【沖縄】 「まだ魚を探している最中ですが、頑張って夕食のおかずにしたいと思います」 〜寒い沖縄、南海の魚は仮死状態
1 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:10:53 ID:ZmQMut8A0
22222222222222222222222222222222
沖縄の人間が働かない訳だわ。
今年初3ゲット
5 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:12:11 ID:nQJc0k870
地球温暖化のせいだな
欧州では余りの寒さに人が死んでいます。
温暖化詐欺にはご注意ください。
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:12:41 ID:qAHuxiJ+O
寒さで死ぬ魚カワイソス
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:13:14 ID:Dxpmc89j0
漁業協同組合がぎょぎょうっと
魚タン....
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:13:42 ID:jfoLewbK0
仮死状態だから拾っても新鮮だろうな
気合が足りんからだ
中国でよく見る光景。
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:14:03 ID:on7LIfo70
15だったら姉のアナル写真うpする(了承済み)
ギョギョッ
仮死状態って、これ生き返るのか?
地球寒冷化か
どうせカラフルな魚ばっかりなんでしょ?食べらんないちょ
しかし、食べられる魚ばっかりとは限らないだろ。
ワニとかトカゲ、羊、竜の子プロとかだったらどうすんだ。
さすが ちきゅうおんかんばー
いやいや、昨日は満月だから。
産卵で疲れ果てたお魚だろ。
21 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:16:49 ID:H5rB2NxL0
南鳥島の今日の最高気温は
26.2℃、最低気温は22.7℃
であった。
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:18:02 ID:FODDr4ZQ0
地球温暖化ww
24 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:18:31 ID:CHtEwKLj0
天然チルドで鮮度バツグン!
関東はまだ水温高くてアイゴやハタンポがうざいのに
一気に下がったら大量に死滅するんだろうな
その頃にはアオサも濃くなってるといいが
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:19:17 ID:SUowF8760
ドライアイスで瞬間凍結した金魚を、水に入れて生き返らせる実験を思いだした。
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:20:01 ID:zoWxf0ACO
海水の温度上がって魚が北上してきているっていってる学者さん出番ですよ
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:20:32 ID:H7WeDUw20
写真の魚はブダイか?
沖縄で高級魚だよといって出された記憶がある。
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:20:50 ID:Z3L7VPq60
電線からスズメが落っこちてきた事ならあったな。
部屋で暖めてやったら意識回復して飛んで行った。
死滅回遊魚みたいに毎年起こるべくして起こる現象?仮死っつったって呼吸できなきゃ死んでまいますがな。
しかしこれって鯨が大量に漂着したりするような異常現象ではないの?
詳しい人教えてください
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:22:17 ID:PzZ4SokFO
以前、沖縄に住む友人に
「沖縄では寒いと魚が打ち上げられるんだぜ」
って言われた時は冗談だと思ったんだが。
まじだったのか
中国のニュースかと思ったw
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:22:28 ID:nxeABFwDO
北極の氷が溶けて水が冷たくなっちゃったんだな
温暖化まじこえー
温暖化は終わったってよ。
36 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:23:24 ID:rKIGLuiz0
南方の人は、簡単に食料が手に入るから、楽天的で怠惰。
浜に打ち上げられたお魚を現金に置き換えると
沖縄の人の行為を100%理解できるw
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:23:49 ID:Dxpmc89j0
ヘブン状態
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:24:23 ID:s3+M1ZA7O
鳥の病気は、温めれば大概治ります。
しかし温めて治らなければ、実はそれ以上に出来ることもない。
40 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:24:23 ID:FsZp6ZrbO
(=^ω^) ぬこたんが喜びそうな画像だなw
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:25:39 ID:qNkLOAqD0
寒いったって、最低気温14℃って、NHKでやってたけど?
打ち上げられた魚の鮮度が心配。
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:25:58 ID:stXMwfBL0
これは病死ではないから、ニュース見ててマジ羨ましいと思った。
ちょっと飛行機のチケット取ってくる
サバ最強
6度って…温暖化はどこへ
地球温暖化が進むと暑い日と寒い日の差が激しくなるってテレビで言ってた!
地球が寒冷化したら暑い日も寒い日も無くなるに違いない
この程度で仮死状態とは軟弱な魚だな。もっと鍛えないと。
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:27:53 ID:H5rB2NxL0
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:28:12 ID:gtflw2kj0
熱帯魚の煮付けか?
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:28:32 ID:H7WeDUw20
>>30 よくある現象。
前に北海道でサンマが打ち上げられたのも原理は一緒。
この現象が起きたからといって、温暖化は嘘とかいうのは、
フェーン現象で気温が平年より高い日があったから、地球温暖化がおきてる証拠とかいうのと同レベル。
魚を水に入れたまま凍らせた後、水の中に入れて溶かすと死なずに生きている。これを低温麻酔といい、変温動物が極寒の水中でも死滅しないで温かくなったら生きていける理由。
>>41 アメリカのドギツイ色のお菓子を想起させる・・・
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:28:58 ID:FtNDKZY80
>>44 チケット代と魚を買う代金どっちが安いんだ?
55 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:30:02 ID:aZiZlutn0
サンマって文字を書くなよ。
喰いたくなってきたじゃねえかよ。
57 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:33:40 ID:YeHvFuC10
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:33:49 ID:H7WeDUw20
59 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:34:40 ID:Lx/j5PTB0
60 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:34:41 ID:3v5BYLVf0
特級釣師の俺ならこの寒さでも大漁だな。
62 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:34:52 ID:rKIGLuiz0
>>56 この時期にかい?
馬鹿じゃないの?
いや、脳じゃなくて、舌が。
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:35:20 ID:Z3L7VPq60
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:35:30 ID:kUnTU8Zh0
まだエロ画像を探している最中ですが、頑張って今晩のおかずにしたいと思います
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:35:48 ID:ItgMvbz20
南国の魚って馬鹿だな。
>>58 ヒブダイかな
見た目ぼてっとしてるけど意外と締りがあってかわはぎっぽいと聞いたが
>>62 今期は日本に居なかったから喰いそびれたんだよ。
晩ご飯のおかずって言ってた人、ちょっと可愛かったぞ。
70 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:42:56 ID:eHFlY8JjO
沖縄を含むサンゴ礁の魚って、シガテラ毒持ってる魚が多いらしいから知らない魚を釣ったり採ったりしたら地元の人に、聞かないとヤバい事になりそうだな。
玄界灘辺りまで北方に生息域を広げていた沖縄の近海魚も全滅だなw
おまえらのおかず
↓
こうなるとある程度自分で発熱できるウミガメなんかが有利になってくるわけか。
3月ごろの沖縄は空いていてホテルとか良い部屋をゲットしやすいので
よく行くが、天気によっては東京のほうが暖かいときがある。
75 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:46:38 ID:lag/Gwa80
菓子状態の魚か……
ブダイとかちっとも美味そうに見えないんだよな
77 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:48:02 ID:PzZ4SokFO
俺が沖縄旅行で食った物
ハリセンボンの味噌汁→生臭かった
豆腐に小魚が埋め込んであるやつ→生臭かった
異常に肉厚で柔らかいイカの刺身→生臭かった
ヤギ汁→食えたもんじゃなかった
78 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:48:10 ID:rkZMIvLf0
平和でワロタw
沖縄っていったら(海じゃないけど)プレコとかが定着する程暖かいって聞いたけどな。
アクア板で出張ついでに捕獲に逝った奴が写真上げてた。
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:48:46 ID:WMFItn/fO
今日めちゃくちゃ寒いわ
ブダイは不味くはないが、美味くもない
刺身にすると水っぽい
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:48:59 ID:asVfTKFD0
晩御飯のおかずを海岸でひろうかーー
ほのぼのだな(棒
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:48:59 ID:stXMwfBL0
よく拾うよな。。。魚の口にチンコ入れたぞ昨日
84 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:50:07 ID:H5rB2NxL0
85 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:53:43 ID:FmOp/MO1O
>>17 シガテラ魚な。
沖縄人なら見分けつくんじゃね?
87 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:55:26 ID:aHpcBQvY0
一方、中国の川でも魚が捕れたんだろ?
>>59 こんないい魚がうちあげられるんなら
そら探すわなw
89 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:58:15 ID:W0tTgj5vO
地震来そうだな
インガンダルマみたいな深海魚もそうなのかな?
だったらオムツの売り上げUPだな
クジラが砂浜に打ち上げられるのも寒さの影響なんじゃね?
>>41 こんなのでびびってたら、
回転寿司のネタとかみたら、卒倒するな
エコだな
次の記事は
【沖縄】拾った魚を食べて中毒、国を提訴
とかまじでありえるから困る
>>91 鯨って極点近くの海にも住んでるよな?
もし鯨が仮死であがっても
肉を持ち帰ろうと解体ショーなんて始めたら
環境破壊というかグロくて怒られそうだな。
動愛法にもひっかかる?
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:08:17 ID:fUdmMGvV0
沖縄県民も仮死状態です、本島11度っておいおい。
ストーブもないしコタツもないし みぞゆうの寒さだよ
毛布にくるまって一日過ごしました
青舞台
99 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:14:49 ID:hYmys2q6O
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:15:08 ID:cYOLmG5G0
温暖化w
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:17:44 ID:PCttXh84O
>>92 テレビでネギトロとかの正体しって気持ち悪くなったwあれありなのか?
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:18:39 ID:mIBtdBfSO
凍死したやつだから新鮮だろ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .|沖縄で10度とは温暖化の影響ですね
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
>>96 >>102 そういや、北海道はクーラーも扇風機もないから、
ちょっとした暑さでも結構大変、と聞いたことがある
>>102 オレ、東京だけどこたつもストーブもないぜ。
今室温10度。
107 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:26:13 ID:P4QeP/NNO
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはあまりの寒さに仮死状態になっていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか活け造りにされていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 温暖化だとか嘉手納基地だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>>42 >>51 地元民の方々ありがとうございますm(__)m
しかし風物詩ですか。こんな日は島中あちこちの家で魚料理が出るんでしょうね
10度程度で仮死って、体弱ええええええええええ!!
水中ならもっとぬくいだろ
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:37:37 ID:sdC+aWbZ0
>>41 青ブダイは一応高級魚でうまいぞ。
刺身は最高だ。鯛の仲間だし。
切り身をフライムニエルにしてもおいしい。
112 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:38:40 ID:+KJxxwrt0
台風の後に水が引いた後の河川敷を歩くと川に戻り損ねた魚がいっぱい
いるがそれと似たような感じだな。
実家の前の川で鮎やら鰻やら拾ってたわ。
>日中の最高気温が14度2分と平年より6度低くなり、
>この冬いちばんの寒さになりました。
これで一番の寒さなのか・・・沖縄って暖かいんだな。
でもお魚さんは大変みたいだ。
沖縄出身の人は冬に東京で過ごすの大変だろうな。仲間由紀恵とか。
「一年中ノースリーブのみ」って都市伝説が流れた
田中理恵(北海道出身)とは大違いだな。
114 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:41:13 ID:fUdmMGvV0
あっ そういえば布団もないし・・・寒さを前提に生活してないし
夜からすこし暖かくなってきました 冬でも20度前後なんだけどなぁ
どうせなら水温-20度まで下がれば鮮度保てるのにね。
117 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:46:22 ID:ES4bJ1RA0
ヒント:温暖化はサギ
朝鮮では正しい人が撃ち殺されるんだぜ
119 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:49:35 ID:wKP9LygX0
氷河期が来るぞー!→地球温暖化でツバルがやばい、助けよう!→氷河期が来るry
これのループと見た
北極の氷が回復したなら温暖化サギを認めよう
今の段階じゃ大気や海流の対流が大きい影響ともいえるからな
冬に一日寒いだけで寒冷化ってのもな。
これも温暖化の仕業だな
124 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:59:56 ID:bj6KDCo/O
うまくもないのに、数が取れないから稀少な高級魚とか、誰が食ってるんだろう
まじかー
この程度で魚死ぬんかー
那覇に住んでる友達にことの真贋たしかめっぞー
沖縄は中身汁とか肉の甘い煮込みとか豆腐ヨウとかが旨い
海洋国なのに何故か刺身うめーと思ったことねー
127 :
那覇12℃:2009/01/10(土) 23:16:28 ID:GKHBF1tv0
親戚に秋田から嫁いで来た人がいるのだが、
沖縄は暖房が無い場所が多いから、寒いって言っています。
しかし今日は本当に寒い〜〜{{{{(+ω+)}}}}
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:16:34 ID:NsL5Dqd2O
129 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:19:05 ID:dscRpFVy0
沖縄の魚って、ほとんど熱帯魚みたいなのばっかだろ?
あんなの食うのか?
130 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:19:13 ID:VOnRlFWOO
なんか和むスレタイだな
>>125 死んでないってばw
>>127 沖縄勤務の頃、職場の倉庫の掃除をやってたら「石油ストーブ」
が出てきて悩んだもんだw
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:28:44 ID:37D+YC6u0
>>127 俺はいま札幌に住んでるけど、正月に九州の実家に帰省したら
家の中が寒くて風邪を引いたぞw
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:32:33 ID:OfN2Fk3b0
熱帯魚(淡水)飼ってたとき、真冬に水替えをして、ヒーターの
コンセント入れ忘れたまま寝たことがある。朝起きたら魚たちが
凍り付いたように動かないからおかしいなと思ったら水温が10℃
くらいまで下がってた。それでもヒーター入れて半日くらいしたら
また動き出したよ。
余談だけど、某大地震の前夜に、いつもは自由に泳ぎ回ってる
魚たちが一定の方向を向いたまま止まっていた。それが震源地の
方向だった。なんか強い磁場みたいなものを感じたんだと思う。
135 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:57:40 ID:dX4fFXdDO
>>129 っトロピカルでカラフルな熱帯魚すしをどうぞ。
136 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:06:57 ID:U7Eb5DMT0
マウストゥマウスで助けてやるんだ!
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:12:21 ID:lU7qQvK30
>>129 身は普通の白身か赤身ですからw
ちなみに肉食魚の方が美味しいので、ピラニアとかは美味。
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:27:27 ID:aMV5Ouk+0
年末年始、4泊5日家族で沖縄行ったんよ
天気最悪 ずっと曇り雨
どこも飯がまずい 薄味 手抜き
2日目にうちの娘が食当たりで病院に行った
何か変なもの食べましたか?だと
全部だっての
3日目から大手チェーン店でしか食事しなかった
風はピューピュー寒いし
子供じゃないけど早く帰りたかったよ
もう沖縄行かないわ
仮死状態といっても打ち上げられたのは死んじゃってんじゃないのか?
>>3←こういう低脳な意見が平然とでてくるのが、実に2chだなと思うな。
沖縄の魚弱すぎだろwwww
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:34:15 ID:9d/Vao390
温暖化もかなり進んできているようですね
ボチボチ相転移するから恐い
143 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:35:06 ID:1WN4Dkab0
>>77 そりゃよくないとこに当たったな。
ちゃんと手間を惜しまずに調理してればおいしいよ。
144 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:36:48 ID:XS1kBabPO
冬に沖縄に行く馬鹿っているんですね。
145 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:37:02 ID:kGVCfyOS0
ところで沖縄の人間って2ch来てる人いるん?
それよりもネット開通してんの?
九州からケーブルひっぱってくるより台湾からひっぱってきて台湾のプロバイダ経由の方が安上がりじゃね?
>>131那覇在住だが、沖縄人はこの魚と同じく寒さに弱い。
なので20℃以下になると寒いといいマフラーを巻き始める。
20℃以下になるのは12月入ってからだけどね。
>>145←こういう頭の悪いコメントを平然とできるあたりが、ここの低レベル化
を如実に表しているな。
ネットの仕組みがまるでわかっていない。
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:40:27 ID:AZf7ok0l0
沖縄とか九州南部に行くとマックとかファミレスの飯のまずさが分かるよな。
空気がきれいだから飯がとにかく臭く感じる。
150 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:41:23 ID:/vVQeVEH0
>>138 料理が口にあわないのはしょうがないけど、冬に天候が悪いのを責められても。
シーズンオフだもの。
何も調べずに夏にスキー場いって、スキー場のくせに雪がない!というのと同じレベルの言いがかりだよ。
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:49:37 ID:0mTxSubmO
>>143 そうかな
沖縄料理って「臭みを取る」という処理をしないでしょ?
たとえば豚を煮込むにしてもそのまんまで味付けは塩だけとかさ。
>>153それは塩ブタ(茹でブタ)といって下準備の段階だよ。
それをいろいろ炒めたり煮たり、料理に使うんだよ。
知ったかはずかしいよ。
155 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:56:38 ID:iungJc1S0
>地元に住む女性は「まだ探している最中ですが、頑張って夕食の「おかず」にしたいと思います」と話していました。
酔ったせいか、、、最中をモナカと読んでしまった
今は反省している
156 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:59:09 ID:ZgVOB9LoO
沖縄人とフィンランド人は、同じ場所には住めないな
157 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:59:55 ID:0xNaNDCQ0
158 :
エヌマタ:2009/01/11(日) 01:00:13 ID:UmLQE1s20
鹿児島だけど明日海に行ってみる
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:04:15 ID:GDROuJmO0
毎年春に沖縄行くけど、飯はそれなりに旨かった。薄味結構。体にもええやん。
160 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:05:00 ID:s7o3pQJQO
161 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:05:18 ID:0mTxSubmO
>>154 たとえばショウガとか香辛料とか酒とか
そういうもので肉や魚の臭みを取る技法って
沖縄料理にあるの?
それとも俺が食った料理がたまたまシンプルな味付けだったのかな
162 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:07:07 ID:xGUvGNrz0
もうそろそろ沖縄名物の成人式だなw
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:08:25 ID:K4gbv5d+0
>>153 …下処理はしますよ。
偏見ですね。
>>77 >ハリセンボンの味噌汁→生臭かった
「アバサー汁」
ハリセンボンはもともとくせのある魚で
苦手な人も多いですね
>豆腐に小魚が埋め込んであるやつ→生臭かった
「スクガラス」
魚の塩辛。
いわゆる珍味。
>異常に肉厚で柔らかいイカの刺身→生臭かった
「?」
>ヤギ汁→食えたもんじゃなかった
「ヒージャー汁」
山羊(羊系)独特の臭みがあります。
沖縄の人でも苦手な人が多いです。
164 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:09:35 ID:TIk7XEwv0
14度かよ!
165 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:10:03 ID:lg5Y87FU0
温暖化詐欺もほどほどに
ベトナムの首都ハノイも冬は沖縄並に寒くなる
167 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:18:51 ID:vSUgFz4r0
>>164 沖縄出身なんだが、その気温で大勢風邪ひくんだぜ?
168 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:22:57 ID:Eg4yB9zQ0
あれ温暖化じゃなかったんだ??
やはり寒い冬というのは何か凛として心地よいものだな。
169 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:39:55 ID:UhrCEIp10
>>166 はい正解。ベトナムの首都はハノイでしゅ。
だが、なんでベトが出てくるんだよ。
170 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:58:13 ID:NE5htwWg0
とっていいのか?
貝掘っても怒られるのに
171 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:04:42 ID:+qMbafPy0
アカジン食いてー
172 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:11:03 ID:/QX4tH4V0
中国ならもう腹の中に納まってる。
173 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:13:23 ID:QDwziSdJ0
どうせ沖縄は日本一小さい県だろうと勝手に思ってたら今住んでるとこの方が小さかった。
174 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:14:09 ID:8gNpmU3WO
>>163 沖縄で食ったイカ旨かったお
ガキの頃から生魚苦手だった従兄弟も父親がユダヤのアメリカ人の従兄弟もばくばく喰ってて笑ったわ
身が甘くて、この刺身砂糖とかかけてんじゃねーのwとか言ってた
琉球土人って、食中毒で死ぬの?
あおぶだいの刺身美味しかったなぁ
ただ、癖があるから量は食べられない感じだった
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:15:54 ID:q9UUZ12pO
少しばかりさむくなったくらいで仮死状態かよ
甘えすぎだな
南海の海が魚河岸状態と聞いて飛んできますた
179 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:17:52 ID:kFheAZY20
>>177 魚に精神論ぶつけてもしょうがないだろw
180 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:22:03 ID:PwL+4dB50
はやくCO2を減らさなきゃ。w
きっとCO2が原因の地球温暖化で異常気象になっているんですよ。w
太陽黒点が無くなった事が原因じゃないですよ。
181 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:23:35 ID:3gArr1fr0
182 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:24:19 ID:gSVq2r710
>>55 俺もアジングしてる時にネコが寄ってくる。
5匹くらいやると満腹して去っていくのだが、気がつけば別のネコが行儀良く座って待っている。
いつまで経ってもクーラーボックスにアジが入らない。
>まだ魚を探している最中ですが、頑張って夕食のおかずにしたいと思います
また派遣乞食か。
184 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:30:02 ID:jXzBGk960
沖縄も小笠原も行ったけど刺身にする魚がもろ熱帯魚w
でも味は普通のタイとかと変わらないんだよね
本州で見られる魚と同じ種類の魚がパステルカラーだったりするw
185 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:33:22 ID:CMUWRqxRO
>>183世間で売られている魚も結局は同じシステムだと理解出来ないお前は間違いなく派遣以下のスペック。
>>41 俺の野生本能が「毒だ!食うな!」と言っている。
>>153 漏れのバーちゃん家が沖縄で沖縄には何回行ったか分からん位行ったし
沖縄料理も食いまくったが、そんな食いもんにお目にかかった事は一回も無いな。
沖縄料理は薄味よりむしろ味が濃いだろ。
あじくーたーという言葉もあるくらいだしな
188 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:45:12 ID:DdrXxUDp0
>>153 伝統的沖縄料理はちゃんと下処理する
豚肉は一昼夜煮込んで脂を取り去ってから味付けする
内臓料理も洗って臭みを取って香草入れる
日本一の長寿県=世界一の長寿地域なめんなw
>>187 居酒屋であまり出ない家庭料理は味クーターが多いみたいですね
昆布いりちー、中身汁、三枚肉、人参しりしり、コンビーフ使用チャンプルー
190 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:58:52 ID:DdrXxUDp0
それにしても今日は寒かった
この時期の沖縄は風がスゲー強いから体感温度マイナス5〜10度は見といた方がいい
俺もダウンにマフラー、手袋で外出してた
正直この時期に沖縄来て期待外れって言われても困る
上にも書いてあるけど夏にスキー場来て文句言うようなもんだ
単なるリサーチ不足
191 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 03:05:37 ID:94hUF8/i0
沖縄って真冬でも泳げるんじゃないの?
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 03:11:01 ID:XSzJKls0O
地球温暖化ってウソだろ
、
193 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 03:15:34 ID:2v8sLEja0
おまたせしました。ナポレオンフィッシュの生け造りです
↓
アメリカの青いケーキくらい食べたくない
泳げるというより水際で遊べるというレベル 海が内地より冷たく感じないかな
今の時期は誰も海に入ったりしないんじゃない
中身のお汁ウマー
観賞用の熱帯魚にヒーター忘れるとこうなる。
これを知らない人は死んだと思って埋葬する。
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 03:37:00 ID:N3SQrLtn0
外気温が低いと言っても、海水の温度はそんなに変わらないぞ。
つい最近、宮古島で遭難したジッチャンが海中の中で長時間生き延びたのは
海中の温度が外気温より暖かかったからだぞ。
この報道は偏見に満ちている。
198 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 03:38:10 ID:4ScQsPzWO
沖縄の友人が東北に来て、魚の旨さに感動してたさー
>>122 これは酷い・・・・怖いなぁ
漁業関連で生計立ててたらもうアウトですね。
>>187 旧盆にばーちゃん家行け。中身汁が出てくるから。
202 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 03:47:06 ID:GljkF/kS0
>>188 そういえば、以前沖縄で食った豚肉の煮込み料理は最高だったよ
203 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 03:48:42 ID:N3SQrLtn0
魚の身の締まり具合が違うから熱帯の魚は不味いんだよ。
他の料理も同じく、寒いところの料理が旨いのは当然。
南海の魚料理は食べられたものではない。
204 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 04:15:06 ID:Hg/DClao0
アオブダイの刺身を酢味噌で食べたい
島の食堂だと1000円でテーブルに乗り切らないほど豪華に食えるからまた行きたいなあ
205 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 04:31:51 ID:c3UZSaR70
沖縄は魚まで怠け者なんだな。
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 04:34:06 ID:OgoRFdvj0
>>204 アオブダイってたまに中るんでしょ?
怖くて食えない
関係ないがラニーニャらしいな
208 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 04:36:03 ID:U0Yeer9u0
南国の魚には恐ろしい中毒があるらしいじゃないか。
全身激痛が襲って、後遺症が何年も続くらしいし
209 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 04:40:18 ID:iWiVfY2GO
髭男爵かとオモタ
今日の沖縄はムチャクチャ寒かったな
14〜15度でも風がビュンビュン吹き荒ぶから、体感5度くらいに感じる
212 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 05:04:14 ID:ywlL3WHA0
>>211 沖縄は暖かくっていいな
今の室温10度だ・・・寒い・・・
>>184 あれ不思議だよな。
やっぱ珊瑚礁とかだと、ああいう派手な色の魚が生き残りやすいのかね。
215 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 05:28:49 ID:6KdkN6tBO
沖縄の魚は不味い印象しかないな
216 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 05:42:07 ID:joqzqeN0O
沖縄の魚はカラフル過ぎて全く食欲が湧かなかった
オカズなら、おまえらのHDDの中に沢山いるというのに
ちょっと聞いてくれよ
真冬に沖縄行ったとき「真冬なのに海で泳げる」って聞いたので海パン一丁で海で泳ぎ出したんだよ。
特に問題無かったんだが、ガイドさんが渋い顔して「地元の人はこの時期海では泳ぎませんよ」とか言ってんの。
もうね、ツアーの人達大笑いでみんな俺をプギャーしてた。海からあがるときなんて半魚人さながらのリアクションだった。
ありゃすげー恥ずかしかったよ。顔から火が出るかと。穴があったら入りたかったね。
で、地元の人は泳がないっていうのは本当?地元の人教えてください
一方、伊豆では死滅回遊魚が生き残る
>>218 泳ぐのは5月末〜9月中旬くらいだよ
冬は水温が1ケタ台で冷たい上に、空も灰色でテンション下がるし
春も風が強くて梅雨も近いから微妙
シーズンオフ以外で泳いでると、いくら南国でも変な人と思われる
>>218 沖縄人はそもそもあまり海水浴をしない(本当に)。
初夏−秋は日差しが強すぎて水着姿になると肌が焼ける(やけどするという意味で)。
冬はそれなりに寒くて入るのにはためらわれる。
海水浴という習慣自体があまりないようだ。
あ、泳いでいる人いるなーと思うと職業的な漁師かナイチャー。
>>1 の写真チヌマンにオーマチ?
これ確か沖縄の高級魚だよ。やらせくさいなー。
>>161 沖縄料理はショウガとか泡盛とか使いまくりですよ。
なんだかなー。
へんなツアー会社にだまされてない?
沖縄の魚は内地のアジなんかの青魚系がないから油ののった魚は少ないけど
白身のさっぱりとしたのが多いよ。
慣れればそれなりにうまい。黒鯛とかタチウオとかクエ・ハタなんかもいるしね。
まあクエ・ハタ(こっちではミーバイという)はこっちでも高級魚でめったに食べ
られないんだが。
アオブダイは独特のくさみがあるから人を選ぶけど、僕はうまいと思うな
酢味噌和えなんか最高。
>>南国の魚には恐ろしい中毒があるらしいじゃないか。
>>全身激痛が襲って、後遺症が何年も続くらしいし
そんな魚はめったにいない。
そもそもシガテラもってる魚だって全部があたるわけでもないし。
沖縄でその手の中毒事故は聞いたことがない。
イッテンフエダイとかをよく知らないナイチャーが食べて当たる
事例はあるかもね。
225 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 08:19:09 ID:MD250n4x0
仮死状態は甘えだな
落ちこぼれの魚は人間に食われてしまう
226 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 08:23:05 ID:2I2Z5/Q6O
地球温暖化か…ww
227 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 08:30:34 ID:QXr4mEkV0
軟弱すぎるだろ沖縄の魚は
228 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 08:35:16 ID:JC8S9V4O0
>>224 カマス、カンパチ、ハタなんかも危ないのか・・・
おっそろしいなぁ
229 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 08:42:52 ID:VIRtKlrV0
寒い時期だから暖かい沖縄旅行ってのは嘘なんだな。
230 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 08:53:19 ID:+5IqSqKq0
沖縄の離島に行った時、民宿のおじさんに「ツバメウオ」という魚の蒸したようなのをビールのつまみにご馳走になったけど
失礼だけれど、ひどくパサパサで不味かった(ご馳走してくれた気持ちは有難かった)。
沖縄って肉ばっかであんまり魚食べるイメージないけど、やはり暖かい海の魚は味がよくないからだろうか?
231 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 08:58:47 ID:4vKCFlCr0
>>230 それ、魚擬きだから
詳しくは教えられないが。。。
合わなければハッキリ断った方が良いよ。
232 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:01:21 ID:Xa8F7HnjO
平年だと20度か・・ 同じ日本だとは思えんな 鹿児島でさえ雪が降ってるのに
233 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:02:23 ID:y4CzrYE+0
エイは、砂糖(少々)・うめぼし(少々)・酒(少し)で味噌煮だとエイの軟骨が美味しい。
深夜バイトからの帰宅道すがら、道端に酔っ払ったおっさんが寝ていた時が
あったな。
235 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:09:44 ID:Xa8F7HnjO
>>234 そのおじさんが本土に来て同じことしたら凍死しますね(^_^;)
236 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:11:56 ID:VCwdANYPO
来週沖縄行く予定だ。
毎年行ってるけど、魚より豚肉料理の美味いと思うから魚はほとんど食べないな…。魚なら実家の大分の方が美味い。
そろそろ沖縄の観光スポットがネタ切れなんだが、どっかオススメない?離島は無しで。
237 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:14:07 ID:Rojk22w5O
地球温暖化ってのは壮大な釣りですた。
238 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:14:14 ID:cKHCPCx30
>>140ジョークの一つも許容できない型和のおまえが無傷でいられるのが2chぽい
239 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:16:55 ID:5H2aygdE0
>>140 北極や砂漠の人間に比べたら食料を得やすいのは事実だろ
240 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:21:03 ID:y4CzrYE+0
晩飯にさばの刺身を、3日おかずに食べさせられたな。
さばの頭と骨が野菜と一緒に、みそ汁に入っていた。
ごはんとみそ汁にさば刺身、これがおれの田舎の晩飯だった。
おまいらも春まで仮死状態になればいいのに
242 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:24:35 ID:/AzT4C4c0
>>241 その機能が人間にもあれば、派遣切りされた人も楽だろうな。
244 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:27:03 ID:tW2f1qq20
>>240 すげーうまそうじゃん、うらやましい。
でも実際さばばかりだと飽きていやになるんだろうけど。
そんな漏れはほっけばっかり食わされたせいで近年まで
ほっけを金払って食おうと思ったことは無かった。
居酒屋でみんなほっけを頼んでても一人だけモツ煮とかね。
245 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:32:07 ID:y4CzrYE+0
貧しかったし腹が減っていたから。
ヒノヒカリ(コシヒカリじゃない)がお米で、サバは捕れたてだから身が固くコリコリしてた。
極めつけはヘチマのみそ汁で、まるで鼻汁を食べてるみたいだった。
食べたい? ヘチマのみそ汁?
246 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:36:37 ID:wr75Ubij0
247 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:44:19 ID:UzZeooaw0
>>59 4000円が砂浜に転がっているのか
温暖化防止は重要だな
ブダイとか気持ちが悪いよね
キュウセンベラも気持ちが悪い
本能的に食っちゃだめっていってる気がする
>>94 > 次の記事は
> 【沖縄】拾った魚を食べて中毒、国を提訴
> とかまじでありえるから困る
【沖縄】拾った魚を食べて毒、中国を提訴
に見えて一瞬納得した。
来月からプロ野球のキャンプが始まりますが
沖縄は例年その時期は雨が多くて天候が不安定です。
毎年「○○のキャンプは今日も天候に恵まれず…」のニュースを聞くと
何故か申し訳ない気持ちになってしまう。
>>245 へちまの味噌汁はおいらも好きだ。
沖縄で食べた刺身、ツマが千切りキャベツだったり、刺身がキャベツの
上に並んでたのが何か嫌。
さかな見つかった?
253 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:17:34 ID:xMlRXuzz0
沖縄の食材で一番ウマイのはヤシガニでしょ。
今の時期は時期はずれだが、夏になれば牧志の公設市場に行けば食える。
1匹5000〜10000円(観光客相手価格w)くらい。
しかし、味噌に浮く金色の油と身の甘みは毛がにを凌駕するうまさでした。
>>140 明らかなネタに面白くもないマジレスする低脳を見るにつけ、ねらーの質も落ちたものだと感じるよ。
>>248 カラフルなお菓子やジュースは平気で口にするし、蛇の姿形だけを見て気持ち悪い
と言う奴が鰻は平気だったり。国によっては平気で蛇喰ったり鰻喰わなかったり。
絶対本能なんかじゃないよ。後天的に憶えた知識や慣習からの判断。
256 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:42:39 ID:CJ4MomolO
いや、蛇は猿でも逃げるから本能だろ。
鰻が後から修正されて食ってるだけだから。
>>256 人間以外は学習しないかのような物言いだな
>>256 子犬や子猫や人間の子供なんかも、割と平気でヘビやハチ弄っちゃったりするもんだけどな。
知らない間に結構色々学習してるもんなのよ。
260 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:00:41 ID:XVRsncLgO
魚曰く「天は我々を見放した」
>>258 オホーツク海沿岸でかなり広範囲に打ち上げられたらしい
うちの親が拾いに行ったが やせサンマだった
正月に昆布巻きとして登場した。
263 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:15:10 ID:xFCQVzpX0
>>41 社員旅行で沖縄に行った時に市場でそいつの刺身を食ったがマジで旨かったぞ。
264 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:44:14 ID:DdrXxUDp0
自分が知らないものはまずいという思い込みの多いことw
ホームレスになりそうになったら沖縄へ行きます。
266 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:13:02 ID:ANtvzh1L0
沖縄に正月に旅行に行ったらバスガイドが言ってた。
寒くなると大量に死ぬって。
下手に常夏だと冬装備持ってないからな。
数日灼熱の屋外でも水あれば生き延びられるけど、Tシャツしか無い中で
寒い屋外に一晩いると人は死ぬ。
>>140 面白くねーよクズ
ママの胎からやりなおせ
270 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:16:41 ID:JIw/hCiq0
>>22 俺も変温動物だわ
寒いと働けなくなっちゃう
271 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:25:28 ID:WYRxDKxr0
ところでこれ密漁にならんの?
272 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:27:33 ID:Qhir1xmS0
>>271 密魚ってのはたぶんあわびとか昆布とか漁協が育ててるのを捕ることでは?
273 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:47:37 ID:jhqD6Ni10
>>271 その地域や魚種によってルールが違うはず。
青森で浜辺に打ち上げられたハタハタの卵拾い集めたら密漁で捕まったというニュースがあった。
274 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:48:50 ID:EEdW/AQgO
沖縄いきたいよー
275 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:06:41 ID:nrKcb/jc0
70年代は寒冷化といい、
80年代から温暖化と言われ、
90年から二酸化炭素悪玉説が登場。
あと二三年もすれば、二酸化炭素による温暖化 から
二酸化炭素による異常気象 って言葉にすり替わってるよ。
温暖化説を叫び続けた連中、それで飯を喰っていた学者連中が
『間違いでした。
なんて素直に認めるわけがない。
276 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:12:20 ID:6smW5hBs0
278 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:11:10 ID:6HRXS3VF0
北海道、大雪降った後なので−2度〜0度ととても暖か
沖縄が寒いなら北海道に来ると良い^^
ちょっと前に、普段雪が降らない沖縄で雪が降ったとか、ニュースがあったような気がする。
記憶違いかな。
282 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:17:50 ID:OvzLmSM10
寒い時期って、博多でも魚が打ち上げられていたような・・・
284 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:10:16 ID:aNyAoUcMO
寒波が来たときに、遠浅の海岸では温度変化の少ない深場に行けなくてね
285 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:21:06 ID:oUJci2PdO
オレ沖縄出身で北海道にも住んだことあるけど、冬の生活環境は北海道のほうがよっぽど快適だと感じた。いや、マジで
286 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:24:30 ID:9X4YjCS70
>>5>>6 一応、温暖化詐欺とか言ってるゆとりに言っておくが、
・二酸化炭素が温暖化の原因かどうかが疑わしいのであって、温暖化自体は進んでいる。
・地球全体の温度が上がると海流や恒常風が変化し、ヨーロッパは逆に寒冷化する(むしろあの緯度で温暖なことが驚き)。
10日は、沖縄本島北部で霰も降ったよ。
霰や霙は、今回みたいな気象条件(九州に寒波)だと、沖縄も冷え込むからたまに降ってるけど、正式な観測じゃないから記録されないだけ。
去年、盆地になってる地域では霜も降りたし。
気象庁の観測地点じゃない所で、最低気温5〜6度台ってのもよくある。
288 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:08:08 ID:o4Gk6pKl0
死に損ないの魚を食べる神経が日本人じゃ無いな
289 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:11:37 ID:gku0WTycO
沖縄の海までこんなに寒いんだから地球温暖化なんて嘘だな。
290 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:13:19 ID:EZBVBYQGO
>288
ガッチン漁法を知らんのか?
日中−2°の地域からは夏に思えるような気温だわ
293 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:21:37 ID:w2QDgFPE0
>>288 普段魚屋に並んでいるのも、すし屋のショーケースで見る切り身も
全て死んでいる魚なんだが。。。
死に損ないの魚なんてすごい新鮮じゃないか
死に損ないの魚を食うのを云々言う人も居るようだが
現地(沖縄に限らず日本中の海岸)では珍しくないぞ
それに仮死状態ってのは鮮度抜群だ
(死んでいたのなら、〆や血抜きなどしないと味が落ちるが)
魚屋でパックに入ってればよいというのは大間違いだ
295 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:28:23 ID:w2QDgFPE0
寒いと言えば、沖縄に12月中旬に行った時に
「寒くて風邪引きそう」って言っていた人がいたんだが、
その日の朝の気温は19度だった・・・・。
風邪ぎみなのに島ぞうり履いて短パンにはだしってのはどうか?と疑問に思ったw
>>138 常夏だと思ったのかな?
沖縄の年末年始なんて、大抵そんなんだよ。
初日の出、なかなか拝めない。
北風強くて曇りや小雨の日が多いから、日照時間少なくて、意外にも季節性鬱なんかの精神疾患になる人が多い。
旅行なんかで開放的気分味わうなら、やっぱり4月後半から。
食べ物は変わったの多いから、もう好みの問題としか…。
地元の者でも苦手な食べ物多い。
297 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:44:43 ID:8Ag5ObiWO
仮死状態なんて、鮮度保つには最高の状態だぞ?
沖〆よりも良いだろうな
299 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:28:33 ID:+mQhL2oV0
いいなぁ、楽々採取生活。
300 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:30:25 ID:Dp/nRZ6O0
300
301 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:35:31 ID:Dp/nRZ6O0
301
302 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:41:05 ID:OTlFqi98O
これぞ自然の恵みだなぁ
死体や死骸食らって糞尿を生産するのが人間だもんな
生きてる家畜や魚を丸飲みすると死にかねん
>>138 自分もおととし年始に沖縄旅行したら
そんな感じだったw天気
やっぱり季節は選ばないと駄目なんだね〜
でも真冬でもコートとかいらないから楽だね。
304 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:08:19 ID:oouqVI3A0
NHK,やっちまったんじゃねぇーか?
魚、置いたろ?
人も冬眠できればいいのに。
306 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:29:23 ID:aNyAoUcMO
沖縄は梅雨明けの6月中旬がいちばんです
観光業界が冷えきってますので、ヨロ
307 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:31:36 ID:HstEpafL0
魚市場状態でたくさん魚が並んでると
308 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:55:35 ID:YGY11O2L0
グルクンはたいして美味しくは無いよ
基本的に沖縄の食べ物は見た目も味も不味い
309 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:58:27 ID:93c82/7p0
地球温暖化の結果で海流がグダグダになったので
日本付近は亜熱帯化が進み欧州は寒流の影響で極寒になりつつあります
310 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:03:06 ID:H0y6V+z50
>>308 そうか?
グルクンのから揚げ普通にうまいと思うんだが...
少なくともアジのから揚げ程度には。
ほかにソーキソバ、ジーマミードーフ、ソーメンチャンプル、ノコギリガザミ好きだ。
311 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:34:11 ID:7d9uirmQO
観光客が行く店は常連以外は地元の人も行かないよ。それに最近はマズイ飯屋が増えてきてる。
大抵マズイし、高いし、嘘ついてるし(例 人気No.1とか)
あんなのを沖縄そばなんて思ってほしくない
スパム(ポーク缶)ってなんで沖縄と本土で価格が違うんだろう
こっちで買ったら500円。高すぎて腹が立つ
313 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:55:09 ID:7CXJwA1r0
いま、夜のおかずを探してます
なかなか、いいのが取れないもんだね
去年沖縄旅行に行ってきたら、気温20度でマフラーしている人がかなり多かった。
ちなみに北海道人の俺はその横を「暑い!」といいながら半袖で歩いていた。
正直沖縄には住めないと思った。
315 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:18:14 ID:M8tPh/m80
ひ弱な魚だなw
ブダイはサザエやトコブシを食ってる
お前らよりいいもの食って生きてる魚
サンゴは大丈夫?
北海道と言えばナコルルにはなるけど、沖縄と言えば真鏡名ミナにはなかなかならないね
319 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/01/12(月) 20:47:28 ID:3gMTdSiA0
ぽーにょぽーにょぽにょ晩ご飯〜♪
320 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:53:28 ID:ra82BFuj0
321 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:54:41 ID:62Eor7uZ0
322 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:58:42 ID:vSUqrMPi0
こんな暮らしで飯が食える国ならいいな〜
バナナと仮死魚がいれば働かなくてもやっていける
324 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:04:05 ID:cK6d/Ra/O
>312
消費量が違うもん。まぁ一般化はしないだろうから安くはならないだろうね
325 :
名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:08:04 ID:qxvXdjOYO
宮古の恒例だな…
うちの近所の砂浜にも、今頃急に冷え込んだ日の翌朝、
20kg近い大きなイカが打ちあがるよ。
そこそこうまいんでみんな大喜びな。
アカイカかな?うらやましい。
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 06:59:22 ID:gImNtENxO
セイイカでない?
329 :
名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:33:03 ID:EfbjKaNNO
なるほどボラが浮いてたのもこの為か
地球温暖化終了のお知らせ
331 :
名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:12:14 ID:BwfztJ4f0
>>312 沖縄ではいくらなの?
高すぎて買ったことないので、味もよくしらないけど。コンビーフ缶しか買ったことない。
スパムメールの命名の元になってるような、
激しくどうでもよい食材のひとつなんじゃなかったっけ。スパム。
なんで高いんだろう?
332 :
名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:17:01 ID:N0sdDcCD0
リュウグウノツカイとかは?
>>221 そうか?
単に昼に泳がないだけじゃない?
夕方〜夜なんか、うちの田舎は子どもらが泳ぎまくってたが
子供のうちは泳ぐけど大人になったらやっぱ泳がないんじゃないかな?
潜るのが好きな人は離島行くみたいだし。
335 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 11:42:37 ID:BtTa6ugo0
ただいまの気温=22.1℃(俺の腕時計調べ・本島中部)
仮死ってこれ完全に死んでるだろw