【政治】中川昭一財務相、給付金「使われず戻ってくる方が財政的にはいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
657名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:43:03 ID:d/3/2sr20
選挙費用に必用なんです
658名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:44:02 ID:Xxo67jqq0
30半ば一人暮らし
日雇いフリーターのオレが
1万そこそこもらっても
景気回復に貢献できんよ・・・・
受け取り辞退しようかな。
659名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:52:40 ID:kwQB2XOz0
すげーなw
中川って底抜けの馬鹿だw
こんな馬鹿が政治の中枢にいるわけか。

帳簿いじりにしか興味がないわけか
660名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:16:35 ID:d7IVjpwr0
麻生が何か言うと必ずそれとは反対の事を言う奴が出てくるな。
麻生って身内から完全に舐められてるな。
661名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:18:41 ID:oBtxTsJ4O
中川は酒飲んで死ねばいいのに
662名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:19:33 ID:iwZwUzaW0
「創価のクソ野郎」てことだろ
663名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:20:51 ID:OW3GMFVl0
自民と官僚は早く瓦解すべき。
それが国民の幸せなんだよ。
664名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:25:07 ID:o3iE8z0s0
給付は貯蓄にまわしてもらって、銀行に国債を買ってもらう。
国債の償還義務も国民に押し付ける=増税を原資に償還
665名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:35:09 ID:kwQB2XOz0
>>664
それが起きるとしたら

民間銀行による国債の購入→市場から国による資金の吸い上げ

となるからデフレ促進要因だね
ますます日本はデフレへ・・・
666名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:43:10 ID:o3iE8z0s0
>>665
もう起きているよ。ゼロ金利で銀行に貸付けをして国債を購入させる
定額給付は貸付けよりも効率良く増税圧力を高めてくれる。
バブルの根源だね。膨らむ方向が違うだけのバブル。
667名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:51:22 ID:kwQB2XOz0
>>666
それをやって、国の借金を返済しよう、収支均衡させようだから
笑わせますよねw
100年、200年たとうがデフレな限り100%無理ですね。
中川の好きな帳簿上(空想)以外はw
668名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:09:50 ID:x8IyxAX90
金融緩和すればするほど、銀行は国債以外の商品を扱うようになるはずだが
669名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:11:50 ID:kwQB2XOz0
>>668
その金融緩和のおかげで円キャリー・トレードとして本業の金貸しを
外国資本に行ってたじゃないですか。
670名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:20:00 ID:x8IyxAX90
>>669
つまり、円安になってそれだけ輸出が増えたってことだろ。
よりもっと金融緩和を行えば、少なくとも利上げなんぞしてなければ、
昨年にもデフレを払拭できていたかもしれないだろうが。

ちょうどデフレーターがゼロ近辺までに落ち着いていたのに
今度の金融危機でどんどん落ちているという。チャンスを逃してしまったというかなぁ
671名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:25:34 ID:kwQB2XOz0
>>670
つまり国民の税金を外国に捧げて輸出企業だけ儲かるという図式ですね。
為替による調整(貿易黒字による円高)というものがなければ成立するかもね。
でも、実際は為替による調整があるわけで。

しかも外需によるGDPに与える影響というのは小さいわけで。
672名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:26:56 ID:o3iE8z0s0
>>670
なぜそんなにタイミング良く(悪く)米の金融危機が発生したんだろう?
そこになんらかの答えがあると思わないか?

チャンスを逃してしまったなどと言う運まかせ思考じゃなくて、、、
673名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:34:47 ID:kwQB2XOz0
>>670
あなたがいってることは一面では正しいと思う。
でも、儲かってた企業は従業員に給料という形で還元をしなかった。
つまり総需要の拡大という路線を拒否した。
これが問題だと思うわけです。

その時なら、より少ない需要刺激策でデフレより脱出できたはずなんですけどねぇ。
結局、元の木阿弥となってしまいました。
674名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:22:51 ID:9JlXv4cD0

政府は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否は立場上しない。」

自治体は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否もできる。」

受給対象者は
「定額給付金を受給しなければならない。」
ではなく
「定額給付金を受給することもできる。」「拒否もできる。」

これは今現在も二次補正と関連法案が成立した後も同様である。

「定額給付金事業の案」であり、成立後は「定額給付金事業」です。

「定額給付金事業(施行)法」ではありません。

総務省ができるのはガイドラインを示す事だけです。

仮にガイドラインが守られない場合でも政府は何ら責任を取らないで済む。

自治体は議会で施行法を成立し、すべてのクレームに対応しなければならない。

自治体事務の混乱、住民からの訴訟や苦情、給付金詐欺の横行が確実だろう。
675名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:31:49 ID:jCfZvKzq0
中川よぉ・・・空気嫁
このままアホやってたら、マジで自民党見捨てるぞ?
676名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:34:43 ID:c+dMG05GO
昭一なら掘られてもいい
677名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:31:00 ID:yVtSeR4l0
>自民党の加藤紘一元幹事長は10日、山形県鶴岡市で講演し、
>定額給付金について「あまり出来がよくない制度というのが7、8割の自民党議員の心だが、
>近々総選挙で(制度を提案した)公明党にお世話になるから賛成する」と指摘した。

   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231595614/

これが自民党の本来の考えだから中川も故意かどうかしらんが
ポロッと出してしまうんだろう。
この前の国籍法改悪の時と同じパターンだ。

層化は本当に消えて欲しいが
よくもここまで育てたとそれだけは感服する。
678名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:45:20 ID:I8lnFAIr0
>>677
運営基盤が無課税の組織だからねぇ
それだけで他の競争者を蹴落としてトップになれるよ。
増税も怖くないんだ。無課税が保証されている。
679名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:13:26 ID:rHg0mGgq0

<特別読物 悪の枢軸 定額給付金 誕生物語>

▽生みの親

「生みの親の政党の言うことを聞いてほしい。名称は変えないでもらいたい」。
十二日朝、公明党の山口那津男政調会長は、電話で自民党の保利耕輔政調会長に
食い下がった。

自民党は「『給付』と言うと、お上が配るような印象がある」と名称変更を検討。
だが公明党側は衆院選向けの目玉政策として支持母体の創価学会内に浸透させた
名称にこだわった。

政府与党は、今年八月に公明党の強い要求を受けて「定額減税」の実施を合意。

当時の福田康夫首相は財政規律を重視する立場から難色を示したが、幹事長だった
麻生首相が「政権取り」を視野に公明党と歩調を合わせて道筋を付けた。

迅速な実現を目指すため「減税」は「給付金」に衣替えしたが、首相と公明党には
世論の反応を受けて白紙に戻す選択肢はなかったようだ。

ただ自民政調幹部は「国民から集めた税金を配るのは胸が痛む」。
別の幹部は「公明党との約束だからしょうがない」と連立維持の"必要経費"に
苦り切った表情を浮かべた。

東奥日報(2008年11月12日)
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2008/1112.html
680名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:15:59 ID:p31eiJCe0
>>1
その心は、恩着せて、消費税値上げ、だから。
ムリヤリ闇金に借金させられる様なものだな!
681名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:23:05 ID:GQ50xhUG0
財務省からみたら、公明党に押し切られた2兆円なんて存在は迷惑でしかないだろうな
費用対効果も低ければ世間の評判も悪く、財政を悪化させるだけの汚名ばかり残る
麻生にしても同じ事は思っているだろうが、福田の時に強引にそれを決めたから嫌々でもするしかない
というか、他の補正予算には全く触れずこの給付金の話しか報道しないマスコミの姿勢は
国民の知る権利を著しく害してるね
682名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:13:09 ID:w584kAsG0
>>677
おいおい、公明のは減税案で給付金案はお前ら自民党の発案だろ
683名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:38:36 ID:0asrbVgRO
基本的にカネはエネルギーと同じで、総量では中央銀行が増減させない限り、無駄に消えるという事はない。
問題はそのカネを使って如何に価値ある物を造れるかと言うこと。
A国とB国があって、A国は予算を酒飲んで使いました。この時酒屋は税金を国にバックするし、飲み屋のネーチャンは儲かって金使う。金はぐるぐる回るだけ。
一方B国は予算を科学技術に使い、ノーベル賞級の凄い発明を生み出し、人々の生活を画期的に便利にする。外国からの投資が増え、通貨価値もあがる。B国はA国より相対的に豊かな暮らしができる。
つまりカネってのは、時間と機会を有効に使うための道具に過ぎない。
本当に無駄使いしてるのはカネではなく、時間って事。過ぎた時間は戻せない。
684名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:58:12 ID:1TExqrZq0
>>1
さすが中川
創価のためだけに活動してる麻生とはわけが違う
685名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:06:59 ID:kG+T+5Xz0
>>683
無駄遣いせず有効に使えと言えば聞こえはいいけど、その例えで言うと
B国は科学予算が実を結ぶまで酒も飲めなければ姉ちゃんにも金入ってこない
わけなんだよね。どっちがどうかは一概に言えないけどさ
686名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:10:01 ID:Xv+TaOpaO
>>683
今の問題はいかに不況を脱出するかじゃないのか?
何年後に花が咲くかわからない物に投資しても、その間に国の体力は低下する。
景気を早く回復させて予算を増やし、その金で投資をする方が良いように思える。
687名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:39:19 ID:ZeUlY4Gn0
>>683
>B国は予算を科学技術に使い、ノーベル賞級の凄い発明を生み出し、
ここまで5年はかかるだろ?

>人々の生活を画期的に便利にする。
ここまでさらに10年

>外国からの投資が増え、通貨価値もあがる。
ここまで3年

>B国はA国より相対的に豊かな暮らしができる。
18年後にな
688名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:53:25 ID:nFSkRppO0
>>687
政府は企業が苦手な長期的視野で投資をするのが本来的な位置なんだがなw
689名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:03:26 ID:NE8P+/N00
前後10分くらいのやり取りを見ないと、いったいどこを
切り取って編集したのかわかりゃしないな
690名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:10:54 ID:0asrbVgRO
>>685‐687 まー、科学技術に使うと言っても研究者の人件費(研究者もストレス解消に飲む)や最新設備への投資(装着メーカーのおっさん達も儲かって飲む)に使うわけ。
つまり、言いたいのは何か凄い物を生み出す可能性のある日夜努力している人々へ、金を回すべきという事を言いたい。
何も努力しないアホの天下り役人にカネ回しても、小便とウンコばっかり生み出して時間を無駄にするばかり。
その間に努力した他国に追い抜かれる可能性が高いからね。下手すりゃその他国に占領されちゃうなんて事になるかも。時間は大切。
691名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:13:06 ID:0asrbVgRO
>>690
訂正
誤:装着メーカー
正:装置メーカー
692名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:14:14 ID:BdYdzQUF0
受け取る人が返納するなり、困った人に寄付するなり、自分のために使うなり
各自の判断でやれば良い
究極の民主主義
693名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:25:41 ID:I8lnFAIr0
>>692
納税もその方式が一番いいね。
なんでわざわざマヌケな行政システムを通して目減りさせちゃうのかねぇ...
694名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:29:39 ID:rmkXTjuy0
>>684
中川は次の選挙創価の応援がないと勝てないから麻生以上に創価に金玉握られてるよw
695名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:05:49 ID:kG+T+5Xz0
>>690
飲んでばっかだなw

給付金=働かずに金貰って無駄遣いって勘違いしてない?
研究者に頑張ってもらうのも、飲み屋の親父や姉ちゃんに頑張ってもらうのも
今回の目的から言えば一緒なんだよ
しかも今まで散々企業優遇で一般庶民には全然金降りてきやしねえ

そもそもそういう長期戦略は別に予算あるからそっちで議論してほしい
696名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:49:02 ID:rHg0mGgq0
<定額給付金>財政審の撤回要請、政府・与党は黙殺
1月16日20時1分配信 毎日新聞

財務相の諮問機関である財政制度等審議会の西室泰三会長が15日の総会後の
会見で政府に定額給付金の撤回を求めたことに関し、政府・与党幹部は16日、
釈明に追われた。

「正式な決定ではない」として黙殺する構えだが、影響を懸念する声も出ている。

所管する中川昭一財務・金融担当相は「大変見識の深い委員の議論は重いものが
ある」と断ったうえで、「何かを決定したとか、私に何かを指示したものではない」
と語り、事実上、黙殺する考えを示した。

与謝野馨経済財政担当相も「良識ある方々の意見で理解するよう努力するが、
言われている通りの方向には進みかねる」と同調した。

また党役員連絡会では、古賀誠選対委員長が影響を懸念し、「政府にしっかりした
対応を求めるべきだ」と細田博之幹事長に要求した。

西室氏は15日、定額給付金について「財政審の大勢は使途見直しが必要との意見。
政府も何らかの対応を考えてほしい」と述べた。【古本陽荘】
-------------------------------------------------------
定額給付金の目的は党利党略のみである。
麻生が政権を取り公明党との連立を維持する為の必要経費である。

「国民のために」などと言う大義名分はひとかけらも存在しない。
697名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:50:54 ID:rHg0mGgq0
<特別読物 悪の枢軸 定額給付金 誕生物語>

▽生みの親

「生みの親の政党の言うことを聞いてほしい。名称は変えないでもらいたい」。
十二日朝、公明党の山口那津男政調会長は、電話で自民党の保利耕輔政調会長に
食い下がった。

自民党は「『給付』と言うと、お上が配るような印象がある」と名称変更を検討。
だが公明党側は衆院選向けの目玉政策として支持母体の創価学会内に浸透させた
名称にこだわった。

政府与党は、今年八月に公明党の強い要求を受けて「定額減税」の実施を合意。

当時の福田康夫首相は財政規律を重視する立場から難色を示したが、幹事長だった
麻生首相が「政権取り」を視野に公明党と歩調を合わせて道筋を付けた。

迅速な実現を目指すため「減税」は「給付金」に衣替えしたが、首相と公明党には
世論の反応を受けて白紙に戻す選択肢はなかったようだ。

ただ自民政調幹部は「国民から集めた税金を配るのは胸が痛む」。
別の幹部は「公明党との約束だからしょうがない」と連立維持の"必要経費"に
苦り切った表情を浮かべた。

東奥日報(2008年11月12日)
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2008/1112.html
698名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:04:52 ID:yVtSeR4l0
>>677
>おいおい、公明のは減税案で給付金案はお前ら自民党の発案だろ

をいをい,息を吸うように嘘をつくな。
例えば>>697でも見てみろよ。
そもそも給付金なんて地域振興券を現金にして
信者から層化に寄付させやすくしただけのものだろうw
699698:2009/01/17(土) 23:11:20 ID:yVtSeR4l0
安価ミス。スマソ
>>682だった。
700名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:10:11 ID:rvAjZ5gL0

政府は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否は立場上しない。」

自治体は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否もできる。」

受給対象者は
「定額給付金を受給しなければならない。」
ではなく
「定額給付金を受給することもできる。」「拒否もできる。」

これは今現在も二次補正と関連法案が成立した後も同様である。

「定額給付金事業の案」であり、成立後は「定額給付金事業」です。

「定額給付金事業(施行)法」ではありません。

総務省ができるのはガイドラインを示す事だけです。

仮にガイドラインが守られない場合でも政府は何ら責任を取らないで済む。

自治体は議会で施行法を成立し、すべてのクレームに対応しなければならない。

自治体事務の混乱、住民からの訴訟や苦情、給付金詐欺の横行が確実だろう。

701名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:25:59 ID:4yZl/v4w0
定額給付金を給付するだけの費用だけ考えても無駄だわ。
702名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:50:10 ID:VHe6dftqO
>>5 ここまで国民にコケにされて解散しない与党ってなんなのよ!
703名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:57:40 ID:rUi9+zOj0
中川一郎は科学技術庁長官やってたんだっけか
SDI計画に反対して消されたとかいう噂もあるとかw
704名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:07:19 ID:4NH9bX+Y0
中川の親父はソ連のスパイだったっつーに。
705名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:33:45 ID:UIgopUfg0
親父は北海のヒグマとか呼ばれてたけど、息子はクヌート君だな
706名無しさん@九周年
<中川財務相が定額給付金で失言「使われない方がいい」>

給付金「使われない方がいい」=財政難強調と釈明−中川財務相
1月13日18時29分配信 時事通信

中川昭一財務・金融相は13日の衆院財務金融委員会で、定額給付金について
「2兆円のお金が少しでも使われずに不要になって戻ってくる方が財政的な観点
からはいい」と述べた。

政府・与党が国民に対し、景気対策の観点から給付金の活用を求めている中での
発言で、失言との指摘も出そうだ。松野頼久氏(民主)への答弁。

同相はこの後、佐々木憲昭氏(共産)に発言の真意を問われ、「財政が非常に
厳しいということで言った。」と釈明した。