【岐阜】 「ネットで24時間投票を」「マニフェストを読むなら携帯電話で」 〜県知事選で若者提言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

舌戦が続く県知事選(25日投開票)だが、県内の若者は1票にどれだけの重みを見いだしているのか。
学生は「インターネットで投票を」「マニフェスト(選挙公約)を読むなら携帯電話で」と、
選挙システム自体の見直しを訴える。

知事選が告示された8日、各務原市の中部学院大学各務原キャンパスで
県選挙管理委員会岐阜地方事務局の選挙啓発を兼ねた学生座談会が行われた。
選管側は「選挙に参加しようと思うためのアイデアを出してほしい」と学生に呼び掛けた。

前回の県知事選の投票率は過去最低の43・5%。そのうち、20―24歳は23・0%と、年齢層別で最も低かった。
座談会では学生から「インターネットで24時間いつでも投票可能に」「投票したらメリットを。図書券をくれるとか」
「候補者はもっと分かりやすい言葉で演説してほしい」などと、率直な意見が相次いだ。

座談会を傍聴した猿渡要司同事務局長は「世代間のギャップを感じた。年代ごとに丁寧な啓発が必要」と話し、
同大学3年の高松英彦さん(21)は「出した意見を反映してくれないと、
こういう機会を設ける意味がない」と選挙システムの改革を強く求めた。

ソース:岐阜新聞
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090115/200901151028_6879.shtml
2名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:48:20 ID:lhvDBSTBO
2時
3名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:49:47 ID:eg+Sy3/Z0
甘えるなぉ(# ^ω^)
> 「投票したらメリットを。図書券をくれるとか」

あほかw
5名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:51:17 ID:yw3AgdXGO
>「投票をしたらメリットを。図書券をくれるとか」



、、、。
6名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:51:38 ID:vFWJ0RJl0
投票したらメリットを。図書券をくれるとか

投票しなくて良いよwwwwwww
7名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:51:59 ID:+lnp6lgZ0
何やっても行かないヤツは行かないと思う
8名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:52:25 ID:3RzAtsO90
>ネットで24時間投票を

これはNG!
なぜならボケ老人や池沼など、本人の意思でない投票が横行するから
わざわざ投票所で、監視の目があるとこで投票するのは意味があるんだよ

9名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:52:57 ID:LaN4dy2p0
時間がない、そっちの方が楽といっている人間が得てして利用しないもの
政治へ積極的に参加せず、目先の利益しか考えないことによる不利益を自覚することが必要
そんなことより仕事探すか…
10名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:53:25 ID:cQw2U74H0
↑自宅から無職が一言
↓ネカフェから無職が一言
11名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:53:44 ID:vkb8fRHU0
>>5
年より世代には「自分に投票したら道路を引いてウハウハにしてあげます」と言って釣ってたんだから、
図書券くらいかわいいもんじゃないか。
昔は選挙前になるとただ酒・ただ飯おごるとか普通にあったわけだし。
12名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:54:26 ID:yxpAVkaM0
投票なんてするだけ無駄。

自民党-官僚・経団連が税金を食い物にするための政党
民主党-公務員等の一部労働組合や特定アジア外国人の団体が
税金を食い物にするための政党

ほら若者には無駄
13名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:54:55 ID:eg+Sy3/Z0
>同大学3年の高松英彦さん(21)は「出した意見を反映してくれないと、
>こういう機会を設ける意味がない」と選挙システムの改革を強く求めた。

わざわざ意見出してやったんだから感がすごいwwww
14名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:55:21 ID:RhbXUrEk0
中国の景気対策は、6億人の携帯電話の買い替え需要戦略

中国、第3世代携帯の免許交付 国営通信3社に(01/07 22:04)
 【北京7日共同】新華社電によると、中国工業情報省は7日、通信
速度が速くデータ通信に適した第3世代携帯電話(3G)の免許を国
営通信3社に交付した。3社は同国の携帯最大手である中国移動通信
と中国聯通、中国電信。

 中国は6億人超のユーザーを抱える世界最大の携帯市場。端末の買

替えなどによる巨大需要に期待が出ている。

 通信方式は、中国移動通信が中国独自の「TD−SCDMA」を採
用。中国聯通は、日本のNTTドコモやソフトバンクモバイルのほか
欧州でも使われている「WCDMA」、中国電信はKDDIや米国で
採用の「CDMA2000」。

15名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:59:04 ID:vI1S6sYq0
平日に学校で投票させればいい。
16名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:35 ID:WXl3DudM0
>>4
図書券はともかくアホかってほどでもないぞ。
今だって投票済証を店の割引券として使えたりするし。
投票に行った奴には金ばらまけって意見は多い。
17名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:03:01 ID:YgRQ0JYv0
太田で取り上げられていたが、ガングロの金髪にーちゃんが喚いてて駄目だとおもた
>>16
マジか。
> 投票済証を店の割引券として使えたりするし。

これは初耳だわ。びっくり。
19名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:04:30 ID:mRnUkHWj0
裁判員を義務化するより選挙を義務化しろよアホ共
20名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:06:52 ID:jVHSWd6a0
手間を掛けて投票に行けないような奴に投票権は必要ない。

ネットでマニフェストを読むとか、
投票に行った人に何らかのメリットをっていうのは悪くないけどね。
21名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:08:55 ID:36oJ2goe0
>>16
うそつけw
22名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:09:29 ID:TM5Fqj6R0
落選したら投票した重みは無い
23名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:09:30 ID:0trg+UdN0
生活実態のない区域での投票
24名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:17:00 ID:XZAXupTv0
県知事選ではないけど、投票率が上がったら困るところだってあるだろ( ´ー`)y-~~
25名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:18:28 ID:eZJlNpSj0
投票したらメリットクソワロタwww
嘘かよ(´・ω・`)>>16
27名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:20:43 ID:WXl3DudM0
>>21
投票済証でぐぐってみろ、タコ
28名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:22:17 ID:bGUDqgWt0
恥ずかしい>>21がいると聞いて飛んできました
>>27
ググった。
http://nlogn.ath.cx/archives/000558.html

地域によって違うみたいね。俺のとこはどーなんだろ。もらったことないや
30名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:28:47 ID:hci0xFv20
>>1
>座談会では学生から「インターネットで24時間いつでも投票可能に」「投票したらメリットを。図書券をくれるとか」
>「候補者はもっと分かりやすい言葉で演説してほしい」などと、率直な意見が相次いだ。


このレベルの低さに泣いた。
31名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:29:38 ID:gxxuoDYT0

ネットで投票はNGだろ。電子投票でさえ偽装されてNGなのに。

どんだけモノを知らない奴らを集めて「議論もどき」をさせてるんだろか。
啓発活動のつもりなのかなぁ。
32名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:29:40 ID:D1iEm0yo0
良い提案だ。どんどんやれ。
33名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:30:19 ID:GYOCo7ev0

公明党の宗教の、事前投票の不正が問題になってるのに、さらに不正を増やす気か。


無知は死ね。



34名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:34:04 ID:K/6P3KS1O
携帯でマニフェスト読めるくらいかなぁ、賛成出来るのは。
35名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:39:02 ID:GYOCo7ev0
図書券配布は大賛成だな。

初回だけ配布にしても、効果絶大だよ。まず選挙の投票に来てくれないと、話しにならないもんな。
初めてのバカは、投票するのに30分はかかるし。

あと、自由民主党を民主党だと思って、投票する人がすごく多いね。ふだん、マスコミも自民党に略してるもんで、わからないんだろうね。そこの説明を補うことも、しっかりやってほしいわ。
36名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:43:13 ID:r6nutf7Z0
図書券の場合、定額給付金よりはマシ
学力向上にも一役買うだろ
37名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:48:09 ID:mcsInz1uO
マニフェストの類は投票所に置いて欲しい
忙しくて政見放送見る暇もないと、誰に入れていいのか分からん
ネットじゃ見れねーし
38名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:49:03 ID:WXl3DudM0
>>31
なりすましを減らす方法は色々考えられる。
携帯ならカメラ付いてるだろうから顔写真撮ってウプすると投票できる(無論これだけでは甘いと思うが)とか考えれば良い。
一切無くさなければダメだと言うなら今の投票所での投票だっていくらでも替え玉投票が行われてるんだから今の方法だってダメだから止めろってことだ。
39名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:53:26 ID:N0C+fgDYO
岐阜県民としてこういう砕いた話は好感が持てる
ネット投票は無いけどなw
40名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:58:36 ID:gYTusRwWO
>>30
自分のために投票するはずなのになぁ、、、
41名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:13:54 ID:kD/s6a5p0
岐阜の選挙っていうから、マット今井さんが関係するかと思ったら知事選か。
42名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:22:36 ID:yDJqosTL0
投票するメリットが間接的にめぐってこないのが実情だから、金券なりでまず直接的によこせよ、
という意見はわからないでもないがね

政治活動が公共事業誘致なんかの利益誘導でしかない現状、
精緻な政治活動報告書なんぞの公表が義務化されたらもっと選挙が面白くなると思うんだが
43名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:47:48 ID:Jm9YcB/X0
投票義務化と公約違反の処罰
44名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 03:21:28 ID:ub6PK5VY0
紙でできるうちは紙で投票しろ
でないといじるやつが必ず出る
45名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 03:57:44 ID:JwG+gNiN0
こりゃブサヨ涙目ですね
46名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:03:35 ID:BsrGlq7v0
>>41
マット今井さんが出馬するのは次期衆院選。岐阜4区ですね。
岐阜でも民主党が議席を獲得する日が来るのか。
47名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:35:38 ID:3wpUl9EF0
岐阜の場合、まずは↓の事件を解決することが先決だと思う。
国会議員が、自分の事務所費問題を隠蔽するために自分で事務所に火をつけたのが本当だとすれば、
非常に問題である。

【社会】内閣崩壊を招く、野田大臣「放火事件」のキーマンが死去(サイゾー)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230456949/l50
48名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:19:27 ID:hyGYMb2p0
’09知事選:候補者アンケート/上 /岐阜
毎日新聞 2009年1月14日
http://mainichi.jp/area/gifu/archive/news/2009/01/14/20090114ddlk21010011000c.html

’09知事選:候補者アンケート/中 /岐阜
毎日新聞 2009年1月15日
http://mainichi.jp/area/gifu/archive/news/2009/01/15/20090115ddlk21010036000c.html

’09知事選:候補者アンケート/下 /岐阜
毎日新聞 2009年1月16日
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090116ddlk21010008000c.html
49名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:23:37 ID:hyGYMb2p0
’09知事選:アイデア勝負「投票率アップ作戦」 「都市部の若年層」に照準 /岐阜
毎日新聞 2009年1月15日
http://mainichi.jp/area/gifu/archive/news/2009/01/15/20090115ddlk21010011000c.html

知事選の投票率低下傾向を食い止めようと、県選管は25日の投票日の告知などに躍起だ。
財政難で啓発予算は減ったが、ターゲットを絞った効率的な啓発活動に力を入れている。

◇コンビニ・飲食店でPR、幼児向け塗り絵も作成

県選管によると、今回の知事選啓発予算は1200万円。財政難で前回より400万円削減された。
かつては業者に発注し、派手なキャラバンカーを県内で巡回させるなどしてきたが、県選管は
「今回はとても無理。いかに効率よく投票率をアップさせるかが課題」と話す。

県選管は13日から、コンビニ「ファミリーマート」と協力し、県内100店舗のレジや店内の
現金自動受払機(ATM)画面に、知事選の宣伝の掲載を始めた。若者客の利用が多いなど、
利点は多いという。

また、岐阜駅や岐阜市柳ケ瀬商店街周辺のレストランや居酒屋に、投票日を印刷したコースターを
使ってもらっている。若者向けフリーペーパーに掲載された84店に照会し、許可を得た11店にお願いした。

このほか幼児向けの塗り絵2万8000枚を作って、子どもを通じて若い夫婦にも知事選への意識を
持ってもらうなど、低コストでターゲットを絞った啓発に力を入れている。

過去3回の知事選の投票率は4割台。05年の知事選は16年ぶりの新人対決だったにもかかわらず、
過去最低の43・5%を記録した。中でも20〜30台前半の投票率は2〜3割で、山間部より都市部で
低い傾向が続く。
50名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:54:18 ID:gVl8d6pKO
投票マシンを導入したアメリカ大統領選挙は、もうメチャクチャだからな
51名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:28:04 ID:2LeiqE5x0
ネット投票のメリットもあるんじゃないか?
誰にも監視されないから、何の気兼ねなく野党候補に投票できるとか。
52名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:55:18 ID:+bRj6UQQ0
>>30
十分だろjk
分かりやすい言葉なんてのはマスコミの仕事だったけど今や全く信用できないんだから
ネット世代は良くも悪くもニュースたくさん見るから、それが投票率につなげられるかどうかだなー
53名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:01:30 ID:exfnRO8u0
図書券より作りすぎた米やら牛乳くれたら嬉しいわ
54名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:57:34 ID:TplEunff0
市長選とのダブル選挙にはならなかったんだな。
55名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:11:16 ID:+i+QEjNg0
結局細江前市長の対立候補が出てこなかったのか。
一時は泡沫候補が2人くらい出るという噂もあったが。

この結末は、民意を問えなかった細江涙目って事?
それとも候補すら立てることができなかった存続派が涙目?
56名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:14:04 ID:P0ZLXcXO0
>>1

問題は選挙に有るじゃないことに気づけ
57名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:17:39 ID:HpSgtvEa0
そもそもそこまでしないと投票しないという奴らに選挙権を与えるな
58名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:19:37 ID:GG6KGPIiO
>>51
誰が誰に投票したかわかる投票所あるのか?
59名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:20:32 ID:Pw8VxKEt0
ネットを使用するかはともかく電子投票を導入する価値は十分にある。
候補者のボタンを押すだけの簡単なものでいい。それだけで無効票が無くなるんだぜ。
60名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:23:19 ID:mD8U+Xxm0
>>55
自民党も民主党も移管派と存続派で分裂している。
存続派が対立候補を出せば、移管派と存続派で全面戦争となり、
今年中に行われる次期衆院選にも悪影響を及ぼす可能性があるため、
自民も民主もあまり事を荒立てたくない。
だから今回は候補擁立を見送ったのではないか。
ただ意外だったのが、共産党が空気を読んでしまった事。
こういう時空気を読まずに単独候補を擁立してしまうのが共産党だと思っていたのに。

それにしても、細江がそこまで政局を読んであえて出直し選挙を選んだとすればかなりの策士。
61名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:29:25 ID:vennyYoE0
>」「投票したらメリットを。図書券をくれるとか」

もう死ねよw
62名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:30:36 ID:/sgoF6tK0
【政治】 民意を問うと辞任した市長、無投票で当選・・・岐阜、市立高校問題
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232283045/l50
63名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:00:28 ID:quiDpzss0
中部学院大学は中央学院大学のぱくりですか?
64名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:30:29 ID:pIdMaH13O
そうかそうか
65名無しさん@九周年
ネットで投票は絶対反対だ