【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・経済3団体の新年パーティー後に開かれた経済3団体トップによる共同記者会見。
 政府内で製造業派遣の禁止論が浮上していることについて、経済同友会の桜井・代表幹事は
 「製造業を派遣対象から排除するのは行き過ぎだ」と批判した。

 自動車・電機各社による「派遣切り」が相次ぐのを受け、舛添厚生労働相が「製造業まで派遣労働を
 適用するのはいかがなものか。国際競争を勝ち抜くため、しわ寄せが低賃金や派遣労働に
 行っていいのか」と発言。規制すべきだとの考えを示していた。
 これに対し、桜井氏はこの日の会見で「(失業者らに対する)セーフティーネットの充実など手直しを
 考えるのが重要だ」と指摘した。岡村・日本商工会議所会頭も、「うまく機能しているときは、従業員は
 仕事の選択ができ、企業は繁閑期の労働調整ができた」と、製造業派遣の意義を強調した。

 アサヒビールの池田会長も、見直し論議に対し「性急すぎる。もし製造派遣を規制すれば
 (企業はかえって人を雇わなくなり)失業率が高まる」と強調。三井物産の槍田社長は
 「バランスのとれた柔軟な雇用の仕組みがなければ、製造業は海外に逃避する」とした。
 ともに規制の強化が、かえって雇用情勢を悪化させるとの指摘だ。
 経営悪化を受け大幅な人員削減に取り組んでいるソニーの中鉢社長も「議論が内向きに
 なりすぎている。日本の国際競争力の低下は避けなければならない」と話した。

 ただ、労働法制のあり方を見直すべきではないかとの指摘も出ている。
 セブン&アイ・ホールディングスの鈴木会長は「正社員、非正社員という分け方が正しいのか、
 考える時期にきている」とする。
 日本経団連の御手洗会長も、製造業派遣について「働き方の多様性というニーズに対応してきた」
 と、その意義を指摘したうえで、「将来の環境変化に対応するために政労使で法制の見直しを
 していけばよい」と、雇用の実情に応じた検討の必要性に言及した。
 経営共創基盤の冨山代表取締役は「非正社員に対する保護を強化する一方で正社員の保護を
 もっと緩めるべきではないか」と提案した。(抜粋)
 http://www.asahi.com/business/update/0107/TKY200901060329.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231412819/
2名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:21:40 ID:1Osritd4O
もらった
3名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:22:08 ID:bpvdYDgp0
3だ
4名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:22:43 ID:n2JZJZrv0
やった
5名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:23:09 ID:H72MDeV70
何かよくわからないところが多すぎる
6名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:25:44 ID:Rt9djo7xO
まだこの話題続くのかよ


派遣にしかなれない低能な日本人は日本から出ていけが結論でしょ
7名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:25:56 ID:rM4bW2ZV0
数年間国民総公務員の社会主義国家になれば良い。
贅沢は出来ないが、みんな食っていける。
ただ景気が回復した後どうやって戻すかは知らん。
8名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:26:48 ID:ZWVBdUdH0
蟹工船の象徴たる製造業は
今や日本国民全ての敵

製造業をぶっ壊して
内需を取り戻そう!
9名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:27:10 ID:xZONq2JU0
>>6

海外に出て行きたい経営者を国外追放のほうがいい。
10名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:28:21 ID:SxSsKxYx0
>>8
あんな拓銀銀行マンのファンタジー小説を、まともに信じ込んでどうするの?
スターウォーズをみてジェダイの騎士を目指すようなもんだぞw
11名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:28:24 ID:hMgU+QUf0
経団連がいくら献金しようと民主国家である日本では
選挙に当選しなければ国会議員にはなれません。
これ以上国民を窮状に追い込めば、自民党議員への
投票率はますます低下し、自民党で議員バッジを
つけられるのは、渡辺喜行のように所属政党に関係なく
地元のつながりが深い2世3世議員のみになるでしょう。
それでもかまわないというなら経団連の言うとおりにすればよいでしょう。
そのような自民党議員が議員バッジを付けられるのは、次回衆院選挙までです。
12名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:29:10 ID:ZWVBdUdH0
前スレでジンバブエみたいになるとか言ってたアホに教えてやる

ジンバブエは国内に沢山の資産を持っていた外資の排斥によって経済崩壊したんだよ
国内産業をぶっ壊したところでジンバブエのようにはならん
13名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:29:58 ID:2OXA+Sfe0
>>1
海外に逃避しちまえ!
国内では売国企業のレッテルをきっちりはって一族郎党を追い出しちゃえ!
あと海外逃避税みたいなシステムをつくり重税かけちまえ!
14名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:30:59 ID:g3ulhVf20
今度はWE導入と法人税減税しないと日本から出ていくと国を脅すんだろうな
15名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:31:59 ID:WGRql0Rg0
経済3団体トップも海外に行ってくれよ
16名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:32:14 ID:AJ9UhIin0
>>13
石原銀行税がどうなったか知らんのか?
血税で賠償金を払うことになるだけだ・・・しかも利子つきでな
17死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 00:32:29 ID:2LFpnlbN0
脳内空っぽが多過ぎるので、一から経済と社会情勢を教育してくれるわ。
愚か者共は、輸出産業(外貨獲得組)の役割の重要性をまったく分かっておらん。

【世界経済と日本の経済状態について】
地球規模のマクロな経済とは、原始的な社会と同じだ。
自分で消費する分の農産物を作り、
自分で消費する分の魚を取り、
自分で消費する分の工業製品を作り、
自分で消費する分のサービスを行う。
この原始的な社会の姿が、現在の「世界」というマクロな視点で見た時の、標準的な社会の姿である。
日本も、本来はこうなのだ。そして、資源が無いから極めて貧しい。本来アフリカの土人の生活である。

しかし、日本は世界の標準的姿から隔絶した、世界でもトップクラスに富める国家である。
何故か?
強力な輸出産業が、本来10で足りる農産物、魚、サービスetcを、
たった1の工業製品で、1:100で等価交換してくるからだ。
だから日本は富んでいる。
輸出産業が死ねば、上記の原始的な社会に成らざるを得ない。
何も輸出できなくなり、外貨が無くなるからだ。
小麦粉100グラム1万円では話にならない。
自作するしかなくなる。しかし、日本には全員を食わせるだけの土地が無い。
結果、富が流出する。土地を売って、小麦、石油を買うしかないのだ。
結果、日本の資産は最終的に、全て外国人のものになる。
此れが弱小国の現実であり、「国際競争」、即ち「富の奪い合い」の意味する所だ。
18名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:33:01 ID:dTMU+EoO0
製造業やめて経営者も社員も全員農業やりゃいいじゃん  
もう何造っても売れないよ
19名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:34:18 ID:ZWVBdUdH0
>>17
サブプライムローンで経済崩壊したのを忘れたのか?
そんな子供だましのアホな理論は通用しない
20名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:35:04 ID:o8CIMm6E0
はやく出て行ってよ〜。
21名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:35:06 ID:xZONq2JU0
>>14

日本から出て行くと抜かす経営者の日本国籍を剥奪すればいい。
どうせ日本に留まるぜ。所詮はサラリーマン社長w
22死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 00:35:36 ID:2LFpnlbN0
そして、こんな事は多少頭の正常な人間は、全員理解をしているのである。
しかし、日本の国力を落としたい敵性国家は、
日本のこの力を落とそうと、謀略を仕掛けてくる。
根拠も無く、ただ日本を弱らせようとして、「トヨタガワルイ」「キヤノンガワルイ」と主張する。

そうして、輸出業を叩いて潰せば、
日本人は世界トップクラスの富の確保を行えなくなる。
結果、中国や朝鮮、ロシアやアメリカ等は、相対的に力が増す。
マスゴミの編集者の大半は、支那の対日工作要綱方針で篭絡済みだ。
だからこういった経済構造の基本的現実を「編集権」を主張して流さない。国民に学ばせない。

まんまと騙されている事も理解できない知性の低い連中が、
日本共産党や、極左集団によくいるわけだ。
そして、馬鹿だから、本質が分からないから、
権威主義に走って学歴や功績で、道理を抜きにして、
日本の国力を落とす事を、「日本の為になる」といい、
権利で以って騙すのだ。
見よ、日本共産党の学歴至上主義を。
馬鹿が間違っていた事を言えば、ただの馬鹿だが、
東大卒が間違っている事を言えば、騙される人間はいるからだ。

田中康夫によると、派遣村の背後には共産党が居るとの事である。
そして、経済対策に限っては極めて優秀な麻生の功績を隠蔽し、
徹底して此れを邪魔する祖国敗北主義の民主党。 やはりマスゴミは、この現実を流さない。
背後に支那共産党国家安全部の工作活動がある。
23名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:36:05 ID:43nhtNBf0
>>17
分かりやすい説明だ。よく出来ている。
国内だけの鎖国のような体制になると、石油の輸入とかどうする気なんだろうな。
まあ、製造業出て行け、なんて言ってるのは一部のアホだけだから大丈夫だけど。

それじゃあ おやすみ。
24名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:36:20 ID:JHDZoMmI0
円高不況を見るや否や国外に逃避した奴どこのどいつだっけ
25名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:37:17 ID:VVOkhIjRO
非国民企業は地獄に堕ちろ!
26名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:37:52 ID:Hyt809q7O




史上最悪の国賊テロリスト集団=経団連(笑)




27死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 00:38:05 ID:2LFpnlbN0
現在の派遣社員は、本来は失業者だが、
失業者に派遣という職を与えたのが不況下にあっての国策だった。

本来交通事故で死んでいる者を、
突き飛ばして助けてやったら、 「突き飛ばされて怪我をした!」と、
本来感謝すべき所を、現実も理解できずに筋違いな逆切れをしている、
させておるのが支那共産党国家安全部のエージェントの仕事である。

海外の失業率を見よ。 軒並み二桁に乗っておる。
第3回 深刻化する若者の失業率
http://www.ecareer.ne.jp/contents/oversea/f04_3.jsp
今年1月にフランスの失業率は10%を超え、その後、増加の一途をたどった。

しかし、大枠として正しかった派遣法には致命的な欠陥があった。
其れは在日の金融屋に派遣業への転業を解禁したことや、
異常な搾取率を放置した事である。
本来この異常な搾取率は、派遣社員が失業した(?派遣社員としては失業していないはずだが)
場合に、派遣会社が派遣社員に行う保証に当てられるはずだったが、派遣業者は
派遣社員を見殺しにしているのである。売国心丸出しの反日在日企業なので当然だ。
そして、本来叩かれるべき奴隷商を放置して、
筋違いな派遣「先」叩きを大々的にやっておるキチガイぶりを発揮するマスゴミこそが問題だ。
繰り返すが、叩かれるべきは、派遣社員の保障をしない、派遣会社そのものである。
28マスゴミが諸悪の根源:2009/01/09(金) 00:38:42 ID:J/Y1tXVHO
☆【毎日新聞が英語版で「日本人は性獣で、日本文化は卑猥ですよ」と
世界に向け11年間(毎日の紙面謝罪記事の9年という数字は捏造だと判明)も
宣伝吹聴していた事件で、毎日が実際に世界に発信していた記事↓】☆

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんど全ての漁師は海でマンタとSEXしている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てる
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けの漫画を作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
■ポケモンの意味は、勃起した男性器
■ヴァギナの品格

以上は一部です。記事はここで見られます↓
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/waiwai.html
29名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:38:46 ID:buAiok9a0
行き過ぎなのは人をもの扱いするお前らの態度だろ。
30名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:39:08 ID:xZONq2JU0
>>14

WEは賛成。ぶらさがりサラリーマンを駆除できるからな。
31名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:39:20 ID:g3ulhVf20
今の派遣法みたいに翌月クビになるかもしれない状況で安心して働けるのか?
32名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:39:30 ID:o8CIMm6E0
>>17
アホ丸出し。
小麦が1万なら小麦を食わないで
米食うだけ。
米なら100パーセント自給できてるので、餓死も起きない。
石油輸入なんぞいまの国家資産からみれば鼻くその額に過ぎないから
おまえさんが死ぬまで製造業の儲けがゼロでも問題ない。
33名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:39:45 ID:qaQUHMZc0
>>17の夕食はカップラーメン 明日の夕食もカップラーメン
34名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:40:01 ID:++gNc/jd0
アメリカの自動車ラインは日本の3倍くらい遅いのに、給料はアメリカの方が高いとか。
まあ企業が海外逃避しても困るのは企業の方だろ。
35名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:40:18 ID:SxSsKxYx0
しかし、おまいらの世界観ってほんと面白いよなw
「経済団体は経団連しかない」
「広告代理店は電通しかない」
「教職員組合は日教組しかない」
36名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:41:03 ID:wJCAyvbrO
海外に逃げようとしたら後ろから撃てば良い。
37死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 00:41:04 ID:2LFpnlbN0
↓以下の意見は、全く正しい。

695 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/01/07(水) 14:28:33 ID:Unb768Po0
>>663
本気で言ってるなら、おまいは経営者になれないどころか、
社会で生きていけないわ。

1円でも安い製品を、というスローガンの下
企業間競争は、コスト競争に他ならない。

それでも出て行かなかった企業は何を考えてたのか?
トヨタやキャノンが一部を日本に残してるのは、日本人の雇用のためだったんだよ

それを何も知らないアホなお前らがバッシングして、挙句の果てに経団連の新年会に乗り込んでいってる。

逆なんだよ。
「日本で生産してくれてありがとう」って言わなければならないのに
何もわかってない・・・

>>19
サブプライムは「借金してまで買い物をした」ツケと考えればよろしかろう。
借金を返す番になってしまえば、何も消費は出来ん。
貴様は子供でも理解できる経済の基本も分からんのか。
38名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:41:33 ID:S22qD38j0
>>12

高い関税で国内産業を潰すあほ国家に外資が資産をおいてくれると思っているの?
国内産業は潰れて、外資も入ってこないから結局はジンバブエだろう。
39名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:42:14 ID:SUu/7Hii0
>>30
年俸400万で使い放題、サビ残拒否したら手切れ金で解雇できる
経営者からしたら夢の法案だからな
40名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:42:17 ID:VVOkhIjRO
>>37
死ねよ、明日列車に引かれて死ねよ
41名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:42:31 ID:o8CIMm6E0
出て行って10年経って
本当に困ったら
厚遇で呼び戻すから
とにかく早く出て行ってくれ。頼む。
42名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:42:32 ID:H72MDeV70
解りやすく言うと、中国やインドが裕福になってくれないと、
日本経済の自律回復はない。
43死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 00:43:36 ID:2LFpnlbN0
>>32
>米なら100パーセント自給できてるので、餓死も起きない。

馬鹿が、小麦は外国産食料の代表例として出しただけだ。
米のみを食べた場合には、自給率は100パーセントではない。
当然、小麦他の代替物が存在していての自給率100パーセントだ。
養いきれん。
44名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:44:32 ID:43nhtNBf0
>>32
コメだけ食って生きていけるか。
自給率の意味分かって無いだろ。

っていうか、今度こそ寝る。
45名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:44:55 ID:Ta0PqqLD0
トヨタキャノン出て行けって言ってるのは飢え死にしろ
工場閉鎖してうちの地元に進出お願いします
建物もあるし人もいる
無いのは作るものだけ
進出していただければ法人税3年間0にします
うちの地元の雇用を助けてください
進出いただけたら駅前で歓迎パレードします
46名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:45:25 ID:/gMebPEuO
こんなところで一生懸命煽りあってるお前らってどういう人間なの?

俺はメーカー社員。
47名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:45:26 ID:K+FXbGUs0
>>1
出て行けば良いんじゃねえの?
その代り出て行った企業には国内市場から締め出す法律を作ろうぜ。
どうせ国内は供給過剰体制なんだからな。
出て行きたい奴はとっとと出てけば良いじゃん。
大体、労働者や国内に対する利益分配を減らして
役員や害人株主だけ肥え太ってるじゃん。
嫌なら出てけよw
米国なり、中国なりに。
ただし向こうの労組=米国は強いぜw
トヨタなんぞ怖くて日本の派遣の3倍の給料貰ってる北米のライン工切れないんだってなw
シナの労働者も日本ほど大人しくはないしな。
つうか日本の労働者大人し過ぎ・・・
海外のニュース映像見てみろよ。
これでもかってくらい暴れてるぞw
48名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:45:38 ID:6kVrjlN40
松下幸之助、本田宗一郎、盛田昭夫も後輩たちの劣化に驚いているに違いない。
49名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:46:06 ID:o8CIMm6E0
当たり前のことだが、
車を国民が持ってない時代から
車を普及させてる間は、
車産業は国家の豊かさの向上に大きく寄与していたのだが、
車を完全にいきわたってから、車産業を保護したところで
生産性の向上はもちろんゼロであり、
保護する意味がないのである。
国民生活を犠牲にして保護するぐらいなら、
海外に出て行ってくれたほうが、国家として得なのだ。
それが経済が10年先をいくアメリカのGMの姿なのである。
50名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:46:21 ID:C5Axdgjb0
>>17
漫画で読む経済入門レベルの知識だなw

まずは作用反作用の法則から勉強しておいで
後、使い道のないドル国債の総額と
円高阻止の為に使われた日銀砲の原資調達の仕組みと総額もね

とにかくバランスが命の経済に極論は持ち込まないほうがいいよ
馬鹿丸出しだから
51名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:47:05 ID:iPlFvMVaO

派遣社員を叩いているのは売国奴自民党の工作員だな!

こいつらはいつも売国奴自民党の失政隠しで失政の被害者を罵倒しているからな。

郵政、商店街、教育、医療、年金、地方、高齢者などいつも売国奴自民党の失政の被害者を罵倒しているからな。

そろそろ逆効果って気付いても良さそうなんだが。


前回の選挙の時、売国奴自民党の工作員って、売国奴自民党が売国政策するために集められたチルドレンかな!

煽って選挙に勝った思い出があるから?
52名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:47:28 ID:S22qD38j0
>>32

製造業の死んだ日本の通貨に価値なんかなくなるから、
どう考えてもハイパー円安になる。
そうすると、国内の資産じゃとても石油なんて買えない。
外貨準備で買うくらいしか手段はなくなるから、
それが尽きたら終了。
53名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:47:29 ID:iC7oMzQ80
・搾取率の見直し。在庫調整容易な商材で利益率30%も40%もいらない。最大でも15%が妥当。
・積み立て制度の必須化(ちょっとした退職金制度)
・寮付き派遣は最低1年間以上

こんな感じで派遣のあり方を変えれば今の制度のままでもいいとは思う。
いくらなんでもいきなり住居から放り出すのは社会的にも人道的にも不味過ぎる。
貯金できるような生活サイクルを送れているとは思えないし。
54名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:47:47 ID:+gp+hLAX0
この経営者たちは、自分たちが七人の侍でいうところの山賊であることに
気付いてないだろうな。そのくせ一番好きな映画は「七人の侍」とか言うに決まってるw
55名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:48:00 ID:VVOkhIjRO
>>42
ボヨヨ~ン んなこたぁーない

さ〜よなら、、はよー非国民企業は出て行けや!それを援護する非国民も出て逝け〜
56名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:48:31 ID:o8CIMm6E0
>>43
経団連のせいで自由貿易協定の犠牲になった
農業の生産力が前提なら話にならない。
そもそも小麦もコーンのような飼料も
ぜいたく品であり、生命の維持に必須でないばかりか
メタボのような社会保障費増大要因なのであるから、
穀物輸入量は半減、いやゼロでもいいのだ。
57名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:48:37 ID:rrrK3LB50
要は派遣に対する企業の考え方だな

うちはどちらかというと内需系の製造業で
派遣さんにも機会があれば資格や技術講習、
技術系の大会にも出てもらってる
当面3月まで隔週で週三日休みになってしまったが
派遣切捨てなんて早々出来ない
58名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:49:11 ID:OUPc/ETo0
>>36
ドクターマーチン(英の靴メーカー)
70年代以降イギリスでは大人気で猫も杓子も
みんなドクターマーチンの靴を履いていたけど
2003年に工場を中国に移したら、誰も履かなくなったw
59死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 00:49:18 ID:2LFpnlbN0
>>40
死ぬべきは在日である貴様である。

>>50
アメリカ国債購入理由は日米安保に対する強制力である。
日本が支那に核攻撃、侵略された場合、
在日米軍は日本なんぞは放棄する、そんな事は国際常識である。
何故か?
当然だ、日本を見捨てることこそが国益に見合うからだ。

しかし、日本がアメリか国債を売り払えば、アメリカは死ぬ。
だから、日本が窮地に陥った場合でも、アメリカは日米安保を放棄できないと言う現実がある。
アメリカは、アメリカ経済を守るために、日本を見捨てられないのだ。

其れを見抜いた支那が、アメリカ国債を買いだした。
そして、それらの実態を隠そうとして、貴様のような戯言をほざいて騙そうとする。
典型的だ。いきなりアメリカ国債の話に飛ぶのだからな。

民主党の反日馬鹿や、支那の反日共は、日本の保有アメリカ国債を売らせようと躍起になっておる。

【政治】民主党「外貨準備を10年で半分に減らすべき」 菅直人氏「『埋蔵金』として使える」★21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223200296/l50

外貨準備=アメリカ国債
60名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:49:42 ID:xZONq2JU0
>>39

経営者だけでなくホワイトカラーが日本の癌。
彼等を人身供養に使えば景気回復間違いなし
61名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:50:05 ID:HB2IHh7q0
>>32
米だけあればいいってもんでもないし
米の消費が昔みたいになったら自給率100%もしばらく無理だよ…
62名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:50:18 ID:Yp1wz/jx0
派遣(当時は人夫手配師、口入れ屋など)は、敗戦後、クソ憲法と一緒にGHQが押しつけた職業安定法で禁止された。
安倍ちゃんの言ってた「戦後レジームからの脱却」のためには、派遣の全面自由化が必要。

当時、人夫手配師を弾圧した、GHQ労働課労働者供給事業禁止担当官コレットの言葉
「新しく実施される職業安定法は今まで日本にあった人夫供給業とか
親分子分による口入れ稼業というものを根本から廃止して、この封建制度が生んだ最も非民主的な制度を改正し、
労働者を鉄か石炭かのように勝手に売買取引することを日本からなくして
労働者各人が立派な一人前の人間として働けるように計画されたものである。
封建制度中の最悪の人夫請負業を廃止するならば、数世紀にわたって東洋諸国に禍していた
最も非民主的な社会制度を日本から追放する第一歩を踏み出すことになるであろう。
このいまわしい人夫請負業というものは苦力制度といわれていたもので、日本では親分子分とか
親方制度とかいわれ、封建的社会制度の重要な部分でもあったのである」

63名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:50:20 ID:SxSsKxYx0
>>54
どちらかというと逆のような気がするのはおれだけ?
「行き場を失い盗賊と化した野武士」って、もろなんだが
64名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:50:48 ID:tbw2bul70
安い所を求めて出て行った筈の大手電気機器メーカーは今どうしてるんでしょうかね?w
65名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:50:51 ID:K+FXbGUs0
ちなみに欧州の一時雇用者は正社員より給料が高いそうだw
こうやって脅し文句を吐くくらいならとっとと出てけば良いのにねw
本社ごと他所へ逝っちまいなよ。
だけど日本と同じ事が通用する訳はないけどなw
消費税の還付制度なんてものもないし。
本社ごと移ったが最後乗っ取られるか潰されるのがオチ。
66名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:50:54 ID:4jM+FVkb0
255 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/06(火) 10:26:46 ID:4KMckmyx0
昨日のTBSラジオ番組「アクセス」で、田中康夫が最初はテント村の手伝いをしていたのだが、
その内情を知るにつけ、これはおかしいと暴露し、非難していたよ。

田中曰く、裏で指揮っているのは共産党系の労組団体で動員をかけている。露骨な政治的パ
フォーマンスで派遣労働者の為にやっているわけではない。なぜ日比谷公園なのか? 厚労
省の目の前だからか? 何故厚労省の講堂なのか? 生活保護を所轄するのは都や区の行政
であり、厚労省は関係無い。そして本来の目的は仕事を求めるはずだったのに、なぜ共産党
お抱え弁護士が出てきて、一斉生活保護請求なのか?

田中はさらに言う。そもそもの毎年東京のドヤ街で、宗教関係やボランティア団体が非営利、
非政治運動で協力しあい、日雇い労働者の為に、年末恒例の炊き出しをしていた歴史があった。
しかし今年に限って共産党系の労組団体が政治思想を持ち込み、炊き出しを政治闘争の場に
歪めてしまった。そんなに厚労省の講堂を開けさせたければ、すぐ近くにある自分達の日本共
産党の立派な党本部建物や、連合や件の労組団体の講堂、会議室をテント村の失業労働者に明
け渡せばよいではないか、何故しないのか!?

実情を知る田中は、代表責任者であるテント村の村長が、共産党系労組団体に美味いように利
用され騙されていると嘆いていたよ。そしてあそこに集まった人達は、まだ働けるのに一方的
に首にされて、職を求めているのであって、生活保護を求めるホームレスじゃない。彼等の自
尊心まで奪う気か? と。

……田中が語り終るとラジオブース内の真理、完全に沈黙。一言も出なかった。ラジオ「アクセス」
の神回だった。

罵韓国の労働争議もそうだったが、何やら背後が北チョンコ工作臭いw
67名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:51:10 ID:XqKppB6f0
学校を出て何年も経て「自分探し」の旅は楽しかったかい?

皆、思うんだよ。「本当の自分はこんなんじゃない」「本当の自分は
もっとユーモアがある」「実は個性的」「もっと秘めた能力がある」
「チャンスがあればもっと自分の頭の良さを見せられる」・・・と。

でも、自分探しの旅の終局点にきたね。お疲れさま。

そう・・本当の自分・・本当の君・・・前から薄々分かってただろう?
自堕落で、無計画で、月に20万の金を稼ぐにも必死。何の余裕もない。
かつて見下してた歯車にも思える人間よりさらに低い生活レベル・・。
それが本当の自分なんだよ。チャンスはあったはずさ、月並みだが
学び直す事もちっぽけでもまともな仕事に就くことも。でも、君はそれを
やらなかった。

自分探しの旅に出て、そして自分に出会った。今の君が自分自身さ。
わずかな金を稼ぐこともできない。それが本当の自分さ。

楽になれよ。生きた証を残すのでもいい。ある者は大樹を選び果実に
なり、あるものは都会の雑踏で鉄の馬車と対峙し、ある者は空に飛び、
ある者は蒼い海に身を任せる。

軽蔑されて生きるより、「それほど苦しかった」と思わせる様を見せろよ。
軽蔑されるより「何かを訴えたかった」と思わせろよ。

本当の自分は見つかったのだから。
68名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:51:35 ID:k+740irz0
>>37
どの国で、「国産以下のコスト」「国産と同品質」「安定供給」で車が作れるんだ?
後学までに教えてくれ。

出ていけないから出ていかないだけだよ。トヨタは。
69名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:51:38 ID:Ej+t/NZc0
海外に逃げたい奴等はとっとと出て行け

入国拒否しろ
70名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:51:52 ID:+gp+hLAX0
>>63
ごめんごめん。君の言うとおり菊千代が怒りまくって文句言ってた野武士のことだ。
71名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:52:25 ID:TsRPkQs30
>>60
法案が通ったら間違いなく悪用されてホワイトカラー以外にも適用されるだろうな
72死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 00:52:52 ID:2LFpnlbN0
【日本が、失業率(派遣者率)を下げたかったら行うべきこと】

■国のすべき事
中間搾取率の規制 (国際的には中間搾取率数%がグローバルスタンダードと聞く)
愛国教育(国産品を買う、海外へ企業を逃亡させない、日本企業同士で富の囲い込みを行う意識を持たせる)

■企業側
海外移転を極力せずに、日本国民を雇用する努力をする

■被雇用者側
海外の人間では真似出来ない高度な技能を有する努力を行う
努力すべきこともしないで、うだうだと文句を言う悪質な労働者は、企業も日本も必要としない。

■一般国民
国産品を買う
外国産品をなるべく買わない

>>56
下らぬ事をうだうだと述べておるが、
工業製品の生産性と、農産物の生産性では国際競争力がまるで違う。
前者を採るのは当然だ。
73名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:53:50 ID:o8CIMm6E0
>>52
円安なら
輸出製造業には願っても無いシチュエーションなわけで
最初から輸出製造業の動向など気にする理由がない。(証明終わり)

今年ノーベル賞の経済学者クルーグマンの書物を読め。
おまえみたいのがばっさりと切り捨てられてる。
74名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:53:59 ID:ZWVBdUdH0
>>72
>■一般国民
>国産品を買う
>外国産品をなるべく買わない

売国奴乙
今すべきは製造業に対し鉄槌をくわえることだよ
75名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:54:04 ID:VVOkhIjRO
早く出て行けよ、前もそうやって国を脅し減税を勝ち取ったもんな

その結果、日本は景気が悪化したんだよ、この非国民企業はサッサッと死ねよ
76名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:54:23 ID:5/rERi9E0
企業のトップが話していることはどれもまともで、
十分説得力のある事なのに「日本から出て行け」などと言ってる奴は何者?
あんたが日本から出て行けばいいんじゃないの?
77三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2009/01/09(金) 00:54:25 ID:vXw9hsxmO
勝手に出ていけば良かろう。日本人ほど使いやすい人種も無かろうに。

欧米では日本人より遥かに高い人件費が必要だし、中華等は今まさに値上げ論争の真っ最中。
出ていく国が有るならコイツラはすぐに出ていってるよ。

金の為なら平気で国家すら切り捨てるのは承知だろ
78名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:55:20 ID:ntKDO4Id0
貿易黒字と、外国に金を貸すのは全く同じこと。
例えば、日米貿易で、日本側が黒字だと、日本が受け取る貿易代金の方が、アメリカが受け取る貿易代金より多い状態。
そういう状態は、多く受け取る側の日本が、代金の差額を何かの形でアメリカに渡さないと成立しない。
具体的には、貿易黒字から旅行収支などの赤字を引いた金額(経常黒字)に対して、
資本収支(金の貸し借り)で完全に同額の赤字が発生して、収支がゼロになってる。
資本収支の赤字=外国に対する貸付は、元はと言えば、輸出をした時点で、外国に対する輸出代金の債権として輸出企業に発生したもの。
これを日銀が買い取って米国債として運用しているのが外貨準備。
輸出という行為そのものが、貿易黒字と完全に同額の資本収支の赤字を生み出しているのだから、
貿易黒字というのと、外国に金を貸すというのは全く同じ経済現象で、別の言葉で表現してるだけ。
同じ現象なのだから、貿易黒字が良いことで、米国債買うのは売国なんて馬鹿な話はあり得ない。

79名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:55:25 ID:Ol6Omt6q0
非正規社員=被差別社員

派遣村=被差別部落

みんな知っている事なのに、マスゴミはいまだに「非正規」と言い換えている
80名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:55:32 ID:3ejihZjaO
>愛国教育(国産品を買う、海外へ企業を逃亡させない、日本企業同士で富の囲い込みを行う意識を持たせる)

民度的に無理
絶対に出し抜こうとする奴が出る
81名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:16 ID:ZWVBdUdH0
>>76
「蟹工船」の象徴たる製造業の論理なんて何一つ国民に対し説得力を持たんよ
それを受け入れるお前は所詮奴隷商人の精神的奴隷なんだよ
82名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:16 ID:k+740irz0
>>46
俺もメーカー社員だよw

出ていきたけりゃ出ていけば?
(少なくともうちの業界では)泣き顔で帰ってくるだけだろうけどねというスタンス。

出ていきたいところはやってみりゃいいじゃん。その分の市場を取って食ってやる
から心配には及ばんよ。
83名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:30 ID:0mnjO6ja0
出る出る詐欺はもうムリもう効きません
84死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 00:56:31 ID:2LFpnlbN0
>>68
ふん、随分高いハードルを、勝手に設けた物だ。
海外へ国内企業が出て行くには、
「国産以下のコスト」があれば、
以下の「品質」「安定供給」を犠牲にしても問題ないとする経営判断もあるものよ。
其の典型例が支那だ。

>トヨタの中国生産合弁会社が成都工場移転、増産へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0707&f=enterprise_0707_002.shtml
85名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:50 ID:Ec19kc7l0
共産主義者は日本から出てけよ・・。
何だよ、派遣禁止って。仕事も金もないのに希望者全員正社員にできるわけないのに。
86名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:57 ID:VVOkhIjRO
>>76
銭ゲバの拝金主義者は死ねや

お前 ちょー頭悪wバカとハサミは使い様てか ゲラゲラ プッ 死ねw
87名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:56 ID:5K1HC/XtO
製造業派遣が行きすぎた規制緩和だと気付けよ。


88名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:57:12 ID:I/8kfULNO
>>72 同感だね。
89名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:57:13 ID:S22qD38j0
>>73

だから、製造業が死んで円安になっても、
輸出製造業なんてないんだから仕方がないだろ。
今、円安になるんなら、製造業も少しは息を吹き返すだろう。
90名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:57:21 ID:onJWoQPv0
三井物産も出て行け!代弁者振りやがって
代わりの企業は腐るほどある
91名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:57:26 ID:3DBrO+nh0
死ぬ死ぬ詐欺ならぬ出る出る詐欺ですか?

どうぞどうぞ
92名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:57:31 ID:ELDlT7d50
まあそうだよな海外行けばいいんだよ
日本はデモもないし、インフラは自治体が用意してくれるし、
税制も優遇されてるし、円高で原材料も安くなるのに、
しかも治安がいい、教育水準も高い人間が安くてたくさんいるのに、
それを捨てて海外進出するんだw
93名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:58:32 ID:ZWVBdUdH0
>>85
派遣禁止でも幾らでも正社員のアテがあるだろ

モンテローザ、光通信etcetc
どれも愛国的な内需産業ばかり

それどころか農村に行けば幾らでも働くアテがある
94名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:58:39 ID:58qJdHq80
>>82

大企業が海外逃亡するならば
その地位を奪ってのし上がってやるっていう中小がひしめいてるって理解でいい?

もしそうだとしたら、日本は頼もしい国だ
95名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:58:53 ID:3ejihZjaO
>>76
企業も所謂ゴネ得を狙い始めちゃったって思わないのか?
96名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:59:16 ID:RJn/YwVe0
そうだ!韓国にいけば(ry
97名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:59:42 ID:o8CIMm6E0
>>84
コースターとプラド。
日本ではまったく売れない車の生産だな。
クラウンを中国で生産してみろよ。
日本人はもう誰も買わなくなる。
違うか?
98名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:59:47 ID:TftS9bh30
派遣、実質的には奴隷。
奴隷が無ければ存続で着ないような企業は潰れるべき。
奴隷が無ければ海外に出て行くしかない企業はさっさと海外に出てゆくべき。
奴隷制は断じて許されない。

99名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:00:14 ID:yu/8HYyX0
正規労働者も、侍商売資格保持者も、
努力して今の地位を勝ち得た人間が大半なのだよ。
明後日の方向へ努力する向きを間違った人間が、すべてを国の責任にするものではありません。

間違わなかった人間、努力した人間、運がよかった人間、
これらが社会で国、企業を動かしているのだよ。
ドロップアウトしていたと感じたら、がむしゃらに這い上がってきなさい。
人の数倍努力すれば、人生なんとでもなるのだから。
100名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:01:05 ID:SxSsKxYx0
>>85

いいアイデア思いついたよ!
派遣切りされたやつらを、みんな生協で雇えばいいんだ!!
101死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 01:01:07 ID:2LFpnlbN0
>>74
キチガイ丸出し。誰が見ても噴飯もの。

>>91-92
「海外逃亡」という、失業率を増やす売国行為を推奨する超絶なるド低能共の反日
実際には支那共産党国家安全部のエージェントにスカウトされた
or派遣された在日
102名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:01:09 ID:AJ9UhIin0
>>92
ハブ空港もない日本のインフラ(笑)
世界最高の法人税(笑)
世界最高の人件費(笑)
言われずともとっとと出てってるよ
デジカメなんか国産はキヤノンだけじゃん
ニコンもリコーもオリンパスもみーんなとっくに海外に移転してんじゃん
キヤノンだけ海外にいけない理由などどこにもないな
103名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:01:19 ID:QeOIIMC20
派遣増やしても内需が拡大しないから余計にダメだろ
104名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:01:46 ID:VVOkhIjRO
>>85
バ〜カ! 今の日本は社会共産主義なんだよ ターコ、 民主主義の解放をしない与党に国民は不満タラタラなわけw
105名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:02:04 ID:bKjmrir20
つうか、数年前にも日本から海外へ工場を出して、
失敗して日本国内に工場を戻したのではなかったの?
それが分かっていて、日本を出て行くなら、
喜んで出て行ってほしいのだが。
106名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:02:11 ID:C5Axdgjb0
>>59
経済における輸出の利益がアメリカ国債に流れてるって話が飛躍なら
アメリカ国債が日米安保の強制力って話はノイローゼの域だな
107名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:02:15 ID:OUPc/ETo0
>>65
ヨーロッパはねえ フランスはギロチン革命にミッテランの国営化経験してるし
イギリスは産業革命と労働運動の元祖だし、南欧はラテン系でアレだし
北欧は生存条件が厳しいので人権や福祉がガチだし、東欧は元社会主義国家だし

外国人投資家の政治献金できるようにしたり
工場の夏休みの半減したり
寮・社宅の撤廃したり、
偽装請負したり
社員が過労死したり
残業代を払わないようにしようとしたり
労働力確保のため外国人に移民させようとしたり
労働組合に入らないことが雇用条件にしてたり
している御手洗なんか石打の計だな
製品は当然ボイコットw
108名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:02:29 ID:mNwryRoO0
なーんか金融危機のドサクサに紛れてホワエグに持ってきやすいほうに
シナリオ組み込まれてるような気がするの俺だけ?
109名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:03:12 ID:c8au/2Bm0
工業製品なんて何処の国で作ってたって安くてそこそこならみんな買うだろ
どんどん中国で作ればいいんだよ。

今はブランド物でさえも中国産だ。
世界中の生地が中国に集まるし。
110名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:03:30 ID:S22qD38j0
>>103

製造業は外需産業なんだからさ。
内需を拡大したいなら、内需産業で高給で元派遣たちを雇ってやれば。
111名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:03:57 ID:MzMBWSKN0
>>102
はいどうぞ、とっとと海外へどうぞ
便所にこびりついたウンコみたいに日本にへばりついてないで、
とっとと中国でもインドでもアメリカでもどうぞ
112名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:04:02 ID:SxSsKxYx0
とりあえず、なんだ
派遣村の連中を全員、生協で雇ってやれ

話はそれからだ
113名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:04:18 ID:o8CIMm6E0
>>72
いやあ、アメリカ日本のような先進国の製造業の国際競争力って
今年ノーベル賞のクルーグマンに
たいしたもんじゃないと論破されてるんだよね。
あんたその理論でクルーグマンに論争しかけたら?
負けるに決まってるけどね。
一度読んでみなよ。「良い経済学悪い経済学」なら
数学しらない馬鹿でも読める。
目からうろこっつうか自殺しないでね。
114名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:04:30 ID:ZWVBdUdH0
さて、夜釣りはこの辺までにしておこう
ダボハゼ固定しか釣れなくなったし



>>102
そうそう、皮肉な事にそん中で叩かれているのは国産のキヤノンだけ

キヤノンの不買を叫ぶ日本人は居ても
既に”海外に逃避した”企業の不買を叫ぶ日本人は居ないわけで

これ、紛れも無い”ジャパンリスク”だわな
115名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:04:53 ID:RJn/YwVe0
まあチョコエッグとはいわんがDSくらいならなんとかなるけど、
車はどうだろうねー。
ままただいつまでも車に頼っていてはいかん。
全く新しい単価の高い工業製品を開発していかないと、
ジリ貧は免れないだろ。
それが何かって?知らないよ、そんなの。
116名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:04:58 ID:A4fyq7K+0
派遣会社のピンハネを規制するとか
ハローワークが労働者を派遣するシステムにすればいいじゃん
117名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:05:00 ID:AJ9UhIin0
>>103>>110
派遣が無職になると内需が増える?
いったいどーゆー論理なんだ?
118名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:05:16 ID:I/8kfULNO
ここ、中国工作員多過ぎwwwww
119名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:05:35 ID:HLndvbvC0
富の獲得のために人を物扱いし、失業しようが野タレ死のうが関係ねーって社会なら
暴力による革命しかなくなるぞw
少なくともそういった手段で富を獲得するなら
失業者や派遣には手厚い社会保障完備してやるのが筋だろ
大勢の人間がそう易々と野タレ死んでくれるわけねーんだからw
120名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:05:44 ID:OZpRblmY0
>>108
ホワエグで済めばマシなほうだろ
5年も海外需要が復活しないと本格的に正社員首切り
121名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:06:07 ID:OxkHrEliO
製造業の技術を農業に導入してしまえ。
天候に左右される農作業の弱点を払拭するのだ。
路地植でありながら農薬を使わなくても虫や病気にやられない栽培方法を考えるのだ!製造業がんばれ!
国産野菜を食わせろ。高くても買う。
122名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:07:01 ID:hwDBXRe+0
         ____
      /  \    ─\   日本は輸出立国なんだから
    /  し (●)  (●)\    海外で稼いでいかないと滅びるぞ・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

979 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:32:05 ID:21GPSuwa0
多くの人が「日本は物を輸入して加工して輸出することで栄えた」っていう
小学校の時に習った一文を疑うことも無く信じてるんだよなぁ。
数字を見りゃ日本ほど外需に依存してない国なんてほとんど無いってことはすぐ分かるのに。

626 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:42:23 ID:OwcbcAa10
日本って世界2位の内需国なんだよね。

51 :名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:34:51 ID:YrV2oPfo0
原材料を輸入し、加工して輸出する加工貿易の原価は何か考えろ。
日本が不況で失業者があふれていて、輸出先のアメリカとかが好景気であるほど、
加工貿易業者は潤う。
123名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:07:10 ID:ZWVBdUdH0
>>109
一番儲かるのはブランドよ
早い話、海外に逃避する必要は無い

製造部門丸ごと中国に売って
その中国の製品を輸入して「ソニー」なり「トヨタ」なりロゴつけて売れば良い

純日本企業で全部日本人雇用しても
高い利益を確保できるってもんだ

それにコレなら全く怨まれない
124名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:07:11 ID:f5fK/WJF0
もともと人間を使いこなすセンスがない輩が集まる業種に
派遣制度なんて使わせても
ロクナコトにならないことが証明されただけw

人間を使い捨てのモノ扱いして日本人分断工作を展開する
製造業への派遣はもー一切禁止にしたほうがイーwww
125名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:07:19 ID:VVOkhIjRO
バカには理解できないでしょうが、別に出て行きたいなら出て行ってかまいませんが、なぜなら金は奪う物でも貯めるものでもなく
回していく物です、理解出来ない経団連と与党に非国民企業は出ていけや、他国でやれるもんならやってみろ!
126百鬼夜行:2009/01/09(金) 01:07:20 ID:UBQpjDFo0
>>99
自分の子供、社員、養っている人にその言葉をいいなさい。
赤の他人に、いうのは辞めなさい。なぜなら、それは単なる自慢にすぎない。

意見を言うときは、公と個人の立場を分けるべきだ。
127名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:08:31 ID:usw1fI8u0
そうして安い労働力を求めて中国へ行くのも良いが、
行き着く先は何処だ?
永遠により安い労働力を求め続けるのか?
128名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:08:43 ID:AJ9UhIin0
ねえねえ
なんで日本人を首にして海外にいったニコンやリコーやオリンパスの不買運動はしないのー?
日本の工場で日本人を雇ってるキヤノンの不買運動(笑)は熱心みたいだけど(笑)
ねえねえなんでー?
129名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:08:55 ID:o8CIMm6E0
国内で生産性向上に役に立たなくなった、
車産業をはじめとする輸出製造業を
維持しようとすると
派遣みたいな人件費抑制や
カビ米や毒餃子のようなFTAがらみの公害食品の輸入につながる。
だからもう普及しきった製造業を日本で保護する理由がない。
どうぞ途上国などの海外に。
むしろのしをつけて送り出してやればいい。
130名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:09:13 ID:QeOIIMC20
儲け主義に走りすぎだよいくらなんでもさ
企業イメージ悪いよ流石に
131名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:09:36 ID:wJCAyvbrO
>>111

ダメだ。身ぐるみ剥いでからだな。
または後ろから撃ち落とすのがベター
132名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:09:38 ID:RJn/YwVe0
>>120
そうなんだよなあ。作るのはいんだけど、
またれる日は来るのか?w
まあ、とりあえず内需重視したほうが。
かと言ってねー、簡単に内需拡大っていってもなあ。
とりあえずエコ運動やめることしか思う浮かばんわw
133名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:10:02 ID:k+740irz0
>>84
国産と同品質じゃなけりゃ、もうトヨタ車買わないよ。今はトヨタ車乗ってるけどw

トヨタ車がトヨタ車である所以はその品質への信頼だからだろうに・・

>>94
まあ、全部地位を奪って・・とまではいえないけどさ。少なくともうちは潰れない自信
はあるから、親なり同業さんなり行きたいなら勝手にどうぞということで。
134名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:10:24 ID:ZWVBdUdH0
>>132
>とりあえずエコ運動やめることしか思う浮かばんわw

ダウト

エコ運動は内需拡大策の一つだよ
135名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:10:25 ID:Xjd2VX4XO
>>117

企業の多くが正社員を減らしたせいで、今は、高所得、中所得の仕事が減り、低所得の仕事がすごく増えてるんだ。
ハローワークに行っても、年収300万以上の仕事は、要資格、要経済、要専門技術が必要な所が多い。

派遣が無くなって、高所得・中所得の雇用口が増えれば、消費も拡大し、内需も活性化する。
136名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:10:46 ID:PtI6L0450
奴隷よもっと働け、死ぬまで働け。
用が済んだら解雇。
俺達経営者は3代先まで貴族生活確保。
137名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:10:48 ID:C5Axdgjb0
>>59
もっと言えばアメリカ国債が強制力なら
企業は日本から出て行けなくなるわな

お前の言うように外貨獲得手段がなくなればアメリカ国債売るしかなくなるんだからw
って事は出て行くっつってる企業はアメリカに喧嘩売ってるんだなw

とにかく突き詰めて考えていけばお前の話には何の整合性も取れてない
138名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:10:48 ID:58qJdHq80
>>99

努力して地位を得るためのハードルは年々上がっている

40歳代がやったのと同じ努力で30代は地位を得ることができなかった
30代がやったのと同じ努力で20代は……
20代がやったのと……

かくして
経済格差は世代格差となった
139死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 01:11:46 ID:2LFpnlbN0
>>113
ノーベル賞ものの馬鹿を見た事がある私としては、
クルーグマンだの何だの知らんが、
シミュレーションモデルを実際に検証して見なければ
其れが正しいかどうかなんぞは知らんがな。
140名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:11:47 ID:Ej+t/NZc0
そもそも何の為に起業して会社経営してんだよ
金儲けだけの目的なら、さっさと海外行きなさいって

有る程度稼げれば地域や社会に貢献したいって気にならないかね

「足るを知れ」
141名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:11:59 ID:PhBoryvX0
海外に逃げるとか散々言ってるけど出て行った試しあるの?
142名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:12:00 ID:RJn/YwVe0
>>134
いやな?
捨てるという行程をなんとかしたいわけよ。
143名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:12:18 ID:rjgJpywc0

    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな派遣には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      不景気のせいで派遣になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての派遣だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   社長さん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 派遣切りしちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::

144名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:12:43 ID:znbU3/C+0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50
http://www.bookman.co.jp/details348.html
145名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:12:50 ID:K2BiNscvO
まあ、なんだ
すべては、昨年度過去最高益だとか世界一とか自慢してた誰かさんが、
アメリカ風邪ひいて、底辺派遣にうつしまくってることが、
庶民の感情を逆撫でするわけだろう(笑)
庶民にとっちゃ、経団連サマにはお世話になった実感こそないどころかひでえ病弱な体質までわかっちゃったわけで、
そりゃもう日本丸の舵取りを任せてるのが、不安で不安でしょうがないわwww
てとこだろうJK
146名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:13:09 ID:ZWVBdUdH0
>>135
>派遣が無くなって、高所得・中所得の雇用口が増えれば、

ここに論理の飛躍があるね
答えは”増えません”
147名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:13:33 ID:S22qD38j0
>>135

切ったのは外需の影響が大きい産業。
それは、仕方ないでしょ。
内需を活性化したいなら、まず内需の産業でその人達を雇いなよ。
148名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:13:53 ID:AJ9UhIin0
>>141
ニコンもリコーもオリンパスも日本人を首にして海外にいったよね
日本の工場でデジカメつくってんのキヤノンだけだよね
キヤノンだけは日本からでていかないって本当に信じてんの?
149死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 01:14:02 ID:2LFpnlbN0
>>137
>もっと言えばアメリカ国債が強制力なら
>企業は日本から出て行けなくなるわな

だから経団連の会長は、国内に大拠点を設けるキャノンの御手洗なのではないか。
150名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:14:12 ID:+1pQC2E60
>>6
はあ? そうやって日本人を追い出して特亜人を使う気ですねwwwww
おまえみたいな売国奴こそ日本から出て行け
151名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:14:39 ID:mNwryRoO0
>>142
エネルギー消費量を少ない方向に持っていったり、
捨て方を工夫してゴミ減らしたり、リサイクルしたりなんだりの
ノウハウはこれからの日本の外向きの産業になりうるんでね?
152名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:15:13 ID:o8CIMm6E0
>>139
クルーグマン知らんのでしょ。
今年ノーベル賞で
あんたの言ってる国際競争力という概念の誤りを
散々論じてるんだよね。
逆に言うと、ベストアンドブライテストの脳みそじゃないと
国際競争力っていう言葉に騙されちゃうってことかもしれんから
恥ずかしがる必要ないよ。あんたがノーベル賞級の頭脳もってないことは
確率論的にわかってますからl
まず知らないなら知ったら?
そしたら黙ると思うよ。
153名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:15:14 ID:TUCqOTPF0
法人税率を引き下げないと
企業が海外へ行ってしまうという聞き飽きた
せりふを思い出すよ。
154名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:15:21 ID:onJWoQPv0
派遣と同じで日本を出て行く企業の代わりも吐いて捨てるほどある
心配しないで早くでていけ。
155名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:15:32 ID:uv9mBn7o0
>>121
工場トマトは軌道に乗りつつあるね。
しかし、企業が農業をしようとすると農家や農協保護、
農水省利権やらで規制だらけ、ほとんどまともにできない、ということらしい。

しかしなんだな、中国、ブラジル、アメリカ、ロシア、東欧なんかで
車作ったり、海外いった電機工場が海外生産割合を増やしてるのを
知らない連中がいるんだな。
こういうところは、設備、自動化装置を日本企業がやってて、
派遣レベルで済む作業を現地の人間にやらせて、優秀な人間と
日本人で管理しているよ。
逆にそういうラインにしないと、海外工場の立ち上げは難しい。
156名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:16:39 ID:4o3wIjhy0
そもそも派遣法改正って自動車業界の偽装請負が問題なったからできたんだよな
しかもその自動車業界が神とあがめたのはトヨタの生産方法
つまりみんなが神とあがめたやり方は違法すれすれの行為の上に成り立っていた
トヨタが莫大に利益を上げたのはトヨタの都合の良いように国、自治体を巻き込んで
法律の整備、空港・道路を始めとする公共設備の建設をしたから
そうかんがえるとトヨタってひでえ会社だなと思う
157名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:16:51 ID:ZWVBdUdH0
>>151
エネルギー消費量の高い製品を捨てる
有害な金属を使っている製品を捨てる

実はこれが重要

既にあるものを捨てなければ需要は生まれない

さらに、環境基準を設けることで
非関税障壁を作り、国内の産業を保護することができる

これを上手いこと利用しているのがEUね
158名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:16:54 ID:C5Axdgjb0
>>149
じゃあ製造業を保護する必要ゼロだな
どんだけいじめても結果的にアメリカに喧嘩売ることになるから絶対出て行けないってことで
159名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:17:24 ID:DG6e4XEBO
金の掛かる役員連中を派遣か外国人労働者にすれば良いんじゃ?
160名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:17:29 ID:TftS9bh30
>>148
だから、出て行けば良いんだよ。
その代わりに派遣は一切禁止にすれば良い。
161名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:17:36 ID:K2BiNscvO
奥さんとお手洗いさんにはぜひ乾布摩擦をお願いしたい(笑)
162百鬼夜行:2009/01/09(金) 01:17:39 ID:UBQpjDFo0
>>136
君のような人に以下を読んでもらいたいね。ぜひw。

孟嘗君(モウショウクン)は、父、田嬰(デンエイ)の食客に対する冷遇を
正すため以下のような会話をしている。

孟嘗君は田嬰に問うた。
「子の子は何ですか」「孫だ」
「孫の孫は何ですか」「玄孫だ」
「玄孫の孫は何ですか」「わからない」
「父上は政治にたずさわり、斉の宰相として功を積まれ、斉の領土は一向に広まらないのに、
 わが家は万金の富を積み、しかも門下には一人の賢人もいません。いま父上はなお、
蓄積を重ね、誰かわからない子孫に残そうとしておられます。
わたくしは心ひそかに奇怪に思うのです」と言った。
田嬰はそこではじめて孟嘗君を礼遇し、家事を宰領させ、食客を接待させた。


ちなみに、2200年程の昔の話。トヨタもキャノンも100年後には消えているかもにね。
個人では使いきれない資産を得て、なおも正社員を派遣に代替して富を集めようとしている。
あさましい、物語として数百年後に酒の肴でもなっていると思う。永遠はない。
163死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 01:17:49 ID:2LFpnlbN0
>>152
又何の情報量も無い駄文連ねて悦に入っておるわ。
クルーグマンなんぞは知らんし、
貴様が此処で其の理論を論じられぬのであれば、黙るべきは貴様である。
で、其のシミュレーションモデルは何処にある。

確率論・・・阿呆か(笑)
164ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 01:18:02 ID:sCZ1lD6J0
  ∧∧
 ( =゚-゚)<バブルの時はいくら賃金・満期の一時金増やしても
       なかなか人がこなかった  新卒も激しい争奪戦

      それでも来る人は 外国人(日系?)とか朝から酒飲んでくるおっさんばっかだった・・・
      それに比べりゃ今時の派遣社員は優秀 


( ^▽^)<バブル崩壊と円高のダブルパンチで工場は海外移転
       雇用環境は急変 大不況に・・・・銀行がバタバタつぶれる

  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉登場♪  抵抗の多かった銀行の不良債権を一気に処理
        ブッシュが戦争のために大量の米国債をい発行
        どさくさにまぎれ大量のドル買い介入 円安にして工場を呼び戻す

( ^▽^)<企業業績絶好調

  ∧∧
 ( =゚-゚)<安倍さん登場♪ 業績絶好調の企業へ派遣から正社員への転換を積極的促す 
       再チャレンジ

  ∧∧
 ( =゚-゚)<・・・・・・・

( ^▽^)<・・・・世界同時金融危機に・・・・・
165名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:18:19 ID:aafRigK90
>>135
派遣がいなくなったら自分に仕事が回ってくるとでも思ってんのかケータイ厨wwwww
166名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:18:19 ID:DlKrzOAY0
>>1
>アサヒビールの池田会長も、見直し論議に対し
>「性急すぎる。もし製造派遣を規制すれば
>(企業はかえって人を雇わなくなり)失業率が高まる」
>と強調。

製造業は、内外の需給ギャップや原料高などか絡み、生産調整で
減産を余儀なくされる局面がしばしば生じるのは、その通りだと思う。

そういうとき、終身雇用でなく合法的に雇いを止められる非正規の労働者が、
調整のための一種の安全弁として機能するわけで、この点も企業側の論理は
割とよく解るのである。

しかし池田会長のコメントで腑に落ちないのは、そうした調整要員を、今や
派遣労働者だけにしか想定していない点である。

「短期アルバイト」「短期契約社員」「期間従業員」など色々言い方はあるが、
派遣でなく製造業企業の直接雇用により、そうした期限を区切る労働人員を
用意すればいいのではないだろうか。
実際、派遣法改正以前は、そのようにしていた筈なのである。

池田会長やその他の経営者が、自社直接の短期雇用には言及せず、
「製造派遣を規制するな!」と主張するばかりでは、大方の理解は得られないし、
 「ん? そこまで派遣に拘泥するのは、裏に何かあるのでは?」
と勘ぐられても仕方ないであろう。
167名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:18:42 ID:l16tuRyw0
海外に逃避したらアメリカみたいに国内である程度の割合を作らないと税率を上げる措置をとればいい。
環境税とか税金でとるやり方は色々ある
168名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:19:10 ID:AJ9UhIin0
>>154
ニコンもリコーもオリンパスも日本人を首にして海外にいったよね
で、その時ニコンやリコーやオリンパスのかわりに日本人を雇ってくれた企業ってあったっけ?
で、キヤノンが日本から出て行くときだけかわりに日本人を雇ってくれる企業がでてくるの?
ホントにホントーにそう信じてんの?
169名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:19:11 ID:OUPc/ETo0
>>110
> 製造業は外需産業なんだからさ。

大嘘ついてんじゃねーよ 

日本の外需依存度はGDPはたったの1.6%

内需が死んだら日本は死ぬんだよ
170名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:19:13 ID:+1pQC2E60
>>143
ゆとりか。おまえはバブル崩壊後、銀行が統廃合したり、
零細企業がバタバタ倒産して、
闇金融にまで手を染めた人の苦労なんてわからない、正社員すらリストラされた
就職氷河期を知らないゆとり世代だろ。
171名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:19:46 ID:3cgyxKME0
もうこのネタ飽きた
散々ジンバブエで結論出たわけだが
172死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 01:20:15 ID:2LFpnlbN0
>>158
馬鹿丸出しだ。
日本がアメリカ経済に打撃を与えるためには、
一度に、ある一定量以上の国債放出をする必要がある。
日本の国力がじわじわ下がれば、
アメリカは日本を見捨てるだけである。
ついでに其の頃には自衛隊も維持できない。
173名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:20:16 ID:58qJdHq80
>>166

完全同意!

いったい何があるんだ
174名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:21:39 ID:RJn/YwVe0
よし、冷蔵庫とか車とか金出して捨てるんじゃなくて、
むしろ捨てると金がもらえる、こういうシステムにすればいいんだよ。
財源?知らないよそんなの。
175名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:22:01 ID:AJ9UhIin0
>>167
アメリカに投資してくれる企業を日本政府がつぶす?
そんなことホントーにできると思ってんの?
176名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:22:38 ID:AuKE7QKU0
>>6
低賃金派遣を使わないと経営が成り立たないようなヘタレ企業が
低賃金の外人を使いに海外に出て行けばいいんだよ
177名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:22:38 ID:aafRigK90
>>168
それこそ「自己責任」だろ、そういう会社を選んだ奴の。
178名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:22:51 ID:/9zZWLks0
直接、期間工として雇えばいいだけじゃないか。
派遣会社に頼りきりで何怠慢こいてるんだよ。
179名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:22:59 ID:WnZlARTl0
企業は使い捨て人材がほしいんだ

こんな連中のものは買わなければいい

とにかく徹底して不買運動をしかけてやればいい
180死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 01:23:11 ID:2LFpnlbN0
>>169
本当に基本的経済モデルも理解できておらん馬鹿丸出し。
>>17を百回音読し給え。
181名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:23:29 ID:onJWoQPv0
>>168
心配ご無用だ、代わりは幾らでも出てくるから
182名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:23:40 ID:VVOkhIjRO
>>168
お前も一緒に日本から出て行け
183名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:23:41 ID:uv9mBn7o0
184名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:23:58 ID:o8CIMm6E0
>>163
だから有益な情報でしょ?
俺を論破した気にはなれても、
ノーベル経済学賞のクルーグマンは論破できんでしょうと。
知らんなら知ればいい。
日本人なら
知るは一時の恥、知らぬは一生の恥という慣用句をしってるはずだ。
あんたの言ってる国際競争力なる概念は
先進国の経済成長にとってさほど重要ではないと
きっちりとあんたの好きな数的モデルで証明してくれているのだから、
好きなだけ読めばいい。
それは違うという新理論を打ち立てられたら、あんたがノーベル賞じゃないか。
その可能性はたぶんゼロに等しい。
185名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:24:25 ID:S22qD38j0
>>169

製造業だって言っているのに何でGDP比を持ち出してくるんだ?
製造業の海外売り上げ比率は5割くらい。
外需が落ち込んだら、その影響は大きいだろ。
186百鬼夜行:2009/01/09(金) 01:24:57 ID:UBQpjDFo0
派遣は国力を衰退させる。
日本の企業は、麻薬(派遣)をさっさとやめろ。一時的なものだ。
派遣を使用している企業は100年後残っていないと思う。
寄せ集めの軍隊、傭兵に国(企業)が守れるかw。
187名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:25:25 ID:4FKonxyP0
>>176
こういうやつに限って激安PCとか使ってるんだよなw
188名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:25:36 ID:pKQu5h1e0
行き過ぎ?性急?
じゃあ、実際に住むところもなく路上に放り出されるような人がこんなに出てきてしまう現実を
一体どうしてくれるというんだ?
しかも、そういってるそばから派遣切りを続けてそういう人を生んでるくせに、よくもそんな台詞が
吐けるもんだ。
189死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/09(金) 01:25:54 ID:2LFpnlbN0
さて、私はそろそろ寝る。

>>182
黙れ支那工作員。

>>184
まぁ適当に検索してみたが、面白そうなので、其の内調べておくとしよう。
190名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:25:58 ID:K2BiNscvO
>>186
麻薬www
まさにそうだな
191名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:25:58 ID:POg5jSktO
なんでも中国で生産させるんかな
192名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:25:59 ID:7D1X8GqXO
お寺の坊主は霊感商法じゃないのか

お寺の坊主は霊感商法じゃないのか
193名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:26:04 ID:emEdR7RiO
日本から出ていけばいい
今までの収入は置いてな
そして日本企業っていう看板も外して商売したらいい
194名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:26:10 ID:QasP8ojM0
>>72
でも工業は一部の地域に人と金を集めるから人の過密と過疎、富の偏在を引き起こすね。
金だけの問題じゃない、地域社会復活のためにも農業はこれから重要になる。
195名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:26:19 ID:AJ9UhIin0
>>181
ニコンやリコーやオリンパスが日本人を首にした時はかわりはなかったのに、
キヤノンがでていったときだけかわりの企業がでてくる?
なんで?
196名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:26:31 ID:uv9mBn7o0
というか、輸出されるトヨタ車の部品は
国内メーカー間とりひきだから、外需が落ち込めば
内需に響くのは当たり前だろう。

>>181
出てきてないから今の失業率。
197名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:26:49 ID:4o3wIjhy0
>>166
短期で直接雇用をするとその会社で不要になった人間は再度就活しなければならない
ただ派遣業者をかませば、業界をまたいで必要なところに流動的に人材を割り当てる事ができて
当人にとってもいちいち就活する必要は無いという思想だったんだよな
だが今はどの業界もイラネと言っている状態
だから問題になる
198名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:27:05 ID:C5Axdgjb0
>>172

言い訳が苦しすぎるw

まずお前は地球規模のマクロだなんだって意味不明なこといって>>17で極論から切り込んできたわけだ
それがじわじわとかwある一定以上とかw
ある一定以上ってどのくらいですか?

だいたいじわじわにしろ売られると困るのは変わらないんですけど
なぜじわじわだと日本を見捨てるって結果しか生じないんですかw
199ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 01:28:22 ID:sCZ1lD6J0
>>178

  ∧∧
 ( =゚-゚)<へんなのしかこないんだって 実際
      それは一度雇わないと実際わからない 向き不向きがあるし

      直接雇用の期間工だと途中でやめさせることが出来ない
      派遣だとダメだとすぐ替えてくれと言えるらしい

      最近の金融危機の前は優秀な人はどんどん正社員になってたって
      テレビでいってた
200名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:29:04 ID:aafRigK90
>>113
>貿易がゼロサムゲームではなく、ひとつの国の利益がほかの国の損失になるわけではない
なんか余りにも当たり前な考えだと思うんだけど、経済学者って現実が
見えてないタイプが多かったりするわけ?
201名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:29:09 ID:adgdcDwiO
製造業の派遣なんて元々おかしいだろ
通訳とか特殊な能力や技術を持ってる労働者の為の派遣だろ?
しかも派遣がいなくなったら失業者が増えるとか仕事が回らないとかどんだけ日本の大企業は終わってんだよ
昔はみんな正社員として雇用してたじゃねーか
企業側の只のわがままと金のプールにしか思えんね
設備投資なんて半分は口実だよ
202名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:29:43 ID:M9XGQlbc0
>>1
昔は派遣無しでできてただろう


で済むことだな
さっさと法律を昔に戻そうぜ
203名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:30:19 ID:WnZlARTl0
経団連さんよ

人間は使い捨て可能なのか?

使い終わったらどうするんだ?

ごみの収集所にだすのか?

お前らの発想は、お前らが作っている
数年で使い捨てのものと、人間を
同じ尺度でしか見れていないんだよ

いい加減にしたほうがいいぞ
204名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:30:30 ID:RJn/YwVe0
>>201
出稼ぎというシステムがあってのう・・・。
205名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:30:51 ID:hiyH+i240
>>188
冷たい事言うようだが、
金も身よりもない人間が死んでも、
誰も困らないと思うんだ。
206百鬼夜行:2009/01/09(金) 01:31:02 ID:UBQpjDFo0
>>死(略)
風呂敷を広げすぎて、わけ分からん。
要点をズバット書けよw。
207名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:31:08 ID:js6pDA8C0
外需にしても極力地産地消に近付けた方が良いんだよ。

海外移転の完了している他メーカーでは、キャノンみたいに極端なアホ騒動は起きて無いだろう。
外需割合が9割?とかどうすんだよ?
内需なら政策でなんとかなる可能性有るが、外需じゃ世界大戦でも起さなければ回復できないじゃないか。

好景気時のメリットのみ煽って、不況時に周辺住民を即死させるようなやり方が好かれる訳無い。
208名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:31:23 ID:AJ9UhIin0
っていうかさー
製造業が海外にでていけば景気はよくなるってホントーに信じてんの?
だったらなんでニコンやリコーやオリンパスはでていったのに日本の景気は良くならないの?
で最後に残ったキヤノンも日本からでていくと日本の景気はよくなる?なんで?
誰か説明してくんない?
209名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:31:44 ID:ZWVBdUdH0
ババ抜きと一緒で
最後までババ持ってた奴が負ける構図だな
210名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:31:46 ID:43nhtNBf0
>>200
なんか寝付けんな・・・
経済学者ってのは基本的にアホだ。
リアルビジネスが出来ん連中が、
机上の空論で「経済討論ごっこ」をする、それが経済学。
211ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 01:32:11 ID:sCZ1lD6J0
>>204

  ∧∧
 ( =゚-゚)<元々は 農家の出稼ぎだよね

      季節工
212名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:33:05 ID:pIJmeBSi0
便所も出てけよw
213名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:33:18 ID:uv9mBn7o0
国内メーカーが国内向け製品を作ってて、海外製品が入ってこない
時代はよかったんだけどね。

ユニクロが中国製を安く販売したり
安い海外製品が入ってきたり、
逆に日本製品がどんどん海外で売れるから増産かけたり、
グローバル化が進む過程で、日本国内の生産は一時労働者が
不可欠になってる。

もっとも派遣やめて直接雇用にすべし、という考えは
ありだと思うが。

けど上で指摘されてるように、仕事やめたり契約終了したら
自分で次の職探さないといけなくなるよ。
214名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:33:37 ID:M5A0fV+j0
国家国民の繁栄を考えず、自分の企業の成長だけを目指すような経営者は
日本にはいらん。
さっさと出て行けばヨシ。
215名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:33:53 ID:jSkI/nwJ0
もっと人間の根源的な欲求を満たす産業がないとダメだよなぁ
エネルギーとか食料とか
製造業の隆盛はどの国にも訪れる先進国への儀式みたいなものだと思うんだ
そんなんにいつまでも頼ってちゃダメ
216ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 01:33:56 ID:sCZ1lD6J0
>>208

  ∧∧
 ( =゚-゚)<税収が激減する

       労働集約型産業は大量の金を地元に落とす
217名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:34:20 ID:hiyH+i240
>>214
勝手に派遣を国家国民の代表にするなよ。
218名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:34:26 ID:+fZjRq9n0
資源の無い国の日本で、外国から買った分の額を回収してくれてる製造業が無くなったら‥
日本オワタ\(^o^)/
国民所得低下・失業率大幅増加・物価上昇で崩壊確実(*^.^*)
こうやって、ネットも出来なくなるよ
219名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:34:41 ID:ucTLp94r0
>>17
つまり、外貨獲得企業の輸出企業が海外に拠点を移すと貯蓄のあるうちは
安価な食料や資源を輸入できるけど、いつかは高い食料を買わされる事になる。
食材すべてを自給出来れば良いけど、日本にはそれだけの土地が無いと。

これ見ると、少子化は進行した方が好いような気がしないでもない
というか日本には有効な対策が無いように見えるんだけど・・・
220名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:35:17 ID:AJ9UhIin0
>>216
ますます日本の景気が悪くなると思うんだけど・・・
221名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:35:21 ID:AuKE7QKU0
自分のところは内部保留しておきながら
国民からは貯金を搾り取ろうなんて甘い考えすぎる
将来には不安ばっかあるしあんたら金持ちが使ってないのに貧乏人が誰が使うか
つかもう中流も将来必要な貯金以外はないか減り続けてるだろうし
下流は貯金がなくなって派遣村とかの現状だし
じゃんじゃん余剰を出せるのは上流だけなんだよ
222ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 01:35:27 ID:sCZ1lD6J0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<元々は 農家の出稼ぎだよね

       家も畑もあるから 問題なかった・・・・
223名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:36:39 ID:OZpRblmY0
>>215
いいことをかわいく言うね、あんた
224名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:36:41 ID:BepR74pg0
>>186
俺も、今の日本の派遣は国力を衰退させると思う。
雇用の安定が大事。収入の安定がなければ消費は増えない。
誰が、明日から収入が無くなるかもしれない状況で必要以上の金を使うのか?
消費が減るということは、各企業が提供するモノやサービスを購入しない。ということだ。
つまり、企業の売上は下がり、そこで働く人々の収入も減り、ますます企業の売上は落ちる。
225名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:37:08 ID:58qJdHq80
>>204

出稼ぎの期間工も直接雇用だから
現在の、派遣よりずっと人間的だよ
226名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:37:09 ID:K2BiNscvO
>>216
税収が減れば、公務員さんに泣いてもらうしかないな(笑)
227名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:37:22 ID:C5Axdgjb0
まあ最終的には輸入のために外貨準備を切り放すことになるので
アメリカに逆らえない企業は出て行けないって事でFAだな
228名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:37:31 ID:Xzt5zzm/0
経団連は製造業の派遣が規制されるのを拒否するのなら、
経団連主導で搾取率と解雇率の少ない派遣業者を作るべきだ。

派遣が各企業の雇用調整になるというなら、
その長所を残しなお従業員にも利益となる規模の大きな派遣会社を作るべきだと思う。

経団連も派遣社員も国に頼りすぎではないだろうか?
229名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:38:06 ID:n3ARqc2i0
景気の波によって失業者犯罪者を大量生産する輸出企業なんぞいらん
しかもこの上移民1000万人いれようとか
尻拭いはみんな国民にさせる
そんな経団連企業はいらん
とっとと出て行け
230名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:38:28 ID:/O1Gp4SJO
派遣は使わず「直接雇用」すれば良いだけ
労働者こそが自社の購買層だという事を(知ってて?)忘れてる無能な社長 役員こそが日本のガン
231名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:38:29 ID:S22qD38j0
>>221

まず、企業の内部留保は貯金じゃないってことを知ることから始めたら?
内部留保を使って事業を拡大しているんだから。
232名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:39:21 ID:AuKE7QKU0
とりあえずわざと赤字経営にして税金を払わずに
日本人の雇用を切りまくってたり移民を使おうとしている企業は
出て行きたいならとっとと出て行ってください
日本での存在価値がまったくありません
233名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:39:22 ID:AJ9UhIin0
>>227
日本人を首にしてアメリカ人を雇います!っていう日本企業をアメリカ政府がつぶすの?なんで?
234名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:39:34 ID:SxSsKxYx0
>>224
派遣って労働者全体の4.7%しかいないんだけどな
そこんとこはどうよ?
235名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:39:36 ID:o8CIMm6E0
ノーベル賞のクルーグマンが数的モデルで
「国際競争力」なる概念を論破してるんだから、
それを知らないやつが
国際競争力って言っても説得力がまったく無いわけで、
そこらへんを認識しなおしてから議論に加わってくれるか?
日本の経済学者はバカばっかりでもノーベル経済学者は
一味違うよ。
236ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 01:39:39 ID:sCZ1lD6J0

( ^▽^)<バブルのころは 昼夜交代制だけど40万ぐらいあたりまえに貰ってて

      失業保険もあるからやめてもアパートや遊ぶ金にも問題なかったって言ってた

      何年か働いて半年失業保険もらって また働くとか出来たって言ってた
     
237名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:39:47 ID:TftS9bh30
>>208
日本の景気がどん底なのは、底辺の労働者に金が回らずに、
一部の金持ちばかりが金を溜め込み過ぎているのが原因。
だから、派遣を禁止して、底辺に金を廻すしか景気を良くする手段は無いんだよ。
238名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:40:08 ID:HLndvbvC0
>>231
景気悪いのに事業拡大してんのかよwww
239名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:41:04 ID:3DBrO+nh0
>>186
同意

もっと下品な言葉使えばシャブ打ってラリッてるようなもんだwww
240ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 01:41:04 ID:sCZ1lD6J0
>>234

( ^▽^)<アピールに成功したんだ
241名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:41:25 ID:VZAWnbri0
とっとと出てけ
国籍も捨てろよ
242名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:41:35 ID:BhUB0G5HO
>>183

なんか同じことを繰り返してる文章だな

顰蹙魔王・早川玄、懐かしすぎ(´・ω・`)
243名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:42:45 ID:mjk/p5BDI
国は国立大の教授ポストを使えばいくらでも基幹技術者引き抜けるし
244名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:42:59 ID:EtHhhXpw0
ちょっと景気が悪くなりそうだったら先回りして人を減らせるっていうのは
企業にとってはおいしすぎるからな。
でもこの仕組みはたった数年しかやってないんだから、戻すは
さほど難しくないだろう。
245名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:43:56 ID:c8au/2Bm0
それにしてもなんで鬼女があそこまで派遣叩きをやっているのかが理解できないww
自分達は安泰だと思ってるんだろうか
246名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:44:36 ID:S22qD38j0
>>224

>>誰が、明日から収入が無くなるかもしれない状況で必要以上の金を使うのか?
派遣は、それでも金をパチンコなどに使って、貯蓄0なんてやつが沢山いるじゃん。
247名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:44:40 ID:58qJdHq80
>>245

既婚女性が派遣たたき?
まじで?
なんでだろうか
248名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:45:22 ID:C5Axdgjb0
>>233
何でアメリカに行ってアメリカ人を雇うと思ってるの?
日本出て行くって言ってる企業は何で出て行くって言ってるの?
賃金の問題に他なりません
それがわざわざアメリカに引っ越すなんてありえないでしょ
つまりアメリカは国債売られるリスクしかないんだよ
249名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:45:28 ID:QasP8ojM0
>>219
でも一昔前は需給率100パーセント近くで一億食わせられてたんでしょ。
今は農業技術が格段に進歩してるから、なんとかできるんじゃないの。
250名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:45:38 ID:RJn/YwVe0
>>245
別にこっちに金まわってくるわけでもないのにねー。
むしろ消費が減退してますます不況に。
251名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:46:13 ID:SxSsKxYx0
>>247
派遣村のニュースが流れてた時も、うちの女性陣は一様に嫌な顔してた
どうも女性一般にはあまり好かれなかったようだ
252名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:46:31 ID:AJ9UhIin0
168 :名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:19:10 ID:AJ9UhIin0
>>154
ニコンもリコーもオリンパスも日本人を首にして海外にいったよね
で、その時ニコンやリコーやオリンパスのかわりに日本人を雇ってくれた企業ってあったっけ?
で、キヤノンが日本から出て行くときだけかわりに日本人を雇ってくれる企業がでてくるの?
ホントにホントーにそう信じてんの?
253名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:46:59 ID:ZuDqBEtm0
輸出企業なんていらねーだろ?
どうせ不況になればすぐに解雇するし。
賃金だって安いし。
どんどん海外に行ってもらいましょう。
車なんてメイドインジャパンじゃないと嫌がられるらしいけどねw
254名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:47:12 ID:IzNXM+gHO
>>245

自称、勝ち組主婦なのにね
255名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:47:18 ID:3DBrO+nh0
>>245
>>247

フェミニズムってのは新自由主義(奴隷制資本主義)と表裏一体ですから
マリーアントワネット気取りの蛆虫集団
256名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:47:35 ID:aafRigK90
>>245
女ってバカだから、派遣がいなくなったらてめえの亭主の給料が
増えるとでも思ってんじゃねーのw
もしくは派遣村で派遣がタダ酒飲んでるのが羨ましいとかさあw
257名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:47:44 ID:58qJdHq80
>>251

そういえば、テレビ漬けの実家の母も
派遣の人はおかしいと憤っていた

しかし、現役の女性ならばもっと……
258名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:47:49 ID:AvePoFNp0
>>244
戻すのは難しくない?なんで?
企業にとって美味しい仕組みを手放させるぐらいなら、
当然法人税減税ぐらい用意してあるよねえ?
259名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:48:20 ID:js6pDA8C0
いや単純労働工場派遣は廃止でいいでしょう。
技術のある特定派遣は残してもいいかもだけど。
直接雇用の期間工・パート・アルバイトで充分。

浮浪者・弩貧民を量産したり外人輸入されるのは、地域住民からすると迷惑なんだよ。

>>209>>215
うまい!
260名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:48:20 ID:ZWVBdUdH0
>>249
生産性の罠って奴だな
生産性があがるってことは
自給率100%でも雇用が満たされなくなるってことだよ
261名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:48:23 ID:K2BiNscvO
>>246
しんどいだけのつまらん単純作業のストレスと
教養ないからほかに趣味ないんじゃねえの?(笑)
底辺は多いだろ、そんなひと
262名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:48:35 ID:dWIllIuaO
田舎の農地にはでーんとジャスコが建ってるから昔みたいには無理。 


263名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:48:55 ID:N/bq4daL0
企業さん
「今は痛みに耐えてくれ」
264名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:49:00 ID:S22qD38j0
>>253

現状、どんどん海外に言っているから安心してくれ。
265名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:49:04 ID:AJ9UhIin0
>>237
>>168 :名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:19:10 ID:AJ9UhIin0
>>154
>>ニコンもリコーもオリンパスも日本人を首にして海外にいったよね
>>で、その時ニコンやリコーやオリンパスのかわりに日本人を雇ってくれた企業ってあったっけ?
>>で、キヤノンが日本から出て行くときだけかわりに日本人を雇ってくれる企業がでてくるの?
>>ホントにホントーにそう信じてんの?

派遣が無職になると消費が増える?なんで?
266名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:49:10 ID:OZpRblmY0
そういやニコンとかリコーとか言う会社もあったな
で、今儲かってんの
267名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:49:31 ID:TftS9bh30
>>247
女は論理的に考えることが出来ないから。
いつかは自分の夫が派遣に堕ちて、切られるなんていうことは
想像できないんだろ。
268名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:49:34 ID:4n5clbGn0
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html (記事削除、コメント規制済み)

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!

自由民主党三多摩議員 安江 清治
http://www.jimin-sangiren.jp/giin/musashino/yasue.html

googleキャッシュ
http://209.85.175.132/search?q=cache:5Jy38tfwS5sJ:seiji.way-nifty.com/blog/+http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
269名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:49:51 ID:ggCJv4Sb0
精密機器でも自動車でも、堂々とmade in chinaで売ればよい
誰も買わなくなるだけ
270名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:49:58 ID:SxSsKxYx0
>>257
わからんけど、女性特有のカンみたいなやつかと
何か勘付いて嫌ったんじゃないか?
271名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:49:59 ID:5bT41y240
派遣村で嘘発見器メーカー協賛の就職支援会開いてもらえ。
嘘発見器で人間性を見極めるテストをして、スコアのいい順に支援。
272名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:51:09 ID:7cE6SKNr0
まあ、派遣なんてもともと生産性も所得も低いし
こんなもんが数万人あぶれたところで経済に大した影響はない

バブル崩壊後みたく正社員が大量にリストラされたら大変だけどな
273名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:51:23 ID:RJn/YwVe0
>>249
んー、高度成長期の終わりで60%切るくらいだったけな?
ちなみに当時の食卓は
タンパク源はタマゴ、魚(とくに鰯)練りものとかそんな感じ。
ウインナーなんか赤くて赤くて。
シャウエッセンなんて当時あったら超高級ソーセージだろうなw
274ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 01:51:32 ID:sCZ1lD6J0

  ∋oノハヽo∈ζ      
   ( ^▽^) 、━ァ
    (    ゆ、__}     ζ   ζ
    (_)_)        [[ ̄] [[ ̄]
                   ̄    ̄
275名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:51:40 ID:/SrOyB0B0
海外の企業は誘致できないもんかね?
最終組み立てラインと修理の部門だけでも
国内販売分は関税優遇するとかして
276名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:51:43 ID:C5Axdgjb0
>>264
工場移転ね
本社は逃げられないんだから法人税あげればいいよ
その金であぶれた人間雇えばいい
277名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:51:50 ID:3DBrO+nh0
>>271
派遣村だけじゃなくて
大企業や国会議員もやるべきだなそのテストはwww
278名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:51:58 ID:K2BiNscvO
>>270
甘えたヘタレもやしの自堕落イメージ持ってんじゃねえの(笑)
かなり感情的感覚的偏見www
279名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:52:23 ID:xGf6xmkd0
>>1
じゃ、出て行けば良いじゃん
でも、二度と戻ってくるなよ、、、本社もな
280名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:52:25 ID:ZWVBdUdH0
>>275
そりゃ無理

日本の企業でも無理しなきゃ日本で生産できないくらい
281名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:52:29 ID:JqH0SzMV0
国際競争力って国家じゃなくて、それぞれの企業単位での話だよね。
やるならそれぞれの企業でやってくれ。
競争に負けるような企業は早々に退場してくれ。
結局、製造業中心の輸出企業が国と国民にわがまま言ってるだけなんだ。
282名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:52:44 ID:OUPc/ETo0
>>197
逆だろ。
大手企業が傘下グループに派遣会社を持っているのを置いて置いても
派遣労働者なら、労働組合に入る心配がない。
企業が求人広告をだして募集を掛けるコストが省ける。
電話一本で労働者を調達出来る。
その上、契約を更新しないのも企業の自由。
バイトで長期雇用なら保険などの福利厚生を見る必要があるが
派遣の場合は企業にその義務はない。
つまりオフィス機器をレンタルするのと同じ感覚で労働力を調達出来る。
つまり人間を物扱いしてるってことだ。

まあ、企業がどうしても派遣労働者を使いたいなら
せめて、ピンハネ率の上限を10%に抑えて
企業の都合を労働者に負わせる分の報酬を引き上げるべきだな。
283名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:52:45 ID:c8au/2Bm0
>>249
昔と今は食べてる物が違うからな。
ちょっと前まではホント国内の食べ物しかなかったんだよ。
それが自動車が問題になった頃からやっと牛肉とかが安くなってきて、
果物とかも色んな物が食べられるようになったんだ。
それまではずっと高級品だった。
284名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:53:14 ID:58qJdHq80
>>278

努力したことのない人ほど
努力不足を言い募るに躊躇がない
285名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:53:17 ID:S22qD38j0
>>276

税金で人を雇う?
公務員を増やすのか?
増やして何をさせんだ?
286名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:53:22 ID:iYujNmP90
派遣斬り旨すぎるから反発も強いな
287名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:53:35 ID:AJ9UhIin0
>>269
ニコンもリコーもオリンパスも日本からでていったよね
今日本でデジカメつくってんのキヤノンだけだよね
で、キヤノンが日本の市場を独占したっけ?
みんな中国製やタイ製のデジカメ買ってるんじゃないの
288ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 01:53:42 ID:sCZ1lD6J0
>>273

  ∧∧
 ( =゚-゚)<自給率の低下とともに食は逆に豊かになったよ

      外で食っても安いし量もある

     
289名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:54:09 ID:jq8AVxkoO
>>272

なんでそんな猿並みの経済予測なん?
290名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:54:22 ID:TftS9bh30
>>265
企業にはどうしても労働力が必要だから派遣が無職にはならないんだよ。
派遣は直接雇用されて、ピンハネ分が労働者の取り分になる。
291名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:54:37 ID:AuKE7QKU0
>>231
貯金じゃないことくらいはわかってますよ
銀行が貸さなかったりやらしい取り立てをしたから
内部保留を増やしたんでしょ
自分の会社がつぶれないことしか考えていない企業が増えたんだよね
んで国内にその分金が回らず内需不振どつぼ自業自得

銀行は確かに悪いね
んで最終的に悪いのは景気か?
だったらいま職がないのも本人たちのせいじゃないねぇ
ホント明日は我が身だ
そうじゃないって人がどれだけいるんだろう
この社会問題に危機感を持たないやつには日本にいて欲しくない

こいつら社会に目を向けずに自分たちのことしか考えてませんよーって
しゃーしゃーと記者会見してるから文句が出るんだよな
292名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:54:48 ID:ZWVBdUdH0
>>290
ならないよ
293名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:55:43 ID:CDcIUAUB0
>>1
マジで!?
やったぜ早く出て行け国賊企業w
294名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:55:49 ID:o8CIMm6E0
派遣を増やさなきゃ競争力が維持できないような
産業を保護する理由は無い。
車ならどこの国のものだって走るから
日本企業のものにこだわる理由もない。
295名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:55:51 ID:mjk/p5BDI
バカ高い社会補償費が原因
296名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:56:03 ID:Eyb9XkC+0
製造業の派遣禁止とか馬鹿?
雇用先なくしてどうすんのよ・・・
297名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:56:21 ID:XEYcHbfr0
誰か得ろ意人教えて欲しいんだけど自前で期間従業員雇えばいいだけじゃない?
昔本田で期間工やってたけど最初の3ヶ月は決まってるけどそれからは毎月更新だったよ
そんなに企業が負担するコスト変わるの?
298名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:56:46 ID:BepR74pg0
>>234
4.7%の出所は知らんけど、影響があるのには違いない。
派遣切りの流れが正社員に及んでいる。
雇用の安定、働く者の収入が景気、企業業績に影響を与えている。
目先の金を追い求めている、投資家や経営者には、それがわからない。
299名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:57:00 ID:ZYj1mpWQO
共産党に投票しようかな…
差をなくそうぜ
300名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:57:33 ID:R1s5Yro30
セーフティーネットってなんだよ、大企業が奴隷として搾取しまっくったカスの始末を国民の税金で片付けるのか?
お前等、国民に甘えすぎ。
まあ、そんな企業の製品を買ったら製造ミスがあっても責任も取らないんだろうな。
301名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:57:55 ID:RJn/YwVe0
>>288
そうなんだよな。
しかもャイナリスクとか言うけど、
当時の食事の方が余程リスクがありそうだよなw
見た目がもうヤバそうだわ、
冷凍技術が発達してなかったから、
魚はやたらしょっぱいわw
ただアレルギーに関してはやっぱ中国の輸入もののせいか、
そんな気もするんだがなあ。
302名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:58:07 ID:AJ9UhIin0
>>290
ニコンやリコーやオリンパスが中国やタイにデジカメ工場つくって日本から撤退した時正社員になった派遣っているの?
>>294
で、無職になった派遣はどーすんのさ?
303名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:58:21 ID:c8au/2Bm0
>>282
やはり一番の旨みは人件費を変動費扱いできるようになったことだろうな。
304名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:58:40 ID:js6pDA8C0
>>283
最近は野菜より牛肉のが安いからな〜


凶牛だけど
305名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:59:27 ID:H3G9cCSm0
経営陣がワークシェアリングの発言しているのが怪しい

法で規制される前に、
負担を労働者だけでシェアリングさせて
誤魔化そうとしているようにしかみえない


306名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:59:39 ID:mjk/p5BDI
医者を派遣にしろw

医者がインド人で困ることあるか?
307名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:59:51 ID:FYbLUdJJ0
>>234
派遣はフルタイムが多いので、
総労働人口(パート、バイト含む)に対する比率で
考えてもあまり正確な寄与率はわからないと思うよ。
308名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:59:52 ID:S22qD38j0
>>291

まず、内部保留じゃなくて内部留保ね。
で、内部留保を増やしても金は回っているよ。
内部留保で事業を拡大するって事は、
設備とかの資産を買っているわけだから、
資産を作っている企業とかに金は回って、
それはその企業の従業員の給与となる。
309名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:59:58 ID:AvePoFNp0
>>290
> 企業にはどうしても労働力が必要だから
今は要らない。
そして必要になったときは派遣よりさらに安い外国人でカバー。
派遣禁止とか良いことに聞こえるが、敵はもうそこまで準備して、
派遣奴隷を擁護する世論を笑っている。
310名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:00:54 ID:OUPc/ETo0
>>275
まず無理。
以前、某ヨーロッパのメーカーの日本支社にいたけど
結局、売れないので日本マーケットから撤退した。

コカコーラみたいに日本に需要のあるマーケットでもあれば別だけど
311ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 02:01:04 ID:sCZ1lD6J0
>>301

  ∧∧
 ( =゚-゚)<怪しげな食品は昔のが多かったw

       中国の問題は そもそも次元が違うけどw
312名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:01:32 ID:AvrLTU1I0
とにかく労働者=消費者に金銭を回して物を買って貰わなければ景気の回復なんてあり得ない。
人件費を削れば削るほど自分の首を絞めることも理解出来ないくらい無能なのか?
313名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:01:46 ID:l16tuRyw0
>>252
そういう企業の商品に対して
他の国でもやってるように税金かければいいだろ。
314名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:02:13 ID:58qJdHq80
パイが減った以上取れる道は3つ

(1)派遣という階層を固定化して、正社員を守る
(2)正社員を実質契約社員とし、リスクとチャンスを平等にすることによって、派遣を競争の土俵にあげる
(3)セーフティネットを分厚くし、失業者の生活保護分を社員の税金でまかなう

どれがいい?
315名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:02:26 ID:gzQGr45R0
海外に逃げて日本の市場に残れると思ってんのかね
316名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:02:27 ID:Ec19kc7l0
派遣で働いて生計立てている人間はどうなんだよ。
どんな学歴でも、何歳でも正社員にしてもらえるんですか??
317名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:02:36 ID:ZWVBdUdH0
>>312
「消費者に直接金をばら撒く政策」が「世紀の愚策」になる国だからな

労働者に金銭回すのは最早経済的犯罪だろう
318名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:03:04 ID:onJWoQPv0
>>252
>日本人を雇ってくれる企業がでてくるの? 
何の質問だね?

キャノンに限った事でなく避難したい企業が海外に行ってしまえば、
そこをビジネスチャンスと思って中小企業なりベンチャーなり外資なり、
ビジネスチャンスだと思えばやる企業はあるでしょうよ、

キャノンに拘る理由は?>>252

”日本人を雇ってくれる企業が出てくるの”?質問の仕方が変だよ
外人だと思ってるのかい?w 雇用の受け皿の発想は全くないので
答えようがないわな


319名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:03:22 ID:dZDLb8xG0
まあ派遣は規制するとして、それで失業者がでないように外国人の雇用を規制すればよい。
会社ごと海外へというのはご勝手にどうぞ。
大企業から規制していき、段階的に派遣による雇用形態を減少させていけばよい。
景気対策のために雇用状況を改善が必要だからやっているのだし、長期的には企業にとってもプラスの話。
320名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:03:34 ID:AJ9UhIin0
>>313
石原銀行税と同じで賠償金を税金ではらうはめになるだけだと思うけど
しかも利子つきでね
321名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:03:34 ID:c8au/2Bm0
>>294
ゴーンが言うには日本の生産現場が派遣に支えられないようになれば、
インドや東南アジアで作る車に負けてしまうらしい。
結局はその程度の差しかなくて、
日本製だからといって世界でもそれほどの評価があるわけでもない。

評価されているのはやはり安さ、この一点のようだ。
そしてそれに付随するある程度の品質。
それらから乖離したマーケットにいるのが欧州車という位置づけか。
322名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:03:34 ID:eRWrvVdQ0
>>297
有名どころはそんなにかわらないだろうな
派遣なくなって困るのは
いくら募集うっても人が全然来ない
無名&悪条件のところ
派遣だと低賃金でもなぜか集まる不思議
323名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:04:12 ID:K2BiNscvO
>>312
わかってたんだろけど、海外のがウハウハ儲かるから、国内放置プレーしてたんだろかねえ(笑)
324名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:04:50 ID:ZWVBdUdH0
>>315
残ってるけどね

キヤノン以外の精密は海外生産だよ
325名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:05:56 ID:SxSsKxYx0
>>298
厚生労働省平成20年11月7日発表

平成19年就業形態の多様化に関する総合実態調査結果の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/syugyou/2007/1107-1.html
>就業形態別に労働者の割合をみると、
>正社員が62.2%(前回65.4%)、正社員以外の労働者が37.8%(前回34.6%)となっている。
>正社員以外の労働者では、パートタイム労働者が22.5%(前回23.0%)、派遣労働者が4.7%(前回2.0%)となっている。


基礎的なデータも踏まえずに憶測で物事考えちゃダメ
派遣労働者は全体の4.7%しかいない
派遣切りなんて実際には、経済的にも社会的にも大した影響はない
じゃあ見捨てるか?といえばそうじゃないが

派遣を助けるか否かは、良心の問題だと思う
だからこそ、派遣やそれを支援する連中は、もう少し考えるべき
みんなに嫌われたら、本当に見捨てられてオワリになるぞw
326名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:06:28 ID:C5Axdgjb0
>>285
やり方なんていくらでもあるよ

あと自給率はそれほど心配しなくてもいいな
じきに高層ビルで農業できる様になるからw
327ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 02:06:36 ID:sCZ1lD6J0
>>322

  ∧∧
 ( =゚-゚)<行政より派遣会社のがきめ細かいんだろ?

      情報や能力が
328名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:06:42 ID:l16tuRyw0
>>320
何言ってるの?
何で賠償金を払うんだよw
329名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:06:43 ID:AJ9UhIin0
>>318
>>キャノンに限った事でなく避難したい企業が海外に行ってしまえば、
>>そこをビジネスチャンスと思って中小企業なりベンチャーなり外資なり、
>>ビジネスチャンスだと思えばやる企業はあるでしょうよ、

いや、今までそんなこと一度もなかったんだけど?

>>キャノンに拘る理由は?>>252

経団連の会長だし2ちゃんでも有名人らしいからさ

>>雇用の受け皿の発想は全くないので答えようがないわな

そんなテキトーな理由で派遣に無職になれと?
330名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:06:46 ID:taB1xBTL0
自動車産業みたいに単純労働に依存した産業
は途上国へ移転して行くべきだ。
331名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:06:51 ID:TftS9bh30
>>309
労働者に職を与えないと、治安が悪化する。
第二の加藤にお前殺されるよ?

332名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:07:19 ID:iYujNmP90
>>314
>>1の策がないじゃないかw
333名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:07:27 ID:BepR74pg0
>>246
そんな輩は正社員でもいるだろう。

パチンコ批判はわかるが、パチンコできる余裕(ホントに金無ければパチンコもできない)が
消費もにまわり、企業の利益になる。その利益を働く人々に回せば益々企業は潤い、
そこで働く労働者も豊になる。
334名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:07:45 ID:js6pDA8C0
>>302
良い若いもんが何時までもタコ部屋奴隷なんぞして、人生を浪費するんじゃない。
一生ネジ廻し続けるのか?年収2〜300万で。
60才派遣社員ネジ廻しのみ貯蓄無し、嫁無し、子無し、家無し、車無し、年金消滅ってどうするのさ?

>>303
仕入れ部品だもんね
335名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:09:08 ID:AJ9UhIin0
>>328
不平等税制は憲法違反ですぅって裁判官が言ってるからさ
だから石原銀行税は利子つきで銀行に賠償したじゃん

>>330
で、無職になった派遣はどーすんのさ?
336名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:09:40 ID:58qJdHq80
>>332

>>1
の策は、(2)じゃないの?柔軟な対応w
337名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:09:53 ID:kUXH9sVI0
とりあえずネットあったら経済成長とかどうでもいいわ
大正〜昭和くらいの豊かさでも全然かまわん
338名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:10:00 ID:QGoVMrbc0
逃げてOK、企業にアメをやりすぎて滅びそうな国がお隣にありますよー
しぶとい民族だけどw
339名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:10:08 ID:ZWVBdUdH0
>>335
飲食業やサービス業に転職だろ

工場派遣より待遇は落ちるが正社員だ
340名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:10:41 ID:mjk/p5BDI
文章力ゼロの主婦は寝ろ
341名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:11:17 ID:K2BiNscvO
>>330
実をいうと、単純労働はもっと早くオールロボット化されて大量失職のSF脳があったんだが、
思いのほか職場たりえてるんだよなまだ(笑)
342名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:11:17 ID:cDeFxrgB0
海外製品の関税あげれば?
批判されたっていいじゃんこの際。
日本製は日本で消費。海外でも金持ちに売れば?
で、食い物?日本で自給できますから。
元々減反なんておかしな話。貿易黒字を減らすための
昔の政策。アメの牛肉なんてくわないし。
343名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:11:25 ID:XEYcHbfr0
>>322
トン
そうか、キャノンやトヨタだけじゃないもんね製造業
344名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:11:59 ID:C5Axdgjb0
>>303直接工は元々変動費ですから
345名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:12:04 ID:TftS9bh30
派遣制度を禁止しても、企業が労働者にかけるコストを変えなければいいんだよ。
それでも、労働者の賃金は上がる。
死ぬのは派遣会社でピンハネしていた奴らだけ。
346名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:12:27 ID:l16tuRyw0
>>335
は?環境税等だよ?
どこが不平等税制?
347名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:13:05 ID:S22qD38j0
>>333

企業は競合他社と戦っていることも忘れないように。
自社が稼いだ利益をほとんど従業員に払う企業と、
利益を使って研究開発や、設備投資による生産の効率化を進めた企業と
どちらが勝つかっていう視点も必要だろ。
348名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:13:06 ID:58qJdHq80
>>345

それこそメシウマ
349名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:13:21 ID:hBhV86Kf0
今の大企業はほとんど多国籍企業だろ
都合の良いときだけ日本企業になるなよ

文句があるなら出て行ってください
350名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:14:07 ID:AJ9UhIin0
>>346
環境税なんか日本で生産しなけりゃ一銭もはらわなくていいじゃん
むしろ日本に残った企業だけが払うんだからかえって拍車をかけるだけ
351名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:14:16 ID:/SrOyB0B0
>>310
外車とか無理かな?
現状は皆日本企業しか知らないだけで、結構需要も供給もある気がすんだけどね〜…
352名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:14:37 ID:onJWoQPv0
>>329
寝る前に一言な
スレタイとソースを良く見て考えてな
353名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:14:41 ID:l16tuRyw0
>>335
輸入品や国産品に限らず一定の割合を国内で作らないと税金をかけるだけ
どこが不平等税制?
354名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:14:50 ID:BepR74pg0
>>325
あなた。
『憶測で物事を考えちゃダメ』とか言いながら、
あなたの憶測で『派遣切りなんて実際には、経済的にも社会的にも大した影響はない』ってどういうこと?
もう、影響出てるでしょう。

良心の問題は当然。それが経済を動かしているのでは?
355名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:14:54 ID:ftOFcyHy0
派遣会社が、ちゃんと派遣社員の雇用を保障すれば問題がない。
ピンハネしてるんなら、契約解除されても派遣会社がポイしちゃ駄目だわ。
ちゃんと、年金、税金、雇用保険も払うんだ。

それで、派遣会社が潰れるならば、
もともと成立できないビジネスモデルだったんです、ってだけのお話。

派遣会社の無責任かつ一方的な雇用体勢が全てのトリガなのであって、
派遣制度そのものが悪なのではない。

が、今の総理は派遣会社持ってるんだから、そりゃぁ根っこにメス入れるワケがないわ。
356ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 02:14:58 ID:sCZ1lD6J0
>>337

  ∧∧
 ( =゚-゚)<女工と兵隊・・・・・・
357名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:15:03 ID:IzNXM+gHO
>>317

今の時代に、成金貴族や成金伯爵出て来そうだなw

いっその事、警察に守らせた要塞街作って、金持ちはそこに住めば良いよ
358名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:15:49 ID:c8au/2Bm0
ここは腹を決めなければならないところかもしれないな。
日本は少し貧しくなるが、それでも内需主導の経済に変えていく。
アメリカだってヨーロッパだって、それで何とか上手いことやってるんだからそれしかないだろ。
実質世界で最高に高くなってしまった円を持つ国が、
製造で輸出でやって以降などというのはもはや狂気の沙汰だ。

色々言って輸出産業を守ろうとする人も多いみたいだけど、
今後の事を考えればまあ無理でしょ。
カツカツのキツキツの生活を続けたって大した伸びはない。
ゆったりと、サービス分野に目を向けるときかも。
359ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 02:15:50 ID:sCZ1lD6J0
>>355

  ∧∧
 ( =゚-゚)<なるへそ
360名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:15:58 ID:ool0T1dV0
自民党のバックは経団連なのでお金持ちの言いなり。
よって経団連の都合のいいように政治が行われる。
よって使い捨ての人材など都合のいい仕組みが作られる。
361名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:16:43 ID:AJ9UhIin0
>>353
WTO違反になるよ
憲法98条によりWTO違反の税金も憲法違反になる
362名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:16:46 ID:BuHPuaD70
小泉が悪い
363名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:17:09 ID:hOA2DGgjO
>>326
マスコミに踊らされすぎw
日本の技術は世界いちぃぃぃー!!!とか思ってないか?www
364名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:17:12 ID:SxSsKxYx0
>>354
はあ?
前段に「基礎的なデータも踏まえずに」って書いてるでしょう?
365名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:17:44 ID:l16tuRyw0
>>361
アメリカは税金かけてるから余裕で合法
366名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:17:46 ID:taB1xBTL0
派遣が禁止になれば、俺も派遣先のバイトに格上げして
貰えるかな?
367名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:18:18 ID:c8au/2Bm0
>>342
でもこの前アメ牛の牛丼の奪い合いで暴行事件とかになってただろ?
あれ見ると日本人はスッカリ変わったんだなーと思う
368名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:18:26 ID:TftS9bh30
>>361
元々Made in Chinaなら関税があるだろ。
369名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:18:53 ID:AJ9UhIin0
>>358
あのー、すでに日本からどんどん製造業が減ってるんだけどちっとも内需はよくならないんだけど?
外需が全滅すると内需が回復する?なんで?
370名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:19:03 ID:eePril340
そもそも派遣業は法で禁止じゃなかったか
371名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:19:23 ID:qCTIFx6a0
人を使い捨てして国に丸投げしてるってことは
派遣全員が生活保護になっても日本は大丈夫、なのかもしれないw

まあ、腐った上層部までダメージが行くなら対策されるだろうさ。
みんな揃って、沈もうではないか。
372名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:19:48 ID:C5Axdgjb0
>>363
Farmscraperでググレ
英語読めるならw
373名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:19:48 ID:k3ZHtkDy0
>>1
要は働き手は奴隷同然って認識で変わらないってこったな。
374名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:20:33 ID:/SrOyB0B0
なんで日本企業はアメリカに工場建てるのに
海外企業が日本に工場建てないかがわかんないんだよな…
人件費問題なら賃金変わんないでしょ?
375名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:20:34 ID:TftS9bh30
>>369
内需が良くならないのは、派遣会社がピンハネしまくっているからだよ。
376名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:20:34 ID:/gMebPEuO
生産なんて古臭いことはやらないで、うちの会社みたいに、
研究開発、設計と高付加価値品の生産に特化すればいいのに。
377名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:21:08 ID:SxSsKxYx0
>>366
もしそうなったら、ちょうどいい機会だからって全員切るつもりじゃね?
そういう意図で製造派遣禁止に動いてるんだとしたら、すさまじい謀略だよなw
378名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:21:32 ID:ZWVBdUdH0
>>369
>あのー、すでに日本からどんどん製造業が減ってるんだけどちっとも内需はよくならないんだけど?

当たり前だろ
”内需産業”が労働者に落とす金は外需産業未満だからな

こんだけ失業者が出ている状況でも外食産業の求人は埋まりやしない
379名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:22:18 ID:CewC3jQ/0
なんで日研総業は叩かれないんだろうな。
高齢者だからかw
380名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:22:27 ID:58qJdHq80
>>387

日本は本当に貧乏になっちまったんだな
悲しいことだ
381名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:23:21 ID:S22qD38j0
>>375

ピンはねした分は派遣会社の社員の給与や、
オフィスの賃借料を通じてビルのオーナーの給与になって
内需につながるんだから、一概にそうは言えないだろ。
382名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:23:39 ID:C5Axdgjb0
>>380
わざとらしすぎる
383名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:23:48 ID:LzfNCmxr0
>>375
単純に労働者に渡される賃金が減少してるからだわな。
大企業は空前の内部留保を抱え、大量の死に金をストックしてるし。
384名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:23:51 ID:eePril340
>>378
内需というと外食しか思い浮かばないバカ
385名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:24:34 ID:RJn/YwVe0
>>380
大丈夫だ。今、金持ちの国なんてない。気にすんなw
386名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:24:51 ID:l16tuRyw0
>>369
他の国は販売できないようにしたり税金かけたりしてるのに何処がWTO違反なんだよ
おい答えろ。
387名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:25:01 ID:TftS9bh30
>>381
一部の人間の資産が一挙に増えているだけ。
そういう奴らは基本的にケチで金をあまり使わない。
388名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:25:03 ID:PCVLUu9F0
景気が悪いからアカが調子に乗っているな。
389ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 02:26:04 ID:sCZ1lD6J0
>>388

  ∧∧
 ( =゚-゚)<世の常だが

      実際は右に振れるw
390名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:26:08 ID:c8au/2Bm0
>>369
そもそも労働市場を形成する段階からがパイの奪い合いだから。
流れから見ても、元々は農業者だったのを田んぼの真ん中に工場を立て、
減反をして、農民を工員に駆り立ててきたんだ。
それによって、工業生産が上がった。そして通貨は上がり、農作物は輸入されることになり、
やがては国内の農業自体は衰退した。というのがここ最近までの流れ。
391名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:26:34 ID:taB1xBTL0
>>381

オレオレ詐欺で稼いだ分は、電話要員の生活費や
運営組織を通じて組織のオーナーの遊興費になって
内需につながるんだから、一概にそうは言えないだろ。
392名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:26:39 ID:ZWVBdUdH0
>>390
田んぼの真ん中に工場は立ちません
393名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:26:42 ID:K9TYmKSK0
>「バランスのとれた柔軟な雇用の仕組みがなければ、製造業は海外に逃避する」

お前はどこの企業だ?日本の企業だろ?
企業ってどういうものだよ、同志である日本国民の豊かな生活のためにあるんじゃないの?
奴隷を使えないなら日本は捨てるだと?
企業って何のためにあるかもう一回良く考えろ
誰も支持しないぞそんな会社 それでやっていけると思うならやってみろ
バカにすんじゃねえぞ
394名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:27:09 ID:AJ9UhIin0
>>368
ないよ
工業製品の関税はほとんどない
WTO違反になるから関税をあげることもできない
>>375
うんうん
で、派遣が無職になればピンはねもなくなるだろうけどさ、それでなんで消費がふえるの?
>>376
うんうん
で、今生産に携わってる労働者はどーすりゃいいのさ?
395名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:27:17 ID:6AkeU33A0
派遣の保護は大事だが、大企業に出て行けと言うのは
筋違いもはなはだしいだろ。

>>37,53
の言ってる事はもっともだと思う。

内需に目を向けるべきという意見も正しいが
海外から日本に富をもたらしている企業に完全に追い出したら
一番困るのは派遣の人だよ?今以上に仕事出来なくなるんだよ?
海外に比べて、日本の失業率が低いの知らないの?
ソース:http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html

まあ自分で死にたいならそれで良いんじゃない?
どうせ政治家や経団連のおっさんらのような成功者に
とっちゃどちらでも変わらないんだろうからね。
396名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:27:30 ID:eePril340
労働基準法
第一章 総則
(中間搾取の排除)
第六条  何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。


派遣業は「脱法」だろ・・
397名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:28:29 ID:SxSsKxYx0
>>388
いいんじゃないか?
共産党はこの件で頑張ってると思うし
ただ、斜め上にどうしても行くがなw
あまりうるさいくなったら、こういう呪文を唱えるんだ

「派遣村の連中を、全員、生協で雇ってやれば?」
398名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:28:33 ID:RJn/YwVe0
悲しいけど、これ経営学なのね。
399名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:28:38 ID:/gMebPEuO
派遣禁止になっても、外需企業は生産の海外移転と自動化で対応できるよ。

ある日突然、いきなり禁止にされたら困るだけ。
国内の工場がめちゃくちゃになってしまう。

ただ、外需企業が対応した時、今まで製造派遣やってた奴らはどうなるんだ?
間違っても外需企業の正社員になれるなんてことはないぞ。
400名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:28:40 ID:BepR74pg0
>>364
はあ?はこちらですよw
で、あなたが提示したという基礎データで、
『派遣切りなんて実際には、経済的にも社会的にも大した影響はない』と、
どのように導かれるのですか?単にその数字が4.7%だからですか?
401名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:29:26 ID:uYJsRCY60
>>396
法律に基いて許されてんだから問題ないだろ
402名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:29:32 ID:c8au/2Bm0
>>392
立ってるよ
403名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:29:34 ID:ZWVBdUdH0
>>399
内需産業の正社員になれるだろ

今求人やってる外食産業とかな
404名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:30:26 ID:TftS9bh30
まぁ、このまま治安が悪化していって、御手洗に天誅を下す奴がでてくるのも
楽しみと言えば楽しみだがね。
405名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:31:09 ID:+sX6E7wV0
派遣とか辞めた方いいと思うけど
使う方としてはやめられねえよな。
安く使える奴隷で成り立ってるとこだらけだもん。
406名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:31:43 ID:c8au/2Bm0
>>389
なんか世界恐慌みたいで、危険な状況だなー
407名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:32:01 ID:C5Axdgjb0
>>399
だからこれ以上の自動化はないってのw
408名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:32:12 ID:LzfNCmxr0
>>393
無理でしょ。
仮に海外に移転したとして、果たしてメイドインジャパンの品質を
保てるかどうか。

>>400
一般に日本の失業率は海外に比べ低めに算出されているとは
言われてるからね。あんまり当てにならん。
409名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:32:56 ID:S22qD38j0
>>391

派遣の人ってオレオレ詐欺に引っかかる阿呆と一緒って事?
410名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:33:23 ID:Xzt5zzm/0
>経営共創基盤の冨山代表取締役は「非正社員に対する保護を強化する一方で正社員の保護を
>もっと緩めるべきではないか」と提案した。

ここが一番大事派遣を保護すると言うことは正社員の首を切ると言うことだ。

これから大失業時代が来るぞ。
411名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:33:39 ID:uYJsRCY60
日本の派遣労働者より中国やベトナムの労働者のほうがよっぽど質が高い
412名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:34:22 ID:bo0l2uPp0
製造業の派遣見直しで恩恵を受けるのは今の高校生以下の世代。
2,3年後に公園でホームレスとなった奴がドキュメンタリー番組でこう洩らす
「昔はよかった派遣でも一流企業で働けたし今思えば給料もそこそこ良かった、
製造業派遣が禁止された今となっては自分なんか正社員で採用してくれるところもない」
413名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:34:43 ID:eePril340
真の失業率だな
414名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:35:54 ID:LzfNCmxr0
>>411
なら既に日本製品などとっくの昔に市場から駆逐されてるよ。
出来は良くない、高いじゃ何処の誰が買ってくれるんだ?
415名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:36:31 ID:AvePoFNp0
>>408
簡単に切られる(つまり失業する)分、簡単に就職できる国々に対して、
失業率が少々少なくても威張れるもんじゃないのに、
もっと多くないと日本は駄目な国ですかそうですか。
416名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:36:58 ID:AJB8uvQGO
ここ数週間、派遣の犯罪をよくテレビでみるのは恣意的な報道なのかな
417名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:37:31 ID:kfuKi9/N0
日本の一流企業の高付加価値商品はいらねぇ!外国製の単機能がいいって時代だよ!
418名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:38:57 ID:+rMD4NFK0

驚 く べ き こ と に ニ ー ト は 、現 在 の 雇 用 体 系 が

も は や 長 く も た な い こ と を 見 抜 い て い た の だ
419名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:39:09 ID:/gMebPEuO
つーか、製造業での派遣を禁止した場合、どういう効果があるんだ?
何か良いことあるのか?

中小企業が人集めるのが大変になるのと、失業者が増える、
以外の効果が思いつかないんだが。
420名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:39:35 ID:uYJsRCY60
>>414
それは外部から部品を調達したりする際に
日本国内にあったほうが便利な場合もあるだからだろ
まとめて日本から出て行けば何も問題ない
日本の派遣労働者や期間工が優秀で品質を維持できてるわけじゃないからな
421名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:39:41 ID:TftS9bh30
>>412
既に派遣は切られて、公園でホームレスになっているよ。w
給料はピンハネされまくりで、最低だったがね。
景気が回復した時は、製造業の派遣が禁止されたから、バイトで雇ってもらえるといって
大喜びしてるだろな。

422名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:39:45 ID:Xzt5zzm/0
日本は金持ちの国になるべきだ。
高付加価値の製品をまず国内で消費し、金持ちの需要を喚起するべきだ。
高付加価値の製品を世界中に輸出する。これが日本の生きていく道だよ。

低価の商品では中国に絶対負ける。高付加価値の製品で勝負する。
これしか日本の生きていく道はないよ。

そのためには金持ちを優遇する。大企業の正社員の賃上げをする。
これが絶対必要だ。

国内需要を喚起して、金持ちになれる者からより金持ちにしていく。

枝野は派遣の首を切るないざとなれば正社員の首を切ればいいなどと言ったが。
とんでもない話だ。
派遣村の連中や共産党なんかに政治をさせたら、低価値の商品しか売れなくて、
いずれ中国に食い荒らされる。
423名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:40:48 ID:7LeBExTw0
今の経営者は、ソニー創業者の盛田 昭夫の21世紀へを読めと言いたい

特にソニーの現社長の中鉢、大企業のトップ共は


彼が倒れずに、そのまま経団連会長になっていたら
どれだけまともな日本になっていたことか・・・
424名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:41:07 ID:AvePoFNp0
>>412
いつでもクビ切られる派遣奴隷がそんなに良いなら、
どこに行っても同じだろ。
だって派遣でも「使える奴」は今でも切られず働いてるんだから。
そいつらは派遣禁止になれば渋々正社員にしてもらえる。
425名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:41:14 ID:AJB8uvQGO
正直、もう派遣ではたらこうなんてやつはいなくなっただろ。
俺達生きている内はイケイケだー!って雰囲気を経営者に感じるんだよな。

移民の問題も出てくる頃には死んでる、もしくはゲットーシティで安心して暮らしてるだろうし。
426名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:41:54 ID:C5Axdgjb0
>>419
どっちも間違いだろw
427名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:42:14 ID:vZMceYTG0



おまえら洗脳されすぎwwwほとんどの会社ではまだまだ派遣社員がたくさんいるよw
428名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:42:18 ID:UIaAwxLW0
日露戦争勝利

大正ロマン(景気が良くなりバブル)

大恐慌(政治や財閥の腐敗が発生して金持ち優遇政策)

世界大戦(世界的に貧乏人の不平不満が戦争への引き鉄に)
429名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:42:44 ID:ylCVkyyu0
おれも出て行けばいいと思う。
結局そういう企業というのは、今まで国に手厚く保護されていたわけ。
いなくなれば、どうしても国内は他の産業にシフトしなくちゃいけなくなると思う。
製造業の持つ技術はすばらしいと思うけど、誰がやっても同じレベルまで昇華された部分と言うのは
他の国に持ってちゃえばって思う。
これから何の産業が中心になるかわからんけど、そっちでがんばってけばいいんじゃないの?
やれると思うけどね、底辺でも優秀な人多いと思うから。
430名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:43:24 ID:PCVLUu9F0
>408
>仮に海外に移転したとして、果たしてメイドインジャパンの品質を
保てるかどうか。

基幹部品は日本製を使い続けるだろうね。
ただしガワの組み立てなんかの単純作業は作業マニュアルしっかり作ってしっかり管理すればどの国でやっても変わらんだろう。
無理に日本人使う理由が無い。
431名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:44:41 ID:LzfNCmxr0
>>420
日本のカメラのレンズ工場だかを見学しに来てたドイツ人が居たが、
こんな事を言っていたよ。
「これ程のプロフェッショナルをこの程度で賃金で雇えるなら、
我々には到底勝ち目が無い。」

韓国人は自動車工場を見学して、
「我が国の国民ではとてもこのようには働かないだろう」と言って国へ帰った。

まあちょっとした小話だがね。
432名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:44:51 ID:+0W8gpqe0
>>421
ホームレスって、そいつらも生活保護を申請すればいいのに
セーフティーネットが効いて無いじゃん
433名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:44:54 ID:RJn/YwVe0
>>428
まあ救いはソビエトが無いことだな。
この不況で相対的に伸びたとこが無い。
強いて言えば日本、のはずなんだけどなw
434名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:44:56 ID:+rMD4NFK0

驚 く べ き こ と に ニ ー ト は 、現 在 の 雇 用 体 系 が

も は や 長 く も た な い こ と を 見 抜 い て い た の だ

435名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:44:56 ID:OUPc/ETo0
>>374
だよな、法人税は日本よりアメリカの方が高いしな。

日本企業がアメリカに工場を建てるのは、
アメリカが大きなマーケットだから。
436名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:45:04 ID:Xzt5zzm/0
単純労働しかできない日本人の雇用をどうするんだよ?

馬鹿ばっかりか?
437名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:45:09 ID:7LeBExTw0
【経営者はレイオフの権利があるか】

私は、アメリカやヨーロッパで経営者連中を前に講演するとき、よく次のような話をする。
「あなた方は、不景気になるとすぐレイオフをする。しかし景気がいいときは、あなた方の
判断で、工場や生産を拡大しようと思って人を雇うんでしょう。つまり、儲けようと思って人を雇う。
それなのに、景気が悪くなると、お前はクビだという。いったい、経営者にそんな権利があるのだろうか。
だいたい不景気は労働者が持ってきたものではない。なんで労働者だけが、不景気の被害を受けなければならんのだ。
むしろ、経営者がその責任を負うべきであって、労働者をクビにして損害を回避しようとするのは勝手すぎるように思える。
われわれ日本の経営者は、会社を運命共同体だと思っている。だから、いったん人を雇えば、たとえ利益が減っても
経営者の責任において雇い続けようとする。経営者も社員も一体となって、不景気を乗り切ろうと努力する。これが日本の精神なのだ」


今の時代に盛田昭夫が居てくれれば・・・
438名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:45:46 ID:/gMebPEuO
>>425
景気が拡大局面になったら、やつらは懲りずに派遣やるよ。

派遣しかできないから派遣やってたわけだし。
439名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:45:50 ID:AJB8uvQGO
だからいっそ老人も海外に輸出してもいいと思う。
そうすれば介護の問題も解決できるだろうし。
440名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:46:41 ID:RGYYFKn40
まあ、経営者は安い労働力であれば何でもいいんでしょう。
機械なんかの方が面倒が無くって良いと思ってるでしょうね。
441名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:47:15 ID:TftS9bh30
>>438
だから、派遣を禁止するのは今がチャンスなんだよ。
奴隷制度は国の恥。
442名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:47:25 ID:NspHkK4eO
出ていきたいなら出て行けば良い。人件費のカットでしか会社を生かせないのならな
443名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:47:30 ID:SxSsKxYx0
>>439
買い手がいるなら
444ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 02:48:01 ID:sCZ1lD6J0
>>428

  ∧∧
 ( =゚-゚)<統帥権干犯問題と大政翼賛会で政党政治が崩壊・・・・

      
445名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:48:19 ID:5XbddbjPO
>>425

経営陣とてまだ20年ぐらいは生きる。世の中の変化はもっと急。
今の雇用体制では、海外から叩かれてバッシングを受けるだけ。
安い給料なら、製造業が出て行ってくれた方が助かる。少子化で無理して国内にいて、外国人を雇う方が問題。
446名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:48:50 ID:+0W8gpqe0
>>438
派遣しか出来ないから派遣
派遣って職種があるん?
447名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:49:07 ID:PCVLUu9F0
>429
これからどうやって稼いでいくかも考えて無い内に稼ぎ頭を追い出すの?
それから稼ぐ手段を見つけられなかったらどうするの?死ぬの?
448名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:49:24 ID:OZpRblmY0
結局、中国みたいな製造大国がでてくりゃイギリス、アメリカ
みたいになっちゃうわけだ
空洞化は宿命だなこりゃ技術力云々じゃどうしようもない
449名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:49:35 ID:ZWVBdUdH0
>>445
製造業は例え派遣でも”高い給料”だったんだがね…
450名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:50:22 ID:/gMebPEuO
>>426
どこが間違ってるんだ?
451名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:50:27 ID:OUPc/ETo0
>>376
    人口    GDP       外需依存度
英国  6千万    24百億ドル    -4.5%
日本  1億2千万  43百億ドル    1.6%

イギリスの製造業は殆ど死んでるけど国力も内需も日本より上だしな。
452ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 02:50:36 ID:sCZ1lD6J0
>>433

( ^▽^)<職人の高級ドイツが安物大量生産のソビエトに負けた・・・・
453名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:51:01 ID:U4RL0BlO0
国内の雇用を作るために派遣法作って海外移転を防いだんだろ。
海外工場ばかりの企業は売国企業。
派遣使ってでも国内でやってる企業は愛国企業
マスゴミは当然国内企業を叩く。2chで工作してでも中国に工場作ってほし〜い、が本音
454名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:51:24 ID:C5Axdgjb0
>>433
土地代建設費、人件費、競合他社の多さ、円安政策

わざわざ建てるほうがおかしいよ
455名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:52:11 ID:NqXMQbQD0
                     , =-、
                ,'´三`::"三ミi_,,...,,             正社員なんか誰が取るか・・・・!
             , ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i
             ,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、         首が切れないざんすよ・・・・・・!
            ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 ))))       正社員にしたら生涯・・・・!
             ))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、//
            ,i'"リ|{  ヽ  /    }|r i.i《(ヽ       いずれ必ず・・・・ 窓際族になる男を・・・・!
            ヾ《〈| ト、 o|u |o  ノ''|:ト!|ミ:(
             )リ||v゙=|  |゙="u !|ンミ:::::)         しかも年々・・・・
             ((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::(       相手の給料は増えるという・・・・
             ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、     オマケつきざんす・・・! アホくさっ・・・・!
              >;;!||-― y―‐-| !|  iヘ;;;_ヽ
           ,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!|  /|  |   ̄``. わけのわからぬ制度ざんすよ
          /|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i  | ̄r 、`゙゙゙ あれは・・・・!
.  .,''''つ/)  /  |     /  /ヽ  ./::::::i  i ヽ ! !(,ヽ
. / ///ノ´)/  |     /  /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i
. 〈 Y ∠//,' )  |     /  /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./

456名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:52:40 ID:LzfNCmxr0
>>452
あの頃のドイツの相手はソビエトに加えアメリカも居たんだぜ?
そりゃ勝てんよ。核兵器でも無けりゃな。
457名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:52:55 ID:SxSsKxYx0
>>449
でも昇給はしないからな
普通は給料上がるのは40歳からだし
458名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:54:16 ID:oKvRbUne0
派遣じゃなくて期間工があるから別にいいじゃん
ってか海外に既に工場いくつも作ってて
海外に逃避するとか意味分からんわw
そんなに海外が好きなら
本社ごと海外に移動していただいて結構だよ
459名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:54:46 ID:EDG+UeuI0
>>429
>誰がやっても同じレベルまで昇華
日本の品質管理ってすごいんだけどな。
1ぱつすごいのをつくるっていうのより
高品質のモノをどれだけの高確率で安定的に製造できるか。

ここのノウハウすごいとおもうんだけど。
460名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:54:53 ID:C5Axdgjb0
>>450
全部
461ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 02:55:01 ID:sCZ1lD6J0
>>456

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本は貧乏少量生産だった・・・
462名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:55:38 ID:js6pDA8C0
単純労働派遣社員は他産業に行くしか無いのさ。

40年勤められたとして、昇給無し、退職金無し、年金無し、何にも無しの元ネジの奴隷の
ホームレスとして野垂れ死にか撲殺か獄死か銃殺か。

脱落組みの中高年ならまだしも、10〜20代がそれじゃいかんよ。
463名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:55:48 ID:mRrfm0M40
>>435
日本って外車とかブランド品のマーケットにならんのかな?
アパレルブランドって下手すると日本が5割買ってる訳だし、
トヨタの規模じゃなくても国内生産分色々優遇して誘致したら来ないかな?
出て行った敷地を小さく多企業で切り分けるというか
464名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:56:13 ID:xZ4Xh+Iv0
>>461
歩兵メインで戦車にケンカ売ってた根性は凄い。
465名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:56:38 ID:/gMebPEuO
>>460
何故間違ってると言えるのか説明してみろよ。
466名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:57:37 ID:mLM8Ba290
生産を全て海外に移すと研究開発等本社機能も移さないと企業の力は落ちると経験的に学んだんじゃなかったっけ?
今のIT時代はそうでもないのかな?
467名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:57:54 ID:2tIPjRu70
>>451
金融、証券では物凄い差だよ。
 今から製造業を追い出して金融と証券で製造業以上に稼ぐのに何年かかるの?
 しかも可能なの?
468ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 02:58:04 ID:sCZ1lD6J0
>>464

  ∧∧
 ( =゚-゚)<まあアメリカ戦車だからね・・・・

      満州じゃソビエトの重戦車に踏み潰された・・・・
469名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:58:08 ID:ELDlT7d50
なぜ企業が派遣にこだわるかわからない、
昔から期間工、契約社員、パート、アルバイトとかあったのに。
ということはもっと正社員を減らして派遣にすると
言うことじゃないの。
470名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:58:40 ID:bfG6GKUL0
文句言っても、絶対に日本から出で行かないよ。
この程度で嫌なら、中国様に本社ごと移転しろwww
471名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:59:40 ID:cumSF+3j0
ほんの数年前まで製造業の派遣なんて存在しなかったんだから、
見直しなんて甘い事言わずにキッパリ全面禁止でいいよな。

それか派遣元のピンハネ率を10%以下に制限。
これで安く使い倒せるオイシイ奴隷は存在しなくなる。
472名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:59:52 ID:C5Axdgjb0
>>465
需要と供給
473名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:59:53 ID:U4RL0BlO0
>>462

中高年が切られないから小泉改革で正社員の解雇規制をゆるめるあと少しのところまで行ったんだがな。
20代なんかに低賃金やらしても働かんし少子化になる。
474名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:00:27 ID:BepR74pg0
>>441
そうだね。
自動車関連産業を例にとれば、トヨタを軸にそのパーツ関連の中小企業も減産。
金曜、または月曜日が休業ってとこが増えた。当然、派遣さんの契約更新はなし。
派遣さんの契約更新は1月から3月に多くなる。
そんな今が派遣禁止のチャンス。
475ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/09(金) 03:01:39 ID:sCZ1lD6J0
>>470

( ^▽^)<中国で会社を大きくした経営者は 今ほとんどみんな刑務所の中だw

      地元の共産党幹部が経営を引き継いでくれてるw
476名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:03:48 ID:hBhV86Kf0
>>469

>なぜ企業が派遣にこだわるかわからない

それは安くこき使えて使い捨ても楽々だからだよ
477名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:04:50 ID:AvePoFNp0
>>469
それらのほとんどが、派遣会社経由になった。故に派遣。
派遣とは本来会社から会社に社員を派遣することで、
派遣(専門)会社という概念が一般的になったのは最近。
なんでそうなったかと言えば、そうなる前は雇われる側が自分で会社と交渉することになり面倒だった。

早い話が、働く側も楽だからこんなに広まったんだよ。
478名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:05:01 ID:xf4jWQO40
派遣

企業と個人では労使交渉で個人が圧倒的に不利
派遣の望まれる本来の姿は業務にあった待遇を受けるための代理交渉エージェントであったはずなのに、

現実には頭数を送り込む湾岸仕切ってるピンはねヤクザになってしまった。

もうパチンコと一緒に潰せばいい。
その代わりに、労使交渉を公平に行えるような制度を国で作ればいい。
479名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:05:12 ID:/gMebPEuO
>>472
いまいちよくわからんな。
コストが上がれば需要が減るから、供給の超過分が増えてその分が失業者になるんじゃないのか?
480名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:05:29 ID:U4RL0BlO0
年収300万で派遣会社が5割以上ピンハネしてるのに安いは無いわな
だから移民とか言ってるのに
481名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:06:49 ID:TftS9bh30
http://yokoku.in/detail?num=9090
おまえら、これを見ろ。
482名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:07:27 ID:8TJ6jD8t0
しこたま溜め込んだ内部留保もってさっさと国際競争とやれに出て行けよ。
出て行った先は労働争議なんて日本以上に大変だろう。
もう日本に製造業なんかいらねえ
いつまでモノ作り神話に騙されなきゃいかんのか。
483名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:08:51 ID:C5Axdgjb0
>>479
中小の人集めが大変になる=供給不足
失業者が増える=供給過多

とりあえずどっちかにしてくれ
484名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:09:23 ID:xf4jWQO40
派遣

企業と個人では労使交渉で個人が圧倒的に不利
派遣の望まれる本来の姿は業務にあった待遇を受けるための代理交渉エージェントであったはずなのに、

現実には頭数を送り込む湾岸仕切ってるピンはねヤクザになってしまった。
企業が労働者と交渉するのに使いやすい仕組みになってしまい、結果労働者にとっては労使交渉の機会さえ奪われた。

もうパチンコと一緒に潰せばいい。
その代わりに、労使交渉を公平に行えるような制度を国で作ればいい。
485名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:09:42 ID:/gMebPEuO
>>480
移民が必要なのはコストが安いからではないぞ。

このまま人口が減少すると、マジで日本の製造業の規模が維持できなくなるから。
486名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:10:55 ID:EGXwIL870
派遣禁止じゃなくて、ピンハネ率の上限設定(5〜10%程度)と
金の流れの透明化だけやればいいじゃない。
487名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:11:33 ID:ELDlT7d50
>>477
いやただ雇われる側が楽だからだけで権利を一切放棄するか、
まあ企業が面倒だから派遣会社にしか求人出さないのが正解
だと思うけど、これは注意しとかないと正社員も
WE案みたいに幹部以外は派遣または年契約に置き換えられると
思う。今度は退職金制度もカットしてくると思う。
488名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:11:56 ID:/gMebPEuO
>>483
後者で頼む。

中小企業の話は流動性の問題。
489名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:12:18 ID:58qJdHq80
>>485

派遣しかできないから派遣をやっていたと断じるお前が
何を主張しても説得力がない

失業者が増大するといいつつ
移民が必要だという

いったい何を書いているんだ?
490名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:13:07 ID:SPC6emDw0
派遣業者潰せって話
後は、企業がアルバイトを直接雇用しろ、それくらいの管理できないなら会社たためよ
491名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:15:54 ID:U4RL0BlO0
実際問題派遣をつぶせって政党は共産党くらい。
ミンスも派遣容認。根本的な見直しを一番だしてるのは自民。
492名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:16:23 ID:2tIPjRu70
移民は経済規模維持の問題だろ?
消費とか内需を維持するには人口を増やさなければならないし。

経済規模が縮小すると失業者が増える。
493名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:16:25 ID:s+mOlvJO0
>>486
いや禁止でいいでしょ。
ちょっとでも甘い制度作ったら、猫も杓子も派遣会社立ち上げてそっちに移管したり派遣だけにしてみたり。
モラルもクソもあったもんじゃない。

つか労使双方結局どうやっても低きに流れていくのなら、一回この国潰れた方がいいんじゃね。
494名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:16:51 ID:x0dckatZ0
いいから20〜30代は選挙に行け
どこに投票したっていい
鉛筆サイコロ振って決めたって構わないからとにかく選挙に行け
どーせどこに投票したって変わらん
それより投票率を1%でもいいから上げろ

いいか、政治家の立場で考えろ
投票率の高い世代と低い世代
どっちに手厚い政策を打つか?
なんて解り切った事だろう

20〜30代が全員選挙に行けばそれだけで若年層の待遇は良くなるんだ
政治家に若年層の支持が無いと当選できないと思わせる為にとにかく選挙に行け
495名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:17:40 ID:SxSsKxYx0
>>490
そうなったら会社辞めて請負業起こします
乞うご期待!
496名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:18:54 ID:+rMD4NFK0

ひとつの時代は長くは続かないのだよ・・・

悲しいものだな 人間というものは・・・
497名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:19:33 ID:xf4jWQO40

日本では、企業が労使交渉労働争議などのコストを一掃するために派遣制度を育てたに過ぎない。

一方だけが圧倒的に有利になるような仕組みは奴隷制度と言う以外に言葉が見つからない。

>>492
貧乏移民を受け入れて、住宅供給など内需に一番効率のいい建設業活性化とか考えてそうだよなw
治安が悪くなる分、一般日本人にとっては防犯コストなどや、治安維持にかかるコスト(刑務所など含む)が重くのしかかるだけなのに。
498名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:19:50 ID:UjEKFWAZ0
>>481
だな。

>482
日本のモノ作りは日本人しかできん。

欧米の拝金主義(株、為替、先物バカ)が日本をダメにした。
日本人でも、金儲けをして何がいけないんですか?
とか抜かし、国外に逃げ出した売国奴だいたな。
499名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:20:16 ID:58qJdHq80
>>491

派遣業のマージンに言及したのは今のところ自民のみ
各党の政策が出揃うのが楽しみだ
500名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:20:32 ID:3cgyxKME0
>>490
企業が募集するアルバイトなんか派遣より安いっての
どうせ奴らは時給しか見てないだろ
501名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:20:34 ID:/gMebPEuO
>>489
すみませんでした(>_<)

寝よ寝よ。
502名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:20:36 ID:ZWVBdUdH0
>>497
コストイコール需要

治安維持のための新たな雇用
防犯サービスの需要

悪いことばかりではないよ
503名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:20:43 ID:C5Axdgjb0
>>488
雇用のパイは同じなので派遣禁止が失業率の直接的要因にはならない
失業率が上がるのは不況だからパイが縮小してるってだけ

504sage:2009/01/09(金) 03:20:50 ID:kR7uFWcr0
こんだけ正論が罵倒されて、アホがはびこっているスレ初めて。ドキドキ
505名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:21:01 ID:2tIPjRu70
>>490 企業がアルバイトを直接雇用しろ

そんな単純労働に経費の高い正社員を使いたくないから派遣業者にアウトソーシングして
経費削減してたんだろ。
経費で年間1500万掛かる社員にアルバイトの面接とか人事管理なんて価値を生まない仕事
させたい経営者なんていない。
506名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:21:11 ID:OUPc/ETo0
>>463
ブランドマーク+made inフランスだのドイツだから高く売れる。

fender(アメリカのギターメーカー)は
日本にも工場があって、日本製の品質はアメリカ製と同じ
でも、fender japan だと安くしないと売れない。
全く同じ物がアメリカ製だと言うだけで倍の値段で売れている。

知人のイギリス人は日本人はスノッブだと呆れてた。

507名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:21:32 ID:ELDlT7d50
>>494
選挙に行くとして今の20・30代が90%投票に行くとして、
降積った高年層、50・60・70・80代の総数に勝てるかなあ、
何か弱気になっちゃうんだよな
508名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:22:05 ID:js6pDA8C0
>>480
それは詭弁だよ

派遣を喜んで使ってるのは派遣先企業
株主の発言力を高める為に、総会屋追い出しと引き換えに派遣入れただけだろ。
つまり893と連んで総会屋→派遣に鞍替えしつつ搾取してきただけ。

過ぎた事は今更どうでも良いから早く海外移転しろ。
治安を悪化させる根本になる企業は迷惑だ。
509名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:22:08 ID:13/StuKY0
うるせ〜
バ〜カ
製造業なんてどうなたっていいんだよ
この国はオワッタ
510名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:23:55 ID:aIfC398y0
派遣のマージンはどこも20%程度だよ
損益分岐点はこれから3〜5%
511名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:23:57 ID:2tIPjRu70
>>497

貧乏移民じゃなくて価値を生み出す移民を受け入れるのが世界のトレンドだが・・・
インド人とかはその最たるものだよ。
中国人や韓国人はしらね。
512名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:24:02 ID:TftS9bh30
>>505
本来、製造業の人事部がやるべきことをサボっていただけだよ。
513名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:24:35 ID:xf4jWQO40
>>502
アメリカなどにある住宅の一形態、
地域ごとに策で仕切って防犯のためにボディーガード雇う、
そんな日本にしたいの?

あ、日本でも昨年一箇所できたっけ・・・
514名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:25:10 ID:x0dckatZ0
>>507
勝てなくてもいい
とにかく票の割合を1%でもいいから上げる事が重要なんだ
515名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:27:40 ID:3cgyxKME0
>>512
費用も支払ってマル投げしてるんだからサボるとは言わんだろ
516名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:27:55 ID:xf4jWQO40
>>511
>>貧乏移民を受け入れて、住宅供給など内需に一番効率のいい建設業活性化とか考えてそうだよなw
皮肉含めた言い回しのつもりだったんだがw
517名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:28:41 ID:+rMD4NFK0
あるときに彼は路上で靴磨きの少年が株式新聞を読んでいた。「あなたのことを新聞で見かけました。
どんな株が上がるのですか?」ジョセフ・ケネディはこれを聞いて、「靴磨きの少年まで、株は絶対に
上がると思っている。こんな状況はおかしい。」と憂いて、持株を全て売り払った。靴磨きの少年まで
が株に踊らされるのは正常ではない、と。やがて株は大暴落し、大恐慌が起こった。


この文章の、「株」を「学歴」に置き換えてみよ。
日本中の庶民どもが「学歴」に夢中になりだした時点で、学歴社会の破滅は決定していたのだ。
518名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:28:56 ID:U4RL0BlO0
移民区作って外国人労働者がそこから出れないようにできたら万事OKなのだが
519名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:31:16 ID:/gMebPEuO
>>503
パイは同じでもパイの100%が必ずしも消化されるわけじゃないぞ。

需要と供給のコスト依存性のグラフ見たことあるでしょ?
供給が高コスト側にシフトすれば
実際に満たされる需要=供給はより少ない値になるよ。
その分失業者増えるでしょ?
520名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:31:34 ID:xf4jWQO40
>>518
世界中でみたらその形態のほうが多いと思うw
出稼ぎ移民隔離地域みたいな。

人権考えたら日本では出来ませんが。
521名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:32:11 ID:k+740irz0
>>510
さらっと嘘を書くなよ。20%なら労働保険料と社会保険料だけで赤字じゃないかw

40%台を基準に、30%台なら良心的、50%以上なら搾取会社。
522名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:33:59 ID:C5Axdgjb0
事務費等すべて含めたトータルの費用は変わらん
流動性が上がりすぎたおかげで労働単価は安くなったけど
そこまで企業が見込んでたわけじゃない

とにもかくにも不況時の調整が容易ってだけ
退職金払えば確実に正社員が辞めてくれrなら必要なかった
523名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:34:10 ID:xf4jWQO40
>>521
それは直接雇用でも派遣でも外せない経費だから除いて考えてるんだろ?
524名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:34:38 ID:OUPc/ETo0
>>508
そうなんだよな。

外国人が政治献金出来る様にさせたり
派遣法改悪させたりしたり
法人税下げさせたり
偽装請負したり
社員を過労死させたり
消費税導入させたりした挙げ句

経営が上手く行かなくなって
そのつけを労働者や国民に押し付けようとして

手前らの無能経営のせいで失業者が出ているのに
「もっと優遇しろ」とぐだぐだ脅迫まがいのこと言ってるから
叩かれるんだよ

だから、さっさと海外に逝けと言われる。
525名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:35:31 ID:qLt3cZ2v0
>1
出てけよ。本社も、何から何までさ。

誰も止めねーよ。
526名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:35:42 ID:hAkhPnzXO
派遣に行くかどうかは個人の選択なんだから、労基署の監視を強化すりゃいい

工場派遣の導入前は、生産ラインが海外に逃げる産業の空洞化と高失業率が問題になってた

派遣禁止という形で労働者の雇用機会を奪い、
産業を海外に逃がすきっかけを作ってどうしたいんだ?

ピンハネや危険労働の問題は別途、監視強化や法改正で対応すりゃ良いだろ
527名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:36:40 ID:U4RL0BlO0
つまり小泉路線でこのまま行って解雇規制を緩めるとこまでいってれば製造業派遣なんていらんかったのお
528名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:37:16 ID:xf4jWQO40
>>522
>>退職金払えば確実に正社員が辞めてくれたなら必要なかった
なんつー企業中心の考え方だw

早期退職募集人数に届かない事って多いのかな?
結構人気でみんなやめてったイメージしかないが
529名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:38:10 ID:Z84IgzW60
我々は従業員では無く奴隷が欲しいのだ
日本で駄目なら国外で奴隷を手に入れるだけだBy大手企業
てこと?
530名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:39:13 ID:hAkhPnzXO
>経営共創基盤の冨山代表取締役は「非正社員に対する保護を強化する一方で
>正社員の保護を もっと緩めるべきではないか」と提案した。

要するに、ここが問題の根幹

民主党の支持母体である大企業正社員労組の連合が、
非正規雇用労働者を使って自分らの仕事をやらせて
自分達の給与と雇用だけは組合で守ってる
531名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:39:33 ID:/gMebPEuO
>>529
あんまり卑屈になるなよw
532名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:39:49 ID:xf4jWQO40
>>526
企業側に”派遣利用”の選択肢がある限り、
労働者の待遇正常化は実現しないよ。

派遣制度の存在自体が悪
533名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:41:37 ID:hBhV86Kf0
派遣制度を奴隷制度にした事が行きすぎだろ
534名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:41:38 ID:U4RL0BlO0
マスゴミ、ネット工作でトヨタキャノン叩きまくって海外(支那)移転させようってハラか?
535名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:42:04 ID:hAkhPnzXO
>>9
んで、中国に日本の技術を全部やるんだな
さすがサヨクは戦略的に売国するよな
536名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:42:33 ID:AvePoFNp0
>>530
> 民主党の支持母体である大企業正社員労組の連合が、
> 非正規雇用労働者を使って自分らの仕事をやらせて
連合が派遣を雇用しましたwww

537名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:42:52 ID:8TJ6jD8t0
>>498
出て行く出て行くブラフはもう終わり。
一回出て行って失業者を増大でもさせて円高国家として
根元から変えないと。
538名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:43:52 ID:U4RL0BlO0
その派遣制度はミンスも公明も当初から賛成していたわけですが、
で、現在も制度自体を改正するつもりは無し。
派遣=自民、小泉はマスコミの刷り込み
539名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:45:08 ID:xf4jWQO40
>>535
技術者は海外に出さないよう待遇をよくする必要があるけど、

日本の経営者は無能が多いんでいくらでも出て行ってもらってかまわないよ。
この経営者が楽できる日本でやってけない経営者が、
日本以外で通用するはずも無いけどな。
540名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:45:26 ID:AJB8uvQGO
でも労働基準法守ってるような会社ってあるのか?
541名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:45:38 ID:OUPc/ETo0
>>528
正社員の理不尽切り
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081215-00000001-aera-soci
派遣に比べると退職金4000万なら理不尽とも思えないが
全社員の1割にあたる1100人が退職したらしい。

自分も4000万貰えるなら、危ない会社に残るより
今の仕事止めて別の仕事探すな
542名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:47:19 ID:Ct8ma83D0
移民を受け入れなければ日本は衰退するとはいうが、
移民を受け入れての繁栄を日本人が喜ぶとでも思っているのか。

民に還元されない経済大国なんぞ腹の足しにもならん
543名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:47:20 ID:isXXDv5Z0
正直もう派遣禁止でいいんじゃない。
失業率が高まる、雇わないと言ってる大企業はこんなおいしい奴隷制度をなくすな
って言ってるように聞こえる。
人材を大切にしない会社ってもう日本からでていってくれ。
544名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:47:56 ID:hAkhPnzXO
>>532
論理性ゼロの意見は要らん
法改正や監視強化の意味ぐらいわからんか

>>536
経営者は法的に保護された労組には何も言えんからな。
労組側もそれがわかってるから派遣を守る為に、
正社員の給与を下げろとは言わない。
むしろ正社員の給与を上げろと毎年言ってる。

>>537
03年頃の状況を知らんの?
生産ラインを中国に持っていってる中小なんてザラにあったのに
545名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:48:14 ID:8TJ6jD8t0
商社は円高の恩恵をもろ被る業種なのに
海外逃避ブラフを使うとか、2枚舌どころか偽善いがい何者でもないな、
もっと素直になんなきゃ。
546名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:48:40 ID:AvePoFNp0
>>541
外資じゃん。
そら退職金も出るよ。
547名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:49:14 ID:deS4m2yV0
いーんでないかい?出て行けば。
よその国なら歓迎してくれるでしょ。
548名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:49:33 ID:YMEaNDaK0
>>6
国賊め
549名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:49:34 ID:ELDlT7d50
>>530
後半難しい表現だな、もう少しわかりやすく書いて。
まあそういうところだろうけど、で黒幕は?
550名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:50:45 ID:8TJ6jD8t0
>>544
でその後どうなった?
工場乗っ取りかけられたり、労働争議起こされて操業停止に追い込まれたり
世界経済不況のあおりで生産縮小で中国から逃げ帰ってるというのが
現状では。
551名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:52:06 ID:hAkhPnzXO
>>539
その経営者が技術者ごと海外に行くんだよ
当たり前だ、技術者無しに海外で操業なんぞ出来ん



工場派遣の実情を知らん奴が
極端なブラック企業の話を工場派遣全体の話だと思い込んでるか、
あるいは共産党の工作員2ちゃんに湧きすぎってトコだな
552名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:52:09 ID:3cgyxKME0
>>521
いや実際そんなもんだぞ
大手の利益率なんてどこも一桁
つまりピンハネなんてほとんどして無いんだよ
553名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:52:13 ID:wDwjO59q0
いやま、製造業の認可が妥当かどうかの前に、派遣元の雇用保険完備を徹底させて、罰則を設けろよ。
554名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:55:49 ID:3cgyxKME0
>>521
http://www.pasonagroup.co.jp/ir/data/pl.html

これを見てみろ
社会保険などの福利厚生は法定福利費という科目で一般管理費の中に入ってる
営業利益率でいえば実に2.7%だ
つまり2.7%しか搾取されてないと言う事
555名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:56:12 ID:js6pDA8C0
大手企業が派遣会社を切ろうとすれば、キャノンの様に請負期間違約金という形で
保証金を積まなければ引き下がる訳が無い。相手は長い付き合いの893なんだから。

法改正で製造派遣廃止されれば、大手企業としてもスッキリした形で切れるでしょ。
派遣禁止を口実にして国内閉鎖し海外移転もし易かろう。
早く移転できる事を期待する。
556名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:56:45 ID:C5Axdgjb0
>>552
実際には派遣会社同士の過当競争で不必要に労働単価を下げたのが原因だけどな
これこそ自業自得
言われの無い割り食ったのは労働者
557名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:56:55 ID:xf4jWQO40
>>544
現実を見ろ。
たとえ通報しても労働基準監督署など何の役にも立たない。

実効性ががない監視強化など笑い話にもならんわ
558名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:56:56 ID:hAkhPnzXO
>>549
だから連合って書いてるじゃん
君達の大嫌いな勝ち組様の為の労組だよ

>>550
企業が帰ってきたのは04年の工場派遣解禁以降だし
一部の事例を全体化して見るなよ
中国全体がそんなアノミーな状況になってるなら中国経済はアメリカより先に崩壊してるだろ
ただし、海外に出て行けって言ってる連中は
日本人と技術を危険に晒せと言ってるようなものだ
559名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:57:29 ID:sHdlSvYfO
>>1
派遣が何様面するとそうなるわな
結果、派遣は自分の首を絞めることになる
怪しい団体に担ぎ上げられて調子乗った派遣の先は地獄行きだよ

目先の金でさ、勝ったつもりなんだろうが、派遣が得た者はマイナスだけだ


派遣の人間性や信用がなくなった

それは今もらってるはした金で補えないほどデカすぎる
扱いや賃金、正社員への道
閉ざされたね

派遣はその怪しい団体の主張のために利用された捨てゴマ

はした金もらって喜んだ先は、地獄行き
もちろんその怪しい団体はおまえら派遣が地獄に落ちようと助けない
560名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:58:47 ID:AkLe5U+EO
日本人は労働組合とかを嫌って根付かないからこうなるんだよな

企業の権利ばっか増えて

欧米の先進国では市民がちゃんと主張してるから組合が強かったりセーフティーネットがしっかりしてて

失業しても日本のようには社会問題化しないらしい

企業の主張は通るけど市民の主張は通らないどころか毛嫌いされる日本
561名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:59:53 ID:8TJ6jD8t0
>>551
意味がさっぱり不明だが。

かつて東京の西部は山の手から立川あたりまで零細こうば含めて
一大戦闘機製造の一大拠点だった。
今は面影は無く駐車場やマンションに化けてるが。
世の変遷、産業の変遷とはそういうもの。
マスコミが必ず流す町工場映像やモノ作り神話プロパガンダといった
いつまでも製造業にしがみついていてはいけない。

完成形のクルマなんか製造業がまず最初に作ってる場合じゃない大きなものの一つ。
562名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:01:38 ID:hAkhPnzXO
>>557
そんな事を言い出せば正社員も含めた問題になるはずだが
実際はバブル期の無能な正社員をクビにするのはどこも労基署の関係で及び腰だし
そいつらのコストまで背負わされてるのが派遣労働者
563名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:01:51 ID:xf4jWQO40
>>554
福利厚生など系列でやったほうが得だからな。
ここ数年で大手企業でも保養所を自社系列に変更してる例が多いよ。
564名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:01:56 ID:UbIn1j5N0
>>549
おそらく団塊。

90年代前半に40代で単組を担っていた団塊は、
バブル崩壊後の複合不況の中、
従来の40歳後半から急カーブで上昇する賃金体系を死守するために、
新人労働力を昇給のない非正規労働者へと代替させるよう促したと思われる。
少なくとも、派遣などの非正規労働者がいなければ、
大手企業の年功序列型賃金はとっくに崩壊していたとされている。
565名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:02:13 ID:UjEKFWAZ0
>>537
だな。出て行く出て行く。で脅しはなw
バブル期に出て行った…はwww。
そんなバカタレ企業は懲りて、我が日本国へ戻ってきたのではないか。

経団連、自民党よ、日本国民をバカにするのもいい加減にしろ。
566名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:02:58 ID:BAfCieF50
別に派遣じゃなくていいじゃないの?
アルバイトでも期間工でも。何故派遣にこだわる?
567名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:03:01 ID:AJB8uvQGO
日本って社会改革運動を一般市民が潰す傾向がないかな。
派遣村支援を左翼がしてるって鬼の首とったように叩いているのだろ。
べつに右でも左でも山口組でもいいじゃん。
568名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:03:25 ID:sHdlSvYfO
仕事くれ仕事くれで無理やりワークシェアリングなって更に給料下がる派遣かw
派遣は自分の首を絞めることしかしないよな
569名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:04:57 ID:5JTO1rga0
成功体験に縛られて、いつまでもそれにしがみ付いて負けるのは、
先の大戦でも日本の犯した過ちだな。

日本から製造業がなくなるとは思わないが、それだけじゃだめだ。
家電が今や大して利益の稼げる分野じゃないのと同様、自動車もそうなっていくのでは。
国家の産業構造には成長に伴って段階があって、日本も繊維・造船・半導体と色々な道を辿ってきた。
そろそろ自動車産業から脱する時期に来ているのかもな。
570名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:05:42 ID:hAkhPnzXO
>>560
自治労、日教組、連合、いっぱい居るけどな
全部民主党の支持母体

>>561
まぁ、工場派遣でしか働けないBCは死ねって言いたいのはわかった
派遣切りマンセーって事だな
実際に工場派遣で働いてる人間をいっぱい知ってるが
とてもじゃないがBCしか出来ないというのが多い
それは正社員でも同じだがな
571名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:06:11 ID:xf4jWQO40
>>560
そうだね、労働者の主張はちゃんと交渉される。
日本では愛社精神が無いと一蹴w

地域社会への還元もちゃんとやってる。

日本企業がアメリカでは地域社会のために大盤振る舞いしてる。
日本じゃ考えれない。
最近やっと、芸術スポーツなどへの理解が出来てきて協力しだしてる程度。
572名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:07:04 ID:AJB8uvQGO
金持ちに課税すると外国にでていくってのもブラフじゃね。
573名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:07:55 ID:C5Axdgjb0
派遣会社が最近のデータ持ち出して搾取して無いなんていうのは子供の言い訳にもならない
利益率下げたのは自分で自分の首を絞めただけ
下らんシェア争いに巻き込まれた労働者に対して何の免罪符にもならない
574名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:08:25 ID:hAkhPnzXO
>>566
仕事を捜す手間が省ける、嫌なら次の現場に行けばいい、
そういったニーズがあるし、
直接雇用のきっかけにもなる
2ちゃんでしか派遣を知らない人は信じないだろうが、
去年までは派遣でも正社員になってるのはそこそこ居た
団塊が辞めてんだから当然だが
575名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:09:31 ID:8TJ6jD8t0
製造業至上主義ばかは産業革命から始まった産業の進化を否定する。
では地面掘り起こして一次産業の石炭でも掘って
で未だに蒸気機関を主力でやってればいいじゃない。
非効率な分だけ人でもかかってそれだけ雇用も守られるだろう。
なんで円高がずっと継続した最中に、産業が製造業ステージのみで留まるのかが分からないね。
576名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:11:08 ID:hAkhPnzXO
>>572
事実を見ないのはサヨクの特徴か?
こないだ捕まった小室だって、
全盛期は一部の資産の分を米国で納税してたって報道があったけど
577名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:12:14 ID:AkLe5U+EO
>>570
今では全部弱体化した団体だよな、欧州に比べると特に
自業自得の面もあるが

もっとそういう団体に社会での発言力を持たせるべき
バランスは必要だろうけど今は発言力なさすぎるんじゃないか
578名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:12:27 ID:3IxPXI+o0
経団連への皮肉タップリw
http://diamond.jp/series/siliconvalley/10014/
579名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:12:49 ID:n0PgSFiu0
碌なスキル持たない派遣が買い叩かれるのは当然で、一般人からすると
同情の余地なんてないんだけど。
このスレにいるのは派遣階級がほとんどか?w

もし、中高生がこのスレ見てるんなら、しっかり勉強しとけよ

580名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:13:00 ID:xf4jWQO40
福利厚生など系列でやったほうが得だからな。
ここ数年で大手企業でも保養所を自社系列に変更してる例が多いよ。
いままで払ってたぶんを子会社も含めて丸ごと回収できてウマいんだろうな。

ポテトで利益が出なくてもマク○ナルドって書いてある容器で儲ければいいじゃん!
みたいな。
581名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:13:37 ID:qAaTB7R50
製造業が海外に逃避するってか。
トヨタやキヤノンなんかナンチャッテ日本企業じゃねーかよ
582名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:14:24 ID:hAkhPnzXO
>>575
現実に即応するのが政治
現実を無視して理想の社会を作りたいなら、シムシティでもやればいい
583名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:14:36 ID:3zIR1aKN0
>1
「派遣=低価格労働力」という認識しかないってことが見事に浮き彫りになってますね。

“仕事の選択”なんて、あたかも就労者の自由裁量であるかのような言い方をして…
584名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:14:58 ID:8TJ6jD8t0
>>570
何も言わない消費者と何も反抗しない労働者使って日本でチマチマやってるのが一番楽なんだろ?
だったらちゃんと雇用を守ってやるなり、賃金を上げるなり、日本の社会に還元しなさいな、ということ。
海外出て行くブラフ使って、金融に移行する訳でも無く、内部留保蓄えて海外にも出て行かず、
ダラダラとモノ作り続けていったい何をやりたいんだか。
585名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:15:03 ID:fAzjFFDlO
公務部門で働く人の四割近くは非正規雇用なんだっけ
586名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:15:04 ID:AJB8uvQGO
>>579
どんなスキルもってるの?
587名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:15:11 ID:xf4jWQO40
>>579
社会悪そのものの書き込みだなw
労働に見合った報酬が支払われないなどあってはならないことだよ。
588名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:16:20 ID:qAaTB7R50
>>579
おまえ社会経験ないだろ。
589名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:18:29 ID:Y6c4sXv/0
>>581
お前は間違っている。

国内生産:海外生産比率
トヨタは1:1
ホンダは1:2

トヨタを目の敵にするのは2chの悪い癖。工作員に洗脳されている。
590名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:19:18 ID:hAkhPnzXO
>>577
民主党が参院選に圧勝し、その団体の奴らは大手を振って歩いているが?

民主党さん、影響力が無いなら地方公務員の給与も減らせるし、
正社員の雇用だってとっくに流動化してるんだよ
教育問題だってここまで対立しない、橋下知事みりゃわかるだろ
591名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:20:47 ID:3cgyxKME0
いやだから低賃金と失業問題は分けて考えろって
592名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:20:51 ID:xf4jWQO40
>>586
ツーちゃんねるでKYな書き込みをするスキルです

>>589
労働者・地域・国に対しての利益配分率を他業種と比較したら両方ともに敵じゃね?w

593名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:21:46 ID:UbIn1j5N0
>>577
単純にそうはいかない。
UAW(全米自動車労働者組合)の件は良く知ってるでしょう?
ビッグ3の競争力低下の原因のひとつと言われている。

労働組合は重要な運動だとは思うけど、
ただそれを拡大すれば良いというのは単純じゃないかな?
風邪薬が効くからといって、大量に飲めばよいというわけではないでしょう。
594名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:21:52 ID:UjEKFWAZ0
昨年から派遣切りが進み、今年は正社員も。中小の倒産も過去最大のご時世。
2ちゃんねるで遊んでいる人って、公務員や大手企業の人ばかりなの。

ニートや働く気がさらさら無い無職は除く。が、

ニートはイラネ。親の年金で2chの無職も死んでくれ。
595名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:22:48 ID:Y6c4sXv/0
>>592
本当に搾取しているのは金融とかそっちの方だ。
596名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:22:59 ID:AJB8uvQGO
>>590
> 正社員の雇用だってとっくに流動化してるんだよ
してなくないか?

所得倍増法案も見送りになったし。
597名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:23:22 ID:+rMD4NFK0
>>579
あるときに路上で靴磨きの少年が株式新聞を読んでいた。「あなたのことを新聞で見かけました。
どんな株が上がるのですか?」ジョセフ・ケネディはこれを聞いて、「靴磨きの少年まで、株は絶対に
上がると思っている。こんな状況はおかしい。」と憂いて、持株を全て売り払った。靴磨きの少年まで
が株に踊らされるのは正常ではない、と。やがて株は大暴落し、大恐慌が起こった。


この文章の、「株」を「学歴」に置き換えてみよ。
日本中の庶民どもが「学歴」に夢中になりだした時点で、学歴社会の破滅は決定していたのだ。
598名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:23:37 ID:pQphdLde0
期間労働とかあったよなぁ昔
6ヵ月ごとの契約でさ、定期的に人手が足りない時に募集して、従業員を増減させんの
ああいうのを増やせば、充分派遣の代理にはなると思うけどな
駄目なんかねぇ
599名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:23:37 ID:aIfC398y0
ニートは自ら身の丈を理解してるからわがまま言わないだろ
家クレだの金クレ言ってるのは誰だっけ?
600名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:23:57 ID:8TJ6jD8t0
>>582
現実に対応出来てないから問題が起きてる訳で
アメリカもイギリスもモノなんか作ってないじゃん、そこから始まった産業革命を否定するの?
製造業が現実的に大切なら一大世界的生産地と化した中国を称えるのかな。
いっそ製造業はダメだ主義をばら撒いて野垂れ死にするくらいのショック療法を一度経験しないと
中途半端だと円高の中では何度も同じことを経験するはめになるよ。
601名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:24:47 ID:xf4jWQO40
>>593
労・使が平等な交渉テーブルにつけるアメリカはすばらしい。

奴隷がいないと潰れるような競争力のない企業はさっさと潰れればいいんだよ。
潰すのが遅すぎた例がビック3だ。
602名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:24:53 ID:wGAORgIS0
まあ、製造業っつってもいろいろあるよな?
603名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:26:37 ID:xh0eH5IJO
>>593
バランスの問題だと書いているのに何を否定してるの?
604名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:27:30 ID:AkLe5U+EO
>>590
民主が勝ったのは組織票のおかげではなく
自民に嫌気がさした個人個人の票が大量に民主に流れたかららしい
民主の組織票はまだまだ小さいんでは

だから民主の支持率は大きい組織票持ってる自民の支持率に比べてとても不安定だよな
605名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:27:33 ID:Y6c4sXv/0
期間工は最初から期間限定って、雇用する側もされる側も
了承の上で雇用関係が成り立ってたから良かった。

問題は派遣だよな。仕事を望む人の雇用を守らないないで、
簡単に切ってしまうんて奴隷以下の扱い。
派遣制度は歴史に残る悪法だと思う。
偉い人は切られた人の生活とかまで思いを巡らせることはないのだろうか?
これはもう業種は関係ない。
606名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:29:06 ID:fq5l4y+E0
>>600
意味わからん。今回の金融不安で金融はダメ。
それに伴う円高で、製造業もダメ。って。
じゃぁ、どんな産業がいいんだ?
607名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:29:16 ID:GLZRBg7g0
>>601
でもブッシュは公的資金注入決定したし、オバマもことによっては
ビッグ3助けるかもしれないよ

まぁ、俺は日本型企業が助かるような世界より、日本型企業を駆逐して、
ビッグ3みたいなのが生き残る世界の方が、住民はハッピーだろうとは
思うけど。
ブッシュはビッグ3を救済するにあたって、側近から新自由主義の理念から
方向転換した!と非難されたけど、正しい判断をしたと思う。
従業員の保障をするビッグ3を潰して、しない企業を存命させるような政策を
していった果てにあるのは、地獄のような社会だけだ。
608名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:30:17 ID:piSAI3zwO
派遣の奴等ってアホ??派遣て切られるの解ってて・・・・人一倍頑張らないで、寝る時間惜しんで資格とるなりしないでいて自業自得。甘くないよ世の中!
609名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:30:29 ID:UbIn1j5N0
>>601
評価は人それぞれだが、もう少し情報を仕入れた方がいいと思うよ。

UAWはビッグ3倒産の現実味が強くなってきたから、今になって大きく妥協してきている。
実際に工場閉鎖で失業者が大量発生してから、ようやく人件費カットに応じるとか。
UAWは誰を守っているつもりなんだろう?
610名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:31:50 ID:xf4jWQO40
>>605
人件費じゃねーから
奴隷以下ってのは合ってるなw

日本全体で一気に派遣禁止にするんならいいけど、
一部の業種は残すなど、一部業種への利益誘導的な見直しになるなら絶対に賛成できない。
611名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:33:20 ID:+JOGMwIb0
海外は日本よりも人件費が高い上に労働時間が半分くらい
外国で甘ったれた根性を鍛え直すか
612名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:33:42 ID:hAkhPnzXO
>>598
派遣は嫌なら辞めれるし、今だって内需系なら仕事はある
派遣の代替に派遣以下の硬直的なシステムを導入しても
派遣労働者は喜ばんと思うよ

>>600
破滅主義者に用は無い

>>604
小沢は今日も国会をサボって鳥取に行ってたらしいよ
613名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:33:59 ID:o8CIMm6E0
普通にやって儲からないようなビジネスは
もうおしまい。
車さよなら、家電さよなら。

古き良き時代は去った。
614名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:34:12 ID:0hx/8oYU0
正社員の皆さん
もはやいくら足掻いても失業か大幅年収ダウンどちらかしか選択肢は無いよ。
バブルの崩壊とはそれほどまでに社会に深い爪あとを残すんだ。

前回の崩壊は当時50台のリストラと氷河期世代を奴隷にする事で凌いだけど、
今回は正社員の首を切るしか選択肢は残っていない。
これは誰かを攻撃してどうこうなるものではない。
もう企業に余力が無いんだ。

ワークシェアリングで未来の需要を広げる事を期待するしか、
経団連にも従業員にも政府にも選択肢は残っていない。

正社員がワークシェアリングを受け入れなければホームレスになるしかないだろう。
ローンが払えないとか子息の教育費が払えないとかいうのは、
完全に自己都合の話だから生活スタイルの見直しで考え直してね。
615名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:34:19 ID:AkLe5U+EO
>>593
労働組合は確かに競争力低下の原因にはなるよな
ただビッグ3の凋落の主因ではないんじゃないか?

主因は経営陣が時代の変化を読めなかったことだと思うけどな

労働組合=悪ってとらえかたは改めるべき
616名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:34:48 ID:xf4jWQO40
>>607
見方を変えろ。

ビック3破綻で一番困るのはOB。
ビック3OBの豊かな老後生活を守るために、
アメリカ中の税金が使われるんだよ。
617名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:35:20 ID:8TJ6jD8t0
>>606
ダメと決まった訳じゃない、誰もダメだとも決められないんだよ。
金融が無い社会というのはありえるのかと問うて見てみればよい。
618名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:35:46 ID:Y6c4sXv/0
>>610
基本的に日本人は農耕民族。安定した年功序列、終身雇用がDNA的に
合ってると思うし、そういう生活があってこそ、消費も拡大すると思う。
冒険したい人はすればいいし、そういう人達も必要だけど。

なんか最近はいらんところだけ、妙に欧米化してるような気がするんだよね。
株主重視とかもそう。マネーゲームに巻き込まれたってろくなことないよ。
619名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:36:07 ID:7ikLkdTW0
海外に仕事が移るからどうしたってかんじだな
移したきゃさっさと移せばいいし、仕事がなくなったら
派遣してたやつらも必死こいて次の仕事を探すだろ
必要なら勉強もするだろうし、新しい秩序の中で落ち着くべきところに落ち着く
とりあえず目の前にある奴隷制度をぶっ壊して、後のことは後のことで
620名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:36:52 ID:V0F3GWUI0
>>600
アメリカ・イギリスがモノ造ってないって…。
イギリスは大量生産品はほとんどダメだけど
ハンドメイドものは日本なんかより頑張ってるよ。
アメリカは日本が弱い医療機器や航空機エンジン
IT分野で強い。
日本がものづくりに強いなんてのは妄想だよ。
621名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:37:21 ID:YzVubvBz0

被害者複数なら「原則」死刑適用のスタンス―裁判員制度に大きく影響

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080422/trl0804221221013-n1.htm
最高裁は平成18年6月、「特に酌量すべき事情がない限り、死刑の選択をするほかない」と判示。
死刑を「例外」とした永山基準以降、 未 成 年 による2人殺害で死刑が確定した例はなかったが、
原則死刑適用へと姿勢を転換させた。
622名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:37:33 ID:8TJ6jD8t0
>>612
オメーは自分は生き残り他は滅ぶ破滅主義者だろ?
623名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:37:44 ID:UbIn1j5N0
>>615
悪ではない。
だが行き過ぎてるとは思う。

労働運動は魔法ではないし、絶対正義ではない。
どんなに良いことでも、行き過ぎたらダメになる。
624名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:37:45 ID:BAfCieF50
>>1の言い分はまるっきり昔の奴隷農場主の台詞だな。
625名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:38:01 ID:8B4sFnlV0
早く海外に出ていけ!
ポンニチの内弁慶のカモネギの甘ちゃんが
来よったと、手ぐすね引いて向こうの海千山千が
ケツのケバまで抜いてくれるよw
626名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:38:13 ID:fq5l4y+E0
>>617
じゃあ何か?産業が金融だけになったら日本の経済や雇用が安定するとでも?
627名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:38:21 ID:Y6c4sXv/0
>>617
金融とか第三次産業は、第一次とか第二次産業があって
初めて成り立つもの。どちらにしても、現代では全ての
業種が文明を維持する上で必要なんだし、特定の業種に
かたよるのは危険だと思う。ましてや序列なんかもない。
あえていえば、生きていくのに必要なのは第一次産業だけど。
628名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:38:46 ID:l30DYirI0
でさ、国際競争力とやらはついたんですか?
一昨年あたり戦後最大の好景気だったんでしょ?
日本一人勝ちですかwww
629名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:39:59 ID:GLZRBg7g0
>>616
使って当然だと思うよ。
レーガノミクス以降のアメリカ政府ってのは、老人の保証を企業に押し付けて
出来る限り「夜警国家」路線をひた走ってきたわけじゃん。
いわば、アメリカ政府ってのはヨーロッパや日本に比べて、徹底的に
怠けてきたわけ。
年金制度でも、健康保険制度でも。政府がやるべきようなコトを「市場にやらせろ」
でいわば責任放棄したわけだ。


ここで、ビッグ3に限らないが、アメリカの各企業が、リタイアOBの生活を
「切り離し」してみろ。
それこそ、アメリカは未曾有のパニックだ。
政府にはセーフティネットが無い。企業も老人を保障しない、、、それで、
アメリカはどうなる?
世界最大規模の姥捨て山が発生するぞ。
動乱とパニック、暴動とテロの温床にでもなりたいならともかく。

アメリカじゃ、ビッグ3だけでなく航空各社も相当しんどいらしいが、
それでも彼らは粘り続けなきゃいけない。
ここで老人を捨てたら、アメリカはもう先進国のカンバンを下ろしたほうがいい。

なにせ、「俺んところは、若い頃は労働力として使いまわしておいて、そいつが
使えない老人になったらポイのやり方で経済成長してます」と宣言するに等しい。
近代国家のリーダーとして、相応しくないことこの上ない。
630名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:40:19 ID:hAkhPnzXO
>>607
売れない車しか作れない企業をどうやって救済するのかは興味がある

>>608
半分は真実
派遣社員は、余力を残せるような派遣先を探して、資格取得などをすべき
そういう智恵のある派遣社員は既に正社員になってるし

>>622
製造業潰して痛い目に遭うべきって言ってる奴に言え
631名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:40:32 ID:8TJ6jD8t0
>>626
そこでなんで金融「だけ」になるんだろうな。
製造業偏重、製造業至上主義とはいってるけどね。
632名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:45:44 ID:KH14C/II0
>>8
頭の中がファンタジーなんですね。
でも世の中は徹底した現実主義が最大多数の最大幸福を生む。

だからサヨクとリベラル考えは全てを否定するつもりはないが、
現実無視だから「キチガイ」とか「バカ」とか言われる。

秩序も社会も、どちら守るのも冷酷なまでの現実主義で対応する
のが全体の利益を守る。

>>9
あのね。例えば、自分がアメリカに永住する、として会社だけ日本に
置いておくと思うか?アメリカに本社を置き、日本は支社だ。

さっきも書いたけど

サヨクとリベラル考えは、現実無視な上、論理破綻している。
だから「キチガイ」とか「バカ」とか言われる。
633名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:45:55 ID:xf4jWQO40
>>629
アメリカ中の税金の中から膨大な金額をかけて
ビック3OBの豊かな老後生活を守る必要なんてない。
ビック3が潰れても企業年金健保をオバマの公約してる国民健康保険制度に移せば
豊かな老後生活は送れないかもしれないが、生きていけるだけの生活は出来る。
それでいい
634名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:48:05 ID:AkLe5U+EO
>>623
今の日本でのセーフティーネットの弱さは
労働運動の弱さに起因してると俺は思うよ
635名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:48:20 ID:qLt3cZ2v0
みのもんた 派遣村に集まった連中は権利ばかり主張して働く気がない
http://jp.youtube.com/watch?v=j2Fk5J7UyUo

団塊ジジー共は相変わらず弱いヤツにだけは強いな。
ヘドがでる。
636名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:48:44 ID:xf4jWQO40
なぜアメリカの数ある企業の中からビック3のOBだけの豊かな老後の生活を税金で守らなきゃいけないんだ?
頭が湧いてるとしか思えないよ。
637名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:51:12 ID:OZpRblmY0
>>631
だな、製造業依存を批判するとなぜか金融を対極に持ってくるのがパターンだ
隣に人口13億の製造大国があるのに、これまでのやり方が通用すると
とても思えないが
今回のお偉いさんのように、泥舟が完全に沈んでからワーワー騒ぐんだろうな
638名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:52:53 ID:V0F3GWUI0
日本の場合サービス業が生産性をあげて、もっと外へ出ていかないとな。
639名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:57:00 ID:q8ZqDlEO0
アメリカのオバマは中間層の減税へ
日本は派遣社員増加で実質的に中間層への増税と同じ
640名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:01:42 ID:wrDk2RZ90
国際競争なんて言っても、中も人が日干しになっちゃ勝つ意味が無い。
641名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:02:20 ID:GLZRBg7g0
>>633
オバマがそれを打ち出すなら打ち出すでいいけど、とりあえず制度が始動
するまでの「繋ぎ」は必要だと思うよ。今、リーマン破綻後のリーマンのOB
の年金基金についても、緊急的にアメリカ政府が代行してるようだけど。

とにかく、今、一斉に潰してあとかたもなくすると、アメリカという国そのものが
ドでかい姥捨て山になりかねない。

俺は、アメリカがバカな新しい保守主義とやらから目を覚まして、普通の近代国家並みの
健康保険制度や年金制度を整備するのを望むけど、とにかく「今すぐに更地にすれば
いい」みたいな無責任なことはやめるべきだと思う。

オバマこれからどうするかは見守って行きたいけど、アメリカが一強だった今までのような
リスクを考慮しない、「必ず成長すること」を前提にした制度設計はもう不可能だと
思う。
アメリカは、攻撃ばかりで、守備を完全におろそかにしてきたから。
642名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:04:06 ID:fq5l4y+E0
>>631
あんたがそう取れることを言ったからだろう。
それなら、製造業をダメだ主義とやらをばら撒いて
いったい何の得があるんだい?
643名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:08:43 ID:xf4jWQO40
>>641
何で一部の企業のOBだけの豊かな老後が守られるんだ?
それこそが腐ってるんだから、さっさと潰せばいいんだよ。

アメリカじゃ貧困層なんてごまんといるんだからたいした問題じゃねーよ。
大勢の無年金受給者白人が日々の糧を得るために空き缶拾いなんて、
それこそアメリカ繁栄理想像の表裏一体の裏側じゃねーか
644名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:15:13 ID:xf4jWQO40
アメリカの貧困層は弁当しか変えなくなるんだぜ。
いつもは一緒に買っていた飲み物のコーラは税金が上がって我慢することになる。

それもこれも、一部の企業のOBの豊かな老後の為だってんだからウケるんだよ。
最高だね。

ビック3の経営陣は自社飛行機で金の無心旅行したり、
労働組合側も無茶な要求したり、
双方ともに絶対に潰れない、政府が何とかしてくれるとか思ってるんだ。

リーマンみたいに1社ぐらい潰して目を覚まさせない限りアメリカの再興は無い。
ビック3はとにかく腐ってる
645名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:20:13 ID:piSAI3zwO
派遣しながら身を削れなかったんだから路頭に迷うのはあたりまえ!派遣先に文句いってもなぁ・・・・派遣してた奴等、自分で自分が恥ずかしくならないのかな?
646名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:23:38 ID:MALXeK330
日本も、こんなバカげたこと言ってる企業の一つや二つ消えてくれない
限り、日本の再興はなさそうだな。日本企業もとにかく腐ってる。とりわけ経団連。
647名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:24:45 ID:AuKE7QKU0
>>630
価値がある資格は働かずに勉強しないと受からないものがほとんどじゃん
それに派遣社員だったヤツは職歴がないから正社員に採用されるのはマレだし

だいたいこんなに非正規が増えたんじゃ個々人の努力をあれこれ言う段階じゃない
派遣政策で増やしたんだし、社会問題化してるんだから今後どんどんいろいろ悪化していく
よっぽどの上流じゃなきゃ自分の心配をしなきゃならないのが現状
他人の努力不足を責めたってどうにもならない
このままじゃ生活保護受給のやつらが増えてどんどん別の有用なことに使える税金が減ってくんだし
生活保護で水際セーフティーネットよりももっと前段階で問題を阻止して欲しいよ
648名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:26:27 ID:8Jf/2iEX0
>>646
自分等の所得を守った上でのハメ込みに必死だからね。
649名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:26:35 ID:V0F3GWUI0
そう思うなら社会全体でベンチャーを育てるんだな。
馬鹿みたいにため込んでる金をベンチャー企業に投資したり、
無意味な実績主義にこだわらずに商品の性能・機能で何を買うか選べ。
650名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:29:36 ID:TQvGVGVs0
派遣に全てを依存することでリスクを全て外部に丸投げ。
事業計画が行き当たりばったりの無脳経営者でも務まる
ようにすることが、雇用の出鱈目無計画を生む。
 そのうち婚姻も、片方が解消を言い出せばクリアできる
ようになるのかもしれん。子供は養護施設に放り捨てて。
651名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:29:36 ID:3jvISjmV0
これなんだよなあ。
派遣を問題視するのは良いんだけど、
結局製造業が国内回帰したのは
派遣が合法になったからであって、
ダメになればまた海外に出て行くのは明らかなんだよな。
652名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:31:31 ID:I4XkdT0A0
>>650
素晴らしき自由の国、まさにフリーダムですね。
653名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:33:42 ID:LzfNCmxr0
>>647
企業が支払うべきだったコストを、我々国民の税金で払うハメに
なるという事だな。
結局コスト削減したツケはどこかで帰ってくるというわけだ。
654名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:35:45 ID:B8YZPHYz0
海外に出る企業には足かせ
655名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:35:55 ID:3cgyxKME0
正規社員って言ったって手取り15万とかではこいつら生活出来ないだろ?
彼らが望んでるのは寮付き終身雇用の派遣工なんだよ
656名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:36:27 ID:fkOjqSHT0
子育て支援するけど、扶養制度は見直す(廃止)する民主はマジで死んでくれ
657名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:37:05 ID:xf4jWQO40
>>649
今現在金の使い道で困ってるのは世界で2ヶ所ぐらい
ひとつは石油の出る中東、もうひとつはもちろん日本
どんどん無駄使いして世界経済のエンジン目指してもいいと思うんだけどねぇ

なんかばら撒く方法考えたほうがいい、
給付金とか毎年給付金とか毎月給付金とか毎日給付金とか。
658名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:37:49 ID:eBPVq1AL0
海外に進出するならインフラも自前で整備しろよな
659名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:37:50 ID:4EX6TUlh0
>>1
スレタイだけ見たかぎり派遣に頼り杉
660名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:39:57 ID:FvTMoDJS0
>>32
>米なら100パーセント自給できてるので、餓死も起きない

米が大凶作になったらどうするんだよ
661名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:40:39 ID:b96f2WZK0
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/
662名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:41:35 ID:piSAI3zwO
>>647

何甘いこと言ってるの?資格を採るのに、働きながらじゃ採れないとか採れるとかの問題じゃないと思うが!?
生活するために働いて、さらに良い生活するために資格が必要なら働きながら勉強するしかないんでないの?
663名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:41:37 ID:8RXerYxY0
>>657
世界屈指に無駄遣いが嫌いで、ドケチで内部留保と貯金が大好きという
国民に、世界経済のエンジン役なんてメンタリティからして絶対不可能
だから期待するのはよしとけ。
俺は、日本人みたいにケチな人種が、「世界の中心」に来ることは今後とも
無いと思ってる。そういうキャラじゃないだろうし。

こういう陰湿でケチな国民性の連中は、参謀タイプとして後ろに控えてるぐらいがちょうど
ベストポジション。
664名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:41:40 ID:M5POLjXA0
経世済民
こんな売国者ばっかりで西郷さんは悲しんでるだろうな
665名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:43:19 ID:bad/VUQ00
派遣を廃止したらどうかなるとか、ならないならない。
国内に拠点を持つべき理由があれば持ち、国外でよければそうする。
派遣制度があってもなくても、経営判断は単純な人件費だけでなされるわけじゃない。
企業が日本企業であることにこだわる限り、日本に拠点を持って、やらざるえない。
でなければ経営者は自分たちの地位を失うんだからさ。
それが一番嫌でしょ、自分が今まで築いてきた地位や業績が自分から離れるんだから。
666名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:45:38 ID:xf4jWQO40
派遣
日本の労働階級の最下層で不可触民

いつの日か経団連は派遣制度存続の為、
派遣労働者をハリジャン(神の子)と呼ぶようになるだろう。

神の子万歳!派遣制度万歳!
667名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:47:23 ID:/ZIvKWMp0
風と共に去れって感じだよな
668名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:47:28 ID:Tms+PGFs0
ミスリードしたいやつに蹂躙され始めたな。
基本に返ろうか。

 日雇い派遣大手のグッドウィル(東京都港区)が7月末に廃業します。
数々の違法な派遣を行い、労働者たちを「日雇い派遣」という不安定な雇用で
使い捨て、利益を上げてきました。グッドウィルグループの社員として働いていた
男性(32)=大山崎町=に思いを聞きました。

 昨年5月まで約2年間グッドウィルグループで働いていました。京都府内に
ある大手企業の工場などをまわり、「直接雇用をやめて、派遣や請負に
切り替えませんか」という営業をやっていました。

 私が扱っていたのは請負や月ぎめの派遣が多かったのですが、派遣の人に
渡る給料は手取りで月12〜13万円。寮費は月5万円も天引きしてとって
いました。

 これでまともな生活できないことは分かっていましたが、当時は罪悪感は
ありませんでした。会社の言う通りにやっただけです。今から考えると、
生活できない給料しか払っていないし、ひどいことをしていたと思う。


記事:京都民報Web
グッドウィル廃業を追う(1) 元社員「ピンハネに罪悪感なかった」
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/07/14/post_4352.php
グッドウィル廃業を追う(2) 元「日雇い派遣」、「給料の半分近くピンハネ」
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/07/14/post_4354.php
669名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:47:34 ID:V0F3GWUI0
>>663
そりゃ違うな。20年前超巨大バブルを起こしたのも日本人だ。
単にバブル崩壊のトラウマから逃れられないだけだよ。
バブル世代が主流から外れるまではこの傾向は続くが
その先はわからない。
670名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:48:52 ID:nCGVPJTa0
そもそも、法案を考えているのが派遣労働という体験していないからなあ
ゲームに出たことない奴が監督して選手交代するようなもん
頭でっかちの船頭は減らして、そいつらを派遣して働き手を増やせよ
671名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:52:22 ID:iPbZArNWO
いまだに「米の自給率100%」なんて思ってるバカいたんだ。
米という農作物だけで見れば100に近い(100ではない)けど
米加工品を含めればかなり低くなる。
まあ、小麦ほどではないが。

[米加工品一覧]
米粉(和菓子、せんべいなどの原料)
もち米粉(1キロ198円の餅やせんべいなどの原料)
中華ちまき(具材が20%以上入っていれば米加工品認定で輸入規制からはずれる)
672名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:54:23 ID:xf4jWQO40
>>663
同意できない

>>669
同意する

あと数年したらバブルで遊んだ経験がある世代が消費引っ張るかも
新車買うのは老人だけになりそうだし。。。
それが終わるとバブルで遊んだ経験が無い人達だけになるんだ
それは老人から若者にやっとで金が回ってくること
結論?糞老人度もが溜め込んだのが悪い
673名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:54:37 ID:npGlAYpj0
次の選挙は雇用、生活、が焦点だ
派遣法ひとつ改正できない自民党に用はないぞ
ちゃんとマジメに考えろ
今回の派遣問題は小泉が作った小泉災害なんだからな
自民党はそのへんの認識が足りないんじゃないの
674名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:56:41 ID:XelIQ2/R0
大変だー
解雇 解雇 解雇のちゅうりんがーちゅうりんがのぽっぽこぴー
ぽっぽこぴーのおっぺけぺーおっぺけぺーごこうのすり切れの出るところ
のうんこちんちんが人を殺したぞー!
675名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:58:02 ID:xf4jWQO40
538 :名無しさん@九周年 :2009/01/09(金) 03:43:52 ID:U4RL0BlO0
その派遣制度はミンスも公明も当初から賛成していたわけですが、
で、現在も制度自体を改正するつもりは無し。
派遣=自民、小泉はマスコミの刷り込み


さてどこに投票するか、、、【改革クラブ】か、【新風】か迷うなぁ・・・・・
676名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:00:33 ID:V0F3GWUI0
”高度成長時代が忘れられない”日本人全員が作った問題だよ。
あんなものは戦争が起きてすべて焼き野原にならない限り
二度と起きないにも拘らずまだ忘れられない。
677名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:00:47 ID:FvTMoDJS0
>>469
>なぜ企業が派遣にこだわるかわからない

急に人員が必要になっても即時対応できるから
678名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:01:02 ID:U1dR1C3oO
>>667朝からちょっと吹いたww
679名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:03:57 ID:+rMD4NFK0
金持ちはためるから金持ち
貧乏人は使う
よって金持ちから奪うのは正しい
680名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:06:04 ID:xf4jWQO40
法人税、広告税、パチンコ・ギャンブル税、宗教税、老人税
この辺まともに取り立てて、
給付金でばら撒くと公約してくれる政党は無いものか?w

世代間の資産格差が酷すぎる、これじゃあ育児なんて出来ないだろ。
681名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:07:57 ID:Suxg14G/0
>>567
日本は経営者思考のバカ労働者ばっかりだから。

経営者と労働者の身分の違いを理解してない勘違いバカどもが
労働運動を批判する。
682名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:08:22 ID:bYNz7och0
心配しなくても、「派遣村」でアカが派遣=乞食と大宣伝してくれたから
派遣なんて使わないところが増えるだろうよw
社員だって嫌だろう。 社内にタカリ屋のホームレスがいるなんて。
683名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:08:38 ID:UbIn1j5N0
>>634
セーフティーネットという言葉は範囲が広すぎる。
どこを射程にしてるんだろう?失業保障制度?

現代の失業保障制度は、大西洋憲章を元に設立されたILOが主導して、
1944年のフィラデルフィア宣言、1952年に決定した国際基準が下地になっている。
もっとも、実際の施行は第二次大戦後の混乱が収束して国力回復期に入って以降で、
それまでは失業保障の負担は現実的に不可能だった。

日本における失業保障制度はGHQの労働改革指導の一環で、1947年に制定された失業保険法が元。
ドッジラインによるデフレ不況下の失業問題への対処から1949年に第1次改正がされ、
一般失業保険と日雇い失業保険を二本柱とする、現在の失業保険制度の原型が成立した。
以後、日本は復興期から高度成長期に入り、失業率が極めて低い水準になったために、
失業問題が大きく取り上げられることはなくなった。
1975年に積極雇用を進めるために雇用保険制度に移行したものの、1980年代に赤字に転落。
これは長期間にわたって繰り返し手当受給をする人が増えたためで、これに対処するために保険原理を強化。
失業を繰り返す者の給付期間が短くして給付水準も低下させる、現在の形がほぼ出来上がった。

以上のように、失業保障制度の成立・発展と労働運動とは、直接的関係は認められない。
失業保障制度の成立・発展は、ILOの国際基準を元に、各国政府によってトップダウンで決められてきた。
なお、当然のことだが、労働運動はあくまで在職者の運動である。
失業者の保障問題と在職者の労働運動とは、本質的にベクトルが違うのではないかと思う。

…と、飯食いながらだから誤字があるかもしれんな。仕事いこ。
684名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:10:32 ID:nSY/txHV0
>>682
だとすればサヨクは久々に実にいい仕事をしたな。派遣に悪印象を
もたせることで、これで、心置きなく、日本は先進国水準で見ても以上きわまりない
この制度を撤廃できるだろう。
「社長、考えても見てください、タカリ屋のホームレスを作る制度などいらないでしょう!」
と社員も経営者を説得するべきだ。
685名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:11:06 ID:npGlAYpj0
>>675
捏造乙
製造業への派遣解禁は自民の強行採決

それに民主は製造業への派遣規制を明言しておる
686名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:12:11 ID:I9y9tz610
海外に行け。そして帰ってくるな。
687名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:17:15 ID:FvTMoDJS0
共産党脳って
「世の中から大企業がなくなれば搾取がなくなり日本が地上の楽園になるニダ」
とか本気で思い込んでそうだな。
688名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:18:05 ID:bYNz7och0
>>684
タカリ屋のホームレス紛いの連中の行き場がなくなるだけだがな

まじめに働いていた派遣の皆さんはとばっちりだな。
行くところが益々なくなるだけ。
689名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:20:07 ID:h21qKz8/0
>>688
マジメに働くような人間は、当然正社員登用だろ。問題ない。
え、ナニ?
まさか、いままでまじめに働いてた人間も派遣のような最下層カーストに
据え置きしてきたのか?
そりゃいかんな。まじめに働く人間がバカを見るようなのは、いかんなぁ。
690名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:22:00 ID:J2Ny+1sT0
>>688
派遣業者工作員乙

■■最近の派遣業者の書き込みの傾向と対策■■

<丶`∀´>日本の派遣のピンハネを規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣業者の問題に関係なく、既に海外に工場をもっていますよ。
でも、海外工場はやっぱりリスクが高いので、日本でも工場持っているわけです。
また、海外工場も中国をはじめ人件費は高騰しています。下がることは考えられません。

<丶`∀´>派遣禁止したら、派遣ならではの働き方もできなくなってしまうぞ!
(´・ω・`)だから、派遣禁止とせずにピンハネ規制を望んでいる方が多数です。

<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌がありましたが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。

<丶`∀´>ハローワークは民営化すべきだ。国営を増やすと中国みたいな社会主義国家になるぞ!
(´・ω・`)社会主義を民主主義で運営すれば良いだけです。
中国は、社会主義でかつ自由競争主義を取り入れていますが、民主主義がない独裁国家なところが問題なのです。
なお、資本主義は自由競争が成立するように規制を設けないとうまく機能しないです。

<丶`∀´>派遣会社にもまともなところはあるぞ!
(´・ω・`)確かにあります。昔はまともな派遣会社の方が多かったのに。。。

<丶`∀´>派遣業者がなくても、お前らの雇用や給料はよくならねえよ!
(´・ω・`)別にかまいません。
ピンハネみたいな悪どい稼ぎをしている派遣業者がなくなればそれだけでメシウマだから。
691名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:22:30 ID:+rMD4NFK0
>>688
甘いねえ
国家の治安という概念の完全欠如
692名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:22:57 ID:npGlAYpj0
派遣から正社員雇用なんて1%か2%だろ
じゃあ他の98%はマジメに仕事をしてなかったのか?
98%がマジメにやらずトヨタ車やいすず車はちゃんと完成したんか?
マジメに働いてない奴なんかいねえよ
693名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:24:09 ID:bYNz7och0
>>689
派遣だから天下の大企業に簡単に進入できただけで
大半の派遣は社員になんてなれるわけがねえだろw

社員になりたいのなら、相応しい職場に行けばいい。
幾らでも募集しているから。
694名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:24:41 ID:mEiTbq4R0
高い関税をかけて海外で作るより
日本に工場があるほうが
安く市場に提供できるようにしろよ
695名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:26:27 ID:FvTMoDJS0
>>152
ノーベル賞ノーベル賞やたらマンセーしてるようだが
ノーベル経済学賞なんてLTCM破綻させた馬鹿ももらってたな。
696名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:26:32 ID:h21qKz8/0
>>693
天下の大企業に進入って、、、別に進入して無いよ。

実際、この派遣切りの状況でも大企業は「あいつら俺の社員でも
なんでもないから」って他人事で言ってるし。

進入?
いつ進入したの?
最初から大企業に進入なんてさせてもらってないよ。
大企業にとっちゃ、派遣はあくまで「他人」。
697名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:27:02 ID:bYNz7och0
>>694
日本の労組はただのアカ・特アの飼い犬だから、異常に糞安い人民元に言及などしないな。
海外の労組なら必ず言うが。
中国が世界の労働者の職を奪っていると。
698名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:27:24 ID:nCTBaCAI0
>>685
方針できたの自自公連立時
民主が製造業への派遣規制を明言したのは最近になってから
個人で言ってる議員は何人かいたけどな(自民にも言えることだが)
党として反対してたのは共産党だけ 
699名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:27:44 ID:PGf0Y59Z0
経団連出て行けとかってジンバブエレベルの低学歴がいるな
大学出てなくたって、もう少し知性がありそうなもんだがな
派遣ってそんなにレベル低いのか
700名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:28:44 ID:+rMD4NFK0
おまえらは甘ちゃんの集まりだ
さすが元ひ弱ないじめられっ子の集まりなだけはある
今の日本で無一文の失業者しかも30代が数十万数百万人も増えれば
どうなるかすらわからないのか
機動隊の数が足らなくなる
701名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:29:53 ID:qmUa3Pc/0
>天下の大企業に簡単に進入できた
へえ〜w
言い方を変えれば、天下の大企業でさえ彼らの力無しでは生き残れないということだよ。
生産調整使い捨て奴隷がいないと困るんだろw
702名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:31:46 ID:BK7x4f+GO
機動隊で手に余るなら自衛隊が投入されるだけかと
あと、失業した瞬間無一文になるような馬鹿はそんなにいないよ
703名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:32:12 ID:qmUa3Pc/0
ジンバブエレベルにまでこの国の下層民を落とし込めたい企業がいるのは確かだなw
そして企業は彼らを便利に使う。

704名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:33:31 ID:CU8k55j40
>>700
早くそうならないかと心待ちしてるんだけどねww。
705名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:34:12 ID:+rMD4NFK0
大量発生した貧民による器物大損壊という考えがそっくり抜け落ちているおまえらが
正解をえることはできない
706名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:34:32 ID:/DACF8OCO
治安悪くなってもアメリカみたいに住む場所から何から分離されてれば構わない
だろうが、日本の社会全体がそういう風になっていくには非常に時間がかかる。
一方で格差は急速度で広がってる。
治安は当然最悪になるしその影響は全員が受ける。
そこでアメリカよりもひどい犯罪社会にしないために中国朝鮮やくざを利用して
労働者を押さえ付けるしかなくなるから不法移民を歓迎。さらに治安も悪化。
かくして日本は日本人にとって世界一住みにくい国まっしぐらといったことに。
707名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:35:00 ID:bYNz7och0
>>696
わからない奴だな。
大企業に派遣されたからと言って、自分が大企業の社員に相応しい人間だと
勘違いするなってこと。 派遣だから、簡単な面接で派遣会社に登録されて
たまたま大企業に派遣されただけのことなんだから。

社員になりたかったら、幾らでも社員を募集しているところがあるから。
大企業への派遣よりも、目先の金で見れば給料低かったりするけどな。
選り好みしているような大層なご身分じゃねえだろ。
708名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:35:18 ID:u120lrGLO
職への携わり方は多様であるべき。派遣もあり。
正社員であれ、派遣であれ、バイトであれ、
最終的なセフティネットには「生活保護」があるのだから、
前段階のセフティネット「貯蓄」は自己責任でしょ。
709名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:36:23 ID:qmUa3Pc/0
経団連に聞いてみろ「いったいオマイラはこの国をどうしたいのか?」
かえってくる答えは、
「消費税をあげて、その見返りに法人税を下げてもらいたい。そんな国がいい」
彼らの頭の中にあるのはこれだけだw


710名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:36:45 ID:BK7x4f+GO
>>684
制度がどうこうは関係無く、派遣会社はいずれなくなるよ
711名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:36:46 ID:+rMD4NFK0
>>702
そのような事態になって、政府が
貧民保護政策をうちださないとおもっているおまえはあたまがわるいね
712名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:37:24 ID:npGlAYpj0
次の選挙は雇用、生活、が焦点だ
派遣法ひとつ改正できない自民党に用はないぞ
ちゃんとマジメに考えろ
今回の派遣問題は小泉が作った小泉災害なんだからな
自民党はそのへんの認識が足りないんじゃないの
713名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:39:36 ID:h21qKz8/0
>>707
派遣法が無くなれば、そういう勘違いも生まれる余地がなくなって
いいことだらけだね☆
714名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:39:43 ID:BK7x4f+GO
>>707
ぶっちゃけ、その通りなんだよな
うちの親父の勤めるタクシー会社なんか年中社員募集しとるよ
715名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:41:08 ID:npGlAYpj0
>>714
派遣にも劣るクソ会社か
716名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:41:25 ID:ArVGxHHp0
移民1000万とか言っといて失業者が増えるとはこれいかにw
自分達で矛盾のあること言ってるんだから信用できんわw
717名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:42:35 ID:BK7x4f+GO
>>711
真面目にやってる人から見れば、そんな連中はいい迷惑だしね
今だって、誰も身を投げうって派遣を助けようなんてしてないだろ。大多数の人は、「派遣になった奴の自業自得」とすら思ってないぞ。全く興味すら無い
718名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:43:15 ID:bYNz7och0
>>699
この知能レベルだから派遣なんだよ。
それに派遣だから、お手軽にその会社に雇われているということが理解できない。

技術職なんかだと、社員よりも給料高い派遣なんてざらにいるが、そういうのだと
社員になるよりも派遣のほうが稼げるんだがな。 会社が社員にならないかと言っても
派遣の側がお断りだっていう強い立場。

が、誰にでも出来る簡単なお仕事の為に雇われた派遣なんてのは、ただ派遣だから
そこにいられるだけ。 社員ならいらないんだよ。
719名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:43:47 ID:Hu6YKmT10
>>707
>>714
社員は社員でも「名ばかり正社員」の募集じゃ意味が無いんだよ。
派遣と同じかそれ以下。
720名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:43:49 ID:qmUa3Pc/0
経団連に聞いてみろ「いったいオマイラはこの国をどうしたいのか?」
かえってくる答えは、
「消費税をあげて、その見返りに法人税を下げてもらいたい。そして安い移民労働も確保できるそんな国がいい」

彼らの頭の中にあるのはこれだけだw


721名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:44:33 ID:J1g7Mlpb0
多重派遣や資本関係のある会社からの派遣は禁止すれば良いんじゃね?

途中で契約破棄されても、派遣先から派遣会社には違約金が払われてるから
それで派遣の人たち守ればいいじゃん。
722名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:45:33 ID:FvTMoDJS0
>>716
まあ労働力としての価値が

外国人労働者>>>>>>>>>>>>>乞食村住人なのは間違いないな
723名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:46:25 ID:npGlAYpj0
>>718
じゃあ派遣なくせばいいじゃん
勘違いするバカもいなくなるし、経団連も文句言われなくてすむ
双方に利益があるから問題ないね?

え?それじゃ困る?
安く使い捨てたいから派遣は必要だって?
なにそれw
724名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:46:46 ID:+rMD4NFK0
かんちがいしてるようだけど派遣きりなんて序章にすぎないから。
中小の正社員も失職。
となると所得税、累進課税大強化、大手社員も旨みなし。
これからわ社会主義なんです。
725名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:46:54 ID:BK7x4f+GO
>>715
派遣に劣るかどうかは知らんが、とりあえず寮はあるし、普通に生活は出来るな
>>716
だから、仕事はあるんだよ。じゃなきゃ、移民入れたらそのまま失業者になっちまう
出来損ないや勘違い野郎が増えたのかなんか知らんが、身の丈にあった仕事につかない人が多いのかね
726名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:47:19 ID:WBZsszoMO
派遣は日本弱体化に利用されているクズってのがわかるな
まず短期の派遣を無くし正規雇用を減らし
次は生産調整で派遣会社に解雇されたのに係わらず
派遣先企業に解雇するなとデモを行うように扇動され
日本で行える仕事を企業が海外に持って行くように仕向けてるんだろ
技術の流出、内需や雇用の減少は加速するだろうしな
派遣はほんと利用されるだけのクズ 文句があるならお前を雇用していた派遣会社に言えよカス
727名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:47:56 ID:bYNz7och0
>>715
何も出来ないくせに、誇大妄想だけは人一倍なんだな。
だから派遣しか出来ないんだよ。
正社員になって安定を手に入れる道も幾らでもあるのに。
728名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:48:00 ID:qmUa3Pc/0
ただ社内留保を溜め込むだけの企業に、ジンバブエ並みの派遣社員を利用させる必要はもう無いだろ。
優秀な正社員だけでやっていける企業に成長したはずだ。
729名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:48:41 ID:YROB0+vWO
おれには>>1は『全員非正社員にしたい』
と受け取れた
730名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:49:25 ID:gUIbqFFG0
ニートの派遣叩きはいつ見ても笑えるw
731名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:49:26 ID:npGlAYpj0
>>727
俺を派遣と決め付けるお前こそ妄想ひどいわw
それに派遣さえ応募してこない零細企業てのは事実なんだろ
732名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:50:16 ID:suQMUKm1O
3月にはさらに8万5千人が失業する。
その全てが年収200万のワープアだとしても、1年間失業状態が続けば1兆7千億円の市場が消える。
733名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:50:56 ID:BK7x4f+GO
>>719
やりもしないんでそんな事言っててどうすんだ?少なくとも、今は製造業派遣じゃ食っていけないんだろ?
「やらない」んじゃなくて「やれない」んならまあ仕方ないが。免許もろくに取れないようじゃどうしようもないわな
734名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:52:21 ID:WbZ/Mw1Z0
ものつくりと言うがこの「もの」が自社製品だけを指していて
そこに社会環境や製品作りに携わる人の幸せとかを考慮できない時点で
もう日本のものつくりは終了してしまったんだよ。
ただの機械屋・技術屋の利益追求のみの自己満足型オナニー産業。
さっさと海外に出ていってよし。
735名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:53:41 ID:EPj/mvP60
松下幸之助さんもさぞかしお嘆きになっていることだろう
736名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:54:57 ID:npGlAYpj0
出て行けるもんなら出ていってみろ
海外は日本より労働者保護が厳しいよ
だからなんだかんだ言っても出て行かないんだろ
法人税アップして派遣全面禁止にしてみればいい
ブツブツ文句を言うだけでいつまでも日本にいるよw
737名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:55:08 ID:h21qKz8/0
>>720
実際、そうなんだろうな。
それ以外の何かを考えてるような発言をしたことが無いところを見るに。
738名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:56:37 ID:FvTMoDJS0
>>732
1700億じゃね?
739名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:57:13 ID:p4oQC49S0
tdkわろた
740名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:58:30 ID:+rMD4NFK0
サルでもわかるとおもうけど
最大の得意先の海外市場が向こう10年回復しないってだけで、どうなるかわかるでしょ?
大手社員は貧民のように蛙食わなくてすむってだけで、ネズミ食って生活するようなもん
741名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:59:24 ID:FvTMoDJS0
>>736
>海外は日本より労働者保護が厳しいよ

中国、東南アジアも?
742名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:00:07 ID:pWJ6pqJ2O
さっさと出ていけばいいよ
743名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:00:34 ID:bYNz7och0
>>731
>それに派遣さえ応募してこない零細企業てのは事実なんだろ

何か問題があるのか?
何の資格も手に職もない白痴が大企業じゃなきゃ嫌だ〜〜かよ。
だから、派遣なんだよ。 そんな奴がハイソな大企業のオフィスに入り込むには
派遣しかないからだ。 自ら望んでやってんだ。
744名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:02:47 ID:d58fMYPV0
日本民族を滅ぼす一環か。安定のない仕事を増やせば結婚・出産が難しい
745名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:03:48 ID:mPoDfi6SO
まーだ派遣続ける気か
746名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:04:27 ID:9oumTGTZO
海外逃避してみろ
労働者=消費者舐めんな
泥啜る覚悟で不買運動でもなんでも巻き起こるだろいい加減
まあその頃には買いたくてもみんな収入減で買えないだろうけど
747名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:08:01 ID:4zlD8kLO0
派遣が合法化されたのって2003年だっけ?
それ以前も普通に企業は成り立ってたわけで、
「製造業は海外に逃避する」とかは言い訳にすぎないんじゃねえの。
748名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:08:39 ID:bYNz7och0
>>733
急激な需要減で自動車工場のラインなんて閉鎖されているんだから
自動車工場になんて行っても無駄なのに、自動車会社へ行っても
謝罪しる〜謝罪しる〜なんて言っている乞食って頭が悪いよな。
ラインが動いてないんだから、そんな事を言っても企業はテコでも動かないよ。

派遣なんてのは身軽さがメリットなんだから、経済情勢が変わったらとっとと
その業界に見切りを付けて、需要がある業界へ移動すれば良いだけのこと。 
749名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:10:16 ID:BK7x4f+GO
>>743
1番の問題は、ここにいるような派遣が「誰かが何とかしてくれる」って態度丸出しな事だと思う
750名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:10:37 ID:WBZsszoMO
派遣は繁忙期だけ利用できるように短期のみ認めればいいのに
派遣のクズが何を血迷ったか技術や知識が無いくせに派遣で一生食っていきたかったのか知らんが
派遣自ら長期で働けるよう求めて結果的に働いてきたから派遣の大量解雇が生まれたんだよ
技術の無い派遣が派遣だけで一生食えるような甘い世の中じゃないんだよ
一時的な労働力として派遣されていると言う認識が派遣社員はあまりにも低すぎる
また自分を雇用していた派遣会社で無く顧客である派遣先企業に
文句言うとか社会通念上の常識が欠如してるとしか判断せざる得ないな
751名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:14:38 ID:BK7x4f+GO
>>748
ホントそうだよね
ニュースやここ見てると、何の為に派遣やってたんだろこの人達っていつも思う
752名無しさん@九周年 :2009/01/09(金) 07:15:18 ID:OXrw/Z6J0
シャチョッさんシャチョッさん
フィリピンスモヨー
チュゴクくるあるねー

ケッ、家族もろとも日本人やめな
753名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:15:29 ID:bYNz7och0
>>747
10年も前に派遣やっていたが? 日雇い・即金。
昔からあるよ、そんなもん。

自動車工場のラインなんてのも、昔は東北で農業やっている人が
冬場だけ出稼ぎに来たりしていた。 運送会社の深夜の仕分け作業にもいたな。
DQN肉体労働系なんて散々やったよ。
DQN肉体労働系ってのも、大企業ってのはやっぱり条件良かったね。 大企業ってのはやっぱり楽で給料良い。
あんなもんは底辺でも何でもない。
754名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:16:36 ID:+rMD4NFK0
失業した派遣の生活保護費は正社員が払う
755名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:17:36 ID:fKyPARHv0
>>299
弱者を過剰に救済する事は国を衰退させる要因な
差をなくすって事はがんばっても報われないから誰も努力しなくなるんだよ
才能のある奴や努力家は国外逃亡、残るのは貧乏人と怠け者だけになる
それだと国が破綻するからそこで強制労働発動、もちろん安い賃金でな
そのころには中国に侵略されてるだろうけど

まあ今の一部の拝金主義者はふざけてるとは思うけど
中流を増やしてバランスを良くしたほうがいい、中流が増えると全体が押し上げられる
756名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:18:33 ID:g88fzjJE0
>>749
「誰か」がじゃなくて「政治が」なんとかするだろ。
こんな最悪の事態が起きたいじょう、もう日本政府自身が出動して
事態の打開にあたるのは時間の問題。

俺は、派遣制度は、確実にこの一年のうちに急改造されると思う。
現状のような制度を企業に続けられたら、政府の方がそれが巻き起こす
社会変動にもたない。
いまごろ、経産省や厚労あたりのトップ官僚は間違いなく
頭つき合わせて変更案を練ってる。
757名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:19:10 ID:Oexza4p10
こういう経営者は公職追放に匹敵するくらいの英断ができる政治体制じゃないと
日本人はこれからどんどん搾取の対象にされていくよ
アメバカの下層が最終目標だろうから
つーか死刑でもいいけどね
こんな低脳人非人の後釜なんていくらでもいる
しかし日本という国に後釜は無い
758名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:20:28 ID:mMgDi0Zu0
>>754
派遣会社と国が共同で払うに決まってるだろJK
>>756
経団連とズブズブだから無理
経団連が「競争力がなくなる」と一言言えば消沈する
759名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:20:49 ID:/gMebPEuO
派遣が禁止されると、今まど派遣やってた人に何かメリットあるのか?
760名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:20:53 ID:S+ljfJ7a0
>>741
そっちのほうは教えるコスト、派遣する正社員の安全確保、
不良品量産のリスクがとても大きい。
最近は中国も東南アジアも人的コストが上がってきている。
そのせいで中国の中小企業がたくさんつぶれた。
761名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:20:57 ID:G8FpZnwk0
製造業に海外逃避されても、このままじゃ日本の制度構造の方が
先に解体されちまう。役所がパンクしかけだ。


海外逃避するのは止めない。止める権利も無い。ただ日本は日本で
自衛策をとらないと、このままじゃ企業に日本が破壊される。
762名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:21:27 ID:jaXlu1NUO
そもそも、経団連の結成に反対しなかったのが悪い。
763名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:21:38 ID:/5cetW7dO
大分キヤノンをクビになった日研のカトー、大分市に生活保護申請してたんだってな。
それだけでも十分糞なのに、ハロワにも行かず労組活動ばかりしてる。
当然、大分市は申請を却下する方針だってさwww
764名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:21:54 ID:YzB1t9HI0
誰かが超ビンボーになるか、みんなが貧乏になるかの選択
765名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:22:22 ID:bYNz7och0
>>757
下請けを含めて、とてつもない膨大な数の雇用を生み出し
膨大な法人税を払って、社会に貢献している大企業を追い出すなんて
とんでもない。
お前らのような屑を追い出せば良いだけのこと。
766名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:23:04 ID:4Nrb8cxo0
>>758
いや、ここまで社会不安を巻き起こした以上、それじゃ済まないと思う。
つか、官僚が動かなくても、政治家が官僚のケツを蹴ってでも「なんとか
しれ!」って叫ぶかとw

このまま派遣を放置してたら、その政権は国民からNOつきつけられる
空気が蔓延してるように見えるし。
自民にせよ民主にせよ、とりあえず現状をなんとかしないことには、
政権が安定できない。
767名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:24:03 ID:BK7x4f+GO
>>756
言う程最悪の事態でもないんじゃないかな
雇用問題や不景気どうこうは騒がれてはいるが、じゃあ具体的にどうするかなんて誰も意見出してないし
今、国会で騒がれてるのは定額給付金と首相の進退の問題だし、市井では景気悪いからどうにかしてってだけ
派遣社員を救おうとか派遣制度を変えようなんて話が出てるのはニュー即+くらいだ
768名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:25:10 ID:mMgDi0Zu0
>>766
表面的な対策をしてお茶濁すに決まってるジャン
製造業派遣を撤廃した後、
偽装請負を黙認してお仕舞いだよ
769名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:25:47 ID:N/bq4daL0
政治と経済界は分離しないといけないね
770名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:26:09 ID:fcFhSAn00
一番危機感が強いのは経産でも厚労でもなく、3月末までに乞食が
8万5000人に膨れ上がるという推計が出て真っ青になった総務省だと
思うw
771名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:26:47 ID:+ObW6U5WO
自ら招く内需縮小デフレスパイラル
772名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:27:02 ID:S+ljfJ7a0
>>766
こうなった根本は、サブプライムローンという需要促進政策のせいなんだから、
製造業だけが悪いわけじゃない。今回は押し並べて金融業と一部の金持ちが元凶。
政治のせいではないので、製造業のトップも困っている。

苦情を言うなら株で1億円稼いだ男とか、相場師という馬鹿に言うべきだと思うよ。
773名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:27:08 ID:eafWGCAZ0
無職で親に甘え、自立してないお前らが上から目線でワロタw
774名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:29:52 ID:3/qx3gg60
非正規雇用の最大の問題点は、企業が利益を労働者に配分しにくい
体質になるということだろう。鼻息荒く派遣をバカにしてる正社員でも
給料の伸びが鈍化するどころか、下がっている企業が多い。儲けは
経営者と外国人(大株主)に還元されてしまう。彼らは国に金を落とさずに
また再投資する。結果企業の業績と労働環境がリンクしない状態になる。
派遣を禁止したら云々という会社側の言い分は8割は詭弁。
775名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:29:54 ID:AcqERacZ0
>製造業の派遣見直し、行きすぎだ!

お前らが生じさせたこの状況も、十分行きすぎだろ。
さきに行き過ぎおこしたのはどっちだっての。ま、なんにせよ派遣法は
手直し不可避だろ。
776名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:32:37 ID:Kd2TgI2r0
派遣法を見直されて、困るのが、派遣会社じゃなくてそれを受け入れてる
企業で、顔真っ赤にして反論してるのも、派遣会社当人じゃなくてそれを
受け入れてる企業なのが、もう、現状のすべての元凶がどこにあるか
を見せてるな。

そもそも、派遣の拡大をするときも、なぜか派遣会社が政府にせっついた
というよりは、受け入れ先が政府にせっついたぐらいだからな。

派遣会社より必死になってるのが、派遣会社つかってアコギな
商売してる連中w
黒幕が誰か、いともかんたんにわかるような行動をw
777名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:32:47 ID:WBZsszoMO
派遣を派遣先企業が利用しなくなるのは長期的にみれば当たり前のことだろ
生産調整を行う為に派遣を利用してるんだから要らなくなる場合も当然起こるしな
派遣会社が派遣社員を解雇した問題を派遣先企業や国の責任にしようとするのはなんでなんだぜ?
778名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:34:27 ID:/gMebPEuO
派遣見直しとは言うが、
今更、単純組み立て作業の現業に本体社員並みの給料を払うなんて、
ありえないぞ、常識的に考えて。

どんぶり勘定だった一昔前ならともかく。
779名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:37:42 ID:pZAPf0Bg0
>>777
じゃあ、派遣先企業が、派遣制度の見直しについて>>1みたいに
火病を起こすのはやめてくれよなw
お前んとことは直接は関係ないだろ?w
責任が無いのなら、口も突っ込んでくるなよ。

これは、派遣会社と、政府の問題なのだから。
>>1みたいに派遣先企業が反対の合唱をしてるのは、滑稽なんだが。
責任が無いと言って、責任取らないつもりなら、口も挟んでくんな。
780名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:39:16 ID:YWr3GuXjO
それより中間搾取しまくってる派遣会社を潰して、派遣労働者の給与に還流させたらいい
781名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:39:24 ID:qmUa3Pc/0
単純組み立て作業を低賃金でしたい役員はいないだろw
他人に低賃金でさせたい役員はいるだろうけどw
782名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:42:50 ID:/gMebPEuO
>>779
ユーザーなんだから口はさむに決まってるだろ。

環境のためにガソリン車禁止へ、なんて議論が生じた時、
政府と自動車メーカーの問題だから消費者は口だしするな、
なんて論法が通るか?通らないだろ?
783名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:43:25 ID:WBZsszoMO
>>779
お前らが派遣先企業に文句言うからだろw
雇用関係に無い人間に集団で経営者失格とか会食とかで酒酒飲んでる場合か
とか文句言われりゃそりゃ不快になるわな お前らは派遣会社に対してデモ行えよ
契約期間分の代わりの仕事見つけろとかで仕事見つけるんがお前らの仕事だろとか不当解雇だとかで
784名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:43:41 ID:FvTMoDJS0
>>780
直接雇用の非正規になったところで収入変わんねーし
785名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:45:34 ID:aD/c50eY0
アカヒビールやチョニーが顔真っ赤にしたところで、見直されるものは
見直されるのです。
チョニーは顔真っ赤に反論する前に、ココ数ヶ月、自分がやった所業を
よく反省して置くように。

お前がそういうことしなければ、この制度を見直す必要も無かったわけで。
もう、なにもかもが、遅い。
786名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:46:12 ID:dw1wcUmv0

で、「正社員クラブ」の「労働組合」はどう動いてんの?
当然弱者の味方で、自分達の既得権を削って、派遣の正社員化に努力してんでしょ?
787名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:46:13 ID:bYNz7och0
無能な派遣ってのは、零細企業や中小企業を見下しているってのが
よくわかるよな。
で、自分は大企業のエリート様社員と同等だと思っている。
が、こんなバカ雇う企業はない。 
だから、ハイソな大企業の社員様気分を味わうために、派遣で大企業に入り込んで
俺も世界的企業の一員だ気分を満喫。 
会社から見れば、派遣会社に手配した単調労働しか出来ない人でしかないのだが。 

零細企業でも中小企業でも何でも良いから、社員になって安定を手にしたほうが良いんじゃないかと
アドバイスしてあげても、零細企業や中小企業は大企業の派遣以上のブラックだから嫌だ だそうな。
死ぬまでやってろ。
788名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:46:38 ID:w2U2prcB0
元はといえば、簡単に派遣切りした企業側の責任問題で
製造業の派遣禁止の方向に言ってるのにな。
自業自得だろ。
789名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:47:39 ID:/gMebPEuO
まあ、派遣がなくなったとしても次は、非正規関係の人事業務を請け負う会社ができて、
そこが採用した期間工を雇うって体制ができるだけだな。
790名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:47:48 ID:NBL1lSbc0
>>788
だよな。安易な派遣切りしなきゃ、国も別に黙認してやってもよかったんだが。

国家にダメージを与え過ぎるような行為は、政府から規制される。当然のことだろ
と思うが。

ちょっと、いくらなんでもやり過ぎたんだよ。
そりゃ、見直し審議にも入るわ。
791名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:48:32 ID:CisC4rK50
厚生大臣 製造業派遣に否定的
経団連 同 不景気時に人員調整しやすいように派遣を使っていた 正社員は守る

同友会>>1 製造業派遣に絶賛賛成中 正社員と非正規(パートなど)の垣根もなくせと

こんな感じか
派遣の奴が経団連だけを責めるのは製造業派遣を続けたいから?
でも派遣会社も責めないぐらいだから派遣会社の精神的奴隷ってだけなのかも
792名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:49:13 ID:SjuVRZ0P0
>>790
>国家にダメージを与え過ぎるような行為は、政府から規制される。当然のことだろ
>と思うが。

当然それをわかってて解禁したアフォが言えるセリフではないけどなw
793名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:51:00 ID:bad/VUQ00
>>774,>>779
鋭いね。
>>777みたいなのが企業側の論理だからね。
大体労働者を直接使用しているのに雇用関係に無いなんて
脱法的なんだよ。
労働法が全然意味なさなくなるだろ、こんなの。
いらなくなったら企業側の都合でいつでも放り出せる、
これが解雇じゃないのか?どう考えても解雇だろ、普通。
現状は実質的に労働法が形骸化していってる最中なんだよ。
もう見直さないと。
794名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:51:48 ID:ZPz+YlqH0
>>792
いや、ちゃんと因果はめぐると思われ。
小泉とその一派はもうどうせ落ち目だろ。

今後の法制と、次の選挙が、すべての結果を物語ると思う。
ここ数年の歩みは一度、リセットや見直しに入るかと。
795名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:52:06 ID:CisC4rK50
違うだろ
経団連は製造業派遣に否定的らしいじゃん
御手洗がなんかいってただろ
契約どうりやってたのにこんだけ騒ぎを起こされちゃもうやってらんないってとこだろうな
派遣社員と派遣会社の契約なのに派遣先に粘着していい気になってる元派遣社員とかウザイだろ?
だったら昔みたいにパート雇うよってだけじゃん?
796名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:52:23 ID:iPlFvMVaO
派遣社員を叩いているのは売国奴自民党の工作員だな!

こいつらはいつも売国奴自民党の失政隠しで失政の被害者を罵倒しているからな。

郵政、商店街、教育、医療、年金、地方、高齢者などいつも売国奴自民党の失政の被害者を罵倒しているからな。

そろそろ逆効果って気付いても良さそうなんだが。


前回の選挙の時、売国奴自民党の工作員って、売国奴自民党が売国政策するために集められたチルドレンかな!

煽って選挙に勝った思い出があるから?


797名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:53:03 ID:SjuVRZ0P0
>>794
因果はめぐるが当然それだけじゃ済まないわな
798名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:53:17 ID:WBZsszoMO
>>788
元は長期で働けるようにした派遣社員の自己責任だろ
派遣は短期だけでいいんだよ
799名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:53:25 ID:f5jTa/yD0
まあ派遣にどっぷりつかったような奴は
屑が多いんだけどな。
自業自得。
800名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:55:15 ID:cwnAzrL6O
>>772
また自民信者が経済の知識ゼロのくせに自民と経団連擁護のために息を吐くように嘘をつく。
今回の不況は新自由主義による庶民いじめ富裕層優遇政策が原因。
富裕層優遇で過度の金融緩和が行われた。
サブプライムローンは低所得者から金を巻き上げる一つの方法でしかなかったんだぞ。
新自由主義はグローバル化と称する通貨と人件費のキャリートレードを急拡大させ、従業員給与を引き下げ、非正規雇用を拡大し雇用を破壊した。
自民と経団連はその新自由主義に同調した。
労働ビッグバンという雇用破壊、従業員平均給与9年連続減なのに役員報酬倍増、非正規雇用急拡大、年収500万以下は大増税だが年収1200万以上は減税の住民税増税、恒久減税廃止で暫定税率維持、法人減税庶民増税実施、など新自由主義政策で内需を破壊した。

GDPの6割は個人消費なのに庶民増税、給与削減、低賃金不安定雇用で個人の消費力を奪えば内需が死ぬのは当然。
世界不況は新自由主義が原因であり、その新自由主義に同化した自民と経団連にも同じ責任がある。
日本の不況は新自由主義政策による内需破壊も大きな原因だからなおさらだ。


経済の知識ゼロの無職で無知バカ丸出し自民信者の嘘にダマされるアフォはアホウ首相くらいなものだ!

801名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:55:18 ID:l83OtP280
>>795
御手洗は、空気読んだのか、完全に転向したよなw
半年前と言うことが180度変化したw

セーフティネットだとか、御手洗の口から飛び出るとは思わんかったよ。
信じられないことだが、2年前まで経団連は「ワークシェアリング、現実的でない」
とか切って捨てたのに。今じゃ御手洗が自分から「ワークシェアリングも一つの考え方
として・・・」みたいな完璧逆噴射ロケットしてるのが笑えてしょうがないw
802名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:56:19 ID:aEn32x3PO
正社員を首切り安くするか、直接非正規の給料を最低限にしてリスクへ対応するか

どっちにしろ正社員枠は広がらんよ
雇うとしても新卒
803名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:56:22 ID:WBZsszoMO
>>793
だから解雇したのは派遣会社だから
派遣先企業は派遣会社と取引を辞めただけ
本来は派遣会社が新たな仕事を斡旋しないと駄目なんだがそれを派遣会社が怠ったんだろが
804名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:58:01 ID:z5eOn1h10
>>784
余裕で変わるだろ。
25〜30%抜いてるぜ。
レッドソックス松坂の吸血鬼とか呼ばれている敏腕代理人でも手数料は5%だ。
805名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:58:18 ID:Wq1ofQP70
>>797
なーんにも考えずに生きてきた派遣には糞のような人生と惨めな死しかないわな。
これが因果応報。
将来を考えまじめに生きてきた派遣は、ギャーギャー騒いでなんていない。
今もどこかで働いている、あるいはその準備をしているだろうよ。
派遣になんてとっくに見切りを付けて、故郷にでも帰ってとっとと就職しているかもな。
806名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:58:36 ID:NWpArxF80
>>803
だから派遣会社が派遣先企業の子会社だったりするんだってば
さしずめ偽装派遣か
807名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:58:39 ID:uYZ7DthFO
>>790
ほんの数年前は過去最高益とか言っておいて、だしな

せめて契約してる期間くらいは、待機扱いで給料半額でもよかったんじゃないのか?
808名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:58:41 ID:TEzlvHKS0
>>803
怠るような派遣会社が多いのだから、派遣制度など潰してもいいよね。

で、なんでいちいち派遣先企業がそのことに憤慨してるの?
関係ないじゃんw
君らは取引やめただけなんでしょ。もうそれで終わりじゃん。
斡旋を怠るような派遣会社が多い日本では、派遣などというのは
不用なんだよ。
そのことについて、いちいち派遣先が何か文句言う必要は無いよw
809名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:59:46 ID:CNf9OzOG0
>>187
>>>176
>こういうやつに限って激安PCとか使ってるんだよなw

激安PCは台湾メーカーで十分。国内メーカーの意味はない。
810名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:59:55 ID:sE7uxVE50
マスコミ⇒特に新聞朝日・読売・産経・毎日・日経がは全てアメリカの手先。
朝日と毎日が特アの手先と思っている池沼は氏ね。
朝日はサヨクリベラル派を偽装したアメリカの手先。
産経に関しては説明不要ただの親米(アメポチ)保守。
日本はアメリカの属州どころか、植民地のようなものだ。
「年次改革要望書」を知らんのか?
製造業への派遣解禁はアメリカが日本政府のそうするように要望(指示)した
からだ。
層化公明は特ア大好き?ゴルバチョクも大好きですが?
層化公明は実はアメリカの手先だ。
イラク戦争を真っ先に支持したのは、自称平和の党「層化公明」。
811名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:00:05 ID:9aEZ5z95O
お手洗い死ねよ
812名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:00:29 ID:sj+FNw6g0
>>803
だとしたら、新たな仕事も斡旋できないような、形骸化した制度は廃止する、
ただそれだけのことでOKですね。
813名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:00:33 ID:GJ/iHKII0
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`)  雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある

ということ。
814名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:00:36 ID:VVOkhIjRO
御手洗もこのまま行けば、暴動が起きて自分の車や自宅がボロボロにされると思ったんだろうな
815名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:00:40 ID:CisC4rK50
製造業派遣を安月給にして利益を上げてた?
いや、製造業派遣には結構な金を払ってたんだが
製造業派遣が薄給とかいってる奴はピンハネされてる事実は無視しちゃうの?
それで派遣先を責めるってのがもう破綻してんだよ

安くするだけならパートのほうがよっぽど安かったんだから
816名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:01:37 ID:EPmCLEoe0
正社員を下回る待遇で派遣を受け入れた企業に厳罰を課すだけでいいだろ。
あくまで臨時なんだから欧州並みの規制を入れれば派遣制度自体はあってもいい。
単なる賃下げに使われてる現状が問題。
817名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:01:39 ID:WBZsszoMO
>>806
例え企業の出資した派遣会社でもその派遣会社に仕事探せと言うべきだろ
まぁ企業が100%出資の派遣で専ら派遣はやり過ぎ感は否めんが
818名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:02:24 ID:flWRrE+P0
>>811
おいおい、ここで便所に死なれたら困るだろ。便所は急速に
自民党改革派とのキョリをとり始めてるのに。

むしろ、便所はうまく誘導すれば、キチガイ資本家連合から
切り離せるぜ。
便所は事態があまりにヤバイんで、意見をかなり柔軟に変えてくるようになった。
今の便所はサブプライム前の便所とは別人になりつつある。
819名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:02:46 ID:w2U2prcB0
>>798
意味がよくわからん。
820名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:03:10 ID:CisC4rK50
>>807
そりゃ派遣会社と派遣社員がするべき契約だろ
派遣先になーんも関係ないよ
無関係な人なんだから

派遣企業と派遣先は法律の範囲内でいつ切ってもいいって条件で派遣してたわけで
切られたとか騒いでる派遣は法律にも目を向けないで派遣先に粘着してる

あらゆる意味で派遣先に粘着してる派遣社員はおかしいよ
821名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:04:04 ID:GJ/iHKII0
>>810
>層化公明は特ア大好き?ゴルバチョクも大好きですが?
朝鮮人乙
×ゴルバチョク
○ゴルバチョフ

日本語は難しいねw
822名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:04:24 ID:ZWVBdUdH0
>>820
寮を提供するなどという非人道的な待遇をやったんだから粘着されて当然

家計を企業に依存するような福利厚生を与えた派遣先の全責任だろ
823名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:05:22 ID:FvTMoDJS0
>>804
派遣会社は企業の代わりに、求人、採用、人数合わせ等代行してるわけだから
派遣なくしたら、その25〜30%が企業の求人採用等の費用に消えるだけ。
824名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:05:59 ID:flWRrE+P0
>>820
どうでもいいが、自身が派遣会社でもないのに、派遣会社の
代弁してるつもりになって派遣法議論に粘着してる派遣先企業の
>>1みたいな連中も気持ち悪いんですけど。

お前らの本業じゃねぇんだから、すっこんでろっての。
825名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:06:08 ID:Xasy21ydO
派遣規制されれば海外に移すって、もし本当なら黙ってそうすればいいのに。
実際は海外に移すと困ることあるからこう言って牽制したいだけなんじゎね?
826名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:06:15 ID:SjuVRZ0P0
>>805
叩き工作も大変だな

性格の悪さが顔に刻み込まれちゃうだろうにw
827名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:06:15 ID:Wq1ofQP70
>>800
このようにアジっているバカアカが嬉々として日本メーカーの
ロゴ入り中国製品を買っているのが笑えるよな。
自分の身の回りの工業製品の製造国を見てみろ。 
その国々の糞安い労働力と、日本の製造業のライン工は思いっきりバッティングしているの。

昔ならこれらがすべて日本製(まともな工業国は日本と欧米ぐらいしかない上に、円が安かったから
日本は相対的に低賃金だった)だったんだから、そりゃ底辺でも日本人は職に困らないし
円換算で給料は悪くなかった。 その代わりに工業製品は庶民にとって安い買い物ではなかったが。
828名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:06:21 ID:J+nn6BpU0
みんながアサヒビールを飲まなければ解決
829名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:06:34 ID:GJ/iHKII0
>>816
>正社員を下回る待遇で派遣を受け入れた企業に厳罰を課すだけでいいだろ。
派遣先の労働組合
830名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:06:39 ID:2fVzTDla0
>>823
素晴らしい!
採用部門という新しい雇用ができるな。
831名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:07:11 ID:WBZsszoMO
>>812
まぁ雇用してた派遣会社に正当な手段を用いて
ちゃんと交渉なり労働運動すればその派遣会社に賠償してもらえるんだけど
派遣先企業に文句やデモを行うのになんで派遣会社にしないの?って事だよ
832名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:07:59 ID:B8YZPHYz0
法律に目を向けるではなく守って当然。
会社とは社会のものです。社会で商売するなら法律は前提です。
前提を満たさない企業は社会から退廷するべき。存在してはいけない。
833名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:08:38 ID:VVOkhIjRO
アサヒビールとは?
834名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:08:57 ID:GJ/iHKII0
>>816
>正社員を下回る待遇で派遣を受け入れた企業に厳罰を課すだけでいいだろ。
それは、派遣先の労働組合が、会社に行うべき話だろ。
派遣先の労働組合が、安い賃金の派遣受け入れに同意してるのに、政府が介入する必要はない。
835名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:09:09 ID:q2DZhvKx0
おれの企業は派遣に平社員より高い賃金を派遣会社に払ってた。
だが中間搾取で社員の三分の一の給与しか貰ってないようだった。

実際のハケンの給与を訊くのは内部規定で禁止されてたけど。
836名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:10:02 ID:3FO5zjxq0
まぁ、アサヒビールも派遣使って後ろ暗いことやってるんだろうなぁ、
とは思わせるニュースだな。
837名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:10:25 ID:vZMceYTG0
>>832
どこで洗脳されたの?
法律守らない方が利益が出る。そこまでやっても不景気で赤字
まともにやったらお父さん 守ってる会社なんてないよ
838名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:11:24 ID:LK6RcfXe0
>>837
日本語でおk
839名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:12:42 ID:z5eOn1h10
>>823
派遣使っている会社は独自の求人はしていないのか?
そもそもイニシャルとランニングコストって言葉知っているか?
840名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:13:00 ID:hl6OFuXQO
製造業の派遣を禁止にする事はないが、色々考え直したほうがよさそう。
寮は基本的に禁止。
やむを得ず寮に住む場合は強制的に派遣会社が積立金を給与から天引きして、契約満了時に本人に支払うとか。
ピンハネ率の上限を制限するとかさ。
まぁ、どっちにしろ悪いのは派遣会社だけどね。
無責任過ぎ。
841名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:13:06 ID:GJ/iHKII0
本当に悪いのは、酷いピンハネをしてる朝鮮人経営の派遣会社。
でも、叩かれるのは派遣先の日本企業。
防大卒の日本人が創業したグッドウィルは潰された。
842名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:13:18 ID:CisC4rK50
>>795
>>791のソース

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231264218/
【雇用】経団連会長、製造業派遣規制に理解、経済同友会代表幹事と日商会頭は反対姿勢:財界の見解割れる [09/01/07]

同友会は日雇い派遣禁止にも反対してたっけ
843名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:13:36 ID:mKCruXJk0
★自民党甘利元労相らに献金-人材派遣協会12社が900万円
人材派遣業の規制緩和問題で旧労働省に陳情攻勢をした社団法人・日本人材派遣協会に加盟する企業が、
当時、労相だった甘利明衆院議員や労働政務次官だった小林興起、長勢甚遠両衆院議員に総額900万円を
こえる献金をしていたことが分かりました。
16日の衆院決算行政監視委員会で日本共産党の大森猛議員が明らかにしたもので、
所管する公益法人の会員企業からの献金は政治的道義的にも問題だと追及しました。
日本人材派遣協会は人材派遣会社を会員に1984年に設立され、旧労働省に労働者派遣法における
対象業務拡大などを求め94年10月から2001年2月までに計8回の要望書を提出しています。
甘利元労相らに献金していたのは、同協会の会員企業十二社。
このなかには会長会社のマンパワー・ジャパンや副会長会社のオリファ、
理事のアデコキャリアスタッフやピープルスタッフなどが含まれています。
献金は各議員の資金管理団体や党支部におこなわれており2001年までの6年間で
甘利元労相に70万9千円、小林元労働政務次官に336万円、長勢元労働政務次官に507万円。
総額900万円をこえています。
献金は労相や労働政務次官就任中にもおこなわれており、長勢議員の場合は労働政務次官在任中の
2000年に献金額が160万円にのぼっています。
大森議員は「所管する公益法人の会員企業から陳情を受け、献金を受け取る。政治的・道義的にみても問題ではないか」と追及。
これにたいして鴨下一郎厚生労働副大臣は「政治資金規正法により適正に処理されている」などとのべるにとどまりました。
同協会は坂井隆憲衆院議員(自民党除名)にたいする人材派遣会社からのヤミ献金事件で家宅捜索を受けています。
844名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:14:54 ID:ANrtHmUtO
うはWWWWW

今頃なんぞいっとるwwwww


海外に逃げるなんて前からだろ。今頃言う事じゃない。
845名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:15:03 ID:w2QSeHmS0
寮で騒ぐけど、

そもそも寮に入ってるような奴らは、寮完備!!じゃないとヤダ!

とか交通費くれないと行けない!とか就職支度金!!くれるならとか

安易に決めた奴らだろ。自分で選んだんだろうに。。
846名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:16:31 ID:eHQam9uo0
民主党はさらに時給1000円以上と持ちかける
完全に企業は海外に逃げるだろうね

日本に残ったのはパチンコ店のみ
847名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:16:57 ID:GDioNKMP0
なんかキチガイが飛ばしてるなwwwwwwwwwww
848名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:17:59 ID:mKCruXJk0
経団連の言うように日本の法人税は高くて製造業は海外へ逃避するの?

はい、高いですよ。
ただ社会・労働保険料の負担を考えると日本法人の負担は決して高くないことがわかります。
更に大企業、特に輸出メインの多国籍企業にはかなり有利な設定になっています。
(研究開発減税、証券優遇税制、連結納税制度、外国税額控除、みなし税額控除、輸出戻し税、配当益金不算入〜)
では、なぜ海外から投資が来にくいのか?
上記のような恩恵を多く受けれるような企業は限られています。
受けられない恩恵(実質、意味が無い制度とか)もありますし、様々な規制の壁もあります。
しかも同業への参入なら既に居座って恩恵受けている大企業相手に
市場で同等かそれ以上に成長するのは至難の業ですし、大規模な投資は相応のリスクがあります。
経団連は自民党に多額の政治献金をしているので
自分たちの都合の良い様に状況に合わせてルールを変える事すら出来ます。
全然フェアじゃないんです。
●経団連が日本を拠点にしているのは愛国心からなんかじゃありません。
彼らが日本を必要とする理由は他にも多々ありますが、
●特に輸出メインの企業や大企業を優遇した税制の特典や日本政府の肩入れ行為が大きいからです。
海外で儲けた分を国内の優遇税制で納税すると、
法人税は売上高のたったの1%、通常の法人税は40%だが、
実際にはいろいろの特例措置があり、ゼロに近いような税率になってしまうのです。
海外に習って法人税下げたいんだったら
海外と同じように特別な優遇措置も肩入れ行為も無くせばいいんですよ。
その方が遥かにフェアですし、対象も幅広いので中小規模の投資、参入だって来ます。
国内の中小企業だって大助かりです。
既得権益を守りながら法人税も減税しろってのはおかしくないですか?
849名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:18:05 ID:FvTMoDJS0
>>839
短期雇用なら直接雇用は初期費用ばっかかかるだろ
850名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:20:01 ID:ymT1bxBPO
外国の労働争議は一味違うから、まぁ頑張れw
851名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:20:12 ID:PlkcMJhMO
>>831
労働行政の一端を担ってるのが派遣会社。
ハロワの職業紹介が形式的で労働条件のデタラメなど問題を抱えての投げ出し、労基法違反、派遣法派遣、偽装請負、偽装派遣など派遣会社への指導すら実行力が無い上、民事にする場合も費用対効果の問題もある。
852名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:20:45 ID:vb5RVa7P0
派遣にしかなれない低能ばかりになった日本
企業が優秀な人材を求めてアジアなど海外に出て行くだけなのにね
853名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:20:50 ID:CisC4rK50
>>839
20代の男が沢山欲しいんだが面接やってもなかなか欲しい数だけ集まらないんだろうな
もしもやめられたら困るからいちいち待遇よくして引き止めなきゃならないし

でも派遣だったら何人ほしいっていえばそれだけの人数が来る
その派遣社員がいなくなっても代わりがすぐに来る

だから派遣先は自分で求人出すのやめて派遣会社に頼ったんだな
高い金払ってさ
派遣社員はなぜか気持ち悪い妄想に取り付かれてるみたいだけど
854名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:21:01 ID:8TJ6jD8t0
>>827
タタミやタオルで平沼がサジ投げたよりも前から、製造業至上主義のほうがアカだろ?
計画生産や計画経済といった社会・共産主義と親和性が最も高いのは、製造業だよ。
旧ソ連諸国ではモノを作る大きな工場は西側と同様に存在していても
大型スーパーや金融の自由化は無かったんだよ。
855名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:21:51 ID:OZpRblmY0
しかし派遣なくなると失業率が増えるってのが一番ワロス
体力あるのに真っ先に切って失業率上げてるのあんたらやろ
856名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:22:38 ID:mKCruXJk0
【財務】内部留保が増加、巨額余資ため込み大量人員削減:トヨタ自動車やキヤノンなど大手16社集計 [08/12/23]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230035270/
1 名前:本多工務店φ ★[] 投稿日:2008/12/23(火) 21時27分50秒 [夜] ID:???
大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表する大手製造業16社で、利益から
配当金などを引いた2008年9月末の内部留保合計額が、景気回復前の02年3月期末から倍増し空前の
約33兆6000億円に達したことが23日、共同通信社の集計で明らかになった。
過去の好景気による利益が、人件費に回らず巨額余資として企業内部に積み上がった格好。
08年4月以降に判明した各社の人員削減合計数は約4万人に上るが世界的な景気後退に直面する
企業は財務基盤の強化を優先、人員削減を中心とするリストラは今後も加速する見通し。
857名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:22:49 ID:GDioNKMP0

※ 移民1000万人、月給8万円の中国人の仕入れの準備がちゃくちゃくと進行してます
858名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:26:29 ID:PvSkNgQ2O
>>818
改心し始めたってこと?
確かに最近やたら軟化してきてるけど。
859名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:27:17 ID:ArVGxHHp0
派遣なんて移民1000万を入れるまでの繋ぎとしか思ってないだろ経団連は
860名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:29:09 ID:Zx+sDdWp0
将来的には大部分機械化するくせに
競争力とはいかがなものか・・・・
861名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:29:22 ID:hwDBXRe+0
         ____
      /  \    ─\   日本は輸出に頼っているんだから
    /  し (●)  (●)\    国際競争力をつけないとヤバい・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

364 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:03 ID:KP7c19L10
日本経済の9割は内需関係だぞ

22 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:59:37 ID:fNguW94V0
日本の輸出額は約60兆円、輸入額は約45兆円くらいで貿易黒字は約15兆円、
GDPは約500兆円。
ここで言ってる輸出依存度は、輸出額÷GDPで、これが十数%になる。
ただ輸出のために輸入している原材料が控除されてない。
この分を差し引いた貿易黒字÷GDPを輸出依存度とすべきで、わずか3%程度。
貿易なんて、実は日本経済にほとんど影響してない。

474 :名無しさん@4周年 :04/01/20 22:34 ID:IUhqduU+
日本はOECD30ヶ国中輸出依存度が30位の、 内需依存国家です。
テレビで国際競争力とか、外需主導で景気回復とか騒いでいる人たちは、
この事を敢えて無視しているのでしょうか。
862名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:30:17 ID:PlkcMJhMO
>>855
体力の有無より現状の派遣切りは正社員を切る為に必要な布石にしか過ぎない。正社員切る為にはまず、非正規を切っておかなければ社員に手を付けられないと言う事。
最低限、正規社員への不利益変更を提示できるように。
863名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:30:42 ID:VVOkhIjRO
864名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:34:05 ID:MH6iQMMb0
>>861
>ただ輸出のために輸入している原材料が控除されてない。
>この分を差し引いた貿易黒字÷GDPを輸出依存度とすべきで、

はあ????
こんなもん、良く恥ずかしげもなくコピペしまくれるなwww
865名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:34:21 ID:Mg+tIjzm0
>>1
海外に逃げられるものならどうぞご自由にw
あらためて諸悪の根源を垣間見たきがするw

つーか・・・マジで海外で仕事してみろよ
それこそ派遣村のレベル以下の奴ばかりだからマジでw
866名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:35:10 ID:VVOkhIjRO
御手洗が改心なんかするわけない、暴動の矛先が自分になるのがイヤなだけ
おとなしい日本人といえども、こんな状態では、いつ暴動が起きてもおかしくない
867名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:35:25 ID:UIaAwxLW0
海外に出たい企業は既に出て行ってるよ
ヤオハンとか小室とか矢沢などな
868名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:36:09 ID:hwDBXRe+0
         ____
      /  \    ─\   日本は輸出立国なんだから
    /  し (●)  (●)\    海外で稼いでいかないと滅びるぞ・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

979 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:32:05 ID:21GPSuwa0
多くの人が「日本は物を輸入して加工して輸出することで栄えた」っていう
小学校の時に習った一文を疑うことも無く信じてるんだよなぁ。
数字を見りゃ日本ほど外需に依存してない国なんてほとんど無いってことはすぐ分かるのに。

626 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:42:23 ID:OwcbcAa10
日本って世界2位の内需国なんだよね。

51 :名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:34:51 ID:YrV2oPfo0
原材料を輸入し、加工して輸出する加工貿易の原価は何か考えろ。
日本が不況で失業者があふれていて、輸出先のアメリカとかが好景気であるほど、
加工貿易業者は潤う。

899 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:15:12 ID:ECFNG3yi0
実際には、戦後経済を支えてきたのはほとんど95%が日本国内の旺盛な消費だった。
869名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:36:43 ID:FvTMoDJS0
>>861
日本製製品の競争力がなくなったら日本人自体も日本製買わなくなるだろ
870名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:43:38 ID:CvGXibZm0
未だに「内需の数字の中に外需産業相手の商売が多く含まれていること」を理解してない奴がいるとは。

これ以上どのように噛み砕いて言えば理解するんだろうか。
871名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:44:28 ID:e7OSjc3L0
海外に行けばいいじゃん
872名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:45:44 ID:PlkcMJhMO
>>818
御手洗は御輿でしかない。
無神経で鈍感な人間を担ぎ上げるのが吉。
873dss:2009/01/09(金) 08:47:02 ID:j899e/yB0
一部上場会社の大企業の馬鹿者ドモ何か文句あるならその前にこの国を出て行け
一切残さずにだ、だいたいおんぶにだっこでこの日本国民から大きく収奪してしかも
大量の税金を食い潰して、車は海外の2倍の価格で売り電機も同じだ、しかも壊れる
そんなものばかり作ってその上中小企業を苛め独占企業が何を言い出すことか。
早く出て行け、それだけだ、その代わり絶対この国には帰ってくるな、帰属国の無い企業が
生き残れるものならやってみろ、それほど甘くは無い。10年持たないはずだ。
さあ消えろ。お前等の変わりは幾らでも出来る、簡単なことだ、何故なら大企業は組み立てや出しかないからだ。
嘘だと思ったら装置すべて持って行け資本もだしかしこの国を出るんだから。資本は離れるだろうな、
期限は1ヶ月だ、さあ出ろトヨタも東芝もパナソニックも要らん。
874名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:47:47 ID:r+OKZc1z0
きめえ
875名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:48:46 ID:WBZsszoMO
派遣は自分のできる仕事を更に減らして何がしたいんだろう
ほんと長期的に物事を見れない奴ばっかりなんだろうな
工場の派遣は賃金まだ良い方だろ
正社員の人員整理すればまた派遣を使うのに
派遣を使えなくすれば外国人に仕事任すようになるだけだぞ
派遣は派遣の方が賃金良かったとか思いながらアルバイトで生活するようになるんだろうな
まぁ仮に正社員になれても派遣と大差ないブラックしか無理だろうな
876名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:49:02 ID:0hx/8oYU0
正社員の皆さん
もはやいくら足掻いても失業か大幅年収ダウンどちらかしか選択肢は無いよ。
バブルの崩壊とはそれほどまでに社会に深い爪あとを残すんだ。

前回の崩壊は当時50台のリストラと氷河期世代を奴隷にする事で凌いだけど、
今回は正社員の首を切るしか選択肢は残っていない。
これは誰かを攻撃してどうこうなるものではない。
もう企業に余力が無いんだ。

ワークシェアリングで未来の需要を広げる事を期待するしか、
経団連にも従業員にも政府にも選択肢は残っていない。

正社員がワークシェアリングを受け入れなければホームレスになるしかないだろう。
ローンが払えないとか子息の教育費が払えないとかいうのは、
完全に自己都合の話だから生活スタイルの見直しで考え直してね。
877名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:49:13 ID:Gvt1ZG5dO
>>873
禿禿同

878名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:52:20 ID:VVOkhIjRO
>>873
そうだ!早く出て行け!
879名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:52:58 ID:CvGXibZm0
>>873
むしろ無職者が海外に職を求めた方がいいんじゃないか?
日本に張り付いてる意味あるの?
880名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:53:19 ID:PvSkNgQ2O
今はやっぱり日本人より外人の方がコストパフォーマンスはいいのか?
外人は賃金安くても、安かろう悪かろうって感じなんじゃないの?
881名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:54:11 ID:WBZsszoMO
>>873
日本弱体化政策ですね
やっぱり朝鮮人は反日なんだね
882名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:55:09 ID:mRK9MRg0O
やっぱり御手洗の言うことはずれてる気がする…
883名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:56:00 ID:dxk1cVTr0
海外からの輸入製品には関税をかけて国内業者を保護する
セーフガードをするのが政府の責任。
これまでそれをしなかったのは車をアメリカに売るためだった。
これからは車売れないならそういう配慮をする必要がなくなる。

つまりユニコロ製品や100円ショップの製品に高い関税をかければよい。
そうすれば壊滅した国内産業が息を吹き返す。
884名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:57:06 ID:1mbIqi/O0
>>883
あほ!
885名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:57:10 ID:K8eyaN+nO
派遣会社のピンハネ率を規制すれば?
ピンハネしてウマミを味わう輩がたくさんいるから、派遣会社も増えるんだろ。
この不況時に派遣会社だけが儲かったりすることはよくない。
886名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:57:26 ID:aETzOXtI0
大企業が海外逃げたら、新卒採用が海外で就職活動するようになるねw
887名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:59:09 ID:Rt9djo7xO
派遣が何で派遣になったかよくわかるスレだな


少しは社会を勉強しろよ
888名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:59:18 ID:XR+jd2SVO
とにかく、キヤノンだけは絶対に買いません
889名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:59:44 ID:CvGXibZm0
>>880
日本人の質も劣化してるからなー
それより技術流出の方を恐れて全工場を海外に移せない。
本社ごと移せば、保護してもらえるとは思うけど。

服飾メーカーはそういう心配が無いから、大手の工場は国外にある事が多い。
890名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:00:12 ID:PlkcMJhMO
>>869
それは無いな。
逆に日本人は日本製を買う。
というのは世界が保護主義的な政策に出た場合、面白いことに日本国民というのは力を発揮する独特の単一精神がある。また、くだらん締め付けや世襲、慣行などから解放すれば有能な役人や技術者、は頭角を現す。
要は金持ちになるために社長になりたいのか、世の中の役に立つ為の結果社長になるかで差が出る。
891名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:00:17 ID:VVOkhIjRO
今から大企業が海外に出てやれるかな?早く出て行けや、クソ豚非国民企業早く日本から出ていかんか!
892名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:00:32 ID:r+OKZc1z0
やっぱり派遣はバカなんだな
なんか言ってることも異常だし気持ち悪いし
893名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:03:43 ID:4i29P0eL0
ピンハネ率規制は賛成だが
それで派遣に還元されると思ってる奴はバカ
企業の負担が軽減されるだけだろw
894名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:05:14 ID:mjrwJMM7O
人減らしたあげく海外に拠点ってまじ売国だろ
さっさと海外行けよ。国内需要は無くなるだろうが。
上層部の給料半分にしたらほとんどの失業者が救われるのに
895名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:05:55 ID:93ncQ7AF0
人一倍公的資金と諸法制 税制 参入規制 政治力により
過剰保護されてきたのが日本の大手メーカー各社。
なくなってくれたほうがむしろ日本の為。

日本人の能力なら、それ以上の企業群など
新たにいくらでも建設できる
引き止める必要全く無し
896名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:08:59 ID:lhUtiLqH0
サヨクは中国の民工やインドの労働者の労働運動を支援することが、日本の労働者に
一番の貢献なんだな。国際競争で、コスト低減を労働者の低賃金、劣悪な労働環境、
労働条件で勝ち抜こうとしているからな。
しかし、サヨクはそんなことはできない。むしろ中国様と擦り寄っているわけだ。
日本のサヨクは、日本の敵はもちろんだが、、全世界の労働者の敵だわな。
897名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:10:22 ID:CvGXibZm0
>>890
最後1行は同意するけど、他は妄想でしかないな。
単純に質(安全性含む)と使用頻度と金額で判断するよ、消費者は。

>>894
http://memorva.jp/ranking/forbes/200803japan.php
この長者番付に載ってるレベルなら、救われるかもしれないが・・・
日本の製造業では規模を考えてもトップの方に流れる金銭の割合は少ないから無理だよ。
898名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:10:42 ID:qAV6srVa0
人を奴隷のように使って作った製品とか呪われてそうで嫌だ
事故りそうな気配がして気分が悪い
なのでTOYOTA車は買わないし、CANON製品は買わない
899名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:13:20 ID:FvTMoDJS0
>>898
ホンダもエプソンも似たようなもんだと思うが。
まあ現代とサムソン買うのかもしれんが。
900名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:14:44 ID:xftnMlED0
経営者が必死に見直しに反対すると言うことは、日本の社会や労働者にとっては
良いことだな。

早く見直せ。
901名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:15:26 ID:Rt9djo7xO
>>890

あの戦前でさえ国産車はまったく売れなかったわけだが
902名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:15:54 ID:Gvt1ZG5dO
ほぼ>>890氏の言う通りだと思うね。
有能な人が必ず出て来る。
だいたい、海外で売れなくなってるのに
どこに売るの?>外需頼みの大企業
903名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:16:35 ID:VVOkhIjRO
>>901
おじいちゃん?
904名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:17:48 ID:FvTMoDJS0
>>890
じゃあどんどん世界中大不況になって保護主義になれば内需拡大で好景気だね
905名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:17:48 ID:qz/1vvpB0
■ ヤフーの実態 ■

『Yahoo!みんなの政治』を運営するNPO法人『ドットジェイピー』は民主党を支持する団体 !!!

NPO法人ドットジェイピーなるものを調べてみたら
ttp://www.dot-jp.or.jp/about/ob.html

尾辻かな子:民主党公認
山口かずさ:民主党  神谷宗幣:無所属、元公立高校教師
中塚祥代:党派民主党 蓮孝道:元民主党議員秘書
土田裕史:新風グリーンクラブ(社民党系) 布田拓也:不明
松岡信道:NPO法人JASSE代表、Peace9.11講演などを主催

この辺で止めたがどう見ても民主党系です

小沢への異様なまでの高評価。正直に書くと支持されず。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000340&s=0&p=1

ヤフーが捏造した政党支持率 自民3% 民主76% 共産6% 社民3% 新党日本4% 国民新党2% 公明1%
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=7186&wv=1

中国産食品購入意欲調査のコメント数に注目 「迷わず買う」のコメントたった2個
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=1788&typeFlag=1

アンケート操作疑惑
http://wiki.livedoor.jp/ahoo_question/d/FrontPage
906名無しさん:2009/01/09(金) 09:18:46 ID:rN88n4x70
私物国家―日本の黒幕の系図
ttp://www.amazon.co.jp/私物国家―日本の黒幕の系図-広瀬-隆/dp/4334971539
ttp://taket.at.webry.info/200609/article_12.html
907名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:19:12 ID:ZragW2nZ0
まずはおまいらの取締役報酬減らせよw
株主も喜ぶぞ。
908名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:22:19 ID:5parygNB0
>>1
社会から富を吸い上げるが、それを社会に還元するのは死んでも嫌!

って言う事ですね?分かります。
909名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:23:18 ID:k1KXtv4K0
企業献金で、人間を遣い捨てられるように政治介入した
企業群は、この先も何をやるかしれたもんじゃない。
アジアでも南米でも、好きなところに行け。
そして、二度と帰ってくるな。
910名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:24:53 ID:Vrxtqpy10
生産拠点を海外に移したら、毒餃子で売り上げ減少・コスト上昇・・・結局国内回帰、忘れたのかな?
911名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:26:05 ID:VVOkhIjRO
クソ豚非国民企業は日本から出て行けや!この豚がこの豚野郎が〜今すぐ日本からまとめて出て行きやがれ〜

クソ豚非国民企業が日本国民舐めんなよ
912名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:27:52 ID:EHYQnECT0
ひたいに汗して工場で働いてたころを思い出せ、社長ども!!1!
913名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:30:07 ID:CvGXibZm0
>>911
自分が出て行った方が早いよ。
914名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:35:24 ID:o8CIMm6E0
海外に出て行きたいなら出て行けばいい。
出て行ったらいけないなんて法律は
どこにもない。
遠慮するな。
915名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:37:11 ID:mS6wepTr0
お前ら感情的に言いすぎw

家電製品、特にエアコンの海外生産率は異常、どのメーカーも海外工場

自動車部品だって工数掛かるものの海外発注は普通じゃない?

DQN向けの車のアフターパーツ、特に溶接などが多い部品の海外生産化で日本のメーカは生産社としては消滅し販売ブランドとしてしか存在しなくなった、

916名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:37:18 ID:0A9pfSMB0
派遣禁止のメリット
余計な希望を持たないで済むから開き直れる
917名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:39:33 ID:o8CIMm6E0
製造業が新興国にシフトするのは
避けられない運命なんだよ。
生産インフラさえ整ったら、
同じ人間なんだから、
そこそこの水準までならどこの国でも作れるわけで。
製造業だけ運命に逆らっても仕方がない。
918名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:44:15 ID:jWURAbt50
おまいらまだやってるのかwww
どうみてもガス抜きスレになってるだろw
919名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:46:38 ID:ANrtHmUtO
>>841
グッドウィルがキムチ使ってたのがつぶれた原因だろ?
日本人が作ろうがキムチがやってようがまともならあっこまで叩く事は無かったしな。
920名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:51:58 ID:bad/VUQ00
>セブン&アイ・ホールディングスの鈴木会長は
>「正社員、非正社員という分け方が正しいのか、考える時期にきている」とする
この人、いいよね。
実力者だな
921三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/09(金) 09:52:06 ID:ZUV8AftYO
製造業派遣を禁止したら今現在それで働いてる連中はどこに再就職するんだ?
待遇悪くても製造業派遣しか雇ってくれないからそこで働いてるんだろ。
他業種で求人あってもいろんな理由でそっちは勤まらないから製造業派遣なんてやってるんでしょ。

企業の海外移転なんて今までもやってたし条件次第でこれからもどんどん増えるだろ。
そうなって一番困るのは今製造業派遣で働いてる連中じゃないか。
企業を目の敵にしたところで自分の首を絞めるだけだよ。
922名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:53:44 ID:+lmbLWe20
派遣に技術継承なんてできんよ…何時首切られるかわからんし…
終身雇用のもと人を育て技術継承していくもんだろう!!
923名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:57:46 ID:Gvt1ZG5dO
>>921
本拠ごと海外移転した企業て
どこと、どこ?

あ、ヤオハンは既出だから。
924名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:59:08 ID:LK6RcfXe0
>>920
彼にとってコンビニオーナーの位置づけはどうなんだ
925名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:00:39 ID:fQQG7Y4W0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
926名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:01:49 ID:egkRK+LL0
>>921
今、製造業派遣やってる連中、製造業への派遣が合法化される前は
何やってたんだろうか?
927名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:04:06 ID:Gvt1ZG5dO
>>925
すまんが、フランスに渡米とは言わない。
学歴以前の問題だぞw
928名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:04:51 ID:kk3bnNbqO
出て行きたいのならいくらでも出て行ってくれて構わんよ。
トヨタとかキヤノンとかトヨタとかトヨタとか
929名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:04:58 ID:LT4ZqO3a0
派遣と正社員という分け方をせずに、
曖昧でない査定制度を設けて競争型にすれば社内は活気づくよ。
正社員を固定化したままだと身内意識が強すぎて、競争というより馴れ合いになってくる。
930三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/09(金) 10:08:22 ID:ZUV8AftYO
>>926
若いのは就職氷河期にフリーターやってたか、正社員になったけど三年で辞めたかじゃないの?
年配の人はリストラ組じゃね。
931名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:09:47 ID:yVGHL2TV0
>>927
超有名なコピペ
932名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:10:03 ID:VVOkhIjRO
>>925
九九算ぐらい覚えろよ
933名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:10:33 ID:JYH7fvAE0
>>925
そうだな
フランスに渡米の経験は貴重過ぎ
世界中見ても他にいるかどうか
934名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:11:19 ID:eqKuS7940
>>921
自動車会社の工場を日本より人件費の安い国に移転しようとしても
まずできないよ。そもそも可能ならとっくの昔にしてるよw
935名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:11:50 ID:NgKHbGDXO
どうぞどうぞ出ていって下さいなw
本社機能も資産も全て持って出ていけよな。政情の不安定な国なら人件費も安いだろw
そのかわりジンバブエの白人農場みたく何もかも没収されても日本政府に泣き付くなよwww
936名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:12:34 ID:470zDCYb0
移民いらねーから逃避してくれよ
937名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:13:18 ID:2gVyOy6n0
>フランスに渡米した?

ぷ、やはり高卒だね
938名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:15:48 ID:VVOkhIjRO
二度と日本に帰ってくんじゃねーぞ、クソ豚非国民企業はさ〜よ〜な〜ら
939名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:16:24 ID:lhUtiLqH0
>>934
とっくの昔に移転しているじゃないの?中国に。w
比較優位なものを作る工場のみが日本に残っているわけね。
940名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:18:46 ID:4sV178f00
どーあってもピンハネの事は言わないつもりらしい
941名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:19:18 ID:hpNjcwtU0
どーぞ、海外に出て行ってください。リスク承知でいらっしゃるのでしょうからドーゾ!
942名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:19:25 ID:tEepmICi0
 東京新聞 1/3 新春対談 姜尚中氏と雨宮処凛氏の対談から抜粋

雨宮: 昨年6月ごろから自動車関係などで派遣労働者が数百人単位で切られ始めました。今は派遣会社に来る仕事自体も
急減し、製造業の派遣を切られた人が派遣村に集まりました。

姜: 僕はずっと前から「難民化」と言って いますね。
僕は2005年に移民暴動があったフランスのシテを取材して驚きました。失業率が40〜50%の時ですが、
犬猫扱いで、ゲットー(強制収容所)のようだった。人種問題や移民
問題として語られていますが、早晩、日本も近い状況になりますね・・・

雨宮: プレカリアートも今はまだ、親が働いていたり、親の貯金や年金でやっていける層がある。でも10年後、親が死んだり
病気になれば、大量に野宿者となり、そういう場所をつくり出すかもしれない。実際、ネットカフェなどに何日も滞在し、所持金
10円ぐらいで払えなくなり、逮捕されるケースが増えているらしいです。

姜: 派遣同士で結婚して家族を持つ人もいます。「託児所あり」の求人広告もある。でも料金が高く、働いてもマイナスになる。
そういう中で虐待も起きている。3ヶ月ごとに働き先を移り、夜勤、日勤を繰り返す生活で、お金もたまらない。夜中に泣かれ、
虐待し、殺してしまったケースもある。これはマスコミ規制でしたね。住民票を移していないから、
地域の機関や行政もかかわれない。いずれは子どもを学校に 行かせることもできない。
ワイドショーをにぎわす虐待事件は氷山の一角。派遣犯罪は今は規制枠がありますからね。

雨宮: そうですね。一番の原因は貧困格差、経済的問題の難民増大です。

姜: 大手派遣会社でも中国やインド、タイにSE開発者が派遣されています。時給500円、渡航費もビザも自腹で、着いた瞬間に
借金を背負う。月収7万円、家賃や光熱費やらで月に7万8000円ほどかかり、働けば働くほど借金が増える。現地採用すると教育
が必要だから、日本で「海外で働けます」「中国語が学べます」と宣伝し、行き場がないフリーターは「スキルが磨けるかも」と
飛びつく。実際は現地の中国語授業は週1回で、1年以内にやめると罰金5万円。ひどい現実です。(中略)日本でも使い捨てられて
いる人たちが、海外でもだまされる。繰りかされています。
943名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:21:30 ID:QV1nfd1G0
雇用保険は業者通さずに
国で直接集約するべきだと思うね。
厳罰や執行能力も持たずに企業のモラルに任せるなんていう現状がありえない
国策の間違い
944名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:23:54 ID:5fNIOeJ10
一度舐めた甘い蜜は忘れられませんって事だ。
945名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:25:04 ID:eqKuS7940
>>939
それ中国企業との合弁工場なんだけど?知らなかった??ww


946名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:25:41 ID:CvGXibZm0
(高度)成長期は公共事業が活発だったから、そういうところの日雇労働者が受け皿だった。
安定・衰退期に入った今はもう公共事業もそこまで必要ないし、どこかに受け皿が必要だが・・・
一番いいのは一部の公務員のワーキングシェアではないだろうか。
民間に頼ろうなんて無理があるよ。
947名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:26:37 ID:hrZ8AyL6O
>>934
もうやってますけど(笑)

メーカーのみならず部品会社まで国内工場数の倍は海外に工場を作ってるけど…
法人税を上げると企業が海外に行くといった竹中理論は間違えで法人税の減税をやった時点で、どこの企業も減税を良いことに海外へどんどん進出したんだけど(笑)
948名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:27:01 ID:lhUtiLqH0
>>945
合弁だからどうした?
出て行っているのには、かわりないだろ。w
949名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:27:57 ID:tCrCzWaIO
外国人労働者でもなんでもいいから人口増やしてくれ
950名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:31:50 ID:eqKuS7940
>>948
ぜんぜん違うーww
中国の工場はトヨタの工場ではなく中国企業の工場なのww


951名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:35:50 ID:O74/tLpd0
今回のような大量解雇が発生するようなら、製造業は
派遣法の適用は除外すべきだと思うね。
今なら、対して派遣社員も残っていないだろうしね。
952名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:35:54 ID:ndG+jy6mO
3時間勤務で18000円貰ってる原発派遣の俺勝ち組WWWWWW
953名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:36:40 ID:Rt9djo7xO
派遣で失業した奴ら、日本に不満なら出ていけ

いますぐでていけ
954名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:36:55 ID:VVOkhIjRO
>>947
国際競争力を前提の減税だからね、なんで国際競争力に力いれたん?
955名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:40:31 ID:+Mo5xvEEO
法人税が高いとか不況だからやむを得ないとか日本でやってくのが苦しいなら一度中国とかに移せばいいのに。
トヨタとかアメリカのBIG3買収してアメリカ行けよ
956名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:41:46 ID:O74/tLpd0
派遣制自体矛盾が多すぎる、今時
就労者からのピンハネで商売が成り立つ業務など
正当化するほうがおかしいだろ?
派遣業じゃなくて、職業斡旋の民間企業であるべき。
本来日本は会社よりも人を大事にする風土を
大切にしてきた。
それが今や、人よりも会社の維持優先。
売り上げ減少を見越して、簡単に人を切る手段として
利用される派遣業はやはり、間違っている。

957名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:42:11 ID:JUzqNzfI0
>>6
>>953

低能な国民の仕事も国内に残しとけ。が正解だ。
低脳でも何でも生きていけるようにしとけ。
958名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:42:26 ID:IrQuGd1q0
製造業は、海外に行ってもいいんじゃないの?
製造業のほかに雇用創出すればいいじゃん。
労働者が足りない(?)っていって、
外国人労働者数百万人移民計画を実行されるよりまし。
(特に、中国人労働者だと、きっと大変だ。あのレベルの低さは、異常。)
そうなれば、日本は治安がむちゃくちゃになるだろうから。
欧州の例をみても分かる。
過去に、外国人労働者を入れた国はいま大混乱。
新たに法律つくったり、規制を設けて、
帰国してもらっているようだ。


959名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:46:52 ID:VVOkhIjRO
クソ豚非国民企業は豚社員連れて、日本から今月中に出て行けや!
960名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:47:52 ID:+Mo5xvEEO
>>958
俺もそう思う。
大手企業海外逃亡、失業者大量発生でトヨタとかその時一度総スカン食らった方がいい
961名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:48:49 ID:O74/tLpd0
日本はもっと職人を増やさないとだめ。
その道のプロをもっと育成しないと国際社会に負ける。
派遣業など、企業の都合で簡単に職を断ち切るような
間違った職業は法的に規制すべき。
日本古来の風土気質にそぐわない制度だ。
962名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:49:32 ID:yVGHL2TV0
>>958
>製造業のほかに雇用創出すればいいじゃん。
それをやったのが正しくアメリカ。金融で食っていこうとした。
963名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:51:35 ID:2JpaaZNvO
賄賂が不要で、比較的治安が良く、従業員の健康保険料が諸外国に比べて安く、法人税も安く、識字率が高く勤勉な労働者が多い日本から出ていけるなら出ていけばいい

後で泣きを見てもしらん
964名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:53:13 ID:1WyFCSnwO
ニートタイムだと、このレベルか。
海外移転で中国しか思い付かない低能のくせに、批判と罵倒だけはしっかりするんだな。
965名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:54:16 ID:O74/tLpd0
人件費の安い海外に工場を立て利益を上げ。
国内は派遣社員で人件費を下げ。
景気の見通しが立たなくなりゃ、いっせいに
大量解雇。
失業者が巷にあふれてるのに、さらに人件費の
安い外国人労働者を日本に呼び込んで・・
政府や大企業は日本の将来をどーしたいのか?
目先の利権ばかり頭が行って、国民の事を
全然見てないのがよくわかる。
966名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:59:27 ID:O74/tLpd0
一番問題なのは麻生首相だ。
「政局より政策。」で不景気に為に政権を継続
する姿勢を見せたとはいえ。
対策はゆっくりすぎて到底世界一とは程遠い状況。
さらに問題なのは「今100年に一度の大不況。」
と政権居座りの言い訳を「不景気」が理由に置き換え
自民党全体で大合唱だ。
国民や経済界に不安を煽る発言を繰り返して
何がしたいのか?
967♪氏ね氏ね團の歌普及委員会:2009/01/09(金) 11:03:41 ID:6/WCE14e0
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね芯じまえ〜
黄色い豚どもをやっつけろ 金で心を汚してしまえ
氏ね氏ね氏ね氏ね 日本人は邪魔っけだ
黄色い日本ぶっ潰せ 世界の地図から消しちまえ消しちまえ
氏ね氏ね氏ね 氏ね氏ね氏ね
968名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:11:22 ID:t6rVCHTZ0
>>958
言葉は悪いがその通りだと思う。
優秀な人間はさらに優秀にダメ人間もそれなりに。
一人一人の成長と生産性の向上を目指す制度と機会が重要なはずなんだ。
今まで自由競争こそがその解だとしてきたのが小泉改革路線だった。
ところが単純な格差の拡大がダメ人間が再起し成長する機会を奪い
総和としてマイナス方向に向かっているのが現状なんだ。

だから変えなきゃいけないのは明白だ。

しかしだ。
民主や公明が主張するような単純な生活保護的セイフティネットを設けたとき
果たしてダメな人間が再び成長するか?
製造業を排除して選択と適正適合の幅を狭めることが
果たしてダメな人間を減らすことに繋がるか?
既存の企業を国外に退去させることが
果たして新規産業の育成に役立つか?
969名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:18:08 ID:js6pDA8C0
>>589
だからめの仇にされる

ホンダが良いとは言えんが、極力生産地と消費地の割合を近付けないと同じ事。
国内工場が多過ぎるんだよ。
970名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:21:22 ID:kIADJWrXO
つーか底辺の連中からピンハネして儲けなくちゃ、成功者の旨味が無くなるじゃん
971名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:31:19 ID:FqPMoulD0
製造業派遣に何らかの規制がかかるのは確実。
972名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:36:48 ID:IbaYOk8x0
>>969
ドイツに工場作って衰退したイギリスみたいな馬鹿だなぁ。
973名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:37:52 ID:hzVjqHM90
正社員で切られて派遣になった人なら、
不況の前には制度なんてなんの意味もないとわかってるはずなのにな

新卒就職もできなかった生粋の無能ハケンしかいないのかw
974名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:38:21 ID:ss3WVwv+0
今の経営者は自民政治にすがり付いて本当に情けない。
そのくせ責任はすぐに国に転化。本当にいいものを日本で作ろうという気概が無い。
搾取と短期の利益ばかり。
975名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:41:14 ID:BK7x4f+GO
>>961
現状でも職人は切られてないよ
誰でも出来る仕事についてる人を切ってる
976名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:43:48 ID:BK7x4f+GO
>>973
ここにいるのは、俺含めて単なる暇人だろう
生活が切羽詰まってるような人間が、呑気に2chなんかやってる訳が無い
977名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:49:39 ID:js6pDA8C0
単純ネジ廻ししかできない派遣社員は本来、大手企業で働ける資格が無いの。
残れたところで奴隷のような収入で、昇給も無く一生働くなんて基地外じみてる。
さっさと他産業いけ、大手に残りたければアルバイト待遇で不況=即解雇→ホームレス=野垂れ死。

派遣禁止で大義名分ができるんだから、外需企業も早く海外移転しろ。
地産地消だよ、貧困の輸入と外人の輸入をする企業は要らない。
978名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:58:21 ID:FNeAYfYl0
製造業がどうこうってより、派遣を使う企業自身が100%出資の子会社や
グループ企業の派遣会社作って、マッチポンプみたいなことやってるのを
禁止すべきだろ。働き方の多様性に対応どうこうってのは言い訳に過ぎない。
979名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:04:10 ID:KyI+Gnsw0
職業別有効求人倍率
機械・電気技術者 2.46倍 あぶなそう
医師、歯科医師、獣医師、薬剤師 6.24倍 高い 若かったら 医大に数年が・・・
美術家、デザイナー、写真家 0.30倍 低い 才能の世界
一般事務の職業 0.17倍 王道もはやヒッキーとは別世界
外勤事務の職業 1.38倍 ちょうどいいがヒッキーは・・・・
接客・給仕の職業 3.10倍 やっぱりね
保安の職業 4.21倍 なかなか高い 警備官とか監視員とかか?
農林漁業の職業 0.75倍 意外にあれだな
鉄道運転の職業 0.33倍 高い無理
自動車運転の職業 1.22倍 漏れらにあってそうだ と思うと意外とね
980名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:08:54 ID:KyI+Gnsw0
鉱工業技術者 0.87倍 建築・土木・測量技術者等 1.28倍
保健師、助産師、看護師 2.60倍 医療技術者 2.12倍
社会福祉専門の職業 1.82倍 会計事務の職業 0.53倍
生産関連事務の職業 0.77倍 営業・販売関連事務の職業 0.78倍
運輸・通信事務の職業 1.48倍 事務用機器操作の職業 0.61倍
商品販売の職業 0.87倍 販売類似の職業 2.19倍
家庭生活支援サービスの職業 2.38倍 
生活衛生サービスの職業 2.22倍 飲食物調理の職業 1.51倍
居住施設・ビル等の管理の職業 0.52倍 船舶・航空機運転の職業 0.28倍
通信の職業 1.22倍 生産工程・労務の職業 0.58倍 金属材料製造の職業 0.90倍
化学製品製造の職業 0.85倍 窯業製品製造の職業 1.13倍
土石製品製造の職業 0.94倍 金属加工の職業 1.02倍
金属溶接・溶断の職業 1.26倍 一般機械器具組立・修理の職業 0.46倍
電気機械器具組立・修理の職業 0.42倍 輸送用機械組立・修理の職業 0.72倍
計器・光学機組立修理の職業 0.83倍 精殻・製粉・調味製造の職業 0.93倍
食料品製造の職業 1.09倍 飲料・たばこ製造の職業 0.85倍 紡織の職業 0.89倍
衣服・繊維製品製造の職業 0.94倍 木・竹・草・つる製品製造の職業 0.51倍
パルプ・紙・紙製品製造の職業 1.00倍 印刷・製本の職業 0.51倍
ゴム・プラスチック製品製造の職業 1.14倍 革・革製品製造の職業 0.49倍
装身具等製造の職業 0.53倍 定置・建設機械運転の職業 0.88倍
電気作業者 1.77倍  採掘の職業 0.46倍 建設躯体工事の職業 4.10倍
建設の職業 1.42倍 土木の職業 1.22倍 運搬労務の職業 0.68倍
981名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:14:29 ID:RTfhUJ4U0
非正規労働者の大量解雇が社会的大問題になるなか、キヤノンなどの大企業は、
「雇用機会の拡大」を名目に大分県から多額の補助金を受けながら大規模に首切りを強行しています。
この身勝手なやり方に地元からは「大企業は社会的責任を果たせ」と怒りと批判の声が上がっています。

大分県には企業誘致のための直接補助や用地整備に補助する制度が複数あります。県の資料によると、
一九九六年度から二〇〇八年度までの十三年間で百二十二億七千万円を支出しています。
982名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:17:39 ID:XE0wqVVN0
>>1

自分たちが 「派遣中毒」 になってる事に気がつかないのか・・・?


983名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:20:26 ID:KBR2wl460
今回の突然の派遣切りは企業内エリートたちのデリバティブ等の失敗によるものです。
エリートとは称しても元来馬鹿ですから損失がいくらになるかつかめないのです。
これからも数ヶ月おきに膨大な損失が出て自分たちは保身しながら正社員リストラ
をするでしょう。去年年末の派遣切りでボーナスは確保したが今後はどうします?
とにかく米国並みに失業者が増え車上生活者などがふえるでしょう。治安悪化に
昔の日本を懐かしむしかできず無力でしょう。派遣労働者を蔑視するものたちも
同じように危機であることをいつ悟るのでしょう?
世界を救うには現在の経済制度を根本から変革しないと不可です。恐慌はさらに
広がるでしょう。笑っている人もよく覚えておいてください。
984名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:21:48 ID:hwDBXRe+0
         ____
      /  \    ─\   外需依存しなけりゃ日本は滅びるし。
    /  し (●)  (●)\    貿易が赤字になれば日本はまじヤバいよ。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

466 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 02:41:59
貿易赤字は別に問題ない、というかむしろ良い傾向。
ちゃんと消費してるってことだから。

104 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:40:57 ID:q/jH7pec0
貿易収支は赤字のほうがいいんだよ
黒字だと税金で余剰ドルを買い取って不良債権が増加していくから
貿易収支は適度な赤字が、国民負担も減って最良ということを覚えておこう

285 :名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:11:38 ID:PRnG2V/Y0
外需依存って発展途上国とか経済規模の小さな国のやることだよ
大国開放経済モデルの日本が外需依存の政策をするのはアホとしか言えないな

585 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:55:54 ID:0i4H3LQv0
経団連スポンサーの東京一極メディアが
「日本は加工貿易国だから、輸出製造業の儲けを維持しないと資源が買えない」
とか嘘ばっかり100回も1000回もリピートするから、
アホな国民がそれにまんまと洗脳されてんだもんな。
985名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:21:58 ID:XE0wqVVN0
>>1

これじゃまるで、経団連は 「派遣会社の下請け」 みたいだな。


986名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:22:43 ID:hWzAk0RI0
職人が切られていないというのは御幣がある。俺は電気有資格職人が仕事がなくて
派遣工場でに来ていたのを知っている。そういう人は多かった。
中には石切り職人までいた。
987名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:24:30 ID:07Kbhov80
派遣急増はアメリカの指示で、日本経済を弱体化させて収奪しやすいように変えただけ。
全ては小泉・竹中がブッシュに国を売ったせいだ。

YouTube - 年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part1
http://jp.youtube.com/watch?v=lUqZIo3IEqY

YouTube - 年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part2
http://jp.youtube.com/watch?v=4epePc5YksA
988名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:24:45 ID:5parygNB0
>>986
×:御幣→○:語弊 ?
989名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:27:38 ID:XE0wqVVN0
>>1

若輩ながら、あるパーティーに参加したとき大手派遣会社の上級管理職が

「物ではなく、人を制する者が天下を捕る」 と言ってた。

その意味が分かった。
990名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:33:26 ID:js6pDA8C0
外需依存が8割占め稼働率5割切ってるだろうから無理だろ。
非正規に1日6時間床磨きさせるのか。
好景気継続でも派遣は3月迄に切る予定だったんだろうから前倒しに過ぎない。
自グループ採用の地元契約社員を切る羽目になったのは誤算だろうけど。

内需が2割しか無いんだから国内生産割合も2割にしとけば良かったのさ。
外需立て直したかったら経団連主導で世界大戦でも起こせよ。
991名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:34:43 ID:oqJmsz2H0
まあ、派遣会社はここまで国民から非難されるとは考えなかったんだろw
992名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:35:59 ID:hWzAk0RI0
ソースサンクス
993名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:09:05 ID:CQhXhNgn0
派遣会社を叩いても根本的にはかわらないな。
大企業は、みんな子会社に派遣会社を持っている。
みんな確認してみてばわかると思うけど。
大企業は、派遣会社を悪者にして派遣切りをしている。
子会社の派遣会社の社長は、皆親会社の役員じゃないか。
派遣会社を叩くのは、大企業の派遣切りの責任逃れじゃないの?
派遣切りしているのは、大企業全体でやっているんだよ。

あと前に募集で、某会社の工場の時給だけど。

工場直接のアルバイト 時給900円
派遣         時給1200円

どっち選ぶの?
また派遣会社の登録に行ったときうちは、派遣のほかに人材紹介をしてますので正社員希望にでしたら紹介しますて言われなかった?
994名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:34:03 ID:Rt9djo7xO
派遣社員はそんなに日本が不満なら何ででていかないの?


でて行っても誰も困らないよ
995名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:38:06 ID:Gbd4GOj20
>>984
>大国開放経済モデルの日本

なんだそりゃw
残念、日本は加工貿易経済です。
996名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:46:08 ID:js6pDA8C0
派遣社員は他産業へ
外需依存の高い工場は海外へ
ネジ廻しは主婦と兼業農家の出稼ぎで充分

派遣はタコ部屋奴隷、職じゃない。
997名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:13:40 ID:6QsT/dbC0
>>996
賛成
998名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:06:48 ID:FNeAYfYl0
それはそれでダメだろ。産業の空洞化なんて何十年も前から問題にされてる。
999名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:43:37 ID:AJ9UhIin0
1000
1000名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:48:14 ID:Jzw3x7O30
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。