【マスコミ】 テレビ朝日、「ネットは嘘だらけ!」番組用のやらせブログで1ヶ月間ウソ放置…テレ朝「元のブログが何かは答えません!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★テレ朝の「仕込みブログ」 1か月もウソばらまいていた!

・テレビ朝日が、番組用に自作したブログで、1か月もウソ情報を流していた。その結果、
 ブログに影響された書き込みもみられ、ウソを信じ込まされた人もいたようだ。
 番組ではネット上にあふれるウソを見破るとうたっていた。にもかかわらず、自らの
 ウソをネットのせいにしていたのだ。

 テレビ朝日側が仕込んだブログ6作の一つに、「NEWSの意味は?」というエントリーがある。
 1月10日夜放送のバラエティ番組「ウソバスター!」で最初に紹介されたものだ。エントリーでは、
 NEWSの意味をこう紹介してある。
 「実は、『North,East,West,South』のアタマ文字から取った言葉だったんです 東西南北、様々な
 場所からの情報を扱っているからだと納得できるよね」

 ところが、この情報はウソだった。番組でも、実は、フランス語のヌーベルがNEWSの語源だと
 紹介している。このエントリーは、08年12月10日に書き込まれており、1か月後にテレ朝側の
 書き込みが発覚して削除されるまでネット上で垂れ流されていた。
 このように、6作のうち、「地下鉄にカーブが多いのは運転手のいねむり防止のため」「サケと
 シャケの呼び名は加工前と加工後で違っている」といった内容の4作がウソだった。いずれも、
 同じ12月10日のエントリーで、テレ朝側は1か月の間いくつものウソをネット上でばらまいて
 いたことになる。
 実際、ウソを誤解した人がいたようだ。コメントには、「たしかに、『地下鉄に乗って』って映画の
 中に出てくる映像はやたらウネウネしてたかも…」といった書き込みも見られた。番組を見なければ
 ウソを信じ込まされた可能性もあったわけだ。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2009/01/13033550.html

※元ニューススレ
・【アサヒる】テレ朝「ウソバスター!」のウソバレター!…「ネットのウソ見抜け」と紹介したブログ、実はスタッフの自作自演でした★9
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231776094/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/01/13(火) 21:51:17 ID:???0
>>1のつづき)
 テレビ朝日広報部では、J-CASTニュースの取材に対し、ネット上でウソを流した自らの非を認め
 「ブログは番組のために作ったものですが、そういう見方もできなくはありません。ご指摘に
 対しては、公に見られるところでしてしまったことに反省しないといけないと思っています」と
 話している。

 「ウソバスター!」では、ネット上にあふれるブログなどのウソを見破るとうたっていた。
 同社広報部では、「実際に元になるブログはネット上にあり、撮影許可が得られなかったり、
 連絡がつかなかったりして、撮影用に同じ趣旨のブログを作った」と説明している。
 とはいえ、元のブログが何なのかについては、「敢えてそこまでお答えする必要はありません」と
 説明を拒否している。

 そこで、グーグルでキーワード検索してみると、いくつか同様な趣旨のブログが見つかった。
 テレ朝のブログ6作のほとんどで、Q&Aサイト「ヤフー知恵袋」に同様な質問があり、これを
 ネタ元にして該当のブログを捜したらしい。
 では、ネットにウソがあふれている証拠はどこにあるのか。
 ヤフー知恵袋で NEWSについての2008年7月18日付質問では、東西南北が語源というのはウソと
 ベストアンサーで回答されている。ブログでは、例えば、「ヒマジンの家〜いつも頭のすみっこに」の
 11月5日付エントリーで、「NEWSって north east west south の略なんですか?」と書き込まれている。
 が、翌日付のコメントには、「ガセだったよね確か」などとあった。

 同様な趣旨のブログには、間違った情報を伝えているケースももちろんある。が、ウソの可能性が
 あることや単なる伝聞を書いていることを明記していることが多い。ネット上にウソがあふれている
 と言うには、あまりにも根拠が薄弱なのだ。
 テレ朝の広報部では、こうした点について、「経緯を細かく検証しており、対応を協議しています」と
 話している。(以上、一部略)
3名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:51:44 ID:4KwIQ34Q0
>>3はパスします
4名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:52:10 ID:T8AKCGVj0
4
5名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:52:18 ID:SHCpPhqt0
■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html

この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、(※注)
「マスコミ板」には、
  「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
  この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
  「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
  2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
  スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
(※注)頻出ソース:昨年8月は、ぶっちぎりで首位(どの記者も立てるYahoo!を除く)
*8月 http://s02.megalodon.jp/2008-0831-2359-04/hager.imo256.net/redactors/sources/15
12月 http://s04.megalodon.jp/2008-1230-1043-29/hager.imo256.net/redactors/sources/15
今月 http://hager.imo256.net/redactors/sources/15

○上記ソースで立ったスレの過去ログ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164261047/1-9999
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164268448/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164345606/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164384029/1-9999
○関連スレ
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1143420523/
6名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:52:21 ID:RaAQZBlE0
予想通り。
7名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:52:36 ID:OMEOQAiK0
たo0=-- 太0=-- 太O=01 た0=22

10:21:20た0
10:25:44た0
10:28:18た0
10:30:40た0
10:54:04た0
10:57:22た0
11:00:27た0
12:10:59た0
12:21:35た0
12:41:39た0
13:37:24た0
13:58:24た0
14:20:51た0
15:07:36た0
15:18:11た0
15:39:09太O
20:41:19た0
20:52:21た0
20:53:55た0
20:54:51た0
21:08:19た0
21:32:00た0
21:51:06た0
8名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:52:36 ID:ieW7OxOj0
9名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:52:50 ID:y19PQoqG0
アホな朝日関係者の皆さん

2009年も笑いのネタをありがとうございます(笑)
10名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:54:13 ID:Ue2R6+D+0
そろそろ放送免許剥奪したほうがいいんじゃね?
11名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:54:31 ID:toCtTFzX0
子供を朝日社員のように嘘をつく大人にさせてはならない
12名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:54:57 ID:WEQm3cNM0
ネットではウソが素早く見破られるということが示されたような気がするんだが
13名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:55:05 ID:PoY1oyOa0
永田メールみたいな道を進んでいるな。

自殺するんか?
14名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:55:43 ID:kfWuQw4+0
富士と朝の違い
15名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:55:45 ID:BRs6IlJQ0
そら元の「ブログ」は存在しないから答えられないわなw
元ネタは「ヤフー知恵袋」かw
そらブログじゃねーだろw
なんでテレビ関係者ってこうも情報弱者なんだろ。
ネットの事も全然知らないじゃないか。
こんなおつむ悪い情報弱者にネットのウソがバスターできる訳無いし。
16名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:56:12 ID:NfWgK1nb0
マスゴミは何十年もこういう手法で世論を形成してきたんだろうなぁ
17名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:56:27 ID:8MpOJzy00
この番組って、番組中の嘘を見抜く番組じゃないん?
18名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:56:50 ID:2g7dlIaHO
つまりテレ朝は潰せってこと?
19名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:56:52 ID:p9h7fA5o0
「醜いアサヒるの子」

むかし、むかし、あるところに、他のあひるの子とはちょっと変わった
アサヒるの子がいました。
そのアサヒるの子は、すぐばれるような嘘を平気で、ついたり、
つまらないいい訳ばかりしているので、仲間から、「アサヒルの子」
といつもバカにされていました。

ところがある日、成長したアサヒルの子は、嘘がすぐわからない
それはそれは、立派なサギ師に成長していました。とさ。
20名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:56:52 ID:iTGad6dnO
ネットは嘘だらけ
だからテレビをみなさい!
21名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:57:06 ID:nEY6ePLAO
マスコミとか報道機関ってこういう事していいの?w
22名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:57:06 ID:JxheKSfH0
2ちゃん有志の電凸をたらいまわしにしたテレ朝と制作会社
有志をうそつき呼ばわり、電話の向こうからは笑い声

テレ朝「ウソバスター」、経緯説明はネットから転用?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/13_01/index.html
23名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:57:24 ID:qDuDxAxx0
テレビ嘘だらけすぎ禿ワロタwwwwwwwwww
24名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:57:50 ID:NdVHSQQt0
あー、そうか故意に「間違った情報」を作成して公開してたから
番組を見てない人にはそんなからくりは関係ないわけなんだな。
番組終わったらブログは速攻閉じちゃったし。
25名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:57:53 ID:WKeaDs010
痛すぎだな朝日
26:2009/01/13(火) 21:57:56 ID:Ij1UJAzU0
会社のためならば・・・・



「仕事」ならばか・・・・・・・・



中の人たちに「誇り」はないよな?

無い。
27名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:58:00 ID:E3aqdTFA0
後の従軍慰安婦である。
28名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:58:04 ID:BRs6IlJQ0
頭の悪い情報知恵遅れ=テレビ局
基地外池沼=政治家
こんな奴らが日本の情報と政治をコントロールしてる。
終わってるな日本。
29名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:58:16 ID:lUyl2MoV0
ネット憎しがひしひしと伝わってくるようですねぇ木村さん
30名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:58:21 ID:kffFqbmX0

朝日関係者、悔しいか?wwwww


pgrwwwwwwwwwww
31名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:58:33 ID:/Esvt+xW0
元のブログのところも捏造濃厚だな。
32名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:58:37 ID:Ouno3NRF0
・・あれ?ヤフー知恵袋って・・なんか引用したら問題あるとか言う書き込みをこの前どっかでみた気がするんだが・・・。

つかね、このニュースは普通に地方紙の三面記事でも載っていましたw

みんなの地方紙では、テレビ朝日のこの不祥事の記事載ってるかなー?
33名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:58:55 ID:VXxmXrxd0
誤:ネットは嘘だらけ!
正:朝日は嘘だらけ!
34名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:59:13 ID:sPylTorO0
>>1
これは酷いw
テレビ局に対する、支持率調査ってないのww
35名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:59:19 ID:ur/qMv4j0
なんだマスゴミが悪いのかwww


ざまぁwww
36名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:59:59 ID:VLFPDozs0
ネットじゃ嘘のばれた分だけポイントが永久に蓄積して
ある一定を超えると永遠にカス扱いされるんだけど、
捏造朝日新聞や変態毎日新聞みたいにならないようににみんな気をつけてねw
37名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:00:24 ID:1K5mrnBY0
こういうのってテレビだけ見てる老人は騙されたままなんだろうなぁ
テレビって一体なんなんだろうね…
38名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:00:35 ID:UmvDfhm20
なんとかしてネットに対してネガティブイメージを植えつけたかったんだろうけど、
逆に朝日にネガティブイメージが付いちゃいましたね。
あ、もともとネガティブイメージでしたっけ。
39名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:01:18 ID:K/cqRvG3O
またやらせか
またK・Yは誰だ!か
40名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:01:32 ID:tWe8yJil0
テレビはウソだらけワロタww
41名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:01:33 ID:HvxSIu3n0
珊瑚事件の反省は全く無しなわけだな。
42名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:01:39 ID:rNksTVGr0
アサヒるのもいい加減にしろ!
43名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:02:29 ID:zFwGsPYF0
テレビ朝日はこの件に関して、
自分とこのワイドショーやニュースで報道して謝罪したの?
44名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:02:38 ID:IeC1xFQB0
沢村がこの一件に巻き込まれてしまった事が一番の悲劇だな。
45名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:02:42 ID:Ouno3NRF0
>>37
まぁ、大丈夫だ。
さっきも書き込んだが、これ普通に地方紙に載ってたから、
新聞読んでいるじいちゃんばあちゃんでもこの件は知っているだろう。
46名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:02:52 ID:qmKXUs+p0
あのガッチャマンみたいな奴かw
別にいいんじゃね?
なんか竹の子は大きくなっても食べられるかとかやってたよ
47名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:03:00 ID:BRs6IlJQ0
だいたい昔から新聞も大本営発表を垂れ流して来たんだから。
「わが軍の大勝利!」とかいう嘘を平気で記事にしてきた。
テレビ局も同じだよね。
嘘や捏造ばっかりなんだ。
街頭インタビューなんかほとんど仕込みの役者だろ。
世論調査なんかも嘘だろうね。
いったいどこで調査してるんだいwおれそんな話聞いたことも見たこともないわ。
勝手に事実を作り出す=捏造
それがテロ朝では朝飯前。
48朝日:2009/01/13(火) 22:03:06 ID:6gic+E6H0
ネタの為なら戦争を煽り、地獄を地上の楽園と呼び、サンゴを殺す。
金を儲ける為だ、文句あるか!何人死のうが関係無い、騙される奴が悪い。
49名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:03:27 ID:kk2QiOTX0
珊瑚事件や椿事件の時から、自らニュースソースを創作する社風は変わらないなw
50名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:04:07 ID:XqYEYgBp0
珊瑚を傷つけて自演写真を撮ってたのは、この系列だっけ?
51名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:04:18 ID:/nwWZfHtO
これ見てから朝日のニュース映像すら捏造とかヤラセしてんじゃないかと思えてきた
雪道の坂で車を押す映像とかさぁ
52名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:04:35 ID:p9h7fA5o0
スポンサーに電凸がいくような番組を垂れ流してたら益々金ヅルに見放されるぞ。
53名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:04:59 ID:Ouno3NRF0
ちなみに、テレビ朝日の報道ステーションでは取り上げられなかったんだよね、昨日は。

54名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:05:32 ID:YmPS+6RS0
朝日が強調したいのは権力の絶対性だろ
55名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:05:41 ID:6kLhJx2Q0
まぁ、制作会社の人間が「たまたま」見つけたぐらいだから
誰でも見つけられる筈だよな、元になったブログは。
もし本当に存在するならば、の話だけど
56名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:06:35 ID:wpH2F7BU0
大地震や災害時にテレ朝にデマ流されたらと思うと怖いなぁ
57名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:07:07 ID:QHgNNfR20
内閣支持率も胡散臭い
58名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:07:14 ID:6erHGKDL0
ウソも最悪だが、それがバレたときの開き直りがまた醜悪。恥の上塗り
そんでネットが憎い。もうアホかと
59名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:07:17 ID:BRs6IlJQ0
>雪道の坂で車を押す映像とかさぁ

あぁ、あれな。
あれはな、確かに押してる人はいるんだが。
スタッフが金渡して。
「すみません、もういっかい、下まで降りて押してもらえませんか」
ってやってるんだよ。
つまり再現映像w
60名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:07:56 ID:kM3zerCM0
スポンサーの状況はどうなってるんだろう
まあねらーの「問い合わせ」は非常に厄介で面倒だが
スポンサーは広告費を削減する駆け引きのネタにでもしてくれw
61名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:08:00 ID:nOGUv9EAO
まあ今回の実態はスレタイのとおりだよね
62名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:08:14 ID:pc7xmaD+O
ウソマスター!
63名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:08:26 ID:YmPS+6RS0
新聞とテレビは信用がおけて速い(笑)
64名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:09:07 ID:cPXRTz9bO
この件に限らず、スポンサーには何かとCMに対する懐疑的な意見がどんどんと寄せられる
ようになるだろうな。
パチ屋と皿と草加の間にCM流されてもイメージアップになるとは到底思えん。
65名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:09:19 ID:/Esvt+xW0
「ウソバスター!」の最大のオチがテレビ朝日本人の大嘘だったとは・・。
66名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:09:20 ID:kbv591bLO


君和田 死ね 家族とともに


67名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:09:33 ID:g1twyWNX0
ネット批判する為に ネットは嘘情報ばかりと言いたかったが本音?w
68名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:09:45 ID:2WwCUKJh0
ネットは信じられない!

って事は、
スポンサーのホームページの情報も真っ赤な嘘って事にしたいんだよな?
頭悪過ぎだろテロ朝。
69名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:10:29 ID:BRs6IlJQ0
警察24時とか、警察の素晴らしい活動を紹介する番組。
→暴走族は当然仕込み
→万引きも仕込み
→酔っ払いも仕込み
→家出少女も仕込み

もうあんなん信じるなよ。
70名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:10:35 ID:YmPS+6RS0
朝日「視聴者は詰んでるくせにギャーギャーわめくな」
71名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:11:14 ID:hXd7z1NJ0
Topに来たー
もうすぐ更新か?
72名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:11:15 ID:tXnEhuQq0
こんな番組提供しているスポンサーに抗議しようぜ。マスゴミは嘘だらけ。
73名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:11:24 ID:wuJfMHHA0
>>2
>テレ朝の広報部では、こうした点について、「経緯を細かく検証しており、対応を協議しています」と
> 話している。

いかに批判をシカトして口裏を合わせてやり過ごすかを協議してるんですね、わかります。
74名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:11:54 ID:ziQFZU/m0
ウソデシター
75名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:12:45 ID:zdSuzkfhO
ふと思い出したが、「一杯のかけそば」って話しが実はじゃないとわかって鬼畜生みたいに作者を糾弾して辱めていたよなマスコミは。
もちろんテレ朝のワイドショーも。
76名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:12:46 ID:P7CUH1KDO
>>57
ちょっと前はまともにやっていたが、今はマスコミが赤字に転落してかつかつだ
から、まともにやってないという噂はある。
77名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:12:51 ID:7SswAl+4O
ニュースの情報源なんか勝手に作ってしまえますってことだろ
78名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:13:15 ID:uzVoK7Y/O
>>72
スポンサーに抗議は逆効果 
スポンサーに質問が効果的
79名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:13:27 ID:YYMMDTuJO
朝日は完全にネットユーザーを敵に回したな
日本を戦争へと煽ったのと同じやり方でネットを悪と煽り視聴者を騙した
朝日は潰さなければならないし、系列も全てネット界から排除しなければならない!
80名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:13:29 ID:WcZ2aOVh0
マスコミは嘘だらけ!
81名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:13:34 ID:8ONTkipWO
そりゃ答えられないわな
元も何もないんだからw
82名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:14:06 ID:/lpkUlsy0
低学歴低収入の孫受けに作らせてるんだろ? こんなもんだろさ
83名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:14:07 ID:/Esvt+xW0
テレビ局自身で自浄作用が期待できないのなら
これもスポンサーに問い合わせした方がいいのかな。

スポンサーも今はいかにテレビ局からスポンサーを降りる口実を考えているからな。
その餌としては今回の物は役にたつかなと・・。
84名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:14:11 ID:hXd7z1NJ0
http://www.tv-asahi.co.jp/usobuster/

はいはい、テロ朝の言い訳来ますたよ
85名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:14:21 ID:Hny37vfQO
まあ、
息を吐くように捏造するからな
86名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:14:22 ID:xJU09fYK0
ニュース番組の信頼性も怪しいよ
87名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:14:38 ID:tWe8yJil0
        ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,
      ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.
   ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙
  ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;
 ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: '
      ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙
【朝日新聞】1989年(平成元年)4月20日木曜日 夕刊1面
「写'89 地球は何色? サンゴ汚したK・Yってだれだ」
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/picture/p4-20-1.jpg
88名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:15:20 ID:6fl4Jn6q0
ウソビアのパクリじゃんよ
しかもソース捏造してまでネットを貶めるおまけつき

いや…ネットを貶めるのがおもな目的かw
89名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:15:21 ID:SOKMb0DI0
>>1
謝罪の記者会見と責任者の解雇処分マダー?

エクストリーム土下座マダー?
90名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:15:37 ID:nMF+A9J40
テレビ朝日はウソをごまかし続けていたわけか
これはひどすぎるな
BPOの存在価値ないだろ
91名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:16:13 ID:kM3zerCM0
マスゴミの不祥事→ねらーがスポンサーに問い合わせ
→スポンサーからマスゴミに問い合わせ→スポンサーが辞退またはマスゴミお詫び

って感じになるの?
実際電凸すると会社レベルでもめることになるのかな?
92名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:16:24 ID:swPT83l60
羊を数えるとかもあったし
低血圧の人は寝起きが悪いとゆうのは嘘
とか嘘ばかりやってたあの番組か
93名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:16:29 ID:nMUkOfuZO
>>69
テレ朝は暴走族をけしかけてリンチのやらせやってたな
94名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:16:39 ID:Ouno3NRF0
>>83
毎日新聞のときも問い合わせしたらサーッとひいたスポンサーがいて、
「今後一切広告掲載しない」っつうところいくつか出てきてるから
問い合わせしたほうがいいと思う。

テレビの宣伝効果なんて、どんどんなくなってきてるだろうし・・。
そんなのにお金使うのは無駄になるって教えないと。
95名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:16:56 ID:AXORT/XK0
で、謝罪会見はいつやるんだよ!
96名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:17:09 ID:jCPmCHqY0
「あるある」に騙されたバカ連中が、今度はテロ朝に騙されたわけだね。
97名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:17:28 ID:+CtM6FP60
マスゴミが益々、ゴミになっていく・・・・。


   こんな会社、もうそろそろ潰すべき時期に来ているんじゃねえか!

   ウソつき放題のテロ朝、TBS,日テレ、フジ、そして、NHK,テレ東。

   全滅させろよ!!!
98名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:17:52 ID:/r/xYhz20
捏造うんぬんについては
番組の趣旨とは関係のない部分の演出に馬鹿が噛み付いてるだけなんだけど
こうやって嘘ネタを放流していたのは批判されるべきだね。

ただまあ、ブログってのは所詮個人の日記だからねえ。
信じた人間がいたとしても自己責任だろう。

99名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:18:45 ID:kM3zerCM0
>>83
そうだと思う
不祥事を持ち出して広告費削減を狙ってくると思う
広告費削減はビール会社や花○、トヨタあたりがはじめてるのかな
もともとマスゴミなんて893みたいなもんだから協調して広告費削減したほうがいい
100名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:18:59 ID:BRs6IlJQ0
特番「警視庁24時!」暴走族を華麗に逮捕するシーン

警官「こら!逮捕する!カシャーン!」
族「あぁ〜すみません、もうしません、許してください(泣)」

スタッフ「はい!カーーーット!」
監督「うーん、いまの感じでもっかいやってみようか?」
スタッフ「テイク2!いきまーーす!」
監督「暴走族が警官に殴りかかるって演出もいいかな?」
スタッフ「台本書き換えますか?」
監督「うーん、まぁ適当でいいし、はい!そこの警官さん!アドリブよろしく!」
スタッフ「テイク2!。。。。アーークション!!」

警官「こら!逮捕する!カシャーン!」
警官「あ!何をする!えーーい!このやろーー!本官に何をする!えーーい!バキューーン!」
族「あぁ〜撃たれたぁ〜!死ぬぅ〜!すみません、もうしません、許してください(泣)」

スタッフ「カーーート!」
監督「うーん、撃ち殺すのはちょっとまずいかな?」
スタッフ「では撃ち殺さないで捕まえてください」
スタッフ「テイク3!」

こんな感じですが何か?

101アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/13(火) 22:19:02 ID:mK6IIByF0 BE:454151849-2BP(246)
http://www.tv-asahi.co.jp/usodesitar/ を早く作ろうよ(-@∀@)さん。
102名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:19:17 ID:4N6OhTuf0
テレビはウソだらけ。
103名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:19:20 ID:hkqv0NBk0
間違った情報流すのは慣れたもんだろ
104名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:19:49 ID:RTflHtv00
>>13
永田の方が純粋だろ
息を吐くようにねつ造する朝日はそんな事はしねえよ
105名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:20:27 ID:g1twyWNX0
スポンサーの5000万の広告料は

電通   1000万ピンハネ
TV局  3000万ピンハネ
下請け製作1000万・・・最近は半額でも作れやと下請けイジメ
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
106名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:20:31 ID:JkGJD7U+0
>ウェブサイト上から得られた情報を紹介するに際し、発信元に対し連絡が取れないなど、

この一文考えるのに2日かかった訳か。
107名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:20:33 ID:QzYgRRjd0
ま、ネットを敵視しておいてネタだけくれって言っても
そりゃあブログ主はイヤだろうさ

テレ朝はブログ主が協力してくれるって思ったんだろうか
108名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:20:38 ID:WMkAmTiW0
【投票】最低の報道機関はどこだ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=mass&num=0
109名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:20:42 ID:tfm0d5hq0
テレ朝晒し者www
110名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:20:49 ID:0H3hTOwC0
>とはいえ、元のブログが何なのかについては、「敢えてそこまでお答えする必要はありません」と
>説明を拒否している。
いつもこんな対応で、しかも他のマスコミが一切ツッコミを入れずに見ないふりを決め込むから、
結局何の反省も得られず、何度も同じような馬鹿げた事件が起こるんだよな。
そりゃいい加減視聴者も見放すわ。
111名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:20:58 ID:wKfIPFbV0
珊瑚KYの経験が生きたな
112名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:21:20 ID:D+PTdIoC0
キャッシュに魚拓にと変態騒動でますます磨きのかかった
電凸隊員の新たな仕事が増えましたねw
113名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:21:31 ID:8lny63ok0
え〜〜〜

コレ関テレと同等か
それ以上の悪意のアル捏造じゃないの?

なぜ取り締まらないの?
114名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:21:43 ID:rExWx6SRO
サケとシャケの違いは
NHK総合の「気になることば」のコーナーで
昨年の12月29日に既に取り上げていた件!
115名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:21:59 ID:1BT31Wfu0
こういうことでテレビや新聞がネットで叩かれて
中の人たちがネットを恨んで
ネット憎しでマヌケなことをしでかして
また叩かれて

ということが最近続いていますが
マスコミの人ってアホですかね。
116名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:22:31 ID:aboro7X2O
テレ朝はタモリ倶楽部だけやってりゃいいんだよ
117名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:22:49 ID:ur/qMv4j0
元ブログの存在すらも嘘なんだろうな
118名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:23:10 ID:2QvDuiwS0
この手の雑学含めて、情報を得るのも、結局2chの方が適しているという・・・。
聞けば、速攻で情報を検証する名無しが大勢いる。
俺も、自分の仕事に関わる専門領域に関しては、
マスゴミを一瞬で暴く1人になれるしな。
119アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/13(火) 22:23:11 ID:mK6IIByF0 BE:75692232-2BP(246)
>>106
ていうか、ハナからやるなってことになるなw
120名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:23:17 ID:zFwGsPYF0
テレビ朝日|ウソバスター 視聴者の皆様へお詫び
http://www.tv-asahi.co.jp/usobuster/
>本来なら該当映像部分にイメージ映像であることを
>明確に表現すべきでしたが、

実際に嘘ブログを作ってwebに載せたらイメージでも何でもないだろ。
そこにちゃんと存在してるんだからよ。
1か月も放置してたらその嘘ブログ見て信じ込む人間が出たりとか弊害もあるんじゃねえの。
121名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:23:20 ID:NtkCbir70




テレ朝・・・・・ この皮肉たっぷりな結果ww



ざまあ!
122名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:23:21 ID:YYMMDTuJO
それでどの番組?スポンサーわかるかな?
スポンサーに「お前らヤラセ支持と了承したんだろ!」ってみんなでボロカスに言ってやろうぜ!
123名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:23:25 ID:nOGUv9EAO
>>84
はいはいテロップ出さなかった私が悪うござんした(笑)
と腹の中で舌出してるのが見え見え。
124名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:23:28 ID:p9h7fA5o0
高額の広告費を貢いで宣伝効果を期待しているのに
番組が糞で宣伝どころかネガティブなイメージが拡散していく様を
スポンサー様はどんな顔で眺めているのだろう
125名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:23:37 ID:aPrSofq80
 .─┼― o  __   
  ,  | 、.          
 /  |  \  ─── ヨ.


                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、 
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、    
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
126名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:24:02 ID:kM3zerCM0
>>115
安全地帯から情報を操作したたき続けてきたけど
叩かれなれてないんじゃないの
マスゴミはこれから厳しいネットの目で監視されるからね
なぜならすでに腐った権力と化しているから
錆び付いたペン、キーボードで粉砕すべき
127名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:24:33 ID:BRs6IlJQ0
>テレ朝はタモリ倶楽部だけやってりゃいいんだよ

24時間「空耳あわー」だけでいいわ。
あれなら全部仕込みって分かってるから。
128名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:25:15 ID:Mz69J3Gz0
>>84
ネットは嘘ばかりと番組放送
→ネットに謝罪文掲載
→謝罪文は嘘

になりませんかアサヒさーんゲラゲラゲラ
129名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:25:19 ID:nXILVQ1S0
ネット利用している人の多くは嘘があれば
どれが嘘だったのか示した上で訂正するが
マスゴミがネット利用した場合は
即削除し隠蔽工作に入るんだよな

いったいどっちが健全なんだかw
130名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:25:21 ID:E62axySX0
>>119
まぁ、普通なら取材許可が下りない→企画流れ
なんだけどね。
状況を勝手に作って事実として報道するってアホだわな。
131名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:25:27 ID:2y0w2Zlo0
この手の作りの番組は最初から見ない
ウソだったか本当だったか後でわからなくなるから
何より時間が無駄
132名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:26:06 ID:Ouno3NRF0
まとめサイト検索してみたらなんか動画ついててワロタwww
http://www19.atwiki.jp/usobuster/

スポンサー問い合わせのリストもここにあるぜ?
133名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:26:14 ID:8lny63ok0
>>123

うわぁ

元のサイトが本当にあったかどうかなんて
まるで証明されて無いじゃんかこの言い訳
134名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:26:33 ID:7Nn2lmb6O
アホか
135アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/13(火) 22:26:45 ID:mK6IIByF0 BE:378459656-2BP(246)
>>130
ネットは悪だという結果ありきだから、やらざるを得ないのでしょうな。
それが更なる自滅を招くと。
136名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:27:16 ID:J2axLIsm0
なんだか、テレビ朝日が嘘を垂れ流しているように見えちゃうね・・・・
137名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:27:23 ID:t8+vN2M80
Jカスにしては遅かったな。

>>123
ひでえwwwwww
138名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:27:24 ID:Mz69J3Gz0
>>133
一度でいいからヤツらのよく言う「説明責任」とやらを聞いてみたい
139名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:27:24 ID:+MdOY4Y10


マスコミやテレビは国民を啓蒙しているつもりのようだが、
すでに自分たちが監視対象とされていることをまだ理解できないようだ。
140名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:27:45 ID:FE57szKi0
              ____、 |f(_
     _pv=4g_    ‖ ~》q_‖ ~\g、                    ____
     ]]゚   ][    ‖、 ~[dkg、_]r                    ‖~~Nq。
    ‖゜   ][  g('^f[ ~~~~~゜ ~~~゜                   _]~    ‖
   g~    ][   『! 『[、                    ________  』(     ‖
   g[    〈「   ~g_ 》。     _g____________       ‖~~~~~~~~     ‖
  g〉    ][     ~[  『!     ][゛゛゛゛゛゛^~~~~~^Mg  ‖、____       『《q。_
  ][    ‖     ‖  『!     ~?4ueee______   ])   ~~]『゜     _g_、  ~~~\qg、
  』  __g『゜     ‖  ][           ゛~~?--『゛    『     g!゚ ~~Nqg、   ^『!
  ~~~~~~       ‖  ‖                    ][    _g~゜   __》[   g』
              ~~Ng』゚                     〈g、  ][  ‖~~~~  __g『~
                                       ~9g』~゛  [[___gef?~~゜
141名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:27:46 ID:JxheKSfH0
謝罪は2ちゃんからのパクリ
2ちゃん有志の電凸をたらいまわしにしたテレ朝と制作会社
有志をうそつき呼ばわり、電話の向こうからは笑い声

テレ朝「ウソバスター」、経緯説明はネットから転用?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/13_01/index.html
142名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:27:56 ID:oDGTWkKa0
謝罪になってないなw

「ネットはうそだらけ」というキャプションをつけた理由は?
143名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:27:57 ID:z+FLIOX90
元のブログなんか無いんだろ?
全て吐いて楽になっちゃえよ朝日はよ
144名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:28:32 ID:MIYxVO5FO
悪の元締め
145名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:28:35 ID:BRs6IlJQ0
「天皇陛下の先祖は朝鮮人か?昔から言われてるが本当のところは?」

こういう疑問に答えて欲しかったな。
答えは朝鮮人って仕込みでw
146名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:28:56 ID:QeNEHxb00
情報の産地偽装
147名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:29:26 ID:NtkCbir70
>>139
その事実はみえるわけないニダ
148名無しさん@九周年 :2009/01/13(火) 22:29:35 ID:x67dVJpV0
>>128
だよな〜w
早く報道ステーション使ってお詫びしないと、嘘のままだなw
149名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:29:42 ID:d/qg+6Zg0
このところTBSにお株を奪われてたからなあ。

テロ朝の本領発揮ってトコか。
150名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:29:56 ID:ak7SkUUT0
小泉さんみたいな勇気ある人に頑張ってもらって、テレ朝社員の目を覚ましてもらいたいね。
151名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:30:10 ID:oxR6KROH0
マッチポンプ。
152名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:30:13 ID:nOGUv9EAO
>>132

まとめWIKI、なんか余計な前フリがウザったくなってね?
冷めるわ。
153名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:30:23 ID:IxeEYZqn0
ネットユーザー9000万人を敵に回すとか?馬鹿なの

のこり4000万人はジジババばっかりで今後減ってくってのに
154名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:30:29 ID:p6Zvp02a0
「関係者」と称する架空の人物をやたら登場させる業界ならではの話。
「ネタ元を明かさない」って大義名分を翳せば、何でも有りの世界。
155名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:31:00 ID:R1lKkRXC0
テレ朝「元のブログが何かは答えません!」
ということは

テ ロ 朝 が ウ ソ 情 報 を 堂 々 と 垂 れ 流 し

といわれてもいいわけだw
156名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:31:24 ID:BRs6IlJQ0
「当社の番組は全てフィクションです」ってテロップまだ入らないのか?
全ての番組にこれ入れておけば騒ぎにならないのにな。
157名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:31:38 ID:loxr3GpD0
「雑学の時間です。
 NEWSの語源はフランス語のヌーベルです。
 爪楊枝の頭がこけし型なのは研磨で黒ずんだのをごまかすためです。
 干支のいのししは中国では豚です。
 雑学の時間でした。」

これだけでいいだろwww 1分で十分。
くだらんもんに公共の電波使うなよ。
158名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:31:42 ID:cVQiggs5O
ここまでやっといてなんで免許剥奪しないの?
159名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:31:48 ID:f/hNWQTY0
捏造番組を流したテレビ朝日は放送免許を返却して会社解散してください。
だって貴様ら
漢字読み間違いした総理大臣に辞任しろと報道しただろ。
捏造の方がはるかに重罪だぞ。ばーか。
160名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:32:04 ID:Ouno3NRF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000006-jct-soci

こちらでもコメント受付中!
161名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:32:19 ID:GHJl752VO
別に下手な言い訳に付き合う必要ないよね

テレ朝が信用回復したかったら必死に証明すればいいだけのこと

俺らは奴等の信用が失墜しようがスポンサーが逃げようがなにも困らないもん
162名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:32:20 ID:Jn9qp1jm0
つうかそもそもネットのブログを紹介するのに「撮影許可」ってなんだよ?

ネットの文章は例え明示的に転載が禁じられていても
報道、検証目的での引用は自由ってのが国際的なコンセンサスなんじゃないのか?
163名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:32:25 ID:vkKkbw9m0
適当に嘘でっち上げてそれについて番組を作る
バレたら謝罪した振りして逃げる

これで高給取りってんだから楽な商売だよな
164名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:32:26 ID:kM3zerCM0
テレ朝だけはアナログだけじゃなく嘘と表示すべき            嘘 アナログ
165アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/13(火) 22:32:48 ID:mK6IIByF0 BE:504612858-2BP(246)
>>154
こういうのを見ると、支持率ってのも怪しすぎる話だわw
政府筋ってのも脳内人物である可能性が高いw
166名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:33:02 ID:gm8zEeXC0
全部制作会社の責任にして、制作会社も派遣社員を首にして終わりだろ
167名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:33:13 ID:+MdOY4Y10


マスコミの皆さんありがとうございます。
あなた方には権威や社会常識を疑うことを教えていただきました。
しかし今、マスコミもまた権威や社会常識の一つとして存在しています。
私たちはあなた方の意思を引き継ぎマスコミも疑うことを実践していきます。
168名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:33:16 ID:TN+Zu7XY0
キムチ・ジョーク ある列車の車窓から

あるとき列車にフランス人とスイス人と韓国人と日本人の4人が一緒に
乗っていました。

フランス人がワインを列車の窓からを捨てました。
「どうしてそんな事をするんだい?」フランス人に 対して尋ねました。
するとフランス人は「ワインはフランスにはたくさん有るからね」と答えました。

次にスイス人が時計を 列車の窓から捨てました。「どうしてそんな事をするんだい?」
スイス人に対して尋ねました。
するとスイス人は「スイスには時計はたくさん有るからね」と答えました。

次に韓国人がキムチを列車の窓から捨てました。「どうしてそんな事をするんだい?」
韓国人に対して尋ねました。
すると韓国人は「韓国にはキムチたくさん有るからね」と答えました。

最後に日本人が韓国人を列車の窓から捨てました。
理由を尋ねる人はいませんでした...
169名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:33:30 ID:iBuj1Fvm0
僻みと捏造のテレ朝。
誰もこんなものは観ない。
絶滅寸前のマスゴミ。
170名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:33:37 ID:J2axLIsm0
>>149
TBS様にかなうわけないだろ・・・・あそこは人が殺されてるし。
171名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:34:08 ID:BRs6IlJQ0
>>157
1分のネタを1時間番組にしたり3時間スペシャルにして放送する。
それがテレビ局というところ。
スポンサーから金集めてウマー
172名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:34:37 ID:DTV9vQH/O
で、元になったブログはマダかね?wwww
173名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:34:56 ID:htwHPN7hO
個人的なサイトならともかく、メディアがいくら番組製作のためとはいえインターネット上で嘘を垂れ流していたわけね。
174名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:35:07 ID:XkSMNWVbO
もう放送やめればいいのに
175名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:35:11 ID:Ouno3NRF0
>>171
時間の無駄だから、さっさとわかりやすく短いネタを投下して番組切り上げて、
残りの時間は重大ニュースの特集とかに使えよとw
176名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:35:17 ID:wKfIPFbV0
>>171
数十万で製作できるような番組に1億円以上の金貢いでるんだからそうとうの馬鹿だよな
177名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:35:38 ID:kM3zerCM0
まあ朝日がアサヒることは当然といえば当然なんだけどね
でも公共の電波、帯域にも限りがあるんだから解放して欲しいんだけど
178名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:36:05 ID:BDG2bDGP0
ニュース、天気予報はもちろん、緊急地震速報に至るまで
テレビ朝日の放送内容は信じるに値しないということだ。
これからテレビ朝日の番組は面白いかつまらないかだけを
番組評価の基準とする。
179名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:36:08 ID:8lny63ok0
電凸のたらい回しとか

マニュアルあるようなたらい回しだなw
ひっでぇええww
180名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:36:15 ID:nMUkOfuZO
>>158
坂本弁護士事件やアフターヌーンショーですら免停いかなかったからね。
言論の自由を盾にして逃げ切るだろうさ
181名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:36:22 ID:/sFh82NV0

  テレビ関連で「ネット憎し」なんて思っている若い奴はいないだろ。

  そうなると自ずと「ネットが悪」であることを求めている連中の親玉がわかるだろう。

  そうだ、団塊だ。マスコミに巣食う団塊をどうにかしないとな。
182名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:37:39 ID:Ouno3NRF0
>>181
甘いなw
若い奴らでも、日本人以外の人間がいれば、「ネット憎し」と思っているはずさ。
183名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:37:50 ID:BRs6IlJQ0
矢追さんのUFOスペシャルなら面白いんだけどな。
あれは番組の最後に「この番組はフィクションです」って出てたしw
これから全ての番組の最後に「このニュースはフィクションです」って入れていこうな。
184名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:37:57 ID:56YL7DBU0
なんか朝鮮人みたいだな。
185名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:38:00 ID:65dt3fDJ0
まさにテロ朝
186名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:38:25 ID:1CO9+9kX0
マスコミって他業種のねつ造は正義の名の下に(実際には金儲けのためだろうけど)、糾弾するけど
自分たちのねつ造はフタをして知らんぷりなのね。
187アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/13(火) 22:38:54 ID:mK6IIByF0 BE:201845344-2BP(246)
>>181
それはどうかな。
若い奴らから批判が出てこないのはどういうことだ?
顕著な例が例の変態記事。
188名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:39:00 ID:8lny63ok0
テレ朝とTBSは

今日から地デジ完全移行とか言っても
信じられない感じ
189名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:39:17 ID:gtWAXkl/0
>>158
免許剥奪とかするの大変だし、とりあえずスポンサー引っぺがしてやりゃいいよ。
190名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:39:25 ID:AX1EgjXD0
日頃はえらそうに説明責任とかとやらで政治家や企業を叩いてる朝日ってこんな糞企業です

まだ新聞やTV見る?
191名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:39:27 ID:Zipjs2x7O
ネットには嘘があります!
それを暴きました!
ほら!
しかし具体的にどこかは教えられません!
192名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:39:30 ID:IE+paH6b0
なんで政治家には説明の義務を求めておきながら、朝日自身は拒否できるんだろう?
報道の自由を捏造の自由と勘違いしてないか?
193名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:39:50 ID:ZBygFXIW0
ネットの嘘はネット上で誰かが必ず否定して完結するからなぁ
マスゴミの嘘はマスコミ自身が否定しない体質だから垂れ流しっぱなし
こっちのほうがよっぽど悪質だね☆
194名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:39:58 ID:BRs6IlJQ0
テロ朝の天気予報>フィクションです
テロ朝の報道番組>フィクションです
テロ朝の選挙報道>フィクションです

こういうテレビ局が一個ぐらいあってもいいだろ。
195名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:40:20 ID:6SjPQuiX0
おー、盛り上がってるみたいだな!

変態新聞の二の舞になれ、テロ朝w
196名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:40:34 ID:94CAq23K0
A「被疑者の指紋が凶器に残っておりました!これがその証拠です!」
B「証拠です!って…それアンタの描いた絵じゃん」
A「実際の凶器を見て正確にコピーしたものだから問題ありません!」
B「はぁ…じゃ、その凶器を見せてよ」
A「それは無理」
B「……」

A「捏造ではないよ?(自信満々)」
197名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:41:04 ID:tiFOBwFN0
昨日の報道ステーションで古舘が何か言うかと期待したのに。テロ朝は視聴率が上がってうはうはかな?
ガザ地区攻撃の件で「現地に居る某日本記者の『ネットでSOSと呼びかけても世界は聞こうとしない』という記事が胸に突き刺さりました」だって。
下の動画にレスポンスしようとしても、重くてあきらめた。
http://jp.youtube.com/watch?v=dKhlSkmLh2s
198巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/01/13(火) 22:42:01 ID:61t7T14zO
又やったのか?
199名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:42:09 ID:kM3zerCM0
アナログ放送には画面右上にアナログだけじゃなく局ごとに
嘘 売国:(国名)系を表示して欲しい
テレ朝の場合                嘘 アナログ 売国:中国系
200名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:42:15 ID:N2vRQiM80
>>197
プロ野球選手の結婚報道も
何故か番組の最後だったんだぜ。
201名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:42:34 ID:ZBygFXIW0
遠い未来になると思うけど、せっかく民放デジタル化するんだから
ニコニコ生放送みたいにリアルタイムに視聴者がコメントできるような機能はつかないのかな。
202名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:43:17 ID:g0XcVFCt0
2chは朝日批判だから悪い
→ネットやってないテレビばかり見てるジジババがネットに流れないように、ネットは嘘ばっかりと言う情報を流そう
→でも、ネットって、結構正しい情報ばっかだな・・これはやっぱり、既存マスコミの脅威だ
→嘘を流してネットの信頼を落としてやれ!
→で、このざま。もう朝日系列、完全に日本人には信頼無いね(爆

あさひるで、ネットデマやらかして、今年は嘘ブログでネット批判ですか?
能力無い人間が足を引っ張ったり文句言って、他人より優位に立つ。
おや?どこかの国の手法と似てますね!
さすが非日本人の団体です。
203名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:43:50 ID:44lzFCS40
嘘つきマスゴミwwwww

テレビは嘘、やらせだらけ!!!!!!!
って自分でいえよwwwwwwwwwwww
204名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:44:19 ID:vrhE7ups0
何ですぐばれるのにネットを攻撃しようとするんだろ

205名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:44:52 ID:Ouno3NRF0
そいやこんだけテレビのニュースでも地方紙でも取り上げられてるんだから、
もちろん、「たかじんのそこまでいって委員会」でも取り上げられるんだろうねこれ。
206名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:45:44 ID:uhISHON50
元ブログの主に使用拒否された代替として作ったブログを何で1ヶ月も公開したままにしたの?
イメージならそこまで凝らなくてもいいはず。

もしかして更新日時と放送日が近いと捏造がバレるとでも思ったの?
207名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:46:00 ID:wKfIPFbV0
>>205
あそこはバイアスかかりまくりで特にマスコミ関係はまるで手が出ない
208名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:46:44 ID:hyoIAYmg0
マスゴミは嘘だらけ!
209名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:48:31 ID:yphjItYZ0
ttp://www.nonpro.co.jp/index.html
ttp://www.nonpro.co.jp/works.html

番組製作会社 ノンプロダクション


>過去の制作番組

>■関西テレビ
>まかせて!エキスパ
>発掘!あるある大事典
>発掘!あるある大事典2
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
210名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:49:12 ID:Ouno3NRF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000061-yom-int
「中国国営TVは洗脳放送」ネットに視聴拒否声明

関係ないが、こんな記事あったぞ。
中国国民もそろそろ気づいたかな。
211名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:50:06 ID:c7M/WgE30
「テレビは嘘だらけ!」
212名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:50:16 ID:g0XcVFCt0
テレビは、嘘だらけです。
って、誰か検証ブログ作ってないかなあ・・。
テレビはあてにならないから、放置して、せいぜい
日本国民の若者が大方見てるネットだけで楽しもうぜ!
テレビなんていずれスポンサーもネットに流れるんだから。トヨタが筆頭にねw


まあ、そうなると今回みたいな巧みな罠がどんどん増えそうだから、
テレビは生かさず殺さず状態で生きながらえてもらって、
ネットのほうに来て欲しくないw
百害あって一利無しだ。今回の一件でよーくわかったよw
213名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:50:21 ID:d/qg+6Zg0
>>170

朝日新聞&テロ朝と毎二痴新聞&TBSの戦いか。

チクチク攻撃してくる朝日連合に対して、いきなり刃物で急所狙ってくる毎日の怖さか・・・
214名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:50:21 ID:B3y6BtJp0
215名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:50:29 ID:kM3zerCM0
変態毎日報道と同様、放送業界各社協調して報道しない

不祥事を報道しない、これはなんと便利な特権でしょうw
216名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:50:44 ID:BRs6IlJQ0
>>206
>もしかして更新日時と放送日が近いと捏造がバレるとでも思ったの?

ひとつの理由はその通りで。(放送日との関係)
もう一つは事前に嘘を撒き散らしておくことw
だいたいほんとにネットに公開する必然性が無いし。
ローカルのPC内に作ったサイトを写せばそれでいいのに。
WindowsでもApache入れてPerlとかMySqlとか必要なセットを入れておけばブログなんてローカルで作れるし。
なんでわざわざ公に公開すんだとwwwww

217名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:51:05 ID:kDWQW+aM0
>>22
これは酷い。電話対応でも平気で嘘をつき、たらい回しにして、電話口で待たせておきながら
わざと聞こえるように嘲笑するというのはどういう神経なんだ?
マスゴミは皆こんなんか
218名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:51:08 ID:cHfQOfk/0
在日用語の番組はなくなれ
219名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:51:26 ID:yphjItYZ0
ttp://www.nonpro.co.jp/index.html
ttp://www.nonpro.co.jp/works.html

番組製作会社 ノンプロダクション


現在制作中
ウソバスター#4

>過去の制作番組

>■関西テレビ
>まかせて!エキスパ
>発掘!あるある大事典
>発掘!あるある大事典2
220名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:52:33 ID:1/9ykNAUO
撮影許可が得られなかったって、激しく嘘くせーんだがw
221名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:53:04 ID:cSuW74ro0
またアサヒったわけか。
222名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:54:11 ID:8lny63ok0
>>209

え?
関テレ停止喰らうきっかけになったあるある
手がけた事売りにしてるの?この製作会社

これリアルに今あるサイト?

思わず目こすったよ・・・
223名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:54:52 ID:Ox9m3uv00
>>216
いまはそんなのセットしなくてもこれで一発作成ですよ。
http://xoops.smej.com/
224名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:54:53 ID:NtkCbir70


ウソバスター()笑
225名無しさん@九周年 :2009/01/13(火) 22:55:26 ID:x67dVJpV0
>>191
こういう捏造ブログがあるんだってことを暴いたんだなw
226名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:55:46 ID:fRlQc4e+0
テレ朝、ニュース番組が偏向報道ばっかなんだからバラエティーぐらいまともな放送しろよ
227名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:56:00 ID:rgB7IvpJ0



「テレビ朝日は嘘だらけ!」「テレビ朝日は嘘だらけ!」「テレビ朝日は嘘だらけ!」

228名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:56:53 ID:W+V+LOnj0
最近の情報番組は時間に対しての情報がどんどん薄くなってる気がするんだが
どうよ?
229名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:57:42 ID:6R2PfKUfO
元ブログなんてそもそも存在しないんだろw
捏造&創作しましたって正直に言ってごらん
ママ怒らないからwwwww
230名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:58:08 ID:uZ0v/WKBO
これだけ嘘を垂れ流す番組なんか見てたら、合間のCMだって口先だけの大嘘に聞こえるよね(笑)
環境問題に取り組むとかエコ替えとかオール国産自社製とか(笑)
231名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:58:25 ID:MsX8+MB20
賃貸物件の礼金制度は、関東大震災直後に部屋を貸してくれたことに対する
お礼から始まりました。これは本当?
232名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:59:37 ID:lsV457aN0
TBSとアカピ放送は一度放送免許
取り上げた方がいいだろ
233名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:00:11 ID:kM3zerCM0
>>228
とりあげるのは漢字書き間違い読み間違いとかね
それで国籍法とか外国人参政権はスルーと
テレビの報道ほど信用できないものはない
234名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:00:40 ID:8lny63ok0
TV局って商売的に大丈夫なのかね実際

上ばかりが金持っていって肝心の番組制作に回らないのが
こう慢性的に続くと
やれなくなるのでは?

いくら我慢させて安くこき使っても
限界あるでしょ人が生活する金銭の最低限度って

とくにこういう業界って東京にあんだろうし
235名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:01:44 ID:1mnvV79EO
>>22
これはヒドい…
236名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:02:30 ID:oDX8soO70
食品会社が粗悪品を売ったら倒産したよね
銀行が詐欺行為をしたらきっと潰れるし、米じゃショック状態よね
 
で、情報の公共機関が情報捏造したら??
237名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:03:00 ID:cIbrwZDd0
>>234
TBSは潰れる寸前らしい
238名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:03:24 ID:Ouno3NRF0
>>234
制作会社ってのは、家を支えている柱みたいなもんだからなー。
その柱がなくなれば、あとは中国で地震起こった時に崩壊した建物のごとく、崩れ去る。
239名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:04:23 ID:5CPDtAwi0
「元のブログが何かは答えません!」じゃなくて

「元のブログはありませんでした!」の間違い?
240名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:04:49 ID:X2pY399g0
テロ朝とTBSはさっさと潰すべき
241名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:09:57 ID:pMSJAqey0
その内 アサヒるって 本当に広辞苑に載るね
242アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/13(火) 23:11:03 ID:mK6IIByF0 BE:567689459-2BP(246)
>>238
あの時、変態新聞は屋台骨の販売店を切り捨てる戦略取ったからな。
おそらくそんなことは思いもしない。
243名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:11:24 ID:sJBCk4iB0
ネットは嘘だらけとかwwww
どんどんTV見る奴いなくなるなw
244名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:13:29 ID:neBziihi0
とりあえず報ステは全部捏造でやってくれ
そこらのつまらないお笑い番組よりみてみたい
245名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:14:35 ID:NsUK7v/60
あさひ-る 【 アサヒる 】 < 用例 >
       ∧_∧
       (@Д@#)    ≡ ∧_∧      .     Λ_Λ       ∧_∧
       ⊂ 朝 と    ≡ (-@Д@)二つ ))       (@∀@ )    ミ ○(#@∀@)
       (⌒   /     三( .朝 二二つ ))      /)朝/ノ      ヽ ∧_ ○))
 グシャ∧(_)ゝ ノ",    三丿  つ        Λ∞Λ⌒⌒) )   ミヘ丿 ∩Д@;)
 ⊂( ・Д。) つ_),, .:     (__)_)     ⊂(`Д´;)⊃ Uヽ    (ヽ_ノゝ _ノ

   【アサヒる】       【アサヒる】       【アサヒる】       【アサヒる】

 | /:::ジー /        ∧_∧
 |  ∧_∧: /   ,__(-@∀@)__                     ∧_∧  
 |/(@Д@-;)    ⊂L/ (  朝  )ヽl⊃  |┐    ∧_∧    ♪〜 (-@∀@)  カリカリ…......
 | ⊂⊂朝  ) ::    .( . |  つ |  )   .|└┐  [二] @-)       (  朝 つ━ /K..Y:::::::
 \:::::|⊂ ::::/:::    )__/ ∧ ヽ(     |  └┐ ∩ 朝 つ      | | |   /:::::サンゴ::::::::
   \(_(/)::::::     .(__)(__)    ,|   └┐\つ__つ     (__)_) /::::::::::::::::::::::::::

   【アサヒる】       【アサヒる】       【アサヒる】        【アサヒる】
     ____
     || ̄ ̄ ̄||\   ∧_∧ シュボッ                   ∧_∧ キャー
  ∧_∧ 三 三 ||::::||  ( -@∀) 火     ,;'ヽ_,ヽハー         ( #@∀∧∞∧
 ( -\∀\)三 三.||::::||  /    つ□     (@д@) ハー        ( つ朝(;`д´)
 (つ 朝 つ[lllllll]||::::|| ((_, )       ..(つ-~~ ノ   ΨΨΨ    ) ) (つ  つ
  し_)_)___||::::||   しし'    〆ゞ》 .(○__つ    凵凵凵   (__)__ム_)__)
246名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:15:00 ID:kM3zerCM0
ネットは嘘だらけと朝日は言った
じゃあなにが本当なのかとテレビ画面に向かって話しかけたら馬鹿みたいだw
ネットが嘘かどうか、ネットを見て調べるしかないんじゃないの
朝日に質問してもしょうがないし
247名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:17:18 ID:8lny63ok0
あと、ネットは嘘だらけってより
間違いが多いんじゃないかなぁと
思うんだけど?

今回のテレ朝みたいのを悪意と言う名の「嘘」と
呼ぶのであって

ネットは(勿論嘘を意図的に言ってる奴もいるだろうけど)
圧倒的に思い込み等の間違いだと思うわ
248名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:17:25 ID:1CO9+9kX0
他のテレビ局は明日は我が身だから大々的には騒ぎ立てないだろうし、
ネットでいくら盛り上がってもアサヒはなめてるだろうから、沈静化するのをただ待ってんだろうね。
249名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:17:35 ID:NsUK7v/60
     ________________
    |            場を読む人に  .|
    │   |/ \/   .なりましょう     │
    │   |\  .│             ∧_∧
     |_____________\(@∀@-) 良い子の皆さん、KYと書いて何と読むでしょう?
      ∩∩  ∧∧ ∩∩        と朝 と)
      (   )(   )(   ).         | ̄ ̄ ̄ ̄|
     ∧,,∧ ∩∩_)∩_∩ ∧∧  | 隠蔽  |
    <丶`∀>(  ) (-@∀@)(   )    ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(__) (_)〜(__ノ〜(_ノ


     ________________
    |            場を読む人に  .|
    │   |/ \/   .なりましょう     │
    │   |\  .│             ∧_∧
     |_____________\(@Д@#) んだとォ、『空気読めない』だろうが!ゴルァ
 珊瑚ぉ ∩∩  ∧∧ ∩∩歪曲     と朝 と)
      ( 自作自演  )(   ) 捏造    | ̄ ̄ ̄ ̄|
     ∧,,∧ ∩∩_)∩_∩ ∧∧  | 失敗  |
嘘ニダ <丶`∀>(  ) (-@∀@)(   )    ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(__) (_)〜(__ノ〜(_ノ   http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
     アサヒるww     サンゴ〜!

250名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:20:26 ID:RvaQmi5bO
>>19
真っ赤なんだろ?
251名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:21:05 ID:VqVJNQ6nO
>>5
すげえおもしろいんだけどww
こういうの大好き。

あとj-castって何このツワモノ?
252名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:21:21 ID:6nPOnmMj0



テロ朝はネット潰しに必死

今朝も朝昇龍殺害予告の書き込みをネタに

吉沢アナが「悪質ですね」ってネットと2ちゃんに対するネガティブキャンペーン





253名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:21:43 ID:CA2agUw5O
これはBROに通報するしかないな
事実を、有りのままに、偏向せずに
254名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:24:27 ID:5CPDtAwi0
>>247
その通り

知識不足のための間違いをウソと決め付けて
自分らは「捏造」してるw
255名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:25:09 ID:LgkLwHWa0
まあネットも確かにヤフーとか捏造記事かいてるけどね
256名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:25:25 ID:TeokyeMv0
テレ朝はキチガイだらけだな
257名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:25:30 ID:Js6pvq+t0
258名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:26:08 ID:898MAcFE0
>>253

BPO自体が業界の寄り合い所帯というか互助団体というか、これ作っとけば倫理問題の係争をかわせるだろうって言う旨で作られた組織だからお察しなんだがな
259名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:26:11 ID:lwlPKKkh0

↓この方法、テレビ局にも新聞社にも使えるでしょ。


一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
260名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:27:02 ID:Ljeh99EQ0
「ネットは嘘だらけ……われわれが嘘をばらまいているからな!!」まさに外道
261名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:27:07 ID:VNyxE6kG0
>>98
もしもし。お前大丈夫か?

> 捏造うんぬんについては
> 番組の趣旨とは関係のない部分の演出に馬鹿が噛み付いてるだけなんだけど

元ネタの存在すら疑わしい以上、番組の趣旨(ネットのウソ)自体が成り立たない状況なんだよ。
つまりどうで良い部分の小さな問題ではない。
ついでにいうと、お前らが演出といってることは世間ではやらせとかでっち上げというので念のため。

自分たちに噛みつく人間を馬鹿扱いしてるうちに、お前たち自身が世間からつまはじきになってることに
きづいたほうがよいよ。
262名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:27:27 ID:aiGJpAfQ0
情報弱者の制作スタッフにも簡単に見つけられて、社会に悪影響を及ぼすほど拡散してるが
にちゃんねらには絶対見つけられない
不思議なブログ

こんなブログを運営してみたい
263名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:28:40 ID:kM3zerCM0
>>248
各社結託して沈静化を待つ間にペンは錆び付くだろうね
264名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:29:29 ID:SvDMgYLL0
テレビ朝日のニュースは会議室で作られていますv
265名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:29:34 ID:0v5ecFTt0
あの番組見てやらせじゃないと思ってるのなんてボケ老人か時代遅れのマスコミ関係者ぐらいでしょw
266名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:29:42 ID:8Hu5hL8c0
「中国国営TVは洗脳放送」ネットに視聴拒否声明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090113-OYT1T00662.htm?from=top
267名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:29:47 ID:38FP44TL0
>>105
派遣もそうだが、仲介だけしかしないヤツらはピンハネ率を制限すべきだよなあ。
268シコラ ◆..jjBrYX2k :2009/01/13(火) 23:29:55 ID:Bf6Thg2ZO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 捏造は正義!
269名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:30:40 ID:if/yFmkl0
NET(日本教育テレビ。テレビ朝日の旧称)は嘘だらけですね。
わかります。
270名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:30:48 ID:m8jBw3sn0
これだからテレ朝は…
皆TBSに鞍替えしようぜ、俺が応援するベイが
巻き返しで補強しまくれたのもTBSのおかげだ。
271名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:31:31 ID:3qzZFeVz0
アサヒらない
アサヒります
アサヒる
272名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:31:58 ID:neBziihi0
もうアニマックスさえあればいい
273名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:32:34 ID:8wW5xIg00
KYって誰だ?

いや、ホント
274名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:32:35 ID:YX2w9k0Z0
>>261

長野の事件のように演出したわけだ
275名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:32:59 ID:j58AFuPw0
責任問題まだ?

捏造してマスゴミに叩かれた企業が許しませんよ

朝日さん覚悟して
276名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:34:37 ID:2HhJNmlnO
ホントこいつらネットに対して顔真っ赤だな
277名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:35:10 ID:XZPNZ7rq0
衝撃の事実!元になったブログは消えて無くなった!!!
本日、テレ朝視聴者係に電話したときの信じられない回答

俺:元になったブログの名前だけでも教えてください。こちらで検索してみますので。
朝:判りません。
俺:は?判らないわけないじゃないですか。
  テレ朝広報の発表でも、許可を求めたが駄目だったので自分達で再現したとなってる。
  判らない所に、どうやって許可を求めたり出来るんです?
朝:ちょっとお待ち下さい。確認します。
 :(確認待ち) 
朝:もうないです。
俺:は?
朝:そのブログは無くなりましたから。
俺:いえ、テレ朝が作った捏造ブログが消されたのは知ってます。
  わたしが聞いたのは元になったブログのことですが?
朝:ですから、その元になったブログは、既にありませんから。確認しています。
  すでに消えてるんですから、名前をお知りなってもしょうがないでしょ?

…唖然。呆然。しばらく思考停止したが、なんとか再起動する。
俺:ええと、たとえブログを消したとしてもキャッシュとかで残ってる筈ですから、
  名前を教えてください。
朝:そんなに、お詳しいならご勝手に探せばいいじゃないですか。
俺:いやだから、キャッシュに残っていても探すのには名前とか必要でしょ。
  というか現在消されてようがなにしようが、名前をいえない理由にはならんでしょ。
朝:判りません!教えられません!
  いいですか!誰に聞かれても!何度聞かれても同じです!
  ブログは無くなりましたし、名前はお知えられません!!
  他にもお問い合わせが来てるんです!切らせてもらいます!!(ガチャ!)

言うに事欠いて、消えてなくなったあ?
幼稚園のガキが親に叱られたときの言い訳かよ…
ここまで人を馬鹿にした対応ってのも初めてだわ。
278名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:35:23 ID:gtWAXkl/0
BPOって要するにクレームがスポンサーに直撃しないためのバリヤーなんだね。
今回の件でやっと飲み込めた。
だいたいBPOがちゃんと機能してりゃ、アカヒも変態も既に存在できないだろうに。
BPOはカスだな。
279名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:36:07 ID:T1UXnCRA0
ネットなんか疑ってみるのが常識。今じゃ学校でも教えてるくらい
テレビで嘘を流すほうが悪質だ
280名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:37:08 ID:tiFOBwFN0
朝日が放送したのをいくらかぼかして「イメージ映像ですが、本当に放送してたんです」ってネットにうpしたい。
281名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:37:55 ID:tbdtyhFD0
今日TBSでやってた「キミハブレイク」でも、やらせ臭い映像流れてたな
TKOとアイドルと自称心霊研究家が、都内の廃墟に行くってやつ

元中華料理屋だかって場所で、「割り箸がひとりでに動いた!」とかやってたわけだが・・・
おもっくそピアノ線で引っ張ってた

282名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:38:50 ID:SvDMgYLL0
ネットは“テレビ朝日の作った”嘘だらけ!
283名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:39:11 ID:QShs/uUeO
ネットの嘘を見つける番組用に、一ヶ月も前からネットに嘘をばらまくとは。
外道とか捏造魔とかの言葉では足りない。
こんなときに使う言葉が
アサヒる。
だな
284名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:40:05 ID:tbdtyhFD0
サンゴで懲りたハズなのに、朝日は本当に学ばないな
ところでKYって誰だ?
285名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:40:38 ID:tiFOBwFN0
暴走族のリンチのやらせの時も朝日新聞がまっさきに取り上げて非難していた。他の報道機関はやんわりだった。
今回の件と似ている。マスコミ業界の談合だ。
正義感ぶってる親会社・朝日新聞の叱責もやらせなんだ。
286名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:41:18 ID:Ezx2bMSn0
aa
287名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:41:18 ID:kM3zerCM0
ネットの情報はSN比は低いけど意見はいろんな方向に向いてるもんね
じゃあテレビはどうか、事なかれ主義といろんなタブー、
そもそも都合の悪いことは報道しない、様々な偏向フィルターでみんな同じベクトル
こういう連中が限られた公共の電波を独占してるのがおかしいんだよ
帯域を開放して電波オークションやるべき
どうせ嘘ばかりならもっといろんなテレビ局、見て見たいもんだねw
288名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:41:44 ID:PoLqYkEA0
それにしてもそんなにネットを攻撃したいのかよ
マスゴミも政治家も
289名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:42:43 ID:XdXRPH8nO
沖縄のサンゴが何者かに傷つけられていると報道→実は記者が自分で傷つけた物だてバレる


ブログに書かれている事はウソだったと放送→実は自分達がウソのブログを書いていたとバレる
290名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:42:51 ID:+i5PBIUxO
ドズル閣下が草葉の陰でお怒りです。
「ヤラセはせん、ヤラセはせんぞ〜」
291名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:43:08 ID:/Esvt+xW0
逸見さんが捏造に切れて降板した テレ朝系の素敵にドキュメント なんて言う番組があったね。
292名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:43:14 ID:nMUkOfuZ0
ネットの脅威に対して自らインチキのネット情報を発信して
かく乱する捨て身の作戦というわけか。自爆テロだな。
293名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:43:23 ID:8lny63ok0
>>277

対応としては
逆切れしか無いわなぁテレ朝

だってどこをどう探しても
キャッシュなんて存在しないのだものw
294名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:43:52 ID:Po5l9H7u0
ここしばらくは変態新聞にお株奪われて
悔しいアカヒが起死回生の自作自演捏造ですか?


KY珊瑚事件より悪質だよね
責任とって昇格人事までやったら認めてやるよ
295名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:44:23 ID:BMC7kDQ30
一番先にやるべき事はマスコミ改革だな。民放のデタラメ放送をどうにかしろ。
296名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:44:24 ID:c5+xRPROO
総務省マタ−−免許停止
297名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:44:56 ID:BRs6IlJQ0
「中国国営TVは洗脳放送」ネットに視聴拒否声明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090113-OYT1T00662.htm?from=top

なぁテレビが洗脳の道具ってのは公然だからなw
テロ朝についても視聴拒否運動やってもいいかも。
テロ朝は捏造放送局!視聴拒否する!
騒ぎが大きくなればスポンサーも降りていくだろうしw
さっさと潰れて欲しいねテロ朝
298名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:44:58 ID:Ezx2bMSn0
ネットが嘘だらけなのは認めるけどさ
実際のところ、俺も意図的に嘘を流布したこともあるし
しかしそれを見極めるのも、楽しみの一つだろ
299名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:45:09 ID:tiFOBwFN0
たしか、関西テレビの捏造では社長が退陣したんだったよね?
300名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:45:58 ID:ypr+GqT50
その結果
スポンサーはサラ菌とパチンコ業界しか残らないのであった
他はすべてネットへ移行
301名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:46:01 ID:pahm26/C0
三権分立で、三権が互いに監視し牽制しあうのは誰でも義務教育で学ぶこと
でも第四の権力といわれるマスゴミ様には監視も牽制もありません
やりたい放題うそつき放題であります
302名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:46:35 ID:Nzglf4130
捏造新聞に変態新聞
変態テレビに捏造テレビ

こんなメディアを平気で流してんだから
見てる人間はそりゃ馬鹿になるわな
303名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:46:48 ID:VqVJNQ6nO
>>283
撮影したのが12月なんだろ
304名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:46:58 ID:390NhvGB0
左翼や反日組織特有の、「目的のためならあらゆる手段は肯定される」に毒されてるなぁ・・・

もう21世紀なのに
305名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:47:43 ID:Po5l9H7u0
>>298
ネットは報道機関じゃなくて通信手段だからね〜

嘘もあれば真実もある
通常の人間社会でもウソがあるって報道しないのが不思議
井戸端会議でもデマはある
アカヒさんは井戸端会議を捏造して報道してみたら?
306名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:47:45 ID:kM3zerCM0
出鱈目放送を止めさせるにはスポンサーに問い合わせをして最終的には
広告費削減の方向を模索するのがスポンサーと消費者にメリットがある
出鱈目放送が出来ないと自覚し自浄作用が働けば民主主義にとってメリット
逆に自浄作用がはたらなければ衰退し淘汰されるだけ
307名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:47:56 ID:oJgRFqSh0
テレビ朝日は便所の落書き以下の存在価値
308名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:48:23 ID:j58AFuPw0
朝日の今日の朝刊の西松建設のニュースのスレ立ててくれないかな
309名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:48:42 ID:QShs/uUeO
自分でネットに嘘を流して

「ネットは嘘だらけ!!!」


アホか。こんな事やっても何のおとがめもないのかよ。
狂ってるだろ。
310名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:48:46 ID:+i5PBIUxO
>>298
Fランク校卒と話していてよくあること
「万引きぐらい誰だってしたことあるよね」
「えっ!」
311名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:49:05 ID:O7L3h+br0
またまた、朝日る・・・
312名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:49:20 ID:tiFOBwFN0
君和田社長のお言葉。いいこと言うなぁ。
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0011/
最後に2つのことを皆さんにお願いしたい。「あるある大事典!」の問題で皆さんはご存知だと思いますが、
テレビの影響力は良くも悪くも絶大なものがあります。したがって、皆さんに覚えておいて欲しいことが2つあります。

2つ目は「特権意識を持ってはいけない」ということです。「メディアには崇高な使命がある。したがってある程度のことをやる権利がある」
という錯覚を起こす人たちが、テレビに限らず新聞でも雑誌でも見ることが多い。しかし、そういう特権は我々には全く与えられていません。
ごくごく普通の社会人としての行動から外れたときは、逆にテレビは日ごろ他人のことをいろいろ取り上げたりしていますから、批判は一般の人よりはるかに厳しくなり、それがテレビ朝日のブランドを傷つけたり、テレビ業界全体の信用を失墜させます。
社会の常識から逸脱したことをする権利はひとつも与えられていません
313名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:49:28 ID:/Esvt+xW0
>>298
ネットみたいに真実と嘘が混ざっていることを前提にやっている物と、
真実と常日頃言っているマスメディアとは前提そのものが違うよな。

314名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:49:44 ID:7B4JCcE00
テレビは捏造だらけ
315名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:50:06 ID:iH9IZlBbO
たまには真実を報道しろよテロ朝さんよ
316名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:50:09 ID:PoLqYkEA0
ネットは自分で本当の情報を確かめるからいいの
マスゴミは本当のウソつき
317名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:50:39 ID:j58AFuPw0
責任は取らせるよ

でないと誰もマスゴミを信用しなくなるだろ
318名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:50:44 ID:N39in3cE0
>>315
時報はデジタル放送化するとずれます
319名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:51:28 ID:BRs6IlJQ0
テロ朝=タン壷
TBS=くみ取り式便所
NHK=悪の枢軸

320名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:51:48 ID:kM3zerCM0
>>298
別にネットは金もらって発言してるわけじゃないからね
民主主義なんだから自己責任において誰でも好き勝手に
発言していいんじゃないの?
ネットは情報の宝探しだね
321名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:51:58 ID:fzFR27aR0
>>315
日にちぐらいは真実じゃね?
322名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:52:11 ID:Po5l9H7u0
>>317
先人にいい事例あるよ

つ 昇格処分
323名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:54:17 ID:KY6Ko+mS0
気持ちいいくらいおもいっきりブーメランで自爆w
324名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:55:40 ID:3EcEyElt0
変態新聞と変わらないな

アサヒってばかり
325名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:56:19 ID:aW/LPCnRO
テレビは嘘だらけってのを検証するサイトや動画はネット上に満ち溢れてるのにな
326名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:57:30 ID:BRs6IlJQ0
>>323
完全にブーメランじゃないけどな。
なんせ放送中に見破られてるからw
つまり飛ばそうとして自爆

327名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:58:01 ID:kM3zerCM0
コピワンB-CASダビ10ってこういうとき
証拠映像とられないようにしてるんだろうなきっと
ネットで検証されちゃ困るもんねぇ嘘ばかりの報道
328名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:58:07 ID:DhA70CHI0
>>21
これが主な仕事ですから何ら問題ありません。
329名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:58:23 ID:tiFOBwFN0
ようつべには著作権がなんたらと削除を求めるくせに、ブログ主の許可なくして商売しやがって。
330名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:01:20 ID:kDWQW+aM0
>>312
いい事言うなぁ
でも、言うだけでまったく実践できてないんだけど。
331名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:02:02 ID:BRs6IlJQ0
>>329
つまりドラえもんの話を再現して自分でドラえもんみたいなアニメを作って公開すりゃ問題無いんだよ。
それで金儲けしたってテロ朝は文句言えないはず。
ストーリーが似てるとかキャラが似てるとか無視してオケー
あくまでも「再現」なんだから。
相手の許可なんか要らないしw
332名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:03:38 ID:UEGw+GvZ0
とりあえずなんかしらんが謝っとけ、って感じだなテロ朝の謝罪文

普通の企業だったら、マスコミは徹底的に叩きまくるようなネタなんだがねえ
333名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:03:39 ID:w1fFQxzF0
くたばれテレビ朝日
334名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:05:01 ID:Nuybpn/p0
>>312
まさに口だけだったな
335名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:05:10 ID:kM3zerCM0
どうせ嘘の謝罪文書くならヘイポー並みにやらかせよ
あらゆる意味で物足りないしつまんねーよマスゴミ
336名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:05:27 ID:u/qGWWDI0
嘘というより更新されない古い情報であふれ返ってる
とくに医学関係だと元ソース(海外の)でとっくに修正されてんのに
ネット上の日本語版記述はそのままな場合が多いので
それが医学生らしい?個人サイトに転用されて古い情報を
まるで最新情報のような書き方のブログでまた広まってる。
337名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:05:28 ID:WZQewGxmO
嘘、大げさ、紛らわしい放送はBPOに連絡すればよいが
ここまでの捏造になると、どこに連絡していいのか。
338名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:05:52 ID:73W/B9Hg0
2ちゃんねるもやらせだしな
339名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:06:29 ID:iM3sFEVU0
明日テレビ朝日が無くなったとしても
たぶん全く困らないな
おそらく気づかないだろうし
340名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:07:10 ID:TAorDpTk0
比率から言ったら、テレビの方がネットより圧倒的にウソが多いだろ。
341名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:08:04 ID:u9JU6S0O0
捏造の亜種、自作自演ですか。こりない奴らです。
342名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:09:09 ID:7NVJEYRMO
>>331
フジコフジオ先生に謝れ
343名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:09:51 ID:kYntUkdhO
>>339
題名のない音楽会だけは勘弁してくれ
344名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:10:23 ID:8AiC7je20
自称雑学王・唐沢俊一センセイのことは既出ですか?
朝日新聞書評委員を勤められている方ですが、この人、
パクリとガセの常習犯なのだ。
一昨年、素人のブログから新書版8ページ分にわたって
盗作を行い(幻冬舎『新・UFO入門』)、形だけ謝罪をした
あと、嘘までついて被害者を誹謗中傷した。
その後、ネットで自分のガセやパクリを検証するブログが
複数できると、ネット批判を展開。
ところが、それら検証ブログの活動により、過去の経歴の
捏造まで発覚した。「オタク第一世代」の論客という触れ込み
だったが、オタクでも何でもないことがわかってきた。
こんなのをいつまでも重用してるのが朝日新聞。
お友達のコネで採用されているらしいが、テレ朝、NHKをはじめ
テレビ局でも重用され続けている。

詳しくは唐沢俊一検証blogを参照のこと。
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/
345名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:11:04 ID:AR7x3eOg0
個人が書いた日記みたいなもんに
嘘を暴くなんて大層なタイトル付けるかね
しかも暴く方が嘘ついてるし
346名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:11:07 ID:qN4RHk2b0
>>336
古い情報もまた参考になるんだよ。
それは歴史って意味でね。
古い情報を集めていけば経緯が分かることもある。

個人サイトの情報はまぁ大目にみてやれ。
ネットに人格は無い。
あるのはいろんな情報だけ。
それを選ぶのはある意味自己責任。
いろいろ調べ物するにはネットは便利だしな。
自己責任で調べていけばいろんなものに当たるよ。
それを自分で選別していけばいい。
347名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:11:21 ID:w1fFQxzF0
それにしてもテロ朝のドタバタぶりに腹が痛い
348名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:11:39 ID:1XKN50TX0
>テレ朝の広報部では、こうした点について、「経緯を細かく検証しており、対応を協議しています」と話している。

当然、検証結果は記者会見で説明してくれるんですよね?
349名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:12:11 ID:/crjym/T0
テレビを見ると頭が悪くなるってのは本当だったんだな。
作ってる側がここまでバカなんだもん。
350名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:12:55 ID:o62cRjLn0
テレビは嘘だらけ!
351名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:13:49 ID:RFvxWlKv0
>>340
嘘とかの前に情報が出てこないことが多い
報道しない特権

テレビから出てくる情報量なんてネットと比べると0に等しい
ネットはユーザーが様々なことに興味関心があればいくらでも情報を引き出せる
でもその中には疑わしい情報つまりノイズも含まれている
352名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:14:16 ID:fDku+qeXO
朝日と毎日はガチだな
353名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:14:35 ID:M8aWFZ2s0
マッチポンプが本当に好きなんだなぁw
354名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:15:36 ID:n2LUzkzSO


な、朝日だろ?
355名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:17:15 ID:7NVJEYRMO
もうみんなわかってるんだから、ちゃんと説明して謝罪しろよ。遅くなればなるほど、倒産が現実味を帯びてくるぜ。今ならまだ間に合うと思うけど。


ヤフーの知恵袋をまるまるパクって、それをさもブログから見つけたように見せかけてんだろ?

だいたい何で朝鮮の放送局が日本で放送権もってんだよ。
356名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:17:16 ID:WZQewGxmO
嘘をばらまく事に、なんらかの使命感を持っているのかも。
カルトメディア。
357名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:17:22 ID:w1fFQxzF0
ネットにはテロ朝も敵わない
358名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:17:35 ID:StuELQIi0
テレビ朝日は『ウソマスター』
359名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:18:35 ID:VdVFEmf7O
椿事件から
体質は全くかわらない

反日売国捏造報道が社是

捏造を暴く力を持つネットが憎くて堪らない



360名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:18:39 ID:zB+V+49YO
調査の結果、下請けの制作会社が局に無断でやったことが分かりました
361名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:20:23 ID:2sUvL9fC0
民主党が大手マスゴミを軽井沢ゴルフと鳩山邸で接待
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225368855/
362名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:21:21 ID:4uyzM5XFO
ネットは嘘だらけ×
ネットは主観が色々とあるので選択には注意が必要〇
テレビは正しい×
テレビは偏向報道があるので多角的に分析が必要。鵜呑みは馬鹿を見る〇
363名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:21:51 ID:NGjqbRFu0
>>277
これマジ?

確かにかつて実在したらならキャッシュに残ってるはずだし・・・。
ということはつまり・・・。
364名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:22:13 ID:qN4RHk2b0
誰か首吊って詫びる奴いないのか?
テレビで嘘放送しといてノウノウとしてるってまともな神経じゃないよな。
さすがテロ朝
365名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:23:59 ID:w1fFQxzF0
謝罪なんかより潰れてくれた方がいいわ
366名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:24:24 ID:9FUsjl7p0
世の中にはインターネットアーカイヴってものがあってだな
367名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:24:50 ID:JQEefw7m0
つーかなんでテレビとか新聞って不祥事起こしてるのに
なぜトップが全く責任取らないんだよ
民間企業としてありえないだろ
368名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:25:08 ID:RFvxWlKv0
>>358
何そのジェダイマスターみたいな響きw
いや、朝日はフォースの韓国面に落ちたシスだな
369名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:25:14 ID:LFVAroLjO
ま、どっちもどっちだろネットもマスコミも。目糞鼻糞だお(´・ω・`)
370名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:26:39 ID:lQHxOgX90
テロ朝消えろよ
371名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:27:14 ID:Fis0E2hY0
【朝日新聞社の輝かしい社史】
戦前戦中 朝日新聞社全社を挙げての積極的な戦争協力報道
昭和25年 伊藤律単独記者会見捏造報道
昭和35年 北朝鮮礼賛帰国報道
昭和45年 広岡社長自ら支那の文化大革命礼賛報道
昭和46年 文化大革命礼賛コラム掲載
昭和46年 「日本軍虐殺」捏造コラム掲載
昭和51年 朝日新聞記者が国会で女子小学生のスカートめくり
昭和55年 コラム「ソ連は脅威か」を掲載
昭和56年 朝日新聞記者ホテル盗聴機設置事件
昭和57年 侵略進出書き替え誤報
昭和57年 雑誌「諸君」の広告内容を勝手に変造。また、広告掲載を拒否する
昭和59年 「南京大虐殺」でっちあげ報道
昭和59年 毒ガス戦でっちあげ報道へのいい加減な釈明記事掲載
昭和60年 「南京大虐殺」についてのおわび記事を掲載
昭和60年 元ポーランド大使インタビュー捏造報道
昭和61年 「南京大虐殺」の日記開示を命令する判決が下る
昭和61年 毒ガス戦でっちあげ報道
平成元年 サンゴ落書き自作自演報道
平成元年 サンゴ自作自演報道への釈明報道
平成元年 サンゴ自作自演報道への再釈明記事掲載
平成7年  石原信雄氏の祝儀袋を捏造
平成11年 「レイプ・オブ・南京」の発売延期の原因を右翼からの脅迫と謀略報道
平成12年 朝日が扇動した朝鮮人虐殺を引き合いに石原知事を非難
平成13年 つくる会教科書への嘘歪曲指摘を垂れ流す
平成14年 中田ヒデ日本代表引退を捏造 
平成15年 北朝鮮に残る曽我ひとみさんの家族の住所を報道
平成16年 サマワの自衛隊宿営地内に迫撃砲弾が撃ち込まれたと捏造
平成17年 消費者金融大手の武富士から5千万円の編集協力費(ウラ広告費)受領発覚
平成17年 田中康夫長野県知事の新党設立に関する記事を捏造
平成17年 安倍晋三、中川昭一ら政治家がNHKに圧力をかけて番組内容を改変させたと謀略報道
372名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:27:33 ID:ufOo1JtVO
マスコミの正体☆ワンワン
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono100.htm
373名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:27:47 ID:f16TdHLn0
嘘と知りつつも真実のように情報を流すって犯罪じゃね
374名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:29:12 ID:in8FFdSG0
>実際に元になるブログはネット上にあり、撮影許可が得られなかったり、
>連絡がつかなかったりして、撮影用に同じ趣旨のブログを作った

著作権無視しました、ってか?
こっちの方も問題だろ?
375名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:29:56 ID:pA5BLboK0
さて、一番ウソをついてるメディアはなんだろうねw
376名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:29:58 ID:qN4RHk2b0
テレビ局も嘘と本当の区別が付かないんだよ。
区別できないとこに「嘘」って言われたくないよな。
377名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:30:39 ID:uAwK8OzDO
相変わらずぶっ飛んでんなぁw
378名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:30:55 ID:sSLQnK480
捏造番組のスポンサーってどこだっけ?
379名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:31:39 ID:1XKN50TX0
380名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:32:21 ID:f0dGlGqV0
>>337
つスポンサー
381名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:32:39 ID:qHqGaYEr0
宿題をしてこなかった生徒に女教師がマジギレ。頬をつねりあげてそのまま毟り取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231857143/
382名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:33:28 ID:5j+1olAV0
>>100
うちの親戚は刑事やってるけど
その手の番組を例えて本当にこんな感じ?って聞いみたら
本当にそんな感じ と答えた
383名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:34:40 ID:oXMMYvge0
マスコミもせめて
「嘘は言わないけど事実全ても語らない」程度の立場でいればよかったのに
こういう事するから尚更信用失うんだ
384名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:35:00 ID:tbh893bY0
>>363
ホントのこと。
あと、制作会社のノンプロは、質問にはテレ朝広報が全て答えるとの
取り決めをした。の一点張で一切質問に答えず。

しかしテレ朝に質問すると。そんな事は全く聞いていない。向こうに聞いてくれ。
こちらは質問は一切受け付けない。でガチャ切り。

もうブチ切れですよ。
つか不祥事を起した会社が謝罪も説明も一切しなくていいなんて、
そんな話聞いたことないわ!
385名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:35:46 ID:XOc82Ocf0
スポンサーに問い合わせを送ったら、返事が返ってきたんだ。
wikiに載せたいんだが、どうしたら良い?
ここに書いたら、誰か貼ってくれたりするか?
386名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:36:03 ID:VFQDo7FfO
嘘つき村と正直村の頭の体操を思い出した
387名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:37:06 ID:RWFcRxqV0
朝日は、テレビも新聞も捏造だらけだなw

朝日の70%は捏造でできています。
朝日の20%は在日でできています。
朝日の10%はプロ市民でできています。
388名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:37:31 ID:UpAJaWqq0
珊瑚事件と同じだね
ネタが無ければ自分でデッチアゲ
朝日朝日
389名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:38:05 ID:1LmZUaNU0
今時マスゴミを信じてるのは、情報弱者くらいなもの。
TVで放送されてるものの中で一番信用できるのはCMという皮肉ww

なにしろ、嘘を番組で流しても捕まらないが、嘘をCMで流したら捕まるからなwww
390名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:38:56 ID:w1fFQxzF0
懲りないからもっとエスカレートするかも
391名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:39:24 ID:dMiBDx7A0
まーたアサヒったのか、朝日はアサヒだらけだな
392名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:40:57 ID:93hCcaZO0
ネットの嘘を見破ろうとしたら、テレビの嘘を見破られたということですか。おそまつですな。
393名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:41:27 ID:UpAJaWqq0
謝罪として朝日のウソを暴くアサヒバスターを放送しろ
394名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:42:38 ID:MR7b2BMlO
テロ朝は消え失せれ
ウソだらけ
395名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:42:39 ID:AR7x3eOg0
>>391
なにか言い訳が嘘の上塗りの臭いもんな
396名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:42:48 ID:t18VRtrZ0
口からウンコの臭いがするのに、ウンコ食べてません!って言ってるようなもん?
397名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:43:43 ID:hZB0AhgvO
謝罪はまだ?
398ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/14(水) 00:43:44 ID:FM3m1l7s0
そんなことを言い出したら、
心霊インチキカウンセラー江原啓之や、
UFO宇宙人研究家のたま出版の
ペテン韮沢潤一郎編集長や矢追純一は、
クビを括らなくてはいけないだろw。
399名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:43:48 ID:6mI+wGWFO
おはようございます。
400名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:44:05 ID:7NVJEYRMO
>>277
そこで間髪を入れずに再度電話しないと。

この前テレビでやってたよ。悪徳詐欺業者をあばく取材。
401名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:45:22 ID:93hCcaZO0
2011年に本当に地デジに移行したら、視聴者が一気に激減の予感。
どうせテレビなんて、なんとなく付けてるだけで、誰も真面目に見てないでしょ。
402名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:46:32 ID:mWSMbitD0
ウソバスターは「再現」だというけれど : メカAG
http://www.asks.jp/users/mechag/224991.html
403名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:47:03 ID:qN4RHk2b0
>>389
値段がわかりにくCMってだけで役所から指導が入るからな。
キャンペーンの内容が事実と違うとか、特定の条件に合わすのが難しいとか。
こういうのをCMでさも簡単みたいに流すと指導が入る。
ところがテロ朝みたいな嘘番組は指導が入らないw
テレビで一番信用できるのはCMだけ。
番組は嘘です。
404名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:47:05 ID:iCyQSIEQ0
ネットに流れるパケットの70%近くが
米国NSAで調べられてるらしいけど
それと同様の事をwebやblogに対して行ってる機関があるから
調べればすぐわかるよ

ところで、ま、どこの制作会社か知らんが
D「おい、××。blogの画を今から撮ってこい」
AD「デジ画でいいっすかねぇ。じゃあ、スタッフルームで撮って来ます」

こういう手法、いい加減辞めちゃえよ
これがテレビ離れの原因だろうが
馬鹿が作るから見てくれなくなるんだよ
405名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:48:34 ID:neDjkJz00
ウソデシター
406名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:48:42 ID:eNhsxN7W0
「ブログ、捏造してしまったんですか!!!!????」

多分、6つのブログの作成日時が微妙に同じだったのだろう。
はい、作りました。1件だけ書きこんでおきました。と答えた。すると、
「うちの番組の制作は初めてですか?
 (答える間もなく)何故捏造したんですか?
 何故すぐバレるようなやりかたで捏造したんですか?
 ルールがあるじゃないですか。
 バレないようにこっそり捏造するというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきた制作費を手放さずにこう言った。

「これをお支払いすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
 
唖然とした。
「だってネットはウソばかりだという番組を作れと言われたから、バレるなんて思わないから捏造しました。
 じゃあ、今からブログを削除しまくりますよ。で、実在したブログの取材許可が取れなかったから再現したことにしますよ。
 それでも駄目なんですか?」
と訊ねたら、また同じことを言われた。

長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。
3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。

「お客さんは変態新聞事件って知ってますか? 電凸って知ってますか?
 電凸でスポンサーが降りたらどうなるかわかりますか?
 そういうことです。そんな神経の人に制作してもらっては困るのです」
 ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちはスポンサーの言いなりになって必死にやっているのですよ。
 スポンサーが認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
 電凸でスポンサーが降りたらまともに広告料がもらえないじゃないですか?
 そんな風にスポンサーにヤバいと判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
407名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:48:53 ID:JsL93cEKO
産地偽装と同じくらい悪質な犯罪だろ。場合によっては免許剥奪の可能性も含めて議論されるべき。

たくさんの人がこういった主張をしてるよな。でも実際はあやふやなまま終わるんだろうな。
そんなだから既存のマスコミが急速な勢いで信用を失ってるんだよ。今や国民の大半が
ネットを利用しているというのに、マスコミはいつまでネットの声を無視するんだ?
普段ネットの犯罪予告は取り上げてネットの恐さを散々煽るくせに、テレビの不祥事は
適当に誤魔化す。この件を徹底的に追及しないメディアはジャーナリズムを名乗る資格が無い。
これ以上国民に迷惑をかける前に、ひっそりと消滅しろ。
408名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:50:09 ID:IBUtJBxo0
このネット時代では、嘘は簡単にバレるということがよく分かりました。
409名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:51:47 ID:5LSssVoi0
むしろ、今まで一方的にマスコミの垂れ流す情報を「TVで言ってたから」と信じられていたことが、
ネットの普及によって、マスコミ情報が検証されるようになり、
それが嘘情報であった場合は、「あれって嘘だよね」と共有されるようになったと思うけど。

実際、ネットがなかったら気づかなかったマスコミの嘘って多いよね。
410名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:51:54 ID:KiaoqZev0
番組制作のコストが最優先で削られるんだ。しゃーない
411名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:52:01 ID:qN4RHk2b0
>>398

>心霊インチキカウンセラー江原啓之や、
>UFO宇宙人研究家のたま出版の
>ペテン韮沢潤一郎編集長や矢追純一は、

あれは番組の終わりや番組中のテロップで注意書きが流れるだろ。
「結果は個人によって違いがあります」とか。
「この番組はフィクションです」とか。
「番組に出てくる団体名などは番組内容とは無関係です」とか。
なんか注意書きがあればまだ逃げる理由にもなるけど。
ウソバスターは注意書き無しだ。
だから嘘放送って言われてる。
412名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:53:14 ID:HicASliFO
ウソバスターの自作自演を知った親父が
珊瑚事件とかもあったし…最近ニュースやなんかでも
明らかに事実と違うだろうってことを言っていて、おかしい
と言い出した

テレ朝…ありがとう
413名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:53:44 ID:dzIzGuRR0
>>362
一分間に表現できる。

数式の情報量が100000とすると
文章での情報量100
漫画での情報量50
映像では1

なので、偏向報道ややらせ演出のあるTVを見て、1の情報しか得られない上に
それを吟味するなんていうのは、時間の無駄。
414名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:54:18 ID:ZLC+9Jwf0
選挙権も無かった丸川が当選するぐらいなんだから
政策や能力よりTVでの目立ち度で決まるね。

麻生支持層も似たようなもんだろ
415名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:55:34 ID:g/xra68o0
>>98
それは違うよ無教養クン。書き手の責任は問われるべきだ。

最低でも文章を書く時に、
「聞いた話だが」「○○によると」 とか「〜のようだ」「〜らしい」 と
読み手に誤解をさせない義務教育レベルの子供にも出来る程度の配慮は
当然必要だろう。もしそれを怠ったのであれば書き手責められるべきだ。
子供じゃないんだから。
416名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:56:06 ID:XKdFxyeu0

     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
417名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:57:25 ID:w1fFQxzF0
まあそんだけネットに追い詰められてるのさ
そんだけネットが正しいわけさ
418名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:57:38 ID:dzIzGuRR0
>>414
それは違う。
次回の選挙での民主党支持層というか、前の小泉を支持した層。
小泉を支持した8割の馬鹿が、自分の間違いが恥ずかしいからって
麻生を批判してる。
419名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:59:41 ID:4WPKy5700
仕方ないよ
テレ朝だもの
420名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:00:33 ID:YdaCBlCG0
番組は終了するんだよね、もちろん。
421名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:00:37 ID:5LSssVoi0
「ウソバスター」は嘘募集やめたの?
マスコミの嘘がいっぱい投稿されたからかな?

「マスコミがこういう情報を流してたので本当だと思ってたら、
嘘だということがネットでわかりました」って投稿が多かったのかな?
422名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:00:53 ID:YAB1VT/r0
そもそも、ブログをソースにするなよ馬鹿
423名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:01:23 ID:ZLC+9Jwf0
麻生の一番の問題は市場原理主義が破綻したこの期におよんで
まだ規制緩和の撤回に消極的だってこと。
消費の崩壊の原因は格差。

たぶん、「年末にはアメリカの景気が回復する」って馬鹿と考えが一緒なんだろ。
424名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:01:37 ID:zZqKvdHT0
>>1
実は、『North,East,West,South』のアタマ文字から取った言葉だったんです 

伊集院の嘘ちくの泉で聞いた気がする
誰か覚えてない?
425名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:01:39 ID:X0vOkGDXO
ウソバスターは番組名や内容がアレだからな

やり放題だろうよwww
426名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:01:44 ID:CjWTO3S40
少数派は愚痴しか吐けなくて哀れだなぁ
427名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:02:04 ID:Y+ueOV210
またテレ朝か。
428名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:02:25 ID:uvdRyZGF0
>>277
一般からの問い合わせにこんな対応するのはマスコミくらいのものだろうな。
一般企業はもとより役所でもありえない。

局でキチンと対応しないからスポンサーに矛先が向く。
自分らを食わせてくれるスポンサーに迷惑がかる。

マトモな神経を持っているならスポンサーにかかる迷惑を最小限にとどめるため
一般からの問い合わせには謙虚に対応しながら全速最優先で調査するね。
非があったと確認したら即座に謝罪して幕引きをはかるのが賢明。

だが新聞にしろTVにしろマスコミの対応は全て、と言っていいほど真逆なんだな。
429名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:04:31 ID:dzIzGuRR0
マスコミの対応って、悪徳商売やってる人たちの対応と同じなんだよね。
警察に捕まったら、捕まりそうなら、謝るって言う対応。
430名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:07:45 ID:7NVJEYRMO
なんでテレビ局がわざわざネットで謝罪しないといけないの?

ここまできたら、みんなの予想を上回る対応しないと収まらない。報道ステーションで冒頭に謝るだけ、なんてのは通用しない。昨日やっときゃよかったのにww
431名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:08:10 ID:X0vOkGDXO
スポンサーもさすがに広告減らすだろ

今日いいともちょろっと見たら
ライオン糞芸人が93`だぜ
あいつら肥太らすための銭じゃないと思うんだが
432名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:10:12 ID:YdaCBlCG0
ウソを暴く番組でウソつくとか自爆テロすぎる。

こんな方法ばれないと思ってたのか、
ばれてもやり過ごせると思ったのか?

下請け会社の復讐だろ?わざとだよ。
433名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:10:50 ID:YTW8h7r40
ブログ「風」な画面をこさえて(勿論スタンドアロン)それを撮影し、
「イメージです」と断りを入れて放送し、ソース元に付いては
一切言及しなければ、何時もの嘘くせえだけの番組で居られた物を。
そう言う知恵はないのな。
434名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:13:07 ID:iCyQSIEQ0
担当がバカDだったんだろうね
Pもそういうとこチェックしとけよ
435名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:14:21 ID:i7xKJCr/0
だれが書いたブログなのかは関係無い。
だが、嘘が書かれていたのは事実だ。
ネットに嘘をバラまいているマスコミ関係者が多いのも事実ではあるが
番組は嘘を言っていない。
436名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:14:28 ID:VfAVL/bQ0
ネットが嘘だらけなのは事実だけど、僕たちも(マスコミ)も嘘だらけって
そういう特集組めば支持されただろうに
437名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:14:41 ID:Cj3sJGSO0
テレビを作る奴らは堕落、腐敗し
画面に出てくる連中はDQNか病人。
これでは見てる人間も病気になる。
438名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:15:30 ID:YTW8h7r40
>>435
公にばれたマッチポンプほど見っともないものは無い。
439名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:16:03 ID:x1KVG+ZbO
粛々とBPOと番組スポンサーにメールしたよ。
440名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:16:28 ID:CjWTO3S40
>>437
病んでるのはおまえだろ?低収入が
441名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:16:30 ID:f16TdHLn0
未だにBPOを信じてる奴いるのか
442名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:16:55 ID:N+UgxG3B0
嘘偽り、真実、正論、捏造、偏向、その他あらゆるものが膨大に混在するネットの中から、自分でいいと思うもの
を選別してるからどうでもいい。
テレビなんてほとんど見てない。
テレビは捏造や偏向云々以前に絶対的な情報量が少なすぎる。
443名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:17:38 ID:Hg7rDv7Y0
運転手を眠らせないために、線路をクネクネ曲がらせるなんて
常識的に考えてありえるわけねえだろ。
どんだけ金が余計にかかると思ってんだ。
444名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:17:49 ID:rHl5lToz0
これはブーメランか。
445名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:18:19 ID:u0milhW50
こいつらほんと息をするように嘘をつくよな
446名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:18:53 ID:NUTLh7ro0
ねつ造したことだから答えられないよねー
三国人が言ってることと同じ

ああ、番組企画者自体が三国人なのか
447名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:19:07 ID:qN4RHk2b0
テレビで嘘を撒き散らす

ネットで暴かれて批判される

ネットは誹謗中傷ばっかりとテレビで垂れ流す

それをまたネットで叩かれる

ネットは無責任で暴言ばっかりですとテレビで垂れ流す

さらにネットで叩かれる

やっぱりネットよりテレビのほうが安全ですよとテレビで撒き散らす


こういう作戦なんでねか?
448名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:19:33 ID:dzIzGuRR0
>>434
あるあるの事件起こした製作会社に発注なんだから、
意図的にやったんだと思うんだけどなぁ。

牛ひき肉を事件後のミートホープに発注したようなもの。
それで番組内容をきちんとチェックして、問題ないことの確認とって無く、
誤解を与えたかもしれないとか言ってる感覚は、普通の商売だとありえないと思う。
449名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:19:40 ID:HzijboGa0
視聴者の皆様へお詫び
2009年1月13日

2009年1月10日(土)19:00〜20:54 に放送しました
「情報整理バラエティー ウソバスター!」の中で
視聴者の皆様に誤解を与えかねない表現がありました。

番組終盤の「ネットバスター」コーナーで、
ウェブサイト上から得られた情報を紹介するに際し、
発信元に対し連絡が取れないなど、ウェブ画面の撮影の許可を
最終的に得ることができなかったため、
番組側でイメージ撮影用にブログを作成しました。
本来なら該当映像部分にイメージ映像であることを
明確に表現すべきでしたが、それがなかったため
皆様に誤解を与えかねない表現方法となってしまいました。

誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。

テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/usobuster/
450名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:20:05 ID:bMm2Agc50
ウソバスターで何億ぐらい儲けたんだろ
451名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:20:22 ID:pViyU3hF0
サンゴの二の舞かよwwwwwwwwwww
452名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:21:31 ID:YdaCBlCG0
>>447
→の意味がねーwww
453名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:21:48 ID:VXPvoBAT0
そもそもお前らはこんな池沼向けのくだらない番組見てないだろ?

。。。見てたの?w
454名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:21:52 ID:ZOb2x0np0
わざわざブログ使わなくてもそれなりの番組が出来ただろうに。
頭悪いやつしかテレビ作ってないんだな。
455名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:22:02 ID:xZ0KbjGN0
朝日系列ってひどいね
幹部が自民を落とす報道をしろと言った椿事件
従軍慰安婦を捏造した事件
いずれも目に余ります。

だが朝日だけじゃないよ。
いまのマスゴミとその媒体を信じてやまない団塊世代以上は
日本の癌といっていい。
456名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:22:11 ID:PxY5zy0L0
こういうのをマッチポンプって言うんだよな。
457名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:22:20 ID:zDtMwozMO
ネトウヨ必死過ぎワロタww
ネットなんて実際嘘だらけだろ。特に2ちゃんはw
458名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:22:26 ID:+8FK/pWl0
>番組側でイメージ撮影用にブログを作成しました。
>本来なら該当映像部分にイメージ映像であることを
>明確に表現すべきでしたが


イメージ映像かあ うまく逃げたなw
459名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:23:22 ID:7NVJEYRMO
>>449
誰も「ミス」を責めてるわけじゃないのにね。
「故意の捏造」を責めてるんだって。
「ミス」で済ませようとしているようならいよいよテレ朝もヤバイヨ。
460名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:23:48 ID:kDlxrMrG0
テレビ局は悪くないです。
悪いのは政策です。
461名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:23:57 ID:VECjlum90
元祖捏造嘘つきに言われたくないわなwwwwwwwww
462名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:24:24 ID:YTW8h7r40
>>458
逃げ切れてない。ブログ風の単なる画像なら良かったが、
Web上にホントに載せてしまったのも、今回の大きな問題。
嘘の発信をしてた訳だ、自ら。
463名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:24:49 ID:bMm2Agc50
>>449
この言い訳がもはや信じられない。
発信元に連絡なんかしてないんだろw

ウソバスターのスポンサーはどこだっけ?
こういう社会に害悪しか与えない番組のスポンサーの商品は買いたくないのだが。
464名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:25:08 ID:qN4RHk2b0
ウソバスターって新番組じゃないみたいだな。
来週の番組表見ても載ってないし。
なんだったんだろ?パイロット版が間違えて放送された?w
465名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:25:53 ID:dzIzGuRR0
>>458
番組制作のために嘘の情報をネットにUPしていたという問題が有るんだけどね。
報道機関が嘘情報をネットにならUPしても構わないのか?って話。
466名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:27:13 ID:PxY5zy0L0
>>456 いや、自作自演といったほうがよかったか?
467名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:27:41 ID:s2HhIeGJ0
自爆ワロタwwwwwww
さすがテロ朝。
スポンサーは降りたほうが良いな。
468名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:29:07 ID:+8FK/pWl0
>>465
そういえばそうだなw


469名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:29:55 ID:tbh893bY0
自分達でブログの名前すら判らないって言ってるのに、許可を求めるなんてできっこないだろ!
あくまで元ブログがあるって言い張るんなら、名前ぐらい公表しろ!
470名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:30:57 ID:GaFQOA/vO
少なくともネットでの個人の書き込みよりもTV番組の方が社会的影響力はあることは確か。
仮に同じ状況だったとしても…有り得ないけど…マスコミの方が害悪なのは間違い無い。
なんだろうね?
国民の意見や感心事を代弁するような顔をしながら、唯一個人が意見を表明できるネットに対してのマスコミの敵対意識は…
結局、自分たちの希望する「世論」に沿わない国民の意見など不要という事か。
…戦前かよ
471名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:31:22 ID:tOObLAYc0
嘘情報をうpしてたのか
まるでウリナラ起源みたいな奴らだな
472名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:31:40 ID:9FtdfOsEO
ウソバレター
473名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:32:37 ID:81+Km06VO
相変わらず朝日ってますね
既得利権の構造体型にメスを入れる時が来たんじゃないの?
474名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:33:41 ID:0zvybL9h0
イメージ映像用サイトをなぜweb上に公開したのか?
475名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:33:49 ID:YdaCBlCG0
というか、スタッフはネットから探してきたなら
検索してもとのブログが出てこないのはおかしいだろう。

あー、全ブログ主が消したのか、キャッシュもすべて跡形もなく。
偶然にねwww
476名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:34:40 ID:TFQtSVF+0
ウソだらけなのはテレビ側というオチ。
477鬼才あらわる:2009/01/14(水) 01:35:02 ID:XxtRNFQd0
>>331
ちょwwwwwwwwww
おまいすごいわwwwww
  
 天   才   だ   な
478名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:35:53 ID:CLVprv+AO
アカヒが好きな韓国の故事に倣って溺れた犬は叩くべきだな

朝日新聞で全面謝罪広告出せよ
479名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:36:11 ID:hXHoY0Uf0
ネットを悪者扱いするってことは、視聴者を敵に回すって事だよ。

ネットってのはモノじゃない。
ネットは生きた人間が形成してる社会なんだって事を
いい加減理解しましょうね、頭の悪いマスゴミの皆さん。
480名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:36:44 ID:oq7Szczv0
なあ、これ何かの犯罪に当たるんじゃないの?
法律に詳しい人教えて。
481名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:36:44 ID:Cj3sJGSO0
視聴者にウソを暴いてもらう番組だな
482名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:37:02 ID:Xv0hc/0OO
麻生は総理の資格がないとテレ朝の奴らはよく言う。
確かに総理としての実力には欠けるかもしれん。
しかし「お前らが言うな」
麻生は辞める前に総理の強引な権力で
朝日を葬ってくれ。それくらいやれよ。
483名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:37:30 ID:w1fFQxzF0
朝バナナダイエットも相当怪しい
あれ、朝だけバナナにして摂取カロリー抑えて減量するって事でしょ?
バナナだからやせるんじゃない

殆どテキヤだよね
484名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:38:10 ID:dzIzGuRR0
テレビ朝日という放送法に守られ、公共財である電波の使用権をもっている
テレビ局が、バラエティ番組制作のためとはいえ、ネット上に嘘の情報を
流し、それを放置し、そのことに関して一切の謝罪無く、しかもその行為を
行ったのは、あるあるで前科のある番組制作会社。

問題、不祥事を起こした会社に発注するなとは言わないが、公共財の管理を
任されているという放送の使命にのっとって、発注するならそういう誤解を
生まないような番組を制作してきたのか、チェックはするべきであり、
これはどんな会社だって当然のようにやっているわけだ。

それを怠り、嘘情報を流したことに付いては何ら謝罪も無く、その上誤解を
与えましたごめんなさいで済む問題かどうか?

意図してやったけど、ばれたから謝れば良いんだろ
と考えているようにしか思えない。
485名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:38:27 ID:4j+5CwcL0
たしかにネットには嘘が多い。でもそれが嘘だと検証できる場合も多い
テレビの場合は嘘があっても隠蔽されてわかりにくいのでかなり悪質
486名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:41:51 ID:7NVJEYRMO
テレ朝は自社を守ることしか考えていないようだ。しかし報道への信頼が失われるということが結局は自分の首を締めるということがわかっていない。
487名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:41:52 ID:MoCtOqnO0
そもそも他人の日記ブログつかまえて「ネットは嘘だらけ!」とかアホだろ。
ノンプロは業界から永久追放しろ。
488名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:42:34 ID:wwiFf6PI0
ネットの情報は嘘ですから。
KY珊瑚も嘘ですから。

とか?

そいやどっかの新聞社が工場廃液について糾弾したことがありましたね。
で、調べてみたら某新聞社の印刷工場が一番廃液を川に垂れ流していたと。

で、その後に必死に廃液を止めた後、他社を叩きまくった恥ずかしい会社がありましたよね?
489名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:42:48 ID:iCyQSIEQ0
たとえば
オレはネットに嘘を書けるけど
テレ朝のHDCAMに嘘をRECすることは出来ない
それを送出する手段も無い

この差をわかってるんだろか
490名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:43:54 ID:6rXm9iju0
>>65
>テレビ朝日本人の

テレ朝ってわざわざ「日本人」って書かないといけないほど外国人で溢れてるの?
491名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:44:34 ID:PlHiQs6Z0
古代ヘブライ語で東西南北の頭文字をとると
ヤハウェ、つまり神だと聞いたことがあるな。

ちなみにネタ元はネットじゃなくて昔読んだ本。

これがウソだったら「本はウソだらけ!」って報道しろよ!
テレ朝!!
492名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:46:36 ID:GUqtPvIS0
>>1
今度は「テレビバスター」って番組作った方がいい。

最近は、TBSと毎日に目が集中してたけど、
昨日の、消したい過去消せない真実 「文科省“疑惑の教科書検定”」
と、いい、所詮はアサヒだなw
493名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:46:39 ID:UXGFL6cS0
新聞もそうだが、朝日は信用できない。

494名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:48:01 ID:JBpg+rzmO
>>490
釣りか?釣りだよな?
495名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:48:32 ID:i7xKJCr/0
許可が得られなかったらボツにするのが妥当だろ?
報道番組じゃないんだぜw
496名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:49:19 ID:i1q8kIP9O
さすが朝日だな
嘘、捏造当たり前
497名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:49:53 ID:7riOpH5gO
>>488
え〜〜〜?
分か〜んな〜い。
何て会社かなぁ〜?
何て会社だろうねぇ〜?

教えて、教えてぇ〜?
498名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:50:07 ID:zc5CEiwDO
【つこうた】IPA主任岡田賢治がヤバイ資料大流出 疑惑の政財界★167【人名ググりまくり】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231864331/
499名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:50:13 ID:7NVJEYRMO
テレ朝の株価って下がるかな?
500名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:52:25 ID:RxWcotVmO
>>490
おまえ脳ミソどんだけだよ
501名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:52:42 ID:ETEhSqQSO
テレ朝だけとは言えないが視聴者を馬鹿にし過ぎだ
早く潰れたほうが国民にいい
502名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:52:59 ID:/GzIMdGvO
クリノッペっていうイキモノがもらえるらしいよ?!
http://gree.jp/iv/20b04bb62c070027992ff16a7576cdeb/SPIV00
503名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:55:26 ID:Uc0PdEkZO
嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ嘘つきアカヒ
504名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:55:45 ID:vwlGvMhK0
意図的に誤った情報を流して放置するのは情報テロだ。
嘘を蒔くのは簡単だが、騙された人達全員に正しい情報を伝えるのは不可能に近い。

その騙された人は、テロ朝のせいで恥をかくかもしれないけど、その責任は誰が取るの?
505名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:56:01 ID:Fpql1PAw0
スポンサー各社は、ウソを垂れ流して平然としているような番組の
スポンサーを降りようとは思わないのかな
自らの商品・サービスまでウソのイメージがついてしまうかもしれないのに・・・
506名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:57:25 ID:0nJLOMfv0
>>505
創価とパチンコのCMですから困りません。
507名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:58:36 ID:dj7Raz2b0
定額給付金を徹底的に叩いて今は民主を側面支援せよ、がテレビ朝日の
方針。

福島瑞穂先生御入閣と北朝鮮大型支援策発表も近いなw
508名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:59:13 ID:T7tWaIRM0
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww
509名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:59:20 ID:Cj3sJGSO0
Youtubeの「プロパガンダバスター」を放送すればいいのに。
510名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:59:22 ID:n1rZo1fr0
おぉ、朝日元気ですな。
捏造、情報操作
今年はいくつ見せてくれるかな
511名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:59:39 ID:bMm2Agc50
まあテレビ朝日にCM出してるようなスポンサーは
どこもひどい企業なんだろうな。
騙したり朝飯前のところなんだろう。
じゃなかったら、こんなところに金だせるわけないもんな。
512名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:01:22 ID:L+MzM1ih0
>>435
仮にホントにブログがあっても
探せば本当のことを書いてる方も載ってるだろうにあえて嘘情報のだけ取り上げてるのがダメだろ
本当の情報すらネットから取ったかも知れんな
513名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:01:46 ID:tUDyS9qZO
結局のところ
1.嘘ついてバレたところで、ネットを利用しない層にはわからない。
2.ネットで批判している層はそもそもテレビを信用していない。
3.つまり、CM見て物を買う層は1の層である。
4.1の層が気づかないことこそ重要で、2の層には触れさせたくない。

ってことなんじゃないかな。
514名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:02:45 ID:yMKo4agb0
これが安倍の言う美しい国ですか!?
515名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:02:59 ID:lQZyqUCMO
>>2
つべこべつべこべとなんでごめんなさいと言えんのだ!
516名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:03:49 ID:96TI8tYP0
ネットはウソだらけだから
中国のチベット、ウイグルや尖閣侵略はウソ。
中国のガス田「盗掘」もウソ。
竹島は日本の領土もウソ。
KY事件もウソ。
朝日批判はもちろん全部ウソ。

…て言いたいんだろ。
517名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:06:33 ID:Uc0PdEkZO
アカヒ嘘つき大好きアカヒ嘘つき大好きアカヒ嘘つき大好きアカヒ嘘つき大好きアカヒ嘘つき大好きアカヒ嘘つき大好きアカヒ嘘つき大好きアカヒ嘘つき大好き
518名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:07:34 ID:tUDyS9qZO
>>515
暴力は…いけない
519名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:10:05 ID:n4CG+TVD0
こういうことが平気でできるということは、
普段のニュース報道だって、何を見せられてるかわかったものではない

「バラエティと報道は違います」と、いくら言い訳しても、Nステ・報ステで、
バラエティとニュースの境をあいまいにしてるのは、当のテロ朝なわけでね。
520名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:16:58 ID:qN4RHk2b0
>>470
>…戦前かよ

実際とこ戦前と今で何が変わったかな?
真実っていうのは戦前と何も変わってないよな。
真実はマスゴミが勝手に作り出す。
国の都合の良いようにな。

言論統制もまだある。
表向き言論の自由と言っておきながらたどり着くのは戦前と同じところ。
裁判所も結局は金持や国の味方。
戦前と一緒じゃんw
521名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:18:21 ID:VawnT43T0
まあお前らがいくら叫んでも、大多数の日本人は白痴、テレビ見るとき
情報や情報源を疑って見てるやつなんてほぼいない。
522名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:22:46 ID:qN4RHk2b0
諦めるとそこで終わり。
続けることに意味がある。
523名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:22:58 ID:ew+owcnFO
>>521 残念ながらそれが現実なんだよな。

まだまだねらーは戦わなきゃならん。
524名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:23:02 ID:Uc0PdEkZO
アカヒは嘘つきアカヒは嘘つきアカヒは嘘つきアカヒは嘘つきアカヒは嘘つきアカヒは嘘つき
525名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:23:54 ID:qoW/HfCc0
526名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:25:00 ID:J1J+/g1gO
第二の変態
527名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:26:47 ID:j8qGHMs8O

私、安倍しちゃおう!



アサヒるバスター作動w

528名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:27:32 ID:lUFJIWvA0
>>1
テレ朝は、この問題が
毎日新聞のように祭りになって「いない」ことに
戦慄しなければならない。

なぜなら、これは、
俺もそうだが
「テレ朝がウソをついても誰も驚かないし、
怒りもわいていない(=あたり前だと思っている)」
ことを示すからだ。
529名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:29:47 ID:lipOlzaM0
自分らのとこの欺瞞を暴かれまくってるからネットの信憑性を下げようとしたのねw
530名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:32:24 ID:tB3oyUyT0
しかし最近のTV番組はネットから拾ってきたネタだらけだよな
もうTVいらないよな
531名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:32:40 ID:VaV8ehmK0
TVや新聞といったマスゴミが何故ネットを叩くのか?
それは、市民が横のつながりを持つのを1番恐れているからだ。政治家以上に。
532名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:33:26 ID:DDFD31oZ0
もうテレ朝は24時間空耳アワーだけ放送してろよ!
533名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:35:31 ID:pIdO2hJA0
定食屋でこれたまたま見てたけど
何もかもキメー番組だなと思ってたところ

534名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:36:19 ID:c4is3ri80
>>532
ドラえもんを忘れるな!
535名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:37:41 ID:2ENlca4z0
1ヶ月放置ってことは周到だよね。見破られないための
アリバイ作りのつもりだったんだろうから。

少なくとも2ヶ月以上前に計画がもちあがって「これでいこう」とか
猿知恵でまとまったんだろうな。犯罪だよこれは。
536名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:38:33 ID:Tznv3fnp0

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  パチンコ潰しの麻生は、マスコミの敵!
  (    )  \_________________
  | | |
  (__)_)   キー局5社のパチンコCMは4年で10倍に

  http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081120/177883/zu_02.jpg
537名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:38:43 ID:rz+t9hc6O
>>532
いや、俺は4時間タモリ倶楽部でいいや。
家でテレビ見れる時間ってそれくらいだし。
538名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:39:16 ID:yoHmBhnJ0
意図的な虚偽報道をして
運悪くバレたら上っ面だけ謝って過ごせばそれで良いんですか?
嘘に嘘を重ねて、どうにも行かなくなったら開き直りですか?古典的ですね。

お前等が偉そうに批判してる不祥事企業よりタチ悪いね。

一体何回、同じ事を繰り返せば反省するの?罪を償うの?
539名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:39:30 ID:xE/mI5sx0
つまりネットを敵視しているテレ朝は、ネットは嘘だらけと工作して失敗
540名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:39:55 ID:uyPi2rHX0
ところでこのアサヒるバスターは一回きりの特別番組なの?
541名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:40:08 ID:n4CG+TVD0
>>537
で、残りは全部ショッピング番組かw
542名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:40:52 ID:fhg1BQn5O
>>540
普通に今期の新番組
543名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:42:15 ID:963B/rHdO
>>532
それでも安斎は遅刻します
544名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:42:46 ID:5IhWGI37O
>>534
原作好きにとっては
どらえもんも酷い出来だよ。

原作のブラックユーモアや
そこはかとなく漂う狂気が無くなってる。
545名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:43:03 ID:NtdU56SqP
そういやウソバスターってタイトルもディスカバリーチャンネルのMythBustersのオマージュ()笑なんだな
546名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:44:54 ID:XLEz60g5O
>>542
こ、これはもしかして瞬間的にでも視聴率釣り上げる罠・・・・・?
547名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:45:47 ID:2T8QJdHv0
スポンサー 一覧

サッポロビール
http://www.sapporobeer.jp/
林原グループ
http://www.hayashibara.co.jp/
眼鏡市場
http://www.meganeichiba.jp/
P&G
http://jp.pg.com/
日本触媒
http://www.shokubai.co.jp/
明治製菓
http://www.meiji.co.jp/
プロアクティブ
http://www.grj.jp/proactiv/
ヴァーナル
http://www.vernal.co.jp/index.html
チョーヤ梅酒
http://www.choya.co.jp/
セイバン
http://www.randoseru.ne.jp/
ドクターリセラ
http://www.dr-recella.com/
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
アサヒ飲料
http://www.asahiinryo.co.jp/
548名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:48:16 ID:4ss4EaBg0
KYのときみたいに朝日に限ってそんな事しないといってみたら?
549名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:48:51 ID:t10fYVIz0
ウソバスターって単発じゃねーの?
次回いつ?
550名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:49:51 ID:AvBGYEZ/0
人を嘘つき呼ばわりしておいて、テメエが一番嘘ついてたってことだろ。
人間として一番終わってる人種だろ。こういう人間は
551名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:52:13 ID:tPCHctL70
>>550
そもそも人の悪口を大っぴらに言う奴にロクなのはいない罠
552名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:52:23 ID:YMjHeCVG0
テレビは嘘だらけ
553名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:53:18 ID:5QoWyi2jO
テレビ(笑)
そんなもん早く捨てちゃえよ
554名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:54:55 ID:YMjHeCVG0
2011年に見られなくなるけど、それでいいや
555名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:55:02 ID:QCb+MUmN0
確かにネットはウソだらけをテレ朝は自ら証明したわけだ…
556名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:55:08 ID:0zzzvmls0
KYって誰なのか早く説明して欲しい
557名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:56:25 ID:t8xfXFbW0
asahi
558名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:56:35 ID:3u49vhw50
>>547
なにこのリストw
低脳向け?w
559名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:03:23 ID:41V40DBNO
ネット関連以外の嘘ネタも全然練れてない無茶苦茶な内容だった。よくあんなん放送したな。
560名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:03:51 ID:qN4RHk2b0
>>541
>で、残りは全部ショッピング番組かw

「テレビショッピングのテロ朝」

テレビと違う商品が届いた>本物を精巧に再現しました。
テレビで紹介されていた機能が無い!>テレビではイメージを表現しただけです。
なんでルイビトンの財布がメイドイン韓国なんですか?>似た商品を韓国で作らせましたが何か?

こんなんになるだけ。


561名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:03:52 ID:AOgRMUMg0
>>552
>テレビは嘘だらけ

テレビが本当のことばかり言っている、
と信じてるやつがまだいたのか。(´・ω・`)ノ
562名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:07:45 ID:fhg1BQn5O
ニュー速に延々と朝日は悪くないんだ〜
捏造じゃなくて再現だから悪くないんだ〜

とか言ってる基地外が居たが、さすがにここには居ないな
563名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:10:55 ID:yr8Xd7YE0
古舘さんは謝罪&コメントしないんですか?

564名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:12:12 ID:qN4RHk2b0
古舘は雇われタレント
565名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:12:59 ID:LWXx2t9aO
テレビ自らが商売敵のネットの重要性を証明してくれたね!

ネットが無かった時代なんてテレビはやりたい放題だったんだな。
566名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:17:33 ID:X66/9B2QO
「答えません」じゃなく「答えられません」なんだろw

クソが
567名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:23:24 ID:4ss4EaBg0
ハイハイ演出演出
568名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:28:06 ID:mtbMBEe/0
テレ朝は公共の電波を使ってウソを垂れ流しているので、こちらの方が遥かに
悪質だと思う。
テレビ・新聞の時代は終わってネットの時代が来ると断言できるよ。
こんなクソ番組作ってるようじゃね。
569名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:28:37 ID:M8aWFZ2s0
>>358
じゃあ、俺は【エア・マスター】で我慢する。
ウソマスターは朝日に譲るしかないな・・・
570名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:30:34 ID:n4CG+TVD0
自分たちが正しい立場にいる時は、
鬼の首を取ったように説明しまくり、他者を攻撃する
(企業の吊るし上げなど)

が、そうではないあたり、何か疚しい事があるのだな・・・でFA
571名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:40:37 ID:qN4RHk2b0
ネットの嘘を探すのに真剣になりすぎて自分で嘘を作ってしまいました。(制作会社の責任者)
これでFA

572名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:43:05 ID:qN4RHk2b0
>テレビ・新聞の時代は終わってネットの時代が来ると断言できるよ。

もうとっくに来てるだろ。
情報を探すのがネット。
テレビは照明器具です。
573名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:00:47 ID:cX6TIxd20
そもそも「元のブログ」って存在してるの?

ありもしない「いたずら書き」をでっちあげ、
大上段に構え、得意気に報道し(写真つき)、
証拠を突きつけられるまで涼しい顔して開き直っていた。。。あの事件を彷彿とさせる。

ところで朝日さん。KYって誰?


574名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:00:58 ID:pIaG6rFyO
朝日を解体しろ
もうダメだろ朝日
政府は責任を持って朝日をつぶすように。
575名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:05:06 ID:rISjTpzI0
TVは捏造だらけ
576名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:10:23 ID:DW27cmMc0
豚クソ朝日ww
577名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:11:34 ID:lfHpps+m0
>元のブログが何なのかについては、「敢えてそこまでお答えする必要はありません」と説明を拒否

許可なんて取りに行ってないからな。ウソにウソを塗り重ねるとは
こういうことを言う
578名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:14:34 ID:uvdRyZGF0
恐らくオリジナルブログは存在しないな。

『ネットで怪しげなネタを拾い自前でブログを作成しネタを載せて撮影』

この方針が決まっていたんだろ。
そしてネットやブログに関して半端な知識しか無い、ていうかど素人が作成。
番組放映中に突っ込みが入るまくる幼稚で雑な仕事しか出来ませんでした・・と。

ねつ造の範疇に入るデッチあげだと思うのだが、どうやらマスコミさんは
世間一般とは異なる感覚で「ねつ造」という言葉を捉えていらっしゃるようですな。



579名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:14:45 ID:lfHpps+m0
>反省しないといけないと思っています

といいつつ、舌の根も乾かないうちに

>敢えてそこまでお答えする必要はありません

全然反省してねぇこいつら。
580名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:15:56 ID:XSv3h2I+0
恥ずかしすぎだな。こんな番組作るくらいなら昔のやつを再放送した方がマシ。
581名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:24:38 ID:u6s5pYi90
>>556ほか
KYTは鹿児島読売テレビ(日テレ系列)だし。
582名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:27:07 ID:R6a7USHd0
分野が違うだけでやってる事は食品偽装と変わらんな
逮捕でいいよ
583名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:34:47 ID:9jRh5ydH0
今に始まったことじゃねーじゃん
マスコミなんて嘘だらけじゃん
584名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:36:11 ID:T7tWaIRM0
吉兆より酷えぞ

さっさと廃業しろよテロ朝
585名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:15:15 ID:bMm2Agc50
情報を売るテレビ番組で、ウソの情報を意図的に作り上げてそれを売ったわけだから
建築で言えば耐震偽装だし、食品でいえば産地偽装や残飯使いまわしと同じことだろ。

他人は徹底的に叩くくせに、自分の犯罪は隠蔽。これでは誰もテレビを見なくなるのは当然。
586名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:16:34 ID:cMyajUSS0
この番組の企画書を見てみたいわ。
587名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:22:16 ID:bzFCFXMIO
blog検索を掛ければ存在の有無は解るんじゃないの?
キーワードいっぱい有るんなら。
588名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:23:02 ID:cCrFmZZc0
テレビは嘘だらけ!
589名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:27:22 ID:OTI8vll20
ずっと前だが、そこそこ信頼のある(訪問者の多い)ブログで、うそのネタ書いたらどれくらい信じるかって言う(どれくらいそのネタが広がるか)実験をやった結果、そのブログの管理人はその後一切信頼されなくなった事例があったね。
自分が経験した範囲だからすべてにいえないが、ネットではウソ書いたらあっという間に信頼されなくなる可能性のほうが高いと思う。
590名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:28:45 ID:x7x9Unjr0
テレビにも同じくらい誤った情報があるし、テレビの方が嘘かどうか分かりにくいよね。
591名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:29:55 ID:6fkfS3ek0
>>271
アサヒらない
アサヒります
アサヒる
アサヒるとき
アサヒれば
アサヒれ

これ 何段活用?
592名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:32:44 ID:Ql8xZigrO
ねえねえ(´・ω・`)
嘘つきのネットに嘘を暴かれた気分はどう?
朝日さん
593名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:43:02 ID:11lhRzRt0

元のブログなどないもの
それにして酷い対応ですね
これはもう犯罪じゃないんですかね
総務省は何の仕事もせず責任も取っていませんが
省ごと無くしちゃっても良いと思いますよ
594名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:44:01 ID:LEIG6Lbg0
595名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:45:47 ID:OabY9OwG0
>>84
待て待て。

>本来なら該当映像部分にイメージ映像である事を
>明確に表現すべきでしたが、それがなかったため、
>皆様に誤解を与えかねない表現方法となってしまいました。

この言い訳は通らないだろう。
「イメージ映像」という目的が明確なら、
Web上にブログを立ち上げる必要は無い。
画像を作ればそれで用は済むじゃないか。

Web上に実際に作ってしまった以上、
それはイメージ映像以外の要素を当然持つだろ。
捏造ブログという効果だ。
596名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:47:32 ID:uvdRyZGF0
なーにが再発防止だ。
報ステのマクドナルド事件から1年チョイしか経ってないんだぜ。
597名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:48:02 ID:5ui/sHwa0
公共の電波で嘘・捏造・ヤラセ・世論誘導を行っているテレビは自分たちの都合が悪くなるとソースを提供しない隠蔽体質。
暗黙のカルテルを結んでいるテレビ局同士は、互いの不祥事の追及は一切しない。

問題の多いメディアとしては、新聞、雑誌などの印刷メディアもあるが、影響力がある媒体ほど多く出回っているので検証も容易ではある。

だが、テレビ局は既存の利権を共同で搾取し続けている出演者・プロダクションなどと同調し、著作権・肖像権を盾に自分たちが放映した作品を容易に後追いできないようにインターネットでの配信や視聴者が映像を後追いで検証できるシステムを拒んでいる。
キー局から地方局まで放映されたものを全て記録できない特殊な環境を温存し続けているのだ。後追い検証できないことは大きな社会的問題だ。
598名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:48:48 ID:xEhDAIu50
>>390
懲りないというより、お咎めがないのが判ったから
ネットで仕込み→放送(報道)が増える
599名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:51:15 ID:L+BUQTrH0
朝日の仕事は番組制作料を中抜きすることだけ!
悪いのは番組制作会社だYO!!


ていうか、電波の寡占をいいことに滅茶苦茶な搾取&納期の要求するから
制作会社は捏造するしかなくなっているのでは。

朝日は、「あの制作会社、ヘマしやがって。また製作費ダウンだな。」
くらいにしか考えてない。きっと。
600名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:51:26 ID:5ui/sHwa0
今後は早急に報道などの分野から社会的なテーマの下に取得された写真・音声・映像などのデータは視聴者や社会に還元・解放されるべき。
そうすることで放送された内容を誰もが容易に後追い検証、そしてその内容が放送されたのはどういう真意があったのかを追求できる。
現在の拝金マスゴミでは公共性・公平性は担保されていない。
恣意的な情報操作で既存マスコミに都合の良いように報道〜世論誘導され、都合のいい時はそれがあたかも社会正義のように謳われ、都合の悪い時は情報バラエティなどと詭弁を弄する事態が目に余る。

社会に対して放送データの使用権を解放するシステムを早急に築くことこそが公共の電波の使用を独占的に認められているテレビ業界の使命であろう。

それがなされなければインターネットで垂れ流されている様々な言説以上に、公共の電波を独占的に検証もできない状態でそれが為されている分、テレビが最も悪質だ。
601名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:52:44 ID:bzFCFXMIO
嘘の上塗りしたみたいだけど、今からでも白状した方がいいよ。
602名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:56:56 ID:e686f+q0O
本日の「お前が言うな!」スレは
ここですね。
603名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:00:18 ID:Ogx6OQIa0
さっさと民放連から除名しろよ
あるあるの時に関テレみたいにさぁ
 
604名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:00:39 ID:KWPdKNa40
テレビ朝日はいい加減放送停止処分を下されるべき
605名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:01:27 ID:OTI8vll20
これからはウソの報道やバラエティーには、視聴者の代わりにnpo団体が訴訟するような形にしないといけないかもね。
毎日ではグダグダになったみたいだが、これからはそうでもせんとマスゴミに対して消費者が直接対応できないし。
606名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:03:05 ID:1iGJX0hQ0
>撮影用に同じ趣旨のブログを作った」と説明している。


TBSも前に同じことしてたよねえ 
607名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:05:27 ID:Ogx6OQIa0

捏造して開き直るって辺りが、まんまシナチョン気質だなTVアカヒ
608名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:05:42 ID:7uJJe6Pi0
こうしてアサヒが定期的に捏造してくれるおかげで
「アサヒる」という言葉はそのたびに使用され あいかわらず廃れることがないw
え?「アベする」?もう何十年もきいてないなw
609名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:07:55 ID:1HQev4/2O
放送倫理機構何やってんだ仕事しやがれ。
放送免許とりあげてキー局全体を粛清しろ。
610名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:08:28 ID:F1PB/Nnh0
答えられないって事は捏造だと認めたのか
子供じゃないんだから最初から正直に言えよ朝日さん
611名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:09:21 ID:ZwTSVES/0
もうジョイナスだけながしてろよNETテレビ野郎
612名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:10:39 ID:joxJrw840
>>595 目的はどうあれ、テレ朝はWEBを通じて故意にウソを広めたことを自ら認めたわけだ。
613名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:11:44 ID:5ui/sHwa0

マスゴミも学習能力あるだろうから、今後はネットの地位を貶めるために今から早速嘘満載のブログを仕込み始めてるんだろう。

そして少しずつ嘘の仕込みも増やして一年後でも二年後でも程よい時期に『ネットの嘘』という冠で報道バラエティwで放送する。

ネット利用なんて人件費以外はゼロに近いからやりたい放題だろ。

今回の仕込みがお咎めなしだから、今後はマスゴミ自身がネットに嘘を流通させマスゴミ自身がそれを報道するマッチポンプがとんでもなく増えるだろう。間違いないww
614名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:12:28 ID:Ogx6OQIa0

変態新聞の時と同様、凸に対しては

「担当者は居ない!何時帰ってくるかは未定、質問に答える義理は無い」

で逃げる気だな
マスゴミマニュアルにでも書いてあるのか?この逃げ方
615名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:13:49 ID:EoX/VNoG0
まあ、未だにバラエティーなんか見てる奴ら相手に何しようとどうでも良いよ
616名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:13:50 ID:Dh6jCB8nO
>>608
そもそもアベするもアカヒの捏造だ
617名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:14:32 ID:mVgB39yU0
テレビでKY事件をもう一回やらかしたわけか
朝日すげー
618名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:14:43 ID:7or488Dl0
マスコミは嘘だらけはガチ
619名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:14:56 ID:rISjTpzI0
捏造してるくせに番組つまらないとかありえんな
河童とか宇宙人だしたほうがマシ
620名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:15:00 ID:7uJJe6Pi0
>実際に元になるブログはネット上にあり、撮影許可が得られなかったり、連絡がつかなかったりして、撮影用に同じ趣旨のブログを作った

実際に傷つけられたサンゴはあり(あるはず!あるはずなんだ!)、しかし見つけられなかったので、撮影用に同じ趣旨w=傷つけられたサンゴを作った

…ってことですよね!
アサヒはサンゴ事件当時から行動理論が全く変わってないですね!
20年も変わらないもの…これはもう捏造はアサヒの信念であり本質であるということですよねw
621名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:15:03 ID:+xJRnvI+0
説明拒否って事は捏造確定って思って良いだろな。
622名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:15:08 ID:KkdOxTgMO
BPOに自浄能力がない事が証明された!という事でOKだな

個人的には避けたかったが仕方無い。


サァ、赤報隊の先生方出番ですよ!
アカヒの処刑を要望します!
623名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:15:46 ID:joxJrw840
「ネットにウソが多いのは、マスコミが故意にウソを流すからです。」
624名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:16:24 ID:YZ8dWG2O0
BPOに苦情言えばいいのかね
こんなテレビ局が流すニュースとかも、もうまったく信用できない。
いくらでも捏造して、検証元も捏造して、ハイこれが世論ですとか言われたらたまらないわ。
625名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:17:01 ID:bKHwTOpV0
>>テレ朝「元のブログが何かは答えません!」

情報源の秘匿はマスコミにとって生命線ですから、これは当然
この問題の是非は別の問題だが
626名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:17:09 ID:p2hlNF9IO
変態毎日朝鮮新聞と同等のクオリティだな
毎日と朝日は必要なし
627名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:17:58 ID:rISjTpzI0
ネットは嘘だらけ!と言いスタッフが作った嘘ブログを大量に作成して放置する訳ですね
628名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:18:07 ID:+s0TI4yh0
>>607
そんなテロ朝に、季節的にもうってつけの謝罪方法がありますよ。
パチ屋の玉を掻き集め、視聴者の皆様に持たせます。
鬼の格好をしたテロ朝関係各位に、豆まき宜しくパチンコの玉をぶつけましょう。
掛け声は、チョンは外、捏造は外。番組の企画として如何でしょうか?
629名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:18:26 ID:bwbj27sG0
他業種が捏造やったら徹底的に追いかけ回して叩いて
廃業まで追い込む癖に


こいつらって何?マジで
630名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:18:43 ID:fKEQuOuQO
スゲーw
朝日は都合の悪いことは全部「あーあー聞こえなーい」だなw

よその不祥事やらを責める資格なんてない
631名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:18:45 ID:EK5BGSMN0
ミートホープや吉兆と同レベルの極悪な偽装事件だよな?
632名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:19:14 ID:5ui/sHwa0

他のキー局の不祥事でも躊躇なく追及し業界の浄化を遂行できる新しい資本によるキー局は絶対に必要だな

今からでもホリエモンにTBSやらせてやれよ。業界がものすごく刷新されるからwww
633名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:20:02 ID:f2PQjro60
記者クラブやクロスオーナーシップのような恥ずかしい制度を解体
しなければならない。
とくにクロスオーナーシップなんて新聞社が放送業に資本参加する
など、特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことを
認める制度で、先進国で唯一日本だけの制度といわれていますよ。
テレビ朝日系列 - 朝日新聞 、テレビ東京系列 - 日本経済新聞、
日本テレビ系列 - 読売新聞
こんな関係当たり前だと思っていませんか?こんなメディア権力の集
中、言論の多様性を殺すような馬鹿な制度があるのは先進国で日本だ
けですから。しかもこれに加えて記者クラブのような楽して取材でき
る制度もあるんですから。
こんな金金金の奴らが庶民の代表者の顔をしてネット批判をしている
のをおかしいと思わないといけない。
634名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:21:10 ID:OsTHsuGi0
>>619
以前友人が飲み屋で偶然矢追純一と一緒になった時、彼が
「もうああいうムチャはなかなかテレビではできなくなっていてねえ」
と苦笑いしたそうだが、実態はもっと酷い嘘がまかり通ってるな。
635名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:22:13 ID:xIhJPV+rO
マスゴミの大好物の「謝罪会見」まだ?

他社の過ちは責めるが、自社の過ちはスルーなんて、真実を暴くマスメディア様がまさかしないよねw
636名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:23:09 ID:zfaKT4jI0
>>624
BPOに言ってもなんの解決にもならない、てかなってないじゃん。実際。
効果的なのはスポンサーにお問い合わせだろ。
637名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:26:37 ID:vE+esCEh0
謝罪は2ちゃんからのパクリ
2ちゃん有志の電凸をたらいまわしにしたテレ朝と制作会社
有志をうそつき呼ばわり、電話の向こうからは笑い声

テレ朝「ウソバスター」、経緯説明はネットから転用?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/13_01/index.html
638名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:27:52 ID:Ogx6OQIa0

そろそろゲンダイが擁護記事を出す予感

「そもそもバラエティの内容を真面目に捉える人なんて居ない、
   ネットが”マスコミ憎し”で騒いでるだけ」って
 
639名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:31:43 ID:KkdOxTgMO
世の中はアカヒ関係者の流血と苦悶を伴う死をもって完結する一連の流れを要求している!

アカヒ関係者を処刑するも良し、家族を攫うも良し、突然ハンドルが…と車で突っ込んでやるも良し、無人中継局から設備がめるも良しで。
犯罪的行為をただす為の犯罪は、罪に問えないと社民党党首福島の事実婚の夫が弁護士として主張しているので問題ないですね?
(問題有るなら社民党は党解散の責任が出てくる)
640名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:33:23 ID:5ui/sHwa0

スポンサーに『問い合わせ』しても、実行犯としての制作会社が処分されるぐらいで、主犯のキー局は知りませんでしたで終わりになってしまう。

スポンサーは、マスゴミに対して不祥事があった場合に追及の手をゆるめてもらうためのみかじめ料(上納金)としてのCM費は捻出せざるを得ない。

みかじめ料としてのCMを出してないミートホープやうなぎの某中小企業などに対してはマスゴミは潰れるまで追及するんだがなwww
641名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:35:48 ID:qN4RHk2b0
>>596
もうあれだ。テレビでインタビューに答えてる人なんてほとんど仕込みって思ったほうが良さそうだな。
何かの被害者とか。
何かの経験者とか。
その道のプロwとか。
(自称)専門家の人とか。
あんなんほとんど仕込みだったって事。
とくに声を処理したり顔にモザイク掛けてる場合は99%仕込みと思ったほうがいいだろう。

街頭インタビューも信用しないほうがいいね。
あくまでの通りすがりの素人がその時の気分で適当に話してるだけだし。
テレビに映るのは局側が気に入った人だけで。
100%局側が好き勝手に選べるんだから。
情報操作でも何でもできる。
642名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:36:09 ID:b2RPOm7K0
捏造か
643名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:37:25 ID:1NLP1vbS0
次は、ネットに潜む闇の勢力の仕業だ! とか騒ぎ始めるんじゃねぇの?w
644名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:38:34 ID:gwU6VShSO
テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます(笑)。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れてる。いま業界にいるんで、あまりのインチキさに辟易してます
645名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:39:51 ID:f2PQjro60
まぁどうせ数週間で治まってくれると思っているんでしょうね。
どんなに過激な捏造をしても謝罪だけで済むんだからテレビと
いうのは楽な仕事だ。
646名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:41:43 ID:qN4RHk2b0
矢追さんのUFOは夢があっていい。
嘘でもいいしw
エリア51には宇宙人が住んでるんだよ。
秘密基地があるんだよ。
アメリカは何かを隠してるんだよ。
647名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:42:24 ID:KkdOxTgMO
支持率調査すら捏造だから。
民主党支持者選んであほう支持しますか?と聞いてみる。

マスゴミ発の情報は全て情報操作か捏造
648名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:42:55 ID:5ui/sHwa0

>>644

内部告発カモーン!!
649名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:43:17 ID:Ogx6OQIa0

スポーツ選手の色恋沙汰で空港まで押しかけマイクを突きつける癖に
自社の不祥事には「一視聴者のお前に答える義理は無い!」と言い切るマスゴミ
 
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1197238.html
 
650名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:43:36 ID:pKz/xAZI0
自らネットに嘘の情報垂れ流しておいて
「ネットは嘘だらけです」
ってこと?
ずいぶん斬新な手法だなwww
651名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:45:27 ID:Dh6jCB8nO
>>1
これ自民党がやったら内閣総辞職、解党級のスキャンダルだろうが!!
どうして有耶無耶にしやがる!!

テレビ朝日が潰れる日まで叩くから覚悟しとけ!!
652名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:46:40 ID:+s0TI4yh0
街頭インタビューなんて、TV局が自分の意見を正当化する為に
無理矢理やっていることは、先刻お見通し。いいかげんにしろ!!
653名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:47:10 ID:lF+z/SBf0
仮に元のブログがあったとしたら、ブログ主の許可なしに教えるのは駄目だわな
ちょっとピントずれてると思う、この批判は
654名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:48:55 ID:5ui/sHwa0
>>653

ピントがずれてると思う、この批判とはどの批判のことですか?
655名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:49:06 ID:y1Qa17Yd0
だってテレ朝だもの
656名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:49:17 ID:VGXnNonVO
そろそろ天罰が来るんじゃない?
マスゴミの売国奴どもには、、、
657名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:49:20 ID:qXE9HKG5O
昨日のキミハブレイクも酷かった。
658名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:50:13 ID:d5Nm2jTnO
流石、テロ朝w
俺たちにはできないことを、サラッとやってのける!
そこに(ry
659名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:50:24 ID:9FF9Ub/i0
>>644
そういえば昔街灯アンケートに答えた事があって
テロ朝のロゴが入ったハンカチモロタっけ
660名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:50:43 ID:ClqPJKQ0O
>>653
ならばそう説明すればよいのに。
661名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:50:48 ID:sAoTIHn60
朝日はKY
662名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:51:12 ID:KkdOxTgMO
もうなんだ
アカヒを中心として散弾銃で射殺されても当然の報いだとしか言えんな!
フレーフレー赤報隊GOGO赤報隊!
663名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:51:27 ID:+s0TI4yh0
>>657
テレ朝監視委員会のお仕事、お疲れ様です。
俺は番組表見ただけで、お腹いっぱいになりましたw
664名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:51:37 ID:+BVYjCWc0
>>1
朝日新聞でも正当化していたよ。
一昨日くらいの朝刊で四コマ漫画の横に記事があったけど、問題ない捏造には当たらないってさ。
665名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:52:18 ID:F1PB/Nnh0
666名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:53:35 ID:UA0AMb620
「テレビは嘘だらけ!」
「テレビ屋はクズだらけ!」
667名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:54:13 ID:qN4RHk2b0
テロ朝にはそろそろ天罰が下るだろう。
情報テロ組織にはジハードを。
668名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:54:35 ID:aCn4PBUz0
テレビは嘘を平気で流す電波だよな
2chも中にはデマはあるかも知れないが結構的を得た答えが転がってるし
なんつったてTVはスポンサー様がいて某南韓テレビ局みたいに
報道局の部長が在日朝鮮人なんて驚いちゃうじゃねーかぁ
TVはおかしいんだよ
最近のNHKは理系が多く就職してる影響かそれとも秋葉系の影響か
キミの悪い番組が深夜にチヤホヤ出てきてる

669名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:54:38 ID:sAoTIHn60

マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】非公開
TBS                .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網        .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日              .【平均年収】13,220千円
テレビ東京              .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】 8,760千円
パナソニック.           .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車             【平均年収】 8,290千円
楽天                 【平均年収】 6,030千円
不二家               【平均年収】 5,270千円
670名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:55:02 ID:6amrhjHj0
これはひどい
671名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:55:19 ID:l20dxOr00
>>22
ホント朝日は屑だなぁ
672名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:55:27 ID:05HsCxo20
これ、番組内でちゃんと自分達が何やったか説明して謝罪するんだろうね?
視聴者を騙しっぱなし、って事は無いよね?
673名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:56:11 ID:d5Nm2jTnO
これと同じ手法で、
南京大虐殺
従軍慰安婦
などを捏造して来たんだろ?
朝日は戦前から相変わらず嘘八百万だなw
674名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:57:35 ID:vQZZoGW/O
NEWSの語源が正確に書かれているブログも、
探せばいくらでも出てくるんじゃないかな?
newsが北東西南の頭文字というのは、私は
ネットでなく、ウィンドウズ95が出たころに
学校の英語教師に聞いたから
ネットに関係無く、遙か前から流布され続けた
噂でしょう。他のネタもね。
本当だと信じられている噂を検証とかなら、
誰も叩かないのに。
675名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:57:46 ID:KafRE9k5O
スポンサーのドクターリセラに問い合わせしたら、以下のような文章が返ってきました。

このたびは、わざわざご指摘のメールをいただきまして、誠にありがとうございます。

弊社は通常「オーラの泉」への提供を行っておりまして、
特別番組の放映により、代替措置として今回の「ウソバスター」へのCM提供となりました。
弊社の確認不足が元でこのようなこととなり、大変申し訳ございませんでした。

お客さまから頂いた意見を重く受け止め、今後の措置を検討させて頂きます。

このようなことはございましたが、
今後とも、ドクターリセラをよろしくお願いいたします。

ドクターリセラ(株)

676名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:57:48 ID:qN4RHk2b0
>>673
>朝日は戦前から相変わらず嘘八百万だな

800で済むのか?
何万?何十万?もうどんだけ嘘付いてきたんだろうな。
677名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:57:52 ID:5ui/sHwa0

横並びの売国メディアばかりだからな、建設や他業種の談合を追及するが、談合が一番ひどいのもマスゴミ業界だろwww
678名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:58:11 ID:gwU6VShSO
テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます。仕込みばかり(笑)。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れてる。いま業界にいるんで、あまりのインチキさに辟易してます
679名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:58:29 ID:AiXjzHL00
もう本当に免許取り消しやらないとマジで対応する気はないだろな
過去に暴走族リンチヤラセで免許取り消し危機になってからやっと
社長辞任で謝罪したし。
680名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:00:39 ID:qN4RHk2b0
あ、ごめん、
800万かw
それで足りないかもw
テレビ業界や新聞業界も足したら億単位かもしれんぞ。
日本のメディアは全てが嘘なんだ。
いっそ海外のニュースを直で受けたほうが本当の日本が分かるかもな。
CNNとかリアルタイム通訳で受信してみたいわ。
681名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:00:44 ID:IwfObZoRO
ネトウヨの言うことなんて誰も信じないよw。政権交代したらネット書き込みも更に規制強化されるだろうし、掲示板はまず閉鎖だ。
682名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:00:59 ID:d5Nm2jTnO
683名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:01:27 ID:Smkuj+Nh0
>>675
通常もインチキ番組のスポンサー様なのねw
684名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:02:18 ID://iNbo8m0
もう民報は日テレとTBSだけでいいわ
685名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:03:06 ID:ip+C8JzFO
>>682
お前なんでそんな必死なん?
686名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:04:32 ID:NHncCG1RO
だから国籍法でハメラレた以外は麻生総理はいい仕事してるんだけどね。 

まあ、自民党はカルトそうかと縁切らなきゃマズイが…。
687名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:04:48 ID:seY5Xjpw0
テレビの世論調査もウソだらけ。
688名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:05:15 ID:Gm4e+vaR0
ネットは嘘ばかりだけど、テレビは本当を伝えるって、伝説を証明するために嘘をついた。基本的には、サンゴ写真と同じだ
689名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:05:43 ID:x7x9Unjr0
もう、どれくらい確からしいか常にテロップだしとけよ。
「この番組内容の??%はフィクションです。」とか。
情報バラエティは50%、ニュースは30%、ドラマは100%が妥当だな。
690名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:06:18 ID:RseaTi+D0
OK取れてから番組作ればいいのに、順番間違ってる
691名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:06:30 ID:aCn4PBUz0
>>684
>TBSだけでいいわ
なんでこの反日放送局がエントリーされるわけ?
692名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:06:34 ID:x71Q/vjw0
>>669
まじめに物づくりしてる人が馬鹿を見てますね
693名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:06:45 ID:VFQDo7FfO
>>679
共産党が政権とらなきゃ無理
694名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:08:30 ID:d5Nm2jTnO
テロ朝とNHKは仲が悪い。
これ、NHKのクローズアップ現代で取り上げてくれないかな?
週間こどもニュースでもいいけどw
695名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:09:22 ID:/MglOxhK0
ディスカバリーチャンネルくらいの質の高いコンテンツ作ってみろや
そしたら金払ってでも見てやるのに。
番組のレベルが低すぎるんだよ
696名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:09:50 ID:mTyGKRHO0
テレ朝は常習的な嘘つきということだな
697名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:10:51 ID:au1dSSOW0
TopGearくらいの質の高いコンテンツ作ってみろや
そしたら金払ってでも見てやるのに。
番組のレベルが低すぎるんだよ
698名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:12:19 ID:qN4RHk2b0
>>688
ネットで嘘を付くのは簡単だが。
その嘘を付き通すのはかなり困難だぞ。
すぐに別の人がそれを指摘してくるからな。
もう容赦無いしw

お金が絡んで無いからこそ真実が見えてくる。
テレビ局は結局お金くれる方になびく。
より高額のお金をくれる主張を優先するし。
嘘でも本当にしてしまう。
本当に恐ろしいのはテレビ局や新聞社なんだ。
699名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:14:06 ID:8MejmCVD0
 元のブログが答えられないのはそのブログそのものも存在しないからとしか
思えない。雪印以上に悪質だな。しかも責任をどうとるのかも明示してない。
こんな会社にスポンサーつくのかな。
700名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:14:48 ID:M5WFiFonO
こういう時は監督官庁がきちんと処分しないといかん。
これがないから、捏造報道がなくならない。
日本のマスコミに自浄能力なんて皆無なんだから。
701名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:15:47 ID:5ui/sHwa0

主犯格のキー局社員はコネ採用の芸能関係の二世やらクライアントの馬鹿息子・娘がゴロゴロしてるからなww

そいつらに高い給料出すためにクライアントからみかじめ料(上納金)を吸い上げて不祥事に手をくわえてやってる。
実行犯ではあるが制作会社はその事実を知ってるし、スポンサー料の大部分を中抜きされて辛い作業だけ丸投げされるから、馬鹿らしくてまともな番組作る気なくて捏造・やらせなんかごろごろだ。
702名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:15:58 ID:aPrhB2J30
f
703名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:17:01 ID:AFIg29Pb0
朝日から撮影を求められたブログ主に名乗り出てもらうしかないよなー
704名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:17:16 ID:0ti0oBMv0
>>662
ここまでやらせが惨いと赤報隊もやらせに思えてきたな・・・




おや・・・誰かきたようだ・・・
705名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:18:46 ID:Nwc4b5xM0
>>701
キー局本体は最近少なくなったが
関連子会社には山ほど居る

706名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:19:19 ID:kWbh5Ty8O
テレビなんて創価ばっかじゃん
つまらん
707名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:19:42 ID:vxYlWOxM0
 バン    バン
バン バン   バン バン
 バン   ∧,,∧ バン  バン
  バン∩#@Д@) バン   <ネットは嘘だらけ! ヤラセの何が悪い! ネットは嘘だらけ! ネッ(ry
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
708名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:20:19 ID:b0NWy/pLO
総務省総務省。国の出番だよ
709名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:22:23 ID:8lqUgwxPO
ネットは嘘つきだ
って誘導しようとして

本当の嘘つきはマスコミだ
って事を証明してしまうとはな。

キツい冗談だ。

710名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:24:59 ID:zxChTS2G0
テレビは嘘だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:25:08 ID:oXaO7ONl0
『元のブログが何かを答えない、教えられない理由は?』って聞いたら
どんな詭弁で返すんだろうな・・・・・・・・・・・
「本当に存在するが、アクセスが殺到して迷惑がかかる」
あたりが本命の詭弁っぽいが。あえて期間を置いて
「1ヶ月前まであったけど今は無い。でも本当に有った」
あたりが穴だな。無くてもいいからURL教えろって言われたら
「無いサイトのURLを教えても意味は無い。あなたの要求の意味が解らない」
てな感じに突っぱねて来そうだ。
712名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:26:38 ID:Ox0cEeJaO
もはや朝青龍の件もテレビ局の仕込みのような気がしてきた
713名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:26:52 ID:aM5cWA6j0
>とはいえ、元のブログが何なのかについては、「敢えてそこまでお答えする必要はありません」と
>説明を拒否している。


更年期ババアのヒステリーのような返しだなwwwwテレ朝ww
やることなすことウンコ以下のテレビ朝日ww死ねよ
714名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:27:09 ID:lfinUttt0
マスゴミどうしでぶっ叩きあいしろよ
アカヒに限らず、ナベツネ日テレも草加TBSも寒流フジもいらんのだよ
715名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:27:36 ID:NPpFlOab0
ネットは嘘だらけ、TVは糞だらけ。 by 朝日新聞
716名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:28:31 ID:TbJJEACpO
KYを始め捏造が大好きなんですね。テロ朝は。
717名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:29:31 ID:dF6qqmeLO
ネットでウソの書き込みしたところで線と線で
繋がって広がっていかないしな。

テレ朝のこんないい加減言い訳は許してはいけない
718名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:31:55 ID:PSeZbFhZO
>>711
キャッシュにないらしいやん
719名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:32:08 ID:diyRDxhV0
本っ当に朝鮮人気質だよな
息をするようにウソを吐く
マスゴミが在日に乗っ取られてるってのも頷けるよ
720名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:33:31 ID:x559RPW80
要するに全くの虚偽情報を報道したってことですか?

放送免許剥奪だろ、これ
721名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:34:29 ID:Op2WS26DO
でもネットを知らない人たち、可哀想。
722名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:34:39 ID:H47Y7BWEO
コカ・コーラはスポンサーを降りたのかな。
各企業も見直すべきだね。
テレビ局社員があんなにもらっていたらだめだろう。
723名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:35:39 ID:gY7fkKy40
>>711
テレ朝曰く、元になったブログが消えて無くなったから
教えてもしかたないだろ?だってさ。→>>277
724名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:35:50 ID:grSrhoVn0
しょせん朝日か。
725名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:37:55 ID:l1q1Ekza0
今はネットがあるから他人の意見を確認できる。
ネットが無い時代はマスコミに抗議しても
「そんなこと言ってるのは貴方だけですよw」と嘲笑されて終わり。
726名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:38:20 ID:vZEn9dJvO
答えません×
答えられません
727名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:39:12 ID:8MejmCVD0
 企画そのものがウソだったのか。こんな意識の会社には広告出稿できませんな。
728名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:39:13 ID:hq6xIQmM0
ネットをバカにするならすればいいと思うけれど、
だんだんネット世代が社会に出始めていて、ネットしない世代は年寄りだけになっていくという事実。
遅かれ早かれ廃れるわけだから、対策しないとテレビが死ぬのは一目瞭然。

生理痛ひどくて会社いきたくないウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
729名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:39:27 ID:Il+5GgA4O
テロ朝は視聴率取るためならねつ造もありなんだな

さすが報道一筋のテロ朝ww
730名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:39:28 ID:+s0TI4yh0
スポンサーはお客様
視聴者は、お馬鹿様
   どこかの局のスローガン?
731名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:40:19 ID:9iaXd0lsO
塀の中の懲りない面々
732名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:40:57 ID:kCMt3p1A0
マスゴミはゴミだが、確かにネットも嘘だらけだよなぁ
嘘を嘘と見抜けない人間も多いし、自分も多分そうだ

どうせゆとり教育とかやるならば、空いた時間に
情報リテラシーなんかの教育やれば良かったのに
733名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:41:05 ID:BODq+9+J0
今回の件は朝日がネットに噛み付いたとも言えるが、一昔なら

ハガキで○○県の小学4年生の○○子ちゃんからの質問で
「NEWSの語源は何ですか?」と質問のお便りがあったので調べてみました。

とかの形を取っただけだから別に気にしなくてもいいんじゃないか?
734名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:41:07 ID:QERomtM00
そんなことしても、いい数字は取れなかったわけだが
735名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:41:13 ID:IJievjwUO
マスコミの給料は年収200万が適正
736名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:41:39 ID:TPGVF0r10
>>723
関連ブログがこの一月で全部なくなったとかおかしいだろw
まして、各内容について1件のブログしか存在しないような
そんな弱い情報を「ネットのウソ!」なんて大々的に裁くとかないな。

たとえばここの>>1-1000から適当に選んだ意味のある1レスをもとに
それをとても大きな情報源として扱うよりも無理がある。
たった1ページのブログだけがもつ情報の価値や重みなぞない。
(外部サイトでハイパーリンクが形成されたときに重みは増す)
737名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:41:40 ID:8MejmCVD0
 スポンサーはコカコーラ?ブランド深く傷ついたな。
738名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:42:30 ID:av0whVLoO
さすが悪名高いあるある大辞典の制作会社だけあるな。
739名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:42:35 ID:aM5cWA6j0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1222205932

知恵袋でテレビ朝日さんの恥ずかしい自演を広めてみるw
740名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:42:56 ID:+s0TI4yh0
>>728
つ【葛根湯】
741名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:43:00 ID:QoRFpzWi0
>>732
ネットの良い点は、嘘に対して同じコミュニティー内で反論できること
意味のある情報を抜き出すのに一苦労だがなww
742名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:44:06 ID:rvA0GKLS0

「朝日は嘘だらけ!」
743名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:44:31 ID:BODq+9+J0
>>728
フランスじゃ出産5日目で出勤した女性政治家もいるんだ、生理痛ぐらい根性で
抑えろ。
生理が来るまでは生殖本能に突き動かされて性欲むき出しで男をむさぼってたんだろ、
働けやあ、メス犬。







自分は童貞です。一度言ってみたかったんです。ごめんなさい。
744名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:44:41 ID:vZEn9dJvO
今日はノリコが泣き叫ぶ映像で印象操作ですね?
745名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:44:54 ID:KkdOxTgMO
テロ朝に対する最終武力行使は聖戦!!
何をしても聖戦の名に於いて罪を赦される!
聖戦を戦い倒れた者は極楽浄土に行ける
敵に荷担する悪鬼はこれを討ち果たすべし!
敵が命乞いをしても死を持って購わせるべし!
これは聖戦である!
破壊行為は正しい!
746名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:45:57 ID:bE+W2fSK0
>>87
我々は、模造新聞朝日を忘れてはならない。
奴等は自らの過ちを隠す為に、必死に 「KY=空気が読めない奴」にしようとしている。
KYとは本来、奴等の本質がわかる模造事件の事であるw
747名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:46:12 ID:DUS2if+40
>テレ朝のブログ6作のほとんどで、Q&Aサイト「ヤフー知恵袋」に同様な質問があり、これを
>ネタ元にして該当のブログを捜したらしい。

本当は「ヤフー知恵袋」のことを放送したかったんだけど
ヤフーを名指しだとまずいから架空のブログを作ったんだろ。
748名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:46:26 ID:Wbr+uCO/O
てれび(笑)の闇はこんなもんじゃないだろテロ朝めが
749名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:47:04 ID:A+AvDwS/O
>>729
そもそも視聴率は取れたのか?って疑問と
その視聴率もウソじゃん?って疑問
新聞てかマスゴミ的には
狼少年の話は無制限に信じてやらなかった村人が悪いって結論なんだろうなあ・・・
750名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:47:11 ID:7AjLl/Mv0
で、どこに電凸すればいいの?
751名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:47:32 ID:M23l6Yp/0
マスコミは自分たちが情報強者だと思い込んでいて、
ネットは鼻から馬鹿にしていて、そもそも見ない。よくわかっていない。
752名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:48:53 ID:5ui/sHwa0

元のブログは存在しないからURL教えようもないよなwww
マスゴミは自分たちの妄想に合うように逆の主張の元ネタすら自分たちの都合の良いように妄想解釈するからwww
753名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:49:20 ID:vGtqwmJ70
教訓
@ネットには嘘を簡単に書ける
Aテレビ局は視聴率のためには嘘を簡単に書く
754名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:49:29 ID:urgxvx4JO
>>1
消費者のテレビ離れってこういうところが問題なんだと思うよ
755名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:49:55 ID:TPGVF0r10
>>741
TVみたいにあらかじめ情報が抜き出されてそれのみが提示されていても
その情報に意味や真実があるかどうかは無保証なんだけどね。
今回みたいに意図的に無意味・嘘を提示することもできる上に
それを指摘してくれるものはそこにはいなし、他の解は無いとして済まされる。

これが精査された上でなら、ノイズを落とした上質な情報のみである、って堂々といえるんだけどな。
756名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:50:18 ID:qN4RHk2b0
>その視聴率もウソじゃん?って疑問

え?あんなん信じてる人いてるの?
視聴率も発行部数も購読数も全部嘘だよ。
さらにオリコンの順位もw
100万枚突破!とかオリコン1位とかあんなんただの捏造なんだから。
757名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:51:11 ID:vZEn9dJvO
毎日新聞「仲間、仲間(笑)」
758名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:53:04 ID:P/9RrRNiO
つ押しテレビ
759名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:53:16 ID:x7x9Unjr0
テレビの放送内容って、yahoo知恵袋のまんまじゃんw
760名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:53:20 ID:coM6ZWBBO
能力もないのに番組作りなんかすんなよ。
761名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:54:22 ID:HUxRZuyJ0
何としてでもネットの評価を下げたかったんだろうが
最低の戦術を選んじまったな、テレビ屋ww
ネット以下の事してやがるwww
762名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:54:42 ID:M0ByYBFF0
>>741
ネットにはウソを信じ込ませようとする輩が多いけどなw
763名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:55:04 ID:8SifnUYa0
朝日新聞はウソだらけのビラで対抗しろということか?
764名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:55:13 ID:exRCFBVx0
現在元ブログを捏造中です。
だからまだ探さないでねはーと
765名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:55:53 ID:veELWJdJO
あれ?音楽の順位を信じてる人いるんだ?
Wikipediaですぎやまこういちで調べてページ最後のフジテレビ退職理由のところみてきなよ。
766名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:55:59 ID:0WKFH3hb0
てか親会社が朝日新聞だし
767名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:56:26 ID:5X3k3fmM0
早く自主的に停波しろ、クズが。
768名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:57:03 ID:UHkwS9jA0
【マスコミ】(名)
1:嘘、偽証
2:大衆を扇動すること、デマゴギー
3:マスコミュニケーション(古語)
769名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:57:06 ID:TPGVF0r10
>>756
○○ブーム!とか言われたことでそれに乗る人間があらわれ、
その結果としてブームになることばかりだからな。
結果的に先に提示した数値になればそれでいいし、上回るようなら
記録更新として改めて紹介するえげつなさ。
770名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:57:17 ID:c0QiLcWiO
さもありなん
771名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:57:27 ID:5ui/sHwa0

大手マスゴミの知り合いは今でも自分たちが一番情報を持っていて正しい情報整理が出来てるというような思考なんだがwww
もうそういう思考している時点で終わりだwww
772名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:57:31 ID:oWPuOUemO
ネットの嘘だって朝日の嘘にはかなわないよ
773名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:58:02 ID:G8+/Q93z0






朝日-嘘=0 何も残りません





政治家よ、こんな無法局を放置してていいのか?
そろそろ動く頃合だろう?
資質を疑われるぞ?
774名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:58:04 ID:GmYvmpV80
Mythbusters(怪しい伝説))→ウソバスター

ちょっと安易すぎるんじゃないかい?
775名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:58:23 ID:70Hha83DO
本末転倒だな
そりゃスポンサーも逃げるし信用も無くすわな
こんな事してりゃ
776名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:58:59 ID:A+AvDwS/O
何故か「視聴者」と「ネットユーザー」、「スポンサー」は完全に別の生き物で、相容れる事はないと思ってるんだよなー
階級闘争時代の残滓かね
777名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:59:05 ID:9YerDcxy0
>>772
南京大虐殺があったとかいうサイトなんかなwwwwwwwwww
778名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:59:34 ID:qN4RHk2b0
新聞発行部数→押し紙
週刊誌の発行部数→ほとんど返品
CD・DVDの発売枚数→捏造&ほとんど返品
世論調査→捏造
街頭インタビュー→仕込み
テレビ番組→マッチポンプ
779名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:59:34 ID:eWhLGHrOO
最近本当に民放ニュースを信頼しなくなった
何が大事件あってもNHKに変えるかパソコンつける
780名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:00:00 ID:aM5cWA6j0
781名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:00:19 ID:l/1vgFKP0
ウソデスター
はオレが初めて言ったらしい
782名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:01:54 ID:ysbllozcO
>>728
テレビは女子供向け×
テレビは年寄り向け○
という風になってきてるね

783名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:01:58 ID:nJK0o3k/0
アサヒる をやっただけじゃないか。何か問題でも?
784名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:02:59 ID:a0YFsy+p0
ねぇねぇ、ネットは嘘ばかりだよね?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  テロ朝   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
785名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:03:15 ID:UEGw+GvZ0
>>779
同じく。
民放の偏向フィルターを確認するために見ているようなもんだ。
786名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:03:25 ID:qN4RHk2b0
しかしNHKの中には経済犯罪者や性犯罪者や泥棒が一杯なんだが・・・
犯罪者の作った番組を信頼すんのもどーかと?
787名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:04:21 ID:ithu4S+s0
天下のテレビ朝日がここまで酷い事するとは驚いたよ。視聴者への信頼もへったくれもないな。
788名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:05:01 ID:fnzvzmrG0
で?実在したブログ情報まだ?
789名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:05:02 ID:wmlvxYk2O
ネットは嘘だらけというより、嘘がすぐバレるだけ
790名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:05:48 ID:Ui69Cmpm0
こんなのが通用するのは、"抵抗勢力"だらけの遅れた業界マスゴミだけだな。
791名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:07:21 ID:+s0TI4yh0
おざ〜さん、たすけて  (テロ朝の中の人が叫んでいるように聞こえる、幻聴か?)
792名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:07:27 ID:TPGVF0r10
>>782
当時女子供だった連中がそのまま年食ってTV見続けてるだけだろ。
そして新しい層には新しいモノが与えられた。
ゲームや2chのユーザーの高年齢化がときおりいわれるが、それも同じこと。
特定の年齢層が特定のものに関心をよせているんじゃなくて、
特定の世代層が特定のものに関心をよせているだけなんだよ。
793名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:07:37 ID:Ht4F32Hn0
元のブログなんてないんだろ。
あるならちゃんと示せるはずだ。
794名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:08:36 ID:X4gR6OXXO
マッチポンプ放送局。
795名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:08:53 ID:fGPAIC48O
アサヒがウソのブログでっちあげたんだろ?
ならネットはウソばかりだな、たしかに。
796名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:09:31 ID:CBKWZu4Z0
>>790


  抵抗勢力≒マスコミ業界≒ネット嫌い≒団塊サヨク≒情報弱者

797名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:10:32 ID:jgSFF2Co0
ガザとか紛争地域からリアルタイムで中継してくれって、マスコミは。
Youtubeのほうが数段上じゃねーか。
798名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:11:26 ID:Ap8F1tTH0
今度はヤフー知恵袋が自作自演ではないかという疑惑が生まれたわけだな?
テレビの嘘は、即座にネットで見破られるという事実が証明されてしまうしw
799名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:11:51 ID:TPGVF0r10
元のブログ(取材・撮影交渉を受けたブログ)があるなら、
普通はこの事態をみたらそれをブログネタにするよな。
もちろん、該当エントリーも残したままで。
そういったことをしないブログ管理人もいるだろうけど
複数あって全部がおとなしくしているわけがない。
そもそもブログなんて自己顕示の塊だしな。おいしいチャンス。
800名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:13:33 ID:1sQbGEmp0
放送免許、取り上げろ
801名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:14:11 ID:08nMh1+00
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%9C%9D%E6%97%A5%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E4%B8%80%E8%A6%A7

制作会社に100%丸投げということは無い。必ずテレ朝のスタッフがいるはず。次に放送した時はスタッフロールに注目。
802名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:14:52 ID:5xGKhOiC0
誰か画面の片隅にいつも「この番組はフィクションです」って入るテロッパー作ってよ。そしたらオレ買うよ。
803名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:14:57 ID:sXT/G1Ca0
自作自演王国の上を行く、自作自演放送局のAAが必要だ。
804名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:15:02 ID:ZQ1WhWls0
他人のブログをコピーしたってことだろ?
その管理者の了解を得てのことか?
もし、違うなら、勝手にブログを放映されたとして賠償訴訟を起されそうだな。
それに朝日自身、政府・与党に対して説明責任を果たしていないと攻め立ててきたではないか!
毎日の変態報道の際も毎日は十分な説明責任を果たして居らず、しかも、市庁舎の抗議を無視する形で
強引に幕引きを図り、一番責任のあるIT広報部門の長をまともな懲戒にかけることなく、
社長にした経緯もある。
朝日もうまく対応しないと毎日の二の舞になるぞ。
俺としては二の舞どころか、潰されるとこを見たい。
805名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:15:11 ID:Em2PDJ+EO
安藤美姫を応援してるテレビ局だけあって
嘘つく事をなんとも思ってないんだろう
806名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:15:21 ID:5ui/sHwa0

今存在するテレビのキー局一つぐらい潰さないと自浄作用なんか働かないだろww
潰そうぜ
807名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:16:48 ID:FlL9MMyN0
バカヒ新聞は嘘だらけ。

朝日新聞は、かつて、ポルポトをアジア的やさしさを持っている。虐殺は無い。と断言していた

朝日新聞は、かつて、何千万人を死に追いやった毛沢東の文化大革命を絶賛していた

朝日新聞は、かつて北朝鮮の拉致事件を、ありえない事件であり政府の捏造だと言っていた

朝日新聞は、かつて、北朝鮮を地上の楽園と讃え千里馬のごとき経済発展を成し遂げていると褒め称えていた


この中に果たして事実に基づく報道はいくつあると言うのだ?

こんな恥知らずな新聞社が、未だにでかい顔をしてマスコミの代表を装っていることを許すな。
808名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:18:24 ID:M0ByYBFF0
テレビは制作費削られまくってるから、今後こうゆう低俗な
やり逃げが当たり前になるよ。もう24時間再放送してろって。
809名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:18:45 ID:1yVindrZ0
番組のために、逆にネットでウソを垂れ流していたってことは、
犯罪に等しい。倫理的に許されるものではないだろ。

810名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:20:08 ID:qFaOoURZ0
「テレビは嘘だけ!」
811名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:20:25 ID:A+AvDwS/O
>>793
仮に件のブログが存在したとして
取材源の秘匿って意味では公開しないのも一理あるんだが
公開の許可が得られなかったんだから
そもそも番組が成立しないだろ
プロ野球の放映権を取れなかったから
社員が草野球やってるシーンを「巨人阪神戦です」って言う様なもの
812名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:21:09 ID:vxYlWOxM0
                 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            うそはうそであると見抜ける人でないと
           (テレ朝の番組を信じるのは)難しい
813名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:21:50 ID:qN4RHk2b0
NHKの受信料不払者に最終通知というニュースもあんまり信用ならんな。
何万っていう不払い者から無作為に選んだ4人とか。
本当は無作為じゃないだろw
もしそんな事になったらオレなら喜んでその通知とやらをスキャンしてうっぷするけどな。
こんな通知が届いたお〜!ってな。
で裁判になったらそれも喜んでうっぷするし。
NHK裁判ブログって作ってアフェリで一儲け考える。

最終通知(法的手続き)してるのはきっとこんな世帯。
PC持ってない。
相当年配者。
1人暮らし。

もうイジメだな。
そもそもそんな通知を本当に送ってるかも謎だしw


814名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:22:17 ID:lzX0C1Vp0
 


      神聖大正義テレビ






 
815名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:23:07 ID:lPFUxgikO
答えないんじゃなく答えられないんでしょ
816名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:24:12 ID:1yVindrZ0
こういった、放火魔が放火して騒いで、知らん振りで消化活動に
励むことを「マッチポンプ」といいますね。

朝日の伝統的得意技です。JRの忘れ物に遺骨があったとか、
消費税の話題に100円うどん屋を登場させたりと、捏造歪曲
に事欠きませんな。
817名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:26:06 ID:qN4RHk2b0
捏造は朝日の伝統芸
818名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:26:17 ID:fZ5efFhS0
ネット上のウソってフォーマットをつくって
それに合うものが見つからなかったら自演って・・・ひどすぎるな
ネット上のウソってフォーマットやめて、単なるネタとして
別のソースとなる本から拾って普通に放送したらいいのに。
ネタを紹介したいんじゃなくて、ネット上はウソだらけって言いたいだけか。
819名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:26:18 ID:/TvKhWfFO
やっと世間が忘れかけてたのにね


アサるという言葉を
820名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:28:01 ID:1yVindrZ0
マッチポンプの事例に「朝日ウソバスター事件」として、誰か書いてくれないかな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97
821名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:28:47 ID:/TvKhWfFO
アサヒるでしたorz
822名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:31:04 ID:1yVindrZ0
>>821
おっと。そこのおにいさん。
ボケかと思って、突っ込みそうになったじゃないか。笑
823名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:31:25 ID:dtK0LR1k0
テレビだけ見てるアホ層を逃がさないように必死なんだろ。

「ネットを見てはいけない。ネットはウソばっかり。テレビだけ信じてなさい。」って。
824名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:31:44 ID:eiKV25Z1O
>>819
ヒ無しかいw
825名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:32:07 ID:K+TZ00u+0
ネットが普及したから、こういう事例がポロポロ出てきた。
今までも騒がれなかっただけで、ドンドンと嘘情報垂れ流してたんだろうね。
ここ10年で急に捏造を始めたとは思えないし。
826名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:32:07 ID:kNQ52TNtO
アサヒは嘘だらけ=アサヒる
827名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:32:46 ID:5YT1tmy+O
ネットが嘘だらけというのを否定する気はないがだからといって
ブログを数件あげてほーら嘘ばかりだろ、とか扱い方が意味不明。
828名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:32:54 ID:+s0TI4yh0
>>819
♪ 忘れな草を 貴方に
829名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:34:53 ID:mYQFh0t/0
朝日がアサヒっただけ。
朝になったら、お日様が昇ってくるのと同じ。
カラスが、カァーと鳴くのと同じ。
普段通りの出来事が起こっただけ。
830名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:35:26 ID:0hnm2XiK0
ネットは嘘だらけ!
真実は朝日だけが報じている!





それが嘘だらけ!
831名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:35:34 ID:+s0TI4yh0
アサヒ関係各位は、以下のソフトを購入すべし。

「直子の代筆・言い訳ver.」
832名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:37:17 ID:1yVindrZ0
言葉の用語辞典(知恵造より)

アサヒル晩:一日中ウソばかり垂れ流している様を言う。
833名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:37:59 ID:kYz0TZPp0
テレビが嘘だらけ
834名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:38:09 ID:1teqtj+Q0
どれだけ嘘をついても朝日が西から昇ることはない
835名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:38:55 ID:3mdXNaBUO
テロ朝の新番組
「テロ朝はテロだらけ」
836名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:38:59 ID:w2ieXym80
相変わらずアサヒってるね
837名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:39:20 ID:CB8wKE/jO
スタッフにPRINCE好きなヤツがいるんだな>NEWS
838名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:39:28 ID:gi6uhssvO
テレビこそウソだらけじゃねーかwww

国籍法改悪騒動や田母神喚問なんか隠蔽までしてるしw
839名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:40:15 ID:rPrvSKlfO
日本人は『新聞・テレビは決してウソは報道しないメディア』だと考える国民性だったが、それも過去の話になっちまったんだなあ〜
840名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:40:50 ID:fRg++82p0
>>1
>元のブログが何なのかについては、「敢えてそこまでお答えする必要はありません」と 説明を拒否している。
この時点で、情報発信能力が幾多有る個人ブログにすら負けていることに、全く気がついていないバカマスゴミw
841名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:41:01 ID:ysbllozcO
>>834
朝日は左から登って左に沈む
842名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:41:12 ID:IxzqjR/aO
テロ朝を放送免許取消しにして、役員・社員全員処刑または財産没収汁!
843名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:41:28 ID:cSLJxXQB0
視聴者の皆様へお詫び  2009年1月13日
http://www.tv-asahi.co.jp/usobuster/

2009年1月10日(土)19:00〜20:54 に放送しました
「情報整理バラエティー ウソバスター!」の中で
視聴者の皆様に誤解を与えかねない表現がありました。

番組終盤の「ネットバスター」コーナーで、
ウェブサイト上から得られた情報を紹介するに際し、
発信元に対し連絡が取れないなど、ウェブ画面の撮影の許可を
最終的に得ることができなかったため、
番組側でイメージ撮影用にブログを作成しました。
本来なら該当映像部分にイメージ映像であることを
明確に表現すべきでしたが、それがなかったため
皆様に誤解を与えかねない表現方法となってしまいました。

誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
                                テレビ朝日

> 番組終盤の「ネットバスター」コーナーで、
> ウェブサイト上から得られた情報を紹介するに際し、
> 発信元に対し連絡が取れないなど、ウェブ画面の撮影の許可を
> 最終的に得ることができなかったため、
> 番組側でイメージ撮影用にブログを作成しました。

どこにも元ネタがブログだとは書いていない件

「ウェブサイト上から」得られた情報 = Yahoo知恵袋から得られた情報

発信元に対し連絡が取れない「など」 = こちらからメンドクセでもともと連絡する気なしの場合も含む

嘘は書いてないつもりだわな
844名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:42:02 ID:HEOfAZEm0
テレビ朝日のUSOバスターズは単発じゃなくてシリーズ物みたいだから、
発見されていない虚偽ブログがまだ山ほどあるはず。
1ヶ月以上かけて周到に嘘ブログを用意してるんだから悪質さでは山本一郎なみ。
845名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:43:49 ID:LEIG6Lbg0
846名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:45:43 ID:TPGVF0r10
>>820
こんなもんでどうだろ?
あくまで事例なんで詳細というか固有名詞などは省いた。
847名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:45:49 ID:1yVindrZ0
>>843
その言い訳はいいとして。

だからと言って、ネット上に(番組のための)ウソ情報を垂れ流して
いたことに対する倫理的な問題は、あるだろ。
イメージ映像として、クローズして、撮影したものではなく、公共のネット
上で、事実を知りつつ、営業のためのウソをばら撒いていて、ウソバスター
てのはないよな。
848名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:47:08 ID:MdmkhQfL0
これって親会社の珊瑚並みの事件じゃないの? >テロ朝
社長辞任するのかな?
849名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:47:11 ID:rBuUV20Q0
>テレ朝「元のブログが何かは答えません!」

テラワロスw
さすがアサヒる連合w
850名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:47:31 ID:JVZZMPIV0
テレビ朝日の嘘つきっ!
851名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:47:46 ID:ysbllozcO
>>843
なんの事実も伝えず、ちょっと頭を下げたら、頬っかむりかよ

オヅラさんの謝罪といい、テレビは自分たちを特別な存在だとでも思っているのかね?

ウ゛ェルターズオリジナルでも喰らっとけ
852名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:47:54 ID:qN4RHk2b0
そもそもネットが嘘という大前提による変な企画。
誰が考えたんだろうねこんなん。
ネットが嘘なら朝日新聞のサイトも当然嘘って事になるんだが。
もうテロ自爆と一緒じゃん。
自分もろとも起爆スイッチ入れたようなもん。
853名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:48:01 ID:wyLZrMi7O
語源に関する嘘とかどうでもいいから事件や政治に関してくらいは真実を報道しろよ
854名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:48:05 ID:XUTmRkCO0
ネットは無責任すぎるしデタラメだらけなのは事実だ。
以前、NHKでwikipediaの内容の信憑性についての問題を取り扱っていたが、
最近はwikiを引用した論文を書く馬鹿な大学生が続出しているという
目も覆うような現実もある。

最近ではネットのデタラメに惑わされないように学校でメディアリテラシーの
授業も行われてきていて、やはりNHKだったけどその模様を取り上げていた。
ネットだとデタラメでデタラメを検証するのは不可能だから、書籍や新聞など
図書館などで入手できる文書を使って行うのが正しいね。
855名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:48:27 ID:RQqOhKx90
ほんとテロ朝はきたねーな
856名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:48:53 ID:1yVindrZ0
>>846
すごい。仕事が速いな。笑
見てみるね。
857名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:49:04 ID:9dpcsxwxO
いいから朝日と毎日は潰れろよ
858名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:49:45 ID:zUO3LuAk0
>ネットだとデタラメでデタラメを検証するのは不可能だから、書籍や新聞など
>図書館などで入手できる文書を使って行うのが正しいね。

書籍も新聞も嘘ばっかでは?
一次資料を入手して検証するのが正しいのでは?
859名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:50:03 ID:l54k4xXI0
捏造ですって素直に言えばいいのに。
860名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:51:05 ID:Ap8F1tTH0
>>843
へ?
また俺達の常識が覆されたの?
アレを見てネットは嘘ばかり、と理解するのは理解力の足りない可哀想な子
だって言う事か。
間違っていたのは些細な表現だけで、放送内容には絶対の自信を持ってる
わけだな?
861名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:51:39 ID:B7DvTVvgP
別に元ネタになる情報が、ネットに一切無かったとは誰も思ってないだろ
わざわざ別途ブログを立ち上げ、嘘を拡散したことが問題なワケで
イメージで済ませときゃよかったのに
862名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:51:48 ID:qN4RHk2b0
>>847
テレビ屋の体質そのまんまなんだよ。
他局だけど暴走族の映像取るために暴走族に謝礼出して「明日ここ走ってね」ってやってたらしいなw
希望する映像を撮るためなら捏造でもやらせでもなんでもアリ。
嘘が無いなら自分で嘘を作る。
ついでにネットにそのまま公開(仕込み)しておく。
「ほ〜ら、嘘があっただろ」ってな。
863名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:51:55 ID:qttYMdA0P
>>843
イメージが欲しいだけなら、ネットへ載せずに
ローカルでやればいいだけ

わざわざネットへ掲載した理由が知りたいねぇw
864名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:52:53 ID:TPGVF0r10
>>854
書籍や新聞ならデタラメではない、ってわけでもないけどな。
あからさまにデタラメを売りにしてる本はいいんだが、
あたかも真実かのような事が売りのものはアウト。
学校でのメディアリテラシーの授業をするなら、ネットに限らず
他のメディアも総合的に見る目をつけさせないとだめだろう。
極端な話、教育そのものがデタラメであることもあるんだし。
865名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:53:03 ID:cQx1Z1+a0
サンゴの時から変わってないなぁ
866名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:53:36 ID:Ap8F1tTH0
>>861
ネット特有の事象でもないのに、ネットの嘘と題するのはいかがなものか?
イメージだったとしても、おかしいものはおかしい。
867名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:54:00 ID:nHWgAYpo0
>>861
※これは番組のために再現されたブログです

ってテロップつけとけば問題にならんかったのにね。
まったく何十年テレビ放送やってんだよ。
免許取り上げろって話だ
868名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:54:13 ID:WU+0Tihp0
朝日は嘘だらけ!
869名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:54:16 ID:PxePBm/tO
情報収拾能力の欠落からの自作自演です、ありがとうございます。
870名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:55:02 ID:XUTmRkCO0
>>858
2ちゃんの一次ソースが既存報道機関
書籍や新聞こそが一次ソースなんだけど
871名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:55:15 ID:Lr3kjCchO
ネットは嘘がわかったら、炎上したりするから、マスコミより自浄能力はあるよな
872名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:55:16 ID:vPUDWtm+0
>元のブログが何かは答えません!

そもそもテレビなんかで流す場合、ブログ書いてる人の許可は
とらないといけないんじゃないのか?
873名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:55:25 ID:HEOfAZEm0
話は関係ないけど、最近テレビ局が特番を組んで、
「ピラミッドは王家の墓じゃなかった」って放送しちゃってるよね。
それは吉村作治個人の、個人的な仮説だろ!と誰も突っ込まない。
吉村の学説は別に世界中に定着した学説でもなんでもない。
いまでも王の遺体はピラミッドの下にあるはずと調査がすすんでるのに。
どのピラミッドにも謎の地下通路がいっぱいあるんだから。
「王家の墓じゃなかった」と広めたあとで、また特番を組んで、
「スクープ!王家の墓だった!!」ってやりだすのか?
874名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:56:04 ID:oDynN3mHO
「テレビ朝日は公共の電波を通じて、国民の知る権利を実行します」
このウソを永遠に消滅させましょう。
バスタ〜〜〜〜!
875名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:56:36 ID:9sFYr76r0
早く自殺しろー
876名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:57:02 ID:IwKVnTud0
朝日のヤラセは昔から

        ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,
      ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.
   ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙
  ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;
 ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: '
      ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙
【朝日新聞】1989年(平成元年)4月20日木曜日 夕刊1面
「写'89 地球は何色? サンゴ汚したK・Yってだれだ」
ttp://asahilog.hp.infoseek.co.jp/picture/p4-20-1.jpg
877名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:57:37 ID:ysbllozcO

ブログだけが問題じゃない。
企画自体が放送していいものではなかったと思うぞ。

たとえ、本物のブログを紹介しても、ネットには嘘が多い、を証明できないから
878名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:58:10 ID:TPGVF0r10
>>870
その既存報道機関が1社ならわかる。
だが、複数社が同じ報道をするのはおかしいだろ。
ソースはさらに前の段階に存在するんだよ。
879名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:58:53 ID:QUp1uJM+O
自作かよ
ほんとにマスコミってクズだな
早く潰れろよ
880名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:58:56 ID:LFVAroLjO
>>765
あれ?
Wikipediaなんか信じてるの?
881名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:58:57 ID:hMlWsBZS0
どこもそうだけど特にテレ朝のニュース番組は取りたい絵が先に
あって、それをねつ造するパターン。よくやってるこいつら。
882名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:59:02 ID:XUTmRkCO0
ネットの嘘といえば社民党の土井さんのケースがあるね
それを馬鹿なウヨク系週刊誌が鵜呑みにして掲載して週刊誌側が裁判で負けたw
883名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:59:14 ID:By912+Em0
最近のテレビは手抜き つまらん くだらない
ようつべ、そのまんま流すし独自取材もしない

ネットが憎いのだけは伝ったけど

884名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:59:25 ID:JQTq/Iml0
エロ男爵カワイソス
885名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:59:45 ID:qN4RHk2b0
>>867
それだけじゃダメだろ。
公開した嘘ブログにも同じ内容の注意書きが必要。

「このブログが2009年1月10日テレビ朝日で放送予定の「ウソバスター!」で利用するために作られた嘘のブログです」
「このブログは嘘です、信用しないでください、でも番組は信用してください」


ま、たちまち通報されるけどなw
886名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:00:37 ID:nuUjEDlYO
この程度で捏造になるなら何でも捏造になるだろ。
元ブログに関しても局側が明かす義務なんて全くないわな。
ここの連中は一体何を騒いでいるのやら。
887名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:01:19 ID:70zEwCsNO
俺は最近朝日系のメディアはことごとく避けてる。
888名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:02:17 ID:1yVindrZ0
>>886
おっと。でっかい、釣り針登場だな。
889名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:02:57 ID:f0dGlGqV0
もう1回言う
BPOはクレームがスポンサーに向かわないためのバリヤー団体
視聴者の率直な問い合わせはスポンサーにしましょう。
890名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:03:17 ID:TPGVF0r10
>>886
嘘を暴く!って番組が嘘をやってるんだぞ。
これが警察ならとんでもないことになる。
悪を裁く!って警察が悪事をはたら・・・・あれ?日常?
891名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:03:45 ID:qN4RHk2b0
>>873
>話は関係ないけど、最近テレビ局が特番を組んで、
>「ピラミッドは王家の墓じゃなかった」って放送しちゃってるよね。
>それは吉村作治個人の、個人的な仮説だろ!と誰も突っ込まない。

あのおっさん割と好きなんだけどな。
なんつっても夢があるし。
吉村説として報道するならOK
テレビ屋の悪い癖はなんちゅうか、あたかもそれが真実で決定したみたいに断定しすぎるとこだな。
目立ちたいんだろうね。
892名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:03:53 ID:h55npLlH0
元ネタの事は、未だに嘘ついてるんだよな。
893名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:04:27 ID:deJ/E61K0
さすがテレ朝w
阿呆だ

同じ名前のアサヒビールがカワイソス
894名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:04:36 ID:7NVJEYRMO
マスコミが情報源を守る必要があるのは事実だが、テレ朝は「答えません」ではなく、URLを晒す以外の方法で可能な限り誠意を持って説明すべき。
まあ、元ブログってのが知恵袋で、許可取る気もなかったってのが真実だろうから無理だろうけど。
895名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:04:55 ID:Ee3m64qL0
896名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:05:34 ID:ysbllozcO
>>886
元にしたネット情報が「ある」というのだから、それは提示した方が自分たちのためなんじゃないの?
だって、捏造を疑われてるわけでしょ?公共の電波を使った放送がさ

さらに嘘を暴くウソバスターが嘘だっていわれてるわけでしょ?www

897名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:05:36 ID:8cvBhD3QO
>>886 朝日社員乙
898名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:05:57 ID:nHWgAYpo0
>>864
そういう話じゃない。
新聞や書籍がデタラメじゃないって話ではなくて、
検証可能性の問題だよ。
ウェブはいくらでも改竄や削除や捏造が可能だからみなが同じ立場で検証できんのだよ。
899名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:06:07 ID:mrxrSuD/0
>>886
何?そのメール欄w
900名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:06:38 ID:aM5cWA6j0
>>846
ごめん。
固有名詞いれちゃったwwテヘッ
901名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:07:31 ID:RupMhbuTO
朝日は信じません
902名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:07:36 ID:qN4RHk2b0
>>886
針が大きいからそれなりに釣れますね。
今度はもうちょっと美味しい餌もお願いします。
903名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:07:41 ID:gwU6VShSO
テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます(笑)。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れてる。いま業界にいるんで、あまりのインチキさに辟易してます。
904名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:08:29 ID:Ybh0MEwJ0
ネットはウソだらけ→探し方が悪い
905名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:08:55 ID:3MLJXD47O
テレビ朝日のお粗末さは問題外だが、
ネットの記述に嘘が多いのは事実。

誰でも、自分に都合の良いよう事を、
好き勝手に書く事ができるんだから。

「誰が」言っているかが死活的に重要。
だから、おれ自身の書き込みを含めて、
2chなどは徹頭徹尾、便所の落書き。
906名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:09:01 ID:gAI6FcnVO
テレビなんて演出と台本をもとにしたヤラセしかない
907名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:09:08 ID:VovCwcp00
ネットは嘘もあるが、テレビは嘘しか無いよね。
908名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:09:25 ID:FlL9MMyN0
バカヒ新聞は嘘だらけ。

朝日新聞は、かつて、ポルポトをアジア的やさしさを持っている。虐殺は無い。と断言していた

朝日新聞は、かつて、何千万人を死に追いやった毛沢東の文化大革命を絶賛していた

朝日新聞は、かつて北朝鮮の拉致事件を、ありえない事件であり政府の捏造だと言っていた

朝日新聞は、かつて、北朝鮮を地上の楽園と讃え千里馬のごとき経済発展を成し遂げていると褒め称えていた


この中に果たして事実に基づく報道はいくつあると言うのだ?

こんな恥知らずな新聞社が、未だにでかい顔をしてマスコミの代表を装っていることを許すな。
909名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:09:27 ID:7NVJEYRMO
>>886
よーし、食いついちゃうぞ〜。
910名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:09:28 ID:u0l/3KIw0
>>896
東西南北のウソ情報
http://homepage2.nifty.com/snowdrop/tv/shittakaburiquiz/index.html
2005年だな。

このサイトの情報元はTBSの番組。
911名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:10:48 ID:kLPZ8DqoO
>>886
また張り付いてたのか

こいつはこの関連の別のスレでも居たんで注意
某テレビ側の人らしいよww
912名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:11:14 ID:nHWgAYpo0
>>873
ああいうのは、無責任なバラエティ番組なんで真面目に受け取るほうがアホ
民放は基本的に視聴者は知的弱者だという前提で番組つくってるから、
ああいういい加減なことをする
913名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:11:31 ID:TPGVF0r10
>>898
そういう点についてはそちらの意見に納得。
ただ、「じゃあ新聞や書籍なら安心」って思わないようにも教育しなきゃね。
かといって、人を誰も信じないようなことになってもいかんからサジ加減がむずかしいのだけれど。
914名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:11:37 ID:kYntUkdhO
K=繰り返し
Y=ヤラセ
915名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:12:47 ID:XUTmRkCO0
馬鹿が信奉して引用に使いたがるWikipediaなんて改竄合戦の落書き帳でしかないしね
あんなの引用するなんて信じがたいんだが実際に大学の論文でコピペ引用する馬鹿が
絶えないってNHKでやってたぞ
ネットはコピペが容易だから思考能力も落ちると番組内で脳学者も言ってたし
916名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:14:20 ID:zNWkGldIO






おまえらヤラセと言うけれど支持率がヤラセともあのお店美味しいと言いつつまずいのにヤラセだと
証明できもしないくせにアホみたいな事を抜かすなよwwwwwwww
917名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:14:23 ID:Wl7Qv4WoO
>>898
テレビや書籍ならみんな同じ立場で検証ができると?
918名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:15:05 ID:XUTmRkCO0
>>878
既存報道機関が一社だったら検証のしようがないんだけど
複数の機関が報道して内容が同じなら信用が高いわけで
919名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:15:55 ID:rBuUV20Q0
ADON-K@戯れ言
【電凸】テレビ朝日「ウソバスター」自演だった件で電凸しました

http://adon-k.seesaa.net/article/112529901.html
920名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:16:00 ID:A2if/MXW0
こういう嘘を平気で吐くようなテレビ局が不況を煽り、政権を批判してるんだよ
921名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:16:12 ID:aM5cWA6j0
>>886>>916

涙をお拭きなさい。。。
悔しい気持ちはわかるわ。。。
922名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:16:32 ID:t7gtUbbJ0
おまいらはええw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5828456
923名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:16:56 ID:79vB0MFz0
テレビ朝日が年中捏造していることがよく分かる事件だったな。
自分の主張に沿わせるためには何がなんでも捏造・印象操作
をするということがよく分かったわ。
小泉時代から徹底的に政府たたきをしたのもそういう意図だったわけだなw
924名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:17:38 ID:gwU6VShSO
テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます(笑)。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れてる。いま業界にいるんで、あまりのインチキさに辟易してます
925名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:18:18 ID:79vB0MFz0
テレビ局の言う「捏造」と
それ以外の視聴者や国民の言う「捏造」
とは定義が違うようですね。
926名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:18:22 ID:JjLTX+WrO
自分達をウソバスターしたんですね。分かります。
927名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:18:49 ID:7NVJEYRMO
テレ朝は真摯に反省し、誠実に謝罪し、再発防止を視聴者に誓うべし。
そうでなければ潰れるよ。今回の件、甘くみないほうがいい。
928名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:18:51 ID:qN4RHk2b0
>>915
>ネットはコピペが容易だから思考能力も落ちると番組内で脳学者も言ってたし

コピーが安易なのはビデオのほうだろ?
あんなん指一本で録画できるし。
コピペのほーは指で何回かクリックする分頭使ってるぞw
テレビ録画のほうが思考能力落ちるんでね?
929名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:20:01 ID:8v27nQ5PO
アサヒは嘘しか言わないな。事実をそのまま伝えるのがそんなに難しいのかな。
930名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:20:33 ID:bgpkndtM0
ヤラセのテレ朝が何をいっても無駄だ。

毎日も朝日も倒産すればいい。
今後もスポンサーへの電凹は続ける。
931名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:21:12 ID:OXh99ygt0
凹んでどーする
932名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:21:34 ID:nHWgAYpo0
>>917
テレビ番組はだれもがその情報源に当たることができない場合については
同じ立場で検証できるとはいえないので、ソースとしてはふさわしくない
書籍でも同人誌など広く流通してないものについてはやはり検証できない

星島が描いた同人誌を読んだってやつがそれに基づいてあれこれ言ったって、
みんながそれを読めない状態では検証はできん
933名無しさん@九周年 :2009/01/14(水) 09:21:39 ID:vxYlWOxM0
昔から捏造・偏向報道してたけど、ネットの普及でそれが露呈したってことおk?
934新聞社の中の人:2009/01/14(水) 09:22:21 ID:t7gtUbbJ0
よく、新聞とかテレビとかでページ取り上げるけど、
経験上8割許可とらないよ。
実際まるまんま書くわけじゃないから
(ぼかしかけたりしてる)
本文まで細かく載せるなら、本人に許可とる。
許可申請して、断られたこともないし(40近く聞いて全部”新聞社ならおk”の対応)

謝罪文までまるまんまねつ造ですね
935名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:24:02 ID:q3Fmlquv0 BE:1901470098-PLT(15611)
いい加減自分らは見張られている事に
気づいたらいいんじゃないのかね、マスコミの連中。

過去のVTR引っ張り出して、相手を責めることができるのは
マスコミだけじゃないんだと。

突き詰めて考えれば、自分でそのソースを過去に晒しといて
自爆してるように、見えるんだよね。

ほんと、自分らが今おかれた立場をわかってないのねこいつら。

よほど、今までの「甘い汁」っていうのは旨かったと見えるわ。
936名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:24:16 ID:rTGjFSaCO
「テレビは嘘だらけ!」
937名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:24:29 ID:5ui/sHwa0

>>930

電凹って、電ヘコ?
電話を受けてやる!!ってことかwww
938名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:24:59 ID:4BPYIxouO
まあいいんじゃないの

アサヒを信じる人なんていないと自分たちで気がついてきたからこういうつくりかたできるんだろ
939名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:25:10 ID:TPGVF0r10
>>918
その言い方だと、2次3次と広がっていった話題は信用性が高い、ってだけになるぞ。
報道機関はしょせんは同じ1次ソースをもとにした、2次ソースに過ぎんといいたかった。
しかし1社の独占スクープだと違ってくるよね、と。

報道機関が違うことで事件が多面的に見れればいいんだが、
報道機関によるニュース自体がコピペになってきてるというのに
報道機関によるニュースこそはオリジナリティがあるようなネット批判はおかしい。
940名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:25:54 ID:MdmkhQfL0
賞味期限切れでは会社が潰れるまでキチガイみたいに叩くくせして、
テメーの不祥事にはずいぶん寛大だなw
他のテレビ局とか新聞屋もあまり叩かないし・・
明日は我が身だもんな〜w
941名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:27:02 ID:LFVAroLjO
>>931
ちょっとワロタ。GJ!
942名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:27:02 ID:rLTm8hUw0
テレビを盲目的に信じてる人達が問題なんでしょ。
ゲンダイの内容ぐらいの気持ちで見れば、こんなことは問題にもならない。
943名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:27:21 ID:KmyvZgwl0
テレビ朝日のウソを見抜く番組なのね
944名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:27:24 ID:XUTmRkCO0
>>939
報道機関が責任を持って流してるんだから複数の報道機関が同じ内容でもいいんだよ
ネットはデタラメなのは変わらないの
945名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:27:24 ID:3y/rosQR0
>>933
いいえ、ミイラ取りがミイラになっただけです。
946名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:28:37 ID:nuUjEDlYO
お前らがいくら必死になってネットで工作活動しても局側は痛くも痒くもない。
所詮蝗は蝗。群れても無力だ。
番組を見た多くの国民はネットを嘘に満ちたソースだと感じているし、それは事実でもある。
947名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:28:50 ID:xTP9+qcl0
ウソでも報道すれば事実になる
948名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:29:27 ID:qEmykEeo0
>>946
返しが付いてないからすぐ抜ける
949名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:30:21 ID:rLTm8hUw0
>>944
解散はいつになるんでしょうね?
あれは朝日新聞が初めに伝えて、各社に広まったんだっけ?
950名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:30:38 ID:cMyajUSS0
>>944
つまり、あなたの書き込みもでたらめなんですね。
951名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:31:55 ID:C9T17UNg0
マッチポンプに頼った放送業界
952名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:32:13 ID:58YHnUsS0
そうだね。責任を持って情報を流したんだから、嘘付いたら責任取らないとダメだよね
で、誰の首が飛ぶの?誰も飛ばさないの?何で?
953名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:32:22 ID:XUTmRkCO0
>>950
たかが2ちゃんの落書きに何を期待してるんだ?
報道性?
954名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:32:29 ID:P+lUboO50
(-@∀@)<だって最近毎日やT豚Sの方が勢いあるんだもん
955名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:34:00 ID:TPGVF0r10
>>953
「ニュース速報+」という板名につられてここにきたんじゃないのか?
責任をもってない報道機関がいくつか実在する件についてもkwsk説明ねがいたい。
956名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:35:51 ID:wm4u/APO0
>>873
ヤッベ、俺その説を世界の定説だと信じ込んでたよ・・・orz
957名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:36:11 ID:O2AYjcue0
>>933
最近の浅田真央叩き筆頭に
捏造、偏向があんまりにも露骨&ワンパターン過ぎて
ネットやらない層にまで見透かされちゃったのが今の惨状。
958名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:36:18 ID:bqhr0EGk0
今は報道やニュースですら情報操作ひどいじゃん。
麻生には誰も期待してない支持してないって連呼してる。
あんなのただ政策の妨害してるだけ。日本の敵だよ、マスゴミなんて。
959名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:36:34 ID:R8eBcP/y0
ウソとは
マスゴミのように悪意をもって捏造や歪曲した情報を知らしめること。
確かにネットには冗談もあれば間違いもある。しかし多数の人々が意見を
述べることによって、概ね本来の姿が現されるようになる。
ネットはマスゴミのように自分の利益のみに固執したメディアではない。
ま、スポンサーがギャンブルとサラキンと不払いを平気で不払いする生保と
宗教では偏るのも無理はない。
960名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:37:17 ID:XnV8wtPv0
椿事件みたいなもんか?
961名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:38:48 ID:OyrsizyW0
テレ朝、、、ネットなぞ全くやらないうちの親でも
テレ朝は嘘つきで捏造だらけって言ってるよw
962名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:39:07 ID:XUTmRkCO0
そもそも報道番組でもないバラエティ番組なんだけど
ネットのデタラメは動かぬ事実だし
963名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:40:55 ID:8o01WEaG0
マスコミは調査能力に乏しい国民を代表して
巨大企業や政治家と戦ってるんだから
あんまり目の敵にしてると結局はおまえらのためにもならないんだぞ
そもそもネットくらい本気出したらいつでも潰せるんだから
あんまり調子にのらないほうがいい
964名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:41:43 ID:G60Vy+ukO
民主党の永田議員とダブって見えるわ。言い訳が、そのまんま。

まあ、テレ朝は確信犯だけどな。
965名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:41:47 ID:TPGVF0r10
>>962
じゃあネットの全てはバラエティ。
デタラメじゃなくてバラエティ。

報道番組ではなくても、報道機関ではあるよね、TV局って。
966名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:42:32 ID:7NVJEYRMO
>>955
おまえらよそでやれ
967名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:43:06 ID:rLTm8hUw0
>>965
あんま粘着するなよw
968名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:43:12 ID:C9T17UNg0
>>962
お前の言わんとしてること、或いは問題点は俺も同意なんだけど、要は情報を判断する目を鍛えようってことじゃね?
どちらにバイアスがかかってもよろしくないっていう
969名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:45:53 ID:rLTm8hUw0
>>968
同意。メディアリテラシーを高めればOK
970名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:46:42 ID:iF5I8SD4O
嘘つきは朝日社員の始まり
(新聞、TVどちらでも可)
971名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:46:58 ID:XUTmRkCO0
ネットがデタラメだらけなのは常識なのに何を今更興奮してるんだ君たち
972名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:47:03 ID:mFKBXxVX0
事実を事実のまま伝えるってマスコミにとって最低限のスキルだろ。
973名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:48:56 ID:wKui4uPX0
KYは事実を元に再現したものです。
974名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:49:16 ID:C9T17UNg0
>>969
うんうん。特に>>870は大きな問題的だと思う。
975名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:49:46 ID:C9T17UNg0
×問題的
○問題提起
976名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:50:27 ID:jtsWTnOT0
 ソースを切り張りして要旨を捻じ曲げるのはまあOKかと思うが、無いものを作ってってのはどうかなあ(w
977名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:50:58 ID:gdiTbZU20
もう飽きた
次スレいらないから
978名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:52:04 ID:cMyajUSS0
結局この番組の意図は個人のブログの嘘を暴いて笑いましょうってことか。
すげー趣味悪いなw
979名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:53:46 ID:8qy+/1ee0
飽きないよ。今知った。これから叩く。
980名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:55:00 ID:+Pgmmum+0
もう飽きた、寝る
981名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:55:17 ID:cXHRClLT0
【マスコミ】 テレビ朝日、「ネットは嘘だらけ!」番組用のやらせブログ1ヶ月ウソ放置…テレ朝「元のブログが何かは答えません!」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231894270/

次スレ
982名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:57:47 ID:O2AYjcue0
>>978
ネット=絶対悪!と刷り込む為の番組です。
983名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:58:22 ID:7NVJEYRMO
>>979
遅っ
とにかく頑張れ
984名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:59:14 ID:CvG4WnRoO
>>980
寝るな。職安行く時間だろ!
985名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:04:47 ID:1yVindrZ0
そういえば、箱島社長が研修で、「火のないところにも煙はたつ」と
新人教育してたよな。
986名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:07:02 ID:Y8U/OE3C0
って言うか、もし、個人のブログに手を加えてとしたら、個人情報に引っかからないか?
987名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:08:00 ID:uCPbpV1g0
テレ朝は嘘だらけ!!!!w
988名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:08:49 ID:uCPbpV1g0
免許剥奪とかないのか

TBSといい、テレ朝といい、やりたい放題じゃねーか
989名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:09:58 ID:U75MqyEPO
嘘を嘘と見抜けないテロ朝だし
嘘しかつけないテロ朝だし

そんなテロ朝が、ヨクイウよ
990名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:10:07 ID:NaET4TKLO
1000ならテロ朝廃業
991名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:11:49 ID:YAlMSMXA0
テレビ報道が嘘だらけなのに、なに寝言言ってるんだ?
992名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:14:23 ID:ysbllozcO
>>977
とテレ朝から書き込みがありました
993将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2009/01/14(水) 10:24:35 ID:pZVkbnlzO
ウヨニモマケズ

ネラーニモマケズ

2chニ愛国ノ動キアラバ
行ッテネットウヨヲ叩キ

市民二インターネットガ普及スレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ


ヒトリノトキハ工作活動

工作失敗オロオロアルキ

ミンナニデクノボートヨバレ

ホメラレモセズ
馬鹿ニサレル

サウイフ朝日ニ
ワタシハナリタクナイ

994名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:25:07 ID:5ui/sHwa0

ヤスハに一日中しゃべらせといた方がまだ有意義だろ
995名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:26:15 ID:LF7JDnCb0
>>993
おめでとう、なってるよ。
996名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:26:32 ID:Dfi06yhk0
元ブログ主を顔出しNGで出演させて「私のブログです」って言わせればいいじゃん
ブログのタイトル等は個人を特定できる情報とともに書いてたから公表できないってことで
997名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:26:40 ID:ciG9eJ4JO
テロ朝イラネ
998名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:28:24 ID:73HwiavWO
1000なら中田氏
999名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:28:45 ID:TPGVF0r10
1000ならヤスハ
1000名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:28:48 ID:5ui/sHwa0
1000なら血デジスタートと同時にでキー局削減
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。