【ガザ情勢】イスラエルは最新の高性能兵器を次々投入、ハマスは独自の手製武器でゲリラ作戦を挑む

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:18:23 ID:n2yWJiqx0
>>950
まー正々堂々と戦ったら戦力が圧倒的に劣るハマスが勝てるわけがないんだわ。
953名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:18:53 ID:yphjItYZ0
オバマ政権誕生前のドサクサで侵攻って

イスラエルは本当にえげつないな

日本政府はなんで黙ってんだ
954巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/01/13(火) 21:19:36 ID:61t7T14zO
何時の戦争でも新兵器の実験場に成るのは何時もの事、て言うか戦場が新兵器を欲する訳で。
955名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:19:39 ID:SDLbIExq0
イスラエルが停戦交渉を優先。
侵攻優先のオルメルトに対してリブニ、バラクは停戦へ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000052-yom-int

ハマスがトルコと交渉してトルコはトルコ軍の境界管理を打診

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000095-mai-int

はい、日本でも遅まきながら報道されましたね
956名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:20:03 ID:18i/JwWu0
>>942
ベトコンと闘う米軍みたいなもんか

米軍は、あの時は結局国内世論に負けたようなものだったようだが。
957名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:20:09 ID:7LCPKjVx0
にほんもこのすきに中国をいただけばいいのに・・・
958名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:20:17 ID:m1efujZg0
お互いにもう終わるのはわかってる
イスラエルはハマスの拠点つぶして
ハマスはそれでも俺たちは勝つといきまいて
どちらの顔もたった
年中行事
バラクが就任した時点で終了

959名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:21:18 ID:IeQ7UiI+0
>>952
勝てないにしても、「美」が無い。
姑息過ぎる。

イスラエルも苛立つわけだよ。
960名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:21:59 ID:bKcTkgJc0
>>948
相手がユダこうだから言ってんだよ。

こいつら、寄生虫の癖して世界を惑わしすぎなんだよ!
961名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:22:40 ID:hc3Dyk5b0
>>960
あっわかった。おまえチョンだろw
962名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:22:50 ID:ZHPQbM2Y0
イスラエルが悪魔みたいな報道されてるけど、イスラエル人だって血の通った人間だから普通に攻撃されれば死ぬんだが。
死にたくなければ敵より遥かに強力なハイテクで武装するのが当たり前。
命を懸けた殺し合いなわけで、一方的にイスラエルが虐殺しているというのはお門違い。
963名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:23:34 ID:SDLbIExq0
>>959
イスラエルに美があるってか?
つーか戦争に美なんてないぜ
超近代兵器で小さな領域を殺しまくるほうが姑息だと思うが
美学の相違かw
964名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:24:07 ID:bKcTkgJc0
>>961
なんで そーなるの?おい?
むしろユダ擁護はチョンに多いんだが?
965名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:24:42 ID:zRJZAE+j0
>>947 >>956
テロ集団というよりも「生活互助組織」としての存在も大きいからね>ハマス
ここ最近のハマスの大攻勢の原因の一端は「予定調和以外の武器の大量売り込み(中国)」
ってのもあるわけで。

兵器業界でも、揉め事ばっかり起こしてるわけよ。中国。
長期的な計画に基づいた「長い事美味しい思いの出来る紛争市場」を
その場限りの「安物大量販売」ですぐにバランス崩壊させるし。
※中央アフリカの紛争激化もこれが原因なんだよな。そこらへん周りで
南ア兵器市場&それに技術供与してたイスラエル軍事企業も泥食わされてるし。
966名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:24:53 ID:UmfVv7s80
まるで北斗神拳だな
967名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:25:43 ID:hc3Dyk5b0
>>962
同意。お前の意見に尽きるな。
感情論で話をぶつける ID:bKcTkgJc0によく言い聞かせて欲しいよ。
968名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:26:31 ID:BhT91Yaa0
どうやら形勢は見えてきた感じだな。

イスラエルはオバマ就任前に有利な状況を作りたかったんだろうが、
時間切れだな。オバマもこの状況じゃフォローしきれないだろう。
イスラエルを見捨てはしないが、強く自重は求めるだろう。

結局、平気で虐殺する残忍なユダヤ人という評価だけが残る戦いに
なりそうだ。戦略的にはパレスチナ側の大勝利だな。
まぁ死者数に見合う戦果かはわからんが…。
969名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:26:54 ID:7LCPKjVx0
このさいいじめ賛同軍は参戦してころしまくるぞ
970名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:27:10 ID:bKcTkgJc0
>>966
じゃねーよ

家族のために一生懸命働いて、一晩に家族13人殺されて、
どうやって人間続けられるんだ?

狂気だよ、地獄だよ
971名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:27:18 ID:s6aPBVWk0
なんでマスコミがイスラエルに批判的でハマスに好意的なのかわからん
他人さまのこった・・どっちを敵に回すこともないだろ
好きにさせとけばいいだろがよ
972名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:27:25 ID:iiJOeNuk0
近代戦争なんて、如何に有利な条件で相手と戦うかに尽きるだろ。
相手が弱いからと言って手加減するような軍隊は無い。というか阿呆。
ゲリラを駆逐するには戦力で圧倒して徹底して殲滅するのが一番というのは、マラヤ紛争で得た戦訓。
イスラエルの戦術は正しい。
973名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:27:26 ID:SDLbIExq0
>>962
いや、イラクでのアメリカ兵と同じで、
イスラエル兵はここで戦うメリットがそうない
ガザなんて小さな町だし、抵抗つって小さなロケット飛ばすだけ
そこで死ぬなんて割があわない
ところがハマスのほうはここが自分たちの住処であってここを
守って死ぬのは文句がない
その差だな
974名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:27:55 ID:O0bzmynP0
ハマス堂々と戦ったら、勝てるモナにも、戦闘機の機関砲に屠殺されるだけでそ。
975巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/01/13(火) 21:28:24 ID:61t7T14zO
ユダヤが汚いってまあ否定はしないんだが、アメリカやイスラエル高性能兵器は非人道的で
ハマスのロケット弾は非人道的ぢゃないみたいな書き方する日本のマスゴミを見るとなあ。

中国の核は綺麗な核みたいな理不尽さを感じるなあ。
976名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:28:44 ID:n2yWJiqx0
>>971
アメリカがイスラエル側だから。
反イスラエルは反米と同じ流れ。
977名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:29:36 ID:7LCPKjVx0
ファシストには核を使うのがルールです。
978名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:29:58 ID:4hPcPgj+0
世界中から非難轟々でイスラエルも嫌気がさしてきてるから
ハマスが勝利したも同然だな
979名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:30:08 ID:zRJZAE+j0
>>975
ハマスの武器供給元が「中国」だって判明した途端、
急にハマス擁護の姿勢を見せるようになったんだよ>日本のマスコミ
980名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:30:18 ID:SDLbIExq0
>>976
911直後ならイスラエルの味方だったろうが
イラク戦争の失敗が大きいな
981名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:31:15 ID:+GktpM2y0
なんか、ハマス応援したくなってきた
982名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:31:22 ID:hc3Dyk5b0
>>973
ハマスに洗脳されてるとしか言い様のない思想だなw
ガザでぽこぽこテロリスト作られて、イスラエル国内で自爆テロおこされてる事実は無視ですか。そうですか。
983名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:32:32 ID:s6aPBVWk0
だいたい

俺はイスラエルを別に支持しないけど
仮に北朝鮮が日本にスコスコミサイル撃ちこんでて
それで死人が出たりしてて
仮に空自が北朝鮮を空爆したら
当然全国民が報復を支持するだろうな

安全なところにいてあれこれ言うのは楽なことだ
まるで自分が神かのように上から目線のキャスターってつくづく知能低いぜ
984名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:32:32 ID:coiGpZeU0
>>975
中国-ハマス vs アメリカ-イスラエル
って状態だからね。

反米親中のマスコミはハマス寄りになるでしょう。
985名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:33:18 ID:4hPcPgj+0
盗人猛々しいイスラエルは出て行け!
地中海の藻屑になれ!

986名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:33:31 ID:11MqcpPnO
イスラエル「無防備なユダヤ人をナチスが一方的に虐殺したユダ!
賠償と謝罪とを請求する!」

(´・ω・`)「1933年の世界各国の新聞に、ユダヤがドイツ政府に宣戦布告したと報道されてるが?
確かニュルンベルク法は1935年に作られたよな?」

イスラエル「ふ、ふん!宣戦布告は主権国家が主権国家に対して行うモノだ!
宣戦布告は無効!
迫害された事は事実だ!謝罪と賠償をry」
(´・ω・`)「東京裁判(笑)、ニュルンベルグ裁判(笑)のリンチ裁判で、賠償金は主権国家が主権国家に支払うモノと、された
お前らの言い分なら賠償金を支払う必要は無いな、当時イスラエルなんて無かっただろ
大体、1948年に赤十字が書いた報告書に【ユダヤ人の大量殺戮の原因は連合国の“無差別爆撃”である】という事実を無視してんじゃねぇよ」
ユダヤ「アイゴー!!」
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_12.html
987名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:33:50 ID:MP9gvYXf0
アラブ諸国の援助金>ハマス>中国の武器代金>中国経済の落ち込み緩和

結構な話だな。
988名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:34:01 ID:7LCPKjVx0
こどもを1000人もころすって・・・尋常じゃない国家だ・・・入国させるなよ
989名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:34:03 ID:sCJhdGH10
>>971
ガザの画像は「絵になる」からじゃね?
理屈で考えればどっちもどっちなんだけど、特にTVって理屈より感情に訴える媒体だし。
990名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:34:13 ID:SDLbIExq0
>>982
おまいこそ、入植地でブルドーザーで人間ごと聖地されてるのは
知らんのか?
自爆テロには賛否があるようだが
あんまりどっちの側に立つ気もせんな
事実を述べてるだけだ
991名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:34:27 ID:bKcTkgJc0
おまいら 論点がA対Bじゃなくて、ABCの経緯となると全く
思考停止になるのな。

自民か民主かとかな・・

ハマスとイスラエルとかじゃなくて、もっと巨視で扱えや
992名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:35:37 ID:BhT91Yaa0
>>983
だいたい

俺はハマスを別に支持しないけど
仮に中国が日本に攻め込んできて
勝手に土地を占拠し日本人を追い出したりしていて
仮に陸自が反撃したら
当然全国民が報復を支持するだろうな

安全なところにいてあれこれ言うのは楽なことだ
まるで自分が神かのように上から目線のキャスターってつくづく知能低いぜ
993名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:35:59 ID:11MqcpPnO
どっちも糞
どちらがマシかで考えるとハマスって意見
994名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:36:10 ID:n2yWJiqx0
>>990
イスラエル人に戦う理由がないってのに反論してるんだと思うんだけどねぇ。
イスラエル人に戦う理由がないってのは明らかに事実じゃないだろ。
995巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/01/13(火) 21:36:18 ID:61t7T14zO
>>979 イスラエルと中国は何か交戦状態に有るのかな?

はっきり言うとエラ付きでB民のマスゴミ共が反米でイスラエルを叩く姿勢に反吐が出る。
996名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:36:41 ID:Ex7EudSQ0
代理戦争でしょ。これ。
997名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:36:44 ID:SDLbIExq0
>>991
巨視的に見れば1国共存か
入植地を撤去して2国共存しかないのはもう
はっきりしているのだがな
998名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:36:44 ID:zRJZAE+j0
>>990
事前に「これから装甲ブルで均すよぉ、死にたくなかったら逃げてねぇ」とアナウンスはしてるわけで。
それでどかないんだもん、しょうがないといやしょうがない。
あまつさえ「ロケットランチャーや自爆用爆弾」所持してる可能性も高いし。
女子供といえどもね。
たとえ子供だろうが女だろうが、持ってる武器の威力は変わらんよ。
999名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:37:49 ID:O0bzmynP0
かなり昔から、イスラエルは戦車や装甲車から機関砲を乱射して、

パレスチナ側は投石していた。


この構図が続いているわけだが、

イスラエル擁護するって、
此の如き凶暴のねらー等、其精神に於ても何の恕べきものありや
1000名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:37:52 ID:bKcTkgJc0
コマーシャル!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。