【マスコミ】民放も24時間「アナログ」マーク表示 12日からテレビ画面右上に原則として24時間

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:10:23 ID:YIOzX8ugO

2009 アナログ
2010 アナログw
2011 アナログ(:D)rz
953名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:15:30 ID:qbkIxpee0
どうでもいいやー
954名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:19:19 ID:MuFSaiq+0
結局何にいくら払えばいいのかよくわからん
そこんとこ草薙君もCMで言ってくれればいいのに
955名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:24:46 ID:M5NysBqSi
ウォーターマークの次は常時L字とかだったりして。
956名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:34:31 ID:y7frCR7q0
>>656
ドラマのエロシーンで乳首を隠す嫌がらせをしてくるかもね
957名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:41:35 ID:FL77NMBK0
来週からは今期最高アニメの宇宙をかける少女にもグロマークが付くのか・・・
総務省はネットの敵から日本人の敵になったな
958名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:42:27 ID:IYP+IPJL0
>>956
アニメのパンチラ隠しの方が効果ある。
959名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:45:10 ID:/xqMe1jc0
アナログって奥行きがるって意味だよ
960名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:46:35 ID:OoGAdTxx0
モニター焼けまでさせて買い換えさせる気だな
961名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:48:08 ID:n+jDQEhk0
ここまで嫌がらせするんなら、画面一杯にアナログの文字を表示させて、ロの字の中に番組うつしとけ
962名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:49:42 ID:ppHBAVKQO
買い換えろって事かw
963名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:52:58 ID:+saVQn8W0
在日の犯罪ニュースの時は「通名」、
特ア関係のニュースの時は「フィクション」、
サンゴに落書きしたニュースの時は「ヤラセ」、
と表示しろよ。大半の視聴者はアナログかデジタルかなんて気にしてないよw
964名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:53:55 ID:j7jXgoGc0
嫌がらせ以外の何物でもないな。映ってる放送がアナログなのなんて見てる側は十分承知してる上でこういう事するか…
965名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:54:22 ID:cgepnNFqO
>>1いっそ民放テレビ局は
24時間アナログという文字を
画面一杯に表示してもらえば助かる
966名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:55:26 ID:cFUlHcrt0
今さら「アナログ」って表示したからってデジタルに移行してくれると本気で思ってるのかな?
いや思ってそうだから恐ろしいのかw
967名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:55:50 ID:Wi244MTW0
デジタル以前にTV自体がつまらないから買い換える気起きないしw
968名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:56:00 ID:IYP+IPJL0
つーか現状のスタジオ内の芸人ワイプで十分嫌がらせになってるだろ。
969名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:57:27 ID:lbSf7m/PO
ハハッ ワロス
970名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:58:36 ID:/xqMe1jc0
おまいらブラウン管&ビデオのくせに
家電芸人とか見てんだなw
971名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:58:36 ID:S/EC/3hP0
なんだかんだで日本人はTV好きだよ。
楽観的にいこうぜ。
972名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:00:44 ID:70jPD6KcO
今のブラウン管テレビ当たりみたいで、全く故障も色あせもなく15年目突入してるのにアナログ表示で壊れたら訴えてやる。
973名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:02:19 ID:17/v+8WHO
お年寄りの少ない年金でも買えるように、価格を一万円代にすれば一気にデジタル放送対応テレビに替わるよ。
974名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:04:30 ID:6uff5Wfp0
画面隅だけだから効果薄い。
文字ももっと大きくして、音声にも定期定期に
で「アナログ〜アナログ〜」
と流れるようにすればいい。
975名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:05:44 ID:3c8WcfTq0
976名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:06:30 ID:zBxvHuT30
そのうちタバコのパッケージみたいに画面の半分以上が注意書きで占められるぞ
それでもいいのかお前ら


977名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:07:29 ID:kBuBvy6OO
なんという事でしょう
978名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:08:04 ID:q0f3uA3G0
>>1
いつも思うんだが、地デジ普及率ってって何を分母にしてるの?
やっぱりNHK料金を払ってる家庭?

979名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:08:31 ID:Sqy5Kcb80
980名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:09:30 ID:+H2HfT47O
嫌がらせ
981名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:10:49 ID:He8Ntmc80
さすが糞マスゴミwwww
982名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:12:26 ID:3c4Yf6oW0
>>973
おいおい、1万円あれば地デジチューナー買えるぞ
983名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:14:46 ID:5GR+6ZwqO
1分に1回、鳥居みゆきに「アっなっろぐーー!」って叫ばせろ。
984名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:15:15 ID:cFUlHcrt0
>>982
チューナーなんかよりアンテナをどうにかする方が金がかかるんだが。
985名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:16:31 ID:+H2HfT47O
でもよく考えたら
民法の番組はテロップだらけだから右上に小さくアナログって表示されてても気にならんだろ
986名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:16:39 ID:LsyrYyEhO
テレビ離れ加速ですね
987名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:23:38 ID:3c4Yf6oW0
>>984
アンテナは自分で(ただし2階ベランダ以上)に簡単セッティング・セットを売ってる
4500円
マスプロだったかな?忘れた
988名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:25:49 ID:sn5X+z230
989名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:30:57 ID:gZ550Bdq0
草薙が出てくる地デジの宣伝がしつこくてイラっとする。
990名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:32:14 ID:ib5JI7KB0
どうせ実況しながらだから、画面ほとんど見てないよ
991名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:32:20 ID:HShdC67q0

                               アナログ(笑)
            -" ̄`丶
          /      .\
         / /゚ヽ  /゚ヾ\  まだアナログなの?
       / :::::: ⌒(__人__)⌒::::\
       |     \  |    ノ
        r⌒ヽrヽ, \_|  /       +
      /  i/ |  __  ノヽ
     ./  /  /       )   +  -" ̄`丶  +
     ./ /  /      //ヽ_    /⌒  ⌒\
    /   ./     / ̄、⌒) ヽ/ /゚ヽ  /゚ヾ\地デジも買えないの?
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  / ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽ  +
        r    /     | /  | ┬   トェェェイ    ノ
      /          ノ    ヽ/⌒ヽ, `ー'´   ノ一ー--⌒)
     /      /    /     /     |./一ー-._      _ノ
    ./    //   /i,          ノ        ̄ ̄ ̄
    /.   ./ ./  /、/ ヽ、_ /     /
   i   / ./ / .| ./   //   /
   i  ./ .ノ.^/  .ヽ、_./ ./   /
   i  ./  |_/       /  /
   i /           ノ.^ /
  / /           |__/
  (_/
992名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:34:00 ID:13oBuwMN0
マスコミの嫌がらせはきれいな嫌がらせ
993名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:40:20 ID:BKxHM/7F0
もう、前倒しでデジタルやっちゃえば?
見たいやつは急いで買うだろうし。
マスゴミもテレビ離れが加速するって気づいてるんだろうなw
994名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:48:03 ID:B5FTMhdd0
>>984
田舎は普通にUHFアンテナがあるから調整不要
995名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:28:38 ID:pBnsR8Cp0
>>994
そうだな。
996名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:31:42 ID:nQJc0k870
>>976
見てないからいいよ
テレビなんかより地デジ導入のどたばたの方が面白い
997名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:40:17 ID:ngfqeAZEO
>>1000ならデジタル完全移行中止
998名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:42:54 ID:VZkJJpv50
ただでさえ見ないのにさらに嫌がらせですかw
999名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:43:21 ID:dqcf5V5JO
1000ならTBS倒産
1000名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:44:15 ID:tywLyPUR0
1000なら地上デジタル移行失敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。