFbZfOyH0
>>123
今まで見た中で一番凄かったのが、普通の基礎の二倍の厚さに二重配筋やってあったやつ。
普通の一般木造二階建てで何をしたいんだか。
169名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:27:01 ID:tLdZODwoO
>>152

いい小舞(激レア)>>普通ののグラスウール>>>>>>悪いグラスウール>>悪い小舞(高いだけ)

品質のバラツキというリスクをどう見るか
170名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:27:02 ID:h661HxX1O
>>162
見積もり2件以上出せばいいじゃんかw
171名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:27:24 ID:YwN7bKpP0
これなんていうドリフの家
172名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:27:52 ID:UrcHnYI20
災害時の仮設住宅より安いのかな
173名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:27:53 ID:yJFFzJJ70
>>150
姉歯物件は安くもないのにアレだった訳だがw
船場吉兆的な例の一つだろ
174名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:28:03 ID:vbe0xvGFO
ケコーン祝いで、妻の親から一戸建てモロタよ。
175名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:28:03 ID:I+PwKY7HO
賃貸の方がいいと思う。
何かあればすぐに引っ越せる。
一戸建てはなかなかそうは逝かない。
176名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:28:14 ID:NX+U7Imp0
>>149
つーか地元の普通の大工ならそんな悪人少ないわな
それに内装ゼロなら構造丸見えだから手抜きなんてそうはできん
177名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:28:21 ID:gJl0jv3V0
近所の大工に頼んだ方がマシ
178名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:28:43 ID:aetjgz1L0
>168 おぬし、住林の監督か?ww
179名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:29:14 ID:uDV68y7aO
俺買った中古物件、高気密高断熱7LDK築12年で 
建坪50ちょいで約600万円。
土地代500万円建物75万円くらいw
差し押さえ物件なんだけどね。
180名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:29:19 ID:YVS1VwrZ0
上モノだけ?
181名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:29:25 ID:VtJnVBAV0
>>175
20年家賃払って何も残らないのと、
20年ローン払ったら自分の物になる違いがあるよね。
182名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:29:25 ID:k+ZVlcBK0
よく燃えそうな家だな
183名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:29:35 ID:Ejc9AlYT0
184名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:29:53 ID:tLdZODwoO
>>161

いや、再低レベルを見るための指針だろ
185名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:30:06 ID:ahf306Fa0
>>149
そのセリフはアーネストワンの工場生産品を組み立ててる
大工(組立て作業員)がどんなモンか少しは調べてから言いましょう。
パワービルダーナメちゃいけませんよ(笑)
186名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:30:16 ID:wiRz+fOl0
マンション買う気が起きない
一生住むとは思えないし、隣にDQNでも引っ越してきた日にゃ、逃げ場がない
結局一人暮らしや新婚さんは賃貸がお得だよね
187名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:30:22 ID:0o28bUCYO
だいたい家高杉ボリ杉なんだよ
その割にできるのはテキトーで手抜き

土建屋がDQNだからしかたねーけどな
188名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:31:38 ID:BFbZfOyH0
>>170
相見積と分かると、わざと高い値段出して逃げる俺参上。
人の見積を信用しない奴は仕事も信用しないからね。
189名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:32:06 ID:0QvX9uRC0
この家担保でお金借りられるの?
190名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:32:18 ID:aetjgz1L0
>187 品質求めるなら、それに見合った金を出せと、小一時間w。
191名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:32:22 ID:bIgtTPgz0
>>155
プレハブは別に安物って意味じゃないよ
プレハブレーションってだけの意味だから
192名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:32:29 ID:YjgrnL3s0
>>6 >>1を嫁。バカ
193名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:32:35 ID:/3IKEw220
こんな狭い家を買うならアパートのほうが良いんじゃね?
194名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:32:55 ID:4N9dg9Zc0
>>168
家庭用原子炉を設置するんだよ
195名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:33:14 ID:fwzpkJaZ0
>>143
昔の家は柱・梁はしっかりしているが、基礎は丸石に載せただけで
人の手が入らなく生ると一気に虫に食われる。

ちなみに本物の「豪農の家」は、とっくに70年代から某企業が買い漁って
リゾートとして移築されている。
今残っているのはせいぜい築100年未満の田舎農家しかないよ。
その廃材を燻して高い値段で売りつけてる古材業者が多い事(w
196名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:33:23 ID:NX+U7Imp0
>>179
いいなあ
197名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:33:48 ID:5MvUBn1EO
>175
> 賃貸の方がいいと思う。
家賃8万に8年は住むとしたら...敷礼込み800万にはなる
198名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:34:03 ID:p31eiJCe0
>>170
目安だよ。目安。
199名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:34:26 ID:1xnEAOnwP
コンテナのほうが安いんじゃない?
200名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:34:30 ID:XweTnFxO0
日本の住宅産業はまったくもって非近代的で
国際競争力もないね。DQNの集合体だね。

それでいて「品質が…」とかプライドのようなものを
もっているからタチが悪いね。


201名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:34:31 ID:P+LWRGRv0
>>188
人の金でもの買う立場だと、相見積もり取らないとめっさしかられるぞ。
202名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:34:46 ID:FkDnB+900
材料費を抑えただけで、坪単価が半額以下になるのが信じられん。
こういうのって人件費が一番かかるんじゃねの?
203名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:34:49 ID:2TdqaHkM0
>>188
お前は信用できない仕事をしてるわけだw
204名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:34:55 ID:/k+CXhlv0
プレハブなんかこれよりもっと丈夫で断熱遮音も考慮されてるけど
原価1000万くらいのものを3000万以上で売ってるからな
205名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:35:38 ID:eRUfcvXm0
発泡スチロールの家なんかで見た
ドラゴンボールの世界みたいな奴
206名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:35:48 ID:S79i0pUi0
安いのは安いと思うんだけどもここ数年で画期的に建材の品質が良くなったという話は聞いたことが無い。
大工手間とか極端に苛めたんだろうな。
207名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:35:58 ID:uZor8h160
>>179

そういう物件って買った後が大変だろ。
素人は手を出したくても出せないよね?
でも、買えるならそういうのがあれば安く手に入りそうだな。
208名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:36:01 ID:yJFFzJJ70
おまいら新築建てるならRCにしとけ
換気さえちゃんとしとけば一生もつぞ
建売の木造なんて材料がクズ過ぎて20年経ったらゴミだから正直
209名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:36:34 ID:0o28bUCYO
家買ってそのローンのために働き続けて
やっと終わった頃には
もうその家はダメになってることも多いからな


金かかる割に長持ちしないさせない商法
マジいい加減にしろと
210名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:36:42 ID:Zte0Iukf0
のまず食わずで働けば2年で買えるZE!
土地どうすっかな・・
自由が丘近辺で坪3万くらいで買えないかな・・
211名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:36:52 ID:JsNikorX0
>今回の話は、決められた建物の形、大きさ、これを受け入れることができるかどうか。

いいじゃん、これ。
車だってメーカーが作った形しかないわけで、あとは自分たちでペンキ塗ったり飾りを付けたりすれば十分だ。
212名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:36:53 ID:AATGVtAa0
この家に合わす「土地購入」の方が難しいし土地の余剰により無駄が出てくる。
213名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:36:54 ID:5NB7kG6/0
>>187

手直しで誤魔化してる建築屋と
一緒にすんなボケ!


                 by 土方
214名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:37:17 ID:/u9M74YI0
>>181
これは20年経ったら立て直す必要があるかも
215名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:38:05 ID:Q9Vr2VMo0
まあ家建てるときは施工のとこの設計士とは別口で
相談・建築現場の視察頼むと良いよ
契約時いやがる業者も居るがそういうとこはぶっちゃけ話にならない
無論金は余計にかかるが何十年と住む事になる家だし
金かけるとこはかけないと後で後悔する
216名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:38:10 ID:tLdZODwoO
>>200

土地なしなら土地
土地有りなら住宅を建てる大工の人工代、が大半を占める住宅で国際競争力って言うお前の認識力に脱帽
217名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:38:26 ID:BFbZfOyH0
>>178
いや違うw 個人の設計屋の自宅だった。

>>201
個人相手ならいざ知らず、さすがにその場合にはちゃんと応対します。

>>203
俺個人のポカはいざ知らず、働く人は評判いいですよ?
218名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:38:27 ID:z2HnfcLq0
これからは一人暮らし用一軒屋の時代かもね
かなり需要ありそう
219名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:38:45 ID:Gz/M+P330
大量生産ねぇ・・・
220名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:39:06 ID:YjgrnL3s0
高齢者向けなのかな?余命いくばくも無いならお手頃?
221名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:39:45 ID:q+2j8RxG0
>>210
兵庫県三木市の自由が丘なら可能かも
222名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:39:56 ID:LESBx3YPO
>>208
RCってなんですか(´・ω・`)
223名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:40:21 ID:olZTo9MK0
千葉県の九十九里浜の辺りには安い土地がたくさんあるぜ。
東京に通うのもちょっとは時間がかかるが、可能だろ。
224名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:40:27 ID:aetjgz1L0
>214 毎月15000払って、気がついたら管理会社倒産して使途・残金不明よりましかと
225名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:40:53 ID:8zhLqbHR0
何千マンもローン組んで、「実は欠陥住宅でした」ってより全然イイじゃん
226名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:41:16 ID:3/BE07X70
大工や左官もワープワへ突入か
227名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:41:18 ID:fwzpkJaZ0
>>179
俺と同じ事してんな。
一昨年住林の120坪・築4年の物件をかなり安く買った。
ただ、前の住人どかすまで結構面倒だった(w
自営で破産したらしいのだが、未だ「社長」のつもりで態度でかくて
引越し代20万あげてようやく出ていってもらったよ。
228名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:41:36 ID:Vw+QdvdE0
発泡スチロールの家とどっちがマシだろう?
229名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:42:15 ID:Zb+CegY+0
まだ高い気がするな。
家なんか壁と床と天井と屋根がいくつかあるだけだろ。
230名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:42:28 ID:JsNikorX0
231名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:42:35 ID:VXcReiWpO
中国のことかと思った
232名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:42:35 ID:yJFFzJJ70
>>222
マンションみたいな構造
鉄筋コンクリ造のことね

セ●ス●の建売木造とか買ったらそう遠くない将来に地獄見るぜ
233名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:42:39 ID:5NB7kG6/0
>>222
【ラジオコントロール】
【リサイクル砕石】
234名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:42:45 ID:LESBx3YPO
>>218
でも一人暮らし狙った一軒家の強盗とか空き巣も増えそう…
235名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:42:45 ID:tLdZODwoO
>>219

そう
積水ハイムのように工場でサイコロまで作るならともかく現場施工率が数十%の住宅で大量生産ったら引くのは人件費ではなく材料代しかない
236名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:42:54 ID:FhjYNGmN0
>>222
北斗の拳とか海物語とかあんなのじゃね?
237名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:43:11 ID:78Z5iw0HO
俺は田舎に中古物件買って、
500万ぐらいでリフォームして住むつもりだからこういう物件には縁がなさそう。
こういうの買うなら庭にスーパーハウス置いた方が安いし利便性あるよ
238名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:43:16 ID:aetjgz1L0
>222 RC=鉄コン筋クリート
  SRC=鉄コン骨鉄クリ筋ート
239名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:43:45 ID:Vw+QdvdE0
>>222
ラジオコントロール
240名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:43:46 ID:2ZYwnBiZ0
いいなこれ
土地さえ何とかなれば今すぐほしいわ
241名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:43:59 ID:19TXn0IF0
うちの近所で基礎終わって3日で2F建ての家ができた。内装はしらねー
クレーンで建材をパコパコはめてあっと言う間に
これからは大工イラネーぞ

242名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:45:53 ID:wUD7QSOr0
間取り的には頑張って夫婦2人が限界かな。
子どもが生まれて5年したらアウトだ。
若くて、結婚の可能性がある人には向かんわ。

定年退職後に、別荘地に別荘を買うほどではないが
都市部から離れてのんびり暮らしたい、ってな人にはいいかもしれん。
243名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:46:14 ID:WKIua5ZAO
軽自動車のナンバーが黄色で有るように
格安住宅は住所と表札は黄色にするべきた。
244 ◆C.Hou68... :2009/01/17(土) 01:46:18 ID:9IKKjdJw0
うちのアパートよりは頑丈だったりして・・・
245名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:46:29 ID:rWeHoftV0
地震でメキメキ
246名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:46:52 ID:aetjgz1L0
>241 ヲタホームは骨組み半日、パネルで内外装1日って聞いたことがある
247名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:46:58 ID:tLdZODwoO
>>241

良くも悪くも今の標準だ
味気ないし最高ではないが最低でもない日本の今の家だろう
248名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:47:01 ID:uDV68y7aO
>>207訳ありでもないから大変でもないよ。 
立地条件がちょっと悪いと値なんかすぐ下がる。 
俺は900万円値が下がったとこで買ったw
249名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:47:16 ID:Vw+QdvdE0
>>241
狼の鼻息で飛びそうだな。
250名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:47:57 ID:VpwuIaRM0
PCってのもあるぞ。
251名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:48:09 ID:yJFFzJJ70
前ちゃん・日高のり子のタミヤRCカーグランプリとか見てた世代が多そうな予感・・・
252名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:48:15 ID:G95Zk1Ca0
耐震基準さえクリアしてりゃ悪くないな
いくら安くても地震でペシャンコは嫌だ
253名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:48:38 ID:WKIua5ZAO
田舎の人なら庭に建てて趣味の部屋にするのもいいな。
254名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:48:48 ID:bIgtTPgz0
金がなきゃ登呂遺跡みたいなの作って住めばいいんだぜ?
255名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:48:50 ID:3F6f2lQX0
おれ、この不況が収まったら外資IT大手に転職して、
目黒区か世田谷区に小さな家を買うんだ…。
256名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:49:00 ID:5si1O2510
30坪500〜600万円で建ててるアーネストワンの建売。
17坪で原価300万前後か。儲かるねぇ。
でも坪80万は最低でも取るRCの一般戸建よりは良心的かもね。
どっちも住みたくはないが。
257名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:49:12 ID:FhjYNGmN0
>>246
工場でほとんど作ってるからね
258名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:49:47 ID:xNnheN1u0
地代は?
259名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:49:57 ID:nZ0pjK/V0
コストダウンという名の手抜きアネハが横行してる時代だからこそ、
基礎工事以外、大量生産で手抜きできない組み立て工法の方が良いと思うぞ。
260名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:50:00 ID:vYRiukzhO
安普請なことは間違いないわな
あんまり魅力的ではないな
261名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:50:06 ID:ahf306Fa0
>>230
http://anesu.livedoor.biz/
価値あり?

>>226
飯田産業グループのココをはじめ、
パワービルダー系は大工も左官も皆
既に4-5年前からワープアですよ。


262名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:50:18 ID:Xwp4pAOA0
甘いな。レオ○○ス工法なら半額でいけるだろw
263名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:50:59 ID:pqW3EJkoO
>>241

うちの近所の家もそうだ。
クレーンでプレハブ?みたいな箱というか、そういうのを乗せてるのを
出勤時に見たら、帰宅時にはもう内側の工事してた。はえー。
264名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:51:04 ID:LESBx3YPO
レスありがとう(´・ω・`)
今のうち木造だから、いつかお金貯めてRCのリフォームしないといけないのかな‥不安だ‥
265名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:51:17 ID:0ft2mjboO
そしていつまでたっても「200年住宅」は普及せず、
50年後も100年後も日本では土地が切り売りされ、ごちゃごちゃした街並みなのであった
266名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:51:48 ID:5AJ4l5D20
>>220
高齢者こそ金持ってるけどな。
実際、厚生年金なんて本人負担1.5%で始まってる。
今で言えば30万の給料ボーナス除いて4500円払うだけ。
(今なら23000円とボーナスが出ればそこからも払う、
今はナス無しも多いが昔はボーナス無しは考えられなかった)

実質1%くらいしか払ってない。それで今は月平均19万貰ってる。
医療費も年収500万でも1割負担。現役の年収200万のワープアは
3割負担。

若者、現役のワープア向けだ。
267名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:51:55 ID:rc7SnklT0
日本の家が高いのは
土地代もさることながら時間がかかりすぎるせいもある。
未だに前時代的な土方達が1日中だらだら仕事するだろ?
海外なら完成してナンボだが、
日本の場合その日当たりいくらという計算だからだ。
だからいつまでたっても完成しない、というか完成させようとしない。
時代遅れの生産手法だ。
そのわりには耐久性はない。30〜40年程度で終わり。
268名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:52:09 ID:GF2Qpwl+0
土地3500万 100坪
建物3000万 建坪50坪の家が3月に建ちますが何か?
外構含め総費用7200万なり〜〜

30歳で2200万頭金 5000万ローン 年収850万
269名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:52:43 ID:aetjgz1L0
>259 このボルト、何のボルト?気になるトルシアボルト???
270名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:52:55 ID:PApY/Yic0
まあ、老後を考えたら平屋一階建ての方がいいと思うが
271名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:53:05 ID:tLdZODwoO
>>263

ハイムじゃないか?
雨音がうるさい、暑いをのぞけば地震や台風には強い(らしい)
サイコロキャラメルみたいだけど
272名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:54:07 ID:sbsRcJH20
日本は高すぎ
高いくせに断熱されてないから、スッカスカ
273名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:54:15 ID:3/BE07X70
>>261
そっかあ、今は大変なんだな。
昔右も左も分からない俺が大工の手伝いで50万超えてたのに・・知り合いの所とはいえ
274名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:54:17 ID:pqW3EJkoO
ずいぶんデカイ家だなー。一部屋が広いんか?
275名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:54:44 ID:XweTnFxO0
ひとそれぞれ価値観が違うものですね…
ポジショントークとかも多そうですね。

オレ様最強カキコにはへきえきしますが。
276名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:54:53 ID:aetjgz1L0
>271 バロス
遮音と断熱の性能がダメなら、致命的じゃないかと。
277名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:55:04 ID:uDV68y7aO
>>263あの手は耐久年数が50年ないぞ。 
作りも安っぽいからなー
278名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:55:08 ID:78Z5iw0HO
今はPC工法多いだろ。

近所の住友林業はちゃんと建ててたけど。
279名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:55:23 ID:QWc9bOuP0
地震とかでペシャンコにならないかだけが不安だな。
海外の住宅の地震での崩壊具合を見てると日本家屋は耐震性あるなぁ・・・と感じる。
280名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:55:24 ID:g7dzUXM40
家を買いに行く服が無い
281名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:55:25 ID:XPFug8r6O
まさしくウサギ小屋
住み始めて1週間で飽きてしまいそう
間違っても友人を呼んで自慢出来る様な家ではないが
ホームレスがうようよしてる時代〜贅沢は言ってられんか
282名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:55:39 ID:qXq16Jc70
某iiみたいなパワービルダーの戸建て原価が800万くらいなのを考えると
580万の戸建てがあってもおかしくは無いな。

10年後の屋根メンテは必須だが。
283名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:56:11 ID:FhjYNGmN0
>>268
またキツいローン組んだなw
284名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:56:18 ID:PApY/Yic0
でもやっぱ広い家がいいよね
285名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:56:24 ID:4jwDgP48O
なんだかんだ言って人件費削った結果じゃないの?
286名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:56:50 ID:fBP0aNLG0
結局、どこまでこだわるかってことだけなんだよな。

この値段にどこまで含まれてるか知らんが。
地盤調査、基礎補強、外部給排水あたりは別途なんかな
287名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:56:53 ID:XweTnFxO0
逆にすんごい小さい家にすみたいなぁ茶室みたいなのw
288名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:57:28 ID:tLdZODwoO
>>265

日本の住宅が高いのは
・人口に対して土地(平野)が少ない
・性能以外の出来に対して細かい(アメリカは伝統的に素人が建ててその人から買って、素人である本人が手を加える)
289名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:57:34 ID:N5hk6Gvf0
>>12
年取ったら改修費用とかで苦労してる人も多いみたいだよ。
290名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:57:44 ID:aetjgz1L0
>287 イナバウアーの物置 ではどうでしょうか。
291名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:57:48 ID:NX+U7Imp0
>259
そういう家って増改築、補修が致命的にやりにくいって聞いたけどな
けっきょく後になって不満たらたら
292名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:58:11 ID:h661HxX1O
おれんちの斜め前が建て売りなんだけどうちには立地がよいから欲しいな
でも建て売り怖いからなぁ
293名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:58:45 ID:B+FF2wsG0
>>276
軽量鉄骨のプレハブはたいていそう。
遮音や気密性はわかりにくいけど、
耐震耐火は客にアピールしやすいでしょ?
294名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:58:45 ID:78Z5iw0HO
近所の人は日曜大工で2〜3年かけてセカンドハウス建ててた。
ボロいけど感心したよ

俺にも出来るかな〜
295名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:58:57 ID:m0DElY/b0
工夫すればこの程度、設計事務所とかハウスメーカーとかでも
建つんじゃねえの?
それにこう言うのってオプションは馬鹿高だったり、ラジバンダリ
296名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:59:00 ID:wUD7QSOr0
>>286
絶対に別途。場所によって必要な作業内容が異なるから
一律料金に含められるワケがない。
297名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:59:10 ID:Xwp4pAOA0
>>268
それは自慢なのか自虐なのかw

30で頭2200を自己資金で打てたんなら
素晴らしいけどあとはどうってことないなw
298名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:59:30 ID:2Stb7s8jO
住宅展示場に建ってる奴を、現品限りで売ってるのがこんくらいの値段+@で売りますってチラシ入ってるよ。
299名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:59:34 ID:Tx9Gstz30
>>281
これな、原価は1/10でな。もうかるんじゃわ。
300名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:00:02 ID:WKIua5ZAO
>>268
5000万借りるなら、家なんか建てずに、事業起こせばいいのに。
2000万なら株で増やしたら、すぐ7000万円まで増やせるよ。
使ってしまったら終わり。もったいない。
301名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:00:09 ID:sbsRcJH20
>>265
無理無理
相続税が高すぎて、200年住宅はおろか100年住宅でさえ無理
302名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:00:11 ID:7YYLGnAWO
地震来たらお陀仏じゃねーの?
303名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:00:18 ID:COUR60Js0
実は建物なんていくらでも安くできるんではないかと思ってしまう。
304名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:01:04 ID:p31eiJCe0
パレスチナの難民キャンプみたく、みんなで金出しあって土地買って
テント張るのが一番安い。かな。
305名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:01:12 ID:tLdZODwoO
>>292

ハイリスク、ハイリターンが建て売り
値引きというのが本当の意味で存在するのは建て売りのみ
306名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:01:18 ID:g7pPt5Jv0
経済は持ちつ持たれつ。
自分だけ安く上げても、巡り巡ってブーメランが戻ってくるかもしれない。
307名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:01:41 ID:bIgtTPgz0
>>303
できるよ。
売りたい値がついてるだけだし
308名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:01:44 ID:p31eiJCe0
>>284
実家がそれ程地方でもないけどやたら広い家(庭も広い)んで、
管理の大変さとか、維持費とか、防犯とか色々考えるとあんま惹かれないのよね。
でかくて良いなあと思うの風呂ぐらいかなあ?

それすら掃除大変だし、灯油水道代結構かかっちゃう現実考えるとね…。
309名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:01:55 ID:VpwuIaRM0
>>267
コンクリートは養生期間ってのが必要。
有る程度固まるまでの待機期間ね。

傍から見るとちんたらしてるように見えるかもね。
310名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:02:04 ID:h661HxX1O
>>300
今のご時世に厳しいでしょ
311名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:02:12 ID:Tx9Gstz30
>>281
281とおなじでな。自民公明共産官僚は、つまり、なんもわかっとらんのじゃよ。
312名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:02:25 ID:78Z5iw0HO
>>301
相続税って今はかなり相続しないとかからんだろ?
313名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:02:43 ID:CCtMRNlK0
>2000万なら株で増やしたら、すぐ7000万円まで増やせるよ
おいおいw
314名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:03:01 ID:B+FF2wsG0
>>298
それ展示場商法。セキスイハイムの得意技だね。
要するに見込み客のリストが欲しいわけ。

応募してきた奴は家を建てる計画があるはずだから、
そいつらにセールスかければ効率がいい
315名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:03:16 ID:akr91fkP0
>>154
そういう人を見つけようとしないでコスト比較にばかり注力する人が多すぎるから

>>176
コスト勝負になれば仕事がない時期大工とて聖人じゃないからね

>>185
安い中の安いがどういうものかは知ってますよ

家電や自動車じゃないんだから大工が造ろうがプレハブだろうが
基本的に現場製作のものなんですよ
コストの根拠がなきゃ安い高いなんて

ほとんどの人が人生かけて買うんだろうから勉強してから買いなさい

金利の勉強じゃなくてね
316名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:03:22 ID:aetjgz1L0
>293 なめちゃいけません、耐震耐火は当たり前
今は通常時の住環境性能を重視されている方々が・・・・・       モロバレス。w
317名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:04:28 ID:tLdZODwoO
>>307

言い換えれば請け負いの値引きほどいい加減なものはない
むしろ概念として最初から存在しない
318名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:04:32 ID:DM3YyIUt0
これはいいな
319名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:04:43 ID:Q8la6Bjr0
戸建ての意味がないくらい狭いの前提だなあ
320名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:04:46 ID:94S/GG9N0
基礎工事でボル。by業界人
321名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:05:18 ID:fa+D5iVtO
ダンボールで作れば安いじゃん
322名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:05:23 ID:fBP0aNLG0
>>296
まぁそうだよね。
本体価格。

つか、建売が悪いってわけじゃないだよな。
何をもって手抜きとするかも難しいし。
ぶっちゃけ、きっちり仕様が決まらないまま着工しがちな住宅って
営業マンや設計より現場監督が大事。
323名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:05:32 ID:mLEay7zDO
いくら安くて質が良いっても、面積小さい最低価格だろ。


面積の狭い一戸建てに住む位ならマンション買った方が全然良い。
324名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:05:33 ID:h661HxX1O
>>305
やっぱりそうだよな〜

三棟のうち一棟だけ3ヶ月うれてないから
値引きしてくれたら買いそうでこわいから、見に行くの止めよう
325名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:05:40 ID:Xwp4pAOA0
>>313
しーーーっwww
326名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:06:14 ID:mI5cwQsf0
>>141
別荘か
使用頻度が下がればただの物置だな
327名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:06:39 ID:VpwuIaRM0
>>321
もうすぐスラム街は出来ると思うよ。
サイディングとかで妙に立派なヤツww
328名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:06:43 ID:IpxhunkK0
日本は地震が多いからなぁ。きっちり立てないと危険だよ。
329名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:06:54 ID:RN62JIna0
ドームハウスをもっと安くせいっ(`・ω・´)
330名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:06:54 ID:wUD7QSOr0
>>319
都心部の建て売りだと、土地が土地だからどれもあんなもんだぜ。
3階建てにしてなんとか床面積を確保してる、ってのが現状。

図面見る限り、フロだけは1616ありそうだね。
使ってるユニットは最廉価だろうけど。。。
331名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:07:10 ID:yJFFzJJ70
>>272
アメリカの住宅とか驚くよねw
セントラルヒーティングなのはともかく断熱がすごい
ま、貧乏人にこんなの売ってたからサブプラで・・・
332名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:07:13 ID:sbsRcJH20
>>312
切り売りするような人たちは
その対象者です
333名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:07:18 ID:N5hk6Gvf0
>>295
ログハウスのキットとかもあるしね。

一例
ttp://www.rexsanz.com/
ttp://kiitos.jp/finland-log/finlogkit.html
334名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:07:30 ID:2Stb7s8jO
>>314
へー、そうなんだ。
つまり展示場行くと、もうご成約されまして戸建をお考えでしたら〜みたいな。
335名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:08:12 ID:U4m3IbyTO
去年2000万で建てた俺は負け組。
336名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:08:19 ID:fa+D5iVtO
漢ならダンボールハウスに新聞紙の布団だよな
337名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:08:43 ID:qXq16Jc70
逆によほどの一等地でなければマンションなど買えない。
区分所有権なんて有って無いようなもんだし

いい土地狙って買って、この家で20年持たすのもありかもしれん
338ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/17(土) 02:09:53 ID:Ls/K48JyO
>>1
信じられない安さだね(笑)
339名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:10:06 ID:wUD7QSOr0
>>335
1600万だけど、注文住宅で細かいところまで要望聞いて貰って建てたから
あんまし負けた気はしない。住んで満足できてりゃいーんだよ。
340名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:10:38 ID:78Z5iw0HO
俺の住宅会社イメージ
 
パナ
旭化成
住友林業
ーまともな壁ー 
大和
積水
タマ
三井

そういや投資用住宅ってしょぼそうだよな
341名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:10:47 ID:ahf306Fa0
本当は言いたい事が山ほどあるんだけどな…
まぁ、訴えられたら嫌だし言いたい事が山ほどある家なんだという事を
認識してもらえれるだけでもイイか…


342名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:11:00 ID:tLdZODwoO
>>324

あっ、いや……止めろと言いたいんじゃないけどね
特段すすめないけど

建て売りの値引きは理由がある(手抜きという意味ではない=何らかの理由で(その理由は不明)売れなければ値引きをする)
請け負いの値引きは理由がない(元の見積りをふかせていただけ)
343名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:11:05 ID:/y3wpq2i0
一方、民主党小沢は政党助成金を着服し
4億円のプレハブ独身寮ドリーム・オザワハウスを建てたのであった・・・

日テレが放映した4億円のプレハブ小沢ハウス画像
http://antikimchi.seesaa.net/article/31506903.html


344名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:11:13 ID:h661HxX1O
>>337
良い土地に貧弱な家だと惨めになりそうで逆に嫌w
345名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:11:32 ID:+4tQTBlI0
基礎と柱と梁だけキッチリ作って300万くらいなら注文してみたいね
壁とか配線とか水回りとかは自分でやるから
346名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:12:34 ID:haDkUXab0
>>335
んーなわきゃないw
こんな建て捨て物件に長く済む気にはなれんわ。

水周りとか、外装とか、コスト抑えた分長くは持たないだろうし、
断熱性低けりゃ光熱費掛かるし、
上物ケチってこんなの買うなら中古にするわ。
347名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:12:36 ID:B+FF2wsG0
>>334
そういうのって、たいてい「抽選で一名様・・」とかいうやつだろ。
さすがに今の時代、実は当選者がいないインチキ抽選、ということはないだろうが
一人の当選者以外は全員セールスのターゲット。
348名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:12:54 ID:UNslojVL0
>>341
これが売れるとボッタクリ大工が首を括るまではわかった
349名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:13:11 ID:XweTnFxO0
オレは住む場所なんてどこでもいいからなぁ。
お金さえあれば選択肢はいつでも存在する。
350名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:14:07 ID:tLdZODwoO
>>340

パナは住宅設備(電器関連)には金をかけてるけど、住宅建材は大和や積水と変わらんぞ
351名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:14:13 ID:llobPvC6O
全身ユニクロでも、旅行に行けなくても、車は軽でもいいから、せめて家はいいやつを建てたい。
暖炉のある家に住むのが夢だ。
352名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:14:23 ID:D8GRUVCM0
これで平屋バージョン作ってくんないかな
353名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:14:59 ID:78Z5iw0HO
新橋辺りのビル潰してサラ地にして、
そこにスーパーハウス置いて住みたい。
ナウなヤングに受けると思うんだよね
354名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:15:01 ID:U4m3IbyTO
>>339
でもさあ、この安い家だったら車の買い替え位の感覚じゃないか?
355名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:16:16 ID:AmhRTgGb0
このスレはイナバ物置スレ考えていいのでしょうか?
356名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:16:37 ID:mI5cwQsf0
>>350
じゃあ住友林業で
357名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:16:42 ID:TEsICXkj0
ドラゴンボールの悟空の家みたいな家あったじゃん
あっちのがいい
358名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:17:19 ID:H1fqU5Fg0
>>355
むしろドールハウスだな
359名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:17:22 ID:U4m3IbyTO
>>346
それはあるかも
360名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:17:28 ID:FhjYNGmN0
>>351
小坂明子乙
361名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:17:37 ID:XweTnFxO0
>>353
オレは最近茶の湯にはまっているので、
そこに茶室を建てたい。しかも自分でw

そこで客にお茶を入れているかというと、

そうではなく2ちゃんやってる俺。
すごく狭い。
362名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:18:20 ID:tLdZODwoO
>>352

平屋は坪単価が高くなる
二階にするとキソや屋根はそのまんまで壁や柱だけが増えるから
363ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/17(土) 02:18:23 ID:Ls/K48JyO
知ってると思うけど
家建てるなら土地が重要だよ。
盛土した所は地震に弱いから基礎工場だけで400〜500万円かかるよ。
地震を想定しないで基礎するなら良いけどね

よく相談してみなさいよ
364名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:18:49 ID:wUD7QSOr0
>>351
昔、爺さんが持ってた別荘に煉瓦造の暖炉あったけど
あれマジで運用が面倒くさいらしいぞ。
しばらくすると、人を呼んだときに見栄で使うだけになるって言ってた。
石油ストーブ(上にヤカンとか鍋が乗る、電気いらないやつ)が常備だったぜ。
日本人ならあれの上で餅を焼くだろjk
365名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:19:03 ID:oWQP0di/0
きちんと工事をしない工作員がいるスレはここですか?
366名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:19:08 ID:h661HxX1O
>>342
親切にありがとう

そこの土地70坪あって9800万だったのに、いきなり転売されて12000万になったんだよね
んで売れないから3分割の建て売りになった。一億なら買えなかったけど建物込みでの値段でそれより安いから魅力的なんだわ
業者は土地の部分でも儲けてるみたいだから安くなりそうなんだけど、
建物の質がわからないから悩んでた
自分は建て売りは合わないと思ったよ
367名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:19:12 ID:NqngE9cw0
レオパレス並の壁の薄さなんじゃ…
368名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:19:33 ID:H1fqU5Fg0
>>363
古い地名で軟弱地盤かそうじゃないか分かるらしいね
369名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:22:08 ID:tDPPuTE00
というかさ
土地を1200万円で買ったとして
家を580万円で買いました。
これを20年おきのサイクルで新しく立て替えればよくね?
だいたい、60年住むつもりだとしても
混みで2940万円 税金入れても3000万円くらいでしょ

ローコストのいいところは割り切れるのがいいな
地震家事あっても多額の建築費叩いて立てたものが壊れたりしたら立て直すのまたかなり金かかるしな・・
370名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:22:17 ID:oQo4vWek0
>>340
どこのメーカーでも実際に工事するのは、
その辺の零細大工のおっちゃん&設備屋だけどね。

だからメーカーより、
メーカーと零細大工の間にかんでる子請の工務店のデキがいちばん重要じゃないかと。
371名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:22:50 ID:78Z5iw0HO
>>361

お互い平成のへうげものを目指そうではないかw
372名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:23:01 ID:tLdZODwoO
>>366

う〜ん、個別の事情は分からんけど一般論として住むなら合わないなら買わないべき
投資する金があれば別かと
373名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:23:04 ID:6J+mXjQO0
安くてまあまあの品質の家が建つなら、
社会的に大歓迎な話題だと思う。
村落に近い地域に限られると思うが、
1,000万円で新築戸建が持てる時代が来てもいいじゃないか。
大工さんのモチベーションを保てない気もするけど・・・。
374名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:23:10 ID:yJFFzJJ70
>>351
暖炉よりマキストーブの方がおすすめ
375名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:23:28 ID:2WwDPNmZ0
家というモノをどう見るかだね。
一生一度の買い物とか一国一城とか考える人には
向かなかろう。

家はハコ、暮らす為の入れ物であってカネかけるな
らハコより中身にカネたい人と考えるならこれは一見
よさげなんだが問題は耐久性だよなあ。上質さや趣
味のよさなんざ求めないとしてサイディングが何年く
らいで張替えになるか、躯体がどのくらい持つのかが
問題だ。
376名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:23:35 ID:9vj6px4q0
>>1の写真見て
千葉や埼玉で売ってる建売住宅3500万くらいのと
見た目がソックリ同じで噴いたw

その安っぽい建売身内も買ったんだよな・・・
377名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:24:17 ID:aetjgz1L0
>324 根○障で○○○した物件の最後の1棟・・・・これ以上は言えない。では良いお買い物を。
378名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:24:27 ID:PApY/Yic0
>>308
今住んでいる家、150坪に建坪45坪くらいだが、草むしりとかマジめんどい。
相続確定してるが、うっぱらって手持ちの土地50坪に家建てて引っ越そうかなと思っちゃうくらいめんどい。
379名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:24:27 ID:hxj/BqdE0
耐震・防火性能は?
380名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:24:32 ID:8+N5ECU/0
こういう家って寒冷地や積雪地域では建てないんだよね。
どうしても耐雪構造、対寒構造になるからコストが高くなる。
381名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:24:42 ID:bIgtTPgz0
1570万のAMGならわくわくお買い物だけど
これと土地と外溝その他で1570万のお買い物だったら萎えまくるなw
382名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:24:43 ID:2mHwO/y40
うちのガレージより安いのか
383名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:24:54 ID:sS12dVnH0
>>148

無印が家を売ってるな。
2000万ぐらいだけど。
384ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/17(土) 02:25:17 ID:Ls/K48JyO
>>368
確か今は国土交通省だったかな?
盛土した所を発表だかしてると思ったんだが
新潟の中越沖地震で倒壊判定うけた家は盛土した所に建てた家が殆んどみたいだし。
土地買う時点でよく調べた方が良いよ
385名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:25:27 ID:V8gKJzhu0
600万なら10年ぐらい住んで建て替えてもいいかもね
386名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:25:58 ID:fh94Uz1A0
この家って安いのか
もっと安く建てられるんじゃないの
387名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:26:06 ID:/Vcgf4Oi0
きちんと工事ならへー○ルハウス最凶だな。
基礎の写真見た時「おっ、この家地下室有るじゃん」と思いました
まあ、地震おきなきゃ大丈夫だろう
388名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:26:08 ID:ahf306Fa0
>>376
その建売住宅の土地分と建坪を縮小したのがコレ。
おそらくあなたの身内が買ったのもパワービルダー系の
同族、またはグループ会社ではないかと。
389名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:26:20 ID:Pc6xd4bo0
異様に安い
390名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:26:57 ID:78Z5iw0HO
>>350、370

なるほど。週末は勉強になるな〜

そろそろ神社で寝袋にくるまって携帯から2ちゃんやるのも飽きたし、
家帰って飯でも食うか
391名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:27:11 ID:8+N5ECU/0
盛り土・崖そば・埋立地
泥炭地・河川敷・高圧鉄塔そば

家を建ててはいけない所の代名詞
392名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:27:47 ID:fh94Uz1A0
こっちの方が安いぞ

http://www.yuu3.jp/house/kit/10.html
393名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:28:32 ID:rc7SnklT0
>>309
んなごく一部の作業工程あげられてもな、
作業効率の問題で、生産方式や作業工程というものがでたらめだからだ。
労務費の高さを見れば一目瞭然。しかも、そのわりには年収は低い。
394名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:29:26 ID:78Z5iw0HO
そういやヘーベルハウスのAAがまだない気がする
395名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:30:07 ID:fh94Uz1A0
お台場なんてマンションいっぱい立ってるけど
将来的にはやばそうだな
396名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:30:34 ID:MbeMUIHNO
結局どこで家建てたら安心できんの?
397名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:30:43 ID:H1fqU5Fg0
>>391
ラジオの送信所のそばも止めた方が良いと聞くね
あと風力発電所とか発電施設の近く
398名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:30:53 ID:IaOGzj1M0
人口減っていくんだし、空いてたところに住めばいいじゃん
399名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:31:07 ID:JniL7OpO0
単価33万てのはタマホームより高いな
400名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:31:14 ID:LESBx3YPO
>>390
神社で寝袋にくるまって一体なにしてたの?(・ω・)
401名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:31:14 ID:ahf306Fa0
>>393
じゃ、逆に工程45日のモノを
「日当たりから」コストダウンする為に
25日にしたらどんなものが出来上がる?
402名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:31:20 ID:5uFIsmQb0
403名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:31:45 ID:19TXn0IF0
田んぼ潰した住宅地は要注意  地盤沈下するぞ 
ひびがはいったり、雨どいが傾いたり 

404名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:32:05 ID:bIgtTPgz0
>>391
昔田んぼだったり、沼地や湿地だった箇所の建売りってのは気が狂いそうになるな
405名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:32:31 ID:aetjgz1L0
>393 のIDが鉄筋コンクリート7な件。
>んなごく一部の作業工程あげられてもな、
>作業効率の問題で、生産方式や作業工程というものがでたらめだからだ。
ネットワーク工程表を知っているか?
406名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:32:38 ID:8+N5ECU/0
>>401
25日で同程度の物を作れるように工程を改善する。

まともな社会人はこう回答する
407名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:33:03 ID:WhHb38GD0
>>401
日当って仕事を遅くしたほうが儲かるの?
408名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:33:17 ID:lynhHEV2O
輸送費・人件費を除く家の全額のうち、割合的にバカ高いのはシステムキッチン等水周りだったりする。
木材は価格下落で最盛期の三分の一まで安くなってんのに総額は変わらないんだぜ?
どこで搾取されてるかって話だよ。
409名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:33:41 ID:2TOLMQYI0
つーか土地高すぎ
築30年のボロ家でも土地が高いから手が出ない
410ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/17(土) 02:33:55 ID:Ls/K48JyO
>>395
あれは下の岩盤だかまでに基礎下げてあるんじゃないかな?
ビルはよく判らんが、新しいビルの方が安全なような気がするよ。
姉歯の後に建てたビルは大丈夫なんじゃなあかな?
411名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:33:56 ID:6J+mXjQO0
アーネストワンって、
週間ダイヤモンドで危ない企業ランキングに入っていたね。
最後の切り札だろうか。
412名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:34:03 ID:H1fqU5Fg0
>>404
軟弱なところに湿気が上がってきて押入の中などかびやすくなると聞く
413名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:34:06 ID:K2kVa++pO
これなら俺でも買えそう
414名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:34:12 ID:FA6YhS7Q0
最近200年住宅とか長寿命住宅とかがエコだとか言ってるけど
逆だよ。生きてねーし、子孫のことは知るか。
家族構成もライフスタイルも5年単位でどんどん変わり
設備も新製品がどんどん出てきてるんだから
10年くらいの使い捨て住宅や、持ち運び移転簡単の組み立て住宅こそ
最新最強のエコ住宅だろ。発想変えろよなボケ。

現に電車は国鉄時代のひたすら頑丈から、JRになってからは10年〜15年前後で解体しやすいように
方針を変えてる。
415名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:34:14 ID:NX+U7Imp0
>>396
地元の建築家に相談しろ
パナホームとかより全然ボッタクられないし
ちゃんと工程チェックしてくれる
416名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:34:22 ID:BCyScsPV0
>>403
畑は?
417名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:34:40 ID:hxj/BqdE0
>大量生産により材料費を抑えることなどで実現

大量に売れなかったらどうすんの?
418名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:35:00 ID:1O0xOOTw0
実際の原価を知ったらそこらの建て売りの家なんか買えないって。

マンションの価格構成
 広告宣伝費 2割
 建設費 3割
 土地代 2割
 デベロッパーの儲け 3割
 
 
419名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:35:07 ID:ZXG32Wjs0
>>409
つ夕張
420名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:35:10 ID:78Z5iw0HO
>>400
学生の時はバイクに寝袋とエアマット積んで全国回るのが好きだったんだけど、
今は時間がないので週末に野宿気分だけ味わってる(笑)


ま、趣味だ
421名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:35:38 ID:VpwuIaRM0
>>404
東武伊勢崎線沿線の悪口はそこまでだw
422名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:35:54 ID:8jcN3lkY0
>>414
200年住宅って言ってたのはあなたとは違うんです総理だからなぁw
423名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:35:57 ID:oWyXqluG0
コストダウン極め過ぎて、家の耐久性もダウンというオチがついているのでは。
建て替え需要ビジネスモデル?
424名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:35:58 ID:8+N5ECU/0
>>404
昔の土地の状態ってある程度地名から推測できるんだよな。
(〜谷とか〜沼)
最近の慶祥地名(夕日が丘とか希望ヶ丘)だと判らないけど。
425名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:36:18 ID:FhjYNGmN0
土地は雨の日も視察しないとな。晴れでは水はけがわからん。
そう都合よく大雨は降ってくれんが。
426名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:36:21 ID:1RsWl1+50
http://www.dome-house.jp/

やっぱこれだね(;◔д◔)ㄋ
427名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:36:28 ID:aetjgz1L0
>420 貴方は安田一平ですか?
428名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:36:34 ID:ECmStY180
これ買って公園とか河川敷に置いてもいいのか。土地無いもんで。
429名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:36:47 ID:s8PMv0EP0
で、何年もつの?
430名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:36:53 ID:5uFIsmQb0
>>417
大量に余る
431名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:37:05 ID:2S1xFA2xO
>>414
ヤドカリか?
432名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:37:37 ID:IaOGzj1M0
ハウスメーカーの価格(坪単価)ランキング

http://hmk-polaris.web.infoseek.co.jp/ranking.html#tsubotanka
433名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:37:51 ID:lFWfCBFk0
昭和40年代にじいちゃん建てた家
6LDKと1K×2で500万だったな。
434名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:38:40 ID:8+N5ECU/0
>>431
トレーラーハウスが良い例だな。
最近日本でも増えてるらしい。

アメリカとかじゃトレーラーハウス住まいって低所得層の代名詞だけど。
435名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:38:43 ID:akr91fkP0
建築業界は成熟した業界なので旨みはない
コストが抑えられるところは抑えた上での勝負をしてる

実際日当いくら貰って年収いくらになるか聞いたら自分がやりたいと思わないぞ
436名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:39:02 ID:78Z5iw0HO
親戚が不動産屋に騙されて、
崖っぷちの土地とか、やたら傾斜のある土地とかをセットにして買わされたんだが、
悔しいからなんとかその土地を有効活用してーけど、なんねーよなあ。
437名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:39:14 ID:H1fqU5Fg0
>>420
登山板の一人キャンプみたいなものですな
おれも一人キャンプに嵌りそうになったが山の夜が怖いんで辞めました
438名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:39:24 ID:RN62JIna0
>>426
うむ、それだ。

>>394
ほれ、これだ。
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
439名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:39:37 ID:vYRiukzhO
田んぼの跡地って水捌け悪いよな
あんな土地の建売り買うヤツの気が知れない
無知は怖い
440名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:39:58 ID:19TXn0IF0
>>416 畑はわかりません。
実家が田んぼを潰してつくったもので
隣近所みんなヒビがはいっている OTL
441名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:40:21 ID:FA6YhS7Q0
明日からキミも夢の一戸建て実現。
テントハウスでニートでも即持家の時代を。
テント増設すれば無限大!!
442名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:40:25 ID:U+WWjTxT0
上ものだけだろ?田舎だとふつーに大工さんがそれくらいで立ててくれるぞ。
443名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:40:54 ID:VpwuIaRM0
>>434
不景気に乗じて段階的に都心に攻めて行けば良い感じかも。
港区に住むのも夢じゃない。
444名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:41:04 ID:aetjgz1L0
>436 日当たりしだいでは、赤松植林して松茸栽培とかw
445名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:41:08 ID:QkULEQel0
  ノ
 ('A`)     ぼった喰ってたのやめたらこの価格になりました、イエイ
 ( (7
 < ヽ
446名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:42:07 ID:8+N5ECU/0
>>439
ところが田んぼって平らな面積が広く取れる上に造成の手間がかからないから
宅地転用にはうってつけなんだよな。

その分食糧自給率がおちてシナ・オーストコリアやダメリカのコメを食うことになるだろう
447名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:42:16 ID:eQTAjhQy0
イギリスじゃコンテナを改造した家が人気らしい。
台湾やベトナムには以前からあったらしいが、それをもっと洗練させたそうだ。
衝撃や塩害などにも強く、また防音、保温性にも優れているとのことだ。
もちろんコストは格安だ。

日本でも扱うところが増えるといいな。
448名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:42:33 ID:a7/jijudO
>>391そうとは限らない!知ったかぶりはやめとけ!
449名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:43:01 ID:cm2Y/pgS0
>>418
多くの商品は、そんなモンだぞ?
450名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:43:08 ID:9vj6px4q0
だんだん住宅価格ってこんなもんな気がしてきた
実は今までがぼられてただけで
451名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:43:18 ID:1RsWl1+50
452名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:43:45 ID:u/4ZybL50
一軒家でユニットバスとかありえん
453名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:43:50 ID:D6xWbPWnP
>>19
> 管理費+修繕費もとられない。

いやいや、戸建もメンテナンスは必要だよ?
454名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:43:55 ID:vJNdWaj10
1280万円で2倍の値段だがこっちのお洒落なのがいい
ttp://www.casacube.com/cc/news/item_1283.html
455名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:44:39 ID:H1fqU5Fg0
>>424
本州北部だと「面」「首」と言う地名も要注意です
面は湿地を首は川がかつて蛇行していた跡地を意味します
456名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:44:54 ID:78Z5iw0HO
>>437
山のふもとで寝てたら熊に出くわした事あるよ。
小熊で良かったw
こちらがむくっと起きた途端に速攻で逃げてった。

そういう事してたから安定した住まいへのこだわりはあるんだよね。
457名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:44:58 ID:7dbJlzvbO
吹けば飛ぶような家なんだろwwwwwwwww
458名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:45:01 ID:7s4Jx8CDO
>>436
斜面をほりこんで家を建てる。横浜なんかの丘陵地にみられる
ただし崖の高さによっては面倒なことになるが
459名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:45:20 ID:U+WWjTxT0
実家であまってる土地に2LDKのちっちゃい家を2棟建てて借家にしてたけど
2棟で1千万かからなかったと言ってたぞ。安っぽいけど立派に家してた。即借り手ついたし。
460名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:45:28 ID:n/S9SNBK0
手抜きしてないならいいんじゃね
461名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:45:33 ID:FA6YhS7Q0
明日からキミも夢の一戸建て実現。
ビニールハウスでニートでも即持家の時代を。
中を仕切れば部屋数無限大!!
462名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:45:47 ID:8+N5ECU/0
>>448
住宅メーカーのセールスマンのセリフのようですね。

じゃああなたが率先して湿地帯や泥炭地に家を建ててくださいね
463名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:45:58 ID:2cEa5J2s0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4645737

これなら300万円で一軒屋
ドームハウス

464名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:46:47 ID:kSU3b3X00
千葉とかなら土地代400万で
1000万で家が建つだろう。
465名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:46:53 ID:bIgtTPgz0
>>426
おもいっきり燃えてしまいそうだなw
466名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:47:20 ID:tiAjQx4BO
発想はいいが、アーネスト…


一建設(旧飯田建設工業)←オーナ会社
飯田産業
タクトホーム
東栄建設
アーネストワン
他にもあるが、これ全部一建設の派生会社な。
俺は買わないなw
467名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:47:33 ID:WhHb38GD0
>>450
どう見ても零細大工の仕事なんて非効率の塊だろw
468名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:47:49 ID:WZVeEvH00
おれはとかく掃除しやすい家がほしい。

けっこう家具も肝心だよな。
469名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:48:02 ID:78Z5iw0HO
>>444、458
サンクス。レスが帰ってきたって事はなんかしらやる価値あるな。
ある程度土地をいじくる時間が出来たら絶対有効活用してやる。
470名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:48:04 ID:VpwuIaRM0
>>461
それ冗談になってないから。
今年中に都内にスラム街が発生するよ。
471名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:48:58 ID:H1fqU5Fg0
>>456
それは怖い・・・
タヌキがテントの周りをうろついただけでもあの足音は恐怖でした
472名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:50:00 ID:lDFNzaEF0
サブプライムローンの前振りなキモス
473ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/17(土) 02:51:08 ID:Ls/K48JyO
>>467
そうかも知れませんね。
474名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:52:36 ID:U4m3IbyTO
期間30年位の均等払いで15年固定辺りのローン
組んだら、月いくら位の支払いになるんだろう
475名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:53:42 ID:I0fRNOwXO
不動産業経験者ですが、不動産購入にいい話しなんて絶対ありませんから慎重にね。
必ず値段相応ですから
476名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:55:02 ID:mI5cwQsf0
地球に住むのって大変だな
477名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:55:50 ID:raN5skdt0
坪単価30万てハウスでも建てれるだろ。
どんだけ狭いんだ。
478もっこす:2009/01/17(土) 02:55:55 ID:UDMS8AVpO
このスレはは元建て売り家のあたしが読んでも勉強になるな。
479名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:56:17 ID:RN62JIna0
>>465
燃えぬ、燃えぬのだ
480名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:56:17 ID:bRuLLqr30
天井無し和室無し内装は自分でやって
間仕切り少な目な設計なら普通に建てても
安くならねーか?
481名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:56:37 ID:u4wQfSbX0
イナバ物置とかの50万とかの奴だったら、結構いいのが買えるだろう。

12個も買えるな。
482名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:58:50 ID:VpwuIaRM0
>>480
間仕切りも自分で軽鉄でも組めば良い。
483名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:58:55 ID:1RsWl1+50
やっぱ木造はダメ。
うちの仏間シロアリがすげーことに・・・
484名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:59:30 ID:akr91fkP0
安くなるけど高いのは人件費だから大して安くならない

人件費ボッテルわけじゃないよ金額見て自分の収入と比較すればわかる
485名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:00:13 ID:BhV2xV0F0
学生時代からの20年間で家賃だけで2000万超えてるわ。アホ臭すぎる。
486名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:01:59 ID:iJgFEOFO0
>>433
昭和30年代に都内の駅徒歩7分
70坪の土地付き平屋の建売り分譲が90万だって

大卒初任給が1万くらいの頃だからなあ
初年度年収の7.5倍妥当と言えば妥当か。。。
487名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:02:37 ID:gFKKCnke0

他のホロコースト住宅に見えました
ごめんねぽこたん
488名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:03:09 ID:LrgO4Mnh0
東南アジアの輸入木材は3年もしたら狂いが多くて使いもんにならねえ
489名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:03:26 ID:A9SupWMG0
安くていいな
友人が大工やってるんで気が引けるんだけど
何か良い断り文句はないかね
490名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:03:40 ID:72MvB7kY0
4畳半でいいから床下・壁・天井を発泡スチロールできっちり断熱した家が欲しい。
つーか自分で建てたいw
491名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:04:11 ID:45r8t1NT0
40f海上コンテナ4個連結(1階4×階4)して住んでる人知ってるけど
総額500万くらいっていってたな。
断熱さえしっかりすればかなり快適だわ
492名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:05:37 ID:x261TMhT0
結構確りしてるけど木造か軽量鉄骨だから・・
493名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:06:26 ID:vxUyMTyX0
日本人もそろそろ、衣食住の費用が安くなる=日本人全体の労務費が下がる
&雇用が無くなることだと気づくべきじゃないのかね?
494名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:06:52 ID:roZtAE0TO
実家は36坪平屋建てを750万で建てた
495名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:07:53 ID:VpwuIaRM0
>>490
そういう石膏ボードがどっかから出てたぞ。
床は根太フォームってのがある。
496名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:08:13 ID:WhHb38GD0
>>493
本音が出たな業界人
497名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:08:22 ID:akr91fkP0
車はがんばってできるだけ高い車買おうとするのに
なんで家は安いのを買おうとするかな?
498名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:08:32 ID:HTCGN2Tn0
耐久性が心配すぎるだろ
499名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:10:09 ID:A9SupWMG0
>>493
とっくに気付いてるゆえの動向じゃないのかね
多少の蓄えと雨風しのいで健康ならば御の字でしょ
500名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:10:19 ID:mI5cwQsf0
2ちゃんで一人暮らしで新築一戸建て建てて住んでる奴っているの?
501名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:10:47 ID:VpwuIaRM0
>>497
土地がキチガイみたいに高いから。
502名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:14:07 ID:YEbgWOOh0
580万だったら20年もてばいいや。
15年もしたら新しいのに気軽に立て直しできるだろうから
503名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:17:10 ID:bIgtTPgz0
>>479
スチロールなんだから燃えるだろwww
504名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:17:47 ID:5uFIsmQb0
高気密高断熱大型テントなんか開発したら
結構売れるかも
505名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:19:59 ID:WZVeEvH00
>>503
断熱材と意訳したげろよ。

でも断熱ばっかだと結露けっこうくるで?
カビもおそろしいぜ?長年カビなんかと付き合うとガンになっちまうで
506名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:20:06 ID:72MvB7kY0
>>426
おおー!
これこれ。
こういうのが欲しかった。
断熱は発泡スチロールが最強だよなw
507名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:22:49 ID:bIgtTPgz0
>>505
カビは本当いやだな。
日本は多湿だからな
昔悪名高い朝日プラザのマンションに住んだことがあるが
花壇に面した寝室の壁が黴びてえぐかったわ
508名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:22:51 ID:akr91fkP0
>>497
冷静に考えれば契約してから造るから安かろう悪かろうが当たり前
できたものを買う車とちがうのだよ
509名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:26:40 ID:rf/ISZDp0
>>500
親元を離れて、という意味でなら昨夏建てた。
ただし一人暮らしではなく妹が同居しとる。
510名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:26:42 ID:mI5cwQsf0
>>391
最初からそこに住んでて後から鉄塔立って今でも暮らしてる人いるよな
やっぱ得体の知れない影響が危ないらしい
511名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:28:52 ID:bIgtTPgz0
>>509
けしからんな
512名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:29:32 ID:mI5cwQsf0
>>509
すげー
513名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:30:10 ID:3QDyRMlG0
ガワはどうでもいいんだ

家は腰下、つまり土台と基礎、柱が大事
514名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:30:20 ID:y5Bo9yxq0
私の家は木造モルタルで築10年だが
壁にひびがあるから直せ塀も含めて200万だと業者がうるさい><
安物買いの銭失いにならなきゃ良いが。

515名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:30:20 ID:2WwDPNmZ0
これでもまだ一部オーバークオリティだな。

設備や内外装は賃貸貧乏アパートレベルのもので
いいい、システムキッチンなど不要ガス代と流しが
あればいい、風呂もタイル壁に風呂桶、安物給湯
器でいいから基礎と構造にだけ金かけた高耐久
仕様の格安モデルでねーかな?

日本の家が高いのは水周りを中心に無駄に高級
設備が投入されてるってのもあると思う。
516名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:33:08 ID:VpwuIaRM0
>>515
マンション跡地の既製杭を転用するとか。
517名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:33:28 ID:WZVeEvH00
>>507
ウム。カビあなどり難し
通気性よい家が先ず第一かなーオレは。
地震対策も大事だけど。
518名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:33:42 ID:mI5cwQsf0
>>391
前に噂の東京マガジンで崖っぷちに新居建てて地盤が崩れて避難してた奴らがいたな
見晴らしがいいとかなんとかおいしい言葉に乗せられて
519名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:34:45 ID:rf/ISZDp0
>>512
田舎だから土地が激安なんよ。
デカイ家でもないし、価格的には大したことはない。

>>515
キッチンはそれなりのモンを入れておかないと
後々、自炊する気が失せて食費が余計にかかるよ。経験談。
風呂は同意。つーか安さが売りならバスタブなしシャワーブースのみとかでもいいな、俺。
ワンルームマンションの間取りとか暇つぶしに眺める事があるんだけど
激狭くて体育座りで入るようなレベルなのにバスタブ置くよね。
520名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:35:19 ID:gFKKCnke0
>>506

そういう君には
ピエール・カルダンさんのお家を見学することをお勧め

カルダンさんの蛸屋敷
http://images.google.com/images?hl=en&q=pierre%20cardin%20house&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
521名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:35:24 ID:BxKSdmes0
>>497
昔なら自営とかでリーマン少なかったから代々定住とかで家に対する投資に
価値があったのだろ。今は子は都会に出たりで親が死んだら売却とかなら
土地にしか価値ねージャン。

 一代で元の取れる程度の家で十分ってことだろうな。
522名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:35:59 ID:0nvLXiyC0
ま〜  住宅の価格も そんなもんだろ 
 根太上げ(かさ上げ)しとる業者が 多すぎたんだなww
 住宅バブリーの 業者が
 外壁、リホーム業者もなww
523名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:36:12 ID:2WwDPNmZ0
>516
基礎は安心できそうやね。あとは構造か。
こういう格安ものってのは構造も安物だからイヤだよね。
かと言ってちゃんとしたのは他の部分も高級で無駄に高
くつくし。

>517
それがあるから今の高気密住宅って嫌いなんだよなあ。
524名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:37:28 ID:2l9q4Ooe0
自動車のEeePC版(インドのタタ自動車みたいな奴)が出るとは思っていたが
その前に住宅ができるとは・・・
日本の低価格高品質追求ブームはどこまでいくんだ?
525名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:37:35 ID:mI5cwQsf0
そういや今春からビフォーアフターが復活するな
526名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:39:06 ID:3QDyRMlG0
まともな家を安く手に入れたいなら、もっといい方法あるじゃん

自分の望む場所に建てられないけど安い
527名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:42:48 ID:2WwDPNmZ0
>519
長年自炊してきて結婚してからも台所は握って
る経験からも安物の方が使いやすいんだが。

ああ、シンクとガス台の並びの平台は大きく余裕
を取りたいがね。

システムキッチンは実家や嫁実家にあるがイマ
イチ使いにくい。あと、個々の構成品が家ほど持
たないから入れ替えで工事が必要になるのもマ
イナス。「あ、これ壊れたねー」でひょいと電器屋
行って買ってくればいい方が楽だし壊れなくても
最新のものにチェンジできる。
528名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:43:55 ID:roZtAE0TO
>>517
木造オススメ

隙間が多いから24時間換気できるwww
断熱材もりもりはあまり良くない
529名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:46:17 ID:akr91fkP0
>>517
なぜカビが発生するか勉強しろ
530名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:48:26 ID:13wD7gM50
基礎と、構造体と断熱材
これだけには金けちるな
531名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:49:39 ID:PRvlztZl0
昔の職人が作った家は100年安心だったワニが
現代は犬小屋に大金払って住まわされ
そのうち地価も下落し数年後には哀れする詐欺商法が
流行っておるワニね〜
532名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:50:46 ID:rf/ISZDp0
>>527
ビルトインのオーブンとか食洗機はうちも入れてないよ。
>ひょいと電器屋行って買ってくればいい
まさしくこれのために、全部外付け。
収納多めにしたかったから吊り棚と、足下を全部引き出し式にしたくらい。
533名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:53:08 ID:WZVeEvH00
>>528
木造は木造のよさがありますねえ


>>529
なんでシロートが勉強せんとあかんのん?
534名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:53:37 ID:aoFhJsuc0
■地縛霊付き
535名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:54:18 ID:zbzbFUAv0
職人の人件費おさえた分、役人が税金できっちり儲けるしくみ。
536名無しさん@九周年 :2009/01/17(土) 03:55:34 ID:ETPy8LAx0
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
537名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:55:49 ID:2WwDPNmZ0
>532
賢いね。

俺にとって台所は工房みたいなもんだから見てくれに
はこだわらず、それだと賃貸仕様の作りつけで十分っ
てなっちまうんだがまあそのへんは人それぞれなんだ
ろうね。
538名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:58:30 ID:2Stb7s8jO
>>491
カオスヘッドの拓巳君ですな。
539名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:58:35 ID:akr91fkP0
>>527がいいこといったランニングコストは初期建築費の何倍も違うことがある
最近の事務所ビル商業施設では設備費がばかにならないので設計とは別にランニングコストを提案する業者を入れるくらいだから

>>530
同意だが監理が重要、基礎は後で確認できない部分も多い構造と断熱は標準以上の施工がなされていれば問題ない
540名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:00:45 ID:B+FF2wsG0
>>531
>昔の職人が作った家は100年安心だったワニが
そんな家がどこにある?
地震や火事になったら一発でおしまい。

今残ってる100年前の建物は、金をかけた贅沢な建物が大切に扱われ、
運良く地震や火事から免れただけのこと。
541名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:02:15 ID:bIgtTPgz0
もう衣食住の贅沢の基準を儲けて、基準以下には課税しないでほしいな。
住むところを得るための生活基板構築のコストが高過ぎるんでし
で、賃貸に住むと、永久に誰かを肥やすだけで資産形成出来ないんでし。
もってるものはますます儲けて、少ないものはとられっぱなしの文無し構図は
どこかで根絶しないとホントに後十年後には劣悪住宅だらけ+まれに異様に高価なビルだけになるオカン
GDP地球二位の国がこんなランドスケープでいいんだろうか
542名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:03:09 ID:Tx9Gstz30
>>533
この木造版もある。以上、かんがえてみそ。
543名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:03:23 ID:pNOB33OKO
580万か…

あと、579万足らない
544名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:05:15 ID:WZVeEvH00
>>541
一人頭のスペース6畳まで無税とかどうだろ?。


最低限の衣食住保証ってそんなゼイタクでもないよな。
ブランドもんの服やら最高級マツタケとかはともかく。
545名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:06:30 ID:TcBoqUdD0
最近のツーバイフォーは基礎のコンクリが固まったら
あっという間に建っちゃうもんな。プラモデルみたい。
この手の住宅だらけになれば、雑然とした景観も少しはマシになるかも?
546名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:06:31 ID:wDZEpBYXO
そのうち土地代500万で合わせて1000万円の物件が
出るだろう。焦ってマイホーム買った人は冷や汗出るだろうな
いいことだ
547名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:07:35 ID:akr91fkP0
>>533
いい家を安く買おうとすればそれなりの知識を得なければならないんです。
「通気性がいい=カビない」は必ずしも正解ではないから

通気性がいいだけの住宅を安く作ろうとすれば安くなるでしょ、根拠が大切なんです
548名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:08:30 ID:sIBkAIqP0
前ロフト付きアパートに住んでて夏ロフトで寝てたら死にそうだった、
あのアパートに作りが似てる。
断熱が厳しそう。
549名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:08:46 ID:ezTwie310
家なんて時が経てば価値無くなるしな。
俺の両親は、祖父の勧めで建物に金かけて後悔してるっぽい。
はっきりそうとは言わんがな。
550名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:09:17 ID:mI5cwQsf0
RCはいいぞ
うちは12年前に1階が火事で全焼したが2階から上は無傷だった
1階だけ作り直して事なきを得たが
その時俺はインフルエンザで寝込んでて外見たら真っ白で急いで下に降りたら野次馬に加えてマスコミまで来てた
ちょうど今頃の時期だったな
原因は漏電だった
551名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:10:13 ID:U5+hj1yWO
コンテナに住めばいいじゃん
耐震耐火、そのまま引越し輸送も出来てお得
552名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:10:47 ID:WZVeEvH00
>>547
話はわかるが、シロートがいまからカビや通気性のお勉強かい?
そりゃーきっついわ。
おおまかな下準備として基礎知識つけるくらいしかでけんよ。
基本業者を信頼するしかないと思う。
553名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:10:59 ID:XsTXMeuu0
中目黒で土地付きだと、30秒で売れそうだね。
554名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:11:06 ID:uVuidrfu0
都市部なら中古のマンソン買ったほうがマシ。
田舎ならまあ10年は問題なさそうだから土地余ってるのならいいかも。
555名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:11:58 ID:bIgtTPgz0
この家だったら300万で売れば売れると思うけど、やっぱ正直こんなの増えて欲しくないな。
556名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:14:03 ID:ezTwie310
>>552
一生もんの買い物だ。
じっくり時間をかけて情報集めないと、外した時に一生後悔するぞ。
557名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:14:24 ID:3yToThwU0
壁越しにキチガイが住んでる集合住宅は嫌なひとには朗報か?
558名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:14:55 ID:TcBoqUdD0
安い建材の王様である石膏ボードが
廃棄の際に厳重管理しないと硫化水素が大発生するので
今後規制が厳しくなるだろう。
硫化水素対策をしたボードは1割くらい高くなるらしい
559名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:15:11 ID:Hh5psji60
ふーむ。
俺36坪の土地蟻。毒だし、これでも建てるか…
560裏庭は1万坪:2009/01/17(土) 04:17:18 ID:TLutjnUZO


  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[3世代] (^o^) ローン奴隷契約するなんて…カワイソス


561名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:17:27 ID:dBJHf7z20
うち土地余ってるしこれぐらいなら俺即金で買えるな
営業担当者東海地方まで出てこれるなら買ってやるぞ
562名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:21:48 ID:akr91fkP0
>>基本業者を信頼するしかないと思う。

そこが大切なんだよ、業者を信頼できる位の知識は最低限必要
素人なりの質問に答えてくれない業者に人生かけたローンくめる?

安いは安いなりが当然、嫌なら高いものか知識でカバーするしかない
言っとくけど日本の法律は建てた者勝ちになってるからね
563名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:25:04 ID:BX6VRmOV0
地元で評判が良く、しっかりと勉強している工務店に建ててもらった方がいいかもな。おそらく安物買いの銭失いになること請け合いだな。
最低限、頼む際にはその工務店が今までに施工した住宅で、現在施主が住んでいる家(できれば数軒)の見学をお願いして、見学してからの方が成功するよ。
564名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:25:34 ID:L93vSmro0
安物の業者に高度なスキル求めるのは・・多分無理な気がw
営業も安物だとおもw
565名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:26:04 ID:WZVeEvH00
>>562
だからー完全知識武装するには限界あるつってんの。
566名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:26:11 ID:EhW4kJMZO
プラモデルみたい
567名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:28:39 ID:rf/ISZDp0
0.5坪で洗濯機が置ける程度の脱衣室、隣接して同じく0.5坪のシャワーブース、
洗面室+トイレ、4畳半でいいからベッド置ける寝室に、小さめのクローゼット、
10畳程度のリビングとその一角に間口1200程度のミニキッチン(コンロ一口で十分)。

↑これで平屋400万のユニット作らないかな。
離れとしても一人暮らし用としても、かなり使い手があるぞ。
568名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:28:52 ID:0Hok4nke0
これなら土地代含めて競売物件とか見た方がいいわ
予算1500万以内でいい物件がたくさんあるし
569名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:29:08 ID:Ee5roHHE0
>>147
アメリカだと戸建てキットがあるらしいぞ。通販で。
図面だけ買えば安いし、建材込みで買うことも出来る。


で、建材込みで買うと、トレーラーで材料を空き地に運んできてくれて、
あとは全部自分で組み立てるらしい。
570名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:29:21 ID:xBDRVIGv0
離れに良いんじゃね
田舎は土地余ってるし孫が煩くて家から出たい爺婆もいるだろ
571名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:31:44 ID:Jay1tKh20
雨風しのげて住めたらいいし、土地を確保できたらこれでいいでしょ!
572名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:32:44 ID:rf/ISZDp0
>>569
週刊一戸建てですね、よくわかります。
573名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:33:13 ID:NII8hEe70
アーネストワン
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8895.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=m&q=c&h=on

この2年で株価10分の1か。
574名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:34:03 ID:TcBoqUdD0
新たに建てるまでもなく、ちょっと郊外に行けば
家主が老人ホームに移った空き家が一杯あるんだけどな。
手入れしないから草ボーボー、ゴミ捨て場化とか一杯ある。
おまいら勝手に住んで掃除と戸締りすれば近所から喜ばれるぞ。
住民を味方につけて、20年くらい住めば法律的にも占有取得だ。
575名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:35:05 ID:dBJHf7z20
>>570
俺1人でやる仕事なんで買うなら仕事場にしたいな
仕事場としてマンション借りるぐらいならこっちのほうがとか思ったわ

今は同じ屋根の下に私室と仕事部屋があるんだけど
やっぱ建物分けないととどーしても甘えが出るんだよね・・・
576名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:36:32 ID:Ihr6CrL3O
たいりょーせーさーん!!!
577名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:37:01 ID:QwbHAweb0
>決められた建物の形、大きさ、これを受け入れることができるかどうか。

これがなかなか難物なんだよなw
ローコストを看板にしてる業者は往々にしてオプションでボッタくるから
気をつけてね。
578名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:37:07 ID:Jay1tKh20
オーダーメイドにこだわらなければ安くなるということだな。
579名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:40:23 ID:akr91fkP0
>>565
完全武装しなきゃならない業者だと思ったらやめたほうがいいよ
580名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:42:56 ID:PEaWvSn1O
タマホームは手抜き工事が多いから気を付けろ!って週刊誌に書いてあった。
581名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:43:50 ID:wHrzRwU00
一人暮らしだったら十分だね。
一人暮らしで広い家にすむとよほど金持ちでないかぎり
時間も労力も金も家に食われてしまう。

582名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:44:17 ID:UYLxlzC0O
家で値段ケチるのはこわいわ
583名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:46:01 ID:uLFxyRWG0
昨年内の近所に一戸建て住宅街が売りに出されました
全部で12戸。売れて人が住んでいるのは1戸・・・
現在11戸空き家・・・そして1年が経過
新築住宅街が今やゴーストタウンと化しています
近隣の分譲マンションも歯抜け状態で買い手が見つからないのに
また、分譲マンションを建設中・・・
需要がないのに馬鹿の一つ覚えの建設ラッシュ
終わってます
584580:2009/01/17(土) 04:47:12 ID:PEaWvSn1O
そうだ、タマホームは東京の会社だと思ってたら福岡の会社なんだな
なんか分かる気がする
585名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:47:35 ID:aDSr0CZ0O
777万円で家が建つってCMあったよな
586名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:48:13 ID:teY6hM+I0
もうこれで土地バブルっで最後かもな
587名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:49:20 ID:jncaYVGT0
これは良い考え
588名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:49:25 ID:PMObH6yI0
>>582
このメーカーの家の形を見てみろ。
これなら安くできる。真四角だ。出っぱってるのは屋根ぐらい
589名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:50:56 ID:Uw1z2KZM0
プレハブだったというオチではないよなw
590名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:51:29 ID:xBDRVIGv0
>>575
戸建だと気楽過ぎてつい私物持ち込んだりしちゃうんじゃね?
とちょっと思った

静岡県出身で雪も暑さ(南側に落葉樹があれば何とかなる)も体験したことがないので
2軒目としちゃすごく良さそうに思えるんだが他の地域じゃ無理だろうなw
591名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:51:38 ID:JNze0z8rO
!!
これなら買える!
ってか、今までが高すぎたんじゃね?
一戸建て3千万とか、平均400万の年収じゃ
どう考えても返済無理だもの
592名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:52:02 ID:ThyHbFRj0
金貯まるまで待てない若夫婦が買いそう
593名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:53:23 ID:yaB1i93U0
インフラがオプションでけっこうかかりそうな予感
ちょい田舎だと巨大なし尿槽を埋めんといかん
都会は知らん
594名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:54:16 ID:4qhNjRV40
これ土地代入って無いから、結局、首都圏だと最低+1000万ぐらいか
595名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:54:27 ID:VpwuIaRM0
>>583
土地価格を牛耳ってるフィクサーが意地だけで
価格維持してるって感じだね。
そう遠くない将来に大暴落が起こるかも。
596名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:56:25 ID:qjwGDpXV0
待てば海路の日和あり

ってかー
597名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:57:08 ID:teY6hM+I0
おれ土地ないからビルの屋上か河原でも占拠して・・・・
598名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 04:57:12 ID:eSgMqM9TO
うーん…この建物の需要が読めない!
東京・大阪圏とかだと土地が高いから、こんなモノを建てるくらいの土地を持ってる奴ならば、もっと高い建物を建てる金もあるだろうし
地方部ならば、地方特有の見栄で、こんな建物に住まない訳で…
地方の農家の離れ家か、都市部郊外の貸家くらいしか想像できん…

ってか、安かろうの住宅が欲しかったら、トレーラーハウスで良いんじゃね?
区分上、「車両」だから固定資産税かからないし、 地価が安いけど、建築制限のある市街化調整区域に設置しても違法にならないし(電気・ガス・水道に少し工夫が必要な場合もある)
車両っても、設置して移動をしない事が前提ならば自動車税や自動車保険等は必要ないし(住宅保険加入可能可否は不明)
599名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:01:58 ID:Msg+FWJPO
おまいら家建てたことないだろ?
これに電気工事50万、オール家電なら100万〜
水道工事50万〜
住めるような家になるには最低でも800万円必要
おまいら素人過ぎる
600名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:04:32 ID:xBDRVIGv0
>>599
それぐらいの出費は良いんじゃね?
1000万ぐらいになっても20年も住めば元が取れる
601名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:05:18 ID:JNze0z8rO
会社から徒歩10分、駅まで徒歩10分2LDKの賃貸物件が
2万4千円で借りられた
もうここでいい。一生ここに住むわ俺。
大家さんありがとうm(__)m
602名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:06:02 ID:6mv9YG6u0
土地が高いから、その土地に合わせた
最大の家を建てたいと思うのが人情。

2軒くらいの建売で、余った土地を共同の駐車場とか
業者のニーズの方が多いような気がするな。
603名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:06:19 ID:L93vSmro0
>>599
そりゃ素人が大半ですがなw
604名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:06:51 ID:teY6hM+I0
http://www.himawari.com/yuzawa/m-sale/room/23611.htm

検討したけど高くて買えなかった
605名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:07:09 ID:JPjgOLuU0
ばあちゃんから貰った家(超ボロ)あるけどフリーター。
いずれそこを建て替えて住もうかと思うんだけど。
2LDKくらいで300万以内は無いかな〜
水道と下水はちゃんとしてるはず
キャンピングカーでもいいかな?
606名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:07:14 ID:uVuidrfu0
>>601
一生は建物が持たないと思うんだが。
まあもうしばらく待っとけ、もっと安くなるから。
607名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:08:24 ID:QwbHAweb0
>>593
浄化槽は床面積あたりの換算だから、この程度の大きさなら
五人槽で充分だろう。それでもまあ、ざっと100万はかかるか。
でも付帯工事のボッタには注意だな。
要りもしないのに地盤改良とか、よくあるからw
608名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:11:05 ID:K4ZGCfFMO
>>601
天井裏に御札があるんですね
609名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:12:49 ID:akr91fkP0
>>598
固定すれば建築物です。
610名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:15:06 ID:bIgtTPgz0
>>608
3’キニシナイ
611名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:16:16 ID:xBDRVIGv0
>>608
お化けを見ない(つかお化けの方が避けるっぽい)人なら問題ないんじゃね
612名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:16:23 ID:eSgMqM9TO
>>599
少し考えろよ…
この住宅ってどう考えても初期から電気配線が埋め込み式で変更不可能なコミコミ価格、電気配線工事の必要は外壁や配電盤までだろ?安いよ。
あとこの価格の建物買う下層にオール電化とかバカですか?オール電化どころか基本価格だけだとプロパンガスの風呂だべ?(キッチンの温熱の利用も怪しい)
まぁ上下水道工事は頭痛いよなぁ…上水道だけ引いて、あとは浄化槽がベターなんだけどね…
613名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:16:25 ID:InZejgto0
土地代は含まれてないんだろ
合計で1500万くらいするだろうな
614名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:17:13 ID:g5UvyZKD0
>>354
買い替えは下取りつくけど 家は下取りつかんよ
取り壊し費用が逆に発生
615名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:18:34 ID:1DmvaxZ20
もうデフレなんじゃね?
616名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:18:59 ID:teY6hM+I0
>>608 既に沢山の霊にとりつかれている人なら少しくらい増えても全然大丈夫
617名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:22:41 ID:xBDRVIGv0
可愛い女の子の幽霊なら何人かいても良い
618名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:24:24 ID:tlacABMm0
土地は定期借地権付きで月3万。
619J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/01/17(土) 05:24:47 ID:WrdB6Sm7P
うちの実家は坪単価30万以下だったような。
オプションいろいろ付けたからもっと高くなってるのかな。
620名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:25:00 ID:eSgMqM9TO
>>609
固定しなけりゃイイじゃん、基礎打ったりする訳じゃないし…
水道だって外部の蛇口から供給、ガスもプロパン、下水が少し問題、屎尿は汲み取り、電気は土地の中に配電盤でハウスまで自分で引く…で何とかなるんじゃね?
621名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:25:18 ID:aJo6EfGl0
どうもユニットバスに対しての誤解があるようだがユニットバス=トイレと風呂がセットってのは誤解である
今の戸建のユニットバスはリフォーム等も考えて設計されてるものである
昔のお風呂はタイル張りなどが主流だったためホテル等で使われてたトイレとのセットをユニットバスと呼んでいた
間違いではないがトイレ+風呂=ユニットバスではないことだけはいっておく
622名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:25:28 ID:Msg+FWJPO
>>612
プロパンガスの風呂なんて今どきあるわけないだろw
623名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:26:14 ID:r3U9++++0
10万円くらいになったら買ってやってもいいよ( ´∀`)
624名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:26:22 ID:teY6hM+I0
おれ荒川の土手に穴掘ってうさぎと住むからいいわ
625名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:26:28 ID:ZSzAc7nh0
瓦屋根はメンテナンスフリーにならないもんかね?
626名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:27:42 ID:iVbhnjh00
日本だと中古の家屋そのものは査定が激安だからねー。
中古物件買った方がなにかと安い。
627名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:29:11 ID:bIgtTPgz0
>>622
普通にあるぞ
628名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:30:13 ID:Hh5psji60
うちはプロパンだがなにか?
629名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:31:36 ID:I0fRNOwXO
昼ドラのみなみ可愛いよ
630名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:33:03 ID:tlacABMm0
>>622 LPGを単にプロパンと呼ぶ人も多いみたいだ。
631名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:33:11 ID:phZg1KOS0
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
632名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:33:14 ID:Msg+FWJPO
だから新築でわざわざ風呂をプロパンにするバカはいないだろ
4人家族でガス代月3万はかかる
633名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:34:40 ID:bIgtTPgz0
>>630
みらいちゃん、プロパンガスはLPガスというものなんだ。
LPガスは遠い外国から長い長い旅をして日本にやってくるんじゃ。それじゃあ、今回はLPガスの供給と備蓄について勉強してみようか。
634名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:34:42 ID:+6Q8sDjp0
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
635名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:38:59 ID:bIgtTPgz0
>>632
ガス管埋設不可の山間部や斜面、都心部でもLPガス業者からの
バックマージンで稼ぐ大家がいて、都市ガスが来ていても
建物がLP施設のガメツいマンションとか普通にある
店子や住人が希望して高いLPガス使うわけじゃない
でもなアレも船でもって来てるときの値段は激安でなぜか国内では
バカ高くなってんだよなw
636名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:38:59 ID:eSgMqM9TO
>>632
初期設備費を落とす為に仕方ないだろ!
だから、このスレでずっとみんなが言ってるべ?
「安物買いの銭失い」だって…
637名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:42:00 ID:0IK8qGFg0
光ファイバー100年契約したら家一軒100円で良いじゃない
638名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:42:04 ID:A4ryUhy5O
うわ、よりによってアーネス(ry
639名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:46:02 ID:uH5sISLPO
アーネストワン(笑)
640名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:50:45 ID:gjUBibOB0
こういう会社って元気良さそうだな。上場とかしちゃうんじゃないの?
ある程度の質なら今の時代に合ってるよな。ユニクロ的な。
641名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:57:09 ID:Hh5psji60
642名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:13:50 ID:gQsKLsN90
ハウス55計画が数十年後にこんな形で実現するとは…
デフレプレッシャーはすごいな
643名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:16:29 ID:AlNt6WMs0
高いのは嫌だが安すぎるのもな

相場観って大事だよね
644名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:17:01 ID:RiM3Y9a60
「安物買いの銭失い」を地でいく話しだなw
家くらいまともに買わないと老後に困るぞ
645名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:21:53 ID:7/4nxv2l0
夫「これで俺も一国一城の主だ」
妻「一夜城だけどね」
646名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:23:57 ID:5KRJWcAXO
>>640

8895 東証一部上場
一部では有名なアーネストですw
647名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:24:34 ID:eSgMqM9TO
>>645
たまごご飯吹いた
648名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:26:25 ID:itAaOppR0
設備費で本体と同じくらいかかるんだけどなw
649名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:27:43 ID:A4ryUhy5O
>>644
不動産のトーシロを、仲介業者と結託してうまいこと嵌めては、手付け金を得ている会社があるそうな
確か
650名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:30:18 ID:VpwuIaRM0
>>648
あと半年待ってリストラローンリタイヤ組の
中古を狙った方が賢いかもね。
なんか呪われそうだけど。
651名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:30:33 ID:N0433VodO
>>645
°・(ノД`)・°・
652名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:31:19 ID:Iy6+iYr50
みのホームとどっちが安いんだ?
653名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:32:46 ID:5N1HUEdGO
高いから信用できるってものでもないけど、さすがにこれは・・・
654名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:40:01 ID:04bqi6nn0
655名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:40:32 ID:C/6GkX4R0
定年退職したら田舎の実家に帰って暮らそうと思うんだが
多分その頃には家屋もボロになってるだろうから
敷地内にプレハブでも建てて暮らそうと思う

プレハブって耐用年数どのくらい?
656名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:43:07 ID:s9DwW2Vb0
てめえで調べろ 小僧
657名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:46:57 ID:bZomn+no0
つぼ33万なら大げさに騒ぐほど安いというわけではないだろう。
658655:2009/01/17(土) 06:48:33 ID:C/6GkX4R0
>>656
ゴメン、確かにググれば済む話だった 迷惑かけて申し訳ない
659名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:49:43 ID:8SjHW4lG0
>>12
戸建だと防犯上の心配や町内会とか面倒があるしね
660名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:53:03 ID:ACPuB+KJ0
後は、少しずつ自分で間仕切りとか作っていく楽しみがあるな。
661名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:54:28 ID:gsHJdXd70
>>71
物質的な豊かさはもういいんだよ
足ることを知れ
662名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:55:22 ID:NqC9C/d/0
車2台入る車庫建てたけど土地代無しで360万だった。
663名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:55:48 ID:5CAgfOSNO
キッチンやユニットバス込みなら安いんじゃない?
664名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:56:56 ID:EwcfmwBI0
>長嶋氏は「(格安住宅は)10年前は正直言って、安かろう悪かろうだったんです

この台詞10年後にも言ってそうなんだよなぁ
665名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:58:32 ID:KJKqgF530
東京在住の自分は、今はとてもじゃないが戸建やマンションを買う気になれない
大震災のあとじゃないと
666名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:59:11 ID:04bqi6nn0
>>663
やすいよなw
だがそれゆえに怖い
667名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:00:20 ID:+C8MNQwaO
壁が薄そうだな。
うちは寒いので電気毛布をマントのように羽織って生活している。
暖かいし電気代もかなり安い。
ネックはコードの距離しか移動できないこと。延長コードで結構広くなった。
それでも届かないところは毛布を脱ぎ捨てて短時間でケリをつけるようにしている。
668名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:01:46 ID:bcB50qL30
おまえらまだまだだな
戦後のどさくさではこれ、道や他人の土地でやって時効取得したんだぜ
おいらなら公園か学校の運動場に建てて時効取得してやる
669名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:02:49 ID:04bqi6nn0
積水ハウスが主力工場閉鎖だとさ

こんな時代だからしかたないのかも知れんが激安住宅がもはや当たり前なのかもな
670名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:03:37 ID:LdAPXM+20
日曜大工趣味にすべきだな。自分でやったほうが全てにおいて安い。それこそ桁違いに。
671名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:04:03 ID:EwcfmwBI0
>>540
阪神大震災で倒壊した家屋のデータをみてたけど、建築法改正されるまでの古い建物は
明らかに倒壊率が高かったしね
そういうことなのかな
672名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:04:38 ID:bcB50qL30
>>667
EVA型ですね。さすがです。
673名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:04:51 ID:NX+U7Imp0
>>655
プレハブなんて人間が住める代物じゃない
674名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:05:32 ID:8BlqNRIu0
大規模災害で我が家が損壊したら、この手の家で妥協するのもアリか?
675名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:06:12 ID:VVbnED8nO
途上国では、家とか親戚が総出で手づくりだって
676名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:06:39 ID:4lUP2+uc0
化学物質と電磁波問題と地震対策がクリアされてりゃいいんじゃね?

ノイズをまき散らす大電力インバーター機器の高周波漏電
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218145132/161

欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

749 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 09:00:39 ID:???
マンションを検討していたんですが、これを読んで愕然。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34890267&comm_id=1717963

急激に電気を使うようになった日本家屋、
既存の日本の配線方法のままだと、EUと比較して電磁波の巣になっているという話。

英国なみに屋内配線が電磁波漏洩対策されているマンションはありますか?
677名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:06:53 ID:WNbMyrtgO
生涯独身や子供を作らないと決めた夫婦なら結構良さそう。

問題は土地が高いことか
678名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:06:54 ID:bZomn+no0
図面を見ていたら780万円の家を建てたくなってきた。
679名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:07:37 ID:itAaOppR0
>>650
日本は土地の価値は下がりにくいけど
上屋の価値は10年もすればゴミ同然だからな
基礎のしっかりした安い中古住宅を直し直し使うのも
良いかも知れんね
680名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:08:02 ID:306RARt+0
>>674
素直にプレハブに住もうぜ
681名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:09:03 ID:eaX0zL8VO
独身で家を買う中年が増えるかもね。
八王子の坪40万円ちょいの地域ならば…30坪買うとして、1200万円+580万円+金利や税金や手数料などの諸費用で…2,000万円以内で済む。
というか、あの関東で有名な激安デベの一建設はもう近いことをやってるよね。
30年済むとしたら年に66万円…月に5万5千円…
…転居リスクを考えたら大して得でもないかな
(-_-;)。
坪30万円や坪20万円の地域であれば夢のような安い家が買えるけど、
そんな田舎にまで材料を運搬してくれるとは考えにくい。
どの地域ならその価格で可能なのか。
682名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:09:26 ID:czuNEOMu0
2LDKの平屋の方が老後を考えたら売れそうだ

年寄りに2階は辛い
683名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:10:06 ID:ApTySBX8O
>>668
公共の土地に対しての時効取得はかなり無理です。最後に強制執行が待ってる。
684名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:10:49 ID:Ihr6CrL3O
スズキハウスに住んでるオレが来ましたよ
685名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:11:24 ID:e8OWgtU50
「ユニットハウス」で検索すると、仮設用のほかにGデザインを取得した
えらく格好の良いのが出てくる。

建てた後、ユニットを継ぎ足すと3階立てまで積み木のように拡充できる。
なかなか良さそう。

686名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:12:31 ID:04bqi6nn0
>>681
安い土地には下水がなかったり、ガス配管がなかったりで分けありな場合が多いから気をつけるように。
687名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:13:16 ID:maBWXtCt0
写真みたらそれなりにしっかりしてるね(見た目だけ)
688名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:13:32 ID:X1kC9gmI0
>>681
優良中古物件買った方が安いとオモ
689名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:16:14 ID:aAb3YQKPO
固定資産税摂られるから買わない。
690名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:16:39 ID:8JZYhkch0
>>50
他の国だと泥を固めて創った家とかレンガを積み上げただけの家でくらす人は多いみたいだけど
高温多湿で地震が多発する日本ではそういうのは無理
>>655
何週間なら工事の人が住んでるし、事務所なら普通だろうけど住居としては厳しい
691名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:16:51 ID:bZomn+no0
>>669
客を相手の訴訟を起こすような会社にはかかわりたくない。
あの会社だからだろう。
692名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:17:45 ID:VoysciP6O

点火の丸ビルの地下もヒビ入りまくり。

もと埋立地(笑)最強!

693名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:18:08 ID:ivnoaxVW0
>>489
経済的に楽じゃないから安い物件買うんだけど
リフォームとかやるとき頼むよ。といえばOK
実際リフォームやるとしても最低でも5年以上後だから
断り方としては問題ないかと。

俺は大工だけど、今のハウスメーカーの仕事は
坪単価が安すぎて後ろを振り返りながら仕事をできない。
昔みたいに和室の造作があるわけでもないから、手をかける場所もないのも事実だけど・・

ただし、耐震に関してはほとんどの会社の建物で
設計の段階で十分しっかりしている。
第三者の検査機関が入ってれば安心度はかなり上がるかな。

あとはある程度の単価で大工が自分の技術を入れながらじっくりと仕事ができれば
きちんとした大工さえ選べばいいものができる。





694名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:18:15 ID:ACprWU8F0
2〜3個建ててアパートにできるな
道路に面して駐車場作っておいたらいいか
695名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:18:31 ID:/jWLquGO0
これは安すぎるだろ
不安でダメだw
696名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:20:59 ID:JyqG9Hly0
つーかこれからは平屋でいいよ
独身や小家族が増えてるんだから
コスト劇的に下がるだろ
人口減もあって土地も余って下落
これからは1000万住宅の時代
697名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:23:32 ID:04bqi6nn0
>>696
1000万円台なら買える人激増だろうな。マンションも暴落か。
698名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:24:19 ID:/yvJ3QHUO
>>690
でも3代が住める家って魅力だよな。
日本じゃ戸建てなんて30年で寿命だし。ありえん。200年マンションとかはコストかかるし。

つーか、>>1の理屈ならマンソンが安くなってもいい事になる。
この戸建ては怪しいわ。
699名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:25:41 ID:Sy8PaX0NO
坪単価はあんまり安くないし、そこそこ質は良いんかな
でも土地代や間取り考えたらバブル期(姉歯前)に建てられた3LDKの中古マンションの方が良いような
700名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:26:46 ID:maBWXtCt0
なんだかんだで集合住宅の方が遮音性も冷暖房の効率も良いと聞くが
701名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:27:19 ID:lrLagpQmO
アーネストは職人がカスなんだよ
702名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:28:38 ID:XozKG6yk0
こういう標準住宅ってのはいいと思うよ
703名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:30:52 ID:lWt3mHFWO
俺が700万円で九坪ハウス設計したら買う?
吹き抜けは勿論つける。
地下室(6畳程度)も設計したい
704名無しさん:2009/01/17(土) 07:32:17 ID:xJjtUzzr0
安くても良質なものなら良いが、そうでなければ最悪。
タダほど高いものはない、という事を理解の上、こういうものを
取り入れるのは良いけどね。
705名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:34:00 ID:xkLGTc0LP
どうせドリフのコントみたいな家だろ?
柱叩いたら上からタライがおっこってくるような欠陥住宅にちがいない
706名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:34:43 ID:uMWY1hGEO
下請けの大工も大変だな
質の高い仕事はとてもじゃないが無理だろ
707名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:36:37 ID:yX9cwbniP
>>82
うちは塗り替え4万かかった
でもドア締りが悪くなってるのは放置
金具も壊れ気味なので
コレ直したら10万くらいかかるかな
708名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:36:40 ID:gCNNlnib0
本当の効率化は人件費なんだろうな。
施工方法はまるでプラモデル!
その辺のプーに家を造らせるから安く出来る。
材料費だけが安く出来るような説明だが。
709名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:37:28 ID:03CpVyB80
コンテナ改造したトレーラーハウスって安売りされないかな?
海外への引越しも楽々だよね。
710名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:38:30 ID:Bm+rA9uHO
価格の高い家がステータス(笑)
711名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:38:57 ID:bTTAv6V+0
単純に注文住宅が安くなっただけの話だよな?
712名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:40:48 ID:yUTJ6NNoO
土地代含まずか
含むとあんま変わらなそう。平屋だし
713名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:40:52 ID:KJKqgF530
キャンピングカーでよくね?
714名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:41:15 ID:YdFoH6iK0
坪単価、30万円なんて普通の価格です!
安い所は、25万円位で建ててくれますよ。
皆さん、580万円と言う価格で騙されているだけです!!
朝鮮人に乗っ取られたフジテレビですからね。^^
信用しては、いけません!!!
高くはないが、特別安い訳では有りません。
715名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:43:10 ID:ZSHGD6uW0
あらゆる業界の中でマスゴミと不動産だけはマジでカス

外国の家と比べて品質がクズだよ>日本の建て売り
上物1800万の家なのになんであの程度のレベルしかないの?

注文住宅の中古の方が断然良い
716名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:44:28 ID:eaX0zL8VO
競売を買いたいけど、結局まともな物件は入札が多くて、あまりメリットがない。
717名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:44:51 ID:7wkXBDPX0
ヨドハウスでおk
718名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:44:51 ID:pZUPTO9D0
どーせボール置いたら転がるんだろ
719名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:44:53 ID:yIhpo4RmO
こんなんだったら、いっそコンテナハウスのがいいかな。
もともとが鉄の箱だから、基礎さえしっかりしてたら耐震性は良さそうだしw
720名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:46:11 ID:DuGUbRh/0
>>30
週刊手作りの家
創刊号は基礎がついて780円……とか
721名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:46:41 ID:2ILjqjks0
家の質は風呂とトイレを見ればいいとか言うけど
この場合は見事に当てはまるな
722名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:47:35 ID:eaX0zL8VO
話がそれるが…宅建資格はもっと難しくすべきだろう。
また、更新試験を受けさせるべきだろう。
これから取引が減る傾向だと思うし姑息な業者が増えるよ。
723名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:47:59 ID:u9z9dsX8O
今、家建ててるんだが…2階建てで1千万。値段違いすぎてヘコむわ
724名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:48:09 ID:x4GlJXxa0
アーバンエステイトってもっと安くなかったか?
檜4.5寸って素人にゃよくわからないがw
725名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:49:08 ID:JAmCgdex0
土地代込みで500万ならちょっとがんばってみようって気になるがな。
高すぎなんだよ。誰が搾取してるんだ?
726名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:50:22 ID:/wUM6yTvO
>>719
すきなところにいつでも動かせたら最高!
727名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:51:12 ID:eia+7UN40
レオパレスみたいに隣に音がつつぬけとかそういうのなんだろうな
728名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:51:19 ID:u/Jzc4PJ0
土地抜きなら中古住宅買った方がマシ
729名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:51:33 ID:uDV68y7aO
>>723安いじゃねーか。
730名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:52:13 ID:W3eaJwmM0
子供部屋に良いな。
俺も余っている土地に建てようかな。
731名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:52:35 ID:hLaXUmTg0
これ、戸建だよな・・・
レオパレスがアパート建てないかって言ってきたんだが
32戸の建物なのに1戸400万以上かかる提案されたよ
レオパレスなんて画一的な建物を量産しまくってるだろうにw
732名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:52:51 ID:1ktIYYLV0
原価いくら?wwww
733名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:53:44 ID:bcB50qL30
>>707
自分で塗ったらシンナー中毒になるだろ
だからハイソは絶対ペンキに近寄らない
734名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:53:53 ID:rYF80stZO
車買う位の感覚で家が買えるな
735名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:54:33 ID:u/Jzc4PJ0
リサイクル金属とかでトラスとか組んであるキットみたいなやつだろう
736名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:55:10 ID:YdFoH6iK0
普通の人は、一生に一軒家を持つのが夢だと思います。
そんな方々から見れば、なんと安い家だと思ってしまうのも仕方有りません。
これは、580万円という値段で錯覚させられただけなんですよ!!
私から見れば、何だよ!別に安くネ〜だろが!!
テレビは恐ろしいですね。すご〜く安いかのようにイメージコントロールしているだけですよ。
737名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:55:12 ID:agw5rqGhO
>>725
> 高すぎなんだよ。誰が搾取してるんだ?

営業だろ?
某コンクリートハウスは部外者が一件紹介したら50万くれるぞ
738名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:55:47 ID:LwEUjap90
こういう安すぎるのはなぁ。
アネハ物件で家失った人たちって結局どうなってるんだ、今?
739名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:56:51 ID:SOT4IQbP0
ディアゴスチーニで毎号パーツを付録にしてくれない?
740名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:57:04 ID:u9z9dsX8O
>>684スズキハウスってどうですか?スズキに頼もうか悩んでたんで…
741名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:58:13 ID:VLswTOQ10
日本ユニセフに寄付すると、何分の1かを日本ユニセフが頂いて、
残りを本物のユニセフに寄付する仕組み。
ユニセフに寄付すると、100%本物のユニセフに届く仕組み。
偽ユニセフには、中国の御用新聞である朝日新聞が噛んでる。
黒柳徹子さんが長年、活躍してボランティアで活動して、自分の
著作の印税を寄付することで「本家」であるユニセフが有名になった。
日本人の善意で巨額の募金が集まるようになると「こりゃおいしいぞ」
とばかりに、それをそっくりそのまま奪い取ろうとする連中が現れた。
それが日本ユニセフ。黒柳さんを脅したんだぞ?「日本にユニセフを
名乗る団体は2つ要りません」「口座を一本化しませんか?」
つまり、募金口座を後から現れた連中が「自分のものにしたい」入った
金は「自分たちで自由に使いたい」だから黒柳さんに「その席をどけ!」
と脅したの。あげくに我々に協力しないなら、「後で後悔しますよ」、
との捨て台詞まで残した。それでも黒柳さんは折れなかった。
その後、黒柳さんをマスコミやネットを使ってバッシング。偽親善大使
であるアグネスチャン(中華人民共和国)がしゃしゃり出てくるように
なった。
↓ 詳しくはこちら !!(必見)
http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-281.html

日本ユニセフ協会の謎
 ・ユニセフから直接委任を受けてできた団体ではない.
 ・25億円を使って品川に豪華ビルを建設.
 ・国連ユニセフ親善大使の黒柳徹子氏が困惑している.
  などについて詳しく検証しているサイト
【毎日・変態報道】 「毎日新聞、日本人全員を侮辱!」…毎日新聞に対して「法的措置」実行予定の人登場★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215128405/235
742名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:58:22 ID:U2FMnwpF0
>>703
700万で地下は絶対無理。
743名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:58:36 ID:ACPuB+KJ0
ただ、地質調査とかいろいろとオプションになりそうだな。
744名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:58:39 ID:u/Jzc4PJ0
>>739
買いそびれてバックナンバーが無かったらお終いじゃん
745名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:58:53 ID:1dhogDaB0
オレもう一生独り暮らしだろうし工事現場にあるような臨時の小屋みたいなのでもいいんだけど
あんなのっていくらぐらいするのかな
746名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:59:11 ID:9xgfMwaa0
発砲スチロールのドーム住宅の方が安いわ
747名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:59:53 ID:IqH2HRxj0
1戸580万ってプレハブに毛が生えたって感じだろうな
748名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:59:57 ID:EYvBrJKy0
一般的な車で、大量生産すれば、100〜200万円
で、販売できるのだから、間取り、構造、設備を
統一して、大量生産すれば、相当安く、いい建物に
なると思う。
ただし、画一的、どれも同じになるが。
749名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:00:14 ID:0oAJfc0e0
下手な木造一戸建てよりも
量産パーツ組み合わせてるだけの方が耐震性ありそうだな。
もともと日本の家は30年したら使えなくなるぐらい低品質だから
これぐらいの値段が妥当だ。
750名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:01:35 ID:7wkXBDPX0
>>745
55万(3畳)〜350万(30畳)
751名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:01:39 ID:HtUZgrwMO
築56年の家に住んでる俺が来ましたよ
752名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:02:23 ID:ACPuB+KJ0
>>747

それでも十分に安い。
753名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:02:34 ID:hLaXUmTg0
日本の住宅は糞高いくせに50年も持てばマシな方とかおかしいよな
外国だと100年200年も使い続けられる住宅ごろごろしてるというのに
754名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:02:35 ID:MPNlXmJW0
鉄筋コンクリート3F建てを最近建てた俺は勝ち組。
500万で出来る家? 再生紙で出来てんの?www
755名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:04:06 ID:x4GlJXxa0
>>731
レオパは建てることよりも解体する時のことを考えてるそうだ
俺も断った。
756名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:04:50 ID:6LU33ypa0
月額5万を超えるアパートに住んでいるなら建ててもいいわな
757名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:05:15 ID:ACPuB+KJ0
しかしな、その土地土地の環境風土に合致した住宅が一番なんだよ。
日本は、
○高床式
○縁側
○畳
○障子
○ふすま
○囲炉裏
○吹き抜け天井
○蚊帳

これが一番良い。
買うなら、住み手の居なくなった古家を200〜300万が良い。
758名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:05:23 ID:ymR1m0c9O
>>753
だってそれは地震や台風がないから…
759名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:05:28 ID:7wkXBDPX0
>>754
雑居ビルの隙間に立ってるしょぼいやつかw
760名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:06:00 ID:hLaXUmTg0
>>755
解体するときってwwww
ないでそw
761名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:06:29 ID:DERlvEQe0
土地込みで新築で在来で3000万のオレ様がきましたよ。
762名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:06:48 ID:JAmCgdex0
どうせ壊れるんだから、平屋で再生可能な家がいいよ。
土地さえあればなんとかなる。
763名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:06:57 ID:XGPEr8dV0
時間さえあれば、在来工法で家を建てるなんて自分でも出来るんだぜ。大した技術じゃない。
300万もあれば充分立派な家が建つ。おまいらが一人で住むくらいなら100万もあれば3DKの平屋くらい余裕。
建物を安く抑えて、その分土地を広くして半自給自足とかどうだ?
764名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:07:18 ID:d3he+QEO0
日本の家ほど高品質なものないだろw
地震と火災さえなければ普通に100年持つよ。
多湿もなければもっと持つだろうに。
765名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:07:40 ID:Vx0eAK7nO
材料費?
素人の俺でも基礎の手抜きは容易に想像がつくぞ
766名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:07:52 ID:uIVgVRZS0
レオパは苦情が多すぎたので
最近はある「程度」マシなのを立て始めたらしいが
767名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:08:12 ID:f6ZENSpw0
3年後にはマンションは一千万割るから待ってみ。
ここから右肩下がりだ。
768名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:08:17 ID:erLSKRke0
京都の町屋だが、築70〜100年で基礎も骨組みもいまどきの建材ではありえない丈夫さ
リフォームに1000万ぐらいかかったが柱やボックス構造部を増やして超丈夫になった
町屋でも傾いたようなのもあるので古い建材が一概によいわけではない
769名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:08:37 ID:ctR0WOIvO
去年建てたが結局二千万くらいかかった。
大きくも無い家だけど自分で間取り決められたし満足。
安すぎる家建てるくらいならマンションのほうが安心な気がする。

770名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:09:42 ID:JAmCgdex0
基礎のコンクリ工事だけで500万はいくからな普通は。
771名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:10:08 ID:fcCj/O2H0
30年持てば良いというけど30年後の生活を完全に予測出来るのだろうか?
普通は定年を迎えて完済となる
30年の品質では定年後に収入が不安定となってからの建替えを迫られる
大規模リフォームでもう一回同じ金額くらいのローンを組むか
解体費用+建築費で親子ローンを組むかだな
772754:2009/01/17(土) 08:10:13 ID:MPNlXmJW0
>>759
ひがめひがめw
773名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:10:19 ID:h20ZMHPeO
都内にあるタバコ横に立てたみたいなペチャンコの家には驚いた。人が二人立てない玄関で目の前に立ちふさがるハシゴのような階段、二階に2間、一階にLDKとユニットバスって恐ろしさ。あれを見たとき都内で家を建てるのはやめようと思った。
774名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:10:58 ID:0oAJfc0e0
マンションも暴落してるが
ついに戸建ての価格破壊が始まったな

あと十年後には住宅相場今の半分ぐらいになりそう。
775名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:11:28 ID:qwdq0x0L0
>>745
200万前後、リース上がりの中古なら20万くらいから買える
本気で住むなら中古買って基礎工事・断熱工事・給排水工事してもうまくやれば
250万あれば2階建ても可能。かなり快適、俺は山奥の現場でかれこれ5年暮らしてるw
776名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:11:39 ID:0bn7qCtt0
>>770
ハイそれ嘘!
そんな行くわけがないw
777名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:12:00 ID:ACPuB+KJ0
>>775


だったら、トレーラーハウスで十分じゃないの?
778名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:12:04 ID:pZUPTO9D0
レオパも大東も、物凄いピンハネ物件建ててヘーキな顔してるよね。
779名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:12:16 ID:qkPTcd3H0
>>733
シンナーの匂いがしないペンキも普通にあるけど…
水性でF☆☆☆☆のやつとか。
780名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:12:47 ID:D8GRUVCM0
>>754
梅雨の時期湿気すごいんでしょ?
日本でコンクリって最悪じゃん
781名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:13:04 ID:1PleWdKl0
照明器具別途
空調設備別途
土地代含まず
外構工事別途
地盤調査別途

これらを足していったらごくごく普通の価格設定になると思うけど…。
家建てる人に言っとくけど、こういう業者の初期設定の価格にゃ騙されるなよ。
結局、建て始めると色々と追加やらオプションが出てきて、標準的な価格になるんだから。

大体、洗面脱衣室が1坪ないんだぞ。
棚や洗濯機、化粧台置いたらスペース皆無で使いづらいっつーの
782名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:13:31 ID:DERlvEQe0
>>771
いや本当に下手すりゃ人生で2度、家を建てなきゃいけないのなwww

本当に30年?50年くらい?持つのかと思うwww

最近の建築技術ってどうなんだろう?
783名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:13:31 ID:HtUZgrwMO
近くに新築建ったが
ホッチキスみたいのでパチパチ止めてたのは笑った
今の家は柱も細いしいアレをローンとは泣けてくるのう(笑)
784名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:14:04 ID:TBsB+/YO0
一階平屋の安いのがホームセンターのチラシで出ていたけど、アレは確か300万位だったな・・・
785名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:14:06 ID:hjRl7uyR0
施工する職人や設計士に金が行き渡れば、品質もぐっとよくなる筈。
暇なときに煙草をふかしているような不動産屋の取り分なんてなくても
いいくらいだ。
786名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:14:28 ID:0bn7qCtt0
ところで、これベランダはないのか???
787名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:14:48 ID:hLaXUmTg0
>>758
なら安くして建て替えしやすくするとかさ

自分の代で戸建を建てて住宅ローンで人生の大半を浪費
次の代で建て替えで住宅ローンで人生の大半を浪費
その次の(ry
永遠に住宅ローンに追われ続けるw

>>766
東京の説明会で見せてもらえるアパートは防音対策もできているらしいけどね
実際に建つ物件はどうか・・・
788名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:15:13 ID:UbgnqbEU0
築35年の家に住んでる俺様が颯爽と通り過ぎますよ
789名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:15:14 ID:fWwoNOoQ0
10年もたないだろうな
途中で老朽化がきて後々莫大な金が掛かる
790名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:15:53 ID:hbdZ4/VYO
タイ王国の首都でも400万ぐらいで家が建つような事を聞いた。
791名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:16:04 ID:8cjbVklF0
日本の場合住宅の値段が高いのは規制してるから高い。不必要な規制なくせば、
一千万で豪華な家が建つ。500万で耐久性のある満足な家が購入出来る。
こっちの方どうにかしないと
1500万の家にカローラ10台分の価値あるか? 部品はどちらが多いかな?
どちらが作るのが大変?
日本も家はぼったくり。
792名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:16:50 ID:qSP4A/JKO
基礎や給排水の工事費も入ってんの?
793名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:16:52 ID:+sL0KxDG0
田舎の土地安いところに建てるにはいいんじゃない?
プレハブ代わりにさ
794名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:17:48 ID:FPrn4G+f0
中国製?
795名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:18:27 ID:ohTX115EO
地震で一斉に…
796名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:18:35 ID:8cjbVklF0
今は家は買うより、借りるほうが圧倒的に安い。家を買う時代ではない。
地方の県庁所在地で月7万で一軒家借りれる。
797名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:18:37 ID:krZLifE0O
>>783
ホッチキスみたいのは20年以上前から使ってるよ
798名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:19:08 ID:6Rpt3i120
>>1
どこがニュースなんだ?

建託の賃貸物件あるだろ、日本全国おなじ形の「○○建託」「部屋さがし」てやつ。
あれは規格統一・大量生産で >>1 よりもっともっと坪単価は低いんだぞ。
799名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:19:40 ID:XGPEr8dV0
>>765
そう材料費。
>>770
そんなにかかるわけない。しかも基礎工事も自分でやれる。難しく考えすぎ。

建てなくてもキャンピングカーで暮らせばいいな。引越しもらくらく。ふらっと旅にも出れたり。
800名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:20:09 ID:TBsB+/YO0
家賃を払い続けて後に何も残らないよりはやっぱり家だな
6万の家賃ならわずか10年後には差が歴然!
801名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:20:21 ID:fP0AXef40
安く建てるのなら「分離発注」が最強
ハウスメーカー下請け孫請けのマージンが掛からないから
確実に安くできる
802名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:20:33 ID:qwdq0x0L0
レオパとかは拡大していくことが前提のビジネスモデルになっちゃってるから
失速した時点で経営行き詰って終了の危険大だろ
あとは建てた家主に借金のみ残るシナリオw
803名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:20:43 ID:nja9+GfE0
使い捨て住宅だろうね
10年で建て替え
804名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:20:46 ID:vYJFCrTB0
んー 格安家屋は20年後がどうかってことだな・・・

そもそもアメリカあたりでは家も安いんだっけ?
805名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:20:59 ID:EgcE8LFc0
行く川のながれは絶えずして、
しかも本の水にあらず。
よどみに浮ぶうたかたは、
かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。
世の中にある人とすみかと、
またかくの如し。
806名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:21:06 ID:FHllK5RWO
大地震の可能性が高い地域こそこれだろ。
高い家が壊れたらもう建て直す余裕なんかない。
807名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:21:14 ID:xySBEVrwO
資材が環境ホルモン入りの薬剤に汚染されてたりして。
壁紙貼るノリも同じく。
808名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:21:18 ID:cfwMylyD0
ディアゴスティーニみたいに20年かけてパーツをバラ売りしろよ。
809名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:21:18 ID:MkIyZGOz0
土地の安い田舎で立てるなら、土地建物あわせて
1000万以内で済みそうだね。
810名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:21:29 ID:RUpRN0580
ユニットバスってまさかワンルームみたいなのじゃねえだろうな・・・
811名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:22:50 ID:oexeoKKe0
安く丈夫に上げたければ、海上コンテナの中古を
基礎打って、コンテナ並べて積み上げて、
内装工事すればそれでできるよ
海上コンテナだから丈夫だぞ。しかも1個20万〜30万だ

何にしろ、問題は土地だ
812名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:22:52 ID:nja9+GfE0
ちょっとした車の値段
耐用年数は車と同じくらいじゃね
813名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:22:56 ID:TBsB+/YO0
10年じゃなく約8年
814名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:23:11 ID:0bn7qCtt0
>>810
トイレは階段の下に別にあるみたい

プラス50万で3部屋となると家族4人では少し手狭だね
815名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:23:17 ID:SBqYd5TJ0
>>796
7万払うならそこそこの中古買って税金も払えるんですけど
816名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:23:28 ID:cfwMylyD0
>>783
ホッチキスをなめてるな。
かすがいを手で打ち込むより遥かに頑丈になるんだが。
817名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:24:13 ID:x4GlJXxa0
>>760
こういう事・・・
30年後には建て替えるんだそうだ、30年後にゃまだ俺はふつうなら生きてる年齢だけど
30年後、あんたの会社が計画通り存在してるか不明なのにそんな計画には乗れないと・・

あんな物でも6戸3800〜4500万円はするからね
何10年借り上げとかされたら20%家賃は毎月棒引きだし良い事ない
普通の物を建てて入居体質家賃管理だけ不動産屋にしてもらう方がマシ
不動産屋はこちらの好みでどんどん切り替え可能だが、レオパシステムに
すると抜けられない(残るのはあんな建物だし)。
818名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:24:25 ID:uIVgVRZS0
少し豪華な借り住まいとしてなら良いな。
田舎に放置している古い家があるから定年になったらそこを取り壊して建てたいな。
10年も持てば御の字だろ。
まあ定年までは40年もあるんだが・・・。
819名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:24:57 ID:sB2ezdQO0
>>810
20年程前から
新築住宅のほとんどはユニットバスだよ
820名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:25:18 ID:3KqV2k1F0
>>780
RCの湿気対策って、どうするの? ・・・ おしえてほしい

できれば、RCうちっぱなしを立てたいので・・・
821名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:25:59 ID:+iK2up6cO
実家が安藤忠雄の設計した戸建なのだが
日差しがたくさん入って快適だし、地震に強いので100年持ちそう

やはり金かけて設計してもらうと住みやすさが違うよ
822名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:26:33 ID:fcCj/O2H0
>>82
素人とプロの差は下地調整及び下地処理と養生をどこまでやるかだな
ただニス塗ってきれいに仕上がって満足出来るならそれで良いでしょう

多分、10万の内訳は既存塗膜の剥離・木部アク洗い(アクとり・カビとり・漂白各工程)・着色・吸い込み止め・ウレタンニス
くらいだと思う ただニス塗って10万なら悪徳業者
823名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:27:42 ID:3AWIV2ZZ0
>>783
あれは、40年以上前からあるよ。
ハリケーンタイに打つ釘もエアツールでやりますよ。
824名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:27:54 ID:TBsB+/YO0
景気が良かった時代に稼げる派遣労働者やっていたら5年過ぎくらいから貯まる金額で家持ち
825名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:28:05 ID:oexeoKKe0
>>821
あいつのはデザインだけだよ
耐久性とか耐震性とか考える頭がない人だし
826名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:28:15 ID:+PRF7RsyO
最近は販売会社がよく飛んでしまうので、長期保証もこれまた怖い話だ。
不具合がでた頃には、販売会社はとっくにあぼーんしているしね
827名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:29:27 ID:hGJ/sLac0
安すぎだろ。。。
828名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:30:11 ID:cfwMylyD0
てゆーか、日本人の「大金を出したのだから高品質に違いない」宗教ってこえええ。
注文住宅でも建売以下のしょっぱい物件は腐るほどあるんだが。

テレビCMうてて社員に満額のボーナスも出せるような会社の注文住宅が
いかに利益を抜いているのか、気づいてないのか?マンションだって広告費とか
人件費を肩代わりしてるのは購入者だぞ。
829名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:30:15 ID:/VMmSGUK0
米国の庶民住宅と同じになってきたな。
その内に梱包された住宅資材がバラ売りで買える
ようになるだろう。
830名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:30:19 ID:1PleWdKl0
>>782

家を長持ちさせようとしたら細かく手入れする事。
昔の日本家屋だったら茅葺屋根やら土壁やら身近な材料でお金や手間も
そんなにかからず、小まめにやり替えができたから良かったけど、今はそうもいかない。
外装材だって15〜20年経てば十分劣化するし、目地やサッシのシールなんて下手すりゃ
2〜3年で劣化する。
床のフロアだって下地のコンパネの接着が切れればふわつくし、ビニルクロスだって施工性や
手入れのしやすさで使われているわけで…。

50年もつのはベースである木の躯体と基礎ぐらいじゃね。
あとの部分はせいぜいもって15〜20年ってとこだね



831名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:31:08 ID:uLColef30
これからは20年住宅だな
832名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:31:13 ID:chPHSsCW0
RCうちっぱなしは冬は寒いし夏は暑いよ
ようするに断熱財が入ってない
833名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:31:48 ID:UhHUC9jrO
坪単価はたかいのな
狭いし
834名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:33:46 ID:nja9+GfE0
つーか1LDK
835名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:33:50 ID:cfwMylyD0
あとこれに水道やガスの配管など付帯工事と外構工事いれるとプラス300万は必要。
登記その他の手続きで100万必要。これらはローン効かない。
836名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:34:01 ID:RUbjkhUvO
仮に15年でダメになったとしても
15年くらいで建て直していけばいいんじゃないか?
837名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:34:34 ID:DERlvEQe0
>>828
実際住んで見なきゃ耐久性は分らんし
それが嫌なら自分で勉強して建てるしかないよな
838名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:34:34 ID:ZVUdghi7O
この会社大嫌い
839名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:34:40 ID:6Rpt3i120
床面積の広い家を建てるやつはアホな・・・
妻子と3人暮らしなら350万の洋風トレーラーハウスで充分。

そのかわり庭の面積を確保すること。(子供のためにも)
豊かな生活のために、庭は絶対不可欠ですよ。
840名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:35:15 ID:TBsB+/YO0
もう歳をとったらヨットを家にでもして冬は沖縄、夏は北海道で決まり
841名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:35:28 ID:3AWIV2ZZ0
>>827
狭小住宅だから安くみえるけど、
地盤調査して基礎の変更と、屋内のコンセント増設、二階にトイレ増設(給排水配管工事)、外構費と+すると、
倍以上の価格になります。
842名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:36:15 ID:8cjbVklF0
家は買わないほうがよい。生保受けられない。
不動産は家を売るのに必死。絶対に賃貸にしたがらない。家を買うのはアホ。
843名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:37:53 ID:cfwMylyD0
>>841
水田だったところに盛り土して建てますなんてことになったら2000万コースだよな。
844名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:38:57 ID:QzI1g8xW0
>>842
レス見て思ったけどお前がアホなんじゃね?
845名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:39:15 ID:nja9+GfE0
>>833
家で金が掛かるのがキッチン、トイレ、風呂
846名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:39:19 ID:wNA8E6H60
こういうのはユニクロがとくいだろ
ユニクロホームってどんな?高品質低価格!
847名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:40:11 ID:NFoy7W0Q0
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
848名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:40:29 ID:DbQ3kenY0
もともと住宅なんて安く立てられるんだけど
建築、不動産、銀行の悪の三カルテットがぼったくり価格を維持してただけ、
消費者は2,30年しかもたない糞住宅を、数十年のローン組まされていた。
849名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:41:19 ID:IOK957keO
建設業関係者だが、ここやってる大工の知り合いがいるが、話聞いてると……だよ。5人かかりで5日で終わらせたとか2人で10日とか信じられんスピードでやってるから。
安くなったってことは単価もさらに安いだろうからあとは想像に任せる
850名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:41:38 ID:8BlqNRIu0
地震に強い家!!
 つ「テント」「ダンボールハウス」

地震で「壊れない家」より、「壊れても死人がでない&建て直しコストが小さい家」
851名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:41:47 ID:c8kAkvnP0
10年後の修繕費でいくらかかるかだろうなぁ
852名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:41:51 ID:3AWIV2ZZ0
>>843
>>841ですけど、
自宅の近所にあったんだよね、
元水田でしかも湧き水が出てた所に家を建てた人が。
取り壊したけどw
853名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:42:36 ID:R+uG2ru/0
大東建託なんて5000万円で建てれるアパートを3億でオーナーに売りつけるからな
854名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:42:46 ID:FXwfCv4yO
アーネストワンて飯田グループの会社だろ。
建売屋が建売売れなくなってきたから、こんなん始めたのか?
855名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:43:02 ID:WCGq4/XP0
実際に奥さん連れて見に行けばいいよ。

キッチンはコンロがフラットのシステムキッチンにしたい。
浴室はもう少し大きい方が。
化粧台で髪洗えないの?
ウォッシュレットも欲しいわね。
洗濯機にはお湯が出ないの?
壁紙の柄を選びたい。
ドアにエンボスくらいあってもいいんじゃない?
ベランダがあれば布団干すのが楽。
コンセントの数少なくない?
リビングの照明くらい凝らない?

なんだかんだで200万くらい上がっちゃうから。
856名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:43:17 ID:paEQQCDy0
もの的には間違いがないものだと思うぞ
従来の建築方法は製材された材木を買い付け、現地で加工、組み立てを行うもんだがら
時間も人件費もかなりかかる。
材料費を抑えるというより同一の加工木材等を使うことで人件費削ってるんだろ?今の流行だとは思うが・・・
何が気に食わないんだ?
857名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:43:51 ID:TL/Z2nay0
>>848
中抜きして地元の工務店に丸投げしてるハウスメーカーが一番悪質だろ、
テレビ局&広告代理店と番組製作会社の関係にそっくり、まぁ
ハウスメーカーは免許独占してる訳じゃないからそこはマシか…。
858名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:43:53 ID:Ek9K0K9WO
玉ホーム?
859名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:44:10 ID:s1RtO4Hd0
ため池埋め立てて作った土地を売りに出してたが、地面がすごいことになっとったな。
860名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:44:38 ID:g72iCdZi0
861名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:44:39 ID:nja9+GfE0
ま、あれだ
安いんだから文句言うなってことよ
862名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:46:38 ID:SOXu0lu/0
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
863名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:47:06 ID:TL/Z2nay0
>>856
家は高い物だ、高い家じゃないと品質が悪い、と思いこんでる国民の目を
醒まさせるな、っていうハウスメーカーか関係者の悲鳴でしょ。
同じ構図がメガネでもあったよな、今や薄さ1.74レンズを嵌めたブランド
フレームでも2万円を切る時代になったよね(少し前まで5〜10万円)。
864名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:47:06 ID:6huz1xyg0
都市部にある建て売り3階建て住宅の原価が600万位だそうだから
たいして安いわけじゃないと思う
865名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:47:14 ID:cfwMylyD0
登記のときにその土地の履歴が見られるんだけどさ、水田って書いてあったら人生オワリ。
866名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:47:52 ID:vYJFCrTB0
>>856

半組み立て式の鉄骨住宅でも高いと思うよ?
867名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:47:56 ID:1PleWdKl0
>>849
大工、請負の安い金額でやらされる
    ↓
日当計算じゃないから素早く仕事しないと大赤字
    ↓
大工さん素晴らしく手を抜く
    ↓
経費節約で現場監督一人で10棟近く監理してるから監督は見てみぬふり
    ↓
夢のマイホーム誕生


どこのタ○ホームかと…
868名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:48:04 ID:rkBYWvshO
桂雀三郎
♪敷地は別料金♪
869名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:48:14 ID:chPHSsCW0
どうせ作るのは下請けの孫受けぐらいにやらせるだろ
建設中にデジカメで写真とったほうがいい
870名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:48:46 ID:HnxG7pYq0
>洗面脱衣室も1坪分とらず、0.75坪分で済んでいます
団地サイズと同じというのは一軒家に住んでる意味がないよな
871名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:48:56 ID:c8kAkvnP0
>>867
行こうよっ!o(*^_^*)o
872名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:48:57 ID:YTNrte6TO
大東とか東建とかレオパレスとかクラストとか壁薄すぎ。
あとクラストってとこは二年以内の退去だと
違約金家賃一ヶ月分取りやがるし、かなり悪徳。
873名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:49:49 ID:XWjhVvBR0
本来は不況だからこそ高くていいものをどんどん
出していかないといけないんだが、機能を省いて
ひたすら安くしてもなかなか売れないと思うよ
安い、安いはもう飽きたよ
874名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:50:03 ID:I0fRNOwXO
テレビに出ていた社長がまた嘘臭い感じだったから、危険な香りがした。
875名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:50:24 ID:nODKzNCeO
ぽこたん( ・∀・ )φ

かわいい〜
876名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:50:41 ID:wFzPl0vEO
仕様も賃貸物件と同等で二階建で坪30万ならさほど驚く金額でもないだろ
賃貸の平屋物件(20坪)なんて500万位だろ?
877名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:50:51 ID:glVL5CJ30
耐久性に不安があるが、これなら土地は別勘定としてもしばらくがんばれば、買えるという気になるな。
独身だし、こういうのには興味ある。
878名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:50:52 ID:cPx7/Ih2O
>>535

妄想狂www
879名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:51:05 ID:PnlA8sDO0
>>821
>>825
の流れを見ると、自分の買ったお気に入りをにちゃんで晒すことは、ためにならないとよくわかる。
880名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:51:08 ID:B1vbPEg40
>261
ヤバ過ぎだろこの会社w
881名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:51:21 ID:TL/Z2nay0
>>869
それミ*ワだろうが住*林業だろうが同じだから…
結局どこで建てようと手抜きの危険性はついて回る、
第三者機関に監督を依頼するか自分で監視するのは
どこで建てようが当たり前。
882名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:51:23 ID:FXwfCv4yO
>>864
三階屋で600万w
有り得ねーwww
883名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:51:58 ID:LlG/+KaR0
で、建設時の工事費は?
884名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:52:54 ID:GAhgatVc0
安いなこれ。借りるより買った方が安く上がる
俺の給料だと10年住めば元取れるね
885名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:52:56 ID:vTyqTuWv0
建築屋と貧乏の怨念が渦巻くスレw
886名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:53:28 ID:paEQQCDy0
しかし、全体的に狭いんだけど、間取りは部屋数を少なくしているのが気にかかるね
設計は一切変えられないってとこをどれだけ受け入れられるかにかかるんだろうが
どう考えても夫婦2人がベストな感じで子供は一人までだな
887名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:53:53 ID:BeFGdf/0O
格安は飽きたんだよね。
ちゃんとした物を、適正価格で供給してよ
888名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:54:44 ID:ruo4fA5N0
家賃7万のアパートに住むならこっちのほうがいいよね
土地があればだが・・
889名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:55:04 ID:chPHSsCW0
建設中の現場に作業員たちに休憩時間の10時と3時に缶コーヒとお茶菓子の差し入れで現場を見る
890名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:55:22 ID:JlXeYkGcO
これを見たアホ客が他のハウスメーカーで言うわけよ、
「あそこはあんなに安いんだから、もっと安くなるはずだろう!」とな。
ビフォーアフターを見て、あれがどこでも通用すると勝手に信じたアホもいたな。
891名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:55:30 ID:wFzPl0vEO
>>1を読む限りクローゼット等の収納が一切ないみたいだなあ…
キッチンもシステムじゃなくて公団型じゃね?
892名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:55:44 ID:YTNrte6TO
これから家建てるヤツは構造部分よく勉強しといて
現場チェックした方がいいな。

見えないとこは手抜きの温床。
893名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:55:52 ID:LlG/+KaR0
それと、基礎工事どうするの?
894名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:56:02 ID:3AWIV2ZZ0
>>869
大手ハウスメーカーは、各地方のフランチャイズ(下請け)に投げて、
その工務店は自営業のタタキ大工に施工させてる。
基礎工事はもっとひどい場合があるね、入るべきスタッドボルトが入ってないとか、
位置がずれてる上に斜めになってるとか、色々あるみたい。
895名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:56:22 ID:y5zwET7c0
スカイラインGT−Rより安いのか・・・
これなら夢がもてるな
問題はは土地代だな

896名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:56:37 ID:TL/Z2nay0
>>887
それはこうも言い換えられる

ボッタクリは飽きたんだよね。
ちゃんとした物を、適正価格で供給してよ

とね。

住宅メーカーなんていくらでもあるし、高いところで建てたい人には
幾らでも選択肢有るんだから君のぼやきは全く的外れ。
897名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:56:38 ID:paEQQCDy0
>>888
今の低金利なら月7万で9年あればボーナス併用無しでばっちり完済できるが
問題は土地だよな・・・
898名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:57:17 ID:teY6hM+I0
せっかく貧乏人が買うんだから1階部分はタイヤ付けて車にもなるようにしてくれよ
899名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:57:20 ID:HRmm4EiE0
キャンピングカーでいい
900名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:57:24 ID:NPoHjoab0
なーんだ。土地なしかよ
901名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:57:28 ID:7wkXBDPX0
>>889
素人がぱっと見てもなかなか解らないし指摘しても巧妙にごまかされるだけ
902名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:57:51 ID:Mfgreyy50
広い間取りが必要なのは、子供が育つ10〜20年の間だけ。
その期間に合わせて広い家を建てるのはアホとかしか思えない。

60歳過ぎて買うのなら、こういうので十分だよ。
903名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:57:55 ID:YTNrte6TO
そだね、基礎部分も要チェックだ。
904名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:59:15 ID:paEQQCDy0
>>902
そういう需要のために売り出しているのかと思ったが
トイレが2階にある設計を老人は受け入れないよ
905名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:59:46 ID:teY6hM+I0
あっあと せっかく貧乏人が買うんだからお風呂の湯船の部分は取り外して
おしゃれリヤカーになるようにしてくれよ
906名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:00:12 ID:8guvP2TpO
>>897
土地は難しいなあ
うちも、田舎だけど土地は売らないでおこう
907名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:00:34 ID:nUf2XvRBO
ユニットバス?そんな家いらねぇ
俺は一人暮らしでもユニットバス避けているのに
908名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:00:35 ID:LlG/+KaR0
登記とかするのに掛かる諸経費はどうするの?
909名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:00:38 ID:jGc5QEkg0
しかし日本人は高い土地と高い建物に飼いならされすぎているのも確かである。
910名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:01:41 ID:x4GlJXxa0
>>874
「自信があるから電話は絶対いたしません」って会社の社長と
どっちが怪しい?
911名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:01:43 ID:wFzPl0vEO
高樹沙耶の家建てたのはシン〇ンだっけ?
内装は構造用合板仕上げで坪80〜100万取るなんて素人騙しすぎ
912名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:01:56 ID:TL/Z2nay0
>>904
たまに息子(娘)夫婦&孫が泊まりに来る事を考慮したら必要じゃね?

>>909
そう言う事だよ、大抵の商品は「日本価格」にならされてる、家だけじゃなく
ゴルフ用品やスキー、スノーボード用品、CD・DVDソフトみんなぼったくり。
913名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:02:04 ID:tKs7Hi750
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
914名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:02:05 ID:paEQQCDy0
>>907
まずユニットバスというものを調べてから書き込もうねw
恥かくよ
915名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:02:24 ID:8d1mxi8x0
日本で家持つにはは土地代がネックだな・・・
916名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:03:16 ID:teY6hM+I0
>>908 登記なんてしない 立て札で充分です
917名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:03:59 ID:tLdZODwoO
>>907

今どきユニットじゃない風呂なんてアパートやマンションならまずないぞ
918名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:04:05 ID:e9k4w0JO0
去年、土地代別3500万で、3階立て二世帯住宅たてた。

両親や嫁・子が喜んでいるからいいものの、ほとんど寝るだけの為に帰る俺は
こんな住宅で十分だったなあ。。。と思ってしまう

今日も明日も仕事だあ orz
919名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:04:34 ID:tKs7Hi750
>>54
普通にできたけど…
920名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:05:18 ID:EPQ1LDDj0
まあ、中古の家を買い叩いたほうがマシかもしれないぞ
921名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:06:25 ID:qkPTcd3H0
>>907
アパートのユニットバスと、一戸建てのユニットバスは意味が違うよ。
一戸建てのユニットバスは、規格ものの風呂ってことじゃ?
アパートのはワンユニットでトイレまで入っちゃうことを差すけど。

しかしこれ、全く収納がないのがかなり引っ掛けかと思う。
収納もオプションってことは、またそこで結構取られるんだろうな…
一部屋に1カ所は収納がないと実際に住むと結構キツい気が。
922名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:06:26 ID:03CC9fr/0
>>918
帰る家があって家族が喜んでる。それ以上贅沢はないだろう。よかったじゃん
923名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:07:08 ID:amAevRC6O
>>846
材料も人材も中国製です
924名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:07:12 ID:7D6IB6330
上なんてどうせ資産価値ゼロになるんだから
見方次第ではアリだな。
925名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:07:12 ID:TL/Z2nay0
>>918
お疲れ、家族が喜んでるなら何よりだよ。
926名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:07:17 ID:oQVsNYN/0
これだったら展示場のモデルハウスの移築買ったほうがいいな。
あれは外れがないしなかなかいいよ。ただ見栄えよくするためにリビング広くしすぎでその他が狭いので使いづらいけど物はいい。
927名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:07:50 ID:WCGq4/XP0
>>907
風呂作り付けの一軒家に住んでるの?
928名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:07:58 ID:RxHBp8R6O
強度とか耐用年数とか気になる…
929名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:08:37 ID:chPHSsCW0
白アリとか大丈夫かな
930名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:08:50 ID:3AWIV2ZZ0
>>909
アホが多いからね。
高級な木造注文住宅でも柱や梁は工場でプレカットして、現場で羽子板いれてんだけどね。
昔の大工が、自然乾燥させた木材を使って、ホゾ組を木槌で〆て組んでるんじゃないんだけどw

931名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:09:01 ID:ACPuB+KJ0
>>921

最近は、アパートでも3ユニットバスって少なくなってるんじゃないの?
932名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:09:16 ID:VAJScrYR0
>>664
内心では思ってるはず
テレビ用のコメントであろうことは推測できる
933名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:09:24 ID:03CC9fr/0
>>928
あと、コウモリとかネズミとかゴキブリの侵入とかもな。
934名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:09:51 ID:TL/Z2nay0
>>924
全然ありじゃね? 3000〜4000万払って(ローン金利入れるともっと)
10年で資産ゼロみたいな家を建てるより、1000万円貯めて現金で
家を建てて、また貯金して定年時に1000万円で立て替えるのって
悪くないと思うよ。

家は一生物なんて言う幻想に惑わされちゃ駄目だよ。


>>930
一般的なハウスメーカーの高い家だって基本見てくれだけの住宅だよな
935名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:10:00 ID:HEEMRGW0O
なんかおまいら優しいな…
936名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:10:25 ID:9MurBsWq0
ふーん。なかなか安く作れるものだね。
937名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:10:40 ID:qkPTcd3H0
>>931
最近はアパートに疎いのですまん。
でも少なくなって来てはいるかもしれないな。そうじゃないことが売りになるみたいだし。
938名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:10:54 ID:nUf2XvRBO
>>914
調べるの面倒なんで教えてくれ
自分で家建てた事ないし、正直賃貸のユニットバス程度の認識ぐらいしかない
939名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:11:23 ID:Hh5psji60
坪30万って前からあったよな…
940名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:11:48 ID:+wjkvOCt0
家かえば税金もやすくなるしな。
余力がある人間は買ったほうがいいというのは理屈ではわかる。
941名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:12:00 ID:6Xe5Fxay0
坪単価33万円って聞くとまぁ今更?って気がするのは気の所為?
942名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:12:06 ID:03CC9fr/0
>>934
取り壊し代なんかも考慮しないと。仮住まいもいるだろうし。
うちは120坪の土地があるので、ドミノ式に立て替えるけどな。将来
943名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:12:16 ID:uLColef30
24.8万円ならアーバンエステートだよ
944名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:12:17 ID:DERlvEQe0
>>934
1千万貯めるとか平気で言うなwww
945名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:12:17 ID:WCGq4/XP0
>>921
意味は違わないよ。
マンションに住宅用のユニットバスを入れることもあるよ。
3点式のみをユニットバスと呼ぶ訳じゃないよ。
946名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:12:21 ID:PhQyfRZi0
なんで日本の家って10〜20年で陳腐化するんだろう。
外国じゃ古い家ほど価値があるらしいね。
947名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:12:27 ID:a2NOewPK0
>>934
どちらかといえば10年で資産価値0ってスタイルを見直していくべきなんだけどね。
948名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:12:37 ID:k6HoKJvD0
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 平屋で最小限の小さな家だったら
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   普通に500万円くらいで出来るよ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
949名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:12:41 ID:XRUreurV0
俺が即金で買えるような物件など怖くて住めない
950名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:13:10 ID:1GaKWGyT0
ローコスト建売メーカーのアーネストだぜ〜。

こんなん安心して住めるワケないだろwww
しかも「本体価格」って書かれているじゃん。

付帯設備費、オプション工事、外構工事とか含めたらそんな価格で出来るわけないだろ〜www
951名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:13:30 ID:ACPuB+KJ0
まあ、昔ながらに左官に頼む訳じゃないなら、
ほとんどの住宅はユニットバスなんだけどね。
その方が便利。
うちはオヤジが脳梗塞で倒れてから、
なるべく家中を暖かくするようにしてる。
お風呂も暖房付きにすれば良かったよ。
952名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:13:32 ID:Hh5psji60
>>944
そのくらいあるでしょ…
おれもあるし
953名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:13:52 ID:9MurBsWq0
大体、トイレは階段下だと書いてるのに、
このユニットバスにトイレが入ってると考える方がおかしいだろ。
954名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:14:10 ID:EPQ1LDDj0
>>946
新築を高く売らないと業界が困るからでしょ
955名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:14:18 ID:03CC9fr/0
>>939
床面積が増えれば単価は下がるよ。あがったら怖い。
狭い床面積だと坪当たり50万が今までだった気がする。
956名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:14:21 ID:tLdZODwoO
>>938

現場施工の風呂(洗い場をタイル敷いて風呂を後から置くタイプ)じゃなく、洗い場から風呂までが一つのユニットでできてる風呂がユニットバス
957名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:14:24 ID:XGPEr8dV0
  ┌━┐    ┌━┐                             
  ┃┌╋──╋┐┃                             
  └╋┘    └╋┘                             
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐                   
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃                   
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです 
          ┌╋┐        ┌╋┐                     
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ      
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃                     
        └━┘┘   └└━┘                    
>>862めんどくせえことさせんな。
958名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:14:59 ID:htRIO1Mk0
大地震で格差が縮小するといいな。
駅前に土地を持ってる人たちとの差が埋まるかどうか分からんが。
959名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:15:14 ID:oYLpyLRWO
イナバ物置に毛が生えた程度のケナバ物置
960名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:15:22 ID:qkPTcd3H0
>>945
>>907の差すユニットバスについての説明だから。
3点ユニットも、そうじゃないのもユニットだと言ったらわけわかめになりそうだし。
基本アパート用語でユニットバスと言ったら、3点ユニットを差すかな、と。
961名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:15:33 ID:1g9DC+J90
何でも安けりゃ良いってもんじゃねーだろ。
モノには それ相応の値段ってのがあるんだよ。
962名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:15:44 ID:qODcR/pF0
>>908
粋な棟梁が全額払ってくれます
963名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:16:01 ID:1PleWdKl0
欠陥住宅を建てさせないようにする為に

10時もしくは3時にお茶菓子の差し入れをする→職人喜ぶ+小まめに外部の人間が
入る事によって現場に緊張が走る。この時にできるだけ大工の責任者と仲良くしとくと良い。
(ただしなぁなぁのゆるい関係にはならないように)
あとは現場監督から最新の工程を聞いとく事。その際に「マイホームの記録を撮っときたい」
とかなんとか言って現場にて写真を沢山撮ること。構造や仕組みがわからなくても
広範囲に渡って沢山撮っとけ。これが業者へのプレッシャーになる。

上棟式を行う→小規模でいいから式典を行い、小額のお金でいいから大工に包んどけ。
んで一緒に飯食って顔馴染みになれば、大工も現場に情がわく。
なんかあった時に、こっちからムリを言っても聞き入れてくれるから。
あとは相手を土方だ大工だ鳶だとか馬鹿にしない事。

けっこうな労力は要るけど一生過ごす家を建てるんだから、これぐらいしとけ。
日本人は家を簡単に考えすぎ
964名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:16:22 ID:6huz1xyg0
>>946
上等な材料でつくらないからだろ
内壁なんて激安石膏ボード+壁紙とかばっか
どんだけ建築資材けちってるねんって感じ
965名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:16:28 ID:03CC9fr/0
>>944
中流家庭なら10年もあれば節約しなくても貯まるだろう?
966名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:17:12 ID:puO2JRVO0
田舎とか、古いボロ屋に住み続けてたりするからな。
建て替えの費用惜しんで。
若い世代も、土地があっても1000万越えるようなローンの負担を
現金収入が少ない地域に住みながらかぶるのを恐れて、
実家に戻るのに二の足を踏む。
そういう人たちに向けてとしては、ちょうどいい価格設定だな。
967名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:17:22 ID:TL/Z2nay0
>>942
いや、二回目は平屋でいいんだよ、んで客間を一つ取っておく。
うちは今親と同居の持ち家と、賃貸に出してる一軒家があるから
この先賃貸を取り壊して新築にして、俺の定年時に今両親が
住んでるところを建て替え新築して、それまで住んでた所を
賃貸に、と考えてる。

>>944
年間100万貯めても10年で達成出来るのにそんなに困難かな?
俺は年間200万以上は貯めてるよ、もっと貯金してる奴も
沢山いるし。
968名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:17:35 ID:EPQ1LDDj0
>>1
>大量生産により材料費を抑えることなどで実現

そもそも、この不況下ですごく嘘くさいです
969名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:17:35 ID:DERlvEQe0
坪いくらって表現が気に入らん!
なんだよ坪いくらって!
てめえらの取り分をハッキリさせろ!
クソ住宅メーカー!
970名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:17:36 ID:xUU67tQS0
>>944
うちもうすぐ1千万貯まるよ
971名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:18:07 ID:QFIIpjwgO
仁の家きゃぷー
972名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:18:11 ID:nUf2XvRBO
ユニットバスについて書いてくれた人ありがとう
多少、知識増えた
暇な時に調べて勉強しておく
973名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:18:13 ID:YGMty4xz0
まあ戸建てなんて利益率50%以上が普通だったから、そんなに驚くほどでもないかも
大工2人いれば家建つし
974名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:18:23 ID:ACPuB+KJ0
http://www.amazon.co.jp/MONOQLO-vol-1-100%25%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/4883808769/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1232151358&sr=8-1

P30

ハウスメーカーの高い理由・安い理由
激安球ホームの性能は大手メーカーと遜色なし
975名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:18:43 ID:qkPTcd3H0
>>946
安い家で建てても、それにオプションをつけていくことで高級感…じゃないけど、付加価値を
付けられるからじゃないか?
アメリカなんか特にそうらしいな。
976名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:18:58 ID:BUdcCyY80
1000万貯めるとか、2ちゃんって割とおっさんが多いんだな・・・
977名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:19:09 ID:nja9+GfE0
  ┌━┐    ┌━┐                             
  ┃┌╋──╋┐┃                             
  └╋┘    └╋┘                             
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐                   
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃                   
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです 
          ┌╋┐        ┌╋┐                     
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ      
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃                     
        └━┘┘   └└━┘                    
978名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:19:25 ID:tLdZODwoO
>>969

坪いくらを好んで使うのはむしろ施主側かと
979名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:19:49 ID:MGE5RdBL0
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
980名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:19:55 ID:ZniB5pT+0
建て替えるかな
981名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:20:36 ID:k1mkJpIy0
小奇麗にしたプレハブハウスみたいなものじゃないの?

耐久性とか防火対策とか防音とか、色々ガマンしないとダメなんじゃないの?
982名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:20:37 ID:03CC9fr/0
>>976
×貯める
○貯まる
983名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:20:50 ID:TL/Z2nay0
>>978
だねぇ、ほんとは詳細に見積もりだして貰うべきだよね。
984名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:21:00 ID:A4ryUhy5O
>>950
建て売りの庭にゴミ満載とか、ドアがだんだんあかなくなるとか、断熱材はってねえとかw
985名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:21:03 ID:9MurBsWq0
>>969
スーパーで買いものする際に「この仕入れ値はいくらですか?」とはあまり聞かず、
肉の100グラムあたり何円かを気にするのと同じだろ。
986名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:21:06 ID:WCGq4/XP0
>>960
むしろ3点はホテル用の区分じゃなかったっけ。
賃貸業界での呼称はわかんない。
987名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:21:11 ID:zQwT8Pt60
おお、これいいな
土地さえあれば、すぐ買えそうだ
988名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:21:53 ID:xvYXURUZO
家の価値はローン終わった時は家の値段なんかほとんどつかないからね

車もそう、家電製品もそう
だから高い家買うほど馬鹿と思う
989名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:21:53 ID:YGMty4xz0
外国じゃ、古い家ってのは、それだけきっちり建ててあるってことで評価が高くなる
新築はちゃんと造ってあるか分からないからあまり高くは売れない
だから購入した人はせっせと駄目直しを繰り返す

と聞いたことがある
990名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:22:12 ID:6huz1xyg0
>>983
仕入れ値を定価で書くからビックリすることになるかも
991名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:22:13 ID:c0Z4UHxb0
非正規奴隷を使うことでコスト削減しましたw
992名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:22:29 ID:1GaKWGyT0
>>984
鉄筋の入ってない「なんちゃってベタ基礎」とか??www
993名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:22:39 ID:DERlvEQe0
>>985
おれはトータルの金額を気にするがなw
坪いくらを気にしても意味が無いw
994名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:22:44 ID:ACPuB+KJ0
つまり、営業マンのおすすめを無視して、
必要最低限の施工で良い。
あとは、地元の大工を日当いくらで雇って足りない部分を補っていけば良い。
995名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:22:52 ID:tLdZODwoO
>>975

雑誌ですら上から2番目のを取る日本人が他人が住んだ家を買いたがらないのは当然
確かに材質の問題もあるが、2000万で建てた家が築一年で売りに出したら1600万でも買い手が付かなかったとかはよくある話
996名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:23:00 ID:eaX0zL8VO
すごくアホな質問だけど、
服も着ないようなアフリカの原住民はどうやって土地の利用権を取引してるんだろ。
997名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:23:10 ID:BUdcCyY80
車2台を停めるくらいのスペースを確保するとして何坪必要か教えてくれ
あと武蔵村山の坪単価もあったら今日考えてみる
998名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:23:11 ID:7D6IB6330
>>947
スタイルの問題じゃねえw
999名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:23:15 ID:03CC9fr/0
>>988
値段は付かなくても、自分の持ち物として使っていけるじゃん。まさか捨てるつもりかよ。
1000名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:23:17 ID:NdZFp2W+0
土地の値段考えるとあまり安いとは思わない
地震耐性もなく、雨漏り、ふゆは寒いとか色々問題がでてきそうだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。