【派遣切り】 「接客が苦手だから」「給料安いから」 元派遣の人々、求人たくさんあっても「譲れない一線」等で再就職決まらず

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:33:38 ID:MQvLVIayO
>>935
工場の奴らは山パンなら喜んでいくだろうよ。
953名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:33:41 ID:J5oU+sso0
派遣叩くのは結構だが、お前らが働かない理由は何よ?
954名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:33:47 ID:e+TuQCnKO
>>930
武田鉄矢乙
955名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:33:50 ID:pnTawlEa0
譲りまくりですが、就職できませんが。
956名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:07 ID:fqixMrzL0
>>857
朝鮮資本VS華族末裔ですね。
よくわかります。

ちなみに2から技術者は除けておいてね。
どちらも関係ないから。
957名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:11 ID:S82EBia90
派遣村の年越しとかも見たが派遣でもまともに働く気があって解雇された連中は
派遣村で酒飲んだりしてないだろ。
日雇いで怠けてる奴と働く気無しホームレスが今の社会に便乗してるだけで
派遣村の連中は働く気があるのかと言ってた政治家がいたがまさに正解。
958名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:13 ID:SbIreNgb0
>>952
山パンの悪名高さは知れ渡ってるからたいていの奴は知ってるんじゃね?
和菓子が大変なんだっけか
959名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:17 ID:ivXkkE2H0
>>930
教育って大事だなあ
960名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:17 ID:+A06t+St0
>>928
御手洗の様な輩だなw

此奴弁護士を目指していたらしいが司法試験に落ちまくっていたらしいぜw
で父親が創業時に深く関わっていたCanonに入り、まぁそれなりに努力はしたんだろうが
会長まで上り詰めたって訳さ

世の中には40過ぎても司法試験を毎年の様に受けている司法浪人も沢山いらっしゃるのに....
まぁ小沢も同様の経歴なんだがw
961名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:20 ID:tuVTnEOwO
普通の小学生が、大学生になりたいのですぐ大学入学させろと言っているようなものだと思う。
とりあえず何でもいいから資金貯めて勉強するなりして満足いく定職に就けるようスキルアップしてくのが普通じゃないの?
首相が、ちゃんとそれを説明してあげればいいよ。
962名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:36 ID:pcW8mU4yO
>>926
派遣の人なんですか?
あなたもそこまで書かなくてもいいと思いますよ。
963名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:39 ID:VwnoI2gv0
特技ですか?

柔道3段・剣道3段とか適当にテンプラかませばいいのです。
964名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:46 ID:Nr6U/RO/0
派遣と野球選手は同じで、現代の傭兵だってテリー伊藤と野村克也が言ってた
965名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:11 ID:xGbv+cvrO
うちの派遣、ちょっと優しくしてたらもうやりたい放題
挙げ句の果て先輩のおれに命令してきやがって!
でも可愛いから「はい、分かりました…」って言ってしまった
辞めないで欲しい
966名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:11 ID:TAR8Ov0NO
接客が苦手とかバカか?贅沢言っている場合じゃないだろ。
もうねこいつらに同情する気にもなりゃしないよ。
967名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:20 ID:d7jEhe9U0
>>885
>>886

努力は認めてあげたら?
派遣村の人間よりも税金納めてはるかに社会に貢献してる
968名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:20 ID:iZUr5JJ00
>>922
そうなのか?
普通に書きたいから他の奴はどんな事を書いているのか知りたかったんだが・・・

一番書かれる物は読書とか映画鑑賞とか?(その分、突っ込みも激しいんだろうけどw)
969名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:22 ID:z2hPmvCf0

不動産収入14万
給与収入手取り42万+妻25万
事業収入7万

会社が潰れても40代になるまで転職には困らないだろう。
今は毎月10万しか貯金出来てない。それでも不安は常にあるな。
970名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:24 ID:rmwsNGo+O
「接客が苦手だから」「給料安いから」 元派遣の人々、求人たくさんあっても「譲れない一線」
???生活出来ないほど切羽詰まってるんじゃないの?
これじゃ「本気で働く気があるの?」と言われて当然じゃん。
希望の職種につけるなら誰も苦労はしないよ。
生活保護なんて認めるなよな、選り好みしてる奴等には。
971名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:26 ID:P2gtrvLc0
世間知らずの読売の記者さん
元派遣が接客業を嫌ってるのではありません
接客業の雇用者側が中高年の元派遣を嫌っているのですよ

さてどういう意図でこういう嘘にまみれた記事を書いているのでしょうか?
972名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:28 ID:36ywOsCB0
働く気ねえじゃん
生活保護止めろ
973名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:32 ID:4LasWhay0
>>936
ならもう何も言うまいw

あと、そういうことは2chじゃなくチラシの裏に書いてるといいよ?

>>952
山パンで働いてる奴は、変な奴が多いらしいぞw
974名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:41 ID:LOC+T3Sa0
あれれ?確か年末には「会社が正月休みで就活したくてもできない!」って言ってたよな?
なのに接客が苦手とか給料安いとかおいおいおいおいwwwwww
975名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:51 ID:vbvFzytd0
>>847
惜しい、そこで弱いものを相手にしない心がけがあれば完璧だ
まだ精神修行がの努力が足りないね
とりあえず俺に謝るといいよ
976名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:55 ID:VDVC8fFt0
>>922
お前も楽したいんだろう?俺は毎日気楽だぜ。
公務員や特殊法人ダメだったら
生活保護だよ、マジで。
しっかし、よくお前ら残業なんかできるな。ほんと尊敬するわ。
977名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:57 ID:abJsomv10
身寄りがないって時点で
普通の人と同列に語るのが間違ってると思う。
978名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:36:11 ID:qHBBo+Wi0
>>949
自動車にタイヤを取り付けていたと考えられるようになるんだ。
されば道は拓かれん。
979名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:36:18 ID:LOF98GKJO
ここには反省皆無の奴が多いが、実際はいままでの人生を反省してる奴が多いんじゃないの。
もっとも、ここにいる反省皆無の奴らは、不況に便乗して働かない言い訳をしているニートな気はするがw
980名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:36:47 ID:J5oU+sso0
もともとホームレスで働くのが嫌だった連中なんだから何を提示してもダメだわ。
ちゃんと派遣やってた奴らを記事にしろよ。
981名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:36:56 ID:OOhONfr70
>>964
派遣SEには、ゴルゴ13みたいな人がたまにいたりする。
982名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:00 ID:TbE9nupg0
>>924
しかし、「経験が無いので分かりません。とにかく頑張ります」みたいな事を素直に言うと落とされる罠w
983名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:23 ID:vtOyGlYE0
ウダウダ言ってる暇ね〜だろうよ!ボケ派遣が!
金稼ぐのに文句言ってる時代じゃね〜ぞ!
984名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:30 ID:D7hOcU7o0
接客は使えない奴はすぐ職場でイジメられて退職に追い込まれるから
お前らが考えてるより現実は厳しい
985名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:45 ID:6RYXMcda0
『やる前からできないは甘え』

この言葉はよく聞くが中高年層にありがちなKY言葉。

たとえば証券会社を首になった人がいきなり電気工事師で即戦力にはならない

誰でもやれば何でも出来るわけではない。向き不向きもあり、精神論だけではどうにもできない。

実際は努力すれば誰でも出来る仕事をしている人という無能さの露呈でもある。

このような矛盾にさえ気がつかない中高年の上司は職場では嫌われるタイプでしょう。

986名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:53 ID:4LasWhay0
>>968
おっしゃるとおり、突っ込みの材料を与えるようなものだからなw

読書、映画鑑賞について、無難に答えても次にこう質問される。

「あなたは、これを書くことで何をアピールしたいんですか?
我が社の仕事に関係があまりなさそうですが?」
987名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:53 ID:ivXkkE2H0
>>961
歩みだそうとしても
普通の道はすでに閉ざされ
絶望へと続く道しかないよ
これじゃそこまで堕ちるような人じゃメンタルがもたないよ
988名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:55 ID:GCSXIs+j0
日本に生まれたことだけを以って、人並みの生活が
できる時代は終わりました。幸か不幸か、グローバルな
同一労働同一賃金が始まろうとしてます。

隣の人と信頼関係を結ぶことが、信用(≒与信枠)の源。
最終セーフティーネットは両親。両親との絆が全ての
始まりであり、最後の頼みの綱にもなります。両親から
愛された人は成功者です。

挫折したときは辛かったけど、立ち直ることができました。
今後、別の挫折をしても、立ち直れそうな気がしてます。
989名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:38:00 ID:+A06t+St0
>>938
奥田は左遷組からトヨタ混乱時(といってもあくまでもトヨタの歴史の中ではだが)に社長に
登り詰めた口だよな
990名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:38:04 ID:NEmsgWXVO
最近、>>15みたいな書き込みを良くみかけるが
こいつ友達と遊んだり飲みに行かないのかな?
服とか買わないのかな?

ある程度は、お付き合いしないと、寂しいヤツと思われるぞ!
991名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:38:35 ID:z2hPmvCf0
>>985
やりもしないでの諦めのほうがタチ悪いぜ
992名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:38:51 ID:LOF98GKJO
言い訳三昧
993名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:39:43 ID:VDVC8fFt0
>>973
お前の頭の中は噂でできてるんだな。
お前は易者なんかもいいかもしれん。あとは吉祥寺で週末田舎モノ引っ掛ける詐欺師な。
994名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:39:59 ID:xGbv+cvrO
1000ならうちの会社で雇われてる派遣社員は安泰、景気回復
995名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:40:04 ID:e69zYPtq0
タクシー運転手なんかになっても
手取り12〜15万円くらいしかならんから
結局、ホームレスと似たような生活しかできない。
毎日毎日 働いても
ボロアパートに済んで、安いもの食って、ただ寝るだけの生活。
996名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:40:06 ID:ivXkkE2H0
>>985
向き不向きがわかる前から諦めてる事に言ってるんじゃないの
997名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:40:15 ID:SbmEOJpP0
やっぱり派遣は甘ちゃん人生だよ
そのツケがちょっと回ってきただけだ
998名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:40:18 ID:BOtQ00pG0
おまえらは静かに見守るって事が出来ないのか?
実はおまえらも人付き合い苦手なほうか?
999名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:40:35 ID:do5G+/6M0
>>986
SEの応募で趣味をプログラミングにしたらまずいかな?
1000名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:40:36 ID:lcdw7KKy0
1000ニダ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。