【政治】 内閣支持率10パーセント台の意味は「麻生首相は早く辞めろ」 選挙を先に延ばせば延ばすほど惨敗するだろうと田原総一朗
1 :
ビーフ・・・・・φ ★:
★田原総一朗の政財界「ここだけの話」
渡辺喜美 自民離党の裏にあるもの
内閣支持率10パーセント台の意味することとは?
麻生内閣の支持率は、朝日新聞の調査では19%と、ついに20%を割った。
これは一体なんなのか。1月13日の朝日新聞に世論調査の質問と回答が載っている。
「麻生内閣を支持しますか」支持する 19% 支持しない67%、
「できるだけ早く衆議院を解散して総選挙を実施すべきだと思うか」思う 54% 思わない35%、
「今後も自民党を中心とした政権がいいと思うか 民主党を中心とした政権がいいと思うか」自民党中心 24% 民主党中心 44%、
「麻生さんと小沢さんどちらが首相にふさわしいと思うか」 麻生さん26% 小沢さん35%、
「定額給付金は配ったほうがいいと思うか」 配った方がよい 28% やめたほうがよい 63%、
「定額給付金は景気対策として効果があると思うか」 有効だ 18% 有効ではない71%
何が言いたいかというと、個々の政策を国民が判断して、いい悪いと言っているのではなくて、
麻生首相のやることはなんでもだめだと言っているのである。
つまり麻生首相は早く辞めろということを示している。
なぜ麻生首相がこれほど嫌われたかというと、まさに渡辺氏の理解と重なってくる。
国民は2度、3度とだまされた。選挙をやると思っていたら景気対策が大事だという。
景気対策をやると思ったらやらないで翌年に回した。
結局麻生内閣は、連綿と政権の座に居続けたいだけではないか、ということが国民にわかってしまった。
それで麻生首相の支持率がどんどん落ちている。これからも落ちるだろう。
ただ、麻生首相はもっと選挙を先延ばしにしたいと思っているかもしれない。
しかし延ばせば延ばすほど惨敗するだろう。
第一、3分の2の再可決が通らない可能性もある。
そうなれば自民党も破綻だろう。
nikkei BPnet(一部抜粋)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090115/125221/?P=6
2 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:15:52 ID:Vd/9WFPb0
3 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:16:07 ID:NH0UWCzs0
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :|
ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
!? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
4 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:17:16 ID:0TJ6V6RD0
とりあえず、マスゴミが辞めさせたがってるのは分かった
5 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:17:50 ID:ZwiWiPk0O
何だ朝日新聞か
>何が言いたいかというと、個々の政策を国民が判断して、いい悪いと言っているのではなくて、
>麻生首相のやることはなんでもだめだと言っているのである。
もうちょっともっともらしい理屈つけろよw
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:18:44 ID:ZZkVhQ3J0
もうやりたい放題だな マスゴミもアホウも
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:18:48 ID:Di8xayMN0
>>4 田原だから、自民党の利益になることを言ってるだけ。
9 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:19:09 ID:8i07z+a8O
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:19:10 ID:rZinmbrKO
現状でも大惨敗だから選挙から逃げて、もっと大惨敗へと進んでいく無能強行派の財閥御曹司麻生www
11 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:19:14 ID:j7EgZQkX0
民主も信用できないし
自民も糞だし
その他の政党は論外だし
政界再編してくれよ
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:20:22 ID:rRgGAX4F0
田原さんも辞めたほうがいい。
14 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:20:35 ID:7eo/Kh4W0
田原は中国とコネがあるからな、言ってる
ことをそのまま鵜呑みにはできない
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:21:09 ID:/fEgfR5n0
もうここまで来たら、1日でも長く総理大臣やらしてやればいいよ。
海外でも与党がほとんど落選する選挙ってたま〜にありますしね。
ただ現職総理が落選するのを見てみたい・・・
※ただしソースは朝日の電話調査(笑)
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:21:12 ID:fIevoP+d0
いくらもらってるの?
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:22:20 ID:GeJxBIF40
原田もたまには、本当らしい事を言う!
マスコミは物事の本質がわかっとらん
麻生でも小池でも与謝野でも
小沢民主よりはるかにまし。
民主政権なら
公務員天国になって財政破綻する
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:22:26 ID:5+U3FkUR0
田原は嫌いだし、渡辺もイマイチ信用できないが、言いたいことはわかる
日本人って変わったな。
はっきりと意思表示できる人が90%近くいることになるな。
関心の無い事限定で、意思表示できるようになっただけかもしれんがw
政治より、このデータと投票率の関係に興味があるので、早く解散してほしい!
> 何が言いたいかというと、個々の政策を国民が判断して、いい悪いと言っているのではなくて、
>麻生首相のやることはなんでもだめだと言っているのである。
だから、政策に賛成かどうかのアンケートには説得力もない
麻生自民が嫌いだから反対!という人も少なくない
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:23:54 ID:ORAWoHiJ0
>>9 阿呆が漢字間違えまくったのも、
解散するって言ってしなかったり
100年に一度の危機だから早く給付金早く配るって言ってすぐに配らなかったり
もらうって言ったくせにもらわないって変わったり、
それって全部、「印象」なの?
限りなく「事実」だと思うんだけどwwww
24 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:24:03 ID:+zEwug4n0
与党が国会で強行採決すると「数の暴力は民主主義ではない」とか泣きわめくマスコミが、
内閣に内閣支持率という、数の暴力を突きつけるのは何で?
あほだから?
これは朝日と日経と田原総一郎が組んだのか
で、麻生が辞めたら、無責任とか言って思いきり叩くくせに
しかも麻生の次の首相が問題だろ。チェンジして日本経済が好転するとはとても思えんぞ
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:25:02 ID:pywl8O640
なんだ田原か
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:25:56 ID:MlzvRBc2O
先に延ばせば延ばす程民主党が自滅するからね
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:25:58 ID:5BV7ik2e0
そもそも選挙やるなんていったっけ
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:26:36 ID:dCwHVsIh0
これはサヨク向けのキムチ田原総一郎
いつも思うんだけど
伸ばして惨敗するなら、その方が民主は都合がいいんじゃないのか。。。
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:27:20 ID:zVhxP1gQ0
ご老体のコメンテーターも早く引退して欲しいものだが。
アホウもタワラも、なかなか辞めようとしない者同士なら
理解し合えるんジャマイカ。
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:28:15 ID:iCj003m40
>朝日新聞の調査では
はいこのスレ終了
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:28:20 ID:71NjfrTB0
あのブッシュも支持率25%あるというのに阿呆ときたらwwww
田原=工作員
なんかね。もうね。
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:29:11 ID:uQaFzUSaO
じゃあ任期満了でいいな(笑)
まあそりゃ今年は賞与カット、倒産、失業、ワーシェアで賃金カットの嵐だからな
先送りすればするほど惨敗するに決まってるわな
選挙になると、政党のCM(通常より高い価格の広告)が舞い込んで、テレビ局は特需に
なるので、決算期の今やって貰わないと大いに困るわけだ。
どのみち惨敗なら続けた方が得だよな
挽回のチャンスもあるし
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:29:56 ID:+6APzlQ20
選挙を早くしようが、遅くしようが、自民完全敗北はわかりきっておる。
それを承知で麻生は頑張ってる。そう言う生き方もあることを田原も知る
必要がある。田原は視聴率を上げるためなら、どら声張り上げて、対談相手
を脅したり、好かしたりして、なんでも有りだろ。政治の世界も同じだよ。
福田みたいに、戦う前にリングから降りてしまう男もいれば、自爆してでも
総理の責任だけは果たそうと言う男だっているよ。世間は広いよ。
人間にも色々ありだ。
これは、「麻生出演者は、しゃべると田原に理不尽にも遮られるから、言いたいことがあるなら書け」ってことを言いたいのですね!
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:30:41 ID:DYpWEfwF0
ありもしない従軍慰安婦問題を捏造した事で有名な朝日新聞の提供でお送りしました。
42 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:30:46 ID:CUS15yZy0
任期満了の芽がでてきたなw
こいつには秋田。
>>1 2ちゃんでも以前から言われてることじゃないか。
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:31:33 ID:LAZ260QDO
麻生政権では駄目だ、というのは当たっているかもな
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:31:45 ID:E3YoG5nB0
そりゃあ自民党政権が続いたら
3年後に官僚が景気回復したと
言えば消費税増税だからな
そんな事言われて誰が投票するんだよw
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:32:24 ID:qOASrrrFO
やっぱどうみても真性だなw
はやく入院させろ!
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:32:47 ID:zVhxP1gQ0
>>39 アホウ総理の責任は、すみやかに解散・総選挙実施だと
思いますがね。
たった一つの責任も、果たせないから責められる。
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:32:50 ID:uQaFzUSaO
選挙を決めるのは争点とタイミングだから(笑)
郵政でバカ勝ちした時の小泉の支持率でも30%
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:32:54 ID:dCwHVsIh0
なんでキムチサヨクって
長引けば自民はもっと損するって自民の心配するん?
在日参政権を表明した民主の応援してればいいよ
52 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:33:19 ID:/XScvI/o0
麻生 = 民主の工作員
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:33:23 ID:nWQ4VLqK0
公明党を切れよ。一か八かそれしかない。
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:33:45 ID:6F9jz55N0
すっかり阿呆太郎で通じるからなw
ほんとお馬鹿でも総理になれるって周知に伝わって恥だな。
口曲がりひょっとこ阿呆は消えろ!
55 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:34:43 ID:1jIGGcCA0
とか言ってさっくり自民圧勝しちゃったりしてな
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:34:47 ID:LPCJFBII0
いや、このペースでネガティブ報道が受け入れられるわけ無いw
冷静に考えて別に大きな落ち度は無いし、
3ヶ月、半年すれば飽きてくる。
世界中の景気対策で、夏には株価、各指標、経済が上向きになってる可能性は有る。
そこで解散、任期満了まで粘るべき。
>>1 こいつ天才だな。
支持率19%の意味は100人中19人の割合で麻生を支持してるって思ってたよ。
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:35:33 ID:ORAWoHiJ0
別に漢字なんて読めなくてもいいけどさー、
あのタクシーの運ちゃんに対する態度が酷かった。
あれが忘れられない。人間として許せない。
59 :
♪:2009/01/16(金) 17:35:44 ID:2O3f82720
ま,つまり,麻生の利益と自民党の利益とが完全に相反してる状況ってことだね.
自民党は,野党になった後も,政党として存続しつづけることが目標だ.
一日でも長く総理をやることが目標の麻生によって,それすら危ふくなってゐる.
60 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:36:07 ID:/vsNWuw9O
辻本清美に政治献金してるジジイが偉そうにすんなクズ
何がジャーナリストだよ
オナニー番組しかしてね−じゃんw
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたマスゴミか
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
就任数ヶ月で国家元首がコロコロと交代とか
対外的な信用ゼロになるからやめてくれ
63 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:36:27 ID:qOASrrrFO
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:36:37 ID:uQaFzUSaO
>>51 自民に争点を用意されて選挙になるのを恐れているから
争点を準備していない時期にネガキャンだけで勝ちたいと思っている
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:37:05 ID:9tpipj8S0
いつ選挙しても負けは確定
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:37:14 ID:h/dlmKcm0
出来れば9月まで粘って「−100パーセントの支持率!」で大敗北(笑 して欲しい
現役総理「初」の選挙大敗(笑で落選 も大ニュースだし
67 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:37:15 ID:GepScE3a0
マスゴミでもいいんだが,麻生はバカだというのは否定できないだろ。
漢字読めない数字わからないなんだから。官僚の言いなりだと思うよ。
68 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:37:28 ID:WmWIhg9Z0
支持しない理由についても調査して欲しいねw
69 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:37:43 ID:UWIRcYZF0
>>1 自民党議員を1人でも多く生き残らせたいんですね、わかります。
田原が新自由主義や小泉を持て囃してたんだけどな。
田原的な文化人も同時に終了だろう。
70 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:38:12 ID:RLxCenO30
俺は、自民が選挙を先延ばししても勝てるとは思わない。
であれば、なおさら麻生は出来るだけ長く首相をやればいい。
どっちみち9月はやって来るのだから。その時に好きなように
決すればいいじゃないか。
71 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:38:19 ID:LAZ260QDO
>>46 全くだな。
増税するような政権を支持するはずがない
まぁ色々大変だろうけど、任期満了まで頑張ってほしい所だ
多分、選挙では民主に負けるんだろうけど、途中で降りなければ一票入れてやるよ
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:38:34 ID:7NUwp24cO
今は自民も民主も相手の暗いところを探ってるところだろうけど
いつ出すのかな・・・。
74 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:38:55 ID:ORAWoHiJ0
>>64 は?
年金、医療、天下り、関心のある争点で全て糞自民の政策は負けてんじゃんw
何言ってんのこのバカ?
わけわかんねーんだけどw
田原総一朗の言うことの逆をやればいいと思うよ
77 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:39:34 ID:qOASrrrFO
漢字は読めなくてもよい
空気は読め
今すぐ空気ドリルやれ!
78 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:39:37 ID:CwTkzAgV0
それが民意であるならば、自民がどう惨めに負けようと民主主義的には関係ないはずだがな
79 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:39:38 ID:uQaFzUSaO
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:39:43 ID:WcDF5iGZ0
民主党
群馬1区 宮崎岳志(元上毛新聞記者)
宮城2区 斎藤恭紀(元TBCキャスター)
神奈川11区 横粂勝仁(元あいのり出演者)
長野4区 矢崎公二(現毎日新聞総務部休職中)
岐阜5区 阿知波吉信(元産経新聞記者)
静岡7区 斉木武志(元NHKアナウンサー)
京都1区 平 智之(元KBSパーソナリティー)
大阪3区 中島正純(元テレビコメンテーター)
兵庫1区 井戸正枝(元東洋経済新報社記者)
愛媛1区 永江孝子(元南海放送アナウンサー)
高知2区 楠本清世(元日経ビジネス編集アシスタント)
神奈川4区 長島一由(元フジテレビ記者)
大阪16区 森山浩行(元関西テレビ記者)
沖縄3区 玉城デニー(元ラジオパーソナリティ)
北海道12区 松木謙公(元北海道通信社取締役副社長)
宮城1区 郡 和子(元東北放送アナウンサー)
宮城5区 安住 淳(元NHK記者)
山形2区 近藤洋介(元日経新聞記者)
埼玉9区 五十嵐文彦(元時事通信社記者)
千葉3区 岡島一正(元NHKカメラマン)
千葉6区 生方幸夫(元読売新聞編集)
神奈川6区 池田元久(元NHK記者)
神奈川9区 笠 浩史(元テレビ朝日記者)
東京6区 小宮山洋子(元NHKアナウンサー)
東京7区 長妻 昭(元日経ビジネス記者)
長野5区 加藤 学(NHK広島ディレクター)
静岡6区 渡辺 周(元読売新聞記者)
愛知3区 近藤昭一(元中日新聞記者)
81 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:40:37 ID:dBKX4Ix60
ところで定額給付金の問題以外で麻生がやった具体的な行動って何かあるの?
言葉の読み間違いと合わせてこの二つ以外で非難されてんの見た覚えがないんだが
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:40:54 ID:99n9q+o2O
>>62 その点については向こうさんもよくわかっているから大丈夫
小泉が異常なだけだったから
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:41:14 ID:h/dlmKcm0
ちなみに こいつ(阿呆)が派閥の頭やってるのは「お金持ち」だから
決して政治家として優秀だからって訳では無い
ただの「おバカさま(笑 阿呆(麻生」 だわなw
「朝日の調査では」に引っかかっている人多いみたいだけど、今回の支持率調査って各社の
調査結果が、驚くほど一致してるんだよな。
どこの新聞社や放送局が調査しても支持20%±2%、不支持70%±5%のレンジに入る。
過去に、ここまで支持率調査結果が一致したことってあった?
延ばせば延ばすだけ惨敗なら
民主党は解散を迫らずに、麻生さんに
いつまでも続けてもらった方がいいんじゃね?
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:41:54 ID:mAljcdSGO
辞めろっていう能なしがまず辞めろよ
87 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:41:55 ID:NFPUHSxf0
麻生というより、政権たらいまわしを続ける与党が信用されてないんだろう。
それにばらまきが輪をかける。犠牲者は日本、そしてその国に住む人々。
88 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:42:22 ID:uQaFzUSaO
>>74 そんなくだらんもんを争点にするかバカが(笑)
もう争点隠しの選挙なんてのは終わったんだよ
89 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:42:24 ID:sYd5CeXZ0
どうせまけるんだから、やれるところまでやらせてみればいいじゃない。
国民もすこし冷静な思考をとりもどすためにも、多少時間がひつようだし。
いまは完全にマスコミ主導の意味わからない雰囲気だけだし。
90 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:42:25 ID:/XScvI/o0
アホ麻生ちゃん、
もっと恥かくこと、どんどんして欲しい。腹いてぇww
例えば、ズボンのチャック全開で、ポコチン出てたとか…いろいろあるだろ。
任期まで、俺たちを笑わせてくれww
91 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:42:27 ID:/BFV+I09O
選挙選挙うるせー
92 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:42:30 ID:ORAWoHiJ0
>>81 なんつうかもう、「人間として嫌われちゃった」って感じじゃね?
偉そうな態度とか、かっこつけなところとか、そのくせバカなのが露呈しちゃったところとか。
93 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:42:32 ID:ZKtizbnW0
なにこの中国の工作員
94 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:42:50 ID:BrnE3QHx0
任期があと数年でもあれば引き伸ばしも功を相すこともあるやも知れんが
残り8ヶ月正確にはもう半年ほどの任期しか残っていないのであれば
引き伸ばしは愚策以外の何ものでもない
95 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:42:54 ID:KvAe8VOZ0
>>81 麻生の主な政策
・雇用対策やらない
・財政再建先送り
・官僚の天下り容認
・消費税率ドーンと上げる
など
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:43:05 ID:CwTkzAgV0
>>84 つまり、各社が調査結果で談合してるとおっしゃる?
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:43:09 ID:CUi0atGK0
>>80 ジャーナリスト出身者が多いのはよくわかったが、
毎日休職中の代議士ってなんなの?
99 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:43:37 ID:mKXvuOj20
数字を素直に見れば
田原氏の発言の通りなんだけど
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:43:48 ID:IfzGF2Un0
小沢が逮捕されれば一発逆転www
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:43:50 ID:xKtmqtbEO
>>1 事実すぎるw
自民しか頭にない奴以外の、殆どの日本国民が思っている事だろう。
もっと付け加えた事柄もまだまだあるけどw
支持率がテレ朝の捏造、演出で無いという証拠あるの?
103 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:44:38 ID:I9wJrjKxO
麻生さんは国民どころか
自民党議席を一つでも多く
も考えてないよ。
大事なのは、いかに自分が長く総理の座に
居座る事。
いざ選挙になって自民党が大敗しても、
自分さえ永田町に生き残れば安泰だし、
自分は必ず生き残れると確信してるよ。
惨敗したほうがいいんじゃないの?
105 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:44:52 ID:0RASkItG0
安倍・福田・麻生が絶対守りたかったもの
衆 議 院 で の 3 分 の 2 の 確 保
個々の、美しい国だとか、消費庁の設置だとか、とてつもない日本だとか
の能書きなんか所詮2の次の事項だったんだよ。
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:44:52 ID:++1Zwajx0
この際ギネスに挑戦して欲しい
4%以下なら日本新記録?
惨敗するんだから 先にのばしてるんだろw
本当の意味は、
もう政治なんて信用できるかばかー
です
109 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:45:08 ID:uQaFzUSaO
110 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:45:15 ID:GLZ8Oy/S0
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
ミンス党を擁護するニダ! / ) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / 俺たちの小沢! <丶`∀´>
::∩::::::::::::::::::::::::::: / / /ビーフ ヽ| |
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ / 人 /
<丶`∀´>// ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ アホウのAAを貼りまくるニダァ!!
/民潭 ∧_∧ `∀´> \\<丶@八@> n ∩
∧_∧ <丶`∀´>日教組 ハ \ ( E) || ∧_∧ ニダニダ
<丶`∀´> /自治労 ノ | 朝日 /ヽ ヽ_//. || <丶`∀´>
/解放同盟 / , // ヽ | ノ \__/ ||/ うどん ヽ
_
ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
|:::::::::::::::::::::| ┌──┐ .\ .\|/
、::::::::::::::ノ ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
< > ......├─┼. _|_.... | ̄ ̄ ̄|
./::::::::::::::::ヽ │ │ ......│........  ̄| ̄| ̄
|:::::::::::::::::::::| └ .....└ .─┴─ ..ィ ..└-┘
.ゝ:::::::::::::ノ
おや西松建設の話はどうなってるの?
112 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:45:44 ID:Z0dAa1YHO
麻生さん!がんばれ!
在チョンどもに負けるな!
113 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:45:53 ID:QZ+reuHL0
麻生は福田にも負けたわけだな。
まあ、俺は当然の成り行きだと思ってるよ。
だって、100年に一度とやらの経済危機のときに、
うなるほどカネもってる世襲ボンが上に立ったら、
叩かれるに決まってる。
公務員の駄目なところをきっちり出して
1個1個対策をあげて秋までに実績作れば
支持率なんて簡単に回復するだろ
115 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:46:00 ID:UNgyTTz8O
>何が言いたいかというと、個々の政策を国民が判断して、いい悪いと言っているのではなくて、
麻生首相のやることはなんでもだめだと言っているのである。
実際には政策の中身を見なくて批判しているだけとしか取れない文章ですね。
ガキですか?
116 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:46:46 ID:CwTkzAgV0
117 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:46:49 ID:UWIRcYZF0
自民党議員の最後の生き残り策「政界再編」
失政の責任を取るのが先ですよ。
120 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:47:04 ID:ub8uPoFL0
>>田原総一朗
視聴率数パーセント台の意味は「サンデープロジェクトは早く辞めろ」
121 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:47:07 ID:+2Ape9RF0
ここに集まっているお前らってどういう奴らなの?
122 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:47:33 ID:/XScvI/o0
麻生(笑)
123 :
♪:2009/01/16(金) 17:47:49 ID:2O3f82720
>>67 麻生の答弁の特徴として,むやみやたらに数字をまくしたてることがあげられる.
「全国1781自治体の」とか,そんなどうでもいい数字を予習してインプットするなよw
>>81 ・本予算案に2011年度の消費税増税明記(行革と景気判断の具体的な内容は示さず)。
・官僚の渡りを禁じた法律を政令で骨抜きに。
125 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:48:03 ID:jLqoOrFJ0
惨敗が大惨敗になったところで違いはあるのだろうか
いいかげん、民主党は小沢さんをなんとかしてくれよw
実績を考えると、麻生総理をそのままやらせるしかないぞ
つか、人の名前をちゃんと書けずに叩いてるヤツは無能だから首を切られたリストラ組か?
そんなやり方は無能な団塊連中しかやらんし、受けないし、ウザがられて結局ハブられるぞ。
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:48:24 ID:LAZ260QDO
>>95 財政再建先送りは悪くないと思う。国の支出を減らしたから日本の経済、特に地方、がおかしくなったんだし
財政再建が失敗だったということを言わないで定額給付金にいったからバラマキって批判されてるんだけども
定額給付金批判は消費税増税が付いてくるからでもある
>何が言いたいかというと、個々の政策を国民が判断して、いい悪いと言っているのではなくて、
>麻生首相のやることはなんでもだめだと言っているのである。
これはすごいなw 国民をバカにしすぎ。
129 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:49:06 ID:DD3m5/pg0
内閣支持率10パーセント台の意味は「麻生首相は早く辞めろ」
どう考えても違うだろうw
だから個人の希望を報道人が力説するなと何度も言っている。
麻生は最悪の条件で引き継いだなか、粘り強くやってるよ
高く評価してますが、何か?w
沈み行く泥船でも乗ったら一緒に沈むのが日本人のいいところ。
美学に殉ずるという美点を捨てたら日本人じゃないね。
131 :
【九月まで】:2009/01/16(金) 17:49:43 ID:/O81HURk0
| ゚ ゝ゚ |
| へ ノ 解散は首相の専権事項。最終的に私が決める
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:49:47 ID:/Z7twTR8O
麻生だって今の状態じゃ解散するにもさせられないだろ
今の状態じゃ惨敗確実だし
俺が麻生の立場でも、やはり解散させられない
するとしたら、せめて定額給付金を通したっていう実績を作ってからだろうな
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:49:56 ID:CwTkzAgV0
>>128 これと真逆の理屈で、小泉内閣の支持率がああだったのかと思うと
中々に寒気がするじゃないですかw
134 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:50:06 ID:QZ+reuHL0
135 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:50:07 ID:roUHUKhVO
完全に丑の政治活動板になっている件。
どうでも良いようなスレばかり上がってる
変なの
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:50:42 ID:aXdyM0BB0
グラグラ総理よ、
何かおもいきった事をやって一発逆転にしろ
例えば
・天下り完全禁止。
・各省庁の地方事務所を半減する。
・公務員の給与を3割減。
・特殊法人を大幅削減。
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:51:04 ID:qOASrrrFO
日本丸操縦しきる自信もねえくせに操縦桿離さねえのは、自民藩経団連藩官僚藩を守るためだろ?(笑)(笑)(笑)
見え見えなんだよ真性(笑)(笑)(笑)
139 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:51:11 ID:++1Zwajx0
久しぶりに一ケタ台の支持率見てみたい
140 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:51:28 ID:jv3VVLD90
面白いのは市場原理主義の清和会の自民党議員が
やっきになって麻生叩きしてるとこなんだよなw
そんなに嫌なら離党すりゃいいだろと。
嫌でも選挙になるw
141 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:51:38 ID:Bs1O3pfY0
時間が経つほどにネガキャンで支持率下がっていくのは目に見えてたよなあ。
完全に勝負時を見誤った。
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:51:50 ID:Cs1A5Hov0
>>136 小沢逮捕目前スレを上げない為の丑売国奴チームが暗躍しとりますw
143 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:51:58 ID:KvAe8VOZ0
今度こそ自民党は終焉を迎える。自民党の議員たちは分散して新党
や既成の党に入らざるを得ないだろう。
144 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:52:07 ID:Oa/0Y6eK0
既に終わってるんだから最期までやった方がマシだろ
145 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:52:09 ID:fWzRRH+C0
早く早く!!!
兄貴と俺U〜燃える菊紋〜
は横浜光音座で1月20日まで。
146 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:52:20 ID:LPCJFBII0
まあ見てろよw
熱しやすく冷めやすいのが日本人。
あの集団ヒステリー的な数字は何だったの?と時間が経てば成る。
そこでまた民主とマスコミは恥を書くわけだw
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:52:21 ID:7TAby69e0
田原も早く辞めろ
コメンテーターとか名乗る資格ない
朝まで生テレビは初音ミクにでもやらせとけ
>>23 「オナラしたー」「こいつトイレに入ってやんのーー」
とことさら囃したてる、そんなマスコミのばかばかしいイジメの醜さの方が見苦しい。
ほぼ毎日ニュース読み間違えてるくせに。
なにが「俺たちが政局を操る」だバカゴミ。
>>128 そう? 結構、的を得てると思うけど。
国民がじゃなくてマスコミが、なのかもしれないけど。
150 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:53:09 ID:87LM9VTj0
>ところが福田前首相は、内閣改造で渡辺氏をはずした。私は渡辺氏に「よほど福田首相に嫌われているんだね」と言うと、彼は違うという。「僕をはずせといったのは、幹事長(当時)の麻生さんだ。彼は過激派ははずせと言った。過激派は僕一人しかいないからね」
麻生は想像以上の毒虫だった……。
福田さん、改造内閣の時に必要以上に悪く言ってゴメンよ。
最終的に決断したのはあなたでその責任はあるが、こんな毒虫が身内にいればさぞかしやりづらかっただろう。
151 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:53:10 ID:kHVYoMD70
ゲンダイとか朝日とか毎日とか田原とか
反麻生ってマジキチばかりだなw
152 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:53:27 ID:aXdyM0BB0
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:53:28 ID:QZ+reuHL0
>>137 全部無理。というか、それやっても支持率上がらないと思う。
公務員を叩きのめすショーを見せれば、敏感な国民は次に
叩きのめされるのは自分達だと思うだろう。
154 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:53:53 ID:mKXvuOj20
最初から自民には勝利はなかった
だから9月まで伸ばせ
議員歳費やめられません
麻生さん解散しないで作戦である
自民最後の談合が成立したのである と予想
>>139 森元くらいに開き直れると人生楽しいだろうな
支那に帰れよ
157 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:54:56 ID:qOASrrrFO
>>153 思わん(笑)思わん(笑)
小役人乙(笑)
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:55:11 ID:/XScvI/o0
ヘタレのカリスマ「ヘタレ総理」
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:55:42 ID:rlJ5I8GAO
選挙は今やろうが夏にやろうが、結果は大して変わらないと皆わかっている。
但し、民主党に政府を維持し経済を建て直す能力が本当にあるのか、は小沢ですら自信が無い。
公明弾いて自民大連立が最善と思えるのだが。森や古賀、菅と鳩山は退場が前提で。
で、麻生は何してるかと言うと、大地震や戦争等一発逆転待ちw。
160 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:55:53 ID:gHbwTLRg0
選挙はマスゴミにとってドル箱だからな〜
本当の選挙の勝利者はいつもマスゴミ…
161 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:55:54 ID:kvOIUHdA0
ここまでくると何でもいいという感じだが、
最後に公明切りだけはやってもらいたいもんだ。
解散時期を選ぶだけだ。都議選に総選挙ぶつけろ。
162 :
♪:2009/01/16(金) 17:56:08 ID:2O3f82720
>>140 清和会自体は,伝統的に「大きな政府」志向の集団だらう.
小泉だけが特別なだけ.
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:56:08 ID:iaQbEbje0
民主工作員の中ではNHKの調査で自民支持がトップだった事実はなかったことにしてんの?
165 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:56:43 ID:dOPt6hpp0
政党支持率は民主より自民のほうが高いんですってねwww
一番高かったのは支持政党無しだけどw
166 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:56:54 ID:/nNMYTnz0
麻生官僚はうまく使うものとか言ってたが一番官僚に馬鹿にされてるのは自分なのにな、何のビジョンも無い馬鹿二世のエエカッコし
>>150 え? それは、数少ない褒めるところだろ?
渡辺はイラネw
168 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:57:15 ID:w0/ggptr0
>日本の国家公務員は、各省が人事権を持っている。
>だから国家公務員達は国ではなく、自分が所属する各省に帰属心を持つ。 「省あって国なし」だ。 これは良くない。
>これを是正するために、渡辺氏は「人事庁」 という構想を打ち上げた。 最初はこの人事庁が、全省庁の官僚の人事権を持つということだったが
>様々な抵抗があって、結局各省庁の幹部の人事権を持つことになった。
>それを渡辺氏が再度ひっくり返して、内閣人事局が人事権を持つということになった。
>
>ところが福田前首相は、内閣改造で渡辺氏をはずした。 私は渡辺氏に「よほど福田首相に嫌われているんだね」 と聞くと
>彼は違うという。「僕をはずせといったのは、幹事長(当時)の麻生さんだ。 彼は『過激派をはずせ』 と言った」
(
>>1と同じソースから)
これが事実だとしたら大問題だろ…。 福田でさえ、公務員制度改革に反対じゃなかったってのに
麻生が官僚とグルになって、抵抗勢力となって止めさせた。
これが事実なら、麻生こそが改革を阻止するために居座って抵抗してる、最大のガンって事だろ。
169 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:57:25 ID:3mhjD+i+0
田原のこの権力者にどっちつかずな態度が田原の飯のタネ
単にずるがしこいだけのカス
170 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:57:41 ID:87LM9VTj0
171 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:57:55 ID:BT6JsXvv0
平沼さんカモーンw
分かったから小沢逮捕まだー?
173 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:58:30 ID:qOASrrrFO
>>159 たいして変わらないからこそさっさと片付けたいw
今のまんまじゃ、アホウでなくても誰でも、日本丸操縦に集中できねーだろ
174 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:58:33 ID:++1Zwajx0
175 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:58:43 ID:kvOIUHdA0
議員定数半分にしろよ。
で、売国奴どもが綺麗に落ちろ。
176 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:59:19 ID:taYxyphc0
>>170 ガチの自民支持がまともなわけねえだろ。
キムチ利権のクソ豚は半島で暮らせや。
>>170 で、まともな自民党支持者ってのは誰を支持しているのかを教えてください。
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:59:46 ID:LwSvFumS0
どうせ惨敗して総理の座失うんなら思い切った官僚・公務員の無駄カッとして名前なりとも残せばいいものを・・・
179 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:00:15 ID:T3p6Ir1oO
田原が言ってるってことは自民党内の誰かが言わせてるってことか
180 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:00:35 ID:8CWFNq3I0
伸ばせば伸ばすほど、惨敗するなら、任期まですれば良い。
渡辺も裏切って民主についたし
政治には忠ってもんがない
>>179 言ってる内容が渡部恒三そっくりだから、民主党っぽいけどな。
183 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:01:19 ID:PzbrxnqIO
選挙先延ばしにすればその内民主がコケるとか期待してる自民の根性がヤだ。
惨敗するんなら解散するわけねーだろ?
頭おかしいのかこいつ。
なんというか右派にも左派にも改革派にも守旧派にも嫌われることをやってる感じではある
186 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:01:49 ID:qOASrrrFO
187 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:02:16 ID:Di8xayMN0
漢字の読み間違いとか、報道が騒ぎすぎの面はたしかにあるんだけどさ。
長年政治の世界にいて「みぞうのきき」「けいきのていめい」
なんかがフレーズ単位で頭に入っていないというのが不可解だ。
ほかにも「きっきんのかだい」とか、たくさん決まり文句があるじゃん?
初当選から30年間なにやってたんだよ。
188 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:03:34 ID:XHvvRoNfO
麻生個人なんかどうでもいいんだよ。
自民党が嫌われてんだ。
田原ってちょっと前まで、自民寄りだったんだけど、どうしたんだろうな。
190 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:04:05 ID:PFMWhVR80
本当のことだろ
早く自民は選挙しろよ
小沢か麻生かwwwwww
何この前代未聞の究極の選択はwwwwwwwwwwwww
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:04:31 ID:8HqCqIIz0
無駄カットや公明切りや公務員切り等に乗り出す前に景気対策案と来年度予算を通さない
事には景気回復は無い上に総理としての責任が先ず果たせないから動けない
それすら理解出来てないの多過ぎるな今は取りあえず景気対策案・来年度予算通すのが
先決で各改革はその後で良い、何故なら後は反対有っても抵抗勢力拡大しても国民生活に
影響が出ないから今期中にこれらの対策案と予算を通す事が政治家の最低限の仕事
通さないと来年度の行政行動が取れないから景気対策遅れるだけ
>>187 麻生に「今まで何してたんだ?」って聞いてやれw
こんな眉唾モノのアンケートってどこでやっているんだろ。
見かけたことなんて一度もない。
田原すら見捨てたか
196 :
♪:2009/01/16(金) 18:05:10 ID:2O3f82720
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:05:14 ID:2eFgbLd00
>>1 今選挙してもどうせ負けるんのに
やるわけないよね?
198 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:05:17 ID:uHR7Z20m0
>>163 自分らの都合の良いものばかりを押し出す前に、選挙をすれば
本当の支持率なんて分かるだろ。それでも投票しない奴の分を合わせると
もっと率は下がるはず。
199 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:05:18 ID:g7vM99GuO
テスツ
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:05:24 ID:U6HGueBv0
深夜に放送する
「朝生」、放送開始当時はディープな話題で面白かったが
現在、ネットの方がもっとディープな話題を知る事が出来たりする
という訳で、いつの間にか朝生の方が
ライトな話題を討論しているだけになる
という事は
深夜枠よりもっと大多数が見る昼の番組は
更にライトで当たり障りのない番組になる
結論
放送免許が
単なる企業の広告なら、もう不要でつ
201 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:05:27 ID:mKXvuOj20
>>188 そう、そう、
自民が嫌われてんの
麻生だからとか関係ないよ
>>180 民主単独の勢いが強ければそれだけ政界再編が先に延びるということに
なるから良くないんだよ!
>>1 騒ぎになったら面白いし視聴率稼げるから
混ぜっ返してるんだろ
204 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:05:52 ID:/XScvI/o0
最悪のシナリオだが、
麻生も近いうち、政権投げ出す様な気がするw
民主が政権取ったら売国一直線だが分かってんのかね?中韓から金もらって売国するような連中だぜ。
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:06:50 ID:Id2U35CK0
まぁ待て、選挙は汚沢が不法献金で逮捕され次第にやるだろw
207 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:07:07 ID:i1CatgUv0
連立に加わる国民新党に入れて外国人参政権を阻止してもらうしか方法はなくなった。
208 :
名無し:2009/01/16(金) 18:07:09 ID:3HefO7w60
こりゃ田原も毒が回ったな、国会議員は、年末に年越しの餅代を党首から
手渡しされるのだが、民主の議員諸君は、当り前に貰えたのだろうね、
自民党は選挙が遠のけばプラス。民主公明はマイナス。
皆裏で辛抱してるんだな。
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本
210 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:07:39 ID:UWIRcYZF0
211 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:07:39 ID:MVo9LYTC0
>162
>
>>140 > 清和会自体は,伝統的に「大きな政府」志向の集団だらう.
> 小泉だけが特別なだけ.
自民党は財界の代理人だから厳密には「大きな政府」じゃないよ
政官財の既得権益を守る政党って意味では「大きな政府」的だけど、
財政の見直しの時にはまっさきに社会福祉医療教育をきろうとするって意味では「小さな政府」的
ほんとは「大きな政府」がいいか「小さな政府」がいいかって議論自体がダメなんだよね
「大きくて」かつ効率の良い政府もあれば、
「小さくて」非効率な政府(今の日本がまさにそう)もあるわけで
212 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:07:46 ID:g4fjiKal0
支持率が○%なのだから従え! って言う奴って
核武装論や特アへの好感度調査や田母神論文の時の調査結果の数字は
華麗にスルーするよね
213 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:07:55 ID:++1Zwajx0
>>204 ゲリピー辞任、チンパン辞任の次は何なんだろう?
214 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:08:06 ID:iuCkLr2n0
>>205 これが噂の2ch脳か。。。こんな奴に「分かってんのかね?」とか言われたくないわw
>>189 公務員改革派なんだろ
地方格差、正社員・非正社員格差、安全保障問題、国家観の問題、財政と税制の問題など
日本中で色々意見が分かれるが、唯一7〜8割以上の人間が賛成しそうなのが
公務員改革(次いで土建政治改革、教育改革)
それなのに公務員改革と土建政治改革にひたすら後ろ向き、基礎学力の大切さが言われてるのに
漢字間違いネタが豊富なんだから支持率も下がるわ
216 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:08:43 ID:XxLyFdRN0
みぞうゆうの危機ですから衆院解散選挙は一年延期して、麻生閣下と自公与党は景気対策などをすることが望ましい。参院には法案など議決権をなくして衆院の監査機関になってもらう
217 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:08:47 ID:/XScvI/o0
218 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:09:08 ID:YOZbrprGO
早く二次補正出せっていうことで支持率低下し始めたんじゃなかったっけ?
219 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:09:37 ID:yi/zMxrx0
>>208 そんな些細な餅代で票は買えるのかい?
まともな政治家なら支持をもらったほうがうれしい。
麻生が新首相になった直後に選挙していたら、民主党単独での
過半数は無理だっただろうが、今なら可能かもな。
この調子で支持率下げて、民主党支持増えたら、単独で安定多
数まで行っちゃうかもよ!?
単独での絶対安定多数はさすがに無理だろうけど。
まぁ、俺が言いたいのは、麻生は救いようが無い馬鹿だということ。
221 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:09:39 ID:qOASrrrFO
>>181 藩への忠なんか小さいことやってる場合かよw
日本国民にチューしろよwww
222 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:09:53 ID:/akB4d2p0
売国奴田原。
社民辻元に政治献金してた田原。
223 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:10:25 ID:T3p6Ir1oO
>204
予算を強引に通して、定額給付金ばらまいて「景気回復の道筋はつけた」って?
中川が小池を擁立して、加藤 山崎がノブテルを擁立して、与謝野が単独で出て
ってこないだの総裁選と変わらないな。自民にとっては地獄だな
224 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:10:28 ID:sEXemShr0
麻生って2ちゃんねらーに人気あったんじゃないのか?ww
225 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:10:40 ID:vgITgAU10
解散なんて今やる必要はないw
特に理由もないし、麻生が政策をどんどん出してるから
それをやって欲しい。
まあこの時期に選挙なんてやるのが愚の骨頂
226 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:10:55 ID:I+4FU/Vk0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' べろべろば〜だ
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
227 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:10:55 ID:JBSe5U6N0
「選挙をやると思っていたら」
マスコミが言ってただけだろw
民主もこの時期は嫌だろ。
景気回復の兆しが見えたところで手柄の横取り狙いだ。
229 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:11:05 ID:XahvQ/tE0
9月までやっていいよ
自民を解党するにはそれぐらいしないと駄目
230 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:11:12 ID:3SsG0IZl0
>>1 自民党は既に、90年代の時点で終わってた。
その後は小泉が出てきて、構造破壊ビジネス奨励して
何とか命脈保ってたんだけど、
ピンはね派遣や無茶な民営化のような「今まであったモノを壊して儲ける」なんて
モデルがそもそも長続きする訳は無い。
結果、小泉以後の日本は取り返しのつかないくらいに滅茶苦茶になった。
231 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:12:01 ID:fzej32rP0
日本は大規模デモとか起こしてガス抜きしない国民性だから
選挙でその鬱憤が爆発するんだろうな
自民党って解党まで行きそうな気がする
232 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:13:13 ID:NobLXSPp0
19パーセント=利権屋 + 草加
で正解な
233 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:13:25 ID:MnrxYi+B0
民主党がいいとかでなく、麻生内閣の閣僚、おまけで受かったチルドレンを見て
危機感・嫌悪感を持たないほうがおかしい。一番まともに見えるのがマスゾエではないか。
まともな人間なら、我任にあたわずと退くものを厚かましくも恥知らずにも居座るーそもそも国政に参画する神経。
気が狂っているとしか言いようがない。
>>1 自民党負けさせたいんじゃないの?
なんでアドバイスしてんの?
どうせ負けるんでしょ。何を焦ってるの?
民主単独過半数は無理、でも野党集結で過半数 ← 麻生新総理誕生時に選挙していた場合
↓
民主単独過半数、野党集結で安定多数 ← 今ここ
↓
民主単独安定多数、野党集結で絶対安定多数 ← 任期満了時
↓
民主単独絶対安定多数、野党集結で圧倒的多数 ← 絶対無理
236 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:14:02 ID:346XyMUr0
皆が辞めろといっているのに
よく続けられるよな。
自民は国賊としか言いようがないわ。
238 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:14:10 ID:vl+icuSR0
麻生内閣が手っ取り早く支持率を上げようと思うなら、次に挙げる政策を実行すればいい。
・占領憲法の破棄
・核武装
・男女平等政策の見直し
・移民排斥
・アンチ・グローバリゼーション
・女系天皇を認めない
・天皇陛下による靖国参拝実現
・総理大臣の終戦記念日靖国参拝を義務とする
・売国マスコミの禁止
・特定アジアと断交
・天皇侮辱への厳しい罰、不敬罪の復活
・戦後レジーム(サンフランシスコ講和条約以降の戦後体制)の否定及びそれからの脱却
・死刑廃止論者の死刑
・スパイ防止法の制定
・全国民および在留外国人へのDNA検査義務付け&GPSチップ埋込み
239 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:14:34 ID:TYOrJVcJO
選挙を延ばせば延ばす程小沢の悪事を国民が知る時間ができる
240 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:14:42 ID:c5MVUvQJ0
田原総一郎って 二重人格か?
241 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:15:00 ID:qOASrrrFO
薩摩とか長州とかどうでもいい
薩摩イモでも喰ってろアホ(笑)(笑)(笑)
242 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:16:27 ID:gCY6cliV0
てか、これは思考実験だがね
1)年金制度が90年代に改革されていた
2)参議院で民主が勝たなかった
3)グローバルバブル崩壊がおきなかった
という状況だと、現在の諸問題はないんでねえのかなw
243 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:16:32 ID:87LM9VTj0
>>176 >>177 残念ながら官僚独裁の破壊という意味なら、小沢を凌ぐ人材は自民党にはいないだろうね。
が、逆に小沢の片腕になれるような人材が民主党にはいない。
鳩山は民主党が何を目指しているのかさえ理解していない体たらくだし、
長妻のように優秀な人材もいるが、組閣できるほどの数ではない。
というわけで個人的には、
安倍か、彼ではもう信用できないというのなら、国民人気が見込めるしタカ派でもある小池を御輿として総理に担ぎ出し、小沢がその官房長官、防衛大臣には石破……というように、
形式としては自民党政権で、自民党の専門的な政治のプロを民主党の最優秀層が使いこなして官僚から最高統治権を取り上げる内閣を望む。
……まあありえない夢なんですけどね。
244 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:16:41 ID:+GXEt6bS0
早いとこ政権とらないと小沢が逮捕されかねんからな。
これからマスコミはまた本格的なアンチを始めるんじゃないか
245 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:16:55 ID:GPvEqy2A0
マスコミが解散してほしい。
246 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:17:05 ID:6F7L+AZ10
うるせえぞ老害左翼。 辞めないよーだw
247 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:17:24 ID:IKb2+8x20
>>240 テレビ視聴率や雑誌の発行部数が稼げれば、なんでもいいの
248 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:17:38 ID:/XScvI/o0
田原は空気読めるし、民主が与党確実のこの時期、
自民をポイするのは田原的には当然ww
マスゴミのアンチ麻生キャンペーンに感化されてる人が多いってこったろ
250 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:18:10 ID:354jgetKO
なるほど。
じゃあこれで麻生自民党が仮に単独過半数とったら、田原総一朗は何がしかのケジメつけるんだよね?
そうなんだよね?
もちろん国民視聴者が納得する形で。
いやしくもジャーナリストの端くれだ。
「ただ言ってみただけです」なんてのは通じないと思うぞ…
251 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:18:12 ID:xDRPS80J0
、z=ニ三三ニヽ、
.,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ノ
r───────────┐`ニニ´ .イ
j´ニゝ. 平 .|`ー‐´ /`\
〈 ‐. 成 亠 |/__|// ゝ、
〈、ネ.. 廿 シ舌 女 |/ |// -‐イl
ト | 十 とニヽ二/ l
ヽ.| 麻 一 力 、じ 〈ー- ! `ヽ l
| 生 年 トニ、_ノ ヾ、!
| 太 新 | \ ソ
| 郎 春 |
└──────────┘
252 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:18:25 ID:mKXvuOj20
>>226 WWWW
麻生総理はそれほど嫌いじゃないよ
小泉・竹中路線がイヤで自民自体がイヤになった
253 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:18:27 ID:iuCkLr2n0
>>243 安倍が開き直ったら一番強い政治家になれるんだろうけどな。
小沢が人をバカにしなくなったら、ぐらい難しい事だがw
254 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:19:00 ID:VqFZOjzU0
田原総一朗が言うなら間違いないな
こんだけネガキャンされても民主の指示率が上がらないってのが
国民の意見を如実に表してるよな
今回ほど入れるところがなくて迷う選挙はない
今なら極右政党が出来たら流れる票も結構あるんじゃない?
小沢さんが反対するからやりたくてもなかなか通らないのだよ。
最新の調査で20%越えたから、これでやめなくていいんだよね
258 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:20:32 ID:OpR8Iwc+0
>>23 >>阿呆が漢字間違えまくったのも、
>>解散するって言ってしなかったり
>>100年に一度の危機だから早く給付金早く配るって言ってすぐに配らなかったり
>>もらうって言ったくせにもらわないって変わったり、
>>それって全部、「印象」なの?
>>限りなく「事実」だと思うんだけどwwww
事実だろう、それは。
バー批判とかその他が印象操作で
ちょくちょくいう事変わるが政策は変えていないだろ。
てか”阿呆”って”麻生”の事だね?
ひどい悪口だな。
別に麻生にいまさら期待も無いがな。
自民を下野させるのが彼の仕事で、
民主から政権奪還する準備をするのも彼の仕事みたいな気がする。
>>250 マスコミは選挙特番をやりたいだけですよ。
究極的にはどっちが勝っても良いんだよ。
最近、決算が段々ボロボロに成ってきてる今、兎に角、「選挙特需」をくれってヤツだ。
261 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:20:49 ID:UWIRcYZF0
262 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:20:50 ID:4bjZTR1fO
>>1 いやいや、麻生首相は天才だよ。
衆院選は9月まで任意に伸ばせる。
マスコミが理性を失い政権批判してるが、やがて国民も政権批判に疲弊する。
国民も、民主党が自民党に比べ何をやっているのかと感じるようになる。
すると国民が実績のある自民党政権を選択する可能性が上がる。
と考えているに2億ジンバブエドル
263 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:21:18 ID:XNcT5Zpl0
>>225 何年同じこと言ってんだよ?
何年たっても利権政策しか出てきてないし。
264 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:21:27 ID:++1Zwajx0
>>255 無職が順調に増大すれば日本版ナチ党できるかも
工作員乙だな。
266 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:21:57 ID:sOSvdpAO0
選挙もやらずに首の挿げ替えだけコロコロやって
国籍法通して天下り容認してたらそりゃ支持率も下がる
267 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:22:01 ID:XxLyFdRN0
麻生閣下は首相官邸に入居したんだから早期解散も総辞職もしないよ、予算と消費税増税案を通したら景気対策をゆっくりやって8月に勇退して女性初の野田新総理総裁誕生後にマニフェストを発表して9月の衆院任期満了解散で与野党決戦だな
268 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:22:19 ID:tdU7s/Yq0
269 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:22:27 ID:5wV0w1Np0
田原の遠吠えか。
270 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:22:34 ID:qOASrrrFO
>>258 党首の仕事か知らんが総理の仕事じゃないwww
> 何が言いたいかというと、個々の政策を国民が判断して、いい悪いと言っているのではなくて、
>麻生首相のやることはなんでもだめだと言っているのである。
まるっきりマスコミさんじゃないっすか
272 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:23:46 ID:x4lgasL50
お前たちの麻生(笑)
もっと支持率が下がって、次回、民主の単独政権になった方が
公明党の影響を排除することが出来て良いのでは?
大作の寿命の問題もあるし、先に延ばした方が公明党の力は落ちる。
274 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:23:59 ID:c5MVUvQJ0
>>252 小泉竹中が嫌いで社民党政権を目指すってどんなウルトラCだよ
小沢が社民との連立を約束した今、社民政権をお前は目指してるてわかってんのか?
275 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:24:53 ID:7Dsc7blIO
小沢逮捕まだ〜〜〜っ!
大金持ちの麻生が首相を降りるのが先か?
高給取りの田原が番組を降りるのが先か?
これもチキンレースだね。
277 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:24:59 ID:6bF1VIOd0
日本マスコミは朝鮮族の手先。
278 :
♪:2009/01/16(金) 18:25:16 ID:2O3f82720
>>238 まあ,麻生なら,靖国に代はる非宗教追悼施設の創設を期待した方がいいとおもふが
いまの状況じゃそれも無理だな.
279 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:25:22 ID:j4obIQrj0
自民延命は小池しかないな
> ところがアメリカの経済破綻もそうだが、新自由主義の中には、社会という視野が入っておらず、
>マーケットという視野しか入っていない。サッチャーは「社会などというものは存在しない」とまで言い切った。
>...
> 社会の復権の一番のポイントは環境だろう。新自由主義のもと環境が犠牲になってきた。
> 日本でいえば介護の問題や教育の問題も入ってくるだろう。「社会の復権、社会の目線に立った政治」
>という旗を渡辺氏らは掲げようとしている。
反新自由主義の旗はありうるけど、公務員改革しながら反新自由主義って成り立つのかね
公務員削減・監視≒小さな政府→セーフティネットの削減
セーフティネットの復活≒大きな政府→公務員増加・公務員の使える予算増加
どうしたってこうなりがち
公務員の権利をぶんどってセーフティネットに当てる、みたいな都合のいい方向性を出せるのか
田原にも見捨てられたのか
ウヨ哀れ
282 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:25:58 ID:iuCkLr2n0
>>274 >小沢が社民との連立を約束した今、社民政権をお前は目指してる
ここにもいたな。すぐ極端な例を持ち出すアホが。
んじゃ今の日本は公明政権か。社民なんかよりよっぽど最悪だな。
283 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:26:07 ID:G89eZFGd0
ウヨが泣きながら「工作員乙」を書き込むスレ。
>>273 連合になった時が地獄なんだよなぁ。
公明だけじゃなく社民とも連立しなければ、まだマシなんだけど。
285 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:26:51 ID:ZVZwN4HC0
田原が泥船から逃げ出した
286 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:27:03 ID:QCtOCnrO0
総選挙で2ヶ月政治空白が生まれるとしたら、
10〜12月を1次補正なし、金融機能強化法なしで過ごしたのか。
中小企業は死んでたな
287 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:27:08 ID:Fn0vXf41O
>>27 コロニー落としの阻止限界点(国民感情の限界点)を越えるまで粘って、
越えちゃえば墜落(爆発)必至。麻生は限界点突破と同時に即解散。
後は「民主さん、頑張ってね(^O^)/」
自民と同じく、だらし無い部分を抱える民主じゃ、
殆ど何も出来ずにあたふた。
こう言う事?
288 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:27:30 ID:fzej32rP0
麻生内閣もここまできちゃうと
批判受けてでも再度総裁選やったほうがマシかもな
289 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:27:39 ID:9XTun+Ql0
自民もたいがいだが、売国民主様にも自民以上の政権運営能力があるとは思えないのだがな('A`)
老害って本当に目先の物事しか見れないし、それが全てみたいな感じで物事進めようとするから
今の日本みたいにアホな状況になるのだとおもうがな。
ハイマー老害は脳みそ溶けてきてるから何いっても理解できないんだよね('A`)
290 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:28:10 ID:yi/zMxrx0
今の自民党で総裁選などやろうものならそのまま分裂だね。
291 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:28:18 ID:vgITgAU10
やりたいことをとことんやってもらいたい。
漢字間違えをしきりに批判するのを見るのは飽きた
疲れた
292 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:28:21 ID:CwTkzAgV0
>>282 >今の日本は公明政権か。社民なんかよりよっぽど最悪だな。
さすがにそれわないw
293 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:28:28 ID:x4lgasL50
自民大好きの田原がダメ出しってことは本当にダメかも知れん。
お前らがどんだけ支えようと次の総選挙で自民負けるよ
295 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:29:58 ID:OW3GMFVl0
自民延命は大村じゃないのか?
民主がなったら社会党政権
297 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:30:12 ID:un+ynhR80
あんな偏差値28の字も読めん薄っぺらなチンピラが総理だとさ。
口もひん曲がって、人前に出れる顔じゃない、声までダミ声の
下品そのもの、ニートの女のアタシでも嫌い。
298 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:30:13 ID:GPvEqy2A0
「連立政権」はマイナスイメージしか無いと思うけどな
299 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:30:22 ID:qOASrrrFO
>>290 んならそういうことだ
それだけのことだってことだ(笑)(笑)(笑)
脆弱なら滅びてしまえ
政界再編って項目を加えて、支持政党のアンケートを試しにやってほしいな。
>>280 そもそも「新自由主義」なる主義が存在しないんだがw
理論経済学者で「新自由主義」なる主義を主張、学説展開している、
新自由主義者を名乗っている学者がいるのなら是非教えてほしい。
マルクス主義が破綻して「経済思想史」(失笑)とかに逃げ込んだ
ブサヨがレッテル貼りしてオナニーしているだけ。
ブサヨが「お化け」を自分で作って、その「お化け」を怖がって自作自演してるのが実態。
302 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:30:44 ID:87LM9VTj0
>>282 社民は好きではないが、保坂は高校中退にしてはまともだと思わないか?
303 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:30:46 ID:v9sRqr4/0
実際麻生は官僚のいいなりだし竹島問題抜きで韓国と
経済援助の会談するし無能すぎるだろう
304 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:30:52 ID:fzej32rP0
自民が負けるのは確実だけど
どの程度の負けで抑えられるかだな
305 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:30:54 ID:glg+I7Jb0
こことか、就職関係のスレでみたんだけど、派遣きりされたやつが
腹いせに最終日にすぐにわからない不良を仕込んどいた、ざまぁ、って多いらしいね
で、同意するレスに混じって「それで家族とか死んだらどうすんだ」みたいなのもいるわけなんだが
ちゃいとまってくれ、この人だってこんな理不尽な状況じゃなきゃこんなことはしないだろ
で、こんな理不尽な状況になってる責任といったら、もう誰が見たって本人以外にもあるってわかるだろ
たとえば、家族が中国人ヤクザに殺されちゃったり、犯されたとしてさ
もちろん犯人の中国人ヤクザも憎いんだけどさ、そういうのをノーピザでウエルカムの日本国政府とか
相談しても「被害が出ないとだめ」「民事不介入」と無視しまくってた警察とかにも、同じくらい憎しみを覚えると思うよ
306 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:31:38 ID:iwT1313E0
麻生は加藤と変わらんな。勝負すべき時に勝負出来ない
と皆見放す。去年解散勝負すべきだった。大体補正だっ
て衆議院3分の2でいくらでも通せたんだから
先の大戦と一緒
最早、勝てる見込みなんて無いのに
責任を取りたくないんで、ダラダラと降伏を先延ばししてたら
原爆落とされてやっと終戦
この先、原爆が落ちてくる可能性はあっても
間違っても神風は吹かんのにな
国民の移り気で政治情勢がコロコロ変わると困るから法律で
議員の任期が4年とか定められてるのに、なんでそれ無視して
何の正当性も無いマスコミの調査結果元にして解散しろだのいうのかなぁ。
309 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:33:12 ID:wEI3GZ7E0
朝日も俵もどうでもいい
阿呆太朗は池沼
これだけだよ!
311 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:33:47 ID:nSfKAE2SO
支持率が低いのは回復する望みもあるが、不支持率が高いのが戻ることはない
俺ももういいや、派遣規制もする気ないみたいだし
こんな都合のいい数字の解釈はまじはじめて見た
313 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:34:12 ID:qOASrrrFO
>>308 おい!国民ナメる加齢公務脳修理しろ!www
314 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:34:17 ID:c6UNGCb80
315 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:34:34 ID:ebTGLAG00
>>292 大作党よりは社民共産がマシ
カルトだけはあり得ない
316 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:35:30 ID:3SsG0IZl0
>>280 >公務員削減・監視≒小さな政府→セーフティネットの削減
>セーフティネットの復活≒大きな政府→公務員増加・公務員の使える予算増加
確かに、今の状況じゃ民営化やっても新たな癒着産業増やすだけなんだよな
だから、首相や地方の首長が選挙で変わるごとに
主だった公務員の首も挿げ替える事にするとか、
(アメリカの官僚制のような奴)
あとは公務員の身分を士業のような完全な資格制にして、
一定の期間ごとに資格の更新を課すとか
他に何か良い方法あったら教えてくれ
社民と公明どっちがクソか。
これは難題だ。
どっちもクソ度では負けていない
318 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:36:21 ID:fzej32rP0
>>308 解散総選挙も法律で認められたひとつの選択肢だろ
それを行使しろと言われているわけだ
強制するもんではないが求めるのは自由だ
共産は知らんが、ソンテチャクと社民を比べるほうが無理だろw
321 :
♪:2009/01/16(金) 18:36:51 ID:2O3f82720
>>211 自民党といふ大きな枠でいへば,その通りだが,自民党内の相対的な位置での話だよ.
清和会は,「革新官僚」岸信介以来の社会政策色のつよいバラマキに特色がある.
よきにつけあしきにつけ,土建屋的発想のバラマキとはまた別のカラーだ.
>>305 >この人だってこんな理不尽な状況じゃなきゃこんなことはしないだろ
こいつらはなんでも責任を他人になすりつけて自分を正当化し続けるんだろうな
323 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:37:04 ID:TYOrJVcJO
公明党が単独で政権とったら日本はどうなりますか?
324 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:37:16 ID:CkTZCktLO
田原の朝生での司会ぶりの支持率も調べてほしい
325 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:37:26 ID:bkV0xzd20
>>286 むしろ解散前提なら与野党ですぐに法案成立させて、問題なく12月総選挙だったな。
そして今後のぐだぐだもなかったろう。
印象操作乙
まともなのは自民党の一部。後は同類。
327 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:38:18 ID:qOASrrrFO
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:38:58 ID:Cs1A5Hov0
>>315 ないないw
社民は工作機関じゃん
拉致被害など存在しないと平然と言ってのけたんだぞw
お前何処の国の住人よ?w
329 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:39:21 ID:MVo9LYTC0
>301
おまいはアメリカ現代経済学に関する
入門書読んでからレスしろ
無知すぎて話しにならん
田原って文字を見ただけで
>>325 >むしろ解散前提なら与野党ですぐに法案成立させて
横やり無しで済むわけねーだろw
332 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:40:02 ID:XFDPXcgBO
スレタイに記者名いれてくれよ。
どっちの信者のスレなのかがわかるように。
333 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:40:04 ID:dp0sCXNi0
日和見なジャーナリストなど、有り得ない。
地に落ちたな、田原。
334 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:40:18 ID:eHzwQ2CN0
読んでないけど、アホウ信者と工作員が必死なスレな事だけはわかる。
また、マスコミの扇動に踊らされてるねえ。
政策はそれほど悪くないよ。
みんなが支持しないのなら、俺は支持することにしよう。
>>326 周りが腐ってるから最初まともでもすぐ腐るよ
337 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:42:07 ID:H0DD5/k00
338 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:42:07 ID:c6UNGCb80
時期が来れば勝てると思って、国民総意を無視してまでも
解散を先延ばししてるんだろ
もうね・・・・・
339 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:42:17 ID:dp0sCXNi0
田原は、森永が好きになったんだな。
340 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:42:48 ID:qOASrrrFO
>>334 世論調査の数字見たら、どんなアホでもミンス工作員なぞ真性産物だとわかるだろ(笑)(笑)(笑)
ホントに惨敗すると思っているなら、そのまま続けさせればいいんじゃね?
予算が通っていろいろされたら支持率が上がっちゃうかも?って思っているからこその発言のような
342 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:42:56 ID:L4fPEfEt0
小選挙区で 泡沫候補はもう立てません
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ! シイて言えば 比例区も泡沫候補だらけです
゛i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l 間接的に民主党に協力するから シイて言えば
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. | 私の入閣も あるんじゃないでしょうか?
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
ちょ ちょっと待った!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| 志井さんが珍しく
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i いい事ゆった!
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゜ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/福島さんの尻馬に乗った発言のあと
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ 同意したふりして
_,-ー| /_` ”' \ ノ 私の見解に誘導するんで
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ
ヽ `、___,.-ー' | ちょっと CM!!
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
344 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:43:22 ID:v6C8ILdC0
>>304 選挙に絶対は無いぞ。
一番簡単なのは直前にナショナリズムを煽ることかね。
外務省が公表してない中・韓の領空海侵犯やドキュソ情報を流して、
民主党政権になると外国人が選挙権を持つことになるけどいいの?
とテレビCM流しまくればすぐひっくりかえる。
>>314 100%やるだろw
345 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:43:52 ID:yi/zMxrx0
>>355 政策はいいのか悪いのか知らないが自分の意見ではないだろ。
消費税なんて上げても上げなくてもどうでもいいような口ぶりだ。
347 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:44:41 ID:LN8M1Z9K0
選挙やってどこの誰が首相になってもしまいにゃボロクソに言われるに一票。
348 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:44:50 ID:HWDADExR0
マスコミは自民党が惨敗して小沢民主党が衆参共に制して
ナチス並みの独裁政権作るのを期待してるんだろ。
だったら麻生が解散・総選挙を先送りすればするほど
自分たちの理想に近づくことになる。
いいことずくめなのに何で早く解散しろなんていってるのかね。
そもそも日本みたいに国民がマスコミの思うどおりになってる国で
世論調査なんてまったく意味がないよ。
何年か前の世論調査では「田中真紀子が総理にふさわしい」なんて答えてた馬鹿がいっぱいいた。
今、田中真紀子なんてだれも忘れてるよ。
同じレベルの連中が今は「小沢が総理にふさわしい」なんていってる。
あと何か月持つのかわからないが、
小沢としては本性がばれるまえに総選挙やりたいんだろね。
349 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:45:41 ID:JwG+gNiN0
麻生はいい仕事してると思うんだけどネエ
350 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:45:52 ID:H0DD5/k00
351 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:46:01 ID:qOASrrrFO
どうせならマンガみたいことやらかせよアホウwww
割とつまらん 平凡なカス
352 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:46:38 ID:XFDPXcgBO
このスレだけ見ると民主信者の威勢がよいように見えるんだが、
輿石の問題発言スレとか西松建設のスレとか見ると
民主支持者など本当にいるのか?って感じ。
馴れ合いならラウンジでやれって。
田原総一郎は日本人ではないと思う。
小沢は総選挙までもつとは思えない。
小沢のいない民主党で勝てるのかねえ。
356 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:47:19 ID:Ujy7syGzO
解散総選挙で金がっぽり、民主党政権で朝鮮利権がっぽり
そりゃ守銭奴揃いのマスゴミは早くしてほしいわなw
357 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:47:51 ID:Zav1tGp60
>349
具体的に一つ揚げてくれ
358 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:47:59 ID:c5MVUvQJ0
>>282 おいおい
民主は公明にも連立の申し込みしてるんだが?
わかってんのかこの売国奴が
■民主・公明の動きの時系列■
・2008/05/20 赤松選対委員長、民主と公明の連立政権誕生の見方示す BS11「インサイドアウト」
・2008/07/19 「公明党に協力していただけるなら有り難い」−民主・鳩山氏
・2008/09/14 小沢代表は「国替え」鳩山幹事長が明言
・2008/09/15 公明「小沢氏12区出馬なら民主党と組む可能性100%なくなる」
公明高木氏「自公協力きっちりできる
・2008/09/26 公明党に「民主党との連携論」。創価学会も与党批判
・2008/09/26 民主党、元公明党委員長矢野絢也氏の国会招致を見送りへ
359 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:48:00 ID:DhQdH7xVO
田原がそう言ってるんだから解散
しないのが正解です。
360 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:48:20 ID:NfdWa5kS0
361 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:48:32 ID:MVo9LYTC0
>280
> 反新自由主義の旗はありうるけど、公務員改革しながら反新自由主義って成り立つのかね
>
ありえるし、絶対にやらないとだめだな
新自由主義がなんで机上の空論妄想っていうかというと、二点ある
1 「小さな政府」と規制緩和官から民へがセットになってしまってること。セーフティネットを切ることが「改革」だとしてること。小泉が典型
徹底的な規制緩和、官から民へを推し進めるのなら、セーフティネットをがちがちに張らないとうまくいかない
つまり「政府の役割の増大」と規制緩和がちゃんとセットにならないとだめ
2 社会にとって絶対に必要な規制をとっぱらってしまうこと。
いまの大恐慌前夜は、カジノ資本主義の投機・投資の暴走に歯止めをかけるどころか、それを自由の名のもとに称揚してきたことが大きな原因としてある
362 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:49:00 ID:JwG+gNiN0
363 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:49:27 ID:c6UNGCb80
そうかそうか
364 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:49:30 ID:GPvEqy2A0
選挙やるやるオオカミ中年も限界だな
>>357 自民党の低迷に貢献してるじゃん
すごくいい仕事してるよ
366 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:49:50 ID:H0DD5/k00
367 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:50:34 ID:oGwwZjV+0
>>6 この国の政治・国民のレベルなんて
全部それで説明できるw
368 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:50:33 ID:t6hyEyN80
最近の田原さんはおかしいね。
麻生さん単独で悪いのではなくて、日本の政党が政党としての機能を失ってることと、今の議会政党政治の崩壊、
マスコミの偏向報道、これに尽きる。退陣して選挙したところで何もかわらんよ。
369 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:50:45 ID:VXr3Htq60
いつやっても同じだと思う、自民は半減するのはほぼ間違いない
後は離党者がどれくらい出るかで党が消滅するか、残るか
新党は今度は思想が同じものが集まれ
370 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:50:53 ID:R4TLe9X7O
正直、もう次の選挙の決着はついてるだろ
民主はもう詰み。昨年に解散させられなかった時点で
371 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:51:06 ID:aaAeup7J0
とりあえずアホの田原が辞めろやw
372 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:51:17 ID:Ql4nvYQd0
>>麻生首相のやることはなんでもだめだ<<
これは伝説になる!!!マジで。
そうか、そうか。麻生のやることはなんでもだめなのか。
>>362 > 給付金なんて良いと思うぞ
(´,_ゝ`)
昨日まで誉めてた人を今日は裏切る。コウモリのよう。
>>357 しいて挙げるなら、IMFを通してってことかな?
スワップはどうなるか知らんが。
376 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:51:59 ID:c5MVUvQJ0
377 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:52:15 ID:iuCkLr2n0
>>358 どこに「連立の申し込み」をした記述があるんだよw
お前の妄想じゃなければなんなんだ。
つーかそもそも、>ここにもいたな。すぐ極端な例を持ち出すアホが。
って言った意味分かってますか?w
〜〜と連立してるからNo!!と言うなら、今の自民党はどうなんですか?と
言っているんだけど。公明党との連立はOKなの?
田原は自民清和会の犬。
中国と仲いいのも清和会だから当たり前。
ようは麻生は自民党主流派からもあきれられてるってことだ。
田原は小沢に嫌われてるから民主政権では立場がない。
政界再編でどさくさにまぎれて勝ち馬に乗りたいだけ。
選挙でしか分からないことはあるが、麻生が選挙を先送り先送りしてることも確かだ
いざ選挙という時、麻生自民は何を争点にするだろうか。そして国民はその争点自体に乗るだろうか。
380 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:52:34 ID:sRkaGjNZO
田原の逆を行け(笑)
381 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:52:38 ID:Ej2hG3cv0
国民は手薬煉引いて選挙を待ってる感じ。
例え金配っても景気にも選挙にも何の影響も無いと思う。
金は貰っても票は入れず、これがほとんどだろうな。
382 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:52:45 ID:tVgDnuH1O
「支持率が低いから辞めろ」
田原バカか?
支持率に振り回されてまともな政治ができるのか?
政治芸人は黙ってろ。
383 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:52:58 ID:PbVBYyh3O
>>357 自分で麻生がやってきたこと調べたうえで、いいことしてないって言ってんの?
384 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:53:07 ID:87LM9VTj0
日本の政党が政党としての機能を失ってることと、今の議会政党政治の崩壊、マスコミの偏向報道
それら全てを認めても麻生は駄目。
周りも悪いからって最悪の人間を肯定できるわけがない。
385 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:53:07 ID:5+rB3Z0w0
アホウ太郎
明日センター頑張れよ!
6割り撃沈だと思うがなw
>>378 飽きられてるってかもともと消費税増税だから短命だとおもってならせたような希ガス
387 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:53:20 ID:tdU7s/Yq0
388 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:53:32 ID:LlmkRE3S0
明治維新から平成のバブル崩壊までは富国の世の中で、体力強化、労働力増強が国是だったからね。
だから、国策として医療を捉えたわけ。
医学部は帝國大学から作られたのは、その証。
理系重視も同様だった。だから、理学部・工学部を真っ先に作った。
しかし、今はその真逆。
そら、自民党が日本をぶっ壊しているんだから不景気になるわな。
内閣支持率が悪くても自民党内で首相を選出しなおすくらいしか選択肢ないだろ
選挙で自民党が与党に選ばれている意味を軽く考えすぎだ
390 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:54:05 ID:7vTfazKEO
辞めたら辞めたで100%批判してくるけどな
391 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:54:09 ID:H0DD5/k00
392 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:55:14 ID:iuCkLr2n0
393 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:55:15 ID:qOASrrrFO
なんかアホウ操り人形が欲しい税金下僕が必死だなwww
394 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:55:22 ID:c6UNGCb80
ネットの記事で見たが、アマチュアの川柳では大人気らしいね
阿呆すぎてw
こういうやつ
「くれるならもらってやるけど入れないよ」
395 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:55:49 ID:XFDPXcgBO
俺に反論できるやつはいないのか?
ま、そうだろうね。
臭いものには目もくれないってとこがまさに信者。
396 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:55:54 ID:CQJueA6f0
どうも二月に解散らしい
>>387 良くテレビで聞くのは、「給付金を渡すぐらいなら、消費税率をあげるな!!」
って言ってるな。借金を増やしたくないってことじゃないの?
398 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:56:02 ID:36d1yG/fO
何でも無責任に批判するマスゴミw
399 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:56:20 ID:r5rFdp1t0
絶対やめないと思うよwwwwwww
400 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:56:33 ID:Vqo5vY900
解散→景気が悪いのに何で解散するんだ!(野党+マスゴミ)
毎度のこと
402 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:57:04 ID:hGr8NRON0
これは汚い田原
403 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:57:20 ID:Wi0a5MfC0
田原ってもう引退したほうがいいと思う。
ほかにももっとましな人いるでしょうに。
田原とみの、引退しろ
404 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:57:46 ID:tdU7s/Yq0
>>392 >西室会長は「国民のためを考えたとき、給付金をこれ以上(与党が)頑張ることで予算審議
>が空転し、経済対策の実施が遅れることの影響が大きい」と強調。
別に、給付金が悪いとは書いていないようだが?
405 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:58:30 ID:MVo9LYTC0
>273
おれもそう思う。
民主に期待なんてできないが、
とにかく自民公明が政権から離れることで、
政界再編がらがらぽんがおきないとダメだわ
それと長期的にはわからんが、
中短期的には公明が民主と連立する目はもうないな
なんせ民主=「仏敵」規定しちゃったからな層化
次の選挙で公明消滅寸前まで議席減らしそうだから、
日本にとってはめでたい
406 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:58:31 ID:qOASrrrFO
203 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/12/01(月) 19:07:49 ID:hgnFDVpE0
【麻生が首相になってやったもの】
・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
(民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
・農林水産省利権の地方農政局
国土交通省利権(創価枠)の地方整備局の廃止・統合指示
【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ
【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)
409 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:59:05 ID:87LM9VTj0
>>395 井の中の蛙かレス貰えなくて涙目か知らないが、
現時点において西松建設のやったことが直ちに受け取った政治家の問題だと考えているならお前は馬鹿
辞めろ辞めろ→辞めます→責任取らずに辞めるなんて無責任だ。
辞めろ辞めろ→辞めません→何もできないのに居座るな。
毎度のこと
朝生って一体何だったんだ?
あほらし
412 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:59:21 ID:A8D2SbIzO
いやぁ、田原もよく頑張ったよ。
最後の最期まで自民をよいしょしてた。
おつかれさまでした。
「麻生首相は早く辞めろ」 選挙を先に延ばせば延ばすほど惨敗するだろう
って言ってても自民応援してるわけじゃないんでしょ
ほっとけば小沢が無所行きなのに今解散する必然性は皆無w
それじゃー小泉人気の時は
野党は全辞職しろ、が民意だったんじゃねーの?
416 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:00:44 ID:tdU7s/Yq0
417 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:01:00 ID:/Ml6gXJo0
418 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:01:11 ID:Z++9Tg6A0
竹中擁護、御用評論家がよく言うよ。
419 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:01:35 ID:iuCkLr2n0
>>404 おいおい。要は「そこまでこだわるほどの政策ではない」って事だろ。
揉めるぐらいならやらなくていいんじゃね?という指摘だ。
「悪い」んじゃなくて、「意味がない」という事。
420 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:01:40 ID:c6UNGCb80
少なくとも民主支持増大は嘘。
情報操作だけ。選挙やれば自民大勝だよw
422 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:02:41 ID:U1/X2SGh0
なんとなく潮目が来た感じがするけどな。
これからゆるやかに30%くらいまで回復する気がする。
423 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:02:54 ID:qOASrrrFO
424 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:03:42 ID:XFDPXcgBO
>>409 そのかきっぷりだとお前は民主信者か。
俺は違法献金問題ではなく、
都合の悪いスレには全く近寄らない信者を批判してるの。
少しは頭使いなさい。
425 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:03:42 ID:L9XTZoTk0
今のところ自民が勝てる確率は50%かな。
今民主が落ちてきているからもう少し待てば良いと思う。
間違いなく民主は自分からこける。
426 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:04:30 ID:SAYCbjlHO
しかし、デモや暴動のおきることもない平和な日本
427 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:04:32 ID:yEEYPJUs0
まぁ、選挙すれば惨敗なら
しないで先送りしたいと思うのは人として当然。
428 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:04:33 ID:tdU7s/Yq0
>>397 財政規律なんて、今の時点で言って良い事じゃないよ。
>>419 メジャーな景気対策の一つが、意味がない?
ますます、意味がわからない。
白状しろよ。お前、判って書いていないんだろ。
429 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:05:14 ID:LlmkRE3S0
明治維新から平成のバブル崩壊までは富国の世の中で、体力強化、労働力増強が国是だったからね。
だから、国策として医療を捉えたわけ。
医学部は帝國大学から作られたのは、その証。
理系重視も同様だった。だから、理学部・工学部を真っ先に作った。技術立国を目指したわけだ。
しかし、今はその真逆。
そら、自民党が日本をぶっ壊しているんだから不景気になるわな。
430 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:05:39 ID:qOASrrrFO
>>425 こんな百年に一度のハレーていまいによく変化期待しないでいられるねえw
>>377 自民は公明と連立しても問題ない 政策が違うからな。公明の毒を潰せるし
実際に潰してきた。
民主は公明と限りなく政策が似てる。
人権擁護法案も外国人参政権も民主と公明の悲願だよな。
民主が公明と連立したが最後って事だ。
誰が見たって民主から公明へのラブコールなわけだが
↓
■民主・公明の動きの時系列■
・2008/05/20 赤松選対委員長、民主と公明の連立政権誕生の見方示す BS11「インサイドアウト」
・2008/07/19 「公明党に協力していただけるなら有り難い」−民主・鳩山氏
・2008/09/14 小沢代表は「国替え」鳩山幹事長が明言
・2008/09/15 公明「小沢氏12区出馬なら民主党と組む可能性100%なくなる」
公明高木氏「自公協力きっちりできる
・2008/09/26 公明党に「民主党との連携論」。創価学会も与党批判
・2008/09/26 民主党、元公明党委員長矢野絢也氏の国会招致を見送りへ
432 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:06:15 ID:A8D2SbIzO
433 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:06:30 ID:e5xV+QtS0
>>422 小沢逮捕か、国際板であった北方四島問題の決着がついたら40台いくかもしれんね。
434 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:06:36 ID:JwG+gNiN0
中小企業向けの支援もかなり充実してる
麻生はいい仕事してる
ただそういったいいところは報道されない
>>392 わかりやすく言うと野党がごねなければ給付金もすばやく配れて経済対策も早くできて
国会も空転しませんよってこと。
437 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:08:30 ID:7py8lxxR0
小泉さん時も選挙前に支持率下がっていたよね。
でも選挙に勝った。
438 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:08:33 ID:c6UNGCb80
政権交代が、一番の景気対策だよね?
439 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:08:39 ID:XahvQ/tE0
泣くなよ創価信者w つ◇
負けると分かってるのに選挙する馬鹿はいませんよ<田原
441 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:09:13 ID:qOASrrrFO
選挙前に消費税UPの話すると選挙で不利になるのは分かっているのに消費税UPを言うのかわからない
思うに、選挙前に消費税UPをブチ上げて政権維持させた名総裁として自民党歴代総裁に名を残すためにやっているととか
つまり、名誉欲のためにw
>>431 文字は読めても内容を理解できない輩は多いからな。
444 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:10:08 ID:a/3Gy7/M0
明治維新から平成のバブル崩壊までは富国の世の中で、体力強化、労働力増強が国是だったからね。
だから、国策として医療を捉えたわけ。
医学部は帝國大学から作られたのは、その証。
理系重視も同様だった。だから、理学部・工学部を真っ先に作った。技術立国を目指したわけだ。
しかし、今はその真逆。
そら、自民党が日本をぶっ壊しているんだから不景気になるわな。
445 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:10:13 ID:tdU7s/Yq0
>>433 その前に、小沢民主体制が、どこかで一気に自壊すると思うよ。
だって、かつて新進党が崩壊したときと、
登場人物もやっていることもあまり変わらないんだ。
なら、結果も同じだろ。
最後に小沢が石を持って追われて、おしまい。
>>438 景気対策の為に民主+社民連立政権にするって? どこのキチガイだよ
447 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:10:29 ID:ykPfvdKD0
麻生の居座りテロはいつまでつづく?
448 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:10:44 ID:JwG+gNiN0
449 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:11:04 ID:QIwDZ4+M0
コキントウと仲良しの田原総一朗工作員が言うのだから
日本のためになるはずがない
小沢の金の問題など民主党の悪事が表沙汰になる前に選挙を急がせろと
いう中韓のご支持ですね
450 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:11:56 ID:he0nbc7B0
明治維新から平成のバブル崩壊までは富国の世の中で、体力強化、労働力増強が国是だったからね。
だから、国策として医療を捉えたわけ。
医学部は帝國大学から作られたのは、その証。
理系重視も同様だった。だから、理学部・工学部を真っ先に作った。技術立国を目指したわけだ。
しかし、今はその真逆。
そら、自民党が日本をぶっ壊しているんだから不景気になるわな。
451 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:12:13 ID:JwG+gNiN0
メディアの論調と逆の考え方が正しい
これは今回も同じだな
452 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:12:24 ID:XahvQ/tE0
453 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:12:58 ID:JNtN/Pyq0
ソースは朝日(笑)
454 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:13:25 ID:JwG+gNiN0
>>452 9月以降もやらせたほうがいい
で、消費税をあげるってところで落とすと良い
455 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:13:45 ID:qOASrrrFO
456 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:14:04 ID:A8D2SbIzO
>>452 麻生死ねが民意だろ。
麻生殺すが民意にならなきゃいいね(笑)9月までに。
457 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:14:10 ID:sRkaGjNZO
そのうち小沢が勝手に転ぶさ
458 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:14:23 ID:MVo9LYTC0
>428
定額給付金が愚策ってのは専門家も
素人も簡単にわかることだと思うけど?
一回こっきりのはした金では景気対策としての効果が薄い。
しかも消費税引き上げとセット。
麻生ってほんとのバカだと国民は気づいただろさすがに。
なんで消費が低迷するかというと、
将来が不安だからでしょ?
だったら将来に、未来に繋がるような金の塚方をすりゃあいんだよ。
介護医療に投資するとかさ。
あと、ほんとに景気対策したいなら消費税を期間限定で引き下げるのが一番だよ
459 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:14:36 ID:JwG+gNiN0
460 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:15:51 ID:tdU7s/Yq0
間接民主制って、
首長が国民の指示通りに動くって制度じゃない。
国民のために動く制度だから。
かつてバブル崩壊時に
「国民の理解が得られない」
と言って、金融機関への公的資金投入を止めさせた小沢には、
どうやらそれが理解できていないようだ。
461 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:15:55 ID:iw79rdw30
>>444 >自民党が日本をぶっ壊しているんだから不景気になるわな。
世界恐慌も麻生のせいです!ってかw
なんでも麻生のせいにしたい民主工作員w
そしてガソリン下がったのは小沢のおかげとか言ってたなw
国民なめるのも大概にしろって小沢工作員w
462 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:16:20 ID:qOASrrrFO
>>458 まったく同意
どうしてわからんかなアホウは(笑)
わかりたくない理由があるんだろうな(笑)
麻生は選挙やるとか一言も言ってないんだが
464 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:17:11 ID:C+qwBfAD0
田原が「安倍さんのときに年金の問題が出たのは、官僚による自爆テロだ!」
「民主党の悪いことは大きく報道されていない」といったときは、田原を
正義のジャーナリストに昇格させて、田原とその発言をマンセーしてコピペラッシュ。
田原が「俺達の麻生」や自民党に批判的なことをいうと、工作員のたわ言扱い。
2ちゃんにいる愛国者は、マスゴミの情報に騙されない。とか言いつつ、単に信じたい
情報を信じて、信じたくない情報を捏造扱いしてるだけなんだな。
>>451 煽りが異常すぎるね
安倍さんの時か、それ以上だろうね
党内の非協力的態度もダブって見えるわ
466 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:17:31 ID:IMqujVGs0
日経6000円の時に辞任してたら俺糞儲かったのになぁ・・・
467 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:17:34 ID:yjzj973m0
マスゴミは選挙で金をむしり取りたいばっかりに
不況を騒いで自分のスポンサーを地獄に落としました
以上、マスゴミるの語源です
468 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:18:00 ID:d+rai7Hg0
●売国奴自民党、マスコミの日本人民族浄化政策
中国人、韓国人を一千万人移民する政策→日本人の派遣社員野垂れ死に政策、少子化放置政策、日本人の学生の奨学金カット政策
反日土台を作る→外国人の権利を主張
国民の自信をなくす→日本は悪い国だと繰り返し言う、東京裁判の肯定、伝統否定、医療システム崩壊、教育システム崩壊
支援者、支持者の確保→親しみソフトイメージ戦略
伝統国家の解体を目指す→天皇制反対、男系継承否定、伝統文化放棄、歴史は戦前昭和のみ
家族制度を崩壊させる→ジェンダーフリー、夫婦別姓、未婚を煽る、少子化放置、医療崩壊、教育崩壊でまともな育児不能
家長習慣を崩壊させる→子供の権利を主張、女性の社会進出歓迎、少子化放置
国家の枠組みを崩壊させる→国籍法改悪、外国人参政権の獲得、地方分権、地方切り捨て、医療システム崩壊、教育システム崩壊
国家予算を破綻させる→外国人に給付金ばらまき、福祉給付を主張外国(資本主義国)の援護による搾取→日米安保詐欺(日本から金を取るだけ、竹島、尖閣諸島侵略放置)、日本の孤立化
外国(反日国家、社会主義国家)連携→親交、謝罪、非存在のはずの戦争賠償主張、歴史捏造(慰安婦、虐殺)、中国人、韓国人留学生には給付金、奨学金をばらまく
失政隠しのために判決を優位に導く→国家による弾圧を容認する政策
捜査機関の弱体化→繰り返しの抗議や積極弁護、中国人、韓国人の犯罪者の権利を主張、冤罪主張
失政隠しのために→共謀罪、盗聴罪など治安維持法の復活
売国組織の維持→大企業から多額の寄付金、大企業から売国奴を諮問委員会に登用
売国基盤の維持→市民団体への参加、舵取り、売国色を隠した団体の創設
メディア戦略と洗脳→売国社員の養成、売国作家との連帯、愛国保守報道への抗議
平和ボケ教育の推進→同和教育、自虐的歴史教育の強要、中国人、韓国人留学生の優遇隠し
国力の低下→ゆとり教育、教育放棄、学級崩壊放置、教育問題沈黙、理系否定、非行放任、競争廃止、道徳廃止、医療崩壊
創価との連携で宗教などの否定→神道否定、靖国否定、戦没者の努力、信念、功績否定
平和ボケ行政制度の推進→日本人野垂れ死に政策、在日特権隠し、中国人、韓国人優遇政策、国籍法改悪、教育崩壊、医療崩壊
469 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:18:14 ID:87LM9VTj0
>>416 西松建設がやったことは不正経理ね。
受け取った金が適法な金か適法な金かなんて、普通は政治家は知りようがない。
たとえば、泥棒が盗んだ金を募金したとしたら、募金を受けた人間は逮捕されると思うか?
>>424 というわけで民主党信者から見ても、西松建設のことなんて何の問題にもならない。
むしろそうやって見当違いのことで騒ぎ立ててくれたほうが本当の問題点が隠されて都合がいい。
それを「都合が悪いスレ」とか言っちゃうお前の頭の悪さを指摘したまでだよ。
ま、俺が民主党信者だったら、むしろそういったスレで自民党信者を装って散々小沢逮捕! とか騒ぐね(笑)
470 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:18:21 ID:JwG+gNiN0
>>458 消費税とセットって給付と消費税アップを同時にやるわけでもあるまいに
で、効果が薄いってのはどういったプロセスで?
2兆出せば2兆の効果は出ますが?
で、キミの対案は?
少なくとも2兆以上の見込みが出るものじゃないとアカン罠
学校を耐震構造にでもするか?
471 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:18:33 ID:I9wJrjKxO
>>442 名誉の為と言うか…
私が思うのに、選挙敗北の言い訳作りだと…
麻生太郎自信の責任ではなく、財務官僚の言いなりの政策、
つまり消費税増税の為だと言い訳すれば、自分の傷は少なく済むみたいな…
おそらく麻生さんも官僚に
うまく言いくるめられて、
騙されての消費税増税なんでしょうが…
472 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:19:39 ID:G4dAZ3TUO
田原、ちゃんと枝野に宿題だしてもらえよ?
新進党の政党助成金の行方をさ
473 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:19:48 ID:tdU7s/Yq0
>>458 >定額給付金が愚策ってのは専門家も
>素人も簡単にわかることだと思うけど?
判らん。
イギリスでの消費税率引き下げは、
結局大した効果がなかったと思ったけど。
474 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:20:19 ID:MVo9LYTC0
>445
政権目前のいま自壊はありえないでしょ
それと小沢の逮捕を期待してるむきがあるが、
政権目前のいまそれもありえないと思うね
475 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:20:39 ID:utOZ4xVO0
ゆたかに なる 政府を 選べよ。
476 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:21:19 ID:qOASrrrFO
>>471 国家利権に絡む方々=国家ととらまえ、彼らクズに恭順を誓って割腹自爆するつもりなんだろう(笑)
見え見えなんだよ真性はwww
477 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:21:30 ID:L3AOswKl0
西松建設の件で、政治家まではいかないだろう。
しかし、原発の住民対策がらみで森への働きかけがどの程度で
森がどう動いたかだが、森もへまはしてまい。
>>473 きっとドイツやタイも愚策を行なおうとしていると思っているに違いない。
479 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:22:29 ID:tdU7s/Yq0
>>469 受け取る側が知らないで受け取ったと?
そんな事で、特捜が動くとは思えないが。
それから、その程度では「馬鹿」とまで言い切る根拠にはならないな。
480 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:22:32 ID:oTOFYOH00
>>470 >「2兆出せば2兆の効果は出ますが?」
お前なーんも考えてないんだな。
481 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:22:39 ID:A8D2SbIzO
麻生を殺したいと思う奴が出てきても不思議じゃないわなぁ。
フラストレーション溜まる一方だしね。
怖くて街頭演説できねーだろうな。麻生。
演説会場で生卵売ったらすげぇ儲かりそう(笑)
482 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:22:48 ID:XO7xh3xV0
たまにはこの爺様を帝國ホテルの飯に連れて行ってやれよ、麻生さん
483 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:22:53 ID:JwG+gNiN0
484 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:22:54 ID:tZJgwjZk0
485 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:23:11 ID:vJyXvYB70
ヨシミとエダとヤヤマはわかったけど、
もう一人のクソジジィはなんていう人?
486 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:23:12 ID:V/w/iuuA0
定額給付金はやらないよりはやったほうがよい
再分配の偏りも少ない
ただそれだけ。
で、現実的にこれよりと明確に良い案はどの党からも出ていない
麻生首相は早く辞めろってこんな短期間で変えさせて
世界からどう見られるか考えろよ
馬鹿じゃねーの
日本人は誰がなっても叩かれて終了wwwみたいな感じだろ
488 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:23:58 ID:UfIw6ymF0
民潭新聞より
・政権交代の可能性をはらんだ今度の総選挙を、永住外国人の地方参政権獲得に向けた天王山と
位置づける民団は、付与に賛同する候補者を中央・地方・支部が連携して積極的に支援し、地方
参政権法案の早期提出・成立をめざしている。
12日に開かれた地方参政権獲得専門委員会では今度の総選挙が地方参政権実現の最大の
ヤマ場になることを再確認し、全団をあげての取り組みをあらためて強調するとともに、「付与賛同
候補者への効果的支援」策を中心に論議した。
これに先立ち鄭進中央本部団長は、10月のソウルでの「全国幹部研修会」で、総選挙を念頭に地方
参政権の早期獲得に向け万全の態勢で臨むことを表明、参加者は「全力傾注」の決意を新たにしている。
民主党は「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」が
「付与に関する提言」をまとめ(5月)、「地方参政権検討委員会」も「付与すべきだ」との検討結果を
小沢代表に答申(9月)。今度の総選挙用のマニュアルにも「付与」をうたっている。
民主党は98年の結党時に策定した「基本政策」の中で「定住外国人の地方参政権などを早期に
実現する」と明記しており、法案を公明党と共同提出。2000年には民主党単独で法案を再提出した。
民主党は参院第1党となっており、小沢代表は「(衆院)総選挙で民主党が多数を獲得したならば
『付与』公約を必ず実現する」と強調。公明党は今年に入り、民主党による「付与法案」の提出を歓迎
すると表明。民主党案が出されれば、調整してでも「付与」を実現させると明言している。
それだけに、今度の総選挙は、民団、そして在日同胞、永住外国人にとり長年の懸案だった地方
参政権を実現させるうえでの最大のヤマ場となる。
民団では、この好機を逃すことなく、各党に積極的に働きかけ、候補者および解散時期が確定次第、
付与賛同候補者に対する最大限の支援を行うことにしている。そのため現在、中央・地方・支部
連携のもとに、商工会議所、婦人会など傘下団体と協力しての支援態勢づくりを推進中だ。(抜粋)
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2
489 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:24:00 ID:ze8u7ET70
>>434 高速料金一律1000円で地方への経済効果は○○○億
正確な数字は忘れたけどTVでやってたよ
定額給付金以外の予算案も普通に報道してる
すべからくマスコミを叩くのもいかがなものかと
490 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:24:03 ID:XahvQ/tE0
>>464 随分どこかの学会に似てますねぇwwwwwww
491 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:24:47 ID:MVo9LYTC0
>473
いまの最悪の経済状況では消費に回すより貯蓄に回すパーセンテージが大きいと予想される
生活実感のある人ならわかる理屈だと思うけど?
前の振興券よりも消費刺激効果は薄いでしょ
消費税に関しては、状況次第だね。
たしかに効果は期待できないかもね、
問題は将来不安を解消できるような政策ができるかどうかだよ
492 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:25:08 ID:A8D2SbIzO
>>479 特捜なんて捜査しまくってるよ。
特捜が動くと政治家が絡む事件だ!ってドラマ見すぎなんじゃね?(笑)
493 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:25:18 ID:CXLKQ4cw0
>>23 >>阿呆が漢字間違えまくったのも、
>>解散するって言ってしなかったり
>>100年に一度の危機だから早く給付金早く配るって言ってすぐに配らなかったり
>>もらうって言ったくせにもらわないって変わったり、
>>それって全部、「印象」なの?
>>限りなく「事実」だと思うんだけどwwww
お前頭大丈夫か?
494 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:25:21 ID:qOASrrrFO
495 :
469:2009/01/16(金) 19:25:40 ID:87LM9VTj0
適法な金か適法な金か →適法な金か違法な金か
496 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:25:56 ID:vJyXvYB70
自民が壊滅してみんなが別の政党に入るけど
麻生だけはどこも入れてくれなくて
無所属になりそう。
いわゆるエンガチョ
>>424 俺は逆に「自民党が白と言ったら、黒も白」っていう自民信者が気持ち悪いなぁ。
あの自分の事を棚に上げた批判と、無茶苦茶な論理展開とコピペで板を荒らすのはなんとかならんかね。
既に10%台になってんのに何が変わるってのw
そーゆー忠告はせめて30%ぐらいの時に言ってやれって今更遅いってw
というわけで来年度予算をキッチリ通してから辞めていただこう。
499 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:26:47 ID:UfIw6ymF0
>>488に呼応して、民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/ ・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。
鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。
「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
行って行きたいと決意を示した。
李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。
意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
でも、最近、民主って所詮なんでも反対、収支のバランスがない、顔触れが悪っぽい、期待出来ない、って雰囲気に変わって来てるよね…
要は西松建設の金の流れが解明される前に選挙したいんだろ
502 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:27:19 ID:tdU7s/Yq0
>>474 新進党の自壊の時も、十分政権がねらえる状態だったと思うよ。
実際に、連立与党の時は政権奪取に成功したんだから。
>>491 なら、消費させればいい。
本当に国家のためを考えるなら、
いかにこの金を有効に消費させるか知恵を絞るべきだな。
503 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:27:37 ID:7Xh5nRRL0
てか、評論家ってのは情報を得て、それを自分の解釈を加えつつ分析する仕事なんだろけど
与えられる情報の量と質に左右されるわけだし、欠けてる部分は自分の推測で補うだろw
流す情報でどうとでもコントロールできる存在だよね。
従って、推測能力が客観的に評価されて
その妥当性が実績として残ってはじめて価値が認められるわけだよなw
思想的に偏向してて、さらに簡単に偽情報に騙されるような評論家は叩かれるとw
そういう観点からみて、田原さんってのは優秀なのかな?
504 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:27:51 ID:mZHpC+MD0
505 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:27:54 ID:le7bStnH0
給付金をもらったら俺は直ぐに使っちゃうよ。
こんな金額なら貯金しない。10万くれたら貯金するがw
直ぐ使っちゃうな、俺は。
506 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:27:57 ID:JwG+gNiN0
>>489 俺が見る時は批判ばかりだからな
肯定してるエコノミストなんてマレ
簡単に流してるだけだろ
507 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:28:11 ID:MVo9LYTC0
>470
>
>>458 > 消費税とセットって給付と消費税アップを同時にやるわけでもあるまいに
>
> で、効果が薄いってのはどういったプロセスで?
> 2兆出せば2兆の効果は出ますが?
しかし「景気」を「刺激」するって経済財政の初歩も知らないんだなw
2兆出せばそれが2兆まるまる消費に回ると思っているらしい
508 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:28:16 ID:1MWYNWFA0
政治がどうかわったところで、現在の不景気はどうにもならないと思う。
政治で革命より、産業革命を期待したい。
石油から脱却して、暮らし向きが格段に向上するなにか。
509 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:28:44 ID:qOASrrrFO
>>500 野党は所詮吠える犬
もうすぐアホウもそうなるよ(笑)(笑)(笑)
それだけのこと
510 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:29:10 ID:8sOay5fJ0
麻生のあの「廿十一」の話だけど、実はスタッフは「廿一」が正しいですよと忠告し止めたらしい。
しかし麻生は「俺は昔からこう書いてきたんだ!」と逆ギレして周囲が止めるのも聞かず
そのまま出した。
まるで周囲が止めるのも聞かず振り込め詐欺に引っかかる暴走老人のような麻生
511 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:30:14 ID:sJPGABCk0
r‐-、 ,...,, 、z=ニ三三ニヽ、 最優先の成果
:i! i! |: : i! ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
! i!. | ;| }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi ・国 籍 法 改 正 (DNA鑑定無し)
i! ヽ | | lミ{ ニ == 二 lミ|
ゝ `-! :| {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ・IMF 10兆円 + 韓 国 支 援 2.8兆円
r'"~`ヾ、 i! {t! ィ・= r・=, !3l
,.ゝ、 r'""`ヽi! `!、 , イ_ _ヘ l ・給 付 金 支 給 (支那朝鮮人含) ← 注目
!、 `ヽ、ー、 ヽ Y { r=、__ ` j ハ─ー
| \ i:" ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ ・尖 閣 (ガス田、竹島) 割 譲
ヽ `'創価 ノ/ \ `、ー‐‐rく
ヽ 命. イ/ \_\_ト、」ヽ! ・田 母 神 氏 更 迭
512 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:30:21 ID:I9wJrjKxO
>>487 麻生さん以前に総裁選を2度も3度もやった時点で
既に世界から笑われていますが?
513 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:30:42 ID:BK7lWww10
騙したのは首相ではなく、偏向報道したメディアでしょ。
知っていながら、この言い草は何ですか、田原さん。
514 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:30:46 ID:A8D2SbIzO
515 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:30:58 ID:tdU7s/Yq0
>>507 だから、消費させることを考えればいい。
まさかと思って聞くが、消費者が店で二兆消費したら、
その金は消えて無くなるとでも思っているのか?
516 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:31:24 ID:IdqsK+6qO
お前も麻生と一緒に、
いや今すぐやめろ!電波芸者田原。
>>464 正しいことを言えば褒め 間違ったことを言えば叩くのがネット右翼
正しかろうが間違ってようが「政権交代」しか叫ばないのがネット左翼
518 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:31:59 ID:CGLGetip0
むしろ麻生には徹底的に引き伸ばしてもらい
2度と政権を取り戻せないくらいに自公は壊滅して欲しい
519 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:32:09 ID:iX4kbc3s0
麻生のアホ殿下、早く給付金よこせ。どうせ元は税金なんだぞ。
520 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:32:16 ID:UfIw6ymF0
どさくさにまぎれて、対外政策で自民より民主がいい、なんて誤解させかねないようなことを
書くやつがいるので貼っておく
民主工作員は麻生の対外対応を持ち出して自民を叩くことがある
では、民主は右よりなのか?
とんでもない、もともと民主はこれまでのどの政党よりも韓国寄りな政党
民主工作員はテレビによく出てる勝谷(民主信者)のように、民主が右よりであるかのように
誤魔化して、保守層を「騙して」取り込もうとしてきた
それどころか、2chに代表される民主工作員は、調子に乗って韓国との関係まで否定し始めた
そこで不安になったのは今経済危機にある韓国
今まで協力して工作してきたのに見捨てられるんじゃないか、とね
そして韓国民潭を通して証拠を残そうとしてきたのが
>>488 にも関わらず、バカな民主工作員はそれでも韓国との関係を否定しつづけたので、韓国は
直接民主党自体に韓国との関係を証拠として残して置くように要請した
その結果が
>>499 つまり民主党は韓国の脅しに屈して言いなりになるような政党だということ
いろんな弱みとか証拠握られてるんだろう
特に小沢は韓国人秘書によって、どうあがいても否定できないような秘密を握られてるはず
極右のニオイを消すため、なんて、とんでもないファンタジーw
いいか?民主党はすでに韓国に乗っ取られてるんだよ
民主党に入れるということは韓国の政党に日本の運営を任せるということに他ならない
他国から移民させてその後で・・・とかそんな段階踏んでのことじゃない、民主政権にした
その時点で韓国、在日による日本支配の完了だ
韓国と友好(自民)と、韓国の奴隷(民主)では根本的に違うんだよ
わかるか?
うん、それじゃあもうちょっと先延ばししよう。
522 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:32:20 ID:5+xmTvSMO
池田様が自民党と日本を実質支配しています。
523 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:32:22 ID:7Xh5nRRL0
>>512 人の目ばっか気にしててもしょうがねえだろw
自分のスタンスがねえとメンヘルになるんじゃね?w
524 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:32:55 ID:JwG+gNiN0
>>507 わかってるなら簡単に説明したらいいんじゃない?
525 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:33:15 ID:MVo9LYTC0
>502
時系列間違ってるよ。細川連立政権と新進党を混同してる
新進党の自壊は、選挙の敗北=政権交代の機を逸する→自壊
だったよ
>
>>491 > なら、消費させればいい。
> 本当に国家のためを考えるなら、
> いかにこの金を有効に消費させるか知恵を絞るべきだな。
日本は民主国家だから、政府が消費を強制させることはできない。
民主主義のイロハ
526 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:33:16 ID:zAbJBvSXO
>>497 激しく同意だな
こんなところでいくら屁理屈展開しても
誰も共感しないのにねえw
527 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:33:52 ID:I9wJrjKxO
給付金ばらまいて国民が手にすれば
麻生支持率が急上昇すると
信じている麻生さん…
528 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:33:53 ID:qOASrrrFO
まず八百億倹約しろ!(笑)
誰のカネだと思ってんだアホウ!
血と汗を脳内数字で片付けるなアホ!
529 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:34:06 ID:5XLbQtmC0
阿呆も辞めてほしいが、朝日も廃業してくれ。
>>515 消費にまわるのは4割程度と
当の政府が試算してるが?
だから「景気刺激策としての
効果が薄い」との批判が各方面から
出るんじゃないか?
消費しようが貯金しようが出回る金が増えるといい。
532 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:35:06 ID:CGLGetip0
533 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:35:18 ID:wwnBsmvt0
534 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:35:39 ID:Bm9KDKF10
バッシング記事書いた上で支持するか聞いて
出てきた数字に何の意味があるんだろうかね
535 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:35:40 ID:XVzX/hzTO
マスゴミが早くヤメロっていってるだけだろ
536 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:35:56 ID:JwG+gNiN0
537 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:35:58 ID:IdqsK+6qO
誰でも分かっている事を、まるで自分だけが知っているかのように言い募る田原。
まるで麻生みたいな奴だなw
538 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:36:14 ID:V/w/iuuA0
名目上は景気対策だけど、生活支援の側面も兼ねているからな。
本当に困っている人に渡る金も必要だ
賛成です
539 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:36:24 ID:qOASrrrFO
540 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:36:36 ID:YHClBtP70
541 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:36:57 ID:tdU7s/Yq0
>>525 細川連立から社会党を引いたのが、新進党。
役者も同じ。やっていることも同じ。
なら、結果も同じだろうと言っている。
ところで、お前の言う民主国家では、
景気刺激だの消費誘導だのは一切やってはいけないらしいが、
それはどういう理由からだ?
543 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:37:41 ID:/vsNWuw9O
朝生はもうおわった番組
司会者が辻本清美に政治献金してるって自白してるし
香山リカとかいう社民党の政見放送一緒に出てる朝鮮人に
天皇制語らせてる時点でおわり
スパイの素性かくして番組出してる時点でおわり
544 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:37:55 ID:MVo9LYTC0
>515
>
>>507 > だから、消費させることを考えればいい。
> まさかと思って聞くが、消費者が店で二兆消費したら、
> その金は消えて無くなるとでも思っているのか?
>
だからあ、「消費させる」ことを強制はできないの。独裁国家じゃないんだから
それともなにか?
現金じゃなくて地域振興券みたいにするって話?
国民の「消費意欲」を喚起したかったら、
将来に希望のもてる政策をうつ、そのために2兆も使う。
あたりまえの話だと思うけど?
しかし麻生も公明もそんな国民の感覚がわからない
とにかく、こんな連中を政権につけてたらダメだよ
>>536 十分な景気刺激効果が出るような金額に増額するか、
2兆円でもっと有効な使い道考えるかどっちかじゃね?
546 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:38:29 ID:JwG+gNiN0
>>538 その通り
育児に使えば育児支援
医療に使えば医療支援
自分の裁量で使えるのが給付金
学校を耐震構造にしたいならその手の機関に寄付でもすればいい
547 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:38:31 ID:wwnBsmvt0
>>23 > 阿呆が漢字間違えまくったのも、
どうでもいい
> 100年に一度の危機だから早く給付金早く配るって言ってすぐに配らなかったり
ミンスがミンスが
> もらうって言ったくせにもらわないって変わったり
これもどうでもいいな
548 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:38:58 ID:qOASrrrFO
>>520 勝谷は最初は右よりだったのだが、途中(安倍さんのころ?)で
おかしなことを言い出したから変だと思っていたが、そういうこと
だったのか。
成りすまし右翼は街頭右翼だけじゃなかったんだな。
真の保守人は櫻井氏くらい?
550 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:39:18 ID:n+RZw7+c0
♪
ハ_ハ ♪
('(゚∀゚∩ どんなに支持率下がっても〜♪
( 〈 ♪
♪ とノヽ_)
♪ ♪
ハ_ハ
♪ ∩ ゚∀゚)') 指導力無いとと叩かれてても〜♪
〉 )
.(_/ヽ_つ ♪
♪
♪
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ♪
♪ ('ヾ, ` ) まだまだ解散してやらないよ♪ や〜い♪ や〜い♪
` 、,, /
(_,/ ♪
551 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:39:32 ID:UfIw6ymF0
>>532 仲間?
お前は誰かと徒党組んでなんか活動してるワケ?w
で、
>>520に対する反論はそのコピペだけっすか?
どこかから、反論のマニュアルでも降りてこないと何もいえませんか?w
552 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:39:39 ID:JwG+gNiN0
>>545 聞き返されても困るんだが…
給付より効果的な方法はあるのないの?
553 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:40:15 ID:tdU7s/Yq0
>>530 だから、そのパーセントを上げるようにしなきゃいけないんだろ。
政府が打てる景気刺激策なんて、財政と金融くらいしかない。
だったら、その策がどう効果が出るようにするかが政治の仕事。
政権交代なんか、政治家の仕事じゃない。
554 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:40:26 ID:Qj/BlH/40
言ってることは正しい。
言ってる人間は怪しいけど。
555 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:40:45 ID:wwnBsmvt0
消費税増税には反対するくせに給付金にも反対する奴ってなんなの?
馬鹿なの?
工作員なの?
その場をとりみだしたいだけなの?
556 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:40:51 ID:glg+I7Jb0
森ですら70きったらやめてたのに・・・
誰選んでも麻生よりましだろ、自民
557 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:40:57 ID:wO+4/g3vO
いつも、いつも、いつも
選挙ごっこで楽しそうだすね。
もう政治家なんかいらないよ
558 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:42:21 ID:qOASrrrFO
テストマーケティングして、評判悪いのにムリヤリやるバカ会社の株は急降下だろJK(笑)(笑)(笑)
【調査】安倍内閣支持率33.6% 不支持率54.8% フジテレビ報道2001の首都圏の成人男女500人を対象電話調査★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180851753/ 58 名前:名無しさん@八周年 [↓] :2007/06/03(日) 15:46:52 ID:CttQLwIw0
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /) ばーか、まだ全然高いじゃねえか
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \ 20%すら切ってない
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ / 参院選もどうせ大勝(笑)
| /
【政治】 「『なんだ、自民か』と言われ…超逆風の選挙だ」 自民、支持率落ち込みなどで地方組織悲鳴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180925024/ 883 名前:名無しさん@八周年 [] :2007/06/04(月) 15:24:29 ID:wdkNBbXi0
民主党が元気(にみえる)のは、毎回この時期だけだよw
小泉純一郎の時も安倍晋三の時も石原慎太郎の時も、選挙前
までは民主党の信者や工作員、在日朝鮮人がそりゃあもう大騒ぎだったw ゲンダイや朝日新聞、毎日新聞ソースで
「民主党が圧勝か?」とか「浅野氏の支持率が急上昇!」だの散々、書きまくってた。
結果はご覧の通り。小泉純一郎は独裁者だ、とか石原慎太郎はファシストだ、国民や都民の理解が得られないと大騒ぎして結局は圧勝。
【政治】 「『なんだ、自民か』と言われ…超逆風の選挙だ」 自民、支持率落ち込みなどで地方組織悲鳴★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180942426/ 187 名前:名無しさん@八周年 [↓] :2007/06/04(月) 17:30:14 ID:GmFQFoOz0
反自民派多すぎてワロタw 2ちゃん世論じゃこれが主流か
656 名前:NAVERにおいでRX78GP03 ◆WBRXcNtpf. [] :2007/06/04(月) 19:29:48 ID:G2VY36v00
首都圏の連中が思っているほど、票は動いてないのは事実。地方の民主党員なんて、30〜40ぐらいの連中ばかり。
地方でTOP張るには力量不足。今回も無理だね。だって、自民をいくら非難した所で、それが民主の力量。
560 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:43:14 ID:8sOay5fJ0
>>546 普通それをばら撒きと言うけどな。政府が使い道決めずにどうするよ
>>556 「誰を選んでも安倍よりマシ」
「誰を選んでも福田よりマシ」
「誰を選んでも麻生よりマシ」
もう飽きたよ。
562 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:43:32 ID:wwnBsmvt0
563 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:43:34 ID:KSBTVZpb0
政権交代派はあの手この手だね〜w
今辞めさせてどうすんだ?日本を潰したいのだろうか・・・
今仕事してる真っ最中なんだから、落ち着くまで大人しく出来ないのかね?
大体民主派は「死ねとか殺す」とか頭おかしいの大杉。運動家だね。
マスコミの出来レースに政治が巻き込まれてるのは明らか
もうマスコミが国を動かしているといっても過言ではない。
民主がネットに乗り出して一ヶ月。
何処でも負けてる民主工作員。
566 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:44:35 ID:GW5enPty0
567 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:45:12 ID:tdU7s/Yq0
>>544 改めて聞くが、
お前が声高に叫ぶ民主国家では、
消費を促すよう国民を誘導することも出来ないのか?
と言うより、財政と金融以外に、
他にどんな手段があると言いたいんだ?
民主党は、何が出来ると言って居るんだ?
そもそも、お前のような奴が最後に
「ともかく政権交代だ!」
と言い出すのは、どういう理屈だ?
全く理解できない。
568 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:45:18 ID:JwG+gNiN0
>>560 普通ってのはメディアが流行らせただけだろ
正式名称は「給付金」
自分の裁量で決めれるのにいちいち使い道を強制されたいのか?
変わった人だなww
569 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:45:25 ID:MVo9LYTC0
>541
>
>>525 > 細川連立から社会党を引いたのが、新進党。
> 役者も同じ。やっていることも同じ。
> なら、結果も同じだろうと言っている。
>
おいおい、もともとの話は、政権目前で自壊はないだろうといってるんだけど?
君は、政権目前でも自壊する例として新進党を持ち出した。
それに対して、新進党は政権目前どころか、政権から遠のいた段階で自壊したのだと事実を指摘したわけ
> ところで、お前の言う民主国家では、
> 景気刺激だの消費誘導だのは一切やってはいけないらしいが、
おれは一言も言ってないけど、そんなこと。
給付金を「消費」せず貯蓄に回す国民に、「貯蓄するな、消費せよ!」
と政府は強制はできないといってるだけなんだが?
民主主義のイロハなんだけど
麻生支持率=自民党支持率では無いことを忘れないようにw
選挙マネー目的の民主工作員ご苦労様です
571 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:46:14 ID:zzr0nDzr0
いざ選挙になったら、自民党の対立候補が謎の死を遂げまくるんじゃないか?
572 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:46:25 ID:UfIw6ymF0
>>549 勝谷に代表されるように、キムチの工作ってのはえげつない
だって勝谷は表向き創価批判してるようにしていながら、その実民主支持で、
民主は在日参政権とか人権侵害救済法とかネット規制とか、創価の為にあるような
法案推進してるんだから
途中経過はどうあっても、結果さえもぎ取ればいいって考えなんだよキムチは
桜井氏に対しては・・・ちょっと迷うところ
573 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:46:53 ID:IdqsK+6qO
>>554 つまり、こういう事ですよ。
怪しい人間が、たまに、もしくは一部正しい事を言っても、その人間に賛意を示す事はない。
正しい事は、誰が言っても正しい。
一方、どう見ても怪しい人間には、世の中の表舞台から去るように陰に陽に働き掛けて行く必要がある。
巧妙なデマは、9割の事実(真実)に1割の決定的なイカサマを紛れ込ます。
田原は、どこからどう見てもデマゴーグです。
>>552 あるんじゃね?同じ金額で給付金でも
もっと消費に回りやすいような形にする
方法もあるだろうし。
576 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:49:36 ID:94vz1+9vO
カルトに頼っている政党なんて信ずるにたりん
577 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:49:41 ID:JwG+gNiN0
>>574 それを聞いているんだが…
やっぱり学校を耐震構造にする方が効果あるかね?
578 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:49:45 ID:XahvQ/tE0
9月まで毎月1%ずつ支持率を下げようやwww
>>541 「消費させる」を「強制」と感じる輩だから疲れるだけだよ。
きっと、朝鮮総督府が戦中に撒いた創氏改名の案内も
強制と感じるのだろうな。
580 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:51:07 ID:tdU7s/Yq0
>>560 ばらまきって、どうしてそんなに悪いの?
>>569 元々の話では、
「民主党は、そのうち自壊する」と言う話だったはずだが。
「政権目前」うんぬんは、お前の世迷い言。
>>と政府は強制はできないといってるだけなんだが?
じゃ、消費を誘導するのは大丈夫なんだなw
それなら、やればいい。
つまり、給付金は有効な策として用いることが出来る訳だ。
それで、何が問題なんだ?
581 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:51:08 ID:UYHR0KBS0
世論調査が真相を反映したものならの話だろ。
朝日捏造新聞の数字は当てにならん。
582 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:51:52 ID:JsX5JAv4O
麻生に辞めろ、政権交代しろ、つー連中は、交代したら景気回復するとでも思っているの?
政権担当した事のない民主なら、いまの 不況どころでは済まない、と思うが?
583 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:52:08 ID:V/w/iuuA0
おれは消費刺激なら、間近に迫った地デジ普及を利用しない手はないと思う。
テレビほど幅広く普及しているものって他にあるか?
地デジ対応のテレビを買うための支援金なりクーポン券を、いまの案よりも増額
して行えばいい。
苦しい電機業界の一部も救われるし、地デジ普及が早くなるし。
尚且つ、ある程度高額な商品だから消費税増税の駆け込み需要も喚起できる。
麻生も駄目だが民主はもっと駄目、というか論外
超党派に期待するしかない現実
585 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:52:27 ID:L3AOswKl0
政府がまとめて2兆円分の北海道新幹線でもパソコンでも自動車でもミサイルでも買えばいいだろ。
給付の費用700億も使っちゃえよ。
586 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:52:30 ID:qOASrrrFO
単純なはなしこのご時世税金下僕を庇う傀儡はいらん
やつらの自己都合施策は一旦終了してもらう
断腸の大リストラ、それでもだめならはじめて増税だ
倹約のやり方ステップがムチャムチャだアホウwww
>>574 だからそもそも金融政策を伴ってないから、政府が何に財政支出をしても円高になるだけでまったく効果が無いんだって
マンデル・フレミングモデルでぐぐってみろ
>>577 なんで民主の対案のみとの比較なんだ?
現在の給付金のあり方自体に対する疑問
があるだけで、民主の対案を押してるわけ
じゃないんだけど。
一番効果があるのは給付金の金額を大きく
する事だと思うけど、それは政府が予算として
出さない限り、提案しようのない政策だし。
589 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:54:17 ID:JwG+gNiN0
>>583 既に地デジ対応テレビを買った世帯は不満ぶーぶーだな
後、地デジメーカーの一人勝ちだな
公平じゃない
590 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:54:29 ID:87LM9VTj0
>>541 まあ2兆円問題の本質を理解してない輩が多いとは俺も思うよ。
よーするに自民党は総意としてはこれまで通りでいたいだけ。
だから小泉は「痛みのある改革」といい、麻生は「全治3年」といい、自民党は1990年頃からもう20年間も「官僚制度改革」と言っている。
要するに「自民党は今の日本を良くするために頑張っていますから、みなさん我慢してね」ということだ。
09年度の予算を見れば悲惨なものだよ。科学振興費は100億ぽっちの増加、防衛費は削減、それでいて土建には3000億円も予算を増やした。
また、麻生は一般財源化した道路特定財源を結局道路にしか使えないようにした。
そして天下りは過去最高の数を記録してる。
「なんで今ある問題を解決せずに、2兆円をばらまこうとしてるのか」と大多数の国民は思ってるわけ。
「単に自民党が次も与党でいたいから配るのではないか」と。
与謝野が「定額給付金の敬愛効果は8000億円程度」と暗に批判したように、自民党の人間ですら非難するような政策だよ。
自民党にも本気で改革を考えている人間がいるが、麻生はそうした改革派に真っ向から反対する政策を打ち出している。
だから自民党には期待できる側面もあるけど、麻生は自民党の暗部であり恥部といっていい。
余計なお世話じゃん。
ミンスーいらん。
>>572 批判っていってもそれは事前に織り込み済みだったってことか、、、。
宮崎某、外務省の佐藤某も胡散臭い。
櫻井氏に何か疑問でもある?
593 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:56:13 ID:V/w/iuuA0
>>589 そんなもんなんでもそうだよ
それにいま地デジ買ってるやつなんて余裕がある層だから無視していいレベル。
あと公平でない、ってのは的外れ。
生活支援でもなんでもないんだから
594 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:56:38 ID:wcrGE46+0
>>588 お前が給付金が回り易い他の方法があるって明言してるから
そいつがじゃーその具体策って何ですか?
って聞いてるだけだろ
お前が考えてるその具体策ってのを淡々と書き連ねればいいだけの話だ
595 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:56:43 ID:tdU7s/Yq0
>>587 全く、は無いだろ。
他に今どんな手が打てる?
もし円安に誘導できたとしても、
今は自動車の輸出攻勢なんか、掛けられる状況じゃない。
596 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:57:14 ID:RSUF1CB00
俺もたいがいさっさと解散しろやとは思うけど、
解散権は総理の専権事項だからな。
麻生に限らずじつは福田も安倍も、
小泉が勝ち逃げした尻拭いをしてるというのが俺の意見。
小泉は任期延長してきっちり自分で総理辞任&解散するべきだった。
そうしなかったせいでその後の総理はみんな
民意を反映しない正統性の無い内閣呼ばわりされることになった。
勝ちすぎたね。
小泉は勝つことで自民党を壊してしまった。
597 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:57:44 ID:YSqVQHxF0
麻生は萎縮しすぎ。 どうせダメなら自分の思うとおりやってくれ。
598 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:58:34 ID:JwG+gNiN0
>>588 いや、疑問符つけてるからね、言い切ってないよ
キミは民主案を支持しているのかなと思っただけだ
どちにしろ、実行力があるのは給付金か学校耐震構造化云々ぐらいしかないわけだから
金額アップなら俺も喜ぶ
しかし、財布の管理人が2兆って言ってるなら仕方あるまい
599 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:59:12 ID:IdqsK+6qO
>>583 数多ある消費刺激の一つなら悪くないけど、電機業界に特定化され過ぎているよね。
自動車や住宅など、裾野の広い分野に波及しないと本当の景気回復には結びつかない。
かといって、政府クーポン券でやるにはテレビは高すぎる。
やはり、将来を見据えた産業育成などの方が、国民の理解は得られやすい。
やはり「環境」あたりで、もっと金を回す仕組みを早急に作り上げる必要がある。
福田のときと大違いだな
あいつなんかありえないくらい支持率高かったぞ
あんなひどかったのに
601 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:59:51 ID:vLcWmwQA0
麻生が有効な政策を実行してるのであればこの支持率はマスコミの捏造だと
ネトウヨおよび信者、学会員の妄言にもある程度の説得力は無きにしも非ず。
だが麻生内閣のやった事と言えば
国籍法改正 定額給付金 消費税値上げ明文
これくらいでありしかも麻生本人は党内に人望がなく今のとこ必死に
創価学会公明党詣でを繰り返している。
こういう現実を見た上での調査結果だと思えば妥当だろう。
麻生を評価してますが何か とかマヌケな事ほざいてる信者および関係者は
まぁ選挙後首つって死ねよと言う事だ。
603 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:00:06 ID:H0DD5/k00
>>595 打つ手:リフレ
まあ与野党両方でリフレを提唱してる政治家はほとんど居ないんだけどな。
馬鹿から馬鹿に政権をが移ろうが移らなかろうが、馬鹿が政治していることには代わりは無い。
でも日本にはほとんど馬鹿政治家しかいないんだからしょうがない。
自民党でも民主党でも若手のごく一部だけがリフレを提唱している状態。
どっちが勝っても政策に関われるような連中じゃない。
605 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:00:57 ID:kftCPl/UO
辞めるのは良いとして次誰やるんだ?
いい加減コロコロ変わりすぎだろ
606 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:01:04 ID:x1XMllk7O
>>584 野党批判の常套句【どっちもどっち】をお使いですね。
お疲れさまです。
607 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:01:29 ID:V/w/iuuA0
>>599 バランスは悪いかなあ
ただ地デジに関しては公共投資と全く同じレベルで扱っていいと思うけどな。
608 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:02:10 ID:JwG+gNiN0
>>593 なんと不公平な
そして独裁的
清清しいが俺は支持しない
609 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:02:57 ID:JwG+gNiN0
>>588 ぉぉ!
キミと太田総理は意見が一致してるな!
>>594 期限付きでお釣りが出ない額面12000円の商品券にすれば、
期限内に給付金額以上の消費あるんじゃね?
受け取った側が銀行で即時に換金できるようにしてやれば
資金繰りでお店が困る事もないだろうし。
611 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:04:10 ID:CCJNUSCN0
自民党政治は、資本家および経営者より
はやく総辞職しろよ
612 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:04:38 ID:geWFi1QD0
90%のやつは在日と言う意味だろう
613 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:05:09 ID:tdU7s/Yq0
>>604 言っていることは判るけど、
ちょ〜っと、世間向けには刺激が強すぎるんじゃないかな。
公的資金注入が漸く認知された状態で、給付金程度でこれだけ騒ぐ奴が居るんだぞ。
日銀の総裁が、世間に黙って実行してくれるなら、俺は別にかまわないんだが。
614 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:05:20 ID:87LM9VTj0
>>604 ん?リフレで需要が喚起される分野なんて、今存在するか?
軍事費とか言うのは勘弁な。
615 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:05:23 ID:vPv6veoQ0
●売国奴自民党、マスコミの日本人民族浄化政策
中国人、韓国人を一千万人移民する政策→日本人の派遣社員野垂れ死に政策、少子化放置政策、日本人の学生の奨学金カット政策
反日土台を作る→外国人の権利を主張
国民の自信をなくす→日本は悪い国だと繰り返し言う、東京裁判の肯定、伝統否定、医療システム崩壊、教育システム崩壊
支援者、支持者の確保→親しみソフトイメージ戦略
伝統国家の解体を目指す→天皇制反対、男系継承否定、伝統文化放棄、歴史は戦前昭和のみ
家族制度を崩壊させる→ジェンダーフリー、夫婦別姓、未婚を煽る、少子化放置、医療崩壊、教育崩壊でまともな育児不能
家長習慣を崩壊させる→子供の権利を主張、女性の社会進出歓迎、少子化放置
国家の枠組みを崩壊させる→国籍法改悪、外国人参政権の獲得、地方分権、地方切り捨て、医療システム崩壊、教育システム崩壊
国家予算を破綻させる→外国人に給付金ばらまき、福祉給付を主張外国(資本主義国)の援護による搾取→日米安保詐欺(日本から金を取るだけ、竹島、尖閣諸島侵略放置)、日本の孤立化
外国(反日国家、社会主義国家)連携→親交、謝罪、非存在のはずの戦争賠償主張、歴史捏造(慰安婦、虐殺)、中国人、韓国人留学生には給付金、奨学金をばらまく
失政隠しのために判決を優位に導く→国家による弾圧を容認する政策
捜査機関の弱体化→繰り返しの抗議や積極弁護、中国人、韓国人の犯罪者の権利を主張、冤罪主張
失政隠しのために→共謀罪、盗聴罪など治安維持法の復活
売国組織の維持→大企業から多額の寄付金、大企業から売国奴を諮問委員会に登用
売国基盤の維持→市民団体への参加、舵取り、売国色を隠した団体の創設
メディア戦略と洗脳→売国社員の養成、売国作家との連帯、愛国保守報道への抗議
平和ボケ教育の推進→同和教育、自虐的歴史教育の強要、中国人、韓国人留学生の優遇隠し
国力の低下→ゆとり教育、教育放棄、学級崩壊放置、教育問題沈黙、理系否定、非行放任、競争廃止、道徳廃止、医療崩壊
創価との連携で宗教などの否定→神道否定、靖国否定、戦没者の努力、信念、功績否定
平和ボケ行政制度の推進→日本人野垂れ死に政策、在日特権隠し、中国人、韓国人優遇政策、国籍法改悪、教育崩壊、医療崩壊
>>606 「どっちもどっち」じゃなくて
「金融政策が伴わない限り誰がどこに支出しようが開放経済では財政政策は無意味」
なんだってば。
誰がやっても無効なの。どっちもどっちじゃないの。それこそ神レベルの超政治家が出てきて、
素晴らしい配分で支出しても景気対策の効果なんてまったく無いの。
>>614 リフレで「分野」とかいう時点でおかしいと言うことに気付かないの?
617 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:06:14 ID:iHlwZw1V0
次の選挙で日本のままでいるか、朝鮮の属国になるか決まるんだし
それまで日本を楽しんでもいいんでないか?
最後の日本かもしれんしな
日本のままで居たいのに民主に入れて、日本人以外しか優遇されなかった時の
民主支持者を見たいわ
618 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:06:17 ID:IdqsK+6qO
>>607 いや、悪くない案だとは思うけどね。
テレビのコンテンツ自体がボロクソの現在、やっぱマインドが上昇しないんだよね。
619 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:06:42 ID:T2uyKOEgO
しかし、今ここで麻生を潰して、民主党に代えたら
当初予算の年度内不成立は確実。(日程的に無理)
そうなると、円高で外需が終わってる上に公共事業まで止まり、失われた10年の悪夢再び。
だと思うんだが…
この辺、民主脳ではどういう整理になってるんだ??
まさか、今から政治家主導の組み替え予算とやらを年度内に組める
って本気で思っているのか?
二次補正の対案ひとつ自分らで考えられないくせに。(民主補正予算案=自民案ー給付金)
おまけに民主党は景気対策について、まったくの無策じゃん。
もうちょっと真面目に考えようぜ。
政局ゲームは春以降にしてくんないかな。
620 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:08:02 ID:87LM9VTj0
>>616 全分野で需要が喚起されないなら、リフレ意味ない
621 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:08:03 ID:WJSDMENq0
つうか俺は給付金欲しいな。
BDレコーダー買うからw
民主が何かやらかさない限り、何しても惨敗は確実だろ。
つうか、どう考えても麻生は次の選挙は自民が勝てると思ってないだろ。
更に言えば、総理になった直後に解散しなかったんだから、
今やめたらホントにアホウだよ。
福田内閣より悪いわけないから明らかにマスコミがおかしい
624 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:08:51 ID:kRHDqvWeO
俺は麻生支持のヲタだ
次から次へと総理をひきずりおろすみっともない政治より
今の麻生さんはすばらしい
がんばれ 麻生さん!
625 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:09:21 ID:wwnBsmvt0
>>613 馬鹿に翻弄されないために日銀は政治から独立しているのではないか。
なんにせよ、テレビの影響力はまだまだデカいなあと思った
627 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:09:26 ID:ko8YD+C00
小沢逮捕が秒読みってことだな
良かったね 民主に入れた愚民
>選挙を先に延ばせば延ばすほど惨敗するだろう
これは確実にその通り
629 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:09:58 ID:73Ql5STd0
●売国奴自民党、マスコミの日本人民族浄化政策
中国人、韓国人を一千万人移民する政策→日本人の派遣社員野垂れ死に政策、少子化放置政策、日本人の学生の奨学金カット政策
反日土台を作る→外国人の権利を主張
国民の自信をなくす→日本は悪い国だと繰り返し言う、東京裁判の肯定、伝統否定、医療システム崩壊、教育システム崩壊
支援者、支持者の確保→親しみソフトイメージ戦略
伝統国家の解体を目指す→天皇制反対、男系継承否定、伝統文化放棄、歴史は戦前昭和のみ
家族制度を崩壊させる→ジェンダーフリー、夫婦別姓、未婚を煽る、少子化放置、医療崩壊、教育崩壊でまともな育児不能
家長習慣を崩壊させる→子供の権利を主張、女性の社会進出歓迎、少子化放置
国家の枠組みを崩壊させる→国籍法改悪、外国人参政権の獲得、地方分権、地方切り捨て、医療システム崩壊、教育システム崩壊
国家予算を破綻させる→外国人に給付金ばらまき、福祉給付を主張外国(資本主義国)の援護による搾取→日米安保詐欺(日本から金を取るだけ、竹島、尖閣諸島侵略放置)、日本の孤立化
外国(反日国家、社会主義国家)連携→親交、謝罪、非存在のはずの戦争賠償主張、歴史捏造(慰安婦、虐殺)、中国人、韓国人留学生には給付金、奨学金をばらまく
失政隠しのために判決を優位に導く→国家による弾圧を容認する政策
捜査機関の弱体化→繰り返しの抗議や積極弁護、中国人、韓国人の犯罪者の権利を主張、冤罪主張
失政隠しのために→共謀罪、盗聴罪など治安維持法の復活
売国組織の維持→大企業から多額の寄付金、大企業から売国奴を諮問委員会に登用
売国基盤の維持→市民団体への参加、舵取り、売国色を隠した団体の創設
メディア戦略と洗脳→売国社員の養成、売国作家との連帯、愛国保守報道への抗議
平和ボケ教育の推進→同和教育、自虐的歴史教育の強要、中国人、韓国人留学生の優遇隠し
国力の低下→ゆとり教育、教育放棄、学級崩壊放置、教育問題沈黙、理系否定、非行放任、競争廃止、道徳廃止、医療崩壊
創価との連携で宗教などの否定→神道否定、靖国否定、戦没者の努力、信念、功績否定
平和ボケ行政制度の推進→日本人野垂れ死に政策、在日特権隠し、中国人、韓国人優遇政策、国籍法改悪、教育崩壊、医療崩壊
630 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:10:20 ID:UfIw6ymF0
>>592 なんか最近、解散してリセットってのも一つの手とか言ってたという話をどこかで見たような
気がするので
民主韓国党が政権握らんとしてるときに、それはマズイでしょって思ったもので
まあ、自分でソース確認したわけじゃないので違ってたら桜井氏に悪いしな
631 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:10:41 ID:vF0Mke9GO
自民党党員も民主党党員もこぞってやめてほしいんだろうさ。
自民は大敗したくないがために、民主は勝ちたいがために。
大将を信じられない弱卒と、勝ちたいだけの餓鬼の戦いになるら、開戦しないほうがエエやな。
>>627 そういや、麻生さんも安倍さんのように叩かれているが、
マスコミがらみで何をしようとしているんだっけ?
634 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:11:30 ID:RbnNEOQD0
お前の大好きな自民が壊滅しそうで良かったなw
毒饅頭田原
635 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:12:21 ID:ze8u7ET70
>>619 リーマンショックが勃発した時に、蜂に刺された程度と
総裁選にうつつを抜かしてた自民党
636 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:12:23 ID:tdU7s/Yq0
>>625 その割には、総裁人事が民主党に翻弄されたけどね。
だからまあ、こそっとやってくれて、
「あれれ、いつの間にか通貨の流通量がこんなに!」
って状況になっていたら、俺は文句言わない。
637 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:12:38 ID:73Ql5STd0
●売国奴自民党、マスコミの日本人民族浄化政策
中国人、韓国人を一千万人移民する政策→日本人の派遣社員野垂れ死に政策、少子化放置政策、日本人の学生の奨学金カット政策
反日土台を作る→外国人の権利を主張
国民の自信をなくす→日本は悪い国だと繰り返し言う、東京裁判の肯定、伝統否定、医療システム崩壊、教育システム崩壊
支援者、支持者の確保→親しみソフトイメージ戦略
伝統国家の解体を目指す→天皇制反対、男系継承否定、伝統文化放棄、歴史は戦前昭和のみ
家族制度を崩壊させる→ジェンダーフリー、夫婦別姓、未婚を煽る、少子化放置、医療崩壊、教育崩壊でまともな育児不能
家長習慣を崩壊させる→子供の権利を主張、女性の社会進出歓迎、少子化放置
国家の枠組みを崩壊させる→国籍法改悪、外国人参政権の獲得、地方分権、地方切り捨て、医療システム崩壊、教育システム崩壊
国家予算を破綻させる→外国人に給付金ばらまき、福祉給付を主張外国(資本主義国)の援護による搾取→日米安保詐欺(日本から金を取るだけ、竹島、尖閣諸島侵略放置)、日本の孤立化
外国(反日国家、社会主義国家)連携→親交、謝罪、非存在のはずの戦争賠償主張、歴史捏造(慰安婦、虐殺)、中国人、韓国人留学生には給付金、奨学金をばらまく
失政隠しのために判決を優位に導く→国家による弾圧を容認する政策
捜査機関の弱体化→繰り返しの抗議や積極弁護、中国人、韓国人の犯罪者の権利を主張、冤罪主張
失政隠しのために→共謀罪、盗聴罪など治安維持法の復活
売国組織の維持→大企業から多額の寄付金、大企業から売国奴を諮問委員会に登用
売国基盤の維持→市民団体への参加、舵取り、売国色を隠した団体の創設
メディア戦略と洗脳→売国社員の養成、売国作家との連帯、愛国保守報道への抗議
平和ボケ教育の推進→同和教育、自虐的歴史教育の強要、中国人、韓国人留学生の優遇隠し
国力の低下→ゆとり教育、教育放棄、学級崩壊放置、教育問題沈黙、理系否定、非行放任、競争廃止、道徳廃止、医療崩壊
創価との連携で宗教などの否定→神道否定、靖国否定、戦没者の努力、信念、功績否定
平和ボケ行政制度の推進→日本人野垂れ死に政策、在日特権隠し、中国人、韓国人優遇政策、国籍法改悪、教育崩壊、医療崩壊
638 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:12:40 ID:hUgv9l0T0
>>622 >民主が何かやらかさない限り、何しても惨敗は確実だろ。
やらかしてるけどマスゴミは叩きませんwwwwwwww
>>620 そもそも「リフレをしたのに全分野で需要喚起がされない」経済モデルを想定するのはものすごくアクロバティックな事をせんといかんと思うぞ
640 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:12:54 ID:3FJGPKcw0
どんなに正しい切り口鋭い風刺や正論を言ったって
言う人間を間違えればすべて台無し。
例えば、オバマの演説をこいつに朗読させたところで誰の胸にも届かない。
崇高な理念や先進的な理論を語るには人間を選ぶってことだよ。
641 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:12:59 ID:BieOhDlZ0
西松建設捜査陣、がんばってくれや。
642 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:13:02 ID:ko8YD+C00
>福田内閣より悪いわけないから明らかにマスコミがおかしい
早く選挙をやらないと民主の命運が尽きるからね
党首が塀の中でどうやって選挙やるんだろ?
643 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:13:15 ID:QuT/M2zl0
あれだな。
自民嫌いがこのままだともっと負けるから早く解散しろって、何かおかしくね?
なら、ほっときゃいいじゃん。
644 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:13:57 ID:fGOe+mKNO
>>12 そう考えて投票するのがいちばん騙されやすい層。
645 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:14:21 ID:wwnBsmvt0
>>638 「財源は外貨準備を崩して確保しますw」とか寝言ほざいても報道されないもんな。
646 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:14:30 ID:IYm/UEkn0
麻生さんの任期中に中国共産党がぶっこわる可能性はないんだろうか?
乞食朝鮮勢力が迷走してわけのわからん事態になりそう。
647 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:14:35 ID:MIgkxECKO
田原の結論は正しい。
国民がなぜ麻生にNOを突き付けたか、
については異論もあるだろうが。
648 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:15:05 ID:vwNLYPq5O
オレは麻生支持してるけど、そのことを公でなかなか言えないんだよね
毎度毎度左翼マスコミはよくやるよな
ダメージを与えるには論理よりも空気、安部叩きで味を占めたね
右翼だファシズムだとうるさいけど、翼賛体制、全体主義なのはこいつらなのに
650 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:15:08 ID:VXr3Htq60
年金、医療を改悪したから、特に老人の年金から介護を天引きしたり
負担増やして、給付減らせば賛成する人がいなくなることくらい
わからないのか、元に戻すしかないだろ、所得税も小泉前に戻せ
>>630 本人のブログをみたが、それらしいことは載って無かった。
652 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:15:11 ID:tAlmvJ8S0
NHKと余りにも違いすぎる数値
653 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:15:17 ID:kKeVn/LN0
>>642 刑が確定しないと公民権停止にならないんじゃね?
拘置所収監中でも囚人服で政見放送とか出演するかもよw
>>638 西松の件がどうなるかだな。
とりあえず、森元、二階、小沢が関係あるのは新聞では報道した。
656 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:16:31 ID:hUgv9l0T0
汚沢民主が政権とって唯一のいい事といえば、
現職総理が逮捕されるという衝撃的なニュースを目の当たりにできることだなw
麻生は特別会計という聖域に手をつけたから各所が焦ってる
もうさ
公式な支持率調査制度を設ければいいよ
マスコミが騒ぐだけじゃなくてさ
そんで危険水準もキッチリ決めてさ
それ下回ったらソウリも無視はできないことにすればいいよ
それやんないとハタから見てると
マスコミが大騒ぎして引き摺り下ろすっていうお決まりの光景も
みっともねえったらありゃしないよ
660 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:17:01 ID:UtQCnhdN0
>>1 そういう台詞は公平な報道をしてる者が言える言葉だ、クソ田原
661 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:17:53 ID:oHjnwF5jP
マスコミの責任にしてる輩がいるけど
麻生の言動がコロコロかわるのは
別に捏造してないでしょ?
そこに愛想を尽かしているのは事実だと思うよ
662 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:18:27 ID:87LM9VTj0
>>639 経済モデルとしてはそうかもしれないが、リフレしたら物価が上がるだろ。
そしたら日本国民は普通に財布の紐をもっときつく締めると思うんだが。
給与が上がっても、そうすると思うんだが。
663 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:18:27 ID:U24nt2OH0
予算が可決されたら麻生内閣は退陣してもらい、小池百合子総理総裁で支持率アップして9月の任期満了間近に解散総選挙で自民公明与党で安定多数獲得し小沢民主党は分裂解体確定
>>645 叩こうとしても視聴者に外貨準備の話からしなくちゃいけないもの。
だから風化させやすい。
「みぞゆう」を叩く時間を利用して、
国民に外貨準備の説明をすればいいのにな、マスコミは。
>>640 オバマは現在米民主党内から「今のプランでは財政支出額が『足らない』」と叩かれてますが
日本とは見事なまでに逆ですね
あっちはバーナンキが一生懸命金刷ってるから財政支出の効果があるからだけどね。
667 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:20:41 ID:tdU7s/Yq0
>>662 要するに、物価を追い越す給料をだせば良いわけだ。
……なんか、軟着陸が難しそうだけどな。
668 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:20:55 ID:9ipZqDMc0
マスゴミが異常過ぎる。偏向報道して何様のつもりなんだ。公器としての公平な報道を行っていない。
国会周辺で小沢癌説を信じてる人結構いるんでしょ
小沢が死ぬのを待ってんだよ
>>661 定額給付金は全員に配ります
↓高額所得者にも配るのは不公平
高額所得者には自主的に辞退してもらいたい
↓辞退とはなんだ馬鹿
じゃあ全員使ってください
↓発言をコロコロ変えるな←今ここ
これどう思う?
671 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:22:49 ID:vLcWmwQA0
>>663 どうやら自民党支持者は錯乱しているらしい。
自民党に残された道は2つだけ
今選挙をして下野するか
任期満了まで引っ張って党自体を消滅するか
2つに1つ。
現実を見ろよ現実を。
672 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:22:59 ID:1cGljGHxO
そもそも衆議院には任期があって
その途中で解散せられるのは総理大臣だけで
その総理大臣は議員の投票で決められる
そのルールに則っている以上なんの問題もない
わからないで投票したわけでもあるまいに
辞めてほしいって嘆願はわかるが、辞めないからって文句言うのはお門違いだろ
まぁ予算案通したらさっさと解散はしてほしいがな
いずれは総理大臣の公選制を導入すべきだな
まぁポジティブに考えれば
支持率が低い=反マスコミ的=ネット世論=オレマンセー
ともいえるww
674 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:25:08 ID:CVnxwEk2O
グッバイ自民党!
675 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:25:27 ID:wwnBsmvt0
676 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:25:29 ID:73Ql5STd0
●売国奴自民党、マスコミの日本人民族浄化政策
中国人、韓国人を一千万人移民する政策→日本人の派遣社員野垂れ死に政策、少子化放置政策、日本人の学生の奨学金カット政策
反日土台を作る→外国人の権利を主張
国民の自信をなくす→日本は悪い国だと繰り返し言う、東京裁判の肯定、伝統否定、医療システム崩壊、教育システム崩壊
支援者、支持者の確保→親しみソフトイメージ戦略
伝統国家の解体を目指す→天皇制反対、男系継承否定、伝統文化放棄、歴史は戦前昭和のみ
家族制度を崩壊させる→ジェンダーフリー、夫婦別姓、未婚を煽る、少子化放置、医療崩壊、教育崩壊でまともな育児不能
家長習慣を崩壊させる→子供の権利を主張、女性の社会進出歓迎、少子化放置
国家の枠組みを崩壊させる→国籍法改悪、外国人参政権の獲得、地方分権、地方切り捨て、医療システム崩壊、教育システム崩壊
国家予算を破綻させる→外国人に給付金ばらまき、福祉給付を主張外国(資本主義国)の援護による搾取→日米安保詐欺(日本から金を取るだけ、竹島、尖閣諸島侵略放置)、日本の孤立化
外国(反日国家、社会主義国家)連携→親交、謝罪、非存在のはずの戦争賠償主張、歴史捏造(慰安婦、虐殺)、中国人、韓国人留学生には給付金、奨学金をばらまく
失政隠しのために判決を優位に導く→国家による弾圧を容認する政策
捜査機関の弱体化→繰り返しの抗議や積極弁護、中国人、韓国人の犯罪者の権利を主張、冤罪主張
失政隠しのために→共謀罪、盗聴罪など治安維持法の復活
売国組織の維持→大企業から多額の寄付金、大企業から売国奴を諮問委員会に登用
売国基盤の維持→市民団体への参加、舵取り、売国色を隠した団体の創設
メディア戦略と洗脳→売国社員の養成、売国作家との連帯、愛国保守報道への抗議
平和ボケ教育の推進→同和教育、自虐的歴史教育の強要、中国人、韓国人留学生の優遇隠し
国力の低下→ゆとり教育、教育放棄、学級崩壊放置、教育問題沈黙、理系否定、非行放任、競争廃止、道徳廃止、医療崩壊
創価との連携で宗教などの否定→神道否定、靖国否定、戦没者の努力、信念、功績否定
平和ボケ行政制度の推進→日本人野垂れ死に政策、在日特権隠し、中国人、韓国人優遇政策、国籍法改悪、教育崩壊、医療崩壊
>>616 金融政策は古典的な手法使い切ってる状態でCPの買取まで始めようって言うんだから
十分伴ってるというか財政政策が追いついてないでしょ
ここのところの報道としては、定額給付金は国民の支持率が高くなってきたから
3年後の消費税増税に争点を当て始めたけどな
678 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:26:57 ID:tdU7s/Yq0
>>665 >叩こうとしても視聴者に外貨準備の話からしなくちゃいけないもの。
それこそが、本来のマスコミの役目だな。
まあ、マスコミで「解説」している奴が理解していない訳だけどね。
そう言えば、久米宏がバブル崩壊直後に財政規律と金利正常化wと
不良債権処理加速を喚いていたなあ。
ほんっとに、有害だった。
結局そういうことだわな。不支持の異常な高さが物語ってるが
この内閣は背骨が折れてしまってて、個々の問題がどうとかじゃないんだよ。
680 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:27:41 ID:UfIw6ymF0
>>651 そうか
ならよかった
でもあまり誰か特定の人を、その発言内容だけで信用しすぎるのは危険だとは思う
682 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:28:32 ID:wwnBsmvt0
>>670 「高額所得者にも配るのは不公平」と言ってるやつは馬鹿だと思った。
683 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:29:09 ID:whopiy6a0
>>633 麻生が何やるとかもうそういう段階には無いんじゃない?
民主を都合のいい道具に仕立てつつ2大政党を煽って政治の選択を自民と民主の2択であるかのように錯覚させ
さらに自民の悪い点を殊更に取り上げてバッシングして自民はダメなのだと言うことを有権者に刷り込んだ
結果少なからぬ有権者が「自民はもうダメ、民主に変われば日本も変わる」と考えている
この状態で選挙やって政権交代させれば
民主政権がマスコミに都合のいい政策をバンバン実行してくれるってのがマスコミのシナリオだろうし
>>1 (´(oo)`)麻生叩き情弱工作員にかなり都合が悪いらしいコピペ。
↓
Q:自民党にも問題はあるだろうな。で、民主党政権になったら良くなるの?
実績もないし、評価に値する代案も無いんだけど?
↓
民主厨:アホウ太郎よりマシwwww
↓
Q:民主になればどうなるのよ?
↓
民主厨:ネトウヨ涙目wwwwww
↓
Q:で、民主になればどうなるの?
↓
民主厨:現実が見えない自民党青年部wwwww
↓
Q: だ・か・ら・民主になればどうなるの?
↓
民主厨:「マスコミのせい」にするのは負け犬wwwwww
↓
………以下、ループ(苦笑)
こんなのでネットで工作できると思うの?
情報弱者はこれだから(嘲笑)
685 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:30:37 ID:tdU7s/Yq0
>>681 今、不胎化を放棄すると、市場につぎ込んだ膨大な通貨が、
回り回ってとんでもないところで火を噴きそうな気がするんだが?
>>684 キチガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
視聴率一桁の番組もやめるのか?w
688 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:32:17 ID:MoPjNbow0
>何が言いたいかというと、個々の政策を国民が判断して、いい悪いと言っているのではなくて、
>麻生首相のやることはなんでもだめだと言っているのである。
さすが記者
大衆をあたりまえのようにバカにするぜ
689 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:32:58 ID:+daKwXfp0
>>1 早くしないと韓国が死んじゃう!直接支援して!ですね。判ります。
でも、もう手遅れだと思うんだw
IMFにでも並ぶんだな
690 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:33:07 ID:vF0Mke9GO
>>637 移民法推進派は自民党員386人中約90人で過半数に程遠い
反麻生グループの中川秀直が移民推進派会長、名簿には同じく反麻生グループの
塩崎恭久の名前もある
民主党の外国人参政権は、党政策
既に15回もコソコソ国会に法案提出している
民主党の外国人参政権を阻止しているのは自民党の慎重派多数
移民法案については民主党が反対するはずもないしね
691 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:33:45 ID:l2j4BQxl0
選挙がしたくてたまらない人たちがこの状況作り上げたんでしょうがw
692 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:33:58 ID:UfIw6ymF0
>>683 麻生政権に替わる選択肢を、今の野党に求めるってのがおかしいと思う
というかそれもマスゴミの印象操作か
自民の中の派閥こそ、いわゆるマシな選択肢だと思うんだ
俺が考えた作戦
麻生内閣総辞職
麻生総理に批判的な議員に総理をやらせて
麻生をたたく
そして、選挙に突入
これで最悪は避けられる
694 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:35:18 ID:0+Mn0BYxO
>>680 批判的に読むとはそういうことだろう。100%信用しない。
おかしなことを言い出したら要注意。
696 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:36:56 ID:qj3wi4wS0
俺民主支持だから麻生さんにはもっとがんばってもらいたい
697 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:37:03 ID:gyUL8Pza0
668 :名無しさん@九周年 :2009/01/16(金) 20:20:55 ID:9ipZqDMc0
マスゴミが異常過ぎる。偏向報道して何様のつもりなんだ。公器としての公平な報道を行っていない。
こんな話もあるんだな?。
広 告 税 導 入 を 恐 れ る 広 告 代 理 店 と マ ス コ ミ の 工 作 員
広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ
1、諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ
2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
ちなみに安倍総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任
3、CM等の広告費は非課税
これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)
2005 年の日本の広告費は 5 兆 9625 億円、前年比 1.8%増
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf 広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
いっその事100%にしてしまえば、消費税増税なんて必要なくなる。
ちなみに、麻生は広告税導入に前向き
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm しかし、広告費に課税されるとその分、広告費が高くなり、ただでさえ減少傾向にあるマスコミのCM収入が
さらに減少することになる。
だから、マ ス コ ミ ・ 広 告 関 係 の 工 作 員 は 異 常 な ま で に 麻 生 を 叩 き ま く る 。
叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのためだ。
698 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:37:28 ID:dkTrKJZG0
よく吠える奴ほど学ばない学ぼうとしない
>>681 それ2007年からのじゃん
日銀は2001年から量的緩和やってて基準金利は今0.3%だからM1増やしても意味ないよ
700 :
sage:2009/01/16(金) 20:38:10 ID:kfO8dFZy0
>>693 お前じゃなくても誰だって思いつく
問題は『批判的な議員』が誰かということだ
701 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:38:17 ID:O05ukOK+0
>>1 ますごみさんではなく2でもなくただ単にイェスノウで投票フォーム作って
実際集めてみたらどーなんだろね。
小泉がいなけりゃ、とっくに下野してたし世代交代も進んでた筈なんだが
郵政選挙の一番の問題は本来落選して然るべき議員がドサクサ紛れに生き残ってしまった
ことだな。
小泉という強力なエンジンがあったればこそ、そういう変なのが居ても自民党は動けたが
安倍、福田、麻生の非力なエンジンでは今の自民党は重すぎた。
703 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:39:12 ID:mMF65e1h0
相変わらず、差別用語を書いているものがいるが、人間として最低。だから2ちゃんねるは、バカにされるんだ。
704 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:39:30 ID:ze8u7ET70
マスコミが印象操作、捏造してると言う方たちは
麻生がやってきた、やろうとしてる事の良い点を言えるの?
705 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:39:51 ID:vLcWmwQA0
>>684 >民主になれば
民主党の政策チーム(長妻、枝野他)が霞ヶ関の官僚をトップダウン形式で
指示体制を作る(官僚支配からの脱却)
裁判員制度廃止も含めて見直し(小沢一郎明言)
創価学会 公明党の政治的影響力低下
>自民のまま
上に上げたこと全てが出来ない
707 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:40:52 ID:ztrJ9CyG0
日本は族議員に乗っ取られた。日本の政治を国民の手に取り戻そう。
708 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:40:54 ID:YvYNgJVa0
さっさと解散して自公政権の真の支持率89.7%の威力を工作員どもに見せつけるべき
定額給付金が創価学会に注入されて選挙資金調達完了!になるまでは意地でも解散しないんだろうな
710 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:41:05 ID:od2PqrSk0
じゃぶじゃぶ金流しても、使うとこ無いから回転しない。結局回収するしかなくなる。
実需を強制的に作り出さないと、下支えすらできないんじゃない?
現在は半分にも満たないといわれている自民党支持層の
麻生政権への賛同が、給付金を実施したらどうなるのか?
さらに避けては通れないとはいえ、消費税率の問題も
内閣と党執行部はどう乗り切るつもりなのか・・・
なんというか
最近は人のことを批判するけど褒める人っていないよね。
>>690 だが、そういう連中の監視は怠れない。
マスコミがその役割を担うはずなのだが、同じ一味じゃ無理か。
>>705 で、朝鮮系による新しい支配となるわけか。なるほど。
714 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:43:04 ID:4D4ZkdHA0
小沢一郎の偉業(おさらい編)
【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田
洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢
【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
716 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:43:28 ID:JS8FU2XVO
だからと言って民主は絶対支持しないけどね
717 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:43:56 ID:I6PpHJY40
ここまで来たら、解散したら負けだろ
>>712 うむ。たしかに人に対する罵倒と誹謗中傷で埋め尽くされてるな、このスレは。
719 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:45:31 ID:2KMseVwR0
麻生の支持率なんて簡単に回復するし自民党も総選挙は大勝するよ
毎年、天下り団体へ拠出されている12兆円以上の予算を全額カットして
国民全員が恩恵を受けられる景気対策にまわせばな
まあ、わたしの仕事館すら廃止できない麻生には無理だろうけどな
720 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:45:55 ID:qOASrrrFO
いくら拭いてもしつこい汚れは嫌われるからな(笑)(笑)(笑)
俺は今までベター解として麻生支持だったけど
最近の若手議員の反駁をまとめられないのは少し求心力がないなと思った
根回しと調整が足りてないから中川みたいなのが調子に乗る
>>712 最近じゃなく、昔から。
新聞やテレビで政権を褒めたことなんてあったっけ?
>>705 印象操作厨、乙。wwwwwwwww
反対意見は脳内で論破
(根拠はあやふや)
必死であら探しして、なんでも否定。
(時に部分的に肯定しながらネガティブな意見を織り交ぜるという小技も)
で、突っ込んだ話になると、勝利宣言して逃亡wwwww
まあ、ケチつけるだけなら誰でも出来るわなぁ。
しかもそのケチの妥当性を担保する根拠も無いし。
「民主なら改革できる」?
根拠は?
実績もない、能なし拒否権集団ごときに何も出来るわけ無いだろ?(嘲笑)
印象操作厨も暴れたい放題よねwwwww
(↓以下、たぶん印象操作厨のバカコピペや民主工作員の脊髄反射罵倒のループ)
724 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:48:09 ID:8P02qAhL0
某国のお家芸だもんな
ひたすらネットで人を誹謗中傷して
自殺においやるの
日本人には理解出来ないんだなぁーコレが
安倍ちゃんくらいまでは辞めるときは「辞めないで〜」という意見もあったが、
福田やコイツは在職中でも「はよ辞めや! 誰もおまえになってくれなんて言って
へんがな、党で勝手に決めくさって!!!!! 国民の声を無視するな!!」と
いう意見が多い。
727 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:50:41 ID:Su/88lws0
728 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:51:01 ID:8P02qAhL0
国民の声って聞いた事無いですけどぉー?
729 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:52:20 ID:RFDbHbLG0
>>1 どうせ惨敗だから伸ばせるだけ伸ばすだろ。
相手が嫌がることがわかってるだから。
730 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:53:24 ID:V/w/iuuA0
もう九月まで延ばせばいいんだよ
脅威の小選挙区マジック
☆得票率
自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
民主 ■■■■■■ 36.4%
共産 ■■ 12.1%
↓
☆議席占有率
自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
民主 ■■■ 17.3%
共産 ゼロ
選挙区ごとに一人の議員を選ぶので、得票数が接近していると死票になる。
候補者と個人の癒着や地域エゴが露骨に国政の場に持ち込まれやすい。
また、選挙区の数が多くなり「一票の格差」が発生しやすい。
最大6倍の一票の格差 人口少選挙区の1人の票=都市部の6人の票
つまり地方人口少地域は6倍の代表を国会に送り込み、そこに使用者がいないハコモノができる。
日本は、小選挙区+1票の格差=組織票と利権にまみれた自民党の独裁政権
>>1 じゃあ、9月解散でいいじゃんwwwww
きっと、驚異的な支持率の民主政権になって
小沢さんが世界同時不況も雇用問題も
アジア外交も新型インフルエンザも
年金不安も世代間格差も
マスコミ離れも少子化問題も
すべての社会問題を解決し、爆発的な好景気を招いてくれるよ!
さすがは俺たちの小沢さん!wwwww
お ざ わ ! お ざ わ !
お ざ わ ! お ざ わ !
733 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:54:17 ID:8P02qAhL0
面倒くせーから都議選と一緒にやろーぜ
734 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:54:23 ID:whopiy6a0
そもそも民主はちゃんと政権運営出来んの?
民主の言うことって理想論ばっかで今ひとつ現実味が無い気がするしさ
チョンの奴隷とかそういう話以前に単純に不安だわ
735 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:54:51 ID:kVhE/HV90
ネットなどで様々な情報を知り、考えた末に
反麻生ならかまわないのだけど。。。
この麻生不支持の人間の何%が「テレビでそういってたから」
と思ってるのだろうねぇ
736 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:56:25 ID:CtKw9h8AO
最低ベタ悪顔の麻生よ!!自民一発逆転の秘訣教えてたる!! よく聞けヨ!!それは渡辺元行革 大阪府知事 猪瀬都副知事の国民の血税無駄遣い!!天下り10年間で130兆廃止 世界一恐るべき高い公務員の生涯年収を民間並みに下げる事だ!!
738 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:57:02 ID:IYm/UEkn0
>>704 ・日本領海拡大申請
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・改正新テロ対策特別措置法
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・日印安全保障協力共同宣言(☆歴史的)
・G7での行動指針採択
・20カ国の首脳による緊急首脳会議(G20、金融サミット)にてIMFの拡充合意
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国
(民主はIMF批判&特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・中小・小規模企業等支援対策
・改正金融機能強化法
739 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:57:02 ID:QZ+reuHL0
>>734 官僚の言いなりなら、今と全く同じ。
官僚と対決なら、大混乱。
740 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:57:25 ID:TFkfTj/d0
田原正論
741 :
1000レスを目指す男:2009/01/16(金) 20:58:16 ID:98g3QlM90
まあ、田原総一朗の言う通りだろう。
馬鹿じゃないの。
743 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:58:39 ID:taYxyphc0
>>705 民主党政権になると、公明党が切れる代わりに社民党の影響力が大きくなる。
元から民主党自体が旧社会党の理念で動いてるしな。20代以下は知らんだろうが。
素晴らしい選択じゃないか。称えよ社会党。マドンナ旋風再び。
支持率30%台→もっとしっかりしてくれ
支持率20%台→早急に解散してくれ
支持率10%台→即時解散しろ
支持率9%以下→病死してくれ
745 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:59:29 ID:ExeUh+43Q
>>704 ・定額給付金
・将来の消費税
・IMFに外貨準備金活用
前回の自民総裁候補5人中、外交と経済の問題に一番明るかったのは、間違いなく麻生だよ。
746 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:00:11 ID:Su/88lws0
>>739 自民党が下野した時は官僚が言うこときかなくて大混乱したお
どうせすぐ変わるって小馬鹿にされてたんじゃないかなぁ
747 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:00:15 ID:8P02qAhL0
今後も自民党を中心とした政権がいいと思うか
民主党を中心とした政権がいいと思うか
自民党中心 24%
民主党中心 44%
さすがに無いわ
麻生さんが総理になって本当に良かったと思ってるよ。
就任後すぐに解散しなかったのも、とってもすばらしい判断だったと思ってる。
麻生さんのやることなすことすべてが、ぼくに喜びを与えてくれている。
あと半年は今の活躍をつづけて欲しいと、民主党に投票するぼくは願ってる。
749 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:01:18 ID:QZ+reuHL0
>>743 社会党は御用野党だから。実質自民党の別働部隊。
55年体制ってのは、実は単なるお芝居だったわけ。
751 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:01:39 ID:8P02qAhL0
民主党を支持してる人ってどんな政策に期待してるの?
>>748 小沢さんが首相になりさえすれば
世界同時不況も雇用問題も
アジア外交も新型インフルエンザも
年金不安も世代間格差も
マスコミ離れも少子化問題も
すべての社会問題を解決し、爆発的な好景気に!
さすがは俺たちの小沢さん!
お ざ わ ! お ざ わ !
お ざ わ ! お ざ わ !
753 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:02:05 ID:PKXV/lHW0
ずっと麻生でいいよ
754 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:02:40 ID:njUX3p9N0
選挙を先にのばそうが 今やろうが
自民党が大敗するのはわかりきったこと
麻生は解散するべきじゃい。
755 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:02:47 ID:xddVrT4H0
小沢は逮捕されるかもしれないから、麻生でいいよ
757 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:04:02 ID:6uStd04G0
麻生支持者の脳みそってさ、
・麻生がよさげな政策をやってるのをネットで知る
↓
「流石、俺達の麻生!報道しないマスコミは糞!」
・ダメな政策をネットで知る
↓
「ネット工作員乙!」
この程度でしょ?
759 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:04:28 ID:8P02qAhL0
>>754 そうかな?
オバマと笑顔で握手でもすれば
変わると思うけど
760 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:05:04 ID:QZ+reuHL0
>>755 俺も賛成。
もうすこしだけ、麻生のお笑い劇場を見ていたいから。
最近おとなしいけど、そろそろ一発ドーンと来るでしょ。
小学生レベルのアホな失言かまして、世の中明るくして
くださいよ麻生さん。
761 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:06:07 ID:taYxyphc0
>>760 失言と言えば、小沢・鳩山・菅・鳩山レベルを期待するのは無理だがなw
田原が言ってるなら逆なんだろうな。
763 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:06:14 ID:3geTGf2o0
>>759 変わらない変わらない
オバマと握手したくらいで人気が出るならお笑い芸人が首相になってるわ
764 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:06:41 ID:ExeUh+43Q
>>758 いや、ダメな方も残念だが即答できる。
・国籍法改正
まあ世論を完全無視してりゃ支持率下がるわな。1桁は確実。
マスコミの影響力は絶大だな、マスコミが首相を叩きだしたら二ヶ月で内閣支持率10%だもん。
マスコミのさじ加減で総理大臣の任期が決定されるようなものだ。
767 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:07:15 ID:8P02qAhL0
オバマと小沢が笑顔で握手出来ると思う?
768 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:07:17 ID:J+QSyxMP0
田原って嫌いなんだな。麻生が。
この人って自分の感情が最優先。
それにもっともらしい資料を探してきて肉付けしているだけ。
しかも、言ったことに責任なんてとりゃしないから、楽な商売だよ。
ただの煽動屋でしかない。
解散権は本来、民意にある。
手続きの上で、首相に任せているだけで、
今の、阿呆や細田の言い方は、
国民を愚弄する不遜なことなのだ。
これを分からない、大馬鹿議員ども。
そして、国民もかな〜??????
>>750 小選挙区比例代表並立制導入しておいて本当に良かった。
これで自民党を徹底的に潰すことが出来る。
中選挙区制のままだったら自民党は半永久的に存在しただろうな。
>>766 本当に支持されるような事やってるというなら、さっさと選挙やって民意を問え
772 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:08:49 ID:taYxyphc0
>>764 ありゃ最高裁の決定があった以上
即座に改正しなきゃならんかったわけだが・・・
結果として弱いものになったものの
現状においては偽装結婚よりはるかにハードル高いし
商売で偽装認知できるレベルじゃないだろ?
773 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:10:36 ID:ExeUh+43Q
>>760 誤読は結構あるが、失言は案外少ない。
ってか焦眉程度の誤読は、他の政治家もよくやってる気がする。
外貨準備金を10年で半分レベルの無能を晒したことはまだない。
麻生がどうのいうより自民党をなくせばいいと思う。
もう時代遅れの昭和の党なんかいらない。
775 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:10:57 ID:6uStd04G0
国民の大半は麻生の政策なんて知らないからな。
定額給付金が世界各地でやってることすら知らん。
賛否両論の定額給付金で、本当に消費が上がれば…というところか。
776 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:11:31 ID:+daKwXfp0
>>704 外交も麻生は安部さんと共に良いよ
インドとの外交なんか素晴らしい成果をあげつつあるし
昔はまだ日本を愛する勤勉な世代が現役だったが…
…今の日本では史上最悪の無能で愚鈍な情報弱者が多数を占め、既得権益にしがみついているのよね。
残念なことに、こういう能なし情報弱者が多数派だからなぁ。
…こいつらが、でかい顔してふんぞり返って自分たちの既得権にしがみついてる間は何も動かないよな。
しかし、リストラ寸前の情報弱者どもが必死よねぇ。
「政権が変われば俺たちの既得権だけは守ってくれる」と盲信して、死にものぐるいのネガキャンかぁ。(笑)
でもな、完全に満足できる政策が見えにくい状況下で不満足な選択肢のいずれかを選択することも出来ず
単に足を引っ張るだけの能なし政党…というか拒否権集団は問題外だけどな。
旧社会党と変わらん。
それに、どうせ自民辛勝でも民主勝利でも、次は弱い政権になるよな。
「民主なら改革できる」?
根拠は?
実績もない、能なし拒否権集団ごときに何も出来るわけ無いだろ?(嘲笑)
ああ、細川連立政権前後の暗黒時代の再来かぁ。(苦笑)
778 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:12:44 ID:9g8fubjR0
つうか自民党への評価でしょこの支持率。
マスコミのせいとかいってるやつは、安倍福田麻生と連結して考えて見たら?
ご祝儀で時々ぴょこんと山つくってるの除けば順調な下げトレンドってだけなんだけど。
779 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:13:11 ID:whopiy6a0
>>768 こいつの話聞いてると「ミクシにでも書いてろw」って言いたくなる時があるんだよな
正直このスレの記事もそんな感じ
780 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:13:28 ID:OqeYEvNm0
そんな事解ってる。余計なことをいうな。
ここまできたら、9月までやらせろ。
781 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:13:31 ID:ExeUh+43Q
>>772 即座に改正しなきゃならないなんて事は無い。
その理屈なら、定数是正も即時対応だろ?
782 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:13:50 ID:RSUF1CB00
>>775 消費税の2年停止のほうがいいよ。
間違いなく高額商品が動き出す。
北米生活長くてピンと来ないんだけど、この人なんかやらかしたの?
読み間違いとかの勘違いはブッシュだって相当のモンだったんだけど。
マスコミがこぞって解散解散て騒ぐ理由がイマイチわからないんで、
誰かこの機会に教えてくれない?
で、一番の疑問は、この人が早期退陣したとして、誰が後釜になったら
マスコミはこぞって喜ぶの?
蛇足だけど、最近オバマが厳重な警備(ごく近いポイントごとなんかに警備員立たせたり
電車一本丸々警備員が乗り込んで貸切にしたり)をしてるのを見て、
「税金の無駄遣いだ」なんてアホなこと言ってる有権者がいたりするんだけど、
別にそんなことで解散や政権交代になったりしないよねぇ・・。
そもそも国民が選んだ大統領だしw
まあ選挙制度も違うから同列には語れないけど、今回の麻生さんのことは
日本にいないせいもあって、空気が全然読めん・・。
麻生は総理大臣なる前はさんざんマスコミ叩きをやってた人だから、マスコミの麻生憎さも
あいまって、凄いことになってんだよね。そんで国民はすっかり洗脳されて、バカバカ言ってる
この国の民度は低すぎる。
785 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:15:21 ID:8jSS90230
>>778 支持政党の世論調査では、自民党はここまで低くないよ
786 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:16:06 ID:RSUF1CB00
麻生は昔から清和会の御用評論家。
渡辺と江田ってどうなのよ?
788 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:16:33 ID:3geTGf2o0
>>783 麻生は日本国民が選んだ首相じゃないんでw
789 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:16:38 ID:ExeUh+43Q
>>782 消費税2年止めるって40兆くらいの減税じゃね?
2兆より効果があって当たり前。
790 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:16:47 ID:PdSbmjDV0
田原って隠れド左翼なんだよな
社民党の辻元に献金してる
791 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:17:19 ID:LZH3gx8p0
>>777 Q1.いつの時代の政治は良かったんですか?
Q2.「経済が良かった=政治が良かった」と言うことですか?
>>785 つまり与党支持層からも見放されてるということだよ。
あの総裁選での圧倒的な党員票は一体なんだったのか。
与党支持者も無責任すぎやしないか?
793 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:17:42 ID:itgJ13GE0
麻生は独裁を狙って永久政権をもくろんでいるんだろ。
>>792 まだまだマスコミの力は健在って事かな。
田原の癖に俺と意見が一致してるw
>>777 俺は君が大好きな自民党が分裂崩壊するのが楽しみでしょうがないw
細川羽田政権でやり残した大仕事
自民党はすでに役割を終えたんだよw
自称情報強者くんwww
797 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:18:55 ID:qJJbEATa0
もはや麻生では解散できなくなったな。麻生は「バカの壁」を超えた。ある意味、偉業だw
自民は、早く麻生と公明を切り捨てろ。さもないと、次の次を目指すこともできなくなるぞ。
政治家としての麻生は死んだ。
選挙をやれば民主政権になって予算は組み替えられる。
なるべく早く選挙をやって、安定した政権の下で予算が立てられ執行されなければ経済危機も乗り越えられない。
こんな一目瞭然の事実がわからない麻生ww
わかっていても、自分の首相任期をできるだけ引き延ばしたい、との欲望に負けているのか。
それとも、時間を稼げば支持率が上がるとでも錯覚しているのか。
最低最悪の首相だ。
798 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:19:08 ID:N3WDMdXb0
次の選挙後、自民党は解散する気かな?
この開き直りはそうとしか考えられない。
799 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:19:45 ID:g4w3ZlF2O
麻生が破綻を【はじょう】と 読んだのは本当なの?
>>794 マスゴミに煽動されて麻生を選んだということだな?
「オタク総理」みたいな感じで連日取り上げてたからな。
>>784 2ちゃんに洗脳されているお前のほうが、もっとバカw
802 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:20:55 ID:IYm/UEkn0
>>783 とりあえず今日本ではパチンコのCMだらけで、
パチ屋はテレビ屋の大事なスポンサーです。
パチ屋は朝鮮勢力とガッチリ結びついておりまして、
麻生さんは朝鮮勢力に死ぬほど嫌われております。
これが理由のひとつかと思われます。
>>782 消費税まったく関係ない、所得が減っただけだ。
欧米では消費税二割三割普通で、日本も一割ぐらいとっても罰は当たらない。
804 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:21:08 ID:RSUF1CB00
いずれにせよ9月まで解散ないね。
当分政治スレでは煽り合いが続くわけだ。
805 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:21:44 ID:0oqxT480O
売国奴自民党は潰れろ!
悪魔!
売国奴自民党は日本人を罵倒して日本人の生活をメチャメチャにした悪魔!
売国奴自民党は日本人の派遣社員を野垂れ死にさせているくせに
中国人、韓国人を一千万人移民する悪魔!
売国奴自民党は日本人なら奨学金を返さない返さないっていうけど、中国人、韓国人留学生には年間252万円も奨学金をあげている!
中国人、韓国人留学生は返さなくても良いって!
売国奴自民党!
売国奴自民党は日本人を罵倒して面白いか!
売国奴自民党!
俺は麻生を断固支持する
今、民主党に政権を持たせるわけにはいかないんだ
やつらが民主党のHPに
「日本の国家主権を中国に移譲する」
と、書いていたのを俺は忘れないぞ
>>803 租税収入に対する消費税の割合は、日本は既に欧米並み。
消費税はこれ以上上げるべきではない。
麻生みたいな勘違いは止してくれ。
参院の過半数を握られているからには衆院2/3をキープできなきゃ負けと一緒。
その意味で次の選挙は自民党が99%負ける。
絶対に負ける選挙を小沢に煽られて急いでやるのはバカのやること。
まともな神経してたら改選期限ギリギリまで我慢するに決まってる。
809 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:23:35 ID:J3swMaBF0
>>1 だから9月まで選挙待て という支持率だろ。
>788
ちゃんと読んでほしいっすw
>802
えええぇぇぇぇ・・そんなのが理由になっちゃうマスコミってw
病んでますねぇ。
でもこんだけマスコミが解散しなきゃ!って言ってると
一般人への洗脳も相当なものかもって思ったり。
実際はそこまでおかしなことしてない、ってのでFAなんですかね。
民主党の身体検査は厳しいと聞いたことがある。
もし小沢が捕まる事態が起きたとしたら、党首は治外法権だったということだな。
812 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:24:06 ID:is2DRTHE0
テレビがここまで必死ってことは解散はもっと先の方が良いってサインだろw
813 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:24:06 ID:1x48q+P50
>>806 自民党はトップページに「日本人を絶滅させてやる」って書いてたよな?
お前と同じレベルの嘘だけど。
814 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:24:50 ID:N8CC/fpPO
散々選挙資金を掻き集めて
選挙後国外脱出が
今の自民党の明るい未来設計
負けると決まっているから
ギリギリまで引き出す
まるでパチンコの攻略サギ
でも保守的な人間は降りれない
降りないから馬鹿だね
>>806 自民党は現在進行形で「主権をアメリカに譲渡」してるけどな。
ホント、都合悪いことは見えないんだな。
816 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:25:17 ID:/VCBBVlOO
とうとう田原も本性表したか
817 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:26:25 ID:qOASrrrFO
日本株式会社の株主としては、公務員を「派遣切り」のお願いをせざるを得ないwww
このままでは倒産してしまうwww
818 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:27:06 ID:36d1yG/fO
支持率で選挙しないといけないの?
マスゴミって、何様?
その前に記者クラブ廃止して、報道を自由化してから言えよw
819 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:27:18 ID:RSUF1CB00
>>810 おいおい、その
パチンコ云々はそいつの意見であって事実とは限らないぞ。
えええぇぇぇぇ・・じゃねーよお前は無垢な3歳児かw
>>808 9月まで逃げ回れないよw
その前に麻生政権は完全に死に体になる
追い込まれ解散になるよ
>>807 >租税収入に対する消費税の割合は、日本は既に欧米並み。
消費税はこれ以上上げるべきではない。
そもそも事実論題の真贋も怪しいが、その「これ以上上げるべきではない」とかいう寝言の根拠は何よwww
印象操作厨、乙。wwwwwwwww
反対意見は脳内で論破
(根拠はあやふや)
必死であら探しして、なんでも否定。
(時に部分的に肯定しながらネガティブな意見を織り交ぜるという小技も)
で、突っ込んだ話になると、勝利宣言して逃亡wwwww
まあ、ケチつけるだけなら誰でも出来るわなぁ。
しかもそのケチの妥当性を担保する根拠も無いし。
印象操作厨も暴れたい放題よねwwwww
(↓以下、たぶん印象操作厨のバカコピペや民主工作員の脊髄反射罵倒のループ)
小泉なんて、とんでもない無能な総理だったのに、靖国参拝しただけでスターだったからな。
>>821 自分で書いた文章をよーく見直せ。
今のお前自身を如実に示しているよ。
824 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:29:47 ID:RSUF1CB00
825 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:30:28 ID:1jr/G3Rw0
オマエガイウナ
>819
いや、ホントに知らなくて。申し訳ない。
パチCM関連でマスコミが打撃受けてるニュースは知ってたんだけど・・・。
事実というか、ホントのところどうなのか誰かお願いします。
>>815 (´(oo)`)
おや?主権ってどういう意味か分かってるのかな?
何をもって「主権をアメリカに譲渡」なんて寝言を言ってるのかしら?この情弱ちゃんはwwwww
まったく、印象操作厨も暴れたい放題よねwwwww
828 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:32:06 ID:6+3U/cAFO
アホか
この状態の麻生で戦うわけないだろ
不満を高めきったあと
日本発の女性内閣などサプライズで
過去の小沢と女性内閣かと迫ってくる
ヒラリーの場合は、女性以前に白人と黒人の選択になった
日本にコレに勝てるか!
基本的に不満な連中は革新なんだ
新しい者を求めている
コレは反古い自民の底辺を揺さぶる物だ
829 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:33:50 ID:RSUF1CB00
俺は大阪の橋下を総理候補として比例単独で担いで総選挙を戦うつもりだと睨んでる。
>>823 (´(oo)`)君が能なし情報弱者の印象操作厨だという事実は
ボクちゃんのステキな工作活動とは関係なくてよ。wwwww
831 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:34:04 ID:9M0vrypM0
先延ばしするほど自民惨敗なら、黙っていればいいのにね。
マスゴミは、、それを望んでるんじゃないのか、何かKまることあるのか?
>>820 自民党のセンセイ方もバカじゃないから、次の選挙で衆院過半数割れ、政権移行は織り込み済みでしょ。
あとは次の次のために、ベストのタイミングあるいは体制を計ってるのが昨秋以来の動きだよね。
小泉さんが復活したって2/3は取れないんだし。
833 :
1000レスを目指す男:2009/01/16(金) 21:35:23 ID:98g3QlM90
麻生を見てると、人相が悪い奴はやっぱりダメな奴なんだと思えてくる。
>>832 泥舟から脱出する時期を探ってるとしか見えない。
>>831 (´(oo)`)
9月解散でいいじゃんwwwww
きっと、驚異的な支持率の民主政権になって
小沢さんが世界同時不況も雇用問題も
アジア外交も新型インフルエンザも
年金不安も世代間格差も
マスコミ離れも少子化問題も
すべての社会問題を解決し、爆発的な好景気を招いてくれるよ!
さすがは俺たちの小沢さん!wwwww
お ざ わ ! お ざ わ !
お ざ わ ! お ざ わ !
いっそのこと、総理はキムタクでいいと思う
とりわけ女性の抜群な支持によって支持率50%くらいいくんじゃないか
実際の政策云々は官僚が作ればいいよ
キムタク総理で国民の閉塞感がなくなるから
同じ政策だろうと今よりはマシなんじゃね
日本に大統領選挙は無いけど
今与野党でやってるのはまさしくそれだよね。
ただ自民党の総裁選が本当に首相として
資質を問う予備選だったら麻生はその過程でふるい落とされるべき人間だったな。
総裁選が自民党の顔を選ぶだけなら別に誰でもいいが
自動的に国民のリーダーも兼ねるのだから、自民は余りに国民への配慮を欠いた
決定をしたな。
838 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:37:51 ID:RSUF1CB00
>>833 民主主義ってそんなもんだよ。
そこを踏まえてどんな笛を吹いて愚民を導くかが政治だろ。
自民はけっきょく手品のネタ切れなんだな要するに。
839 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:37:53 ID:nMjX8SVuO
>833 それなら小沢先生はどうなるんだww
田原の言ってる事は正しい
と言うかみんな思ってる
841 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:38:32 ID:whopiy6a0
>>831 韓国がウォン安でガタガタなのに麻生は二国間支援拒否してるからじゃね?
>>824 4人目?無理無理w
さすがの自民党議員もそれは出来ないよ
自民党議員は麻生と一緒に玉砕選挙に突入するしかないw
まぁその前に逃げ出すやつも出てくると思うけどwww
843 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:38:34 ID:t1ttnH/30
麻生内閣総自殺してくれ
844 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:39:35 ID:zKaZb0se0
一番怖いのは福田のようにいらない条約を締結したり法律を作ること
そしてねじれの無い国会になること
846 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:40:42 ID:RSUF1CB00
大衆はいいとこのお坊ちゃんは好きだけど、
その一方で金持ちは嫌いなんだよ。
麻生はあまりに金持ちなところを見せすぎた。
小芝居でもいいから地味飯ばっかり食ってるところ見せて
大衆を騙さなきゃいけなかった。
>>834 そりゃ再編は間違いなく起こるよ。
小沢政権が現実味を増すにつれ、自民よりも民主の良識派の方がソワソワしてるように見える。
中川秀がチョロチョロ動いてるのは、ここを意識してのことなんだろうさ。
848 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:42:19 ID:PdSbmjDV0
>>831 民主党の金が尽きそうなのと、韓国経済破綻真近だからかな
マスコミは在日スポンサーのいいなり
849 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:42:44 ID:b1QCm41K0
これだけマスゴミが意図的に揚げ足取りをして批判すれば、誰が総理になったって支持率は下がるだろう。
蹴落とすだけ蹴落としておいて、早く辞めろかよ?
たとえば、田原だって派遣のことが何もわからずに話していることが、この間の朝生ではっきりしたじゃないか?
批判しかしない人間に何がわかる!
(´(oo)`)麻生叩き情弱工作員にかなり都合が悪いらしいコピペ。
↓
Q:自民党にも問題はあるだろうな。で、民主党政権になったら良くなるの?
実績もないし、評価に値する代案も無いんだけど?
↓
民主厨:アホウ太郎よりマシwwww
↓
Q:民主になればどうなるのよ?
↓
民主厨:ネトウヨ涙目wwwwww
↓
Q:で、民主になればどうなるの?
↓
民主厨:現実が見えない自民党青年部wwwww
↓
Q: だ・か・ら・民主になればどうなるの?
↓
民主厨:「マスコミのせい」にするのは負け犬wwwwww
↓
………以下、ループ(苦笑)
こんなのでネットで工作できると思うの?
情報弱者はこれだから(嘲笑)
853 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:44:07 ID:9M0vrypM0
マジレスすっと、ぐだぐだ解散はやめてくれ、
それやると、選挙後は数合わせのための政争しかやつらしないじゃん。
選挙前にがらがらやって政策を明確にするのが筋。その点、渡辺はえろい。
>>851 実現の可能性は薄いけど正論だと思うよ。
ネジレ国会に良いことは一つもないから。
855 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:44:44 ID:0oqxT480O
売国奴自民党の小泉政権は、先の衆院選挙を郵政事業民営化の是非”だけ”を争点とする選挙だと問いた。
医療システム崩壊、教育システム崩壊、中国人、韓国人留学生に奨学金ばらまき、労働の非正規化、低賃金化、外国人労働者、移民などは選挙で一切触れられていない。
つまり、自民党は国民に聞いたわけでもなく頼まれたわけでもない政策を
経団連の提唱する方向へ”勝手に”進めているのである。
その提唱の一つ「国際競争力」は競争に勝つ為には
安価で調達できる労働力が必要だという論理だが
国際競争力なんて概念は経済学的には全く認められておらず、
マクロ経済学では極めて曖昧なジャーナリズム用語とされている。
また、「雇用の流動化」「雇用の多様化」とは経営者が必要な時だけ非正規で労働者を雇用し、
必要なくなったら労働者を解雇する単なる消耗品としての使い捨て雇用、
”雇用のジャストインタイム”である。
2007年に厚生労働省傘下の独立法人の調べによれば、
日本の成人男女9割弱が雇用の流動化に反対、安定雇用を支持している。
経団連の提唱は経済学的にも根拠の乏しい、国民からも支持されていない提唱なのである。
新自由主義を望んだのは自民党、経団連、外資、投資家、官僚、富裕層である。
今、日本を動かしている勢力は国の為にならない事している”愛国心のない者”達である。
しかし、その勢力は”なぜか”「日本人は愛国心を持て」と謳い求める。
856 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:45:14 ID:AhCo9ysl0
オレも度重なる漢字誤読で麻生支持をやめた。
漢字もまともに読めないゴミは総理をすべきではない。
時代は小沢さんだよ小沢さん。
857 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:45:52 ID:RSUF1CB00
数年後まで見通せば再編含みだろうけど、
選挙後にすぐ民主党を巻き込んで再編が起こると本気で思ってるなら
中川や渡辺はちょっと図々しいというか阿呆としか言えない。
勝った(勝つ)ほうが割れるはずがないんだから。
予算を2度成立させて自民党の息の根止めて、
次の次の総選挙が再編の本格的スタート。
そのころとくに渡辺の存在に政治的な意味が残ってるかな?
858 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:48:15 ID:IYm/UEkn0
>>826 802だけど、嘘は言ってないよw
おおまかに言うと、今多くのメディアはかなり左寄り
経団連も中国利権がおいしいから「媚中な政治的枠組み」を求める企業もいまだに多い
今の状況は椿事件といわれた当時に似てて、興味があったらググってみてね
859 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:48:24 ID:whopiy6a0
ああ民主党でもう一つチョン絡み以外で不安なことがあるわ
小沢さんは健康面でもの凄く不安
総理大臣の激務を乗り切れるとはとても思えない
860 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:48:38 ID:R/t0vjEO0
自分の意に沿わない話題になると
「はい!CM!」
の人に言われたくないだろ
>>854 一院制はダメだ。
民主主義は元々非効率なもの。
効率性を求めるなら独裁政治にでもするか?
862 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:49:10 ID:n6l+PQXu0
9月まで解散引き伸ばすなんていってる奴は頭が麻生並みだな
これから倒産とかリストラが本格的になって行くのだから
どんどん支持率落ちるに決まってるだろ今やんないでどうすんの?
実際じわじわ下がってじゃん これから一ヶ月に2〜3%は落ちてくぞ
863 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:49:12 ID:36d1yG/fO
民主支持したいけど、反日日教組や自治労が支持母体だからな。
教育改革や公務員改革ができると思えない。
麻生は支持率とか無視して消費税について明確な方針出してこの国の礎になるだろう。
高齢者ポピュリズムやって支持率上げる政治家よりよほど未来の世代のためになる。
>>856 馬鹿、そんなもんどうでもいい事だし、漢字のミスなんてもんは、いちいち官邸記者もネタにしない
もんなの。そのメディアの常識が崩れたのが本当の問題。それに麻生は帰国子女で英語ペラペラで、
そこいらの禿げた中年より、よっぽど使いものになるんだよ、解ったかクソ小僧。
>>857 民主みたいな寄り合い所帯は、むしろ政権をとった後の方が脆いと思うよ。
小沢が好き勝手やり始めたら、左派はともかく真面目な若手がすぐに脱落しそう。
渡辺jrみたいな小物には何もできないとおもうけど、中川は....森の密命で客寄せピエロを演じてるような気がするが。
867 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:51:10 ID:q7wED87D0
小泉さんが復帰すればまだ自民党が勝つ可能性が残されてる。
ここはもう麻生を辞めさせて小泉さんにすべてを託すべき。
>>861 (´(oo)`)印象操作厨くんたら、また根拠のない寝言?wwwww
君のウデじゃあ無理よwwww
869 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:51:26 ID:nlUxPKVr0
>>838 愚民は愚民なりに賢くなってきてるからな
特に小泉政権後はそう簡単には騙されない
民主に変わってもそこのところは同じかもしれん
ただ自民の戯れ言にはもう飽き飽きしてる
マイナスから入るというのは一つのテクで
そっから積み上げていけば割と確実な支持を得られるが、
麻生と安倍はプラスから入ってるから国民は減点方式で見ている。
党の事情で急に担ぎ上げられた人間の悲劇だな。
順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
順風満帆の正しい読み方は「じゅんぷうまんぽ」なんだよ。
だけど間違って「じゅんぷうまんぱん」と言われ続けているうちに、
こちらのほうが慣例的に正しい読み方ということになっているだけ。
少しは勉強しようね、坊やw
>>862 今やったって100%負けるんだから、普通に考えれば延ばすだろう。
万が一、過半数が取れても、それこそ小沢の思うツボだよ
873 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:53:18 ID:RSUF1CB00
麻生はもともと麻生セメントの社長を失格して、
最晩年の父、太賀吉によって政界に体よく追放された男。
麻生セメントの社長失格して日本の総理やってんだよ。
むしろよくやってると解釈するべきだろ。
874 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:53:31 ID:yzmMksF4O
民主主義は最悪だが、人間が採用する政治体制としては最良、とは誰の言葉だっけな
独裁が好きなら北にでも行け
875 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:53:47 ID:nlUxPKVr0
>>850 信者は揚げ足っていうんだ
他の人は自爆としか思ってないよ
>>857 その通りだね
当分民主は割れない
政権党はそう簡単に割れない
逆に民主が予算を2、3回やったら自民党が持たない
間違いなく分裂崩壊するだろう
民主が割れるとしたら小沢内閣が退陣した時
渡辺はどうだろな?世渡り上手そうだから生き残ってると思うけど
877 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:54:54 ID:whopiy6a0
まあ麻生さんが総理大臣っつーか組織全体のトップに向いてたかどうかは疑問だな
外相とかのポストであの人を上手く使える首相が別にいれば一番だった
このまま担ぎ上げられるだけ担ぎ上げられてあっさり撃墜されたダメ首相として埋もれさせるには
惜しい人材ではあると思う
878 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:55:08 ID:DELL6qqV0
田原総一郎こそ引退すればいいのに
ここ10年くらい、散々改革、改革、改革を止めないって言ってたのに
結局改革されたのは、一番弱い庶民の生活だけじゃん
一番改革しなきゃいけない公務員改革何もやってねぇってどういうことだよ
5%減らしますってそれは、ただの定年退職だろボケが
880 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:56:06 ID:q7wED87D0
小泉さんは選挙の神様。
小泉総理大臣再登板を!!!!!
881 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:57:39 ID:PdSbmjDV0
郵政民営化、消えた年金で乗せられたバカたちが再び
マスコミの思うがままに操られてる
前回も消えた年金なんて民主議員が大騒ぎして大勝したけど
実際は年金問題の主犯は社保庁の労組、民主党の支持母体
身内のチョンボで自民批判、政権政党というだけでむりやり責任押しつられた
民主党お仲間の自治労が仕事サボればサボるほど民主の株が上がる不条理
長妻も官僚が何もせず官僚がリークした話をそのまましゃべってただけだし
882 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:58:42 ID:yzmMksF4O
>>871 昔は「全然」の意味は強調肯定だったけど、ちょっと前までは強調否定で、今はまた強調肯定の意味で使うようになって来てる
言葉が「変わるもの」と言う事位は勉強しなさいね、赤ちゃんw
883 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:59:24 ID:nlUxPKVr0
>>870 安倍も麻生も期待が大きかったからな
安倍は期待に応えようとして撃沈されたが、麻生は期待はずれ
884 :
1000レスを目指す男:2009/01/16(金) 21:59:30 ID:98g3QlM90
でも、国民のほとんどは田原総一郎と同じ意見だと思うよ。
マスコミのせいだとか他人のリテラシーを馬鹿にするようなこと言ったって誰も耳を貸しませんでしょう。
885 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:00:02 ID:q7wED87D0
小沢か小泉かで選挙で選ばせればいいんだよ。
二者択一選挙。
886 :
踊るガニメデ星人:2009/01/16(金) 22:00:09 ID:O0RsWZZh0
麻生総理がんばれーーー(^^)/
>>884 昔はまだ日本を愛する勤勉な世代が現役だったが…
…今の日本では史上最悪の無能で愚鈍な情報弱者が多数を占め、既得権益にしがみついているのよね。
残念なことに、こういう能なし情報弱者が多数派だからなぁ。
…こいつらが、でかい顔してふんぞり返って自分たちの既得権にしがみついてる間は何も動かないよな。
しかし、リストラ寸前の情報弱者どもが必死よねぇ。
「政権が変われば俺たちの既得権だけは守ってくれる」と盲信して、死にものぐるいのネガキャンかぁ。(笑)
でもな、完全に満足できる政策が見えにくい状況下で不満足な選択肢のいずれかを選択することも出来ず
単に足を引っ張るだけの能なし政党…というか拒否権集団は問題外だけどな。
旧社会党と変わらん。
それに、どうせ自民辛勝でも民主勝利でも、次は弱い政権になるよな。
「民主なら改革できる」?
根拠は?
実績もない、能なし拒否権集団ごときに何も出来るわけ無いだろ?(嘲笑)
ああ、細川連立政権前後の暗黒時代の再来かぁ。(苦笑)
888 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:00:34 ID:whopiy6a0
>>881 消えた年金で元厚労相であるはずの菅への批判は一切なしだからな
つか本人もあの件で政府与党叩いてなかった?
社会党相手なら支持団体の攻撃すれば、それでよかったんだけどな。
小泉が勝ちすぎて民主党もガチになってしまった。
そんなわけでヤオ自民には今の情況はちょっとキツすぎる。
890 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:02:54 ID:UfIw6ymF0
>>848 そのマスゴミはじめ、在日関連企業も懐事情は寒いようだけどな
マスゴミが他の企業叩いて在日企業が乗っ取りとか、第二のキツネ目の男事件が
起こるかもしれないので気をつけないとな
891 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:04:44 ID:0h8T17xX0
年齢やどの様な対象に聞いたか答えれないアンケは
「社員と自社系列を元に割り出しました」と言ってるようなものだからな
バラエティ番組ですらやらせなのに、存続に関わる世論操作を真っ当にするとは思えない
892 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:06:46 ID:LZH3gx8p0
ほんとに、自民支持者ってポンが多いのか、作為なのか?
印象操作ってのはこういうのを言うんだね。
何とも思わないのかね。怖いね。
10%台で叩かれるなら
てめえらマスゴミの作るテレビ番組で10%行くのがどれほどあるの?
実に9割の人が見ないのに人気番組とかW
894 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:07:47 ID:nlUxPKVr0
>>887 まぁ国民は一党独裁っつーのが飽きたからな
ただ政権交代を何度か繰り返さなければまともな方向にはいかないだろうね
しかし真の公務員改革や官僚主導の政治を正すには自民党じゃできない
食い潰される前に政権交代か政界再編へ持って行かなければ未来は無い
>>889 衆院選で勝ちすぎたお釣りが参院大負けで、次の衆院選は何やっても実質的に負け確定というのは皮肉だな。
自民が過半数維持で2/3未満になったりしたら法案が一本も通らない暗黒時代の到来だな。
それよりは小沢に政権もたせてサッサと化けの皮をはいでしまう方がマシかと思ったりもする。
>>881 郵政民営化は分裂させないで一社独占だから、競争が起こらないので今より悪くなるだけだし、
年金問題なんか、安倍はとくに前向きで官僚とガチでやりあってたのに、マスコミが変に煽って、
あたかも安倍が悪いようにして、愚民は洗脳、安倍は死亡って感じだからなw
897 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:10:55 ID:Y/ldQE200
>>1 . 、z=ニ三三ニヽ、
. ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
. lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
. {t! ィ・= r・=, !3l
. `!、 , イ_ _ヘ l‐'
. Y { r=、__ ` j ノ
/`ー、 ノヽ、 `ニニ´ .イ ,r'~`ヽ、
,.ィ" ri l i ト、 1 `ー‐´ 7、 、 y; ヽ、_
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
898 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:16:46 ID:X5dMeGq40
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ
j−'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
ヽ(´・ω・)ノ うるせぇ、ひこにゃんぶつけんぞ
| /
UU
伸ばせば伸ばすほど負けるのは分かりきったことだろ、今更
麻生は、っていうか自民党は前の総裁選を1〜2週間ぐらいで終わらせて冒頭解散するしかなかった。
総裁選長くやった時点で麻生の初回支持率は酷くなるの分かってたし。
マスコミは、気に入らない奴が総理大臣になったら叩いて総理交替させればいいと思っている
901 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:19:28 ID:Z5ot4HWQ0
マスゴミの支持率も調査しろ
902 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:21:46 ID:RTkjIFroO
>>884 マスコミ関係者乙。
マスコミに対する国民の信頼度は
広告費削減や
新聞購買数減
テレビ視聴率減
などを見れば明らかだろ?
裸の王様なんだよ。
903 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:21:58 ID:AAn17bxT0
>>645 麻生だって外為特会の剰余金を取り崩すんだから、最終的には同じことになるよ。
一旦、手をつけることを憶えてしまうと、何度も手をつけるようになるからな。
904 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:24:42 ID:IkNuUqFs0
10%の支持率もマスコミの責任にしてるのか、馬鹿2ちゃんねら。
マスメディアにそんな力ある訳ないだろ。
日本を右傾化させたのはマスコミか? 馬鹿が。
905 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:28:29 ID:jrltRDBQ0
マスコミ総動員でこの様か
案外たいしたことないんだな
906 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:28:39 ID:kXjQG9yi0
田原はいつも自民党ベッタリできらいだったけれど
この意見は久しぶりに本当の事言ってるよ。
>>904 逆だ逆w にちゃんねらの大部分がマスコミ洗脳されてて、極一部の人達がそれを
嘲笑してるという構図。反日とか売国はわかりやすいけど、今回の麻生叩きは本質が
見えにくかったのかももな。
次の選挙で民主が政権を取ったとしても、絶対長続きしないに決まっているので、
早く解散した方がそれだけ次々回の選挙で自民党が政権奪回する日も早まると思う。
これ09年度一次補正の話が出る前に書いたやつだろ。
…というか最近の政策ブーストの流れをなかなか報道しないなマスコミは。
それに流されてる方も問題だが。
910 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:34:01 ID:6uStd04G0
>>904 日本は右傾化してないだろ。2ちゃんがお前の世界かよ。
911 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:36:07 ID:gUe4CHWX0
IMFに10兆円も出資して、国内では2兆円の給付金。
カップラーメンが400円くらいだと思ってたボンボンは、
金額が大きくなっても金銭感覚まるでなし。
よく今まで破産しないで来れたもんだ。
912 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:36:25 ID:UBNlHy31O
なんか恐喝に近くなってきたな。逮捕しろよ。
>>911 無知が知れるからそこまでにしておけ。
お前が味方になっても迷惑だよ。
914 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:37:46 ID:UfIw6ymF0
>>910 >>904は朝日とかが売れなくなったのは日本が右傾化してるからだと思ってるんだよ、きっとw
麻生の失敗は、人というのは自分が見せたい物は見てくれず、
見せたくない物はガン見するという嫌な根性を持ってるのを知らなかったことだな。
国民は麻生のバー通いを批判してたのではなく、ソレを指摘されて記者に食ってかかる
麻生の姿に真実を見たのだ。
916 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:39:52 ID:mYK+6xxiO
田原の番組の視聴率に込められたメッセージは?
917 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:41:14 ID:Oy6NAxlj0
田原は中川(女)の子飼い
918 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:42:34 ID:8ljVytst0
俺は麻生総理には9月まで頑張って欲しいな
だってそうすれば森元の最低支持率を下回るのを見れるかもしれないし
うまく行けば竹下超えも夢じゃないwww
二次補正の民主の対応
秋頃;二次補正出すな
↓
年末;二次補正出せ
↓
1/13;衆院で退席
↓
1/14;参院で審議拒否
↓
1/15;やっぱ参院で審議入り同意
何がやりたいんだこの党は。こういうの好きそうな奴もいるだろけど。
920 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:44:10 ID:ErfqcN/T0
こいつちょっと前にメディアの麻生ネガキャンはクソとか言ってたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回は民主に入れるつもりだけど
民主支持というより政権交代支持って感じだからなあ
民主にもひどいのはいっぱいいるし
自民は一度下野して腐った枝葉を切り落として欲しい
そしたら次は自民に投票できる
大敗して根こそぎ倒されたら困る
公明党との連立で総理総裁を引き受けるヤツの気が知れん
923 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:45:14 ID:Rn3R8Z240
マスコミが叩いてるってことは麻生は優秀な総理と思って間違いない。
田原はバカサヨなので嫌いだが、この分析は正しい
この先ますます景気が悪くなるのは確実で、大底が9月辺りといわれている
不景気の大底で選挙なんて、常識があれば絶対に避けるはずだわ
株で例えたら、自民は大底で株を損切りし、民主は底値で株を買うようなもの
麻生さんはまずいよね(´・ω・`)
小泉さんだろjk(´・ω・`)
926 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:47:56 ID:ErfqcN/T0
>>923 日本人の2チャンネラーは皆分かってるよ
この板が韓国人中国人の書き込みばっかりなのもな
2ちゃん以外だと工作が行き届いてないみたいだ
927 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:48:54 ID:dCwHVsIh0
最初は経済通の麻生さんだったよな
どこが経済通だ・・・ もう自民はメッキ剥がれてるぞ
これで良く社長務まっていたな!
928 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:49:42 ID:sxB9XRX40
田原総一郎はさっさと市ねばいいよ
929 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:51:26 ID:sYdJ/BYp0
この危機は、金に目が眩んだ無能な手下に護られ判断を曇らせた麻生自身の失策だ。
ここが日本でなければ自民は10回以上滅んでいる。
930 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:55:53 ID:IyYkmcv80
>麻生首相のやることはなんでもだめだと言っているのである
改革、改革言っとけばなんでも支持されてた時代もあったのにな
その時代に何にも成果残せなかったんだからしょうがないよね
麻生さんも元々就任してすぐ解散のはずだっただろう。
ただ,次回落選確実な自民党のバブル議員たちが、大騒ぎして単に延命を
しただけ。
延命をして,どうするかという戦略がまったく、国民には見えないまま。
こんな戦略性のない行き当たりばったりの連中に国政は任せられないと、
かつて自民党に投票していた人たちも,いよいよ見放して来た。
ここで、危機改正の何かをしなきゃ逝けないのは自民党も判っているはずなのに、
何もできない点で、ますます失望売りが進んでいる。
麻生がこの先どんなに漢字を間違えようと
小沢よりはマシだろう
今の民主だけは無いわ
>>931 自民党が来たる衆院選で勝つ方法は、まず麻生は病気か交通事故で壮絶に死んでいただく。
そうすれば4度目の総裁選をやる大義名分ができる。そして引退表明した小泉を説得して再び総裁に担ぎ出す。
これでも過半数維持するのは無理かもしれないが、唯一選挙に勝つ可能性がある方法だ。
田原は早く死ね
935 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:22:26 ID:qOASrrrFO
プレゼンベタはリーダーに向かない
マスコミを味方にできない器量のなさがすでに終わってる(笑)
はやく空気ドリル嫁www
936 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:30:25 ID:LdtU/I8D0
>>904 揃いも揃って各社赤字のマスゴミ&糞民主。
民主・マスゴミ:先に伸ばせば伸ばすほど惨敗するだろう。
自民:惨敗するんでしょ。じゃぁほっといてくださいねwww
937 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:35:41 ID:d2+UepZx0
自民党の候補者の演説を聞いたら、笑ってしまうかもしれん。ww
どんな演説をするんだろ?
他党の批判に終始すのか、小泉からの自民党の政治の全否定の話をするのか?
どちらにしても、「お前が言うな。ww」って感じだな。
いいじゃん、自民党の議員は多数落選で。
自己責任だよ。ww
938 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:39:04 ID:w9c+8o2p0
まあ田原は小泉のあとの総裁候補にあの安倍をめちゃめちゃ推してたからな。
結局実際に総裁になった安倍の情けない体たらくを見てれば、
田原の見る目なんて当てにならないことははっきりしてる。
939 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:41:06 ID:9ImgEASF0
まだこれからだ。
支持率一桁の地獄が待っているぞ。
そうなれば自民党は完全に崩壊して二度と政権につくことはできないだろう。
田原はメディアによって言う事が違う
941 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:45:50 ID:Glvcnvyp0
どうせやるなら層化にとって最も不都合な時期にやって欲しいが、
層化の言いなりになってる麻生じゃ無理だろうな
942 :
名無しさん@八周年:2009/01/16(金) 23:45:53 ID:RgOUj/oA0
小泉の息子はやはり当確だろうか?
943 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:46:14 ID:/XScvI/o0
結局、2ちゃんは
在日 VS ニート
日本人が終わるのも秒読み段階になってきた。
麻生が何をするかによって可能性は有るが、おそらく麻生には何も出来ないだろう。
だったら、国民の為に早く解散するべきだ。
945 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:55:00 ID:M0zlN+zu0
オレの書き込みを覚えておいてくれ
次の選挙 自民党は議席の95%を獲得して圧勝するし
麻生さんはあと20年は首相を続ける
麻生さんの頑張りで自民党は過去にない長期安定政権を確立するよ、間違いない!
946 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:58:09 ID:qEs28X6i0
あぁ、政権与党の犬の田原や尾山にも見離されたら阿呆も終わりだなあ
948 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:58:59 ID:RE/BcVOUO
民主党&創価在日カルト連合はあせってるな。
民主党が政権を取り、パチョンコサラ金救済をしないと、パチョンコは衰退し朝鮮系政治資金が先細りになる。
在日参政権を導入し、確実な票田を確保しないと、民主党ブームも熱が冷めて議席維持もあやうい。
次の選挙が、【ざいにち政党】が政権を取れるかどうかの最後の選挙になるな。
949 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:03:08 ID:loFgDOmW0
自民を擁護する傾向がある田原に、ここまで言われるとは・・・
麻生だと選挙に負ける、引っ張れば引っ張るほどやばいというのは本心だろうな。
田原に自民党大丈夫か?なんて心配されるとはね。
950 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:08:01 ID:9JlXv4cD0
納税者に対して「さもしい」などと言う公僕を
許しません。
だから支持率が調査のたびに落ちるんです。
951 :
麻生:2009/01/17(土) 00:10:13 ID:OryQ4jxt0
死ぬまで総理をやるつもりであります。
おじいちゃんを越えて見せます!
>>950 なんか主観的ないかりじゃなくて客観的ないかりのコメントだな
文からして工作員バレバレなんだよ。
普通ムカついたら「俺は絶対許さない」とかだろw
いい加減腹くくって自民は全力で麻生をバックアップしろって事だな
背水の陣ぐらいの気持ちでいて欲しい早期解散などありえない
やるだけの事をやって駄目なら砕け散ればいいのだ
954 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:14:41 ID:5uR2DxhV0
この記事はなんだ?
惨敗が分かっているから9月まで首相やるんだろ?
955 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:15:02 ID:5breW+jiO
>>951 タロ!
毎朝空気ドリル一時間やりなさい!
956 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:19:25 ID:Fv3ozg9t0
冗談抜きで、このままなら自民が惨敗するというなら、
民主党支持者はこのままやらせておけば良いじゃないか。
なぜ、それが出来ない?
まさか、政権交代すれば景気が良くなるとか思ってないよな?
>>950 発言の一部だけ抜き取って批判してるお前はさもしいどころじゃないな
定額給付金批判してるくせして貰いに行くやつもだ
そしてたかが1万2000円じゃ何も変わらないとか行ってる金持ちもだ
俺は定額給付金がありがたい貧乏人だから麻生の言うさもしいの枠には入らない
958 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:27:27 ID:5breW+jiO
>>956 早く人気取り合戦終わらしてくんねえと、国民に都合のよい施策出ねえからな
アドレナリンめいっぱい出しまくまくって、さっさと散ってくれるのがもっとも我々にはありがたい(笑)
959 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:30:48 ID:P1/EXMSyP
960 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:33:12 ID:01x5ndJq0
小泉が支援するなら話は変わるな
961 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:34:37 ID:rlVCzyaM0
麻生信者のあわてふためきぶりが面白いので、
毎日のようにこの板に来るようになってしまいました。
963 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:39:05 ID:SwlHfPTs0
極左の酔っ払いもどきの老いぼれは
自分の言ってること理解できてないですから
スルーしてください
964 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:39:29 ID:C0RHwqF+0
そうか、先延ばしにすれば西松がらみで小沢が逮捕されてウマーか。
とにかく田原の反対の行動をしてれば正解なのかな。あいつクソだからな。
965 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:46:46 ID:Fv3ozg9t0
>>958 我々、かw
工作活動のカミングアウトなんて、またうかつな奴だな。
麻生がやります、自民にトドメを
968 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:57:43 ID:5breW+jiO
>>965 さすがアホウレンゲ教だな(笑)
我々=国民だ
969 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:58:32 ID:Fv3ozg9t0
>>966 やっぱり、うかつだと思うがね。
余裕こけるほど、楽勝の訳はないのに。
970 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:02:10 ID:loFgDOmW0
>>960 小泉は次の選挙に出ないよ。
息子に地盤を譲って四世議員誕生になる。
麻生強制終了させろ!
僕が国民の代弁者だ。
972 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:05:16 ID:GDe9U6+b0
自民支持してるのに総裁選終わったらすぐ解散すべきと言ったら自民支持の連中は
口を揃えて反論してたな。今でも先延ばしして良かったと思ってるのだろうか?
バロスwwww
974 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:10:43 ID:Fv3ozg9t0
>>972 どうせ、お前には選挙権もないんだろうが、
一応後段の質問に簡単に答えてやるよ。
答えは、イエス。
小沢民主なんて、そうそう長持ちする物じゃない。
本人だって、辞めたがっていただろうが。
一番判って居るんだよ。w
975 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:31:19 ID:s9q5Cxob0
これだけマスコミがネガキャンやってれば確実に負けるだろうな。
どうせ負けるなら任期満了までやればいい。
とはいえ国籍法改悪があるから支持する気はない。
定額給付も個人的には定率減税にしてくれたほうがいい。
976 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:32:20 ID:i3ICKO7T0
マスコミやら民主党やらを非難するのは結構ですが、
足下に火が付いてますよ、麻生さん
977 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:42:54 ID:AgyP6YlWO
選挙なんてやらなきゃいいじゃん。
任期満了しても、粛々と総理大臣続けてればいいんだって。
何か言われたら、「まあ、そういう考えもありますなあ、人それぞれですよ」で済む話。
つまらなすぎるレスw
まぁこんなところで主張しても仕方ないから
客観的事実を、マスコミが報道してないものも含めて友人に広めるのがいいよ
俺の周り全員民主嫌いになっちゃったけどね・・・
980 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:01:03 ID:i3ICKO7T0
982 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:00:33 ID:PS1uyE/l0
>>571 謎の死というよりわけのわからない逮捕や醜聞があいつぐんじゃねーの?
983 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:06:51 ID:P4i0TU4l0
3月に総選挙らしいよ > 政界地獄耳
>>968 民主(笑)wwwwにすればwwwww景気wwwww回復wwwwww
信じるものは救われるぅぅぅぅぅうwwwwwwwwwwwwww
985 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 05:56:48 ID:/oJNLEBD0
国民が麻生を嫌っているのは間違いない。
選挙を終えるまでは暫定政権なのだ。
986 :
ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/17(土) 05:57:20 ID:???0
987 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:00:16 ID:bw9Z/7GV0
創価と経団連とヤクザの飼い犬阿呆太郎
988 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:03:06 ID:Vix65M1XO
自民党でも民主党でも
なんでもいいから、投票
すれば、創価学会=公明党
が窮地に落ちると言ってくれた
>>980に
激しく同意したい、そして麻生と小沢や
各党のリーダー達には、激しく軽蔑したい。
989 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:13:53 ID:J3Cg9c6D0
任期満了まで居座って、現職首相の落選を見せて欲しい
小泉の息子、落ちないかな。
そうなるとおもしろいんだが
まあ無理だろうな
池田大作 長男に世襲w
992 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:22:29 ID:qHX8g1sT0
だが都議選のことがあって、2月解散がほぼ確定なんでしょ?
もう総裁選やってるヒマないし、このまま麻生のまま解散
国民の審判を右翼がどう受け止めるのか楽しみで仕方ない
993 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:30:01 ID:pRxwGuF00
まあマスコミからしたら最悪の首相だからな
地デジ移行資金出し渋り、広告税導入、CM税導入の検討、イデオロギーの違い
広告料の大幅減少や視聴率低下などで経営状態が悪化しているマスコミが必死で抵抗してるのが見て取れる
首相変えたからって今のマスコミ業界の斜陽が変わるわけじゃないのにね
バー通いとかくだらない報道で国民の嫉妬心煽ってとかやることが低俗すぎる
一番馬鹿にされてるのは国民だよ
「こんな映像流しときゃお前ら貧乏人は腹立つんだろ?」っていわれてるんだぜ?
994 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:33:40 ID:qHX8g1sT0
995 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:46:25 ID:D+d1Bnb/0
麻生やめろという声はまわりで全然あがってないけどな〜。
それにしても支持率の調査って誰に対してやっているんだろうね?
うちの職場ではやめろという声はないけど
漢字読めないマンガ脳麻生って馬鹿呼ばわりされてるよ
997 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 06:50:11 ID:J3Cg9c6D0
>>995 年に2回ぐらいは調査員と称する人が自宅に聞きにこない?
999 :
♪:2009/01/17(土) 07:28:19 ID:OdQlyTwD0
1000なら麻生は政界引退
我こそが王者
お前ら愚民どもはこの俺の前にひれ伏せ
お前らに1000など取れるわけがないのだ
この俺こそが 世界の王だ
>>999 1000を取ろうと必死に頑張った愚か者よ
己の未熟さを恥じ、我に抵抗しようとした愚行を悔やめ
そして我の爪の垢を煎じて飲むがよい
愚民は我にひざまづきけり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。