【行政】新規国債発行額、2011年度までに増税しなければ11年度は過去最大の38兆1000億円、12年度は39兆円に達すると試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★新規国債発行額、11年度38兆円に 財務省、増税ない前提で試算

 財務省が2009年度予算案に基づき、12年度までの財政見通しを推計した「後年度影響試算」が14日、明らかになった。
11年度までに増税しなければ、11年度の新規国債発行額は過去最大の38兆1000億円、12年度は39兆円に達すると試算した。
税収が伸び悩む一方で歳出が膨らむなか、消費税率の引き上げが遅れれば国債発行への依存が一段と深まる危機感を示す狙いがある。

 試算は内閣府がまとめた経済財政の中長期方針が前提。
名目経済成長率は「経済が順調に回復し、11年度以降、平均で2%台半ばから3%程度で推移」するケースを設定した。
「骨太方針06」で定めた社会保障費や公共事業費の削減は織り込んでいない。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090115AT3S1401S14012009.html

▽関連スレ
【政治】 財政再建、目標失う 政府の無駄な支出や社会保障費の膨張に歯止めがきかなくなる恐れ 基礎収支黒字化、2018年度ずれ込み
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231972675/
2名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:43:09 ID:TyEkdXMq0
2なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
3名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:43:10 ID:hUBMyKf+0
4名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:43:25 ID:nE3BFqP50
国家詐欺。
5名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:47:18 ID:uscHKub50
6名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:47:39 ID:8t9d2GGT0
なぜ公務員の給与をカットしない
7名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:49:12 ID:p+HKzLci0
個人だろうと国家だろうと、財政の再建にはまず支出を抑えること
まだまだ削れる余地はあると思う
8名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:50:13 ID:XGlRXmgh0
この状況で増税?

頭大丈夫かよww
9名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:51:04 ID:7yAqt2/5O
>>2

まず離婚してからだな
10名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:55:20 ID:IPiAlKzuO
>>1
景気対策か財政再建かどっちを優先するかハッキリしろよ
給付金バラまくのに増税しようとしてる時点で政策矛盾しまくってるんだが
11名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:56:05 ID:d9T/p/hu0
公務員にたっぷりボーナスと退職金出しておいて赤字とか言ってんじゃねえよ
12名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:56:32 ID:98t29ZEY0
油と国民は搾れば絞る程、金を出します
13名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:56:49 ID:RuHzKaZE0
つ特別会計
14名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:58:24 ID:MTxQ9b2Z0
税金で食ってる(もちろん政治家も含む)奴等の給料そのものを
下げずになぜ嬉々としてこいつらが議論しているのか?
ようわからん。

もうね。
隣の韓国が破産とか言う前に日本がヤバイのに
アフリカの某国のインフラ整備に金を供与すか。
あほか?
15名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:58:32 ID:l8s/cUwE0
これだけ税金がいい加減に使われてるんだから、増税しても借金減るどころ
か逆に増えちゃうよ
16名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:00:02 ID:JT6eg7n30
>>11
赤字でボーナスがだめなら
増税して黒字にすればいいんだな?w
17名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:02:04 ID:98t29ZEY0
政官に巣食って天下り先に精をだしてる連中をなんとかできないものか
最近、日本の政府がGMの労働組合に見えてきたお( ´・ω・`)
18名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:02:06 ID:KImurCtOO
野党案は財源はどうすんだとか言っておきながら
自分らは支出減らす努力しないで国債発行しまくりか
日本人じゃ普通は恥ずかしくてできねー
19名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:02:44 ID:YoFkLhDAO
ふざけんなボケ!
20名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:03:38 ID:01WPKx6WO
日本オワタ
21名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:05:16 ID:1luJG1620
何があっても政党助成金には手をつけないんだろどうせ。
22名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:06:09 ID:fJ9HfKZVO
増税前提なのが恥ずかしいw
23名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:08:39 ID:OTazoqdAO
増税したら増えた分だけ無駄使いするだけ。天下りなり人員削減なり
してから言えと。増税なんて必要ない。
24名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:10:03 ID:1/VzKMo40
無駄遣いをやめればすむことなのに、なんでこうアホなのか・・・。
橋本を見れば分かるか。

たくさんのゴミ人間というか、大阪の寄生虫が橋本の
無駄遣い防止策を阻止しようとしてるし。
大阪に限った事じゃないから、あいつらが滅ばない限り、
日本は弱い国民からズブズブ沼に沈むように死んでいくのだろう。
なぜか挑戦人は保護されるという不思議だが。
25名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:10:57 ID:31+mSIdxO
これってドル充てられないの?
26名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:11:28 ID:pHMXm0HWO
ある番長の妹が歌えば八十年代の株価になるらしいぞ
27名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:11:44 ID:WY+wN7Hg0
やり方そのままで無駄を省くという考えは確かに理に適ってるが、
視点を変えて国債発行額と支払う利息以上の金額を回収する
理論を組み立てる方が、今の情勢に合ってると思うんだがね。
28名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:13:16 ID:kciYWmlM0
ご利用は計画的に
29名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:15:09 ID:uMwxFQsC0
こんな状態なのに経済効果の薄い「ばらまき給付金」とか

頭が腐ってるのかね
30名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:15:28 ID:JZ4kEnEFO

公務員の給料をいくら削ったら 国債発行金額が変わるか計算しろョ。
31名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:17:32 ID:d7/Dj/a20
>>1
まずは地方公務員の給与水準を民間並みに落とすことが必要だろうな。
それで駄目なら増税も止むを得ないが。
32名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:17:40 ID:6X/h2p7a0
えっと
天下り法人の20兆円とか色々節約できるところあるよね(´・ω・`)
33名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:18:44 ID:bXTlAo0d0
今のうちにあげてくれ
ただでさえ年金とか少なそうなんだから
34名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:20:02 ID:NwgDl5It0
こいつら、こんな試算だして

増税煽るが、アホだ

民主党政権になったら天下り禁止、官僚給与減で

数兆円は確実に浮く
35名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:23:23 ID:WL/YiqKiO
国債が悪いという概念がおかしい
36名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:26:04 ID:3cbR44gH0
>>16
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
37名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:26:28 ID:n2xLFbBMO
あるだけ使ってりゃな・・・
38名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:28:42 ID:DrN6d5/T0
>>30
950万の人件費を750万にしたら、給与体系準拠している準公務員も含めて
余裕で10兆円以上は削減できるな。

それで公務員のなり手が減るかと言えば、それでも充分に高待遇なので
なり手に困ると言う事はない。
39名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:30:19 ID:0U3HS8Z60
そんなにたくさんの国債、引き受け手いるんだろうか。
40名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:39:35 ID:TIUzueDg0
自治労や日教組の支持母体となっているミンスに公務員制度の改革は無理な相談。
41名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:42:10 ID:rI7u/86G0
まず給料・ボーナス10%カットから始めようぜ
42名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:42:25 ID:ZmbfqqsS0
>>40
国の財政に自治労や日教組なんて直接関係無いんだが・・・
日本の事を勉強して来なさい。
43名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:43:03 ID:09K7ID1h0
公務員の給料を減らせば何も問題ない
44名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:44:23 ID:nVYkj3HC0
これって家計が苦しいから賃上げしろって言ってるのと同じだろw


ところでいろんな鯖落ちてる?
45名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:45:26 ID:QqalrvGG0
アホな政治家ばかり持ったツケだ
国民の懐が厳しくなるばかりか国が傾く
46名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:45:35 ID:3cbMyGba0
>>39
俺も引き受け手がないからやめた方がいいと思ふ
47名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:47:04 ID:WY+wN7Hg0
引き受け手なんていくらでもいるわ
48名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:48:19 ID:XsYpsXM00
公務員の数減らせよ
いらねぇやつ多すぎだろ
49名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:49:42 ID:f8JJs8dm0
天下りや公益法人、ひも付き補助金や随意契約などは維持する前提で試算してますw
自公政権じゃー、いくら増税しても足りないだろう。

【HAT-KZ】 長妻怒る「こんなひどいシステムは先進国にない」 紐付き補助金(H)天下り(A)特別会計(T)官製談合(K)随意契約(Z)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189096104/l50
50名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:51:10 ID:Vn1s1Z6E0
>>40
それ本当なのかなぁ…
だってうちの親戚国家公務員数人、後は地方公務員だらけだけど
100%自民支持してるよ?年金一元化なんか絶対嫌と言うし。
土地持ってたり他にもお金持ってると余計自民支持固いよ。
貧乏人に優しく公務員の待遇悪くする改革は民主のが
まだできるんじゃないの?と思える。
普通の会社員が支持するなら民主でいいんじゃないか?
51名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:54:52 ID:EsGjFwE40
党内ばらばらの民主になにができるw
日本で最強の利益団体公務員に切り崩されるだけだろ
52名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:59:22 ID:dCvPt8IXO
官僚様が甘い汁を吸い続けて怠けてたせいで
さらに景気が悪化してしまったために
増税も無理な状態にw
公務員削減しかないです
53名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:00:44 ID:g3dZztYH0
ネトウヨが国債は借金じゃないからいくら発行してもオk、マスゴミの煽動に騙されるなといってたから大丈夫じゃね?
54名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:03:13 ID:gr0ISchA0
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?

平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)

http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
☆6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
こういう事を言うと公務員は民間はバブルの時は高賃金だったと言いますが
バブル期の前後も含めてこの30年間公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」P15図11)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
★★★これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、★★★
★★★     公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。     ★★★
公務員は労働基準法の適用はないので、ホワイトカラーイグゼンプションは適用されません。
ホワイトカラーイグゼンプションとは厚労省が導入を検討しているオリックス宮内会長が率いる
「規制改革・民間開放推進会議」が一定要件を満たすホワイトカラーのサラリーマンについて
「残業・休日出勤手当ゼロ」を合法化する制度のこと
55名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:10:23 ID:5kLOEkWnO
>天下りや公益法人、ひも付き補助金や随意契約などは維持する前提で試算してますw
>自公政権じゃー、いくら増税しても足りないだろう

消費税3%→5%にしたときに、独立行政法人増やしたり給料上げたりした
ので、税金増やしたにも関わらず赤字が増えました。
消費税100%にしても赤字は増える構造になっております。
56名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:55:15 ID:0lbG3UBo0
消費税を上げると決まると、駆け込み消費が増えるから
当面の不景気打開にはいい案なの??
57名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:03:02 ID:UiuvcTi30
財務官僚の思惑の試算。これを民主党政権では、特別会計の予算を組み返れば、
赤字国債を減らす事が可能。だまし続ける自民党と官僚政治。
58名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:17:42 ID:Q1VVD+Rg0
全く問題ない

むしろ財政赤字を増やせ

59名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:21:49 ID:JvsJqtEn0
公務員の給料が今は大企業並み?だから、まだいいけど、
これが大企業の2倍になったら、マジやばい気がするが

太平洋戦争の時も、国債大増発じゃなかった?

銀行に預けている庶民の定期預金で銀行が国債買っている?
て言うことは、国は1500兆円までは、国債発行できるわけ?
60名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:24:37 ID:teZjcB3x0
こういう計算は速いのな
目先のこと先にせいや
61名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:49:59 ID:s/qX/DUw0
放火・連続保険金殺人・通魔・スリ・強盗強姦する在日系に金わたして景気回復するわけないわな。
62名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:54:06 ID:sbDDTuBP0
世界金融危機、大不況に当たって公務員だけがのうのうと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙で小沢民主が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、連合・労連系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
800万は驚きだ。給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
63名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:57:17 ID:E21PBEJd0
国債って国内で回してるから何兆円刷っても大丈夫なんだろ?消費税廃止して国債増やせよ。
なんで麻生もそれ言わないの?
64名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:07:21 ID:edBR1oij0
>>1
先ず、財務省の給料減らさないと!
65名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:08:19 ID:r/f02X0p0

特別会計でいくら金集めていくら使いまくってんだよwwwwwwwww

それを明らかにしろよwwwwwww
66名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:13:42 ID:n/qNfI9F0
天下り維持のための12兆円を無くす、という考えは全然無いのね
67名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:24:51 ID:pZ4pot8r0
なんで増税前提なの?
公務員の給料を減給、ボーナスカットでいいじゃん
68名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:28:15 ID:/bBxc+sTO
マスゴミは消費税増税積極派だからな
69名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:29:07 ID:DrN6d5/T0
あまりにも官僚に依存しすぎたので国会議員は馬鹿ばかりになりました

タレントでもできちゃうんだから。w
70名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:32:59 ID:arV4lBm40
税収の範囲内で仕事をするのが公務員の仕事だぞw
足りない時は賃金カットで埋めろよ!
71名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:55:55 ID:nGxqxbjd0
>>66
それは事業費だから兆単位を一気に減らすの難しくね?
天下った奴の人件費じゃないはずだが…
天下り役人1人5000万人件費かかってるとしても数が膨大になって計算が合わんぞ
72名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:10:50 ID:XmCrgFrT0
ここまで膨らむと返済計画なんて立てようがないな。
限度額(国民の預貯金額)まで借金(国債発行)して、
最後の最後に自己破産(預金封鎖)てのがこの累積債務者に残された唯一の道ですな。
73名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:13:12 ID:Qq+Dt66t0
>>36
ヴァカなの?
74名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:18:07 ID:EwQMYZcCO
何ー やっちまったな麻生w
75名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:19:42 ID:gEgyillH0
限度額(笑)
76名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:39:12 ID:tNbqfcMq0
実は国債は幾ら発行しても国債買い受けるのは
金持ち団体でしかなく、貧乏人奴隷達に金は
回ってこない仕組みワニ、なぜ税金”絞ろうとするか!?
それは貧乏人が持ってる土地家ワニよ、勝ち組が幾ら
国債刷って懐入れようが、紙くずが増えるだけで
土地を奪うには奴隷が最低賃金で税金で縛られ
負け組みが奪われる仕組みにしないとならんワニ!!
77名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:44:31 ID:PtkR4+PJ0
利率が1%以下なら個人は誰も買わないよ。
78名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:48:03 ID:5UNRD/+W0

税収がドンドン減ってるのは、中小企業がドンドン倒産して数が減ってるのに、法人税減税なんて
トンチンカンなことやってるからであって、それを所得税でまかなおうなんて八方ふさがり的な対策してる
自民党にぜーんぶ責任がある。
79名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:48:41 ID:f+MzFAZ80
まともな先進国なら国民から預かった税は国家によって全て再分配されるが
日本の場合は官僚の戦利品、年貢だからなあ。新たな財政出動をやるときには
国民から巻き上げた税はそのまま懐に残して更に国民から巻き上げようとするから
こうなる。民主党政権で官僚機構を解体しないと日本は泥棒官僚に食い潰されるな。
80名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:51:34 ID:Y9+0/bij0
そりゃ支出減らさなきゃ借金増えるわな
収入月20万の人が30万使うようなもんだろ・・・

で金が足りないから給料増やせってか?
あほか、節約しろカス
81名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:52:48 ID:MNwP69D+O
若者は早く国外に逃げないとどえらいことになるなw
82名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:53:31 ID:7Svonr+o0
お小遣いは減らせないもんな。増税やむなし
83名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:54:04 ID:gEgyillH0
自覚のない売国奴、節約キチガイ
84名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:56:48 ID:xbLgUEHu0
銭ないんじゃ公務員に泣いてもらうしかない
85名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:00:47 ID:5o7Rinon0
国債デフォルト→国際的信用壊滅→日本オワタ
86名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:02:55 ID:f+MzFAZ80
一日3時間の勤務で全日分の給与をもらうクリーンセンターの職員。しかも年収は1400万也。
地方の交通局のバスの運転手も1200万超えはゴロゴロ。しかも退職金は4000万前後。
こういう連中が全国に何十万人もいるのに全く手を付けずに増税とはどれだけ国民を舐め腐ってるんだか。
役人、公務員が税金山分けの国、ニッポン。
87名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:04:41 ID:opdlH32c0
増税するなら、パチンコ税を導入してくれ。

反対するのは、在日とパチプーだけだから問題ないだろ。
88名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:08:45 ID:LeSdsxVs0
デフォルト(笑)
国債は暴落どころか高騰してるのにねw
89名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:09:04 ID:gxhDWFYI0
増税しても、景気が悪化して税収が低下し、結局は同じ。
んで、増税が更なる景気悪化を招いて税収はどんどん低下。

増税なんかしないで、公務員の給料3割カットした方が簡単だと思うがな。
90名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:11:20 ID:bcvdW9C+0
まあ、国、地方の税収77兆円を全額そのまんま公務員と外郭団体
職員の給与に充ててるわけだから、普通に財政破綻もしますよね。
国、地方、公益法人の合算債務1100兆円、利息が週あたり1兆円
とか国家が成立するわきゃないわのう。
91名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:14:03 ID:tNbqfcMq0
勝ち組の金融屋が税金で縛り土地家奪い
奴隷達は皆都会のアパ〜トやネットカフェの
狭い収容所で死ぬまで労務して税金払ってもらう必要があるワニ
92名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:14:26 ID:nqyzofBaO
次は官僚と公務員と議員を改革したいもんだ
93名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:17:18 ID:7/v8VNcy0
  増税する
  借金する
ニア支出減らす
94名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:18:27 ID:PyohuKXEO
で誰が買うのよ
95名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:20:54 ID:i99Q5QkaO
>>93
一番手っ取り早いのは、納税者番号・国民総背番号を導入すること。
ドイツ・アメリカでは、導入している。

所得の捕捉率が格段に上がる。
そろそろ日本でも、導入を議論すべき時期に来ている。
96名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:21:04 ID:tNbqfcMq0
一番の問題は日本が国債売りつけるアメリカの
ような存在になれないと言う事ワニ
当然敗戦国の末路であり戦後100年も
占領下に置かれ植民地となり税金で殺される奴隷国となるワニ
97*:2009/01/15(木) 14:21:25 ID:sWvmaX6v0
国債を許容できる限度があると思うが、、そのうち余るぞ。。
98名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:21:36 ID:iWCUTm/b0
その前にやることあんだろ

公務員を半分に給料も半分に
国会議員も半分に
天下りを全廃すれば50兆円浮く

在日を追放すれば5兆円くらい浮く

尖閣のガス田の埋蔵量は700兆円あるんだから、中国から取り戻せよ

99名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:26:49 ID:tNbqfcMq0
国債買っておるのは当然日本の企業銀行
郵貯などワニが、そのうち低金利で買う”ものがいなくなり
金利上昇と共にワニパ〜インフレが起こると
言われておるワニ
100名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:26:58 ID:i99Q5QkaO
>>98
公務員や議員の数を議論しても、まったくのムダ。
天下り法人も選んで整理しないと、国民に犠牲が及ぶ。

税の徴収の仕組みを、他の先進国なみに厳格化する必要がある。

納税者番号・国民総背番号は、絶対に必要。
101*:2009/01/15(木) 14:27:53 ID:sWvmaX6v0
行政改革をしようとした、小泉・安倍はいまだにマスコミやら官僚に叩かれまくっているしな…。
老人医療費の増大のたった1/3を老人に負担させようとしただけで、フルボッコにされるからな、マスコミに。

行政改革はノー
老人医療費自己負担増ノー
消費税アップノー

そりゃ、借金に依存するしか方法はないよな。。
102名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:28:14 ID:xbLgUEHu0
納税者番号・国民総背番号に俺も大賛成だな

だがいかがわしいお金が大好きな政治家の皆様がお茶濁す
103名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:28:44 ID:SeaFPTyu0
借金は国家信用の証 気にするな
いざとなれば国民から徴収すればよい。
104名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:30:18 ID:iWCUTm/b0
>>103
それが郵政民営化なわけだ
105*:2009/01/15(木) 14:31:59 ID:sWvmaX6v0
>>103
借金で破産する、個人も国家もあるわけだが、、現実に。
106名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:34:19 ID:tNbqfcMq0
郵貯は最近残高が減ってきたのか
他銀行から振込みなどが容易になって
簡保の売り込みなど目だって来たワニかなり切羽詰っておる
かも分からんワニよ、それでなくとも銀行から一度に
引き出せる額は10万前後と減って来てるワニ
107名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:36:20 ID:f+MzFAZ80
>>100
>天下り法人も選んで整理しないと、国民に犠牲が及ぶ。

誰が選ぶんだ馬鹿w
猫が自分の首に鈴を付けるかよ。
先ず予算削減の絶対的な数字を決めるのが先だろう。
例えば全体で予算30%削減、後は削減される組織内で
殺し合いでもしてどこを削減するか決めさせればいい。
30%って数字は絶対に変えないのが先進国のやり方。
日本みたいに削減される当事者が中心で話し合いを
始める時点でおかしいのだ。
108名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:52:40 ID:v4UuiL4N0
国債だから買ってくれる人がいる限り幾らでも発行すべきだろうが
なにか問題あるのか
109名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:53:36 ID:25jBUEms0
これらは全て自民党の責任だろ
どうしてくれるんねん!
110名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:54:07 ID:3LJhDf7u0

行政改革すれば、あっという間に黒字だけどな。
111名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:54:13 ID:vRmoslu/0
>>109
小遣いやるからちょっと黙っとけ!ってことだなw
112名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:56:09 ID:rvSz8hQU0
>>1
外郭団体全く整理せず、金くれプロパガンダ
113名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:43:10 ID:O9kXvnCG0
簡単じゃないか
公務員の給料を38億円減らせよ
114*:2009/01/15(木) 16:51:52 ID:sWvmaX6v0
1:行政改革
2:消費税アップ
3:現状の借金依存体質

老人医療費のさらなる切り下げ。
(日本の福祉は女性の社会進出の援助予算以外全て切り捨てられている)


お前ら、どれか選択しろ。
今の国民の選択は3番だぞ。
115名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:00:37 ID:Vg193toxO
財政赤字なんざ宗教法人に課税すれば済む話なんだがな
与党に学会党が居座ってるかぎり無理だけど
116名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:06:38 ID:Dvw79+6v0
国債って資金集めでしょ?いくら38兆円って試算しても集まらなかったらどーすんの?
117名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:13:05 ID:hELytrjy0
>>114
行き着くところまでは3でいいじゃないかな
本当にどうしようもないところまでくると、たぶん選択肢が増えるよ

4:中共支配
5:市民革命
6:団塊ジュニアまでの老人が死に絶えるまで待ってたら、なんか解決した
7:世界戦争でそれどころじゃない

とかね
118名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:18:03 ID:flzJqGG10

この先どんどん借金を増やしてもかまわないと思う奴は麻生を応援しろ。
無駄遣いを減らして借金を減らす方向に転換すべきだと思う奴は渡辺を応援しろ。
119名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:19:08 ID:qbOIuHo+0
渡辺の言っていることが実現できるわけないじゃん
120名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:20:39 ID:flzJqGG10
>>119
渡辺が首相になればできるだろ。
121名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:22:58 ID:OP4CcCVM0
そうか、金がないのか
なら天下り容認を撤回しないとな
122名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:23:25 ID:qbOIuHo+0
先が長そうだな
123名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:24:32 ID:MNAYEiMo0
まじで殺すぞ
公務員、国会議員、天下り、天下り先法人
ここから出たお金、それを持ち出すお金、持っていって随意契約された結果の
出さなくてよかった税金(贅肉つきすぎの契約)全部やめろ
下野するまでの9月まで、何をおまえらがズルするのか見てるからな
刺されても文句言うなよ
124名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:24:44 ID:+p6gWffQO
なんだかね…
別にいいじゃん。踏み倒せば問題なし。国民も賛成するよ
125名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:25:59 ID:ku02GPr0O
この試算出すのにも金が使われてんだよな。勘弁してくれ
126名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:27:13 ID:WNL4iEmS0
さあさあ、国民から税金を分捕る事だけが仕事の財務省がまた騒ぎ始めましたよ(^o^)/
国民は騙されないようにしましょうね(^o^)/

国民は社会保障費や公共事業費の削減されているのですから、
官僚や政府で使う金も、ちゃんと削減しましょう。
127名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:29:09 ID:X61zDYQzO
増税じゃなく
人件費下げろよ
128名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:31:40 ID:7kreNb8H0
>>118
破綻するのも選択肢だし良いかもな
在日とかサッサと出て行くだろうしw、在日枠だのB枠だの無くなるだろうし
キレイサッパリするんじゃねーの
ヘタに永らえても結局は利権あさりしてる連中が良い思いするだけだぜ
129名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:33:40 ID:IsFaR0yg0
お前等の大好きな自民の先生方のやることに文句を言うな
130名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:36:16 ID:WNL4iEmS0
>>101
小泉・安倍の行政改革ぅ???????

あんなモノ、行政改革でも何でもねーよ(笑)
ただ、国民に使う金を減らしただけだ。
その結果、税収も減って、日本政府は大損しちまった。

事実、小泉は、国民に後押しされた構造改革で、2000年から2007年まで11兆円も、【国が使うお金】を減らした。
しかし、同じ2000年から2007年までで、国の収入も32兆円減らしている。

借金が多くて使えるお金がないから、使えるお金を減らして、借金を減らそうって言うのに、
逆に、大きく損をして借金が増える。
これのどこが行政改革だ?(笑)
131名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:36:52 ID:QD6VIcJj0
騙されてることに気付いても公務員だからいいやとか思ってる公務員いる?
おまいらの立場や権力はどのように維持され
どのようにコントロールされているか理解できている?
僕らは精々おまいらに罵声を浴びせるだけだが
おまいらが安易に受け入れている政教分離違反などの反民主主義行為は
おまいら公務員の地位をいつ頃支配しにくると思う?
で、おまいらの子孫だがどうなる?
http://jp.youtube.com/watch?v=wH0loYU-tLg
132名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:38:57 ID:kN6WNJR00
こんな国の通貨が買われるって、他の国はもっと酷いんだなw
133名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:42:26 ID:QD6VIcJj0
買われているんじゃなくバレて攻撃されている。
円高で喜んでいるのは誰なのか口に出して答えてみて。
134名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:42:36 ID:Oa0b3KdY0
テレビで、公営バスのガイド(市職員)のガイド手当てや給食調理員の調理手当
をオカシイと報じてたが、市職員は貰えて当然!てな感じでまいったな。
交尾員に天罰がありますように・・・。


135名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:43:07 ID:WNL4iEmS0
>>132
通貨は「時価」だからねぇ・・・。
その時の相対価格で取り引きされる。

だけどそうじゃない国債の格付は日本はとても低い。
政策がバカだから、未来の信用は、日本には全くない。
136名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:43:32 ID:OK3PKZzs0
なぜスレタイでビーフとわかるんだ・・・
137名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:46:23 ID:gRJ6YnJYi
特別会計やめればこんなん必要ないんじゃないの?
教えてエロい人
138名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:49:45 ID:s0lAMqpR0
国債は日銀が買い取ってるんじゃないの。

日銀が国債を買取
 ↓
0金利でふつーの銀行に金を貸付
 ↓
銀行が企業に貸付

結果として通貨量を増やすことになるからインフレ促進(通貨価値の下落、モノの価値上昇)

モノの価値が高くなるから結果としては消費税増税と同じ事になる。
139名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:50:57 ID:w540Ens30
また、借金増税詐欺かw
特別会計っつー巨額の収入があるのに財布が別だから増税で赤字の穴埋めしないと駄目
とか、いい加減死ぬ死ぬ詐欺以上のアフォ臭い言い訳って事は完全にバレてんだよw
140名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:53:21 ID:SxEEisXQO
こんな風に国民脅して調教したから
定額給付金が嫌われてるんだよ
141名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:57:12 ID:T5+K1FtDO
その莫大な国債作った張本人がのうのうと民主の代表やってるんですが?
しかも金出しただけでロクな成果無し。
無能にも程がある。
142名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:57:14 ID:TBn4Vqmo0
経費削減という基本を無視する政府は死ね
143名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:00:43 ID:w540Ens30
これを言ってるのはバ官僚。
で、それの言いなりを現在進行形でやってる連中と口だけでも戦うと宣言してる連中。
どっちがマシかは考えてみるまでも無いだろう、考える脳味噌の無い既知害信者以外は。
144名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:57:57 ID:sj8Dpduw0
麻生首相、3年後の消費税率引き上げを明言 解散時期は言及せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000568-san-pol

天下り、麻生首相が承認=監視委人事空席で http://www.jiji.com/jc/zc?k=200812/2008121900439

自民党アホ議員 「天下り資金12兆円に無駄はない」 http://jp.youtube.com/watch?v=jNNRJcMWifc
天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付 http://ameblo.jp/siesta009/entry-10087004376.html

公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍 http://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html

無駄遣いなど1253億円で過去最悪、法務省ワースト〜07年度決算報告・検査院[08/11/07]
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110700404

小泉政権で国の借金が274兆円以上の増! http://plaza.rakuten.co.jp/jyohougen/diary/200603230000/

【(日経、昨年4月)政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時】(小泉は12兆円の詳細を国民に説明すべきです)
http://www.asyura2.com/08/lunchbreak11/msg/493.html

「朝銀の公的資金投入」と「歴代内閣」の関連 http://www.asyura.com/07/senkyo40/msg/294.html

廃止となるはずの緑資源機構が森林総合研究所・森林農地整備センターとして存続
http://homepage3.nifty.com/kazgoto/diary/diary2008_r.htm

【主張】雇用開発機構 廃止どころか組織温存だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081212/plc0812120253003-n1.htm
独立行政法人(独法)「雇用・能力開発機構」が、当初の解体方針から一転して同省傘下の別独法に統合する形で事実上、存続する方向が固まった。

「道路59兆円」 根拠なし、 仁比議員追及 国交省、反論できず  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-02/2008020202_02_0.html

特会剰余金15兆円上振れ=財政健全化には活用されず−07年度 http://blogs.yahoo.co.jp/hashigonori18/15862128.html
145名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:10:41 ID:0eVeVmDc0
増税しても借金は減らない。
増税しなくても借金は増えない。
米国債が買えないだけ。
146名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:11:20 ID:uuMVEZXG0
インフレ起こしとけ。
147名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:14:37 ID:4Q84NIl20
国債なんて日銀に買い切らせちゃえば消滅したのと同じ。
インフレになる?上等じゃないか。
148名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:14:52 ID:h01fymcC0
ハイパーインフレでちゃらでしょ。国債なんて。
老人たちの貯金もちゃらになるけど。

これで世代間格差は解消。
149名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:46:37 ID:J8RM+UbV0
政治家もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて必要ない
それどころか、本当に税金を必要としている
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
そうだろ倫理観の無い、人間性の低い、勉強馬鹿のキャリア君たち
150名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:47:24 ID:LewWCubI0
>>1
出を減らせよw
151名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:50:38 ID:h01fymcC0
>>150
不況の時はばらまきゃなアカンの。
70歳過ぎれば、資産没収→国庫へというのが一番。
とにかく老人が溜め込んで使わないのが癌。
152☆☆生活保護者の華麗なる生活実態:2009/01/15(木) 23:03:59 ID:4SJaI8J70
生活保護者は税金を食らって貴族のような生活を送っています。

平成20年度 生活保護支給基準 (東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円

※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、
保険料免除、NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、
都営電車の料金無料、子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補填など、
さまざまな特典が、税金をまったく払っていない生活保護者だけに給付されています。
働かずに、実質500万以上の生活が、一生保証されています。
153名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:10:49 ID:5RC53rWT0
YOU、紙幣を1000兆円くらい刷っちゃいなよ!
154名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:12:48 ID:0uuRBL3f0
人件費を人事院勧告より5%低めに設定すればよい。
155名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:18:51 ID:h01fymcC0
>>154
人件費減は賛成だけど、20代も50代も一律5%減は若手がカワイソ
20代5%増、50代20%減でいいんじゃない?
156ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/16(金) 07:12:45 ID:???0
関連ニュース

【政治】 自民党内も2011年度からの消費税増税なお異論 執行部は税制調査会幹部らを動員して引き締めに躍起
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232057511/
157名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:13:47 ID:nj6LbjLM0
高い給料もらってるんだから徹夜で日銀券印刷しろ。
158征夷大将軍:2009/01/16(金) 07:18:36 ID:FBo1fhAaO
とりあえず参院の停院。地方議会議員の定数を三分の一に。
国家地方公務員の夏冬特別手当の支給凍結と、給与の三分の一カット。在日や同和に対する優遇措置完全撤廃と、特別永住許可廃止、在日全員送還。
またパチンコスロット民間賭博場を閉鎖或いは賭博税の導入。宗教法人税の導入。
最低限これらを緊急に実施すべきだ。

それでも足りないなら増税すべき。
159名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:20:42 ID:7yCt8jEY0
もう日本破綻は確実だな
マスゴミはびびってあまりはっきり言わんが
160名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:24:08 ID:anf+Rrl40
麻生で唯一評価出来るのは
国の借金を憂いている点だけだな
増税から逃げない姿勢だけは評価出来る

まあ 自民が作った借金だから自民が返すのは当然なんだがw
161名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:27:43 ID:Ke5tG3NU0

どう考えても、日本詰んでる。

公務員を半分にしなければ、この国は近い将来終わる。
162名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:39:48 ID:WrVpcNI80
どうして支出が減らないの?
とにかく国民総背番号制を導入して、事務系公務員の数を半分に減らすか給与を半分にしろよ。
まずはそれからだろ。プライバシー侵害の「おそれ」とかの寝言で国家を滅亡させる気か。
163名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:52:38 ID:36IaFm0vO
国会を1日開くだけで3億いるらしい。なぜそんなにいるのか?
1億削れば年間で100以上になる。
まず税収内で予算決める癖付けようよ。
164名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:47:29 ID:zNaUp6xJ0
インフレになると

預金が多い資産家、老人の貯金が目減りして
借金が多い国や住宅ローンもちが勝ち組みになるから。
デフレだとこの真逆。

金持ちと老人の反発が多い日本ではインフレ反対のやつが多いんだろうね。

金の流れをよくして景気を回復するにはインフレが良いはずなのに・・。
165名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:42:29 ID:ZAHWQDRk0
>>161 半分にしなくていいから単価を半分にすればいい
166名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:04:00 ID:xJy0wdbd0
彼女いるいない関係ねえよ、在日の織原とか派遣か金持ちかも関係ねえ。

むしろ彼女を沢山持ってる金持ちの方が女を性奴隷にして殺しても神隠しできる。
それにそれする為その必要あるある大辞典よ。

JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
http://jp.youtube.com/watch?v=8ENp4y97lxU
167マスコミがひた隠す生活保護の実態:2009/01/16(金) 18:05:50 ID:b46zUhlgO
月に20万円以上を国から受け取り(基本額プラス各種の手当)、生活保護者は年収400万円以上の生活レベルを国から死ぬまで与えられています。
平成20年度 生活保護支給基準 (東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円

※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、NHK受信料無料、
ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補てん等、
さまざまな特典が税金を払わない生活保護者だけに給付されています。
結果として、年収400万円以上の生活をしています!
168名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:08:31 ID:APNzTVGm0
歳出を減らそうという考えは無いのかね?
169名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:46:08 ID:PpIaaOHU0
節約バカは死ね
170マスコミが隠蔽する、生活保護者の華麗なる生活実態:2009/01/17(土) 10:37:59 ID:b/bdAhXJ0
月に20万から30万円ものお金を国から受け取り(基本額プラス各種の手当)、
生活保護者は、手取りで年収400万円以上の生活レベルを国から死ぬまで与えられています。

平成20年度 生活保護支給基準 基本額(東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円

※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、
NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、
子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補てん、住宅費の補助金等、
さまざまな特典が税金を払わない生活保護者だけに給付されています。

結果として、税金を払わず働かずの生活保護者が、
税金を食らって、手取り年収400万円以上(税引き前なら年収500万円以上に相当)の
優雅な生活をしています。
171名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:58:37 ID:Cxl/MFDI0
在日に渡してる金は年間どのくらいなんだ?
172名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:00:10 ID:pPdLqSWB0
<消費税はデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる>
全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。
例えば、  A店   B店   
売値    100円  120円  (簡略化のため外税としています。)
消費税額  5円   6円
安く購入すればするほど、消費税負担が減る。
消費税は継続的なデフレ要因であり、景気が悪くなる。

<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。

資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
あくまで例えばだけれど、企業存続の危機で公的支援が必要な場合、過去25年前〜過去5年前に支払った資産課税額の合計を上限として、
公的機関が無利子融資または超低利融資すればよい。
上記の融資でも立ち直れなかった企業には破産など清算してもらう。

本社機能だけでも移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらえば良い。

また、資産課税を納税してきた企業は、公的機関からの融資が約束されているから、仕入先や販売先や銀行からの信用が高まる。
万が一の場合でも公的機関からの融資で債務を返済してもらえばいいからね。
資産課税を納税してこなかった企業は、企業存続の危機になっても公的機関からの融資が受けられないから、
仕入先や販売先や銀行から債務の返済を迫られたり、取引停止されたり、現金決済を要求される。

下記の様に毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
173名無しさん@九周年
>>1
入ってくる以上に、使うこと自体がおかしいだろ?
こんな脳味噌で官僚って勤まるんだな。ww