【政治】定額給付金の関連法成立前に申請書類郵送を要請する方針…鳩山総務相
1 :
鉄火巻φ ★:
関連法成立前に申請書郵送も=定額給付金で鳩山総務相
鳩山邦夫総務相は16日の閣議後記者会見で、定額給付金の財源の裏付けとなる
関連法案の成立前に、市町村が受給申請書類の郵送や受け付けといった手続きを
始めるよう要請する方針を明らかにした。3月中旬となる可能性もある関連法案成立を
待たずに作業を進め、政府が目指す年度内の支給開始を実現したい考えだ。
国の第2次補正予算案と関連法案は、13日に衆院を通過。参院審議が長引いた場合、
同予算案は2月12日に自然成立するが、関連法案は3月14日以降に衆院での
再可決が可能になる。
総務省は第2次補正予算成立後、支給事務の詳細を規定する要綱を速やかに市町村に
通知する予定。同相は「(通知から)関連法成立までにできることがいっぱいある」と述べ、
対象者のリスト化や、申請書類の郵送・受け付けなどを挙げるとともに、市町村議会で
給付金を盛り込んだ補正予算案審議を進めてもらいたい考えを示した。(了)
(2009/01/16-12:27)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009011600431
2 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:08:10 ID:GWaWQbCZ0
俺も、申請するよ
3 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:09:18 ID:Q1N1OY6e0
法案が通らなかったら費用は鳩山家で弁償しろよ
4 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:10:30 ID:fGnUvKd80
わーい^^
ミニノート買えるぞw
5 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:13:56 ID:DGjl/IZc0
創価のための創価による創価の施しは要りません、さもしくてとてもとても!
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:15:13 ID:Wq7EY7Tx0
審議を引き延ばされても、100%成立・実行させる宣言だろ
参院で時間稼ぎするだけ無駄ってこった
先送りしないでさっさと通せ
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:16:56 ID:bk7UKBfW0
公明党=創価学会が推進する政策は、国民の為と言うより
学会のための対策費として利用されると言っていいだろう。
連立に加わった1999年に個人消費の喚起と地域経済の活性化、
地域の振興を図ることを目的に7000億円の税金を使って実施された「地域振興券」これなども
公明党=創価学会の為のものだった。
今回の定額給付金も創価学会が目論む「定額給付金ビジネス」として利用されることは明らかだ。
300〜400万人とも言われている信者が一人最低でも一万二千円、子供や高齢者の信者は
二万円が支給される、二兆円のバラマキで
最低でも数百億が創価学会にお布施として落ちることが予想される。
http://blogs.yahoo.co.jp/posutoman21/46130839.html
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:17:54 ID:VoXF2ErKO
縛る法案先に作らないのか
地方公務員がサボれば潰せるじゃないかw
9 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:18:12 ID:M+4ufpMw0
根拠法がないうちから自治体に申請書類の郵送を始めさせる。
無茶するなあ。
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:19:42 ID:bk7UKBfW0
よくわからんが年度内には間に合うのか?
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:21:42 ID:clCL+zuE0
郵送に関連するコストだけで、数十億円規模になりそうだね。
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:21:58 ID:oLnt6JmS0
こういうのって違法じゃないの?
根拠になる法律がないのにたってムダになったら
どう償う気なんだ?
14 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:34:06 ID:8D7QfF1X0
定額給付金で一番恩恵うけるとこ = 創価学会、任天堂(ドラゴンクエスト)
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:35:23 ID:9p+OJ4wP0
16 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:50:31 ID:9p+OJ4wP0
2兆円は、単にそれだけではない。
ばら撒きに手数料がかかる。これも血税だ。
総額は2000億円を超えるとも言われる。
効果が望めないことに、2000億円をドブに棄てるなど、
日本国はそんな経済状態じゃないはずだ。
「夕張以下」って話もある。
それに、自民の鳩山は成立前に郵送手続きに入ると言ってるが、
どう言う民主主義的手続きなんだ?
おかしいだろ?
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:10:54 ID:9JlXv4cD0
定額給付金に否定的な意見が大勢=財政審会長[東京 15日 ロイター]
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の西室泰三会長は15日、総額2兆円の
定額給付金に対し、同日の財政審で否定的な見解が多かったことを明らかにした。
政府が2008年度第2次補正予算案に盛り込んだ総額2兆円の定額給付金に対し、
否定的な見解が大勢を占め、使途の再考を求める声が相次いだという。
定額給付金を盛り込んだ2次補正予算案は、13日に与党の賛成多数で衆院を通過
したが、民主党など野党は引き続き定額給付金の分離を求めており、野党が多数を
占める参院の審議は激しい攻防が予想されている。
15日の財政審では、定額給付金に対して出席した委員から「ほとんど効果はない」、
「こうしたものが次々に出てくれば国家財政が成り立たなくなる」など厳しい意見が
相次ぎ、西室会長によると「委員のコンセンサスとして、使途についてもう一度考え
直してほしい(ということだった)。
国民・経済活性化になることに振り向けたらどうかとの考えが大多数を占めていた」
という。
西室会長自身も「定額給付金については、できれば何らかの対案を考えてもらえれば
ありがたい」と指摘。ただ、定額給付金の景気刺激効果については「評価は控える」
と明言を避けた。
政府・与党は定額給付金の効果について「家計への緊急支援であり、消費を増やす
経済効果もある」(麻生太郎首相)との見解を示している。
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:28:09 ID:H0DD5/k00
19 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:26:47 ID:H0DD5/k00
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:28:52 ID:pfLIUMB80
いくらなんでも法案が通る前にやるのはメチャクチャだろ。
もう自民党は支離滅裂だ。
21 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:35:13 ID:9JlXv4cD0
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:24:55 ID:9JlXv4cD0
定額給付金、再考求める=与野党で対案検討を − 財政審が異例の意見表明
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の西室泰三会長は15日、会議終了後に
記者会見し、2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた約2兆円の定額給付金に
ついて「2兆円の使途をもう一度考え直してもらいたいというのが財政審の大方の
意見だ」と述べ、事実上、政府に予算案の修正を求めた。
財政審が政府が閣議決定した予算案に異論を表明するのは極めて異例だ。
西室会長は「国民のためを考えたとき、給付金をこれ以上(与党が)頑張ることで
予算審議が空転し、経済対策の実施が遅れることの影響が大きい」と強調。
与野党で対案を検討すべきだとの考えを示し、中川昭一財務・金融相に対し財政審の
大方の意見として伝えると語った。
定額給付金をめぐっては、野党が補正予算案からの削除を求めており、財務相の
おひざ元での「造反」は今後の国会審議に大きな影響を与えそうだ。
(2009/01/15-21:43)時事通信社
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:28:57 ID:5F6V9d8Q0
配達には金掛かるんだぞ、それ知ってるのか?
また地獄が始まるわ
1万2千円ごときで大げさになってきたな。仕事ができないやつをみてイライラするときの感想にそっくり
25 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:29:34 ID:n+RZw7+c0
∧,, ∧
(`・ω・´) 現実を直視しろよ!お前ら愚民にお似合いの給付金なんだよ!
U θU 俺たちが賜ってやるんだから、ありがたく申請するんだぞ
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:29:47 ID:X67fP0KA0
もらえるかどうかわからんのにめんどくさい役所手続きはやれってか
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:32:31 ID:k6O7hCYP0
内閣法制局長官は史上最高の法匪by仙谷由人
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:32:50 ID:tB8Zg2wf0
早く実行して少しでも景気を良くしないとダメだよ
国民に浪費癖をつけないと景気は絶対良くならない
30 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:35:58 ID:VnogQs3R0
「おい、てめえ12000円めぐんでやったろうが・・・」
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; 3年後・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
「知らないお・・消費税15%なんて払えないお・・・」
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:39:46 ID:tB8Zg2wf0
>>29 本当はそうしたほうがいいと思うよ
ただし納税している人に限ってね
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:41:28 ID:H0DD5/k00
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:53:34 ID:Sjg9OJzj0
>>28 12000円の臨時収入で消費は回復しない。
なぜか?
理由は、国民総資産が1000兆円を超えてるのに、現在の状況にあると言うこと。
1000兆円とすれば、それが1002兆円になるって話だ。
まだ理由がある。
個人消費はバブル崩壊後、「いざなぎ景気超え」と言ってたが、実際は冷めたままだ。
本当に必要なものしか買わない・価格と性能のトレードオフを求めるなどの消費行動だ。
企業はこのマーケティング・リサーチの結果、外需に市場を求めたのだ。
その外需がご覧の状況で、現状に至ってるわけだ。
本当に内需に期待がもてるのなら、企業があの手この手でとっくにやってる。
ところが、既に我々の周りにはモノであふれかえり、飽和状態にある。
買い替え需要程度しか期待が持てない。これでは、消費活動に結びつかない。
なにしろ、日本の多くの企業は製造業であり、資源の浪費を前提にした
大量生産・大量消費・大量廃棄頼みの構造だからだ。
2兆円を配布するのに、2000億円の費用がかかると言う説がある。
社会保険庁の5000万件に1500億円かかっていることを考えれば、
そんなものかもしれない。
この2000億円は、ドブに棄てるようなものだ。
「日本国の経済状態は、夕張以下」って話もある。
2000億円をムダに使う余裕など無いのだ。
これらを含めて、昨日財務相の諮問機関が「見直し」を勧告するに至っている。
つまり、このアイデアに本当に賛成しているのは公明だけだ。
自民も内心賛成していない。
公明だけのために、2000億円をドブに捨てるわけには行かんだろ。
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:54:20 ID:H0DD5/k00
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:06:44 ID:9JlXv4cD0
定額給付金、財制審が撤回要求 「もう一度議論を」
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は15日の会合で、今年度の第2次補正予算案に
盛り込まれた2兆円の定額給付金について、政府に再考を求める意見で一致した。
政府の審議会が政府の決定事項の撤回を求めるのは極めて異例だ。
財制審の西室泰三会長は会合後の記者会見で、定額給付金について「2兆円の使途を
もう一度、考え直してもらいたい。
与野党で議論すべきだ」と述べた。西室氏によると、会合では出席委員から
定額給付金の景気刺激効果を疑問視する意見や、財政への悪影響を指摘する声が
相次いだ。
財制審として提言などは出さないが、会合の結果を中川昭一財務相に報告する。
(21:45)日経新聞
36 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:22:19 ID:9JlXv4cD0
財政審、定額給付金の使途見直し求める
1月15日23時40分配信 産経新聞
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は15日の会合で、平成20年度第2次
補正予算案に盛り込まれた約2兆円の定額給付金を撤回し、使途見直しが必要との
認識で大筋一致した。
西室泰三会長は会合後の記者会見で、「国民のためや経済活性化になることが
あったら(定額給付金以外に)振り向けることを考えたらどうかという考えが
大多数を占めた」と説明した。
会合では定額給付金に対し、「ほとんど効果はない」などの反対意見が続出。
2兆円を国債の償還に充てるべきだとの意見もあったという。
定額給付金をめぐっては野党が補正予算案からの削除を求めているが、財政審も
見直しを求めたことで、今後の国会審議に影響を与えそうだ。
37 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:22:44 ID:DGjl/IZc0
カルトが信者から収奪した20兆?の金に課税なしなのか!税制云々するのなら
宗教団体の非課税を考えなおせ、消費税議論はそれからだ。
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:32:51 ID:fU8upcWs0
これが、選挙の争点になって、投票所の案内に申請書類を同封せよと…
まあ、コスト削減にはいい案じゃね。
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:49:22 ID:9JlXv4cD0
<定額給付金>「見直しを」財政審会長、異例の要請
1月15日21時52分配信 毎日新聞
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の西室泰三会長は15日の総会後の会見で、
政府が08年度第2次補正予算案に盛り込んだ総額2兆円の定額給付金について、
「財政審の大勢は使途見直しが必要との意見。
政府も何らかの対案を考えてほしい」と撤回を求める考えを明言した。
政府の審議会が国会審議中の予算案の見直しを求めるのは極めて異例。西室会長は
財務省の事務方から「刺激的な表現は避けてほしい」と要請されたことも暴露した
うえで、定額給付金撤回論を展開した。
西室会長は、同給付金をめぐる与野党の対立で第2次補正予算案の国会審議が遅れて
いる点も撤回の理由として指摘、「国会が空転して(定額給付金以外の)経済対策の
実施が遅れれば、景気への影響が大きい」と述べた。
西室会長によると、同日の総会では委員から定額給付金について「他の経済活性化策に
振り向けるべきだ」「同様の施策が次々出てきたら、国家財政は破綻(はたん)する」
などと批判が相次いだという。
財政審は財務相の諮問機関で、税財政の専門家ら学識者や企業経営者、報道関係者など
30人で構成。現在は東京証券取引所会長でもある西室氏のほか、吉川洋・東大大学院
教授や勝俣恒久・東京電力会長らがメンバー。
翌年度の予算編成に関する建議(意見書)を秋にまとめるなど、国の財政運営全般に
ついて助言を行っている。【清水憲司】
40 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:46:26 ID:t1ttnH/30
郵送費がいくらになるんだ
総額でさ
その金もっと有効に使えるんでないかい
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:48:19 ID:l7J1/d/uO
>>1 馬鹿かコイツ
還付金詐欺の狩り場になるだけだろwww
42 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:42:25 ID:J2VNyUsv0
総理自身が受け取るかどうかは法案が通ってからとか言ってるのに
こんな事先にやっていいの?
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:41:49 ID:fOmuWO+s0
定額給付金については、自民党を与党の座から引きずり降ろすために、瑣末な部分
だけが報道され評判が悪かったが、このまま実施されるならば「日本人のためには、
どういう使い方が一番いいのか」という視点に発想を転換すべき時期にきている。
党利党略を排して考えれば、定額給付金の唯一の目的は「景気浮揚」にある。
(公明党が選挙で「定額給付の実現」と叫んでも投票しない。左派が定額給付金に
絡めて麻生批判をしても、自民党の族議員が利益誘導をしても、定額給付金の使途
を各個人が決定する際の判断基準にしないなど党利党略に基づいた宣伝からは超然
とすることが日本人である自分自身のために必要だ。)
日本人が納付した税金を2兆円も使うのだったら、今、日本人が苦しんでいる景気
低迷から脱するのに有効な使い方があるはずだ。もちろん普段の生活が苦しいなら
生活費の足しにするのだが、若干の余裕があるのだったら、日本人のためにどんな
使い方が一番いいのか、という視点で以下を書いた。参考にして欲しい。
<日本国内の景気回復効果を高めよう>
○日本国内で使おう。
○国産品に対して使おう。(中国産から国内産へChange!)
○日本人が経営している店舗で使おう。
○普段していない贅沢のために使い、新規需要を喚起しよう。
○普段500円弁当を食べているなら、800円のランチを食べてみよう。
○普段買わないものを買ってみよう。
○ほっといても売れるDQ\や生活必需品以外のものを買おう。
<景気回復効果を薄める使い方は止めよう>
×パチンコや競馬・競輪に使わない。半島に送金されたり天下りの給料になるだけ。
×韓国他への観光旅行はなるべくしない。(国内旅行は○)
×再生産性が低いエコ分野や介護分野にはなるべく使わない。(必要なら仕方ない)
×寄付をしない。(自分で使うか、家族ですぐに使いたい人がつかう)
詐欺の手伝いかよ
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:18:06 ID:9JlXv4cD0
政府は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否は立場上しない。」
自治体は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否もできる。」
受給対象者は
「定額給付金を受給しなければならない。」
ではなく
「定額給付金を受給することもできる。」「拒否もできる。」
これは今現在も二次補正と関連法案が成立した後も同様である。
「定額給付金事業の案」であり、成立後は「定額給付金事業」です。
「定額給付金事業(施行)法」ではありません。
総務省ができるのはガイドラインを示す事だけです。
仮にガイドラインが守られない場合でも政府は何ら責任を取らないで済む。
自治体は議会で施行法を成立し、すべてのクレームに対応しなければならない。
自治体事務の混乱、住民からの訴訟や苦情、給付金詐欺の横行が確実だろう。
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:45:13 ID:rHg0mGgq0
<特別読物 定額給付金誕生物語>
▽生みの親
「生みの親の政党の言うことを聞いてほしい。名称は変えないでもらいたい」。
十二日朝、公明党の山口那津男政調会長は、電話で自民党の保利耕輔政調会長に
食い下がった。
自民党は「『給付』と言うと、お上が配るような印象がある」と名称変更を検討。
だが公明党側は衆院選向けの目玉政策として支持母体の創価学会内に浸透させた
名称にこだわった。
政府与党は、今年八月に公明党の強い要求を受けて「定額減税」の実施を合意。
当時の福田康夫首相は財政規律を重視する立場から難色を示したが、幹事長だった
麻生首相が「政権取り」を視野に公明党と歩調を合わせて道筋を付けた。
迅速な実現を目指すため「減税」は「給付金」に衣替えしたが、首相と公明党には
世論の反応を受けて白紙に戻す選択肢はなかったようだ。
ただ自民政調幹部は「国民から集めた税金を配るのは胸が痛む」。
別の幹部は「公明党との約束だからしょうがない」と連立維持の"必要経費"に
苦り切った表情を浮かべた。
東奥日報(2008年11月12日)
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2008/1112.html
安心していい。民主の参院に、これを二月まで引っ張る根性ないから。一月中には絶対通る。
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:19:36 ID:rHg0mGgq0
<定額給付金>財政審の撤回要請、政府・与党は黙殺
1月16日20時1分配信 毎日新聞
財務相の諮問機関である財政制度等審議会の西室泰三会長が15日の総会後の
会見で政府に定額給付金の撤回を求めたことに関し、政府・与党幹部は16日、
釈明に追われた。
「正式な決定ではない」として黙殺する構えだが、影響を懸念する声も出ている。
所管する中川昭一財務・金融担当相は「大変見識の深い委員の議論は重いものが
ある」と断ったうえで、「何かを決定したとか、私に何かを指示したものではない」
と語り、事実上、黙殺する考えを示した。
与謝野馨経済財政担当相も「良識ある方々の意見で理解するよう努力するが、
言われている通りの方向には進みかねる」と同調した。
また党役員連絡会では、古賀誠選対委員長が影響を懸念し、「政府にしっかりした
対応を求めるべきだ」と細田博之幹事長に要求した。
西室氏は15日、定額給付金について「財政審の大勢は使途見直しが必要との意見。
政府も何らかの対応を考えてほしい」と述べた。【古本陽荘】
-------------------------------------------------------
定額給付金の目的は党利党略のみである。
麻生が政権を取り公明党との連立を維持する為の必要経費である。
「国民のために」などと言う大義名分はひとかけらも存在しない。
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:23:17 ID:jetV9eiO0
住基ネット使えば早く安くすむんじゃないの?
審議会のメンバーに選ばれるよなハイソサエティは
予算の使い道を決める力があるからな。
馬鹿は金の使い道は考えなくていいってやり方も確かにあると思う。
選ばれたリーダーがみんなの金を集めて使っちまう方がいいのかもな。
俺は減税とか小さな政府とか自由な経済活動が好きだけど。
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:40:10 ID:BdYdzQUF0
また明日あたり出てくる世論調査の結果を根拠にゴネるつもりだろうけど
そんなものに法的根拠は無いから無駄だよ
52 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:43:23 ID:yJFFzJJ70
>>1 成立しなかったらどうすんだよ
ボロクソ叩かれるからまだやめとけw
え?何勝手にやってんの?
もし法成立しなかったらポケットマネーで払うの?
頭悪すぎだろこいつ。
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:09:31 ID:rHg0mGgq0
<定額給付金 実は施行のための法律が無かった。地方財政法にも違反!>
7日午後、衆院予算委員会で民主党、仙谷由人議員の質問によると、定額給付金を
施行するための法律が無かったことが、明らかになった。法治国家として認められ
ないお粗末な政策と言えよう。
法律が制定されない限り、国の事業であるにもかかわらず、自治体が不服申し立て
などの義務負うことも指摘したところ中川財務相は、定額給付金に「強制力はない。
受け取るかどうかは自治体の判断」と答えた。
また、中川財務大臣は、「予算の執行自体が法律と同じ」と強弁した。
なんとも無責任な財務大臣であろうか。
また地方財政法10条によると、地方公共団体(市区町村)が地方事務を実施する
場合、「法令」に基づいて行うことになっているが、定額給付金にはその法令自体
が存在しないのである。これでは実施することができない。
仙谷議員は納得せず、政府の統一見解を示すよう要求。明日、7日午前8時40分
までに政府統一見解を示すよう衛藤予算委員長が政府側に指示した。
定額給付金を実現するには、定額給付金施行法をつくり、地方財政法もクリアしな
ければならない。
55 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:45:58 ID:rvAjZ5gL0
<中川財務相が定額給付金で失言「使われない方がいい」>
給付金「使われない方がいい」=財政難強調と釈明−中川財務相
1月13日18時29分配信 時事通信
中川昭一財務・金融相は13日の衆院財務金融委員会で、定額給付金について
「2兆円のお金が少しでも使われずに不要になって戻ってくる方が財政的な観点
からはいい」と述べた。
政府・与党が国民に対し、景気対策の観点から給付金の活用を求めている中での
発言で、失言との指摘も出そうだ。松野頼久氏(民主)への答弁。
同相はこの後、佐々木憲昭氏(共産)に発言の真意を問われ、「財政が非常に
厳しいということで言った。」と釈明した。
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:54:17 ID:RE/ry1Wd0
法に基づかず公務員に仕事をさせるって、とても危険なことだと思います。
なんだかなー
首相交代と内閣改造しかやってねーで4年間まわすんだもんな
官僚様様
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:41:55 ID:rvAjZ5gL0
「総務省」が
「社会保険庁」になって行く
オバカな総務大臣は辞めろ!
59 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:02:39 ID:ZqnZRRbg0
60 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:58:42 ID:rvAjZ5gL0
定額給付金 = 麻生の都合
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:44:26 ID:GxE/Nwfo0
政府はゴキブリの巣だからな。
誰かバルサン多岐に池。
62 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:00:18 ID:rvAjZ5gL0
定額給付金の事務経費
総務省が当初発表した金額は2000億円。
最近修正されて800億円になり
更に修正され825億1300万円
こんなに金をかけてやるほどの価値があるのか?全部死ぬ金だ。
総事業費2兆395億1300万円あるなら
もっと必要な、医療、介護、雇用に重点配分したほうが世の中の為だと思う。
63 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:36:52 ID:rvAjZ5gL0
定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)
定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。
市区町村の議会からクレームを付けられる自民党の政策って何?
京都市
和歌山市
千葉市
西宮市
国立市
我孫子市
世田谷区
など
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:42:37 ID:1K4vMoSr0
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:43:37 ID:EOAXrHx10
67 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:55:32 ID:lPsCjyfQ0
定額給付金に否定的な意見が大勢=財政審会長[東京 15日 ロイター]
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の西室泰三会長は15日、総額2兆円の
定額給付金に対し、同日の財政審で否定的な見解が多かったことを明らかにした。
政府が2008年度第2次補正予算案に盛り込んだ総額2兆円の定額給付金に対し、
否定的な見解が大勢を占め、使途の再考を求める声が相次いだという。
定額給付金を盛り込んだ2次補正予算案は、13日に与党の賛成多数で衆院を通過
したが、民主党など野党は引き続き定額給付金の分離を求めており、野党が多数を
占める参院の審議は激しい攻防が予想されている。
15日の財政審では、定額給付金に対して出席した委員から「ほとんど効果はない」、
「こうしたものが次々に出てくれば国家財政が成り立たなくなる」など厳しい意見が
相次ぎ、西室会長によると「委員のコンセンサスとして、使途についてもう一度考え
直してほしい(ということだった)。
国民・経済活性化になることに振り向けたらどうかとの考えが大多数を占めていた」
という。
西室会長自身も「定額給付金については、できれば何らかの対案を考えてもらえれば
ありがたい」と指摘。ただ、定額給付金の景気刺激効果については「評価は控える」
と明言を避けた。
政府・与党は定額給付金の効果について「家計への緊急支援であり、消費を増やす
経済効果もある」(麻生太郎首相)との見解を示している。
68 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:07:06 ID:ZyAfXhnp0
やるんなら早い方がいいからな
69 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:23:16 ID:lPsCjyfQ0
定額給付金、財制審が撤回要求 「もう一度議論を」
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は15日の会合で、今年度の第2次補正予算案に
盛り込まれた2兆円の定額給付金について、政府に再考を求める意見で一致した。
政府の審議会が政府の決定事項の撤回を求めるのは極めて異例だ。
財制審の西室泰三会長は会合後の記者会見で、定額給付金について「2兆円の使途を
もう一度、考え直してもらいたい。
与野党で議論すべきだ」と述べた。西室氏によると、会合では出席委員から
定額給付金の景気刺激効果を疑問視する意見や、財政への悪影響を指摘する声が
相次いだ。
財制審として提言などは出さないが、会合の結果を中川昭一財務相に報告する。
(21:45)日経新聞
70 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:27:49 ID:NlRfnJM30
民主党があっさり否決する可能性が高まってきたから焦っておるな(笑)(笑)(笑)
法的根拠がないもんだから要請ってwww
しかも全国市町村で反対の市町村が出てきた場合、法的根拠も何もないもんだから、全く不支給の市町村も出る可能性が!(笑)
自民死亡(笑) 間違いなく自民死亡(笑)
71 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:31:13 ID:NlRfnJM30
知ってた?これって予算以外に何も法的根拠無いんだぜ。
しかも事務手数料を国が負担するとか言ってるだろ?これって地方財政法違反(笑)
法的根拠のない政策だから、国が補助金を出す事は法律上認められていない。
しかも法律的根拠がないから、地方自治体が配らん!と言えばそれまで。(笑)
ヤバイよ!自民!(笑)
72 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:38:33 ID:NlRfnJM30
現在1781自治体ある。
そのうちいくつの自治体が給付金配布を断るか。
給付しても、役所は長蛇の列で大混乱。配らない自治体が出てきても大混乱。
まさにカオスwwwwwwwwww
ちなみに、東京都世田谷区。世帯数43万!!
世帯主一人につき3分の処理で21500時間。
専属職員を100人置いたとしても、労働8時間ぶっとおしで27日もかかる(笑)申請処理だけで(笑)
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:40:26 ID:+5oJisTR0
820億円の事務その他経費をなんとか削減できないのか?
74 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:41:27 ID:IyKLiXrd0
75 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:45:09 ID:zXFFIYDf0
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:48:28 ID:ylcNk9470
77 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:48:58 ID:RFUbm2d70
早く来ないかなー
78 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:49:28 ID:NlRfnJM30
地方財政法10条に違反。
「地方公共団体が法令に基いて実施しなければならない事務であって、国と地方公共団体相互の利害に関係のある事務のうち、
その円滑な運営を期するためにはなお国が進んで経費を負担する必要がある次に掲げるものについては国がその経費の全部または一部を負担する」
事務費を自治体に払うと地方財政法に明確に違反wwww
79 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:52:56 ID:RFUbm2d70
必要経費分はどっかが儲かるんだし、いいんじゃね。
公務員はしっかり働いてください
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:54:51 ID:lPsCjyfQ0
財政審「給付金再考を」 予算案撤回求める 西室会長表明
(2009年1月16日掲載)西日本新聞
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は15日の会合で、2008年度第2次
補正予算案に盛り込まれている定額給付金を撤回し、約2兆円の使途を再考すべき
だとする見解で一致した。西室泰三会長が会合後の記者会見で明らかにした。
政府の審議会が事実上の予算案撤回を求める異例の事態で、参院での審議に影響を
与えそうだ。
会合では西室会長の続投を委員の互選で決めた後、補正予算案などについて討議
した。西室会長によると、定額給付金について、委員から「ほとんど(景気対策の)
効果はない」「与野党で使途をあらためて議論すべきだ」などと、批判的な意見が
相次いだという。
西室会長は会見で「大部分の委員の意見は、使途を考え直してもらいたいという
こと」と説明。2兆円の財源が、本来は国債償還に充てる「埋蔵金」のため
「(使わずに)国債償還の財源に戻してもいい」などの意見も出たという。
さらに、野党が2次補正予算案から定額給付金を切り離すことを求めていることを
受け「予算審議が空転し、経済対策の実施が遅れると影響が大きい。しっかりした
議論を与野党でもう一度やっていただくことが必要ではないか」と述べた。
財政審は学識経験者らが財政運営のあり方について提言する組織で、既に政府内で
決定した施策の再考を求めるのは極めて異例。
補正予算案は衆院を通過したが、野党側はあくまでも定額給付金の撤回を求める
姿勢を崩していないだけに、防戦が続く麻生太郎政権には痛手となりそうだ。
81 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:01:38 ID:NlRfnJM30
そもそも、政策だと言ってるのに、法案が何もないのはどういう事じゃい(笑)
自治体次第で配らなくても良いとは。(笑)
しかも820億円の経費負担をすれば、地方財政法に違反するし。
詰めが甘すぎるなんてレベルじゃねーだろ。これ。
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:03:40 ID:X2m09mKx0
>>78 >地方財政法10条に違反。
>>80 >財政審「給付金再考を」 予算案撤回求める 西室会長表明
これ、役人が意図的に足引っ張ってるよね。
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:16:51 ID:NlRfnJM30
>>82 そうだよね。官僚がわざと滅茶苦茶にしてるようにみえる。
地方財政法16条を根拠として問題がないと答弁していたが、補助金と負担金は全く別の取り扱いをしているので、
16条を論拠に経費負担する事はできない。
84 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:19:35 ID:NlRfnJM30
なんでこんなスレ下がりまくるんだ?(笑)
定額給付金はもう忘れたいのか?(笑)
85 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:22:37 ID:kfeHhjMM0
政治家バカすぎる
これなら官僚国家のほうがマシ。政治家に任せるなんて危なすぎる。
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:57:52 ID:lPsCjyfQ0
財政審『給付金撤回を』 効果に疑問の声 噴出
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は十五日、会合を開き、二〇〇八年度
第二次補正予算案の目玉である二兆円規模の定額給付金に対し、多数の委員から
給付金を撤回して使途の見直しを求める意見が相次いだ。
〇八年度補正予算案は衆院を通過したが、定額給付金に対しては報道各社の世論
調査でも評価が低い。財政審が政府の予算案に修正を求めるのは極めて異例で、
国会審議に影響を与える可能性も出てきた。
会合では「定額給付金はほとんど効果はない」「このようなものが次々と出たら、
国家財政が成り立たなくなる」といった批判が噴出した。
会合後、記者会見した西室泰三会長は「本来は国債償還に充てるもの。転用する
なら、国民のため、経済活性化になることに振り向けることを考えてはどうか、
という考えが多数を占めた」と説明した。
西室会長自身も「二兆円については、しっかりとした議論を与野党でもう一度
やっていただくことが必要」との考えを示した。
また、互選で西室会長の続投を決めた。西室会長は三期目で、任期は二年。
2009年1月16日 東京新聞
87 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:00:56 ID:X2m09mKx0
>>83 >そうだよね。官僚がわざと滅茶苦茶にしてるようにみえる。
というか法案作成時から、欠陥にすっとぼけてたとしか思えないんで。
>地方財政法16条を根拠として問題がないと答弁していたが、補助金と負担金は全く別の取り扱いをしているので、
>16条を論拠に経費負担する事はできない。
給付義務付けはともかく、経費の支出は10条の4の「次に掲げるような経費」として17条で、
できないの?
88 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:12:09 ID:NlRfnJM30
>>87 10条の
地方公共団体が法令に基づいて実施しなければならない事務であつて、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これが対応しない。定額給付金には法令がないので、9条の規定となる。
89 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:17:48 ID:X2m09mKx0
>>88 >10条の
>地方公共団体が法令に基づいて実施しなければならない事務であつて、
10条はともかく、10条の4にはそんな前提なくて「専ら国の利害に関係のある事務を行うため
に要する次に掲げるような経費」だから、9条の例外として17条で支出できるじゃないか。
自治体に実施義務がないという問題は残るが。
90 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:22:37 ID:NlRfnJM30
>>89 第十条の四 専ら国の利害に関係のある事務を行うために要する次に掲げるような経費については、地方公共団体は、その経費を負担する義務を負わない。
一 国会議員の選挙、最高裁判所裁判官国民審査及び国民投票に要する経費
二 国が専らその用に供することを目的として行う統計及び調査に要する経費
三 外国人登録に要する経費
四 検疫に要する経費
五 医薬品の検定に要する経費
六 あへんの取締に要する経費(第十条第八号に係るものを除く。)
七 国民年金、雇用保険及び特別児童扶養手当に要する経費
八 自作農の創設維持その他土地の農業上の利用関係の調整に要する経費
九 未引揚邦人の調査に要する経費
これか?該当しないじゃん。
91 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:28:00 ID:X2m09mKx0
>>90 >これか?該当しないじゃん。
「次に掲げる経費」じゃなくて、
>>87 >「次に掲げるような経費」
だから、地方への丸投げを「地方分権」とか言ってたのを無かったことにすれば、なん
でもありだぞ。
92 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:28:57 ID:lPsCjyfQ0
財政審、2兆円の定額給付金について使途を再考すべきとする意見でおおむね一致
財務相の諮問機関である財政制度等審議会は、15日に会合を開き、第2次補正予算
案で定額給付金に充てるとされている2兆円について、使途をもう一度考え直す
べきだとする意見でおおむね一致した。
財政制度等審議会の西室泰三会長は「ほとんどコンセンサスとして、この2兆円に
ついては、ぜひともその使途について、もう一度考え直してもらいたい」と述べ、
国債の償還という本来の目的や、経済の活性化に振り向けるべきといった意見が
大多数を占めたことを明らかにした。
政府が閣議決定した予算案について、財政制度等審議会が修正を求める意見を
表明するのは極めて異例となる。
(01/16 11:18)FNN
93 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:29:44 ID:NlRfnJM30
>>91 「次に掲げるような」でも該当しない。
国の利害に至らない。しかもそんな曲解は政府ですらしていない。
94 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:34:39 ID:X2m09mKx0
>>93 >「次に掲げるような」でも該当しない。
「ような」の意味わかってるくせに、肝心のところで言語障害おこすなよ。
>国の利害に至らない。しかもそんな曲解は政府ですらしていない。
>>83 >そうだよね。官僚がわざと滅茶苦茶にしてるようにみえる。
だから、正解が目の前にあるのに、16条とかいう曲解してんだろ。
国の利害に至らないことに2兆円も使ったら、それこそ違法だ。
95 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:40:35 ID:NlRfnJM30
>>94 16条の曲解も酷いが、君の曲解の方がもっと酷いと言ってるの。(笑)
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:43:38 ID:X2m09mKx0
>>95 なんだ、具体的反論できなくなったから「(笑)」か。www
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:53:04 ID:NlRfnJM30
>>96 お前のキチガイ曲解に永遠と付き合えと?
「ような」の範囲についてお前に付き合えと?(笑)
そんな曲解が通るなら、10条がそもそも必要ないっての。
98 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:57:33 ID:lPsCjyfQ0
財政審、給付金撤回求める 使途見直せと、審議に影響も
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は15日会合を開き、2008年度
第2次補正予算案に盛り込まれた定額給付金を撤回し2兆円の使途を見直すよう
注文を付けた。世論調査で評判の悪い給付金に有識者らでつくる財政審も再考を
求めた形で、今後の国会審議に影響を与えそうだ。
会合後に記者会見した西室泰三会長は「国民のためや経済活性化になることが
あったら(2兆円を定額給付金以外に)振り向けることを考えたらどうかという
考えが大多数を占めた」と説明。「国会が空転し、経済対策の実施が遅れること
の経済への影響は大きい」とも述べ、会長自身も見直しが望ましいとの認識を
示した。
この日の会合では委員から「給付金はほとんど経済効果がない」といった指摘や、
過去に発行した国債の償還に2兆円を充てるべきだという意見も出たという。
2009/01/15 21:32 【共同通信】
99 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:59:01 ID:tlGSj0ww0
>>41 それはおいといて、
詐欺の狩場になって、その金はどこにいく?
朝鮮か?
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:59:52 ID:X2m09mKx0
>>97 >「ような」の範囲についてお前に付き合えと?(笑)
俺につきあわなくてもいいけど、「ような」と書いてあるのに10条の4の例だけ見せて該当
しないと言い切るお前には、俺は付き合いきれんわ。
>そんな曲解が通るなら、10条がそもそも必要ないっての。
10条と10条の4の対象が全然違うのは、
>>89 >>10条の
>>地方公共団体が法令に基づいて実施しなければならない事務であつて、
>10条はともかく、10条の4にはそんな前提なくて「専ら国の利害に関係のある事務を行うため
>に要する次に掲げるような経費」だから、9条の例外として17条で支出できるじゃないか。
と指摘済みなのに、民主信者は法律の曲解に必死だな。
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:04:12 ID:NlRfnJM30
一 国会議員の選挙、最高裁判所裁判官国民審査及び国民投票に要する経費
二 国が専らその用に供することを目的として行う統計及び調査に要する経費
三 外国人登録に要する経費
四 検疫に要する経費
五 医薬品の検定に要する経費
六 あへんの取締に要する経費(第十条第八号に係るものを除く。)
七 国民年金、雇用保険及び特別児童扶養手当に要する経費
八 自作農の創設維持その他土地の農業上の利用関係の調整に要する経費
九 未引揚邦人の調査に要する経費
↑
これと、定額給付金が「ような」として括られると思うキチガイには何も言う事はありません。
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:16:58 ID:X2m09mKx0
>>101 >これと、定額給付金が「ような」として括られると思うキチガイには何も言う事はありません。
政府にしてみれば給付金が「専ら国の利害に関係のある事務を行うため」なのはガチ
だから、そんな9項目もあるリストだれも読まないよ。
くやしかったら、おまえの曲解を3行でまとめてみな。
103 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:20:15 ID:NlRfnJM30
>>102 一 国会議員の選挙、最高裁判所裁判官国民審査及び国民投票に要する経費
二 国が専らその用に供することを目的として行う統計及び調査に要する経費
三 外国人登録に要する経費
四 検疫に要する経費
五 医薬品の検定に要する経費
六 あへんの取締に要する経費(第十条第八号に係るものを除く。)
七 国民年金、雇用保険及び特別児童扶養手当に要する経費
八 自作農の創設維持その他土地の農業上の利用関係の調整に要する経費
九 未引揚邦人の調査に要する経費
↑
どれも国の事業。
定額給付金は国の事業ではない。
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:24:32 ID:lPsCjyfQ0
「給付金撤回を」、財政審が異例の要請
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の西室泰三会長(東芝相談役・東京証券
取引所グループ会長)は15日、08年度第2次補正予算に盛りこんだ総額2兆円の
定額給付金について、「財政審として景気刺激効果は期待できない。
バラマキでは財政が持たないという意見が大勢だ。給付金の使途見直しが必要」
とした上で「政府も対案を考えてほしい」との考えを明らかにした。国会審議中に
政府の審議会が予算案の見直しを要請するのは異例中の異例である。
第2次補正予算審議入りに作戦変更した民主党の今後の方針に影響がでるのか
どうか。さらには参議院での補正予算案否決後の衆議院での再可決に際し、
自民党議員の「造反」を誘引することになるのか。それにしても、財政審の意見は
国民大多数の気持ちを代弁したものといえよう。
2009年01月16日 13:43 更新データ・マックス
何が腹立つっていつまでもだらだらと議論してることなんだよ。
やるのかやらんのかいいかげんはっきりしろよ。
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:59 ID:NlRfnJM30
>>105 予算通ったら一番困るの自民党だしな。自治体の大混乱が必ず起こる。
国民に現ナマ配るなんて簡単な事じゃないよ。
107 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:46:43 ID:lPsCjyfQ0
定額給付金、再考求める=与野党で対案検討を − 財政審が異例の意見表明
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の西室泰三会長は15日、会議終了後に
記者会見し、2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた約2兆円の定額給付金に
ついて「2兆円の使途をもう一度考え直してもらいたいというのが財政審の大方の
意見だ」と述べ、事実上、政府に予算案の修正を求めた。
財政審が政府が閣議決定した予算案に異論を表明するのは極めて異例だ。
西室会長は「国民のためを考えたとき、給付金をこれ以上(与党が)頑張ることで
予算審議が空転し、経済対策の実施が遅れることの影響が大きい」と強調。
与野党で対案を検討すべきだとの考えを示し、中川昭一財務・金融相に対し財政審の
大方の意見として伝えると語った。
定額給付金をめぐっては、野党が補正予算案からの削除を求めており、財務相の
おひざ元での「造反」は今後の国会審議に大きな影響を与えそうだ。
(2009/01/15-21:43)時事通信社
108 :
エヌマタ:2009/01/19(月) 20:39:20 ID:rJYmV6mE0
一人5万くらいにしてほしい
109 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:37:58 ID:lPsCjyfQ0
財政審、定額給付金の使途見直し求める
1月15日23時40分配信 産経新聞
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は15日の会合で、平成20年度第2次
補正予算案に盛り込まれた約2兆円の定額給付金を撤回し、使途見直しが必要との
認識で大筋一致した。
西室泰三会長は会合後の記者会見で、「国民のためや経済活性化になることが
あったら(定額給付金以外に)振り向けることを考えたらどうかという考えが
大多数を占めた」と説明した。
会合では定額給付金に対し、「ほとんど効果はない」などの反対意見が続出。
2兆円を国債の償還に充てるべきだとの意見もあったという。
定額給付金をめぐっては野党が補正予算案からの削除を求めているが、財政審も
見直しを求めたことで、今後の国会審議に影響を与えそうだ。
110 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:30:10 ID:mosBxrfr0
<特別読物 悪の枢軸 定額給付金 誕生物語>
▽生みの親
「生みの親の政党の言うことを聞いてほしい。名称は変えないでもらいたい」。
十二日朝、公明党の山口那津男政調会長は、電話で自民党の保利耕輔政調会長に
食い下がった。
自民党は「『給付』と言うと、お上が配るような印象がある」と名称変更を検討。
だが公明党側は衆院選向けの目玉政策として支持母体の創価学会内に浸透させた
名称にこだわった。
政府与党は、今年八月に公明党の強い要求を受けて「定額減税」の実施を合意。
当時の福田康夫首相は財政規律を重視する立場から難色を示したが、幹事長だった
麻生首相が「政権取り」を視野に公明党と歩調を合わせて道筋を付けた。
迅速な実現を目指すため「減税」は「給付金」に衣替えしたが、首相と公明党には
世論の反応を受けて白紙に戻す選択肢はなかったようだ。
ただ自民政調幹部は「国民から集めた税金を配るのは胸が痛む」。
別の幹部は「公明党との約束だからしょうがない」と連立維持の"必要経費"に
苦り切った表情を浮かべた。
東奥日報(2008年11月12日)
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2008/1112.html
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:38:20 ID:bN6XsciQ0
112 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:30:11 ID:mosBxrfr0
<定額給付金>財政審の撤回要請、政府・与党は黙殺
1月16日20時1分配信 毎日新聞
財務相の諮問機関である財政制度等審議会の西室泰三会長が15日の総会後の
会見で政府に定額給付金の撤回を求めたことに関し、政府・与党幹部は16日、
釈明に追われた。
「正式な決定ではない」として黙殺する構えだが、影響を懸念する声も出ている。
所管する中川昭一財務・金融担当相は「大変見識の深い委員の議論は重いものが
ある」と断ったうえで、「何かを決定したとか、私に何かを指示したものではない」
と語り、事実上、黙殺する考えを示した。
与謝野馨経済財政担当相も「良識ある方々の意見で理解するよう努力するが、
言われている通りの方向には進みかねる」と同調した。
また党役員連絡会では、古賀誠選対委員長が影響を懸念し、「政府にしっかりした
対応を求めるべきだ」と細田博之幹事長に要求した。
西室氏は15日、定額給付金について「財政審の大勢は使途見直しが必要との意見。
政府も何らかの対応を考えてほしい」と述べた。【古本陽荘】
-------------------------------------------------------
定額給付金の目的は党利党略のみである。
麻生が政権を取り公明党との連立を維持する為の必要経費である。
「国民のために」などと言う大義名分はひとかけらも存在しない。
113 :
名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:08:08 ID:mosBxrfr0
従う市区町村があるのかな?
114 :
名無しさん@九周年:
<定額給付金 実は施行のための法律が無かった。地方財政法にも違反!>
7日午後、衆院予算委員会で民主党、仙谷由人議員の質問によると、定額給付金を
施行するための法律が無かったことが、明らかになった。法治国家として認められ
ないお粗末な政策と言えよう。
法律が制定されない限り、国の事業であるにもかかわらず、自治体が不服申し立て
などの義務負うことも指摘したところ中川財務相は、定額給付金に「強制力はない。
受け取るかどうかは自治体の判断」と答えた。
また、中川財務大臣は、「予算の執行自体が法律と同じ」と強弁した。
なんとも無責任な財務大臣であろうか。
また地方財政法10条によると、地方公共団体(市区町村)が地方事務を実施する
場合、「法令」に基づいて行うことになっているが、定額給付金にはその法令自体
が存在しないのである。これでは実施することができない。
仙谷議員は納得せず、政府の統一見解を示すよう要求。明日、7日午前8時40分
までに政府統一見解を示すよう衛藤予算委員長が政府側に指示した。
定額給付金を実現するには、定額給付金施行法をつくり、地方財政法もクリアしな
ければならない。