【円高】売るために「円高悪・経済悲観論」煽り、広告激減で自滅するマスコミ…日本人消費者にはネットブック価格下落など、メリットも

このエントリーをはてなブックマークに追加
289名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:23:34 ID:m88aHgPO0
日本が世界でも1、2の原材料輸入国でなければ、輸入物価下落で消費に有利と言えるけど、
消費するためには収入が必要なわけで、いったい何を売って原材料や食品を買うつもりなのかと。
290名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:24:28 ID:nja9+GfE0
ま、ユニ○ロが売れるような社会じゃ誰も最終的には幸せじゃないつうこと
物が安くなった
ウレシー
バーーカ
所得も下がるし職も失うんだよw
291名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:25:23 ID:hNSXtpry0
>>288
ただでさえ世界中が景気が悪くなって購買意欲が低下しているところに
円高で日本製品が馬鹿高くなってしまうからな。
今まで日本経済を牽引してきた輸出関連の大企業が海外流出して日本の製造業が空洞化するのも
時間の問題だよ。
そうなれば日本は大勢の失業者をかかえた貧乏国になってしまう。
292名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:25:41 ID:iLCh2PjD0
円高が本当に経済に悪影響を与えるなら
1ドル360円からここまで上がってきてる時点でとっくに日本経済は死んでるよ
293名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:28:25 ID:nja9+GfE0
>>292
問題は限界点がどこかってことだな
まさか70円でやっていけるほど日本の競争力があると思ってないだろうね
294名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:31:33 ID:m88aHgPO0
>>291
それ以上に内需を賄う礎生産をないがしろにしてきたのが問題。
自民党の票田政策のために、今やコメ以外の礎生産高は大幅に減少。
補助金漬けのコメ農家だけがダブつき気味に存在しているという。
295名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:33:27 ID:a1X7BsQL0
1j60円で
296名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:38:31 ID:nja9+GfE0
年金生活者や金持ちは円高になれば物価も下がるしいいわな
その他には影響は必ず出るよ
輸入の割合が高い業種は儲かるけどね
297名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:39:54 ID:1spDOljG0
まあ、一旦ドル円100円まであがるよ
298名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:40:14 ID:hNSXtpry0
>>296
輸入の割合の高い業種は製造業に比べると雇用を創出しないからな。
円高メリットの企業だけでは日本の人口を養え切れない。
299名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:40:51 ID:nja9+GfE0
ま、台湾製ネットブックが売れても景気はよくならんつうことですわ
300名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:41:00 ID:iLCh2PjD0
>>293
円高での輸入物価下落を価格に反映せず製品価格を高止まりさせることによってかなりの円高に耐えれる
1ドル250円から1ドル120円への急激な変化が起きても日本企業は過去最高益を更新してきた
301名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:43:11 ID:6Ai1E0F20
ばーか
マスコミもあれだけど自己責任論振りかざした経団連が一番の原因
自業自得だろ守銭奴星団連
302名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:46:02 ID:m88aHgPO0
うーん そもそもバブル崩壊を招いた鈴木・中曽根や、
自社さ連立をやった村山社会党のせいだと思うが。
303名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:46:43 ID:13kyDtgR0
悲観論が出るのも先が見えないからだろう、政治は迷走してるしな。
304名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:47:43 ID:nja9+GfE0
>>300
無理だろうな
すでに削れるものは削ってるし労賃コストでも削るしかないだろう
だから所得も下がり続けているんだよ
労働者が根を上げるわ
305名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:55:51 ID:nja9+GfE0
世界的不況と円高のダブルパンチで日本はデフレスパイラルの入り口に
あると考える
円高が続けば不況は深刻化するだろう
正社員も安穏としていられる状況じゃなくなるのは時間の問題なのだ
通貨供給量を増やすとか金融政策面で手を打たないと手遅れになるだろう
306名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:56:23 ID:k74zYcH/0
人の不幸が高収入の源です。
307名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:57:11 ID:6Ai1E0F20
万が一この不況のさなかに景気のいい振りしてたとしたらそんなのマスコミじゃなく大本営だろ
経団連と政治家と官僚の大本営なんて今よりもっと信頼されねーよ
そもそも企業と政府は内部にしこたま金を溜め込んでるのに
国民には景気回復する為に金使え使わないのはマスコミのせいだとか何の寝言だよ
奥田アールの鱧子とか小泉とかケケ中とか
自己責任自己責任って馬鹿みたいに下を叩いてりゃ誰も金なんて使わねーよ
おめーら経団連も溜め込んでるのに国民にだけ金使えってどんな理屈だよばーか
308名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:57:26 ID:2iqI3Hc40
>>22>>161
予想通りの見事なウヨブタwwww
309名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:58:10 ID:hNSXtpry0
>>305
ホンダは期間従業員すべて解雇するらしいからな。
期間従業員という壁が無くなるってことは
次に人件費削る時は正社員ってことだ。
310名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:58:40 ID:1SPM51y9O
エコのために新聞社は潰れていいよ
311名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:00:04 ID:9VNdCvE/0
日銀が国債を引き受けたら良いんだよ。100兆でも200兆でも。
今この状況だけの時限錬金術なのにな。
平時にすりゃ、最凶最悪の手だが。

円のキャリートレードで国民が受けとるはずだった、
諸外国に流出した金を今こそ回収するときだろうに。

312名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:00:19 ID:jaer5Y2R0
何が悪かったの議論だけで
これからどうするかを国も国民も考えてない気がする
313名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:05:06 ID:hNSXtpry0
>>305
日銀はおそらくやると思う。
この際政府と連携して、定額給付金を日銀で新たに増刷したお金でまかなって
国民全員に平等に与えればいい。
それでも効果が無かったら、再度定額給付金をばら撒く。
314名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:05:15 ID:Ce5yXBUsO
これからどうするか?
テレビも新聞も新しい企業の参入を容易にすべき。
もっと自由に競争させればもっと質の高い情報や娯楽を提供するところもでてくるでしょ。
315名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:11:29 ID:nja9+GfE0
M1で言うと欧米は増やしているんだけど日本は横ばいのまま
これが円高のひとつの要因になってる
日銀の金融政策はいつも遅い
316名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:15:23 ID:ubizUFwy0
はなまるマーケットで、円高はお得だよ! と、やっていたが・・・。
確かに、不況を煽っているよね(´・ω・)
317名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:17:34 ID:wLUeyyTmO
つーか不況と円高で安くなったな〜って思えたのはエビしかないんだが、他に何か安くなってるか?
318名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:24:40 ID:Otg/e7Eh0
読売でも朝日でも広告の数めっきり減ったなあ
今日は土曜日だからそれなりだったけど昨日なんて10枚もなかったぜ。
319名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:33:42 ID:8Etxo7rw0
円高→消費向上→内需拡大 中学生でもわかる経済
円高は悪、景気が悪いのは政府のせいだ。誰にもわからない経済分析
320名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:35:56 ID:AHDtJ5sdO
>>7
おまえが一番踊らされとるやんけ
321名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:38:40 ID:s8AplkWC0
何で外国産の売り上げが増えると内需拡大になるんだろう?
322名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:41:28 ID:XVTkeunX0
1週間不景気報道特集ばかりNHKに怒りを覚えた
不景気を悪化させてるのはマスゴミの煽りの責任はあると思う
今後株主配当が"0"にされるがそれまでにリストラをしていない企業が
ターゲットにされるからリストラしてるみたいだし
323名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:44:48 ID:hEw5bXiRO
>>317
価格的には数%だから単品の価格じゃそこまで変わらないんじゃない?
324名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:44:57 ID:n0sT3Q5q0
円高のうちに石油や小麦を大量に買って
国内で安く売ればいいじゃん
カップラーメンもまた88円とかになれば買ってやるぞ
何かできない理由でもあるのか、え?
値上げはさっさとやりやがって、値下げはやらねえ
325名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:10:33 ID:aD2FKZUx0
>>319
所得も下がるから内需拡大にはならんね
326時雨@patriotism, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw :2009/01/18(日) 00:14:42 ID:XlJsiwjA0
円安のときにも悲観してただろマスコミはw

>>20
来年度一次補正の噂も出てる
327名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:15:58 ID:aD2FKZUx0
ま、105円くらいが一番バランスがとれているんだろう
328名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:16:40 ID:7i0/ENAh0
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。

329名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:23:34 ID:tRAe+YZK0
>>317
エビの価格は、世界的な景気減速で購入する国が
日本くらいしかなくなったのが一番の原因みたいだね
円高もあるけど、需要減で現地での価格自体暴落している様だ
330名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:38:25 ID:K5q9B6KVO
>>7
好きなバンドのライブ映像を大きな画面で観たくて新しくテレビと録画機器買おうかなと思ってたけど何か罪悪感感じるようになった
2月に再放送あるんだけど買うの迷ってる
331名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:02:34 ID:OFCjJUHZ0
>>12
円高になれば普通はそういうところにお金が落ちる物なのに
ば官僚はじめ、国民にマネーを環流させないバカ政策で
結局そういうところにお金が行かないね。アジアを疲弊させて
いるのは間違いなく白人の支配下にいる日本官僚と広告屋のせい。
332名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:54:56 ID:Rp2Pj2e+0
これを機に少しでも内外価格差がなくなるようにして欲しいわ。
結局、税金払って、国内の関係者に金流すのと一緒だし。
333名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:31:35 ID:ZbdW6l5r0
>>324
原料の在庫抱えてる間は値下げ難しい
仕入れ契約も半年とか一年だったりするしね
実際、値上げも原料の値上がりと比べれば遅かったよ
334名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:10:44 ID:97B/dt7l0
まあ日本はケツに火がつかないとマジになんねーからなw
ちょうどいい機会でしょw
第一次オイルショックを産業構造転換でいち早く克服し、
第二次オイルショックを経験を生かし難なく乗り切って、
黄金の80年代へ!!

その鉄板パターンを今やろうよw
335名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:13:11 ID:tpkal4tk0
マスゴミが煽るのも問題だが、企業が必要以上に過剰反応してるのが問題。
336名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:18:29 ID:XTRgJx9XO
輸入ワインは下がってきてる。一部は崩れてきているって感じ。

ところで、
資源高で値上げした食品値下げしろって何で誰も声あげないんだろ…
337名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:31:14 ID:8NX4aCx70
ネットブックよりマックの値段をなんとかしてくれ
338名無しさん@九周年
>>28
石油、食料