【社会】空港反対同盟・北原派が旗開き 「闘争は四十四年目に入った。これからも先頭に立って闘っていきたい」…成田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
空港反対同盟 北原派が旗開き 成田
2009年01月12日10時01分

 三里塚芝山連合空港反対同盟・北原派(北原鉱治事務局長)は十一日、成田市内で旗開きを行い、
同盟員や支援者ら約百五十人が参加した。

 北原事務局長は「闘争は四十四年目に入った。これからも先頭に立って闘っていきたい」とあいさつ。
成田空港会社が反対派農地の明け渡しを求め、提訴していることに触れ「裁判闘争でも勝利を目指す」とした。

 参加者は農地を守り抜くことや「暫定平行滑走路の北延伸、本格運用による生活破壊を断固粉砕」
「民家上空四十メートルのジェット飛行を許さない」などとする闘争宣言を確認した。

千葉日報
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1231722077
2名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:13:47 ID:nUltvX+x0
にだ
3名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:14:12 ID:VBBgWVnw0
執念だな
4名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:14:27 ID:Dr1hUK5eO
阻止
5名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:14:51 ID:mR/15HPj0
なにこの前世紀感・・・
6名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:15:25 ID:6r0r+Oj50
社会の楔として使い捨てられる気分って、どんな感じなんだろう。
7名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:15:31 ID:lLPN5Byn0
8名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:15:51 ID:RGtMQN9V0
まだこんなヤツいるんだ
天然記念物として保護すべきだなw
9名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:16:35 ID:CF/qyLhf0
もういい加減成田は廃止でいいじゃん
羽田の海上整備したほうが断然便利じゃん
10名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:16:40 ID:6qM7ZtXaO
いいライフワーク(暇つぶし)だな
11名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:16:40 ID:vBLBRusI0
もうすぐ博物館入りだろうな
12名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:16:43 ID:uETE8S3p0
44年もwww
馬鹿だろこいつらw
13名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:17:00 ID:ACDZ0/BG0
闘争のための闘争
14名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:17:15 ID:huCULOkN0
闘争w
15名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:17:32 ID:toCtTFzX0
カルト集団ですね、わかります
16名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:17:59 ID:6/AC3IPw0
>>8
すばらしい。
ちょうどパンダの檻が空いてるんだろ?
餌あげもさせてくれるなら3万まで出す。
17名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:18:12 ID:tfDdTQ6T0
この人達、ほっかむりとか火炎瓶とか用意してんの?
18名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:18:36 ID:9+BJqYXO0
>>15が全てだな
19名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:18:48 ID:T3UiRbSgO
檄!!
20名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:18:52 ID:ex1w9bAxO
闘争って美味しいの?
21名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:19:02 ID:yQrA6RPZ0
セーラー服反逆同盟
22名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:19:32 ID:nfFu4WvJ0
三里塚芝山連合空港反対同盟・北原派 = 中核派?
23名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:19:51 ID:t+tMKA7p0
こいつらも活躍の場を探して、放浪しているからな。
派遣とかホームレスとかの「支援者」ってのはこいつ等。
横須賀駅前で60代と思しき薄汚いオッサンが反米チラシを配っているのをみて、哀れみを感じたよ。
24名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:20:26 ID:V3pENquZ0
続けてくれた方がいい
その間に羽田の国際化を進めやすい
25名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:21:00 ID:EU9LEQ+30
26名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:21:01 ID:8iVjY0Bq0
>>1
いい加減お開きにすればいいのに。
27名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:21:26 ID:5e8FFeoe0
羽田と横田&厚木で国際線100%カバーする。
成田は貨物専用にする。もし24時間必要で対応できなかったら
成田空港閉鎖して更地にして地主に返す。

全部解決。
更地案が飛行機利用する日本国民にとって一番良いと思う。
28名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:21:28 ID:T3UiRbSgO
熱田派と小川派もあるんじゃなかったかな。
29名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:21:31 ID:NdVHSQQt0
ボタンの掛け違いがあったのは分かる。
でも、今現在こうなってるのは誰もわかんなかったろうな。
30名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:21:36 ID:zNAMp6qp0
法政大学に来ればいいのに
31名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:21:40 ID:dN9HvNbVi
反対運動じゃ駄目なんだよなw
あくまで反対運動じゃなく闘争。
32名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:21:58 ID:/azu2y0jO
こんな下らないことを40年以上もやってきたのか。
こいつらの人生って最悪だな。
本人に疑問はなくても、親は泣いてるぞ。
33名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:22:23 ID:dOAdZWb10
もうこれは、伝統芸能だろう。
国は無形文化財とか人間国宝に指定して
保護するべきだ。
34名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:22:47 ID:CD2WGEd9O
成田が移転するとなったら真っ先に反対する人たちだよな。
35名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:23:55 ID:5e8FFeoe0
この運動やってる連中は当然だろうが、他の左翼の連中で成田空港反対してるのに
海外行く際に成田空港利用してる香具師や政治家とかマスゴミとかまさか居ないよね?
36名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:24:48 ID:Iumtr5ONO
反対側に伸ばすからいいよ!とか言ったら怒っていなかったかこいつら?

あれにはワロタ
37名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:24:56 ID:cnwj2pEz0
こいつらにとってはこれが生活の糧みたいになっちまってるんだろうなw
成田が移転したらまさに飯の食い上げだろw
38名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:25:01 ID:nJT/OBk4O
目が「ポー」っと浮いてる人たち?w
39名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:25:17 ID:fO5dBwS/0
>>9
羽田の拡張は来年のD滑走路完成でほぼ限界。
技術的にも、地理的にも。空港が東京港の航路に干渉してんのよ。
40名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:26:23 ID:t+tMKA7p0
>>39
航路のためのトンネルを掘ればいいんじゃね?
41名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:27:36 ID:4gsRdl6Y0

ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

>>1 他にすることはないのですか?
42名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:27:38 ID:SyzCcqTfO
>>39
やはり横田基地返還しかないな
43名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:28:02 ID:T3UiRbSgO
富里町にできてりゃこうはならなかったかも。
44名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:29:28 ID:r2ZCs6hj0
社会党議員がそもそも成田使ってんだから、かわいそうな奴ら
45名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:29:35 ID:gkvfhxGW0
とっとと廃港してサツマイモでも植えよう(*´Д`)
46名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:29:52 ID:/oAgYjGO0
こいつらの働きで日本の空港事業は中国、韓国、台湾に占領されつつあります
本当にありがとうございました
47名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:31:30 ID:tSff+pnt0

何のための闘争?闘争のための闘争だろ?
こいつらに日本の行政サービスは一切受けさせるな
国道や電気や水道も使用禁止な。
48名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:31:32 ID:4KwIQ34Q0
福岡も空港を新しく作るらしい
1兆円の税金が投入されるらしいよ

福岡なんか要らないだろうけど
49名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:31:38 ID:O5ekagnm0
成田廃港にすると、
廃港の反対運動するんじゃないか
反対派は
50名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:31:40 ID:mMyozWLM0
闘争とか粉砕とかいう文字を見るとアレだな・・・。
51標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/01/13(火) 00:31:41 ID:zz+fHy2n0

本来の目的から外れて、『闘争』の場と化している。
『派遣村』も、これと同じ末路にならんかと、心配だ。
52名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:32:31 ID:xJU09fYK0
化石がまだ生きていた。
53名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:33:45 ID:fO5dBwS/0
>>27
アメリカに頑張って交渉して下され。

成田閉鎖は移転費用も負担しなきゃならん上に莫大な違約金を千葉に支払うことになるから、現実的じゃない。
石原もそこはわかっていて、「横田返還」は「首都圏第3空港」のためとしているからね。

54名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:33:53 ID:QWBbdnTB0
もうそろそろ自衛隊を投入して殲滅しても良い頃じゃ?
55名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:34:05 ID:4KwIQ34Q0
昔の日本人はこれくらい平気で行ってたのにな、やはり戦後のヘタレ教育でこんな行動すら出来ないバカが日本も増えたのか
56名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:34:15 ID:g7ml8O5B0
20世紀の遺物だな
57名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:34:43 ID:hyoIAYmg0
おお永久にやれ お前達の悪名は忘れない 
58名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:35:26 ID:wNfTqVab0
絶滅危惧種か
59名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:35:29 ID:QwXClzSf0

中核派はどうしようもないな。
60名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:36:36 ID:IXAzU4Mu0
今更ながら首都の制空権支配されてるって凄いことだよな
61名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:36:38 ID:xeqZQ4GF0
ゴネ得にも新年が来るんだな
ところでコイツが日本に与えた経済的損失はいくらなんだい?
62名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:36:47 ID:49szeR7NO
>12サン
まごう事なきばかですよwこいつらは( ̄ー ̄)

もっとこう
日本を良くするためとか
だらしない政治とかに
力を向ければ…
ムリなんですね
ばかだからww
63名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:38:03 ID:EbZcmG/Z0
成田とかたまに行くけどあそこの警備費用ってきっとものすごいことになってるよな。
他所と比べて警備員の数が異常。
あと警察関係の車両に嫌というほど出会う。
64名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:40:04 ID:NvAmg6bB0
伊丹空港廃港が現実のものになった時、反対運動がぴたりと止まったのは笑った。
65名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:40:05 ID:KniUvdZA0
こいつらの所為で、実家が火事になるところだった。
絶対許さない。
66名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:40:06 ID:lmeDq6QJ0
半世紀持てば立派な風習だ
67名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:40:16 ID:T3UiRbSgO
そもそも東京から遠い成田に空港を造ったのが悪い。
68名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:40:58 ID:NpEILONXO
羽田の国際線予定地見たけど壮観だね
成田に遠慮してターミナル小さいらしいが、
69名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:41:45 ID:fRdGWtfM0
そろそろ引導渡してやれよ。
それが武士の情け。
70名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:42:59 ID:wPNbvHH+O
彼らの気持ちもわかる
代々受け継いだ土地なら特にな
71名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:43:11 ID:qJpLijZN0
>>44
金美麗さんが言ってたね、「なんで反対したのに嬉しそうに成田から海外に行くんですか」って。
72名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:44:17 ID:je/aVyDuO
ま、ダイハード2のスチュアート大佐程のテロリストではない。
小者。
73名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:44:55 ID:SyzCcqTfO
右翼は何やってんの
はやくぶっ殺せよ
74名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:45:22 ID:fO5dBwS/0
>>63
成田空港警備隊っていう、準特殊部隊のような警察部隊が警備しとるよ。
ここの人員は全国から集め、総計なんと1500名。サブマシンガン(MP5)も装備しとる。
75名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:45:50 ID:jkTrPUVf0
一体いつまでやるつもりだよこいつら
不毛だってことがわからんのか?
76名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:46:25 ID:49szeR7NO
>61さん
いや
もんのスゴいと思いますよ
でコイツラなんてケチでチンケだっておもうww
俺は他の奴等よりつおく言うことができる
なんでか?
道路拡げるからってまだ新しかった家動かしたから
(^_^)
空港でがんばってる馬鹿な人はやく死んでくださーい
77名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:47:19 ID:sFnkhXShO
>>73
昔から三里塚には手を出さないよねーw
78名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:47:25 ID:OUTomKgq0
>>70
元は小作人だ。
79名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:47:38 ID:8tMlqFwf0
>>75
本来の目的はどうでもよくなっていて、闘争活動それ自体が自己目的化してるから、
この連中に取っては不毛ではないんだよ・・・
だからこそ、余計に厄介なわけだが。
80名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:49:02 ID:AQSxwPqm0
もう今の時代なら強制的に立ち退かせても誰も文句言わないと思うよ。
なんで機動隊とか自衛隊とか投入しないの???
81名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:49:07 ID:BMRhOghRO
宮崎の中山とデスマッチやって、負けた方が降伏引退ってやればいいのに。
82名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:49:30 ID:YVvNvDfK0
死刑でいいよ
83名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:49:47 ID:8tMlqFwf0
>>70
本当の地元農家はもうほとんどいないよ。
他所からきた「活動家」が完全に乗っ取ってる状況。
84名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:51:23 ID:QwXClzSf0

やけに爺さんになっている。
もう数年で老衰じゃない?

前進
http://www.zenshin.org/syuu_san/s_back_no05/s675.htm
85名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:51:51 ID:doTT4S7f0
ふん、闘争って、どう見ても中核派じゃんよ

とっとと微罪逮捕で絶滅させろ
86名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:53:22 ID:09rq0+aXO
もはや伝統芸能の域だな
87名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:54:07 ID:T3UiRbSgO
>>76
成田の不幸な歴史も少しは知っておいたほうがいい。
戦後に入植してやっと作物ができるようになったのに、いきなり閣議決定で決まっちゃったんだからそりゃ怒るのも当然だわ。

右翼だってそんな農民の悲しみと怒りがわかるから、成田には触れないのさ。
88名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:55:45 ID:BokJXhVo0
こいつらのせいで5年後には確実に日本離発着の国際線の数は
激減している
89名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:55:47 ID:hfisf/ppO
粉砕とか闘争とか、随分好戦的なバカたちだな。
90名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:56:00 ID:8tMlqFwf0
>>87
そこは確かに政府の失策だわな。
あまりにもやり方が強引というか、稚拙というか、力押ししすぎた。
91名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:57:07 ID:SyzCcqTfO
>>88
東アジアのハブは完全に仁川だからね
92標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/01/13(火) 00:57:08 ID:zz+fHy2n0
>>87
早々に立ち退いた人もいらっしゃるわけで。

な、オッサン、↓こういうイタい連中が絡むから、
http://www.zenshin.org/index.htm

複雑化したんでしょうよ。
93名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:58:35 ID:3yxtdx8N0
反対同盟の言うとおり成田廃港でいいと思うけど。
成田は日本の生産性を落としている。早く全便羽田に移せ
94名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:59:45 ID:vBLBRusI0
>>87
国の施策で村ごとダムの下に沈んだところも少なくないのに
なぜか成田だけはこんな騒ぎがいつまでも続くんだよな
住民に同情しないわけではないが、やはり余計な連中の
餌食になってしまったのがこの人たちの不幸を増幅したんだと
思うよ。
95名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:59:45 ID:EccjDpk80
さすが空港反対派!44年を空港反対に捧げるなんておれたちにできない事を平然とやってのけるッ

そこにシビれる!あこがれるゥ!(AA略
96名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:00:16 ID:6Vr6yu40O
このエネルギー、他に向けてくれよ。採算アウトの田舎空港とかマコト橋ならネトウヨでも支持するだろ。
97名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:01:10 ID:QwXClzSf0

中核派速報をみていると、前進が売れ、署名もとれました。
ってなっているけど買った人とかいる?
http://www.zenshin.org/blog/2009/01/post-342.html
98名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:01:27 ID:B2zY/HHC0
こいつらのせいで日本の国益がどれほど損なわれてるか
元々こんな不便な場所にしか建設できなかった国も終わってるが
99tokyo:2009/01/13(火) 01:01:39 ID:hmgIBZjv0
一番の問題はこんな天然記念物が存在していることより
それを報道する千葉県民の日本人とはかけ離れた糞みたいな精神の問題だな。
千葉県民は恥ずかしい存在だね。
100名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:02:02 ID:PfE00QwV0
人生を茶番のために尽くすってどんな気分なんだろうな
101名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:02:32 ID:QRxB50T60
滑走路の真ん中に畑がある国なんて日本だけだろ。

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tamtam3/20070315/20070315151740.jpg
102名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:02:35 ID:23Elki9P0
>>53
莫大な違約金っていくらよ?国が払うのか?
103名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:03:32 ID:h4RbKMfGO
羽田・羽田!
104名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:03:54 ID:nZ7+sqe00
105名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:04:07 ID:T3UiRbSgO
社会党や共産党に見捨てられたからな。

当時力になってくれたのが、極左集団だけだったんだろう。
106名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:04:09 ID:N/gsl+Yp0
この程度の農地の強制収用も出来ない国が日本。
普通の国だったら有り得ない。
107名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:04:39 ID:i5eLpt0h0
闘争・・・ヒトラーを思い出したw
108名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:05:16 ID:BME5Agji0
自宅上空をネット中継してほしい。

本当に過酷なのか判定してやる。
109名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:06:05 ID:OzGPvVzaO
横田横田いってる奴はいっぺん見に来い

空域返還に意味があるだけで空港自体は狭くて使えないぞ
110名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:06:34 ID:xJU09fYK0
北原派(北原鉱治事務局長)の頭の悪さが不憫に思われて仕方ない。
111名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:07:23 ID:SyzCcqTfO
>>106
そのくせ弱いものには強くあたる
貧しい家族から生業のたこ焼き販売車を差し押さえ
一家心中に追い込む
112名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:07:26 ID:ftFDQ8Jq0
>闘争は四十四年目に入った


この国はどこにいきたいの?www

官僚のお仕事っていいよな。44年間も計画が動かないんだからw定年退職だよw
113名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:07:48 ID:sEyFtJsCO
俺は福生市在住だが、確かに横田は狭いな。
114名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:08:10 ID:BMICS1CAO
まだやってんのか。

根気強さは評価するけどさ、、
115名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:08:45 ID:5vl1pXD40
116名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:09:15 ID:jeeY7lFLO
日本に国際ハブ空港はどうしたらいいんだろ
117名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:09:18 ID:je/aVyDuO
>>97
「前進」なんて、中核派の部員か物好きなサヨクウォッチャーにしか売れない代物だと思うが
118名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:09:55 ID:8jVBBr53O
>>99
千葉県民の俺の彼女に謝れ。
119名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:10:06 ID:RmDg8CS+O
闘争(笑)
120名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:10:21 ID:0uyZwtKjO
超☆無駄な人☆生
121名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:11:28 ID:Y8My8a4J0
>>109
自分の頭の上を飛行機が飛べば、騒音被害だって言って反対するから問題ないw
122名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:12:11 ID:B+PtfAfL0
まあ日本政府の協力をしても自分には百害あっても1利なし
小泉改革でよく分かった
123名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:13:00 ID:i5eLpt0h0
大臣が北原家に行って10億円ポンとおいて、
返事を聞かずに速攻で帰ってきたら明け渡すんじゃね?

オレなら絶対に10億円もらうw
124名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:13:48 ID:PcygaSrJ0
どれだけ迷惑をかけ続けてきたのか。
125名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:14:20 ID:mR+KiGoZO
空港賛成同盟
126名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:14:34 ID:vBLBRusI0
>>123
支援者が許すわけないだろw
127名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:14:35 ID:B+PtfAfL0
>>124
自民党や経団連や官僚の迷惑に比べたらこんなもの屁でもない
128名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:16:38 ID:NbZWV4tEO
>>123
たぶんこういうやつらは
10億は今までの慰謝料とかなんとか理由付けて受け取り、
かつ明け渡ししない。
129名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:17:00 ID:cuApczWKO
成田闘争にもイイトコはあった。
成田闘争のおかげで学生運動が無くなったんだからな。
成田支援の為に日本全国から集結した学生運動家達が散り散りばらばらになっていく様は良かった。
130名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:25:34 ID:fO5dBwS/0
>>93
できんよ。羽田は来年完成のD滑走路で拡張はほぼ限界。
成田の離発着をさばけるほど、羽田は拡張出来ないんだよ。
それに、成田閉鎖には羽田への移転費用、成田の閉鎖費用、千葉県への違約金など
莫大な金銭がかかるからね。

現実的には羽田拡張後は成田を少しずつ広げながら、横田の返還を目指すしか現状では方法が無いんだよ。
131名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:29:58 ID:fO5dBwS/0
>>116

>>130の事情があるため、正直諦めた方が良いと思う。残念だけどね。
成田が出来た時にはハブ空港の概念が無かったからね。仕方ないけど。
132名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:33:32 ID:5e8FFeoe0
>>130
>千葉県への違約金

って何なの? 殆どの国民は知らない。
133名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:34:41 ID:lLmAY58y0

アタマの中で革命ごっこしてんだろうなwwwww
134名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:37:15 ID:TlkT7kzO0
うちの田舎のダムの反対運動も30年以上やってたな・・・
135名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:37:40 ID:B2zY/HHC0
成田が計画通り整備されてたらアクセスは良くないがそれなりの空港だった
136名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:38:04 ID:r5QXJr1LO
>>99

> 一番の問題はこんな天然記念物が存在していることより
> それを報道する千葉県民の日本人とはかけ離れた糞みたいな精神の問題だな。
> 千葉県民は恥ずかしい存在だね。
137名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:39:31 ID:pPUU7Tww0
どこまでもゴミカス集団
138名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:40:53 ID:4OXsK4ob0
佐和子のおとうちゃん?
139名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:41:17 ID:r5QXJr1LO
>>99
千葉は佐倉在住のもんだが、こんなの騒いでる馬鹿は一部だし、
報道してほしいとも思ってない。
ただでさえ道が狭くて発展してないのに、
成田つぶすとか有り得ない。
140名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:43:07 ID:TlkT7kzO0
調べて見たら30年どころじゃない、50年近くやってたのか・・・w
141名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:44:05 ID:fO5dBwS/0
>>106

成田空港の強制収用が出来ないのは、収用委員会の委員が過激派に襲われるから。
実際、収用委員長の弁護士が過激派に襲われ、重傷を負った。これで委員は全員辞任。
土地収用は不可能になった。ちなみにこの収用委員長さんは後に後遺症を苦に自殺した。

こんな経緯があって土地収用が不可能になった。最近、成田空港関連を除くという
条件で千葉県土地収用委員会は再開されているけどね。
142名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:44:24 ID:hYXt+GCtO
実況時代の古館なら…
今まさに日本のガザ地区、成田であります
143名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:46:53 ID:09OYVX56O
>>138
真鍋派と三井派もあるのかw
144名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:47:40 ID:CD2WGEd9O BE:1325004285-2BP(1)
>>123
むしろそんぐらいの補償が提示されてんじゃね?

確かに10億円なら喜んで退くわwww
145名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:48:26 ID:5e8FFeoe0
農家以外の反対派の連中って平日は普通に働いてるサラリーマンなの?
それともフリーターとかなの? だったら生活費はどうしてるんだろう?
146名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:00:51 ID:fO5dBwS/0
>>132
「千葉県への違約金」と簡単に書いたが、要は三里塚に空港を建設するにあたって、
国はあらゆる「約束」「契約」をしているんだよ。自治体・法人・個人と。
「三里塚に国際空港を建設し、それを維持する」という前提での契約をね。

廃港にするのであれば、契約をした法人・個人には当然違約金を支払うことになる。
また、千葉県及び成田市をはじめとする周辺自治体は国に廃港後の「地域復興予算」を求めるわけで、拒否なんかできるわけない。
それら全てを「違約金」と表現しているわけさ。
147名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:03:17 ID:x1a77cEg0
はぁ?
まだやってんの?
化石みたいな奴っちゃなぁ
148名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:05:32 ID:AUJ2g/pUO
>>1 ざまあwww
149名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:07:30 ID:6olOotCU0
ここまでくると伝統芸能
150名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:08:54 ID:qj5vfuOX0
成田闘争って一体なんだったの?
莫大な税金を使わせて、結局みんな成田空港を使っている。

最悪なのはこういう運動が左翼活動家の食い扶持になってる
ことだよね。成田後、仕事がなくなった左翼が沖縄で今度
は基地反対で食べてるとか。。
日本はオウムの時のちゃんと破防法を制定して、左翼活動を
潰すべきだったよ。
大体、辻元清美みたいに革マル関係者と親密な人間が政治家に
なれてしまうなんて国家ありえないよ。
151名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:11:57 ID:GpUMtt0T0
>>1
国が「羽田空港を国際化して成田空港は破棄します」とか言い出すとこいつらは
態度を一変させて国に泣きついてくるんだろうなw
152名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:13:29 ID:Ljeh99EQ0
>>1
生活破壊 = 反対闘争生活の破壊
153名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:14:26 ID:U58M99dXO
この連中って何やらかしたの?
目的は何なのさ?
154名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:22:28 ID:fO5dBwS/0
国の約束って、どんなのがあるかと言えば、例を一つあげると「成田は国際、羽田は国内」という決定。
単に成田を首都圏第2空港(国際・国内混合の第2空港化ってこと)にするのではなく、成田と羽田で役割分担をすると言うもの。

これは当時の東京都が「羽田からの国際線追放」の陳情を運輸省にしていたんだ。今となっては信じられないけど、
「騒音公害の元凶」と言うことで、「せめて国際線を羽田から追い出してほしい」と言うのが東京都の立場だったんだよ。
昔は国際線など一般人には無縁と思われていたんだな。

その陳情を聞いて運輸省が「成田は国際、羽田は国内」との決定(つまり国の約束)をしたわけだ。
そして成田ではその決定(成田は国際線空港だからねー)に従ってインフラ整備が行われた。

その辺の事情があるから、あの石原でさえ「羽田に国際線を戻せ」とは言えない。東京都の陳情が実った結果が現状なので。
まあチャーター便を中心に少しずつ羽田に国際線を増やそうとしているけど、大々的に成田から羽田へ国際線を引き戻せない
背景にはこんな「国の約束」があるわけなんだよ。
155名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:25:33 ID:r2ZCs6hj0
>>50
もっとも偉大なクラッシャーは小沢だけだ
餓鬼がいつまでも駄々こねているだけで政治は変わらんよ
156sage:2009/01/13(火) 02:45:24 ID:HyU4YHg50
>>146>>154
なんか、ガキの頃、生中継のニュースで観た、
成田の管制塔ぶっ壊している馬鹿や、
安田講堂に立てこもって放水されてる馬鹿や、
浅間山荘に引きこもり鉄球攻撃されてる大馬鹿ヤロウどもの映像が、
沸々と甦って来ました。
こんな大学生とか大人にはなるまいと誓ったモンですが、
すっかりおっさんになった自分自身の現状を鑑みると、
情けなくって、涙が出てきました。
157名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:49:10 ID:sGqrXRBG0
四十四年目ってwww

馬鹿だろwww
158名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:50:48 ID:kh1iNCqg0
国益を損なってる
こいつら○ねばいいのに
159名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:52:44 ID:r2ZCs6hj0
>>156
安田講堂には少年マガジンがいっぱい落ちてて、
彼らの夢は、あしたのジョーになることだった。

総理とは努力目標が違ってたようだ。
160名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:00:32 ID:HyU4YHg50
>>159
で、もう二十数年前の話ですが、
何故か小生も社会人としての最初の一歩を
K社に於いて歩み始めることになったんですわ。
だから、尚更今、
彼らと自分の違いは何だったんだと!
161名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:00:53 ID:Sol/lY1S0
>>156
>安田講堂に立てこもって放水されてる馬鹿

安田講堂に立てこもった集団の頭は湯川博士も認めた逸材ですけど?
162名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:02:37 ID:qvPSSrOX0


さっさとブルで踏み潰せばいいのに、なんでしないの?


163名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:04:27 ID:Qf/TDMQLO
>>161
お前中卒かなんかか?IQ低そう
164名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:06:34 ID:QrwRIYuj0
成田から羽田に国際線移ったら、成田の価値はゼロだろな
北原鉱治のバカはこれから何と戦うつもりだろ
165名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:07:26 ID:HyU4YHg50
>>161
馬鹿というのは、
生き方を指して言ったまでです。
知能指数とか、学歴とか、知識量とか、テストの成績とか、
そんなものに対する評価としての表現で使ったわけではないです。
言葉足らずでした。
166名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:10:27 ID:QrwRIYuj0
>>161
周りに散々迷惑かけておいて、逸材とはこれいかに

ただの甘ちゃん坊やのカス野郎だ
167名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:31:08 ID:ssML6n6G0
東大は今も昔も極左の牙城ですから。
168名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:35:00 ID:qvPSSrOX0
安田講堂に立てこもって連中の大半は、
私立の学生ばかりだったはず。
169名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:00:53 ID:aS+ksPre0
プロ農民
170名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:06:04 ID:1iPwHn/a0
そもそも初期の建設の時に、農民をもうちょっと懐柔出来ていたら
こうはなっていなかったんだけどなあ。
171名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:13:17 ID:doPawcuMO
テロリスト「ナリバン」の駆除はまだですか?
172名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:14:18 ID:rbJ7ZOopO
ウォーターフロントで成田涙目…まぁ、かつての反対派も今は昔の恩恵暮らし…今更、坊主にパラサイト?程ウマシカじゃないだろwww
173名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:15:30 ID:vg1Y+Bo70
羽田の滑走路もう一本作らないとなwwwww
もう木更津の陸自滑走路と繋げちまえwwww
174名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:50:20 ID:N3/zdv9/0
あなたたちはエントロピーが怖くないのですか!!
飛行機推進派のインチキさんは、エントロピーに詳しい 山口幸夫先生の著書を買って勉強しなさい!!

【成田空港粉砕】原子力資料情報室 成田空港反対派の理論武装

山口幸夫著  市民科学ブックス「エントロピーと地球環境」35頁
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/entropy.htm

「成田空港の周辺では飛行場ができたために水の循環が切れてしまい、
夕立が降らなくなって農家が困っています。」
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称 市民科学者)
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
     ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
175名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:53:05 ID:nFcKwpSw0
やっぱ、バビロンプロジェクトやって
そこに新空港作っちまえよ

そして成田は廃止

理由は>>1のせいにでもしとけ
176名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:53:58 ID:POZfq7Kz0
もはや惰性
177名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:55:11 ID:lDKXPSga0
ここがロシアなら今頃コイツ等牛の餌になってるよw

日本は良い国だなオイ!
178名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:57:51 ID:7WrTqvOT0
>>1
自民公明のエコエコ詐欺は確定じゃな。
179名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:58:41 ID:nFcKwpSw0
>>178
何だこいつ
180名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:59:49 ID:N3/zdv9/0
>>97
NPOのバイブル 週刊『前進』(2102号5面2)を買って、真実に目覚めなさ!!

「2003『4・9反核燃の日』市民集会」が市民集会実行委員会の主催で開催され、浅石氏や
原子力資料情報室共同代表の講演が行われた。

小泉政権が六ケ所の再処理工場―核燃料サイクル施設建設に執着するのは、
核燃施設が大規模な核爆弾製造工場となるからである。
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no03/f2102.htm
     ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
181名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:59:55 ID:4r0EOHruP
日本のインフラは中国沿岸部に比べて非常に劣ってる。
経済先進国としてのアドバンテージすらもう無い状況。
この手の馬鹿のせいでとんでもないことに成ってる。
空港だけの問題じゃない。

まあ中国は強健発動してガンガン立ち退きさせていくってのも
問題だけどある程度政治的に調整して日本の発展を促進していかないと
とんでもないことになるぞ…

基幹インフラが整備されていないってのは、後世にまでずっと引きずっていく
からね。
182名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:07:05 ID:158W9rTo0
もう成田はいいよ。
遠いし、ろくに拡張できないなら、作った意味がない。

これからは羽田。
183名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:07:07 ID:L6yhkxkKO
お前ら「左翼が応援してる=悪」としか考えられないのか?
朝日や毎日にもおとる思考停止状態だな。
三里塚闘争について何を知ってる?
184名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:10:30 ID:acasosa20
どうなったら勝利なの
185名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:10:45 ID:aMb+54cR0
>>183
ウヨサヨwwwww
186名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:12:54 ID:ZO2PId9P0
羽田を拡張して成田は廃港
これで問題は解決
187名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:14:09 ID:dH0K/9pc0
>>183
お前はまず第4インターが本家から除名された経緯を説明しろや
第4インターに限らずお前らのだらしなさと非寛容性ってのは20世紀までの代物だ

資本側との階級闘争は結構だがカンパ貰ってる相手はその資本側に属してるんだぞ
乞食め
188名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:18:47 ID:2q61TMFK0
垂直離陸旅客機をつくるべきだな
189名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:19:10 ID:7YtgOi9GO
>>186
航空従事者だが、羽田を拡張しても、空域は過密して限界だよ。
横田基地と空域を返してもらわないと首都圏は厳しいな
190名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:21:13 ID:L6yhkxkKO
>>187
三里塚現地における性的暴行だったと思うが?
そもそも支援党派は三里塚闘争と関係ない。
191名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:22:36 ID:CTaybQEB0
>>190
自称左翼さんおはよう
今回は幾ら欲しいんですか??
不況なので10円位しか出ませんよ(笑)
192名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:24:54 ID:lJz/sskhO
>>191
不況の波がこんな所にまでw
193名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:29:53 ID:oxuNnIye0
派遣村も後44年くらいは闘い続けるかもしれんな
194名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:31:59 ID:7ZfrFXlP0
>>28
 熱田派・小川派は既に和解済み。

>>40
 トンネルの高さ&幅では、大型貨物船&大型客船は無理。D滑走路で、実質的に
竹芝埠頭が規模縮小、これ以上の拡張は晴海埠頭の閉鎖を伴う。

>>54
 自衛隊を投入されたら、習志野駐屯地&演習場付近の防衛省官舎が過激派のターゲットに。

>>74
 この警察部隊も、彼らの自宅は既に北原派によってLock Onされている。佐々は嫌って
いるけど、いくら自衛隊や警察でも家族を平気に狙われたら手も足も出ない。

>>162
 結局、ブルの運ちゃんが狙われるから。

>>106
 貴君が土地収用委員をやって下さい。一族の家屋敷全てが焼かれても責任は負いません。
>>141にあるとおりです。実家もかつて、こいつらの放火ターゲットになったし。

 いい加減に、「佐藤栄作が後世に名を残す恥となる決断をしたばかりに、皆様に多大な
ご迷惑をお掛けいたしました。佐藤栄作の生前の名誉を全て没にしA級戦犯として列する
代わりに、成田空港闘争をおわらせてくれませんか?」位の発言を、政府高官の誰かしろ。
結局ボタンの掛け違いから発生したのだから、ボタンの押し間違いをした最高責任者を
吊し上げる他、ないだろ。北原派=中核派も嫌いだけど、この件に関する保守本流連中の
不遜さも嫌いだ。
195名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:35:05 ID:L6yhkxkKO
>>149
熱田派は和解してない。
約束を公団が反故にしてから続けて活動してる。抜けたのは熱田氏だけ。
196名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:35:46 ID:bliXJRNnO
>>186
横田の空域返還により羽田の離発着航路が一部変更になった影響で
大田区民の一部が騒音公害を訴えているそうだよ。

それはさておき、現実的には
羽田を拡張して成田を廃港しかないだろうな
197名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:36:20 ID:WLtqui9yO
成田はサブ空港にして規模縮小でOK
198名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:36:51 ID:KoE4lnkxO
人生をもっと有意義に使うべきだと思う
まあ自分が人生を44年無駄に使ったと思いたくないから
いまだに止められないんだろうけど
199名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:38:44 ID:qsXxCVfv0
まだ、学生気分で続けてるのかよ、この反社会的な連中は。

実際、空港機能としちゃ、羽田に取られる、逃げてくだけだろ。こんなのに抱き込んだアホな地元民。
200名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:39:21 ID:TU/l7Py10
百姓たちは途中から条件闘争に方針転換したかったんだけど、
けっきょくそんなこと言い出したら内ゲバで殺されかねないほど
プロの運動家に組織を乗っ取られちゃったんだよ。
いまや運動で食ってる連中までいて産業化してしまった。
201名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:42:02 ID:TU/l7Py10
当初の政府の対応に問題があったのは事実。
しかし政府だってそのことを認めてこれまでどれだけ妥協点を見出そうと努力してると思う?
202名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:42:43 ID:M3T6f7QyO
意味ねー
203名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:43:17 ID:JfxPhgjZO
羽田拡張反対って言う前にこいつらなんとかしろよ。千葉は
204名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:47:56 ID:K0RYQu7X0
こいつらの人生ってwww
205名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:49:02 ID:bcTCFqc3O
ぶっちゃけ、空港云々や土地云々なんて、もうコイツらにとっちゃどうでもいいだろうな。
騒ぐことが生きる糧であり、青春を追いかける事でもあるっぽい。

206名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:52:59 ID:6Vr6yu40O
ある日「廃港にします。さようなら」って政府が言ったらその後どうすんだろ。
207名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:55:40 ID:LtUfmfkf0
まだやってたのかw
208名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:55:50 ID:158W9rTo0
>>206
泣いてでも引き留めます。
209名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:57:36 ID:x82GRJvLO
非国民とはまさにこいつらのこと
210名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:00:38 ID:v1kv+94vO
>206
廃港反対同盟に鞍替えします
211名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:01:04 ID:AUX48KbZ0
こんなカスは、この世に生まれて来なかった方が良かっただろうに。
212名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:05:45 ID:hbyLPFaVO
焼き払っちゃえよこんな村
213名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:08:11 ID:5iZpzCYhO
成田闘争とか革命とか…
こんな虚しい人生歩んでる人たちって(´・ω・`)
214名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:08:22 ID:kCv46imE0
こうしている間に中国と韓国は空港を拡張整備し
世界における拠点づくりを着々と進めるのであった
215名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:11:52 ID:HgXUH5cZ0
>>9
最初からそうしておけばよかったんだけどね。
無理矢理遠隔地の霧が多いところに空港作って、
やっと切り開いた農地を奪い取ろうとした馬鹿のせいで
こんな羽目になっちまった
216名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:12:49 ID:aiDO7Q9LO
>>206
一番秀逸なレスだww
217名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:13:30 ID:n9cqWJK7O
絶滅危惧種
218名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:18:05 ID:Ln0A9qi/0
伊丹空港撤廃闘争もあったが、結局のところ、経済ヤクザの手合いだった。
こういった連中を合法的に排除する法律を作るべきだろうな。
こういった連中と折衝したり、計画が延期されることによって税金が無駄に
悪党連中の懐に入り、更に国民の利便性も大幅に後退する。
こういった国民益を侵害する行為を違法にすることが行政のスムーズな執行を可能にし、
税金の無駄遣いを減らし、国民の利便性を増大することに繋がると思う。
219名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:18:51 ID:y/lLM+RH0
世界から取り残される日本の空港。
その当時の先見性のないバカ官僚が造ったからだ。
いまだにむだな港、道路をつくり続ける国土交通省の近視眼的な計画。
いい加減にわかれよボケ。
長期的視野のない官僚は去れ。
220名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:19:54 ID:O4j0b7MCO
>>206
闘争のせいで無駄な人生を過ごしたから謝罪と賠償を求める○○
221名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:22:36 ID:adEoHsV/O
国際空港は羽田に全部帰ってこい!

成田は不便だ。
222名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:24:57 ID:jVcXJqxOO
成田廃止が国民の望み
223名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:30:16 ID:K2X/0eHeO
>>219
勉強してお前が官僚にでもなればいい
224名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:51:15 ID:hyoIAYmg0
無駄な人生 死ぬ間際に後悔するだろうな
225名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:05:43 ID:bgUUoMmK0
>>206
それなんて伊丹空港?
226名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:10:45 ID:T3UiRbSgO
大木よねさんも応援しているかな…。
227名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:48:11 ID:CuZnF/1K0
こいつらせいで、日本国は数兆円の損害を被ってるな。
228(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/01/13(火) 09:49:38 ID:jDJdpEnu0
>>1
(o^-’)b もうね、強制収用でOK
229名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:52:12 ID:WPSmbAnT0
成田っていろんな意味で失敗だな
230名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:37:28 ID:ekI830dyO
昔 芝山の奥深い田んぼの畦道でカーセックスしてたら
空港警備に職質された
何してるのって言われた
女がブスだったので恥ずかしかった
231名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:06:13 ID:FeNgpDJ90
老人会だな
珍走もそのうち老人会になるし
232名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:14:59 ID:fO5dBwS/0
233名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:44:41 ID:gDQsGw5vO
>>219空港も世界基準からすればだいたい世界の3分の1とか5分の1とかのレベルだからな。高速道路も西欧と比較したらはっきり言えば狭いし容量も3分の1からそれ以下のレベルだね。
234名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 15:54:59 ID:iOCWThhu0
後期高齢者左翼
235名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:04:59 ID:2dpqCNNQ0
こいつらの資金源が知りたい
236名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:06:16 ID:9tZBMVllO
こいつらいる限り地方交付税やらないとかすればいい
237名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:08:45 ID:qvPSSrOX0
>>234
ちょっと前にテレビで反対農家でニワトリだったかに餌を与えている
活動家と思しき(しゃべり口調が典型的左翼)人を見たが、意外と若かった。
女だったんだが、ちょっと可愛かったw
238踊るガニメデ星人:2009/01/13(火) 16:11:20 ID:v6MqVWYS0
成田反対闘争なんてやめた方がいいんじゃない、くだらない事で争うよりも
さっさと立ち退き料もらってどっかに引っ越して楽しく人生を過ごした方が
いいじゃないか。
239名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 16:25:33 ID:uVNT3v0T0
>>238
そういうことすると活動家に殺されるな
240名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:31:49 ID:p/AZnN7Y0
いつまでもグチャグチャやってないで、国はさっさと代執行強行しろ
241名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:05:44 ID:7ZfrFXlP0
>>240
 貴方が代執行の執行官になって下さい。>>141,194の未来が待っています。
242名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:09:08 ID:aFaa4dqo0
反日反靖国 吉本興業 島田紳助 朝鮮ヤクザとの交際を公言 by 溝口敦。
243名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:09:20 ID:bgUUoMmK0
>>241
公務員として採用されるならそれもいいかな
244名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:01:27 ID:qvPSSrOX0
全盛期ならいざ知らず、いまでは爺さん婆さん主力で
長年の革マルとの抗争も休戦しなきゃならない状態なんだし、
もはや恐れる事は無いと思う。
245名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:09:57 ID:yQrA6RPZ0
>>141
過激派に敗北したってことか 日本 弱い
北朝鮮に軽視されるわけだ
246名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:39:18 ID:Kjykq5HC0
成田空港は、開港が30年前の1979年。計画時は、もっと以前の60年代だ。
その頃は「ハブ空港」という概念もなく、旅客需要も現在ほど多量になるとは想定しておら
ず、現在、世界の主要都市が、複数の国際空港を持つか、1つの巨大な空港を持っているに
もかかわらず、東京及び横浜を含む世界有数の人口が住む我が国首都圏メガロポリスでは、
千葉の成田という辺鄙な場所に中規模の国際空港が1つだけあるという貧相な状態だ。
中規模空港では、ハブ機能を担うことができず、この間、アジアのハブ機能はシンガポール
に奪われ、今や上海なども自国空港のハブ化を推進しており、東京はアジアの経済中核都市
としての地位・価値をどんどん下落させている。
成田空港とは、世界的視点で見ると、この様な問題がある空港なのである。
ところが我が国での成田空港問題とは、1960年代から続く成田反対闘争で提示された、
「公共の福祉」VS「個人の自由」という対立構図だけの蛸壺的国内問題の視点でのみ論じ
られてきた。東京の環八は、美濃部都知事がいう「一人が反対すれば橋を架けることをしな
い」という公共の福祉を無視し、個人の自由を最大化させる極論により、たった1軒の立ち
退きの合意がなされないまま何十年も全線開通ができなかった。中山大臣の指摘は、この様
ば視点でなされたもので、むしろ的確な指摘と言えるのだ。
247名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:43:40 ID:qvPSSrOX0
戦時中を「狂気の時代」とか表現するときもあるけど、戦後も戦後で狂っていたな。
248名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:46:58 ID:jEo5P+l0O
それこそ、やくざか暴力団の出番だろ。
それか、外国人雇ってやってもらうか。
249名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:49:12 ID:BkszsPg60
成田無視して羽田拡張すりゃいいだけの話だな
250名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:57:53 ID:4tiAs25b0





時代に取り残された馬鹿な極左過激派、wwwwwww






墓場まで三里塚闘争持って逝けw
251名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:02:21 ID:7ZfrFXlP0
>>248
 千葉県では、ヤクザも暴力団も北原派には勝てませんでした。勝てたのなら、
とっくにハマコーが決着しているよ。外国人雇ったら、大使館&公使私邸が
ターゲットになる。持っている武器と情報力、そして行動力が桁違い。

>>246みたいな上から目線が結局、成田空港問題を遅らせているのが分からないのか??
 成田空港の反省から、その後に先進国で建設された大規模プラント・空港は全て地元への
情報公開&徹底的なボトムアップの説得をしているのに。

>>245 千葉県で過激派に勝てる方法があったら教えて欲しいな。
 東京の大学で遊びのようにはしゃいでいた連中と違い、反対運動のえげつなさは
連合赤軍以上。佐々がしばしば自慢している家族ネタだけど、あれで矛を収めるのが
普通のアカ。北原派&残党は、それでも平気に相手かまい無く家族を第一目標に狙う。
その辺は、北朝鮮の拉致部隊以上の徹底さ。だからこそ、日本赤軍も一目置く。

 祖父&親父二代にわたり成田空港関連の仕事をしているけど、あいつらから私生活の
存在を消すのにどれだけ苦労したか。県内で引越したら、3日以内に突き止められるし、
未だに成田空港会社&国交省の社宅・官舎は住所非公開。

 北原派を擁護する積もりはないし、幼少期の恐怖を思い出させる分だけ、嫌いだ。
しかし、あいつらを合法的にかつ無理なく立ち退きさせないと、空港はいつまでも
未完成のままだし、北原派以外の誰もそれを望んでいない。
252名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:10:33 ID:s6tCltS7O
253名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:13:07 ID:Kjykq5HC0
世界の主要都市には、複数の国際空港か、または地域のハブ空港機能を持つ巨大国際空港が
あるのが常識だが、我が国首都東京は成田という辺鄙な場所にポツンと中規模空港があるだ
けで、アクセスが他の主要都市に比して極めて不便である。
我が国は世界第2位の経済大国を自称しているが、我が国第2位の都市は横浜市である。
人口は356万人である。首都東京の人口は840万人なので、その2つの主要都市だけで
人口は約1200万人となり、世界の都市の中では最大級になる。
成田空港を唯一の国際空港とする東京圏の人口は、東京と横浜だけではない。
川崎市131万人、さいたま市118万人、相模原市62万人などを加えると1500万人
を超える人口があり、そのほとんどが飛行機を利用する経済力を有しており、国際空港利用
の潜在需要は世界最大である。ニューヨーク800万人:JFK空港など3空港、ロンドン
828万人:ヒースローなど4空港、パリ213万人:シャルルドゴール・オルリーの2空
港などである。島国の我が国では海外渡航は空港を利用するしかない。同じ島国のイギリス
の首都ロンドンが4空港を持っているのだが東京・横浜には成田空港しかない。
横浜・川崎両市の合計480万人は成田空港まで2時間以上もの時間が必要な異常な事態が
30年近くも放置されっぱなしである。今年の春から秋にかけて、東京西部や横浜・川崎・
横須賀・厚木・相模原などの神奈川東部に生活拠点がある人達に、ビジネス以外の旅行計画
の有無、何処に行ったのか行く予定なのか、行き先の選択の理由などを挨拶話の中で聞いて
みた。聞いた人数は80人以上、経済的に海外旅行が出来る方々ばかりであったが海外旅行
を選択した人は1〜2名しかおらず、海外旅行を選択しなかった理由の第1位サーチャージ
の高騰だったものの、こちらから水を向けていないのに、神奈川在住者の半分が成田は遠く
て2〜3時間もあれば国内のいい観光地に着いてしまうことを指摘した。
ホテル代や食事代を含んだ総額ではハワイの方がむしろ安いかもしれないが、成田空港しか
ない状態が海外旅行選択の大きな障壁になっていることを改めて認識した。
254名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:13:14 ID:282FK1+PO
まだやってたんだ
255名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:15:43 ID:A9p9qOfB0
で、こいつらもその内死ぬじゃん。その後どうすんの?
後継者が居る訳?
金の臭いに群がる奴っているんだろうなやっぱり。
256名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:21:39 ID:frjpoCf50
羽田で十分だろ。
埋め立てればいくらでも拡張できるし、都内からの交通機関も成田とは比較にならないくらい豊富だし確実。
京成線もJRも人身事故でもあれば飛行機乗れないじゃん。
その点、モノレールは人身事故もほとんどないし確実。
事故があっても、最悪、レールの上をバランス取りながら走って行けばいいじゃん。
都心から100キロも離れて滑走路1本しかないのに日本の玄関とか言ってる神経がわからん。
政府専用機や国賓は羽田だろ。



257名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:24:46 ID:9VYvy9HD0
実は俺は千葉県民だが「東京湾」という名前を聞くたび不愉快に思っている。
同じ湾を共有しながらその問題を指摘、抗議しない神奈川県民に殺意すら感じている。
どうして東京と千葉の境界を流れる川が一方的に「江戸川」なのか?
東京から千葉に行くためにわたる川だから千葉川だろう、普通。
百歩譲って京葉川とか東千川だろが。
どうして千葉にありながら東京ディズニーランドなのか?
せっかく千葉にやってきながら千葉の存在に気付くことのない地方の人や外国人が
哀れですらある。
挙句どうして千葉県にある空港が親東京国際空港だったのか?
世界に対して首都東京に近い国際空港だから東京の名を冠するのはまだ我慢できる。
だが親はないだろ、親は。県行政の要職にあるものが東京に侵食されている好例である。
ま、成田国際空港と名前を変えさせたのは千葉県民の歴史的大勝利だけど。

もう東京なんか一刻も早く大地震で滅んで欲しいね。
258名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:37:04 ID:bgUUoMmK0
>>256
どこを埋め立てるんでしょう?
あと、JRで道のり距離79kmらしいですよ。
259名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:46:37 ID:qvPSSrOX0
>>251
強制執行は合法でしょ。
本来なら、政治家が先頭にたって指導すべき場面なんだろうけど、
日本の議会政治家にそんな根性はないのだろう。
国民のレベルがそうだから仕方が無いのか。
260名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:58 ID:zdeVNCkB0
まあ 中核派だけじゃなく、左翼はみんなアナクロなわけだが、
いま「蟹工船」を読んで日共に入党するバカ者が増えてるらしい。
まったく、いつまで同じことやってんだよ、左翼も右翼も。
261名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:45:50 ID:JWZOrWym0
アジアのハブ空港は仁川になったんだからもう終わりにすれば?
262名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:50:46 ID:ZDd/KQ/H0
空港反対同盟保存会のお年寄りたちでした
263名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:43:57 ID:Vkp9Vy5vO
北原さんも年とったなぁ。
264名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:45:45 ID:GGe75shP0
>>257
やっぱり半島メンタリティーってのがあるのか。
265名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:50:26 ID:Snp4F0SpO
偏った奴にろくなのはいない。

右も左も同じこと。
266名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 12:52:46 ID:nqddv/rq0
もう成田廃港にして跡地を横田と座間の米軍基地に整理統合、羽田を徹底的に拡張すればいい
267名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:15:43 ID:ncVgVsYvO
>>265
自分の国を愛する、基本じゃね?
嫌いなら出ていけばいいだけの話し。
268名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:23:20 ID:o+UhVN3g0
こんな部落、ナパーム落として焼き払えよ。
世界は大恐慌だってのにアホくさ。
269名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:27:03 ID:TL0WzDay0
>>1
日本は44年以上前から、
サヨクのおかげで空港はできないわ、
できた空港はちんけだわ、
空港まで首都から遠すぎるわ、
高速道路や道路ができないわ、
できた道路は狭くて危険だわ、
サヨクのおかげで学力は劣っているわ、
最悪だな。
270名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:28:04 ID:nE9V4RndO
うわぁw
271名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:29:54 ID:TL0WzDay0
>>256
国際空港といえば、
4000メートル級滑走路が、
最低4本あるロスアンゼルス国際空港(LAX)あたりが、
最低限基本だからな。
アメリカは1960年から1070年代に、
4000メートル滑走路が最低4本の空港を作ったわけだ。
272名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:33:54 ID:uJ15Cc+t0
なぜアメリカは日本占領時代に社会主義勢力を一掃しなかったんだろうか?
273271数字訂正:2009/01/14(水) 13:34:10 ID:TL0WzDay0
>>271
数字が間違っていました。
お詫びして訂正します。
誤)1070年代
正)1970年代〜1980年代
274名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:38:06 ID:TL0WzDay0
>>272
戦前からソ連のコミンテルンの浸透がすさまじかったんだろうな。
実際に1944年(昭和19年)かその前の1943年(昭和18年)あたり?から、
社会主義者が日本の敗戦を見越して、
社会党を再結成しようと動いたりしてたらしい。
共産党だって表立っては活躍できなくても、
日本にたくさんのシンパがいたんではないか?
275名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:39:52 ID:LEIG6Lbg0
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \ 『 日 本 』ユニセフの大使が中国人のアグネス・チャンなのは
    /   ///(__人__)/// \きっと「中国人じゃなきゃいけない理由」があるからなんだお
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   おっと・・・それ以上言うと消されるだろ・・・常識的に考えて
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

アグネスの言い分を真に受けていると、家庭が崩壊
詳細は
http://tomerokisei.jmj.at/zipohou.html

家宅捜索中に飛び降り自殺=17歳の少年、6階から=部屋から児童ポルノ多数押収=リオ
これが改正後のあなたの家庭
http://www.nikkeyshimbun.com.br/060223-22brasil.html
276名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:44:07 ID:U+hV7pp60
こいつらはある意味尊敬するよ
目先で一喜一憂するネトウヨは少し見習ったほうがいい
277名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:47:29 ID:ru9jsyM80
爺さん、婆さんの生きがいとなっているだけ。
反対とか賛成とかは、もうどうでも良くなっている。
ただ体制と対峙する事が目的となっているだけ。
結果とか大義ではなく手段が目的化してしまった典型的な例。

後は、この連中が死ぬのを待つしかない。
278名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:55:51 ID:wAxXd4Md0
あれもこれも日教組のせいだろ。
279名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 14:01:33 ID:A8ADWRGBO
ゴミ

まさにゴミ

こいつら世代のおかげで日本はこんな風になりました

はやくしね
280名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 14:09:55 ID:TTa0I0KS0
中山議員は正しかったな。
281名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 14:23:26 ID:TL0WzDay0
>>280
サヨク(空港反対派や日教組)を批判したら、
大臣を首になるって、
日本は共産主義国家になったんだと思うぐらいおかしな出来事だった。
282名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 14:36:48 ID:3MLJXD47O
もうちょっとがんばれば、伝統芸能として、
県の無形文化財くらいになれるんじゃないか。
代々伝承する中で、闘争を見事、形式美に昇華させれば、
国の文化財として指定されることも十分期待されるな。
283名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 14:38:39 ID:G4O/aViF0
400年前から建設し始めて
まだ完成してない大聖堂なんかが有るんだから
成田も急いで解決しようとしないで
500年とか1000年ぐらいかけて
じっくり解決すればイインデナイ?

ソレまで交渉相手が続いているかはシランけど
284名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 14:39:07 ID:pOHxcJcS0
ただ闘いたいだけだろw
無駄な闘い
285名無し:2009/01/14(水) 16:22:33 ID:2htoUFCx0
成田は、いらんな、羽田だがな、夜間発着できない、空港なんて、
羽田に国際ハブ空港か、いいな、夜着いても、タクシーで帰宅できるでよ、
286名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 17:01:39 ID:vubxOFo60
しかし、関空もメガフロートで作ってれば面白かったのになぁ。
関係ない話だけど。
287名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:14:03 ID:TTa0I0KS0
反対するために引っ越してきたよそ者だっけ?中核派。
288名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:17:42 ID:rxEdogvgO
>>282
文章うますぎ。
感動しました。
289名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:19:56 ID:GgpP/AYL0
そんなに勝利したけりゃ
創価に入ればいいじゃない
290名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 20:37:10 ID:TL0WzDay0
>>282
無形文化財だね。
291名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 21:05:27 ID:K9EJKyIH0
>>271
クソ忌々しい事に、三里塚のクズ共に付き合ってる間に半島がインチョン作っちまったんだよな…
何度か使う事あったが、あの広さは無いわ。
とりあえず捌くことだけ考えたら、国内じゃ関空最強だけど、あっちは海上だし関西だし…orz

中国で軍が深夜に村一つ潰したとかってニュースが出ることあるが、こういう連中一つ排除出来ない事を考えると羨ましく思えるわ。
292名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 21:49:02 ID:5oJxW/QY0
>>291
どっちみちチョンつながりだからね。
293名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:02:10 ID:NC95IKGX0
成田潰して羽田に統合すりゃいいのに。
利用者もその方が喜ぶだろ。
294名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:28:02 ID:Vkp9Vy5vO
成田につくることなかったよな。
295名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:34:01 ID:R2pxAPmW0
エセ左翼テロリストに介入されると、国民の反感だけ買って、逆に粉砕されちゃう見本

それはそれとして羽田を拡張しとけばよかったね
296名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 22:56:06 ID:TL0WzDay0
>>291
インチョンも、上海の浦東だったっけ?
あそこも、日本が、三里塚のサヨクのくずのみなさまと、
お付き合いしているうちに、
4000メートル滑走路2本で開港してしまったね。
297名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 23:13:45 ID:dmHH8EBy0
> 三里塚芝山連合空港反対同盟・北原派(北原鉱治事務局長)は十一日、成田市内で旗開きを行い、
>同盟員や支援者ら約百五十人が参加した。

ここに踏み込めば一網打尽だろ
298名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 23:20:30 ID:R2pxAPmW0
>>297
こういうとこに出てくる連中は、素性・行動なんかとっくに調査済みですがな。
299名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 02:57:09 ID:uZbHYodlO
昔「農地を返せ!」→今「軍事基地を許すな!」

中身変わってるだろコレ
300名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:24:14 ID:f8e5cyLvO
羽田でいいよ。
301名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:30:51 ID:coxrDzod0
最初から羽田に作れば、なんて結果論者のいうこと

計画当時はそう遠くないうちに超音速旅客機が実現すると思われてた
早急に4000m級滑走路を有する空港を作らないと
日本が孤島となってしまう懸念があった
でも羽田は地盤が軟弱すぎて埋め立てるのに時間がかかりすぎる
だから陸上に建設せざるをえず
適地が千葉内陸という判断自体には誤りはない

まあ進め方がまずかったのは確かだけど
302名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:43:14 ID:yr0s8Wi10
生産手段の社会所有を目指すサヨが
個人の土地にしがみつく連中を支援してるのが藁える
303名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:54:36 ID:6aP6L6DoO
44年か

こりゃもうアジビラも文化財指定していいんじゃねーの?
304名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:57:26 ID:6Hb1mXDfO
もし成田が閉鎖されたら、羽田が拠点?
305名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:59:09 ID:entIIAFs0
>>34
www
306名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:00:44 ID:nJ27DaYf0
目的の為には手段を選ばない路線で来たはずが、いつの間にか、目的と手段が入れ替わっちゃって
手段の為に目的を見失っちゃったボケ老人って感じだな。もう、連中の役割は終わったのでは?
307名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:03:11 ID:TTE4B7oF0
>34
図星過ぎて笑ったw
308名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:03:56 ID:fBpNbNwy0
まだやってるのか…ある意味尊敬するわ
天然記念物だろマジで
309名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:05:02 ID:8HMSJSrS0
>>306
世間から見れば 単なる笑いものw
310名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:10:59 ID:TTE4B7oF0
>63
それでも最近は緩くなってきたような。
昭和の時代は車の中の検査も警察官だったし、
真夏でも出動服でジュラルミンの盾持って警備してたよ。
311名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:15:17 ID:nuaH6axe0
>>101
あのまんなかの神社とか一度行ってみたいが行ったら公安にマークされるから行けない
312名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:18:56 ID:Pka4Ppf60
老後の楽しみ方の一つだな。
313名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:20:04 ID:meUw38+S0
2009年の2ちゃんは
対工作員戦争に突入する模様。
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
【全国共通】
警視庁 通報フォーム
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表
| 中核系
|   東北大(日就寮・明善寮)
|   法政大(一部文学部・一部法学部・一部経済学部・経営学部・二部教養部・府中寮)
|   山梨大(芙蓉寮) 静岡大(法経短大) 富山大(一部教育学部・経済学部・新樹寮)
|   大阪市立大(志全寮) 京都大(熊野寮) 広島大(総合科学部) 岡山大(北津寮)
|   長崎大(医学部) 沖縄大(全学)
|   全金本山労組(宮城) 国鉄千葉動力車労組(千葉) 全逓東京空港郵便局支部(東京)
|   不二屋労組京浜支部(神奈川) 全国金属細川鉄工所支部(大阪)
|   スタンダードヴァキューム自主労組( 〃 ) 大阪オフセット印刷労組( 〃 )
314名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:23:34 ID:nuaH6axe0
315名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:23:35 ID:meUw38+S0
| 革マル系
|   北大(教養部・楡影寮・桑園寮・恵迪寮) 札幌医科大(全学) 道教育大函館分校(桐花寮)、
| 旭川分校(全学・築ヶ丘寮)、岩見沢分校(紫藻寮) 帯広畜大(全学・碧雲寮)
|   東京工大(全学) 専修大(生田校舎全学) 早稲田大(商学部・社会科学部・第二文学部)
|   国学院大(一部全学) 横浜国立大(経済学部) 愛知大(名古屋校舎一部・豊橋校舎一部・二部)
|   金沢大(文学部) 岐阜大(凛真寮) 岐阜経済大(一部・二部) 大阪経済大(一部・二部)
|   奈良女子大(全学) 琉球大(全学・短大部) 沖縄国際大(全学) 沖縄女子短大(全学)
|   国鉄動力車労組(東京)全福岡郵政労組(福岡)
| 第四インター系
|   小樽商科大(智命寮)山形大(山形大学寮)秋田大(啓明寮・明和寮)東京学芸大(雄辿寮)
|   横浜国大(蒼翠寮) 芝浦工大(大宮校舎全学・工学部・芝工大寮) 九州大(理学部)
|   電通労組(宮城) 全金秋田押野電気支部(秋田) 並木宝石労組( 〃 ) 国労米沢支部機関区分会(山形)
|   全逓寒河江支部( 〃 ) 宮城合同労組(宮城) 全東北鉄道産業労組( 〃 ) 紀国屋書店労組(東京)
| 共産同系
|   東京大(農学部・工学部) 明治大(経営学部・農学部・工学部) 関西大(社会学部) 同志社大(大成寮・布哇寮)
|   花園大(山越寮) 滋賀大(平津ヶ丘寮) 全国日雇全協(東京) 全金オリジン支部( 〃 ) トッパンムーア労組( 〃 )
|   山谷統一労組( 〃 ) ディベンロイ労組( 〃 ) タカラブネ労組( 〃 )
316名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:26:10 ID:TTE4B7oF0
>311
あの辺りは飛行機の撮影スポットじゃなかった?
317名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:33:32 ID:8wrutIjQ0
こいつらと千葉動労だけはホンマぶっ殺していいと思うわ
頃すじゃなくて殺すな
318名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:34:31 ID:tCDI3UCV0
>>1
楽しくて仕方ないんだろうな
こういうことやってるとw
319名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:36:53 ID:/kG/HpSu0
>>299
元々、成田空港反対の理由は「成田が第二の百里基地になることを阻止」するためだそうだから、
最初から中身は変わっていないよ。ただ、なぜ成田が軍港になるのか?というソースは彼らの脳内にしかない。
320名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:44:13 ID:8wrutIjQ0
>>319
ザパニーズサヨクの言い分によると
「日本と海外を結びつけるものは全て軍事転換される」ってことらしいのよ
ま、連中がどうしてそう考えるに至ったのかは連中に聞かなわからんけどさ
321名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:44:49 ID:fBpNbNwy0
>>320
鎖国しろって事?
322名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:49:28 ID:coxrDzod0
>>48
近くに新北九州空港、佐賀空港があって、
それらの空港に鉄道引けば圧倒的に低コストなのに
新福岡空港作ろうとしてる。

あの議員とかあの議員とか落選すればいいのに。
323名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:02:34 ID:0qJkixud0
正直、歴史的な価値を認めて保護しても良いんじゃないかと思う
324名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:03:40 ID:Q4YVq1xtO
>>311
東峰神社か
自分も知り合いの弁護士に行くの咎められた
機動隊とかすぐ来るよ〜って

でも近いうちに行くけどね
ニノキン祭ってるし
325名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:05:25 ID:qh6Q4E/+0
ブサヨクのおかげで、ハブ空港化も失敗し、国益をそこないました。
326名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:05:31 ID:coxrDzod0
>>320
空港はみな軍事転換のおそれがあるから
全廃するべきですねw

あと海外派兵の拠点となり得る港もね

327326:2009/01/15(木) 23:08:50 ID:coxrDzod0
あれ?
俺301と326だけど
322じゃないよ

IDが同じなのはなぜ?
328名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:09:32 ID:WIsbmiKs0
>>325
結果的に中国や韓国に利益をもたらして、
日本を衰退に導いたんだよね。
彼らが意図したかはわからないが、
結果的には中国や韓国にハブ空港の役割を与えた。
329sage:2009/01/15(木) 23:22:09 ID:BuWHnDDz0
もう200メートル北西に用地拡張すれば滑走路通せそうなんだが、なにか問題あるの?
330名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:26:16 ID:kTbw0wmH0
>>251
北原派&残党がヤクザよりスゴイとは知らなかった。
これじゃあ、勝てるわけないな。
331名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:41:17 ID:59R81QoX0
44年反対運動に食らいついて、それで食べてきた人間がいるということか

さすがプロ市民、骨までしゃぶるつもりですな。
332名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:42:41 ID:A5cbUMpJO
まだやってたのか(((゜д゜;)))
怖いな(^o^;)
333名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:19:12 ID:e4SmjoIUO
>>251
なんでこれで破防法適用にならをのだw
334名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:41:16 ID:FCOwVYx90
>>329
 北西に延長し、高速道路付近までで供用しても、南東の家がある限りは
安全規定の適用から滑走路として使えない。類似した状況は、静岡空港の
滑走路延長線上にある樹木。

>>333
破防法適用を申請したら、申請者&公安審査委員会がテロのターゲットになる。
まあ、中核派が公安調査庁の重点マーク対象だから良いのだけどね。

悲しいけど、公安関係者の名簿と完全な住所は北原派(中核派)に握られて
いるから、監視行動はできるけど極端な制圧行動にはでられない。

いい加減に、社長以下のNAA取締役会メンバー全員、こいつらに命を差し出して
説得しろよ。あと、坪三万円は安すぎる。真剣に全面開港したいのなら、空港側も
相応の犠牲と、円卓会議の結論を尊重するしかないと思う。
335名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:50:31 ID:O/rJU1uJO
この連中と千葉動労は即刻消滅すればいい。この世から今すぐ。
336名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:51:04 ID:+6PgR7+I0
>>251
赤軍派も一目置くとか、
ハマコーもやくざの人もかなわないって、
日本で最強サヨクなんだな。
横田めぐみさんを拉致した北朝鮮の拉致部隊を超えるって、
もしかして国内最強?じゃないの?
337名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:54:45 ID:1cGljGHxO
馬鹿極まってるなこいつらwww

誰の利益にもならないどころか、害しか与えてないのに 
ただつまらない思想と意地だけで40年以上も自己満足の闘争(笑) 
さっさと死ねよキチガイ 
退き時しらねぇ馬鹿は見苦しいだけだ
338名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:56:21 ID:+6PgR7+I0
>>334
茨城の百利基地とか、
静岡空港とかもそうなんだけど、
たった一人の反日サヨクの力は、
日本の航空行政を阻害し、
なおかつユーラシア大陸における日本の長期的衰退にまでつながってしまっているね。
これって、一人の反日サヨクの力は、
国家を超えているんだよね。
ある意味すごいね。
339名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 12:06:38 ID:2uPh7nd20
当初の対応がまずかったためにおかしな組織に付け入る隙を与え、
普通の農民が基地外に化けて野放しになること44年。くだらない人生だったな。
やっぱり一番悪いのは当時の建設省なのでは。
対応次第で、北原とやらが基地外になり、人生を無駄にすることもなかった。
340名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 12:37:07 ID:1QS44AsBO
昭和の無形文化罪
341名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 12:42:41 ID:K74wzqXP0
成田も減ってるでしょ。。。
342名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 12:48:35 ID:pTUCHp6NO
今更ヤメられないわな、もはや続けることに意味がある
343名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 12:55:34 ID:w8dj/zwRO
特殊部隊を使って反対派を殲滅せよ
344名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 13:00:04 ID:xDqUtOppO
その情熱を他のことに使えよカスどもw
345名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 13:24:45 ID:nuOHRY5a0
伝統芸能ワラタ
日本が中国やイスラエルじゃなくて良かったな
他の国なら、寝込みをブルドーザーでうっかり家ごと整地されてるとこ
346名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:48:08 ID:zyiE6oOu0
まあ、現実的に成田が昼間の全国際線と一部乗り継ぎの為の国内線運用、
拡張した羽田が昼間は国内線とアジア近距離路線、
それに成田の運用できない深夜に長距離国際線を運用するんでしょ。
で、現在建設中の茨城がLCC運用か。

東南アジアに居るけど主要3カ国(タイ、マレーシア、シンガポール)
の空港はどこも立派だし24時間運用だよ。このスレとは関係ないが
バンコクからシンガポールなんて往復一万円あれば飛べる。
こっちは日本が見下してた発展途上国なのにねえ。
347名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:51:20 ID:zbpTBFqL0
>普通の農民が基地外に化けて野放しになること44年。くだらない人生だったな。
農地売って数億円だからね。
348名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:52:59 ID:jrMEQCja0
ネタだよな?
349名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:57:06 ID:s0yh41640
北原とう苗字+反体制運動
部落民です。
350名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:00:08 ID:jM94jHKb0
100年後には思想が抜けて、伝統芸能になってたりしてな。
351名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:00:26 ID:VXr3Htq60
成田軍用空港を阻止することが9条実現に一番近い道
嘉手納に活動家が移る前は、成田が主戦場だった
352名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:50:12 ID:FCOwVYx90
>>339
 建設省ではなく、運輸省な。最終的な決定は、佐藤総理の独断だけど。

>>338
 先進国のプラント開発者では「No more Narita」だそうだ。有名なのは、
ミュンヘン空港やフランスCDG拡張工事。

>>343
 警察の特殊部隊が負ける相手なのに?

>>345
 第一次強制収容が、まさしく寝込みをブルドーザー。そのため、こいつらが「力には力を」
なんて思い立ってしまったのが不幸の始まり。管制塔占拠事件の連中は、まだ人間としての
尊厳があったけど、北原派の連中にはないからね。
353名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:51:21 ID:taYxyphc0
米軍に「誤爆」させろや。
354名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:34:29 ID:n5XS8G8L0
こういう生きているだけで社会に有害な馬鹿には、前面開港していれば得たであろう、
国益分だけの損害賠償請求をしてやれよ!
マスゴミもこういう人間は、犯罪者でしかないというキャンペーンをやれ!
355名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:39:56 ID:6mwhpAU50
こういうのを我が国が放置していると思うと情けなくなるよ。

ロシアなら絶対抹殺するのになあ。
356名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:16:02 ID:EoiQrMGYO
社会党に騙された。
357名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:14:05 ID:EoiQrMGYO
一坪共有地とかで反対してたくせに。
358名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:46:41 ID:59zgX82AO
>>339>>347
まったくだw
素直に収用に応じて、補償金もらって代替地に移ってりゃ、
もっと平穏で楽しい人生送れただろうにねぇ。

大体、既に空港ができて30年も経つんだから、反対同盟つっても
実質、無いものねだりで大っぴらにゴネ続けたばっかりに
ご近所や友人知人から敬遠されて行き場無くした寂しい年寄り同士が
細々と老人会やってるようなもんじゃないのかw
359名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:52:50 ID:CLBZ1GIT0
もういい加減強制収用しろや
360名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:11:30 ID:pKSchGZl0
>>358
 代替地は、農地と住宅地に分かれて、住宅地は現在では成田市随一の住宅街だよ。
農地も、三里塚周辺の開拓困難さを配慮して、面積拡大+豊饒な農地。農家やるに
せよ放棄したにせよ、生活は豊かになったはず。現在の残存反対派は職業である農業
ではなく、あくまでもあの土地にこだわり続けてしまったのだろうな。

>>355
 あいつら相手だと、ロシアでも嫌だというよ。完全な国内にいるゲリラだぞ。

>>359
 貴方がやって下さい。もれなく、>>251にある精鋭部隊によって、貴方の生活が
全て失われるでしょう。ついでに彼らの支援勢力の>>335からも狙われるよ。

>>354
 管制塔占拠に関しては、2005年に損害賠償+違約利子で一億円請求したはず。
それでも奴らは払ってしまった。国益分を失った罪は、佐藤栄作+福田赳夫の
総理経験者そして歴代の運輸相&国交相につけた方が良いと思う。土下座や自殺
せずに突破できると踏んだ甘さは、一般国民に対して十分償うべき行動だと思う。
361名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:49:22 ID:d8OnqRp40
>>360
北原氏には平和に暮らす選択肢もあったんですね。
徒労に終わった人生・・・、他人事ながら虚しい思いがします。

ところで、私は15年前実家が新幹線に当たった者です。
かれこれ35年位前から、地元では大騒ぎになっていて、
よその新幹線が当たった地域へ視察などにも行っていました。
で、父が下した判断は『国がやることだから反対しない』でした。
もっとも父が公務員・祖父が旧国鉄職員でしたから、みっともないマネはしたくなかったようです。
ご近所でもゴネたという家はありません。
変な団体や組織が入り込まなくて良かったです。
北原氏が荒地を開墾したご苦労は理解できますが、日本人として無様な事はして欲しくなかった。
362名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:13:14 ID:XrqONSpHO
極左党派の延命装置としか思えない^^;
363名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:16:54 ID:7s+WwpnB0
ゴネ厨ここに極まれって感じだな
364名無しさん@九周年
元々新東京国際空港は、浦安沖・霞ヶ浦・富里と3カ所が候補地で、
2年間のアセスメント調査を行って、富里に正式閣議決定した。

ところがその富里で反対運動が起きると、突然、新空港は成田に変更になってしまった。
成田の人々にとっては、まさに寝耳に水。新空港の候補地にすらなっていないし、
アセスメント調査も全く行っていない。

富里で反対運度が起きたら、突然、空港が成田に変更されたから、成田でも
反対運動を起こせば、空港は他に行くだろうと地元の人が考えるのが当たり前で、
当然のごとく地元の反対運動が始まったが、国は地権者との話し合いには応じないで
機動隊を投入して土地収用を決行、力で反対運動を押さえ込んでしまった。

これで地権者は一気に硬化して、反対運動はヒートアップ、新左翼も巻き込んで、
ご存知のドロ試合になっていった。

村山総理大臣が、当時の運輸省の非を認めて、強制収容された地権者や反対派に
謝罪したのが1995年。それで公団と話し合いに応じる農家も出てきて、第2滑走路が暫定スタート。

こんな所が、成田の歴史だな。運輸省の対応は、お粗末きわまりないとしか
言いようがない。富里に決めたのなら、ちゃんと富里の人を説得しないといけないのに、
それをめんどくさがって、勝手に空港の場所そのものを変更して機動隊で反対を封殺する。
地権者を硬化させて、問題を複雑化したのは運輸省の馬鹿役人としか言いようがない。