【渡辺喜美】 離党後も衆院選支援 自民党渡辺系県議10人 共同歩調の継続を確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★離党後も衆院選支援 自民渡辺系県議10人 共同歩調の継続を確認

 麻生政権批判を強める渡辺喜美元行政改革担当相の自民党離党が確実な情勢になったことを受け、
県議会最大会派・自民党議員会(35人)のうち、渡辺氏系の県議10人で組織する
「自民温知会」(阿久津憲二会長)は8日、宇都宮市内で会合を開いた。
今後の対応では、渡辺氏が離党した場合でも会を存続し、次期衆院選は足並みをそろえ
支援することで合意した。ただ合意は渡辺氏の離党はするものの無所属にとどまることを想定しており、
今後の動向次第であらためて判断を迫られるのは必至だ。

 渡辺氏の離党を念頭に、同会が今後の対応を決めたのは初めて。
 関係者によると、会合には全員が出席。
協議は
(1)渡辺氏の今後の動向を見守る
(2)離党した場合でも会を存続し、次期衆院選は渡辺氏を支援する
(3)動向をにらみながら随時協議する−などで一致した。

 これにより、渡辺氏の離党に合わせ、即座に自民党を離れる県議はいないとみられる。

 ただ、この日の合意は渡辺氏が「離党・無所属」で活動することを想定し、
自民党が栃木3区に対立候補を立てないことを期待しているのが実情。
渡辺氏は選挙前に新党を結成する可能性に言及しており、動向によっては会の足並みが乱れる可能性もある。

 仮に渡辺氏が新党を結成し、自民党との連携を模索した場合、行動を共にするかどうかは別として、
全員が渡辺氏を支援することは可能との見方はある。

 しかし「反自民」の新党を立ち上げた場合には、これまで通り渡辺氏の支援を行うことは困難となり、
同会をはじめ自民党議員会の分裂につながる可能性もあるとみられる。

下野新聞 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090108/96463
2名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:32:23 ID:IkqiDr6l0
当確 渡辺善美。
3名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:33:19 ID:FH6fjDwD0
つーか完全に渡辺の私怨だからwww
窓際に追いやられたから恨んでんだよw
全く器の小さいヤツだねw

渡辺、中川(女)、一太、チルドレンみたいな、いわゆる小泉改革の残党だな
現在の状況で小泉改革を叫んで、それで支持が得られると思ってんのかね?
派遣問題とか、小泉改革の負の遺産は、まさに全国民が認識してるよ

まさにKY=空気読めないだねw
個人的には渡辺は支持したいが、私怨とKYでキャーキャー叫んでる姿は
醜態としか言いよいがない

1人でさっさと離党したらいい
労組の天敵である渡辺が民主党と組めるはずもなく、孤立するだけだがw
4名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:34:53 ID:I9y9tz610
なんと堅い地盤だ。
5名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:37:24 ID:+CIxBiHz0
6名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:45:27 ID:EziLoS+N0
渡辺だってバラマキ行政が、創価主導だなんてことは
分かってるはずなんだよ。
そして、創価に政権維持票を握られてる、自民の苦しい立場も分かってるはず。
自分の離党で得をするのが、政権交代で主権を奪いたい創価&民主党の在日勢力であることも。

脅されたのか、なんかおいしい餌にでも釣られたのかは分からないが
国民は、この首謀者どもの戦略を読まなければならない。
7名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:45:40 ID:K8+XzaFM0
>>3
無所属でも渡辺の地元での選挙の強さは余裕勝ちだろうがよバカ丸出しのゴミ信者
8名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:49:19 ID:K8+XzaFM0
>>6
層化は9年以上与党じゃねぇかよ
今更主導権乗っ取られるとか馬鹿の妄想丸出しだろうが糞野郎
9名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:51:48 ID:EziLoS+N0
渡辺が自民党に残ろうと出ようと、国民は自民党一党支持で民主公明を国会から
追い出さなければ何も解決しない。もちろん公明党議員は当選してしまうが、
自民党が単独で2/3取れれば、連立を組む理由もなくなるし、国政が創価に振り回されることもない。

次の選挙は、人で選べば政権交代で創価に負ける。
たとえそれが平沼さんであっても、無所属では創価の総体革命に対抗できない。
まずは自民党一党支持で、創価(&民主)から日本人の手に主導権を取り戻すことが最優先。これに限る。

渡辺の支持者も、離党すると決まったからには、次に自民が代理で立てる候補者を全面支援すべき。
10名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:55:04 ID:ytASORp60
11名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:10:46 ID:YYSDqwfl0
>自民党が単独で2/3取れれば

脳内願望だよ
共産革命と同じぐらい可能性低い
12名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:15:41 ID:YF4OQicQ0
必死の奴がいるな。
国民の意思で動かない自民に明日は亡い。
13名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:25:08 ID:35pu1Mlj0
渡辺は世襲議員だから地盤は安泰。
男・田中真紀子を目指してパフォーマンスに精出してる。
田中真紀子みたいにアホなコメント連発して
ワイドショーで人気とれればいいと思ってるんだろ。
14名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:28:33 ID:tENwS8tq0
>自民党が単独で2/3取れれば

無理だろ
給付金も年度内には無理とか言い出してるし
支持率10%切るんじゃないの?
15名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:36:38 ID:EziLoS+N0
>>11
いいから、まずはお前らが一票でも多く自民を支えてあげればいい。
無理だから野党に投票する=創価総体革命を手助けするとか、もうアホかと。

16名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:38:56 ID:EziLoS+N0
創価の特長といえば800万にも上る、膨大か つガチガチの組織票。

自公は普通の連立とは違う。

組ませてるのは 野党であって、野党こそ創価陣営。
野党が議席を増やすほ ど、自民の創価依存=創価の与党支配が強まる仕組。
17名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:41:02 ID:B4nGPIQe0
まだ若いのに周りが見えなくなっちゃったのかなあ。
公務員改革も必要だけど、今命を張ってやる時期じゃないだろう。
ちょっと薄いなあ。
18名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:46:05 ID:RxZ3/vLiO
反自民やるなら渡辺の組織票は半減するのか
刺客行くかな
19名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:46:54 ID:Vi01zb0F0
辞める辞める詐欺
20名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:49:45 ID:0OL+M2UU0
この選挙区は自民王国ではなくて、渡辺喜美王国。
渡辺喜美が民主に行こうが社民に行こうが圧倒的に勝利しますw
21名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:53:25 ID:EziLoS+N0
>>20
なんにせよ
自民の議席が減って得をするのは創価・民主なわけだ。
さすが選挙の地盤に詳しいね。学会幹部=在日は。
喜んでるし。
22名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:58:30 ID:srj//8ZG0
>>16
ここまで来ると、そうでも無いみたいよwwwwww

報道されないが、何が原因なのか気付く人は増えている。
ただ、深く考えないから、民主に流れてしまうのが残念。
23名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:06:30 ID:5K1HC/XtO
>>9
精神病は生活保護がでていいね

24名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:06:26 ID:DwgocbVy0
渡辺は政界再編の起爆剤になろうと自爆覚悟なんじゃないかな?

これを機に、政党がしっかり意見別に分かれてくれるとありがたいが。
25名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:44:28 ID:x6nNzE3z0
ミッチー頑張れ 超頑張れミッチー
お前の親父はヘドが出るほど嫌いだったけど
あんたのことは応援してる 麻生なんかに負けるな
26名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:46:19 ID:A4YI1tIVO
自民党の時代は終わりだしな。
27名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:49:23 ID:oFTkZeh70
ほんとに悩ましいよね、これ。

今の雰囲気だと、自民が確実に下野するから渡辺に付いてけ、ってことになるだろうけど、
100%そうなるとは言い切れないわけで、ここで選択を誤ったら、将来、路頭に迷う。

運命の分かれ道だよねえ。
28名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:03:12 ID:k1KXtv4K0
人は政党に付くのではなく、政治家に付く。

すばらしい事だ。
29名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:12:35 ID:iQCRhqOW0
渡辺はまた所属政党がマズくなったら
パフォーマンスに走りそうで信用度ゼロなんだが
支持者はこのゲスのなにを支持してるの?
30名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:07:51 ID:71oudOat0
>>25
お前の嫌いなオヤジの方が「ミッチー」だった件。

それよりも必死な自民の工作員がいるなw
31名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:28:00 ID:HbJf7fY70
自民工作員と必死な公務員の工作員がたくさん湧きますねwwwww
32名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:00:43 ID:ItXbOWfu0
>>31
まったくだね。
官僚政治を肯定する自民守旧派の麻生を応援する感覚が解らんねw

浅黄村の役人の子供たちですかね?
33名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:05:13 ID:rmNTZVOBO
>>31
8割くらい学会員だろw
34名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:17:38 ID:ItXbOWfu0
>>33
学会員?
成程・・・
納得しますたw
35名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:19:54 ID:l5/ZwnAJ0
富士短大中退 サラ金の取立て本部長 クリームソーダの口付け回しのみ
勲章大好き

こんなカスに、よく頭さげれんなああ
36名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:20:00 ID:2gEOb1xHO
小池百合子元防相、渡辺喜美元行革担当相、中川秀直元幹事長、塩崎恭久元官房長官らが反麻生で提携可能性
37名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:23:38 ID:Hv9b77XP0
総選挙対策の逃げだろ。
自民にこのまま残っていたら、次の選挙で落選する可能性があるからな。
38名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:26:27 ID:Ns9MBE6G0
自民は土建利権の烏合なんだからきわめて「当たり前」の話だ。

麻生中央から金が来なきゃ自分たちで集めるしかない。
39名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:27:34 ID:59pv6xHWO
構造改革派の渡辺を支援?
40名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:34:16 ID:S27ru3wY0
定額給付金2兆円の何パーセントが層化巧妙党に寄付されるの?

東京の定額給付金は本年度の東京都議選で学会員から層化に寄付されます。

41ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/09(金) 13:58:43 ID:???0
関連ニュース

【天下り根絶】 渡辺喜美元行改担当相「重大な局面に来た」 命がけでやってきた公務員制度改革に関する質問状、首相官邸が受けとらず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231476957/
42名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:20:44 ID:zmVrd7F40
>ただ、この日の合意は渡辺氏が「離党・無所属」で活動することを想定し、
>自民党が栃木3区に対立候補を立てないことを期待しているのが実情。
>渡辺氏は選挙前に新党を結成する可能性に言及しており、
>動向によっては会の足並みが乱れる可能性もある。


刺客がくれば渡辺の当選は磐石ではない・・・か(・∀・)ニヤニヤ


43名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:23:45 ID:drj1RkqL0
渡辺への同調者、国会議員はゼロで田舎県議10人ですか(プ
44名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:32:22 ID:qRLdgB8R0
正直、経団連とチョンならチョンのがマシだわ
チョンは異民族で敵なんだから、日本を侵略するのは当たり前だが、
経団連は日本人でありながら、チョン以上に同胞を苦しめ搾取するんだもの
異民族に侵攻されるより、同じ日本人に裏切られるほうが憎い

ぜってー自民なんかに票いれねー
日本がなくなってもだ
45名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:38:48 ID:D3onzWjq0
この人は民主に来ればいい
消滅する運命の自民にいたら予算引っ張れない
当選した後に反対した自民とその周辺企業に認可与えず、補助金も切れ
46名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:07:47 ID:I8JZHW/rO
こいつ、アメリカに100兆寄付するって言ったバカじゃないのか?
47名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:21:58 ID:XqKppB6f0
48名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:37:53 ID:7p4znWB10
渡辺 どんどんやれ!
49名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:18:17 ID:2qfo+EUwO
命がけ??
軽口もここに極まれり

テレビカメラの前で演技するだけのエタナベ喜美にそんな場面は無い

暴走族の服を特攻服というのと変わらぬ
50名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:21:07 ID:TBg75iAx0
層化が日本のガン
51名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:31:52 ID:P51T97/C0
栃木県議GJ!
52名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:39:36 ID:qcjLAYOwO
渡辺は落選する可能性が高いだろ
53名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:21:51 ID:GOlH2hDG0

  / ̄ \ ̄ヽ
 //// /ヘヘ  |
 | |/ ル-ナ' メV
 |/Y "゚  { ゚' {    You should take it チャンスを逃すな!
  し{  ,.ィ、h 〉   You should make it オレたちがついてる!
  `ト`X-=v=Y     You should take it チャレンジ受け止めろ!
 ____| \`ニ/      You should make it 統一協会のために 迷わず!
 ̄ |\__ 了´
   | へ入 7\     _
>  :| / }/ @_|ヽヾヽ{ i、
\ | { /  > '三  ノ入

54名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:27:39 ID:J/1STlFl0
げ、下野新聞
55名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:44:38 ID:kOjKyu7y0
県議も困って居るだろう。 無所属でいてくれればこのままだろうが、別の党に入られたら、かなり脱落する人がでるとおもう。
56名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:08:33 ID:8Z9aB7670
>>1
自民県議35名のうち、離党後も渡辺を支持するのがわずかに10名。
しかもその10名も今後の動向で随時協議する模様・・・・ってことでおk?
57名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:00:06 ID:d5KXXPyW0
革命だ! とことんやれ。
58名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:11:27 ID:bEZYj6JMO
新党結成なんぞしたら落ちるだろ。
今まで自民の支持があったから当選できてたんだろ、コイツ。
59名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:21:14 ID:c3b4FLvs0
イデオロギー的にはミンスよりも自民党が望ましいんだけど(カルト党は論外)
もはや、政権与党の座にしがみつくために道理を無視し、カルトにも政権の座を与えるなど
自民党は国益無視、機能不全。いっぺん下野して徹底的に治療した方がいい。
60名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:27:15 ID:2QsGy8rR0
渡辺の他に泥舟から逃げ出すヤツはおらんのかいな
61名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:34:27 ID:eYAhyN4k0
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901060142003-n1.htm
 政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
 消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
 中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
(幹部)と主張し工程表の法制化は見送られた。
 21年度予算関連法案には道路特定財源の一般財源化法案も含まれるため、これに反発する民主党など野党は参院審議を
引き延ばしてでも徹底抗戦する方針。与党は憲法の「60日ルール」に基づく衆院再議決で法案成立を図る構えだ。
こうした情勢の中で、消費税増税を付則に書き込んだ税制関連法案が加わることで、野党の抵抗はさらに激化するのは必至だ。
 与党内でも、公明党だけでなく、消費税増税に否定的な自民党の中川秀直元幹事長らが反発する可能性がある。衆院再議決には
3分の2以上の賛成が必要だが、与党議員17人が造反すれば不可能となる。この問題が、衆院再議決が見込まれる4月上旬に
麻生政権への造反の口実となる可能性もある。
 このため自民党には「付則とはいえ、消費税増税の内容を国会審議にかけ、不必要な火種を作るべきでない」(自民党閣僚経験者)と、
付則への明記に慎重論もある。
62名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:40:06 ID:v/LNsx0A0
>>60
渡辺1人が抜けたら、30人が後に続くという説が、まことしやかに囁かれている。
もう麻生や自民の看板では選挙は戦えないのだそうだ。
63名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:45:03 ID:SYm3A0wGO
>>1
状況をうまく理解できないのが10人いたのねw
離党後にこの連中がどれだけの時間渡辺支持でもつか。
64名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:49:40 ID:VS/qIj7V0
渡辺喜美元行政改革大臣が、自民党の衆議院議員を20人引き抜けたら、
その瞬間に衆議院選挙が始まる。

自民党の衆議院再議決が不可能になれば、解散しかない。
65名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:50:51 ID:Wd+uMEzF0


渡辺喜美は日本人の金をアメリカに貢ごうとした売国奴。
使い魔(渡辺)の麻生叩きの背後には、日本人の資産(郵貯)を盗もうとする
アメリカに抵抗する麻生・中川の足を引っ張るアメリカがいる。




渡辺喜美金融担当相「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」 【産経新聞】
http://www.asyura2.com/08/hasan57/msg/521.html

【渡辺善美、小池、石破に続いて】高橋洋一も、外貨準備をサブプライム危機に使えと指摘【さすが竹中平蔵の子分】
http://www.asyura2.com/08/hasan58/msg/538.html

渡辺喜美がふざけたこと抜かしてた話
http://blogs.yahoo.co.jp/kagiwo/25503482.html




中川昭一のIMFへの外貨準備提供について厳しく糾弾しています。これは放置しちゃいけない
http://www.asyura.com/08/senkyo54/msg/769.html
66名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:51:12 ID:6K2YH8PhO
みずほが大嫌いだったけど、それを上回るのが出てきた
渡辺(笑)お前だ
67名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:53:31 ID:N4znty4k0
飽きた飽きたもう飽きた
やることあんだろ
早く離党して改革でもナンでもしろよ
68名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:59:09 ID:Kr8Qb4zOO
渡辺は創価に国を支配されたくないのだろう。
69名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:01:14 ID:0rhkqYsN0
やっぱ地盤はしっかりしてるんだねえ
自民内では笑われてても、選挙を生き残れればもう笑えないだろうな
今笑ってる人たちが逆に生き残れなかったりしてな
70名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:14:57 ID:tAQesU9s0
>>60
山本イッタ
衆院に鞍替えして首相になりたければ自民離党するしか道がないわな
地元小選挙区は自民党は全部埋まってるし
71名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:29 ID:M9o2pGgNO
地元が鉄板の人は
創価の支援は、要らないんだってさ
創価自民はいやなんだと
72名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:27:42 ID:xq4cvKXu0
73名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:37:17 ID:FtHct9g40
>>65
自民工作員乙
ちゃんと民主もはじかずいれろよ

【マスゴミが伝えない民主情報】大塚議員、外貨準備を使ったIMF融資制度の質問「日本の財産を守る事を第一義に考え行動を」
http://www.asyura2.com/08/senkyo54/msg/741.html

長妻と大塚には凄い期待している。
74名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:43:06 ID:d74/LCCO0
マスコミに出回っている離党同調者リストは嘘
名前をあげられた本人が「渡辺さん、離党は残念です」だと
みんな自民党に残って精一杯努力するそうで、追随者はでない
75名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:20:48 ID:GSWmLd550
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
76名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:29:13 ID:51txgWRbO
今離党しても民主に入るのは微妙だし、自民の支援はないしで
あまりいいことないんじゃないか?
パフォーマンスするには危険すぎる
77名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:33:26 ID:KfRLohls0
古賀・二階・町村・山崎・加藤よりマシ。
78名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:00:24 ID:ZtItiVKzO
離党して総選挙では自民党からの刺客を蹴散らして、再選後は
田中真紀子みたいなポジションを考えてんのかな?
79名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:35:18 ID:0EsXVNaA0
>>73
長妻とか若手はまともそうに見えるが、派閥とかどうなってんの?
なんか主流派から離れてる下っ端で、政権とってもまともな働き出来ない気がするんだが
80名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:37:10 ID:NUJ0wiMy0
>>78
閣僚ポスト狙いだろ。
多分、選挙は民主と一緒にやる。(民主党入りするかどうかとは別の話)
今のまま行くと民主が勝つし、そうなった場合論功人事で渡辺にポストが回る可能性はある。
主要ポストは難しいと思うが、行革相返り咲きは十分にありうる話。
81名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:47:30 ID:H5TIAwXo0
 公務員給与2割カットは賛成だな。
 地方公務員給与カットにつながり、
国会議員・地方議員の給与カットと
議員削減がなければ日本は滅びるよ。
82名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:58:46 ID:tAQesU9s0
>>76
今思い出したんだが耕地の大二郎が今回総選挙に出馬する
大二郎新党に参加してみるとか面白いかもな。塩崎や施工も誘って。
83名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:02:59 ID:gG9HRzCfO
>>79
正直、長妻は無理だわ。
84名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:12:51 ID:VYCsgkz00
タッチ タッチ ここにタッチ♪
あなたから〜♪ タッチ!
85名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:51:38 ID:e9BShIK90
早く離党しろよ!
結局口だけで、実行する根性ないんじゃないの?
86名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:54:03 ID:WNe0Su8B0
>>76
郵政民営化反対組とかみると、
仮に離党しても議員だったら戻ってこれそうだな。
87名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:54:52 ID:ydvkln4A0
>>79
自治労あってこその長妻だからねぇ。
役人批判をするだけで法案を作ったことないんじゃないの?
88名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:12:00 ID:pkKTHOfZ0
渡辺叩いてるのって学会員?
89名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:41:20 ID:OO01kyfD0
まあおまいら、

小泉の馬鹿息子だけは絶対当選させんなよ。

南関東のやつらは比例に「自民」と書いてもだめ。

白紙で投票するか、「うんこ」と書いて投票したほうが百倍国のためになる。
90名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:49:48 ID:v+CEO97m0
>>89
問題は、神奈川県、なんだよ。

あそこは、自治体単位で、韓国朝鮮部落だから。

韓国神奈川市
91名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:01:11 ID:fZneHw/v0
つまりここに栃木の県議さんたちはおまえらより偉大ってことか
92名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:22:27 ID:0EsXVNaAO
つまり復党か…。

出来レースだな
93名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:34:13 ID:cP5E6Rvl0
>>85
渡辺は以前から13日に離党するって言ってるやん。
13日ってのはつまり予算編成にあわせるつもりなんだろ。
94ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/13(火) 08:31:24 ID:???0
関連ニュース

【政治】 「渡辺王国」揺るがない 渡辺喜美氏の後援会 万雷の拍手で支持表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231803050/
95名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:33:08 ID:3NF/HFeJO
渡辺株急上昇!
96名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:37:32 ID:coDfW2cKO
万が一東と組むようなことがあったら絶対赦さない。
97ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/13(火) 19:05:49 ID:???0
関連ニュース

【渡辺喜美】 「麻生内閣は霞ヶ関守旧派の代弁者」 離党声明の全文
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231840272/
98名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 19:21:05 ID:O4C/5Isk0
ヨシーミ神
99名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 20:55:59 ID:vCe76vgC0

先進国最後の中央集権国家 ・・・・・ニッポン!
中央集権400年の伝統を守れ! 
まだまだ続く中央集権! ガンバレ中央集権!


100ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/13(火) 21:25:57 ID:???0
関連ニュース

【政治】 「刺客立とうが…」自民党離党後も団結して支持 那須塩原市の渡辺喜美派市議13人
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231849507/
101名無しさん@九周年
完全にピエロだな。

関ヶ原の小早川秀秋でも、裏切りの機が熟すまで、自重したのにwww

早漏渡辺に誰も付いて来ないだろう。