【イタリア】日本料理ブーム到来!経営不振で中華から衣替え相次ぐ 中国人料理人が続々と日本料理修行開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
2009年1月12日、イタリアの華字紙・欧華連合時報は、イタリアの中華レストランが経営不振のため
次々と日本料理店に転換していると報じた。中国新聞社が伝えた。

新型肺炎(SARS)、鳥インフルエンザ、そしてメラミン混入粉ミルク事件などの影響により、
イタリアの中華レストランは経営不振にあえいでいる。どうにかこの窮地を脱しようと始まったのが
日本料理店への転換。先行者の成功を見て、ほかの中華レストランも続々と後を追っている。

今やイタリアでもっとも引く手あまたといわれている職業は日本料理と寿司の板前。
若い中国人料理人の間では日本料理修行のブームが起きている。
日本への留学ビザを取得するために、在イタリア日本大使館に問い合わせする者も増えているようだ。

今やイタリア全土で流行している日本料理だが、その主な担い手は中国人。
欧華連合時報はこれこそ「グローバリズムの時代における多文化融合の代表」であるとして高く評価している。
(翻訳・編集/KT)

1月13日11時27分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000013-rcdc-cn
写真は中華料理。
http://ca.c.yimg.jp/news/20090113112714/img.news.yahoo.co.jp/images/20090113/rcdc/20090113-00000013-rcdc-cn-view-000.jpg
2名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:27:44 ID:wlhSrt5k0
>>1
パクる気満々だな
3名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:27:49 ID:qOE0BuiI0
もの凄く嫌な予感がするんですが。
4名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:28:12 ID:Go3oEgj00
これは酷い
5名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:28:21 ID:VFmYWfp90
小龍包おいしそうだな
6名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:28:21 ID:n9fSLikj0
日本料理を中国がオリジナルとか言い出しそうだな
7名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:28:30 ID:bAUUYoDh0
パルマに住んでるけど日本食ブームなんか来てませんがw
8名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:29:32 ID:nHLj3rR+0
>先行者の成功を見て、

例のAA頼む
9名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:29:43 ID:YU5PU+ju0
ザパニーズアルヨ
10名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:29:56 ID:spi5uzAG0
おおざっぱな中国人に

繊細な日本の味が出せるのかよ
11名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:30:02 ID:0CPxOOV+0
修業ねぇ。
Youtubeで「 sushi roll 」あたりで検索してみ。
修業した(日本人ではない)日本料理人の腕前を見ることができるぞ(笑)。
12名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:30:37 ID:wlhSrt5k0
>1月13日11時27分配信 Record China

なんとか日本に来る口実を、と。
13名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:30:52 ID:t62I376c0
探偵ファイルで日本料理もどきをだしてまずいって言われてたな
まあ日本料理に傷つけないんだったらいい行けど
14名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:30:53 ID:Or6awYTI0
なんでイタリアで中国人が日本料理なんてするの?
15名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:31:12 ID:IF9jBJwAO
イタリア悲惨だな
16名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:31:21 ID:kFovhXFQ0
キムチを出さない日本料理店はニセモノですね。 
17 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 12:31:26 ID:1dy4Ob6R0 BE:114156375-2BP(1047)
>>14
>>1読め
18名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:31:44 ID:MsX8+MB20
ねえよw
19名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:31:54 ID:DCvhbWg00
ピザでも食ってろ
20名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:32:16 ID:qOE0BuiI0
>>7
いやいや、記事の意図は
「中国製品の評判失墜によって、中国料理店が日本料理の看板を上げてイメージ一新を計ろうとしている」
為に「日本料理修行ブーム」が起きている、と言っているのだよ。

基本が変わらない以上、そのうち日本料理店での中毒が多発すると思うな。
21名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:32:37 ID:HlfTsbWi0
中華キヤノンか。
22名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:32:38 ID:2lE9u2Ig0
海外のいろんな寿司屋に行ったがすべて寿司もどきで、
不味くて高い。せめて日本の回転すしレベルの寿司屋チェーンが
できないものか。
23名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:32:56 ID:spi5uzAG0
日本は料理人派遣始めたらいいんじゃね、

免許もってる奴は世界に出た方が食えるぞ、

政府公認日本料理人だ
24名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:33:13 ID:wlJ5rLSe0
またエセ日本料理が増殖するのかw

いや、ヤバい支那食材使って日本料理の評判を落とそうという作戦だな。
25名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:33:38 ID:0KL5UEvY0
修行をたった一日で終える天才たちの活躍がはじまるのですね
26名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:33:44 ID:qsenLY2u0
王将で修行したら中華でも成功するよ。
27名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:34:20 ID:7BEkmqiH0
>>1
写真に意味があるのだろうか。
28名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:34:21 ID:NFJsct2b0
日本に来たイタ公が「これが本場の日本料理か」と、ナポリタンを注文するんですね
29名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:34:44 ID:xlAEjQ/A0
日本料理の起源は韓国ニダ
30名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:34:55 ID:gS6EvX7/0
うまけりゃ繁盛してるはず、中華だろうが日本食だろうがまずいのは
どうしようもないw
31 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 12:34:55 ID:1dy4Ob6R0 BE:68493773-2BP(1047)
>>22
たぶん無理。
流通とか漁師の魚の手当とか、そっちの方の問題だから。
32名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:35:00 ID:bJ/vz1P80
修業といってもどこで修業すんのさ。
経営不振なくらいだから来日する余裕はあるまい。
向こうで開業してる日本料理店は日本人が関与してないお店ばかり。
とりあえずメニューのありがちな誤字くらい修正しろよ。
33名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:35:09 ID:kkIf6wYp0
中国人が作るようになれば中華じゃなくても事件頻発だろ
34名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:35:14 ID:MFR9V+FW0
イタリアは今度の夏になると食中毒が流行りそうだな
35名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:35:42 ID:KvveaSym0
日本人の勤勉さは中国人には真似できない
中国人のズル賢さは日本人には真似できない
ハーフ最強
36名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:35:42 ID:SyGU2Jph0
漏れには分からない、食への拘りはトップクラスのハズのイタリア人が
中華や和食なんぞを有り難がる理由が。

食文化なんかジャンクフードしかないアメリカや
不味い食文化しかない、イギリスなら話は分かるのだが。
37名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:36:11 ID:rE0zAlkW0
こうしてまた変な和食が生まれるんですね
38名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:36:26 ID:0KL5UEvY0
少林寿司
39名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:36:30 ID:62wd3OXw0
で自称日本人の韓国人が指導にあたるわけですねw
40名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:36:46 ID:eg+HRWim0
>>7
パルマいいよな
あそこの食い物かなりうまいもんな
41名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:36:56 ID:qi8AQUAXO
日本だって中華料理やってる日本人いるしどっちもどっちじゃない?
42名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:37:02 ID:2lE9u2Ig0
>>31
冷凍の寿司を人件費の安い国で作って輸出すればいいのでは?
素人の考えだけど。
43名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:37:07 ID:spi5uzAG0
知り合いでカナダで
日本料理店開いて数店舗もって
年収4000万って奴いるわ
金髪彼女にして
良い生活してたなあ、、、
44名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:37:09 ID:i2zns9Xp0
どこの国の料理作ろうと料理するやつが同じなら結果も見えている
45カナディアン ◆djp.R6C0Io :2009/01/13(火) 12:37:10 ID:VoAtKZjAO
俺の故郷でも中国人や韓国人が日本料理店経営してるのよく見るよ。
はっきりいってみんな騙されちまってるよ
46名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:37:10 ID:nGK69rsS0
中国人や韓国人が世界各地で日本料理店を営むのは勝手かもしれんが
せめて日本の家庭料理の水準のものは出して欲しいと思うのですよ。
その程度の努力や研究すらできないのかな。
何も日本に来て修行しろとかそういうこと言ってるんじゃないからさ。
47名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:37:51 ID:8sVS24y40
>>43
これから先日本料理はブームにどんどんなっていくと
思う。
肉料理中心のとこなんてうけるからね。
本当にきっちりつくれれば言うことなし
中国人が真似したって無理だろう
48名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:38:05 ID:KOqhujw60
支那人が生もの扱って大丈夫なのか。
支那料理って火ぃ通せば大丈夫アルって料理だろ。
49名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:38:12 ID:h9Z0/wOd0
日本食鑑定人の派遣はまだですか?
50名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:38:40 ID:NrlL7TLGO
油まみれの和食の出来上がり…
51名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:38:45 ID:SVM/0JN3O
>>26
王将はヤンキーの調理実習だからw
52名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:38:53 ID:JxFl+BcL0
>>6
それは_だよ。風土が違い過ぎる。
水が悪くて、油での調理技術が進んだのが支那料理
日本の料理の基本は全て水。
根本が違うから、その論法は_
53名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:38:53 ID:Qzl3KpbL0
和食の料理人が中華や洋食の技術を取り入れてアレンジしたり
洋食の料理人が中華や和食を取り入れたりするのは凄く美味しそうなのに
何だろうこの違和感は
54名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:38:55 ID:YoPrCdBA0
フランスももっと前に中華料理から日本料理に移行したみたいだけどな。
テレビで、衛生状態の悪い中華料理の厨房写ったのが原因らしい。
だけど、日本料理にしても経営してる奴は全く同じなので
意味ないけどなwww
55名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:39:09 ID:faRCARH7O
肉じゃがをナイフとフォークで食うのか
パンとワインと一緒に?
マズソ
56名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:39:19 ID:RhP22kIv0
何でも強火で炒めればいいやつらが生なんてできるんか?w
食中毒発生しまくりの予感
57 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 12:39:26 ID:1dy4Ob6R0 BE:78279146-2BP(1047)
>>42
いいかもな。
でもネタとご飯の解凍時間が違うから、解凍が難しそう。
58名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:39:52 ID:5FrOqyXH0
すげー危険な予感が・・・ >中国人料理人
59名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:40:09 ID:qOE0BuiI0
>>36
良く読め。
中華料理屋は、相次ぐ中国製品渦で評判が失墜ちゃったの。
で、看板を日本料理にすれば経営が回復するとばかりに
「中国人」に日本食修行ブームが起きている、という話。

はっきり言ってこれは、今まで聞いたどんな日本食ネタより
ヤバい事態を引き起こしそうな気がする。だって中国食品が
評判失墜したのは、本当にヤバいからだろ?その根本的な
所を「イメージのせいだ」と人のせいにして、看板だけ付け替えても
やっぱり同じ食材を使ったら、同じ危険性だよなあ。
60名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:40:28 ID:bk56lt3q0
ちゃんとしたイタリア人料理人のイタリア料理を日本で喰いたい
61 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 12:40:34 ID:1dy4Ob6R0 BE:78278483-2BP(1047)
北京ダックとか春巻きとかトンポーロ-が乗るようになるのか。

…意外と美味そうじゃね?
62 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 12:41:44 ID:1dy4Ob6R0 BE:52186144-2BP(1047)
日本で最大の寿司店「かっぱ寿司」で修行

とかになんのかね?
63名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:41:52 ID:Y4X5hT+h0
和食ブームはもう終わっていいよ。
日本人が食ってた魚が、魚食習慣のなかった外国人や
増えすぎた鯨にみんな食われちまう。
64名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:41:57 ID:AURxmtoW0
ちゃんと修行する(やつもいる)なら
自国料理でも家庭料理しか標榜できない某民族よりマシ。
65名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:08 ID:BEnQ5yKI0
お前等先行者なめ過ぎ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm66046
66名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:12 ID:VXBhmFS/0
築地市場に出る魚はどんなものでも一尾残らず全部中国が買い付けるから、日本人は手を出さないでください。
67名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:12 ID:ZD2AoXQY0
日本料理の起源は韓国ニダ
68名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:12 ID:qfZa8m9A0
>>47
日本語でおk
69名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:16 ID:Q0i5LKjr0
既にフランスはそうなってるからな

不潔な中華料理屋の厨房で生魚さばいて出すとか、想像するだけで吐き気がする

すべて高温で加熱する中華料理だから、あの不衛生な環境でも食中毒にならないのに
70名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:27 ID:Qzl3KpbL0
>>61
俺以前南京に住んでたんだがそこのスーパーに売ってた寿司なんて
緑色の粒粒の軍艦巻き(ラベルには魚卵)とか肉で作ったでんぶみたいなのが載った寿司とか
なかなか酷いのがあったよ
71 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 12:42:32 ID:1dy4Ob6R0 BE:182650087-2BP(1047)
ところで美味しんぼのジェフって何処に消えたんだ?
72名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:38 ID:h4ImGiUmO
>>55
寿司も箸で食ってるし大丈夫じゃね
73名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:42 ID:+E3Xw9t1O
果たしてそれは日本食なのか
74名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:45 ID:HFk/Dg7h0
ちゃんと国際的に信用の置ける料理人制度作れよ。
75名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:42:48 ID:BUknjLnO0
>>41 だよな ただ本場を凌いじゃう中華料理だけどなw
76名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:43:11 ID:jXRbrHMb0
スシポリスの出番だな。
衛生的で美味しいなら誰が作っても日本料理だと認めてやる。
77名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:43:19 ID:fbS5mjfA0
嫌な予感がする
78留学生:2009/01/13(火) 12:43:50 ID:ruQYY8TYO
日本料理(笑)
日本料理って料理じゃないだろ(笑) ただ包丁で切った生魚、ただ揚げただけ、そんなんばっかりじゃん。
しかもデザートはアンコばかりの和菓子。
やっぱり日本は中国がいなければ土人だったっていういい証拠だよ
79名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:44:09 ID:JxFl+BcL0
>>69
フランスの日本食屋はほぼニダだろw
焼き鳥と寿司がセットになって出てきてワロタ。
あと、牛丼と焼き鳥セットとか牛丼と刺身とかw
でも、本当の日本食や寿司をフランスで食べると高いお
80名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:44:34 ID:ih2mb3oc0
ある意味、この軽い身のこなしが羨ましい。
81名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:44:33 ID:t+pMD99UO
>>22
寿司チェーンが日本人経営者でミラノやローマで店出せば一気に流行りそうだな。
中華、朝鮮系は一斉排除で。
日本の寿司チェーン自体がそれ系かもしれんが…
82名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:44:37 ID:HccyCS8s0
ちゃんとした日本料理を作ってくれることを祈らざるを得ない。
何か食中毒とか起こしたときには、シェフが中国人であることをちゃんと
報道して欲しい。
83名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:44:52 ID:IC1DUxkK0
食に関してはイタリアは信用できる。
まがい物は受けないだろ。
84名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:45:12 ID:BFCCLqeRO
粋な板さんが 作ってこその日本料理だが
85名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:45:21 ID:2lE9u2Ig0
修行なんて大げさなこと言わなくてもさ、
日本料理を作るハウ・ツーのDVDとか立派なのを
作ればいいじゃん。それで日本料理の水準が上がるなら。
86名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:45:22 ID:EehoOFV60
>新型肺炎(SARS)、鳥インフルエンザ、そしてメラミン混入粉ミルク事件などの影響により

中国人シェフの時点で何ら問題解決に繋がらないと思うのだが・・・むしろ生ものの多い分
日本料理のほうが危険だろw
87名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:45:38 ID:dN2r1ECg0
日本でやってるインド料理店も似たようなもんだよ
料理人や店員はパキスタン人やネパール人
88名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:45:42 ID:8sVS24y40
中国で日本料理店出してるとこが全部
中国人が作ってるとか…(実話)
89名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:45:50 ID:hh3O35XD0
うわ、不味そう…
アメリカにあるパチモンの日本料理店みたいのが林立するのか
90名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:46:20 ID:h2Yv6OKPO
>>78

中華なんて、大量油料理だろ
91名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:46:29 ID:YIO5eHhn0
海外でカップめん専門店を出したら結構儲かると思う
92名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:46:40 ID:HHpUm7uw0
また捏造ブームかよw
93名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:46:53 ID:S7LjCFzw0
中国人と韓国人は気質が似てる。
94名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:47:25 ID:spi5uzAG0
>>78
日本料理って料理じゃないだろ(笑) ただ包丁で切った生魚、ただ揚げただけ、そんなんばっかりじゃん。
しかもデザートはアンコばかりの和菓子。

そういう思考だから
韓国人は良いものつくれねえんだよw
95名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:47:39 ID:1xcft8Sw0
>>71
ジェフの師匠(氷を包丁で切る爺さん)のモデルになった
板前が亡くなったので出しづらくなったらしい。
96 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 12:47:49 ID:1dy4Ob6R0 BE:78279146-2BP(1047)
>>91
日本のレトルト食品をそのまま出すってのはどうだろ?
ただ、絶対作るより高く付くな。
97名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:47:58 ID:2lE9u2Ig0
海外の日本料理が日本のものとはぜんぜん違うものになってしまう
原因のひとつは、そこで客がもとめる味が日本人とは違うというのも
あるだろう。だから、ある程度はしかたがないのかもね。
98名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:48:32 ID:Ut2t7N930
>>6
中国人はそんなこと言わないだろ
99名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:48:56 ID:Qzl3KpbL0
>>85
それでたぶん劇的によくなるよな
本読みながら出汁とったら俺の貧乏舌でもわかるくらい全然違ったし
そもそも出汁すら入らない味噌汁がまかり通るくらいだから相当な変化
100名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:49:02 ID:8sVS24y40
>>90
中華料理は油を大量に使うが、その反面茶もよく飲むので
これがなんか作用して太らないって聞いたことがある。
ただし年を取ると新陳代謝が落ちるから腹が出てくると。
101名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:49:05 ID:JACNypZ10
日本の寿司屋と協力してYoutubeで本場の動画を流しまくるしかないぞ。
偽物しか知らなくても、それしか知らない場合はそれが真実になっちまう。
嘘でも長年親しむとその他に拒絶反応を示してしまう。
102名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:50:25 ID:WeGzhMHt0
似非日本料理
103名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:50:40 ID:Rh0VsKoP0
目先の金が欲しいし儲かるから・・・そんな理由で中華料理人を目指す
日本人がいたら軽蔑するし、この中国人共も同じような目でしか見れない。
104名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:50:42 ID:t+pMD99UO
日本にいる外国人は日本にある日本料理と自分の国にある日本料理との違いをどう感じてるのか気になる。
105名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:50:44 ID:BUknjLnO0
>>78 あんたんところはまじぇまじぇするだけだろW
106 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 12:50:47 ID:1dy4Ob6R0 BE:48924353-2BP(1047)
>>99
鰹節とか昆布とかって手に入るんだろうか?
107名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:51:33 ID:o3HEc3560



          作らないとブームにならない   韓流w



          なにもしてないのにブームになる  日本文化



108名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:51:46 ID:mW9vy/7B0
すまん‥
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231816895/-100
これをみた後にこのスレをみた‥
109名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:52:18 ID:oh6RyRkNO

メタミドホスやメラミンを入れるのですね。分かります!
110名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:52:25 ID:spi5uzAG0
すべての原因は
世界で日本食がブームになって
日本料理店が激不足してるのに
料理人をちゃんと供給しない
日本に責任がある
111名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:52:33 ID:8sVS24y40
>>106
輸入できると思うよ
どちらも長期保存に耐えるものだし。
(つかもともとそういう風に作られてる)
112名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:52:47 ID:jYitZHjN0
>>87
しかし、インド料理とパキスタン料理、ネパール料理は関係がまだ深いってことはないのか?
地続きだし、そもそもあの辺は国境が定かじゃないし、さらにそもそもインド料理なるものも定義が定かじゃないんじゃ

、、、一方、中華と日本料理なんて全く違う喰いもんだろ、、、、中華料理職人がインド料理を作る方がまだ自然
113名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:53:22 ID:A3yBL4+r0
>>63
まったく同意
外人は牛食ってろと
114名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:53:33 ID:gI99Kmul0
ニダ!
115名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:53:40 ID:JACNypZ10
>>106
ゴキブリにかじられたような昆布を輸出できるか!
雄山をたばかるな!
116名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:53:41 ID:eAy5Pk2T0
北朝鮮の鮨屋なんか、日本人料理人が当初居たのに、ひどいもんだった。
117名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:53:50 ID:475jqXfFO
既存の洋風料理に馬鹿みたいに醤油かけておしまいなんだろうな
118名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:54:04 ID:UgHTFrF4O
>>108
俺もだよん
119名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:54:14 ID:ktnzBzS+0
そして韓国が起源を主張するんだな

日本料理店は中国人がやってるって広まったら日本人の店は大ダメージ
120名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:54:22 ID:0MWdT+5J0
韓国人は修行もしないけどな
121名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:55:03 ID:ODhoatO40
中華の創作日本料理(笑 「豚肉のさしみ(羊か?)」
見てぇ!食いたくは無いけどw
122名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:55:21 ID:W+n3OaCC0
えーと、スシポリスって結局どうなったんだっけ。
例によって各方面から圧力があってつぶされた?
123名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:55:49 ID:K1ctP49C0
>>97
たとえばヨーロッパだと、東アジア系が好きな米の味は
甘すぎてお菓子っぽく感じられるみたいで、インディカ米こそ使わないけど
寿司の米はパサパサで粘りのないタイプが普通。
日本人にとっては不味い寿司だけど、あれはあれで現地の味覚に
合わせてるんだから仕方ない
124名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:56:22 ID:GlydxKga0
現地の人は日本料理店は中国人だってわかってるからなあ
日本食が食べたい人は高くても日本人が作ってる店に行く。
125名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:56:30 ID:ziQFZU/m0
アメリカで韓国の自動車会社が相撲をモチーフにしたCMを流してたのと同じですな。
126名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:56:33 ID:7EjWOI7c0
中華もおいしいじゃん 盛りつけ方とか味付けを工夫したりしてヘルシーな中華を考えた方がいい
127名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:56:53 ID:yAxsfnjE0
海外での日本料理詐称は某国がオリジナルだと主張しそうで…
128名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:57:17 ID:KxsXHzY1O
経営不振の理由をちっとも判ってないだろ、ダメじゃん
129名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:57:38 ID:L2tXu7h10
中国人が、スシ、だと……?


イタリア人死亡フラグ
せっかくだから、てっちりも流行らせてみないか?
130名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:57:42 ID:A+jjVSlgO
もしかして日本の時代きちゃってるんじゃないの?
円も独歩高だし、金融危機のダメージ少ないし
あんまり言い過ぎると逆フラグ立つからやめとくけど
131名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:58:17 ID:x3hCugF20
>>1
どこの朝鮮人だよw
132留学生:2009/01/13(火) 12:58:32 ID:ruQYY8TYO
>>94
日本料理は韓国料理に起源があるの知らないの?
韓国はいいもの作って、日本はそれを下手に真似た
133名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:58:33 ID:a37ppj3o0
で、海外ではどんな日本料理がブームなんだ? 天ぷらと寿司とそばしか思い浮かばん
134名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:59:04 ID:ik7qQW650
食材落としても9秒ルールでテーブルにでてきそうだな
135名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:59:47 ID:2lE9u2Ig0
>>123
そうそう。だいたい使ってる米がね、日本人向きではないんだよね。
もうそれだけで、幻滅してしまう。
せめてカリフォルニア米くらい使ってほしいんだけどね。
店としては商売だから、客の嗜好を優先するのは当然なんだろうけどね。
136名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:00:06 ID:spi5uzAG0
韓国人とか
衛生観念ゼロだからな、
汚い手で寿司とか握る
から行く気はしない
137名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:00:41 ID:1ScXsdn60
>>先行者の成功を見て

ふいたw
138名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:00:53 ID:kiytKUP40
死人がでるぞ
139名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:01:13 ID:939J3CSi0
【伊中】 イタリアの小さな街に中国人移民2万人〜痰吐き、ポイ捨て、無断広告等の「悪習」に地元住民怒り [12/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229265355/
【イタリア】中国人留学生が大量失踪、甘い留学奨励計画がアダに・・・イタリア華字紙[12/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228312562/
140名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:01:36 ID:Ljeh99EQ0
なにもかも日本人がホイホイ海外に出ていかないのがいけない!!
141名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:01:57 ID:3K7DpyWp0
もともと日本料理の起源はほとんど中国から伝わってきたもんだからね
ここは恩返ししないといけないね
142名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:02:20 ID:qMd2bbB5O
まあ日本人も中華料理で店出してるケースもあるし別にいいんでね?
143名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:02:30 ID:gfLg8Dmy0 BE:549250092-2BP(0)

だれだ!外務省の日本食レストラン認定制度の批判キャンペーンを張って潰した奴は。

144名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:02:38 ID:go5x5pBzO
中国人+生モノ=食中毒
145名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:03:08 ID:JdEBPgB20
日本食の起源は韓国ニダ
146名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:04:35 ID:PNuCUQ+u0
別にいいんだけどね。
中国人がイタリアで日本料理店を開いても。
それが日本料理のアレンジであったとしても。

気に入らないのは、中華や韓国料理を日本料理として偽る、
日本人のフリをするなど、客を騙そうとすることや、
日本料理に対する敬意や感謝が全くなくて、それどころか、
馬鹿にしたりする点。

こういう点がなくて、現地の人向けに味で勝負しようというのなら、
自分はOKだな。
まぁ、何の料理だろうと、不味い店は淘汰されるよね。
147名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:04:59 ID:S2dkdRAI0
>>1
(´・ω・`)ちゃんと修行してちゃんとした日本料理出すんならいいかな。

(´・ω・`)まぁ美味しければ多少のアレンジは許容する。
148名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:05:26 ID:pSSF5GuR0
>>1
149名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:05:29 ID:CV7s5+EM0
外人はマグロを喰うな。
俺たちが食べられなくなる!
150名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:05:41 ID:Qzl3KpbL0
>>144
油で炒める料理が生き残って発展したのは自然淘汰の末の必然だな
151名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:05:45 ID:Yp6AZAXD0
中国人を解雇して、日本人を雇ったほうが良い。
152名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:05:46 ID:6+h//Tb/0
天ぷらとかうどんとかソバとか加熱系や漬け物とか保存食は良いけど、生ものは不味いんじゃ…
衛生管理をしっかりしないとヤバイぞ。アレは豊かな食材に恵まれた日本の風土のたまものだし。
153名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:05:50 ID:Z7HVhU+M0
 突き出しは小皿に乗ったキムチですね。分かりますwww
154名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:06:06 ID:v2STkmW/0
また変な日本料理作るんだろうなあ
155名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:06:14 ID:7iMa5PBc0
>>23

中国人は許可書や免許もきっと偽造してしまうよ
156名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:06:23 ID:MIPx9vTx0
取引先の中国人社長は
日本に留学してたころ和食屋で4年バイトしてて
中国帰国時に、中国で展開するときは
のれん使っていいぞといわれていた
でも結局別の仕事で社長になったので実現してないが…
できるやつはなんでもちゃんとしてんだなと思った
157名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:07:54 ID:Bdtz4J5FO
日本料理の偽物食わされる量産型ジローラモ哀れ
158名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:08:12 ID:2lE9u2Ig0
俺は長期間海外にいるんだけどね、
本物の日本料理が食えるやつが羨ましいよ。
普通の寿司とか、鰻の蒲焼とか、カツ丼とかカレーライスとか、
ああああ・・・・日本に戻りたい。
159名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:08:41 ID:NZdKXCkY0
>>156
安いのれんだなwww

フルタイムでないバイトが4年修業しただけでのれん分けかいwww
160名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:09:00 ID:gHKqZ6KtO
中華料理(?)屋で二回失敗してしゃぶしゃぶに変えたらギリギリセーフになった
近くのレストラン思い出した
161名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:09:24 ID:t+pMD99UO
>>157
量産型ジローラモw
確かにそうだけどさ…
162名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:09:29 ID:PuJ/q+P7O
>>141
日本食そのものは日本の風土、風習から育んだものだが、根っこに中国からの影響が絡んでるのは事実として認識がある。

しかしだからと言って偽物を広められては困る。

日本食が世界ブームになっても日本人はまったく嬉しくないのだが
163名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:09:55 ID:2m7aO0n/0
支那畜が捌いた刺身とか出すの?食中毒が起きる予感
164名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:10:38 ID:C0ZnM5TcO
日本にある中華料理屋と看板出してる日本人料理人の店もラーメンと餃子と野菜炒めとかばっかりだから…
165名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:11:29 ID:/R9p+yUL0
下手な特亜人料理人が作る日本料理よりも
中華料理の方がよっぽど旨いだろう。
自信を持って中華料理を極めていけばいいのに。
166名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:11:39 ID:BOQpRFPR0
>>156
ラーメン二郎はのれん分けが早いっていうからね〜。
167名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:12:29 ID:W+n3OaCC0
>>163
「予感」なんてレベルじゃないだろw
168名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:13:12 ID:DwB2hMhn0
寿司ポリスさん!あなたの出番ですよ!
169名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:13:44 ID:MIPx9vTx0
>>159
割烹とかじゃなくて居酒屋に近い感じ
だからできるんじゃない?
170名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:14:09 ID:BUknjLnO0
>>164 それほど豪勢な中華料理 毎日食べたいとは思わないからだよ
普通に腹を膨らませるなら ラーメン 餃子 野菜炒め チャーハン くらいでいいよ
そりゃたまに本格的なのが食べたいとは思うけどね
171カナディアン ◆djp.R6C0Io :2009/01/13(火) 13:14:10 ID:VoAtKZjAO
日本食って種類少ないよね
パッと思い付くのが寿司だけ。
172名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:14:17 ID:OSXXlLuuO
中韓国人が日本料理店をやるなとは言わないが欧米や欧州じゃなく母国でやってくれよ。
これがどれだけ世界で日本料理への誤解をまねいてることか。
173名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:15:01 ID:C0ZnM5TcO
あ、イタリア料理屋っていうのも日本人はスパゲティかピザ食うために行くよな
174名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:15:52 ID:PPcqeINZ0
>>171
まぁお前は一生ハンバーグでも食ってろ。
175名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:16:31 ID:kFovhXFQ0
>>150 そもそも中国は生水が飲めない地域が殆どなんだよ。
だから豆腐は中国発祥なはずだけれど、日本の冷奴みたいな食べ方は基本的に有り得ない。
それから一度沸騰させた湯ざましを飲むのが基本。
また湯に茶葉を入れるのも、実はそのままでは不味い水を誤魔化すためでもある。
基本的に火を通してない料理は有り得ないし、馬鹿で野蛮な料理未満のシロモノというのが
中華認識。   
それなりに理由もあるので、異議は唱えないが、生食も多い日本料理に
手を出さないでもらいたいとも思う。
それから日本はそういう意味では食環境に恵まれてるので、自然その他を大切にして欲しいものだ。
特に水環境を。

>>162 方法論が全く違うのと、それに中華系とは完全に別系統と思われるものが含まれている。
独自のものだといっても過言ではない。だから特に優れてるとも思わないが、別の展開をしていると
いうのも確か。

176名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:16:53 ID:VoAtKZjAO
>>174
いや、嫌味じゃなくて客観的な意見だ。
177名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:17:58 ID:C0ZnM5TcO
>>170
ラーメン、焼き餃子、野菜炒めなんて本場中国じゃ…ry
178名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:18:10 ID:S2dkdRAI0
(´・ω・`)問題は日本料理のはうが儲かるからって中華を捨てて日本料理店をやるようなやつに
日本料理に限らず美味い料理が作れるのか?ってことだな。
179名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:18:23 ID:f9evOvNr0
>>23
寿司ポリスですね、わかります。
180名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:18:35 ID:T1UXnCRA0
ちゃんと修行しようという人もいるのか…
181名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:19:02 ID:Uc4RoEhb0
まあ正統な日本料理なんて外国では受けないだろうから、中華と混ざって濃口で
油ギッシュになった方が外人には合うんじゃないかな?
182名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:19:33 ID:qqAuwR8Q0
中国人が作る中華料理は何故強力な火力を使う料理が多いのか
中国人が日本料理を作るとかガクブルなんですけど
183名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:19:36 ID:BFCCLqeRO
餃子の王将の寿司とか造りみたいなもんか
184名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:19:55 ID:Rci1Cp3R0
シナ人が和食に係わる、てマジで止めて欲しいんだけど
評判ワルなるわ
185名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:20:12 ID:kTEAiFua0
組織力という点においては華僑と在外日本人では桁が違うからなぁ

中国人日本料理屋が本当に流行したらなんか別物になりそう
186名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:20:20 ID:tvHY9xrd0
>>180
修業内容を書いてない時点で朝日新聞やTBSの世論調査と同じ情報価値しかないけどなw
187名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:21:28 ID:bBZODB0/0
日本食が危険な食べ物として認識される日もそう遠くなさそうだ
188名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:22:21 ID:hHfUNMLBO
まあ日本だって和風醤油味スパゲティーくらいあるんだからな…
アレンジされるのは必至
189名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:22:36 ID:cHz2SCJr0
>>171
完全に日本オリジナルと言える物で思い当たるのは江戸前寿司と懐石料理と饂飩ぐらいしかないな
まぁ元々粗食なお国柄だったからね
中国や欧州と違って大名ですらそんな良いもん食ってなかった
190名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:22:50 ID:9QkO9PAXO
>>176
無知さを語られても…
191名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:23:45 ID:VoAtKZjAO
一度カナダにきたら豚肉のメープルシロップスープ食ってくれ!!!
192名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:24:13 ID:1r9UeGWT0
>>171
もとより寿司とか天ぷらとか、代表的な料理って江戸時代以来のファストフードじゃん
調理の手間やらコスト面が優れてるとか、輸出産業になってる理由もあるでしょ
家庭料理や郷土食、B級グルメまで入れればそんなに種類も乏しくはないんだろうけどね
けど灰汁抜きやら下処理する料理とかなんて高コストで、手頃な価格じゃ出せないやね
193名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:24:59 ID:00BYAinb0
うんこを乗っけて寿司って言い出すシナチクが出てくるぞ
194 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 13:25:06 ID:1dy4Ob6R0 BE:39139834-2BP(1047)
>>189
うどんのルーツは中国じゃ無かったっけ?

でも、そもそも「完全オリジナルな料理」って在るのかな?
天ぷらとかすき焼きとか「洋食」ですら「日本料理」と言ってもいいと個人的には思う。
195名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:25:12 ID:awzKgTzx0
しかし、中国人って鮮物ちゃんと扱えるんだろうか?
196名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:25:49 ID:ZxDf/2k8O
中華でも日本でも同じ、中国人が調理するのが間違い、まあイタリアのひとには区別がつかないわ。
197名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:26:19 ID:X7LjH+Lw0
>>176
残念ながら君は、客観を語れるほどの知識を有していない
198名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:26:51 ID:VXBhmFS/0
いわゆる日本料理は、素材をただ切っただけ、煮ただけ、焼いただけ、のもので
世界的常識からはとても料理とは呼べない原始的なものだ。
それに対して、中華料理は徹底的に技術の粋を凝らした芸術品と言っていい。
中華丼、天津丼、味噌ラーメン、レバニラ炒め定食、豚しょうが焼き定食などの中華料理は
人類が生み出した食の頂点だろう。
199名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:27:22 ID:DERaqBQE0
Yo! Sushi程度のものしかできんだろ
200名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:27:24 ID:kTEAiFua0
日本食の種類、でぴんと来ないようなやつも
長く海外行ってたらかつぶし昆布ダシで味噌醤油のくいもんが欲しくなること必至

味のベースから違うしな
201名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:28:01 ID:X7LjH+Lw0
>>194
日本料理と和食はイコールじゃないからね
日本式ラーメンだって、和食とは言えないけど世界で日本にしかない日本料理だし
202名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:28:22 ID:45pd+ih+0
>欧華連合時報はこれこそ「グローバリズムの時代における多文化融合の代表」であるとして高く評価している。

中華イナゴが新しい餌見つけただけなのに物は言い様
203名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:28:23 ID:7f9T7rAsO
まぁ日本の中華も勝手に日本人がアレンジしてるからな。イタリア料理もそうだし。
しょうがないっちゃしょうがない。
204名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:28:39 ID:1r9UeGWT0
>>194
そんなこといってたら、麦を粉に挽いたすべての料理が
メソポタミア起源ってことになるぞww
換骨奪胎してる時点ですでにオリジナルだと思う
205名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:28:52 ID:Uc4RoEhb0
>>198
そんな釣りではry AAry
206名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:29:22 ID:Dp2+XeTN0
>>198
最後の2行がポイントですね わかります
207名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:29:34 ID:wlhSrt5k0
>>194
天ぷらの起源はフリッター…

とりあえず、日本の醤油は日本起源だから。
208 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 13:29:53 ID:1dy4Ob6R0 BE:78279438-2BP(1047)
>>200
叔父が10年くらいギリシャにいたことがあるんだけど、どんな料理にも必ずオリーブオイルが
かかってるのに嫌気が差し、自分で釣ってきた魚を持ち込んで「これを塩だけで焼いて欲しい」って
頼んだら、塩焼きした魚の上に、たっぷりとオリーブオイル掛けられたって笑ってたっけ。
209名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:29:56 ID:f9evOvNr0
>>198
今日も学校やすみなの?
210名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:29:59 ID:hdQEdMz/0
折角出店するなら出汁巻き卵とお茶漬けだけでも
まともな物を出して欲しいね
211名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:30:14 ID:gh8RZDgG0
寿司や天ぷらを作るのはかまわないけど、
「ワタシ、日本人アルよ、食材も日本から仕入れてるヨ」
とか言い出しそう。
212名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:31:12 ID:AQtaLZczO
>>171
マックでも食ってろ
213 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 13:31:34 ID:1dy4Ob6R0 BE:156557568-2BP(1047)
>>204
まぁね。
でも讃岐うどんは空海さんが中国から持ち込んだことになってる。
嘘かホントか判らんけど。
214名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:31:48 ID:Xgqz63FcO
>>198
本当にそれ全部中華料理か?
215名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:32:00 ID:3gMeWuZQO
中華から和食に鞍替えしても、中国産食材を中国人が調理することには変わりないだろう。
こんなので客は騙されてくれるのかね?
216名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:32:25 ID:NMIvOJMb0
>>194
 粉を練って麺にする料理はスパゲティというかパスタに至るまで中国起源だからな。
麺類に関する文化人類学系の本読めば書いてある。
217名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:32:45 ID:tNPIRlu00
上海や香港では、ニートが多くて問題になってるみたいだけど
中国人って全体的にはたくましいよな
中華街をどこにでも作るし
218名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:33:05 ID:wDh8biRx0
中華料理人に日本料理は無理。
219名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:33:19 ID:v7t79D0L0
>>日本料理店への転換
イタ公はそんなことよりコックを中華料理できる日本人に変えたほうが
手っ取り早いと発想しなかったのか?
220名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:33:21 ID:angLrlpK0
松岡が日本人のフリして日本料理の評判を落とす薄汚い朝鮮韓国人を追い込んだもんだから、
マスゴミは松岡を自殺まで追い込んだんですよね〜
221 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 13:34:49 ID:1dy4Ob6R0 BE:39139362-2BP(1047)
寿司とか刺身じゃなく、牡蠣フライとかエビフライとかの「洋食」出した方がいいんじゃね?
222名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:34:57 ID:i8t6Jdb7O
これでイタリア人が日本食を食べなくなる日が近いな
223名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:35:16 ID:wlhSrt5k0
>>219
( `八´) <ワタシ日本人アルネ。日本料理マカセルアルヨ。
224名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:35:35 ID:Ou/8gdfl0
まあ、米国滞在10年のおいらが言うのもなんだが
本物の日本食の美味さは異常。

そんな美味しい日本食を日本以外で食べようとするなら、
いくら金があっても足りん。

日本にいる日本人が羨ましすぎるわ。
225名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:35:51 ID:awzKgTzx0
>>217
まあ集団でコミュ作って内輪で固まれるのなら何処でも同じってことかも知れないけどw
226名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:36:01 ID:sst7ZXoDO
>>217
そんな中国人が逃げ出す韓国って・・・・
227名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:36:24 ID:aW/LPCnRO
ま、日本では日本人がイタリアン作ってうまいと言ってるしな
228名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:37:02 ID:Ww3rNQSf0
ユベントス在住の俺から言わせてもらえばこれはない
229名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:37:09 ID:ppz29yIP0
中国人街がイタリアでド顰蹙買ってるから必死だな
230名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:37:30 ID:PUHL6Dhd0
スシ食うな
231名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:37:53 ID:Dp2+XeTN0
>>209
>>214

>>198は、「日本で創られた“中華”」のリストだと思われ。
232名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:38:06 ID:hdQEdMz/0
>>224
テリヤキ味の本場ですかw
あれも胡散臭い食い物だよな
233名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:38:09 ID:HccyCS8s0
まあ韓国料理を日本料理として出してる韓国料理人よりは料理の勉強しようとしてる分だけマシナノカモネー
234名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:38:15 ID:1r9UeGWT0
日本人や中国人のフリして煽ってる糞チョンは、
朝鮮料理の素晴らしさについて一説ぶち上げてみろよ

あんなもん唐辛子ぶちこんだ単なる煮込みだろ?
235名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:38:39 ID:mQrZBo0R0
アメリカやカナダでもテリヤキソースで味付けした肉野菜炒めをタイ米炊いた上に乗っけて
「日本料理」ってフードコートで出したりしてるからなあ
236名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:38:58 ID:pYC7q6jD0
欧州で日本料理屋やるより日本の洋食屋をそのまま持っていったほうがウケると思う。
237名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:39:20 ID:ngpLY/cqO
>>227
だがシナの作ったイタリア料理など日本人もくわんぞ
238名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:39:29 ID:7Y+4OOqC0
イタリアは中国人禁止だったはずだが
239名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:39:31 ID:aI9mdY3l0
イタリア人の舌は確かです!シナ人の作る日本料理に満足できる筈がない!
240名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:40:12 ID:CquVHZiP0
中国人の衛生観念で寿司を握るとは、100年早い
241名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:40:47 ID:35e6o3ky0
すしポリスを叩いていた連中か。
242名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:41:31 ID:gJ4GTmff0
スパゲティとラーメンが被ってるからだろうな
243名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:41:51 ID:HccyCS8s0
ってID被ってる奴がいるじゃないか
244名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:42:10 ID:GVz3+hBd0
昨日まで化学調味料どっさりで味をキメてたチャンコロが、カブのおすましだの湯葉の刺身とかやれんのかよw
245名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:42:15 ID:pbksvU3YO
イタリア風の日本料理になるんだろうなその方が美味そうな気がする
246名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:42:42 ID:ZFYE9hJ40
支那人に日本食を作ることなど不可能
247名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:43:47 ID:hx+JdYc70
イタリアにはナポリタンはないってマジ?
248名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:44:26 ID:1T1Z7oeQO
ネガティブキャンペーンの一種だろ
249名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:44:39 ID:1r9UeGWT0
>>239
イタリア人は素材の味活かすってことがわかってるからなー
定番のトマトソースのパスタですら、連中は塩をあまり入れない
トマトの味で十二分に味が出てるって思うみたい
250名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:44:47 ID:8KQgJjSPO
251名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:45:29 ID:OdTedmtGO
味の素ドバドバ使うんだろな。味が足りない時に補助的に使うと旨いんだけど奴ら舌が痺れるほど使うからな。日本料理がまた誤解されるな。
252名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:45:40 ID:mQrZBo0R0
>>236
ヨーロッパじゃないがバンクーバーにはその名のとおり
日本らしい「洋食」を出す「洋食屋」ってお店があった
留学してたとき月に2〜3回食べに行ってた
カレー、シチュー、トンカツ、クリームコロッケ、グラタン、オムライス・・・
一通りのものはあった
253名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:45:50 ID:Ej2Mk3I30
生ものが怖いなー
天麩羅とかとんかつくらいにしといたほうが・・・
254名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:46:27 ID:/OABIHMo0
台湾で食った、日本でちゃんと修行した中国人の料理屋はマジうまかった。
ぶっちゃけそこらの旅館や小料理屋じゃ立ち打ち出来ないレベル。
あいつら食材の扱いがガチでうまいから、イタリアでも結構成功するんじゃないか。
255名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:46:50 ID:xA3Y46Ou0
イタリアだって、同じイタリア人シェフでも
不味い店には入らないんだから
中国人の作る日本料理店に需要はあるの?
256名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:47:22 ID:6m08n3bUO
>>247
マジ
あれは日本人が日本人として食べやすいものとして作ったのが始まり
日本のラーメンだって中国にはない
257名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:47:41 ID:Xgqz63FcO
>>231
街の中華料理屋さんて感じだ
258名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:47:46 ID:PuJ/q+P7O
>>175
例えば、中国から伝来した味噌を日本では大豆醤油として日本の調味料として使ったという程度には影響されてるさ。

この醤油が出回ったおかげで日本料理の幅が拡大したとも言われてる

全てとは言わないが、源流を見れば、日本に形をかえて伝わった物が大きく影響してたりするよ
259名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:47:55 ID:hx+JdYc70
>>254
台湾人と中国人は違うだろ。
260名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:48:06 ID:012ccEip0
>>240
生食が基本の日本とでは流通に違いがあるし、炒める揚げる蒸かすが多い
中華料理のコックが和食とは恐ろしいな
261名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:48:23 ID:Dp2+XeTN0
日本で作られているパスタソースも日本人の好みに合わせて開発されたもので、
イタリアのオリジナルとは異なる。

おまけ知識
タバスコはアメリカで近代に作られた調味料で、
一部の国でしか広まっていないため、
イタリアではあまり使われない。
262カナディアン ◆djp.R6C0Io :2009/01/13(火) 13:48:27 ID:VoAtKZjAO
頼むからカナダと某味音痴大国を一緒にしないでくれ。
263名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:48:43 ID:gOkwYWQE0
>>217
華僑がいない大都市はソウルくらいなもんだしな。
264名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:48:58 ID:BqlxZbOg0
やっぱ料理人は食いっぱぐれないってホントかも。
スペインでもブームだっていうし、向こうに渡れば仕事見つかるかもね。
265名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:49:15 ID:QuCTAPgyO

目先のはした金に目が眩んで自国の料理を棄てる
資本主義に目覚めたチャンコロは何でもありかよ
266名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:49:52 ID:Xtd5C30H0
基本あっさりの和食を中華になれた舌の人間が作れるのかよ
267名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:50:15 ID:iFm/0GcT0
失格の烙印を押された料理屋が看板替えだけで成功するわけねぇだろ
268名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:50:44 ID:iN/xP8yA0
派遣村の人たちも向こうに連れて行けば仕事は見つかりそうだ
269名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:50:52 ID:/P7saQQyO
エセ日本人による日本料理店って、
だしの味がしないミソスープがドンブリで供されると聞いたことがある
270名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:51:25 ID:mhi0ZuTq0
まあ、中華は世界各国に散ってて自分たちで郷土料理作ってるから良いよな。
あくまで“自分達”でその土地にあった味に変えるだけだし。

271名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:51:34 ID:4i+y1QIB0
>>1
中国人にビザ発行すんな。
272名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:51:50 ID:/OABIHMo0
>>259
一緒。
本省人と蒋介石と一緒に戦後台湾に来た外省人がいて、本省人はさらに原住民の高砂族と中国系に分かれるけど
高砂族以外は中国人(漢民族・満州民族)。
273名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:52:12 ID:wn7PFP+AO
食材の調達先が変わらなきゃ同じだと思うんだが…

そもそもイタリア人て和食好きなのか?
274名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:52:38 ID:gOkwYWQE0
>>260
シナの料理は基本的に火と油で殺菌することをベースにしてっからねえ。
水がきれいなことが前提になっている日本の料理の方法とられると、人死に
が出そうだ。
275名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:52:41 ID:7Y+4OOqC0
>>249
パスタに塩分をかなりふくませるからだよ。
塩分足りないときはゆで汁をいれる。(水っぽくなるのがこまるときは塩を振る)
276名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:52:49 ID:tTAqtUTA0
地理的に近いだけで日本料理と中華料理なんて全然違うだろ・・・
まだ魚介類よく食うイタリア人が作ってくれた方がマシ
277 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 13:53:30 ID:1dy4Ob6R0 BE:52185582-2BP(1047)
>>261
アメリカだっけ?メキシコだと思い込んでた。
確か猪木が昔輸入代理店やってたんだよな。
278名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:53:33 ID:V+5Prjd10
>新型肺炎(SARS)、鳥インフルエンザ、そしてメラミン混入粉ミルク事件などの影響
>先行者の成功を見て、
   __
 / 愚者\    ______
│ ◎ ◎ │  /
│  └   │<中華は自業自得アル
│  □   │  \______
└────┘
279名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:53:37 ID:Ooax/6VlO
調子に乗った中華料理人の末路がどうなるかは周富徳(だったか?)の例を見るに明らか
280名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:54:08 ID:EyjK67czO
そういえば、寿司がグローバル化されてるとか騒ぐ割に、
ちゃんとした寿司屋で修行してる外人って見ないね。
欧米でも、しっかり修行した日本人が経営してる店は、普通に行列ができたりするらしいが…
281名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:54:30 ID:iv/Igo/J0
('A`)中国人て、へたに器用だから困るんだな。
282名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:54:32 ID:BqlxZbOg0
>>279
なに?なんかしたの?
283名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:55:24 ID:4ghLWJeP0
>>249
うま味成分が理解できるって、欧州ではイタリアだけだって言われてるんだっけ?
284名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:55:28 ID:BooKathd0
寿司の起源は韓国とゼミの韓国人留学生が言ってたな
285名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:55:52 ID:BvCWMj5g0
そして日本料理不信は欧州でも起こるうると、安倍ちゃんはえらいな。。。
286名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:55:58 ID:012ccEip0
>>274
やはり殺菌の意味もあるのね
287名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:56:18 ID:OdTedmtGO
〉〉247進駐軍の基地飯をヒントに日本人が作った。
288名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:56:22 ID:tTAqtUTA0
基本アジア人は不潔なイメージがあるから鮮度重視の和食は作って欲しくないんだよな
289名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:56:26 ID:kUblu2zTO
俺はチャンコロ嫌いだから中華料理なんてここ十数年食べてないな。
つか、好き嫌い以前に食材から調味料から毒で汚染されてる可能性が高いし。

チャンコロは日本が嫌いなんだろ?だったらいちいち真似るなよ。
嬉しそうに旅行来るなよ。
290名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:56:41 ID:XsORmtMM0
食中毒患者大発生だな。
ご愁傷様>イタリア人
恨むなら中国人にしろよ。日本人は全然悪くないぞ。スシポリス創設を止めたのが将来政府の怠慢と糾弾されるかもしれんが。
291名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:56:48 ID:gOkwYWQE0
>>276
まぁ、シナ人には食い物に対する情熱だけはすさまじいから、
なんとかしそうな感じではある。
むしろ怖いのは衛生面だわな。
中華の厨房と同じ感覚で刺身作ってると思うと、怖くて食えん。
292名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:56:50 ID:4z8G6Ulc0
>>280
下積み期間とか、なかなか(特に欧米人には)理解出来ないんじゃないかな。
いきなり「握らせて下さい」って言っても通用しない世界だし。
293名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:56:59 ID:SsS2XYHt0
まさに黄禍
世界中で増殖しすぎ
同じアジア人として恥ずかしい
294名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:57:09 ID:PuJ/q+P7O
一流の中華料理人なら、和食だって極める可能性はあるだろうが、本場ではなく、イタリアに渡ってる奴ってのがヲチなんだよな。

ロシアも日本ブームで美味しくない日本食が出回ってるらしいし

295名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:57:37 ID:tofJvBxR0
味音痴のイギリス人共がWagamamaで残飯みたいな糞料理食って通ぶってる姿が目に浮かぶ
296名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:57:43 ID:YdR5Co9H0
小麦文化も衰退か
297名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:58:17 ID:098mLKcoO
>>282
結構な額の脱税だけじゃないの?
298名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:58:33 ID:wlhSrt5k0
>>272
日本式躾の整った文明人たる台湾人と、モラルもへったくれもない未開人の外省人。
違うよ。
299名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 13:58:35 ID:EyjK67czO
>>284
ニューヨークで寿司チェーン経営してる在米韓国人にいたっては、
日本人が魚を生で食べるようになったのは戦後からで、
中国や韓国は何千年も前から、刺身を食べてるとまで言ってるぞ
300名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:00:14 ID:XVIhM56J0
北部イタリアは脂っこいものが好きだから、中華アレンジの方が受けるような気はする。
油でぎとぎとにするのが中華だから。

日本料理の素材の味をいかした食い物は、
漁港の多い南部では受け入れられると思うが北部ではややきつかろう。

中国人のパクリとは別問題として、イタリアの地域特性を考えるとそう思う。
301名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:00:20 ID:K1ctP49C0
>>295
Wagamamaみたいに安めのチェーン店ってことが有名な
店で食って通ぶるのは、イギリス人にだってあまりいないだろうよ
302名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:00:21 ID:4z8G6Ulc0
ダナンで、韓国人経営の日本料理屋に行ったけど死ぬほど不味かった。
生まれて初めて寿司を残した。ありゃ、すぐ潰れるな。
303名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:00:21 ID:BqlxZbOg0
これ、単なる流行じゃなくて、
中国の食べ物、てのへの不信が原因でしょ。
本国が嫌で、向こうで一生懸命がんばってた中国人は気の毒だよね。
304名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:00:26 ID:X7LjH+Lw0
>>277
アメリカ合衆国ルイジアナ州エイヴァリー島にタバスコ(登録商標)作ってる会社の本社があるね
調味料としてのタバスコは、この会社の創業者がタバスコペッパー(唐辛子の一種)を原料に開発したのが最初
305名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:00:28 ID:HccyCS8s0
>>279
富徳富輝兄弟揃って脱税
306名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:00:34 ID:Qzl3KpbL0
イタリアって海に恵まれてそうだから和食作ってもおいしいもの出来そうだよな
307名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:00:51 ID:gOkwYWQE0
>>286
水が悪いからねぇ。
とりあえず火を入れないと食えない。
まぁ、これは、世界中ほとんどがそうだけど。
生食がまともにできるところの方が珍しいわけで。
308名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:01:05 ID:1r9UeGWT0
>>283
古代ローマ時代から連中は魚醤を使ってるらしいから、うま味はガチ
東アジアと似てるんだよね
309名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:02:00 ID:X7LjH+Lw0
>>292
そんなのは一流の店ならどんな料理でも同じだよ
中華だろうと、フレンチだろうと、イタリアンだろうと最初は皿洗いからスタートするもの
310名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:02:15 ID:xoAx3Jz+0
海外ではインチキし放題だからなあ
日本はよく知られていないから
インチキ寿司を出しておきながら本家日本に対して伝統から脱却しろと逆に説教をするくらいに舐めている
スシポリスは必要でしょ
311名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:02:24 ID:XVIhM56J0
>>303
イタリアのチャイナはマフィア化してるせいで、シシリアマフィアと激突してるわw
国を挙げて退去デモとか起こってるぞwww
312名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:02:47 ID:BvCWMj5g0
シナ系日本人らが日本料理とやらをやるんだなw 
なーに、日本国籍だから信用するほかないだろう。

ゴッドファーザーも口あんぐりで、アゴは地面に落ちるぜ。
東京には100マンもいるんだな
313名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:03:56 ID:4ghLWJeP0
中国人留学生の体験談で、コンビニでバイト中、お昼に食べようと
初お寿司買ったはいいけど、冷たい料理が食べられなくて
チンしたらバイト仲間に変な顔されたって話思い出した

なんで自国でまったく浸透してないもの作ろうとする気になれるんだ…
314名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:04:22 ID:BqlxZbOg0
>>311
切っても切れないとはいえ
料理屋とマフィアの仕事を両立させる人は難しいんじゃないかな
アハハハハハ
315名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:04:35 ID:xTsz2cwA0
日本料理に毒混ぜて日本料理の信用を失墜させるのが目的だな
316名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:05:21 ID:CpxEX/fU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3823629
最強の日本料理はカレーライス
317名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:05:31 ID:b1QcbyIfO
>>276
パスタばっかり食ってるイタリア人よりは
米食に慣れた中国人の方が良いだろ…
318名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:06:15 ID:XVIhM56J0
>>314
中華食材の輸入卸しの裏にチャイナマフィアがいる。
雑貨や食品に混ぜて麻薬入れるのが奴らの手口で、どこの国でも同じことをやる。

身奇麗な人も居ないとはいわんが。
319名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:06:53 ID:gOkwYWQE0
>>313
冷めたご飯をレンジで温めて食うとは。
味覚音痴だな。
魚は、炙りになるからまだわからんでもないが。
でも、イクラの炙りはやめといた方がいい。
320名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:07:20 ID:kZWWx7j70
最近は中国人の日本人化が益々進んでいるなw
321名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:07:25 ID:kFovhXFQ0
>>313 そうそう。冷たいのには物凄く拒否感があるはず。
本気で怒るらしいよ。中国では刑務所のメシが冷たいものなんだって。
だから、そういう扱いするのかと激怒するらしい。

322名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:07:26 ID:Xgqz63FcO
>>234
ホンタクのことを忘れないで下さい
323名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:08:06 ID:WOUYnHfK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5741489
アニメ「ヘタリア」 に関しての海外の反応
324名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:08:09 ID:BqlxZbOg0
>>318
大変だねえ。 ヤクザと付き合わないと料理屋やれないとかって理不尽だよなー
325名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:08:17 ID:b1QcbyIfO
>>283
いや、それフランス。
世界でもダシにこだわるのが日本料理、中国料理、フランス料理
326名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:08:24 ID:5uTajdJ30
日本料理の評判がおちそうで嫌ですね。
327名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:08:37 ID:g90iw/wm0
自国の料理に誇りはないのかw
328名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:08:40 ID:XVIhM56J0
>>319
シナじゃ、冷めた米は馬鹿の食うものなのだよ。
お握りを食べる日本人をずっと馬鹿にしてきている連中。
329名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:08:58 ID:KU7AW5be0
結局、日本料理はラーメン、焼き餃子、焼き飯になるんじゃないの?w
330名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:09:10 ID:P9Dd+3db0
和食というとオセチのようなジジババが好きな食材をイメージするけど、
山菜うどんとか親子丼とかもチャンコ鍋とかも和食だよな。
331名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:09:49 ID:kFovhXFQ0
>>317 米使ったイタリア料理けっこうあるじゃん。
それからイタリア国内に米の有名な産地があったはず。
ただし日本米ではないだろうけど。
332名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:10:04 ID:UTB0NDS90
>>78
煽りがたりないわwwwwwwwwwwww
もっと頑張りなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
333名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:10:21 ID:dusvOxXA0
シナ人が作ったものは日本料理ではない。
334名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:10:49 ID:BqlxZbOg0
>>325
中国って味の素以前にはなんのダシがあったの。
トリガラ?

>>328
旅先で何食べるの?
335名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:11:16 ID:y31GLRNpO
>>317
パスタ文化は中国からシルクロードを経てローマに伝わったんだが
336名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:11:25 ID:2yh1eJP/0
>>331
ラザニアやリゾットなど色々あるよなぁ。
蕎麦粉も使うし。
337名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:11:28 ID:KU7AW5be0
>>330
焼肉、お好み焼き、たこ焼き、焼きそば、ホルモン焼き、関東煮なんかも和食になりそう。w
338名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:11:38 ID:7yc3/zy50
中華系日本料理。
これはこれで喰ってみたい。
339 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 14:11:38 ID:1dy4Ob6R0 BE:58710029-2BP(1047)
>>304
サンクス。なんか南米なイメージ在ったから意外。
340名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:11:45 ID:7efuyiMD0
だしを使わない味噌汁や、酢が入ってない鮨がまた増えるな。
341名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:11:46 ID:g90iw/wm0
>>334
人に決まってんだろw
人肉饅頭とか、映画にもなってんじゃんw
342名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:12:01 ID:gOkwYWQE0
>>334
人ガラだな。
343名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:12:14 ID:BvCWMj5g0
>>333

シナ系日本人ならいいのか?どんだけ メシ♪ウマ?w
344名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:12:16 ID:6+h//Tb/0
>>317
リゾット・パエリア・ピラフってイタリアじゃなかったっけ…
345名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:12:35 ID:XVIhM56J0
>>334
中国には弁当文化はない。街道沿いの店で食べる。
自炊する場合はスープとか簡易蒸し器で蒸し物を作る事が多いらしいが。
346名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:13:32 ID:o85bGYyA0
アメリカの日本料理店、寿司店の8割が韓国人経営
347名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:13:58 ID:WSlkl3ZuO
石景山遊楽園を思い出すなあww
348名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:14:50 ID:1r9UeGWT0
>>334
白湯ってダシじゃないっけ?
てかこんな安易に鞍替えする料理人って、十中八九サンシタばっかりだよな
中国本国のそれなりの店で働いてる料理人は舌打ちしてんだろうな
349名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:15:16 ID:BqlxZbOg0
>>345
弁当文化がない。
なんか根本的な違いがあるんだね。
山とか畑とか船とか、不便じゃんね。
350名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:15:21 ID:dwkhRu8zO
和食 は ダイエットにもよいです
351名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:15:28 ID:b1QcbyIfO
>>344
全部イタリア発祥なの?
352名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:16:13 ID:USiuvJ87O
規制しろ!外務省!
353名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:16:25 ID:EyjK67czO
>>344
パエリアはスペインだったような…
354名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:17:16 ID:g90iw/wm0
>>349
チャイニーズゴーストストーリーでは干し米食ってたけどな…
旅の坊主が

>>351
いいえ、全て韓国起源ですw
355名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:17:17 ID:MeepuZeQ0
韓国、残飯使いまわし
http://jp.youtube.com/watch?v=2_OJwWO3zV0


356名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:17:17 ID:iME1rzAI0
中華料理いいやん。
問題なのは毒食品でイメージが下がったから客がこなくなったって事だろ。
だったらそれを払拭するような努力をしろよ。
決断・行動が早いのはいいけど、ちょっと違うんじゃねえか?
357名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:17:25 ID:05/LOnGj0
日本に来て中華料理を修行しなおせばいいのに
おいしいぜ普通に
358名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:17:32 ID:XVIhM56J0
>>348
一流どころは、身一つで移民しねーから。
まず、成功した海外華僑のホテルやレストランに呼ばれて行って、
そこから移住する場合は移住する。

中国共産党や海外華僑とコネのない下の連中が、何も出来ないので料理屋をやる。
日本人の場合は、一次移民の人はクリーニング屋をやったケースが多いんだけどね。
359名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:17:34 ID:KU7AW5be0
イタリアだと、ラーメン、ちゃんぽん、皿うどん、焼きそばあたりがいいのかもしれんな。w
360名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:17:34 ID:6+h//Tb/0
>>351
発祥かどうかは分からんが、広範囲に広まってるもんだしそ食べられてはいるんじゃないかと。
361名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:17:54 ID:OdTedmtGO
≫1肉野菜炒めあんかけ丼をなぜ中華丼と言うのか真剣に不思議がっていた中国人留学生がいたな。タラコスパなんてのもあるし日本食モドキもある程度仕方ないか。
362名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:18:05 ID:+dKpKYiX0
それがさ、ちゃんと修行した板前さんが独立して海外で、店開いたけど
シナチョソに嫌がらせされて、店の前でしょうべんうんちとか当たり前
仕入れ魚は統一にごっそり取られてマグロ用意すんのも一苦労
で地元の漁師さんから直接分けてもらうようになったからいいけどと言ってたけど
相当嫌がらせあるよ
363名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:18:11 ID:BvCWMj5g0
和食認定制度まだ?チーン、チーン
364名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:18:13 ID:SSADZ99a0
どうせカリフォルニア巻きみたいなもんこさえるに決まってる。
365名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:20:19 ID:B3y6BtJp0
ゆるせるのはロシアの美少女寿司まで
366名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:20:27 ID:Ajy6HKRT0
日本食ブームも絶対アニメの影響なんだよな
367名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:20:57 ID:1r9UeGWT0
>>337
出汁でいただく明石焼最強伝説
タコも入ってるし

>>358
料理しようっていう志自体が別物なのねw
368名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:21:12 ID:Ut0W4JYa0
こんなマネするのは韓国人だけかと思ってたわ
369名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:21:36 ID:v4jS5tdNO
まぁチョンと違って食にプライドありそうだから
変な物を作ったりはしなさそう
370名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:22:00 ID:EyjK67czO
発祥といえば、「マヨネーズ」の起源の地位を、スペインとフランスが争ってるって聞いたことある。
371名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:23:45 ID:n5M037wR0
世界中に日本料理店は多い。しかし、9割が日本人以外の経営。
この間テレビに出ていた香港人は、日本で数年バイト後、香港で回転寿司店をオープンし年商8億だとか。
イギリスの回転寿司店は寿司をマクドナルドのように世界産業にすると意気込んでいた。

日本人は仕事がない、仕事がないと騒ぐばかりだが、海外の日本料理店の9割は外国人が起業して仕事を作っているのだ。
372名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:23:56 ID:VoAtKZjAO
日本食なんてブームに過ぎない
373名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:23:58 ID:QcOVoV000
シナ人が作る日本料理、材料は安い中国本土からの汚染材料。
くわばら、くわばら。
374名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:24:09 ID:hYlH0A/00
スレタイを読んだだけで胸焼けがする
油まみれの日本料理が出てきそうな悪寒
375名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:24:19 ID:jeauKfUz0
ザパニーズ増殖中w
376名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:24:33 ID:Xgqz63FcO
女体盛りは日本料理?
377名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:26:27 ID:+dKpKYiX0
>>376
以前女体盛りを出す日本料理屋と、アメリカかカナダで摘発受けてたが
女人も経営者もチョソでした。
378名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:26:37 ID:/WvgV6ZVO
儲かれば何でもありな中国人によって今後日本料理の評判はガタ落ちだろうな。
379名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:26:44 ID:BVvtF+KyO
日本料理って、ただの煮物でも具材を一個一個下処理したり結構めんどくさいぞ
中国人が中華から鞍替えして、そんなチマチマした作業ができるのか
380名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:28:56 ID:X7LjH+Lw0
>>366
全く影響が無いとは言わないけど、それが主って事は無いだろう
381名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:29:13 ID:gdChIL6U0
>>1
  ∧_∧
 ( `ハ´ )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
382名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:30:36 ID:BqlxZbOg0
>>371
日本に住みたいからだろうねえ。
383名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:30:54 ID:+dKpKYiX0
>>379
一流どころはすごいよ
中国で国家一級資格調理人とかいうので、にんじんなんか彫刻みたいに
鳳凰5分で彫ったりしてた
なんか漫画みたいなトーナメント形式
で国家資格がないと中華料理と認めないとかやってるのに

日本が同じ事やったらすごいクレーム言ってくるのに
384名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:31:19 ID:5eKOUeVM0
テレビでやってたけどスシロールって太巻きとは違うよね。
海苔嫌いが多いから内側に控目に入れられる程度だし、
日本のは色が地味で口にも合わないからって、向こう好みの
色合いと具で外側にもいろいろまぶしてある。
385名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:31:32 ID:2yh1eJP/0
>>379
本当の政府公認一級厨師・麺点師なら別だけど、
普通は無理だろうなぁ。
386名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:31:33 ID:0LAerwKJ0
看板に日本料理と掲げた日本料理とはにてもにつかない中国料理を出す店が出没しそう。
西洋人には見分けが付かないだろうと思って。
387名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:34:17 ID:6MDBJ78CO
ローマに住んでた時に日本料理店が求人の紙を日本語で貼り出してて、
3日悩んで行ったらもうなかった(・ω・)
388名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:36:01 ID:UTB0NDS90
>>387
それでも、お願いしますっって頭下げてみたら???????
まさかここで運命が変わったりして!!!!!wwwwwwwwwww
389名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:39:20 ID:PuJ/q+P7O
>>371
儲けに走られたら、和食の繊細さも何もない気もするが、何でも芸術にして狭い徒弟制にする日本の意識も悪いんだろうな。

390名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:41:04 ID:EyjK67czO
中国人と2時に遊びに行く約束したのに、未だに待ち合わせ場所に来ない…
391名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:42:13 ID:AwKz8xYtO
なんでオマエラの職の知識は美味しんぼの受け売りばかりなの?
なんか見ていて、あまりの貧相な知識と、経験に乗っ取ってない話ばかりで、見ていて寂しくなった
392名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:44:28 ID:7yc3/zy50
>>388
店がなかったんじゃね?
393名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:45:28 ID:zgGvF4fV0
>>391の知識を開陳してくれ。
394名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:46:44 ID:r2YhAjVi0
「美味しんぼ」に加えて、「ザ・シェフ」の知識もある奴が得意げです>>391
395名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:47:11 ID:xXU2/dId0
中国人なら、まだ基礎技術があるからマシかもと思える。
どっかのキムチは偽者を出して平気で日本料理といって糞不味いものをだしてるんだろ?
396名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:47:37 ID:2yh1eJP/0
>>391
料理漫画って味っ子位しか読んだこと無いな。
397名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:47:52 ID:sOgsN/9d0
別に中国人が日本料理作ったっていいけど
わけの分からんもの作ってこれが日本料理だとか言うのはやめてくれ
398名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:47:51 ID:SOOpkuEoO
寿司は何でも生で喰わせて寄生虫で失敗する可能性があるなw
399名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:49:04 ID:xPNDuUf70
あんまり寿司をひろげてくれんなよな
マグロが減ってしまう
400名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:50:04 ID:HAsdosEf0
ごはん
味噌汁
魚の干物
おひたし

完璧!!
401名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:50:18 ID:1r9UeGWT0
で、平気で締めてない鯖を握りで出したりすんだろ?w
402名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:50:19 ID:leAO4QZa0


中国人だと差別されるので海外では、なんちゃって日本人が多い
403名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:50:23 ID:ER/VT/CU0
まあ、ちゃんと修行してくれるんなら文句はないが。
404名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:50:54 ID:r2YhAjVi0
支那人の衛生観念で酢飯握られたらやだなあ
405名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:51:11 ID:xXU2/dId0
日本料理修行する気なんだぜ。すばらしいじゃないか。
見た目だけ真似てニセモノとキムチを出す日本料理店は死んでくれるだろ。
406名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:51:35 ID:Xn549w+T0
鮮度の高い時は日本食

古くなったら炒めて中華料理

それでも売れなければ辛くして韓国料理
407名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:52:21 ID:+WpRGsqC0
>>395
衛生管理の意識はどっちもどっちだが、普段の調理法からすると中国人の方が危ない。
408名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:52:40 ID:2yh1eJP/0
>>399
イタリア人は元々ツナたべるよ。
409名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:52:41 ID:SOOpkuEoO
>>404
野菜でも寄生虫対策で必ず火を通すから安全かもしれないw
410名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:52:54 ID:ajNey/HEO
あー、だから日本料理認定を作ろうという話が出てたのか。
今からでも遅くないから作るべきだな。
411名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:53:11 ID:ePqZ9UJY0
まあチョンよかマシかなって程度。
ロスで寿司定食に春巻きと肉団子が入ってたw
412名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:53:47 ID:xXU2/dId0
>>407
そうなのか。研修内容に期待するしかないか。。。
413名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:55:43 ID:QILE/mt8O
和食と中華が世界で1位、2位を争ってると俺は思うわけですよ
414名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:55:59 ID:gfKP5A1u0
ロサンゼルスに住んでいた時に中華系の経営してる寿司屋に行ったことがあるのだが・・・

刺身が、大根の千切りの上でなく、キャベツのみじん切りの上に乗っかって出てきた。

まあ、彼らにとっては大根もキャベツも大差ないのかもしれんが・・・

トンカツじゃないんだって。
415名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:56:19 ID:4Z0AHJ8X0
わたしにほんりょうりのいたまえあるね
すしとくいあるよ
416名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:56:23 ID:VXBhmFS/0
魚は臭いし骨があるから嫌い。
417名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:57:10 ID:aocLrpmY0
ひどいパクリだよね(´;ω;`)
418名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:57:37 ID:PuJ/q+P7O
>>413
イタリアン、フレンチを含めれば世界四大料理と言われてるぜ
419名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 14:57:51 ID:LEFajcFAO
西松建設の献金で逮捕される小沢一郎さんも
刑務所でたっぷり日本食を堪能してきて下さいねwwww
420 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 14:59:35 ID:1dy4Ob6R0 BE:26093142-2BP(1047)
>>418
あれ?トルコは?
421名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:00:57 ID:bMAiS+BM0
中国人は寿司食うな!っていうか海の魚を食うな!排水でドブみたいになった川から、汚水まみれの魚を釣って食ってりゃいいんだよ!!
422名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:02:20 ID:Ooi2MV6d0
中国人は日本料理でも箸を横に並べるのではなく、縦に並べるんだよな。
丸の内の最近できた高層ビルにある、ある和風フレンチレストランでも
箸が縦に並べてあって、マジ、ここは中国人の経営する店かと聞いてしまった。
423名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:02:57 ID:MhaEddPO0
>>247
マカロニサラダも日本製。らしい・・・
424名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:03:10 ID:1P+ZC1vi0
地元のバーミヤンも閉店してしまったな
425名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:04:00 ID:EyjK67czO
>>390
今北。
なんで遅れたって問いただしたら、
「中国と時差一時間アルヨー」
426名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:04:17 ID:+pkf49zy0
さて、中国人経営の偽日本料理店の食中毒やら毒食品なんかのニュースはいつ頃流れてくると思う?
427名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:04:42 ID:pvO5ANZN0
まあ日本の寿司屋でもほとんどが中国人だしな
428名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:06:58 ID:pHNg6Rzf0
中華はあの豪快さがいいんじゃないか。
自分の国の料理に誇りを持って中華料理作れよ。

つうか中華料理人が日本料理やるの無理だろ
429名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:07:06 ID:kXlKYa5a0
>>421
50年前は日本も大して違わなかったから、その点に関しては何も言えない。
ただ人数が10倍以上いるので、半端ない被害、見逃せない危機になってしまうだけだ。
430名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:07:08 ID:6Tgt88K50
ちょっと批難が酷かったくらいで
日本料理の「日本政府お墨付き」を止めちゃうからこんなことに…
431名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:07:50 ID:0EJxAMvd0
別にちゃんとした日本料理をちゃんとした人が作るなら
何人がやろうと別に問題ないが。

どうせなあ……。
432名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:08:02 ID:LSgOTYaCO
日本料理ら中華の影響を色濃く受けているからな
433名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:09:57 ID:nj7i5cIG0
本物の日本料理店、日本人がやっていると証明する制度を作ろうとしてた人は
自殺という形で非業の死を遂げました。

http://saba30.80code.com/2column-16.htm
434南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/13(火) 15:09:58 ID:n6f4CABv0
イタリア人って単純な味しか理解できないんだろ?
甘辛い味のウナギ食べさせたら変なモン食わせるな!
つって怒ってたぞqqqqqqq
435名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:11:11 ID:wcHHTBJi0
フィンランドにも中国人が店主の日本料理屋があったよ
もちろんクソまずい、金貰っても食えんような品だった。
でも中華料理は美味かったから複雑な気持ちだったよ
436名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:11:39 ID:+WpRGsqC0
>>418-420
世界三大○○っていうのは日本的な表現らしいですが、欧米で言われるのは、仏、中、土(トルコ、イスラム圏料理代表)の
3つに加えて伊や日が入るとか。
437名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:12:04 ID:4HCJWKOD0
そうは言うがな、修行する意思があるだけまだマトモだと主張したい。
438名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:13:04 ID:bJzSkp+u0
中国人の寿司マジヤバイってイタ公が思い知るしかない
それで海外の日本食人気落ちても、無実無知の外国人が痛い目みても関係ない

ただ、日本で中国人が寿司とか握るのはゆるさん
439南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/13(火) 15:14:54 ID:n6f4CABv0
>>437
だな。中国人に比べ韓国人ときたら・・・。qqqq
440名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:16:20 ID:eFzAV3bHO
>>1によって日本料理ブームが終わるのは、
日本にとっては、逆にいい事だと思うんだけど?
441名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:18:03 ID:uZwTs5us0
豆腐だってもともと中国のものなんだがな
中国人の怖い所は何が問題なのか根本を理解せずに、その場を取り繕う事だけしかしないって事だ
日本人とは永遠に解り合えない人種なんだよな
442名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:18:41 ID:bMAiS+BM0
>>429
あいつらが、ワインに目覚めたせいで、ワインも勿論、チーズといった乳製品の需要が増えて
そのしわ寄せが諸外国に来るんだよ・・・。とにかく人口がすさまじいから、影響がハンパじゃない。
443名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:18:47 ID:iMzsLEVV0
>>1
けっこう美味そうなピザまんじゃないか。
444名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:19:26 ID:spi5uzAG0
海外の韓国人が握る寿司はマジヤバい
便所行って洗わないまま
握ったりするから、マジ不衛生過ぎるぞ、
衛生観念低すぎる
445名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:20:21 ID:xs5pijoFO
>>433
全米が泣いた
446名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:23:08 ID:ApQ9de5K0
日本で中華やイタリアンが進出してきたころ
向こうの人間もここと同じようなことを感じてたんだろうな

実際に、日本に存在しているのに本場ではまったく知られていない料理はあるし
447名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:24:46 ID:O32OQl7e0
中華料理人がつくる日本料理ってちょっと食ってみたいな。
なにか違いがあるのかな?
448名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:25:37 ID:Xz6JL5+jO
ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア
たしかに中華料理店はすぐに見つかった
せっかくイタリアに行ったのに中華料理ばかり食ってたな
449名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:26:25 ID:peoRTV8i0
中華なんて強火で焼いたり、高温の油であげるから中国人が作っても大丈夫なだけで、
中国人に生ものなんて扱えるわけがない。
450名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:27:05 ID:HAsdosEf0
でもまーぼーどうふはうまい
発明した人はすごい
451 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 15:27:38 ID:1dy4Ob6R0 BE:91325074-2BP(1047)
>>447
剥きモノが鳳凰とか鶴になってそう。
452名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:28:04 ID:gOkwYWQE0
>>446
気づいてなかったに100ペリカ。
今も気づいてないにもう100ペリカ。

まぁ、下手すると本場よか日本の方が旨かったりするからな。
劣化コピーになるのが普通なんだが、日本はそうなんないのが不思議だ。

453名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:30:44 ID:CykvlAxKO
チェーン店や小さなお店程度なら中国人でも勤まるだろうが、本格的な料亭に行ったらほとんどの中国人は挫折するんじゃないか?
とにかく料理とは関係ない事ばかりやらされてしかもそれが数年だから合理主義者の中国人には堪えられないだろう。
454名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:31:24 ID:Jb7App8oO
世界中からパクる=グローバル

中韓しか通用せんだろw
455名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:31:47 ID:Th3a5dzs0
世界中の外食産業で言えばフレンチ、中華、イタリアン、日本食が4巨頭だろう
456名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:37:27 ID:uZwTs5us0
>>453
本格的な料亭が中国人雇うわけがない
和民だの魚民だのでせいぜい半年程度働いてイタリアに戻って
あら不思議日本で修行した日本料理人の完成
457名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:37:38 ID:ILfjmq+a0
別に、本当に日本に留学、修行し日本料理を習得して海外で店を開くならいい。
だがそんな努力もせずになんちゃって日本料理店を開くのは止めろ
458名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:38:35 ID:tl3HjUow0
イタリア南部はタコやウニを食うから魚介類が手に入りやすいのかな
459名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:38:57 ID:spi5uzAG0
良いものなら
いいんだけどなあ、、
460名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:41:02 ID:Rci1Cp3R0
儲かるからという理由だけで日本料理に切り替える中華料理人にはプライドというものが無いのか。
普通なら日本料理に負けてたまるかと、日々精進するでしょう。だから中国はいつまで経っても二流国家なんだよ。
461名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:45:57 ID:rL61l+R8O
同胞にも見捨てられたん?
在伊中国人も行かないくらいの激まず?
462名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:47:09 ID:spi5uzAG0
寿司ポリスしろよ
463名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:47:14 ID:WQgchMPcO
>>452
まぁ日本人の舌に合わせるようにするから、向こうの人が食ったら、
劣化コピーに感じるケースがある。
464名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:47:54 ID:49qCOh8b0
アフリカのちょっと治安に不安がある国の日本大使館の日本食料理人を現地で育成しようとしてたな。
日本人が行きたがらないところじゃしょうがない。
でも、日本食の技を身につけたら、アフリカから出て欧州に移民とかできそう。
大使館のお墨付きの腕前だしwwwwww
465名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:48:12 ID:0bIAaBZW0
どうせインチキくせえ寿司とか出すんだろ?
あと、韓国料理を日本食と偽って出すんだろ?
466南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/13(火) 15:49:32 ID:n6f4CABv0
>>464
本末転倒だなqqqq
467名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:51:41 ID:Ou12Byld0
基本的に良い事

日本料理というパイが広がった上でより良い日本料理が残り
粗悪な日本料理が駆逐されていくだろう

酷い日本料理もたくさん生まれるだろうが成熟した文化への過渡経過
468名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:52:10 ID:zlwOegl40
材料が中国産なんだろ?
469名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:52:55 ID:xXU2/dId0
回転寿司で1ヶ月バイトしただけで日本料理修行して帰ってきた中国人の日本料理というふれこみでヤル気かな
470名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:53:34 ID:ZKb9juCPO
偽日本料理出してそこでも問題を起こし、日本料理ブームに止めさしたりしてな…チャイニーズは
471名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:53:58 ID:4+JxyzOO0
イタリアの中国系日本食レストランで焼きそばを頼んだら、「焼き日本蕎麦」が出てきた。
困った事に美味かった。
472:2009/01/13(火) 15:54:23 ID:thDeNQwo0
埼玉県川島町の郷土料理「すったて」ってのを,さっきテレビでやってた.

要するに,松の実の代はりに,すり胡麻.
にんにくの代はりに,茗荷.
バジルに代はりに,紫蘇or大葉.
オリーブオイルの代はりに,だし汁.

…でつくったジェノベーゼのことかw.イタ公も旨いといふかもしれない.
473南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/13(火) 15:54:52 ID:n6f4CABv0
ところで簡単で美味しくて利益率の良い日本料理って何かな?
ブームに乗っかって海外で見せだせば日本人の店ってだけで客がきそうな予感。qqqq
474名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:58:23 ID:/OABIHMo0
>>298
残念ながら外省人の方が生活水準が日本人にちかくて話が合う。
小林よしのりのマンガのせいで誤解してる日本人は多いけどな。
基本的に外省人も本省人も親日だよ。
外省人はマスメディアや政治になると本省人に対抗して反日気味になるけどな。
475名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:58:55 ID:jlKvaZesO
シナが作るんですか…。
天ぷらは油を取り替えず、毒入れたり…。
刺身や寿司は古い魚を適当に。
おそろしな…。
476名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:00:20 ID:ZhSKpsAQ0

  寿司ポリスの反対者の正体w
477名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:01:01 ID:z3L8p93aO
間違いなく修行とかのレベルで考えて無いだろうな
簡単に習得出来ると勘違いしてるだろコレ
日本料理もどきですね、分かります。
478名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:11:49 ID:rzuUUYEJ0
パリでも中華料理屋がどんどん日本料理屋になっただろ。
寿司と焼き鳥しかでないやつ。
479名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:15:14 ID:ofwWdO8S0
日本にある中華料理屋(ラーメン屋を除く)のことを考えれば、いちいち
海外の日本料理屋の中身にあれこれいう必要はないと思うんだがな。
480名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:16:56 ID:xucRLmTa0
何でもかんでも火と油で高温調理の国の人間の衛生管理で
日本の食い物扱うとどうなるか
481名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:17:03 ID:ShV9uMpa0
オランダではあらゆる「日本食屋」のうち
純粋に日本人が経営しているのは数えるほど。
ほとんどがメニューのフォントがおかしかったり、厨房で注文を伝える時に中国語だったり
出てくるメニューが創作風和食と化していたりする。

だがそんな店が地元のオランダ人にもてはやされているのが現実。
日本人がやってるところは美味しいけど値段が高い。
482名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:18:43 ID:7dQT3X+Y0
今こそ日本料理格付けが必要だな
偽物が横行したら本当の日本料理の良さが伝わらない
483名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:18:53 ID:UTB0NDS90
中がつくる日本食がまずいと困るし、
日本人が作るものよりも好評だと嫌だし、う〜〜〜〜むw
484名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:21:00 ID:oMdTNBCm0
雇って3日ぐらいのアルバイトが握る回転寿司とか平気で食う癖に、
海外の日本食に関しては、オマイら何でそんなにうるさいの?
485名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:21:05 ID:7Y+4OOqC0
こういう文化侵略に対抗する手段は、昔から言っているが、特亜以外の留学生をどんどん招くこと。
生活費まで出してやって8割が中国人なんて馬鹿げたことしないで、8割を欧米からまねいて日本をしってもらうこと。
帰国したら中国人の和食に反発するのは必至。
486名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:22:11 ID:ShV9uMpa0
ニセ和食屋が「日本人(に見える東洋人)が作ってるから本格的な和食ブラボー!」
扱いされるのが嫌。
これは偽日本食だとはっきり認知された上で人気が出るなら仕方ないと思う。
ヘルシーな和食(もどき)なら安かろう悪かろうがいいという外国人もいるわけで。
487名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:22:50 ID:uwn52DIm0
本当の日本料理をきちんと作るつもりがあるのなら
誰が作ろうと構わないよ
それは文化を理解しようとしてくれてるわけだから

そうではなくてただ単にもうけ主義で作ろうというのなら
日本を侮辱するんじゃねーよシナチクが、と。
488名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:22:51 ID:UYhPTOyc0
イタリアは、中華街で焼き討ちが発生するくらいチャイナバッシングが盛んになったんだっけ。
だからって、中国人どもが、日本を装おうとは、不埒な話だ・・・
489名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:24:34 ID:ksA+Dq/s0
不味い和食は最悪だw
490名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:25:34 ID:uwn52DIm0
>>488
確かイタリアで売られてた中国製の鍋とかから毒性が
発見されて大騒ぎになったのが去年
すんごい嫌ってる
491名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:25:39 ID:IWvtcv9C0
節操無いなぁ、中国人
492名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:26:49 ID:7Y+4OOqC0
>>490
中国から輸入したステンレスから放射能もでたよ
493名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:26:53 ID:DhKwMgeC0
生命力というか、生存力というか、異常だよな。中国人。
494名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:26:53 ID:UTB0NDS90
日本人がつくる中華は、本場のとかけ離れたイメージないけど、
中人はぶっとんだ日本食つくりそうだわwwww
それが嫌んかんじwwww
495名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:27:55 ID:V6fQMpP4O
中国人の握る寿司…
ネタが生なら死ねるかも…
496名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:29:11 ID:vT+ZlOE40
>>479
日本人が日本で他国の料理を出すときには多少のアレンジ、味の変えがあっても
その国の料理をある程度ちゃんと踏襲するからいいんだけどね
497名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:30:31 ID:IK0pk8J3O
日本人がイタリアでラーメン屋やるようなもんだろ?
別にいいんじゃ?
節操ねーな、とは思うけどさ。
498:2009/01/13(火) 16:31:23 ID:thDeNQwo0
日本の回転寿司だって,店員は外国人が多いだらう.
たまに黒人もゐるけれど,多いのはシナ人だな.
499名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:32:02 ID:00UtXxoy0
繊細な和食は無理だろw
500名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:32:17 ID:83vqxJd10
まあ日本のイタリア料理も全然別物だけどなww

サイゼリアがイタリア料理とか、本場の人が見たら吹くだろww
501名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:32:37 ID:2lE9u2Ig0
カナダ資本のテリヤキ・エクスペリエンスっていう日本料理の
チェーン店がいろんな国にあるけど、あれは酷いね。
502名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:32:47 ID:W5XHFNAu0
中華>和食>イタ飯
503名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:33:18 ID:UTB0NDS90
中華街のラーメンは本場の味に近いのカシラ?

504名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:33:28 ID:UVTe4Lne0
イタリアで中国人がやってる中華の店で麻婆豆腐食ったけど、ケチャップで味付けしてあって笑った
自分の国の料理もまともに作れないのに日本料理に手を出してもダメだろ
505名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:33:31 ID:3HhVBKs70
なんでも油で揚げそう
506名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:34:09 ID:UYhPTOyc0
>>500
前に、そういう嫌がらせをする企画がどこかであったなあw
507名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:34:33 ID:InqiI+hU0
もう、こういうのいい加減、無くしてほしい。
アメリカなんてホント、酷いからね。
508名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:35:05 ID:uwn52DIm0
>>503
日本のラーメンと中国のラーメンはそもそもまったく
違うと聞いたことある
中国のラーメンは汁があまりないらしい
日本のは日本風にアレンジされてる
509名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:35:16 ID:rzuUUYEJ0
モールとかに入ってるんだけど、日本人(留学生とか)は
雇わない日本食屋があるよ。
510名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:35:24 ID:zz12aK6Q0
外国人は舌がイカれてるから
まずい日本食屋に入っても「こんなものか」と思って気づかない。
日本だとまずい日本食屋なんて生き残れないのにな

・・・と言ってみたが日本でもまずい日本食屋って意外と生き残ってるんだよなw
511名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:35:53 ID:bMAiS+BM0
>>500
>サイゼリアがイタリア料理とか、本場の人が見たら吹くだろww

なんかの番組で、プロシュート(生ハム)は日本在住のイタリア人に「この味で、この値段は嬉しい」と絶賛された。
ただし、「タラコソースシシリー風」は「シチリアに、こんなパスタは無い」と言ってた。
512名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:36:33 ID:LehgKqz/O
マグロの漁獲制限が増しそうだな
513名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:36:56 ID:dhETt0x1P
で、料理してるのがチョンだってオチだろ?w

残飯みたいな日本料理食べさせられる人たちが気の毒だ。
514名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:36:57 ID:uwn52DIm0
>>551
ナポリタンもナポリにはないからなぁ…
515名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:37:08 ID:uwn52DIm0
>>514>>511ですた
516名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:39:15 ID:012ccEip0
>>508
中国で麺、もしくはNudleで注文すると焼きそば見たいのが出てくる
ラーメンはsoup nudleでめったにない。路上の屋台ではあるけど。
麺がゴムみたいに細くて固いか太くてやらかいか両極端だね
517名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:39:16 ID:FJ5h/BjE0
イタリア語話せるし調理師免許あるし俺もイタリア行こうかなぁ・・・
518名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:39:25 ID:9Noqsz0S0
そんな小ずるいことしないで
自国の料理技術を磨けばいいのに。

ショウロンポウとかおいしいものはいっぱいあるんだしさ。
519名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:39:25 ID:zz12aK6Q0
寿司てんぷらばっかりじゃなくて、
アメリカ人があまり話題にしないトンカツとかカレーとかも
美味中の美味だろ。
まぁそれにいつ気づくかねぇ
520名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:39:43 ID:PKMs+x4O0
>>496
90年代後半のイタ飯ブームが来るまでは、日本も凄惨たる状況だったけどねw

日本のイタリア料理はアメリカ経由で持ち込まれたので、味もアメリカナイズされていたし
521名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:40:07 ID:m2fvNZHR0
海外の寿司屋でみそ汁飲み終えないと寿司もってこないとこある
日本人は交互に食べるんだよ!
522名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:40:53 ID:83vqxJd10
インドから伝わったカレーは日本で独自の発展をして、
日本式カレーは一つのジャンルとして認められてきてる
523名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:41:49 ID:zz12aK6Q0
>>508
麺が違うし、汁も違う。
とんこつ醤油味噌なんてのは日本の具財だから
中国のラーメンには使わない。
さらに油たっぷりのチャーシューなんてのも日本人の好みだから
中国のチャーシューはぜんぜん違う。

はっきり言って別料理と言ってもいいくらい、
個人的に中国のラーメンはあんまり美味しくない。日本のラーメンの洗練のされ方は異常
524名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:43:03 ID:UTB0NDS90
>>508
まっ、国に合わせるの仕方ないわねw

まずい海外産があってオリジナルが重宝されるならそれでいい気もしてきたわww
525名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:43:08 ID:2lE9u2Ig0
メキシコ資本のスシ・イトーはぎりぎり許せる。
526名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:43:47 ID:CN33wvxH0
>>510
ちゃんと修行してまともにやるなら日本のまずいとこよりはマシになってるだろ
さすがのかの国と違って起源発言はないし
527名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:44:13 ID:vT+ZlOE40
>>514
最近ナポリでもナポリタン出す店があると聞いた。
日本人用にね

>>521
白人はカツどんのカツを全部食ってから飯を食う
最近日本人も増えてるんだっけw
528名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:44:39 ID:6BhhNkMu0
>>486
そんなのばっかだよ海外は
日本語で回転寿司って書いてある
けど、味は食えたもんじゃない
店員も、どうみてもシナっぽいww
まじできもいよ。
ただ、値段が安いから
入るんだよね。
うちは高いから。。
529名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:45:20 ID:Y4X5hT+h0
>>522
日本風カレーはインドから伝わったんじゃなくて
インド→イギリス(イギリス風にアレンジ)→日本、イギリス風アレンジを元に日本風に再アレンジ
ってルートだと聞いたことがあるが、どうなんだろう。
530名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:45:44 ID:3C6Km9Tn0
これで日本料理の評判下がったらたまったもんじゃないな
531名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:47:35 ID:ksA+Dq/s0
>>529
そもそも本場インドのビーフカレーとか言ってインドで牛を大ぴらに食うとは思えないしな
532名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:47:36 ID:uwn52DIm0
>>527
寿司のネタだけ食ってシャリ食わないアメリカ人なら
見たことある。
連れてきたらしい人に「刺身を食えよ!」って言われてた
533名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:47:54 ID:012ccEip0
>>521
その経験はないがありそう。
中華の円卓や洋食や懐石だと前の皿引っ込めてから次の料理を出す
のでありそうだな。餃子食ってからラーメン出すとかねw
534名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:47:56 ID:UTB0NDS90
>>530
それもそうね。
やっぱ、ちゃんころ、ちょんころ、修行せいやwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:47:59 ID:UYhPTOyc0
>>523
前に、中国で日式ラーメン(日本タイプのラーメン)が人気っていうニュースがあったね。
536名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:49:33 ID:7Y+4OOqC0
>>529
そうだよ
まずイギリス海軍から大日本帝国海軍につたわった
537名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:49:59 ID:uwn52DIm0
>>535
うぬぼれて言うわけじゃないが、日本の料理って(アレンジも含め)
結構海外でも評判いいよな
538名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:50:01 ID:AURxmtoW0
中国人はもう消えろよ
糞中国料理を作ってたやつが日本食を糞に作りかえるんだ…最悪だ。
539名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:50:12 ID:CN33wvxH0
どんなアレンジしようがうまけりゃいいんだ
まずかったらどうしようもない
540名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:50:31 ID:UYhPTOyc0
>>529
インド独立運動で亡命してた人が広めた(中村屋やナイルなど)のもあるので、海軍系
(イギリス式)と二系統あると考えたほうがいいと思う。
541名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:50:47 ID:rGAmB+Mz0
>>523
中国のラーメンって一種類しかないよね。
蘭州ラーメンってやつ。
カレーラーメンみたいな味に香菜をちりばめて食べるやつ。
542名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:52:06 ID:lvgkngsIO
最近は海外でもニセ日本料理は知られてきたな
本物は美味すぎるってw
543名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:52:48 ID:UYhPTOyc0
>>537
インドネシアで王女がたこ焼き屋を開店なんてニュースもあったよねw
544名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:53:08 ID:yZlepnzx0
トロントで鮨屋に行ったら現地の兄ちゃんが握ってたけど、結構うまかったな。
オーナーが日本人だと、ちゃんと指導してるんだな。
545名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:54:04 ID:JksCXluKO
ちゃんと修行しようとするあたりチョンとはやはり違うな
546名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:54:42 ID:Y4X5hT+h0
>>536>>540
なるほど。
たまたま、俺が知ってたのが>>536ルートの方だったって事か。
イギリス海軍から大日本帝国海軍に伝わってたというのははじめて知った。
海軍カレーなんてあるもんな。
547名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:54:43 ID:1ilpnuFS0
日本にあるインド料理店も実は料理人はネパール人だったりスリランカ人だったりする
それと同じようなもんか
548名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:55:23 ID:YnmVdmcP0
>>46
水準がどうのという類ではなく、全然別物が「日本料理」として跋扈
という展開しか思いつきません。(>_<)
549名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:56:40 ID:CI6PWXgD0
とんでもない日本料理で出てくるんじゃないのか。
550名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:57:06 ID:zz12aK6Q0
イタリア人も食に関してはうるさいらしいな。
アソコは地中海で海産物も多く、さらにトマトの絶妙な味付けとか
やはり食材が恵まれてると思う。

美味しいものが取れるところって、
人も食にうるさくなるんだろうかねw
551名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:57:14 ID:tc64wlCe0
湯麺を、らーめんにすればいいだけ。簡単。
552名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:57:23 ID:UTB0NDS90
日本食が好きで店開くならいけど、
こいつら、中華が避けられてるからって理由でしょ?
安易な気持ちでやって欲しくないわww
553名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:58:13 ID:J2ONcUCI0

日本食の評判が落ちるからやめろや!チャンコロ
554名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:59:00 ID:LBtQ6tu00
ユベントス在住だが日本食なんてブームじゃないよ
555名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:59:48 ID:nXILVQ1S0
そういえば海外の日本料理店認定で農水大臣が自殺に追い込まれたなぁ
アレ本当に自殺だったのかね?
556名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:00:39 ID:UYhPTOyc0
>>550
確か、イタリア国内に流通してる安いトマト缶の大半が中身は中国産トマト(中国は
世界最大のトマト輸出国)だってんで、イタリア中が大騒ぎってニュースやってなかったっけ?
557名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:01:42 ID:WfXLw5Xq0
似本料理ニダアル
558名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:02:59 ID:2lE9u2Ig0
シナ人のなんちゃって日本料理店と朝鮮人のザパニーズ・レストランで
闘いが起こる。間違いない。
559名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:03:54 ID:Io4/rAyT0
頼むから日本料理屋で犬とか猫とか猿とか出すなよぉ。
560名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:03:58 ID:vT+ZlOE40
>>554
そうなんだ
じゃあ心配する必要ないな
中華、中華人が嫌われてるということなのかな
561名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:04:14 ID:Phh5hclL0
またスシポリス出動させろtか言い出すんだろw
おまえらバカどもはw
562名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:04:46 ID:7Y+4OOqC0
>>556
やってた
イタリアのトマト農家が中国産と一緒にするな、ちゃんと缶詰にイタリア産と表示しろとデモしてた。
563名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:05:49 ID:uwn52DIm0
>>556
小麦粉の価格高騰でパスタが一斉値上げされることになった
時にも、「値上げに反対するためにパスタ不買運動をしてやる!」
と国民総出でパスタ不買をやった。
主食であるパスタが不買となれば大打撃は必至で、業者たちも
対応を迫られた。
しかし、「…パスタの代わりに俺ら何を食べればいいの?」という
ことで、結局すぐに不買運動は終わった。
そんな国、イタリア。
564名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:06:04 ID:bkVgG7z60
厳しい衛生管理が出来ない厨獄人には無理だろ
いい加減にザパニーズ商法止めてくれんかな
565名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:06:13 ID:rDnr9wbT0
チャンコロの作った反日日本料理なんて食いたかねぇーよ
566名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:06:30 ID:YBvrMicS0
>>563
さすがヘタリア
567名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:06:49 ID:sbjyRrBaO
外人がにぎる寿司だけはゴメンだ。考えるだけで吐きそう。
568名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:07:41 ID:jlKvaZesO
別にいいとか言ってる奴はまだ信用出来るのか?
相手はシナチクだぞ?
最後はいつの間にか日本が謝罪と賠償を請求されてるに決まってる。
アルニダと関わっていい事なんかない。
ゴミクズ政治屋がいいなりになる前に
少しでも騒いでネットに日本の潔白を、証拠を残さなきゃいけない。
アルニダに無条件で関わらせちゃいけない。
569名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:08:34 ID:v7zcUfB+O
ダシの取り方も知らない名前ばかりの日本料理が横行しそうだな。
570名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:08:59 ID:2lE9u2Ig0
海外で朝鮮人が日本人に成りすまして商売してるのを見ると殺意を覚える。
571名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:09:19 ID:WfXLw5Xq0
>>561
土地ごとに改変するのは自由だけどシナチョンの場合
日本人でございと言って似本料理出すから性質悪い
572名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:09:30 ID:Uv13Y6Gu0
また偽者がはびこるわけか
573名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:09:59 ID:0YmLuJF10
シナには無理です
574名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:10:22 ID:VbpgZdl90
蒸す、焼く、煮るを一つの鍋で行う中華料理は合理的。
575名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:10:29 ID:qA74qr2Y0
なんで写真が中華料理なんだよwwwwwワロタwwwwwwww
576名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:10:37 ID:wDh8biRx0
>>281
プライドが無い奴がこういうことやるから、
不器用な奴しかやらないよ。
577名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:10:37 ID:6NpWGZfl0
ニンニク舌で日本料理が解るかよw
578名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:10:52 ID:Uh0MN/rbO
まぁ、まともなもの作ってくれりゃ文句言いませんよ

まともなもの作ってくれりゃ、ね
579名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:11:23 ID:ksA+Dq/s0
外人には不味い魚料理とか刺身食って腹こわして貰って魚嫌いにさせて世界の魚を日本が独占すればいい。
前向きに考えよう。
580名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:12:43 ID:5ubju17qO
支那人ならそれなりの和食を作れそうだけど
朝鮮人はダメだなwww
あのバカどもは何にでもキムチを入れてしまうんだよwww
581名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:12:45 ID:vT+ZlOE40
>>574
洗面器、料理用鍋、便器を一つの鍋で行う中国人は合理的。
582名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:13:28 ID:Kn0x4WfO0
イタリアで中国人が握ったなんちゃって寿司食べたけどひどかった・・・
ネタは乾燥してるしシャリは芯ばかりだった
583名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:13:41 ID:6NpWGZfl0
>>33
「これはゴマある」は生ものでやられたらかなわんな
584名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:13:59 ID:yPOpnGjc0
>>547
料理人の資格に欠けたものが日本料理人になりすますのが問題。
民族の問題でない。インド料理圏はバングラネパールブータンビルマスリランカ
585名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:14:07 ID:5VrpQEw20
>>563
これだからイタリアには好感が持てる
586名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:15:05 ID:E9Oy95Rf0
張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者で長州プロレス・星野プロ野球厨房豚
出世ウホが立てたFEG主催電通後援ザイニチファッキンコリアンゲノムプロスポーツエンターテインメントワイド
ショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
         /:::::::::::::::::::::\
       /原理研朝鮮人\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
http://www.rings.co.jp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
587 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 17:15:08 ID:1dy4Ob6R0 BE:114156375-2BP(1047)
>>581
中華鍋一つ背負えば、何処にでも行ける中国人最強だな。
588名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:16:38 ID:lrDZzrOc0
自分たちで協会を作る。
それっぽい認定証を発行する。
これみよがしに認定証を店内に掲示。
「修業したから大丈夫。認定証はこちら」という。
たいていのバカはこの時点で信じ込む。
団体について調べる奴はそうそういない。
589名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:16:41 ID:oHi0cSGbO
日本料理っていっても訳解らん変な料理なんだろうな。

本格的な日本料理は味付けが繊細だから日本人の和食職人じゃないといい味は出せない。

590名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:16:46 ID:jI8eDsf8O
食べ比べ日本ツアーを企画して観光客でも呼び込むか
日本に来て本物を食べようとか言って
591名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:17:14 ID:bsYPiDMHO
外国で寿司が食いたくなったら、日本人が握っているか確認して入る。
592名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:17:55 ID:MThywMGvO
アメリカで「かっちゃん寿司」とかいう寿司屋に入ったが
板前は全員中国人でした…かっちゃん…
593名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:18:39 ID:RAfHR0+K0
>>588
もう一手間かけて適当な日本人を名義的な会長に据えれば完璧。
つーか、ネットでモデル事務所の写真を拾うぐらいやりそうだなw
594名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:18:56 ID:bMAiS+BM0
>>522
日本のスタイルのカレーはイギリスから伝わった

ご飯でカレーを食べるのは珍しかったんだと(イギリスではカレーのご飯はサラダに相当する物だったらしい。)
595名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:19:24 ID:8QEz3cF90
日本料理て煮物とかすき焼きとか家庭的なのじゃねーの?
日本の店で食う日本料理みたいなのは無いだろ
596名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:21:40 ID:eFWT4ilBO
志那畜生は一体どれだけ日本を貶めれば気が済むんだ。
志那人として祖国の汚染料理を盛りたてようとは思わんのか。
人としてのプライドあんのかと1000回問いたい。
597名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:21:48 ID:cz0ze7Vc0
日本の肉料理は明治以降に発明されたものなんだろ
4つ足の動物は食べれなかったんだから
598名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:21:51 ID:ofwWdO8S0
>>568
>>584
結局、中国人が嫌いなだけじゃん。
599三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/13(火) 17:22:57 ID:e0U1KqodO
故松岡農林大臣の日本食認定制度が活きてれば偽ジャポを退けてちゃんとした日本食をアピールできたのになあ。
600名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:23:29 ID:6NpWGZfl0
>>594
それもあるけど
海軍カレーのおかげで広がったんだと思うな
肉じゃが→カレーって感じだったみたいだし
ご飯は当然あったろうし
601名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:24:02 ID:NOSqLtDZ0
昔、外国で寿司屋っぽいジャパニーズレストランにはいって試しに英語で寿司たのんでみた。
たぶん、日本語たどたどしかったから韓国系あたりがやってたのかなw

すげえよ、酢メシでもないタワラおにぎりに生魚の切り身が乗っていた。
すしじゃねえ、ふざけんなボケといって店でたw
602名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:25:31 ID:0ldGdi1W0
>>115
ウニがつまみ食いしたのをゴキブリがかじったと勘違いする奴があるからなあ。
603名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:30:25 ID:RAfHR0+K0
604名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:31:23 ID:0+qzbAgH0
何日か前にNHKでやっていたイギリスの寿司ブームの特集。
これによると、日本人経営の元気寿司は、新鮮なネタが命で大道の回転寿司を展開していて、
一方人気デザイナーがプロデュースを手がけるYO-Sushiとかいう所は、奇抜なロール寿司を
売り物にしていて、見た目もカラフルな感じだった。

ヨーロッパ人には、カラフルで、しゃりにチーズやらアボガドやらのっている方が受けがいいらしい。
本場の寿司の味を知らない奴らが、中国人の握る寿司を食って、寿司はクール!だとか言われると思うと
何だかなー。

605名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:33:15 ID:RAfHR0+K0
Youtubeで「sushi roll making」で検索すれば、海外における実態がよーく分かる。
606名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:34:00 ID:0ldGdi1W0
南朝鮮にも日式と書いてある日本を真似た料理屋が昔からあるね。
フェドッパブとかいって日本のチラシ寿司を真似た奴がある。
二度と喰いたいないけどな。
607名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:34:49 ID:04FodzV/O
>>597
明治以前も食べてたんじゃね。さくら肉とか牡丹肉とか。
608名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:35:03 ID:658Hk1ySO
最初は冷蔵庫に入れてて、風呂場の捜索が終ったあとに風呂場の天井に遺体を移したらしいな

609名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:35:15 ID:8gQIQwijO
日本人の洋食屋はその国が大好きで始めたけど
中国人の日本食屋は、日本は嫌いだけど儲けのためにしょうがなく始めたってイメージ
610608:2009/01/13(火) 17:37:19 ID:658Hk1ySO
誤爆
611名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:38:14 ID:524WCDaV0
>>604
海産物が微妙に苦手な立場から見ると、Yo! Sushiは結構おいしそうだった。
日本にも出店してほしい。
612名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:39:18 ID:f8CyL83eO
>608
そういや中国で人肉饅頭事件があったよな

613名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:39:25 ID:+gnnzbZw0
アメリカ在住留学生が自宅でカレー作ろうとしたら近隣住民に怒鳴りこまれた
って話を2chで見た気がする。臭いとかの理由で
614名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:41:03 ID:5VfFtezZO
>>607

食べたには違いないが、薬食って言ったらしいから平常食べる料理とはまた別だろう
いわゆる肉料理の大半は明治以降かと
技法自体はそれ以前の日本料理だし、洋食も日本料理の一つの違いないが
615名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:41:17 ID:tcdxQf180
中華一番にてマーボー豆腐食い歩いてみたが
どこの店も豆腐が崩れているなあ
チンジャオロースーは旨かったが
616名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:41:29 ID:0ldGdi1W0
>>611
海産物が苦手なら寿司を喰わなけばいいのに。
617名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:41:40 ID:WMmvnZVy0
レストラン小日本か。。。。
618名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:42:00 ID:fyBxNnrrO
シナチョンによって日本料理の品質低下で日本料理が悪評になる
619名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:44:02 ID:LS4qMBP+0
中華料理が不評なのではなく中国人の姿勢が不評なのに・・・。
620名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:44:24 ID:lRNtoVNI0
「当店は清潔に気を使い、中華食材はタイ製や台湾製で中国製は一切使わないアル」
とでも張り紙しておけばある程度客は来るような? まあ屈辱だろうけどw
621名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:44:51 ID:DZUPa8f+0
最近、中国人も朝鮮人みたいになってきたな

もとからこんなもんだっけ?
622名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:45:04 ID:gOkwYWQE0
しかし、世界全体の地味に日本食が浸透しつつあるが、やっているのが
シナチョンばっかってのがなぁ。
現地の人間がやってんならいいんだが。
623名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:46:11 ID:LS4qMBP+0
624名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:46:20 ID:5VfFtezZO
>>621

大朝鮮だからな
625名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:46:43 ID:VhBdeAeo0
73 :名無しさん:2009/01/10(土) 06:26:15 ID:RJQuv1Hw
http://www.nbcbayarea.com/news/local/Parking-Garage-Attack-Nearly-Decapitates-Mans-Head.html
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2009/01/09/BACE156129.DTL
今週の水曜に起こった通り魔的殺人事件の被害者はブッシュストリートにあるSushi-Man restaurantを経営する日本人です。
逮捕されたFongは精神病に病んでおり被害者であるMr.Yoshiokaとは全く面識の無い間柄。
Mr.Yoshiokaの首は切断の一歩手前まで切れていたらしいです。
ご冥福をお祈りします。

74 :いやはや驚いた。:2009/01/10(土) 08:21:59 ID:av7efisM
>>73
めちゃくちゃ驚いた。実は約15年前にこのレストランでバイトした事がある。
まあ、今さら死んだ人間の悪口は言いたくないのだが、この Sushi-Man restaurant
のオーナー、Mr.Yoshioka はとんでもない人間だった。確かに料理の腕はよかったんだが、
中国人の悪口はしょっちゅう言うし(あいつらはゲス、家畜以下とか...)従業員の扱いは最悪。
チップはピンハネするし長時間安い給料でコキつかうのにマカナイ料理もださない(自分だけ隠れて食ってた)。
プライドを傷つける様な暴言はしょっちゅうだったし、セクハラもやり放題。最悪を絵に描いた様な男。
結局俺はたった三週間で辞めた(給料の未払いとチップピンハネが理由)。それから過去15年、彼には
会っていないので、その後のことは知らないが、当時は従業員としょっちゅうイザコザが
絶えなかった。ぶっちゃけて言うと、何度かマジでぶん殴ってやりたかった。俺の人生で
最悪の人間なのは確実。不謹慎かもしれないが、殺されてすっきりしている。
ザマーーーみろ!!!!
626名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:47:23 ID:VbpgZdl90
>>600
肉じゃがは、ビーフシチューをパクるのに失敗したもの。

>>604
俺はYO!Sushiの方が好きだけど。
ttp://www.yosushi.com/files/93c96da9-/YO!SushiRestaurantMenu.pdf
627名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:47:43 ID:uwn52DIm0
>>622
去年のいつだったかな、中国で反日運動が大きくなって、
現地の日本料理店が相次いで中国人らに「日本人を殺せ!」と
襲撃されたんだ。
オーナーとかも大けがしたりして。

ところが調べてみたらすべて中国人オーナーで
日本人は一人もいなかったという…。
628名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:49:27 ID:VhBdeAeo0
78 :いやはや驚いた。:2009/01/10(土) 10:25:04 ID:av7efisM
この男が殺されて喜んでいる人間は確実に多数いる。
しかも、あれだけ嫌っていた中国人にナイフで首を切り落とされるとは、
どう考えても怨恨の犯行としか思えない。新聞には無差別犯罪の様に書かれているが、
俺は絶対に違うと思う。Mr.Yoshioka の性格上、殺したいほど憎んでいたヤツは
多数いた筈だ。自業自得だ。SFの新聞には彼のお客さんからポジティブなコメントが
いくつか寄せられているが、仕事に関わった人からのコメントは一つもない。
俺が彼の昔の事をカキコしておいたのでSFPDの何かのヒントになればいいなと思っている。
629名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:52:38 ID:yj1LpjlCO
日本人ですが中華料理好きです。長江最高!
630名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:55:57 ID:VhBdeAeo0
79 :いやはや驚いた。:2009/01/10(土) 11:01:57 ID:av7efisM
Mr.Yoshioka のジャパレスで一度こういう事があった。
2週間経ったら給料を貰える約束だったのにいっこうに貰えない。
それで3週間経った時、俺の堪忍袋の緒が切れて、
「今日限りで辞めるので給料を払ってさい」と、彼に言った。
そしたらこの男、俺の事を完璧に無視。知らん顔で聞こえないフリ。俺は完璧に頭に来たので、
「労働基準局に今から報告する!」と言い残して店を出た。
そしたらこの男、包丁を手に持って外に俺を追いかけて来るじゃないか。
俺はびっくりして「なんなんだ!」って怒鳴ったらこの男、
俺に向かって唾をはいてきた。気違いに刃物とはこの事。俺はとっさに、
「ヤバい、逃げたら勝ち」と思って必死に逃げた。
帰宅後、ルームメートのアメリカ人に相談したら、「警察に頼んで一緒に給料を貰いにいくと良い」
とのことだったので、警察に連絡し、アポイント取って数日後に警察と一緒にそのレストランに行った。
そこで警官は、Mr.Yoshioka に、「彼がレイバーに報告したらあなたは高額の罰金を
払わなければいけない」とうまく説得してくれ、かろうじて最低限の給料は手に入れる事が
できた。その間ずっとMr.Yoshioka は「絶対殺す、絶対殺す、絶対殺す」と小さな声で
俺をずっと脅していた。警官は当然日本語は理解できない。でもSFPDのポリスはとても親切で感謝。
そして俺が店を出たら、Mr.Yoshioka の奥さんが、出口から塩を撒いていた。マジで切れそうになった。
これ全て昨日の事の様に鮮明に思い出す。SUSHI-MANでのバイトは、人生最悪の3週間だった。
631名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:56:44 ID:0ldGdi1W0
海外の日本料理屋で働いている人足は日本を夜逃げしたような奴が多いよ。
まともに働けるなら日本のほうが稼ぎがよいだろう。
632名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:57:25 ID:UYhPTOyc0
>>607
そのへんは薬扱いだからw
主に食べてたのは鶏だよ。
633名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:58:51 ID:/EjOEp+MO
この日本料理を作ったのは誰だぁ!
634名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:59:41 ID:LS4qMBP+0
>>631
同意。
俺も1人そういう人を知ってる。
握りの下手くそさを新聞記者に指摘されたそうだ。
なんでも造影剤をまぶした酢飯でレントゲン写真を撮られて指摘されたらしい。
あそこまでやられるとやりきれなくて日本を飛び出したそうだ。
635名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:00:30 ID:oDV8kw0iO
偽物じゃないか。
きちんと日本で修行して日本料理を開く中国人は少数だろうな
636名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:01:01 ID:dwkhRu8zO
和食は日本で 検定を受けられるシステムとかは ないのですか?
637名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:01:32 ID:EWw0rSLn0
日本料理に毒食材を使って日本料理の評判落とす気だな
638名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:01:50 ID:LS4qMBP+0
>>635
連中をフォローするわけじゃないんだが・・・。
そもそも海外でいう日本料理は別物だから。
日本における中華料理みたいなもんかな。
フランスに修業に行く人はいても中国に行く人は少ないでしょう。
639名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:02:34 ID:0ldGdi1W0
>>634
そりは特殊な例かもね。
マニラのマビニあたりにある日本料理屋の板前なんかもいかにもという感じだった。
640名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:03:58 ID:0+4gBqTMO
汚い中国人が作った日本料理なんて危なくて気持ち悪くて食いたくない!
641名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:04:21 ID:u8AaMopg0
料理では中国人シェフには勝てない
中国は最近イメージ悪いけど、食文化に関しては世界でトップクラスだ
642名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:04:26 ID:v217EPQ60
さて、ここでニダーがどう割って入ってくるか(・ω・)
643名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:05:40 ID:tcdxQf180
>>638
台湾の駅地下行ったら、飛騨ラーメンや和風定食屋とかばっかで驚いた
で、味付けはどれも甘辛って感じで日本とは違ったね
644名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:05:49 ID:JMTc5gT+0
衛生悪くてそのうち日本料理=危険ってイメージにならないことを祈る
645名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:05:49 ID:jhEwIO39O
先行者ってやっぱり
アレのことだよね
646名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:05:59 ID:Fl+MYASy0
4〜5年修行して
帰った頃にはブーム終わってそうだな。
647名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:06:52 ID:wlhSrt5k0
>>632
東北ではウサギ食べてたかもしれないなと、無着成恭の山びこ学校を思い出した。
女の子が獲ったウサギの皮むいて、かわいそうだからなんだか気持ち悪いからなんだか
結局その子だけ晩のウサギ汁を口にできない話。
648名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:08:38 ID:odO6Yp7GO
日本料理旨いか?日本食材で作る中華やフランス料理は旨いけど
649名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:09:47 ID:54X+2NsW0
日本で修行するのはいいけど犯罪起こすなよ
650名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:10:11 ID:6YFLgSBKO
料理じゃなく関わる人間の問題だからな。結果的に日本料理全体の評判が落ちることにならないか不安
651名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:10:53 ID:UYhPTOyc0
>>647
当時、兎は鶏と同じ扱い(耳を羽根に見立てて何羽と呼ぶ)にすることで常食されてたからねえ。
652名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:11:37 ID:FN8ywjPT0
>>639
「美味しんぼ」ネタだと気づいてあげてください。
653名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:11:41 ID:vT+ZlOE40
>>647
まあ、うさぎは四足から除外してたからね。
654名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:12:27 ID:RVOqBKH50
反日だったりしなければ来てもいいのだが
655名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:13:29 ID:uwn52DIm0
>>651
当時っていうかそれかなり昔からある
肉を食えない僧侶らが、耳を羽根になぞらえて、
ウサギは鳥だから問題ないとしてたことから。
656名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:13:35 ID:8eFgNnXN0
>>649
日本で修業なんてするわきゃねーだろw
向こうでお手軽にロールの巻き方を練習して終了さ。
資本がある奴は日本から料理人を引っぱっていくかもしれん。
でも、向こうで求められるスタイルに日本の職人が順応できるかどうかは別の話。
657名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:13:51 ID:hPTm72x10
短絡的な思考だよな
今から修行して何年掛かるか理解してんのかねえ
658名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:14:25 ID:dezfeJCLO
こういう時だけ「メンツ」を忘れる無節操な中国人(笑)
659名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:15:42 ID:JtovVK1zO
>>638
日本国内の中華料理は海外における日本料理のようにいい加減じゃないぞ
中国のホテルでちゃんと見習いやってきた人や
台湾、中国本土から料理長レベルの人つれてきてる。
それらの店は当然高いけど、日本人の弟子は後に個人店やるからレベル高いぞ
660名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:16:47 ID:vt/z4XouO
反日日本料理店がたけのこのように乱立w
661名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:17:57 ID:V2JbQVKy0
>>657
なんとなく外見を似せて化学調味料かければ商品になるんじゃないか?
本物食ったことなきゃ偽物なんてわからないだろうし。
662名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:17:59 ID:VXBhmFS/0
ナポリタンしか食い物を知らねえイタ公に寿司の味がわかるかよ!
663名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:18:57 ID:nwXRJEPM0
日本に来ても修行なんかしないと思うんだが

どうせ適当にブラブラしたらイタリア戻って
「本場帰りアルよ〜」って吹くためのもんだろ
664名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:19:20 ID:+bZHdjCW0
>>662
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
665名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:19:33 ID:mjeHiYvsO
>>662
ナポリタンは日本食だ
知ってて言ってるだろ
666(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/01/13(火) 18:20:01 ID:jDJdpEnu0
>>1
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ >また中国人かっ!
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) パシッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`ハ´;)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  アイヤー
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
        └ー′       
667名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:20:11 ID:cPXRTz9b0
ソルビン酸をほんだしに変えたらそれで日本食だお。
668名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:21:13 ID:9PJq6f9/0
日本料理店が数店できたくらいでブームって
韓流といっしょだな
さすが兄弟だわ
669名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:21:44 ID:DAS075pN0
刺身系はヤバそうだな
670名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:22:35 ID:fOWpC6TKO
中国人が作る日本料理か〜

王将みたいな店になりそうなイメージ。
671名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:23:04 ID:JtovVK1zO
フランス(パリ)もまったく同じ現象だったよね
テレビだかで中国料理屋の食べ物の扱いが不潔なのを報道されたかで
いっきに客足減って日本料理屋にシフトした。
672名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:23:25 ID:kPvsUX8V0
>>662
ワシはグルメやさかい、イタリアのナポリでナポリタン食ってきたんやで〜。
673名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:23:33 ID:wro7jDec0
アイヤー!
674名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:24:08 ID:EAHIs2ES0
キメエ
675名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:25:01 ID:QHpiwQXY0
チャンコロの汚い手で刺身さわるな!
つーか中華なんてバカデカイ包丁一本で調理してたのが
日本料理の様に何種類もの包丁使い分けなきゃなんない料理が出来るのかよw
676名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:25:09 ID:Oj+Fs2FnO
ふぐを調理させたら、当たり前のように中毒者出しそう

「当たったアルカ〜。お客さん、運悪いアルネ」
677名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:25:16 ID:VXBhmFS/0
>>672
それはすばらしい。
ドップラー効果は実感できましたか?
678名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:25:53 ID:N99BdO250
イタ飯もラーメンもカレーライスも日本食。アボガド入りの寿司は日本食じゃない。
679名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:25:59 ID:uwn52DIm0
>>676
中国では毎年30万人が食中毒で死んでる
けども人口の比率的に大した数じゃないので
問題視されない。
680名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:26:41 ID:OPQVIqSS0
チャンコロのヘンテコリンな和食が蔓延して日本が誤解されるわけか
681名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:27:46 ID:Ww22qyHv0
日本だって中華料理屋を日本人が開店してるだろ
682名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:29:26 ID:biqGB91iO
>>679
大した数だろw
日本でいったら2万人近いじゃねーかw
683名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:29:59 ID:V2JbQVKy0
>>681
>>1読めよw
684名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:32:29 ID:uwn52DIm0
>>682
中国では普通の話なんよ
だから毒餃子の件でも「日本人は何騒いでるの?
誰も死ななかったんでしょ?」と中国の対応はかなり
冷ややかだった。(マジな話)
もちろん、「こんなことして恥ずかしい」という中国人も
いたけどね。
685名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:34:21 ID:jeauKfUz0
中国人は刹那的な金儲けしか考えていないからな。
686名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:36:49 ID:0ldGdi1W0
>>652
漫画は見ないからわからない、ついでにテレビもみない。
スピリッツに連載が開始された頃は読んでいたが作者が料理のことに
ついて聞かれて「料理なんかに興味なし、インスタントばかり食べている」と
いう趣旨の発言をしていた。
687名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:43:14 ID:03W4bOVp0
ロザンナあたりが向こうで宣伝大使として活動してくれたらいいのにな

日本料理の嘘とほんとの見分けかたとか。
688名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:44:37 ID:ZWkDjAie0
>>687
そこまでやる必要はないよ。
日本人が日本の中華と本場の中華は異なることを知っているように、
向こうの人も本質的に異なることを知ってくれれば足りる。
689名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:45:20 ID:dlS5C3Fh0
マジレスすると中華料理の方が好き
690名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 18:59:23 ID:3j7EXG740
誰か中華料理と中国料理の違いを教えてくれ
691名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:00:18 ID:ACcR6xCr0
>欧華連合時報

もちろんこれ華僑の新聞
692名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:05:27 ID:8PNqRcuW0
いまやラーメンは日本の方が断然美味い
693名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:08:24 ID:kj6EfDT+0
>>692
最初から日本の方が何もかも旨い
餃子も炒飯もシュウマイも肉まんも
694名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:13:14 ID:LM25yHAz0
海外で日本料理店を経営してるのって殆ど特亜だろ。
あの大韓航空爆破の金賢姫も元KCIAの旦那と日本料理店を
経営してたって言うくらいだからな。
695名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:16:36 ID:0+qzbAgH0
以前 フランスの中華料理店が、汚いアパートの風呂おけ一杯に、スープを作り置きしていた
という記事を読んだことがある。
それがニュースになって、どん引きしたフランス人の中華離れが加速したとか。

うまい寿司を食べさせたいなどという理念など、端っから中国人にはなさそうだし、
金儲けのことしか頭にない連中に、衛生管理などちゃんとやれるはずがない。
それに加えて、食材の買い占めで一儲けを考えている中国人も出てきそうだな。
696名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:19:23 ID:4JA2ezqzO
>>1
>先行者の成功
本当にあの中華キャノンが料理してるなら食ってみてもいいなw
697名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:19:28 ID:5ilIIVXG0
日本に来て修行をして本場の技術を身につけようとするあたりはどこかの民族とは大違いだな。
日本にも怪しい中華料理店とかイタリア料理店とかいっぱいあったからどっちもどっちだろw

修行もせずに看板だけだして起源を主張する連中よりはマシかもしれない。
698名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:19:28 ID:AyXElahhO
>>198
チャンコロ料理なんて脂っこいだけじゃん
699名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:20:19 ID:dlS5C3Fh0
>>693
日本は他国の技術盗んで改良するのが得意だからね
700名無しさん@八周年:2009/01/13(火) 19:23:44 ID:7gg5G8RZ0
仕事で行ったドイツで入った日本料理店はクソマズかったなあ。
ドイツ人が日本料理が食べたかろうと気を使ってくれて付き合いで入ったんだが韓国系だった。
店内のあの日本なようで日本の店内じゃない微妙な雰囲気。
日本人が店員やってたらこんな内装しねーよ的な店。なんつーか、赤い?
危険信号が出てたけど帰るわけにもいかず無難だろうと天丼注文したらクソ甘いの。
衣はこれ天ぷらじゃなくフリッターだろって感じの見た目で妙に固いし。
何よりもこれテリヤキ丼とかそういうののタレを天丼に使い回してるだけだろと。
みそ汁は絶対ダシが入ってなかった。お湯とみその味だけだった。くさいし。
ドイツ人が頼んだカリフォルニアロールの酢飯がベチャベチャのゲロ甘だった。
で、何で漬け物にキムチなの?そんなにキムチ出したいなら韓国料理店やれよ。
701名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:27:10 ID:8PNqRcuW0
>>699
そうそう
だけど、世界の歴史は他国の技術を盗んで改良して発展してきたから
なにも日本だけが得意とは限らないけどね

ただ、盗むだけ盗んで腐って終わるって国もあるけどな
702名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:31:00 ID:4BoSXCQu0
イタリアで物は試しと寿司屋にいったけど
普通の寿司がでてきたなあ ネタがやや小さかったけど
醤油はキッコーマンだった
703名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:33:15 ID:2lE9u2Ig0
海外の中華レストランで、中国ブランドの醤油を見るとぞっとする。
髪の毛のアミノ酸から作ったんじゃないかと疑ってしまう。
704名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:33:46 ID:urcUjCLC0
観光ビザで入国して不法労働皿洗い→強制送還
「日本で修行してきました」
って奴なら知ってる
705名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:36:41 ID:qmCm1dol0
今やイタリア全土で流行している日本料理だが、その主な担い手は中国人

やめてくれ〜。
706名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:36:55 ID:HaiBvvv4O
日本食と安全は結びつかないと思うが
むしろ刺身の生魚なんてのを中華人が調理とか不衛生極まりないわ
707名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:40:11 ID:OsmXJYoL0
中国人の料理店は使いまわしは当たり前だぞ
ネズミとか平気だぞ
708名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:40:33 ID:1esFUmKM0
ライギョの握り、おいしいアルヨ
709名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:41:24 ID:bkVgG7z60
>>690
中国料理は中国本土で食べられている料理
特級調理師などの認証制度がある
中華料理は華僑なんかの移民がその土地に合った食材や味付けで作った料理
710名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:41:54 ID:RC06Ggia0
つくねとか作る時、自分の口で噛み砕いた唾液だらけのひき肉を捏ねて客に出しそう。
711名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:42:25 ID:UGaSkjXb0
チャーハンと餃子はめちゃ好き
712名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:42:51 ID:2lE9u2Ig0
中華料理といってもいろいろあるけど、広東料理は世界に通じるかと
思ってたけど、日本料理ほど外人受けしなくなったのかね?
713名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:43:49 ID:A3yBL4+r0
>>634
山岡ひどい奴だったんだな
714名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:46:04 ID:mHSqjDqFO
今度は日本料理を中国人が汚していくわけか。
715名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:47:14 ID:DxF+v1cK0
ラーメン、炒飯、ギョーザなどを中心とした日本の中国料理店のメニューも、
中国人から見たら偏った変な中国料理だろう。
716名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:48:26 ID:leAO4QZa0
「侮辱だ」韓国ネット、戦争アニメ「ヘタリア」放映中止求める

ケーブルテレビの子供向け専門チャンネル、キッズステーション(東京都千代田区)で
1月25日から放映開始予定のアニメ「ヘタリア」に対し、韓国のインターネット愛好家らが
放映中止を求めるなど反発が広がっている。
 物語の一部に「韓国人を侮辱する内容」が含まれているためという。
 「ヘタリア」は、第2次大戦を舞台に日本やドイツ、イタリア、米英仏露など20か国以上の国を
擬人化したキャラクターが登場するコミックが原作。タイトルは、駄目な存在を意味する「ヘタレ」と
イタリアの国名を組み合わせたとされる。
 50万部以上を売り上げているという。韓国メディアによると、コミックの中で韓国に設定されたキャラクターが登場。
この人物は米国、日本に依存しながら、中国を「兄貴」と呼び、文物は何でも韓国起源だと主張する者として描かれている。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20090113-567-OYT1T00441.html


韓国は米国、日本に依存しながら、中国を「兄貴」と呼び、文物は何でも韓国起源だと主張する者w
ワラッタw
717名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:49:07 ID:jn3ecvHE0
最低でも3年は修行してほしいわ
718ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/01/13(火) 19:49:14 ID:zd8Lzacq0
日本食レストラン 「富士山」のメニュー

焼ぎょうざ・・・・・・・・・・330円
チャーハン・・・・・・・・・・650円
キムチチャーハン・・・・・・・・・・700円
海鮮チャーハン・・・・・・・・・・850円
やきそば・・・・・・・・・・600円

レバニラ炒め・・・・・・・・・・580円
豚キムチ炒め・・・・・・・・・・600円
野菜炒め・・・・・・・・・・600円
 
マーボー豆腐・・・・・・・・・・800円
回鍋肉・・・・・・・・・・800円
塩味カニ玉・・・・・・・・・・850円
719名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:49:47 ID:eqNWXH3XO
>>697
日本人が日本人向けに偽中華料理出すのと
中国人がイタリアやフランス人などの不特定多数に
偽日本料理出すのは全然違う。
720名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:49:52 ID:2kH4UNKQO
下手な日本料理を作るよりラーメン、チャーハン、餃子に特化した中華を世界に広める努力をした方が良いと思います
721名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:50:25 ID:Q7MJSkIm0
>>6
彼ら起源に対して凄くプライド持ってるから言わないよ。
722名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:51:07 ID:bkVgG7z60
>>716
ネタアニメなのに必死こいて「侮辱」と言ってる時点でお察しくださいw
723名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:51:32 ID:CXPwkLQi0
清潔な日本人料理人が作る料理を日本料理と称するのであって
不潔な中国人料理人が作る料理は韓国料理と称するのである。
724名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:52:18 ID:PJ2xhEyH0
結局すべて日本にたどり着くのです
文化レベルが格段に違うからね
日本人も早く理解しろよな

海外の文化なんて糞だぜ
725名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:53:08 ID:qmCm1dol0
メタミドホス入れるアルか?
726名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:53:44 ID:OsmXJYoL0
>>716
イタリアが怒るところだろw
727名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:53:55 ID:2lE9u2Ig0
日本のコシヒカリを使うだけでも日本人受けが相当よくなると思うのだがな。
やっぱり現地で売ってる米よりもだいぶ高いのかな。
728名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:55:33 ID:gDUKrSdSO
俺は日本人だが中華料理は世界一だと思っている
にもかかわらずこのニュースででる料理人は何と情けなくプライドがないことか…
729名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:55:51 ID:jMoXN4TmO
先行者の成功ね…
「先行者」は造語でなく中国では良く使う語彙か
730名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:56:26 ID:CbUtqP5U0
>>721
せっかく中国製毒食品を隠そうとしてるのに、中国起源なんて主張し始めたら
台無しだもんな。
731名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:58:55 ID:bkVgG7z60
>>718
ハマチヘッド塩焼きとか無い分ずっとましだなw
言っておくが焼き餃子は日本発祥だ
732名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:59:49 ID:QZea0WQZ0
台湾と中国の海洋魚の消費は日本食が広まると急増
欧米のスシブームはロシアにまで広まる
人口増が止まらないのに同じ食材を世界中で奪い合い日本人の手に入らない
せめてこっちがしっかり利権を握れるという話でもない

個人の自己実現とか単にチェーン店の海外展開だとか
どうでもいいことの為に日本食広めるのも大迷惑だがそんなことより

>農水省は、海外に在住して日本食や日本の食材の普及に貢献している人に農水大臣賞を贈る
>「日本食海外普及功労者表彰事業」を実施しており

・・・・頭の中に何が詰っておられるのかこの方々はorz
733名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:03:50 ID:fDTp8kq/0
欧米にいっても中華料理店は大ハズレ率ひくいけど
日本料理店は何故かトンデモナイ料理が出てくる確率が低くない
誤解されとる
734名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:03:56 ID:Bi7xQxv50
>>716
ラーメンは昔、韓国人のキリストって名前の人が初めて作った。
735名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:07:25 ID:y31GLRNpO
世界三大料理、中華、フレンチ、トルコ
何故にトルコ?
736名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:11:21 ID:CbUtqP5U0
>>735
大帝国があったからな。

中世では中国・日本・トルコが三大料理だったらしい。
フランス料理が発展したのは近代からだそうだ。
737名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:14:44 ID:y31GLRNpO
>>736
なるほど、料理は文化そのものなのか
世界制覇を成し遂げた米国に文化は無いんだw
738名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:15:53 ID:S7ZZCtAQ0
>>737
連中はトマトケチャップかピーナツバターで味付けすれば何でも食う
739名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:16:51 ID:V2JbQVKy0
>>737
自国に美味しい料理があったら未開の地へ行こうなんて思うだろうか?w
740名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:17:28 ID:0PRVaSVa0
流行っている日本料理に安易に走らず、イタリア人に受け入れられるようなアレンジを
中華料理に施したら良いんじゃねーの?
イタリア版の陳建民を目指せよ。
陳建民は神。
741名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:20:47 ID:2BMVnTm00
>>738
日本人は醤油とマヨネーズですねわかります
742名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:21:58 ID:Ww22qyHvO

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[伊太利] (^o^) ♪《お好み焼き》でも食ってな♪


743名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:23:35 ID:BbI/9RDq0
朝鮮人や中国人が作る日本料理をイタリア、フランス人が食べる
これで本当の日本料理が伝わっているのか疑問だ
744名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:26:34 ID:2BMVnTm00
>>743
日本人の作る中華料理だって本物とは違うけどな。
というか、本格的なとこで食べた中華料理の香草が馴染めんかった。
745名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:28:01 ID:hYKHVzG3O
マグロがますます食えなくなるだろ

日本食広めんな
746名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:29:36 ID:2lE9u2Ig0
中南米の新聞で日本車の広告を見ると、ハポネス100%ってわざわざ書いてある。
ヒュンダイやキアはそんなことは書けないから、エラい効果があるのだろう。
それと同じように、イタリアでも日本人の料理人のレストランはジアポーネ100%とか看板に書けばいい。
747名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:29:49 ID:uBrnMFNd0
>>6そんな中国人も嫌う半島人みたいなことをいうわけないだろ
748名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:30:43 ID:t8+vN2M80
>>744
中華料理はどこの国でも現地化してるような気がする。
ラーメン、チャプスイみたいに、
各国固有の「中華料理」があると聞いた覚えが。
749名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:33:01 ID:GdyvCW6z0
>>748
チャプスイてなに??
750名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:39:40 ID:cbOVF7e90
日本で店を維持できるような料理人は成功の可能性が高いな
おまけに外人ウェイトレスも選び放題と
751名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:40:04 ID:Wd6NyVHa0
寿司は適当ににぎっても駄目だ
職人と素人が握った寿司をCTスキャンにかけたらすぐわかる
752名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:40:43 ID:HXV+B0eEO
>>744
日本人は日本人が楽しむために外国料理をヒントに新たな日本料理を開拓してきた。
本場の味じゃないと承知の上やってる。

しかし支那人はイタリア人が喜ぶように日本料理をアレンジしてるわけじゃないだろ。
同じアジア系で「本場の日本人が作ってる」と騙して金儲けするために、日本料理を利用してるだけ。
リスペクトゼロ、つーかデフォルトで反日だから、意図的に日本風にしないよ、やつら。
油まみれ、化学調味料で素材の味を殺した見た目だけの「日本料理のようなもの」を作っているだけ。
そういう料理を出して、日本料理の評判が地に落ちるまで利用するだけして、利用価値がなくなったら捨てるんだ、奴らは。
絶対に許せない。
753名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:45:30 ID:15AqwMyH0
>>737

一応郷土料理みたいのはあるんだけどね
あとバーベキュー(アメリカ発の料理ではないが)
一時期よくネタにされてたけど奴らのこだわりはマジ凄い

まあ祖国であるイギリスからして
「イギリスで旨いもの食べたければ朝食を3回食え」なんて言われるぐらい
メシマズらしいし
754名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:46:20 ID:FhGhiwPc0
>>7
生ハム食い放題?いいなあ。
1ヶ月くらい休みとって、ただれた美酒・美食旅行でもしたいもんだよ。
755名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:15:28 ID:tcdxQf180
>>738
米軍基地の出店に行ったら、ステーキに雨水も振り掛けて食ってた
756名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:46:21 ID:09S1HaVz0
     *      *
  *     +  偽装和食、欧米人には識別不能!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
757名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:46:55 ID:L3LeeYm20
お見舞いするぞー
打ち抜くぞー
758名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:47:08 ID:8dPDQenO0
>>719
何人がどこの国で何料理屋やろうが勝手だよ。
それが偽物であろうがなかろうが消費者が判断するわけだし。
いくら本物だと言っても現地消費者に受け入れられなかったら
何もならない。
商売なんだから金儲けた方が勝ち。
そんなに外国で日本料理の本物とやらにこだわるのなら、先頭に立って
イタリアでもどこでも商売すればいいよ。
恐らく、商売としては架橋に負けるだろうから。
それか正しい日本料理の在り方とか本でも出せばいい。
海外住めばわかるがそんなことこだわってるの日本人だけだよ。
もどきだろうが何だろうが日本料理の大衆化という面では
日本料理屋が増えることはいいことだと思うが。
759名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:15:33 ID:bkVgG7z60
>>758
それだけだと日本料理の場合は問題が多々あるんだよ
生魚をや毒をもつ魚を扱う場合は特にね
仕入れの時の目利きなんかも重要だ
フランスのチャイニーズが出した日本食レストランで川魚の刺身を出した馬鹿がいてそれで腹痛騒ぎになったらしいな
で、結局フランスでは消費者の要望で日本政府が認証制度を作った訳だ
つまり認証制度は別に最初からザパニーズそのものは否定してない

日本の正式な板前の修行をしてない人達の最大の問題は生食を扱う際の衛生意識の低さにある
760名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:23:42 ID:JLQaUJm90
日本人とは味覚が違うだろうが、刺身は包丁の入れ方一つで味が変わる。
寿司なんて、米と酢とわさびとネタを併せて握るだけだが、プロの真似をして
素人が寿司を作っても絶対にプロの味はでない。
シンプルで有るが故に旨い料理を作るのは難しい。
761名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:34:04 ID:M/UbEitE0
日本ではどこの田舎の地方都市に行っても、
中華、イタリアン、フレンチ、エスニックなど世界の料理を
そこそこの味で日本人シェフのレストランで食べることができる
これって欧米人から見ると凄いことらしいね
日本人のなんでも受け入れて吸収する文化って、
世界的には異質なんだよなあ
762名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:53:20 ID:FJuggBbp0
>>731
違うよ。焼き餃子は元々、満州発祥。
残り物の餃子を美味しく食べる満州族の知恵を日本人が持ち帰って広めただけ。
763名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:01:48 ID:7SspFjhaO
>>679

人口比率的に考えてみたんだが、日本で3万人も死んでたら日本中で大騒ぎになってるよね…
764名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:19:51 ID:13coDdeJ0
>>761
異質ってか、先進的なんだと思うよ。
新しいもの、良いものってのは放っておけばどんどん広がっていくんものだよ。

今ネットとかで情報伝わる速度すごいっしょ。新しいもの、良いものの情報が広がるにつれ
どの国も、それらを取り入れようって動きは加速していくだろうよ。

世界に目が開かれてるかどうか、そういう事なんだと思うな。
765名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:20:51 ID:1WYfmC010
>>8
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < ワタシ ニポンジンネ!!
        ヽ∀___/__/      ヽ_____
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ         
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン 
  二二二コ      二二二コ  ヾ      
766名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:22:33 ID:4qWsu1n90
急いで「ヘタリア」でググるんだ!
767名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:23:12 ID:4080Zy9+O
中華料理は油を死ぬほど使うから体にはあんまりよくない
768名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:28:05 ID:jbVE/Ccw0
まあ修行してきちんとしたもの作るならいいと思うけどね。
ただ四角く成形しただけの飯にこれまた四角くカットしただけの生魚おいて
寿司とか言われても困るし。
769名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:36:54 ID:GR4d+aJA0
中国人はアクティブで商売魂が逞しいから、
日本料理だろうか儲かればおkでしょうなw
大陸気質もあるだろうし。
770  :2009/01/13(火) 23:38:17 ID:FHwINcQh0
>>758

 そんじゃ、お前は、松坂牛のステーキと言われて、

鹿児島牛の肉を食わされても、何とも思わないんだな?・・・w

771名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:40:01 ID:GR4d+aJA0
中華料理だって、日本人向けにアレンジしたものと
似たようなもんやろw 
中華風日本料理になりそうですね。
772名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:40:53 ID:lrPIa7Vs0
また、インチキ日本料理が氾濫するのかよ。

刺身の付け合わせがキムチとか、あの悪夢のようなスケキヨ丼とかw
773名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:41:21 ID:bZvCTzQUO
日本人も中国からラーメンとか色々“パク”って、日本人好みに改変して来たんだし、オアイコだな。
774名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:43:16 ID:J1WO5mIr0
日本の寿司を勘違いしてる外国寿司屋へ
酢飯の上にチョコやらトマトやら乗せるなよ
特に欧州
775名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:44:38 ID:3qzZFeVz0
イタリアで日本人が中華料理屋というのはあまり聞かない
776名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:44:45 ID:MAqqOF1ZO
イタリアの中国人って、寿司を餃子の皮でくるみそうだな

777名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:46:59 ID:0PRVaSVa0
>>767
しかし、連中、やたら油っぽいものを食ってる割にデブが少ないんだよな。
カプサイシンで中和してるんだろうか?
778名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:47:37 ID:xpJ7xuiqO
>>775
でもその日本人はアメリカ育ちで、スワヒリ語を話す
779名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:49:26 ID:t4F7hJSd0
>>1の写真が小籠包なんですがwwwwwwwwww
780名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:50:17 ID:d75wIR32O
数年前フランスでは、ある中華料理レストランが食中毒出して
パリの中華料理レストラン全般の評判がガタガタになって
相次いで日本料理レストランに業態替えしました。
で、胡散臭い日本料理レストランがパリに溢れてる。
ちょっと店を覗いて、違和感があれば(高級感がないというか)、
中国人オーナー。

その再来。
781名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:59:25 ID:yG40YHz9O
中華料理とかって、繊細さが無いよね。
時間が勝負って感じで、チャチャっと作るイメージだわ。
そんな料理ばかり作ってた人間が、日本料理なんて作れるのか?
782  :2009/01/14(水) 00:05:31 ID:yWAEXuIE0
>>773

■日本人が日本国内限定で日本式中華料理を売る → OK

■日本人が日本以外の国で日本式中華料理を

         「中国料理」として売る  → NG

■中国人が中国以外の国で「中国式日本料理」を

         「日本料理」として売る  → NG

783名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:06:22 ID:gnIgcGRe0
本格日本料理って生が基本だから
中途半端な中国人がやっても
逆に食中毒だして更に酷い目に合う気がするが
784名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:06:36 ID:aOJ/A35Y0
中国人は自尊心が強いから起源を主張することはないだろうと言うことだけが救い
785名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:18:34 ID:PC23yN61O
イタリアでも中華イコール毒なんだ、和食のイメージが悪くなるから中国人に教えるなよ
786名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:19:59 ID:QT5OegtN0
>>763
日本の年間自殺者が毎年平均3万人くらいだよ。
787名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:22:13 ID:d3zrzeoa0
何にでもチャーハン付けるんだろどうせw
寿司&チャーハンセットとか
788名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:28:08 ID:aqaSYJBN0
軟派なことしないで、中華料理で美味さ追求すればいいのに
789名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:36:47 ID:h2hNJfiW0
>>597
なぜ兎は一羽二羽と数えるのかとw
790名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:37:39 ID:mAJDm7k+0
>>769 俺も、そう思うわ。欧米や欧州なんかじゃ、
中国人が作ろうが、朝鮮人が作ろうが、アジア系の
顔した料理人が、これが日本料理ですって出された
疑いもなく信じ、食べるって。味なんか解るわけな
いんだからw庶民なんてとくにそうだろ。
儲けたら勝ちなんだよ。。
791名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:40:50 ID:Su84Kq3a0
イタリアの中華店に「中国産の食材は一切使用していません」
と書いてあって何だか笑った
土産屋も「中国産の○○は使っていません」とかたまに書いてた
イタリア人って中国嫌いなのかね
でもすし屋の店員はどう見ても韓国人か中国人だった
792名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:47:36 ID:JeW2RS7c0
和食って食材(生魚)の鮮度が命だからさ
これ大丈夫なんかねぇ

外国で寿司や刺身を食う気にはなれんが・・・
せめて日本政府の認定証があったら寄ってみたいが
認定証制度潰されちゃったんだっけ?
793名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:57:55 ID:4dZCnWCx0
>>787
いやそれは日本も同じ事やってるからなぁ、言えないわ
場末の大衆中華料理屋で何でもライスセットできるメニューに
炒飯のライスセットとかあって
メニューみながら????だった事がある
794名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:00:35 ID:vX0BTjed0
>>792
イタリアは魚介類もたくさん食うし、生で食ったりもするから平気だろ。
795名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:00:53 ID:mdnC9sdw0
>>555
うわあ そういう事だったのか。またもや半頭人か?
アイちゃんも、、、
796名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:01:53 ID:4dZCnWCx0
>>792
本当にちゃんとした高級な所なら
築地で仕入れて空輸ですぜ、ダンナ
797名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:02:20 ID:jXNQdOLx0
日本の大衆中華料理屋を中華料理屋だと思ってるやつはいないだろう。
が、イタリアなら中華日本料理を日本料理だと思うだろうな、たぶん。
798名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:03:28 ID:ilZuFhPd0
覚えんのは良いけど、生物を扱う材料の衛生管理の徹底と中途半端な知識で酷いニセモンで終らないようにしないと。
799名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:03:54 ID:h2hNJfiWO
ローマの支倉は美味しいよ。
800名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:04:13 ID:4dZCnWCx0
>>794
いや生はないでしょ
酢で〆てると思ったが
世界的に生でくってるのは牡蠣だけだと思ったが
ちゃう?
801名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:06:51 ID:OG8ReFtqO
まあ日本の中華屋やイタリアンも作ってるのは日本人だからな
802名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:09:00 ID:iJSuYzJYO
>>801
それはかなり違うぞ

中国人がやってるのはただの原作レイプ
803名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:09:48 ID:h2hNJfiWO
>>800
酢でしめずに、生でも食べるよ。
804名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:10:50 ID:5uat2Fzs0
これで毒撒いて、日本料理の悪評を立てる気なのか‥('A`)
805名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:12:31 ID:h2hNJfiW0
>>801
洋食屋やラーメン屋はともかく中華もイタリアンも一応修行してるし
今回の件で本当に日本食と呼べるレベルなら問題無いとは思う
正直ちゃんとできるかは疑問だが
806名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:12:35 ID:1TJGnqAB0
イタリア料理自体が充分旨いのにわざわざ外国料理食う奴いるのか?
807名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:13:26 ID:Y2RkyHt80
イタ公はチャンのパクリ和食を食うことになるのか。
808名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:14:28 ID:E83S62ba0

何かどう考えても、日本料理の評判が悪くなりそうでコワイんだが。。
中国人という人間の資質が変わらない以上、何造っても同じになるだろうが。。。
 
809名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:14:51 ID:n1UuV/IG0
チョンよりは幾分マシと思えるから不思議だ
810名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:16:57 ID:El3eK0Jc0
>>793
炒飯をおかずに炒飯を食べる驚異のメニュー

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/08/0000424208/18/imgb6d1317fzik6zj.jpeg
811名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:18:52 ID:4dZCnWCx0
>>803
へーー
イタリアも生食文化あるんだ
812名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:19:07 ID:Su84Kq3a0
イタリアで食べた酢豚は豚のトマト煮だった
813名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:19:38 ID:wgLWF4AV0
>>804
中国人は金儲けはまじめにやる
まずかったら客こなくなるだろ
814名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:20:44 ID:qsaRlfsZ0
あんなもん食ってんだキモーイ
って思われてるぐらいで良かったのに。
イタリアはともかく魚、生魚を食う文化を無理やり広げないでくれ。
815名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:21:20 ID:UDsMtS1O0
中華料理 → 麻薬や劇物混入の可能性あり。
韓国料理 → 料理ですらない。
816名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:21:49 ID:4dZCnWCx0
>>810
wwww
817名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:23:11 ID:uAF15rQv0
>>806
どんなうまいもんでも食ってりゃ飽きるからな。
818名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:24:19 ID:nZb44E4rO
まぁチョンよりはマシ。
819名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:30:37 ID:bSblvJF70
イタリアでイタリア料理修行して、日本に帰ってきてからラ-メンややってる奴がいた
820名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:42:30 ID:TImWUG3J0
>>761
そう言われるとそうだね、穴を埋めるように各国の店が立ち並んでるw
好奇心と探究心が旺盛な民族なのかね
ありとあらゆる物が日本人のフィルターを通して改良されてるような
821名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:47:59 ID:ja3yGaoo0
>>819
ラーメンは、料理ではないとよく言われるね。
822名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:49:55 ID:u4QMfZLS0
たぶん日本料理に衣替えしても食中毒だすと思う
次はインド料理でもやるのか?
823名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:52:25 ID:uWV7My580
海外の日本料理店の味はだいたい学食レベル
824名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 01:52:38 ID:1cIhKfZDO
イタリアは日本に魚を結構輸出してんじゃね?
日本向けのマグロを銛で付いてるドキュメンタリー見たことある
825名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:02:59 ID:LSv6QPto0
【日本食認証制度】「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは戦後から」など、米で反発の声 ★6 [03/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173893545/
【食】日本食認証制度、賛否両論〜「独自の日本食があり、認証される覚えはない」と韓国系シェフ★2[03/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173699087/
【米国】 ワシントン桜祭りで寿司と日本酒の試食行事、韓人の手中に★2[04/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176025266/
【食品】モスクワで和食ブーム JA全農など催し[08/10/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223093958/
フランスで和食ブーム  中華料理屋が日本料理屋に変身中
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206242309/
【タイ】「ヘルシー」で「ちょっとおしゃれ」 タイで日本食ブーム
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137775073/
【フランス/香川】“食の見本市” うどんや醤油など海外市場開拓に成果 [11/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225696682/
【ロシア】日本食ブームのモスクワで、すし職人ら100人に正統派の調理法を伝授 [10/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1224223998/
【文化】 "ダメな日本食の店多く、危機感" 米・ロスに寿司職人養成学校創設へ…和食店経営者ら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217917111/
【ゲンダイ】米国在住ファッションライター「今は何度目かの日本食ブーム」 和食がアメリカの“おふくろの味”に?と日刊ゲンダイ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229302353/
【雑貨】「和包丁」:切れ味、外国人魅了・販売の15%占める〜世界的な日本食ブームで…京の包丁老舗 [07/09/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190644544/
【欧州】“日本食ブーム”でキッコーマン、欧で食料品卸を強化−英仏拠点移転で取扱量2倍に [11/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225864780/
826名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:17:57 ID:F3N1qTcbP
日本料理は寿司とか鮮度が重要なのが多いからなあ……
食中毒とか頻発するだろうな。
827名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:19:34 ID:DEBHJWau0
AA大辞典(仮)より

      |⌒⌒|
      |   | チンジャオロース
      |   |
      // ̄ ̄ヽ
      | | ◎ ◎|
      | |   ゝ ,|
      ヽヽ = /
    >-========-、
   ((())|| ̄/||| ||()ニニニニニニ┃彡ミ彡彡 ┃         (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
    //| || ./ ||,|| ||/          ┗━━━━┛     ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   //||. | /. || ||||                   人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
   // |..|/ . || .|||            ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
    \.|.|____,||___,| /    _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
     \_||;|((二=(<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'>>XXX)
 (二二二/ \|∵∵/\_/() ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 | |'i   \_/ ̄ ̄ ̄ ̄ |//          ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   熱いよ〜
 .| | |           ,,,,//                "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)助けて〜
  | |@          (//)
 (((ニ0         ((((ニ0

中華料理ロボ先行者【ちゅうかりょうりろぼせんこうしゃ】
先行者を改造した物
料理するたびにモナーが焼かれる
828名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:20:15 ID:1M0LPx+X0
海外で食う、外人の作る日本食は基本間違えてるよな・・・
見た目はいいんだが、煮物が洋風ダシで出てきたことがあったな
829名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:21:52 ID:Wfn7SUJu0
日本もフランス料理のシェフが突然「イタリア料理」のシェフになったり
「地中海料理」のシェフに変身するから似たようなもんじゃね?
830名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:32:29 ID:LSv6QPto0
145 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/21(火) 09:21:14 ID:Y2tENVQc0
日本料理屋を見分ける方法って題で、New Yorkの日本食レストラン事情と、
それを見分ける方法を書いてる人がいるよ。
(書いた人は日本人名だけど、日系もしくは米国育ち英語ネイティブな人かもしれない)

味で区別がつかない米国人向けに、レストランのメニューや内装、看板に使われる色とか、
料理の種類をはじめ、日本人であれば絶対選ばない(使われているような店は高い確立で
オーナーが日本人「以外」)みたいな、かなり詳しい解説がある。

海外板に行くことがある人は、これを教えてあげるといいかもしれない。

How to Tell a Real Japanese Restaurant
ttp://www.dyske.com/index.php?view_id=786
     (要約)
・真っ当な日本食のお店は、こんなフォント↓は使わないw
 (http://www.fonts.com/findfonts/detail.asp?pid=406011
・適当な店だと、刺身を米のボールの上に置いただけのものを「寿司」、
 野菜にパン粉つけて「天ぷら」(しかもチキンカツのソース付き)として出すが、
 そんなの寿司でも天ぷらでもねー。
・ネオン看板つけている店はまず疑え。日本では伝統的な和食を出す店に
 ネオンサインなんて使わない。こういうネオンは日本人は不快に思う。
・メニューに酢豚だの鶏焼きそばだの中韓の料理があったらアヤシイ。
・メニューに使われている字が赤色で印字されていたら中国人かもしれん。
 日本ではメニューに赤い字を使うのはポピュラーじゃない。
・メニューに載っている料理に注文番号が振ってある店もちょっとアヤシイ。
 日本人は器用だから、料理名を告げるだけでちゃんと間違えずに運んでくれる。
・「東京」、「禅」、「サヨナラ」、「京都」、「ワサビ」、「フジ」などの言葉を店名に
 使っている店はアヤシイ。非日本人が恥知らずにもそういう言葉を使う
831名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:48:38 ID:hsfs3nlO0
とんかつにオリーブオイルかけるんだろ?
832名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:50:06 ID:xE/mI5sx0
中華料理も日本人が作った方が美味い
833名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:50:24 ID:dgKFMhXE0
ちょっと待て中国人が日本料理作るな
834名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:53:09 ID:N+Sz7oFGO
魚の生食は危ないが生野菜を食う欧州だからな。
まぁ人糞を肥料をしていないだろうから寄生虫の心配は無いかw
835名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:54:09 ID:KatBONmF0
料理人が中国人のままならリスクは変わらないじゃんw
836名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:59:31 ID:zCWW2x+/0
>>81
テレビでやってたけど世界最大の寿司チェーンはイギリスの有名歌手のプロデューサーだった人がやってる
回転寿司のyo'sushiとかいう回転寿司屋だよ。海苔で巻かないでサーモンで巻いたりしてるの。
837名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:09:17 ID:N+Sz7oFGO
生サーモンなんてノルウェー産の養殖と確定できないのでサナダムシが恐くて食えないなw
838名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:13:45 ID:e/x0pbor0
数年後には和食の評価が最低になる予感
839名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:17:55 ID:v7WN6xyj0
>>23
それだ
840名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:21:31 ID:yr8Xd7YE0
海外行ってまで日本の寿司食ってまずいとか
当たり前のことを言ってるバカは何モンだ?
現地の料理食えよ

バカじゃねーの

味なんて現地人好みにしてあるに決まってんだろ
841名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:21:55 ID:1KYN3a6l0
しかし、メジャーなとこを抜いて、俺の好きな日本料理って、たいてい
質素なもんだけど、どんなのを日本料理って言ってるんだろう?
842中国共産党ホワイトプロパガンダ:2009/01/14(水) 03:41:13 ID:eJ/Xqs8a0
「中国国営TVは洗脳放送」ネットに視聴拒否声明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090113-OYT1T00662.htm

中国共産党政権の報道、宣伝の主役・中国国営中央テレビに対し、「洗脳を拒絶する」として視聴
ボイコットを宣言する文書が、12日、中国のインターネット上で公表された。
 国内の学者、弁護士ら22人が署名しており、民主化を求めた先月の「08憲章」に続く公開の党
批判だ。公然たる反政府的言論に危機感を抱く政権は、ネットを強く締め付けている。
 中央テレビ批判文書は、「洗脳」の主張に関して、ニュース番組を「ニュースではなく、宣伝放送だ」
と断じた。 (←日本のマスゴミも同じですけどね)

国営テレビ視聴ボイコット宣言 「中国政府の宣伝」と若手知識人
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090113/chn0901132213004-n1.htm

「アムネスティは非客観的」 中国アクセス遮断示唆
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090113/chn0901132250006-n1.htm

中国、アルジャジーラをモデルにメディアの海外活動拡大へ ホワイトプロパガンダ実行へ
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090113/chn0901132252007-n1.htm

グーグルなど「低俗」批判 中国、ネット統制強化
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090106/chn0901061435002-n1.htm
中国、「MSN中国」も低俗と批判
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090109/chn0901091329001-n1.htm
中国、「金盾プロジェクト」でネットを監視、検閲、思想統制、弾圧へ
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080726/chn0807262039006-n2.htm
843名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 03:59:18 ID:QT5OegtN0
>>837
放射線を照射して寄生虫を殺す国も結構あるんだぜw
844名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:13:42 ID:pW2pK+BM0
農水省が日本食レストランの認定制度を導入するって言ってなかったっけ?
845名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:16:04 ID:TfnaoQBA0
>>837

寄生虫名 : アニサキス
846名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:20:41 ID:MGQGpYr+0
何人が作ってもいいんだ。
とりあえず、美味しくて安全なら。安全なら。
847名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:28:45 ID:pW2pK+BM0
>>843
関係ないけど、放射線を照射した食品は安全なんだろうか
日本でみとめられているのは、じゃがいもの発芽防止のガンマ線だけ
なんだよね。それもやらないところが多いけど。
放射線というのは出てる波動だから、当てても「放射能」が残るわけではないけど。

ただ放射線あてると、エネルギーで電子がとばされたりしてフリーラジカルができたり
分子構造が変わったりするから、その辺が食品にとってまずいのかな。
848名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:40:52 ID:ZReXWGnQO
またキムチが日本料理とか言って出されるのか
849名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:44:54 ID:ph8hIz1cO
目本料理。
850名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:49:31 ID:2s+2hXwwO
焼き肉は日本料理
851名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:51:57 ID:N+Sz7oFGO
鮭を生食する熊の肛門からサナダムシがぶら下がったいるのを熊のふんどしというらしいな。
ビートたけしのネタで昔の銭湯では肛門からサナダムシが出ている老人をよく見かけたというのがあったなw
852名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:53:37 ID:l/gnRAZC0
韓国人に比べたら中国人は食に関して器用だと思うが、
決定的に残念なのは清潔感がまったくないところ。
トイレの後に手を洗わない人があまりに多い。
清潔感という重要な部分が欠けている。
853名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 04:54:35 ID:Dz6VKXI20
これはまた・・・衛生管理が問題になりそうだ。
寿司ポリスだっけ?あれは生モノの多い日本食の衛生管理があるからだよ。
それに抗議したのは、消費者じゃなくて経営者側の連中だよね。
中国料理で炒め物や揚げ物が多いのは、生で食べられない鮮度だから。
そんな食文化の連中が日本食料理人に簡単にシフトできるのかね?
854名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:01:54 ID:DzNA13Vp0
日本人の料理人がもっと海外に出て行けば、特アの出る幕はないと思うんだが、
移住してまでするメリットないんだろうな・・・
ちゃんとした日本の板前なんか呼び寄せた店なんて、庶民が行けないような高級店ばっかりだし


855名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:04:39 ID:ZWmSOn680
それ日本料理じゃなくて韓国料理だから
856名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:05:27 ID:Q2sOpAmC0
俺はアメリカで煮た魚にマヨネーズたっぷりかけてご飯に
のっける寿司食べたことある。
これが寿司?とか思ったけど、庶民派アメリカ人には好評だった。
海外で求められているのは日本料理ではなく、日本料理
もどきなんだよ。
純粋の日本料理だと拒絶されると思う。
857名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:09:45 ID:N+Sz7oFGO
どうせパクるのならば牛肉の握りをパクッて生豚肉の握りをやって欲しい。

寄生虫感染力MAXだなw
858名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:10:01 ID:X66/9B2QO
うわ〜…おもくそなんちゃって和食になりそう
859名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:11:28 ID:SZBoFk4w0
youtubeに、偽和食店の見分け方
みたいなのをうpすれば人気になるんじゃね

それを参考に対策もされそうな気もするが
マシになるということで
860名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:11:58 ID:Dz6VKXI20
>>854
メリットないと思うよ〜そもそも食材がないし
和食って日本原産の種類の食材じゃないと成り立たないから
仕入れから何から凄い大変そう。
日本板前がやるほどの本格的和食店になるとそれなりの値段になるよね
本格的な物が作れないB級グルメなら行く意味ないしね
861名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:12:09 ID:TNJCvRpL0
基本的に日本人の衛生観念が評価されているんだ 中国人はモラルないし、見えないところでどんな不衛生な行為しているか疑わしい

しかし日本料理と称して食中毒でも頻繁(はんざつ)に起こされたらまずいよな
862名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:15:02 ID:R0YgZQok0
中国人の店で中国人が作る刺身、寿司……
お金貰っても食いたくない
863名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:19:36 ID:yr8Xd7YE0
メニューの字がおかしいのを話題に
コレはいけてるけど
コレは違うなあとか
食うのが普通

日本だって何とか料理ってあるけど
本国のモノとは似ても似つかないし
カレーなんてインド人怒らないよ?
864名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:20:06 ID:auOrwKp00
>>861
お前の言いたいのは"煩雑"じゃない。"頻繁"な
865名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:23:35 ID:N+Sz7oFGO
>>861
日本人もそんなにかわらないよ。
食品工場のトイレの出口を消毒液を手にかけないと開かなくしたのはそのため。
自動車工場のトイレの個室で飯を食っている奴もいたw
866名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:26:34 ID:9f0SJ8rrO
普段は小日本とか言ってるくせに節操ないなシナ畜はwww
867名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:30:41 ID:DzNA13Vp0
>>860
料理修行してない日本人で、ただ和食レストラン経営したい奴もいっぱいいるだろうに
海外での日本食ブームやらに食い付いて、出稼ぎに行く例はあまりないよね。
外人向きに味を変えたり、日本人は得意そうなんだけど
868名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:34:57 ID:sDpgQNt90
中華が作った豚のえさを日本食として売られたら。
信用ガタ落ち、ブームなんて即風化するな。

そんで中華どもが日本食の責任追求デモとかするかな
869名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:35:55 ID:3qqg0ZiH0
>>865
流石に何の処理もせずに川魚を刺身にして客に出す馬鹿はいないだろ
修行してない奴だとそう言う馬鹿が出てるから懸念してるんじゃないか?
870名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:36:38 ID:N31D6PNl0
修行しに来ようとするだけマシに見えるから不思議。
871名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:41:50 ID:N+Sz7oFGO
>>869
いやエスカレートして生のエスカルゴを出すとかなw

命懸けで食うことになるなw
872名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:47:58 ID:DzNA13Vp0
>>863
イタリア人がイタリアで、どんな外国料理の飯屋をやろうが問題ない
日本人が日本で、どんな(ry

イタリアで、中国人が、日本人ヅラして、日本料理をやるのが不快
「中国人の思う日本レストラン」というのを表に出してるならOK
873名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:50:12 ID:heLEPtBE0
伊太公とは言え、偽物かわいそうなんですが
874名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:52:52 ID:Ox0cEeJaO
日本料理の評価下がりそうだな
875名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:53:46 ID:3qqg0ZiH0
日本語でなんて料理なの?って聞かれて答えられないとかは勘弁して欲しい罠
876名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:53:53 ID:xEhDAIu50
>>844
マスゴミとお前らが一緒になって潰したのもう忘れたのか?
877名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:56:13 ID:vtMbHW0I0
878名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:56:13 ID:DzNA13Vp0
>日本への留学ビザを取得するために、在イタリア日本大使館に問い合わせする者も増えているようだ

>>870
だな・・・こういう奴もいるんだな
879名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 05:57:06 ID:lraSg6SvO
そんな体たらくだからシナーは世界中で馬鹿にされてるんだろなw>>1
880名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:02:17 ID:GQJzTkgE0
俺は日本料理より中華料理のほうが美味いし文化的だと思う
881名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:03:11 ID:FRxXQYLzO
一方アメリカでは、中華狙いの強盗が増えているとか。
あいつら、アメ公と違ってカードを使わず現金で売買するから、襲われまくっているらしい。
882名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:06:55 ID:xBABxj+U0
海外で美味い日本料理食ったことねえな
仕方ないので現地の料理に飽きたら中華食うんだが
883名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:08:08 ID:2TuyAOv00
不潔な中国人が生食扱うなんて怖すぎだろ
884名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:08:33 ID:oHKf4U+7O
三国人て別にそれぞれの政府が悪いわけじゃないんだよな。
三国人一匹一匹が劣悪な遺伝子を持ってるのが明らかだよ。
885名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:08:47 ID:auOrwKp00
>>880
そう思って日本料理に手を出さないなら助かるんだが

イタリア人も在伊中国人そう思ってない事が問題なんだ…
886名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:11:06 ID:LMtDU+i80
あ〜あ、和食ブーム終了だな
887名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:11:46 ID:UT4gPFbj0
上で言ってる人が何人かいるけど生粋の和食は欧米人に受けないよ
和食モドキが受けてるだけ
欧州ナンバー1の回転すしなんて日本のものとはかけ離れてるよ
日本では手に酢をつけて握るのを欧米では手にマヨネーズだ
そしてそういう寿司のほうが受ける

悲しいことに欧米人は上記のような料理を本物の和食と信じている節がある
日本人経営者は日本流に拘り過ぎてる印象があった

888名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:12:00 ID:EuLkXh5M0
この節操の無さが中国4000年の歴史を作った訳ですね。
ところで、この4000年。
いつまで経っても4050年が来ない訳だが、
後は衰退の一途って事なのか?
889名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:12:48 ID:e686f+q0O
これからはイタリアで日本料理中毒 が
多発するのですね。

日本料理陥れるアルヨ
弁償しろニダ
保証しろニダ…
日本料理は韓こk(ryが発祥ニダ
890名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:14:14 ID:9EDdlRA10
日本料理って食材を活かす物ばっかだから使える食材探す方が大変そうだが
見た目だけの紛い物大量生産されそうな予感がするな
891名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:14:18 ID:DzNA13Vp0
>>888
知らないの?北京オリンピックで既に中国5000年の歴史になったよ!
892名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:14:55 ID:GQJzTkgE0
>>885
背景に中国産食材の安全性があるなら、どの道だめだよな。。
日本料理は日本産の食材で作られていると思われてるんだろうか??
893名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:15:19 ID:V/qiJ5ee0
日本総理ブーム到来!に見えた
894名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:17:25 ID:OsTHsuGi0
>>890
地中海に面している南イタリアのほうならそう難しくもないんじゃないか?
あっちの地方のイタリア人はタコも食うぞ。
895名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:17:44 ID:R0IE7ltOO
日本のイメージダウンキャンペーンの一環。
896名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:24:29 ID:ZXl2lrYY0
>>887
>日本では手に酢をつけて握るのを欧米では手にマヨネーズだ

無茶言うなw
897名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:26:15 ID:+tav7XfEO
もともと魚の食べ方知ってるし
地中海の蓄養マグロの良い奴がいくらでも有るから
何気にアメリカよりは条件がいいような気はする
898名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:30:58 ID:7or488Dl0
まぁ日本人も中華料理人してますし…
899名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:34:36 ID:imnzB44Z0
本物の日本食は日本で!とかキャンペーンした方がいいかもしれんが
日本に在住している外国人に食わせて回った方が安上がりか?
900ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/01/14(水) 06:36:58 ID:RmK2HmM4O
こういうのも利用するのか
抜目ないねw
901名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:40:54 ID:P6ZRHpbSO
アメリカ人やイギリス人は舌が馬鹿だからエセ日本料理しか
食えないんだろうけどイタリア人なら日本食わかるんじゃないか?
多少油分足す必要はあるだろうけど
902名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:45:04 ID:OEuL0HosO
中国金儲け上手いよな
日本は下手過ぎ
903名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:52:15 ID:AU9j+GcK0
日本で何故か中華料理ブームが起こるんですね
904名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 06:58:58 ID:8LbiLs/r0
>>870
本当に修行しようとしてるんだったらいいんだが・・・
単にイタリアで稼げなくなったので
稼げそうな日本にもぐりこもうとしてるんだったりして・・・
905名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:00:32 ID:3E7uKx4L0
やーめーてーw
906名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:06:37 ID:dHGjuwNiO
多分中華は最近の中国離れで人気無くなり、売り上げ減だから、中華よりも儲けようと企んだんだろうね。
907名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:12:30 ID:1sHHeSbR0
中国本土の料理がどんな程度か知っていると
奴らに和食をやらせたら骨と寄生虫がついたままの刺身とか容易に想像できる
908名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:12:48 ID:9EDdlRA10
地中海あたりなら確かに食材あるだろうな
日本料理修行をせず日本料理の看板掲げるよりかはましかもしれん
909名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:13:53 ID:l5mKl/FRO
ちゃんとした中華料理人なら日本料理も取り敢えずおいしいものはつくれる気がする。酢の物にチーズがかかっててもいい。
でも、生物の扱いにだけは気をつけて欲しい。
910名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:22:31 ID:mKT1fdfl0
日本の中国料理店も、かなり変なんだが。
911名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:25:27 ID:xE/mI5sx0
正直中華の方がよくね?
912名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 07:55:05 ID:ORNRH75b0
あーあ、アレの典型だね。

日本人が栄えさせ → 支那チョンがその後日本人のふりして群がる→ 衰退パターン。
913名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:49:19 ID:03DiFNMD0
修行先も、在日中国人がやってるんだろ。
3日くらいでそれっぽい盛り付け法でも教えて、
写真とって免状を渡すビジネス。

「日本で修行した」という箔が欲しいだけ
914名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:51:52 ID:Fis0E2hY0
東海テレビで名古屋名物を世界に
という特番やってた。

青木さやか等が、イタリアにいって、
ひつまぶし、味噌煮込みうどん、味噌カツをふるまうというもの。

日本の名店の人間を連れて行って、
イタリアのミシュランシェフや美食家たちにまずは味見してもらったが、

「甘すぎる」
「ソースが強すぎて、素材を殺してる」

とさんざんな不評。
そこから、イタリア人に受け入れてもらえる味を作る
という展開だったが、実況ではこの段階で
イタ公は味オンチだの差別主義者だのボロクソだった。
(その後、スピードワゴンがイタリア伝統のウナギ料理を食べて
激マズと悪口を言って復讐してたが)

名古屋めし世界征服宣言!!イタリアGP
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/08-161.html
915名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:57:38 ID:LXrL3iEJ0
スレタイ「衣替え」って…普通そこは「鞍替え」じゃね?

出世ウホは日本語不自由なんですか?
916名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 08:59:46 ID:auOrwKp00
店の場所を変えず改装して日本料理店に、ってんだから衣替えでいいんだよ
917名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 09:02:30 ID:GbDq9DrD0
和食に中国人

猫に小判以上の最悪の組み合わせを言う新語が出来そうだ
918名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:55:40 ID:h/+DepsR0
せめて日本料理が食べたければ日本に来て金を使えとでもPRすれば良かった
>>732

日本食を世界に広めるなんて危機感が無さ過ぎる
919名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:56:41 ID:vSoWjnRY0
先行者の成功
920名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:57:50 ID:vSoWjnRY0
>>6にレスしてるおまいらの中国人への評価の高さにワロタ
921名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:00:04 ID:IkTIVrZZO
日本人経営の中華屋には行くよ
中国人経営の中華屋には行かない
922名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:00:39 ID:PXGkrpaJO
>>913
先週のラーメン発見伝かw
923名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:01:37 ID:vSoWjnRY0
>>914
そのイタ公どもは繊細な和食を知ってるんだろ
名古屋の高血圧殺人に最適の濃い味付けに顔をしかめるのは当然
924名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:04:27 ID:tLns5J8Q0
イタリアの日本料理店のレベルは北米や英仏より低いので、さらに
低下しそうだ。
925名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:11:59 ID:tLns5J8Q0
>>914
イタリアやフランスでは、デザート以外は甘い味付けは好まれないんだよ。
砂糖も蜂蜜も、煮込みやソースに入れることはないから。
類似企画で、大阪のお好み焼きやたこ焼きをイタリア人に食わせるという
企画が10年ぐらい前にあったけど、たこ焼きのソースも「味がきつすぎる」
といって好まれなかった。
でも八町味噌はフランス料理のデミグラスソースの隠し味にしたり、白味噌を
ホワイトソースの風味付けに使うミシュランのシェフもいるよ。
つまりそこを踏まえて素材を重視した味にすれば、日本の味を受け入れることが
できるんだよ。
926名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:15:23 ID:Bwacsjwg0
中国人が日本料理を作ったら詐欺じゃん
927名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:15:28 ID:pmj3BHpl0
>>925
知ったか乙
獣肉に果実系の甘いソースを合わせるのを知らないんだね
928名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:16:22 ID:UfUahe3XO
チャンコロの調理した生物はガチでやばいだろ
929名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:21:03 ID:39zvYZlo0
中国人に日本料理は無理だよ
油と火と豆板醤を使う事になれきってるからねw
930名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:22:35 ID:FTGtv5Lk0
>>35
両親が中国人で日本生まれのやつ(国籍日本)を知ってる
ハーフ最強とかじゃなくて、
環境(どういう文化・風土の中で育ったか)が重要
931名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:43:16 ID:ncVgVsYvO
>>929
そだね、料理人の味覚が作ってて物足りなさを感じると思う。
結局、見た目和食の味は中華になる。
932名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:04:44 ID:nJD6aoIP0
>>931
でもまあ、見た目中華でカナーリ日本的にアレンジされた「中華料理」が日本では主流なわけで、
結局のところ、お互い様なんじゃないかな?


漏れは中国には行った事は無いが、満州帰りの親戚から聞いたところでは
大陸の本場の中華料理は、日本人の感覚からすると結構脂ぎっててキツイんだそうな
933名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:08:41 ID:3xz0p3gIO
>>888
ラーメンマンは3000年て言ってなかったか?
25年で1000年増えるということは
実質中国の文化・歴史は160年。
934名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:09:50 ID:qXNytd4f0
パクル気だな ちゃんとパクってくれるんならいいんだが
935名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:11:10 ID:rDMAOx1+0
おまえらもバッテラをパクっただろうがw
936名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:15:09 ID:r55nEBv+0
すげえ嫌な予感が
937名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:18:19 ID:1JpCCG5yO
>>932
日本で日本人が似非中華つくるのと
フランスで中国人が似非和食つくるのは
ちょっとちがうような
938名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:23:50 ID:pxD1JU+EO
鳥インフルエンザ警戒するなら徹底的に火を通す中華の方がよさそうだけど。
939名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:25:09 ID:ctQ4yjcjO
船場吉兆の暖簾をくれてやれ
940名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:33:37 ID:LgUWlmrS0
>>930
両親中国人って、その環境はどうなんだよ
941名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:36:05 ID:UkR2ubVC0
【中国】旧正月の鉄道帰省ラッシュは「血まみれの長い道」〜寒さと飢えで気絶する人や死者も…香港メディア報じる[01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231902186/
942名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:36:59 ID:UUbMQHGhO
だがちょっと待って欲しい
中国人が扱う加熱していない料理
危険すぎるのではないだろうか?
943名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:42:50 ID:CLVprv+AO
中華民国と中華人民共和国はともかくそれ以前は連続性がない別の国

文化的な区分で言えば文革前後で偉大な中華文明は消滅して全く違う国になったといえる
944名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:54:25 ID:QT5OegtN0
>>933
中韓教科書問題で、中国が朝鮮半島は古来中国の領土って書いたのにキレた韓国が
我が国は4500年の起源を持ち・・・って書いて、中国がそれにマジギレして以来、中国は
起源5000年てことになったんだよw

だから、5000年になったのは、ごく最近の話。
945名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:57:25 ID:GbDq9DrD0
>>942
なあに、かえって免疫力がつく
946名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:02:58 ID:+Q9csglI0
イタリア人が日本料理好きでイタリア風にアレンジして出した日本料理屋なら良いんだけど
947名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:22:30 ID:UhDIDi6m0
中国人に生魚触らせるのは危険だろ(゚A゚;)
948名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:35:31 ID:QiNREUQL0
>>942
なあに、かえって免疫力がつくアル
949名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:46:50 ID:H/wnvcye0
生魚とか米食ってるからな
後は味を濃くすれば完成
950名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:47:16 ID:p7e+cY5gO
951ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/01/14(水) 13:57:43 ID:DoeW86NH0
イタリアは行ったことあるけど・・・
刺身に使うような鮮魚の流通は細いぞ
・・・・大量に日本食店モドキができたら鮮度の落ちた魚を連中は使いそうだ
寄生虫が怖いな、カルパッチョ等のように酢漬け文化の地域はそれなりの理由があるからなぁ
952名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 14:34:59 ID:xuvxxxOi0
>>308
ナムプラーの臭いは俺の彼女の2日発酵させたマン臭に劇似
953名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 15:21:52 ID:srxf8kYH0
中華は中華でうまいからわき道それずにがんばりゃいいのに。
954名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 15:24:50 ID:cdnCFWd70
一番の問題は中国人が作った料理を日本料理だと誤解されるのが問題
955名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 16:08:19 ID:mdnC9sdw0
北京ダックも上海ガニもそんなに旨くなかった。
中華ってメチャメチャ美味しいって程のは無いかと思うがどうよ?
956名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 16:19:31 ID:lo9Hp8QF0
つーか料理人が自分で食ってみて問題ないかまず確認するだろうに。
957名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 16:48:44 ID:pmj3BHpl0
>>951
カルパッチョ自体はイタリア人が発案したものだが、
魚介を用いるのは日本人のアイデア
958名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 17:06:47 ID:aY5f1ebo0
フランスで串焼きと寿司のセットメニュー出してるところがあったぞ
もちろん中にいるのは韓国人だ
959名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 17:20:03 ID:y5BHUHbx0
>>958
それCOOLJAPANのやつ。
鴻上がファビョってたやつね。
960名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:09:51 ID:71bwMBfm0
日本料理よりもチャイニーズテイクアウェイの方が
手っ取り早い気がするけど
961名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:14:23 ID:AuE0q2CmO
あいつらは自国の誇る食文化を広める努力もしないんだな
ある意味何でも火を通すから日本食よりアレンジ利くだろうに
962名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:18:30 ID:UrCoEoyA0
どうせこいつらにとっての日本料理=寿司しゃぶしゃぶ天ぷらレベルのもんばっかだろw
963南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/14(水) 18:18:54 ID:0Y3eNFNH0
実際、ロシアでは日本食が馬鹿にされだしたらしい。
偽物のお陰でqqqqqqqqq
964名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:20:42 ID:yKwKs2EK0
ウチは和食で俺は板前だけど近所の天ぷら屋に中国人が働きにきてたな
1年もしねーで辞めて外国で開業するらしい
客家の系譜で出資はすぐしてくれるとか言ってたな
965名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:22:08 ID:0qve+4zzO
>>962
マグロの油炒め
天ぷらのあんかけ
干しアワビのしゃぶしゃぶ
そんなの食いたくない
966名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:24:42 ID:93Ulh+/s0
在イタリア日本大使館は直ちにイタリアのテレビ局と新聞で、
「日本人は犬、猫、猿を食べません」とPRしろ。
967名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:29:19 ID:5oaKWKmC0
寿司のネタにカニかまは常識あるよ
968名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:44:41 ID:9q6Wif6J0
例えばローマにある日本食やの9割はチャンコロ経営。
969名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:46:23 ID:yKwKs2EK0
俺の先輩はフランスで湯葉料理で大成功してる
帰国しても移動は秘書付リムジン(;´Д`)ハァハア
970名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:58:48 ID:ctQ4yjcjO
中国でも、内陸部に住んでた人には魚の加熱ぐあいとか鮮度は分からないだろな…

食中毒が増えそう
971名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:01:30 ID:et8FGHqz0
鮨を中華なべで炒めそうだなおい
972名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:06:25 ID:gsqbFnb30
やってもいいけどさあ
料理人は日本人です
オーナーは日本人ですとか
日本にきたこともないのに日本で修行したとか
平然と嘘をつくのはやめてほしい
973名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:08:37 ID:7ZmS4T1lO
イタリア料理で勝負する中国人はいねーのか
974名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:09:41 ID:L+/kXJ6A0
>>1
>先行者の成功を見て、

どう見ても失敗作にしか見えないんですがwww
975名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:12:19 ID:L+/kXJ6A0
ラーメンは日本で独自の進化を遂げた立派な日本食だお。

この中国人たちにはぜひ日本でラーメンの修行をして貰いたいお。
976名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:13:40 ID:5oaKWKmC0
>>975
まじめに修行するつもりは無いアルよ。
977名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:17:56 ID:k4rs/HYRi
日本人だってフランス料理つくるわけだし別にいいんじゃないの
ただし、本物を食べたければ本場に来てねってことで
978名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:20:34 ID:L+/kXJ6A0
フレンチの鉄人・坂井だって、フランスに乗り込んで対決したときは惨敗だったもんな。
フランス人審判団にはフランス料理に見えなかったんだろ。
でも日本人の口に合ってればいいじゃんってことか。
979名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:34:54 ID:TKqUzm020
( ゚Д゚)ハァ?
980名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:55:02 ID:x4fujSDj0
そんなにいっぱい店があるんなら日本政府が公認シール配ればいい。
中国人経営者でもうまけりゃ公認シールを貼る権利があるとか。
定期的に見回るので偽造してもだめ。味が落ちたら即剥奪。
ハニートラップがきかない要人の爺か婆にやらせる。
981名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 23:37:50 ID:QL1isZ4n0
ついでに、日本人も料理

  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
982名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:45:57 ID:4BmSCGih0
>>786
そんなにいるわけないだろ。
考えてもみろ30000人ってことは1県あたり600人で1日約2人も自殺してる計算になる。
そんなに自殺が起こってたら連日ニュースになってるわ。
てか近隣住民が絶対言いふらすし隠し通すことなんてできない。
983名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 07:55:28 ID:fs+xtjgL0
>>982
実際は、自殺に見せかけた殺人なんだろうね。
984名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:11:42 ID:n0dh3fkD0
>>983>>984 不明死は更に一桁多いらしいが(ソース警視庁ホームページ)

ヘタリアの件、奴らが気付かなければいいが
985名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 08:21:23 ID:Fat6sjSQ0
日本が日本料理を世界に広めてしまった結果、その味になじんだ諸外国が
魚をはじめとする食材を買いあさるようになって、それまで見向きもしな
かった食材まで含めて、高沸し、そのうちに日本では普通の人間には食べ
られない料理になってしまうだよ。食材が入手できなくなったり、高く
成りすぎて国内で食べる人が激減すれば、料理人も育たなくなり、競争も
無くなり、やがて日本料理の伝統継承も満足に行かなくなり、定番の
メニューだけが作られるようになり、そのほとんどはまぼろしの料理に
なってしまうだろう。
986名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:03:05 ID:EeEovdQ40
太い利権も握らずに自国の食文化を呑気に紹介してる時点で
今後激化する資源争奪戦で不利になる自滅行為だってのは明白だろうに

危機感の無い奴が多すぎだ
987名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:09:16 ID:w67ebkfg0
中華料理だからヤヴァいんじゃなくて、
中国人だからヤヴァイって事が分からんのかしら。

つか、分かってるから
日本人に化けて日本料理に転向するのかな。。
見分けつかんだろうし。
988名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:12:57 ID:MYrSkJ73O
なりすまし禁止の国際法を作れ、今すぐに!
989名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:14:01 ID:jnKY5n0Y0
「イタリア料理ブーム到来!経営不振でフレンチから衣替え相次ぐ。日本人料理人が続々とイタリアンに転向」みたいな。
990名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:14:09 ID:Em/fZZSi0
やめてくれよ中国人
せっかく中国人まるだしの中華料理屋は避けてんのに
和食屋やられたら判別できねーじゃねーかよ
ダンボール入りかつ丼なんか食いたくねーぞ
991名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 12:19:39 ID:aPQDD66n0
アメリカにもたくさんあるよ。韓国人経営のなんちゃって日本料理屋。
店の名前は日本風なのに、メニューを見ると韓国料理がメインw
992名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 14:53:51 ID:B4i/1eAb0
日本だと、
こんなの○○料理じゃねー!金返せ!
と言い出す人がいるから無問題。
993名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:01:02 ID:k0vhV01K0
反日チャンコロとチョンは、プライド無いのか。
しっしっ!!
994名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 15:05:39 ID:BjsqFiH10
テキトーな料理だしてそうだな。
995名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:31:10 ID:o8fMGUvF0
>>992
「では本物の○○をお見せしよう」
ってしゃしゃり出る変人がいるのが日本では?
996名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:32:39 ID:j50H1H590
イタリア料理つくればよw
イタリアにいるんんだからわ
997名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:03:58 ID:ky5tGA/o0
金の亡者・拝金主義者どもが
死ね
998うめうめ:2009/01/15(木) 18:39:07 ID:mL2pxsF10
けっきょく、中国人がやるんだな。まぁまともな料理なら構わんと思うのは俺だけかねw
999名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:42:56 ID:wX8aL4ig0
999なら晩御飯にありつける
1000名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:46:19 ID:wX8aL4ig0
999を取った俺が余裕の1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。