【汚染米】カドミウムに汚染された国産米 食用流通疑惑 基準値は海外に比べ甘く汚染検査に抜け道も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
−カドミウム米 食用流通疑惑−汚染検査に抜け道があった−

◆汚染された国産米

袋詰めの米は約550トン。「倉庫内の米はカドミウム米・食用不適米」と物騒な
文面の紙が張られた米袋がぎっしりの倉庫があった。

従来、接着剤などの工業用原料として出荷されていた倉庫の米は、三笠フーズ
(大阪市)などによる汚染米の横流し事件があって、昨年11月に焼却処分が決まった
のだという。

そう説明すれば、とばっちりとみる向きもあるかもしれない。あの横流しは、
大半は輸入米で、汚染は猛毒の黴や残留農薬だったはず。そのとき、国産は
「やはり安全」と思ったものだが、目の前にある国産米の汚染物質はなんと
カドミウムだという。カドミウムといえば、腎機能や骨などの障害を引き起こす猛毒、
イタイイタイ病の原因物質ではないか。

2006年には全国各地で約1200トンもの、カドミウム汚染米が確認されている。

◆国際規格より甘い日本

食品への有害物質混入事案が発覚した際、厚生労働省はいつもこんな発表を行う。
「許容摂取量を超えるレベルではなく、健康に及ぼす影響はありません----」と。

主食の米ならば、毎日食べているわけだから、さぞかし厳しい基準値と思いきや、
米のカドミウム基準値は海外に比べるとはるかに甘いという。

国際規格を作るコーデックス食品委員会では、米の上限許容濃度が0・4ppm。なのに、
日本の食品衛生法では1・0ppmまで認められているのだ。(>>2以降に続く)

▽AERA-net.jp
http://www.aera-net.jp/summary/090109_000588.html
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/01/10(土) 18:39:44 ID:???0
>>1の続き)
◆検査の網から漏れる米

農林水産省も対策はとっている。カドミウム汚染が社会問題となった1970年以降
「消費者感情に配慮する」として、含有濃度が0・4ppmを超す米は政府が買い取って
市場に流通しないようにしてきた。冒頭の倉庫にあるのはこの米だ。

だが、これには抜け道が指摘されている。というのは、カドミウム検査は、各地の
農協が実施。政府が農協を通じて米を管理していた時代は有効だったが、95年の
規制緩和後、農家と米穀業者の直取引は流通量の2割強を占めるまでになった。
農協を通さないため、検査の網から漏れてしまうようになったのだ。

米の危険はカドミウムだけにとどまらない。昨夏、北海道でミツバチが大量死した
ことがあった。原因とみられているのが、水田にまかれたネオニコチノイド系と
呼ばれる新型農薬だ。
(おわり)

▽関連ニュース
微量カドミウム汚染米も焼却へ…農水省(2008年10月14日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081014-OYT1T00251.htm
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231155326/691