【社会】選択肢は「ア〜エ」なのに正解は「オ」…奈良県教委、教員試験でミス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
選択肢は「ア〜エ」なのに正解は「オ」!? 

奈良県教委は14日、昨年7月に実施した教員採用試験1次試験の「高校家庭(製菓)」と「中学校理科」で、
正答例を誤るミスがあった、と発表した。いずれも採点者は気付かず正答例に従って採点していたが、
受験者全員がもともと不正解だったため、合否には影響はなかった、としている。

対象となる受験者は、高校家庭1人、中学校理科69人。

このうち、高校家庭では、たんぱく質やビタミンなどの成分値から食品を推測し、ア〜エの四つの選択肢から
選ぶ問題。正解はエの「薄力粉」だったが、正答例には「オ」と記していた。中学校理科では、「化学カイロで
起こる発熱反応の化学反応式を書け」という問題で係数を誤っていた。

大分県教委の教員採用をめぐる汚職事件を受け、県教委は昨年9月末、初めて正答例を公表。そのデータ
を見た東京の出版社から同12月、中学校理科について指摘があったのがきっかけ。県教委が小中高校の
すべての科目の正答例を見直したところ、高校家庭でも誤りが見つかった。

県教委は「教員の思い違いや最終段階で選択肢の数を減らした結果の単純ミス。今後チェック態勢をさらに
強化したい」とコメントした。
http://www.asahi.com/national/update/0115/OSK200901150009.html
2名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:11 ID:ro0gj+/Y0
エエイアア
3名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:19 ID:bpcV/fIo0
わろた
4名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:28 ID:5HqmKogm0
馬鹿〜〜
5名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:57:49 ID:2J3engra0
孔明の罠
6名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:58:10 ID:l31mk1TV0
どう間違えたらオが出てきたんだw
7名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:58:17 ID:8UsRDZKX0
「オ」と書いた者には特別教室を用意しております
国家機密なので内密によろしくお願いします
8名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:58:46 ID:5uptHZuG0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
9名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:01 ID:aDPZa/vI0
一人くらいボケて「オ」と書いた奴はおらんのかい。
10名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:03 ID:O0/gLfRi0
限定メンバー用選択肢ってあるんだな
11名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:08 ID:mvXcZcoM0
でも、以前は「オ」と解答した人がいましたとさw
もちろん身内だろうけどw
12名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:09 ID:PvarGLCZ0
そもそも選択肢の中に答えがある事を疑えって事だろw
13名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:42 ID:9K7+R6Wx0
日教組に怒られるのが怖くて品川プリンスに行けなかった
年収数千万円にも関わらず首切られた派遣社員の味方のふりしてる
連合の高木が一言
     ↓
14名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:59:52 ID:uS1WBlA20
斬新な問題だ。
不正受験をあぶり出すのに使えそうだ。
15名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:00:33 ID:9myDJpd40
なんだ、4つとも間違った選択肢というわけではないのか。
で、全員不正解ってどういうことよw
16名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:00:39 ID:iFSVHifeO
所詮コネだらけのインチキ試験
適当にやってるからこうなる
17名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:00:40 ID:0JiEjFRF0
部落民や日教組の手の者はオと書いて居たりして
18名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:01:13 ID:qiTf4Uwg0
>高校家庭1人

人気ねぇw
19名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:01:36 ID:r71EVgwJ0
かっこつけた表現をしようとする
厨房向けマンガによくあるパターンだなw
20名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:01:47 ID:lRve/cJu0
どうせコネだから問題ないw
21名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:02:11 ID:vehNX412O
これは きちんとした問題じゃないか

選択以外にも答えは有るんだよ
22名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:02:22 ID:g8pwcwfn0
第一問!今何問目?
23名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:02:25 ID:Jkj9JmyK0
バロスww
24名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:02:27 ID:IVXx/dUpO
全員が不正解って、真の正解はアなのにアを選択した人がいなかったってこと?
だとすればそれはそれでマズいんじゃ。設題が悪いのか受験者のレベルが
低すぎるのか分からんが。
25名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:10 ID:sB6wdffyO
全員不正解って当たり前だろ
26名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:34 ID:jcO2+B7q0
合否に影響がなかったと言い切れないだろ。
この問題を解くためにどれだけ時間をかけたかが他の問題の正答率に影響を及ぼすだろうし
27名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:37 ID:C9daubYW0
鉛筆サイコロに「アイウエオ」まであったんだろw
28名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:40 ID:CukQVQkF0
>>19
むしろ島本和彦並みに激しいツッコミが必要なパターンだ
29名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:03:51 ID:agXPauXR0
>>1
>受験者全員がもともと不正解だったため、合否には影響はなかった

正解を書いた人もいるし不正解の人もいるはずなのに?
点数変わるだろ。馬鹿なの?嘘つくな!
メンドクサイので調べてませんってハッキリ言え!
30名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:04:27 ID:oCQQkOTk0
テスト問題の回答の流出(不正)はなかったということですね、いいことry
31名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:04:50 ID:4SM7fHVr0
今年は不正がなかったってことでいいのかw
32名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:05:42 ID:WMhyh0EM0
あるあねー……あったのか。
33名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:05:55 ID:JnoRbZO00
オと書いた奴を不合格にするため、わざとせんだったりして。
34名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:14 ID:3oUTXp9W0
漫才とかでありそうな、典型的なボケだな
35名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:56 ID:i2hqlwZd0
>受験者全員がもともと不正解

これが事実ならなんだかなあ
鉛筆ころがしても確率通りなら17人は正解だろうに
36名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:06:56 ID:uVkALMjWO
「エ?」
「エじゃねーよオだよ」
「オ?」
37名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:07:05 ID:e+NXn0EH0
>>29
だから、受けた奴全員が本当の正答じゃない選択肢選んだってことだろ。女子高生

38名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:07:06 ID:mvXcZcoM0
>>29
どんな脳をしているんだ?
解答欄から選ぶのに、解答欄に無いものを書くのか?
39名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:07:37 ID:z39HpQyC0
与えられた選択肢に従うだけの人間じゃ生き残れない世の中ってことさ。
40名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:07:37 ID:iHR9jFUX0
カンニングトラップですね
41名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:08:32 ID:9oZOIKY50
>受験者全員がもともと不正解だったため、合否には影響はなかった、としている。

四択で正解者が1人もいなかったのか?
その言い訳は無理がありすぎると思うんだが。
42名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:08:41 ID:ofyAfVW00
>>24
正解はヱだけど、正答例はオだった。
それにしたがって採点したけど、ヱを選択した回答用紙がなかった。
もっとも回答用紙は1枚だけだけどw
43名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:08:56 ID:9myDJpd40
>>26
>受験者全員がもともと不正解だったため、合否には影響はなかった
とあるから、採点者用の正答例に本当の正解が書かれていたとしても誰も正解じゃなかったから
問題ないってことじゃないの?
44名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:09:30 ID:VABXR9og0
この問題にとられた時間は個人で違うんだから影響あるだろ
45名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:09:37 ID:wAKA8/Hk0
学校の定期テストなんかだと結構ありがちだよなw
46名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:09:42 ID:SsagnQrz0
全員間違うなんてどんな問題だよ?
47名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:09:56 ID:M/X39Cgo0
「答えなしも、また答えなり」

                - 大日本進学塾総帥 多田 頑春 -
48名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:10:05 ID:CukQVQkF0
>>38
そんな解釈をする脳を持った人はお前さんだけだと思う……。
「もともと不正解」なんて曖昧な書き方をした記者にも問題があるが。
49名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:10:20 ID:m1C1CIXy0
難問だな。
50名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:10:48 ID:TRxG8hgM0
>>1

(Y/y)?
51名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:11:02 ID:e+NXn0EH0
>>37
自己レス
高校家庭は1人か、じゃ、この一人本当の正答じゃない選択肢選んだってことだろ。女子高生
中学校理科69人は問題が間違っているので解答不成立で不平等はない。

52名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:12:03 ID:YjNx3vkg0
これは既成概念に囚われない思考力を有してるかのテストだな
53名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:12:10 ID:esiaa/IX0
教師になったらこんな事が出来るかと思うと、みんな必死だなw
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-1.html
54名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:13:05 ID:Z+KLwbpcO
赤さん「選択肢ア〜エの中から答えよ」





赤さん「正解は「オ」だけどな!!」

まさに外道!!
55名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:13:09 ID:wtTtQiow0
>>29
>対象となる受験者は、高校家庭1人、中学校理科69人。
で、不備があったのは高校家庭。
あとはわかるな?
56名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:13:25 ID:AXlpV1Kd0
144 名前:おさかなくわえた名無しさん  投稿日:02/08/03 21:17 ID:DStJVLv0
学生時代勉強嫌いだった私。テスト前でも何もしないで挑みました。
高校の時は、全て○×と記号問題が50問というテストで0点とり
返してもらう際先生に「おまえ、これは100点取るのと同じくら難しいぞ」
と感心されました。

次に短大時代
家庭科のテストで、次のうち正しいと思うものにOEPをつけなさい。
という問題があり
勉強していない私は、OEPの意味がさっぱりわからず・・・オエップって何?
仕方なく適当にいくつかの( )の中に(OEP)と書いておいたのです。

やがてテストが返され、OEPは全て×
本当についてない、と思ってよく見ると、問題の脇に先生の文字で
「OEPとは?」と書いてある。
なんで自分で出しといて意味わかんないの?と不審に思い
友達に「オエップってなんなの?」と聞くとみんな腹かかえて笑うのよ。
なぜなら、OEPは○印だったから。
手書きの問題用紙でOEPって見えたんだよ〜!
57名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:13:50 ID:OcOuVSfS0
そりゃまあア〜エの中から選ぶ問題でオと回答するやつはいないだろ
58名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:14:00 ID:RYg3UVIy0
面白いからアリにするべき
59名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:14:02 ID:AajE/HU9O
これなんてスペシャルフラッグ?w
60名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:14:04 ID:lbPfSJII0
おかしいと思っても試験中に答えがないんですけどとか言えないよなw
61名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:14:36 ID:fliX3BE90
特殊地域の人専用選択肢か
62名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:14:52 ID:uxwr4Js5O
正答例がオだから、正解者(オと書いた人)が存在せず、したがって全員不正解なので問題ない

と読めるんだが、違うのか?
だとしたら大問題だろ

(問題に対する真の)正解がエだったら、真の意味での正解者か存在し得るじゃん
こんなひどい理屈が通ると思ってんだな
アホすぎる
63名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:15:35 ID:ofyAfVW00
> 初めて正答例を公表。そのデータ
> を見た東京の出版社から同12月、中学校理科について指摘があったのがきっかけ。


今までも間違ってて気づかなかったのあるんじゃね。
64名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:15:51 ID:KxOMNMLL0
>>62
なんでそう読めるかが不思議
65名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:16:17 ID:CQ1Nzu6kO
アッ〜
66名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:17:14 ID:uxwr4Js5O
ああわかったわかった
問題に瑕疵があったわけじゃないのか
じゃあまだいいじゃん
67名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:17:37 ID:z4bJEzf10
>>62
もしかして「エ」と回答した受験生がひとリもいなかったんじゃないの。
そうでないとしたら確かにおかしいね
68名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:19:01 ID:M68yGyHs0
>>47
おさん発見
69名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:19:22 ID:Wr2CcXYhO
70名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:19:34 ID:9oZOIKY50
>>37
>>38

>>1によれば、「本当の正解はエの薄力粉」だったのに、
採点時の正答例が間違ってて選択肢にすらないオを正解として採点しちゃいましたって事だろ。

だから、実際にはエを選んだ受験者とそれ以外を選んだ受験者がいたなら、
不当に前者の採点が低くなったって事で、それは問題だって>>29は言ってるんだろ。。。
71名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:20:42 ID:zeddOF0lO
これはゲームだと裏技にあたる部分ですね
72名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:21:43 ID:fHAx2j/FO
コサキンとかのラジオ番組での投稿ネタみたいだな。
パーソナリティに三択のクイズを出しておきながらどれを選んでも不正解で、
「正解はD.の…」とか言って珍文を披露するやつ。
73名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:22:24 ID:HyfRgXu90
FF8のバハムートの選択肢を思い出した。
74名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:22:30 ID:z4bJEzf10
世の中には選択肢以外の回答もありうるということを教えたかったんだろう
75名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:22:45 ID:7/v8VNcy0
>>70
家庭科を受験したのが1人だったからどうでもいいって話だろ アホかと
76名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:23:32 ID:i2hqlwZd0
>>51
なるほろ
理科の問題も間違ってたのね
77名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:23:41 ID:rM4gHiJH0
ホントだ高校家庭1人だな
78名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:24:02 ID:cjZfI+wU0
>>47
俺もそれが思い浮かんだ
あの問題はズルイ
79名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:24:15 ID:KT4JlzGT0


     「答え無しも、また答えなり!」


80名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:24:23 ID:HNTOa3mtO
これはひでぇwwwwww
81名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:24:28 ID:rPjEN+oo0
それをえらぶなんてとんでもない
82名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:25:26 ID:e+NXn0EH0
ID:9oZOIKY50
83名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:25:35 ID:cV/K65jGO
よくマンガであるじゃん
どちらを選ぶ?(どちらも不正解、正解は選択しないことだ。くっくっく)
みたいなの
84名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:25:44 ID:awJO4Wkj0
出題者の数だけ答えがある
85名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:25:58 ID:4VHYZsEn0
プロポーズ大作戦の5番みたいなもんか
86名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:26:03 ID:9p+NgHoF0
アウアウアー
87名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:26:17 ID:wsKJoG/L0
轟け一番か
88名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:26:45 ID:KxOMNMLL0
>>83
現実はマンガと違うのだよ
89名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:27:27 ID:qBBhb/Mh0

不正あぶりだし用だったとかじゃねえの?

90名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:27:30 ID:f0XG8A0gO
>>83
ゲームで選択肢が出た後何も選ばない「沈黙」が正解だったことがあったな
91名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:27:40 ID:gr0ISchA0
テレホンアンサーは使わなかったのか ?
92名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:27:49 ID:BpME/0ha0
問題用紙にはア〜エの選択肢でエの選択肢が正解。
だが解答例が誤植でオになってたんで全員不正解にしてしまった。
後で発覚したんで確認したが本来の正解のエを選択した答案が1枚も無かった。
受験者数は1名だけだった。

ってことでしょ?
理科の方はどうだったのか気になるが。
93名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:29:01 ID:5IDLHV+J0
これはカンニング対策に使えそうだなw
94名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:29:05 ID:u8cv4Pn5O
化学反応式を「記述」で書けなら全員間違いはあるだろうけど
ア〜エから1つ選べで全員間違いはないな。
探せばまだボロが出そう。
95名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:29:08 ID:7EV7HQqY0
カーソルをエの下に持ってくると!?
96名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:29:29 ID:k6U01G5j0
学校のテストで30択ぐらいになっていて、その設問を全部解くと
ある文章になるのはよくあること。
97名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:29:41 ID:FILfQ6YJ0
>>1
この問題は心眼で選択肢にはない「オ」という答えにたどり着く能力のテストなんだな
わかりますわかります。
98名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:30:33 ID:VuXNBbVv0
>>90
ハンターハンターでもそんなのあったな
99名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:32:17 ID:z5vbntWAO
想像力の欠如した人間は我が加藤機関には不要!
100名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:32:45 ID:9oZOIKY50
>>75
なるほど「対象となる受験者は、高校家庭1人」って書いてあったな。

たしかにそれなら、
この受験者がエ以外の選択肢を選んだ時点で、全員が不正解って事になるな。
101名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:33:10 ID:CQ1Nzu6kO
>>73
おれはDQ6の妹の名前。
102名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:33:46 ID:BVGvP25dO
>>94
選択なのは受験者1人の家庭科の方で、
理科は本文を読む限り、化学式の記述問題。
とは言え、鉄の酸化を教師志望の69人が全員間違えるかねぇ
103名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:34:02 ID:26uyD6RJ0
答え「無し」もまた答えなり!
104名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:34:05 ID:FjuQWO0b0
なかなかおもしろい
105名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:34:11 ID:e4yr04SI0
読解力ない奴大杉だろ。
問題は間違っていなかった。
採点する人用の正解が間違っていた。
まあ元記事も悪いんだが。

ところで化学カイロは
3Fe+2O2 → Fe3O4 じゃなくて
4Fe+2H2O+3O2 → 4FeOOH なのな
106名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:37:21 ID:bG5FUJUQ0
FFの8あたりだったかで選択肢の無い部分選んだら
バハムートだかなんだか出てきたことなかったっけ?
まぁかなりうろ覚えなんですけどw
107名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:38:10 ID:97DC3SgO0
化学カイロで 起こる発熱反応の化学反応式を書け

中学理科でも専門の人間になるわけだから、
最低限大学院(理学研究科・工学研究科)入試レベルの問題にすべきだろう
今の教員採用試験の程度の低さに驚きを感じ得ないわ
108名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:38:40 ID:l3/OWFQm0
ィェァ
109名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:40:10 ID:i2TlhHq40
AがA型、BがO型、CがB型、DがAB型
110名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:40:36 ID:pY1D13WM0

【夢の国】ディズニーランドが「ディッズニーランド」に?米ディズニー社がオリエンタルランドに正確な発音表記を求める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/

111名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:40:57 ID:xKXLj05V0
>>106
ドラクエ2やFF11でもあるぞ。昔からよくある仕掛け。
112名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:41:01 ID:f0XG8A0gO
>>107
そもそも中学で化学反応式って習うっけ
113名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:41:28 ID:C3ghg95XO
カカカッ
制裁ッッ…
114名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:41:57 ID:KxOMNMLL0
>>107
研究と教育は違うから試験も違って当然だと思う
115名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:41:59 ID:9Q4X6MYR0
あうあうあー
116ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/15(木) 13:42:17 ID:Oh0z2Rw00
4択問題でもともと全員不正解なんてありえんのか

どんだけ受験者少ないんだよ
117名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:42:19 ID:DYhaK7Qo0
正解はア〜エ、あるいはオ
118名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:43:08 ID:QNMvwdZi0
ということじは解答しなてい人は正解だろ
答えかいてない人はいなかったのか?
119名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:43:29 ID:BVGvP25dO
>>107
「驚くことも最早出来ないほどの酷いレベル低下だ」
こうですか?わかりません><
120名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:44:09 ID:SyddRZIP0
>>111
FF11は知らんが、2は牢屋の鍵がそうだったな
121名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:45:38 ID:fHAx2j/FO
ん? 家庭科のほうは「全員不正解」の全員が1名だからその1名が不正解だったってことだろうけど
理科は? 69人が69人とも不正解?
例えるなら算数や数学で問題文中に「円周率を4.13として求めよ」と書いてあったような物だと思われるけど、
それはそれで与えられた数字に従った“正答”は導かれえないのか? どう足掻いても整合性が取れない数式(なんらかの解が出たなら途中の計算が必ず間違っている)になっちゃうのか?
122名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:46:59 ID:6HPZ/DS/O
適当な解なしって答えた受験生いなかったのかな?
それともマークシート?
123名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:47:04 ID:m1C1CIXy0
出題者は、相当にドルアーガの塔をやりこんだのだろう。
124名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:48:32 ID:J+upWQqfO
>>121
解答選択肢の化学式の係数が間違ってて選択肢に正答がないんなら
どれを選んでも不正解じゃね
125名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:48:41 ID:KxOMNMLL0
126名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:49:41 ID:97DC3SgO0
>>114
理科の教員で専門において必要なスキルは教科書に載っていないことをいかに知っているかというこの1点に尽きると思う
教科書のことだけ教えるならそれこそ文系の大学生でもできるのでは??
127名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:50:52 ID:GYe7na8e0
試験をするほうも受けるほうも馬鹿ばっかりということですね わかります
128名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:52:06 ID:d32ZsLrqO
これ何も書かなかったら正解って奴だろ
129名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:52:08 ID:5/eWbupU0
強化しただけじゃ解決しないだろ
130名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:52:31 ID:KxOMNMLL0
>>126
修士の入試でも教科書レベルでしょ
博士はそもそも形態が違うし
131名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:53:50 ID:0DumhESK0
>>128
宇宙からの電波受信して、肢にないのにオと書いたやつが正解w
132名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:55:39 ID:l31mk1TV0
正解のない選択肢なんて苦痛すぎる
133名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:56:31 ID:8u/lVId50
この問題が通常に得点されてれば合格できた奴らがいるんだぜ
エの正解を選んだが1〜2点届かず不合格になった人
この問題でア〜ウの間違い選んでたけど
他の奴が得点できなかった事によって1〜2点差で合格できた奴がいる訳だろ
普通に問題ありまくりな気がするが
134名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:57:04 ID:gs8enujv0
↓例の朝日四択コピペ
135名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:57:47 ID:cjZfI+wU0
これ、選択肢に正解が無いんじゃなくて、
採点用の回答が間違いだったっていう内容でしょ?
136名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:57:53 ID:e4yr04SI0
>124
だから採点者用の正答が例えば
4Fe+2H2O+3O2 → 3FeOOH
とかになってただけで、設問が間違ってた訳じゃない。
137名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:58:14 ID:EDjg9Ye40
スレタイで吹いたwww
138名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:58:26 ID:bG5FUJUQ0
>>126
文系は取るに足らないとでも言うつもりかい?
139名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:59:11 ID:lxLBnXTsO
オと書いたやつはコネだったんだな
140名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:35 ID:ff8QFFBJ0
選択肢に惑わされるな、ということですね
141名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:01:06 ID:fHAx2j/FO
>>121
自己レス。
理科のほうもそんな複雑な出題でないのか。俺こそしっかり>>1を読め。
化学式(それもそんな複雑でない)で係数が間違っていりゃ即座に破綻するし、解答も実際の化学式たりえないな。
出題で指示の係数を無視して本当に正しい式を書いた受験生も居そうだけど、それはそれで出題と違ってしまっているので不正解の扱いなのかな。
142名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:02:29 ID:5W1n95gK0
>>70
だから、受験者が少なくて、実際の正解を選んだ奴がいなかったと。要はこれ、正答の打ち間違いだから
実質的には意味がねーんだよ。採点者が気づけばそれで終わり。
143名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:02:31 ID:CukQVQkF0
>>138
高校以上で学ぶ文法や漢字を把握していなくても
中学校の国語の先生ができる、というんなら、
理系の大学生でも勤まるな。
……これ、理系を馬鹿にしてることになるか?
144ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/15(木) 14:02:37 ID:Oh0z2Rw00
なんだ、受験者一人だったのか
145名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:03:10 ID:KxOMNMLL0
>>141
しっかり>>136を読め
146名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:03:38 ID:5VPYWus/0
>>21
正解はエなんだけどなw
147名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:04:07 ID:HOH/E1GOO
型にはまらない独創的な人材を欲しがったわけです
148名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:04:42 ID:IP30DPvu0
【社会】選択肢は「ア〜エ」なのに正解は「Webで」…奈良県教委、教員試験でミス
149名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:06:10 ID:BVGvP25dO
>>138
「驚きを感じ得ない」とか言っちゃうくらいだからそうなんだろ
150名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:17:12 ID:2NGsWpdVO
69人全員が間違うからどんな難問かと思えば、
151名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:20:20 ID:l3/OWFQm0
  |              , - ― ○  |
        |    , '       ヽ|
    l         ./ ____   |   悲しみを重ねた数だけ
           l  .|(ィェァ'  ィェァ')  |
     |      l " ̄ ̄ ̄ ̄"  |  やさしくなれるなんて大嘘
  |           、           .|
        |    ヽ     / |   重ねた数だけひねくれる
       l       ` ー‐、´   |
             |     l ,-‐|
    |             _ノ ,´ ,-|
          |      /,-/ / .|
       l     , --ー-/  |  .|    人 生 そ ん な も の
  l         /;;;;;;;;;;;,-.'   |  |
     l      i;;;;;;;;;/    |  |
        |  l`、-'      l  |
   |       _ヽ.       l  |
152名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:22:50 ID:IXmcMoXl0
センター試験の米印みたいに、「正答はない」という選択肢を作っておけばいいんだよ。
153名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:29:03 ID:e5Km98lG0
解無しも解なり
とどろけ! 一番読んでないのかよ
154名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:31:14 ID:/kri6+FC0
一番涙目なのは薄力粉
どんだけ軽視されてるんだよ
155名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:36:25 ID:NdgsDtKC0
問題はアイウエから選ぶようになってるけど
解答用紙はアイウエオまであって
コネありはすべてオをマークすれば100点になる
というやつ?w
156名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:38:52 ID:rw7Ygsug0
157名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:40:29 ID:Cwwn3SUh0
カイロって単純な鉄の酸化とおもったら水酸化第二鉄になるのか。
158名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:42:23 ID:WsVzYwGS0
ごたく並べてんじゃねーよ!
159名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:44:02 ID:rmFiMyrw0
事前に答案が流出してないかのトラップでしょ?
160名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:44:21 ID:o35khNRbO
>>158
俺は評価する
161名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:44:44 ID:brX8MySHO
なんというひっかけ
162名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:46:48 ID:d8aNSfUvO
>>153
ふと思ったんだが、あの時の対戦相手の三つ子?
バラバラに答え書くぜ〜って宣言してたりするが、
カンニングではないのか?
163名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:49:26 ID:e4yr04SI0
消防の頃、
ア〜エの四つの中から正解を○で囲みなさい、という問題で、
真面目に○で囲んだオレって、変?

。。。
。     。
。 エ 。
 。。。
164名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:51:43 ID:zeHm0rLs0
ウソをウソと……

ってレベルじゃねーぞw
165名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:54:25 ID:b15vFyy60
>>153に代表されるように、よく>>1を読んでないやつがほとんどだなw

ア〜エ問題を受けたのは「一人」だよw

>>121
>中学校理科では、「化学カイロで起こる発熱反応の化学反応式を書け」という問題
>正答例を誤るミス

つまり、問題分にミスがあったとは書いてない。
166名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:57:24 ID:cY9i3d6w0
問:今何問目?
167名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:58:46 ID:tKV3RWWYO
答え無しもまた答えなり
168名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:00:36 ID:yX5FTh4SO
中学で「以下の問いに答えるな」ってのがあったw
当然答えたら×。
169名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:01:53 ID:e4yr04SI0
>教員の思い違いや最終段階で選択肢の数を減らした結果の単純ミス

選択肢を減らした単純ミスが家庭科の問題だから
化学式は出題者自身が間違えたという事だな。
170名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:02:08 ID:e342iWbj0

ドラクエで宝の地図をもらう時に
主人公が何も答えなかったら
「正解じゃ!」とか言われて地図貰えたなぁ。
 
171名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:10:41 ID:nzfoJC630
奈良だけに、オなら正解
172名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:11:20 ID:QQyUeAGnO
中学の時問題用紙には「(  )『県』」と後ろにちゃんと『県』って書いてあるから
回答用紙に「熊本」とだけ書いたら『県』が抜けてるって理由で×にされた
今でも納得いかない
173名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:12:14 ID:ph/iObIH0
バハムートかよw
174名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:13:43 ID:b15vFyy60
>>170
FFVでものまねしゴゴのときになにもしないのが正解なのと同じだな。
昔のクイズ番組物なら所ジョージレベルな俺は1回目であっさり正着。

最近の知識そのものを問うタイプのクイズ番組は、ロザン宇治原には手も足もでないな。
175名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:14:56 ID:aNdpCblJ0
オで採点させられた採点者も何気にバカみたいじゃね?w
176名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:21:06 ID:SFPxRpjMO
家庭科の人は落ちたんだね(´・ω・`)
177名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:26:54 ID:KMcp6l/z0
昭和のギャグだろ

「ア〜エのうちから選べ」
「じゃあ、ウ」
「残念、正解はオでした」
178名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:30:54 ID:Ooq3a9EO0
採用する側から失格w
179名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:31:24 ID:AimuFuh+0
中学の数学の先生が「本当は高校の先生になりたかった」
とか言ってたけど、ギャラとか差がでるのか
180名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:34:55 ID:76rTofZcO
>>179
数学が好きな人にとって数学Vくらい教えないとつまらん。中学の数学は算数となにも変わらんし…。
181名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:36:29 ID:AimuFuh+0
>>180
そういう理由か。でも数学は苦手そうだったわ
かれこれ10年も前の話だが
182名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:38:37 ID:vjbSrZdQ0
別領域からの刃w
183名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:39:01 ID:0V3qf+MJ0
知的レヴェルでいうと、臨時教員>>ヒラ>>>教頭>校長>>>県教委って序列は教育界では常識だそうだ
184名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:41:48 ID:tS45HWHoO
答無しもまた答なり
185名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:42:57 ID:9WgedbxH0
>>176
平成21年度奈良県・奈良市・大和高田市公立学校教員採用候補者選考第2次試験結果
高等学校 家庭(製菓)
志願者数 1[1]
受験者数 1[1]
2次合格者 1[1]
※( )内は身体障害者を対象とした選考、[ ]内は社会人特別選考による結果で、いずれも内数。
ttp://www.pref.nara.jp/secure/8731/2jikekka.pdf
186 :2009/01/15(木) 15:43:49 ID:IRZNHYzj0
裏技か。
187名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:52:02 ID:Nx70rcgIO
目の前に見えてるだけの選択肢を越えた解答こそが求められるという
趣旨を読み取れていれば正解していたはず。
188名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:53:18 ID:CdehhBX50
たった1問?しかも差つくわけじゃねーし、序の口

「沖縄 採点ミス」で検索

2007年に行われた教員採用試験において
1次ペーパー60点満点にて、50点以上の得点者の点が5点に
なるミスが、、、、、、、2次試験後(つまり最終合否決定後)に発覚した。
1次試験はこのペーパーテストのみ、50点以下のものが1次合格した後
2次試験を受けて2008年から先生になったw
今でも採用2年目の若手教師として沖縄県下でバリバリやってますよ!
189名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:53:54 ID:SqeQvgaG0
全員が不正解の問題って問題として機能してないじゃん
190名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:55:24 ID:SVa3h8DuO
俺はオだと思ったよ
191名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:00:39 ID:q8P/ppMl0
>>1
実は,解答例が漏洩していないかを確かめるための,巧妙なトラップ。
192名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:01:34 ID:7YGiZOt2O
アオエ37
193名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:06:59 ID:jX81zeT10
試験管してて印象的だったのは「ぬ」か「ぽ」または「る」でしか
答えなかったヤツかな、印象的だからヤマザキって名前だったのもよく覚えてる
194名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:10:41 ID:Wk6vXQJVO
カイロの反応式かけりゃいいのかよ

だからバカ教員なのかw
195名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:14:51 ID:hBCrYTfK0
家庭(製菓)ってなに?
家庭科の先生にもいろいろあるのか?
196名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:18:55 ID:lb+xL45t0
選択肢が全部間違いなんて状況は人生にはよくあること。
ITバブル期の転職で思い知らされた。
197名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:19:36 ID:SXQW/RUcO
身分で採用するから問題なし。
198名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:21:11 ID:HHbsmwpa0
(^ω^ )お?
199名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:21:38 ID:A2VZgtTV0
どの政党に投票しても間違いな気がする日本国民のようだな。
200名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:25:32 ID:4RuUdFoR0
田宮さん「正解はアからエ、もしくはオ」
201名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:25:53 ID:tAk+hVqh0
つうか正解は必ずこの中にありますっていう無意識の前提を
覆した前衛的な問題の可能性もあるんじゃね?
画一的な勉強人間をわが校は求めてはいません、ってので。
202名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:26:57 ID:vFw/4TM70
売れない芸人の漫才みたいだな
203名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:27:32 ID:93gjI0Q80
今後の俺の人生を予想せよ

ア.
イ.

204名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:30:03 ID:aNdpCblJ0
>>203
ワとかタとかないから安泰と思っていいんだなw
205名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:31:54 ID:q73vsIpF0
たけしの挑戦状
206名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:33:57 ID:SlCo24eD0
「こちらが用意したものに必ずしも『答え』があるとはかぎらない。
 上辺の『正解』に囚われない人材がほしかった。」
207名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:36:43 ID:vhSAi7VS0
馬鹿ニュースだろ。ワロタwwwww
208名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:38:24 ID:BQukN61D0

単なるトラップだろ。去年一昨年あたりだったら、大分県のくだんが表沙汰になって無いだろうから、
当たり前のように オ と書いた奴はいたと思うよ。 極めて健全になったということだ。
ありがとう。大分県。戦え大分県。負けるな大分県。 終わり。
209名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:49:06 ID:rdBGbbvV0
ひどいバスクリンだな
210名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:12:25 ID:u2KTO8tu0
>206
しかし、正しく「選択肢の中に正答は無く正しくは○○」と答えた場合、
配点が普通の一問正解だと不当だな。10問分くらいの配点をあげたいところだ。
211名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:38:08 ID:vo0n8dLM0
>>1
>受験者全員がもともと不正解だったため、合否には影響はなかった、としている。

これおかしくね?受験者全員不正解だから影響は無いってずれてるだろ
仮に事前にミスが発覚して修正されていた場合
正解する奴と不正解する奴が出てくるわけで
正確に言えば「その問題の正しい解答を選べなかったであろう受験者が得をしただけ」、だと思うんだが。


212名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:40:33 ID:b15vFyy60
>>211
また来たか。

選択肢が ア〜エ で、正しい回答が エ だったんだよ。
なのに、答え合わせの時の正当例が オ だったということ。

そして、回答者は、全員(といっても一人しかいないが)ア〜ウのどれかを選択しており、もともとの正解だったエは選んでなかったのでどっちみち外れということ。
213名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:40:35 ID:ndDDxi/LO
これは痛いニュースじゃね?
やり直しに決まってるだろうが。
214名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:43:54 ID:7TZg1Kbo0
これが孔明の罠か
215名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:43:56 ID:HWejh16I0
チャクラを全開にすれば見えてたのに
216名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:46:13 ID:vo0n8dLM0
>>212
そうだったのか、よく読んでなかったわ
でも一人しか受けてないのに受験者全員って言い回しもおかしくね?
217名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:47:33 ID:uwpUPwt40
わからないときは「オ」の選択が択一式の常識だろ。これだからゆとりは。。
218名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:47:37 ID:3kitu59T0
なんもヒントないと、化学カイロの反応式って書けなくね?
219名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:48:01 ID:TJt/2EBO0
>>212
貼りついての解説、お疲れ様です。
220名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:48:15 ID:Zw7cZhxmO
>>1 
想像してワロタ
221名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:51:06 ID:H9nLwwGSO
ア~エがあってオがないのはバランスが悪い
これは隠し通路があるにちがいない
そういう推理力を試したんだろjk
222名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:51:24 ID:38iaxuq80
さすが部落が多い県
223名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:54:30 ID:u8MIFe9BO
「ア〜…エ? オ〜!」
224名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:56:30 ID:b15vFyy60
>>216
もっとよく読めよw
ア〜エの他にも、「カイロの化学反応を書け」というのもある。

これも、設問に誤りはないが模範解答例に誤りがあった。
そのため採点も全員×となったが、気付いた後に改めて正しい解答例で採点しなおしてももともと正答者はいなかった。

という話のようにあたくしはおもいましたわ。
225名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:56:56 ID:Yoq968cW0
4択問題で70人全員間違えるって凄いな
全然わからない奴等ばかりだったら、適当に書いてあたっちゃう奴居るだろ
引っ掛けだかに引っ掛かった奴ばかり。教え方がヘタとしか思えん。
226名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:59:19 ID:XWIF4ztX0
>受験者全員がもともと不正解だったため、合否には影響はなかった

あるだろ。落ちた奴にその問題答えられていて通った奴にわからなかった奴がいたら。
227名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:59:26 ID:b15vFyy60
>>1

1.教委は昨年9月末、初めて正答例を公表
2.そのデータを見た東京の出版社から同12月、中学校理科について指摘があった
3.すべての科目の正答例を見直したところ、高校家庭でも誤りが見つかった

>>225
また来たか。
228名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:01:43 ID:b15vFyy60
>>225
また来たか。

>対象となる受験者は、高校家庭1人、中学校理科69人
>高校家庭では〜ア〜エの四つの選択肢から選ぶ問題
>中学校理科では化学カイロで起こる発熱反応の化学反応式を書け」という問題

4択問題の受験者は一人。
お前見たなのが正答例を作成した時に、このような誤りが発生するんだろうと納得した。
229名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:04:05 ID:Yoq968cW0
>>228
よく読んで無かったわw
いろいろ確かめてからじゃないと間違っちゃうね
お互い気をつけよう
230名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:24:48 ID:NdgsDtKC0
4択問題で回答は記述かな?
マークにしないということは‥ 裏があるw
231名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:31:43 ID:utXB5nypO
教委
「常識に捕らわれるな!!!」
232名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:44:04 ID:LGtnk2aM0
>>230
マークにしたら加点して無理やり合格とかできないじゃんw
233BOINC@livenhk:2009/01/15(木) 18:55:43 ID:ggLO3EpT0 BE:249345353-2BP(969)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
234名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:29:45 ID:lKFpEJ6/0
ちなみにア〜オのうち正しいものをふたつ選べって問題で行き詰まったら

いつもイとオにしていた俺
235名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:33:03 ID:tt3jPszT0
そういう手できたか
236名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:36:27 ID:4rpWM1tGO
>>199
自民党に賭けるしかない
237名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:38:14 ID:ObTaQ0bE0
どこの意地悪問題だよ・・・
238名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:42:23 ID:4rpWM1tGO
>>163
〇で囲むだからあなたの通りだw
〇をしなさい。が正しい。
239名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:46:54 ID:L7qDbf7v0
まぁ人生も似たようなもんだ

じゃあ正解の「オ」を探せば良いじゃないかと言われても
すでにテスト用紙は印刷されているし、一度でもルールにそぐわない回答をしてしまえば相手の思うままだよ…
いずれにしろ遅きに失したというやつだ
240名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:49:56 ID:TdYxNrL40
1 ○○
2 ××
3 その他

これでOK
241名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:51:55 ID:AbalbwbYO
スレタイで既にツボってワロタのに
>>1読んで結局みんな間違ってて更にワロタw
242名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:00:36 ID:MpFq7Nd00
社会に出たら答えのある問題だけではない。その意味で「オ」に気がつかなかった生徒の落ち度だろう。
243名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:08:55 ID:PFlezyfj0
正答例こんなんだったらしいな
オオオエエアアエエオオオオオオエ
244名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:11:34 ID:M+ch0vweO
久々スレタイにワロタww
245名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:30:50 ID:VWGdAz3O0
コサキンのネタみたいだな
246名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:39:23 ID:bGZVYNbhO
>>245
お前は俺か
247名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:45:52 ID:imTlfTPj0
レベルひくっ
248名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:46:02 ID:594HOmF3O
これは難問だ。
249名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:47:09 ID:dfoHxNoP0
>>1
んなあほなw
250名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:51:00 ID:c+ZFn13p0
これなんてギャグ漫画?w


問題文も信用してはならないという新たな出題形式だな


251名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:54:15 ID:4rpWM1tGO
2ちゃんねる最高ーーーに楽しい。
252名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:55:58 ID:ied4/gLV0
ドルアーガの塔を自力でクリアした俺なら解ける
253名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:02:33 ID:MjZxggx10
高校家庭の方は受験者1人だから全員元々不正解でもおかしくないが、
中学理科は69人も受験者いて、本来正答となる回答者いなかったのか。
奈良県の中学理科の先生の資質に問題ありじゃないか
254名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:02:36 ID:yzbmyuFK0
問題を見なくても解答を当ててしまう能力者対策じゃね?
奈良の教育庁は信じられない敵と戦ってるのかもしれん。
255名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:04:04 ID:dN4tD74V0
>受験者全員がもともと不正解

正答率0%!?
256名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:04:46 ID:KgG6NXkF0
おっおっお
257名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:06:03 ID:Y8lK+aKx0
何でこんなのがニュースになるんだよ。
ア〜エの選択肢からオを選ぶようじゃなきゃ、教師にはなれんだろ?
258名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:07:56 ID:hY4LhDjlo
一部の特別な受験生にのみ、「オ」を選ぶようにとの通達が郵送されています。
259名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:08:52 ID:cvq7bSWSO
いぢわる
260名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:11:52 ID:SJp+eoEQO
見えない部分に答えがある
261名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:14:48 ID:F2vIOCsC0
中学校理科を受験した69人も全員不正解かよ。
デモシカ教師もいいところだな。
262名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:15:22 ID:eiF54T2w0
ここはあえて選択肢にないオを選ぶのが正解とかいってビンゴしたやつだけ採用すればいいのに
263名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:17:36 ID:3lYsuzkD0
妙案‥‥! 悪くない手だろ!
264名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:18:17 ID:jHFMhXCp0
( ^ω^)おっ
265名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:12:12 ID:bLbR2gMJ0
>>2
もらい泣きしました
266名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:21:33 ID:g4DDU3490
いわゆるゼロ回答って奴か。こいつがあった頃の試験は凶悪だったな。
267名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:15:37 ID:qSgq/fw50
>>6
答えを書かなかった人が正解。
268名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:59:08 ID:wZKp4Cpi0
4ルートクリアした場合の特別ルートだな
269名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:44:28 ID:WN/+xAUr0
>>267
答えなしもまた答えなり!ってか
270名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:49:35 ID:vzc0aX930
>>267
「世界に摩擦が無くなったらどうなるか」っていう問題思い出したわ
271名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:43:06 ID:z6nK3ifl0
教員試験って大変なんだな。空間を読まなきゃいけないなんて…
272名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:54:52 ID:9kRnl6t80
>>1
(誤) 今後チェック態勢をさらに強化したい
(正) 今後チェック体制をさらに強化したい
273名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:08:59 ID:rfaA+sao0
問題!

日本人が旅先で泊まっていたホテルに空き巣が入り、全財産を盗まれてしまいました、次の(ア)〜(エ)の内一番悪いのは?

(ア)外国を甘く見ていた本人
(イ)セキュリティと注意義務を怠ったホテル
(ウ)当然一番悪いのは犯人
(エ)運
274名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:11:08 ID:neGilCfO0
コネのあるヤツだけが事前に正答教えてもらってたんだよ。

形を変えて不正採用は継続してるってことだ。
275名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:15:01 ID:FFIzoJzp0
>>72 >>245 >>246
やっぱりいたか

最近は聞いてないが昔よくあったのが、
「次の1〜3の中から選んでください」といいつつ、選択肢がイ、ロ、ハ
276名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:19:30 ID:uzzRmXf10
選択肢がないなら、お前が作るんだ!という
人生訓も含めた良い問題じゃないか
277名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:13:47 ID:VR6zNHsM0
たった1問?しかも差つくわけじゃねーし、序の口

「沖縄 採点ミス」で検索

2007年に行われた教員採用試験において
1次ペーパー60点満点にて、50点以上の得点者の点が5点に
なるミスが、、、、、、、2次試験後(つまり最終合否決定後)に発覚した。
1次試験はこのペーパーテストのみ、50点以下のものが1次合格した後
2次試験を受けて2008年から先生になったw
今日も若手教師として沖縄県下でバリバリやってますよ!
278名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:20:19 ID:Ydl2GnWp0
↑さすがにこれはネタ?
279名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:21:56 ID:ObdUPLUo0
試験後にミス発見するな
せめて試験中に発見しておふれ回せ
280名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:55:23 ID:6lEWXuJB0
血液型をお答えください

A:O型
B:A型
C:B型
D:AB型

って、サンドイッチマンのM1でやったネタに
あったよね
281名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:58:51 ID:fh10WUHR0
もともと試験はどうでもいいのかも知れない。
282名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:59:13 ID:Fw5JTjnj0
ksk
283名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:00:51 ID:gK1QVDgJ0
トェェェイ
284名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:10:53 ID:d3cFwQlo0
( ^ω^)おっおっおっ
285名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:12:47 ID:ZR0/tN1z0
>受験者全員がもともと不正解だったため、合否には影響はなかった、としている。

は?正解はなしってこと?
286名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:13:28 ID:f72fsXAv0
合否には影響するような気がするんだけど
選択肢オがあったら正解者・不正解者がでて順位が違ってくるんじゃあ
287名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:15:13 ID:bl7icOkE0
ドリフのバカ兄弟であったな。

「本当のあんちゃんなら、俺の質問に次の三つの中から答えろ!1番〜、2番〜、3番〜」

「4番」

「やっぱりあんちゃんだー!」
288名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:17:01 ID:j0f592xBO
>>270
その問題の正解は「パンツが脱げる」だっけ?
289名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:20:59 ID:IWOqd4bP0
受験者70人いて全員間違える問題なんてあるのかねぇ
本当は合否に影響してたんじゃないのかこれ
290名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:21:57 ID:vS+TuXGqO
小学校の頃テストで
一部の問題と解答欄が一緒に印刷されてるのが配布されて
その間に破線が引いてあって「‐‐‐きりとりせん‐‐‐」と書いてあるから切り取ったら
よく見たら「‐‐‐きりとりません‐‐‐」だった。
291名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:27:53 ID:f72fsXAv0
>>286
取り消し
292名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:15:06 ID:ZpXJ7Vr60
全員不正解ってことは「正解ナシ」って書いた奴はいなかったんだな。
ゆとりも意外と素直だよね。
293名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:17:27 ID:nTJ+OLtp0
全員間違いだから合否に関係ないというが
その一問があってて合格に至る奴もいるだろ
294名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:18:25 ID:GgtaSQNwO
コーヒー噴いた!ww
295名無しさん@九周年
奈良のHPを見ると
中学理科の対象となる受験者は68人です。
1人は1次試験免除だから、朝日の取材不足。
しかし2次の発表には受験者79人と増えている。
これは奈良県教委の間違いか?