【社会】トヨタ自動車などが「ワークシェアリング」を導入…勤務減らし賃金もカットへ
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
トヨタ自動車が2月以降国内全12工場で操業停止する計11日間のうち、2日間について賃金を2割カットする方向で調整していることが14日、
わかった。マツダも今月から夜間操業を停止するのに伴い、賃金の一部カットに踏み切るほか、スズキも2月中の休業日増に対応した賃金カットについて労使が協議を進めている。
自動車業界で、勤務時間と賃金をカットして雇用を確保する「ワークシェアリング」の動きが広がってきた。
世界的な景気悪化から新車販売の低迷は深刻化。当初計画比の減産規模は、国内外でトヨタが100万台以上、スズキが27万5000台、マツダが20万台弱に上っている。
トヨタは国内工場で、2−3月に通常の休みに上乗せする形で計11日間の操業停止日を設ける。これまでは操業を停止しても、
おおむね「有給休暇」扱いとして賃金を全額支払ってきたが、収益が大幅に悪化していることも考慮し、うち2日間を2割の賃金カットとなる「休業日」に設定する。
すでに労使が大筋合意している。対象は期間従業員を含む約3万5000人。
マツダも1月から国内の全工場で夜間操業を取りやめたことに伴い、本社工場(広島県)など2工場に勤務する約1万人について賃金をカットする。
社内規定に沿って、基本給が2割程度削減される見通しだ。
スズキも2月中に相良工場(静岡県牧之原市)など国内6工場で平日に3〜8日間の操業停止日を設定するが、休業日の従業員の給与の
削減率などについて労使が協議中。「休業日を設定して1日あたりの生産量を増やすワークシェアリング的な動き」(トヨタ)が今後も国内製造業の間で広がりそうだ。
労働基準法では、会社側の都合で休業日を設ける場合は「従業員に平均賃金の60%以上の休業手当を支払わなければならない」と定めている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090114/biz0901141110005-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090114/biz0901141110005-n2.htm
へえ
へえ
名古屋は儲けを田舎とワークシェアしろよ
都合よく賃金カットする前にこの赤字は役員の責任なんだから腹を切れ。
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:00:16 ID:04mBnX5L0
取り憑かれたように賃金カットに走るトヨタ
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:01:00 ID:FCY761Sh0
へえ〜頑張ってくださいね
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:01:13 ID:osanDjfa0
9 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:02:09 ID:4iqJHtpH0
次はレイオフ、その次はリストラ
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:02:28 ID:hbjuHR3Q0
さっさと潰れとけって
11 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:02:40 ID:k5b2N/ew0
何でも早いねえトヨタは。
派遣切りが1番遅いのもここだっけ?
金に物言わすと強い。
ワーキングシェアを名目に賃金カット
↓
気づいてみると、首にしないはずだった従業員をさらに減らしている
↓
人員コスト大幅カット&役員報酬上げw
14 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:04:38 ID:lzlkHYYH0
正社員の給料もうちょっと削ってもいいんじゃん、トヨタさん。
ってか、この前管理職8700人のボーナス1割カットってニュースになってたけど、従業員6万5000人で管理職8700人って管理職多すぎじゃないの?
3LDKの社宅が5万弱で借りれるなら給料2〜3割カットしても余裕でやっていけるじゃん。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081202/biz0812021113005-n1.htm トヨタ自動車が、今年冬の管理職(課長級以上)のボーナス(一時金)を1割削減したことが1日、分かった。トヨタの管理職は約8700人いるが、
ボーナスが減額されるのは現在のようなボーナスの支給制度になった平成10年以降では初めて。
★トヨタ自動車★ 総合職の賃金
http://www.geocities.jp/datarou_2005/model4.jpg 30歳 年収1000万(係長平均31歳)
35歳 年収1250万(35歳夏ボーナス175万円)
40歳 年収1450万(30歳後半〜課長ポスト約5700人、最年少は37歳、同期間格差1.4倍)
50歳 年収1650万(40歳後半〜部長ポスト約 500人、最年少は46歳)
トヨタ 人事・給与制度
入社10年で就任する係長ポスト(年収1000万)まではほぼ横並び。
30歳後半の課長ポスト(約5700人:最年少37歳)から同期間価格差が広がり。
ボーナスは5ヶ月+62万円
企業データ(総合職以外の工員や一般職も含む)
従業員数 6万4408人
平均年齢 37歳
平均年収 822万円
トヨタの福利厚生
http://www.geocities.jp/gakureking/35sainen.html 「社宅の場合は非常に恵まれています。3LDKでも家賃は5万円弱。
もちろん駐車場代、管理費は会社が払ってくれますから社宅にいたらなかなか出る気になれない。
そのおかげでかなりの貯金ができるんです。私はマイホームを持っていますが、同期でも社宅にいる
社員は1000万円以上の貯金を持っている人が非常に多いようです。」
ト社らしく
一番削りやすいところから
カットですか
部長以上を90%削ってから
話し合いしろ
トヨタ労組、賃金改善4000円軸に 09年春季交渉
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090114AT1D130E013012009.html トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長)は2009年の春季労使交渉で月額4000円を
軸に賃金改善を要求する方向で調整に入った。賃金改善要求は4年連続。
今春の賃上げ交渉では物価上昇率を要求に織り込むため、08年の要求額1500円を大幅に
上回る。ただトヨタは2009年3月期に戦後初の営業赤字に陥る見通しで、固定費削減を優先
する会社側との交渉は難航が必至だ。
08年交渉は1000円で妥結した。今春は4000円程度を要求、定期昇給に相当する「賃金
制度維持分」の7100円に上乗せする方向で調整に入った。
1月下旬に全組合員に要求案を示し、2月に正式決定して会社側に提出する。(07:00)
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:07:32 ID:sexBbxlc0
ワークシェアリングってこういう意味で使う言葉じゃないだろ。
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:08:01 ID:VGXnNonVO
リストラって駄目なのを切り捨てるコトだよな、、、
役員をリストラ
19 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:08:27 ID:MB3rH6l40
>>12 某上場企業の総務部長、東大卒で会社一筋だったんだけど
上からの命令で派遣社員を切ったあと、上からの命令で自らの首を切られた
もう何が何だか
21 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:10:01 ID:xNhC7fUh0
>17
当然、こういう意味でも使います。
そうでないというなら、あなたは何がワークシェアリングだと思っているのですか?
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:10:43 ID:BPChor+CO
改善(笑)
壊全ですね
24 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:12:53 ID:gSXeB6rw0
役員の賞与をカットするという案は、出ないのかい?
25 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:14:06 ID:Ek1q+Ho+O
大体従業員の給料下げると同時にやるべきことやってるんだろうな?
そもそも赤字企業がボーナスなんぞ出すな。
管理職の役員報酬を下げろ。
当然トップは責任とって真っ先に報酬下げてるんだろうな?
お前ら斜陽の赤字企業の分際でその自覚すらない無能だから業績悪化するんだろうが。
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:14:17 ID:01cF9xHi0
派遣使って溜め込んだ内部留保はき出せよ
>>21 正社員を解雇させないためのワーシェアだね
非正規が去った後、経営と労組がどういう挙動を示すか見もの
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:15:14 ID:fZNpHEZXO
サビ残なくなるならいいんじゃね?
気力にゆとりができるのはいいことだよ。
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:15:29 ID:SoCUBWJAO
賃金減らされて鉄クズ買わされる社員(笑)
30 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:16:11 ID:/ctpJBiQO
終身雇用だが、給与は下がるよってやつか、残業ないなら、ライン工だと辛いだろうな。
転職しても使えないだろうし必死にしがみつけ。
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:17:19 ID:tyFe3WNp0
愛知の会社は駄目だなぁ
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:23:00 ID:nAESyrKLO
昔からトヨタからは、日本経済を引っ張っていこう、という気概が微塵も感じられない。
勤勉で優秀な国民と高度なインフラ、良好な治安と平和な日本社会に寄生虫のごとく依存しているだけだ。
法人税を納められないなら、とっとと廃業しろやボケ。
社員は首吊って死ね。
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:23:05 ID:q4xPJguGO
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:26:36 ID:HPHwFJoYO
ワークシェアじゃなくて単なる賃金カットでしょこれ?
自動車は斜陽産業
造船の仲間
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:46:01 ID:8zwClGwfO
トヨタのカイゼンはその場しのぎ
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:01:32 ID:tqzq4OCjO
カイゼンとは工程を減らし人数を減らす事
期間工や派遣にも参加させ共食いさせる
どうして社長や会長が「私の報酬も減らす、だからともに頑張ろう!」って
言えないのかね。
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:15:42 ID:mqwIJsBs0
ワークシェアリングといったらまずは日本一高い給与水準の
マスゴミ各社じゃないの?
その給与を1/3位にしてちょうど全国平均くらいなんだから。
今の3倍の人は雇えるということですよ。
月給をカットするよりボーナスカットしたほうがいいんじゃないの?
普段の生活費は月給を見て決めるものなんだからさ。
ボーナスはあくまでボーナス、予定外の収入って位置でいいじゃん。
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:24:12 ID:YlUGBRue0
公務員とトヨタの社員とその家族には、定額給付金出さないで欲しい。。。
だって、十分いい暮らししてるじゃん
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:30:57 ID:MnQF9aD90
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:33:59 ID:wEZGG/CW0
肩書きが横文字になっただけで共産思想、社会主義となんら変わらん
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:36:36 ID:auI/Ur+p0
単なる賃金カットだろW
役員のワークシェアリングしようか
シェアするほどの仕事ないだろうけど
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:54:03 ID:zRy/raW0O
これで益々車離れが加速しますね。
馬鹿なのか?
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:59:00 ID:/YqVc32x0
>1
連合は、春闘の準備は出来たのか?
景気が落ち込んだり値上げで生活に影響が出てるだろ
賃金を上げて貰えよ
ただし、団交の相手を間違えるなよ、相手は企業では無く政府だ
年金保険料や健保保険料を下げろ、生命保険料や損保保険料を下げろ
電気代やガス代を下げろ、通信代や受信料を下げろ
新聞書籍代や広告代を下げろ、公共の交通代や輸送代を下げろ
ガソリン代や灯油代を下げろ
ガソリンや原料の高騰で、値上げされたままで値段が下がっていないモノは
おかしいだろ、値段を元通りに下げろ
税金や官公経費の負担も下げろ
住民税は高いだろ、許認可手数料も高いだろ、いい加減にしろ
公共料金を下げて、生活コストを下げれば、賃金は上がったと同じことだ
ビッグ3みたいに企業を潰すまで、企業に賃上げを要求するのか?
それとも役員報酬を下げて、派遣を正社員化するように団交をするのか?
連合はいつまで雇用側と談合するつもりなのだ?
いつまで連合は、陳腐化した執行部を残したままで談合を続けるのか?
政府と団交しろ、気に入らなければストでもして生産を停めろ
労使一体になって、政府と団交しろ
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 21:04:55 ID:KMzYmgIHO
経営陣のワークシェアで人件費カットなんて簡単だろうに
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 21:34:25 ID:ZmAtWkTc0
「タワケモノ」とは馬鹿者を意味する言葉があるが、漢字にすると「田分け者」となる。
田んぼを細かく分けると、収穫総量が分ける前に比して減ることから「田んぼを分ける奴は
バカだ」ということから出来た言葉だ。
ところで、ワ−クシェアリングとは「田分け」のことではないのか?
つまり、本当は1人で出来る仕事を2人で、2人で出来る仕事を3人でやるということは、
雇用される人数は、その分が多くなるというメリットがあるが「既存の仕事に人材を無用
に多く抱える」ことになるので「新産業の担い手を拘束する」ことになり経済成長の視点
からは、最悪の方法である。
つまり、新産業へのチャレンジャーをなくし、既存産業の人材のスキルアップの機会を希
薄化し、産業総体の不活性化に通じる弱体化政策に等しい方法だ。
ワークシェアリングは、一瞬は耳に優しいが、その実態は、経済・雇用ともにジリ貧化する
リスクが極めて高い。1〜2年限定の緊急避難措置だとしても、その間に景気が良くなると
の保証はなく、ワークシェアリングとは経済の緩慢なる集団自殺である。
不況時には、既存産業は最少人数で必死に建て直しを図り、既存産業で養えなくなった人達
は、新たな産業へチャレンジすることで雇用を増やさなければ経済は元には戻らす、不況が
ズルズルと続きジリ貧状態のまま全体破綻する。過去、全体破綻が避けられない状態になれ
ば、政治家が対外戦争を選択した例は多々あるのだ。25年前、携帯電話やゲーム機関係の
事業での雇用など微細なものだったが、今は相当数の人間がこれらの事業で雇用されている。
こういう新産業勃興へチャレンジをする人材を拘束するという悪影響があるワークシェアリ
ング制には反対だ。
52 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 21:35:02 ID:zM+Jrk3z0
なんでイスラエルは世界各国から攻撃されないのか?
なんでハマスは世界各国から攻撃されないのか?
じゃあ日本が攻撃されたとき日本はどちら側の立場でどのくらいの期間でどうなるのか?
現状の日本とはどういった状態か?
例えばパチンコをチベットを用いてイスラエルやハマスを考え
今の日本を考えてみないか?
事実をこじ曲げられ捏造されたデータやソース、映像や画像や本など
あらゆる工作にて一般国民を騙してきたヤツラのいうことに従って
実際におまいらに待っていたのは何だったのかもう忘れたのか。
iKeDa DaIsAkU=池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
↓
KDDI AU=Au・DION軍
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
http://jp.youtube.com/watch?v=coxLRv1qJL8
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 21:41:32 ID:DzH3A+FS0
労働組合は組合費を返せ!
54 :
反・権謀術数:2009/01/14(水) 21:54:47 ID:KirjgF7M0
ふと思ったが、ささいなミスによるトラブルが多くなったのは、
団塊の退職だけが理由ではなく、ベテランを軽視し熟練工を雇い続ける事を
軽視した企業のせいもあるな。
真意は何処にあるのか判らないけどな。
失職者を出さざるを得ない切迫した状況なら歓迎だろう。
ワークシェアはいろんな形態がある。
現正規の失業リスクを避けるためのワークシェア
非正規を取り込んだ上でのワークシェア、
さらに、新たな雇用創出としてのワークシェアもある。
後者は正規の御用組合と揶揄される労組はうんと言わんかもしれない。
景気悪化で減産余儀なくされる諸事情も判る。
同時に膨大にあるとされる内部留保の極一部で雇用は守れるとの意見もある。
雇用収入が安定しなければ消費も上がらないし、景気浮揚も困難となり、
また社会も安定しない。リーダー企業としてやれることをやって頂けたらと
思いますよ。
トヨタが決定したら下請け孫請けも絶対的に前倣えしなければならないわけで
ニュースで
>対象は期間従業員を含む約3万5000人
とか書かれるといつも違和感を覚える。
間違っちゃいないけどさ、なんかサバよんでる感が残る。
57 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:33:33 ID:WKrMRAQ+0
社員もカンバン方式?
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:37:17 ID:Bwu02DR9O
トヨタさんよー、あんたも大きくなりすぎたね。
社員もエコ替えですね。分かります。
ぶっちゃけ女性の社会進出とかいってこれと同じ事やったんだがな。
でも仕事量は減ってないww
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:48:18 ID:fd3/Z/QRO
>>54 ベテランを切り育てず、かつ支配者気取りばかりで業務内容までの管理を怠る者も増えた
また、成果主義社会を目指した結果、仲間にきちんと仕事を教えない風潮も生まれた
リストラも本来の意味を失って適当に使われる言葉の本命だが、
ワークシェアって言葉や概念も随分捻じ曲げられたもんだな。
エコを考えるなら車作るなよバーカ
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:37:11 ID:flXF1/Qo0
同意!!
部長級以上2200人もいるんだねえ。でかくなりすぎでないかい?
自社の車購入って、それ下に対する圧力?
集客できずに自腹参加させられる旅行会社みたいになってきたな。
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:40:24 ID:BPO1CsTe0
弱い者イジメしてさんざん儲けて
バチが当たったんだろ。
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:41:57 ID:F2vIOCsC0
でも期間工は残ってるんだなぁ
67 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:43:50 ID:QMCLY5px0
米ビッグ3なんかよりよほどマシだと思うが
トヨタは叩かれるんだな
68 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:44:58 ID:fhPiMOW30
取締役の経営責任や任命責任は無視か
管理職の報酬は反発防止に据え置きと・・・
企業を私物化させたまま、豊田家がむさぼり食う
素晴らしい前時代的な財閥思想だな
韓国のサムスンと何ら変わらない
トヨタは日本に不要になった
害悪でしかない
69 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:46:08 ID:Q/olQ2J+0
お前らと下請け孫受けの連れてきた外国人をお前らの責任で帰せ
70 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:47:09 ID:fhPiMOW30
>>67 BIG3とは違うだろ
アメリカでのBIG3の支持層は労働層から成り大変な厚みだ
国ごと日本人を売って海外に媚び、財を気付いたトヨタとは
企業気質そのものがまるで違う
71 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:47:32 ID:F2vIOCsC0
>>67 レイオフでトヨタを叩くアメリカの労働者
派遣切りでトヨタを叩く日本の労働者
・・・国民性だなぁ・・・
正社員切ると高くつくから、ワークシェアにしたんだろう。
派遣と正社員はやはり根本的に違うんだよ。
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:52:18 ID:fhPiMOW30
アメリカのBIG3はアメリカ国内に金と仕事と余暇を与えた
おかげでBIG3そのものの体力は削られたが、アメリカの
労働者にとって最高の経営を行なったと言える
そこに付け込んで来たのがトヨタだ
戦略的な形だけの現地工場を建て、アメリカ労働者に
媚びへつらいながら、日本の労働者から搾り取った労働力と
下請けイジメや期間奴隷を駆使し、儲けを築いた
アメリカの労働者にとっても日本の労働者にとっても最悪の
企業だよ
儲けはトヨタ企業内部に溜め込み、経済血流まで動脈硬化させて
両国の血脈を鈍くするのに一役買ってるんだからな
74 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:52:29 ID:kgmoaKxC0
やることないときにはワークシェア
忙しいときにはサービス残業
こうですか
75 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:52:48 ID:z2pnK1vS0
外回りの営業なんて必要ない時代だろ?
飛び込みで買うやつなんて居ないし、営業所に来た客は後日電話対応でOK
車産業界はもう終わりだよ
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:53:08 ID:wsFDlicG0
TAWARAもカットしろw
77 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:53:13 ID:OtJ1SzEI0
@週休3日
A正社員の不定期休暇
B部長職の自製品買い
Cワークシェアリング
次の足掻きはなんですか?
内部保留の放出?
ホワイトは現状維持で工場勤務のブルだけだろ
79 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:56:15 ID:OtJ1SzEI0
>>77 自己レス
Dディーラー等の営業時間短縮
を追加
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:56:38 ID:hm9J0NBq0
工場従業員だけかよ
事務と営業とか入ってないのな
実質リストラだろ、この先もっと休ませて
また賃金下げる
81 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:57:36 ID:CUs41XN+0
>>36 ワークシェアって賃金カットだよ。
賃金を分け合うって事でしょ。
何を今更当たり前の事を・・・
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:57:59 ID:y6yIG3k2O
ワークシェアは新たな雇用枠を作る施策なんであって
これはただの賃金カット
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:59:18 ID:F67j7yrl0
ヒラ正社員は全員期間工に降格でいいだろ
84 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:59:26 ID:fwmqyk8H0
役員の報酬は現状維持
85 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:00:07 ID:V43f0MJd0
内部留保…過去最高
役員報酬…2倍
で、シェアして賃金カットとは
さすが大企業。自分達の腹を痛めずに末端イジメ
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:00:26 ID:arV4lBm40
自給が高い人は1時間、以下時給相当額が下がる毎に
減らす労働時間を増やしていって均等にワークシェアリング
全然ワークをシェアしてねぇwwwwwwwww
単に休みを増やして賃金減らしただけwwwwwwwwww
内部保留とか言うが
現行レベルの売れ行き不振が続いた場合、
トヨタはあと何年従業員を守りきれるのだろうか
欧州みたいに社会主義色を強くするならワークシェア有効だけど
日本でやったら縮小スパイラルにはまるぞ。
ワークシェアってw
そんなに仕事あるなら、クビ切らなくてもいいだろw
つーか賃下げだろどうみてもwww
91 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:01:45 ID:FAp2iU5aO
わたし、取締役とワークシェアするわ。
公務員の給料も2割カッとしろや
93 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:02:02 ID:hm9J0NBq0
つまんねー会社だな、つまんねー車ばっか作るわけだ
94 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:03:00 ID:nUiN6THn0
おれの待ってた時代がきたな。
でも16年遅かった。
16年前、毎日深夜残業で帰れず、突然倒れた。
あれからずっと「うつ病」と診断され、今もなおらない。
毎日、定時で帰る事務のねえちゃんをうらやましい目でみてたな〜。。
賃金を半分にして社員を倍にし
強制的な現物支給の売り上げを倍にさせる
見事な販売戦略
ヨタ役員と社長は沢山の呪いを子々孫々まで受けて様々な災いが降りかかるだろう
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:04:42 ID:m+9E0Ytv0
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:04:42 ID:faMe3vjX0
>>87 それがワークシェアリングなんだが・・・。
人を減らすところを、一人頭の労働時間と賃金を減らしたってこと。
98 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:04:43 ID:tPncKQVy0
「リストラ」=「首切り」になっちゃったように、
「ワークシェア」=「賃下げ」にならなきゃ良いんだがな。
>>86 定額ワークシェアリングと命名。実績が下がったらダメだよ。
評価基準は変更しない。目標も変更不要。カイゼン、カイゼン♪
残業? 与えられた仕事を時間内に片付けられないのでは
マイナス評価はやむなしだね。残業代は支払われるんだから我慢するベキだ。
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:06:21 ID:t9ZddQJd0
雇用喪失を伴わないワークシェアリング(雇用状維持)はちゃんと法律で禁止しろ
ただの不当な賃下げだろ
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:06:42 ID:F2vIOCsC0
>>87 お前はワークシェアを何だと思ってるんだ?
103 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:06:59 ID:BXriT5VS0
13兆円の内部留保って、永遠に使わないんだろうな。
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:07:08 ID:/g2PWb300
105 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:07:19 ID:IFThQpvY0
派遣切らずにこれやってたら大したもんなんだがな
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:07:58 ID:Q9aMU7aZ0
>>98 だから賃下げだってのw社会全体がサイズダウンすれば良いんだよ。
お前も俺も給料下がる。株だって円だって一時的に下がれば良い。
頑張ってまた上げれば良いだけだから。
どの程度賃金を下げるかによるな。
時給換算で、労働時間減った分、賃金も減らされたら、
即刻サボタージュを始めた方がいい。
108 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:09:14 ID:/G4Vw7fE0
一方、公務員は勤務時間減らして給料はそのままにしています
109 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:09:36 ID:t9ZddQJd0
>>102 雇用を増やしてそのぶん一人あたりの労働時間を減らすこと
雇用数ふやさないで労働事案減らすのはただの賃カツ
日本のインターネットプロバイダが言っているベストエフェオート(本来は最低帯域保証)とおなじで本来の意味とは全然別の意味
違うだろ。
人員を増やして、その分一人当たりの賃金を下げる。
全体でのコストは同じ。
これがワークシェア。
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:09:44 ID:83Q7OQ4e0
>>102 正社員を○○人リストラしなければいけないが代わりに
労働時間を減らして賃金カットがワークシェアじゃないの?
その試算がなければただの賃下げでは?
112 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:10:19 ID:hm9J0NBq0
同僚の蹴落としが始まる
あいつがいなければワークシェアなどすること無くなるとか
まー頑張って内部崩壊に向かってくれ糞トヨタ
113 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:10:26 ID:F2vIOCsC0
大企業が雇用維持の為のワークシェアリング。
これが今の日本を如実に現してるな。
雇用創出のワークシェアリングなんて夢だね。
115 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:11:18 ID:m+9E0Ytv0
連合を見ている限り導入は無理と思われw
わが身がカーイイやつばっかだもん。
116 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:11:18 ID:faMe3vjX0
>>99 休日出勤・サービス残業がある会社なら詭弁、
残業代をきちんと出してる会社なら別に詭弁じゃない。
117 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:12:21 ID:o00/eCAU0
従業員リストラ
↓
もっと雇用を守れよヽ(`A')ノ
↓
ワークシェアリング導入 ←今ここ
↓
給料すごいカット
でも仕事量一緒
↓
自腹で車を買って い た だ き た い
↓
払う給料シェアリングで減って総額そのまま
自爆数が増えて役員のポッケの中潤う
118 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:12:46 ID:6aB40obR0
ワークシェアで賃金カットで雇用確保後に社員カットwww
119 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:13:22 ID:2J3engra0
12月に一斉に派遣切りで1月にはワークシェア?
手際が良過ぎるなww。
半年位まえから準備してないと出来ないことだよ。
行政と各産業界の主要企業の人事セクションがタイアップしてやってる
感じがする。
派遣切りだって破産や操業全面停止じゃないんだから、
かなり前から準備していたはず。
いいように誘導されてるよ。
景気回復したら賃金そのままで労働時間だけ戻すんですね。わかります
121 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:13:57 ID:MWHEXj5lO
これって結局、時間にゆとりある低所得層が厚くなるだけじゃないの?
仕事量程々、当然給料も程々、皆で程々
122 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:14:06 ID:lO+owTUK0
派遣切りしといてからワークシェアとか、全然シェアしてねぇだろw
123 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:14:22 ID:QIrdIt2QO
役員もシェアしたらw
>>119 普通に何年も前から想定の範囲だろうよ。
125 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:14:38 ID:F2vIOCsC0
>>111 経営側は当然試算してるでしょ。
労組が合意してるんだから必要性は労使とも認識してるって事だよ。
126 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:14:44 ID:t9ZddQJd0
>>117 >自腹で車を買って い た だ き た い
トヨタはすでに社員(部長級以上)に強制購入させてるぞ
現物支給強要されてやんの
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:15:01 ID:hm9J0NBq0
大悪党が手下に住民皆殺しさせて
最後に大悪党が手下を殺す
時代劇みたいなストーリーですなw
128 :
優雅な、生活保護者の実態:2009/01/15(木) 09:15:06 ID:MaW0T1JSO
平成20年度 生活保護支給基準
東京都区部等 地方郡部等
標準3人世帯(33歳、29歳、4歳) 167,170円 130,680円
高齢者単身世帯(68歳) 80,820円 62,640円
高齢者夫婦世帯(68歳、65歳) 121,940円 94,500円
母子世帯(30歳、4歳、2歳) 166,160円 132,880円
※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、NHK受信料無料、
ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、子供の学費無料、
病院へのタクシー代金全額補填等、
さまざまな特典が給付されている。
http://www.yoronchousa.net/result/6647
129 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:16:22 ID:WHS62X9dO
ま、少なくとも派遣の浮かぶ瀬は無いと言うことは確かだな。
130 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:16:51 ID:zeZat70p0
賃金労働時間を減らし、サービス残業時間はそのまま残すんだろうな・・・
131 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:16:51 ID:F2vIOCsC0
>>109 それはワークシェアの一つの方式でしかない。 ちゃんと調べなさい。
春からはトヨタの正社員様々でも役職無ければ
新車を購入出来ない時代になるな
車が売れなくて仕事量減って派遣もクビにしてるのにワークシェア?
雇用創出のために全体の人件費を下げずに個々の給与を減らしてなるべく多くの
仕事を多くの人に分配するのが本来の意味じゃないのか?
賃下げだろどうみてもw
134 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:18:28 ID:hm9J0NBq0
>>129 どうなんだろ派遣の方が耐性あるんじゃない
どん底生活味わっているから。
社員なんかローンあるから、首つるしか残ってないんじゃないの
135 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:19:20 ID:cYptkn+WO
毎日定時退社、週休3日なら2割カット歓迎やろ。
結局、これは会社維持、トヨタ内だけの維持の話。
国を代表する企業がこの様。
びびり阿呆のちょこっと給付金の方がはるかに優れてる。
さんざん誘導して美味しい思いしておきながらコレですよ。
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:19:47 ID:t9ZddQJd0
>>131 経営コストカットの賃カツをワークシェアリンだということにしたい経団連の工作見苦しい
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:20:08 ID:7isKjiksO
>>119 感動だよ。
いっその事、税金の運営をまかせたらどうだろうw
赤字、即解消www
死人が沢山出そうだけどorz
139 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:20:17 ID:F2vIOCsC0
140 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:20:47 ID:bVRiPBgR0
ワークシェア、リストラ予備軍w
141 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:20:53 ID:83Q7OQ4e0
>>117 社民党
不景気など雇用状況悪化
↓
ワークシェアリング導入を呼びかける
↓
党の支持率低下にもかかわらず組織が肥大化したまま
↓
職員リストラ
↓
リストラされた職員から訴えられる
↓
秘書給与流用はワークシェアリングじゃないよ
143 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:21:12 ID:Q9aMU7aZ0
まぁお前らが忌み嫌うネオコンがやりたかった事がこれなんだがな。
会社員のくせに年収900万とか許さねーぞ!っていう社会。
まぁ俺は正しいと思ってる考え方だけどw。
金が欲しけりゃ事業をやれ!って話。
ホワイトのボーナスはこれから売れない車を現物支給すれば問題解決
146 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:21:44 ID:Y+EXkarA0
>>135 基本給二割カットに加えて残業0なんじゃねーの?
これ相当堪えるよ。
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:23 ID:GQ/Xc5t3O
手当込みの収入ベースにローン組んだ社員は死ぬな、これ
149 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:28 ID:F2vIOCsC0
>>141 外部に公表してるかどうかは知らん。
労使が合意できればそれでいいじゃん。
150 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:36 ID:0vySUoSkO
ここ10年の暴利を吐き出さない限り誰も納得しない
151 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:57 ID:4Vac5/Va0
>>139 そうしたがっている連中がいると分かった上でそんなのはワークシェアリングだとは認めないといってんだよ
人件費カットのみを目的とした労働短縮はワークシェアリングではありません
>>144 正社員がリストラされるような時代になれば差なんかないんじゃないのか?
仕事は飲食業、タクシー、介護しかないと思うが
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:23:23 ID:yX2eL40c0
これって仮に景気が良くなったとしてもどうせ2割減のままなんだろ
154 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:24:55 ID:KsHmWFkn0
これで公務員の給料が下がらなかったら人事院はどこの会社を参考にしてるのかと
155 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:25:08 ID:F2vIOCsC0
>>151 そんな理由では労使合意しないでしょ。 どんな蟹工脳だよ。
156 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:25:20 ID:7atCr4EXO
派遣は簡単に切れるけど、正社員はそうはいかないから給料下げるのか
157 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:25:53 ID:4Vac5/Va0
自分らの雇用現状維持でカツカツな労組が合意したことに意味はねーぞ
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:26:25 ID:hm9J0NBq0
自主退社まっているんだよね
>>155 労組がどの程度信用できるかはわからんな
自分の為にもなるベアなんかには積極的でも
雇用削減だと自分の身を守りかねんからな
160 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:27:42 ID:Y+EXkarA0
>>156 そういことでしょうな。そもそもが派遣なんか切るより、本音を言えば無駄に
高給をむさぼってる社員のほうを先に整理したいくらいだろうしね。
それができないから派遣切りであり、賃金カットなんだろうな。
だれかこのワークシェアと賃下げの違いを教えてくれないか?www
俺、トヨタ社員に会ったことがない
けっこう愛社精神が強い人たちなの?
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:28:14 ID:cYptkn+WO
>>146 そもそも残業代を収入の前提にしているのがおかしいのさ。
164 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:28:29 ID:QmeOsedS0
>>156 全体的に給与引き下げるためにやてってるだけ
首切る方が遙かに楽だが、今後全正社員が永遠に2割減の状態がベースになる方が経営ウマーだからな
雇用維持するためだと生活を人質にとって不当な賃下げを無理矢理飲ませているだけ
165 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:29:06 ID:F2vIOCsC0
>>159 つまりは、雇用削減か、ワークシェアか、いずれかを受け入れるしかない状況だと
労組は認識してるって事。 どっちも必要ないなら猛反発するでしょ。
166 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:29:28 ID:wRBaCzYE0
ワークシェアリングてのは本来、
社会全体で失業者を出さないように痛みを分かち合うと同時に、
家庭での時間も確保しようという一石二鳥の方策なんだが、
ここ日本では「正社員の人件費削減」という意味になるんですなあw
167 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:30:09 ID:QD4bW+8EO
変な資料が引用されてるが、トヨタの給与ってたいしたことないんだが、実際…。
所詮最終消費材メーカーだし、同じメーカーでも鉄鋼や特殊鋼のほうが貰ってるよ。
大学同期が集まって情報交換すると、やっぱり金融や商社はもらってる。大手しか知らないが。
まあ銀行なんか大量採用、大量離職だから、今振り返っても、都銀内定蹴って、地味にメーカー就職で良かった、とは思うがね。
休業日を無給にするのが目的だろ。
さすがに転んでもタダではおきないな。
169 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:30:50 ID:Y+EXkarA0
>>163 それはそうなんだが、製造業って基本給を安く抑えて残業や交代勤務手当なんかで
稼ぐような仕組みになっているからね。
トヨタとしては、景気回復後のパワーをどうにか維持したい魂胆もあるんだろうけどね。
171 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:31:51 ID:faMe3vjX0
>>161 ワークシェア・・・労働時間減・その時間に見合った賃金減
賃下げ・・・労働時間は変わらず賃金だけ減る
172 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:31:51 ID:yX2eL40c0
これまさか労働者のみ2割削減なんてこと無いよな?
もちろん役員連中も2割削減なんだろ?
>>166 社会保障の充実とセットでやらなきゃただの国民総貧乏化計画になるわな。
174 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:32:39 ID:AZXONehb0
また国賊企業の日本破壊工作が始まったな
政治家対策に経団連を
マスゴミ対策にスポンサー降りるぞと脅しを
準備周到やね・・
トヨタは去年の半ばまでの数年間に相当な利益を上げてた
はずだよな。
十分な余力あるはずなのに、一転して従業者に厳しい態度を
示してるのがどうも解せない。
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:34:05 ID:faMe3vjX0
>>167 トヨタは各種手当て・ボーナスが凄いのであって元々給料が高いわけではないのは確かだが、
それは鉄鋼も同じ。正直、基本給は安い。
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:34:31 ID:QmeOsedS0
>>167 極端な話トヨタがつぶれても傘下の中小影響うけて逝くていどで代わりとなる自動車会社はいくらでもあるが
JFEや新日鐵つぶれたら鉄を使ってる機械電気建設その他の全業種に影響でるから違いすぎるんだよ
179 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:35:09 ID:unzuMH/Y0
賃金下げまくろうぜ
日本は海外に比べて賃金が高すぎる
これじゃあ生産を海外に移さざるを得なくなる
能力にたいして差がないんだから中国人やインド人と同じ賃金でいいんだよ
180 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:35:13 ID:OxV5mvdE0
景気がいいときはそれに比例して給料を上げるわけでもなく
景気が悪くなったらそれ以上に給料を下げる。
だからといって株主に還元するわけでもな、社内に金を溜め込んでる。
一体誰のための会社なの?
181 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:35:31 ID:LjRUHMKS0
>>16 これを見るたびに、労組と会社がグルになって非正規雇用という身分を生贄にすることによって正社員側が安易に首を切られないようにするために裏で協定を結んでいたとしか思えなくなる。
あからさまに史上空前の利益のときは要求1000〜2000円なのに、マイナス決算+非正規切りが始まったとたんにベースアップ4000要求ってアホにしか見えん。
株主のための会社
自社車買いさせることが出来る社員と減給させられる社員、色々居ますねぇ
もう少し均衡とれんのかいな
続いて職場シェアも開始。一定期間中国工場で働いて貰います。
中国での残業は好きなだけやって下さい。
ワークシェアに納得出来ない方向けの方策です。
残業代は現地法令に従って現地相場&通貨できっちり払います。
185 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:39:34 ID:OtJ1SzEI0
186 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:41:07 ID:WHS62X9dO
>>181 正社員になれば?
gdgd愚痴ばかり。だから派遣なんだよ。
187 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:41:14 ID:7atCr4EXO
「給料下げられるくらいなら辞めて転職してやる!」って社員はいないの?
188 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:42:11 ID:4N8DJevDO
混乱の最大要因は、団塊世代だな。こいつらが社会補償費をイナゴのように食い潰すからね。
金=権力・実弾⇒内部保留
政治に金が必要だし、海外での工作・根回しにも金が必要だしって事なんだろうけど、
車買う余力もニーズもないのにね。
190 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:42:25 ID:faMe3vjX0
>>176 この先相当長く自動車業界は厳しいと読んでるんだろう。
一社だけが厳しいならやりようはあるだろうが、業界全体となるとどうにもならない。
>>180 トヨタの工員(30代後半)が年3回のボーナス毎回100万前後貰ってたらしいから
ここ数年が異常だったと思うんだが。
191 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:44:27 ID:Q9aMU7aZ0
もう、企業や政府を叩いても何も出ないよ。あとは正社員の働き方だけ。
雇用を広げ、守るならワークシェアリングしか無い。ただ次期民主党政権は
給料は下げるな!っていう連合様マンセーでやるだろうから、大手は
さらに海外に逃げる。どこが癌か一定の知能があれば分かるよな?
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:44:39 ID:SAkhtbW80
>>186 ロクに改行も使えない人種の方ですから…
>>186 今日も組合員が派遣叩きか…
溜め込んだ金を悪あがきの際に海外に使われちゃったら目も当てられないな。
194 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:45:51 ID:Cgsc6oQvO
>>180 内部留保が大きいからBIG3のように景気悪化→会社即死にならんのだろ?
好景気時に給与が上がり、役員報酬が常識はずれに多く、株主配当に多くを回していたらトヨタだって今回は社員の給与を大幅に下げるか首を切るか出来なきゃ潰れるかだろ
内部留保は必ずしも悪ではない
経営者にも社員にも一定の安定性を与えている
195 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:45:55 ID:cYptkn+WO
>>169 確かにそうなんだが(元メーカー社員)、2割カットまでは想定しておかんとな。
来期、赤字を解消するには、どれだけの人件費をげずられるのかな?
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:46:14 ID:oCzkhOFOO
そんで、さらに若い人から購買力を奪う流れを自らつくりだしたとさ。
長期的視点、ゼロだな。
198 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:46:14 ID:sKxnZqv00
賃金減らしてサビ残そのままなんだから、おいしいよなワークシェアw
経営者にとって都合のいいことずくめだよ、この国はww
199 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:46:33 ID:tGQeSt5I0
デンマークだと2社に就職してるケースが多いし
それでも職が無い場合は、所得援助してくれる
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:47:28 ID:AZXONehb0
トヨタが音頭取れば、全業種に及ぶからな
たぶん雇用守られるのは在日業種だけだ
201 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:49:21 ID:Q82NwNCC0
前にテレビで見た故松下幸之助氏のスピーチを思い出した。
「明日から生産量を半分に減らします。しかし、人は一人も辞めさせません。
給与も減らしません。その代わり、全員で土日も休まず売り歩きます。」
その後の社員達の歓喜の声がすごかった。
昔だったから可能だったのか、あの人だからできたのか・・
202 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:49:44 ID:faMe3vjX0
>>198 トヨタってサビ残あるの?
やってたらマスコミに真っ先に吊るし上げられそうだけどな。
203 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:50:02 ID:q3MgcZNU0
失業とは無縁の人たちの法則(某沖関係実例)
嫌がらせを得意とする人たち(個ではなく複数で組む)
虎(上役、信用のある人)の威を借りる(利用)ことに長けている。
複数の利点を生かし、嫌がらせし易い職場環境、作業工程を作り、
しわ寄せは被害者に押し付ける。仲間外れにすることが得意中の得意。
複数の利点を生かし、中傷、流布に長けている。
口裏合わせで、アリバイ工作までしてしまう。
会社はどうなってもいいが、自分たちだけは損をしたくないという
性根が腐っているので、誰かを必ず犠牲に仕立てる。
雇用不安のこの時期、実は1番会社に不要な人たち。
この類の人たちは、こんな会社早く辞めたいなどを含む会社への不満を陰で吹くわりには、
しがみつき、他者が会社に不満を持っていると平気で嘘をつく。
心証、印象を悪く捉えられるような業務や取次は他人にさせる人たち。
204 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:50:23 ID:0RTLHKuj0
経済状況の変化を読めず
拡大路線を突っ走っていった経営陣の責任はどうなった?
205 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:50:36 ID:Rq4/kvnv0
年俸制になってる管理職には何ら関係なしだろ
下っ端を標的にしただけ
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:52:21 ID:Cgsc6oQvO
>>201 土日も休まず売り歩きます
ってのが今の労働者にはできない
やれサビ残だ、やれブラックだってなるから
経営者も労働者も個人主義に陥った結果だな
207 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:52:44 ID:P8ETx9yK0
エンジンは中国、ボディ鋼板は韓国、組み立ては日本で
ワークシェアリングですね、わかります
トヨタ様にとっては今回の金融危機は絶好の賃金カット&首きりチャンス
本当はちょこっと経理処理をいぢっただけで黒字になるんでしょ?
209 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:53:39 ID:4N8DJevDO
雇われ社長ばかりじゃ長期展望なんて無理。自分の在職中に業績上げないと即、解任。
210 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:53:42 ID:fspjRUij0
それでも役員にボーナスは出ます^^
211 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:53:43 ID:xWXPjUMP0
これをワークプアリングと呼ぶ。
212 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:54:34 ID:Cgsc6oQvO
>>204 責任問いたければ大口株主になって経営者の首を変えればよい
214 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:56:04 ID:OxV5mvdE0
>>194 その理屈なら、危機的な状況になった今こそ吐き出すべきだろ。
それなのに真っ先に人員や給料カットを言い出すってどういうことだよ?
215 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:58:04 ID:swuau/yK0
派遣追い出しておいて、いまさらワークシェアリングっておかしくねぇ。
ワークシェアリングという名を借りた賃下げだな。
216 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:59:10 ID:m+9E0Ytv0
>>215 ごめん頭の悪い俺にもわかるように論理的に説明してw
あなたの言うことは理解できないw
217 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:59:51 ID:SemlT1Dv0
役員の数は減りません〜
218 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:11 ID:nUiN6THn0
>>201 その「松下」って名前を、パナソニックは看板から消しただろ?
すごくあぶない予感がする。
「松下製品=安全」「松下=労働者を大事にしてくれる」って
イメージだったのにな。
219 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:45 ID:m+9E0Ytv0
>>217 株主総会の前に役員定数減らすんですね。役員報酬も
改定しちゃうんですねw
すごい上場企業ですねw
220 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:54 ID:wRBaCzYE0
>207
お前は何にもわかってないな
221 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:01:42 ID:Cgsc6oQvO
>>214 人員は派遣だろ
会社の資産である内部留保より社外の派遣を切るのは会社として正しい
今後は内部留保は削らざるを得ないだろうな
赤字決算を続ける訳にはいかないから
今後数年を見越しての人員計画だろう
222 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:01:49 ID:faMe3vjX0
>>214 危機的な状況が必ず短期間で終わるならな。
>>1 これは?富の再配分(下層限定)て奴か?
正社員もこれに組み込まれる訳だろ?
224 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:05:25 ID:MzfWDHj00
従業員が増えるのは企業にとって負担になるのでは?
それとも賃下げが終わったらリストラかな?
,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
,-'".. /' レ " //<< い あ 困 さ
な 大 .き / ::::: /ri'ノii " (~ヽr''') .う っ っ っ
ん 事 み. / ::::::: r"ツ人ン ヽ,/ .と. た た. 続
だ な た / ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、, い .ら こ け
労 ち r"r'"::、、、 '""ヽツ" ,,、 い と な
働 は. rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 な が さ
力 リ, '  ̄~)::)r" ミ":::'" ん い
// ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、, で
r'ii r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~ も
A tii `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
r"ヽ ,,、 /:::::| i |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii |;;i ii
. | ヽi;::ヽ /::::::::| t i;| ~'' 、,,""",、-''" jリ ii'-、
. t ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t i|, ~~~ ノ/ ノ ~' 、
ヽ、,, ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;; j |ii ,,,iij| / ,、 ' ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-― ~''ー"、,' | iii ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" " '" ~'i::'i
,r ヽ、,,,、-' i| ヽi||;ii ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii ,、-''" |:::|
ー 、、,,,,z'' ,,、 '" Aヽ、 |t~' 、;;;;;; ~'''ーー------ー'''" ,,、-''" i::::i:::::
) ''フ"" r" ii ヽ、、 ti ~''-''、、;;;;;;;;;;;;:::: ,,,,,,,、 -ー ''''" リ:::リ :::
小浜の景気対策による北米での自動車需要が直ぐに伸びる云々って話を2chで見たが、
トヨタによって今の不景気は一時的だと考えているのかも?
227 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:07:00 ID:+T9N7LqL0
恐喝→カツアゲ
窃盗→万引き
売春→援助交際
残業代不払い→サービス残業
賃下げ休業→ワークシェア
228 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:08:48 ID:L4dHTdm60
長年生きてるけどこんな愚かな企業みるのはじめてだわ(爆)
自分で自分の首しめてる企業!!
229 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:10:27 ID:buMCqoqb0
この後景気が戻ったら給料据置で仕事が増えるんですね。わかります。
>>229 結局は
日本の高度経済成長→日本のバブル→アメリカのバブル
と好景気を渡り歩いて来ただけなんで、もう嘘ものの好景気がないとすれば冷え込むだけだと思うなぁ
231 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:20:38 ID:MzfWDHj00
もういいかげんに大量生産大量消費が限界に来ていると言うことジャマイカ?
それを、金をばら撒いたり、賃金を下げたりで乗り切ろうとしてももう景気はよくならないのでは?
金融恐慌のウラでどんな地殻変動が起こっているんだろう
こういう状況が長く続くなら、政策や要望を出してきた経団連と政治家は
「政策やりっ放し集団」
ということになるね。散々言われてきたセーフティネットなんて全然機能していないに等しい。
団体はあってもいいが、こいつらの政策を通す・通さないは
十分吟味する必要がある。
政界再生に伴い、経団連はその組織を一度ご破算にしてみては如何か?
何より「ノリ」や「時流」で政治をやっちゃいけない典型的な事例になることは間違いないでしょう。
国がセーフティネットを作らないから経営者も労働者も
企業の中にセーフェティネットを作ったんだよ。
大企業の内部留保は従業員の企業内貯蓄だ。
企業側はそれを労働者の囲い込みにも使っている。
退職しちまうとおろせない企業内預金。
それが法人税を下げろという圧力につながってもいる。
234 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:31:42 ID:8YtKNPGe0
>>202 トヨタが今まで数々の問題を起こしているけどマスコミに吊り上げられたことがあったか?
そういうことだ。
235 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:42:23 ID:MzfWDHj00
>>234 残業しようにも生産ラインは12時間勤務じゃないの?
不必要な派遣は既に切り済み。あとは正社員だが、
こちらはおいそれとは切れないので、賃金カットで対応。
世間的にはワークシェアリングって事にすれば、派遣切りで
批判を受けてた折(勿論計画通り)都合が宜しい。
>>235 結構ライン交代しても結構書類関係の仕事はある。
238 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:11:04 ID:faMe3vjX0
>>234 普通にニュースになってるじゃん。
地味な扱いだったりした時期があったけど。これがCM効果かね。
「数々の問題を起こしているけど」ってどういう問題?
リコール数は国土交通省の数字と違う数字が2chでもっともらしいチャートと共にソースとして紹介されてて
どうもそれ以来トヨタを叩いてる奴が胡散臭く思えて仕方がない。
法律違反とか問題点は大いに叩くべきと思うんだが、嘘や妄想で叩くのは逆効果だと思うんだよね。
本当の問題点が霞むだけだ。
239 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:15:43 ID:gZe2Dx7m0
WE導入して年俸400万で24時間365日働かせるんじゃなかったの
240 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:19:58 ID:m+9E0Ytv0
幸之助の悪夢が日本を覆ってますな。
高度成長期だから外注からむしりとりながら
社員とがんばろーってやってても上手く行った
んだけど、今はそんなことしたら経営者失格
だわ。
さらに罪深いのはそれをあたりまえと考えて
しまうバカ国民を量産しちゃったこと。
GNPが順調に伸びてるときの話だってこと
解らないバカ多すぎ。
もちろん役員の仕事はワークシェアリングはしません!
派遣切りの次は給料削減。さて次は…
トヨタ自動車の部長職2200人で作る部長会。
そいつらが「自主的に」部長会のメンバーである部長に、トヨタの新車を買って会社に貢献しよう!と呼びかけた問題について。
強制ではないといいつつ、将来の出世や仕事に影響がでるのではとの思いから大半の部長がこの呼びかけに応じるでしょう。
で、新車を買って自分で乗る分には問題はないのでしょうが、中には買ってすぐ中古業者へ流す人もいるのではないか。
そうすると 中古のトヨタ車の価格が暴落して、やっすい中古トヨタが売れて、新車はますます売れなくなるとゆう悪循環になりはしないだろうか。
そうして 新車が売れないから値下げ値下げで、ついにはトヨタは原価割れで売らなければ成らなくなりトヨタ死亡なんてことになったら
日本の経済はおしまいになるでしょう。
そうなることを願う毎日です。
243 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:11:11 ID:arV4lBm40
残業を完全に禁止。
全労働者が同じ時間だけ働く。公正な企業間(個人間)競争の基本だ。
おそらく雇用問題や賃金問題はそれで解決。
連続8時間以上の勤務を完全に禁止しろ。
244 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:16:03 ID:/KVKdiP00
便乗し、口実にした、情報操作による陰謀のにおいがする。
これは財界が虎視眈々と狙っていた、ブルーカラー版のワークライフバランス法案(旧ホワイトカラーエグゼンプション)なのかもしれない(・∀・)
サビ残は会社やめるときにまとめて請求すりゃいいよ
無償奉仕する必要なんてない
役員の所得をシェアするのが先なんでないの?
247 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:50:26 ID:VOUz9/y30
●トヨタ終了・頓死●
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0114&f=business_0114_024.shtml 中国自動車メーカー、比亜迪股フェン有限公司[BYD(ビーワイディー)]は12日、米国デトロイトで開催中の北アメリカ国際モーターショーで
E6型電気自動車を出展した。これは一度の充電で走行距離が400キロに達する世界初の5人乗り電気自動車で、業界やメディアに注目されている。
イギリスの自動車工業の専門家は、「BYDの電気自動車技術は日米の大手自動車メーカーを超えた。ヨーロッパやその他の地域の市場に投入され
るだろう」と述べた。
BYDの王伝福董事は、「今回のモーターショーに展示された三種類の電気自動車は、全て自主開発のバッテリーを使った。このバッテリーは環境
保護、安全性、高容量、長寿命、再利用可能なことや低コストなどの特長があり、BYD電気自動車の重要な技術である」と述べている。
248 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 13:00:39 ID:9/bcjWJLO
トヨタって結局なにをどうしたいの?
ハケン社員を虐めていたヒラ社員は今どういう心境だろう
>>247 ※この記事は、中国で唯一対外放送を行う国家放送局の
「中国国際放送局(CRI)」による提供です
信用に値しない。
251 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:45:50 ID:flXF1/Qo0
エコ エコ 環境保全っていうなら車は作らないのが一番ではないですか。
ねえ。少し休みましょうよ。
荒れ放題の森林や田畑耕してでも生きていきましょうや。
死ぬこたあねえだろと思う。
252 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:39:52 ID:1PyeZnedO
253 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:39:54 ID:MeC567oA0
お給料もエコ
254 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:43:39 ID:mLK4Vouh0
正社員の給料を減らして浮いた分の予算で多めの人員を新たに雇うのが
ワークシェアリングなんだけどちゃんと雇うのか?
255 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:48:35 ID:skvVPTYa0
ウチの会社もトヨタの仕事も多く受けてるけど、来月から週休四日・・。
ヒマな時に人員を減らし、忙しい時に人員を増やす
時間軸にそったワークシェアリングです。
賃金減らして、労働時間も短縮
そして、増員は無いんですよね?
258 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:17:59 ID:ITZ1VOVk0
雇用を増やすとは一言も言ってない
あくまでも社員間のワークシェアリング
早い話、社員の減産減給ってだけのこと
259 :
優雅な生活保護貴族の生活ぶり:2009/01/15(木) 18:19:49 ID:MaW0T1JSO
平成20年度 生活保護支給基準
東京都区部等 地方郡部等
標準3人世帯(33歳、29歳、4歳) 167,170円 130,680円
高齢者単身世帯(68歳) 80,820円 62,640円
高齢者夫婦世帯(68歳、65歳) 121,940円 94,500円
母子世帯(30歳、4歳、2歳) 166,160円 132,880円
※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、NHK受信料無料、
ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、子供の学費無料、
病院へのタクシー代金全額補填等、
さまざまな特典が給付される。
260 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:27:50 ID:doxFv9Cr0
ワークシェアリングってさ
たわけ者って言葉の意味を調べてみろって気がする
261 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:30:42 ID:aLFwIg+g0
そりゃ壊滅的に仕事ないもん、製造業全般にいえることだけど
そんな状態で政治圧力で派遣なんて押し付けられても困惑だわな
日産のほうが役員報酬多いのにな、叩かれるのってトヨタばっかり。
まっいいか。
マスゴミの販売台数世界一とか利益一兆円だのに乗せられて調子に乗った
事務職のせいで目先の利益ばかり追って、このざまぁ
まじめにやってきた製造や技術が叩かれるのは迷惑だろうな。
263 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:47:38 ID:6AmQuHwlO
そろそろ公務員のエコもたのむよ?
みんなしんどいんだから、税金でごはん食べてるかたは、
ていまいの中のていまいを変動相場制でご体感頂かないと、下々の痛みが他人事になっちゃいますからね!
自ら政府操れて安定してるんだからそれくらいていまいしてくれないとね!
ていまいなくて税金上げろといわれても困るんで(苦笑)
264 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:06:45 ID:tokgiWF+0
ワークシェアリングは
株主への配当ゼロにするのと、
上場廃止基準から無配を除外することでうまくいく。
うるさい株主の声がある限り、ワークシェアリングは
限られた小さいパイの配分をいじるだけで終わってしまうからだ。
パイそのものを大きくしないとダメ。
265 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:13:24 ID:2ii1lFuEO
配当0にしたら株買ってくれんぞ
266 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:17:01 ID:7atCr4EXO
有能な社員は対象外だろ
減給されるのは無能社員だけ
ワークシェアリングされるのは末端の組み立て作業員だけなのな
268 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:22:11 ID:tokgiWF+0
>>265 投資家には
インカムゲインなんかあきらめてもらって
キャピタルゲインの勝負をしてもらう。
IT企業なんかワークシェアやれば
社員はたいそう喜ぶだろうに・・・
ブラックもまだまだ多いだろうからムリポか
270 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:35:12 ID:DJ3sSm7r0
自己都合でワークシェアを謳いながら人件費の圧縮を図る経営者。
そのうち中国人と同レベルまで日本人の人件費が下げられるぞ(笑)
経営者が経団連に加盟する一部企業では、
有給休暇を会社が指定する日に強制的にとらせて休業してたりする。
誰のための有休なんだ?
労働者の権利まで蝕む経営方針には疑問を抱かざるを得ない。
271 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:48:12 ID:jcNCfB5UO
車イラネ
272 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:51:00 ID:hm9J0NBq0
基本給2割カット+残業なしだから
手取りかなり落ちるんじゃねーの
273 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:51:12 ID:DpByVDIB0
>>1 まあ まともな政策だな。
俺はまた殺伐としたリストラをやるんじゃないかと思っていたよ。
日本人は冷血漢の集まりになり果てたと思っていたが、まだ思いやりってものがあったんだな。
安心したよ。
274 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:54:00 ID:Zq/ANpXX0
・・で、犯罪が増えるんですね?わかります。
275 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:57:28 ID:5udotzzx0
>>1 すごいぜトヨタ
自社を進んでワークシェアにするなんて
太っ腹
ますます、車買う必要ないや
シェアして乗ればいいんだんなwwwwwwwwww
276 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:00:53 ID:nmK5Qw0pO
役員報酬を大幅カットするのがなにより先だと思うがね
277 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:03:19 ID:ph6l2W+x0
チャイナコリアのTOYOTAが日本人を騙しこのような状況になるまで
TOYOTAの巨体でTOYOTAの圧力で何をやってきていま世界はどうなった?
いまこの世界面白いですか?
ではTOYOTAがなかったらどうですか?
面白い世界になってたと思いませんか?
経団連や電通や渡邉恒雄は何をやってきて日本をどのように腐敗させツマラナクさせましたか?
働き者の日本で日本人は報われますか?報われていますか?(いわゆる老害の団塊世代を除く)
http://jp.youtube.com/watch?v=yngsVf9RkaM
企業に一人リストラしたら
新たに雇用する時に
3000万位の税金を
納めなければいけない
法律をつくるべきだ。
どうせ景気がよくなったら
ガンガン募集しだすんだからさ。
279 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:19:03 ID:B7c58Ykv0
残酷な派遣法撤廃せよ〜 トヨタ九州労働者に聞く
トヨタ九州宮田工場(宮若市)で働く派遣労働者A氏(35歳、男性)。
A氏は「残業があるから26万円位にはなる」と面接官に聞いて、数カ月前に単身赴任を決意。
鹿児島にパートで働く妻と幼い子ども3人を残して宗像市に居住したが、
直面したのはあまりに違う現実だった。
現在、給与総額は20万円前後で、保険、年金、工場内での食費、寮費などがひかれると手元に残るのはわずか14万円程度。
働く側は家族もいるし仕方がないではすまない。
政府は派遣労働者を増やすだけ増やしておいて不況になると知らんふり。
腹が立ってしょうがない」と強調した。
囚人まがいの強制労働 派遣労働者の1日
派遣労働者の憤りは毎日の扱いのなかでも増幅している。
1日の生活サイクルを聞くと早朝、送迎バス(朝5時頃と、昼2時頃に出発)に乗って宮田工場に出勤。
到着すると監視カメラ付きの通用門を抜けて、ライン作業に放り込まれる。
多くが単純作業で、神経を使いながら同じ作業を勤務時間中継続する。
一様に「普通の人はもたない」「ものを考え出すと頭がおかしくなる」と話されている。
仕事は何秒にいくつ生産するかなど細かく決められ、作業中に工場内で話す機会はほとんどない。
食事休憩も積極的に話しかけなければ無言のまま過ぎるという。
1日にほとんど話さない日もある。自分たちはいったいなんのために生きているのかと思う。
人とのつきあいも禁止された寮から出て仕事をして帰って寝るだけ。まるで囚人の強制労働。
人間扱いではなくモノ扱いでしかない」と話した。
今年8月に期間満了で切られたトヨタ期間工B氏(48歳・男性)も
「自分は独身だからまだいいが“秋に再契約される”と待っていた家族持ちの社員の
ことを考えると許せない。
トヨタはずっと史上最高益をあげてきたが、儲けられたのはいったいだれのおかげか!
そもそも簡単に使える雇用の調整弁として派遣労働を国をあげて促進した政府に責任がある。
“日雇い派遣禁止”でごまかさずに、使い捨ての派遣労働など全部なくしてみな正社員にすべきだ」といった。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/zannkokunahakennhouwoteppaiseyo%20seifuhasyokuwoataerusekinin.html
280 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:20:13 ID:fScpV39C0
休日増えたら副業は認められないのか?
281 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:23:27 ID:V7LE1oPG0
トヨタの労組って
経営陣と同じ位世間から憎まれて良いんじゃないか?
好況時に平社員はもっと給料高くて良かった筈
こいつらが御用組合じゃ無ければ
今の日本は変わってた
283 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:28:08 ID:0ljJXHlL0
企業が利益を求めるのは普通なんだけどよ
人を人と思わないやり方がいつまでも続くとは思えない
因果応報これ間違いなくある
284 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:29:55 ID:hM+8DhM30
トヨタの「カンバン方式」の買い叩きのせいの間接的な影響で、
零細、中小の企業が、ホンダ他から搾り取られ手いるんだよな。
285 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:30:56 ID:IUHx2ayg0
>>279 いちいち飛躍しすぎだなその記事
どんな奴が書いたんだろw
営業利益を出して他のトヨタだが、派遣させたのはトヨタじゃないよな
その派遣会社がピンハネしてるだろ
どうしてトヨタに憤ってんだよ
製造業派遣禁止からみな正社員にしろってのがまた飛躍というか虫がいいというかw
派遣が禁止になったら昔みたいにパート従業をとるだけなのに
286 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:32:13 ID:KUPLSddTO
よくもまあワークシェアなどと綺麗にとりつくろったもんだな
287 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:34:11 ID:m328fxh10
一向に役員の手当も辞任もしないというのはどういう事だ?
赤字に転落したらまずは責任者が責任取らないと
本来の「ワークシェアリング」って、
新たな雇用を創出するためのものだろ...
トヨタの「似非ワークシェアリング」は、
リストラしないから、賃金カットするという、
全く似て非なるものだろ...
酷すぎる。
289 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:37:53 ID:u6/NIAV/0
トップは夜神月の顔でつぶやいた…
計 画 ど お り
290 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:40:25 ID:3O7MdChT0
計 画 お ど り
291 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:41:49 ID:nZR9XKYp0
円安だったころ、販売数を伸ばして利益を増やすのではなく、
販売数は増やさず利幅を広げて利益を得る戦略だったなら、
あめのメーカーの寿命も伸びたかも知れんし、
従業員や下請けに還元してれば、国内もこんなにはなってなかったかもしれない。
円高も進まなかったもしれない。
292 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:43:08 ID:CjwPeivHO
計画通り
あるいは、
ほぉら始まった クスクス
だわな。
293 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:43:29 ID:RGi2SQl70
下請け脂肪じゃん
294 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:43:31 ID:HSUUdxvt0
需要半減で
ワークシェアリングで賃金3割カット
そのうえ正社員も2割削減ってとこだろ?
295 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:44:45 ID:A1BlwzdwO
これ有給貰えない6ヵ月未満の契約期間工はどうなんの?
ただでさえとんでもない肉体労働なのに毎月給料入らない日が3日もありゃバイトしたほうがマシなんだけど…
なら辞めろってか…
296 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:47:38 ID:1dkbmFycO
まずは
腐れた経営陣に責任取ってもらうため全員クビにすべきだろ
もちろん退職金全額返納だろ
俺の後輩で今年トヨタに入った女の子の将来は大丈夫かねぇ
298 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:49:31 ID:1+o2e3wH0
「日本を幸せにしないトヨタというシステム」
左翼の御用作家ウォルフレンの言ってたことが本当になりそうだな
299 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:50:53 ID:ix2x9aEdO
もう、ちょっとカッコよく聞こえる耳障りの良い
横文字系言い回しやめろよ
危機感感じてない奴ら多いだろ
300 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:51:20 ID:Jddzy2jJ0
短い時間でいままでと同じ成果を上げろというのがワークシェアリングの実態だよ
結局、企業側にとって都合の良い仕組みになっておる
まさに雇用喪失
302 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:54:32 ID:h3a9iAUy0
>>40 もう経営者には昔の志がない
今海外に出るのは日本はもう限界だから外に出ようという理由だけ
土人がやってる焼き畑農業と同じ考えだな
303 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:54:42 ID:CS1PfVXM0
>>90 もれなく無賃時間外労働も追加されます
それが人員が倍になるのでさらにうはうはですwwww
305 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:59:34 ID:Wt7X4DDUO
306 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:01:38 ID:arV4lBm40
これからの会社は自宅で行う宿題が出されるようになります。
職場シェアリングです。作業場所を他者に明け渡すんですな。
自宅での作業は勤務扱いにはなりません。あくまでも宿題です。
307 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:02:23 ID:Ma8pszLQ0
ここまでされて何もしない日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:03:35 ID:c/GQuUY/0
まぁ貯金14兆円もある会社だからびくともしないだろうが
とりあえずメシウマwwwwwwwwwwwwwww
310 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:13:57 ID:AZXONehb0
街出て、走ってる車見てみろよ
与太車が幅をきかせてるよ
未だにあれだけアホが大半なんだぜw
人民の 人民による 人民のための政治なんて夢のまた夢
自分の行動が世の中のカラクリにどう連動してるかできない池沼ばかりなんだから
逝きつくとこまでいったらええ
311 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:15:29 ID:1+o2e3wH0
最初に割を食うのはやっぱり低学歴現業なんだな。
リアルに大卒でないとまともにメシが食えない時代がきそうだな。
そんなの単なる学歴房の妄想だと思ってたけど。
社員の給料2割カットでリストラだな
313 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:21:16 ID:fiSv98+80
ムダな役員、ムダな管理職、
上の方から斬っていきなさいよ。
削減効果が大きいんだから。
まっ、トヨタさんも分かり切ってるのに
出来ないんだよね。
次は労働組合法改正?
奥田さん?
>>40 中小企業の社長は普通にやってる&言ってるけどな。
給料は大企業にいた時より不安定だが
この言葉を聞けただけでも今の会社で働いて良かったと思ってる。
勿論裏の意図はあるんだろうが経団連のお偉方の企業はポーズすら見せて無いもんな。
315 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:25:37 ID:ix2x9aEdO
>>313 そりゃ、出来ないだろ
自分たちが首切り筆頭って解ってるんだから
>>315 そうか?
下々の者達が無能だからだと素で考えてそうだけど?
317 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:34:28 ID:2dsmEP710
でも、役員の収入と、株主への配当は、うpし続けます。
318 :
田代貢:2009/01/15(木) 21:37:13 ID:hFp9wTEG0
トヨタはクズじゃい!
経団連もクズじゃい!
どちらも消えて亡くなれ!ワシの堪忍袋が切れないうちにの!
>>314 給与カットや休業を発表してる企業の役員は軒並み役員報酬削減されてるけど?業績下方修正で何もしないと
株主から「解任動議」なり出されて責任を追及されるし銀行からも減らせと圧力がかかる。
320 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:48:05 ID:50/En5Dz0
そのうちトヨタ車販売のねずみ講が発生するかも
知り合いに一台売ったら10万円、
その知り合いが一台売ったら2万円とか
>>319 目線が株主にしか向いてないからポーズにすらならんよ。
しかも自主返納ってよりは責任問題によるペナルティじゃん。
経営的には正しい姿なんだろうがやっぱり人あっての企業だから
言葉や姿勢ってのは日本的考え方で大事だと思うけどね。
未だに北米戦略はトヨタの生命線だと言い張る役員がいるんだろう
関東軍みたいなもんだ
そもそも儲かってないのに賞与が出るのが理解できない。
うちは儲かってないから残念ながら賞与が殆どでない
それが当たり前じゃねーの?
で赤字を何期も出し続け会社が倒産の危機になるとアメリカ
みたいに血税投入でしょ?トヨタさんは大きい会社だから
324 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:55:46 ID:APVU92okO
賃金カットは断行しますが採用は行いません。
>>321 業績悪いのに役員報酬削減しない会社なんて無いぞ。まして赤字になれば。企業が赤字を
2期連続して出せば普通に経営責任問われるよ。3期連続なら経営再建というリストラになるし。
>経営的には正しい姿なんだろうがやっぱり人あっての企業だから
>言葉や姿勢ってのは日本的考え方で大事だと思うけどね。
だから給与カットでワークシェアなんだろ?経営問題なら其の程度では済まないリストラが
実施されるのが普通。派遣は切られてるのに社員は残れるんだから。
>>323 アメリカのビック3のへの救済融資の条件は大規模リストラが前提になってる。それが出来ないなら政府が融資した資金は即刻回収で潰しますという
厳しい内容。日本も一時期産業再生機構がいたとき経営再建した企業にはリストラや経営陣の私財提供が条件になったから同じようなことをするでしょ。
327 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:15:24 ID:LtNWcDHi0
>>325 言ってる事は理解できる&至極正論なんだけど
全然心に響かないし、業績悪化の言い訳が立たないから
仕方なくやってるだけでしょ?って印象しかない。
今までの悪行が仇になってるんだろうねw
しかもワークシェアを社員を切り捨てありきで語ってるけど
まだまだ役員報酬は高いでしょうに。
JALの社長くらい思い切ったパフォーマンスしてみれば?と思うけどね。
あれもどうせ裏の意図があるんだろうけど
社員&庶民へのパフォーマンスとしては十分機能してる。
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:18:38 ID:l2PkNlUb0
ワークシェアってのはその大前提に正確な就業時間の把握が必要。
トヨタってサービス残業とかやってないの?
もしやってるならワークシェアなんかただの賃下げの理由付けにしかならないと思うけどね。
>>327 >全然心に響かないし、業績悪化の言い訳が立たないから
>仕方なくやってるだけでしょ?って印象しかない。
というかそれが普通だから。業績悪けりゃそうなるのは当然でそうしないと
世間の信用を無くす。
>JALの社長くらい思い切ったパフォーマンスしてみれば?と思うけどね。
JALはもともと経営再建中だものそうなるのは当たり前。経営再建中であそこまでやらなければ
誰も支援しないでしょうに。他の企業も経営再建なりの経営危機になればスグにそうなるよ。
330 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:26:11 ID:ReQw1BQh0
ワークシェアとか言いながら、これってサビ残増やして給料は減らすっていう究極のタコ部屋労働システムじゃん
日本って、ついに奴隷制度取り入れるの?
ごめん ぶっちゃけた話
ワークシェアリングを行ったならば、開始した時点より雇用人数はこの先は
増えるってことで間違いないんですよね?
332 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:38:38 ID:LtNWcDHi0
>>329 >というかそれが普通だから。業績悪けりゃそうなるのは当然でそうしないと
>世間の信用を無くす。
そこは当たり前だからやって当然なのは判ってるって。
ワークシェアなんてそれ以上の対策に踏み込む以上は
自分の身もそれ以上に切ってこそ人がついてくるってもんだと思うけどね。
懐古的な考えなんだろうけど昔の大企業の社長ってそういう魅力があったから
日本の中で企業を大きく育てていったんじゃないかなと思うのよ。
>他の企業も経営再建なりの経営危機になればスグにそうなるよ。
経営再建レベルでもないのにワークシェアを慣行してるんですね?って見る。
車強制購入の上にワークシェアリングで賃金カットかよw
334 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:41:38 ID:XVq0McYp0
>>331 悲しいけど、ワークシェアリングを行うことによって首を切るのだけは待ってやるっていう状態だと思う。
で、それでも駄目なら社員にローン組ませた上で肩叩きじゃね?
335 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:42:28 ID:deQesk4i0
>331
バカ?
本来なら正社員であろうと減って当然の雇用を、「維持」するためのワークシェアリングだ。
あと、賃金カットは「基本給の2割カット」じゃないぞ。「休業日」と労使で合意した日について
80%にするってことだ。
それと、下請けはともかく、サビ残ができるようなゆるい職場じゃないぞ、トヨタは。
336 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:43:42 ID:Ij/MuuUJ0
サービス残業、休日出勤を自 主 的にやるように促すんですね
わかります。
俺、車買い換えようと、せっせと貯金してたけど、トヨタの車だけは買わない。
新規購入や買い替えを検討中の皆様、みんなも買うのやめない?
338 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:51:43 ID:0ckk7uy5O
砂上の楼閣、永遠のドミノゲーム
トヨタを見限る時だな労働者も消費者も
金も出さない、貯金もはたかない、株主集めだけにかまけて、国内マーケットは荒廃。
存在価値が何も無い
339 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:58:00 ID:03eLQoyi0
F1撤退しないっていう大トヨタ様だぞ
おまえら目をさませwwwwwwwww
340 :
☆☆恵まれすぎな生活保護の実態:2009/01/15(木) 22:58:18 ID:4SJaI8J70
生活保護者は税金を食らって貴族のような生活を送っています。
平成20年度 生活保護支給基準 (東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円
※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、
保険料免除、NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、
都営電車の料金無料、子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補填など、
さまざまな特典が、税金をまったく払っていない生活保護者だけに給付されています。
働かずに、実質500万以上の生活が、一生保証されています。
341 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:00:49 ID:BEg/u1x40
ワークシャア!シャア!!シャア!!!
342 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:03:47 ID:Sp9JowvmO
343 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:07:49 ID:UMuSWR5bO
暇が増えて金が減るとかもう最低だね。
とりあえずサビ残を無くさせないと人件費カットの
手段として用いられるだけだと思うが。
344 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:08:06 ID:04gDC7ZDO
正社員にもどんどんワークシェアリングを導入して、欧州並の労働環境になるといいな
バカンスの制度も積極的に取り入れて欲しい
日本人は働きすぎ
345 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:08:45 ID:wNcCXqFE0
人件費を抑えることばかり考えやがって・・・
こんなことやってるから内需が冷え込むというのに。
シェアしてないだろ?
347 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:10:45 ID:Sp9JowvmO
>>343 間違いなく自殺者が増えると思うな。暇で金ない奴は無駄に考えちゃうから。
ワークシェアリングと言う名の賃下げ
いよいよデフレスパイラルが始まる
>>344 日本人は働きすぎなんじゃなくて、効率が悪いのよ。
集中して仕事しないでしょ?だらだら残業するし。
労働生産性なんて先進国で最低だよ。実際にはサービスでもっと残業してるのに・・・
このあたりを改善できていないのに時短て。
350 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:16:52 ID:gS0gLSIV0
新自由主義経済ってやっぱりダメだったね。
共産主義的かも知れないけど政府が雇用を創出する必要もあると思う。
でもそういう政策に、なぜか市民団体みたいなのが反対するんだよなあ。
351 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:17:25 ID:04gDC7ZDO
金はそこそこあればいいです…
旅行好きの俺には日本の労働環境は辛すぎる
残業なしで仕事が終わったら家族と一緒に夕食食べたいし
352 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:17:58 ID:wP0ixuVA0
なんだよ、2日間だけでしかも80%かよ
下限の60%までカットしろ
下請けはみんなそこまでやってるぞ
353 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:18:08 ID:BypiEsA0O
吐けん斬りで飽き刃薔薇下等の大量製造所
糞ゴミ屠余多は批判が相次いだから
必死に取り繕いし始めた訳だな
354 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:24:09 ID:sQDOO/R00
>>306 宿題ではあるのですが問題の書かれている参考書は家に持って帰ってはいけません
もしも持って帰ったのがわかったら処罰対象です
ですけども、宿題はキチンとやらなくてはいけません
ワークシェアにだまされちゃいかんよ。
一度下がった給与は、仕事が増えても戻らない。
356 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:25:41 ID:mFJcBA4oO
貧乏人は大変だな。まぁがんばれ。
357 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:31:44 ID:bHhfTCuv0
パートタイマーとどこが違うの?
トヨタ社員は給料を半額にして、給料の代わりに車を支給すればいいのでは?
車を作ることもできるし、給料の目減り分を自慢のトヨタ車でゲットできるし
最後には労働者は無賃で働くべき、とか
360 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:38:01 ID:BEg/u1x40
361 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:47:34 ID:2dsmEP710
>>359 「仕事をさせて欲しかったら、金を払え!」だろ?
奥谷なら言いかねん!!
362 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:53:29 ID:0EhH76gR0
>>349 横のつながり・縦のつながりみたいのがあって、仕事終わってもなかなか帰れないんだよなあ
まぁいってもトヨタ自動車の正社員は未だに終身雇用を堅持しているしね
嫌い=悪いって構図なら非難しか出ないかな
364 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:01:34 ID:a97+a4Sd0
ワークシェアリングなんてできない専門職もあるだろう。
どうすんだ?
だからワークシェアリングは
企業としては辞めて欲しい社員に適用する部署として作るわけ・・・
まぁ出向みたいな物依願退職を自ら促すように持って行く、
何処の会社でも本当に必要な奴はワークシェアリングなんて無いから。
366 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:05:47 ID:SwwkHS8J0
ワークシェアリングじゃなくてただの賃金カットやんw
物価が高く税金もありとあらゆる物に掛かり高い割りに
老後の保証もない日本で真のワークシェアリングでも無理。
つか所帯持つリーマンなら生活出来ないだろうな給与下がると。
368 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:13:16 ID:uAflKIXk0
期間工よりF−1のほうが大事とは・・・
企業ブランド価値とかCSRって意味分かってないな
こうして株主と企業幹部のみがバブル後の報酬2倍2倍になりましたとさ
おしまい
370 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:36:28 ID:Wh8ceMMe0
内部留保が13兆9千億円っていってもそのうち4兆4千億円はここ5年で派遣社員を使ってなんとか増やしたもの、
5年で増やすことができたってことは5年であっという間になくしてしまうこともできるってことだ。
トヨタの内部留保
2003年 9兆5000億円
2008年 13兆9000億円
−−−−−−−−−−−−−
5年間の増加分 4兆4000億円(46%増)
ただの賃下げ
ものは言い様
373 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:06:38 ID:z0BqcWqi0
>>1 連れてきたブラジル人を失業させたくせに、自分達だけワークシェアですかw
てめえらが外国人失業者を増やしたせいで、罪もない日本人が犯罪に巻き込まれてんだよ。
「自分達さえ儲かれば、日本人は犯罪に巻きこまれても構わない」というのがカイゼン式。
トヨタ車を買うやつは、国民の敵だね。
374 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:13:56 ID:1INwKS460
奥田や便所の企業が考えることは毎回狡猾過ぎて驚くね
376 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:57:51 ID:TMLi0zK20
>>1 >自動車業界で、勤務時間と賃金をカットして雇用を確保する「ワークシェアリング」の動きが
>広がってきた。
>「休業日を設定して1日あたりの生産量を増やすワークシェアリング的な動き」(トヨタ)が今
>後も国内製造業の間で広がりそうだ。
ワークシェアリングじゃない単なる減給だから、トヨタは「ワークシェアリング的な動き」としか
言ってないのを、産経がワークシェアリングだと決め付けちゃってるね。
さすが、滅びかかってる糞マスコミ。
377 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:05:52 ID:1INwKS460
>>376 糞マスコミとはあんまりじゃないかw
かつてはトヨタとくんずほぐれつの濡れ場を演じた臭い仲だろwwww
せいぜいワークシェアリング的なオナニーでもしてくださいw
378 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:09:54 ID:HDWtiown0
大手は副業が禁止されてるから、仕事が減らされたときキツイなww
中小だと仕事がなくて休みになっても副業で埋め合わせられるけど・・・
379 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:16:56 ID:Le3ulBHM0
>>337 俺も車必須の地方在住者
おまいと同じでトヨタの車だけは絶対「買ってやらない」と決めている
こういう意見ちらほらと見かけるぜ
トヨタ様、残念でしたwww
アホらし。
他のメーカーの車買ったら意味ねーよ
トヨタだけが糞なわけじゃあないんだぜw
382 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:22:17 ID:1INwKS460
トヨタだけは買いませんが何かwwwwwwww
383 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:23:57 ID:tNvqL0ZTO
トヨタにしときなよ。
トヨタだけは買わないとか言って車買う奴はアホ
トヨタ車買わなくても似たりよったりの他の糞メーカーが喜ぶだけの話
車買うのやめようぜ
385 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:25:30 ID:1INwKS460
386 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:27:06 ID:EU9Eebq70
おいおい派遣社員切ってからワークシェアリング導入したって意味
無いだろ。どう考えても正社員の待遇劣化させるための大義名分
じゃねえか。
387 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:29:27 ID:aLZv8TfN0
マスゴミのお陰で堂々と賃下げ出来ます
うるさい派遣の再雇用なんてするわけないし
人件費削れて良かったね
388 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:31:12 ID:ySZpY3sVO
下降局面では都合がいい
会社の都合で労働力を減らして調整がつく
調整は人件費カット
派遣カットの次は正社員の人件費カット
389 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:33:49 ID:HDWtiown0
____
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
\ ` ⌒ ´ ,/ 契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 正社員・職員 |
/ ̄ ̄\ <悪いけどあなたも来月でクビね
/ \ ____
|:::::: | / 労組 \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 正社員は解雇できません
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ この不況は経営者や政治家の責任です
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――
390 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:34:05 ID:tynEwQ7vO
トヨタは自動車と貧乏人をつくる企業になりました
391 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:35:01 ID:0oqxT480O
日本人の派遣社員を野垂れ死にさせているトヨタ。
!!!「わたしは朝鮮人」!!!
張富士夫トヨタ会長
張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。
「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」
392 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:40:21 ID:b46zUhlgO
生活保護者は貴族のような生活を送っています。
平成20年度 生活保護支給基準 (東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円
※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、NHK受信料無料、
ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補填等、
さまざまな特典が税金を払わない生活保護者だけに給付されています。結果として、年収400万円以上の生活をしています。
393 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:41:11 ID:yuS+9PcnO
TOYOTAの自動車は売国奴やな
安心しろ他の自動車に限らず
メーカーは、あっさりとクビ切ってくれるから。
よかったのうwww
395 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:59:09 ID:uCsv72pA0
大企業のトヨタがやると業界標準になっちゃうだろw
政府が自己責任を口にした途端、財界人まで同じこと言い出したように
396 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:01:43 ID:L5+yybXGO
F1やる金は有っても従業員を守る金は無い
>>395 トヨタがやったから正しいんだろう、って
トヨタの猿真似ばっかりで
お前ら何も考えてないだろっていう経営陣が多いだけ。
398 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:13:12 ID:EH+ZMxj30
>>349 >日本人は働きすぎなんじゃなくて、効率が悪いのよ。
経営者の無能のせいなのは確かだな
ああ、無駄な社内資料が多すぎるわ
Fate stay nightを、パラマントで映画化すること ハリー・ポッターは、死人が出たので、上映禁止すること 絶対命令 DC
何が何でも文章にしないと納得しない上司(笑)がいるからなw
>>384 あえて厳しめな口調で言わせて頂く
アホはお前だろ、地方は車必須なんだよ
日本は東京だけじゃないんですよ?
車関連スレで良くみる都内在住者の視野の狭さはどうにかならんもんかね
あ、一応言っとくけど別に地方住まいには不満はないよ
403 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:23:08 ID:aKF7pt9x0
age
404 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:24:10 ID:Ke5tG3NU0
派遣が斬られて、正社員がボーナスを貰ってるのはやっぱり異常。
入社して40年もの間身分保障があるのも異常。
正社員の待遇を改悪するのは必然。
まあ、いつF1を撤退してもおかしくないな。
406 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:27:24 ID:HDWtiown0
>>402 地方住まいだけど、車要りませんw
だって会社から徒歩5分の場所にゴロゴロ空家があるからw
好きなとこを安く借りられます。
スーパーも自転車で10分以内には必ずある。
大きな買い物はアマゾンとか通販で済ませる。
遊ぶ場所?そんなん必ず酒とセットだから車じゃ逆に不便w
407 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:30:40 ID:uhr38QSe0
正社員ざまぁwwwっwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:31:36 ID:iDNWw1T30
409 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:31:50 ID:0MipOhv40
実を粉にして働いた結果がこれだよ。
410 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:34:30 ID:wMuxctlyO
名ばかり管理職が社会問題になった時、次は名ばかり正社員が社会問題になると言ったが、聞き入れる者は殆どなかった。
そうなると思わなかったのか、そうなると認めたくなかったものか。
411 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:37:27 ID:f5aZFSVrO
>>349 逆。
残業強制させたからその時間も加算して手抜いてるんだよ。
定時で帰れと強制させれば自然と効率を高めるよ。
412 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:40:53 ID:HDWtiown0
>>411 それはあるな。
取引先も7〜8時くらいまでは残業してるだろうと思って
こっちも仕事のペースを決めてるからな。
全部の会社が公務員みたいに17:45で閉店するなら
それまでに仕事終わらせるしかないわけで。
413 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:40:57 ID:0OKiQQA4O
業務を共有して停滞させないのをワークシェアリングと呼ぶのではないの?
414 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:41:30 ID:QP1hfu9l0
〉〉404
は?
415 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:41:57
桜 ID:Ko/REV8IP
リストラ回避のために一人当たりの仕事量減らして
人を減らさないのがワークシェアリングであって
人を減らしてやるんじゃただの賃下げw
416 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:46:39 ID:Gbu27yGIO
何故、社員と非社員(派遣)が同等と言われているのか、いまだにわからない。
派遣会社が潰れたら、派遣先が派遣社員の面倒もみるの?
417 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:47:47 ID:Z+0v/fSPO
ワークシェアリングで勤務時間減らす
↓
業務がこなせない
↓
ホワイトカラーエグセンプション導入
こうですか御手洗さん?
418 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:48:54 ID:gmHG0TbN0
奴隷層を拡大したいだけですね。わかります。
419 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:51:00 ID:pY88/VdrO
どの辺がワークシェア?
420 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:53:54 ID:NYd6fB6K0
年功序列を廃し
ワークシェアが一社ではなく社会的に充実すれば
景況の変化に耐えられる経営になるが
労組と老害層の批判が凄まじくムリだと思う
結果、リストラをやらず年功序列を残したまま若者をあっちこっちで安く使いまわす
名ばかりワークシェアリングになるね。というかなっている
若者は主張もせず文句も言わないから。水はやすきに流れる。経営者も人間だ
421 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:54:07 ID:pW78/gwRO
422 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:58:45 ID:HDWtiown0
423 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:02:15 ID:STNe2ZyKO
三洋に続き、トヨタもワークシェアリング
製造業は、今後、この流れで統一しそうだな。
424 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:02:47 ID:0qCIwpvE0
というか大抵、工業団地って一箇所に集まってるだからさ。
守秘義務やら技術流失とかもあるんだろうから異種業種間で
月曜は電機メーカー。火曜は自動車メーカー。水曜はカメラ工場
とかみんなで雇用すればいいだろ。景気良くなったら条件いいとこに
絞るのも自由だしね。そもそも工場労働者は他じゃすぐ役に立たないのが
問題。経験あるといっても「勤めてた」ぐらいしか判断しようがない。
425 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:04:23 ID:TV7OAcHZO
>>415 カイゼン(笑)のつもりなんじゃね?
でもそれを子会社にも押し付けるのはどうかと思う
426 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:05:22 ID:STNe2ZyKO
質問。
ワークシェアリング従業員なら、寮入られないから、寮は社員の分だけ残して、解体し土地売却なんだろ?
427 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:06:02 ID:+WED3IRpO
やっぱりワークシェアならぬ只の『賃下げ』だったな。
しかも本人の合意なし
元々給料安い人を下げるのは酷
まずは高給取りから下げるべし
429 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:08:00 ID:STNe2ZyKO
>>426の訂正
あっ!
正社員もワークシェアリングだったな!
じゃあ、原則
社員寮廃止の流れだな。
430 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:08:34 ID:0oqxT480O
売国奴トヨタ!
派遣社員を野垂れ死にさせているトヨタ!
431 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:10:21 ID:STNe2ZyKO
全国の社員寮地域の寮の客を充た店舗は閉店しまくるな。
432 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:10:57
桜 ID:Ko/REV8IP
なんで寮の話してんの?
仕事を分け合うシステムの話題のスレで。
433 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:11:41 ID:UyPErC2OO
要は、賃下げだな
解雇しないかわりに賃下げ
だから普通に賃下げのこと
ワークシェアリングの要素なし
まあ考えようによっては賃下げはワークシェアリングだよな
メチャクチャ勝手な論理
自民党みたいだな
434 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:11:45 ID:VUXAk1t20
組合がOKだしているんだから、別にいいんじゃね?
435 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:12:21 ID:m2rRXo7E0
「乾いた雑巾も2つに切って絞ればまだまだ出てくる様ですよホホホ」
ワークシェアって要はこういう事なんでしょ?
ワークシェアリングとか言う前に、まず役員の報酬カットだろ。
こんなん、会社経営してたら当たり前じゃん。
437 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:12:43 ID:3eisCbNm0
勤務(として計上する)時間を減らし、賃金カット
…あれ、サビ残?
438 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:13:00 ID:f5aZFSVrO
439 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:13:09 ID:STNe2ZyKO
御手洗キヤノン工場を崇拝して来た地域住人のキャノン信仰も、これで、無くなる流れだな‥良い事だ。
440 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:15:09 ID:XKq9O/FE0
トヨタの役員報酬は平均で億いってるだろ。
これを1千万くらいにすればいいんだよ。
赤字の責任はトップが取るべきだ。
サッカーでもチームが負けたらまず監督が責任取るだろ。
末端のボールボーイが責任取らされるなんて聞いたことねーよ。
何か色々な解釈を混ぜてワークシェアリングと聞こえの良い対策っぽく見せてるけど要はただの賃下げだよな。
株主側しか見てない役員どもは説明責任分だけやむなく報酬減らすんだろうがまだまだ削減が足りないよ。
442 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:17:23 ID:5lLsnQBe0
ワークシェアリングという名の単なる賃金カットですね、わかりますw
これでますます国内で自動車が売れなくなりますねw"( ´,_ゝ`)プッ"
443 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:18:36 ID:R+W9YeEFO
>>437 うちの会社は確実にそうなるw
いくら残業つけても残業代ゼロな給与体制だし。
444 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:19:38 ID:yl9JBp/AO
>>320 2.3年前、期間工やってた奴に車買わないか?と言われたことあるよ、知り合いとかに売れたら1万、手当て貰えるらしい。その当時はトヨタも元気だったけど、そいつ途中で社員と、もめたらしくてクビ切られたよ。
日本人全体の平均収入が下がって、日本が発展途上国になるわけだな。
>>442 経団連所属の企業の多数が右習えするだろうからね。
車どころか嗜好品関連も全滅していくかもね。
当然売れないのも自己責任、自己責任っと。
447 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:24:41 ID:JE5dFG9jO
なにどさくさに紛れて賃金カットしてんだよ!!
448 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:24:44 ID:oja4fWvRO
派遣切っても正規は首絞められるのに、これでも派遣雇えって言う奴は企業の実態を勉強しろと言いたいな。
おまけに派遣は元の会社に採用されても給料カッッされてなら行かないってふざけた奴いるくらいだぞ。
このまま安定がウリの正規すら切られて、派遣を持ち上げまくるなら、正規に魅力ナシ派遣に流れそのうち正規より派遣が主流というか世襲とコネ以外は派遣の方が良くなるだろ
449 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:28:18 ID:sySpUvTp0
こんなん、ワークシェアリングじゃねぇwww
450 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:33:14 ID:d41IV5b9O
昭和年間の日本車は全力開発しても安全環境対策は低レベルだったら。
バブル期は見栄え最強だがトルク細くて燃費馬鹿にされていたよ。
今日のクルマは総合性能劇的改善を鬼のようにコストカットで進めている。
トヨタ社みても初心者クルマと商用車商品力はたいしたもんだ!
生活用品にクルマ必要な人に商売して何が悪いのか言ってみろ?
451 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:34:11 ID:SQ6mZ3HbO
「会社は株主の為にあり」
って最近どの会社の役員連中も好んで使うけど、この胡散臭い呪縛が全てを
ダメにしてる気がす。どうせアメリカのユダ公だろ言い出したの。
会社は会社を生かしてくれる経済と人の為にあるんだっつの。
近江商人魂思い出せよ。
452 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:34:51 ID:VUXAk1t20
労使で合意が取れている以上、
部外者のお前らがどうこう言うことじゃないだろ。
453 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:36:09 ID:yhba5mNfO
派遣の言う事を聞くから正社員のクビが絞まる。
>>448 企業の実態を知れば知るほど正社員の首が締まる以前に役員報酬が高すぎ
その削減分で派遣雇っても良いじゃ無いか?とも思えるんだがな。
特に製造業は内需拡大しないと本格的にヤバイんだろ?
455 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:40:43 ID:VUXAk1t20
>>454 製造業はもう内需に期待なんかしていないよ。
とりあえず、今をしのいで、外需の回復を待つだけ。
公務員という、不良債権を処分してからでないと、
民間の努力だけではうまくいかない。
457 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:46:13 ID:HDWtiown0
>>456 逆だろwww
民間の役員報酬が高すぎるから、公務員もそれに合わせてんのw
458 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:47:20 ID:cAL67Aya0
459 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:48:30 ID:kFB53x86O
週休3日制で残業なしか
いいじゃまいか(・∀・)
460 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:49:12 ID:l9tmXnIT0
企業と人間が互いを補い合う社会からの移行だね。
バブル後から顕著ではあったけど、まさに企業が生き残るために人間を犠牲にする社会だ。
奴隷社会。
スバル・スズキ・ホンダがWRC・F-1を撤退すると決めたときは大勢のファンが悲しんだ。
トヨタがF-1を継続するといってもあんまり喜ぶファンがいないのはなぜだろう。
その辺が分からない限りF-1続けても意味はないのにね。
ついでに言うならトヨタはWRCには戻ってこないで欲しい。
462 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:57:42 ID:NEaVGnpm0
日本の自動車会社も一個ぐらい潰れていいよ
なんか同じような車しか作らないくせに
いらんよ
>>459 それに応じて収入さがるやろ
空いた時間で副業できれば逆に上がるかもなぁ
工場止めないで3交替制で働く派遣労働なんてワークシェアリングのハシリじゃネェか・・・
466 :
そーかー?:2009/01/16(金) 10:53:37 ID:g179wCK60
>>438 :名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:13:00 ID:f5aZFSVrO
>>434 組合なんてあってないようなもの
そう、組合員は給料から単に組合費を吸い上げられているだけ。
労組や連合は「すきま産業」みたいなもの。
つまり騙されているのだよ。
賃金カットして労働時間減らしても、結局車に投じる金が減るだけなんだけどね。
自分で自分の首を絞めてるのに気が付くのはいつごろかな
まぁ、正社員の解雇を防ぐには、これしか方法がないわ。
俺の会社でも、社員の30%が遊んでしまうくらいしか仕事がない。
ベア4000円とか言ってる組合は、馬鹿すぎる。
>>1 賃金カットで浮いた金を株主様と役員とでシェアリングするんですね、わかります。
470 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:10:01 ID:SQ6mZ3HbO
専業主婦が特権階級化、もうすぐだな。
ワークシェアリングは共稼ぎ抜きでは語れない。
これはそういう意味だぜ?鬼女の皆様。
ついにワークシェアリングに名を借りた賃金カットが始まったな。
結局は雇用は増えず、経営陣にいいように使われるだけだぞ。
正社員てのは名前だけだな。中身はパート。
たまに忙しい日はサービス残業という名の違法残業をさせればいいから問題ナシ
473 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/01/16(金) 11:29:30 ID:Dx0N0SOqO
これ豊田自動織機もそうなの?、あそこも車生産してるけど (‘_‘)
474 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:29:30 ID:+wL0Ky4w0
>>277 斉藤由貴をチョイスしたセンスは評価したい
475 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:31:06 ID:SQ6mZ3HbO
今話が出てるって事は、早速4月には実施するつもりだろう。右へならえの
製造業続発も確実。うちの嫁含めて家庭内放牧状態の人は、今のうちに良い
パート先探せよ。って人の心配してる場合じゃないわw
476 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:39:27 ID:+wL0Ky4w0
477 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 12:28:33 ID:1oZnWA5YO
まず奥田をクビにしろ
話はそれからだ
479 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 12:38:24 ID:CHTl6mS/0
でたらめな派遣労働を認めると労働者全体の賃金が下がるのは当たり前。
労働組合は派遣会社に「労働対価のダンピングをするな。会社は派遣を使うな」って言わなきゃいけなかったんだよ。
俺には関係ないと黙って見てた結果がこれだよ。
農家でさえ、暇な時は休んだり出稼ぎに出ると言うのに、
普通の企業は何でそれが出来ないの?
忙しい時はそれなりに給料渡して、暇な時は休めば良いじゃない。
どうしてリストラしたり、派遣に頼ったり、無理に会社を維持しようとするのかね。
481 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 12:43:55 ID:ltdx4MPX0
資産のワークシェアは?
482 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 13:09:34 ID:PKukL1/Z0
前にも書いたけど、カカオを収穫している
人がチョコレートを食べたことがないように、
車を作っているというより部品を取り付けている
人は車を持っていないようになるのかな?
483 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 13:15:24 ID:XY2D2rUl0
全くワークをシェアしていないワークシェアリングですね
ってかワーシェアワーシェア言い出した時点で
賃下げに利用するとはわかっていたがここまで露骨とはね
少しはワークシェアリングの体裁ぐらい整えるかと思っていたが
484 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 13:15:49 ID:ig1T+UGK0
そして結局誰も責任を取らずに部署配置換えによって責任の所在をうやむやにする日本の官僚組織。
ってか、公務員体質。
こういう体質を目の当たりにしたまともな奴ほど早く官から出て行ってしまい、出がらししか残っていないからいつまでもこの体質が続く。
そして、この中途半端に知恵だけ回る一部の輩がその体質をもっと肥贅化しようとしてしまい、本来公務員が手にするべきではない労組なんていうのがまかり通ってしまう。
>>479 労働組合は派遣という格下身分の存在を認めさせ、なおかつ会社が経営難に陥った際はその派遣を切らせ自らを守るためにおそらく経営側とグルになっていたのではないかと思う。
実際ヨタ労組なんかは過去最高の黒字(笑)が続いていたときのベースアップを強く要求しなかったくせに、いざ赤字決算で派遣があらかた切られたかと思うといきなり4000円アップの要求とかしてた。
ソレまでもボーナスその他で手当ては十分出ていたとはいえ、いくらなんでもココまで狡猾に態度を変えるってのはありえないだろ。
誰一人として20年・30年という少し先の現実を考えようとせずに目先の利益に突っ走った結果だろう。
485 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 13:17:16 ID:tO3klaIz0
>>450 あのねえ、日本車の環境性能は昔から最強なの。
ベンツなんて昭和の末は排ガスが日本の基準にあわせられなくって
触媒を後付けするもんだから馬力が本国の7割くらいしか出なかった。
いまのクリーンディーゼル(笑)が日本に入って来れないのも同じ理由。
生産性から考えると、役員と正社員が一番労務費が高い。
派遣なんかあんなに安く使えるんだから。
リストラするなら役員と正社員だよ。
487 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:06:51 ID:W6tNMHhw0
>>484 >おそらく経営側とグルになっていたのではないかと思う。
つーか、殆どが御用組合だし。
バブル崩壊後、組合が社員に対し、退職強要してた会社もあったほど。
某社の明石工場の大量解雇のとき、県の共産党が、抗議に1回行っただけで、
組合は会社の意向に従順で、何も言わなかった。
488 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:10:22 ID:pw8N/WJV0
これ空いた時間はアルバイトしていいんだろ?
だからワークシェアリング適用される奴は
リストラ要員ってことだよ、早く辞めて欲しいからそうするだけの事
490 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:20:15 ID:SQ6mZ3HbO
退職したオヤジは昔、労組の幹部やってた。この前、
「昔は良いよな、給料ばんばん上がって」と言ったら、こう言われた。
「馬鹿野郎、黙ってて上がったんじゃない、闘って上げたんだ」と。
まあ時代も何もかも違うからアレだが。
491 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:23:11 ID:4cwCMfTb0
トヨタは手先を使い派遣村で騒ぎを起こし、
「派遣労働者の苦境=いかがわしい」
というイメージをつける作戦なんだろ。
昔から、財界は共産を含めた左翼団体などに金を出しているらしいからな。
ワークもいいけどマネーシェアリングさせて下さいよ
493 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:38:49 ID:m24fqt/70
妹シェアリングもよろしく
494 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:44:49 ID:W6tNMHhw0
>>494 ご多分にもれず、オヤジの会社員も労組は出世コースだったらしいです。
高卒なんでそこまでは行けなかったらしいけど。
496 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:38:56 ID:W6tNMHhw0
連合系労組は、経団連のポチ。
共産系労組は、憲法9条教の宣教師。
どっちも労働者を見ていない事実。
>>402 車必須なのにトヨタだけは買わない、なんてのはガキの虚勢みたいなもんだって事だ
他のメーカーの車買うんだろ?
他のメーカーだってトヨタに右へならえするだけだから。
ガキみたいな虚勢張ってどうすんの?
498 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:01:25 ID:Yy0N5MKS0
TV、マスコミもシェアリングすれば?
離婚も減るんじゃないの?
499 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:03:44 ID:y3xCj/Wh0
はっきり言ってライン工が仕事シェアしたところでさらに悲惨な事になるだけだよな
500 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:06:04 ID:Q2JagKenO
トヨタ社員ではないが、全く笑ってられない事態だ
501 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:10:38 ID:Mo3RT2SEP
哀痴県公務員「トヨタが赤字で税収もマイナスですがボーナスは増額しまして103万円ですw」
哀痴県公務員「トヨタなんて負け組が働くところでしよwwwww」
辞めていくひとは死ぬのか。
>>328 サービス残業は無いみたいです。でも、自宅持ち帰りの宿題がいっぱい。
宿題は労働に入りません。
>503
ライン作業者がどんな仕事持ち帰るんだ?
>>504 ライン工が流れ作業だけやってるとでも?
>504
だから、聞いてんだろが
>>504 仕事は持ち帰らないよ。宿題が出るんだよ。
はっきりとそう書いてあるだろ?
そこでなぜ仕事持ち帰りの話になるんだ?
>>505 ライン作業者が持ち帰りでやる宿題なんて実際たかが知れてるだろ。
もしもライン作業者に事務仕事を手伝ってと言っても
資料作成とかデータまとめとか出来ないのが現実。
実際応援で資料作成をしてと頼まれたら断るだろ。
資料作成ぐらい誰でもできるだろ・・・
出来るだろ・・・?
仕事をこっそり持ち帰っているのは事務作業ライン従事者くらいなもんだろw
>507
仕事じゃない宿題ってのが存在するって認識が、君にしかないのが残念。
512 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:55:15 ID:dF/Z7WyF0
>507
ついでに、あなたの言う「仕事」と「宿題」の定義もたのむ。
たぶん、オレのそれと違うと思うから。
2日間を2割カットか
ほとんど影響ないんじゃね
>>512 定義? 言葉を定義するような立場には居ないから判らん。
仕事は、会社から与えられたこなさなければいけない作業だよ。
期限が定められているものも多い。内容は職種により千差万別だね。
「自分の仕事は自分で探して行動しろ」って指示される時もある。
宿題は、すぐにはこなさなくても良い課題とでも言えばいいかな?
宿題はやらなくても怒られないよ。仕事に影響が出ない限り個人裁量の
範囲だ。知識経験の習得、疲労回復、健康維持、睡眠や栄養補給などだな。
行動で表現してしまうと、仕事と宿題はかなりの部分がオーバーラップ
するだろう。でも、境界は明確だ。企業や職種により境界が変わる事もある。
515 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:39:24 ID:F42I90WE0
本当はトヨタグループが一番は件切りで叩かれて良いはずなのだが
マスゴミはほとんど報道しない。
協力メーカーの話によると「マスコミは色々とネタを握っているが、トヨタからの圧力で表面に出せない」らしい。
まあ、あの会社ならやるだろうな。奥田もマスゴミへの報復を口にしていたし。
516 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:14:31 ID:dF/Z7WyF0
>514
なるほど。
その定義なら、「宿題」が賃金支払いの対象でないのは当然だ。
てか、睡眠まで「宿題」って・・・。確認した甲斐があったよ。
でも、「仕事に影響がでない限り個人裁量の範囲」って、時間いくらで働いてる立場で会社で勝手にコレやったら
むしろ問題じゃないのか?
仕事でないのに会社にいること自体を労基署は問題視するし、トヨタグループ各社は入退門の時刻と賃金支払い
対象になる時刻との乖離を最小限にしようとしているはず。サビ残なんかやらせてたら、管理者は懲罰モノだよ。
いずれにしろ、>328からのサービス残業の流れで、この「宿題」を持ち出すのは適当じゃない。
うちの会社もワークシェアしてほしい。
給料安くていいから、早く帰りたい。休みたい。もう残業したくない。
518 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:16:39 ID:f5aZFSVrO
ホワイトカラーは賃金だけ下がるんですかそうですか。
俺らの仕事もシェアしてくれよ
519 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:22:46 ID:K6EEbIL0O
どこ?派遣元は、全く知らないんだが…マスコミ報道しないからね…まさか天下り?なのか…
>>516 だから、わたしの
>>328へのレスは「サービス残業なんかやっていない」だよ。
適当じゃないと言われても、、、
しかし、疲労回復も睡眠も栄養補給も健康も(つまり身体は)仕事を
する上での大事なリソースだ。ゆえに自己管理も賃金に反映される
評価の対象だよ。労働者に疲労回復や睡眠をさせる事が必要ならば
仕事として業務時間に睡眠をとらせなきゃいけないだろうね。
それを牢記が処罰したりはしないんじゃないかな?
>>514,520
自己啓発、自己管理なんて社会人なら当たり前の事だと思うけど。
普通就業時間内はどこの部署だって与えられた業務に精一杯だろ。
だから退社後や休日に金出して学びに行ったりするんだよ。
それをわざわざ宿題と発言するところが普段からの意識が
足りないとしか思えない。
個人の考えだろうけど、わざわざ宿題と呼ぶなんて大袈裟過ぎ。
>>518 工場はここ数年で働いた分はしっかり給料でついているから
沢山稼いで恩恵受けてるだろ。仕事ぐらい自分達で考えろよ。
こっちは少し前まではサビや持ち帰りが多くて月にどれだけ
奉仕していた事か。
あげくに仕事が有るのに強制休業に巻き込まれたらやってられない。
>>521 程度問題か? 回復に必要な時間を与える事も会社側の義務だろ?
その微妙さを宿題と表現したんだよ。
もっとも適切な表現だと思うけどなぁ、、、
それらを「当たり前」で片付けていては、ここで論じられる
労働問題など何も理解出来ないぞ。
523 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:03:25 ID:dF/Z7WyF0
>520
「サービス残業はやってない。だけど、それに類するモノ(宿題)がある」って言いたかったんだろ?
でも、定義を確認したら、全然似ていない別物だった、と。
自己管理については、それをきっちり出来る優秀な者が必然的に本来業務でも成果を出して、結果的に
評価されるんであって、自己管理そのものを賃金アップの対象になどしない。第一、「自分、たっぷり
睡眠と栄養とってます」って報告を上司にいちいちするのか?
「業務時間中の睡眠」に至っては笑止千万。
1日8時間前後の業務時間中に、睡眠をとらせなければならないほど疲労する業務ってありえないよ。
睡眠時間がとれない程の長時間労働のことを言ってるんなら、睡眠云々以前にそれ自体が違法だし。
>>523 宿題は会社から出されるものだぜ。そこが大きなポイントだな。
もう一度意味を考えてみろよ。
> 1日8時間前後の業務時間中に、睡眠をとらせなければならないほど
疲労する業務ってありえないよ。
業務開始時点で睡眠が必要なほど疲弊しているなんてのは良くある風景だぞ。
その疲弊の原因は宿題だったりする。
さらに、一日に数時間程度しか行わせられない仕事(=残りの時間は休養だったりする)もあるんだ。業務としての休養を与えないと違法になるんだぜ。
調べてごらん。
>>522 程度問題だよ。
自己管理も賃金に反映されるって当たり前。
そういうのも見込んでの基本給だし、年齢と共に上がる給料だろ。
仮にやらければならない宿題であったとしても
業務に支障が出る様ならそれも含めて自己管理が悪いんだよ。
今自分がやっている実作業は会社に入って何年目の人間が
出来る仕事だと考えてるのか?
その人より多い給料分はどこかで仕事に付加価値をつける必要が有ると
思うんだよね。何も差が無いと思えるのなら給料もらい過ぎだよ。
その業務についていけないのであれあば配置転換を
希望するか転職をしろ。
所詮会社は人生まで面倒は看てくれないぞ。
>>523 それでトヨタのどこのラインがそれに当てはまっているんだ?
自分は知らないから教えてくれ。
今までの流れではトヨタ内という前提で論じていると思っていたのだが
俺の勘違いならごめん。
他業種の医者とか消防とか保安みたいな業種なら
睡眠が業務内というのは分かってるよ。
そもそも通常の業種であれば普通に帰宅すれば
時間は休息する時間は十分有るだろうし土日も基本休みだろ。
>>525 トヨタの指導で作られた下請けのラインにはそんな場所はいっぱいあるよ。
自分たちでもやらない事を下請けに押し付けている現実を忘れるな。
調べ方と発想の幅が狭いんじゃね?
527 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:57:25 ID:LJxDepyF0
>>524 どう考えようと個人の勝手かもしれんが、「宿題」の中身が一連のレスであるとおりの自己啓発、自己管理なら、
それは会社から出されるものじゃない。不摂生で朝からフラフラの状態で出勤されても困るんで「社会人なら自己管理を」
ぐらいのことはいわれることはあるだろうが、それを「宿題」って・・・。
自己啓発だって、文字通りやりたい者が自発的にやることで、「宿題」と呼ぶのはやはりおかしい。
会社から指示されてこなさないと支障が出る「宿題」であれば、それは「仕事」で、賃金を伴わなければサビ残。
>業務開始時点で睡眠が必要なほど疲弊しているなんてのは良くある風景だぞ。
>その疲弊の原因は宿題だったりする。
自分が好きでやった自己啓発で朝から疲弊しているなら、それこそ社会人失格だな。指示された「宿題」(=仕事)
で疲れているなら賃金が支払われるべきで、そうでなきゃ上記の通りサビ残=違法。
>さらに、一日に数時間程度しか行わせられない仕事(=残りの時間は休養だったりする)もあるんだ。業務としての休養を与えないと違法になるんだぜ。
一日数時間程度しかできない特殊な仕事があるのはわかったよ。でも「業務としての休養」はないだろ。これじゃ
「体を休めていないと賃金カット」って妙な話になるぞ。睡眠をとることを強制することなんてできない。
「賃金を伴う休養時間と休める環境を確保する義務」を会社側が負っているということで、その間に労働者が何を
していようが関係ないはず。
特殊な仕事じゃなくたって、労働基準法で労働時間を規定されているが、それ以外の時間を個人がどう使っているか
を会社側が管理する義務などない。恒常的に1日3時間しか寝なくても平気で働ける人間もいるし、8時間ほしいって
ヤツもいる。自分のしたいようにすればいいんだよ。
で、トヨタのラインの話じゃなかったのか?
528 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:01:57 ID:LmL7uS6x0
>>525 ____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ ばかす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
529 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:04:17 ID:P4i0TU4l0
やれやれ、飼い犬も、えさを間引かれることになったかw
つぎは 屠殺場 ゆきだな、2割の正社員わ。
世界のトヨタもここまで落ちたかw
>>527 健康管理をしなさい。その日の疲れはその日のうちに etc...
新入社員教育などの機会に会社からの指示として出ているはずだが?
当社においてはさらに特段の配慮が必要であるとどこの企業も説いている。
それらを宿題ではなくて何と表現すれば良い?
時間外に無給で行わせる仕事?
社員が(会社の指示に従って)勝手にやるサービス残業?
無理に表現しようとしても、矛盾した表現になっちまうねぇ...
多くの中小企業や行政機関ではそんな指示は出ていないよ。
「自己啓発は仕事じゃない。自己啓発でコレ(語学だったり資格習得)を
やりなさい。自己啓発として改善提案を書いて来なさい。」
どこかのコンサルの指導ですすめられた自己啓発活動やカイゼン活動だ。
トヨタさん出身のコンサルじゃなかったかな? トヨタに関わりのある
十数か所の中小企業において、わたしが実際に見かけた異様に感じた活動だ。
これらはなんと呼べば良い? 作業(行動)指示ではない?
社員が勝手に会社の指示に従っているだけ?
指示の中で仕事では無いと明言されている作業指示だ。
残業でも無い。期限も無いし罰則も無いかもしれないが、評価はされる。
宿題と言う表現がもっとも穏当だと思うよ。
>>518 給与下がると言う事は致命的だぜ?
今更子供の教育等の生活レベル下げられないだろうし。
つか必要な人材はワークシェアリングの対象にはならない。
ワークシェアリング用の部署が出来て配属されるのは窓際社員。
533 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:41:21 ID:LJxDepyF0
>531
かみあわないね。オレはあくまで「サービス残業はないけど宿題がある」にひっかかってるだけなんだが。
新入社員教育などで行われる「自己管理のススメ」っていってみれば社会人として当然の話ばっかと思っていたが。
しかもほとんど「日常生活の心がけ」に属するモノだろう。トヨタは特に交通マナーに厳しいけれど、それだって
当たり前のこと。それらを守ったがために翌朝疲弊するようなもんじゃないだろう。これが「宿題」?
「サービス残業はないけど・・・」の文脈で出てくるようなことかね?
コンサル程度にすすめられた自己啓発は、納得できるならやる、ぐらいに考えるけどね、オレなら。こっちも、
「サビ残はないけど・・・」とは全然リンクしない。
賃金もない、期限もない(大体、納期のないものは業務だなんて思わない)、罰則ももちろんない。仕事ではない
と明言されていることになんでそんなにプレッシャー感じるかな。どう考えても、いやならやめときゃいいじゃん、
って内容。プラスがほしけりゃ、そうすればいい。上記の「納得できるなら」ってそういうこと。こんな事のみで
昇給昇格に大差がつくような人事管理制度しかない職場だったらご愁傷様というしかないが、ふつうはそこまで重み
付けされてないだろ。前向きな自己啓発をある範囲でポジティブ評価するのは悪い事じゃないとは思うけどね。
業務じゃないけど評価にプラスに働くことなんて、自己啓発以外にだってある。これもコンサルがよく言う事だが、
挨拶をきちんとせよって。挨拶は仕事じゃないけど、明るく元気に挨拶する子とシカトするヤツじゃ、この点につ
いての評価が違って当然。まさか「サビ残はないけど、明るく挨拶をさせられる」とは言わないだろうけど。
534 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:43:39 ID:PRvlztZl0
ユダヤ金融奴隷世界は中流などなく
金融業と税金毟る傀儡勝ち組と
負け組みルンペンの二極化ワニよ!!
「ワークシェリングという名の責任転嫁」
・法人税は減税中、これからさらに減税します。
・株主への配当はこの10年で3倍になりました。
・そして、企業の内部留保金は過去最高!!!!
↓
↓
「雇用を守るためには、ワークシェアリングが必要です。」
正社員と派遣社員の内紛をはかれて、責任転嫁してウマッ!ウマ!ウマー!!!!!!
(実態は法人税減税と、内部留保金過去最高でホックホク)
そしてさらに...「環境」名目でトラックや環境対応車への買い替えに税金をジャブジャブ突っ込む。
内部留保金過去最高なのに、税金をブッ込み続けさらに肥え太り、国民は増税と
ワークシェアという名の賃金減らしに苦しむ。
+ __,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ +
キタ━━/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ━━━━!!!!
/:::::;;;ノ ヾ;〉
+ |;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ-|/・\H/・\|! +
| ( `ー─' |ー─' |
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! +
+ | ノ ヽ |
∧ トョョョタ ./
/\ヽ / +
ヽ. `ー-一'
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
536 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 03:56:09 ID:fFN58G/n0
自己管理すること自体 常識だろ
何をいまさら子供じゃあるまいし
役員の首切り、対象従業員以上の報酬カット
さらに工場従業員以外の社員もある程度の給料カット
ここまでやるなら理解できる
最後は役員しか残らない
539 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:26:17 ID:8oeiMmidO
不勉強で生意気な社員たちは、放り出されたとき引き取り手がありますかな?
トヨタ社員はたいへんだ
トヨタのお陰で名古屋地区でカレンダー買うと
土曜日がブルー・日曜が赤、国民の休日なし のカレンダーばかりだ
つまり年間労働日数が260日ぐらいある。さらに出勤時間が8:30-18:15の
8時間45分労働、年間所定勤務が2200時間近くもあるのですよ。
労働省では1500時間を適正としているので、ヨタ社員はサービス残業を
700時間もしていることになりますね。その700時間を他の人に回して
雇用を作るという発想が今まで皆無だったのが名古屋式経営らしいですね。
お手洗いさんの会社が色々言われてますが、あそこは1500時間に国内工場設立など
かなり雇用には貢献しているのですが経団連会長になったばっかりにバカマスコミに
バッシングウケまくりですよね。
541 :
マスコミが隠蔽する、生活保護者の華麗なる生活実態:2009/01/17(土) 09:55:18 ID:b/bdAhXJ0
月に20万から30万円ものお金を国から受け取り(基本額プラス各種の手当)、
生活保護者は、手取りで年収400万円以上の生活レベルを国から死ぬまで与えられています。
平成20年度 生活保護支給基準 基本額(東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円
※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、
NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、
子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補てん、住宅費の補助金等、
さまざまな特典が税金を払わない生活保護者だけに給付されています。
結果として、税金を払わず働かずの生活保護者が税金を食らって、
手取り年収400万円以上(税引き前なら年収500万円以上に相当)の
優雅な生活をしています。
542 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:39:14 ID:8Vr/TDhbO
ただの賃金カットだろw
>ワークシェアリング
ただのクビ切りをリストラとか言うのと同じ欺瞞
543 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:48:14 ID:8ygX74QB0
ただの賃金カット ⇒ ワークシェアリング
ただの首切り ⇒ リストラ
英文表記の便利な使い方の一例w
時間軸のワークシェアリングが必要だね。
20代、30代は体力仕事、、、必然だろう。
545 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:51:45 ID:IPmjBeAaO
早く家に帰れるんだからいいじゃないか
今までが働きすぎだったんだから家庭サービスでもしてやれよ
優良企業トヨタをお手本にしてる全国の企業が追従する
547 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:53:16 ID:lIfu6G5QP
オマエラの望み通り、トヨタは日本から出ていく。
国内生産力の半分を海外に出す。
経団連企業はこれに習うだろうよ。
ここまで叩かれちゃ、仕方ないよな?
548 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:55:51 ID:I9ms7VG/O
正社員の解雇を自由化しろよ
派遣切った時点でワークシェアじゃない
550 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:59:14 ID:2TgYqWwjO
>>545 本当に勤務時間が減るんなら良いけどなぁ…
>>526,531
だからトヨタ自動車社内のライン作業者という前提での
話しだろ。
下請けにそういう現実が有るのも知ってるよ。
何で下請け企業やその他中小企業を対象とした話しに
すり替えているのか分からない。
実際にトヨタ自動車社内のラインにはそんな厳しい部署は
無いって事だね。
正規の勤務時間は減るでしょ
サービス残業ははじめからないものだから減らないだろうけど
>>551 すまんね。トヨタ社内のライン従事者って前提を途中から持ち込んだのは
わたしじゃないんだ。限定した話をしているのは彼。
わたしは限定などしていない。
ここでは「トヨタ自動車など」のワークシェアリング、時間短縮、賃金カット、
サービス残業の話(今の焦点は宿題?w)をしているつもりなんだよ。
554 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:55:19 ID:QS5K6N060
555 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:56:38 ID:OExEN6K+0
>>547 OK。国内生産力の全部持っていっても問題なし。
556 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:05:33 ID:U1NLn5C00
ワークシュアリングも賃金カットもしょうがないが、まずは役員の給料を半分ぐらいは減らせよな
557 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:08:02 ID:aHLP5cvH0
トップはどの位給料減ったんでつか
経営陣は「年収100円宣言」をしてリストラに取り組みなさい
>>552 いや、残業する程仕事ないから操業日削るんであって
560 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:50:50 ID:S8dmAWwC0
ワークシェアリングって言葉は、辻元の秘書給料問題で初めて知りましたw
562 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:23:26 ID:m/9Z+067O
頭弱くて顔が気持ち悪い胡麻擂ってばっかしの、自分は仕事できると思い込んでる仕事できないカスがトヨタには多すぎ
(´・ω・`)
563 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:34:14 ID:cGq8i6d/0
競争はしんどい。だから甘えが出ている。
トヨタの甘えが、このままだと社会の甘えになる
by 奥谷
564 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:55:55 ID:SloF3Jyk0
ワークシェアリングしてリストラせず合法的な賃金減らし
→業績回復せず
→これ以上ワークシェアリングすると人が余ってしょうがない
→リストラ
合法的な賃金減らしウマー
>>563 競争がしんどい? それは間違った競争をしているからじゃね?
勝っている方も、負けている方も、見ているものも楽しめるのが正しい競争だよ。
そりゃ不正な競争はしんどいさ。インチキ合戦だもの、参加者やら外の社会を消耗させて当たり前。
奥谷さんの考える競争ってのは間違った競争って事だな。
ニートを散々馬鹿にしても結局は仕事しないで生きる方法を
考え出すことがベストという事になるかもしれない
567 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:03:33 ID:PmIinCCP0
でも将来的に内需や先進国への外需は見込めないとして、東南アジアやアフリカ
などに低価格な車を広める事ができるのか?
仮に展開できたとしてもそれで儲かるのか?
トヨタはそこに力を入れ始めてるらしいが
568 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:17:50 ID:cnb3IkPc0
9 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2008/12/16(火) 05:11:45 ID:idazIeUf0
http://s01.megalodon.jp/2008-0814-2235-52/www.mediafire.com/imgbnc.php/c1a473532a59637c419f430ea742860d6g.jpg 提案は自由っつーのは「書く内容」であって「提出すること」じゃないから。
各組、ひとり月1件以上がノルマ。提出してプラマイゼロ、出さなきゃマイナス査定。
提出すると一応「ボーナス」がもらえる。
内容によって金額は違うが、GLやCLによっても変わってくる。
嫌われたらどんなに頑張っても500円。内容が良すぎると他の内容と掏り返られる。下手したら却下(つまり0円)。
あと、あくまでも「ボーナス」ね。書くのに2時間かかったからといって2時間分の手当は出ません。
667 名前:undoくるみ[] 投稿日:2009/01/18(日) 17:12:40 ID:rEPpy1Kg0
1月7日18時25分
エンジンプロジェクト推進部第1機能設計室所属の人が
技術7〜10号間の歩道橋で転倒、右足靭帯損傷。
その日はノー残業デーで18時30分までに退社しなければならず
焦っていて不安全行動(走る、手摺りを持たない等)をとってしまった。
★ 終業から退社まで1時間の猶予がある(仕事を終えたのは17時半?)
★ 早く退社しなければならない状況でいつまでも残る理由などない
明らかにサービス残業です。ありがとうございました。
569 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:08:54 ID:osi6pT230
938 :名無しさん@九周年 [] :2009/01/18(日) 15:28:14 ID:dZEc/GNP0 (3/3) [PC]
奥田さんのご家族がどんな豪勢な暮らしをされているかご存知でしょうか?
息子さんは最近東京の都心にお店を出されましたね
記憶に間違いがなければ、「取締役」は個人資産も会社のために差し出さなきゃならなかったはず。
以前勤めてた会社ではそんな話を聞いた。一応株式会社。
というか、本社のやり取り見てたら、会社の金を役員の個人名で運用してたような?
となると、奥田は会社の金を個人名で貰っといて、いざ会社がやばくなると創業者一族の資産をアテにさせたということか?
たった一人の奥田のせいでこれから全国の奥田さんは
日陰者のようにして生きていかなければならないなんて…w