【民主党】 小沢一郎代表「政局が不安定だから、衆院解散がいつあってもおかしくない」と臨戦態勢 抜き打ちで地方行脚再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★民主・小沢氏「衆院解散いつあっても」 抜き打ち行脚再開

 民主党の小沢一郎代表は8日、島根、鳥取両県を回り、昨年末から
一時中断していた次期衆院選の新人候補らの選挙区に入る地方行脚を再開した。
事前に知らせずに突然事務所を訪れる「抜き打ち」方式を継続。
鳥取県米子市内の事務所では「政局が不安定だから、衆院解散がいつあってもおかしくない」
と臨戦態勢を強調した。(22:20)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090108AT3S0801C08012009.html
2名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:17:27 ID:yqQB5pk+0
【政治】 自民・渡辺氏「もう決定。アウトだね」…第2次補正採決前にも離党★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231433825/l50

【政治】「政権交代への陣痛が始まっている」…民主・小沢氏、大阪兵庫を抜き打ち行脚 [11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1226405636/l50
> その後、訪れた事務所では、冬柴氏に加え公明党の太田昭宏代表や北側一雄幹事長の名を挙げ
>「そこに力を集中させて、他の(選挙区での)力をそぐ」と表明した。
3名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:19:55 ID:h9m3mJhQ0
国会休んで営業お疲れ様です

「国民の生活が第一」(笑)
4名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:20:19 ID:idUohlsf0
小沢さんはいつも国会始まると地方に行くな
5名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:23:21 ID:Ei8gc8r30
仕事さぼんな豚
6名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:25:07 ID:2LFpnlbNO

別にミンスは嫌いじゃ
ないが、コイツが首相になるのを想像するとゾッとする。
7名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:26:41 ID:H24QDMZ10
>>3-5
お前らも仕事しろよゴミニートの国士気取りのバカども
8名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:27:08 ID:+CIxBiHz0
兵隊は疲れて死んじゃうだろ。
「あるある」詐欺じゃん。
9名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:27:21 ID:nHCvGLnE0
>>1
あんたが不安定にしてんだろw
10名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:28:18 ID:lO6LQumw0
こいつ、絶対アンドロイドだろ?
昔、神社参拝で拝殿で間近で拝礼したが身長155cmくらいの短身なのに頭と同じ幅の
巨大な頭に長い胴、その下に普通の人の1/3くらいしかない短い足。だがウェストは太い。

アニメの中の三頭身キャラみたいな人が現実にいて、唖然とした。
11名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:29:27 ID:DAb0zpRd0
小沢の死期がいつきてもおかしくない
12名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:32:21 ID:lO6LQumw0
>>11
あの体型見てれば、一目瞭然。

縦横同じサイズの頭、それと同じサイズの肩幅に子供のからだだよ?
絶対、奇形か病気かと思ふ。
まさに戦国時代の絵に描いてあるような武将のデフォルメした体型で、糖尿だべ。
13携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/01/09(金) 06:34:23 ID:/i6railVO BE:1117544459-2BP(5798)
国会に出ない国会議員に求めるモノは何も無い
そんな国会に必要ない人間を党首にしている党もいらん
解散するならすればいいし自民が負けるのもアリかもしれん
が党首が国会に全然出ないようなクズ民主党に入れる票なんて無いわ
14名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:36:17 ID:lO6LQumw0
この速さなら言える。

小沢の巨大な頭と、あの低い身長見た欧米人は絶対に、「日本人は他の惑星から来た
未知のエイリアン」だと思う。
それくらい一般人とかけ離れた体型だ。
15名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:37:31 ID:VUR/ClVY0
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
16名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:37:53 ID:SkrgOTNW0
こりゃ、民主党の議員さんたちも大変ねえ
17名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:39:13 ID:3WsWnipJO
サボってばかりだな
18携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/01/09(金) 06:45:37 ID:/i6railVO BE:372515235-2BP(5798)
不思議だね
麻生叩きスレはすごい伸びるのに
小沢スレはこの勢い

麻生叩きしてる人は小沢擁護しないんだね
おかしいよね
これじゃまるで工作してますって自白してるようなもんだよね
19名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:00:17 ID:8FGPg1wg0
>>18
麻生自民にはまだ期待も出来るが、
小沢民主には期待の欠片もない
20名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:07:57 ID:+5YyYwOh0
国会出ろ
仕事しろ
21名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:30:44 ID:35pu1Mlj0
とにかく小沢ってまともな政策なんか何もないからね。
選挙対策っても要するに裏工作ばっかり。
ほんとに民主党が自民党よりいい政策打ち出してるんなら
選対めぐりなんかする必要まったくないはずなんだけどね。
22名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:06:09 ID:cLbMgcAf0
締め上げが小沢の変わらない政治手法、自民幹事長の時は
経済界首脳を恫喝して政治献金を出させ金の力で選挙を仕切り
絶大な権力を保持する、経済政策は素人並みだが、ムチやアメの
使い方を良く心得恫喝を得意技とする
23名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:08:06 ID:u8ECAB5j0
政局一辺倒の民主党を見てると、政権交代してもまともな政策を出せない気がするね
24名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:11:17 ID:8V5AtE+f0
なんで通常国会さぼってんの?
25名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:14:30 ID:n8bdET9QO
小沢もストレートに「あんな馬鹿には任せられない」って言っちゃっていいんじゃないの
国民のほとんどは同じこと考えてるし、自民支持者だって大半は麻生を下ろしたがってるでしょ
26名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:15:29 ID:xMCnNRJV0
口を開けば選挙選挙
明けても暮れても選挙選挙
緊急事態も選挙選挙

ええ加減にせえよほんま・・・
27名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:19:35 ID:J7qEiek+0
こういう逸話が300年後に人気ドラマ「小沢一郎」とかになるんだよ。

天下取り直前の小沢一郎が全国の風光明媚な津々浦々を遊説しながら
かつて戦ったが今では小沢に平伏している菅(やたら貧乏)と鳩山(やたら金持ち)と
一緒に自民党の末端の悪人たちを懲らしめて回る、みたいな。

忍者の永田が途中で死んじゃったり
内部権力者の前原が足を払ってきたり色々楽しめる。
28名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:19:53 ID:8V5AtE+f0
>>25
ザ、煽動カキコって感じだなw
周りの人間もやってますよ〜とか流行ってますよ〜って奴だ
政策の是非を語らないという

本当に組織だって民主党工作員っているんだな
29名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:21:02 ID:ueM0Wp9f0
◇ 麻生JAPANの目標
給油活動継続 新テロ特措法 → ◎成立
緊急経済対策R1 年末年始用 → ◎改正金融強化法 成立
緊急経済対策R2 年度末用 → 2次補正予算の廃案工作を回避 審議中
緊急経済対策R3 来年度予算 → やり抜く?

◇ 小沢&大手マスコミの目標
早期解散 → ×失敗(ナベツネも黙認)>>1
麻生の目標阻止 → 2失点、なおも頑強に抵抗中
景気後退誘導 → ◎進行中「このままでは日本が崩壊」とのこと
麻生JAPANネガキャン → ◎印象は小沢大勝利!!
30名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:24:46 ID:majWHcwW0




こいつはずっとまえからこればっかり言ってる






         とにかく小沢の顔が大嫌い



31名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:24:52 ID:84aQ5nza0
首相のせいで選挙運動できない自民のみなさんかわいそうw
選挙は先に運動はじめたほうが有利、コレは過去の経験から導き出された真理だ
32名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:29:22 ID:V+LiH0CkO
>>29
国籍法改悪入れないの?
麻生のオウンゴールなんだけど
33名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:32:52 ID:xMCnNRJV0
日本で大規模な震災が起こったら、コイツの場合崩れ落ちたビル指差して

コレは安全基準を徹底しなかった建築行政の責任。
指導力不足の与党には任せて置けない。
一刻も早く総選挙で国民に信を問うべき!

とか言い出しそうだ。 マジで。
34名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:40:56 ID:chYtL4nSO
小沢さん国会出ないの?
てかこれだけの期間選挙に持ち込めない民主党って何?
小沢全然力不足じゃん?体力も無いだろうし。
ブラックだし。
年々劣化してる。
35名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:53:43 ID:TAeAqvtz0


小沢の逮捕も近いしな
36名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:54:38 ID:zYhhYzsu0
>>1
とりあえず国会出ろや
さぼるのも大概にしとけよ
37名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:55:59 ID:84aQ5nza0
>>36
ヒント いま開かれてるのは委員会。本会議じゃない
38名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:59:59 ID:dtQfAceH0
テロ特んときも、結果が分かってるからって本会議での採決サボったよな?
本会議は出るよ!ってのは通用しない
39名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:01:09 ID:bvGdY0DKO
正直国民の生活が第一と言うわりには、あまり政治に参加してないんだよね。
結局選挙なんだなあ。
40名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:03:02 ID:PFxj7wyJ0
地方回ってどんな人たちと会ってるかどこも報じないねえ
41名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:14:44 ID:ueM0Wp9f0
>>32
◇ 麻生JAPANの目標
給油活動継続 新テロ特措法 → ◎成立
緊急経済対策R1 年末年始用 → ◎改正金融強化法 成立
緊急経済対策R2 年度末用 → 2次補正予算の廃案工作を回避 審議中
緊急経済対策R3 来年度予算 → やり抜く?

◇ 小沢&大手マスコミの目標
早期解散 → ×失敗(ナベツネも黙認)
麻生の目標阻止 → 2失点、なおも頑強に抵抗中
景気後退誘導 → ◎進行中「このままでは日本が崩壊」とのこと
麻生JAPANネガキャン → ◎印象は小沢大勝利!!

◇ 創価学会の目標
早期解散 → ×失敗、路線変更
国籍法改正 → ◎成立、想定外の抵抗を受けるも概ね達成
外国人参政権 → ×成立できず
参考人招致阻止 → ◎阻止成功
42名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:18:44 ID:liGbqt3a0
今、テレビでは予算委員会が生中継だけど、
国会では他の委員会や分科会なんかも同時に開催されてるのかな?
小沢は何処の委員会に所属してるんだろう?
43名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:25:01 ID:/nSlM6CH0
国会が始まると逃げるように地方回りを始めるのが小沢
44名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:29:52 ID:eu9i53Cz0
小沢も地方の選挙事務所でお茶を飲み過ぎ、尿意で大変だろう。
45名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:00:56 ID:e8uXJRotO
小沢さん頑張れ
今は多くの国民が貴方に国を任せたいと言ってる
46名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:02:18 ID:Q8aL7g+G0
>>39
別に「日本国民の」とは言ってないからな…
47名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:27:43 ID:V8Wd6be40
国会議員が国会開会中に地方行脚ばかりしていていいのか。
48名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:30:51 ID:84aQ5nza0
>>47
麻生がサミットや国連に行くのとどうちがうんだ?
あれも国会開会中だっただろ
49名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:34:34 ID:ia4sUcwE0
『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる(1/2)
http://jp.youtube.com/watch?v=_-MKsGiy24A
『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる(2/2)
http://jp.youtube.com/watch?v=OPxG5x0AS3o
椿事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
50名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:35:27 ID:1pA7k4DM0
>>1
国会サボるなよ
51名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:37:27 ID:mU2NFJhQ0
国会さぼってこれやってんならくびだな
52名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:37:54 ID:W5HxD1xlO
いつ解散があってもおかしくないのに、東京12区への国がえはしない不思議。総選挙後は藤井を切って公明党と連立ですね。
53名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:39:58 ID:UaHbLwYYO
都内に戻ったら、違法政治献金の件で特捜部の事情聴取に呼ばれます。
54名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:41:38 ID:ia4sUcwE0
小沢一郎「民主党はいまだ、様々な面で力量が不足している。
国民からも『民主党は本当に政権担当能力があるのか』との疑問が提起され続け、次期衆院選での勝利は厳しい」
小沢一郎「自民党と連立すれば、参院選での民主党の公約を実現でき、民主党の政権担当能力に対する国民の不信を払しょくできる」

だそうですよ
55名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:44:50 ID:W5HxD1xlO
>48
菅直人的には首相の私用だな。確かに。
民主党は与党になったら、会期中は国際会議に出ないんじゃない?
56名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:55:33 ID:4VfOCj3l0
「小沢一郎がいつ総理大臣になってもおかしくない」と読み替えると、ぞっと
するなあ…。菅・鳩山でも同じ。日本には他に選択肢はないのかよ、と小一時間 orz
57名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:56:31 ID:ia4sUcwE0
マスコミの偏向報道を情報弱者にわかりやすく伝えよう
(疑問)
何故、福田前首相が毒ギョーザ問題に中国は前向きに取り組んでいると発言したとき、マスコミ(特に東京キー局、朝日・毎日新聞)は批判報道しないのか?
何故、福田前首相がアメリカのテロ指定解除表明のあとサミットにおけるブッシュ大統領との会談の中で
一切、テロ指定解除反対を言わなかったことをマスコミは批判報道しないのか?福田首相は拉致問題を解決する気があるのか?と何故、批判しないのか??
何故、福田前首相が拉致被害者家族との面会を避け続けたことをマスコミは批判報道しないのか?
何故、麻生首相のバー通いや漢字の言い間違いの揚げ足取り報道は狂ったように批判報道をつづけるのか?

何故、マスコミは、福田首相の問題発言(暴言)は批判せず、麻生首相だけ小さなことまで必死に批判するのか?

(疑問の答え)
マスコミの政権与党だから厳しく報道するんだよ、という言い訳は一連の流れをみると通用しません。
(民主党に都合の悪い情報を報道しない言い訳として、よく使われますね。)

何を基準にして厳しく批判するかどうかを決めているかというと、日本人の利益を優先するか中国・北朝鮮・韓国政府の利益を優先させるかという点です。

同じ自民党でも売国派(中国・北朝鮮・韓国の利益を優先)の福田さんには優しく、保守派の麻生さんには徹底したネガティブキャンペーンで情報弱者を洗脳して、政権の座から引きずりおろそうとしているわけです。

党全体が売国政策推進で固まっている民主党がマスコミから批判されないのは当然なんですよ。

民主党は福田首相の一連の言動・行動に対して(国民の目をごまかすために)口先だけで批判しましたが

この件で国会審議を拒否したりすることは一度もありませんでした。

米牛肉の狂牛病問題の時は大声をあげて審議拒否戦略を行い輸入禁止に持ち込んだのとは雲泥な差です。

マスコミが、党全体が売国派の民主党を評価するのは当然だということです。
58名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:00:14 ID:0TIGYe0t0
>48
全然違うだろwww
59名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:16:52 ID:B6niqnBCO
小沢 敗訴  検察は捜査開始するのか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1225285591/
早く逮捕してください、お願いします。
60名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:26:25 ID:wj0ByRwC0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
61名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:28:30 ID:Cn/ShpbX0
パチンコ禁止、小沢逮捕、それこそ、分かり易く、効果のある不況対策。
62名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:32:08 ID:9eYlhguN0
こいつ選挙専属かよ。

こんな私利私欲のクソ野郎のために税金使われるの嫌だ。
63名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:33:02 ID:foabJ5bj0
抜き打ちといことは
暗殺を恐れてるのかwwwwwww

チキンの売国がwwwwwwwwwww
64名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:35:04 ID:6YIVQ14r0
工作員がいくら騒いだところで、政権交代は現実となるだろう。
自民と層化さようなら
65名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:37:03 ID:4vN3NIhK0
住所不定で住民票も無くて事実上選挙権の無い派遣難民なんかかまってられないよな
66名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:40:16 ID:pCiMaaBZ0
小沢は泥棒だ。政党を潰して党費を自分のポケットに入れている。
それを指摘した週刊誌を訴えて負けている。

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51320611.html
67名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:46:26 ID:tZRUFYsf0
こいつがホントに総理やると思ってるやつがメデタすぎる
68名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:48:13 ID:KvpSRDNkO
小沢さんが、いつも選挙活動しかしてない件…
69名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:48:31 ID:rM/kjUm+O
「解散」の誤段活用
・解散しない
・解散しよう
・解散しますか
・解散年内
・解散しれ!
・解散すれば?
・解散してよね
・解散そのうち
・解散せざるを得ない
・解散だぁっ!
・解散万事解決
・解決頼む!
・解決万能薬
・解決民主大勝利
・解決はなしよw
70名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:11:01 ID:W5HxD1xlO
>64
小沢の国がえはあると思う?一応、まだ、小沢は出馬する選挙区が決まってないけど。
東京で大田と一騎打ちをしないのは、創価と手を組む気だからじゃないの?


71名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:17:38 ID:sGG8RBV80
国会サボって何やってるんだ。悪徳政治家
72名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:30:26 ID:ueM0Wp9f0
小遣いもあげたのかな?
締め付けすぎると、また自殺者が出るよ

【政治】 民主党候補ら、悲鳴。衆院選先送りで「年越せない!」→民主・鳩山氏「自助努力で」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225847388/
【政治】民主党では初めて 年末年始の活動費として「もち代」が支給 1次公認82人に各200万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227972503/
【政治】 "解散なく…" 民主党候補の事務所、資金難で閉鎖…「麻生首相はセレブ、こちらはセルフ」と苦笑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228400376/
【花岡信昭】 政局は「麻生ペース」で進んでいるとみていい…産經新聞・客員編集委員★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228348501/
【政治】政局の実態は「麻生ペース」 苦しくなるのは小沢氏★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228268977/
【政治】小沢民主党代表、正月も臨戦態勢 「新年会」中止 選挙態勢維持を強調し党内を引き締める狙いもと日経新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228428484/
73名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:33:42 ID:SYd3L0h70
小沢さんは「我々自由党」が在日に選挙権を与えると言っていますが
自由党ってもう新党結成の準備をしているの?

反対意見に、「北朝鮮に支配されている北鮮系の総連の方に、地方参政権を与えるのはとんでもない」
という意見がありましたが、我々自由党では国交のない国(北朝鮮等)の出身の方は参政権付与の対象
にしないという考えです。 (中略)
この問題につきましては色々な意見があり、少数の方々ではありますが中には、もう自由党を支持しない
という方もおられます。私の意見のどこがどういう理由でだめなのか、明確な指摘のもと、ご意見を賜れば
幸いです。

http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
74名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:37:22 ID:1ZL1NUUVO
この人は毎日何をしてるんだろ。
よく分からない人だな。
75名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:50:09 ID:B6niqnBCO
国会サボって地方行脚カッ!
そのまま、国外逃亡なんて事は無いだろうな!生ける“毒まんじゅう”小沢一郎!!
76名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:57:12 ID:JdYXDpDE0
小沢ってドブ板しか取り柄ねーよな
主義主張は支離滅裂だし、すぐ裏切るし陰でコソコソ密室政治しかしねーし、資金源は真っ黒だし、政権奪取が手段でなく目的だもんな
民主も流れ者の小沢なんかに仕切られて恥ずかしいと思え。
右派でも左派でも構わんが小沢ごときはもう切ってしっかり自立しろ。
77名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:59:50 ID:cO/EFp+40
>>75
首相が国会をさぼって外遊する方が問題では?

日本の首相が行かなければ先に進まない外交案件なんか、殆どありませんよ。
喫緊の用事でなければ、電話で済ませましょう。

麻生の訪韓も逃避行動じゃないですか?
78名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:02:25 ID:HoCyz8uq0
>>77
こう言う子供みたいな思考してる奴が手放しで応援してるんだもの、
民主党が何時まで経ってもマトモな政党になれないのも致し方ない・・・
79名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:06:57 ID:Bq42i+C0O
>>57
外遊って…公務だろ
それより小沢逮捕の心配でもしてろよ工作員
80名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:45:35 ID:yckLrhKn0
こう理解したけど。

45 :名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:00:56 ID:e8uXJRotO
小沢さん頑張れ
今は多くの  下朝鮮国民、在日 が貴方に国を任せたいと言ってる
81名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:47:16 ID:RFR9Fn5t0
候補者もたまったもんじゃないな
まだ臨戦態勢を続けろと言うのか
82名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:48:41 ID:07GBcvVq0
遊んでるんじゃねえよ、小沢。
83名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:50:18 ID:sf5LpC2R0


    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  ぬかるなよ。
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <   まだ、候補者の差し替えが
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   
  |     ___  \    |_   | 出来るということを忘れるな。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
84名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:55:34 ID:X+HZoQEBO
逃亡中
85名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:57:54 ID:FeOgacrmO
臨戦態勢維持するため全国で毎月10億くらいずつかかるんだろw
そのまま干からびて民主党新人みんなで破産しちゃえよ
笑えるから
86名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:04:30 ID:R1+I2Zmw0
国会よりも選挙優先
外交よりも選挙優先

相変わらず分かりやすい政局バカ一代
87名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:11:03 ID:yKKWqG550
つうかwこの人1月頭に解散あるって言ってたんじゃなかったっけw

何で解散に追い込めないんでしょうかw
小沢の力不足ですか?
軍資金大丈夫?
求心力大丈夫?
健康は大丈夫?

下手すると総選挙は初秋になりますよw
早く解散に追い込まないとw
88名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:24:52 ID:9bv3FCOz0
>>1
偉いな。地道な活動を忘れてはいけない。

実は、ぽこたん王の占い師も民主党惨敗の怖ろしい予言をしているんだ。
ぽこたん王の占い師は以下を予言しました。

 1. ゲリマンダーが行われる。
   (小選挙区の弊害を言い出す自民党議員が続出し、自民党浄化の
    美名のもとにゲリマンダーが行われる。)
 2. 前原グループ離党。
    (自民党(経団連)が4つに、公明党(創価学会)が3つに
     分裂し、政界再編を仕掛けてくる。民主党からは、
     前原グループが離党。)
 3. 民主党議員の金銭スキャンダルが続々に暴かれる。
    (自民党はCIAの力を借り、民主党議員の金銭スキャンダルを
     続々に暴く。)
 4. 自民党の大物議員(横須賀太郎)が遭難し、弔い合戦になる。
 5. 第二次朝鮮戦争が始まる。
 6. 第二次壇ふみブーム到来。

89名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:26:49 ID:HoCyz8uq0
>>88
>  6. 第二次壇ふみブーム到来。

第1次は何時だったんだ?w
90名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:27:05 ID:07GBcvVq0
>>86
何しろ、政権交代こそ最大の景気対策らしいからな。
ガソリン価格が下がったのも、株安が下げ止まったのも、全部俺のおかげとおっしゃる
91名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:28:15 ID:Yfr150+ZO
>>77
代表する者が出るのは仕事
代表でない者が出るのは売名
92名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:46:12 ID:9l/cUq4e0
結局マスコミの世論操作では解散まで追い詰められないって事だろ。

日本のトップを問答無用に叩くのは快感で新鮮で、面白がっては見たけど、実際に行動するのかと言うとそうではなかった。
むしろマスコミさんはそこまで煽っているんだから最後まで責任とって辞めさせてよ俺らはそこに乗っかるよってとこだろ。

もう一つ。センセーショナルは見出しで現体制になんでも反対するする手法の日刊ゲンダイが新聞界では勝ち残っているんで
真似してみようとか役員会で決めたくらいなもんだろ。
93名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:08:44 ID:9bv3FCOz0
>>89

『天皇の料理番』

94名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:11:00 ID:Q/WRMXhkO
通常国会をさぼってすることか?
これはただの逃亡と見られてもしかたがないよな
95名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:20:16 ID:UXPR1Z5P0


人材派遣会社 朝日新聞総合サービス

人材派遣サービスはこんな方におすすめ
・自社で契約社員やアルバイトを募集しても、良い人材が集まらない
・人材募集の経費や手間を削減したい
・給与計算や社会保険手続きなど、労務管理のコストを削減したい
・社員削減で手が足りない
・プロジェクトが重なり、この3ヶ月だけ要員が必要
・社員が育児休業や介護休業を取ることになった

朝日新聞総合サービスは朝日新聞グループ唯一の人材派遣会社として朝日新聞社
に即戦力となる有能な人材を派遣して参りました。その豊かな経験と実績を生かし、
「人材」をお求めの企業のみなさまの「信頼できるパートナー」として、貴社の
人材戦略の一端をお手伝いいたします。
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/


96名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:22:57 ID:7cpkUKfa0
【ウヨもサヨも】菅代表代行の質問に麻生・中川(酒)狼狽【涙目w】 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5789850

違法献金授受の疑いも出てきたんだし、早く菅に代表を譲れよ。小沢
97名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:32:51 ID:vfwcAM5YO
この国からシナチョンヒトモドキが居なくなれば、少なくとも国内情勢は安定する…
98名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:10:26 ID:tyL5Jy5yO
>>96
ちゃんと党員サポーター交えて代表選やるべきだろ

菅がクーデター起こして無理矢理代表になって以来サポーターは投票してないよ
99名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:12:56 ID:OmzSdsZMO
小沢さんは早く解散しておかないと、西松の件とかで逮捕許諾請求きて、捕まるかもしれないからな(笑)
100名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:18:25 ID:e5I0ngMXO
>85
なるほど、そうやって金をばら蒔いて経済を良くしようってことなんだね。
101名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:33:01 ID:+rPgUOZK0
>>1
電話代倹約作戦
金魚の糞豪遊作戦
102名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:34:00 ID:vTveJksIO
早く資金枯渇してしまえ
103名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:36:35 ID:wBfiuZ5/O
候補者差し替えありとまで言われたらお金まだまだ使わなきゃな
104名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:58:17 ID:Kuou8IIH0
西松建設の汚職で逮捕間近だから焦ってるなぁ・・・
105名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:02:01 ID:pz39gehnO
汚職と賄賂にまみれた売国政治家小沢を叩かないマスコミ
106名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:08:32 ID:Qvj+L3akO
一日も早く政権取ってください
日本の未来を救えるのは民主党しかありません
107ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/13(火) 08:09:10 ID:8LZCchFy0
>>1
9月解散でいいじゃんwwwww

きっと、驚異的な支持率の民主政権になって
小沢さんが世界同時不況も雇用問題も
アジア外交も新型インフルエンザも
年金不安も世代間格差も
マスコミ離れも少子化問題も
すべての社会問題を解決し、爆発的な好景気を招いてくれるよ!

さすがは俺たちの小沢さん!wwwww

お ざ わ !  お ざ わ !

お ざ わ !  お ざ わ !
108名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:11:32 ID:qgN5HA+iO
こいつ地方行脚ばかりしてるような気がするんだけど
109名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:13:33 ID:LG8mVDcxO
ソフトバンクの犬に言ってもらうか
「小沢仕事しろ」
110名無しさん@九周年
小沢が自民でおとなしくしてれば確実に総理になっていたのを蹴ってまでしたいことって、
なんだろう。
ミンス新政権も長くはつづかないんじゃないか。