【社会】カッターナイフを所持していた川口市職員を逮捕 「自殺をする為に持っていた」…埼玉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 埼玉県警蕨署は11日、銃刀法違反(刃物の携帯禁止)の現行犯で、
川口市国民健康保険課職員、石山和好容疑者(37)=蕨市錦町=を逮捕した。

 調べでは、石山容疑者は、11日午前3時40分ごろ、蕨市錦町の路上で、
刃渡り約6.5センチのカッターナイフ1本を所持していた。パトロール中の
署員が職務質問し、カッターナイフを発見した。

 調べに対し、石山容疑者は「自殺するために持っていた」などと供述している
という。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090111/stm0901111156001-n1.htm
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231588677/49
2フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/11(日) 12:18:43 ID:NGWjnA1r0

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost

0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

を書き加えて、保存。

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
3名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:19:13 ID:fJJSAugHO
華麗に2ゲット〜
4名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:03 ID:cpqszqFhO
捕まって良かった。
命が無駄に終わらずに済んだ。
5名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:19 ID:m/oPYlnsO
↓以下、川口の治安について語るべし
6名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:29 ID:6v2BYHeeO
1キロオーバーの車をスピード違反で捕まえるようなものだな
7名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:34 ID:RHHRriaf0

【ジブリ】 ジブリ傑作アニメ 『となりのトトロ』 を実写映画化する事に決定  アニメとは違うトトロを楽しみにしてください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/60-

                    ヘ
               ヘ   / |
              / |  /  |
          }YL  ノ  | ノ    |
         ノ  ヽミ} F′〉  ッ┘
          {^^ . -┴┴‐ミ  ミ.._
          > ´          ミ、
        /              ミ、
        ノ  p ̄ヽ_         ミ、
     rヘ⌒   `ー ′          ミ、
    ニ{^                   ミ、
     〈、_   =三二_ー--         l
    ∠_     ー== 二_ー
   /   ¨ヾ、
  ノヘ      ヽ
8名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:22:19 ID:Sbg+9lwG0
これでも警察白書では解決済み凶悪犯罪に1件カウントされる
9名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:22:57 ID:rPndMfZl0
俺もカッターナイフ持ってるんだけど見つかったら逮捕されちゃうのかな…
10名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:23:29 ID:wX0/rVR10
素晴らしい洞察力

言わせたんじゃないだろうな警官w
「お前!自殺しようとしていたんだろう!!!」
11名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:24:45 ID:kB9It6xjO
不健康な人だな
12名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:24:50 ID:zlfLlpGL0
>パトロール中の署員が職務質問し、カッターナイフを発見した。

職権乱用じゃね?
13名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:25:15 ID:D0mytGSw0
カッターナイフで逮捕はヤバイなぁ
俺も持ってる
バイクの故障を自分で直せる様にドライバーとかも持ってるけど
これもヤバイらしい
14名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:25:27 ID:34cODmXFP
このニュース3つもスレ立ってるぞw
15名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:26:38 ID:jZtgxVr00
カッターナイフを所持してるのに許してスルーする警官の居る町には
俺は絶対住みたくない
16名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:27:30 ID:2ynv3g9/0
ドライバーとかみたいに尖って無くても、
金属製である程度長さのあるものは駄目らしい
マグライトとか
17名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:27:41 ID:DkhQ/JTBO
また警察の違法な所持品検査か
18名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:28:10 ID:+lEWKPgG0
世間からはなんやかんや言われるけど、こうやって簡単にリストラできていいな
19名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:28:17 ID:KxGPBdnD0
つか事務系の公務員で
My文房具セットとか持ち歩いてた場合
カッター入っててもおかしくないんじゃね
20名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:29:02 ID:2ynv3g9/0
>>19
工具箱とかにしまって置いて、簡単に取り出せないようにしとかなきゃアウトらしい
21名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:29:20 ID:NyacpL/I0
自主的に夜間外出禁止しよう
22名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:30:34 ID:O17UScVE0
知らない間に日本ってすごい国になっちゃったんだね
23名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:30:37 ID:4Nbg6IMr0
絶望先生みたいに、縄や練炭にしとけばよかったのに。
24名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:30:47 ID:1Joj7vBW0
>>20
工具箱に入れてても安心の壁が一個高くなるだけで
警察しだいでやばい
25名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:31:24 ID:nZelSkQNP
刃の部分が約6.5センチあったらカッターナイフもアウトなのかよw
26名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:31:30 ID:2ynv3g9/0
>>24
国家権力による特定職業の弾圧がはじまた^^
27名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:31:45 ID:4ELxPSf/0
午前3時40分にカッターナイフを持ってうろうろしてたら
逮捕は当然だろう むしろ警官GJ。
28名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:32:22 ID:uYcFZgZ+P
つーか、普通の状態の人を職務質問して、カッターが入ってたからといって
即逮捕は無いと思うよ。

自殺するために持ってたってことは、この市職員が、端から見て、かなり
ヤバイことになってたから警察が呼び止めたんだと思うが・・・
29名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:33:16 ID:suQ4+hK7O
車にはたくさんの凶器があります、ジャッキにハンドル、レンチ。あとブースターケーブルね。
30名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:33:23 ID:Kk33OpsK0
カッターナイフを買って家に帰る途中でもアウト?
31名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:33:30 ID:fZtuY39F0
保護してやればよかっただけじゃね
32名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:34:45 ID:/ZJzfTxQO
カッターナイフで人間は殺せないよなWW
なんのための法律?
ボケッとしたおっさん逮捕して検挙率あげて仕事してるふりをするためか
33名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:35:17 ID:D0mytGSw0
自殺したいと思ってる人間をこんな風に逮捕するのは
精神的にとどめを刺すようなもの
34名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:35:36 ID:0G9re87tO
えー、いつも持ち歩いているよー。
35名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:35:55 ID:aTAtXijx0
時間考えても自殺とか言ってる時点でも挙動不審、状況わかるだろ

「もってたらアウト?買って帰る途中でも?」

低脳集団か、ここの連中は?
36名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:36:42 ID:1Joj7vBW0
三時に手に持ってエヘヘヘヘってしてたのか
職質してかばんにあったら逮捕

記事だけじゃどっちかわからんね
37名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:38:40 ID:87jNJD2yP
>>35
警察の普段のバカな前例があるから、そーいう空気になってるのに
低脳の集団か!
って悦に入るのが「賢い」っていうのならそうなるな
38名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:38:41 ID:udXK5or60
時間が時間だしな。
行き先を凄いしつこく聞かれるよ。
39名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:38:54 ID:nWL+QmBV0
>>32
NEVADAがいるじゃないか
40名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:39:08 ID:2ynv3g9/0
>>32
新宿とかの警察のオタク狩り見てると、検挙率稼ぎとしか思えない
秋葉原の通り魔の前からずっとやってるし
41名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:39:12 ID:5T84W+cB0
???
42窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 12:39:23 ID:pQPa465t0
>>35
( ´D`)ノ<自殺のために持っているのであれば逮捕する理由がない。
        普通に人身保護でいい。
43名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:40:03 ID:EQy8FRZo0
ナイフ持ってるだけで逮捕かよ
物騒だな
44名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:40:49 ID:AUHeQzjJ0
>>29
セーフだよね?
45名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:42:24 ID:2ynv3g9/0
>>44
警官の裁量による
現行の法律ではどこまでも拡大解釈可能だから
身分証提示して淀みなく受け答えできれば九割がた大丈夫じゃね?
知らんけど
46名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:42:24 ID:Kk33OpsK0
刃渡り約6.5センチってところがダメみたいだな。
47名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:42:37 ID:aTAtXijx0
>>42
加藤みたいなやつが刃物もってウロウロ「自殺のため」
人身保護か?

小銃もった集団が「今から死にます〜死にます〜」って叫びながら銀行に押しかけてきた
人身保護か?
48名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:42:52 ID:izlPbHeR0
たかがカッターで逮捕って、馬鹿らしい。
仕事でカッター毎日使う人が、持ち歩いてても捕まるのか?
49名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:43:35 ID:0UlElljX0
        |\
        |ヘ|
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \               /
             /   らき☆すた  |
───────  /               |
50名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:43:44 ID:2ynv3g9/0
>>47
>加藤みたいなやつ

どうやって加藤みたいなヤツかただのしょぼくれたオッサンか判断するんだ?w
51名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:44:04 ID:pLUY+wbC0
こんな人でも公務員になれちゃうんだ
52名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:44:20 ID:87jNJD2yP
反論されたら極論とレアケース出して発狂

マジキチwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:44:35 ID:DkhQ/JTBO
>>48
あの手この手で不法所持にしようとする
54名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:44:58 ID:him9KM3u0
川口市国民健康保険課職員、石山和好 容疑者(37)=蕨市錦町=

川口市国民健康保険課職員、石山和好 容疑者(37)=蕨市錦町=

川口市国民健康保険課職員、石山和好 容疑者(37)=蕨市錦町=

銃刀法違反の現行犯
55名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:45:06 ID:qbejvSVD0
やべー
夜中にノラ猫ハウスを修理するのにカッター持ってたわ
56窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 12:45:12 ID:pQPa465t0
>>47
( ´D`)ノ<手に持っていてうろついていたという表記がどこにあるのか。
        自分の都合のいいような解釈しかできないガキは来るな。
57名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:45:13 ID:dW6i/91nO
どんどん日本は狭く行きにくくなるよ
58名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:45:30 ID:XkxghwrW0
これ実名報道されるほど悪いニュースなのか?
ちゃんとした定職持ちみたいだし
59名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:45:54 ID:WX8wvJN70
俺なんかグラインダーとかスライド丸のこ、チェーンソーを車に常備してるぜ。

これってやばいんだろーな。
60名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:46:14 ID:D0mytGSw0
警察なんて信用してる人はもういないよ
白バイが事故起こしても一般人が悪いって捏造されるし
何もしてないじいさんを取り押さえて殺しといても知らん顔だ
遺族は争ってるらしいが恐ろしい事だよ
61名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:47:09 ID:sJeIdBgF0
>>48
簡単にタイーホ
呆れるぐらいあっさりと有罪になる。
62名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:47:34 ID:aTAtXijx0
>>56
手に持ってるかもってないかは重要じゃないだろ、そんなことも知らないのか?
ニュー速+の記者やってるなら、ちょっとは法律勉強しろよ、糞ガキw
63名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:47:36 ID:2uG16oTe0
うーん、「刃渡り」って言われても
カッターナイフはなあ……。

持ち歩き用のカッターは、ギリギリまで折ったやつにしろってことか。
64名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:48:43 ID:SU6wX+AFO
俺のエクスカリバーは鞘に納まってるから大丈夫だよな?
65名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:48:48 ID:2ynv3g9/0
>>60
>何もしてないじいさんを取り押さえて殺しといても知らん顔だ

三重県のデパートだかどっかのヤツか
あれは酷かった。変な女が「泥棒」と叫んだだけでヨボヨボの爺さんを地面に叩きつけて死亡させるとか、
どんだけ乱暴なんだよ・・・。公開された映像見てぞっとしたわ
泥棒呼ばわりして原因つくった女はまだ捕まってないんだろ?マジ救われないわ
66名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:49:19 ID:izlPbHeR0
仕事で行く先でカッター使うから、そんなんで
捕まるのかよ。狂ってる。警察ふざけんな
67名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:49:29 ID:3qEc7aji0
刃渡り2センチ位のミニカッターなら、常に文房具として持ち歩いてるけど・・・
これも見つかったら駄目なのかな?
とりあえず、空港だとアウトなのは知ってるけど
68名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:50:19 ID:RfYulVaV0
カッターナイフを持っているだけで逮捕されるこんな世の中じゃ
69窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 12:50:25 ID:pQPa465t0
>>62
( ´D`)ノ<素のバカハケーン。
70名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:51:06 ID:FhQN+TW80
長い栓抜きとか危険か?
71名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:51:18 ID:xj/W6Vu10
カッターナイフで逮捕なの?
あ、でも、普段は持ってないわ。
72名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:51:25 ID:d5VoKJop0
>小銃もった集団が「今から死にます〜死にます〜」って叫びながら銀行に押しかけてきた
人身保護か?

お客様、危険物、爆発物の持ち込みはお断りさせていただいております。
しかしカッターナイフ一本で銀行制圧できるのってどこのセガールかヴァンダム?
という気がするのだが・・・カッターナイフ程度では1本で相手できるのは一人までだと思うし
73名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:51:55 ID:McOjjLGw0
刃渡り6.5cm…

おまいらのナニは銃刀法に引っかからないな
74名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:51:58 ID:eyelrT58O
女子高生殺害事件あって怖くて包丁をタオルにくるんでバックに入れてる
包丁よりも棒がいいな
75名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:52:30 ID:O5Cpm4ed0
爪切りや缶切りでも逮捕されそうだな。
76名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:53:55 ID:aTAtXijx0
>>69
なんだその内容空っぽのレス?
お前、頭悪いからコピペ記者しかできないんだろ?

> 自殺のために持っているのであれば逮捕する理由がない。
> 普通に人身保護でいい。

あほか、こいつw
「この包丁は自殺のためです」って書いた紙同封した包丁入れたカバンもって、秋葉原闊歩
たまたま職質されて逮捕されたのに
「挙動不審で逮捕はおかしい!自殺って書いてある、なんで保護しない?警官の横暴だ!」

ただの国家権力嫌いなアカだろ、テメーw
77名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:54:36 ID:RsvT1Rsk0
オルファ倒産フラグ立った
78名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:54:50 ID:AZpI2rs/0
ただ単にカッターナイフ持ってただけじゃないんだろうよ
挙動がおかしかったんだろ
自殺するつもりって自分で言ってるくらいなんだから
79名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:55:06 ID:Sbg+9lwG0
>>43
秋葉原でも弱そうなオタクに警官3,4人がかりで所持品検査を強要して、
時々十徳ナイフとかみつけて逮捕して点数稼ぎしてる
80名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:55:38 ID:uHirJBqCO
これから、半田ゴテ、カッター、ドライバー、シンナー系塗料を車に積んで出掛けるんだが、警察に見つかったら捕まるのか?
81名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:55:44 ID:f6MDnId10
おまえらこいつの動機はどうでもいいのかw
82名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:55:52 ID:z7fBEyUgO
83窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 12:56:03 ID:pQPa465t0
>>76
( ´D`)ノ<犯罪の挙証責任は捜査側にあるって基本すらわかってないバカが法を語るな。
84名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:56:44 ID:GFA/X6XpO
鞄に入れてるけどタイミングが悪いと捕まるのか…
仕事で使って制服のポケットに入れたまま持って帰る場合があるんだが
85名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:07 ID:KwiqWnF70
>>79
なんでそのバカどもはわざわざ警察の点数稼ぎに協力してやるんだろうな
86名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:40 ID:aTAtXijx0
>>83
( ´D`)ノ<記事に書いてない事実を勝手に憶測して、都合のいいように語る痴呆が記者やるな。危ないわw
87名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:49 ID:hv7iEPoxO
カッターナイフで自殺かよww
笑わせんなオッサンww
嘘もほどほどになw
88名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:53 ID:XP5Mnl8O0
>午前3時40分ごろ、蕨市錦町の路上で、
しかも自殺志願者。かなり挙動不審だったんだろう?
それにしても楽に検挙成績が上がったな。両者にとって良かったじゃん。
89名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:21 ID:2ynv3g9/0
>>79
十徳ナイフとかは逮捕されて当然とも思うけどな
仕事道具ならともかく、秋葉原ぶらつくだけでなんで?って感じる
90名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:38 ID:i3+TVYEM0
警官が違和感を感じたんなら、職質は仕方ないと思うけどな。
逮捕が妥当だったかどうかはよくわからんが、
一番問題視すべきなのは、この程度のことで実名報道されてしまうこと。
まだ犯罪者ですらないんだぜ。
91名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:59:08 ID:RfYulVaV0
国民健康保険料の徴収でメンタルがいかれてたんだろうな
92名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:59:25 ID:JUXfXlIsO
>>42
この手の基地外を保護するには正常な意志能力がない状態でないと無理。自殺するという明確な意志をもってる状態ではできない
もう少し考えて発言しろ。
93名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:59:33 ID:jVaJcv7I0
>>86

>小銃もった集団が「今から死にます〜死にます〜」って叫びながら銀行に押しかけてきた
>人身保護か?

こんなレスしてるからガキと言われても仕方なし
94窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 13:01:27 ID:pQPa465t0
>>92
( ´D`)ノ<普通にできます。警察に確認済み。そういう仕事してるし。
95名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:02:25 ID:BNoGyVHIO
>>83
剥奪しろよこんな阿呆
96名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:02:26 ID:aTAtXijx0
>>79
その一見”弱そうなオタク”が7人殺しましたが?
ゲームでしかしらず、金属の怖さがわからないビニールハウス世代か、ここの連中は?

ドライバー程度でその気になれば簡単に人は殺せる
想像力がないから甘いことばっか言って、何かあったら「規制しなかった国が悪い」
97名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:02:36 ID:2ynv3g9/0
>>92
「自殺する」とか言ってる時点で精神的に相当きてるだろ
あと意思能力、行為能力うんぬんは民法上の概念だよ
98名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:02:48 ID:0P6gWh8i0
明らかに様子がおかしかったか
あからさまに手に持ってたか
警官が使い手だったか
99名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:03:06 ID:Ruu9riDu0
人間的に凶器なヤクザは捕まえないくせに
100名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:03:19 ID:SU6wX+AFO
さすがに終業式のあとカッターやハサミを学校から持ってかえる小学生までは補導対象にならないだろうけど、高校生以上(ブサメン限定)は気をつけてね
101名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:03:26 ID:sFD+6CUtO
>>64
おまいのはフニャフニャだし、キチンと覆われてるから大丈夫だよ(><)
102名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:04:22 ID:KwiqWnF70
>>97
いや、刑事法でも使う概念だぞ
行為能力なんかは特に民法とは意味が全く違うしな
103名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:04:36 ID:4Nbg6IMr0
>>89
十徳ナイフは認めて欲しいね。
あれ便利なんだよ。
1本あれば、大概のことは出来るし。
レザーマンツールやライフツールじゃ、使いにくいし。
104名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:05:09 ID:2ynv3g9/0
>>101
でも俺のマグナムドライは普段「皮の鎧」に包まれてても勃起するとはみ出しちゃうんです><
警察に見つかると逮捕される><
105名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:05:20 ID:V046FCUO0
この人、反創価を公言してた人物だったりしてな
106名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:05:54 ID:H/XtJV7y0
本気じゃないな
107名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:06:05 ID:JUXfXlIsO
>>94
お前の行きつけのコスプレヘルスの話なんてどうでもいいんだよ
http://www.houko.com/00/01/S23/136.HTM
108名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:07:25 ID:Sbg+9lwG0
>>96
アキバ無双での最大の凶器は2トントラックだったろ
なぜこっちは規制しないの?
109名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:07:34 ID:aTAtXijx0
>>94
でたよ、この手合いw
2chってこればっかだよな
前も血液型スレで数レスやりあった奴が突如「俺、薬剤師ですが?」

仕事してるとか言ったら相手がひるむと思ってんだろうなぁ、バカw
そんな「ちょっとカマせば相手はビビるだろう」みたいな頭の悪い考え方で生きてるから、
筋が通らないんだよオメーは

”そういう仕事”ってなんだよ、引きこもってネット記事巡回する仕事か?オラwww
110チェルノブ:2009/01/11(日) 13:07:45 ID:ftch59iJ0
しぶとく生きる首切り派遣も居れば
死にたい公務員も居るか。
まあ。人生仕事だけじゃないからな。

つーか死にたい奴逮捕すんなよ、余計死ぬだろ
大体実名報道の必要有るのか?
111名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:08:27 ID:Ufwsr4gyO
カッター持ってたら逮捕されるのですか。金物屋で包丁を買って帰るのもダメですか
112名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:09:02 ID:2ynv3g9/0
>>110
公務員だから
「国民の血税で生活してるヤツにこんなのが居ますよ^^」みたいな
公務員じゃなかったら実名報道しないよ
113名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:09:43 ID:LPTkvlPI0
えええ!
オレ仕事でカッター使うからいつもポケットに入れてた。
114窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 13:09:57 ID:pQPa465t0
>>107
( ´D`)ノ<錯乱者の保護に関しての記述は「しなければならない」者を定めたものであって
        自殺等における保護には適用されない法令だな。出直して来い。
115チェルノブ:2009/01/11(日) 13:10:01 ID:ftch59iJ0
>>111
正当な理由が有ればOKだから
家で使うように持って帰るなら問題なし。

自殺しようと思ったは 拙い
116名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:10:31 ID:eSv3X49P0
疑わしきは有罪罰金! 木牛流馬
117名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:11:15 ID:22FH9t4YP
 カッターナイフで逮捕なら、
レールガンを持っていたら射殺?
118名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:12:35 ID:2ynv3g9/0
なんか、
SEだろうと研究員だろうと会社員でひとくくりなのに、
建築業関連とか公務員だと事細かに職業を報道されるよな
「市職員」で良いじゃん
報道姿勢になんらかの意図を感じてならない
119名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:13:56 ID:NvIMiHfh0
行司みたいに間違った判断をしたらその場で切腹するつもりだったんだろう。
公務員にしては良い心がけだ。
120名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:14:08 ID:KwiqWnF70
>>118
まぁ、国民健康保険課っていったら、どういう人間が回される部署か、だいたい検討がつくからなぁ
川口市でもそうなのかは分からないけど
121名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:17:27 ID:DkhQ/JTBO
>>115
その『正当』を絶対に警察は認めないよ
122名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:17:44 ID:qbejvSVD0
>>118
水道局とか環境課とかはちゃんと報道してほしい
123名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:17:57 ID:JUXfXlIsO
>>114
で、お前のなじみのヘルス嬢が教えてくれた保護ってのは一体どこの国の法律に基づいた保護なんだ?
そういう仕事してるのに説明できんのか?
この記事の状況では本人が承諾した任意保護すらできる法律がない訳だが
124名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:18:25 ID:cNv6aXle0
自殺希望者が午前3時40分にうろついてたら、あきらかに挙動不審な感じだったんだろ。
125名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:23:08 ID:KwiqWnF70
>>121
まぁ、認めてくれないだろうなw
でも、違法捜査については、検察の段階でわりと切ってくれるけどな
名前がオープンにされるリスクってのは辛いがw
126名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:24:30 ID:0d97zzTQ0
こんなので何人捕まえても実際の被害者なんてほとんど減らないだろうに
まさに警察のオナニーとか言いようがない
127名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:25:43 ID:sg0sgnoG0
そもそも自殺なんて、こいつが勝手に言ってるだけだしな

刃物隠しもって獲物物色しながらうろつき、
いざ職質されたら自殺するつもりって言えばお咎めなしってんなら、犯罪天国になる

警官「そんなところで何してる?なんだこのナイフは!」
中国人A「アイヤー、自殺するツモリーだたアルヨ」
128名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:26:57 ID:2ynv3g9/0
>>126
強盗以外の犯罪発生率は明らかに下がってるんだから、検挙数も下がって当然なのに、
それに納得しないで警察の怠慢うんぬん言い出す人々が居るんだから仕方ないかなとも思う
129名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:30:10 ID:WC8EPkDY0
日本は家畜の国だね
130名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:30:54 ID:0d97zzTQ0
>>128
犯罪被害者を減らすためでなく、検挙率を上げるために意味なく犯罪者にされることが仕方ないの?
じゃぁ、生きていることを犯罪行為にしたらいいよ
そうしたら好きなときに好きなだけ逮捕できる
131名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:31:06 ID:PDTiaTYq0
石山って在日が良く使う通名だな
132チェルノブ:2009/01/11(日) 13:31:19 ID:ftch59iJ0
>>121
金物屋で包丁買って、梱包された状態で、家で使うって言えば
余程他に怪しいところが無ければ逮捕されない
133名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:32:08 ID:uaRbgL620
引越しの片付けで鋏とカッターと
畳んだ箱持ってても捕まるのかね。
昨日まさにその状態だったんだが。
134名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:32:09 ID:kEtfI33V0
       呼んだ?
           ______              /|
         ,-''::::;::::::::::::::‘''‐ .,        |ヘ|
        /:::::::;:/´ヾヘ;;::::::::::::::\      |ヘ|
       ,゙:::((,/    `、::r:::::::::丶    _| __|
        i::::i \   /  ゙i::::::::::::',   /つ( ) ───
  < \  |::::l ●   ●  |::::::::::::!   / └┘
  丶/\!:::!          !::::::::::::!/ \ /    ───
   丶/ |:::!"" ____ "" !::::::::/  \/
    丶  i::ヽ   丶   ,l  |::::::|     /   ────
     丶 i:::..\,_ "''''` _,./、l:::::i     /
      丶 ヽ::|  l,_ ̄l二/ /|:::/   /    ─────
       丶    \ | //  レ'   /
         丶 i  ‘'' "      \/    ──────
         \| NEVADA    丶
           |                \  ───────
135名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:32:48 ID:KwiqWnF70
>>130
まぁ、そういうことをする危険性のあるヤツが刃物をもってうろうろされたら、
一般市民としては十分に困るんだけどな
136名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:32:54 ID:2ynv3g9/0
>>130
警察がそういう行動にはしるのも理解できると言っただけ
何マジんなってんの?
137名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:33:15 ID:UcW/jHoY0
ノルマがあるというのが異常
なんなら民営化しろよ
138名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:33:20 ID:QilfpIuFP
高校生のとき、+ドライバーが原付(スクーター)の椅子中に入っていただけで
長々と質問されたことがあったな。
何に使うんだ?って言われてもネジを回すのに使うってやり取りを延々続けて
開放されたw
139名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:34:25 ID:0d97zzTQ0
>>136
理解できるという心情がまったく理解できないから
140名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:35:22 ID:KwiqWnF70
>>137
行政警察活動については民営化も容易だろうけど、
職質は捜査の単著であり、その実質は司法警察活動たる捜査と紙一重だからなぁ
141名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:35:26 ID:81ODSHEk0
どうせ刃物で脅して強姦でもしようとしてたんだろ
んでもみつかったんで「あ、あ、のう自殺しようかなーなんてへへ」
「はまやっちゃいかん!」

犯人ただの銃刀法違反でウマー
警官なんか人助けできてウマー
みたいなかんじじゃないのかとうたがわざるをえない
142名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:35:26 ID:2ynv3g9/0
>>139
単純に「許せない」って叫ぶだけならアホでもできるわな
143名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:38:50 ID:0d97zzTQ0
>>142
アホにすらできることもできないのがお前だろ
警察が意味もなく逮捕者を増やしても別にしょうがないとしか思わないんだろ?
144名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:40:11 ID:2ynv3g9/0
>>143
警察の行為を許せるかどうか判断することと、
何故警察がそんなことをするのかを考えることは別

ごめんな、まさか警察がこういうことする原因を考えただけで、きみがそこまで怒るとは思わなかったんだよ
145名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:42:48 ID:gOdYiFy80
3年ほど前、真夜中に近くの河川敷へサイクリングに行こうと思って
その道中にある公園のトイレで用を足して表の道路へ出ようとしたら
パトカーが赤色灯たてて入り口で停まってた(待ってた?)ことある。
てっきり職質されんのかと思ったらスルーされて拍子抜けしたわ。
146窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 13:42:49 ID:pQPa465t0
>>123
( ´D`)ノ<ああ、ワラシの言ったのは保護依頼者がいた場合だった。
        その点は見落としがあったので謝ります。
        ワラシのケースでは殆どが「保護依頼」があるのでね。
        念慮者本人だけなら任意保護は普通にできんわな。

        でも、それと銃刀法での逮捕が適当かどうかは別。
        任意同行(実質的な保護)して家族から希死念慮があったかどうかの確認があった後に
        一切無かったと確認できてから逮捕するならわかるけどね。
147名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:43:38 ID:HxdMpfGw0
これって上司の不正を知ってしまったから罠なんだわ
148名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:46:26 ID:jx+bhYyi0
無理やり逮捕したうえで後から理由つけたんだろう
149名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:49:59 ID:sFD+6CUtO
>>104
おまいのはツマミで一杯いけそうでつ(>_<)
150名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:50:37 ID:VGbBKjYc0
自殺するため?
うそ臭いな

深夜だしどうせ女を脅してレイプでもしようとしてたんだろ!!
公務職員だしありうるな。余罪あるなこれ、

                 by25歳主婦
151名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:51:29 ID:2ynv3g9/0
なんか、
自分が一度「悪いことしてる連中が居る」と思ったら、
そいつ等が理由も事情も無く悪事を働いてるショッカーみたいな連中じゃないと気に食わない、
相手の理由や事情なんて考えるのは言語道断だし、みんながそう思って当たり前!
みたいな人が居るな
152名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:52:38 ID:2ynv3g9/0
>>149
一人でも逮捕されそうなのに、ぽまえまで来たら凶器準備集合罪で即アウトじゃまいか><
153名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:53:30 ID:jx+bhYyi0
刃渡り6.5センチって
これ「カッターナイフの刃」の長さだからね
最後の一枚の状態でも2センチはあるよ
154名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:55:34 ID:r5IObgGaO
刃渡りの長さが問題なら、刃を短く折って持ち歩けばいいんじゃね。
つか、ミールワームを切って刃先が汚れたので折ろうとしたのだけど、
上手く斜めに折れなくて刃先ガタガタで使い物にならなくなって困ってる。
カッターの刃を上手く折るコツとかあるのかな。
155名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:01:34 ID:JUXfXlIsO
>>146
任意保護が本人の拒否があったら依頼者がいようといまいとできんぞ。お前の知り合いのミニスカポリスはそんなことも教えてくれなかったのか?
156名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:01:59 ID:WsKT6/iwO
どうせタクシー強盗でも考えてたんだろ、
刃物で自殺したい奴が家から出るわけがない
157窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 14:04:56 ID:pQPa465t0
>>155
( ´D`)ノ<えぇぇぇ、念慮者保護に関する相談を警察にしたら「保護する」って言われたよ。
        であれば警察のミスリード?
158名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:19:14 ID:nFTLVk1+P
>>157
緊急を要する自殺企図の相談ならともかく念慮者の管轄は保健所だろう。
もうボロボロなんだから正直に自宅警備員ですって認めちゃえよ
159窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 14:21:51 ID:pQPa465t0
>>157
( ´D`)ノ<いや、保健所は普通に保護してくれるけど。
        対応できるケースの幅が狭いし緊急を要する場合には
        間に合わないケースがあるから普通に相談にいったんだけど。
        法的にそうであれば、警察はどういうケースを前提にOKと言ったんだ?
        マジで知りたいんだけど。
160名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:21:57 ID:nM/rfCmE0
公務員の枠がひとつ空いたな
161名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:22:14 ID:sFD+6CUtO
>>152
知らんかった(><)
情報トンクス(´∀`)
162名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:22:25 ID:jxip2qPv0
ガザ地区並みの厳重警備で安心、安心
><
163名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:26:26 ID:KwiqWnF70
窓際の必死さが痛すぎる……
164窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 14:28:08 ID:pQPa465t0
>>163
( ´D`)ノ<痛いのは認めるが思われても知らなきゃいかんことだし。
165名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:30:38 ID:KwiqWnF70
>>164
いやいや、
>>56,69,83,114までの威勢の良さと、
>>146以降のギャップがなんだけどね……
166名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:33:19 ID:ZrLjSTM+0
言い訳がショッパイがこんくらいでnewsにするなよ 女だったら実名じゃねえんだろ
167窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/01/11(日) 14:34:02 ID:pQPa465t0
>>165
( ´D`)ノ<それは最初から認識済みですが。
        警察から言われてたってのをウソついてもしょうがないでそ。
        法的に認められないなら対応を変えんといかんし。
168名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:35:01 ID:KwiqWnF70
>>167
そっか、まぁ頑張れよ
169名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:35:03 ID:5OLWRkNPO
つまり小学校教師と仲の良い警官がいれば
教師「はい、みんな〜明日は図工でカッターナイフ使うから持ってきてね〜^^」
児童「はーい!><」

早朝

警官「君達、ランドセルの中を(ry。なんだこれは!逮捕だ!」
児童「ひぃぃぃ><;」
で、おk?
170名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:35:41 ID:OzHSmlAT0
>>64
実戦経験なしか?毎晩、鞘から取り出して研ぐだけじゃダメだぞ。
171名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:41:38 ID:2q4xkzvXO
仕事上、外回りでカッターナイフが必須なんだが、逮捕されんのか?
172名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:46:19 ID:TK14Vjru0
そのまま自殺させてやれよ
さもなければこんな形で報道すんな
また別の方法で死のうとしてしまいだろ
173名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:49:06 ID:4xnIZ4oPO
>>171

何かの作業ですか?

正当な理由があればいいんだよ。
174名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:49:53 ID:gKd/kA9Q0
過剰反応し過ぎじゃね?
俺は家の鍵にマルチナイフ組み合わせて持って歩いているよ
175名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:51:51 ID:H0HMofb3O
なんでこれがニュースになるの?
176名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:51:58 ID:suQ4+hK7O
刃渡り五・五cm以下の商品なら問題なし→このカッターナイフは持ち歩いても逮捕されませんと商品に表示で解決。
177名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:53:05 ID:bZlRI7wMP
>>171
通勤途中ならおkだけど、帰りに寄り道して居酒屋とか行ったらアウト。
178名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:55:13 ID:rNJC4T1RO
>>31>>33が全て。
警察とマスゴミが馬鹿だ。
179名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:57:48 ID:jx+bhYyi0
お前ら警察に電話で抗議とかしてる?
俺はアキバで十徳ナイフ持ってる奴につかみ掛かって自分で勝手に指切って逮捕したのから
電話してるよ
180名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:01:59 ID:wkOj72vWO
山菜採りに行くのにケツのポケットにカッターをしのばせている俺も
ふきやらタケノコかかえながら逮捕されそうだ
181名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:15:17 ID:rNJC4T1RO
国保担当課の職員か。あそこほど残業がヒドい課だとな。ノイローゼだな。
182名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:19:10 ID:uE/TDtzu0
>>174
東京だとマジで逮捕される。
183名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:27:35 ID:e2BjX99m0
自殺は犯罪じゃないから、「本当に」自殺しようと思ってカッターを持っていたのだったら
正当な所持理由になるのでは?

何か犯罪に使おうと思っているのならサバイバルナイフとかにするだろうjk
184名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:28:34 ID:EVH+jWlXO
なんだこの国
185名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:29:46 ID:pLwvxa6a0
>11日午前3時40分ごろ
186名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:30:27 ID:FmxjdCTX0
>>179
>俺はアキバで十徳ナイフ持ってる奴につかみ掛かって自分で勝手に指切って逮捕したのから
>電話してるよ

日本語になってない。誰が何をしたの?
187名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:33:25 ID:4xnIZ4oPO
>>183

確かに犯罪ではないけど、そういう反社会的な行為が正当な理由として認められるとは思えない。
188名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:33:53 ID:jx+bhYyi0
>>186
俺は〜から電話してるって書いてあるじゃんw
189名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:36:22 ID:/YQ1WXT5O
したらフルキャストみたいな登録派遣から出て来る派遣労働者を片っ端から職務質問したら効率が良い
まず軍手とカッターは持ってるはずだからな
190名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:37:46 ID:zsGnZ31R0
クルマの中にカッター置いてるオレもヤバい?
まあ正直いうと護身用途もあるんだけど
191名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:42:23 ID:FmxjdCTX0
>>188
逮捕されても警察署からの電話権があるってこと?
だとしても、何で「俺は」なの?
192名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:42:40 ID:agVe1g9E0
都内で行われてる刀狩りを知らない連中が結構いるんだな
ぶっちゃけドライバー持ってても連行される時あるから
刃物なんて全部アウト
193名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:43:35 ID:jx+bhYyi0
>>191
君が出来事を知らないせいで勘違いしてるだけでしょ
194名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:48:23 ID:DXDlF2ef0
都会で刃物持ち歩く理由がわからん。
精々爪きりだろ(切り口つけたり結構使い勝手が良い)
田舎なら山入るときにナタなり斧なり持つのは解るが…
195名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:50:09 ID:ZkNZdZu80
カッターは買ったー物なのかな?
196名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:51:11 ID:93pDdDU10
>>193
俺は何とか読み取れるんだが、酷い日本語だと思うぞ
197名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:53:56 ID:jx+bhYyi0
「十徳ナイフ持ってる奴につかみ掛かって自分で勝手に指切って逮捕した」
この事件を知ってる人なら容易に読み取れるじゃん
酷い日本語っていうか知らない事を認めずに相手が間違ってるって決め付けるからそう見えるんだよ

綺麗な日本語でもお求めですかここで?
198名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:10:10 ID:RLhOdAZW0
漫画家アシスタントの俺は仕事の行き帰り
常に持ち歩いてるんだが…

逮捕されちゃうのかな
199名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:10:49 ID:BE03MpMX0
国民健康保険課

俺の友達もここに勤めてて激務で精神おかしくなってた
200名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:12:49 ID:uE/TDtzu0
>>198
仕事の行き帰りなら問題ない。ただ休日にナイフをカバンに入れっぱなしのまま
外出して職質されたらアウト。
201名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:14:31 ID:AsE2U/FK0
こんなもんで実名出すのか。身内の犯罪者は伏せるくせに。糞ポリ公。
202名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:16:52 ID:jwSCuYJK0
203名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:19:57 ID:2FJayLdR0
>銃刀法違反(刃物の携帯禁止)の現行犯

カッターナイフ所持で現行犯逮捕できるなら文房具屋や
ホームセンターで張り込んどけば何人でも捕まえれるな。
204名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:21:20 ID:93pDdDU10
>>197
なんというか、その事件を知らないと意味が通じにくいって、それ言葉として致命的じゃないか?
そんなローカルな事件知らなくても理解できるような文章書けよ
205名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:21:34 ID:zlfLlpGL0
>>203
レジ通す前にパッケージ開けたら窃盗罪ですな
206名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:23:03 ID:XP5Mnl8O0
検挙成績上げないと出世できないだろ。
楽に検挙するには楽なバカがいいに決まってる。
207名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:29:56 ID:+bpZQNa20
とりあいず筆箱の中のカッター出しておいた
カッター持ってるだけで職質された逮捕されるやん
208名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:30:01 ID:lVciwDln0
>>79
万世橋警察署は無能警官の姥捨て山なのでそれくらいしかさせられないんだよな。
209名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:32:05 ID:4VOq0HBY0
工具ヲタのオレのトランクはヤバイな、バールにから工具類わんさか・・・
210名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:35:49 ID:jx+bhYyi0
>>204
じゃあ君書いてみなw
「アキバで十徳ナイフ持ってる奴につかみ掛かって自分で勝手に指切って逮捕した」

これの意味が変わらないように分かりやすくな
211名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:36:15 ID:jxip2qPv0
さいたま警察って、ホント、
くだんね〜雑事件で市民をしょっ引いているなあ。
弱きをくじき、強きをスルーの最低警察だな。
まだ神奈川県警の方がマシだなw
212名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:01:43 ID:RoPetTjL0
日本ユニセフ教会のあれを使うんだw
213名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:41:43 ID:x3VmYwSI0
爪切りだって場合によってはタイポ
214名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:51:38 ID:A9P6c9rP0
>>207
そういえば筆箱のカッター(鉛筆削り器の鉛筆はすぐちびるので嫌いだ)を出し忘れて
飛行機に乗って止められたことがあったなあ。

当時は飛行機会社が預かって運んでくれたけど、今はダメらしいね。
215名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:03:36 ID:9wB0wmOy0
カッターで殺せないだろ
216名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:27:58 ID:w2ClSwzy0
調べてみたら,銃刀法ってはさみもNGなんだな.
217名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:31:54 ID:pYZjcoTMO
子供の時図画工作ある時、カッターやハサミラン
ドセルに入れてたけど、今なら逮捕なんだな、怖すぎ
218名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:37:39 ID:Sjzak4CjO
219名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:40:55 ID:NREhIxEdO
職務質問されちゃう奴が悪い
220名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:41:03 ID:FLNTTrYzO
空を見上げて

一歩踏み出す

フワッと身体が浮く

万有引力の風を感じながら

目を閉じると走馬灯の様に

過去の思い出が駆け巡る

フッと目を開けた瞬間

迫るコンクリート
うわぁぁぁぁぁぁぁ〜

221名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:41:45 ID:SRK1aVPHO
そういえばカミソリと鼻毛用ハサミを手荷物の鞄に入れたままで
飛行機に乗れたことが二回くらいあるなあ
222名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:45:59 ID:vAhbgT9sO
「いかにも」な格好してれば職質されない。

自転車のサドルバッグにドライバー、マルチツールとか入れてるが、
ヘルメット、レーパン姿なのでスルー。
山にいくときはピッケル、アイゼン、アイスバイル
、スノーソー、ナイフとか凶器になるもの満載だが、ザック背負ってるからスルー。
223名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:51:29 ID:A9P6c9rP0
>>222
なのに、いかにもオタク系で電気工事とかしちゃいますよみたいな恰好をして秋葉原を
歩いている男が、バックパックにドライバーを入れていただけで職質されるのは不公平だと思う。
224名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:00:56 ID:4UOWetyJ0
そもそも職務質問で荷物を見せる必要があったかと。
225名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:17:21 ID:78vfky3f0
でかいカッターナイフを胸ポケットに入れて小学校とか行っているけど?w
226名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:37:27 ID:f6MDnId10
こいつは間違いなく翔丸組
227名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:52:37 ID:e2BjX99m0
>>210こいつ馬鹿?俺そんな事件知らないしあの文章も意味不明だと思う。
なのに意味を理解しているはずの210は自分では説明しないで、何故か他人に文章の推敲をさせようとしている。

204じゃなくて210のほうこそ日本語の表現力に乏しいんじゃないのか?
228名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:05:24 ID:nvasaPi4O
ひぐち君ピンチ
229名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:12:49 ID:dZ/YxV7s0
なにをそんなに警察を敵視してんだか訳わかんねーわ

>>223
電気工事士免許を提示すれば所持の正当性が示されるだろ
おれも作業着で秋葉原を闊歩してても職質されたことねーわ
230名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:34:56 ID:aGb9dX630
仕事帰りに秋葉原で職質受けたことあるけどカバンの中チラッと見せただけで開放された
ペインターパンツでポケット沢山あったんだけど後で確認したらカッター入ってたwww
バックの中はデジカメにポケットPC、ドライバーセット、箱に入ってない頭痛薬、鼻炎薬等々
まぁ別に怪しい事するつもりは全く無くてデジカメ用のメモリーカード買いたかっただけなんだけどね

やっぱああいう時って相手の挙動とかで判断してるのかな?

それはそうと秋葉で買い物してすぐ開けたいときにしっかりプラスティックがパッキングしてあって
カッターでもないとなかなか開けられない時があるんだけど
そこら辺にいる警官に頼んだら開けてくれますかね?
持つなって事だし、その辺でカッター買っても開封して使ったらダメみたいどうにもなんないんだよねぇ
使った直後に職質されて逮捕とかありえるわけじゃん?
231名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:41:16 ID:K/VNBizK0
正当な理由の有る無しが分かれ目だろ?
料理人が仕事に行く時に、出刃包丁持ってても問題なかろう。
232名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:48:26 ID:/TO9AZYb0
肥後の守もあかんのだろうな。昔の人は常時携行してたらしいが
233名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:50:10 ID:fudAVlkzO
>>231
包丁とカッターじゃかなり違うと思うが。
234名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:50:55 ID:txuLeRX90
>>1
自殺するならその職を俺にくれ
235名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:04:00 ID:qMY7JalA0
カッターやハサミでも正当な理由なく持っていればタイーホなのは知っていたが、
川口市の健康保険課の人なら、保険料が払えませんという話を
聞いてもらった事があるかもわからん。
保険料の払えないおいらでも生きているんだし(´・ω・)イキロよ
236名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:24:06 ID:awlaoxMo0
考えてみれば、報道するほどの事件かね? 「人殺そうと思ってた」とかならともかく。

警官が事件起こしても実名報道はされず下手すると逮捕もされないなんて事も多いしな。
以前、万引きで捕まって、数千円だからお咎めなしなんて警官もいたな。

自殺する為にカッターナイフ持ってただけで銃刀法違反で逮捕なら
拳銃で自殺した警官は無条件で懲戒免職処分、被疑者死亡のまま銃刀法違反で
書類送検しろ!!
237名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:26:42 ID:b+xmlOTF0
日本語がおかしい>>197が、とても不憫でしかたがない。

「十徳ナイフ持ってる奴につかみ掛かって自分で勝手に指切って逮捕した」

@主語が無いから、誰が何をした話なのか判らない。
A述語に相当する部分が3箇所ある「掴み掛かって」「指を切って」「逮捕した」
それぞれ誰の行動なのかこの文章からは理解できない。

これに主語を付け足すと、おそらくこういう感じになるのだと思う。
「(私は)十徳ナイフ(を)持ってる奴につかみ掛かって、自分で勝手に指切って逮捕した」

指を切った自分とは誰?
私?ナイフを持ってる奴?

逮捕したのは誰?
私?警察?

逮捕されたのは?
普通に考えれば、ナイフを持ってる奴だと思うけど、
登場人物が二人以上いる文章で主語を省略されると非常に解り難くなる。
238名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:30:30 ID:lytzv7OhO
その場で刃を折ればセーフ
239名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:41:41 ID:ZPw4H/vp0
カッターナイフ持ってるだけでタイホされちゃうの?
今の学校って文房具にカッターナイフ使わないの?
240名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:45:23 ID:+hI/NIsS0
>>197
そんな些末な事件を知らないとわからないような悪文を書いて,なおかつ開き直るなよ.
文字だけのコミュニケーションの場なんだからさ.
241名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:47:22 ID:yKSExhY40
>>236
発射罪で送検されてるよ自殺警官。
http://dr-nobody.blog.so-net.ne.jp/2008-02-06

刃物は所持理由がはっきりしてれば問題なし。
護身用はアウトだったよね。
242倉庫作業員:2009/01/11(日) 23:51:34 ID:px1RTFd00
やばくね?

軍手とカッターは必需品w
243名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:57:28 ID:yKSExhY40
しかしさ、秋葉原の事件が発生する前に
秋葉原のオタクを頻繁に職務質問する警察に対して
オタク達は「不当な職務質問だ」なんて2ちゃんで言ってたけどさ
実際警察の方が正しかったんだよね

「オタクはあぶない」

これで間違いなくオタクは今後職質のターゲットだな禿ワロスw
244名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:03:49 ID:MP53h3R30
銃刀法違反で逮捕というより、自殺志願者の強制保護と考えたほうがいいんじゃね?
逮捕という処置が、警官のとっさの判断ミスであってさ。
(変にあせってムム!カッターだな、とりあえずタイホ!みたいな流れ)

カッター所持で逮捕は、その場の警官の裁量が大きいと思うけど、本来は凶悪化する社会犯罪
に対応するためだったんじゃないの? 正当なカッター所持なら、警官によっぽど悪意(or不機嫌)
がなければ不法拘束されないと思うが(職質と同じで)たぶん。

245名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:03:55 ID:3ZeM6XmOO
自殺予備軍をこんな微罪ごときで全国に晒しあげて、このあと本当に死んだらどうする気だ
ああ、なにもしないか
自殺者三万調整のインチキ統計にくみいれて終わりですね、わかります
246名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:27:25 ID:yavstFnc0

オレ、明日、近所のダイソーでカッターナイフ買うつもりんだけどさ

買った瞬間、強盗未遂とか銃刀法違反とかの罪になるんだろうか

(・∀・)アヒャ
247名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:40:06 ID:XgO9n02+0
>>246
なるよ。
捕まえたいと言う意思さえあれば。
刃物買った奴をつけまわして銃刀法違反で刑事告発しまくるのも面白いかもしれない。
248名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:27:37 ID:VKYCLxoj0
俺、川口に住んでるんだけど、
最近川口も警察官による職質が異常なんだよな。
検挙率を上げようと、だれ彼かまわず職質でカバンの中を調べられる。
昼でも。

警官が職質目的で立っている所を、通るかどうかだけ。
通れば職質。

この職員もたぶんそうだよ。
この職員が怪しいかったんじゃなくて、たまたま警官が職質目的で立っている所を通っただけ。
市の職員なんか事務仕事でカッターくらい持ってるだろ。

で、警官に無理やり、自殺目的と言わされたんだと思うよ。

249名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:31:32 ID:OwEzufKW0
職務質問ってのも見た目が重要だからな。
実際に職務質問のあげく持ち物検査までされるやつってのは相当見た目でなめられてると思っていい。
250名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:33:17 ID:EbAc3xH20
そりゃおめえ
正当な所持理由がない(なんとなく便利そうだから持ち歩いてる)
犯罪目的で持ってるわけでもない

とくらぁ後は自殺目的しかあるめえよ
警察の供述書的に
251名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:01 ID:VKYCLxoj0
>>250
>>250
多分あれじゃないかな。

警官「なんの為にカッターを持ってたんだ!」    
石山「ほんとに事務仕事で使ったのをたまたまカバンに・・・」  机をドン!と叩く警官。

警官「なんの為にカッターを持ってたんだ!」
石山「ですから、ほんとに事務仕事で使ったのをたまたまカバンに・・・」 机をドン!と叩く警官。

警官「なんの為にカッターを持ってたんだ!」
石山「ですから、ほんとにほんとに事務仕事で使ったのをたまたまカバンに・・・」 机をドン!と叩く警官。

警官「なんの為にカッターを持ってたんだ!」
石山「・・・・・・・じゃあ・・・通り魔で」    机をドン!と叩く警官。

警官「ばかやろう!派遣切りにあった訳でもないのに世間が納得するかよ!なんの為にカッターを持ってたんだ!」
石山「じゃあ、もうカツアゲでいいです」   机をドン!と叩く警官。

警官「ばかやろう!市職員が金に困ってカツアゲで、世間が納得するか!なんの為にカッターを持ってたんだ!」
石山「・・・自殺の為に持っていました」
警官、石山の頭をなでて 「よくできました!」

これが真相。
252名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:54:47 ID:eG/cVsn00
挙動が不審だったからだろ・・・
おまえら気にしすぎだ。胸を張って堂々としてれば職質されねぇよ

人見知りが激しかった時に職質されまくってた自分が言うんだから間違いない
253名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:27:15 ID:PSfvuc/D0
>>241
>「交番自殺の警官、異例の書類送検 『東京駅前』を重視」

異例の書類送検

異例の

異・例・の

>「トイレや奥の仮眠室、庭など閉ざされた空間が現場の場合、一般的に発射罪は適用されない」

全員例外なしに適用せよ!



254名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:46:35 ID:TJ2wxV9k0
警察は、暴力団ヤクザや不逞三国人が持つ違法拳銃を徹底的に取り締まれ!
最近の警察は、無用な職務質問や検問で一般人が生活上持って不思議ではない文房具
のカッターや普通の道具であるツール類についている刃物などを「銃刀法違反」など
と大仰な名前で検挙しているのは、まったくに本末転倒したものだ。
警察とは、国民の安全を守るのが仕事であり、本来、銃刀法で取り締まるべき対象は
暴力団や不逞三国人が隠し持つ拳銃や匕首などであり、犯罪を犯す危険性の高い人物
を取り締まるべきだ。一般人への無用な職務質問に費やす労力は、本来、暴力団など
を取り締まるために使うべきだ。 実質を伴わない無意味な職務質問や検問で、生活上
持っていて不思議でないカッターなどを「銃刀法違反」という名前で検挙し、その数字
をいくら積み上げても、国民の安全度が上がるわけではない。
こんなバカな取り締まりばかりに時間を取られ、本来警察がやるべき違法拳銃の摘発や
悪さをするバカの取り締まりが疎かにならないか心配していたが、長崎市長がヤクザの
違法拳銃で殺害され、愛知では元山口組のバカが若い警察官を射殺した。
警察は暴力団や不逞三国人が持つ違法拳銃を取り締まらず、銃刀法のバカな運用で普通
の一般人から文房具や道具を取り上げることばかりをしており、その隙に、暴力団の拳銃
が野放しになっている! 同僚が撃たれても5時間も放置していたことも、SATが
待機中に殺されてしまったのも、佐賀の一般入院患者がヤクザに勘違いされて殺されて
しまったのも、警察が無意味な数字の積み上げばかりに夢中になり、無意味な取り締まり
に時間をとられ暴力団や不逞三国人の拳銃を摘発することに集中しなかったからだ。
255名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:52:39 ID:HkYRiplrO
>>248 俺は県北だけど
よく川口や狭山あたりに住めるよな。
なんせ昔から事件や犯罪率では ダントツだしな。いまは、川口と言って鋳物工場とかイメージする人が果たして何人いるものだか
256名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:56:02 ID:UfQiX64G0
夜中の3時40分にカッター持ち歩かないだろ常識的に・・・
257名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:02:17 ID:Dq/4ZKMvO
>>248>>251のことが冗談ではないから困る。 警察はもはや井上の域。
仕事でカッターを持ってる奴なんかたくさんいるだろ。
258名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:06:31 ID:DGGxHTUzO
この警官と市職員は付き合ってて、
逮捕プレイやってるところを、
産経に見つかって記事にされちゃったんだな。
記事にされて更に萌えあがる二人。
259名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:14:26 ID:UfQiX64G0
公務員って警察を疑わないし、空気を読んだ供述してくれるから、悪質な警官にかかると点数稼ぎの道具にされるよ。
どこぞの窃盗冤罪で実刑喰らったのも公務員だったし。
260名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:41:50 ID:OvzLmSM10
電工ナイフにしとけ。
僕は電気工事屋ですて言えw
261名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:44:22 ID:Y+XNJCyh0
>午前3時40分ごろ

なにやってたんだ? 挙動不審だわな。
警官の直感は確率たかいぞ。
しかも、警官を おちょくったんじゃまいか。
自殺を防いだのならほめてやれ。家族は病院へ連れて行け。

ま、何らかの事件の似顔絵とか指紋とか毛髪とか足型とか一致するかもよ。
262御意っぽ:2009/01/12(月) 05:45:47 ID:wRzi0mvh0
警察は、暴力団ヤクザや不逞三国人が持つ違法拳銃を徹底的に取り締まれ!
最近の警察は、無用な職務質問や検問で一般人が生活上持って不思議ではない文房具
のカッターや普通の道具であるツール類についている刃物などを「銃刀法違反」など
と大仰な名前で検挙しているのは、まったくに本末転倒したものだ。
警察とは、国民の安全を守るのが仕事であり、本来、銃刀法で取り締まるべき対象は
暴力団や不逞三国人が隠し持つ拳銃や匕首などであり、犯罪を犯す危険性の高い人物
を取り締まるべきだ。一般人への無用な職務質問に費やす労力は、本来、暴力団など
を取り締まるために使うべきだ。 実質を伴わない無意味な職務質問や検問で、生活上
持っていて不思議でないカッターなどを「銃刀法違反」という名前で検挙し、その数字
をいくら積み上げても、国民の安全度が上がるわけではない。
こんなバカな取り締まりばかりに時間を取られ、本来警察がやるべき違法拳銃の摘発や
悪さをするバカの取り締まりが疎かにならないか心配していたが、長崎市長がヤクザの
違法拳銃で殺害され、愛知では元山口組のバカが若い警察官を射殺した。
警察は暴力団や不逞三国人が持つ違法拳銃を取り締まらず、銃刀法のバカな運用で普通
の一般人から文房具や道具を取り上げることばかりをしており、その隙に、暴力団の拳銃
が野放しになっている! 同僚が撃たれても5時間も放置していたことも、SATが
待機中に殺されてしまったのも、佐賀の一般入院患者がヤクザに勘違いされて殺されて
しまったのも、警察が無意味な数字の積み上げばかりに夢中になり、無意味な取り締まり
に時間をとられ暴力団や不逞三国人の拳銃を摘発することに集中しなかったからだ。
263名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:47:33 ID:CBa341OkO
早く死ねやゴキブリ公務員
264名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:48:07 ID:kmfaL+5n0
ホームレスは段ボールハウス作成用に持ってるよなw
265名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:51:15 ID:BMYSC6yCO
嘘つけ、他人を殺ろうとしてたんだろ?
本気で自殺したい奴がカッターなんか持ち歩くかい!
嘘つきの糞公務員が
266名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:52:19 ID:Csc+f6lUO
マジかよ。こんな程度で捕まるなんて考えらんねえ。
こんなんじゃおちおち憂さ晴らしに近所の小学校のウサギを殺しにも行けねえじゃねえか。
住み辛い世の中になったもんだな
267名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:52:40 ID:RNSLQd7z0
明らかに犯罪目的だろう。税金寄生虫は付く嘘まで卑劣
268名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:03:07 ID:uScFBb2xO
秋葉や歌舞伎町での職質はかなりエグいよ。
爪切りでしょっぴかれる。
269名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:06:52 ID:DGGxHTUzO
爪切りなんかダメに決まってるだろ
270名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:12:55 ID:P43tgFnV0
Kサツいいかげんにしろ!
271名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:14:47 ID:XHdVOXEh0
ありえね〜

272名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:29:44 ID:6bjRZiN7O
>>266ウサギ殺る前に、自決しろ
273名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:13:45 ID:VoFbFJN80
国民健康保険課の公務員が午前3時にカッター持って街を徘徊。

問題は、何のためにカッターを持ちだしたかだ。
犯人の深層心理をプロファイリングしてみよう。
274名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:42:52 ID:VoFbFJN80
1.社会保険庁に就職した香具師は金を着服しているのに俺は市役所に就職して損したという不満。
2.健康保険料を踏み倒そうとする香具師らの処理に悩んでいた。
3.業務停滞につき、上司の叱責を浴びた。
楽して退職金5.000万円のつもりが、実はそんなに楽じゃなくてイライラしていた。
275名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:25:48 ID:fx7iKiKD0
明らかに犯罪目的で持ち歩いていたのだから良いのだ! 
って言ってる奴がいるようだが、

犯罪目的で刃物を所持している事が明白なのであれば、
犯罪目的で刃物を所持することだけ禁止すりゃ十分ということに。
今回みたいな、ただ持ってただけで逮捕ってのは、やりすぎということに。
276名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:57:43 ID:Y+XNJCyh0
ふつーにカッターナイフ持ってただけか?
そもそも、夜明け前だから、ふつーじゃないし。
そんな時間帯に、なんで刃物もってたのがわかったの?
なんで職務質問されたの?
なんで逮捕まで行ったの?
277名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:59:23 ID:6MbG3JK10
>>268
秋葉で工具買っても持ち帰りできないなw
278名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:50:03 ID:7qZv0OQc0
車の方が殺傷能力高いのに
279名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:52:38 ID:ObgnXwVg0
>>276
不思議に思うかもしれないけど東京ではそれが当たり前になりつつある。
280名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:53:54 ID:rIVls4vF0
この程度で捕まるのか
この程度でニュースになるのか
281名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:56:03 ID:ZVJJL6ZFO
会社に届いた荷物開けるのに使うからいつも持ち歩いてるんだが…
282名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:58:08 ID:JGhacm7h0
職場で段ボール箱の解体に使ったカッターナイフを背広のポケットに入れたまま自宅に持ち帰ってしまった。
もし所持品検査されていたら俺も逮捕されていたのか?
283名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:01:00 ID:oXW/2pQH0
午前三時にカッター手に持って歩いてた人を職質する勇気に乾杯!
284名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:02:21 ID:2LXK7t7w0
え?幼児教育学科だったので、筆箱とかに普通にハサミとカッターナイフ入れてたんだが、
これも駄目なの?
285名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:06:02 ID:j/74wkZQ0
意味が解らないんだけど
カッターって普通に文房具じゃないの?

俺、大学が建築関係だから、製図するのにかなり鋭いカッター持ち歩いてるんだけど
職質されたら人生終わりなのか?
286名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:06:59 ID:zumM40cu0
カッターナイフで逮捕?警察馬鹿?
287名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:09:19 ID:ObgnXwVg0
>>283
手に持ってたんじゃないよ。所持してて職務質問で持ち物検査して発見されただけ。
288名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:11:36 ID:naDZnN8o0
やくざとか外国人なら、職務質問さえされなかったのにねぇ。
289名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:11:59 ID:IojN3D/A0
ボクサーは両腕を家に置いて外出するように
290名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:12:08 ID:zkXz+s5Z0
電気屋の俺は電工ナイフとカッターとドライバを没収されただけで逮捕はされなかったよ
291名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:12:38 ID:l9lFAuYi0
>>19
テレビの警察24を見てたら、内装業の人が仕事帰りにポケットに入れていたら
逮捕されてたぞ。
292名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:15:45 ID:DGGxHTUzO
私、中国人アルヨ、って言えば即、釈放だったのに。
293名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:16:44 ID:HW7KPwCM0
例えば、理容師や美容師がハサミやカミソリ持ってたらどうなるの?

凄く高いんでしょ、あれ。何万もするものを没収したりしないだろ。
294名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:17:38 ID:ObgnXwVg0
>>290
逮捕されてるのに気づかない人っているからなあ。
指紋押されたら逮捕されてるんだよ。
295名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:19:55 ID:b14QI94YO
正丸組はやわじゃないよ。
296名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:20:14 ID:sFs+KhHVO
え〜カッターも持ち歩いちゃいけないのかよ!!!
297名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:21:28 ID:qM04ut5a0
銃刀法は冤罪の宝庫

逮捕成績の低いポリに取っては、職質でばしばし検挙出来るからな。
皆気をつけろよ。特に秋葉に行くときには刃物は厳禁だ。
298名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:22:14 ID:OQQ+RbLW0
>>294
まぁ<逮捕>歴なんか検察庁に前科照会しても出てこないし
それならなんの不利益もないな
299名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:22:28 ID:YtywGzRhO
持ち歩いても逮捕されないカッターが必要だな
300名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:23:32 ID:N/9hNgej0
>>297
むしろ秋葉原に刃物もって歩くような情弱なカスはその場で射殺すべきだけどな
301名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:27:19 ID:zumM40cu0
職質されたら警察手帳見してくれって言ったら効果あるって聞いたけどどうなんだろ
302名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:29:52 ID:toFMfn9KO
刃折って持ってたら?
職質中にパキンと折れば刃渡り5せんち以下。
303名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:30:24 ID:R7n5imWi0
コイツもアホだな!
「自殺するために持っていた」なんていう必要なかったのに。。。
304名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:30:44 ID:wbAn16qH0
所持品を見せてくれますか?ッて聞かれるの?
そこで拒否は出来ないの?

305名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:30:59 ID:4bXkFy2SO
カッターナイフは宅配してもらわないかんのか
306名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:31:57 ID:IojN3D/A0
>>305
宅配業者が逮捕ですね
307名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:34:59 ID:Q9+lxa2b0
今佐川急便のお兄ちゃんが持ってたから通報しようっと。
308名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:35:52 ID:J1PtSkR+0
わ・・・一時期仕事の関係で、カッターナイフだけは必需品だったので「それだけ」常にかばんに入れていたことがあったが・・・捕まるのか?
309名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:36:29 ID:yovRnRISO
>>297 >>300
銃刀法は刃渡り6センチ以上で逮捕ってちゃんと書いてあるよ
ヤバいのは軽犯罪法
これで十徳ナイフのキーホルダーとか爪切りハサミまで点数稼ぎのために逮捕する
軽犯罪法による検挙が都内で一番盛んなのが秋葉原
それであんな事件が起きてんだから、もう警察馬鹿過ぎ
銃刀法の規制を厳しくしないで、軽犯罪法を恣意的に振り回してるからこうなるんだよ
310名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:37:34 ID:TyWFBV7S0
>>308
車にマグライト積んでて掴まったケースがあったように記憶してるから
カッターナイフだと余計にダメじゃないかな

最近、警察への協力者が減ってきてると嘆きの記事が出てたけど
その前に見直すべき部分はないものかねぇ
311名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:38:04 ID:LCP71zfRO
>>1-1000

平成幕府は年貢とるばっかで何にもしやせんの〜。

悪法を作り派遣やワープアと言った奴隷階級を作り刀狩に朝貢、米貢だの度が過ぎやしないか?
もはや一揆や、暴動、革命を起こすしかない。

民主主義だから選挙で変えろ?
自民?民主?共産?
目クソ鼻クソだろ!!

そもそも選挙はイカサマしてないのか?
不正だらけの政治家、役人、官僚、公務員に省庁ぐるみの詐欺や大本営発表のマスコミ。

こんな国の選挙を信用しろと?
仮に公正に行われていて立派な政治家を当選させても、党や派閥に飲まれ染められて無力化されるだけだ。

暴 君 が 勝 手 に 作 っ た 決 ま り を 法 治 国 家 だ か ら

などという理由で守る必要はない。
今こそ天誅を!!!悪代官はサラシ首だ。 五・一五や二・二六、原敬や高橋是清、フランス革命を思い出せ。
312名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:38:28 ID:XaUyukM9O
去年8月、地方から秋葉ヘ行ったらポリ公2人に呼び止められた。服装が格闘技Tシャツに迷彩パンツでヤバイ奴と思ったらしい…
313名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:39:09 ID:N/9hNgej0
>>309
恣意的に振り回すんじゃなくてキモヲタでも会社員でも全員平等に逮捕すればいいのにな
314名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:40:03 ID:HQeA8GQv0
川口市職員。過去なら弱小藩の藩士だな。
常に切腹用の刀を持ってるのは武士らしい。
315名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:42:44 ID:1dEjhWVu0
刃渡り30pの牛刀を抜き身で持って歩いていたらかなりやばいけど

ちゃんと包んで鞄にしまっておいてもダメとなるとまずいよね。
316名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:43:44 ID:yovRnRISO
>>308
呼び停められてカバンの中を調べられたら
警察署まで連れてかれて逮捕
カバンの中に隠さず、他人が見てわかるようにしていると軽犯罪法違反にならないらしい
いやいやいや、カッターナイフをカバンの中に収納せず、ぶら下げて
みんなに見えるように歩く人の方が、よっぽど社会にとって危険な存在だと思うんだが
軽犯罪法をカッターに適用しまくる本富士署とかは、そういう社会を奨励してるらしいよ
317名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:45:38 ID:3nQQB7ul0
>>304
拒否なんかしようもんなら無線で仲間呼んで取り囲まれる
318名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:46:42 ID:TyWFBV7S0
>>317
スクラム組まれて長時間拘束コースだな
で、ちょっとでもぶつかれば(ry
319名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:47:53 ID:yovRnRISO
>>313
一番安全なのは
街単位で条例作って屋外での刃物の携帯を禁止することだな
肥後の守とか爪切りハサミカッターは家と職場に用意しろ
出先のトイレや洗面所で鼻毛切ったり爪やささくれを切ったりするのは我慢して
家を出る前にやる
立ちション禁止と同じことだと考えればそんなに難しくないね
320名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:50:14 ID:g5BBXpn0O
>>309
いつもソーイングセット持ち歩くし
旅行や出張のときはカミソリも必需品なんだけど
職質されたら完璧アウトですか?
321名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:51:04 ID:3y/IWeda0
カッターナイフで逮捕って、手に持って歩いてたってことか
それなら逮捕

路上でノコギリ使って作業している大工も逮捕だな
322名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:51:26 ID:BnreX4340
>>316
>連れてかれて

暴れずに断れよ
平成13年の勤務評定改革以降、公務執行妨害罪はどんだけ逮捕しても何の件数にもならない
 
警察組織の中で一切、もっとも評価されない罪
特に地域<ごとき>がやる公妨はね

実際に弁録とって送致するのは刑事だからね
おまけに5月からは万引きや公妨ですら48時間以内に自動的に税金で弁護士が付く

2chで公妨で件数ゲット!とか書いてる奴は未だに昭和を生きてるんだろうな
323名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:53:37 ID:XAJL2O/x0

ゆけ〜ゆけ〜 川口市職員♪
ゆけ〜ゆけ〜 川口市職員♪
ゆけ〜ゆけ〜 川口市職員♪

どんと行け〜♪
324名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:55:24 ID:yovRnRISO
>>322
断っても解放されるどころか前後左右マークされるだけ
警官の方こそ頭の中身が安保闘争の時代で止まってるんじゃないの?
一般人は警察に何時間も囲まれて邪魔されて我慢できるほど
時間に余裕はないんだよ
白川元議員のブログでも読めば?
325名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:57:57 ID:qM04ut5a0
ハコ内で

新人「自分は本署で私服刑事なるのが夢なのであります」
先輩「だったらガンガン職質で挙げろ。銃刀法でも軽犯罪法でも構わん。
   あとは一時停車違反も美味しいぞ。要は件数だ。ガンガレ」
326名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:58:55 ID:BnreX4340
>>324
いや俺は 用があるんで で 何度も振り切ってるが?
俺の住んでる大宮と秋葉原の警官ではキチガイ度が違うのか?
327名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:00:55 ID:t4EFC6og0
俺、筆入れにいつも常備しているが・・・職質で逮捕っておそろしいなw
328名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:01:02 ID:yovRnRISO
ほれ
ttp://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html

>>326
違うんじゃないの?
そもそも「町中で警官に呼び停められて、拒否できる」ってことを
一般人がどれだけ知ってるのやら
たとえばあなたの母親とか、それをちゃんと理解してる?
329名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:01:03 ID:oP4KN/950
これを都心の話と一緒くたにしてるヤツがいるが
蕨のさびれっぷりをなめるな
まわり印刷工場と住宅ばっかりでコンビニも少ない
あの周辺で深夜4時近くにうろついてたら思わず職質しちまう気持ちはわかる

こいつが言い逃れする方法はただひとつ
「17号沿いのドンキで今買ってきた」だ
330名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:01:43 ID:R0WwKv+KO
ω。)
331名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:03:02 ID:t5BDB2Oi0
中国埼玉省だからな
332名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:04:23 ID:vmhCXqEF0
俺は仕事用の鞄に文具入れが入っていて、
中には鋏とカッターも入れてるんだが、つかまるの?
333名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:07:36 ID:rCLuUlfW0
職務質問・弁護士あたりでググると、この手の話が引っかかるね

去年だったか、10人くらいに囲まれて、2時間くらい足止め食った奴がいたような
警官側が釣られたような気もした事件だったが
334名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:08:44 ID:YwqdaYi80
>>20
工具箱でアウトw
マジで
335名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:11:21 ID:RTQ/UhSdO
こんなんで逮捕、実名報道されるのはかなわん

自殺を思いとどまっても自殺するしかなくなるじゃん
336名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:13:38 ID:UmZXnoFg0
うちの小学生のお道具箱にも入ってるんだけど・・・
長期休み入り明けは全員タイーホだなw
337名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:15:36 ID:22Kd0hmuO
カバンに入ってると便利なんだけどな。
刃が3センチの小さい眉毛切りハサミと爪切りは所持してる。
338名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:20:08 ID:uv1dol6v0
カッターナイフやドライバーが必要な職業もある訳で、
理屈は分かるけど、警察官が楽をする為にこの世の法律がある訳じゃないんだよね

この気苦労の分、死ぬ気で働いて国民の安全を守るのが仕事だろ。
警察官の給料の原資を出してるのはカッターナイフやドライバー使って稼いでる民業の連中だしね
339名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:21:23 ID:qM04ut5a0
以前はビクトリノックスのドライバーやのこぎり付きのナイフを
持ち歩いていたんだけれど、こういう噂話を聞いてからは
やめた。トラブルの種は持たないに限る。
340名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:25:09 ID:ObgnXwVg0
>>326
っていうか、この程度で逮捕って警視庁だけかと思ってたら埼玉県警もやり始めたようなのを
知ってショックを受けてる。
341名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:44:26 ID:s8f7vJoO0
>>326
つうか埼玉県警の方が微罪逮捕の老舗。
警視庁は千代田区の某地域とか、文京区、
23区東部DQN地域のうだつの上がらない
元々は木っ端警官救済の点数稼ぎだった。
六本木や歌舞伎町の警官なんか
扱い件数が多すぎて、
そんな事やって遊んでいる暇ないよw
342名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:50:42 ID:ouZMiqxpO
昨日、バイクを整備(ハンドル交換)していて途中でハンドル角度の様子を見るためと、
バイク屋に質問(配線の取り回しや固定がこんなもんでいいか)を聞くために小一時間走った。

カッターナイフ、ドライバー、六角レンチ、接着剤、タイラップ、電動ドリルをショルダーバッグに入れていたが、もしあの状態で止められたりしたらマズかったのかな?
343名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:51:57 ID:zXdqjXTT0
警察は、暴力団ヤクザや不逞三国人が持つ違法拳銃を徹底的に取り締まれ!
最近の警察は、無用な職務質問や検問で一般人が生活上持って不思議ではない文房具
のカッターや普通の道具であるツール類についている刃物などを「銃刀法違反」など
と大仰な名前で検挙しているのは、まったくに本末転倒したものだ。
警察とは、国民の安全を守るのが仕事であり、本来、銃刀法で取り締まるべき対象は
暴力団や不逞三国人が隠し持つ拳銃や匕首などであり、犯罪を犯す危険性の高い人物
を取り締まるべきだ。一般人への無用な職務質問に費やす労力は、本来、暴力団など
を取り締まるために使うべきだ。 実質を伴わない無意味な職務質問や検問で、生活上
持っていて不思議でないカッターなどを「銃刀法違反」という名前で検挙し、その数字
をいくら積み上げても、国民の安全度が上がるわけではない。
こんなバカな取り締まりばかりに時間を取られ、本来警察がやるべき違法拳銃の摘発や
悪さをするバカの取り締まりが疎かにならないか心配していたが、長崎市長がヤクザの
違法拳銃で殺害され、愛知では元山口組のバカが若い警察官を射殺した。
警察は暴力団や不逞三国人が持つ違法拳銃を取り締まらず、銃刀法のバカな運用で普通
の一般人から文房具や道具を取り上げることばかりをしており、その隙に、暴力団の拳銃
が野放しになっている! 同僚が撃たれても5時間も放置していたことも、SATが
待機中に殺されてしまったのも、佐賀の一般入院患者がヤクザに勘違いされて殺されて
しまったのも、警察が無意味な数字の積み上げばかりに夢中になり、無意味な取り締まり
に時間をとられ暴力団や不逞三国人の拳銃を摘発することに集中しなかったからだ。
344名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:54:00 ID:UmZXnoFg0
そのうち爪伸ばしてるだけで逮捕されそう。
345名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:56:27 ID:RhWNxSrO0
>>344
バ〜カ!
てめえはアホっぽい!
くたばれ!
346名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:57:35 ID:xtD+lcUt0
歩道の無い道で真ん中や左側歩いてたら逮捕されて
いろんな事件の自白させられて死刑になりまつ。
347名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:57:58 ID:0KWFZG/E0
凍狂で、深夜に自転車移動をする奴なら、警察にいい感情を持たない。
これは間違いない。

アレは、警察への非協力者を量産してるとしか思えん。
超丁寧な態度で一貫してる人もいるが、態度の悪い奴が、その努力を台無しにしてるし。
348名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:05:43 ID:ItXwCzA/O
>>299
樋口カッター
349名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:19:17 ID:uv1dol6v0
翔丸組の勧誘もできない世の中じゃ・・・
350名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:20:19 ID:XaUyukM9O
>>348
山田におんぶに抱っこの奴なんか何にも使えねーよw
351名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:31:08 ID:ObgnXwVg0
>>341
歌舞伎町も職質で持ち物検査やってるよ。
352名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:31:23 ID:qHBBo+Wi0
先月傍聴した事件に、自殺するために包丁持ってて
銃刀法違反で捕まったってやつがあったな。
池袋で路上生活してたけど自殺したくなって、
ひと気のないところへ行こうって事で
自転車を盗んで日比谷公園を目指して出発。
途中で迷って永田町で警官に道を聞いたら
逆に職質受けて銃刀法違反で現行犯逮捕。
後に窃盗も発覚。
353名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:18:07 ID:22Kd0hmuO
やはり出歩く時間と場所と外見だな。

職質なんてされた事ないぞ。
354名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:30:51 ID:l9lFAuYi0
>>342
整備途中だ!と言っても、 置いてくればいいだろ!と言われてタイーホだ。
355名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:31:22 ID:JwVkpKSQO
>>348
いやそれ逮捕されねーか?w
356名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:34:03 ID:UfQiX64G0

>国民健康保険課職員




ここまで陰謀説が出てない不思議w
357名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:38:09 ID:lFSRf/P0O
俺、単1電池3個のマグライト持ってるんだが
鞄に入れといて職質されたらアウト?
358名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:43:36 ID:hHjgc18r0
「自殺をするために持っていた」のであって
「人を殺すために持っていた」のではないことを証明するために
その場で自殺してもらえばいいと思います
359名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:43:57 ID:6gEZger1O
カッターナイフもダメて…やりすぎだろ。
文具屋で売ってるじゃん
360名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:46:57 ID:JLHJvszG0
0.5cm 長いか。
まぁ、それでも違法だな。
361名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:47:16 ID:l9lFAuYi0
>>357
何度か出てきている軽犯罪法で因縁をつけられます。
362名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:49:36 ID:JLHJvszG0
その時、瞬時にカッターの刃を一枚折って放せば、セーフだったんだよね。
まぁ、何かとても気落ちしていたのだろうから、そこまで気が回るはずもないか。
363名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:55:56 ID:zXdqjXTT0
実質を伴わない無意味な職務質問や検問で、生活上持っていて不思議でない
カッターなどを「銃刀法違反」という名前で検挙し、その数字をいくら積み
上げても、国民の安全度が上がるわけではない。

警官一人々々は「銃刀法違反で検挙」という「実績」が記録され、評価があがる
ので、自分の生活のためにバンバンと職務質問している様だが本末転倒だ。

国民は、警察に対して「本当の安全確保」を求めているのであって、一般国民
が迷惑する「単なる銃刀法違反検挙数の数字の積み上げ」など本末転倒だ。
364名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:56:17 ID:eZ5x1lwZ0
コンビニでカッターナイフ買って袋は要りませんって言って
ポケットに入れて帰るところつかまったら銃刀法違反になるのか?
365名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:00:39 ID:6LedBEGUO
派遣の時、カッター要持参はあったな
366名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:07:08 ID:uv1dol6v0
>365
何に使うの?段ボールのガムテープはボールペンで切る物だよ。
367名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:09:34 ID:UfQiX64G0
刺客の派遣じゃね?
368名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:24:35 ID:H/GRu7N50
>>365
カッターだのマスクだの
ハケンってちょこちょこいろんなもん買わせるんだな
369名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:30:55 ID:uv1dol6v0
>368
単に日雇いはガメる奴が多いからだろうな
370名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:39:28 ID:93c82/7p0
リスカ趣味のある市役所職員が
カッターナイフ持ち歩いてるのは当たり前だろ
371名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:42:43 ID:a5ZST5ks0
普通に作業服着ている人はカッター9割持ってるよ
372名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:44:11 ID:93c82/7p0
>>366工員はどうだか知らんが
運送関連の職場に居たら大抵持ち歩いてると思うが
373名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:45:42 ID:yjgvLaSu0
こんなんで逮捕されて名前を全国に晒されるってどうよ?
374名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:46:34 ID:/aed2m8g0
カッターナイフを持っていたら
逮捕される時代になったということか
375名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:48:56 ID:rTWR6lUi0
 昔の歌で、包丁一本さらしにまいて、旅に出るのも板場の修業と
いうのがあったが、今やったら逮捕ですか?
376名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:55:22 ID:dpaElAlS0
検挙率を上げるため 糞警察が、またこんなつまらんことで逮捕か。
いい加減弱いものいじめはやめろ税金ドロボー。
マスゴミも常識をわきまえろ こんなことで名前を晒すほどの犯罪じゃない。
377名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:57:33 ID:2c09XwRZO
カッターなんて普通に毎日持ってるよ。これで逮捕なわけねw警察も暇なのか?未解決腐るほどあるけど。
378名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:00:13 ID:ydFbuJi6O
ビームサーベルも銃刀法に抵触しますか?
379名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:02:12 ID:YalTFu2J0
別件逮捕だろ?
カッターくらい、
工作の授業で小学生でも持ち歩くだろうよ。
380名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:08:12 ID:ibcN3OuLO
お店でカッター購入して、家に持ち帰るまでに逮捕もありそうだね
381名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:18:40 ID:jYsLd8R10
>>378
オタクのディパックから出てるポスターは銃刀法違反ですw
382名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:22:28 ID:YAtrN73JO
不当逮捕だな
自殺したければ個人の意思を尊重して自殺させてやれよ
公務員が一人減るだけだし何の問題が無いな
383名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:26:02 ID:iY76z1eIO
オウム信者の時もカッター所持で別件逮捕あったよな!?
今回はどこのテロリスト?
384名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:29:00 ID:iY76z1eIO
>>357
ライトも秋葉とかではアウトだよ。
田舎じゃ塾帰りの小学生すら持っているのにな…
385名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:32:34 ID:TMtv0IyB0
判りやすく造ったやつ売った奴からタイーホしてくれよ
買った奴持った奴はしょせんそいつらの風下なんだからさ。
386名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:36:50 ID:EaX05t8FO
自殺目的と証明するには
自殺してみせるしかないな
387名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:04:37 ID:jA2zI5ZV0
筆箱にカッターナイフ入れてる小学生が大量にいるから全員逮捕だな。
388名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:28:54 ID:TMtv0IyB0

カッーターナイフ買って店から一歩出ると犯罪者でおk?
389名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:57:04 ID:NSxfOa9+0
ときどき、むき身のカッターナイフやドライバーやらバールのようなものを
持って自転車に乗ってるんだけど捕まっちゃうのけ?
390名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:40:21 ID:VoFbFJN80
同業者を叩いたら駄目でしょ。
391名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 23:32:08 ID:3qdnkbxF0
>>389
東京だとかなり危険。特に自転車に乗ってる人は盗難車に乗ってないか確認される
ため職質されやすい。
392名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 23:36:32 ID:HcuRQvu/O
ナイフでえんぴつ削るのが好きな人間はどうしたらいいのか
393名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 23:50:00 ID:iUntJ26Q0
俺、普通のサラリーマンだけど、革靴の先に、ナイフ仕込んでる。
これって、アウトですか?(´・ω・`)
394名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:03:49 ID:0cfPC4Zb0


【TBS】長崎小6同級生殺害事件は、前夜の2時間サスペンスドラマで実行決意★2
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1086289407/
395名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:35:29 ID:Xd6ARr250
カッターの刃を6cm以下に折っていたならば逮捕されなかったの?
396名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:43:40 ID:MlkG+huP0
クロス屋やさんなんか必需品やのに
ちとやりすぎやな
397名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:46:29 ID:r0EGVURgO
職質かけられるくらいだから
相当キモヲタっポカったんだろwww
398名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:47:10 ID:MlkG+huP0
俺もカッタ−ナイフよく買ってるけど
逮捕されるのかな、怖い世の中やな
まさに恐怖政治
399名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:49:00 ID:rht6Blvc0
年金の事で年寄りに追い詰められた・・・国保だから関係ないか 
400名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:07:20 ID:G4sJ+qwT0
>>396
会社の名札くらい常備してろよ
401名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:27:10 ID:+bShlGab0
カッターが見つカッター!!!
怖カッター!!!
402名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:28:36 ID:4wXEGaux0
ひるむなアルシア!カッターを使え!!
403名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:35:02 ID:+l2cr0IT0
出刃包丁持ってうろうろしてたなら分かるけど、ポケットにカッター入れてて逮捕とかやりすぎだろ。
寸鉄も身に帯びちゃいけないのかよw
どこの殿中だよw
404名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:42:37 ID:NGXTyu8E0
護身用って言うより自殺用って言ったほうがいいのか…
どっちにしても捕まるけど
405名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:29:58 ID:ArCbdMGL0
俺も今朝カッター手首に当てて軽く切りました。
こんなんじゃ死ねない......
406名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:19 ID:mR+KiGoZ0
雇用創出を警察が妨害したんですね、わかります。
407名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:37:04 ID:fF2CfmQh0
6,5ってダンボールきるようなカッターナイフじゃないの?
そんなんで捕まる訳? ダンボールの解体してるひとがちょっとカッターもったっまま、昼飯買いに行ったところを
警察に職務質問されたらアウト?
408名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:44:21 ID:mR+KiGoZ0
>>407
警察官が気に入らなかったら捕まるだけです。
409名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:47:58 ID:yVG/8ZLAO
何で職務質問されたの?
そんな怪しい空気漂わせてたのか、誰かの密告なのか、偶然なのか。
410名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:51:23 ID:D8XeID920
コンビにで買って店を出た途端にアウトですな
411409:2009/01/13(火) 10:51:49 ID:yVG/8ZLAO
あ、昼間じゃなく午前4時前か。
田舎でこんな時間に外うろついてたら職務質問されるなw
412名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:05:23 ID:UB6nQXRW0
>>16
鍵とか?
413名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:06:11 ID:kxm8W1780
なんで自殺から逮捕なんだ
414名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:58:48 ID:f9y9eymW0
>>398
オマエを含めた国民が、そういう国家警察社会を望んだんだろ。

まさか、そんな事望んでね〜よ!とか、言うんじゃないだろ〜ね〜。

選挙に行ってるか? 行ってね〜だろ! 国政選挙の時の投票率知ってるか?

そうだよ!戦後の混乱期から高度経済成長を遂げて、60年以上も国民が国家の政策(警察行政含む)に

国民が無関心だったから、そういう怖い世の中になっちまったんじゃないか。

今だって、口ではワーワー言うくせに、いざ選挙になっても、行動におこさない。

だから、警察はなんでもあり。みたいな組織になっちまってるんじゃないか。

結果的に、国民がそれを望んだんだよ!観念して、親方警察様に従え!

逮捕されたくなければ、漫然とカッターナイフを所持するな!

カッターに限らず、漫然と生活するな。ってこった。

415名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 17:52:58 ID:d+v5C/oVO
416名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:48:28 ID:4YaKAH3Q0
>>248
かばんの中は、見せたくなければ、「見せたくありません」っていえばOK.
言った所で食い下がられるけどね。見せろ、見せない!と繰り返していると
警官が増えたり、パトが来たりするよ。(実話)

警官が無理やりバッグをあけると違法だから、「憲法違反だ!」と言えば
びびります。(法律、じゃなくて、憲法というのがコツ)

ま、そんなこといっても、結局忙しいから中を見せてその場を立ち去るのがいいね。
どうしても見せたくないなら、鍵をかけられるかばんにしておくこと。

鍵つきのかばんは、警官は令状なしには絶対にあけられない。
417名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 21:58:17 ID:tS+ebUgaO
>>414
熱弁のところ悪いが、司法警察の運用は、
立法府の選挙と、あまり関係ない。
418名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:11:19 ID:KFY+IkBBO
>>384
そっかあ?漏れは鉄道関係の職場だから夜間作業もあるし、この時期は
自治会防犯部の夜警があるからマグライトより強いシュアファイアの
細いやつを専用ポーチに付けて持ち歩いて秋葉に行って職質も食らってるけど何でもなかったな。
「こう言う仕事じゃしょうがないよね」だって。
419名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:25:14 ID:sPjgBQVk0
えーと、たまに締め切りに間に合わなくなりそうなとき
新幹線の中でカッターでトーン削ってますが・・・。
担当に渡した後、かばんの中にごろっと入ってますが
見られたらつかまるかしらw
420名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:34:17 ID:LXvv2i6x0
>>419
逮捕されて、
調べに対し、419容疑者は「新幹線の中で乗客をカッター切りつけてみたかった」と供述しているという、
と報道されるよ。

釈放されて、逮捕時の新聞見てびっくりするケースがほとんどだよ。「俺こんなこと言ってねえ!」

421名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:02:49 ID:jmA18O/X0
>>417
関係大ありだよ!

なに言ってんだよ!

あのね〜!国民のそういう「無関心」がめぐりめぐって今の警察国家になってんの!

422名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:08:03 ID:ZCQZb1lsO
>>255
川口市民だけど
凶悪犯罪多発で未解決が多い北関東によく住めるなあと思って。
群馬、栃木、茨城の利根川沿いの地域はヤバイよ
警察も派出所も数が少ないうえ、越境で犯罪されるとお手上げ〜
そんなのに隣接する地域によく住めるなぁ
423名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 18:47:00 ID:y9GlIYTT0
         【また川口か】【やっぱり川口】【さすが川口】 
         【はいはい川口】【川口丸出し】【川口じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが川口クオリティ】 
         【川口民国】【だって川口】【相変わらず川口か】
         【川口だから仕方ない】【どうせ川口だし】
.   ∧__∧   【それでこそ川口】【まぁ川口だし】【常に川口】
   (´・ω・)   【川口では日常風景】【川口すげー】【だから川口】
.   /ヽ○==○【きょうも川口】【川口では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの川口】 【なんだ川口か】【川口だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
424名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:50:19 ID:NhNtKoQ70
カッタ−ナイフって筆記用具やろ
あると結構重宝するし
425名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:54:23 ID:gb7Du8zUO
んなバカな
426名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:55:12 ID:NhNtKoQ70
日本の警察も中国化してきたな
427名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 19:57:50 ID:Yo24zIcmO
最近中国人とか韓国人増えすぎ
428名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:08:02 ID:JISwNxAX0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
429名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:08:39 ID:+aKOzHhM0
警察の弱いものいじめだろこれ。
430名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:20:47 ID:v9tYhPBZ0
自殺の理由
431名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:37:16 ID:lHWWzRww0
>>8
でっち上げし放題ですね。
432名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:43:08 ID:lHWWzRww0
>>22
今まで知らなさ過ぎただけだ
433名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:49:36 ID:lHWWzRww0
>>85
オタク狩りする連中がいるからだよ。
オタク狩りは警察公認なんだ。
434名無しさん@九周年
         __
      ,...-.'::::::::::::i:`:‐.、
     / `ヽ   ハ  :::\
    / ノ  ,...---.、` 、 ::::ヽ
    ,'`ゞ、  /、_ヽ;;;;;;;;ヽ ,ゝ‐、_:',
    |     |;;;;;;;;●ー-;;|  '´::::|   あほ警官
    ';     ゝ;;;;;;;;;;;ヽノ  .::::::,'
   ヽ:‐く   `゙―‐'"   .:::、_/    こっち見んな
    \..`.ー  -、 _...::::::::/
      `ゝ、:_::_Y__;;;: ´
   ;;;:,チ''゛''::':'`::::::::':':''''' ゙゙Y;;;;:
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;::
 ::;;;.(,   ″        '(;;;::
  ;;;;;:`,ll'-       ll  |:::
   ::::|   ゙;,_ ,:     ゙  i;;;;,,,,,
   :::::i   ::::          .'-、;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;ハ  i:::::    ....::::''   `'<;;;
   ::;;;;;.ハ  '(i|||||lllllllliiii=''′  .,};;;;
 _,,,,,lllllllシ  ,,illllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllll
.(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙
  `”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllュ,,j'llll