【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」★2
322: 2009/01/06 22:17:28 acIPhuWrO [sage]
( ´Д`)y──┛~<どんな不況時代でも、ハローワークに行けば、求人は数だけなら沢山ある。数だけは。
だが、「沢山ある=いっぱい採用口がある」「沢山ある=安定した仕事がいっぱいある」とはいかない。
好景気の時ですら、離職・失業した35歳以上のオッサンを採用してくくれる所は非常に少ない。
また、就職氷河期に就職口を得られず、フリーターになった何万という若者。
奴らバイトや派遣で食いつないできたが、バイトや派遣は職歴にはならない。
ゆえに、彼らの職歴には不備が生じている。
若くて学歴があっても、職歴不備の奴が就ける仕事といえば、自分の定年まで営業が続くか疑わしい小売店や飲食店、超薄給の超零細企業か介護くらいしかない。
いずれも家族養うのは難しく、一生ワーキングプワ生活を強いられる。
就職口が沢山あるのに、わざわざ派遣みたいな3Kや期間工みたいな超3Kで働く奴が数百万人もいるのは、まさに“採用してもらえない年輩層”と“安定した正規雇用口を見つけられない若者”が溢れてるからだ。
しかしそれでも、フリーターから抜け出す為に、無理に就職する若者も多いからこそ、低所得の正職が急増する現象もおきとる訳だ。
953 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:08:53 ID:ZoBfy6PA0
投資というと聞こえはいいが、
雇用しきれないくらい欲しいもん買っちまったんなら
やってる事はホームレス派遣と大して変わんねーじゃん
954 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:09:45 ID:lDViMkj10
>>942 は?
マジ面倒なんだぜって・・
経営者なら個人事業主だって誰でもやってることだが
顧客相手の商売が単純労働と比べて難しいことが多いのは分かるが
だから単純労働者は賃金水準が概ね安いのだが
単純労働者だっていてくれないと困るからそれなりに賃金が出るんだろ
自慢げに話すのは良いが、だから何って話なんだが
955 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:10:05 ID:P4homw7bO
>>949 > それやったら、資産持ちの老人が肥え太るぞw
資産税かなんかんでとれば?駄目?
安い人件費に勝にはこれしかないんじゃない?
>>944 政治家が自分の給料を減らすことはしないだろ
自分の不利益になることをとことん嫌うのが日本
>>951 だから今はリーマンだっての
それに正直ろくでもない派遣も多いぜ
今居る会社で去年事務の派遣を入れてみたんだけど、
一人目は即退社、
二人目は「こんな自由な会社があるんなら、自分ももう一度正社員の口を探したい」
と言ってこれまた2ヶ月で退社
三人目は定着してくれたけど今ひとつ・・・って感じ。
まぁそんな期待してなかったから良いんだけどさ。
特に二人目とかそんなに気にいったんなら「正社員にしてくれ」って交渉してくれれば
考えたのに先に辞めること決めちゃってて融通利かないし正直何考えてるのか
理解できなかった。
>>955 固定資産税でも増やす?
公営のオレオレ詐欺で巻き上げるのが手っ取り早いかw
959 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:13:35 ID:P4homw7bO
>>952 > 322: 2009/01/06 22:17:28 acIPhuWrO [sage]
> ( ´Д`)y──┛~<どんな不況時代でも、ハローワークに行けば、求人は数だけなら沢山ある。数だけは。
> だが、「沢山ある=いっぱい採用口がある」「沢山ある=安定した仕事がいっぱいある」とはいかない。
> 好景気の時ですら、離職・失業した35歳以上のオッサンを採用してくくれる所は非常に少ない。
>
> また、就職氷河期に就職口を得られず、フリーターになった何万という若者。
> 奴らバイトや派遣で食いつないできたが、バイトや派遣は職歴にはならない。
> ゆえに、彼らの職歴には不備が生じている。
>
> 若くて学歴があっても、職歴不備の奴が就ける仕事といえば、自分の定年まで営業が続くか疑わしい小売店や飲食店、超薄給の超零細企業か介護くらいしかない。
> いずれも家族養うのは難しく、一生ワーキングプワ生活を強いられる。
>
> 就職口が沢山あるのに、わざわざ派遣みたいな3Kや期間工みたいな超3Kで働く奴が数百万人もいるのは、まさに“採用してもらえない年輩層”と“安定した正規雇用口を見つけられない若者”が溢れてるからだ。
>
> しかしそれでも、フリーターから抜け出す為に、無理に就職する若者も多いからこそ、低所得の正職が急増する現象もおきとる訳だ。
>
ハローワークなんて所詮、企業の建前だけだからね
>>954 そりゃ個人事業主はやってるだろうよ。マジ尊敬するわ。俺にはつづけられんよ。
それに単純労働が悪いなんて言ってないぞ、別に自慢もしてない。
視点を変えないとダメだっていってるだけだ。
ところであなたの職業はどうなったのかね?
>>959 そら、「求人だしてても、全然こない!若者は楽して儲けることしか頭にない!」とかいてる連中いるけど
この中に埋れてたんじゃ来ないわな
962 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:16:08 ID:kI1ZfDQX0
>>903 OK
とりあえず派遣がらみで法改正してほしいところ
・ピンはね率の明示
・通勤費が控除になりにくいところ
・契約切れ即退寮の禁止
・偽装請負
・法的に派遣先が派遣元から来た人を拒めないこと(今でも実際は派遣先の要請で切られるが)
・派遣先と派遣元の資本関係の公開 ←new!
ほかにも追加があったらよろしく
>>905 確かに派遣では品質を上げるのは限界があるね
回転が速いから
やっぱりある程度経験が無いと気がつかないことってあるからね
963 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:16:42 ID:P4homw7bO
>>958 > 固定資産税でも増やす?
> 公営のオレオレ詐欺で巻き上げるのが手っ取り早いかw
オレオレ詐欺はチョンの専売特許だよ
>>957 自己紹介には興味ねぇからw結局派遣の搾取に何が言いたいの?
正社員募集してる所に派遣の売込みをして、それがとっても難しい仕事だから
派遣のピンハネは肯定できるとかそんなとこかねw
>>964 まぁ極論すればそんなところかね。
簡単だと思うならやってみれば?
極論で無い話をするなら、結局「雇ってもらって仕事をする」事だけを
考えてると足元見られるよ、ってことですな
966 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:19:35 ID:AwMhjdrh0
都市部じゃ田舎から糞みたいな連中まで集めってくるから人材はピンきり。
派遣・正社員問わずビックリするぐらいバカもいるよ。マジで。
967 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:20:02 ID:8iZF3qI+0
正社員は今までどおり組合で団結して労使交渉に臨めば良い。
派遣は廃止、さっさと自分で他探せ。
企業はパート・アルバイトに置き換えるか海外移転してくれ。
ド貧民・浮浪者量産して外人輸入する企業は要らない。
968 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:22:33 ID:kI1ZfDQX0
>>961 大体ハロワの検索機が糞だからな
条件を絞れなさ過ぎるし
まるで砂場で砂金を探すようなもの
>>962 求人広告を打つ際には、派遣であることを明示すること
970 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:22:36 ID:lDViMkj10
>>960 つまり 経営の才覚はなかったんだろ?
単純労働が悪くないなら 視点を変える必要もないんじゃないか
金を稼ぐ義務がない単純労働者は
言われてやったことに対して賃金をもらえばそれでいいわけだから
で 単純労働だろうと金を稼いで来ようと関係なく
それを仲介するだけでピンハネするのは是か非かって問題なわけだ
あんたはピンハネされるのは単純労働者やってたら当たり前だという観点なわけだろ?
そんな理屈はないと言ってるんだよ
俺の職業なんか別に必要もないだろ
派遣の人が本来得るべき労働の報酬を削った利益で何とかなってるんですって事ですか?
へ〜凄いね〜。
972 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:24:41 ID:P4homw7bO
>>961 > そら、「求人だしてても、全然こない!若者は楽して儲けることしか頭にない!」とかいてる連中いるけど
> この中に埋れてたんじゃ来ないわな
企業も人材が欲しければハローワークなんかに出さず民間の求人誌か新聞の求人広告に出すよってこと。
ハローワークなんか所詮、失業保険を払うだけの所
973 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:25:31 ID:cx7+mhUX0
>>962 >法的に派遣先が派遣元から来た人を拒めないこと
派遣って事前面接×じゃなかった? してないとこないけどw
あと、慣れたら正社員登用が建前だろ。昔一年、今三年だっけ
意味ねー
やってはいけないって。。。正社員の利益を守るためにつかわれただけでしょw
正社員どもが給与へらせばいいんだよww
975 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:26:35 ID:AwMhjdrh0
>>962 派遣じゃないが書いてみよう
・面接の禁止
・途中解雇の場合は予定期間までの給料の保障
いずれも違反者には罰金と行政指導
>>970 君の職業の詳細は必要ないが、その意見の背景を知りたいからね。
仲介する「だけ」って言うけど、それが難しいんだぞ?といいたいんだが。
そんなに簡単そうに見えるんなら「よし、俺がやってやる!」と考えて
色々調べて人脈にも当たってみて親戚友人に出資を依頼して、
それでも難しいこともわかって・・・とか言う風に流れていけば色々分かることも
出てきてそのうち派遣の身分からも脱出できると思うがね。
できることもやらずに雇用者側を非難するのは楽しすぎだろ
977 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:28:14 ID:P4homw7bO
>>971 > 派遣の人が本来得るべき労働の報酬を削った利益で何とかなってるんですって事ですか?
> へ〜凄いね〜。
派遣の人は派遣先の企業に文句言う前に派遣会社に文句を言うべきだと思うよ。
次の派遣先を紹介しろと
978 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:31:16 ID:AwMhjdrh0
「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
派遣法が改正されるまで派遣なしでやってこれたんだから大丈夫。
派遣会社を介さずに、労働者の時給は上げて残ってもらえばいいこと。
>>977 は?そんな当たり前の事を私にレスして何か意味あるの?
980 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:33:03 ID:lDViMkj10
>>976 経理ができなくて経営やめた
天下御免の半端者が何を偉そうにwww
派遣がいやでステップアップする為の心構えと
ピンハネの是非は違う次元の問題だ
どうやら経理だけじゃなく 雇用も無知らしいな
確かに経営やめて良かったかもな
まあ仕事帰りに飲み屋で愚痴ってる程度なら罪はないけどね
俺の背景なんてレベルの話じゃないだろうがw
981 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:33:58 ID:5K9IBKYe0
経理って業種によってはとんでもなく面倒なんじゃないの?
982 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:34:01 ID:kI1ZfDQX0
>>975 面接はあったほうがよくない?
派遣会社が明らかに変な奴を連れてくることがあるw
まともな奴3人入れるから変な奴1人ぐらい突っ込むみたいな
>>980 まぁそういわずに教えてくれよ、そんなにいえない仕事でもしてんのか?
>>975 >・面接の禁止
???????????????????
985 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:37:08 ID:lDViMkj10
>>981 そりゃ 経理は面倒だよ
でもそれができなくて経営やめたってあまりに笑い話だろ
人を雇ったり委託もできるわけだし
経営やった、と言うからにはそこは大前提でしょ
去年か一昨年くらいまでは派遣に関するスレだと叩く風潮が多かった2chだが、
変わってきてるねー。よかよか。
世界経済の流動的部分のリスクを派遣に負わせてるのが現代日本の構図でしょ。
派遣元の悪と派遣先の悪は切り離さないと駄目だよー。
>>981 俺の場合は面倒だったからですすみません。
>>980が言うように経営者としてはハンパなだけです。
委託したって面倒なもんは面倒なんだよ〜
988 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:39:36 ID:P4homw7bO
>>979 >
>>977 > は?そんな当たり前の事を私にレスして何か意味あるの?
賃金もピンハネしてるのは派遣会社ってわかる?w
989 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:40:31 ID:AwMhjdrh0
>>984 複数の派遣会社が企業に派遣社員をつれて面接させること。
今もやってるところあるんじゃね?
ハローコムスン は ハローワーク にあやかって付けたのだろうか
>>965 本来労働者がそこに申し込んで雇われるのを間に割り込んで
報酬の中抜きをする苦労を難しいと言われてもw何を評価しろとw
泥棒がセキュリティの甘い家を見つけ出す苦労を説いて
まっとうに汗水出して働く労働者をバカするようなもんだ
さっさと消え去れ地獄に落ちろww
993 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:43:07 ID:lDViMkj10
>>976 ああ そうそう
仲介する「だけ」の「だけ」はそういう意味で言ったんじゃない
そこは修正させてくれ
営業の苦労はあるだろう
しかし労働者を仲介することは古来真っ当な仕事とは言えないんだ
俺は派遣自体反対だが
百歩譲って現代なら運用次第で社会の役に立つと仮定しても
結果として労働者を路頭に迷わすのは悪なんだよ
>991
個人商店街にイオンが来たみたいだな
で、撤退と
>993
単純な紹介のみで飯食うなら分かるけど、賃金からの中抜きはねぇ
昔は口入れ屋っつーヤクザの領分だしねぇ
まぁ今でもヤクザみたいなもんだけど
普通ならさ、賃貸マンションの仲介みたいに初回のみっの発想になるのにね。
何故かずっと搾取。
仲介の苦労?詭弁すぎるwwwwwwwwwww
>>994 転売は商売の基本だろ。何の転売を指してるのか知らんけど。
>>993 昔は仲介業者と仲介される側に圧倒的に情報量や教育レベルの差があったわけで、
その時点ではフェアでは無かったのは間違いない。
が、そのときの延長で現在の派遣業者を語るのは間違っていると思うよ。
ぼろもうけしている派遣会社なんて今は全然無いんじゃないかな。
ぼろもうけできる事業にはすぐ競合他社が参入してくるからね
999 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:47:26 ID:5K9IBKYe0
結局小泉の先祖も口入屋だったわけだし。
1000 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:49:10 ID:P4homw7bO
1000なら
在日チョンが消滅
日本人がんばれ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。