【自民党】 民主党政策の良い部分を積極採用、国会議員定数の4割削減など 麻生首相と距離を置く塩崎氏らのグループが政策提言案まとめる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★塩崎氏らのグループが政策提言案まとめる

 自民党の塩崎恭久元官房長官ら麻生太郎首相と距離を置くと目される中堅・若手でつくる
「速やかな政策実現を求める有志議員の会」は8日、首相に対する政策提言案をまとめた。
経済情勢の好転を前提に2011年度からとする消費税率引き上げ時期を
党内で再検討するよう求めたほか、国会議員定数の4割削減や、
国会議員歳費と国家公務員給与の2割削減などを盛り込んだ。

 近く開く会合で正式決定し、政府に提出する方針。
ただ、首相は消費税増税時期の再検討には応じないとみられ、首相と同会との距離があらためて取りざたされそうだ。

 議員定数については衆院を現在の480から小選挙区200、比例百の計300に削減。
参院は現在の242を、選挙区は47都道府県それぞれ定数2の計94と比例50の合計144とするとしている。

 このほか提言案には
<1>民主党政策の良い部分を積極的に採用
<2>次期衆院選に向けたマニフェスト(政権公約)の早期作成
<3>内閣と自民党に「経済危機・緊急対策本部」を設置
<4>道路特定財源の一般財源化の徹底
<4>郵政民営化の完遂−などを列挙した。

 11年度に国・地方の基礎的財政収支を黒字化する政府目標を打ち出した
「骨太の方針2006」の3年間凍結など昨年末に合意した項目も明記した。(共同)

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090108-448166.html

▽関連スレ
【自民党】 財政健全化目標の3年凍結を提言へ 塩崎氏ら中堅・若手でつくる有志議員の会 政府による市場での株の買い上げも提唱
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231366108/
2名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:45:43 ID:zYhhYzsu0
議員定数も歓迎だが
地方公務員の数も減らしてくれ・・・
3名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:47:04 ID:qYtWxmhC0
    /二二ヽ  
   イ _、 ._ 3
    ヽ凵Mノ  政治家にも、政党にも、100点満点は求めないで下さい。
   /<∨> \

  ミ ギャーッハッハッハッ!                 
      ∧_∧   支持率をそのまま点数にすれば、あほうは20点だろww  
  o/⌒(. ;´∀`)つ   
   と_)__つノ ☆ バンバン
4名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:51:38 ID:8cZ9FfOl0
あほうは廿十点だろ
5名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:55:04 ID:TTsD9mL20
へたれ塩崎(笑)
6名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:55:12 ID:dJzcHh0c0
選挙は全部比例でいいよ
7名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:56:23 ID:udFjES1r0
人口一億人以上の議院内閣制の国で議員数500人以下とか…
歳費4割カットで定数は維持しろよクソが
8名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:56:55 ID:tTonasrm0
議員定数減らすのはいいな。
ついでに参議院も減らしてな
9名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:57:41 ID:A4YI1tIVO
もう自民党自体が国民に支持されてないのがはっきりしてんだから
そりゃ行動もおこすわな。
10名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:00:45 ID:maBsr/5IO
ますます政治が悪くなるんだが
んなことより政党政治を廃止して専門議員制にしたほうが遥かにいい
現職の議員は死に物狂いで反対するだろうがな
11名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:01:51 ID:RJn/YwVe0
そんなことしたらまた審議拒否をミンスにされちゃうよ
12名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:02:44 ID:DsG62zItO
天下り禁止もよろしく
13名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:02:48 ID:9c2uymSI0
塩崎君 基地外ミンスと 心中ですか 悪の権化 小沢と管が 笑ってる
14名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:02:49 ID:ueM0Wp9f0
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090107k0000m010068000c.html
 自民党本部で開かれた、日本を再生する会の設立総会には今津氏のほか、首相に近い麻生派
の山口俊一首相補佐官、岩屋毅元副外相ら54人が参加した。入会申し込みは90人に達し、
自民党内の全派閥に広がっている。今津氏は「麻生太郎首相は開かれた総裁選挙を行い、7割
の地方党員が選んだ。首相をトップに据えて、自信を持って政策を進めていく」と強調した。

>入会申し込みは90人に達し、自民党内の全派閥に広がっている。
15名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:03:14 ID:6bF22HSI0
なになに安倍元総理の足を引っ張った塩崎があ〜何だって?
16名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:03:17 ID:25/K695F0
2つめの<4>はよくわからんが、残りは至極まともだな。
層化とべたべたの幹部と別れを告げて新党創れよ
17名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:04:25 ID:c8au/2Bm0
>>1
なんで、<4>が二つあるん?
18名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:06:26 ID:yqQB5pk+0
その前に、定額給付金についての是非を明確にしろよ、速やかにw
正体は、「争点隠し議連」なんだろw
19名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:06:30 ID:/7QG074K0
政策には著作権無いんだから、どんどん頑張れ!!

とりあえず創価べったりの体制は潰してくださいw
20名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:08:46 ID:YN308hcs0
・衆議院は定数300でいいから比例選出は無しにして全国を150選挙区に分けて各選挙区の定数2の中選挙区制にすべし
・参議院は廃止すべし。
21(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/01/09(金) 10:09:01 ID:sKpoyjv60

増税の前に、することがあります。
・国会議員の削減
・国会議員歳費の削減
・諸官庁のさらなる民営化
・公務員の削減と給与の削減
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<どんどん削減
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
22名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:10:06 ID:IMEATyop0
本格的に層化をたたくのか
23名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:10:30 ID:IKSLDrcY0
>>2
全部一気にできないから徐々にだろ。
・衆院参院それぞれ半減
・独立法人特殊法人半減
・地方自治体議員半減
・地方公務員(警察、消防以外)半減
・国家公務員3割減

このくらいやって欲しい。
24名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:11:33 ID:y7ZIaxjKO
どんどん公務員減らせ
25名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:11:41 ID:tTonasrm0
>>19
同意。公明と組むとやたらに気にかけて政策一つ口に出来ない今の現状を憂う。
ああいう宗教って教祖様にたてつけないのと同じく、独裁的で嫌だ
26名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:11:49 ID:BAFu1C4E0
>>7
つうか、日本ぐらいの国なら
下院650人、上院450人ぐらいがスタンダードだな。
27名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:13:18 ID:YN308hcs0
>>26
多過ぎるだろ。
道州制にして国会は機能縮小させればいいだろう。
28名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:13:26 ID:FqxZ7IVYO
元が自分達の政策でも反対するのがミンスクオリティ
29名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:14:28 ID:tTonasrm0
>>26
地方分権を進めて地方議員を増やせばいい
国会にまで地方の陳情が来ているのは異常
30名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:15:39 ID:uNB5Z+ZV0
>>1
良い作戦だ。
これで民主党を骨抜きに出来る。
31名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:16:28 ID:LkKgkx3I0
小選挙区300、比例0にしてくれ。

これでカルト宗教政党や売国政党は滅亡へ!
32名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:18:28 ID:BAFu1C4E0
>>19
ったって、
<1>民主党政策の良い部分を積極的に採用
     +
<2>次期衆院選に向けたマニフェスト(政権公約)の早期作成
     =
   民主のマニフェストをコピペします
って事だぜ。自分のマニフェストも作るけど、民主の政策を頂くってことはさ。

政策立案能力が無いと宣言してるようなものなのだから、
こんなことしてちゃ確実に選挙で大敗だろうなあ。

>>27
今の日本の国会議員数は、世界最少レベルだぜ。
世界最少を“多すぎ”って言うのは無理ありすぎだぜ。
道州制にして、アメリカみたいに州議会に合計7000人とか、
そんな風に無茶苦茶議員数を増やしたいってのなら、止めやしないけどさ。

>>29
国会に地方の陳情が来るのは、国会議員が少ないからだそうな。
イギリスとかフランスとか、人口数万の町に1人の議員がいるから、
町長や村長が東京に行かなくたって、地元の国会議員を訪ねるだけでいい。
33名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:20:34 ID:25/K695F0
衆院は各県2人、大きいところは3人で合計100人ぐらいで十分
参院も50−100人いればいい
34名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:24:17 ID:CVV2K0a50
ところで誰か教えて欲しいのだが、議員の数は政治にどういう影響を与えるの?
国会議員定数10人とか逆に一万人とかにしたらどうなるの?議員報酬とか
会議場の確保の問題は別にして。
35名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:24:17 ID:tTonasrm0
>>32
へーそうなんだ。
個人的には公明党とかなくなってほしいから議員定数削減が希望なんだよね
比例である程度は入ってきてしまうとは思うけど
36名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:26:37 ID:hvlgUhuhO

こういう過激な主張は、選挙では受けないよ。

これを選挙で言ったら、落選だろ…


37名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:27:45 ID:JsBhKx2z0
>>1

いい事提言してるな。
38名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:49:24 ID:nXaSTw7s0

 >>議員定数については衆院を現在の480から小選挙区200、
比例百の計300に削減。
参院は現在の242を、選挙区は47都道府県それぞれ定数2の計94と
比例50の合計144とするとしている。

それでも多い。
衆議院は240人参議院は47人でよし。
39名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:50:59 ID:3a9jpbyc0
互いに良い方面での歩み寄りがなけりゃね。
40名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:51:59 ID:VUR/ClVY0
世界金融危機、大不況に当たって公務員だけがのうのうと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
41名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:54:22 ID:p6HWwDEC0
社民や共産は議席0だなwwwww
42名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:56:40 ID:BAFu1C4E0
>>34
法律作りでは
多い…意見がまとまりにくい。造反が多い。メンバーが多様なので出る意見も多様になる。
   選挙区や支持層がコンパクトになるので、国民と議員との親近感が増すけど
   ちゃんと監視しないと利益誘導的な事も増える恐れがある。

少ない…意見がまとまりやすい。造反が少ない。メンバーがワンパターンで意見の幅が狭まる。
   議論してもしなくても結論は一緒、なんてことがある。
   何百万人に1人の議員しかいないと、政治家が雲の上の人になって、
   国民の声を集めづらいが、大局的な視点の議員が増えることもあるかも。

ただ、議員ってのは大臣になったり、大臣を委員会に呼んだりして、
行政のチェックをしなきゃいけないので、
議員が少ないと、例えば5人で全ての省庁の活動のチェックとか無理。
大臣になる人と、ならないけど与党で活動チェックする人と、野党でやる人、
合計500人ぐらいはどうしても必要になりそう。

>>35
比例なくしちゃえ。
43名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:14:29 ID:d1HZbgxF0
政権担当能力がある政党は民主党だけ
44名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:24:01 ID:l5q2qLSA0
割と構造的な話になったら、ミンス工作員は口出さない方がいいと思うけどな。
現実知らな過ぎの社会的ニートであることがバレるぞwww
45名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:24:03 ID:J4c0bkdh0
丸呑み案すら拒否するミンスに譲歩など無駄
46名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:26:59 ID:Cyy6owdmO
先ず アカンタレ塩崎が消えろ
47名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:29:35 ID:pf7a0sa20
民主は天下りには大賛成だからな

なぜか「渡り」にだけ反対してるけれど
48名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:25:01 ID:F7wmF6lA0
比例をなくして朝鮮カルト政党、基地外社民・共産を殲滅せよ
49名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:28:21 ID:VLozvXNsO
山口県とか和歌山県を定数ゼロにするなら…
50名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:28:39 ID:rmNTZVOBO
共産は党員伸びてるから平気だろうけど社民はほんとに議席0になるかもしれんw
51名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:30:35 ID:QoPwJOLY0
自民党内の派閥争いを超えて、党を超えた政界再編の前準備ってか。
この経済危機下にそういう政治争いは止めてほしいんだがなあ。マスゴミもプッシュしまくってるしなあ
52名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:11:53 ID:+koaWVFu0
>>50
辻元が民主の推薦を得るし、この選挙区では
民主の候補を出さない予定なので、さすがにゼロはなさそう。
しかし、唯一残るのがこいつかと思うと…
53名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:13:27 ID:2nywXI430
>>1

超党派の政策集団とかに育つといいんだが・・・・・
今の環境じゃ、無理っぽいな。
54名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:16:22 ID:xf5w4owTO
またバカ手議員か
定数削減より一院制にしろ(笑)
55名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:19:42 ID:tL0/ntZi0
>>19
同意。 それは与党にも野党にも言える。 つまらんことでケンカしてる場合じゃないな。
56名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:22:24 ID:tL0/ntZi0
>>42
単純に削減すりゃいいってもんでもないよな。
究極的には少数者の独裁でやれって話になるわけで。
今ぐらいの人数が適正じゃないかとも思うが、居眠り議員もいるしなw
57名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:24:26 ID:ubjXlHO40
不人気だった森内閣が使った手法、それで意外に少し人気が持ち直し小泉へと続く
でも、衆議院選挙がある現在に古い手法が通用するんだろうか?
アメリカのオバマ政権の変化についていけるか?
策がない哀れさ
58名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:22:19 ID:V8Wd6be40
国会は一院制にしろ。政党助成金も廃止しろ。
59名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:49:31 ID:/oXYXimt0
>>32
> 今の日本の国会議員数は、世界最少レベルだぜ。
詭弁やめろ
60名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 03:21:46 ID:n0N+3Q+bO
こんなことしてたらマジで♀穴に投票しちゃうじゃんw
かろうじて自民党だから投票しようかと思ってたのに。
学歴はいいけどバカなんだね。
61名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 03:33:57 ID:2a/llXjd0
議員定数変えるなら、最大5倍になる一票の格差を改めろ。

鳥取の一人の票が都市部の5人分の票に匹敵して国会議員を議会に送り込めるって
おかしすぎだろ。
アメリカの議会も人口比例だし、「代表なければ課税なし」の原則に乗っ取っている。
日本は、都市部の代表の少なさに比して、逆に地方交付税で吸い取られまくり。

明らかに詐欺だろこれはw
62名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:46:56 ID:zbNqHJcu0
>>61
>議員定数変える
>明らかに詐欺だろ

同意。
今、国会で大切なのは、各地域から代表が出る制度は維持して、
且つ一票の格差も是正すること。

議員定数を削減すると、ますます国民の意見が行政に反映されなくなり、
官僚公務員をコントロールできなくなるよ。
63名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:53:54 ID:yhA7X/a40
64名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:54:17 ID:zHfW2usB0
民主の案でよいのがあれば、積極的に取り込んでいけばいい。
どうせ、自民が出しただけで反対に回るだろうさ。
ただ、売国法は取り込むな
65名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:59:50 ID:Uiq+n3MQ0
議員定数変えるなら、最大5倍になる一票の格差を改めろ。

鳥取の一人の票が都市部の5人分の票に匹敵して国会議員を議会に送り込めるって
おかしすぎだろ。
アメリカの議会も人口比例だし、「代表なければ課税なし」の原則に乗っ取っている。
日本は、都市部の代表の少なさに比して、逆に地方交付税で吸い取られまくり。

明らかに詐欺だろこれはw


全部比例にしようぜ。
66名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:05:04 ID:1b00dPSc0
>>1

かなり共感できる内容だな。
67名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:09:28 ID:7rfswMv90
>>1
自民のいつもの手。昔から、選挙がピンチになると野党政策に抱き付き
違いを無くして政権を維持しようとする戦術。
何度国民はこの手に騙されたことか…。
68名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:10:13 ID:13FiBN7F0
>>2
地方公務員はワークシェアリングで頼む
69名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:15:47 ID:q4XzMoON0
相変わらず自民は節操ないなw

70名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:17:58 ID:flg04PZUO
>>1
頭のいい提言だとは思えないな・・・。
今行政改革をしても意味がないんだよ。
やるなら政府の経済政策をどうにかしろ。
71名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:48:11 ID:RpVT2zy20
重要政策は国民に投票させる制度を作れよ。それがまさしく国民の声。
72名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:25:19 ID:v/LNsx0A0
民主党の政策の方がまともだから
73名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:35:19 ID:0EsXVNaAO
>>67
五月蠅い馬鹿
余計なことを言うタコ
ミンスはなんてったって
支那やチョンに主権を譲るらしいって2ちゃんで
リークされたじゃん

あれを信じて俺は一生自民党支持でいくよ。派遣社員で生活は苦しいが、
国士としてのホコリだけは持つよ。
74名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:36:27 ID:kN9kVR7d0
>>1
積極採用じゃなくて
いつもの民主党案のパクリだろ
75名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:30:49 ID:v0Le/3sG0
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901060142003-n1.htm
 政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
 消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
 中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
(幹部)と主張し工程表の法制化は見送られた。
 21年度予算関連法案には道路特定財源の一般財源化法案も含まれるため、これに反発する民主党など野党は参院審議を
引き延ばしてでも徹底抗戦する方針。与党は憲法の「60日ルール」に基づく衆院再議決で法案成立を図る構えだ。
こうした情勢の中で、消費税増税を付則に書き込んだ税制関連法案が加わることで、野党の抵抗はさらに激化するのは必至だ。
 与党内でも、公明党だけでなく、消費税増税に否定的な自民党の中川秀直元幹事長らが反発する可能性がある。衆院再議決には
3分の2以上の賛成が必要だが、与党議員17人が造反すれば不可能となる。この問題が、衆院再議決が見込まれる4月上旬に
麻生政権への造反の口実となる可能性もある。
 このため自民党には「付則とはいえ、消費税増税の内容を国会審議にかけ、不必要な火種を作るべきでない」(自民党閣僚経験者)と、
付則への明記に慎重論もある。
76名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:39:14 ID:q2iD4Rby0
一応支持する。
参議院は0でいいよ。
77名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:49:07 ID:GUfbWm5MO
何やっても後の祭りだよ自民党は

出来るなら何故今までやってこれなかったの?
茶番はうんざりです
選挙は民主党にいれますわ
78名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:19:02 ID:69O2F4W40
>>1

このグループは2次補正の採決はどうするんだろうな?
79名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:20:34 ID:5UZfTfET0
ヤクザ(朝鮮)とべったり自民党
80名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:07 ID:uKKGaKKC0
中核派あがりの塩崎さん、
着々と日本破壊を進められて楽しいんだろうな。
81名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:21:14 ID:EDcteFGi0
<4>郵政民営化の完遂−などを列挙した。


小泉一派はもうイラネーんだよ
糞だな
82名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:04:39 ID:0PmFpxg3O
民営化したら
トヨタ奥田 オリックス宮内など
自民公明党ブレーン、経団連が郵便局を私物化している始末

日本の財産だった郵便局の金が…欝
83名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 22:26:37 ID:engfThqd0
さあ、日本もすぐに民主党のグリーンユーディールが日本の出番を創生、
世界市場を日本トップで!今こそ、世界を救うのは日本しかない!!

いよいよ「太陽経済」が始まる 山崎養世氏が見通す石油社会の終焉 (動画)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/265
オバマは“太陽経済”をもたらすのか:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081106/176441/
話題の著者に訊く〜山崎養世氏(2008.9.24放送 音声)
http://market.radionikkei.jp/mm/asx/mm-080924b.asx

YouTube - BS11「にっぽんサイコー!」第1回200839(日)放送
http://jp.youtube.com/watch?v=4GDyXEJjR4M&feature=PlayList&p=E5A60CE5BA8C1D52&index=0
YouTube - 高速道路を無料化しよう!パート3
http://jp.youtube.com/watch?v=xfOP3YF-5-k
YouTube - 高速道路を無料化しよう!パート2
http://jp.youtube.com/watch?v=WS4xpDTYoBM
YouTube - それでいいのか!道路特定財源の一般財源化
http://jp.youtube.com/watch?v=kIE87KCek7U

【山崎オンライン】高速道路無料化、道路公団の将来への政策提言
「日本列島快走論」の山崎養世サイト
http://www.yamazaki-online.jp/schedule.php
【山崎オンライン】高速道路無料化、道路公団の将来への政策提言「日本列島快走論」の山崎養世サイト
http://www.yamazaki-online.jp/nogyo/index_02.html
84名無しさん@九周年
つまり自民党は野党の政策をパクって
俺の物だと公言する…。
後だしジャンケンかだね。
自民党は80年代からよくやる手段だよな。

ところで、自民公明の党地域振興券って成功したの?