【国際】ドイツ政府、国連に安保理に並ぶ世界経済のルールを作る「世界経済理事会」を設置する構想→日本に共同提案を打診へ★4
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:17:42 ID:WSLJwsaT0
2
3 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:18:01 ID:chqpaFOY0
おまえんとこの経済立て直してからな。。
日本しか、今カネ持ってないからって、露骨に擦り寄るのやめて。
4 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:18:10 ID:m1dMf2Ly0
↓イタリアの意見
5 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:19:11 ID:O8cCJNnt0
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:19:28 ID:vspq45RKO
日独伊三国同盟復活!
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:19:47 ID:8Ge4CRZO0
↓半島国家が一言
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:19:48 ID:IhUtUU1D0
ウリは?ねぇウリは?
9 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:21:10 ID:RgaRCjyO0
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :|
ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
!? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:21:33 ID:8lsXpNVl0
くそぉ笑ってしまった
>4,5
>7,8
11 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:21:37 ID:f0irCtIU0
伊も呼ぼうぜ
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:22:19 ID:zVwnIY4wO
米英独中日くらいでいいんじゃないか
ロシアとかフランスいらんだろ
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:22:30 ID:tvR8eRmP0
ユダヤの国際金融資本にちょっかいださせるな。
14 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:22:51 ID:1B/07eQq0
いいんじゃね。最強。
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:24:32 ID:Nw6E+APT0
ドイツとは昔から仲良しだからな
16 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:25:16 ID:8qbr7oNM0
どうせ金でしょ?
と素直になれない俺がいる。
でもちょっと嬉しい
ドイツ好きだからいいよ
イタリアはいらないけど
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:26:52 ID:V6OOsP+s0
これは完全にフラグメントだろ?
これでアメリカ阻害で激怒って、又同じことを繰り返したいのかね?
嬉しいが、絶対にアメリカを入れるべき。
大変なことになるよ。
19 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:28:18 ID:m1dMf2Ly0
日独英同盟に米もおまけで入れておくか
特亜はお断り
ド・日・イ・ブの4カ国同盟という流れでの話だろう。
特に独日は旧敵国条項やらで常任理事国と露骨に差をつけられてるので
協力して国連に対しての外極を作ろうという動きは極めて重要。
インドとブラジルもしっかり取り込んで固く結束しておけば
どこかが常任理事国入りした時に頼れるし。
21 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:30:22 ID:/J0wl1wp0
基本的には良い考えだと思う
次は、具体的な提案内容をどうするか考えよう
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:32:01 ID:lzkT3xyw0
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:32:48 ID:V6OOsP+s0
共同で枢軸ファイター作ろうぜ?
Su-27よりも美しく、F-35より使える奴をな!
インドブラジル入れるならロシアも
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:35:55 ID:fgO0YhzHO
アイディアはGJ
でもアメリカにリーダーシップをとらせちゃいけない
この不況を生み出した張本人だから
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:36:38 ID:WbuK1gxb0
まずはアメリカ様と中国様にお伺いしないと・・・
ってなるからいみねー
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:37:41 ID:lzkT3xyw0
ドイツも今年総選挙だから、CDUは何か大きなことやって目を引いておきたいんだろう
G8じゃいかんのか?
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:40:25 ID:7w3ZQ+6q0
経済はウリが作った。
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:42:31 ID:ykQmjQy60
>>31 つか、本当に資本主義を自ら作ったってのが
アカデミックな場でも奴らの常識らしい。世界からは
嘲笑されているが。
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:48:27 ID:ad6n8KgXO
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:48:32 ID:3D0Cu8Qi0
又吉イエスの出番だな
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:48:43 ID:6mjTsiv40
IMFよりゃマシになるのかね?
>>25 ロシアはダメだ…
サハリン2に続いてサハリン1まで…
あんな連中と経済の話なんてできねぇ。
というか、これは経済ルール云々ってのは口実で
「安保理に並ぶ」って部分が肝なんだよ。
常任理事国入りを求める4カ国連合の活動が今ひとつ盛り上がらないから
今回の問題を機に、まず当り障りの無い経済問題でプレゼンスを上げて
その先につなげようという話。
37 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:04:13 ID:SRPxkHIXO
どーせ国連なんざ国際連合でも何でもなく「連合軍」なんだから、
日独が主軸になって真の国際連合を創ったらどうかね
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:05:15 ID:Lre4Ny0v0
おお、そうそう。これだ!
『経済理事会』で日本は常任理事国だ!!
(安全保障理事会でなしに!)
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:07:46 ID:8qbr7oNM0
日本の政府チョンシナメリケン犬クソだから動くかなー
なんか悪の枢軸を彷彿とさせるとか斜め上なこと言い出して蹴りそう。
>>37 タイプの似た日独だけじゃ他の圧力要因に脆い。
巨大市場のインド、資源保有国のブラジルを抱き込むことが重要。
>>1 こんな記事を見ると日本もまだまだ捨てたもんじゃないなと感じる
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:10:56 ID:gQl/hO3p0
はやい話日本の金がほしいだけだろ
日本はアメリカの面倒みるだけでせいいっぱいだっつーの
だいたいドイツとか通貨ユーロじゃねえか
お前の面倒みたら欧州全体の面倒みるハメになる
普通にお断りします
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:16:11 ID:1B/07eQq0
これで世界のリーダーシップを取れるな
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:23:23 ID:mTWF9xf30
ついでに国連脱退
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:23:23 ID:AW0t3lINQ
良いスレ、良い流れだ
日本でのドイツ車
原産国別乗用車輸入実績に見るドイツ製自動車の輸入台数は109,969台、金額にして約4,600億円である。
(2005年、日本自動車輸入組合) ドイツ製自動車の輸入台数は、輸入車全体の38.7%を占めるに過ぎないが、
これはベストセラーであるドイツブランド車の多くが、非ドイツ製であることに起因する。
一例として、日本で販売されているフォルクスワーゲン・ゴルフ、BMW・3シリーズやメルセデス・ベンツ Cクラスの
多くは南アフリカ製である。
自動車関連製品の貿易では、ドイツからの輸入が約39.3億ユーロ、ドイツへの輸出が約38.9億ユーロ、
とほぼ均衡している(2005年、ドイツ連邦統計局)。完成車の輸入に関しては、日本が無関税であるのに対して、
ドイツ(EU)は乗用車に10%、商用車に10-20%という高関税を課しており、不公正な状態が続いている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%BB%8A 人を馬鹿にするのもいい加減にしろや>ドイツ。
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:26:00 ID:8cvBhD3QO
よし!これを期に在日特権もなくそう!
つーか在日朝鮮人を祖国に送ってやろうぜ!
>>47 EUは別に関税10%くらいはどうぞどうぞという姿勢。
日本がそれやれないのはアメリカが怒るからだよw
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:27:16 ID:yJJlVqKyO
日本に常任理なんていらんよ。分担金削減の方がいい。
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:29:21 ID:4ZqPeW3A0
先日、シーメンス監督委員会議長(Chairman of Supervisory Board)のGerhard Cromme氏は中国メディアの
取材に対し、「シーメンスは既に歴史の新しいページを開いた。ドイツと米国の商業賄賂に対する非難告発の
決着がついたことで、シーメンスは力強い指導機制に基づく文化を確立していく」と声明を発表した。
ドイツ総合電機大手のシーメンスは、米国でのビジネス獲得のために過去6年間だけでも18億ドルに上る
贈賄行為を繰り返し米国司法省と証券取引委員会からの告発をうけていたが、このほど当局に
和解金8億ドルを支払うことで決着した。一方、ドイツでも同様の贈賄行為を繰り返し、こちらも3億9500万ユーロ
の和解金を支払うことで決着が付いた。
一方、米国調査当局の調べで、米国、ドイツ以外の国におけるシーメンスの贈賄行為も明らかとなった。
その中でも最も注目を浴びているのが中国でのビジネス獲得に向けた贈賄行為である。
以下略。
ttp://blog.goo.ne.jp/ozaking5135/e/1aafd842e8574e404eb49ea1c051f087 外国の役人に8億ドル超の賄賂
賄賂の総額は巨額だ。米司法省によると、シーメンスが米国で株式を上場した後の約6年間で、およそ8億500万ドル
のカネが契約を獲得するために外国の役人に支払われていた。また同社の贈賄のふてぶてしさは、当時、
腐敗した企業文化がドイツ全土に蔓延していたことも示唆している。
「国際市場で活動している企業の大多数は、ドイツの法律――そして大半のOECD諸国の法律――が外国での
賄賂を容認していたことや、時には補助金さえ与えていたことを十分に認識していた」と、反汚職の民間組織
トランスパランシー・インターナショナルの創設者ピーター・アイゲン氏は話す。
少なくとも、それは変わった。前出のピース氏は、ドイツとフランスの最大手企業30社の半分近くが外国高官に
対する贈賄で現在調査中か起訴されていると考えている。
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/print/387 要するにな。メルケルは公然と裏取引を申し出てる訳よ。
何を舞い上がってるんだお前らは。シュレーダーが前回来日した時の守銭奴ぶりを覚えてねーのか?
昔のドイツの幻想に囚われて…、めでてーな。
52 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:29:59 ID:EMLilozlO
ホルホルしてる糞ウヨへ
ドイツは金がほしいだけ。日本は全く良く見られていないドイツは日本人を嫌う
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:30:36 ID:dYCyeoFd0
逆に今、弱ったアメリカを入れとけば
アメリカの発言力を抑えられるんじゃないか?
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:31:02 ID:QtG6ud1M0
ユダヤ教聖典タルムード抜粋
「ただユダヤ人だけが人類である(ただ汝のみ人として選ばれたり」
「異邦人の子供は動物である」
「異邦人の女は動物として選ばれた(造られた)とある」
「異邦人に律法(この場合はタルムード)を教える事は禁じられている」
「他の民の資産はなべてユダヤの民に属し、必然的にいかなる良心の咎めもなく占有する権利がある」
「神はユダヤ人にすべての方法を用い、詐欺、強力、高利貸、窃盗によってキリスト教徒の財産を奪取することを命ずる」
「もしユダヤ人が異邦人の落とし物を見つけた場合、返す必要はない」
「法廷においてユダヤ人が異邦人を騙す事は差し支えない」
「ユダヤ人は異邦人を罠にはめるために虚をついても良い」
「ユダヤ人が ゴイ(豚=異教徒)の土地に鍬を入れれば、その土地全部の所有者となったのである」
「もし異邦人がユダヤ人を蹴ったら、彼は殺されなければならない。ユダヤ人を蹴ることは神を蹴ることと同じである」
「すべてのイスラエル人は一定の法式により動物及び動物視されている非ユダヤ人を屠ることを許さる」
ドイツはEUにATM扱いされてかわいそうだわ
>>49 俺の文章から勝手に好意的な解釈すんな。
白人様が褒めれば舞い上がる体質を利用されてるだけだっつーの。
馬鹿だね、お前ら。
なんだかんだアメリカだよ。ルールはオープンだが、ルール破りは
厳罰で対処する。
さっぱりしててやり易い。
57 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:33:28 ID:1B/07eQq0
ドイツ人はアングロサクソンより相性いいよ。
車を見ればわかるだろ。
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:33:57 ID:VDl0GqogO
脱特ア
今がチャンスだ!
そーーっとFAすべし。
>>57 何じゃそら…。
つくづくゆとりだな。
日本も終わったわ…。
60 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:40:48 ID:gQl/hO3p0
イタリアの通貨もドイツの通貨もユーロなのにイタリア抜きでやれるわけないだろ
ドイツはマルクを捨てた時点で終わった
日本がウォンと通貨統合してるようなもんだ
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:41:43 ID:mTWF9xf30
世界的な経済理事会て内定したお
62 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:46:25 ID:8cvBhD3QO
つーかイギリスにユーロを使えと文句言った方がいいんじゃねえの?
ドイツは騙されたようなもんでしょ
>>62 プロもびびるユーロ債の悪質さを知らんとわ…。
イギリスなんてヨーロッパ最大の日本のお得意先じゃんか。
どっちが騙してんだかって話だよ。
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:52:47 ID:XvsGQntB0
新たな連合構築するならとりあえずイランとブラジル連れて来い。
後に続く互いの親交国はどうにでもなる。
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:53:00 ID:giTUqLTr0
安保理に並ぶっていっても主に軍事問題を話し合う安保理
に比べ経済問題を話し合うから重複する訳ではないよね。
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:53:25 ID:qiV+DYwsO
三国同盟再び
67 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:55:13 ID:GIFiCB+P0
イタリア抜きで
ルールなら日本独自でやった方がいいぞ。
向こうは向こうの都合で勝手に保護的ルール作るだけだからな。
あげくに日本に押し付けようとしてるだけだ。
受け入れたら、実質マイナスになると疑ってかかれ。
69 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:57:20 ID:1B/07eQq0
>>59 大した考えもないのに安直に他人を揶揄するようなことはやめとけ。
ちょっとアメリカ様にきいてくるお!
>>69 クルマ見ただけで解る、とか言ってる理屈が俺には解らんね。
どういう論理の飛躍だって。
同じ性能でも日本の方が圧倒的に安く作れるんだよ。
その創意工夫が一番大きな、そして一番重要な違い。
>>69 …と思ったら、お前、本人か。自己弁護乙。
クルマ見ただけで、だって、わらかすな。
じゃあテレビや食い物や携帯やゲーム機や漫画やアニメ
はドイツと似てるのかって。
全く違うでしょうが。
あ、ドイツはゲーム造れないか。
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:04:16 ID:8qbr7oNM0
>>60 想像して鳥肌がたった。
欧州のATMと米中のATMの合わせ技〜!
74 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:08:09 ID:o4TlQGcs0
日本は国連から脱退すればいいんだよ。国際協力は日本独自でやっていけばいい。
今度はイタリア抜きでやろうぜ
シビアな言い方をすれば、ドイツはEUの枠組みから絶対外に出てこない。
政策のプライオリティで行ったらドイツ>EU>アメリカ>>>>>日本。
現状ただでさえ不公正貿易を押し付けられている日本に、更にEUの
不公正条件をどかんと乗っけようとしてるだけさ。
77 :
世界の黄金分割:2009/01/14(水) 20:37:03 ID:0FxUrKRN0
∧_∧∧__∧
._ ( ´∀`(・∀・ )__ 日独の世紀だお!
.|≡( )( )≡| ふたりで世界の黄金分割だお
`┳(__)(__)(__)(__)━┳
,..,..┴,...,...,...,....,....,.....,┴,,,,. ,..,..,,,,. ,..
【国際】ドイツ政府、国連に安保理に並ぶ世界経済のルールを作る「世界経済理事会」を設置する構想→日本に共同提案を打診へ★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231924627/ 【国際】ドイツ政府、国連に安保理に並ぶ世界経済のルールを作る「世界経済理事会」を設置する構想→日本に共同提案を打診へ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231688335/ 【国際】ドイツ政府、国連に安保理に並ぶ世界経済のルールを作る「世界経済理事会」設置する構想 → 日本に共同提案を打診へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231676153/ 【国際】ドイツ政府、国連に安保理に並ぶ世界経済のルールを作る「世界経済理事会」設置する構想 → 日本に共同提案を打診へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231657370/
>>51 【赤旗】 解雇回避声明 ドイツ30大企業と労相 「あらゆる手段を完全に行使」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-11/2009011101_01_0.html ドイツの上場大企業三十社の人事担当役員とショルツ労働社会相(社会民主
党)は九日、ベルリンで会合を開き、三十社が今年は景気悪化のなかでも会社
都合の解雇を回避するために全力を尽くすとの共同声明を発表しました。
共同声明は、各社が「二〇〇九年に会社都合の解雇を回避するために、雇用確
保のためのあらゆる手段を完全に行使する」ことを誓約しています。
この日の会合は昨年十二月十九日に行われた労相と三十社との第一回会合に
続くもの。第一回会合でショルツ労働相は企業側に解雇回避の言明を強く要求、
今回の会合での回答を迫っていました。会合に参加したのは、ドイツ株価の指
標となるDAX(ドイツ株価指数)に名を連ねる大企業三十社の役員。
大手電機機械会社シーメンスのレッシャー社長兼最高経営責任者(CEO)
は「経営者として信用と信頼のメッセージを発信しなければならない。われわ
れは従業員にこれまで意欲を与えてきた。そしてこの困難な時期にその意欲を
維持し、それを企業に反映させなければならない」と語りました。
大手自動車会社ダイムラーの人事担当役員ギュンター・フライヒ氏は、この
声明は「高い優先順位を持つものだ」と言明、「今日の状況の下で従業員と国
民のなかで信頼を醸成する」必要性を強調しました。
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 21:25:22 ID:5zDBWy9J0
81 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:23:14 ID:PKWPJ3e20
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:25:03 ID:N5nR+NTv0
世界のATMになれということか?
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:26:18 ID:eWUiJwkX0
ドイツが日本にコンタクト取って来るのみるの初めてだな
84 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:29:45 ID:VZXJ4zVm0
国連は潰せ。必要ない。
85 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:31:18 ID:LeboKbATO
もうドイツさんも嫌です
白人は懲り懲りなんです
黄色人種でありながら白人の中に入った苦しみはもう嫌です
どうせ黄色い猿なんでしょうに
与党とはいえ、ドイツの一議員の単なるアイデアに狂喜するとは、
おまえらよっぼど理事国の椅子が好きなんだな。
87 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 00:27:49 ID:xY8J5oh40
日独共同で政治経済で世界に多大な影響力を与えるであろうこ構想に、何か妙な血が騒ぐのはオレだけか?
89 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 00:50:40 ID:o8fMGUvF0
目先の技術にのめりこんでわけのわからん物を作ってしまうのはドイツの伝統だと思うがw
魔改造好きな日本も同類だと思うんだが…
92 :
:2009/01/15(木) 01:18:44 ID:0KQIwmsw0
どうせ利用されてポイっと。
白人はそんなもん
よっていらない奴日本は国連にお金払うのすくなくていいよね?
>>87 >>日独共同で政治経済で世界に多大な影響力
政治経済、じゃなくて経済な。
政治は国連安保理がある。
94 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 01:54:10 ID:VXQUFbSZ0
95 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 01:56:23 ID:vGpBKZTO0
今回はイタリア抜きでゼヒ
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 01:58:50 ID:VXQUFbSZ0
ドイツ住んだことがあるから、別にドイツが親日じゃないことも知ってるし
差別的な目にも沢山あったけど
>>94みたいに悪意のある発言をされると、やっぱりドイツと仲良くしたくなるw
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 02:00:00 ID:4uo6hTPFO
核兵器以上の兵器を開発するほうが先だろ
これ国連の中に作るんでしょう 日本にとってどうメリットがあるのか疑問符
99 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 02:10:30 ID:0KQIwmsw0
>>96 だよなあ。親日とかいっている奴は…まあかわいいものでしょう
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 02:11:30 ID:zC5OjfIAO
新たな国連も一緒に作ろうぜ
解りやすく例えると
TDN=日本
DB=ドイツ
HTN=イタリア
こういうことですね
国連に対抗して枢連でも立ち上げてくれないかな
103 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 02:28:41 ID:0KQIwmsw0
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 03:02:43 ID:673xyNUc0
そら好き嫌いはあるだろさ。反独日本人もいる、反日ドイツ人はもっといる。
けどドイツとならお互いに利害が一致するわけだから、ゼニカネで割り切った
オトナの付き合いが出来るだろ。ドイツとの関係を深めるのは日本の
国益に適うぞ。
好き嫌いなんてそのときの状況で変わってくるしな
日本人は「たいした理由はないけど親独」な人が多い気もするから向こうにももっといい感情を持ってもらいたいな
ドイツもトルコ系の移民問題とかで、ネオナチ系な考えする人増えてる。
日本人に対しては、他と比べればマシな方だよ。
HONDAは去年ドイツで顧客満足度1番になったしw
107 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:32:05 ID:1PBz5/Im0
ドイツとは全世界相手にケンカ売った仲だからなwww
組むしかないだろ!今や世界の2.3位、国民性も似てそうだし良いんじゃね。
108 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:27:25 ID:A8KhGM6MO
>>105 つーか日本は殆どの外人に対しては「大した理由もないのに友好」だろうw
つくづく超お人好し国家だ…orz
109 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:30:02 ID:19szksNs0
乗った
今度はイタリア抜きでやろうぜ
>>96 確かにね。
ドイツの田舎に駐在したことあるけど、レストランだってよく後回しにされたわ。
ゆるやかな統制経済
ちょっと前までの日本って実績あるしねぇ。
でも株式株主の権利や権限が制限されるような真似できるかね。
112 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:38:58 ID:X6XQN22W0
というか、国連ってほんと役立たずwww
ガザ問題でもわかったろ?
114 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:50:10 ID:8BsbM1JY0
ここでヘタリアの出番ですよ。
117 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:58:25 ID:A8KhGM6MO
何故所々に半島が絡むんだ/(^o^)\
118 :
イタリア長介。:2009/01/15(木) 19:04:47 ID:8eM5c88XO
こんどはイタリア抜きで
119 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:06:09 ID:4N8DJevDO
結局、先の戦争は敗戦国が正しかったんだな。
120 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:09:14 ID:hiMPJVUr0
ただの「ワシントン会議」になるだろうな
このような国際的な取り決めは、必ず日本が損をするように作られるのは明白
>【韓国】日本の”祭り”や”神輿”は古代韓国の渡来人が起源で、”葦原中つ国”も韓国古代語が元★3[01/14] [東アジアnews+]
御輿はどうか知らんが、柱立てや稲荷、八幡宮などは渡来系
121 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:10:32 ID:JQygVPd+0
ドイツ人にはとても親近感があります。
最初に寝返ったイタリアは韓国の次に嫌いです。
122 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:29:25 ID:wwFqFyQL0
誰が見ても国連の頼りなさはわかってきてるはずで、あんなのに任せておけないということだろう。
この前の世論調査でも、ドイツと日本が世界で最も良い貢献をしてる国とされていたから、
経済に関しては他国も安心して従ってくれるのではないか。
123 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:32:41 ID:hiMPJVUr0
×経済に関しては他国も安心して従ってくれるのではないか
○経済に関しては他国も安心してたかってくれるのではないか
無知乙www
国連なんて町内会みたいなものさ。
125 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:24:25 ID:naNCVs4Z0
>イタリアは韓国の次に嫌いです。
これに英と豪も加えれば、最強の糞連合の出来上がりだ。
まぁ雑魚だと思うけど
126 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:25:54 ID:IO3NRNgt0
>>121 昭和期の軍人並にドイツに幻想持ってる2chネラって多いなw
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:27:05 ID:GHvWEhP6O
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:34:37 ID:nUVWz87qO
>>121 ってか、イタリア軍の戦意・イタリア政府の戦争態度を見ても、同盟国と見なし続けたドイツに問題があるが…
イタリアの戦争目的なんて公共事業の一環くらいにしか考えてねぇよw
ムッソリーニのリビア進攻の態度なんて、田中角栄が信濃川に橋をボンボン架けたのと変わらねぇよw
129 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:35:47 ID:fnTfyzdCO
経済力2位と4位が組んでなにができるんだ?
しかも安保理と被ってるしw
自分の国の心配したほうがいいと思うけどイタリアを入れなかったのは良かった
130 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:37:34 ID:Y8CPhoU90
どいちゅらんど(笑)
131 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:38:30 ID:Wq7EY7Tx0
【経済】 中国が世界第3位の経済体に、日本に追いつくにはあと3年[01/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232064487/ ドイツを越えて世界3位の経済体となった中国だが、世界2位の日本に比べればまだ大きな差がある。
2007年の日本のGDPは4兆4240億ドルで、中国はわずか3兆3950億ドルだった。
西南証券のマクロ分析の専門家である董先安氏は、「中国のGDPの成長率を年間9%とし、人民元の切り
上げの要素も総合的に考えれば、中国が日本に追いつくには少なくとも3年はかかるだろう」と話す。
世界規模の統制経済?
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:46:07 ID:foPY0eBg0
>>128 イタリアって、連合軍に寝返って日本から賠償金を取ったろ?
イタリアからすれば、ファシストムッソリーニを殺し、連合軍とともに
日独のファシスト帝国を倒したという認識らしい。しかし、イタリアは
ドイツから賠償金を取っていない。
そのあたりの理由を高山正之氏が、イタリア人の大学教授に尋ねたことが、
今週の週刊新潮の「変幻自在」に載っている。
イタリアがドイツから賠償金を取らなかった理由は、「ドイツは、隣国だから」だそうだ。
134 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:06:28 ID:nUqbCCNW0
でも第一次大戦でドイツと組んだトルコ、第二次大戦とドイツと組んだ日本は
共に長い歴史のある国だが、国土の大半を失っている。
この間の国連改革もドイツと組んで失敗。
・・・歴史はドイツと組むのはよくないと言っている。
136 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:46:10 ID:lcros3VyO
>>135 まあ日本とドイツから分担金払われなくなったら国連終了だしな。
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:48:43 ID:oLnt6JmS0
でも事務総長はチョンなんだぜ?
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:49:55 ID:sGd6co79O
早い話。地球統一国家になればいいだけだ。
139 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:53:13 ID:lcros3VyO
>>96 ドイツと日本が組んだ時のイスラエルの反応を見てみたい俺ガイル
>>138 チャンやチョンがなだれ込んでくるから嫌だ
141 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:17:08 ID:MXu4dUFd0
日本とドイツによる新時代を!
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:20:33 ID:a2BwMKZ70
この「世界経済理事会」では、日本は当然拒否権付きの常任理事国だろうな
そして一緒に国連脱退するんですね
ドイツ「次はイタリアぬきでw」
まさかこのための布石だったとは・・・
日独イ
イはインドになりそうだな。
教育潜在力(国民の識字率&基礎計算能力の割合)の、世界TOP3。
医療技術の世界TOP2とジェネリック医薬品の最大輸出国。
3か国ともIT技術立国。
ドイツ・インドは、日本への留学生が増えている。
実体経済、技術・文化の最先端、料理修行。
実はEU加盟国は日本料理大好きだからな。
修行に来てるコックとパティシエ多すぎw。
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:26:25 ID:GzWO+fUW0
こんなスレでも朝鮮人が火病起こしてるのが笑えるw
日独が手を組もうと朝鮮人には絶対に手の届かないところなんだから黙っておればいいのにね。
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:28:35 ID:GzWO+fUW0
>>131 そのスレみてないけど
>「中国のGDPの成長率を年間9%とし〜
前提からして妄想じゃねえかww
149 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:36:59 ID:vZiYS2A10
日独は再び世界にリベンジしよう
150 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 15:58:28 ID:SWBUHaXJ0
おやおや、どこかを忘れていないニダか?<丶`∀´>
日独印同盟・・・
おぉ、なんか良いな。
特にイタリアと朝鮮が入ってないところが良い。
他に入れるとしたら新興国の中からブラジル、先進国からイギリスといったところか?
152 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:11:02 ID:SXGcvJMx0
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:35:53 ID:vZiYS2A10
日本とドイツと南米が組めば最強か
154 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:43:51 ID:ymGKtYei0
日独印露は世界クラブからハブられてるんだからいっそ組んじゃえばいいのにな
印がいると難しいのかもしれんがアラブ諸国も
イタリア抜きかよ
156 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:22:49 ID:+Smtk67F0
サミットと作る時と同じ展開になってきたな
フランスとドイツが日本に国連関係ない組織を作ろうぜと打診
↓
なぜか呼ばれてもいないのにイタリアが参加
↓
おいおいてめえら何こそこそやってんだ?俺様も入れろと割り込んで来たアメリカとイギリス
この展開になると思います
157 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:31:58 ID:+0CshO2Y0
>>145 ちゃんとした日本料理を出してる日本料理店に
日本国家が認める認定書を出そうって話がどっかであったの思い出した
付加価値つけてやるから金よこせってやつ
ドイツと組んで成功した例あったっけ?
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:46:36 ID:WzG+HQzTO
日独印英同盟で露米中に対抗できる
だがこの三国が同盟組んだらコテンパンに負ける
だが一つの大国になら勝てる
日本、イギリスの経済力
ドイツ、日本、イギリスの技術力
インドの人海戦術力
まさに隙なし
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:48:38 ID:B4CBbTgN0
>>127 日本も一つ中心を外れれば似たような状況だったと思うけどな。
160 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:51:32 ID:V+kqx7Nz0
日本とドイツ 最強だな
>>159 国の中心でこれってのは凄いけどな
日本の地方都市(名古屋とか)でももっとマシでしょ
投資と投機を峻別する何らかの仕組みが欲しいな。
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:01:12 ID:VeAOR1NJO
日本はナチスドイツと組んだばかりに、多くの欧州親日国家を敵に回し、想定外の無条件降伏をしないと負けれなくなった
(ついでにナチと同じような悪行をやったことにされた)
…というドイツはどうしようもない疫病神なのに、
なぜかドイツに好意的なヤツが多いのは謎。
164 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:05:21 ID:kYaOkfsHO
中軸・・・日本・ドイツ・インド
資源枠・・・ブラジル・イラン・アラブ代表国
外堀・・・ASEAN・トルコ・メキシコ・台湾
ジャイアンのアメリカ、中国、ロシアと
スネ夫のイギリスを入れるのはかなり危険だろ。
165 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:10:06 ID:yy9kRuHkO
世界は
金が無くなったら日本頼み
日本最強。
166 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:17:31 ID:ymGKtYei0
日本とドイツが手を組むメリットが無い。その上、将来的にこの程度じゃ中国にも勝てない。余計な敵を増やすだけ。やめとけ。
日本とドイツと東南アジアと南米諸国
これが最強同盟
米中ロだけは信用できない!! 特にロシアなんか信用できない!
みんなが寄ってきました(笑)
170 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:59:38 ID:V+kqx7Nz0
日独イ三国同盟を
イ=インド
171 :
名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:00:01 ID:xPj37KuM0
新・三国同盟良いな。インドは無茶苦茶手強い相手ではあるが
およそこれまでの歴史観は、歴史のこの現実的な土台をまったく考慮せずに
おくか、さもなければ、それを歴史の経過とはなんの関連もない些細な事象と
して考察するだけであった。そのため、歴史は、いつも、その外部にある尺度
にしたがって書かれざるをえない。
つまり、現実的な生の生産が、歴史以前のものとして現われる一方で、歴史
的なものは、通俗的な生からかけ離れたもの、現世を超脱したものとして現わ
れるのである。こうして、自然に対する人間の関係は歴史から締め出され、そ
れゆえ自然と歴史の対立が生み出されることになる。そのためにこれまでの歴
史観は、歴史のうちは、政治的な大騒動や、宗教的な、また総じて理論的な抗
争しか見ることができなかったし、とりわけ、歴史上のどの時代にあってもそ
の時代の幻影を分かち持たざるを得なかった。
例えば、ある時代が、自らは純粋に「政治的な」あるいは「宗教的な」動因
によって規定されていると思い込むならば、その時代の歴史記述家はこの思い
込みを受け入れることになる・・・例えば、インド人やエジプト人のもとで見
られる分業の粗野な形態が、これらの民族の国家と宗教のうちにカースト制度
を生じさせた時、歴史家はむしろカースト制度こそが、この粗野な社会的形態
を生み出した力なのだと信じ込んでしまう。フランス人やイギリス人は、少な
くとも政治的幻想に留まっているのに対し、ドイツ人は「純粋精神」の領域内
を動きまわり、宗教的な幻想を持って歴史を突き動かす力へと仕立てあげるの
である。
ーーマルクス「ドイツ・イデオロギー」 1845・in Belgium・Brusselsーー
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480401120/
日独印トルコパラオ同盟
\(^o^)/完璧
174 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:56:38 ID:seIC5goUO
175 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:05:54 ID:fNjUHTXKO
>>171 最強同盟だな
中国、パキスタンを敵にまわそうってんだからw
176 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:08:40 ID:A7Dho8cQ0
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:14:00 ID:SkVPoHLh0
国連は国際連盟の時となんら変わらん。
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:16:46 ID:O43tNILE0
おもしろいな。
ところでドイツが作ろうとしてるルールってどんなの?
派遣禁止とか出されたら経団連がぶち切れそうなんだが
179 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:18:26 ID:A7Dho8cQ0
180 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:22:20 ID:60jOlEoCO
投資、投機が好き勝手やり過ぎだから規制をかける、一部の人だけが金を独占するような仕事になんの価値があるのか。
181 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:25:23 ID:SkVPoHLh0
組むのはいいが、なんか中身みえてこんよな。
あたらしい国際連合でもつくるんかね?
国連安全保障理事会に並ぶつったら軍事がらみか?そりゃムリだ。
182 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:26:14 ID:X0mIHpVy0
ドイツって長年輸出額世界一だけど(今年は中国に抜かれそうだが)
工業製品輸出に限ったらどれだけぶっちぎりなんだ。世界の工場?
183 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:30:55 ID:SkVPoHLh0
つうかEUと日本で組んでなにができんだ?
なにをしてーんだ?
184 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:32:36 ID:XU2MGzxEO
目から鱗だな
是非やってもらいたい
ヘッジファンド規制とか
国連の言う事を聞かない国ばっかなのに今更国連って
186 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:36:15 ID:7z4IQB280
極東アジアと組むより、EUと組んだ方がいいな
名誉白人になって、黄色人種どもを駆逐するのを、白人どもに笑われるかw
187 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 10:49:28 ID:7z4IQB280
188 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 10:52:30 ID:+0RFAChC0
その前に、EUの盟主の座をフランスから取り返せば?
189 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 10:56:20 ID:vYVrOFiZO
まあ、イギリスが反対するだろうけどな。
これは欧米のパワーゲームの一環だな。
190 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:08:51 ID:dSs4SkOyO
日独伊三国同盟
191 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:20:21 ID:uTzOKTZC0 BE:545323853-2BP(0)
>>163 逆にドイツも、日本がアメリカを連れてきたために
防衛ラインからの反撃ができず大敗を喫したという論もあるんでしょ?
リニアのトランスラピッドを中国に輸出したし
競合相手だと思うんだけどな・・・
193 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:01:36 ID:q3fS9+x/0
http://atlantic2.gssc.nihon-u.ac.jp/magazine/021/esse4.htm 終戦60周年という避けて通れないこの節目を戦勝国イギリスで迎えた敗戦国の私。
テレビを始めとするマスメディアはこぞって第2次世界大戦を取り上げている。
特に日本の特集番組が多く作られ、そのモノクロームのフィルムから今の日本は想像できない。
イギリスでは今でも毎年この時期になると、戦勝記念祝賀会を催している。
年々、参加する往年の元兵士たちの数は減少しているが、
そのお祭りムードの盛り上がりに衰退の様相は見えない。体型の変化のせいか軍服姿での参加者はいなくなったが、
それぞれが授与された色とりどりの勲章をスーツの胸に誇らしげにパレードをするのだ。
何人かの友人は母国日本へ避難している。彼らは10年以上前からイギリスに住み、
10年前の「対日戦勝50周年記念キャンペーン」時に、半年にわたりうけ続けた
日本バッシングの再来を危惧している。その時の様相は、マークス寿子さんが書かれた
『戦勝国イギリスへ、日本の言い分』(中公文庫)にも詳しく記されている。
25年もイギリスに住みイギリス貴族と結婚歴もあるマークス寿子さんでさえ、
味わったことのない不快感であったと書かれているが、
友人たちのような小市民が受けたバッシングはそんな物ではなかったそうである。
卵をぶつけられたり、玄関ドアに「くそったれ日本人」と書かれたり、
中華レストランで入店を拒否された者もいるという。
現地校に通う子供たちが受けたいじめは通常の比ではなかったという。
昔、英に滞在してた時ドイツ系の彼女と付き合ってたんだが、リアルでこういう事態(↑)になってたから
2人で鬱になってなるべく家に篭ってたよ。。。。
194 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:13:02 ID:JwfW/0CMO
よくわからんが韓国人の国連代表みたいな人いなかったか? あの人が否定的になるのでは
役職:財布
わかりやす過ぎる
196 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:17:58 ID:yN+9zJfi0
>「注意すべきは米国の新政権の行方だ」
日本が紛争や戦争に巻き込まれる可能性も有るしな。
米国は、前の世界恐慌ではニューディールじゃなく戦争で不況を乗り切ったし、
奇しくも対日包囲網やハルノート、無差別爆撃や核爆弾を日本に投下したのと
同じ民主党政権だしな。
197 :
欧州議会:2009/01/18(日) 23:27:23 ID:9Qtwb3NG0
【赤旗】 EUが出した派遣労働指令とは?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-17/2009011712_01faq_0.html 〈問い〉 欧州連合(EU)が昨年秋に派遣労働者の待遇を正規労働者と同
一にする画期的な「指令」をだしたそうですが、どんなものですか?(東京・
一読者)
〈答え〉 欧州議会は昨年10月22日、派遣労働者の待遇が派遣先企業の
正規労働者と就労初日から平等でなければならないことを義務づけた欧州連合
(EU)派遣労働指令案を可決しました。欧州連合の「指令」は共同体立法の
一つで、指令が採択された場合、加盟国にはその目標を達成する義務が生じ国
内法や国内規定を制定又は改正しなければならないことになっています。この
ため、EU加盟27カ国は、3年以内に同指令を国内法に適用することが求め
られています。
指令は全14カ条からなっています。主な内容は、(1)派遣労働の適用範囲
を、労働者派遣企業を通じて使用者企業に派遣されるあらゆる派遣労働者と定
め(第1条)、パートタイム、有期契約、契約雇用者、労働者派遣企業との雇
用関係といった理由のみで指令の適用範囲から除外してはならないと抜け道を
ふさいでいること(第3条)(2)派遣の全期間を通じて同一の職務に就くため
に当該企業によって直接に採用された場合に適用されるものを下回ってはなら
ないという均等待遇の原則を規定、妊娠中の女性・育児中の母親の保護・児童
と若年者の保護、男女の平等待遇、あらゆる差別とのたたかいなどを明記した
こと(第5条)―などです。
このほか、指令は、正規採用機会の情報を派遣労働者に伝える、共用施設
(社員食堂、保育施設、通勤交通サービスなど)の利用において直接雇用と同
一の権利を与える、加盟国政府は、派遣労働者が職業能力を高められるように
するために職業訓練および保育施設を利用できるよう措置する、派遣企業およ
び派遣先企業の違反に対する罰則を制定する、などを定めています。
198 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:44:52 ID:+J3LdCgd0
猿誇示の安保理事会の枠組み見直しを言い出したのは
このドイツの提案と意外に微妙に対抗的なのかも。
フランスも日独と比べてもそれほど経済規模は大きく
ないだろう。
199 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:46:09 ID:ELv/CeyxO
>>40BRICsの馬鹿二つを除外ですね。わかります
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:50:48 ID:dR/WqKlR0
前人未到の世界大戦2連敗なんつークソボケ国家とは2度と組まねーよ。
欧州に於けるドイツの評価
「プロシアの時代から、同盟国を陥れる事がドイツの基本行動原理」
ドイツ、ロス毛双方、関系改善は無理だし
ロスケの嫌われっぷりはハンパ無い。
西側だけじゃなく、旧東側もほとんど反ロ
こいつらとは絶対組んじゃダメ。
バルト三国やチェチェン、ウクライナ、グルジアと組んだ方がマシ
202 :
テラウラヤマシス・・・・・:2009/01/19(月) 04:08:13 ID:yew9gv7n0
>>193 雑魚リスはどうでもエエけどドイツ人のおんにゃの娘と結婚したいぉ(*´Д`*)
203 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:29:53 ID:axePl7SI0
そもそも自由経済だろ
ルール作ったて、シキったら終わるだろ
204 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 05:26:19 ID:mjVv+uMP0
EU統合は神聖ローマ帝国(ドイツ第二帝国)の再興。
2回負けながら勝った英仏を凌駕し中東欧をちゃっかり回復するガッツといったら。
もう少しドイツ経済が落ち着いてから
提案していただいた方が良かったな
およそこれまでの歴史観は、歴史のこの現実的な土台をまったく考慮せずに
おくか、さもなければ、それを歴史の経過とはなんの関連もない些細な事象と
して考察するだけであった。そのため、歴史は、いつも、その外部にある尺度
にしたがって書かれざるをえない。
つまり、現実的な生の生産が、歴史以前のものとして現われる一方で、歴史
的なものは、通俗的な生からかけ離れたもの、現世を超脱したものとして現わ
れるのである。こうして、自然に対する人間の関係は歴史から締め出され、そ
れゆえ自然と歴史の対立が生み出されることになる。そのためにこれまでの歴
史観は、歴史のうちは、政治的な大騒動や、宗教的な、また総じて理論的な抗
争しか見ることができなかったし、とりわけ、歴史上のどの時代にあってもそ
の時代の幻影を分かち持たざるを得なかった。
例えば、ある時代が、自らは純粋に「政治的な」あるいは「宗教的な」動因
によって規定されていると思い込むならば、その時代の歴史記述家はこの思い
込みを受け入れることになる・・・例えば、インド人やエジプト人のもとで見
られる分業の粗野な形態が、これらの民族の国家と宗教のうちにカースト制度
を生じさせる時、歴史家はむしろカースト制度こそが、この粗野な社会的形態
を生み出した力なのだと信じ込んでしまう。フランス人やイギリス人は、少な
くとも政治的幻想に留まっているのに対し、ドイツ人は「純粋精神」の領域内
を動きまわり、宗教的な幻想を持って歴史を突き動かす力へと仕立てあげるの
である。
____マルクス「ドイツ・イデオロギー」 1845年、ブリュッセルにて____
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480401120/ マルクスいわく「我が師は、ヘーゲルである」
◆ヘーゲル「歴史哲学講義」1822年、ベルリンにて
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/33/3/336299+.html
なるれす
208 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:31:40 ID:gBheZQgVO
アメリカから離れるチャンス。
アメ公の手下になるより独と組めば対等でいい関係になるよ。
昔は日独伊同盟で世界と戦った仲間だしね。でも伊は役立たずだけど。
まぁ仲間になりたいなら許すかって感じだね。
日独で組めば仏も付いて来るし、米と関係悪化しなきゃ英もシブシブ来るだろ。
別に悪くないと思われ。
210 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:56:41 ID:AFawmbb0O
まて。これはEUの罠かもしれん。
211 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:00:44 ID:Cdf7icgi0
WW3への布石か?
それは置いといても、危うくなるとちゃぶ台をひっくり返すようにルールを変えてきた連中が
日本にもその仲間になれとな?
212 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:03:10 ID:LXvzfaZN0
アメリカ・中国に振り回される世界経済は、
ドイツや日本みたいな真面目な国ほど馬鹿を見るシステムだからなぁ。
こういう動きになるのは当然だな。
イタリア呼んでやれよwww
214 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:19:31 ID:EXFabArl0
今度はヘタリア抜きで日独2国同盟。
215 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:29:03 ID:YlJyveDrO
先の大戦でもヘタリアはものの数じゃなかったしな。
216 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:33:22 ID:l9v0FM2o0
「韓国を除く」
なんと美しい響きか。
ようつべのロルちゃんは何て言ってるの?
国連の常任理事国に入るより新しいのを作った方がはやそうだなw
219 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:49:29 ID:M2QbiV0O0
220 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:53:17 ID:M2QbiV0O0
221 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:55:13 ID:KrdDz5SF0
ドイツ:「今度はドイツだけでやろうぜ」
<丶`∀´> ウリもまぜるニダ
223 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:57:00 ID:6Vh47M400
そんな事より、まずは憲法9条を撤廃して核武装すべき。
イタリア抜きなら大賛成
225 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:11:48 ID:M2QbiV0O0
急に擦り寄ってきたな。
この前までは日本のWWIIの時の戦争犯罪云々とか
ありもしないことで日本を責め立ててたくせに。
227 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:34:11 ID:AJ6SNfHY0
これは孔明の罠だ
228 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:34:47 ID:M2QbiV0O0
Asia Pacific Democrat Union (APDU)の構成国と、>225の歴史への妙なこだわり
日本だとあそこかw
229 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:37:26 ID:d713wuqL0
>>226 不況になると日本に擦り寄ってくる国が出てくるのはなんでなんだろう・・
230 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:39:10 ID:sRB1qXRb0
これはチャンスですね
231 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:45:25 ID:iByrmV9A0
特許、著作権を強力に保護する機関は欲しい
経済常任理事国になれるなら、ありかなぁ
売国政治家がチョンを招きそう・・・
233 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:53:30 ID:M2QbiV0O0
234 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:28:45 ID:0KQPkM7S0
日本とドイツによる新時代を作るべき
左翼は死ね
235 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:32:11 ID:YlJyveDrO
イタリアはリタイアだ。
236 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:52:02 ID:3PNcB1uO0
ドイツは金融立国にはもともと懐疑的で、今回のパニックでも(比較的)被害が少なく
あとドタバタ対策を乱発していないという点でも日本と共通している。
ただ、メルケルはそれでめちゃめちゃ支持率いいんだよね。
「愚図」と映っているのか「落ち着いている」と映っているのかの違いなんだろうが。
237 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:04:18 ID:RrxY/zZF0
>>193 高尾慶子の本には、
「日本はイギリスになんか負けた覚えはない。カウボーイに負けただけ」
といったら相手のイギリス人は黙ってしまったとか書いてあったなw
238 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:06:33 ID:Yv7sVjOe0
>>188 フランスなんかとっくに盟主じゃないよ。
だから慌てて別に地中海連合つくったんじゃないか。
239 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:07:14 ID:5035u4CjO
そして大戦へ…
240 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:08:46 ID:qAVX8XZF0
おれもチャンスに一票だな。ただ..経団連は抜きにしてくれが条件。
単純に成功しなそー組んで良かったことないし
242 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:11:36 ID:dlSs6KYh0
勝ち馬に乗らねば
243 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:12:21 ID:w3ad6OHC0
日本はドイチュラントと組むと、ロクな事にならん様な気がするな。
244 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:14:03 ID:FOixjWmX0
この星で真面目な国って日本とドイツくらいだよね。
245 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:15:01 ID:eA2czRHB0
無駄無駄。
日本政府は湯田金の傀儡だからな。
安倍政権当時、メルケルが来日して
一緒にファンド規制をやろうと持ち掛けたが言下に断ってるし。
あの時やってれば傷は小さかったな〜。
まあドイツ株式市場DAXやらこのオッサンの予言通りなら
先進国で北欧と共に唯一の勝ち組になりそうなのがドイツだ罠。
『大国の興亡』のポール・ケネディが新世界秩序を語っています。
http://www.sonoda-yoshiaki.com/index2.html 勝ち組と負け組を整理するとこうなります。
「相対的勝者」
インド、中国、ドイツ、北欧諸国
インドはパキスタン戦争の罠に嵌まらないことが前提。
中国は内需拡大により5〜6%の経済成長を達成。
ドイツは超高品質製品、卓越したインフラ、慎重な金融が寄与。
アメリカ人と違ってほとんどのドイツ人はクレジット・カードを使わないことをチクリ。
「相対的敗者」
ロシア、ヨーロッパ諸国、日本、そして米国
他に台湾、韓国(日本含め輸出、海運、エレクトロニクスに依存しすぎ)
ベネズエラ、イラン(ロシア含め石油に依存しすぎ)
アフリカ諸国、ラテンアメリカ
こっちの負担責任も重いし、やつらはリスクに関しちゃ日本フォローできないだろ…自分精一杯で
独が足引っ張り、おこぼれくれっにしか思えん…
だいたい親日でもないし慎重な繋がりを持つには関係が軽すぎ
247 :
名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:28:56 ID:S1ZRucuF0
日本はこのまま徐々に国力を落として、自然の残る観光立国になれば良い。
>>247 日本は文科系術を守るような精神的文化をあまり大事にしてこなかったし
むしろその方面は諸外国に比べて音痴に近いから無理
この国では芸術や文化工芸に携わる人の地位はきわめて低く詐欺師みたいに言われる事が多い
そういう日本ではやじはり自然も弄繰り回してしまう(富士山のように)観光立国はとても無理だよ
自然を何も変えない文化芸術を国の産業としてみている
(例:イギリス=音楽、フランス=芸術全般、コスタリカ=大自然)ような国とは精神性が違いすぎて観光だけで食うのは無理だよ