【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れないと日刊ゲンダイ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 今年は「飲み会」が会社の命運を握る――。
 若手社会人向けサイト「COBS ONLINE」が男女500人を対象に会社の忘
年会に関する意識調査を行った。その結果、忘年会が「嫌い」は17.6%。「どちら
かというと嫌い」の35.4%を加えると53%が「イヤ」というわけだ。
「これから新年会シーズン。飲み会は会社の今後を左右する重要なイベントです」とは
ビジネススキル研究所代表の鶴田慎一氏だ。
「飲み会が活発でないと会社はパワーを失います。お酒を飲みながら一致団結すれば1
人の力が2倍にも3倍にもなりますが、社員の気持ちがバラバラで力を合わせようとい
う意識が低いと会社はジリ貧になってしまいます。人員が減っている会社ほど、飲み会
で団結心を高めなければなりません」
 鶴田氏によれば、関東のある企業は社内にバーを設置。終業後、社員と幹部が酒を飲
めるようにしたところ離職率が大幅に低下したという。
(中略)
 宴会でよく見かけるのが上司が深刻な顔で仕事の話をする光景。これでは画期的なア
イデアは生まれない。効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法だ。
「それも仕事の話は抜きで趣味などの話題に絞れば、社員同士がお互いの個性を理解し、
意外な特技も知ることができる。そのため仕事の割り振りなどもより効率的にできる
ようになります」(鶴田氏)
 中高年の上司が「俺は若いころ……」と自慢する飲み会は誰も参加したがらない。解
決策は20代、30代社員が司会や進行を担当し、若手が説教上司につかまらないよう
工夫すること。「飲み会はイヤ」という社員を1人でも減らすのだ。
「不況時代の管理職にとって最大の仕事は部下をやる気にさせること。前向きな飲み会
を演出できない幹部は明らかに管理職失格です」(鶴田氏)

 飲んで絡む男は降格にせよ――。

■ソース(infoseek・日刊ゲンダイ)(2009年1月5日掲載)(中略部分はソースで)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/08gendainet05019148/
■前スレ(1の立った日時 01/08(木) 10:15)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231385581/
2名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:16:09 ID:nEkItxmv0
>>1
論説社説ソースでスレ立てるなっていってんだろ糞春デブいい加減にしろよ
3名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:16:39 ID:YjJ79P6q0

【TDR】東京都の大島を巨大なテーマパーク化に! TDRの“ランド”“シー”に続く『ディズニーアイランド』構築計画に石原都知事も大喜び!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/

今年から着工だってさ。
楽しみだなw
4名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:18:06 ID:1qTgGZTm0
飲み会なんて社員の給与を削るようなことをする会社は結局潰れるわボケが
5名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:18:41 ID:vU1lRf2e0
おっぱい揉み会なら喜んで参加しますが
6名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:19:44 ID:UV5Rneom0
かなり飲み会大事

飲み会はイヤだという奴はホント使えない
7名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:20:53 ID:FOH6IL330
飲めない人を気まずくさせる嫌な記事だな。
8名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:21:24 ID:9/KCoXY20
同僚と飲みにいくのは距離掴みづらいから苦手なんだけど、
忘年会とかで上司が居ると明確に上下関係があるから飲みやすくない?
っていう話をしたら「は?」って言われたんだけど、俺がおかしいの?
9名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:22:17 ID:hjF4vynk0
最近は、社員のことを考えて飲み会は減らされてるな
空気読める上司でよかった
10名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:22:27 ID:5D76fPb30
>>6
飲み会好きも使えない奴いるけどな。
11名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:22:30 ID:5EuZ/OG10
まるでバブル期の社説だ
12名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:22:38 ID:JloOzLxf0
飲み会のカラオケでオペラはKYですかね
13名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:23:09 ID:pI3tjLFp0
皆でやる飲み会に参加したくない人間が多い会社は活気が無いとかかんとかだろ
本当にそうかな?
14名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:23:12 ID:nEkItxmv0
>>1
春デブリφ ★はゲンダイから金貰ってアクセス数稼ぐために記者やってるんだろ。
プロ2ちゃんねらとか名乗るな、きもいんだよ。
15名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:23:13 ID:s+oMSYRE0
ゲンダイ、この記事のスポンサーはどこだよw
宣伝なんだから記事の下にでも印刷して使える割引券でも貼っておけよw
16名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:23:24 ID:rXVmHiZ20
なんで酒飲まないとまともに話できないのかと。
コミュニケーション能力低い奴が多すぎる。
17名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:23:55 ID:6QnsHZtA0
おっぱい揉めれば耐えられる。
全てはおっぱいのために。
18名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:24:42 ID:voxDjIrZ0
酒じゃなくコミュ能力の問題だな
19名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:25:36 ID:z/Tz9J0t0
上司の奢りなら参加してやる。
あとアルコール禁止。
20名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:25:53 ID:FsgTB8oVO
給料出るなら飲むよ
21名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:26:02 ID:v9CsLihN0
普段飲み友達が居ないから会社の飲み会は嬉しいという人は知ってるけれど
それ以外では会社の飲み会が好きだという話は聞いた事がない・・・
22名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:26:20 ID:nu6SCfW70
飲み会は、参加したくない人が嫌々参加させられるところが、田舎の村祭りに似ている。
日本は村社会。
23名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:26:25 ID:fih+wt1E0
>>前スレ997
仕事中にMMOやってたうちよりマシだなw
24名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:26:38 ID:pI3tjLFp0
会社のお金でただで飲ませてくれるなら行っても良いが、会社の集まりで完全割り勘は余り乗り気にならないな
25名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:26:39 ID:IFOuypNp0
>>16
テレビとかでインタビューすると
「日本人は恥ずかしがり屋だから」とか言いそうだな
26名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:26:53 ID:n4SNoTAc0
アルコールなくても構わないという人同士でする
飲み会希望。
27名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:27:00 ID:9/KCoXY20
でも実際、酒が入らないと社会の視線が気になってみんなで馬鹿騒ぎできないよね
そういうのって愛社精神や職場の空気づくりに必要なんじゃないの?
なんかだんだん日本の会社が欧米みたいになってく
このままじゃ日本企業の競争力はさらに落ちてく一方だよ
28名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:27:09 ID:yvN6LI+10
>>8
酒飲んで更に緊張するとは風通しの悪い人間関係なんだな。。
両者壊れるほど飲んで自分を全部さらけ出せ場距離感もクソもないだろw
そこまでしてやっとそいつの事を少し理解できるんだろう。。
飲み会嫌いの若者が増えた根本的な理由にコミュニケーション能力の低下
があると思う。
29名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:27:26 ID:p5PhuqpF0
>>18結論だなw

まあ少人数で飲まない人が数人居ると飲み会ならぬメシ会になることも良く有るw
>>1は結局飲み会みたいな単語が一人歩きしてる感じがするだけで飲み部分に
維持になってこだわる事も無いとは思うし、嫌な奴を無理矢理誘うような状況になること自体が
どうかとも思うよね。
30名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:27:34 ID:RL9oz/CD0
飲み会サイコー
31名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:27:48 ID:pZZxYx5U0
それよりタクシーや代行をもっと安くしてくれ。24時間営業してくれ。
ちょいと田舎だともう飲みに行けねえ。
32名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:28:01 ID:Z1gU/vKk0
酒飲まない人には拷問でしかない
33名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:28:32 ID:cXUr3sEw0
コミュニケーションをわざわざ取る機会を設ける為の飲み会はだるい


みんなで飲み会やりたいからやろう!っていう飲み会なら行きたい
34名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:28:50 ID:9/KCoXY20
>>28
なんか酔うまでが緊張する
苦手な人と一緒に飲むことになると特に
35名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:29:12 ID:isSJtLlu0
嫌がる人を無理やり参加させてもコミュ力とか交流は出来ないと思うよ
飲み会じゃなければ良いって人もいるだろうから、飲み会だけが全てじゃないし
飲んで騒ぎたいだけなら、好きなやつだけでやればいい話
一度酔っ払って醜態晒した人は、飲めない人にとってはアル中認定
36名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:29:21 ID:BHwITiff0
うちのアニキ、会社で飲み会には「ぜひ参加します!」とかいってゴマすってるのは
いいが、帰ってくるなりに家族に「好きで行ってんじゃねぇや!」「なんで
あんなのに参加しなきゃいかんのだ」「部長の口真似「お酒は大人のたしなみです」
だったよぉwシネよアイツwキチガイ水を大量に飲ませやがって、たしなみでも
なんでもねぇよ!」とか毒を吐きまくるのはやめて欲しい。

つか、社会人って、ほんとストレスだらけなんだね。
37名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:29:26 ID:3kTADIQYO
ワラタ

さすが中年負け犬リーマン専門誌のヒュンダイw
38名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:29:28 ID:fZXG6W+L0
飲み会なんか行けるかよ
糞バカマヌケな上司と何での飲まなきゃいけないんだ

カス上司は死ねよ
39名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:29:51 ID:LQVkzxIR0
>>9
そういう上司とは飲みたい。惜しいことだ。

>中高年の上司が「俺は若いころ……」と自慢する飲み会は誰も参加したがらない。解
>決策は20代、30代社員が司会や進行を担当し、若手が説教上司につかまらないよう
>工夫すること。「飲み会はイヤ」という社員を1人でも減らすのだ。
>「不況時代の管理職にとって最大の仕事は部下をやる気にさせること。前向きな飲み会
>を演出できない幹部は明らかに管理職失格です」(鶴田氏)

この話の核は↑ここ。 飲み会が嫌かどうかではなく
一緒に飲みたいと思われない奴がダメ。
40名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:29:53 ID:Lodx9ceCO
次の日 休みなら ナンボでも行く。次の日 出勤なら そない 乗り気やなくなる
41名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:30:09 ID:pZZxYx5U0
つーか会社の飲み会に、楽しみに行こうとする感覚が既に間違ってる。
上司や同僚との人間関係を円滑にしたり、微妙に本音をカマかけてみたり、普段言えない要求を酒にかまけて匂わせてみたりする場だろ。
42名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:30:13 ID:obkln+rZ0
俺中国駐在中だが、こっちは酷いなんてもんじゃない
助けてくれ。。。
平気で昼より夜の方が大事とかいうやつらばっかりだ、、、
43名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:30:15 ID:sEbapfyo0
>>27
>なんかだんだん日本の会社が欧米みたいになってく
>このままじゃ日本企業の競争力はさらに落ちてく一方だよ

全くの真逆なんだがw

実は欧米企業や外資系企業の方が飲みは多い
単に「会社持ち」の飲み会が無いだけで、自己負担で何らかの形で強要させられる

日本は世界で唯一の「総自己中心主義国家」に走ってるって事
44名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:30:47 ID:xCv+RZXPO
>>7
酒が飲めないなんて甘えた言い訳は社会に出たら通用しないよ。
飲み続ければ必ず強くなるんだから。
要するに根性が足りないだけなんだよ。
45名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:30:56 ID:eF9wul0I0
はいはい害食業界とビール業界からいくらもらったんですか?
46名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:31:07 ID:p5PhuqpF0
>>39
誘う側も誘われる側も両方に問われているコミュ能力って奴だな。
47名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:31:50 ID:cXUr3sEw0
>>41
そんな飲み会行きたくねぇw
だから飲み会嫌な奴が増えるんじゃね?
48名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:32:01 ID:WpWzsydk0
酒飲みの人にとって、飲み会の席で周りがどんどん飲んで騒いでいる中で
自分だけは1滴も酒を飲まずにいる ってのは拷問に近いんですかね。

一度最後まで酒を我慢してみれば、飲めない人が飲み会の席で酔っ払いを
あしらうのにどれだけ気苦労しているか、身をもって味わうことができると思う。

ま、酒飲みの人がわざわざ 「飲み会に出ておきながら、自分だけ飲まない」
ってのはあり得ないのでしょうけど。
49名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:32:04 ID:AJ3Lnw7u0
>>44
今どきそんなこと言ってるやつがいるとは驚きだ
いんたーねっとって知ってるか?いろいろ調べられて便利だぞ
50名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:32:04 ID:yvN6LI+10
>>16
酒の席でしか言えない事ってあるでしょ。その為に飲み会があるんだろう。
日本には無礼講っていう言葉があるのももその為だろう。
51名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:32:07 ID:9cmUaJXI0
ゆとり世代社員はは飲める飲めない以前に
なんだかバリアー張り巡らして、からにこもるから困る
52名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:32:07 ID:P5s7K/YA0
会社の飲み会なんだからタダで飲ませろや
オッサンの愚痴や説教を金払ってまで聞いてやれるか

日々の飲み歩きでも上司が出せや
それができん癖に近頃の若い奴を語るな
53名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:32:18 ID:xXjBBE9d0
>>41
なんてどす黒くて腹黒い飲み会だ・・・
54名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:32:21 ID:IFOuypNp0
>>27
欧米に負けるというなら矛盾しているな。

みんなで合唱した方が一体感取れるだろう。
飲める人間にとっては飲み会が楽だからな。
55名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:32:43 ID:qqAd0Qk+0
食いきれるだけ注文する少人数の会ならいいけど
テーブルに沢山余った捨てられる運命の食いもの見ると罪悪感で気分が悪くなるのよ。
なんでカネ払って気分悪い思いをしなきゃいけないのか。
56名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:33:01 ID:8QIh8WhnO
>>42
つハルシオン
57名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:33:13 ID:64B3or1k0
パワハラじゃないかw
58名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:33:40 ID:xW39a+wk0

要するに酒の消費量が落ちるのや
飲食業界がすたれていくのを
どうにかして食い止めたいんだな。
59名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:33:44 ID:JL91KWh30
オサンスレで呑もうぜw

30歳以上で一人飲み会してる人いる?903 迎春
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1231006740/
60名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:33:59 ID:cXUr3sEw0
でも飲み会の金って普通会社から出るべきだと思うんだ。
年3回位まで上限の申請制にして。
61名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:34:08 ID:Hwj8ziQ2O
>>8
いちいち距離計りながらしか
人と付き合えない
お前が可哀想ではある
62名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:34:15 ID:AJ3Lnw7u0
>>41
なんかその場にいる全員が、誰もいない方向に顔を向けては悪魔みたいな笑いを浮かべてるんだろうな
で、パッと戻って普通の顔になる、と。
ああ怖い
63名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:34:40 ID:/IcKOu+Q0
酔った人間なんか大嫌い。キモイ。
64名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:34:44 ID:lELGplS00
うちの事業所の飲み会は、普段の業務に関係ない情報の
引き出しの見せ合い聞かせあいが目的だからなぁ・・・意外な
話が聴けて面白いからオレは今のところの飲み会は結構好きだ。
65名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:34:51 ID:BHwITiff0
>>53
>>41のレス一つ見るだけでも、「みんなのいっちだんけつ」なんて
引き出すべくも無いことだけはわかるな。
むしろ、緊張感と憎悪と探りあいが、根底に横たわッとる・・・

そりゃ、ここでこうやって文句言ったり、ウチのアニキみたいに
家に帰ってきてから散々飲み会批判を始めたりするのが絶えないし、
酒もどんどん売れなくなるわけだわ。
66名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:34:55 ID:C9i0RYYvO
面接の代わりに飲み会で採用を決めればいい。 
飲み会好きな奴はみんなそういう会社にかたまるだろ。 
好きな奴と嫌いな奴で住み分ければいいと思うんだけど。
67名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:01 ID:1VMWsYcvO
>>39
上司同期後輩問わず、いい人なら一緒に飲んでもいいんだけどな
大抵飲み会を強要する奴はろくでもないから困る
68名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:05 ID:x0Vdqfew0
飲み会はいいが、社員旅行は勘弁
69名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:08 ID:nu6SCfW70
>>41
政治的駆け引きのための飲み会か。
酒まずそうだな。
70名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:09 ID:Lcg4otsX0
俺はアトピー再発が怖いから酒は絶対飲まないと公言している。
でも飲み会はコミュニケーションの場だから席にはいる。
事情を話せば飲め飲め言う人もいない。みんな良くしてくれる。
俺は恵まれているんだろうか。
それとも運転代行の捨て駒だろうか。
71名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:10 ID:fih+wt1E0
>>50
酒の席で言えることなら、ふだんから言えるだろ。
72名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:14 ID:n4SNoTAc0
>>41が騙されないように気をつけて。
73名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:14 ID:g6icOh2P0
こういった層はコンパも嫌いなんだろう
>>42中国は一気飲み文化あと袖の下や手土産も大事だからな、頑張ってくれ
嫁さんを連れ出さなきゃならない欧米のサロン的付き合いもしんどい
着てる服やら時計、料理や話題のセンスまで量られるからたまらんよ
そういう意味で日本は楽だよ
74名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:22 ID:/hEqIZHy0
体質的にアルコールを受け付ける人とダメな人がいるんで、この手の話は不毛。
飲める人間は、飲めない人間に最低限気をつかった方がいい。
後で恥をかくのは飲む方なんで、自分のためでもある。
75名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:35:54 ID:jyP1WcLB0
うちの会社の忘年会は、二次会まで全社員分会社持ちだな
毎年あるわけじゃないけど
76名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:36:34 ID:pZZxYx5U0
>>47
>>53
いやいや普通だって。飲み会って名前だからって、学生の遊びの飲み会と同じように捉えんなよ。
村や町内の行事だって同じだろ。
嫌だ、めんどくさいって言って事前に何も準備しないで会議に出ないだろ?それと同じ。
学生じゃねんだから会社でたら全く関係ありませーンなんて成り立たねえよ。

>>62
マンガかw
77名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:36:39 ID:QKUqlSyOO
飲み会は好きだが最近は会社のは行かなくなったな

毎回同じ愚痴と誰が払うかの繰り返しだし
一番きついのはみんなで行ってみんな一緒に会計して帰る事
俺は終電が22時40分だからそれまでに帰りたいのに
たいていそこから偉いさんが酔って話し始めて
22時50分位にじゃあそろそろお開きにするか
とか言い出して会計して23時5分とかで一人終電を逃す…


行きつけのバー何件か作って
止まり木の付き合いの方が世界は広がるし
遊び相手も増えるし
結婚相手も見つけたし。
78名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:36:43 ID:IFOuypNp0
>>68
社員旅行は恋愛に不可欠。もちろん不倫も含むよ。
79名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:36:47 ID:6AV4+xwn0
飲みたい人だけ飲めばいい
80名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:37:04 ID:cXUr3sEw0
・自由参加
・アルコール強制しない
・費用は会社持ち
・性格の悪い糞上司や、酒癖の悪い奴は誘わない

これでおk
81名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:37:24 ID:pI3tjLFp0
だって会社の人事って飲み会で決まるんだぜ、気を付けろよ
お前らも、何喋ったか覚えておけよ、よく考えて喋べろよ
82名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:37:31 ID:vxBZXKAZ0
なるべくなら会社の人間と会社以外で顔を合わせたくない
83名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:37:45 ID:bu/uq+oRO
酒の強要はイカン。
しかし飲み会は大切なコミュニケーションの場であるのが現実。
チビが女にモテるため努力する様に、酒飲めないならその分努力するしかない。
理不尽だが現実ってのは理不尽なんだよ。
84名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:37:54 ID:gkNPZR5h0
>>66
何で最初から住み分けしちゃうんだよw
飲み会は嫌とか、飲めない奴をこき下ろすのが
飲み会が好きな連中の一番の楽しみだと思うんだが
85名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:26 ID:VOKw1tidO
俺は酒飲めないが
上司がちゃんと配慮してくれてるし片付けというか酔っ払いの相手も一緒にしてくれる。
上司はみんなの面倒をみる責任があるってあんま酒飲まない。けっこう好かれてる
86名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:32 ID:n4SNoTAc0
>>70
まともな人が集まってそうだから大丈夫だよ。
87名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:41 ID:yvN6LI+10
>>71
そりゃねぇよ。シラフでは言えないが酔ってたから言える会社への不満なんかもある。
特に日本人はそうだろ。
88名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:41 ID:vWJ4AaMH0
飲み会やらないとコミュニケーションとれない時点で


会社終わってるよね
89名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:58 ID:pZZxYx5U0
>>65
なんでそんなマイナス印象で捉える訳??w
もうじゃあ金もらって仕事なんて利己的で汚い事なんてせずにボランティアでやっとけよ。
本音をオブラートにくるみながらやり取りするのなんて普通のコミュニケーション能力の一環だろ。

>>69
そういう事言い出したら人付き合いも全部駆け引きじゃん。
90名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:39:00 ID:DoX7VuCw0
仕事の話題だったらまだ聞いてて面白いし自分も参加できるんだがなあ。
女関係やテレビ芸能の話題はツマランし全く参加できずに苦痛極まりない。
91名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:39:21 ID:QpguyF+W0
キチガイがキチガイ水を飲む行為を正当化するための詭弁記事。
ミジメ過ぎ…
92名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:39:32 ID:cXUr3sEw0
普段からコミュニケーション取れてる会社は飲み会も楽しいけど
飲み会やらないとコミュニケーション取れない会社は職場の雰囲気も悪そう
93名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:39:37 ID:FYHqbwq20
飲み会というより酔っ払いの相手するのがめんどい
94名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:39:44 ID:gkNPZR5h0
>>70
飲み会で飲まないのに来る奴は一番嫌われるって
スレが半年くらい前にここで立ってたな
95名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:40:04 ID:wRajgyzo0
でもさ、もう技術系の職場で飲み会ってかなり絶滅状態に
近くなってね?
俺んとこを含め、大手の技術者と交流しても、やっぱ少なくなってる
雰囲気なんだけど・・・

飲み会に苦しめられる人もほとんど減ったのでは。
ま、あくまで一部の、偏った世界でのことなのかもしれないけど。

技術系の職場の雰囲気だけなら、とっくに欧米化してる気がする。
「会」みたいな大人数で集まるより、目的の人とマンツーマンで
食事をしたり、討論したりといった付き合いのほうが多いし。
96名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:40:09 ID:IFOuypNp0
>>83
昨日NHK見なかったのか?

こうすると印象が良くなるんだぞ

83 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/08(木) 15:37:45 ID:bu/uq+oRO
飲み会は大切なコミュニケーションの場であるのが現実。
チビが女にモテるため努力する様に、酒飲めないならその分努力するしかない。
理不尽だが現実ってのは理不尽なんだよ。
しかし酒の強要はイカン。
97名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:40:15 ID:LQVkzxIR0
>>92
>飲み会やらないとコミュニケーション取れない会社
それは飲み会やらせた奴がコミュニケーション取ったつもりになっただけ
98名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:40:28 ID:KPfTe2xKO
法律上は知らんがアルコールは最悪のドラッグだから飲まない

間違いなく
パワハラ セクハラ 暴力 レイプ ひき逃げ 殺人の引き金

依存や中毒症もキツい
酒飲みは毎日飲むだろ?
あれ完全に依存症

普通の人間なら一度しかない人生 ドラッグなんかに溺れたくないと思うだろ?
99名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:41:18 ID:pZZxYx5U0
>>71
自分が言える言えない以上に、酒の席だから許されるor許されないってのがある。

100名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:41:45 ID:DCfklK3d0
酒飲んで気が大きくなってから説教始めるヤツとか気持ち悪いわー
101名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:41:46 ID:Hwj8ziQ2O
>>90
それは単にお前の間口が狭いだけじゃん
仕事しか話題がないとか悲しいぞ
仮にもしお前独自の話題があるなら
お前が話を先導すればよい
102名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:41:47 ID:QKUqlSyOO
会社の酒の話なんて
金とサッカー
金と野球
金と女と
金と風俗

くだらなすぎw

もっともくだらな過ぎて
年数回以外は無くなったが
103名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:41:56 ID:yvN6LI+10
>>76
全然楽しくなさそうだな。。飲み会でも息抜き出来ないのか。
人生に疲れそうだな。。
104名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:42:21 ID:66nl95NAO
俺は酒も飲み会も比較的好きだけど
イヤだって言ってる人は完全に下戸の人なのかな?
酒飲んで、フワフワとテンションがあがる感覚も嫌い?
105名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:42:29 ID:uME0ABaV0
日本の社会ってさ
学校、会社、ご近所
とにかく「仲良くしなきゃ駄目」っていうプレッシャーが凄いんだよな。

なんでだろうね?
106名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:42:38 ID:LMmnSffO0
>>94
えーそんなことないよ
107名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:42:43 ID:Lcg4otsX0
>>94
そうなの?あんたの勤め先は結構ギスギスしているのか?
なんて言うか、飯を一緒に食いに行く感覚なんだよなー
料金は高いけどorz
108名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:42:52 ID:AWgmc4WB0
鶴田慎一氏の思い込みじゃ??
109名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:43:05 ID:z/LwdoaQO
この記事はいきすぎだとおもう
普段から相手に気を利かせたり、コミュニケーションとってれば団結はできる
飲み会で嫌な思いをして逆に溝ができたりするからね。人付き合いは六分の距離感が基本
110名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:43:29 ID:xJ3L1pBK0
>>98
特に、ロシアとか不況→アル中のために離婚率とか増えて
それによって、ストリートチルドレンとか一時期ふえてたんだって
日本も不況だから、アル中とか増えないようにしないと
でも、ろくでもないヤツに限ってある中になるよねw
111名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:43:32 ID:/I9bRZ5E0
>>95
うちも技術系だけど、そうなってる。
「飲み会」ではなく「誰それと飲みに行く」になってて、
飲みたい人だけが飲みに行く。
112名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:43:39 ID:jiiMK/vW0
会社の飲み会って、酒嫌いを増やすためにあるんだと思うw

実際、会社にはいって、上司や客と飲み会につきあわされるようになってから、
大学時代は比較的好きだったはずの酒という飲み物が憎くてしょうがなくなった、という若手が多いw

酒そのものも、絶賛売れなくなってきてるw
とくに若いサラリーマンにw
113名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:43:46 ID:IFOuypNp0
>>87
酔ったフリとか酔ったツモリが多いけどな。
114名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:43:51 ID:cXUr3sEw0
>>97
>それは飲み会やらせた奴がコミュニケーション取ったつもりになっただけ

飲み会やらないとコミュニケーション取れない=実際はコミュニケーション取れてない

115名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:44:11 ID:fih+wt1E0
>>87
そもそも聞かれちゃまずいことは、泥酔したって言えないだろ。
会社への不満なんかも、シラフで(言って大丈夫な相手には)言うし。
116名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:44:13 ID:gkNPZR5h0
>>103
そもそも日本は人生常に努力で息抜きなど一切許されない、って風潮じゃないのか
娯楽に使う金があったら全部貯金しろ、仕事以外の時間は勉強しろ、って
今の派遣叩きを見てると
117名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:44:18 ID:3JE95J8d0
まあ確かに飲み会とか打ち上げを嫌がる奴は、だいたい他にいい会社あれば乗り移ろうとしてるタイプが多い
それ自体が悪いとは言わないが、そんな連中ばかりだと間違いなくその会社は遠からず崩壊するし
社員がずっと働きたいって思える会社にしろって話だが、全ての社員に対してそう思える会社なんて作れないわな・・・
協調性ない奴は独立して自分の会社でも作れ、そしたら飲み会なんてやる必要ないし
118名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:44:20 ID:uTzBiVle0
全否定vs全肯定じゃ堂々めぐりなので
お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか?

【飲み会が好きな人】→飲み会が嫌いな人に配慮する
・少人数の個人的な飲み会に、飲み会が嫌いな人を誘わない
・シビアな仕事の話はしない
・無理やり飲ませない
・2次会以降に無理やり誘わない
・飲み会が嫌いな人が来てくれている時は、そのことを念頭に置き、多少気を使う
※セクハラなどは論外

【飲み会が嫌いな人】→少々は我慢して付き合ってあげる
・会社全体での定例飲み会は、一応参加する
・自社より立場が上な取引先との飲み会には、一応参加する
※上記2種の飲み会が年間を通してあまりにも多く、
そこに参加しなければ社内のコミュニケーションや商談に影響があるような体質の会社である場合は、
自分にその会社が向いているかどうかを再検討する必要あり。
119名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:44:53 ID:DCfklK3d0
みんなで朝飯を食べながら会議の方がいいんじゃね?
ソースは一本包丁満太郎。
120名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:45:47 ID:Wf7HK1jt0
>>118
三行目で無理っぽいんだけど。
121名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:46:07 ID:/qtVEgF/0
>>70

アルコールアレルギーかい?
最近はトラブルを避けるために無理にそういう人に呑ませるのは慎んでいるけど、
でも真に理解がないから疑わしい目で見られるだろうけどね。

今死ぬわけじゃねーだろ、一杯くらい、口付けるだけで良いからって言われるわな。
122名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:46:16 ID:DoX7VuCw0
>>101
いや、だから飲み会行きたくないんだよ。2chでは増えてきてるんだろうが、
テレビなんて本当に月1回付けるかどうかだし。
独自の話題っつってもすぐ飽きるタイプだから広く浅くの趣味で深く語れるものないし。
女とか当然付き合ったこともないし。飲み会ほど苦痛な時間ないだろ
123名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:46:26 ID:Hwj8ziQ2O
>>119
パワーブレックファーストだな
あれはいいぞ

アイデアでるでる
124名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:46:31 ID:vtHJOeCg0
飲み会でしか活躍しないヤツっているよな
125名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:46:46 ID:Q8w8HTpbO
>>50
うっかり本音を口にして査定に響く、と。
126名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:46:56 ID:2IgzzLBN0
酒は好きだが、会社の飲み会などというくだらない事に人生の限られた時間を費やしたくない。
空手道場行ったり、筋トレしたり、子供の世話したり、嫁や子供と出かけたり、本を読んだり、オンライントレードしたり、
家に居場所がないおじさん達と違って俺は仕事以外でも忙しいんだよ。
127名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:46:57 ID:OQAWvcQ90
酒を飲まない者にとって、酒癖の悪い社員の人格が約1時間後に
崩壊している様を目の前で見せつけられるのは実に嫌なもんだよ。
素面のこっちは酒癖の悪い社員が酔った勢いで吐いた様々な
罵詈雑言や見るに堪えない醜態まで全て覚えちゃってるからね。

そういえば酔った勢いで課長に足を絡て抱きついた挙句、
その場でゲロって(苦笑)、最後は店のトイレを
ウ○コまみれにして皆に迷惑かけたあの女子社員、
もう退職したけど今どうしてるかな・・・w
128名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:47:08 ID:cXUr3sEw0
>>118
みんな三行目が出来てないから飲み会嫌いな奴がいっぱいいるw
129名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:47:16 ID:GSUsQmZe0
下っ端仕事だから店選びから酒の補充カネの清算全部やるけど、
派遣女のメンタルがクズ人間だから嫌だ。
テメエが飲む酒はテメエで頼め。

上司に仕える部下は、キサマには仕えてねえぞ。
130名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:47:28 ID:RXP5cQAo0
つまらん内輪ネタしか言わない連中・・・
131名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:47:38 ID:g75psClJ0
乞食村の連中って、見た感じ(というか見たまんまワンカップ握り締めてる
アホたれもいたが)酒が大好きでしょうがない人種が揃ってそうに見えた。
飲むのが好きな人は、あの乞食村の連中を誘ってあげればいいと思う。
きっと彼らも凄く喜ぶ。

ゲンダイのこの記事読んで頷いた経営者層は、派遣切りされた乞食どもを、積極登用
してやればいいんじゃないかと。
たぶん、酒が好きな奴がいっぱい釣れるw
132名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:47:39 ID:pZZxYx5U0
>>103
アホか。息抜きは家や友人とでやれ。
会社の飲み会は「行事」なんだよ
133名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:48:20 ID:xXjBBE9d0
>>132
なら残業代支給+飲み代は会社か上司持ち

これが基本だろ
134名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:48:30 ID:M3hee4xU0
>>105
山岸俊男の本とか読んでみればいいと思われ。


そういや、無礼講の場で発言したことって、結構みんな覚えてるよね。
オレは上司に「無礼講だから…」と言われても絶対本気にしない。
というかむしろ「本音を晒したら危険な状態を表すキーワード」とすら思う。
135名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:48:45 ID:n4SNoTAc0
>>127
そんなの飲める人にとっても不愉快だよw
136名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:49:13 ID:Hwj8ziQ2O
>>128
俺は飲まないやつには一滴も飲ませないな
137名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:49:32 ID:qxXsiZp4O
このご時世に会費一万近くの新年会開催のお知らせ。
参加強要、自分の行きつけの店でカッコつけたいんだろうが
こういう空気の読めない団塊が会社をダメにしてるんだよな…

若いモンが企画しようもんならいちゃもんつけてくる。
飲み会で益々隔絶してるw
138名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:49:35 ID:fih+wt1E0
>>117
いや、いい会社作りたいんなら、一匹狼なやつでも飲み会に参加したい
という会社を作れよ。
なんで社員にばかり協力させようとするんだ?
139名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:49:40 ID:vByf6v4n0
>>130
そういっても年代が違うんだから共通するネタなんか無いだろ。
それよりもつまらんネタでも楽しそうに聞いてやるのも勉強だと思うがな。
取引先相手とサシで飲む時に結構有効だよ。
140名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:49:48 ID:1dyrZ1UQ0
群れてると安心する日本人
参加しない奴を叩きまくる
島国根性丸出し
おおいやだいやだ
141名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:49:55 ID:cXUr3sEw0
>そういえば酔った勢いで課長に足を絡て抱きついた挙句、
>その場でゲロって(苦笑)、最後は店のトイレを
>ウ○コまみれにして皆に迷惑かけたあの女子社員、
>もう退職したけど今どうしてるかな・・・w

かわいいなら許す。
デブスなら氏ね!
142名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:50:13 ID:GvHTxKO+0
>>135
そうなんだよ、だから、飲まない人にとっては
悪魔の飲み物のように感じるわけw
143名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:50:38 ID:GSUsQmZe0
酒飲んで酔ったふりして情事に持って行こうとするアホがきもちわるい


シラフのくせに
144名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:50:56 ID:QNTzk1kY0
評価する側の人間と、評価される側の人間が一緒に楽しく飲めると思うか?
仕方ない事だけど楽しいのは評価する側の人間だけだよ
145名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:50:59 ID:u23ADfBY0
何でこんな伸びてんだよ
146名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:51:08 ID:VCw0i7580
昔なら、定年まで顔あわせるんだから酒の席でコミュニケーションはかるのも大事だったけど、
今の時代、幾ら酒で親交を暖めたって、明日には首切られて違う組織の他人になるし。
147名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:51:10 ID:vo2IK7ZL0
毎週とかきついが月1ぐらい参加するよ
ある程度会社以外でもコミュニケーションが取った方がいい
>>1はデフォルメしすぎだけど思うが
飲み会でしか話せない事もあるしね
148名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:51:46 ID:DLP/5VWnO
部下や若手との意志疎通を酒に頼るようになったら終わりだろ。

俺んところにもそういう上司いるけど、普段ろくに意志疎通図れずギスギスして飲み会参加するチームより、飲み会毎回不参加でも普段から意志疎通図れてるチームの方が実績も雰囲気もいい。

ギスギスしてるチームのボスにそれ指摘しても、本人の性格なのか頑なにやり方を変えないなあ。
149名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:51:54 ID:R6adbcUoO
とにかく無理矢理強制させて飲ませるなよ。自分の適量を知って 一気飲みなんてバカやるなよ、知り合いで死ぬ一歩手前まで逝った奴いたよ、丸山って男だけど
150名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:52:26 ID:g75psClJ0
>>143
いわゆる「下半身のイベント」を期待して飲み会に参加してるおっさん
て結構いっぱい居るよね、それを期待して「若いのをもっと誘え」って
言ってるのがモロバレの。

ほんと、本人は「酒で酔っちゃったんだよ」みたいなイイワケしようとするけど、
「てめぇがスケベなことしたいだけなのはマルっとお見通しだ」と
言いたくなるのがしばしばいる。
151名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:52:37 ID:4Wm7Ueu50
>>4
大企業の場合、部長級が5万とか出して、次に続く課長が少し多目、
新人のようなペーペーは殆ど出さない(全く出さないわけじゃない)ってのが主流だよ。
部長級は飲み会によっては参加しない事もあるけどそれでもお金だけは出してくれる。
152名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:52:51 ID:Hwj8ziQ2O
>>145
愚問

対立スレが伸びるのはニュー速の常
153名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:53:18 ID:IFOuypNp0
5月くらいに海の上で飲み会企画したらのってくる馬鹿がいるかもしれんな。
酒と船酔いのダブルでどうなるのか見て見たいところではある。

酒で大のトラブル起こしているの多いよな。
154名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:53:19 ID:bHjKTa5s0
都会はマイカー通勤なんて少ないから言えるんだろうな。
当日は運転代行で帰ったとしても、翌朝の出勤で飲酒運転なんて事になってしまうし…
155名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:53:27 ID:fih+wt1E0
>>146
いやぁ。
別の組織になるからこそ仕事外でのつきあいは大事だぞ。
156名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:53:33 ID:pZZxYx5U0
>>133
すまん、行事というと会社の仕事みたいに聞こえたなw

157名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:53:42 ID:1zcmLgxz0
>>1
と、飲み会で記事を決めているゲンダイが申しております
158名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:54:08 ID:u23ADfBY0
>>152
+でこれは意外だわ
159名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:54:16 ID:cXUr3sEw0
>>147
月1ってきつくないの?
160名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:54:23 ID:/I9bRZ5E0
>>147
>飲み会でしか話せない事もある
普段は言えなくて溜め込んでいることとかじゃなくて、
業務中には話さないような、ちょっと突っ込んだ雑談とかね。

別に自分ではそれに酒を絡める必要は無いが、
相手がそれを欲しがってるなら付き合うのはやぶさかでない。


そういう意味では、
「飲み会でしか聞けないこともある」
と言った方が正確かも。
161名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:54:26 ID:gkNPZR5h0
>>151
今は逆だろ
上司の飲み代を部下が負担する例が増えている
上司の方が地位が高いんだから払いは部下なのが当然だ、ってことだな
162名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:54:36 ID:yvN6LI+10
>>132
考え方はいろいろだが本来の飲み会をやる趣旨は違うと思うぜ。
腹の探り合いをするために飲み会をやりましょうとか考える奴は極少数
だろうしそんな奴はあんま飲み会に呼びたいとは思わんな。まぁ飲み会
をどう捉えてその時間をどう使うかは個人の勝手だがな。
163名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:54:54 ID:nm/vQqix0
派遣切りされた連中の次の活躍の場が決まったなw

あいつら、酒を飲むことに関してだけは、非常に熟達してそうだったw
ビジネススキル研究所とやらは、派遣村に急行して、現地で研究を
深めるといいと思われw
164名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:56:17 ID:IFOuypNp0
そろそろ〆だな。
会計おねがいしまーす
165名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:56:37 ID:ngL8hqkx0
>>161
確か某半島がそんな文化じゃなかったか・・・?
166名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:57:24 ID:TivDdEU20
飲み会が日本固有の文化といってる奴がいるが、馬鹿だろ
欧米の方がプライベートでホームパーティ開いたり、強制参加しなきゃいけなかったり
きついぞ。しかもこっちは家族総出で気を使わなきゃいけない
167名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:57:33 ID:yvN6LI+10
>>148
恐らく戦国時代の大昔からそうだろ。酒の席でコミュニケーションってのは。
上下関係が厳しかったりする日本人に合ってるんだろ。
168名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:57:48 ID:Hwj8ziQ2O
>>158

+の話だよ

未婚VS既婚
嫌煙VS喫煙
男VS女
酒飲みVSゲコ
オヤジVSゆとり

全部伸びるよ
169名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:58:16 ID:tILHU4QO0
>>1
糞スレ立てるな
いい加減にしろ
170名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:58:32 ID:4Wm7Ueu50
>>161
中小零細乙
171名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:58:36 ID:gkNPZR5h0
>>166
飲み会はイヤって連中にとって
ホームパーティーなんて地獄中の地獄だなw
172名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:59:11 ID:GM3X9hYa0
飲み会が好きな奴が書いた捏造記事だろ。氏ねよ。
173名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:59:14 ID:n4SNoTAc0
>>163
あの人たちは今までも日頃の鬱憤を酒で晴らしてたんだろうね。
全て派遣社員の自己責任とまではいわないけど
酒代を貯めて資格取得に充てるとかもできただろうに。
174名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:59:19 ID:DoX7VuCw0
あまり面識ない女の子の隣に座った場合何を話せばいいんだっていつも思う。

仮に相手が話振ってきたとしても
どんな音楽好きなんですか?→いや俺サントラしか聴かないし。
どんな映画→俺映画見ない。
先日のテレビで・・・→俺テレビ見ない
休日何して過ごしてるんですか→2ch
・・・・ → ・・・・・・
175名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:59:32 ID:nm/vQqix0
>欧米の方がプライベートでホームパーティ開いたり、強制参加

昔、シーメンスの傘下で働いてたことあるけど、ホームパーティは
一年に二回ほどマネージャーが開いてくれたけど、強制参加なんて一度も
なかったよ。
なにでまかせいってんの?
176名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:59:36 ID:vo2IK7ZL0
>>159
俺は飲めるからそんなにきつくないかな?

>>160
そそ、「ちょっと突っ込んだ雑談」これ大事。
女の子口説く時だって、お互いシラフより少し酔ってた方が
警戒心が薄れるのと同じでちょっとしたくだけた会話で距離感が縮まる

飲めない人を無理に飲ますようなことはせんよ、バカ学生じゃないんだからw
177名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:00:18 ID:Olmd3ooIO
誰かBBQのコピペ貼って
178名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:00:37 ID:Rj8z7+woO
本質は、コミュニケーションが大切ってことだろ
その手段として手っ取り早いのが飲み会ってだけじゃん

実際、俺には他の手段が思いつかんw
179名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:00:51 ID:uWXKD2CR0
>>132
前スレ877さんのレスを拝見して
うーんと思っていたんだけど
この記事は結局それが言いたいの?
「行事」だから会社にはこれがなければならぬ。
上司もしくは進行役はしっかり取り仕切れ。
そして社員もきちっと参加しろ、と。

・・・ちがいますかね
180名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:00:55 ID:7TAnSPuo0
飲み会したいって雰囲気作ることが大事だな
普段から上司がパワハラしたり、コミュ不足だったりすると行きたくないし
181名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:01:10 ID:M3hee4xU0
>>164
ワロタ

「幹事さんですか?では全部で15万円になります。
いつもお世話になっていますのではみ出た分は丸めときました〜。また宜しくお願いします。」
って感じで。
182名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:01:14 ID:gkNPZR5h0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
183名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:01:22 ID:AaNWsyxo0
>>168
極論と理想論で無限ループってなw
184名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:01:34 ID:vj22jwglO
ヒュンデが飲み会やれということなので
飲み会なしにすれば、逆法則発動でウマーだな。
一切やらん事にする。
185名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:01:42 ID:/I9bRZ5E0
>>164
一人頭いくら?
186名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:30 ID:JL6CMZAvO
ゲンダイの飲み会はマッコリとチャミスル
187名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:57 ID:ZC4lv9LD0
日刊ヒュンダイの言うことに間違いないニダ
188名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:00 ID:w2yX+DlL0
昔、通産省の外郭団体にいたけど
毎日飲み会で、おかげで、アル中気味になった。
就業時間終わったら職場で飲むか、外に行って飲むんだもんな。
それも毎日。
田舎に帰ってきてから、マイカー通勤だから飲み会なんて年に数回しかないぞ。
それもほとんど行かなくなった。
189名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:01 ID:LMmnSffO0
>>118
今は飲めない人に無理やり飲ませるような上司は激減してるよ
「酒も飲めない奴は〜」なんて言っている人は大抵周りからバカにされてる
そういう人は大抵50代以上か、体育会系の人

酒が飲めなくても普通に会話に参加する人は殆どの場合煙たがられない
飲めないくせに来るなよ、と思われてるのは、
あまり会話に参加したがらず、飲んでいる人を冷ややかな目で見ながら
「俺はお前らとは違うし。馬鹿馬鹿しい」というオーラがにじみ出ている人
そういう人は大抵仕事もできない

飲めても飲めなくても煙たがられるのは、『バカになる』ということができない人
本当のバカはいらないが、バカを演じるのは場合によっては必要
本当のバカはバカでいることはできるが、演じることはできない
そしてほぼ100%プライドが高い
賢い人はたまにはバカを演じつつ場の空気を和ませることができる
そういう人は職場でも重宝されてる
190名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:56 ID:q+SrQHji0
>>174
別に女の子と仲良くなりたくないならそれ宜しいかと・・・
でも、
どんな食べ物好きなの?とか当たり障りの無い事を聞く
だけでも、ちょっと会話が弾む
191名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:57 ID:p9xujxB+O
飲み会がキライな奴はワガママで使えない奴が多いってことだろよ
192名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:59 ID:nu6SCfW70
>>132
昔、社員旅行に行ったとき、
「これも仕事のうちだ」とアホ上司に言われたのを思い出させやがってテメー
193名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:03 ID:CU3xcpql0
>>185
男子10000円
女子は3000円
194名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:09 ID:7TAnSPuo0
>>188
毎日飲み会する金がよくあったね
195名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:15 ID:3JE95J8d0
>>138
会社であり社員だからだろ
だから嫌なら独立しろってw
一匹狼でも参加したい飲み会なら間違いなく社員だって参加するんでない?

ウチの会社は小さくて社長含めて30代までの若い社員しかいないし、全員が酒飲み
一人を除いて全員がいつでも飲み会したがってる状態、他の会社の社員や外注の人も参加しまくり
でも一人だけ参加したがらない社員がいる、そいつは人と酒飲むより家でアニメやネット見るのが好きって奴
イヤイヤ参加してる奴がいても盛り下がるだけなので一回誘って乗り気じゃなかったらスルーしてる

まあ嫌がる奴を無理やり誘うなってのは大賛成
上にも書いたけど盛り下がるだけだからいない方がいい
無理やり部下とか誘うのは友達いないオッサンとかだろ
196名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:05:22 ID:QoOssM/fO
>>182
いつ読んでも素晴らしいなw
197名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:07:14 ID:z0WYnLGv0
<アルコール、飲むほどに脳が縮小=米研究>

[ワシントン 13日 ロイター] アルコールを飲めば飲むほど脳が縮小するという研究結果が
13日、明らかになった。米マサチューセッツ州のウェルズリー大学のキャロル・アン・ポール氏が
率いる研究チームが、神経学の専門誌「Archives of Neurology」で発表した。
 
研究チームでは、適量のアルコールにより加齢によって進む脳容積の減少を食い止める
ことが可能かを検証しようとしたが、結果は不可能だったという。
 
同研究によると、生涯にわたって酒を飲まなかった人々が最も脳容積の減少が少なかった。
続いて、過去に飲酒していたが今は飲まない人々、現在適度な飲酒をする人々、現在大量に
飲酒する人々の順で、脳容量の減少の割合が少なかった。
 
これまで、多くの研究によって適度の飲酒は心臓に良いとされてきた。

ソース引用元:Yahoo!ニュース(http://headlines.yahoo.co.jp/hl)10月14日12時15分配信 ロイター
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/brain_research/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000840-reu-int

▽関連リンク
・Archives of Neurology
http://archneur.ama-assn.org/
・DRINKING ALCOHOL ASSOCIATED WITH SMALLER BRAIN VOLUME
http://pubs.ama-assn.org/media/2008a/1013.dtl
198名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:07:14 ID:uOZNQQDB0
一方、世界最強企業の一つを作ったビル・ゲイツは、社長時代から
甘い飲み物とジャンクフードしか口に入れなかったw

ぶっちゃけ、飲み会と企業活力はあまり関係ないだろw
199名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:07:49 ID:r/1K3W/20
飲まない人に配慮が無さ過ぎる。
酔っ払いの介抱とか店の人への謝罪、タクシーの手配、車での送迎を押し付けるな。
こちらは飲めないのにきてあげているんだ。
飲めない人は気を遣って場の雰囲気を壊さないように振舞えとか何様のつもりだ
200名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:08:19 ID:7TAnSPuo0
>>198
よく糖尿病にならなかったな
201名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:08:22 ID:sEWO/qeE0
>>118
少々の我慢ですまないから嫌われるのが分かってないな。
202名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:13 ID:yvN6LI+10
>>199
飲んで介抱される側に回れば良いじゃん。
203名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:16 ID:vo2IK7ZL0
>>180
確かにそれはそうだね
俺もそうだけど嫌いな人とは飲みに行きたくないけど
仕事だと割り切っているけど会社内は雰囲気が大切だから
普段からギスギスしていて飲み会行こうと言われても行く気はしないだろうね
204名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:38 ID:uQQZKo2AO
実際は説教したがりのオッサンのせいで全て台なしの悪寒
リスク高すぎだよ
205名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:48 ID:Olmd3ooIO
>>200
糖尿は酒飲みの病気
206名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:57 ID:5aqJ0WzZ0

【芸能】長澤まさみは「待ち伏せで…」、榮倉奈々は「体育館の裏で…」男にチ○コを…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231397021/
207名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:10:16 ID:4b7yG54I0
EUには、タバコの次は酒の規制を議論していただきたいところだ。
ヨーロッパがおっぱじめれば、日本はマネるからな。
208名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:10:28 ID:H5Us9Q710
枕の法則(子役にも適用可)

基本・まずほとんど黒(金持ち以外。ただ金持ちにも悪趣味な奴がいる)
・冷静に見て枕が怪しいのは基本的に黒。地下で騒ごうがテレビでカマトトぶればねらー以外の視聴者は騙せるから平気
・「表<裏の法則」 表でフェラ顔・尻や股間強調等エロポーズは枕の可能性大 着エロは真っ黒
・市販のグラビア・DVDは買い物カタログ(特にDVD、SAB○Aとか?)
・濡れ場OKは全部黒
(たしか黒○芽衣は10歳くらいの時映画で後ろ姿だけだが裸さらしてなかったっけ?)
・訳あり業界魚を売買する闇市がある
・品評会(ミス○ガ・制○レなど?)に出てくるのは調教済
・祭もよくある。訳あり魚や品評会などで厳選された魚が呼ばれる。雄魚も多い
・祭の参加費用で億の金が集まる
・4月から売り出される雄魚にはある偉いお方の寵愛を受けている小坊主がいる(そういや今年もあの事務所に心当たりが・・)
・少女着エロの枕は欲ばりな親絡みより個人的な援○が多い
・声優枕は業界内でたらい回し
・よく動く魚の成功者は枕に不適格
・見せ物系(ビー○バレーの一部?)は可能性あり
・氷上は相当怪しい
・子魚の身代わり親枕は結局子魚も食われる
・小魚は残念なことにあまり枕はない。ただ増加傾向
・食用に呼ばれたお嬢ちゃん魚は大半が壊れる(生き残ったピラニアは某局の成魚とソフトバ○ク投手の嫁くらい?)
・その分小魚は素人サークルを作って遊ぶ
・お嬢様魚(お嬢様女子大生?)が人気 これも億の金が動く
・商品の品質は一般客向けと違って保証書付き
・病気のお客には専用食
・セックス漬けは当たり前
・結婚しても業界からは逃げられない
・ヒロスエの「社長指示で金子によって」薬漬け・セックス漬け疑惑には疑問
・ただ脇が甘いが故に爆弾が存在する可能性は高い

209名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:10:50 ID:gkNPZR5h0
>>198
やっぱアメリカでもホームパーティーが死ぬほど嫌いって奴もいるんだろうな
210名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:14 ID:pZZxYx5U0
>>179
俺が言ってるのは参加する方の意義だからまた少し違うかも。

>>192
アホ上司と行く社員旅行は最悪だなご愁傷様。
架空の親戚の葬式でも作れば?
211名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:15 ID:vo2IK7ZL0
>>209
少なくともベジタリアンは嫌いだろ
212名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:38 ID:gn0rhygo0
飲み会は翌日が気まずいからいやだな。
213名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:41 ID:sEbapfyo0
>>209
最近はコネ作りのために参加してるけどね
214名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:46 ID:4b7yG54I0
>>209
そりゃ当然、居るだろう。
215名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:07 ID:4/bhjsVFO
酒も飲めない男は日本では生きてる価値はありません!女と出会いも少ないし、酒と料理の相性等コミュスキルが低いので社会からハブられるよ!
216名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:22 ID:RTWjumcQ0
飲み会嫌ってる奴って
彼女はアニメキャラでいいっていってる奴らとかぶるんだけど
気のせい?
217名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:57 ID:uQQZKo2AO
>>209
よく映画で見るけど、なんでアメリカ人てあんなにホームパーティーに命かけてるんだろ
218名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:14 ID:oMD4fKE5O
普段好感を抱ける人としか
飲みに行きたくない。
それで良いんだよ。

要するに飲み会が出来ない会社は潰れるってのは
一緒に飲みたくないと思われるような奴が
出世して上に立つような会社はダメってこと。
酒がダメな人や本当にコミュニケーション嫌いな変わり者が何人かいたって
上に立つ奴がみんなに好かれてれば
出席多数で成立すりだろうが。
そしてそれなら来ない人も不利益は被らない。
普段話せるから。

普段はダメでも酒の力を借りれば
分かり合えるって意味じゃない。
219名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:16 ID:gCHiSq+E0
>>209
昔通ってた英会話の先生宅ではよくホームパーティーしてたな
俺が参加したのはクリスマスの一回だけ嫌々参加した
大したことはない・・それぞれのグループであーだこーだと雑談のみ
どちらかといえば二次会がカラオケの会社の方がいやだ
歌なんか歌えないし・・・
220名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:17 ID:plu0yCAMO
「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない、じゃなくてイヤと思われるような飲み会は改善せよってことだろ?
221名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:32 ID:9TYw9FfSO
おととしまでは週2くらいで同僚と飲んでた
それも結構な人数で
飲酒運転きびしくなって良かったよ
あれを続けてたら誰かが事故ってた
222名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:14:58 ID:iPTej8sH0
いつまでもつまらないネタを引っ張るゲンダイ

こんなんじゃ今年は生き残れそうもないね
223名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:13 ID:7TAnSPuo0
そういや、学生時代に研究室の教授に「商社行きたい」とか言ったら、すぐに「酒が飲めないとダメだ」って言われたなw
仕事の内容に対する助言じゃなくて、酒の話されてとまどったわ
そんだけ、キチガイみたいに飲まされ、飲めないと仕事進まないんだろうな
行かなくてよかった
224名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:17 ID:Olmd3ooIO
飲み会好きはデブ
225名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:20 ID:pZZxYx5U0
>>217
昔から文化としての呼びつ呼ばれつだから、今更手を抜けないんじゃね?
226名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:21 ID:cXUr3sEw0
>>161
それきっついわぁ。
だからみんな行きたがらないんだよ
227名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:36 ID:QoOssM/fO
上司がVIPPERだったら面白いのに
228名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:57 ID:jk6MhbZ5O
毒男の俺からすると、飲み会=拷問
229名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:15 ID:uTzBiVle0
>>201
飲み会好きの人が全項目を厳守した上で、
飲み会嫌いの人が少々の我慢をして付き合うという意味なんだけど・・・
互いに歩みよるって書いたでしょ?
飲み会好きの人が全項目を厳守しても我慢は軽減できない?
230名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:36 ID:z0WYnLGv0
<アルコール、飲むほどに脳が縮小=米研究>

[ワシントン 13日 ロイター] アルコールを飲めば飲むほど脳が縮小するという研究結果が
13日、明らかになった。米マサチューセッツ州のウェルズリー大学のキャロル・アン・ポール氏が
率いる研究チームが、神経学の専門誌「Archives of Neurology」で発表した。
 
研究チームでは、適量のアルコールにより加齢によって進む脳容積の減少を食い止める
ことが可能かを検証しようとしたが、結果は不可能だったという。
 
同研究によると、生涯にわたって酒を飲まなかった人々が最も脳容積の減少が少なかった。
続いて、過去に飲酒していたが今は飲まない人々、現在適度な飲酒をする人々、現在大量に
飲酒する人々の順で、脳容量の減少の割合が少なかった。
 
これまで、多くの研究によって適度の飲酒は心臓に良いとされてきた。

ソース引用元:Yahoo!ニュース(http://headlines.yahoo.co.jp/hl)10月14日12時15分配信 ロイター
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/brain_research/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000840-reu-int

▽関連リンク
・Archives of Neurology
http://archneur.ama-assn.org/
・DRINKING ALCOHOL ASSOCIATED WITH SMALLER BRAIN VOLUME
http://pubs.ama-assn.org/media/2008a/1013.dtl
231名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:39 ID:YfkES+ku0
>>216
たぶん当たってる。
232名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:56 ID:H5Us9Q710
・ヤクザの息子の童貞筆おろしの為に売られた業界魚がいる
・若いワインを叩き割っても平然と生きているヤクザがいる
・ヤクザに勝手に玩具にされたことがばれて生産者と揉めた13年モノワインがあった
・関西に小魚に強いおいしい店がある
・ヤクザに玩具にされている14才子役?がいる
・ヤクザ1人に最大7人の業界魚で枕接待をしている。しかも少ない方らしい
・ヤクザに32時間もハメ撮りされている有名業界魚がいる

233名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:02 ID:xXjBBE9d0
>>219
ホームパーティーって結構フリーダムなんだよな
最初にホストに挨拶したら後は自由
自分の嫁さんやパートナーとだけ飯食いながら話しててもいいし、仲の良いヤツいたらそいつとだけうだうだ話しててもいい
時々、紹介されたりする時に笑顔で握手だけしとけばいいから気楽だ
お酌したりとかないしさ

日本の飲み会やカラオケのほうがきついよね
234名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:45 ID:S6BmdXt30
なんだこれ
235名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:18:02 ID:VHUO/z+i0
飲みたくないのに飲まされて本音語るとか無いから
適当に喜ぶようなこと言ってもらってるだけだよ
236名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:18:11 ID:gn0rhygo0
アメのホームパーティーっていえば、
「デスパレートな妻たち2」で、
ブリーが主催する恐怖のパーティーおもい出す。
237名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:18:25 ID:1bv5+jPKO
「俺様」な同僚に蛇蠍の如く嫌われてるので飲み会は不参加
他の同僚がその辺わかってくれてるので結構ラク
238名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:18:36 ID:G0BCB8Wl0
少数派の意見だろうと承知で書き込むが、俺は酒飲めないし、飲み会も嫌い。
何でかっつうと嫁と子供が大好きだから、基本的に毎日だろうと早く帰りたい
から。
それでも年に数回の忘年会やら新年会やら送別会には参加するけどさ・・・
 そういう時でも、「今日に限って地震や火事や強盗に入られたりとかが
起こって、その時俺がそばにいられなかったら一生後悔する!」とか考え
ちゃうんだよなあ。仕事の時間だったらしょうがないけどさ。
だから友達同士の飲み会も殆ど参加しない。休日は100%家族といる。

考え方ちょっとおかしいのは自覚してるんだけどね〜。
239名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:04 ID:MzreT68B0
つーか、離職率が下がっただけであって、業績が上がったわけじゃないんだけどなw
240名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:06 ID:XE47PPFG0
酒は好きだが、酔っ払いは大嫌いだ。
騒がしい居酒屋でビール飲んで馬鹿話じゃ、行きたくなくなるわ。
若者だけで1杯1000円弱のバーで静かに飲みたい。
241名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:16 ID:x27XqjIB0
飲み会自体はそんなに苦痛じゃないけど、コミケなんかでたまに会うヲタ仲間との飲み会に比べるとやっぱり苦痛。
結局「社会的義務」って所がネックなんだろうなぁ
242名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:52 ID:vo2IK7ZL0
243名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:57 ID:uQQZKo2AO
酒飲めないのと、カラオケ歌えないのと、どっちの方が生きていくのに厳しい?
俺は両方駄目だけど
244名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:19:58 ID:4/bhjsVFO
嫌なら飲み会に来なければいいが、対外来ない奴の悪口をツマミに酒を飲むパターンになるのが多い そしてハブwww
245名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:14 ID:ZqRciLSs0
別に一致団結でも何でもしてくれりゃいいけどさ
問題はなぜそのための機会が飲み会という時代遅れのものなのかってことだろ
腹割って話すためには酒の力借りないといけないのか?
金かけないとだめなのか?
大して興味もない仲良くもない同僚や上司の話気遣いつつ聞かなきゃダメなのか?
マジで飲み会というものはやりたい奴限定でやればいいと思う
仕事離れた社員のプライベートや財布まで企業が制約すんな
この個人の存在意義の確立に目覚しい時代に甚だしい錯誤だ
246名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:37 ID:dK7X5Kpl0
んで、下の者におごって飲ませてやる文化は生きてるのか?

それがなけりゃ若者のビール離れやらは止まらんぞ。
247名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:53 ID:sEbapfyo0
>>233
そして、自分がホストになる時は全員に酌して廻るし全員と懇談しなきゃならない
248名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:10 ID:XyMWLVgf0
>>209
バイアウトファンドに所属してる連中はそうかもな。素性を知られたくないのか、
それともまさに鉄火場で生きる孤狼の「馴れ合うと牙が鈍る」という信念なのか
知らないが、仲間内でもあまりあわないらしいからw
249名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:26 ID:39ORfiqP0
酒飲まない、タバコ嫌いのオレとしては、
禁煙の飲み会なら参加してもいいんだが・・・アリエナイからなぁw
250名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:44 ID:cXUr3sEw0
ビールって高いよなぁ。
発泡酒の増税もあるんでしょ?
251名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:47 ID:FtrvdVaWO
>>189
>飲めないくせに来るなよ、と思われてるのは、
>あまり会話に参加したがらず、飲んでいる人を冷ややかな目で見ながら
>「俺はお前らとは違うし。馬鹿馬鹿しい」というオーラがにじみ出ている人
>そういう人は大抵仕事もできない

まんまねらーですねわかります。
252名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:55 ID:gkNPZR5h0
>>226
昔は上司は金貰ってたから部下に奢る文化だったけど、
今は上司もあまり金貰ってないから、逆に部下に出されるという発想に至るわけだな
昔も給料低い会社ではこの逆転現象はよくあったようだ
今は名ばかりの管理職で給料が新入社員以下みたいなケースがあるから、
こういうとこでは自分より給料を貰ってる立場が出すべきだ、みたいな
パワハラが多いらしい
253名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:25 ID:/+9Z7gnF0
飲み会飲み会ってアル中としか思えない
気でも狂ってるのか
254名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:22:52 ID:/yeXhCnI0
だいたい会社の飲み会は酒好きの上司が愚痴ったり説教したりしてるだけだからな。
その後の仲間だけで行く2次会は楽しいけど。
255名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:23:12 ID:fih+wt1E0
>>244
ハぶられるのが嫌だから参加する飲み会っておもしろいか?
256名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:23:14 ID:wX0teTt00
>>253
キチガイ水を喜んであおってるんだから、そこは言わずもがな、だろう。
257名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:23:29 ID:KaGGTI550
お酒なしで、できないかね。
258名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:24:23 ID:vo2IK7ZL0
酒飲まない人が増えてるとは聞いたが
飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルもやらない、車も乗らない
何にお金使ってるの?趣味とかある?
259名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:24:27 ID:gCHiSq+E0
>>233
そそ。最初は抵抗あったけどすぐ馴れる

>>247
そうでもなかったよ
先生は同じアメリカ人同士をアップルの話で盛り上がってたし
260名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:24:48 ID:6ssDAWc2O
おそらく半世紀前の話だと思うが、どっかの財閥の会長が飲み会やると、毎回違う幹部を指名してその家に必ず泊まり、そこの奥さんや娘にマッサージさせてたらしい。ま気に入ればマッサージだけで済んでいないだろうがね。
261名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:01 ID:3sXIBN4G0
>>50
あんた、「今夜は無礼講だ!!」って言う上司の言葉を真に受けるタイプ?w


役職ばっかの仲良し飲み会に「女が足りない」って理由で呼ばれたことあるけど
彼らの話の中に「先日の飲み会では云々」
しっかり観察されてしっかり評定されてますよ・・・・・
262名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:11 ID:Olmd3ooIO
>>244
よう、ヘタれw
263名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:25:51 ID:ZqRciLSs0
>>243
カラオケ歌えないの意味が分からんが順番回ってきたのに歌わない奴は確実に場の空気引かせることは確かだな
上手い下手に関わらず
264名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:23 ID:rgmVX22A0
>>257
それは思うね。
なんで酒なのかと。普通のお茶を飲んでたら、なんかマズいんかと。


飲み会独特の、酒を飲むことを期待されるあの空気は辛いよね。
辛いってほどではないけど、なにせ、酒はまずいから。
俺の場合、酒が体質的に飲めないことは無いけどさ。味が嫌い。

あの液体が「おいしい」と思える人はいいけど、そうじゃない人間だって
一定数は居るんだから、飲み会は「飲み物なんでもOK」って感じの風習に
変わって欲しいよ、ホント。
265名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:13 ID:6ssDAWc2O
>>261
よおコンパニオンさん
266名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:14 ID:uME0ABaV0
30代を超えて、酒の席で説教してくる奴のいうことは信用しちゃ駄目。
267名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:29 ID:fIkKzb38O
会話したくないんだよ、トーク下手だし。だからってだまってると雰囲気悪くするから気を使って行きたくないっつってんだよ。
268名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:40 ID:jk6MhbZ5O
>>240 うむ。俺は誰もいないバーでジントニックばっかり呑んでるよ。
269名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:42 ID:Wnqzx+i0O
>>245
酔わないとお前と打ち解けようって気にならないからだろ。仕事上必要な打ち解けでも。

>>255
ハブられたらもっと楽しくないだろ? 気分的にも実益的にも。
270名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:44 ID:62HBPLS20
飲み会が週一でできるほど給料が出てる会社なら確かに先は明るいな。

うちの会社。飲み会よりサービス残業ってとこよりは業績いいだろ。
271名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:58 ID:xgJtAqFH0
飲み会に行きたくないってヤツがダメって話じゃなくて、
飲み会に行きたくなくなるような空気の会社がダメって話だろ?

ウチは飲めないヤツも参加したがるぞw
272名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:05 ID:RTWjumcQ0
>>263
だよね
別にアンタの歌声なんて誰も求めてないんだから
適当に歌ってりゃいいのにね

カラオケのつきあいとかを嫌う奴って
カネを言い訳にするけど、
本当は自分の体面が崩れるかどうかを気にしてるんでしょ
273名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:07 ID:1DYrYmuc0
ヒュンダイが言うんなら生き残れるんだな
274名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:25 ID:39ORfiqP0
>>244
悪口で盛り上がられると、飲んでないヤツはスゲー困るんだけどなw
275名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:25 ID:fih+wt1E0
>>258
> 飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルもやらない、車も乗らない
そういうのやる金が無いわな。
276名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:43 ID:4/bhjsVFO
>>255 仕事はチ−ムワ−クだと思う。自我を通すのが好きなら独立して会社をすればいい事!大人の常識
277名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:46 ID:vvgwvvy/0
飲むのはいいのだが、なんで誰の断りも無く喫煙ルーム化するのかがわからん。
278名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:28:56 ID:AJ3Lnw7u0
>>263
カラオケの順番とか決めるやつが最悪だな
歌いたいやつがどんどん歌えばいいだけだ
勝手に順番決めて、歌いたくないやつにマイク回して、歌わないから空気が悪いって、どんだけジャイアンだよ
279名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:20 ID:gCHiSq+E0
>>263
顔をこわばらせながら音程の狂った声の小さい姿なんて人に見せたくない恥部だ
カラオケ行くんだったら死ぬほうがいい
280名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:28 ID:23o0dyVh0
>>263
そそ。下手でも歌えばいい。
時たまアニソン以外歌ったことが無い人が焦って
行き着くのが初代ガンダムとかヤマト。アニメもなつかし歌で切り抜ける。

いや・・・俺も谷村さんのauraで切り抜けたことがある。
場の人はこの曲よく聞くけどまさかガンダム系とは知らなかったみたいで
それなりにウケた。(ターンAだけど)
281名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:31 ID:cKwBP5MR0
>>252
公務員なんかは今でも
飲み文化、先輩上司が奢る文化が根強いらしいな。
寮暮らしで20後半の知人の弟は、後輩に奢るために給料すっからかんで
いつもフリーターの知人に金を借りているらしい・・・。
282名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:59 ID:gaHQtJj40
私の会社は完全自由参加だよ。
殆ど行く人なんていない。
いつも行きたがるの家に帰りたくない人ばかり。
なんで仕事時間でも無いのに
下らない愚痴聞かされたりしなきゃならないのだ?
283名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:30:02 ID:9mn/0url0
俺は飲むのは嫌いじゃないが、飲む時は仕事の話とかは抜きで飲みたい。
だいたい四人以上の大人数じゃあ、内容の濃い意義ある話なんてできない。
社員の意識を纏めたいなら、アルコール抜きの場でミーティングの形でやる方がいいと思う
284名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:30:44 ID:pY6n5HGkO
>258
エロゲとか同人誌とか
車は持ってるけどね
ぶらぶらドライブするのは好き
285名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:02 ID:ZqRciLSs0
>>278
はぁ?
お前カラオケいったことねーのかよ
普通に全員歌うだろうが
じゃなきゃお前何しに部屋いるんだよ
アホか
286名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:07 ID:/I9bRZ5E0
>>278
そうそう。

「マイク持ったら離さない」で全然問題ないんだよな実際は。
そういうのが複数いたらそれなりにローテするし。
287名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:08 ID:o3PGScN50
ID:H5Us9Q710
きちがい
288名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:10 ID:VHUO/z+i0
>>255
ハブにするのが面白いんだろう、そういう手合いは。
289名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:10 ID:r/1K3W/20
参加しないと不利益を受けるから飲めなくても参加しないといけない。
宴会の時間が終わるまで長くて苦痛。
高い参加費、タバコのにおいと酔っ払いの下品な猥談、粗相。
団結力よりも逆に不協和音で内部崩壊フラグが立つ。
290名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:22 ID:1DYrYmuc0
>>278
女(メスゴリラ)は何でも平等じゃないとだめだからな
291名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:34 ID:6kQM6p7O0
酒の力かりないとコミュニケーションもとれないのか?
292名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:31:50 ID:QgVsu4bk0
お花見とか最悪だろうなw
参加したくねーーーーーーー
293名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:24 ID:AJ3Lnw7u0
>>285
歌いたくないのにカラオケ連れ回されるという状況も想像できないとは…
トモダチ同士だけで楽しく遊びに行ってる学生じゃねーんだからさw
294名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:28 ID:JA4mlRmIO
強制する飲み会なんて前時代の遺物だとまだ分からないのか
295名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:38 ID:39ORfiqP0
>>285
付き合いで参加してるに決まってるじゃん・・・
296名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:41 ID:rgmVX22A0
>>258
俺はあるよ。オーディオ。冬のナスでKEFのスピーカー買ったし。

もちろんこんな状況だから、「お金がないんで、何も出来ません」って
若い層もかなり増えてるんだろうけど、。

飲み会があるような人らは、だいたい社員(こんな時期に
ひけらかすような話ではないかもしれないけど)だからね。
大金じゃないけど、各自、給料は普通に貰ってるでしょ。

別に酒を飲まない、ギャンブルしない、タバコ吸わないからって、
趣味が無いってこともないとおもう。
俺の同期は筋トレが好きで、家にへんなどデカい、アスリートが
使うような訓練マシーンを買ってすえつけてあるらしい。
本当に、無趣味の人は貯金とかになるんだろうけど。
297名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:04 ID:+/pDe9PiO
何が悲しくて近況を大衆に暴露しなきゃならんのだよ
298名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:05 ID:csAC6/rq0
ID:H5Us9Q710
これはキチガイですな、目を見れば分かります。
299名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:06 ID:TZlwn9dP0
>>290

>メスゴリラ

ワロタwwwww
300名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:19 ID:/Zf9IKGp0
いかにも「ゲンダイ編集部は団塊世代のなれの果てです一」ってご意見だな。
301名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:22 ID:ZqRciLSs0
>>269
だからそもそもお前と打ち解けたい奴なんていないし
業務と関係ないプライベートで金と時間使うことを社員に強要する意味が分からん
どんだけ時代遅れなんだよ
302名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:24 ID:w2yX+DlL0
>>194
最初は上司(通産からの出向者)が全額モチだったけど
そのうち「1000円だけ払え」ってなった。
貯金全然貯まらなかったわ。
職場でやる飲み会では各方面からの貢物のビール券を持たされて
俺が買いに行かされてた。
303名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:25 ID:RTWjumcQ0
でも、世の中には
飲みの後のカラオケで
「お前歌ヘタだなあー」って笑われながら軽く言われただけで
それをすごく重い言葉として受け止めてしまって
カラオケの終わりにいきなりぶちぎれてグラスを床に叩きつけるような人種もいるからね

深く考えすぎなんだよ
世の中の人は、そんなにいちいち論理的に計算しつくして話なんてしてないって。
サっと流せばいいじゃん
恨み持ち続けるほうがバカバカしいよ
304名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:37 ID:aGsfBaPzO
手当が出るなら飲みに行きますよ。会社の飲み会なんて、仕事の延長だろ。
305名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:33:54 ID:XQVarjOK0
酒飲んで気持ちよくなれる人はいいんだろうけどね〜飲み会
普通に飲めるけど、眠くなるだけでテンション上がらない自分には
あまり行きたくなるものではないなぁ
306名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:15 ID:5mwlMmej0
鶴田w
307名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:40 ID:vtFujevsO
飲み会関係なくゲンダイも生き残れないだろうけどな
308名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:53 ID:/xEUTYDu0
むかつく奴との同席は金出ても嫌なり!
309名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:00 ID:pY6n5HGkO
>280
会社の宴会で容赦無くハピマテ。
俺はマイク握ったら離さないぜ。
310名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:22 ID:zTumIc3k0
>>303
ここで言わずそいつに直接言えよ。
311名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:28 ID:WpHtNACCO
今日は社民党の〇〇支部の新年会だな…
312名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:30 ID:ZqRciLSs0
>>293
何だマジでいったことないのかw
歌わない奴がカラオケいくってw
飲食店入って何も注文しないくらい場違いだなw
軽い営業妨害だな
まぁそういうコミュニケーションのとり方すら知らないからお前はニートなんだろうけどw
313名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:57 ID:ROu9vtRC0
>>309
ちょっとぐらいは自重しろwwwww
314名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:14 ID:kxzIT0EjO
飲み会のときに一々上司に酌すんのが嫌で会社やめた
315名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:31 ID:4/bhjsVFO
俺も個人的にはPUNKやREGGAEが好きなんでカラオケは嫌いだけど飲み会では周りにあわせて普通に歌うよ。
316名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:57 ID:tHZBAAip0
酒飲みのおっさんが酒飲む口実でやってるだけだろ、そんな会好きなやついないよw
飲めないやつから金巻き上げれるしな。
飲めないやつにしたら金出すから貴重な時間まで奪わないでくれって思うしw
317名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:03 ID:AJ3Lnw7u0
>>312
あらら…
ホントに学生さんかよw
いいねぇ、楽しく遊べて
318名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:48 ID:gCHiSq+E0
>>303
下手さを晒すのがいやなんだよ
出来る人はたががカラオケでも俺みたいな人間にとってはされどカラオケなんだよ
319名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:37:54 ID:RTWjumcQ0
ニコニコして参加してるんならいいけど
カラオケ嫌いとか飲みが嫌いとかいってる奴って
嫌々参加するにしても
「俺が嫌いなのをわかって!!」ってオーラ全面に出して参加してるから
はっきりいって空気読めてない。
ガキンチョじゃあるまいし、自分で参加するって決めたんなら
負の感情は表に出すなよ。
320名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:45 ID:ZqRciLSs0
>>317
あれ?マジでニートなの?
図星だったか
すまんwwwトラウマになった?w
321名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:50 ID:1DYrYmuc0
そもそも飲みに行こうとか
昼飯食いに行こうとかはよくあるけど
うちの職場(某鉄道会社)は
カラオケに行こうよ!!
なんて言う池沼はそうそういないぞ
飲み会こそ至高
322名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:38:57 ID:XbP84lri0
下戸はどうすればいいんですか・・・・
323名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:14 ID:rgmVX22A0
>>319
それなら次から誘わなきゃいいべ。
お前もガキンチョじゃん。相手が嫌がってるな、と察したら、
気を利かすのが大人ってもんだろ。

お前も結局は成長できて無いように俺には見えるが。
324名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:30 ID:fih+wt1E0
>>303
おまえ、童貞だったんだw
とみんなの前で言われて笑って済ませられる奴とそうでない奴がいるのと同じ。
325名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:52 ID:YfkES+ku0
普通カラオケ行ったら一曲は歌うだろ・・・
あとは適当に拍手しときゃいいんだよ。
飲み会だってうるさいヤツは適当にあしらっとけ
場に合わせて上手く立ち回れれば何も問題ない。
326名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:59 ID:vo2IK7ZL0
>>296
そういう趣味ならいいね
そういった意味では俺の方がスノボぐらいしか趣味言えるもの無いから
ハマると面白そうだね
元々、ピザではないけどうまい食い物屋とか酒は好きだから周りも
飲める友達ばっかり集まってしまったなあ
確かに飲み会でクソ不味い店に連れてかれると早く帰りたくなるなあ
327名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:39:59 ID:yvN6LI+10
>>261
間に受けないけど酒の席だから言い易い事ってあるでしょ。
酒の席で言った事で一々評定だとか気にしてたらなんも出来ん。
それこそ飲み会の意味がなくなるだろ。
328名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:07 ID:39ORfiqP0
テレビみないからアニソンすら歌えないヤツにマイクまわしてどーしろと

しょうがないから、ドナドナ歌ったらウケは取れたがw
329名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:18 ID:AJ3Lnw7u0
>>320
歌いたくないのにカラオケってのが想像できないんだろ?
だったらいいよ?ムリにレスしなくてもw
キミももうちょっと大きくなったら判るんじゃねーのかな?w
330名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:18 ID:kxzIT0EjO
佐藤浩一みたいな上司だったら飲み会も楽しそう。あの人ならきっとうまくて安い穴場の居酒屋に連れてってくれて、
ぐだぐた二次会とか行ったりしなさそう。奥さんにも優しいだろうから早く帰るよあの人は
331名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:36 ID:xEtmsKdW0
会社の飲み会がイヤだっていう世代が上司の年代になったら
飲み会って日本から消滅するの?
332名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:37 ID:38G1mEGHO
>>282
うちの会社は、上司に愚痴を言うためにみんな参加する。
大抵、そこで言った文句は、翌週の偉い人会議で議題にされ、改善されることも多い。

会社でシラフで上司の文句言うのってやっぱり難しいから、
飲み会でみんなで「そうそう!上は分かってない!」って言えるのは大きい。

某技術系の一部上場会社。
飲み会のおかげでかなり居心地良い。

不満がどんどん改善されるから、最近は飲み会で愚痴る事柄すらなくなってきて、
この間の飲み会では、後輩が部長に「会社が遠すぎます!」とか絡んでた(笑)
333名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:01 ID:ZqRciLSs0
>>319
そうそう
まぁそこまで求めないけどその場にいる以上不快な空気出す奴はさっさと帰った方がいい
まぁ理想は最初から参加しないことだけどな
飲み会だろうがカラオケだろうが嫌なら行かなきゃいい
行った以上はある程度我慢なり妥協はしなきゃいけない
ニートは人付き合いないから空気を読むってことそのものができないんだろうけどw
334名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:01 ID:wVwYpO6z0
ニュー速で身分明かして煽り合いするなよw

みっともない
335名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:34 ID:gYyQo4mw0
仕事に情緒を求める嫌な社会だね
336名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:50 ID:RTWjumcQ0
>>324
それくらいのことを笑って済ませられない奴は
これからの時代、この国じゃ生きていけないとおもうよ
337名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:50 ID:1DYrYmuc0
>>334
ここ+だから
高校生とニートしかない
338名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:41:56 ID:MzreT68B0
>>331
現時点でもかなり減っているとは思うがな。
339名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:42:15 ID:3sXIBN4G0
課長の隣席になったときのこと、
急に声を潜めて「○○さんのこと君どう思う?」
私「(なに聞きだそうとしてんだ)いや、、、よくやってるんじゃないですか」
課長「ほんとにそう思ってる?本音は?」
私「(だからなに言わせたいんだ)よくやってると思いますよ」
課長「そうかね、私は彼女の存在はうちの癌だと思ってるけどね
できればはやく辞めて貰いたいしそれが職場の為だと思うけどね」
私「・・・・・・・・・(私になにをさせようとしてるんだ)そうですか。。。」

酒の席でこんな腹を探られるような会話したくないわ
そりゃ○○さんをよく思ってない人がいることくらい知ってたけど
あそこで自分が「そうですよね!私も彼女は癌だと思います」って言ったら
なにを頼まれてたんだろうと今でも思う
340名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:42:41 ID:d47vlYW+0
>>306
おー
341名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:00 ID:PgrlqT7q0
>>233
映画とかだったら、グラスを持ってみんなの間を歩きまわって、万遍なく話かけ
たり、軽いジョークを言ったりしてる雰囲気なんだが、そうでもないのか。
342名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:18 ID:ZqRciLSs0
>>329
はいはい分かったよニートくんw
歌いたくないってお前の気持ちとかその場の他の面子は知らんがなw
世界はお前を中心に回ってるわけじゃないんだよwwwさすが無職www
発想がパネェwwwwwww
343名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:43:24 ID:xW39a+wk0

飲み会は原則、主催者が飲み代を全額負担でどう?
参加すればタダ酒が飲めるし、参加しなくても主催者の費用が浮くし。
344名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:16 ID:RTWjumcQ0
それと
アメリカのホームパーティがすばらしいって思うなら
アンタが幹事やってホームパーティ風な演出すればええやん
日本人ってほんと都合のいいときだけ外国持ち出すの好きだよね
345名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:44 ID:zbQDPp010
>>327
酒の席での発言が災いして出世が遠くなる「事件」を30代になる前に
2回ぐらいは目撃してしまうのが普通のサラリーマンだと思ってたんだが。

きっちり響くよ。
聞いてないようで、陰湿なオッサンは翌日まできっちり覚えてるからな。
新入社員時代じゃ、飲み会でもうかつなことはしゃべらないように
自制するテクを学ぶのも重要なことだった。
いわば、酒を飲んでも意識を拡散させない程度に酒になれる訓練ってことだけど。
346名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:52 ID:EtMJL61S0
俺は全く飲めないけど、飲み会は行くし
よく誘われるな

「俺は〜は嫌いだから、やりたくないしやらない」
って奴ばかりじゃ企業力は落ちて当たり前だろ
347名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:03 ID:zQ07dXRb0
>>338
居酒屋街・スナック街の惨状を見るに前々から減少傾向が加速しているっぽいな。
348名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:22 ID:gCHiSq+E0
だいたい一次会で美味い酒飲んで美味い料理食べて
その後カラオケなんて寿司食ったあとにハンバーガー食べてるみたいで嫌だな
まあ俺は自分の恥部を晒すのが嫌なだけだけど
349名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:37 ID:ZqRciLSs0
まぁ飲み会とかなくて困る奴はいない
いるとしたらそいつはただのアル中で理由を作って飲みたいだけだろ
1人で晩酌でも何でもしてりゃいい
350名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:54 ID:ZR+cbAQU0
>>343
上司持ちで飲みに行くと「俺が金出してんだから」とか無理なこと言われたりしね?
焼酎並々とついだグラス一気しろとかw で、てめぇは見てるだけでゲラゲラ
笑ってるとか、そういう光景が容易に想像出来て・・・。
351名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:45:55 ID:vo2IK7ZL0
とりあえず、好き嫌い別にして永遠に続く訳でもないんだし
その場くらい空気読んで合わせるのも社会人だと思うけどね
俺もカラオケ嫌いで下手だけど盛り上がる曲だけ選んで何とか乗り切ってるw
352名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:46:11 ID:yQuj2hXg0
飲み会が嫌だと言われるような上司のいる会社はダメ
飲み会しないと親睦図れないと思ってる上司のいる会社もダメ
353名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:46:17 ID:nyX6wZ760
>>258
今の世の中、蓄えがないと不安だからなあ
354名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:12 ID:KaGGTI550
上司が強制したり、飲まない人が職場で居づらい雰囲気を醸成するようであれば、立派なパワハラ。
355名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:28 ID:/fKm0uqZ0
飲んで楽しく話を振れない人間は管理職失格というより人間失格だと思う。
356名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:39 ID:MzreT68B0
>>345
酒飲んだ後のほうが本音が出るしな。
陰湿でなくても、査定の判断基準には十分使える。
357名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:15 ID:AJ3Lnw7u0
>>351
歌う順番を決められて、マイク回されるのがどうもイヤ
歌いたくなったら勝手に入れるからほっといてって感じだよ
358名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:16 ID:MO2yyPSF0
N速+ってゲンダイソースのスレが定期的に立つけどなんなの?
ゲンダイってネタ的には面白いかもしれんけど
他の新聞紙と肩を並べるほどのソース性なんてないだろ。
もうほっとけよ。無関心が一番効くんだから。
359名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:21 ID:fDTvc1Jq0
>>331
完全消滅はし無いだろうけど、なんにせよ、飲み会で不快な思いを
する人間は、一生それを忘れないであろうので、酒嫌いの比率は
それなりに増えてる感じはする。

昭和に比べて、日本人はかなり酒を敬遠するようにはなってきたね。
今の若い連中が上につくころにどうなるかはわからないけど、やっぱ
頻度は減るんじゃないかと思う。
酒そのものが嫌いですってキッチリ公言する子も少なくなくなったから。
360名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:37 ID:ZqRciLSs0
>>351
それが社会人としちゃ無難だろうなスタンス的に
歌の上手下手なんか誰も気にしてないしな
周りが歌ってるのに何だかんだ理由つけて歌わない奴って要は自意識過剰なんだよな
お前の歌が上手かろうと下手だろうとどーでもいいってのにw
そんなもんより場の空気を冷やさない方がよっぽど大事だというのにな
361名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:38 ID:nyX6wZ760
>>354
>355みたいなやつのことだね
362名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:50 ID:tNaNxeH80
>>347
居酒屋街(笑)
スナック街(笑)
363名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:58 ID:RTWjumcQ0
>>351
ぶっちゃけ俺もカラオケ好きじゃないから
シラフのときはまず選択肢に入らないけど
それでもカラオケいったら
マイク離さないくらい楽しむよ。
だって自分で参加するって決めたんだもの。
イヤなら自己保身せずに帰れよって話だからね。
364名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:49:41 ID:4/bhjsVFO
>>355 正解!
365名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:01 ID:BDUP2Dy20
>>350 そんな3流会社見たこともない。
俺は自分で全部出すが、そんな事いったことも無いぞ。
俺が行く店でそういう事してたら店主に追い出される。
366名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:13 ID:fih+wt1E0
>>348
あぁそれはあるな。
おれは二次会でうまい酒がそろってる店に行きたいんだが、
なぜかカラオケとかおねぇちゃんとかがついてる店に行きやがる。
367名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:45 ID:yjWqsnOu0
>>347
減少どころの話じゃないよ
今じゃ新年会なんてやらないところがほとんどだもん
予約なしでも店に入れるし
368名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:21 ID:tWwSlQNi0
酒がまったく飲めないから飲み会は飲酒を強要されるし本当に苦痛・・・
ついでにタバコの煙も苦手だから飲み会は地獄・・・
369名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:23 ID:w2yX+DlL0
昔、会社に指導に来ていた
トヨタ生産方式の伝道師の人が
「夜の酒の席も指導の場です。」
ってたの思い出した。
こっちが指導料払ってるのに
こっちが接待しないといけない
不自然な世界だた。
370名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:01 ID:9kD5ncv40
>>359
アルコールハラスメントという言葉も普及したしな。
371名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:01 ID:M3hee4xU0
というか、この記事にかいてある事実だけを汲んで別の読み方をすれば
「そもそも飲み会を頻繁にするだけの余力のある会社は、結局生き残る」
とも解釈できるような希ガス。

生きるか死ぬかの会社が、やれ忘年会だ新年会だとはやってられんだろ。
特にこのご時世はな。
372名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:13 ID:3JBH+SpuO
飲めなくても良い。あのテンションについて来れれば良い。
雰囲気ぶち壊すザルと下戸は来るなよ。
373名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:14 ID:qOOiFIM70
一人で飲みたい奴なんて極一部
アルコールは心の壁的なものを簡単に取り払ってくれる
飲み会に誘われるのは、「あなたと話をしたい」「会社関係なく、あなたと仲良くなりたい」の表れ
374名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:27 ID:mmNN+8tc0
居酒屋業界から金貰ってこんな記事書いてるのか?
375名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:52:57 ID:vi8yMj7U0
飲み会嫌いカラオケも嫌い
376名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:01 ID:fih+wt1E0
>>356
「酒飲んで本音が出ました」っぽく話すことはあるけどなw
377名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:16 ID:sEbapfyo0
>>259
学生の懇親パーティーと、社交辞令を兼ねた社会人のパーティーでは
意味も振る舞いも全然違う

欧米の高校でやたらパーティーが多いのはそういうのを学ぶ為
378名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:49 ID:xXjBBE9d0
>>369
トヨタの改善チームの人達はこっちが払うと言っても自分達でちゃんと払っていったけどね
379名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:36 ID:mf4sV8mb0
つうかどんなに嫌でもたかが数時間、最悪半日だ。
そのくらい我慢しろよ、社会人だろ?
飲み会出席すらも我慢できません、なんて軟弱ぶりじゃ
要領よく社会の荒波を渡って行く事なんて無理だぞ?
380名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:54:45 ID:kxzIT0EjO
飲み会ではあんなにみんな砕けて和気藹々としてたのに次に会社行った時には
手の平を返したようにいつもの重々しい空気に戻ってるのが嫌で会社やめた。
381名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:01 ID:ut6b/PLoO
社内バーもいいが、やっぱ日本人は赤提灯だな。
戦後の赤提灯から、どれだけの
ビジネスアイデアが生まれてきたことか。
382名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:35 ID:LnAfmIKz0
お前らにマジなところ聞きたいんだが、そんなにカラオケやってるとこ多いのか?
飲み会はよくわかるけど会社の人らでカラオケやって何か面白いのか
若手多め?で親密な付き合いして友達になろう的な感じなのかな
もしそうなら世界の国歌くらいしか知らない大学4年の俺は深い悲しみに包まれるんだが
ロシアとかポーランドの国歌歌ったら普通ひくよな?しかもうまくない
383名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:46 ID:3sXIBN4G0
転職する前の会社は、飲み会の出席率が強制でもないのに異常に高かった
最初はみんな仲良しなんだなーと思ったが、真実はすぐにわかった
そこに居ない人の虚実入れ混じった悪口中傷だらけw
こりゃその場に居ないとなに言われるかわかったもんじゃないから参加するよなー
384名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:52 ID:U/CWZRGf0
>>373
> 飲み会に誘われるのは、「あなたと話をしたい」「会社関係なく、あなたと仲良くなりたい」の表れ

「イエスマンたちの前で威張りたい」「会社の上下関係をプライベートでも持続したい」の表れ
385名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:56:09 ID:AJ3Lnw7u0
>>373
いやあ、十中八九「なんか飲みたいんだけど一人じゃアレだからヒマなやつ付き合え!」が本音
386名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:00 ID:ZqRciLSs0
まぁ社会人にもなって、わざわざ自分でカラオケ参加しといて歌わない奴って間違いなく仕事は出来ないわなw
自分が歌いたくないから歌わないって嫌な仕事があったら逃げるってことと同義だしなw
てめぇで選んだ道をてめぇで放棄ってゆとりにも程があるww
387名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:12 ID:/I9bRZ5E0
>>380
それは普通だろw
388名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:24 ID:2RttP9nlO
>>379
部長何仕事中に2ちゃんやってるんですか
皆引いてますよ
389名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:27 ID:vo2IK7ZL0
無礼講で思い出したけど、友達の会社で新入社員の歓迎会やった時、
課長がしきって「今日は無礼講なので気楽に飲んで下さい」
って言ったらいきなり課長を呼び捨てにするわ、ハゲ呼ばわりする
新人がいて凍りついたそうだw
390名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:45 ID:4/bhjsVFO
二次会はカラオケだけで無くダ−ツバ−なりクラブ(踊る方)等その時の面子によって変えてるよ。新しい店見つける楽しみもあるし
391名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:51 ID:zEY9KubT0
酒を飲めないのは食べ物の好き嫌いと同じ様なもんだろ。なぜ酒だけ特別なんだ?
392名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:58:39 ID:HD6H0wXF0
参加に○をつけないといけない
自由参加の飲み会(笑)
393名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:24 ID:kf7bQA7o0
ゲンダイのバカにしか見えない記事でした。
394名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:38 ID:fih+wt1E0
>>379
飲み会以外で我慢してることが多いんだと思うけど。
395名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:59 ID:QoOssM/fO
>>242
wwwwwwwwwwww
396名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:55 ID:kzwktzd00
コーラ飲むときは自分さえ飲んでれば別に他人が飲んでるかどうかなんてどーでもいいでしょ?
なんで酒飲む奴って、他人も飲んでないと気が済まないの?その感覚がわからんわ。
397名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:33 ID:AMsmCkdQO
>>350
今時そんな人見た事無い。
398名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:36 ID:ZqRciLSs0
まぁ嫌なら最初から来るなと
行った以上空気嫁と
そんなところかな
399名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:54 ID:5FLJ7ZVA0
カラオケ店自体少なくなってないか?
俺はカラオケ二次会は参加しない
参加する二次会はキャバクラ、スナック、バー
400名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:55 ID:Lh51lPnjO
>>368

君みたいな人が参加したくなる様な飲み会を企画したいな。
居酒屋でグダグダな飲み会は、俺でもイヤだ。
401名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:03:48 ID:RTWjumcQ0
酒飲めない奴の晩婚化が明らかに
402名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:08 ID:ygDuTbGl0
一緒に飲んで楽しい職場なら、宴会やって一致団結できるのはあたりまえ
一緒に飲んでも楽しくない人間関係の職場なら、そもそも宴会論に無理がある
403名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:22 ID:BDUP2Dy20
>>379 部長そういうことは3件はしごしても部下の分まで払える人だけが
いえる説教です。なお、私は平ですが上司の分まで出してます。
どっちが上司かわかったもんじゃない。

404名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:47 ID:AMsmCkdQO
>>384
典型的な引きこもり脳
405名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:05:01 ID:WPY+wjml0
飲み会は先にべろべろに酔っぱらった奴の勝ちだよな
酒飲める体質で良かったわ
406名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:05:09 ID:D3Hfbkz10
>>44
日本人の3分の1はアルコールの分解因子を持っていないか
もしくは、持っていても、αかβの片方だけなので、
かなり酒に弱い飲酒不耐症だって判明してるのに
無知な人ですね。

ちなみに欧米人でこういうタイプはいない。
407名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:05:59 ID:DymJTqDu0






なにか

絆ってのは酒でないと深まらないのか?

チンケな絆じゃのう


そもそも、仕事は学校の延長ではない
お前と仲良くなりに仕事場来てるわけじゃねえ

ってこった




408名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:13 ID:kLEHqDBD0
「この上司ともっと話がしたい!」って思わせる上司がいないのが原因
409名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:18 ID:5FLJ7ZVA0
>>401
それはこじつけだよ
関係ないw

君の価値観で酒飲めない人を侮蔑のまなざしで見てるだけだろ
410名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:20 ID:Z1JANWCI0

「今日は無礼講…」と言っておいて、あとで江戸長崎なんだよね。
日本的な管理システムの典型。米国で勤めた経験から言えば、そもそも
無礼講以前に(終身雇用でないので)上司は上司、部下は部下、それは
会社の中だけのお話で私生活まで持ち込まない、だからスーパーで会えば
普通に「やぁ、○○さん」だったから、気が合えば飲むし、合わなければ
他人の関係。とっても働きやすかったヨ。
411名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:37 ID:vWJ4AaMH0
飲み会やらないとコミュニケーションとれない時点で


会社終わってるよね
412名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:27 ID:AMsmCkdQO
>>407
>>1を100回読み直しなさい。
413名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:39 ID:cVtZDr4x0
>>406
自称酒強いってのも所詮日本人の中でだからな
日本だから飲み放題システムもできる
欧米でやったらそもそも採算取れない
414名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:07:55 ID:RTWjumcQ0
>>410
ここは日本ですから
415名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:08:15 ID:vByf6v4n0
>>407
「桃園の誓い」って宴の時したよな?
416名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:08:24 ID:kzwktzd00
飲んで強くなるわけじゃなくて、そういう人はもともと酒に強かっただけ。
417名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:08:47 ID:vWJ4AaMH0








コミュニケーションオーバーヘッドの大きさが





日本の国際競争力を殺いでいるわけだが
















418名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:11 ID:DymJTqDu0


趣味は趣味だから趣味なのであって、

それを仕事場に持ち込む奴がバカだ


仕事は趣味でやってるママゴトとは違う
419名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:43 ID:zfjLiIFPO
うちの会社は酒飲めない奴のが積極的に参加するな
そんな奴ら相手に酒飲んでもしらけるから俺は参加しない
420名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:51 ID:vo2IK7ZL0
>>408
上司にも責任はあるがそれでも理解しようとしないあなたにも原因はある
会社や上司はあなただけに合わせて出来てるわけじゃないし
421名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:10:08 ID:WPY+wjml0
>>413
ロシア人20人くらい雇って毎日飲み放題の店に通わせたらどのくらいで店つぶれるかな
422名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:10:39 ID:RTWjumcQ0
アメリカだったらこうだった〜
欧米人ならこうだった〜

それでアンタの社会環境が変わるの?

飲み会に参加しないことでアンタが社内で評価落としても
そういう会社ならしかたないじゃん
それをわかった上で参加しないんでしょ

ぶすっとふてくされた顔して参加してて
「お前楽しめないならくるなよ」って言われたら逆ギレするような奴が
まともにコミュニケーションとれると思われるわけないじゃん


イヤなことには参加したくない
でも他人からの評価は下げたくない
言い訳言い訳ばかりで体面を取り繕おうとする・・・

そりゃ、嫌われるよ。
423名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:48 ID:Jkm8YWL70
無礼講
424名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:16 ID:OG8WTS8n0
飲み会に参加しない奴は社交的ではない
社交的でない奴は出世しない

ゆえに飲み会に参加しない奴は出世しない
425名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:20 ID:BDUP2Dy20
>>421 時間制限あるし、持ってくる時間を遅らせることで
出す量をコントロールするかと。
426名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:34 ID:P+qAMeQl0
>>422
早く直腸癌か肝臓癌にでもなって死ねよ
427名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:49 ID:x27XqjIB0
というか居酒屋での飲み代って後で冷静になってみるとモノスゲー高いよな。
428名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:29 ID:3sXIBN4G0
酒強いって豪語する人の中でほんとに強い人って少ないよね
だいたい顔まっかっかになって呂律回らなくなって足もふらふら、
自分が何を言ってるかもよくわかってない状態で「飲めねえやつはナンタラ」とかさ・・・
職場の同僚の女性でほんとに酒が強い人が居たけど
いくら飲んでも足元しっかりしてたし、いつもより陽気になるくらいであんま変化ない
ズブロッカとかいう強い酒を水無しでぐいぐい飲んでもしゃんとしてた
自称酒飲み、ってただ酒に飲まれてるだけじゃないのかな
429名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:31 ID:kzwktzd00
なぁ、あんた嫌いなものあるか?

そうかピーマンか。

ならピーマン料理専門店に行こうぜ。
次から次へとピーマン出されて、「俺のピーマンが食えねぇってのか」だの
食えなきゃ「なっさけねぇ、それでも男か」だの言われて、5000円払うのさ。

どんな気分だ?

でもまだいい方だぞ?
まずいのさえ我慢すれば別に頭痛や吐き気がしたり動悸が激しくなるわけじゃないんだからな。
430名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:38 ID:vNwtGdDI0
記事で言ってることはよくわかる。
だけど、自分にとって有益な情報を得られる飲み会なんて十回に一回くらいだ。
効率悪すぎるんで、酒の付き合いは避けるようになった。
やたら飲み会の有効性を説く奴は、要するに酒が飲みたいだけなんだろ
431名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:45 ID:wNIzaTvPO
>>415
後に「酒の勢いでてんでもない約束をしちまった!」と思っていたかも。
432名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:48 ID:N7bun4OF0
飲み会でも俺は普通に烏龍茶を注文するよ。
433名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:14:51 ID:C5M22I2f0
平均年収

バス運転手      745万円
清掃員        736万円
給食のおばちゃん 588万円
警備員        749万円
用務員        651万円
自動車運転手    752万円
電話交換手      725万円
http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/43.html
434名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:15:50 ID:5gastF6Q0
>>427
焼酎1杯は原価4円。
だから居酒屋は、成功すればものすごく儲かる。
435名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:15:54 ID:M3hee4xU0
どうでもいいがID:RTWjumcQ0はさっきからちょっとばかり必死だな。
2ちゃんといえど、所詮他人の言うことなんだからそんなに頑張るなよ。
最近の飲み会でなんか嫌なことでもあったのか?
436名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:17 ID:RTWjumcQ0
>>434
それは原価じゃなくて原材料費ね
437名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:18 ID:AsOtc2ht0
酒はのめるがビールがのめない
438名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:23 ID:Q8w8HTpbO
>>429
まぁ、普通のピーマン食って癌になったり突然死んだりはせんわなw
439名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:23 ID:xXjBBE9d0
>>415
あれは「宴」で絆ができたのではなく、義兄弟の誓いをして絆が生まれた事を祝って宴をしたんだろw
逆だ、逆w
440名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:52 ID:fap3K7viO
>>48
俺は酒飲みだけど飲み会の席では周囲の人に合わせるよ
いい酒なんて飲み会の店屋にあまりないし会の目的違うしね
酒はバーや自宅で一人か飲み仲間と楽しむよ

仕事話以外のコミュニケーションは大切だけど
それは別に飲み会である必要はない
みなが飲み会に参加したいと思ってくれる
職場環境は目指すべきだと思うけどね
441名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:57 ID:JGgmK3bw0
なんで飲み会イヤなんだろ
ただで飲めて食えて最高じゃんか
442名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:18:23 ID:k4pvhe5LO
酒飲まなきゃ親睦も深められない未熟なアル中の言い訳だな

443名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:18:30 ID:ghIlhUlX0
>437
飲める飲めないに関係なく
酒にも好き嫌いはあるからな
自分はアレルギーで酒飲めないが、
味は美味いと思えるものも多数ある

ビールやワインみたいな酸味があるのは苦手
日本酒みたいな甘辛は好き
444名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:05 ID:nJHGPwBd0
いっそ原点回帰で茶の湯にでもしちまえばいいのに
445名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:13 ID:DymJTqDu0



会社ってのは、酒が飲めればそれでいい組織じゃないんだ


利益が出ないといけない、利益を出して儲けるための組織なんだよ

利益さえ出れば酒なんかどうでもいいわけで
儲けるために社員の飲酒が必要だった会社などどこにもない。

この世のすべてが酒造会社ってわけでもあるまい



446名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:52 ID:cVtZDr4x0
>>421
1ヶ月以内には確実に。
421のレス読んでふと思ったんだが
それってライバル店を潰すために使えそうだなw
447名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:00 ID:BDUP2Dy20
飲み会はぶぶ漬け屋だ!

と初っ端から皆に喧嘩売ってみるのはどうだろうか?
448名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:07 ID:CU3xcpql0
>>413
そもそも、客が泥酔するまでの提供にあたると思うので、法的にできないんじゃね?
あちらじゃ店側への罰則も厳しいので。
449名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:24 ID:38sLRkFU0
どこまで時代後れなんだよゲンダイはw
450名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:34 ID:ZWsmHVfb0
お酒飲めないと良く「損してる」と言われるが・・・?
451名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:52 ID:5gastF6Q0
>>436
突っ込むからには、原価と原材料費の違いをちゃんと説明できるんだろうな?
452名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:01 ID:ZHFF3sEuO
強制参加が嫌で飲み会、社員旅行のない会社に二回転職した俺は勝ち組だなw

運送屋は良いぞ(・∀・)ノ
453名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:07 ID:/lTgdFSt0
ゲンダイの飲み会で嫌なことでもあったのかな
454名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:20 ID:bu/uq+oRO
しかしお前等の周りには泥酔するまで飲んだり絡み酒だったりロクな奴いないな。
誇張じゃないなら同情するわ。
455名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:35 ID:RTWjumcQ0
>>451
教えを請う人間がなんでそんなに偉そうなんだ?
456名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:46 ID:kzwktzd00
うちの社長、さんざん人にはノメノメ言って強要するわ
社員にも「ほらそいつに注いでやれって!」だの余計なこと言うくせに
社員がビール注ぎに来たら「わりぃ、おれビールだめなんだよ。日本酒で頼むわ。」だってよ。

だからよ、おまえにとってビール無理強いされてるのと同じなんだよ。飲めない人間にとっては。
457名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:07 ID:+tWKjjgO0
>>450
前は飲んで今は飲まないけど損とは感じないなぁ
いい飲み会は飲めなくても楽しいもんだぜ
458名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:12 ID:rP7xGjr00
単に酒好きのアル中が自分を肯定したくて
スレタイのようなこと言うんだよねw
459名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:09 ID:yplqDpsn0
>>429
急性ピーマン中毒になって死んだやつなどおらんわ

飲めない人間に酒を強要するのは、わんこにたまねぎ食わせるのと変わらないよ
460名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:31 ID:5gastF6Q0
>>455
2chだからだ。悪いか?
461名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:40 ID:ygDuTbGl0
>>441
宴会=タダ って、どういう思考なんだよ
462名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:52 ID:ghIlhUlX0
>450
清涼飲料水が350円
生ビールが450円
そういう事だ
割り勘にするとノンアルコールは負ける

なのでビールの注文にあわせてつまみや食べ物を注文する
そして早く帰りたいと思ったら、デザートを注文
お開きムードを簡単に作れる
463名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:04 ID:AJ3Lnw7u0
>>455
おいおい
教えを請われてないぞw
知ってることを証明しろって言われてるのにw
464名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:15 ID:cVtZDr4x0
>>434
飲食業界自体水だからな。
サワー、チューハイに入ってる酒は安物だし儲かるよな。
カクテルに入ってるスピリッツも安物だから
実は家できちんとしたブランドのウォッカとジュース混ぜた方が美味い。

飲み会ではサワーとかチューハイよりビールの方がたぶん食の安全という意味ではいい
465名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:26 ID:vNwtGdDI0
飲み会よりも、喫煙所での短い会話のほうがよっぽど役に立つぜ
466名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:24:49 ID:RTWjumcQ0
>>460
まあいいけど
設備や人権費コストも加味して再計算してきてね
467名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:05 ID:X08s8mI50
酒全く無しの焼肉パーティーなら喜んで付き合います
468名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:46 ID:F7BZlYC10
割り勘負けとかセコイなぁwだったら一人ひとり別会計でやれよ
469名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:52 ID:cFUjcmWqO
どうして好きでもなきゃ、仲のいいわけでも、取り立てて長い付き合いがあるわけでもない奴らと 
わざわざ高い金かけて呑みにいかにゃならん? 


酒を呑んで親睦をはかる? 
馬鹿じゃねぇか? 
親睦の深い相手とだから心許して酒を酌み交わすんだろ 

酔っ払ってどんな正体現すかもわからん奴と落ち着いて酒が呑めるかよ 
470名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:55 ID:3aUxL7CY0
>>465
それそれ!!!
飲み会は嫌ではないけど喫煙所は意外といけるんだよな
471名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:26:13 ID:AJ3Lnw7u0
>>467
酒と肉全く無しの焼肉パーティーなら喜んで付き合います
472名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:17 ID:CU3xcpql0
>>464
だから水商売w
473名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:26 ID:bu/uq+oRO
>>467
だから自分で主催しろよ。
飲み会なしでも周りとコミュニケーションできてるんだろ?
474名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:38 ID:p233jbPt0
飲み会ってもウーロン茶でも何でもいいんだよ。
とりあえず出席すれば
475名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:44 ID:X08s8mI50
>>471
それ焼肉じゃなくね?
476名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:56 ID:F7BZlYC10
喫煙室ってどこのDQNだよ
酒より性質が悪いじゃねーか
477名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:27 ID:RTWjumcQ0
>>473
彼らは結局、何かしら理由をつけてるけど
人と交わるのがイヤなんでしょ
相手のほうから自分に対して至れり尽くせりの待遇を用意されないとイヤなんでしょ
478名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:28:34 ID:cVtZDr4x0
>>448
ベルリンかどっかで死人出て禁止になったような。
見て見ぬふりはある。「もう一杯くれよぉぉ〜ヒヒヒ」って言う酔客に
「黙ってろ!」(酔ってるなんて知らなかった)でもう一杯提供。
479名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:07 ID:6a5OKv+8O
日本中で開かれるお別れ会
480名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:22 ID:4r/3Jsr00
飲んでる暇あるなら働けよ
481名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:27 ID:Z4B3wWIs0
居酒屋カンパニー賛美の記事か
団塊サヨがしきるイェローペーパーらしいな
482名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:48 ID:cFUjcmWqO
>>476
どっちも大して変わんねぇよ(笑) 
483名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:52 ID:fIQAh0yd0
飲めない奴に飲ませる習慣だけは一刻も早く消滅して欲しい
飲めない奴が飲まされている様は見てて痛々しい
484名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:02 ID:AJ3Lnw7u0
>>475
焼くものなら肉以外にいろいろあるだろ
ピーマンとかタマネギとかサツマイモとか
肉嫌い
485名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:07 ID:3aUxL7CY0
>>477
交わるのは好きです
486名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:07 ID:ZWsmHVfb0
>>457
私も忘年会くらいでしか飲まないけどなんで損なのかわからない。

>>462
確かに割り勘だとそうなるね。
ただ、勘定じゃなくて人生損してるって言われたんだw
487名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:16 ID:SXYGASJlP
付き合い強要されるような会社でどう団結するんだ?www

会社に友達探しに行ってんじゃないんだから適当に
付き合ってりゃいいんだよ。
488名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:42 ID:QNTzk1kY0
やれ私は魚が食べれないだの、やれオッサンと同じ鍋つつくのは嫌だの
女の比率が高い会社の幹事をやるとそれだけで
この会社は生き残らなくていいかなと思ってしまう
489名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:01 ID:kzwktzd00
酒で腹割って素のつきあいをなんて言うけどさ、

酒の席では酔った勢いでテンション上がってるだけで
急に親しげになるけど、翌日からまたロクに会話もしなくなるじゃん。
「よ」
「ども」
みたいな挨拶だけ。

ってことは普段の方が「素」なんじゃねーの?
490名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:31:18 ID:BDUP2Dy20
>>483 まともな職場なら飲めない人はウーロン茶かジュースか
ミネラルウォーター。居酒屋だと飲まない若い子はフレンチで
ワイン頼むと飲む場合がある。まあ、いいんだけどな。

491名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:32:23 ID:PwlJbrH/0
裸の付き合いって本当は業務中に出来たらいいよね。
慰労の意味なら部下は仕事中気を使うのだから飲み会でも気を使う場は嫌なのが本音。
強制は良くないけど基本的に嫌いではないな。会社の規模にもよるでしょうね。
職場によるとしか言えないな。
492名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:14 ID:/I9bRZ5E0
>>486
俺も良く
「茄子が食えない奴は人生の2.7%損している!」
とか言ってるぞw


酒の場合、飲めないことによる損と、飲まないことによる得を考えると
むしろ飲めない方が収支が合うような気もするな。
493名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:19 ID:4r/3Jsr00
>>491
その点うちの職場は問題ないな
毎日昼飯何を食べるかで揉める度に、ビームサーベルで上司と部下が格闘してるぜ
494名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:21 ID:58kvpiLyO
会社の飲み会楽しいけどなぁ。病院だけど。
495名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:42 ID:cVtZDr4x0
>>484
魚が大丈夫なら刺身とか焼いてバターかオリーブオイル塩コショウでうまいよな
卵が大丈夫ならオムレツっぽいの作ってもいいし
完全ビーガンじゃなければ肉なしでもBBQは可能
496名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:44 ID:vo2IK7ZL0
確かにね、飲めない人に無理矢理飲ませるのは俺も反対
普通にウーロン茶でも飲んで飯食って付き合ってればいいと思う
後は支払負担する場合は飲めない人と女性には半分ぐらいにしないとな
497名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:33:54 ID:e86WUD1OO
だーかーらー
ゲンダイはバカ扱いされちゃうんだよ

会社の仕事以外でのレクレーション的なものは必要だけどな、酒である必要はない

出来れば上司が苦手、部下が得意とするものがいい
498名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:13 ID:p5PhuqpF0
>>483
同様に吸わない奴に煙を吸わせるのも一刻も早く消滅して欲しいな。
あまりにも無差別テロ過ぎる。
499名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:39 ID:ghIlhUlX0
>486
そういう人には、酒飲まないと損するような人生歩んでないと言ってやれば良い
むしろアルコールを体内から抜く時間をどれだけ有効に使えるか教えてやれ
500名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:41 ID:ZqRciLSs0
酒に頼らないと本音言えないなんてその程度ってことだろ
いやそもそも別に社会で生きていく上で本音をわざわざ言う必要もないがな
むしろ社会人の9割以上は建前で生きてるわけだし
501名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:55 ID:f5qyon9h0
だから忘年会はビールで乾杯だって言ってたんだよ。
新年会こそキリンラーガで乾杯だ!
502名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:34:59 ID:RTWjumcQ0
飲めない人に無理矢理酒飲ませるのを肯定してる奴なんて
そもそも一般人にはおらんでしょ
今更そんな話されても
503名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:35:03 ID:2+2oGcueO
飲み会否定派が思ってるようなステレオタイプな昔のノリの飲み会は
今じゃそんなにないけどな。

「俺の所は違う」?そりゃお宅の会社がDQNなだけですよ。
504名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:35:28 ID:F7BZlYC10
>>490
常識だよな
無理やり飲ますなんて今時やらんだろう
俺が新採のころはあったけどな
ただ、俺は酒に強すぎるから返り討ちにしてやったがw
505名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:35:44 ID:cYQfdqfi0
付き合いとかウーロン茶とか素とか焼肉とかさぁ

俺は酒飲めれば何だっていいよ
あーはやく酒飲みたい
506名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:36:03 ID:AMiX0ynS0
俺飲み会は嫌だわ・・・
研究室の飲み会で俺が教授になんか言ったらしく、それ以来全く目を合わせてくれない
これが会社だったらどうなっていたことか・・・
507名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:01 ID:IlQpzFAk0
飲み会ばかりやっている会社というのも不安だな。
508名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:03 ID:vNwtGdDI0
>>476
うん、でも、飲み会で何時間も拘束されるのって嫌なんだよね……
タバコなら雰囲気悪くなっても吸い終われば逃げれるしさ

あと、付き合い方なら他にもゴルフとか麻雀とか、いくらでもあるわけで、
”「飲み会」が会社の命運を握る”っていうのは、アル中の戯れ言だよ
509名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:14 ID:Lp1v186E0
うちは社長が飲まないから飲み会無いよ
逆にみんな飲み会したがってるw
510名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:54 ID:BDUP2Dy20
>>504 気分よくなりに行くんだから、無理やりいやな事するなんて
考えなれない。ただ、酒癖が悪いやつは2度と誘わない、連絡
メールから外す。
511名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:38:03 ID:Z7sSvHHL0
>>488
それ・・・すっごく良く判るわ・・。
あと「靴を脱がなくてもいい場所が希望です」っての、けっこう多くない?
探す方の立場も考えろって〜の!
512名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:39:01 ID:ZqRciLSs0
まぁ今時ないとは思うが飲み会の出席を業務の一貫として査定してるとこがあるなら間違いなくブラックだわなw
513名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:39:29 ID:RTWjumcQ0
飲み会はイヤだけど
レクリエーションやゴルフや麻雀ならいいっていう奴は
まだ社会不適合者じゃないからいいんじゃないの。

飲みもカラオケもレクもゴルフも麻雀も全部イヤだ!
仕事以外で会社づきあいしたくないって奴が
声高に飲み会否定してる場合のみ追求すればいい
514名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:39:40 ID:ghIlhUlX0
>511
会社の会議室に出前を呼ぶ
これが一番評判良かったw
515名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:30 ID:F7BZlYC10
>>508
その会社、その部署によるんじゃない、命運うんぬんって
一括りにできないとおもうがな
酒で持っているようなところもあるかもしれん
おれはそんな職場お断りだがねw
516名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:40 ID:VLAgBbbh0
ホームパーティーか飲み会
どっちかに参加せいと言われたら
…飲み会か
517名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:40:47 ID:ZR+cbAQU0
>>382
それはそれでひとつの芸だ。せめてもうちょい上手くなれば問題なしだ。
518名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:41:09 ID:FGpbdvfO0
飲み会でなくて、食事会ってならんかね?

日本で、若い幹事の人が、ニヤニヤしながら、
飲み放題ついてますからねっ ニヤ って来ても

おまえ、アホか? 正気? バカ? 

としか思えなかったよ。

アルコールダメなせいもあるが、食事をするのではない
飲むことにだらしない日本式の会合をあらためて、

食事会で酒をたしなむ会合 くらいにしてもらいたいよ。
だったら、参加したい。
519名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:26 ID:G0BCB8Wl0
ココの酒呑みは「飲めないんなら飲まなくてもいいんだよ」って言ってる人多いけ
ど、実際そう言われて行ってみると、
「一杯だけ!一杯だけ付き合えよ!」とか
「何だ!そんな軟弱なモノ飲んでんのか!」とか
「まま!一杯どうぞ!」とか
「お!グラス空だな!おーいこいつにビール!」とか
そういう感じで代わる代わるやってきて、その度
「すいません。自分酒飲めないんス。お気持ちだけで」とか
言うと、(なんだよ〜)みたいな顔されるんだよなあ。
 しかも何故かその後の飲み会になると結構な人が俺が酒飲めないの忘れてる
んで、また同じ事の繰り返し。

酒飲みがみんなこうだとは思わないけど、その一連の儀式が面倒だしいたたまれん。
520名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:42:29 ID:2O22IVcK0
研究所勤務の俺は、今の職場は飲みに行かないな
主に事務方の企業体質が腐ってるからあんまり参加する気も無くなってる

仕事の方は給料以上の事をこなしてると思うから
飲みで仕事してるわけじゃないんで、仕事で成果をだすよ俺は
521名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:43:00 ID:PwlJbrH/0
やり手の社長について行ってクラブとかなら行きたいw
522名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:43:08 ID:ghIlhUlX0
>516
相手も自分も気を使うからな
日本の場合下手するとわが子の成長録を見せられたりと、地獄を味わうぞ
523名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:44:48 ID:Z4B3wWIs0
>>519
俺も酒飲みで昔はよくやったが、さすがに今は自制してるってか、
それやるともろに空気が冷たくなるのがわかるのでできないなw
524名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:45:37 ID:rsPLuGNP0
人脈重視とか言ってるヤツは
そういう社会だからこそ
漢字の読めない人でも総理になれたという現状をどう思うのか
525名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:07 ID:AwqCk2JL0
外食全般が好きじゃないんだけど
526名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:46:20 ID:fap3K7viO
>>506
社会人になる前に飲んで良い量がわかって良かったじゃないか
今時まともな会社なら飲めない奴に無理に飲ませるような事は
しないようちゃんと教育が入ってるから自分で控えればいい

教授に大学無事卒業させてもらえれば
527名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:42 ID:/Vf2uy4B0
>>523
分かるようになってくれればおk。
その空気が読めないような奴が、このゲンダイのような記事を書くんだろうな。
528名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:16 ID:JE1Ure3e0
飲める飲めないは人によって違うんだよー
飲めない人には毎日飲み会なんて地獄だよw
ちなみに、日本じゃ飲めるやつが中国に行って飲み会は嫌だと言っていた
中国の酒はとても強いからな
529名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:30 ID:cVtZDr4x0
>>522
飲み会でも家庭ネタ多くね?特に子供の話。
その中でも性質が悪いのは独身者にいつ結婚するんだとか
恋人はいないのかとかネチネチ聞いてくる
530名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:17 ID:X08s8mI50
>>513
競馬に連れて行かれた事なら・・・
531名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:32 ID:FGpbdvfO0
>>519
飲み放題付いてますよ ニヤニヤ って若いのが言ってくるが
現場でそんなにバカなことにはなてない。
おたく、そうとうなアッホーがそろってるだろ?

>>522
ホームパーティ(ばーべQ)なんかは、いいんだけど、日本式は
なぜか、並列の関係でなくて、組織の主従の関係がでるのな。
これになると バカかと思うし、その場の長のやつが俺みたいに
気を使ってやれば楽しんだが、どれにしても、日本式のやつは
アッホが増殖するから、金輪際やめたほうがいい。
532名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:06 ID:/I9bRZ5E0
>>519
それはさすがに周りの人が馬鹿なんじゃ・・・
533名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:18 ID:VLAgBbbh0
働いた後はまっすぐ家に帰りたい
かといって土日に集まってなんかするのもめんどい
参った
534名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:38 ID:7rLduTwrO
俺が入社したてのころは「俺の酒が呑めないのか!」
っていう上司がいたなー。
さすがに今はおらんだろと思っていたら、忘年会で同期の奴が同じことをやっていた。
535名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:46 ID:ZqRciLSs0
話すことない奴と飲んで楽しいわけがない
536名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:14 ID:yFuLb30+0
そもそも居酒屋なんかに行きたくない。
どうせ飲み食いするならもっとおいしい店がいいわな。
537名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:42 ID:fih+wt1E0
>>529
あぁそうだな。
子どもの写真を見せるための携帯が回って来るのは正直コメントに困るから嫌だ。
毎回「かわいいー!」だけじゃお世辞ってのがばれるし。
538名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:59 ID:RTWjumcQ0
酒を無理矢理飲ませようとする奴って
一気飲みしようが、飲んでるフリだけしようが
別になんとも思わんよ
だから飲んでるフリだけすりゃいいじゃん

負けず嫌いというか、プライドが高い奴に限って
そこでひいたら負けだとか勝手に思っちゃって
ムリして一気飲みする傾向にある。
これは酒飲める奴でもよくある話
539名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:09 ID:t7Brvsbv0
飲み会・社員旅行ほど時間と金の無駄はないだろう。
540名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:17 ID:FGpbdvfO0
>>535
そうだよね。そうそう。
話すことがあったり、おもしかったりするなら 嫌いな飲み会でも
足が進む。
主催者=輪番制でなければおそらく長 が俺みたいにすぐれてると
楽しいバーベQや食事会になるんだがなぁ。
541名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:34 ID:jixL39t9O
飲み会するのは良いが、

会社の自慢話は勘弁やな。
542名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:49 ID:KM8z4tfuO
職場環境は人それぞれだし、飲める飲めないは体質や嗜好に左右されるからどういう飲み会がそうなのかは一概にはいえないけど、楽しい思い出を共有しようとするのは悪くないと思う。
うちの会社は、美味しい食事は趣味思考の差が比較的出にくいと言う理由から、飲まない人も参加する顔合わせ、忘年会、離散会に美味しい店を使うことが多い、ちょっと金はかかるがバカ高い店は使わないし年三回くらい贅沢したって負担とは感じない。
それに「飲まない人に無理に飲ませない」「二次会は行きたい人だけで行く」「出し物と説教禁止」のルールのお陰で和やかかつ1〜2時間で終わる。
こういう飲み会なら嫌がる人少ないと思うんだがどうだろうか、少なくとも俺の周りに表立って嫌がってる人はいない。
543名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:51 ID:gdVCj/fn0
ひとりでスポーツ新聞を読みながら、
中華料理屋でビール飲むので十分、足りる。

会社の連中なんて仕事以外で顔を合わせる必要ないよ。
544名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:54:23 ID:bLX0SwOz0
飲めない俺は役立たずですね'`,、('∀`) '`,、
545名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:54:32 ID:M3hee4xU0
>>519
お前はオレか(w

>>531,532
それなりにいると思うぞ。こういう呑め呑めキャラ。
オレはこういうタイプは分かりやすくて嫌いじゃない。

それよりも「日和見でその場にいない人の陰口叩くタイプ」が会話の先回りができないので
一番やりづらい。
546名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:10 ID:Lp1v186E0
1次会 いい店で食事会 (酒なし
2次会 飲みたいやつは飲み屋へ

これで丸く収まる
547名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:56:17 ID:/I9bRZ5E0
>>537
「いくつですか?」
「お父さん似ですかねー(顔のパーツに絞れば使いまわし可能)」
「今が一番かわいいんじゃないですか」
「かわいいですねー」


まあこの4パターンくらい用意しておけば大丈夫。後は向こうが勝手に喋り散らす。
2回3回と繰り返してきたら
「こないだと感じ違いますね」
「前より大きくなりました?」
とさりげなく“しつこいぞ”アピール。
548名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:03 ID:FGpbdvfO0
>>542
最近はあまりないだろうけど、
座敷→途中で移動が始まる→料理残しまくり→最後の料理が出る前に
もう食事を放棄→時間。
というような最低な会合にならないようにしないとまったく成果なし。
時間の無駄+アホの集会+疲労の蓄積
ノミニュケーションとか言ってるのはアホの詭弁。
549名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:06 ID:bkv3P5OJ0
若い頃は先輩のおごりや上司のおごりだからホイホイついていったけど
自分が先輩になったら飲み会は嫌いになった
ずーっと後輩でいたい
どうすればいいですか?
550名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:27 ID:/jW3i+WB0
これ、むしろ、飲み会を嫌がられる会社がヤバイってだけなんじゃないのか?
551名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:49 ID:58kvpiLyO
うーん、別に職場の飲み会で嫌な思いしたことないな。
必ずご飯が美味しい場所とセットだから。
552名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:58:52 ID:FPUj4fpw0
飲み会なんて、会社にとってはマイナス面もあり。
社員が帰路に飲酒運転するかもしれないし、酔っ払って反社会的な行動をするかもしれないし、
ゲンダイ人に、飲み屋をやってる連中が多いからこんな記事を書くんだろ
553名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:17 ID:64fEKdzt0
今まで転職した経験からすると、忘年会や納会をケチる会社は
総じて社員の仲が悪い&変な奴が多い気がする。

納会で賞味期限切れのビールや大量の乾き物だけで済ませた会社(同属)は
ボールペンの換え芯(数十円)も買ってくれない酷いところだった。
社員仲がギスギスしてて他人の陰口するジジババばっかりだった。

今の会社は忘年会も納会も新年会も新人歓迎会も豪華にやり、
社員も仲がよく仕事がしやすい良い会社。
554名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:19 ID:+Yvx0KlB0
酒付き合いと仕事の成果は無関係だろう。
むしろ、酒を飲まなきゃ部下とコミュニケーションできない無能な管理職が問題だな。
555名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:30 ID:nDNGtL6j0
飲める人は発散出来るだろうが
飲めない人には軟禁に近いんだよ
相手が酔ってくればまともに話なんか出来ないし
場の空気を壊さないように気を使いどおし
556名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:59:39 ID:FGpbdvfO0
酒なし食事会ってアホなの?って言うような酒飲みって

俺酒を飲まないので聞きたいんだが
どうしょうもくセックスしたくなったりオナニーしたくなったりする
感覚と似てる感じなの?
557名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:00:08 ID:7gxIfhK60
まぁなんだ。
懇親会断られるほど人徳の無い上司が仕切ってる会社って普通にやばいよな。
558名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:24 ID:D6BXDHSO0
>>1
と、飲食業界のロビイストが申しております。
飲み会なきゃヤダヤダってどんだけかまってちゃんなんだよ・・・
559名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:44 ID:pZZxYx5U0
>>555
でもさ、最近は車厳しいから飲まない事も多いけど、普通にやってるよ?
みんながみんなとは言わんが、飲めない人の半数くらいは飲めないのを言い訳にしてるだけで元々会合に向いてない性格なんだと思う。
560名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:59 ID:IC060hHw0
飲み会程度のコミュニケーションとれないって社会人として同なの
561名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:03 ID:eTuAEAFtO
その場にいない人の噂話や陰口したり、
自分の息子娘のプライベートをベラベラ他人に話してる姿見たり、
(エロ本見だしたとか、彼氏できたとか
娘が家では不潔で部屋が汚いとかそんなことまで)

風俗行ってる話したり、セクフレがいるとかそんな話してるのきいて、人間不信になる…

自分がここにいなかったらあんた絶対同じように言ってるだろって分かるし、
子供のこととか直接会うことはないだろうからって
他人にベラベラしゃべる神経が分からない。

ほんと飲み会する度人間の醜さ見て人が信じられなくなる
562名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:10 ID:fih+wt1E0
>>548
以前いたところがそんな感じだったけど、4時間(というか、店入ってから閉店まで)
とか長かったから結構料理も消費できてたな。
面倒だったら酔ったふりして寝てればよかったし。
563名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:24 ID:V/0mI+fk0
>>98
おまいさんは一度しかない人生、酒も飲まずに死ぬのか?
564名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:03:52 ID:J+apsNvjO
特に若い女性社員に強いんじゃね?
この傾向
酔っ払ったおっさん上司のセクハラの宝庫だし
565名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:25 ID:Gf+V3eNC0
飲み会強要する中間管理職は個人的に誘われないうえに
プライベートな飲み友達のいない香具師ばっか。
566名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:04:57 ID:G/KI6lQ50
酒の席断って出世した奴ってほんと思い浮かばないわ
下戸でも出世した人は山ほどみてきたけどね
彼らは例外なく、下戸でも酒の席にはきちんと出席してたし
場合によっては幹事もつとめて、いいホストになってたよ

要は、酒が飲めないから評価下がるんじゃなくて
酒が飲めないからといって
新年会にも顔を出さないようなメンタリティだから評価が下がるんじゃない?
567名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:05:05 ID:GSjFmvpw0
飲み会煽ってるのって、酒造メーカーとか小売とか
飲み屋の人でしょw。
酩酊状態で何やっても無駄。
酩酊してるのに、仕事の話をしてる気になってるバカ
どもの飲み会が生み出すのは軋轢くらいだ。
568名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:06:22 ID:H7T9139e0
タバコなしなら行く
569名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:08:33 ID:7gxIfhK60
>>564
つうか、ワシからすると飲み会に女を誘う神経が分からん。
570名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:09:11 ID:gXbtmXMh0
酒弱いとか苦手ってヤツは少しトレーニングしてみ?

酔っ払うと、ぶさいくでも結構かわいく見えたりする
メリットがあるんだぜ?
571名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:11:36 ID:FGpbdvfO0
>酒の席断って出世した奴ってほんと思い浮かばないわ
>下戸でも出世した人は山ほどみてきたけどね

こういう土壌が日本企業や官にあるから
合理的で、公正な組織運営がへたくそなんだろう。
572名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:06 ID:M3hee4xU0
>>566
つうか、「酒を席を断る新人」自体が最近出てきた傾向だからな。
一回りしないと何とも言えんのじゃないか?
573名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:12:49 ID:KM8z4tfuO
>>548
席移動はあるけど、新入社員や転勤者に挨拶がてら飲み物を注ぎに行くのが目的の一部だから仕方ないと思う。
だが、食いたい奴は取りあえず食ってから動いて良いし、料理が来る度にみんな自分の席に帰るから別に問題ないと思ってたよ。
574名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:13:40 ID:TgC5ndbg0
俺は酒飲むと呼吸がつらくなってくる
まるでぜんそく
575名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:15:10 ID:D6BXDHSO0
飲み会なんて唯の趣味の押し付けだから。
飲みたいなら同じ趣味の連中で集まって飲めばいいだけ。
576名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:17:41 ID:riBlI6U40
こんなしきたりを大事に守ってるのは途上国家だろ。
文明国は強制の飲み会などしないよ


577名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:18:21 ID:7WQqGjK50
めんどくさい日本独特の習慣だから俺も嫌いだけど
5割の人がいやがってるなら、今の世代が会社の上にいく20年くらい後には
こういうくだらない風習は廃れてくるんじゃないのかな
578名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:06 ID:vwRHw2KmO
飲み会自体は良いんだが、二次会・三次会の強制は勘弁してほしい。
なんでフィリピンパブなんかに行かなくちゃいかんのだ…。
579名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:25 ID:qNkAA5qN0
この手のスレを見てよく思うんだけど飲めない人に無理に飲ませ
ようとする人、飲めないからと言って絶対に行かない人もどっちもどっちだと思う。
580名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:19:56 ID:JE1Ure3e0
>>560
社会人だから飲めってほうが変だろ
飲み会が週に何回もあるつつらい
581名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:46 ID:Pk2kz5CcO
会社は仲良し会じゃないんだぞ。
文句言ってないで参加しろ。
582名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:54 ID:/jW3i+WB0
>>577
体育会系が消えない限り、無理だと思うわ。

>>579
飲めない人は下手すりゃ命に関わるからな…。
アレルギーとかと一緒で、ちょっと無神経な気はする。
583名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:21:06 ID:E3ujpUtw0
>>258
飲む打つ買うしか趣味の無いヤシw
しかも周りも同じ趣味を持つ連中だけしかいないと決め付けてるようなヤシに言われてもw
584名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:21:29 ID:/I9bRZ5E0
馬鹿を憎んで酒を憎まず
585名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:22:53 ID:pY6n5HGkO
>566
出世したい奴はどーぞお好きなだけやってちょ
586名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:34 ID:sEWO/qeE0
>>560
自分で飲み会程度って言っておきながら
「社会人として」とか
馬鹿ですか?
587名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:24:32 ID:V+6XLTz30
社員同士の飲み会禁止って会社もあった。
理由は、社員が仲良くなると結託して不正をするから、だそうな。
588名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:25:19 ID:pY6n5HGkO
>570
俺は酔っ払いが嫌いなんだがどうすればいい?
酔うとガクンとテンション下がるから酒呑みたくないわ。
589名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:25:44 ID:gN9A0jt80
「飲み会」だけで決め付け記事書いて
馬鹿か?wwww
590名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:26:24 ID:oah4jBhm0
普通は歓送迎会(休みの前の日)と忘年会くらいなもんじゃないか。
週に何回とかあったら飲める飲めない関係なく嫌すぎる。
591名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:27:14 ID:/DS7dvWz0
会社のための飲み会なら会社が金を出せ
毎回5000円も取られちゃたまらん
592名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:27:16 ID:sTslL1XG0
ちょっとでも飲むと気持ち悪くなるのを我慢して、
一口二口飲んだグラスを目の前に置いて、
真っ赤な顔で話しながら食事してると、
「人が酒を飲めないはずが無い」というテンションの上司(悪気なし)に、
「なんで空いてねえんだ^^」としつこく粘着され飲まされてトイレで吐く。

できるだけ飲みには参加するよう努めてるけど、
これじゃあ嫌いになる要素のほうが圧倒的に高いわ…。
593名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:27:31 ID:kzwktzd00
ようするに飲める奴って、自分が飲めるものが他人は飲めないのが面白くってたまんないんだろ。
飲めない奴に進めて優越感に浸りたいだけだろ。

泳げない奴をプールに入れて「ほらほら怖くないってwww」って優越感にひたってるのと一緒。
594名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:27:32 ID:z/vDDqVW0
ゲンダイなんてFラン卒のバカが記事書いてるらしいな
595名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:27:44 ID:/I9bRZ5E0
>>592
それ訴えてもいいレベル
596名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:28:05 ID:kgFreoX50
飲み会、懇親会、忘年会、新年会など全ての会合を断ってる俺ですら管理職なんだから
一般論としてどうなの?と思ったがゲンダイで納得w
597名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:28:55 ID:G4Pw1plp0
一緒に飯食うってのは仲間の証だからな
598名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:28:58 ID:/N3bHJa70
オレは会社の飲み会なんて百害あって一利なしだと思う。
酒の席で仲良くなっても仕事の効率なんか上がらない。
むしろ、ナアナアの仲良しになって緊張感もなくなる。
599名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:29:19 ID:365att4q0
前向きの飲み会とは、ものは言いようだわな。

上司の都合の塊のような意見だわ。こんな偏向的な意見ばかりの
上司しかいない会社は、間違いなく潰れる。

会社にとっては、言うことを効く都合の良い部下の証だが、パワーランチを
取って、夜は過程を大切にするタイプの人間から見れば、仕事を言い訳に
飲み歩くレベルの低い人間の言い訳だよ。

たしかに、都合の良い人間集団の可能性ではある。
視点を変えて「少しは飲み会を協力的に出ろ!」なら、わかる。が、この手の
上司は、有能なタイプが2割で5割以上はタダの酒好きが多いわ。
600名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:29:35 ID:pY6n5HGkO
まあ出世には興味無いけどもし何かの間違いで偉くなったら
酒タバコ禁止カラオケ最低でも一巡義務とかな宴会やってみたいわw
さもなくば俺のアニソンメドレーを延々と聴かせる刑w
601名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:29:55 ID:JE1Ure3e0
>>590
会社によってはあるらしい
オレはそうじゃないけど、そういう会社もあって、14日連続で飲んだとか聞いた
オレはよかった
602名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:30:10 ID:OuhVI6PYO
うちはほとんどない
たまにあるが居酒屋は使わずカクテルバーばかり
外資系になるともっと減る
603名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:30:23 ID:t5zRyp100
液体を飲んで、本音が言える、本性が出る、
更に失態を演じ、下手すると犯罪者になる。
どんだけ出来損ないなんだよ 酒飲み好きはw
604名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:32:56 ID:KkzV3ve30
いまどき飲みにゅけーしょんなんてまだあるのか?古くね?
俺の昔の部長は飲み会とか大嫌いな人だった。
仕事が終わればさっさと帰宅。だが仕事はピカイチだった。
案の定本社部長→取締役と出世した。
飲み会に参加するしないなんて出世に関係ない。
出世するかしないかは仕事出来るか出来ないかだけ。
人間関係で出世するしない?
会社はもうそんな余裕がないはず。
605名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:33:13 ID:YKJfqltS0
節約生活をさせる上司がのみたいから来いって言うのも迷惑
だったらお金は会社が出すべき
606名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:34:08 ID:jSsPiOQj0
飲み会てのは中小企業の証だろwwwwwwww
中小企業(笑)
607名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:34:54 ID:oah4jBhm0
>>601
きっついなー。離職率高そう。
608名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:36:23 ID:GpEyrjfhO
酒の力を借りないとダメな会社なんて遅かれ早かれ潰れるわ
さすがはゲンダイ、狂ってるな
609名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:38:19 ID:swVr8P700
集まりってのは職場の風土が出るから、行きたくない奴多いってことは
職場の空気が悪いってことだろうな、空気悪いと業績も悪い傾向があるし

うち(超高額で特殊な物品の運送屋)は酒飲む奴は出世できないから酒はないが
飲み会の代わり食事会は楽しい、出席は強要されないが出席率高い
待遇良くてノルマない(重大事故起こすと会社倒産必至という緊張感はあるが)ので
皆心に余裕があるからだと思ってる

前の会社は、待遇も今ひとつ、ノルマに追われて皆ギスギスしていたな
飲み会はまず上司が業績云々で説教するのから始まるんだが
その後も全員が作り笑いしてるような異様な空気だったな
出席率は高いが建前任意本音強制で裏では不満タラタラ
610名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:38:30 ID:G/KI6lQ50
酒の席に参加しないのが正しいって思ってるならそれでいいじゃん
酒飲みも、不満そうな顔して参加する奴と一緒に飲みたくないよ
顔みせずにドロンしな
611名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:39:32 ID:/I9bRZ5E0
>ドロンしな

いつの時代の人間だ
612名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:39:38 ID:r/1K3W/20
空気読めといわれて飲酒を強制させられるのが苦痛。
あと横でタバコ吸うやつが最低。
タバコの吸殻を料理の上にこぼすな。酔っ払い絶滅しろ
613名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:40:03 ID:rTTsBljU0
仕事中も友達のように和気藹々と仕事するわが社だが、仕事とプレイベートはみんな割り切ってるな。
614名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:40:41 ID:5lqIBW710
ゲンダイって家庭に居場所のない中高年リーマン多そうだからな。
で酒が好き、飲み会が好きっていう。
読者におもねる意味でこの記事は納得。
615名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:42:13 ID:bu/uq+oRO
>>604
そそ。飲み会と有能無能は関係ない。
酒も飲み会もただのツール。
包丁だって料理もできれば人も殺せるんだ。使う人次第って事。
飲み会は不要だ悪習だと騒ぐのは酒強要するのと同程度のバカ。
616名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:42:44 ID:bJOCNGlg0
飲み会ほど楽しいものはないのに
上司が奢ってくれるから、飲み放題なのに
617名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:44:06 ID:9ElbpiH20
女性社員は3回に1回の参加が安全かも。
飲み会の行動をアレコレ悪く言う女同僚に足引っ張られる。
というか、年に3回くらいしか飲み会ないんだけどねw
あんまり楽しくないし会費制だから、同僚と相談して
交代で参加する事にしてます。
618名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:44:13 ID:7I3NWTxB0
派遣は出なくてもいいですよね?
619名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:44:50 ID:365att4q0
楽しい飲み会が多い会社は栄える。
イヤな上司、無能な上司の飲み会が多い会社は潰れる。

ちょっと飲み会が上手くいって「これが秘訣だ!」って短絡的に
考えるアホな上司を持った会社は・・・・・潰れる。
620名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:46:47 ID:G/KI6lQ50
結局あれこれ理由づけてお酒の席から逃げ出す人たちであった
621名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:48:17 ID:G4Pw1plp0
酒をやたら勧めてくる相手には逆に酒を勧め返して褒め殺せば勝手につぶれてくれるよ
622名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:48:50 ID:sEWO/qeE0
>>620
そういって強要する人たちであった

こうですか?
623名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:49:57 ID:V/lQnzPw0
>>621
馬鹿に限って「酒飲める俺様ってすごい」って思ってるから
凄いとかおだてときゃ、潰れて醜い様を疲労してくれるんだよね
624名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:50:10 ID:PR0M/xoG0
飲み会がうまくいく会社というものを見てみたい。

俺をクビした後、中小企業休業補償を受け、ついには倒産した会社でも
毎週社員で立ち飲みへ行った。
「若いのは先に行って席を取るくらいの気持ちがなきゃいかん」
「まあ酒の席で仕事の話をするのもなんだけど・・・」
若手は500円でいいや、あとはおじさんたちがワリカンでもってやる。
覚えたことは、焼き鳥を二本交差させて皿の上につまみとして取り出すこと。
社長さんものんきなことで仕事場に冷蔵庫を置いて、仕事終わりに
ビールくらい飲めるようにしたらどうだと言っていた。

会社のあとは取り壊されすべてマンションになり、周辺の会社員目当ての食堂
中華屋は閉店し、駅前の立ち飲みも無くなっていた。
625名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:50:32 ID:v/UsYIxt0
行って仕事以外の話で盛り上がるのも良いもんだぜ

仕事の話ばっかで『俺の若い頃は』
なんていい出すやつはたとえ上司でも流してやるがw
626名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:50:35 ID:jSsPiOQj0
お酒なんて単なる嗜好品だからなw

コーヒーが飲めなければ何タラカンタラというレベル
627名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:50:48 ID:QSacqg/oO
>614
全面的に同意
628名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:50:52 ID:xEtmsKdW0
読者層に配慮した記事ね
629名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:52:05 ID:Gf6CNrci0
>>615
なるほど女の枕営業ってやつか?w
630名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:52:10 ID:OiMUafbd0
そのあと慰安で風俗へ会社持ちで連れてってくれたら喜んで参加したいのがホンネ
631名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:54:29 ID:DymJTqDu0


根本的に「コミュニケーション」というものを勘違いしている。

仕事場は学校ではないし、社員は芸人ではない。

「コミュニケーション」=「芸人のように笑わせろ」と思っている奴がいる
そういう奴に限って「そんなこと思ってない」などと 必ず 言うが、

そういうふうにして笑わせないとフテくされる のだから意識無意識関係なしに思っている。


仕事場では、基本的には仕事に関係することだけしゃべっていればよい。
子供じゃないのだから、プライベートと仕事の時間をわきまえろ

632名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:54:59 ID:dVxmiBOW0
うちの会社の飲み会(新年会、忘年会)最高だな
俺含めリア充総合職は一般職の女とのセックス目的
俺は入社4年目で3人とやった
633名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:55:17 ID:yplqDpsn0
だいたいなぜそこまでして飲み会にこだわるんだろ
休憩時間や昼食時にしゃべるんじゃだめなのかな
634名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:56:36 ID:bckEVgYu0
ゲンダイってたしか風俗記事が多い新聞だよね?
しがないオッサン向けの新聞(笑
だ〜れも飲んでくれないオッサンたちの悲愁を代弁してるのね(笑
635名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:57:54 ID:365att4q0
質の悪いセクハラ親父も、飲み会が好きだからな〜〜
しかし、楽しい人や厳しい人の有益な飲み会ならわかるが、
実際は、無能な上司によるつまらない飲み会が多い。

この記事を書いたヤツは、人に物事を決めつけ、押しつけるタイプだろうな。
まあ、ダメな部類では無いかも。
636名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:58:08 ID:NOvXAhHw0
>>634
怪しげな研究所引っ張り出してソースにしてるんだからレベル低いよね
637名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:00:49 ID:Hwj8ziQ2O
>>634
新聞でさえ無いよ(笑)
ゴシップ紙

ゲス御用達
638名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:02:20 ID:lEXI8EPD0
飲み会に行かないと、課内で積み立てしてたカネを没収されるんだけど
カネを払ってでも、俺は行かないぜ

酒を飲んで、上司を持ち上げるだけの残業なんか、絶対にしたくないし
タクシー代金とか考えたら、積立金6〜7千円を没収されたほうがいい
639名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:02:38 ID:IgZJjYrIO
飲み会は韓国が起源です。
『飲みニケーションは重要です』という風潮は、在日・創価学会・毎日変態新聞の陰謀です。
640名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:02:54 ID:8U0/tUbo0
>>635
>>1の話は、楽しい飲み会が多い会社は栄える。
イヤな上司、無能な上司の飲み会が多い会社は潰れる。
そう言う意味で書いてると思うんだが
641名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:03:21 ID:F7BZlYC10
ゲンダイは網棚にある奴をたまに眺める
が、つまらない
買うやつの神経がわからん
642名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:03:37 ID:yiWmjwkR0
団結心とかアホか、学生の部活動じゃねぇんだぞ。
>20代、30代社員が司会や進行
その上、給料も出ねぇのに、接待までさせる気かよ。
のんべぇのノミュニケーションになんぞ付き合いきれるか。
643名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:03:49 ID:XVZp833oO
友達との飲み会のノリで参加しまくってるぜ
644名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:03:54 ID:/z+1Aam70
あれか?
ここには飲み会も円滑にする事の出来ないコミュニケーション能力の低いやつしかいないのか
645名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:04:15 ID:G/KI6lQ50
>>640
こいつらは
酒が敵、タバコが敵、女が敵
だから
まともなこといっても無駄
>>639みたいに思考停止してるのがお似合い
646名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:04:15 ID:6dptqHtwO
はぁ?うち会社なんかほぼ毎日飲み会だぞ。
量販の奴とか俺たちが終わるの待ってるから悪質だよ。うちの課長とか21時過ぎまで無駄に会社にいるから泣けるわw
まあ、飲み会っつても、4〜5人とかだけど。たまに、派遣事務の子とかも誘うと奢らざるをえないから諸刃の剣。
64786:2009/01/08(木) 19:04:38 ID:a8hktAOg0
無礼講、親交のためとか言う上司ほど、会場では上下関係の再確認をするもんだ。
会社の金で酒が飲めるからと得意先との飲み会に行く上司たちほど、相手との意思疎通ができてなくて部下が困る。
長い付き合いなんだからもう少し突っ込んで言えよって尻を叩きたくなる。
648名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:07:32 ID:L1RYjAZPO
>>638
飲み会で上司を吊し上げして逃げられるウチはどう?
649名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:07:57 ID:F7BZlYC10
飲み会否定する環境にいる奴はかわいそうだね
その点俺は幸せだ
650名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:08:06 ID:IgZJjYrIO
>>640
氏ねよ。白木屋の手先が!
651名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:09:32 ID:NOvXAhHw0
>>641
ゲンダイ買わなくていいよ(笑)
表紙を眺めるだけでいい(笑)
読む価値なし(笑)
652名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:09:47 ID:AztE4ubE0
変にやる気を出させようとする上司もウザイけどな。
こっちだって「自分の生活」の為に頑張ってんだから、余計なお世話だ。

なんで、一々、上司にやる気出させて貰わなきゃいけねーんだよ。
ガキじゃあるまいし。
653名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:11:01 ID:QL7fvcoB0
ゲンダイを読むとバカになるって言うが本当だなww
654名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:11:04 ID:3QSfcp1s0
日刊ゲンダイはこの先生きのこるの?
655名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:11:44 ID:yyzjxxli0
>飲み会で団結心を高めなければなりません

wwwwwwwww
656名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:11:45 ID:twNudfvM0
この先生?
657名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:12:07 ID:+bZ12rio0
酒飲まないと団結できないような会社はつぶれろw
658名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:14:03 ID:Ef/QWjcpO
さっさと肝臓こわしちまえ
659名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:14:07 ID:7Ic605E20
ゲンダイなんて糞紙読んでんのなんて飲み会大好きなおっさん世代じゃん
客に受ける内容を提供しているゲンダイは商売のあり方としては正しい
但し糞であることには変わらない
660名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:15:13 ID:nOFQmW+X0
張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者で長州プロレス・星野プロ野球厨房豚
春デブリが立てたFEG主催電通後援ザイニチファッキンコリアンゲノムプロスポーツエンターテインメントワイド
ショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
         /:::::::::::::::::::::\
       /原理研朝鮮人\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
http://www.rings.co.jp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
661名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:15:40 ID:b7ngBobV0
飲み会なんか楽しいわけがない。
まず第一に会社のために被雇用者が一定時間拘束されてるというのに
金が支払われるわけでもない。これはサービス残業だ。
個々人の意向を無視して安くもない飲食物を強制され
会費として少なからぬ金を強奪される。
どこか宗教団体の活動に強制参加させられているのとどこが違う。
ましてアルコールやタバコなどの麻薬中毒患者と同居させられ
強制的に副流煙に被爆される。これは拷問だ。
662名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:15:59 ID:0o6iiatO0
酒飲めないんですけど・・・
それに飲み会はあるんだけど、呼ばれる人と呼ばれない人が居て仲間はずれみたいなのが多い。
ある日会社に行くと「昨日は楽しかったね」とか語り合ってる人たちが居る。
・・・自殺して良いですか?
663名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:16:06 ID:/dIE+keI0
>>161
ただのたかりじゃねえか
664名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:17:13 ID:tw9fss/UO
ゲンダイは、酒を飲めない・酒が嫌いな人間は
社会人失格とでも言いたいのか?
基地外なのか、ゲンダイは。
665名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:18:22 ID:Ffw+7Hwe0
>>1

いいなあ。俺もこんなくだらない文書いて
金もらいたい。
666名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:19:02 ID:/z+1Aam70
>>664
酒が飲めないんじゃなくておまえの幼稚さを卑下してんだよw
667名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:20:34 ID:6Zk8ktIR0
俺がゲンダイの記者だったら、大阪天王寺熟女売春の実態!!なんて書くけどな
その程度の記事で金貰えるんだろゲンダイは
668名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:20:53 ID:sqd7ySIU0
飲み会ってぶっちゃけ酒飲める人間が酒飲めない人間から金を巻き上げて安く酒飲む手段。
なぜこれが刑事罰の対象にならないのか理解に苦しむ。
669名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:21:52 ID:FG3LBJYB0
飲み会の席はすべて許されると思ったら大間違い。
670名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:22:12 ID:EswaeXm/0
このスレ読んでたら酒が飲みたくなったから買ってきたw
671ちく●:2009/01/08(木) 19:22:12 ID:NCGCa/Yf0
痛風の俺はどうしたら良いんですか?
公務員だから問題ないけど、それでもウーロン茶片手に飲み会に出るけど。
で、10回に1回は無理にビールをコップに半分だけ飲んで、30分後に
のたうち回る芸を見せると、みんな爆笑するんだが、笑いごとじゃ無いよね。
672名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:23:26 ID:w/DKiP1o0
ヤバイ、こんなときに限って来週2件飲み会入った・・・

問題山積で毎日自宅帰って2時まで仕事してるってのに
オレから睡眠時間奪うな

恐怖で手の震えが止まらない
レキソタン2錠投入

673名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:26:03 ID:Hwj8ziQ2O
>>667
そんな下らない記事ではダメ
ゲンダイの基準はいかにバカな親父を煽れるか

だから、見出しが
「この国はまるで没落寸前のローマだ」
とか
「麻生と心中、それでいいのか」

とかになる
バカな親父は、すわっ一大事とこぞって買う(笑)
674名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:26:17 ID:tTjXOUOEO
>>668
会社でいじめられてんの?そんな発想普通する?ねぇねぇ
675名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:26:19 ID:ZjXVtYa/0
自費で強制って意味わかんない
会社が金出すなら行く。それだけ
676名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:26:30 ID:IKDHfOWC0
> 関東のある企業は社内にバーを設置。終業後、社員と幹部が酒を飲
> めるようにしたところ


お断りします
677名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:26:57 ID:p5PhuqpF0
>>671
通風だって言えばいいじゃん。
病人に飲ますほどブラックなら…どうしようもないな…
678名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:27:09 ID:DYGDbhiJO
>>662
そんな奴らと一緒に飲みたいか?
飲めないなら万歳じゃねーか。
679名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:28:10 ID:ehqI1dAWO
飲めなくても食えればOK
680名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:28:17 ID:tsgZ4jDG0
>>676
>> 関東のある企業は

どうせ運送会社とか解体業とかだろwwwwwww
681名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:29:28 ID:XAWo7Mw60
それじゃ、日本以外の会社は全滅だな
682名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:31:13 ID:+bZ12rio0
>>676
うさみみのおねえちゃんが。裸エプロンで対応してくれるならw
683名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:32:05 ID:tsgZ4jDG0
ID:ZqRciLSs0

頭おかしいの?
「まぁ」という言葉を使いすぎでは?
684名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:32:05 ID:XAWo7Mw60
>>676
               ∧    ∧
      ハ,,ハ        / `ー一′丶
     (゚ω゚)      /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l <お断りします
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
685名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:33:01 ID:Ls3aH56t0
>>649
だよな。
課長の「行くか」っていう言葉を楽しみに会社行ってたようなもんだ。

そんな時代もあった。
686名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:33:06 ID:/Q7GY1U70
田舎は車通勤だから酒飲みませんよ(笑)
687名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:33:17 ID:kenN30T60
>>1
アルコールは飲めば呑むほど脳を萎縮させるという
データがきちんと出てるのに現代って本当に情報メ
ディアの会社といえるの? 

いくら反日的なのが特徴としても
688名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:34:10 ID:TlVIB1N1O
>>664
何を今更
689名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:34:14 ID:Gf+V3eNC0
>>672
処方薬飲んでんなら治療中だろーが、断れ。
690名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:35:39 ID:LSCNF9/UO
>>687

こういう細かい馬鹿に飲み会の話なんかできる訳ないわな。

脳の事考えて酒飲むかアホ
691名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:35:48 ID:X08s8mI50
20代〜30代で下戸がどんどん増えてきているってデータがどっかにあったはず
まぁ実際には下戸ってより単純に別に飲めるけど好きじゃないから飲まないって奴も混ざってるだろうけど。
692名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:37:46 ID:9A7is4e30
会社のために飲み会が必要、なんて考え方が嫌
693名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:37:57 ID:tnHW3xxpP
渋谷のサーバ屋はそういうスペースを作ってたな。
694名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:39:45 ID:TJrNdjj/0
忘年会等の飲み会を完全否定するのもちょっと極端な気もする
アルコールだめな人だって工夫ひとつでその場を保つ方法はある
人生の勉強のためにも、そういう会合には年に1度は参加すべきじゃないのかね
会社なんてやっぱり最終的には人と人のつながりだよ
695名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:40:50 ID:wtLi54Bo0
まっ、いいじゃないか、カビ臭イしきたりを無視して
社内で堀江モンごっこした揚句、誰が冷や飯食おうとも。
696名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:41:33 ID:cQ3wCa740
どこのおっさんが書いた記事だよ
697名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:43:34 ID:8U0/tUbo0
>>694
そもそも飲み会にしても普段からの礼儀にしても
自分を売り込む事や他人を上手く使う為にある事なんだよね
何か困ったり失敗した時、あまり親しくも無い人に助けを求めても
その人の利益以上には協力して貰えない
打算的な言い方をするなら、他人の感情を利用できないヤツは伸びない
売り込む手段は飲み会だけでは無いにしても
普段の行動だけでは、余程の才能が無いと有象無象としか扱われないんだよ
698名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:44:52 ID:DRnc8dNr0
自費ならその分合コンしたほうが俺はいいなw
699名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:45:28 ID:xhpDdtPc0
うちの会社は人間関係がやたら複雑だからなのか忘年会は毎年ない。
700名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:46:32 ID:Czc6lPrS0
>>690
健康にある程度気をつけるのは当然だと思うが。
お前の萎縮した脳じゃ無理かw
701名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:49:20 ID:K2MKLoAL0
セクハラOKなら飲み会やっていぞ♪
702名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:49:21 ID:TJrNdjj/0
>>697
会社の人との関係なんてまず利害関係ありきだしな。
それ以上の信頼関係を築ける会社なんてそうそうないしね
703名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:49:50 ID:vruBQGM80
仕事以外では会社の人間に極力会わないようにするのが吉。
704名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:51:55 ID:AMsmCkdQO
>>519
自意識過剰。
705名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:52:06 ID:NJYde5q00
またゲンダイの飲み会賛美か
何回同じ事記事に書くんだよ
706名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:54:39 ID:6ssDAWc2O
以前の勤め先、みな宴会大好きだが、社長以下みんな肝胆系壊して、事実上ウーロン茶飲み会になってるよ。若いやつらが飲み足りなくて勝手に出掛けていく。

707名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:55:10 ID:dmwg3yV80
年に3回くらいはやるべきとは思うが
708名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:55:51 ID:StQgymAW0

俺、下戸だけど、この記事には賛成だよ






最後の一行だけな
709名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:56:11 ID:f2JOYBhl0
毎晩遅くまで飲みに連れ回された下戸の俺
ゲロ吐いて真っ青な顔してるのに更に飲まされる
こんな日々が入社以来ほとんど毎日続き、ついに身体を壊して会社を辞める羽目に
ちなみにその会社、社員数30人もいない零細企業だけど、わずか1年で俺を含めて4人も若手が辞めた
みんなそんな体質にホトホトウンザリしてたから

おっさんと若いモンの間には暗くて深〜い溝があるんだと痛感
710名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:56:23 ID:PR0M/xoG0
もはや死に体の夕刊ゲンダイ。今更会社組織が維持され、飲み会が行われる
現場がどれほどあると思うのか。飲み会のよる弊害をあらわにすることこそ
読者の聞きたい、共感を得られる事実ではないか。

なぜ二木啓孝が辞めるときに夕刊ゲンダイの宣伝部長として
ラジオ・テレビで活躍し新聞紙名の広告塔を勤めた人物の
離職挨拶の弁を掲載しなかったのか。
「近頃は会社員がポケットのチリ銭を出さなくなった」と在職中の
ラジオ出演時に売り上げ減を嘆き愛社精神を発露していた。

巨人叩き・ジャンボ尾崎叩き・自民党政権叩き・創価学会叩きのうち、
ジャンボは本人が下降していったので素材にならないという理由はわかる。
しかし、一時給付金まで押し付けて合法的にお布施を集金しようとする
信濃町叩きを止めたのはなぜか。

潰れる前の「馬」社から追い出されるように退職したアベコーを拾い
予想屋の前面に押し出したのはなぜか。
レースによって、本紙・片山よりアテになる血統予想の金ヶ江の
扱いが悪いのはなぜか。
東スポの本紙「渡辺の決断」に比べて的中率、文才がない片山が本紙担当だった
理由はなぜか。
711名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:56:28 ID:Cz9NiMiG0
不景気の折、遊興費削減の煽りをくらった飲み屋業界から頼まれて書いた記事?
712名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:57:38 ID:FYHqbwq20
>>703
同意。会社の飲み会なんか、どーせ仕事の話ばっかで、
その内喧嘩しだすし。
仲裁したり介抱するのは、いつも酔わない俺。
メンドクサイの一言。
713名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:59:20 ID:7TAnSPuo0
>>709
そういう零細って、オッサンがストレス解消で若い人間を飲ませまくって潰してるんだろ
ホント陰湿すぎて引くわ
714名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:59:57 ID:QC1weAao0
リアルでアルコール依存症の親を持つ俺は、酒自体がもうだめだ。
相手が酔っ払ってたり酒臭いだけで、コミュニケーション以前に口を利く気にすらならない。
それでも頑張って表面だけでも協調性があるように振舞ってるので、酒飲み連中からはそれなりに好評らしい。

俺にとっては飲み会そのものがハラスメントだよ。
715名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:01:06 ID:YbXTPCxPO
年賀状と一緒でそのうち消える風習だね
716名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:02:48 ID:hbLFDSLU0
会社の飲み会大好き。
うちのOL達は酒飲み。
上司抜きで誘えば、大抵OK。
女がくれば男どもも喜んでついてくる。
なんか、学生時代のアルバイト後の飲み会みたいだ。
俺なんか典型的な5時から男になってしまった。
717名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:03:36 ID:63kxMRIJ0
>1
>不況時代の管理職にとって最大の仕事は部下をやる気にさせること。

バカじゃねーの?
イケイケだけでは売れないから、不況なんだろ。
718ちく●:2009/01/08(木) 20:03:42 ID:NCGCa/Yf0
>>677
痛風だといって一杯目から芋焼酎を飲んでたんだけど、
年末に、泡盛の泡盛割を飲んでから一気に具合が悪くなった。
719名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:03:51 ID:7TAnSPuo0
>>302
今思うと、そういう飲み会の経費って、裏金だったり業者からのキックバックだったりしてたんだろうな
だから、毎日毎日宴会できてたのか

じゃないと、金にいじきたない公務員が自分の金使ってそんなに毎日飲み会やらないだろ
720名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:04:06 ID:/tKggV370
最初の15分だけでいい、黙ってご飯食べさせてくれ
その後は飲んでしゃべり倒してやるから!
721名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:04:39 ID:3QSfcp1s0
実際、酔っ払いの話なんてなんの得にもならん。

駅・電車・歩道で吐くのも迷惑千万。
社会のマナーを守れないヤツは飲み会禁止。
722名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:05:46 ID:t2IYWDiB0
新年会とか忘年会とか所詮はセクハラ目的じゃん
エロいこと考えてない奴なんていないって
お酌させられたり女の子はかわいそうだなーて思うよ
723名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:06:07 ID:qtdMlLOD0
飲酒運転が問題になる前に、営業所の飲み会で馬鹿共の飲酒運転に
無理矢理同乗させられたのが未だに屈辱のトラウマだ

断ったんだけどフザケンナ空気読めこの野郎みたいに言われて、泣く泣く妥協してしまった
その後、元レディース(笑)が自慢らしいババアにスリッパ頭に投げつけられたりして
泣きながら徒歩で帰宅した(糞飲み会なんぞでタクシー代使ったりしたくなかった)

どうせ、後で辞めるんだからあの場で啖呵切ってやるべきだった
724名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:06:11 ID:AMsmCkdQO
>>709みたいな引きこもりさんは、凄い勘違いしてるけど、今時の飲み会?で酒飲まない人は普通。
酒飲めない人も多いんだから、当たり前なんだけど。10人集まれば、3人は烏龍茶とか飲んでる。
で、フツーに会話して終了。
マトモにコミュニケーション取れる人ならねw
725名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:08:39 ID:jDezDIPl0
飲み会でしか本音で会話できなようなクズどもの集まりだから、景気悪化すんだろ。
726名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:08:49 ID:rV6xMYhE0
>>1
てめえの会社が倒産しないか心配だけどなw
727名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:10:06 ID:jDezDIPl0
>>723
同乗中に車内から110番するのが一番いい。
馬鹿が事故おこして他人巻き込む前に、あぼんしろ。

おれは通報した。ざまぁみろ。飲酒運転なんて人間以下のクズがすること。
728名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:10:20 ID:AMsmCkdQO
>>714
酒飲めない人同士で集まれば良いだけ。

>>720
食べれば良いじゃん。誰もそんな事気にして無いよ。
729( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/01/08(木) 20:11:13 ID:xXP94Xd10 BE:576908055-2BP(334)
730名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:11:20 ID:StQgymAW0

>>721
社会のマナーを守れないヤツ=飲み会好きな件
731名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:11:26 ID:l8vzH3Y50
なぜ飲み会が嫌なのか
原因を追究すべきだな

ただ飲み会をやれ、やらないのは無能と言う輩は
会社の金で酒を飲みたい馬鹿か
スポンサーの都合で飲み会を推進する記事を書く馬鹿記者だろ
732名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:11:30 ID:Zy2G3/tp0
つーかゲンダイもこんな記事を書くようじゃ落ち目だな。
話半分なんだよな。

飲み会参加しろ!というならなぜ最後まで書かない?
昔は仕事が終われば飲み会。
新入社員が入ってくれば飲み会。
誰かが結婚すれば飲み会と飲み会ずくしだった。

だけどそれだけでは終わらない。
1次会が終われば女性社員は帰宅の途につく。
それからが飲み会の本番!

まずはキャバへ行きそしてクラブへ・・・
女とそのままアフターする日もあればソープ直行の日も・・・
もちろん費用は会社もち。
これが昔の本来の飲み会の姿。
733名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:11:45 ID:gkE5EfJe0
飲み会を必死でやりたがる奴なんて、飲んで下手な歌を歌う事しか能のない
淋しがりやの糞ジジィだと相場が決まってる。
この記事を書いた奴も例外なく。

うちの会社は、こっちは気の合ったツレと勝手に飲みに行くから大丈夫って連中ばかりだが、
返ってそのほうが良好な関係を築けて良い感じなのよね。


結論を言うと、寂しがりやの上司どもはとっとと死ね
734( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/01/08(木) 20:12:21 ID:xXP94Xd10 BE:276916043-2BP(334)
735名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:13:25 ID:7TAnSPuo0
>>733
本質ってやっぱそういう理由なのか
自分がオッサン世代になってやっと実感としてわかるんだろうけど
736名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:13:59 ID:xVOLJgXv0
飲み会の時間に残業代が出れば、業務として出てやってもいいよ。
737名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:14:10 ID:60W+RYVUO
飲み会が大事なんじゃなく

皆が積極的に参加したいと思う雰囲気を作れる上司が大事なんじゃね?

結局、部下が飲み来たがらないのは、誘う自分がその程度って事


まぁ、みんなサビ残ばっかで、誘う余裕も無くなったがな
738名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:14:30 ID:G4Pw1plp0
だって寂しいじゃない
寂しくねーか
739名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:16:29 ID:KaGGTI550
飲酒は悪しき習慣と気付くべき。
740名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:18:01 ID:7Cl7YG3V0
昔はよく上司と戦ったわ。
「なぜ二次会にも行かなければならないのですか」
「飲むのも仕事だ」
「後輩達は帰りたいと言っています」
「仕事を放っぽり出すのか」
「行けば時間外つけて良いのですね」
「お前はバカか」

クズ団塊どもは全員リストラされたわ。
退職金割り増しは餞別代わりに我慢してやるわボケw
741名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:19:05 ID:StQgymAW0

今林大がアップをはじめました
742名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:19:08 ID:xVOLJgXv0
飲み会大好き人間「飲み会に来ないやつは、マジ仕事できない」
飲み会大嫌い人間「飲み会が好きなやつは、マジ仕事できない」

お互いにこう思ってる。
743名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:19:11 ID:aBNS6ejv0
お前らよっぽど上司に恵まれてないんだな…w
744名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:19:45 ID:galWW/Yb0
次はバレンタインデー禁止の会社は生き残れない

と宣伝するんだろうか
745名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:20:11 ID:+MTNA2zO0
酒が嫌いなんだよw
幻想郷は好きだけど。
746名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:21:40 ID:wPdxh4l50
ゲンダイの社員が飲酒運転で捕まりますように。
747名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:21:50 ID:bu/uq+oRO
>>721
俺はノミニケーション肯定派だが、泥酔するまで飲むのは良くない風習だと思う。
愉快で楽しい気分のレベルで抑えるべき。
748名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:22:01 ID:fDBiMLg20
>関東のある企業は社内にバーを設置


これSOD、豆知識な
749名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:22:07 ID:Zy2G3/tp0
オッサン世代ってのはバブル経験組だからな。
仕事の後は酒と女って相場が決まってた。
それが今の飲み会は何?
社員と幹部が近況発表?
バカくせ。誰も出ないっつーの。

昔の金の卵世代は内定決まると会社がそいつら連れて豪華旅行だったという。
もちろん女つきw
今は内定取り消しだもんな。飲み会でも近況発表w
若い世代はかわいそうだと思うよ。
なんにもおいしいことがない。

750名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:22:12 ID:2IgzzLBN0
俺は呑めないけど飲み会好き。
参加者全員が楽しめるように盛り上げて、たまには酔ったふりして上司の頭を叩いたり。
けど、あまりに楽しいからと引っ張りだこになり、最近うんざりしてきた。
でもまあ、飲み会に限らず、何事も楽しもうとしなきゃダメよ。

751名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:22:57 ID:galWW/Yb0
>>10
飲み会好きの方が使えないけど
752名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:23:11 ID:zuVBZ+Cq0

飲み会に来ない(=呼ばれない)奴は、
昼休み時にも誰にも誘われないから、1人寂しく自分の机で昼食を食べている奴が多いなw
753名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:23:16 ID:5gfOSuX6O
>>743
本当にそう思うよ。
上司やら後輩やらと飲み行くのは楽しいじゃん。
754名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:23:35 ID:m02pUplZ0
そりゃ馬鹿間抜けの年寄りに気を遣うのは就業時間だけにしたいわな。
で、そんな馬鹿間抜けや人間の屑が巣くってるような会社は、
まあ生き残れんわな。
755名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:24:17 ID:y40Dwxp40
飲みに行きたいと思える人が職場にいません!
仕事ではお付き合い致しますが飲み会とかはちょっと・・・・・

飲んで喋った方が関係も深まると思ってますが、
それ以上に年寄りの飲みニケーションと若い者発言にうんざりしてる23歳です。
756名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:25:02 ID:KM8z4tfuO
このスレの大半が上司や職場に恵まれていないことに驚いたよ。
そりゃ周囲が酒癖悪いのばっかりならイヤになるよなぁ。

俺、最初から今の職場に入って良かったと心底思った。
757名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:25:06 ID:YKJfqltS0
20代だけでいいよ
必要性の前に年取ると体力はどうにもならんw 仕事疲れるから寝たいw
758名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:25:15 ID:7TAnSPuo0
>>753
楽しくない楽しくない楽しくない楽しくない楽しくない楽しくない楽しくない
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
  

って思いながら参加してるだろ
759名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:25:32 ID:W2Uyszhc0
団結に飲む飲まないは関係ない。
こいつなにワケワカラン事言ってるの?
昔よくいたな。こういう一面的なことを
さも絶対正しいように言う嫌な奴がw

760名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:26:25 ID:R/rcTmvV0
一般的な事はともかくこの記事書いた奴はよほど飲みたくて仕方ないんだろうなw
761名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:27:20 ID:LSZlGglj0
会社入って15年、課内で開く大規模な飲み会は付き合いで参加するものの、はっきり言って苦手というか苦痛、
でも、年の近い同僚2〜3人で行く飲み会&カラオケは楽しくてしょうがない・・
762名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:27:23 ID:c4htjCIS0
>>760
つーか、ビールメーカーから金もらって書いてんだろ。
763名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:27:58 ID:4WfBuyE/0
我慢して年寄り連中と飲み会を重ねていくと自然に楽しめるようになってくる
場に慣れるというのは何事も重要
764名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:28:12 ID:ab3QannO0
  
飲み会はやめろ

911 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 18:10:28 ID:refKSAFa
去年の話

忘年会兼新人歓迎会で自分含め4人の新人(全員♀)が紹介された。
一人一人に質問コーナーが設けられ、盛大に盛り上がった。自分以外の3人は携帯番号やアドレスを聞かれてた。
最後に自分の番が回ってきて質問コーナーに移ったが、さっきまでの盛り上がりは嘘のように静まり返り、誰も質問しようとしない。
一人が見かねて「昨日の夜は何食べた?」と質問してくれてその場は収まったが、せめて受け狙いでピーナツバター一瓶とかマヨネーズと応えるべきだったろうか。
765名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:28:39 ID:yLHc4/f90
>>28
俺は酒が嫌いなんだ
それだけのことだ
766名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:28:44 ID:Ffw+7Hwe0
>>1

まずはあんたらの会社の行く末を案じることが先だ。
767名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:31:03 ID:cfTFOMaJ0
飲めないのに飲み会に連れ出される俺は
無理して飲んでグデグデになって場の雰囲気をぶち壊すことにしている。
「空気読めませんwww酔ってますんでwww」とやりたい放題やってたら
仕事干された。コレ幸いとばかりに会社で遊ぶ日々。
でもコネ入社なので切れませんwww残念でしたwwとばかりに
飲み会好きの連中のまえで「あー、暇っすねー。世の中ほんと不況なんすかねー。」と
ブラブラしてみたりする。
768名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:31:12 ID:m02pUplZ0
>>764
いやいや、上で否定的な意見を書いたが、
さすがに忘年会やら新人歓迎会やら位は開くし、
俺ですら普通に出席するわw
769名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:32:06 ID:ewxCdFFh0
送別会をやってもらえない団塊の恨み節
770名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:32:57 ID:hpn7pZ1y0
飲み会で会社の上司連中になんか嫌な事をされたという経験はないな
嫌な上司は空気を読んでいつの間にか消えるし
宴会好きの盛り上げ上司も二次会で潰れてとっとと帰宅

むしろ、OL連中がムッツリして感じ悪いです・・・テメェらつまらないならついてくんなよ。
771名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:32:58 ID:eFHn6ZmI0
半年くらい前にも、ビール飲まずにチューハイ飲む連中が駄目だとか
くだらねぇ記事書いてなかったか?
772名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:33:08 ID:5rLb4l9L0
おっさんって酒が入ると必ず説教かましてくるよな

773名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:37:00 ID:5FfbgQcq0
( ´ω`)飲み会で社員が疲弊してメシウマ
774名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:38:20 ID:chKTpsaWO
帰りに飲酒運転する可能性が高まるな
775名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:38:24 ID:nspso68eO
飲み会なんか酒飲めないのに行ったって面白くないし金の無駄。
酒飲めるようになればと上司は言うがなんでそっちに合わせにゃならんのか。
職場で毎日会うんだからそれ以上無闇に関わったって関係は変わらないよ。
776名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:41:23 ID:ZR+cbAQU0
夜遅くまで酒飲んで油っぽいつまみ食って成人病一直線なんて真っ平御免の助。
777名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:41:43 ID:hQ25IsA3O
会社の連中とは会社で会うだけで充分
778名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:42:23 ID:YCz6KGuZ0
たった今、さく△水産いかないかって上司から誘われちゃったよ
どうやって逃げればいいと思う?酔っ払うとだんだん説教地味て
きて楽しくないんだよなー(>_<。。)
779名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:42:39 ID:jMBYpc2i0
おっさん達は酒飲むとだいたい、悪口だからな。あれは耐えられない。上司の悪口なら
まだ良いけど。お客さんの悪口とか良く言うよなぁ〜って思う。
自分たちは酔っぱらって良い気分かも知れないが、あーゆー場には極力いたくない。
ってかあーなりたくない。
780名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:44:03 ID:F9h2efTgO
時代が違う。ゲンダイがズレている。
781名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:44:10 ID:b1RMA5Y4O
職場の飲み会が嫌というか苦痛

支店長が最悪…

鍋をしようとするならば、鍋に何をいれるとか、入れる順番とか、
入れる場所…
自分は何もせずに指図だけ

その上あいているグラスに少しでも入れるのが遅ければ怒られ

昔の自慢話や下ネタを話す

苦痛の何ものでもないよ

今日も飲み会だったけど逃げてきた…

明日も怒られるのだろうな

死にたいよ
782名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:44:58 ID:3ggdzoSm0
ゲンダイ春デブは死ねよ
783名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:45:33 ID:kF8xu5tZ0
どこの体育会系の会社でつか?
頭悪い記事だなぁ
784名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:46:02 ID:Vw8v7iWzO
コンプライアンスやホスピタリティの遵守を強制して掲げているのに

煙草はポイ捨て・受け狙いの差別発言・高齢者が来てもシルバーシートで知らん顔・電車は降り切らないのに乗り込もうとする・陰では誹謗中傷。

昼間そんな奴らを見ていると社外まで付き合いたくない。
酒の席で注意する気もない。言っても無駄そうだし。
どうせまた繰り返すだろうし。実際にそうだしな。
785名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:46:28 ID:5rLb4l9L0
田舎は車通勤で飲み会少ないそうなイメージ
786名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:46:32 ID:BNfnJVeW0
なんどもいいますが、「飲み会=コミニケーション」ではありません。

飲み会ごときで社員の連携・連帯感が深まるという考えそのものの方がよっぽど問題です。

日々の業務の中で信頼関係は養われていくべきです。

例えば、他場所からの依頼事項に対して迅速に対応すると喜ばれると思います。(相手が飲む飲まないに関わらず)

現実私は社内の飲み会(忘年会、歓迎会等)に参加してませんが、仕事上なにも支障ないです。

787名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:46:58 ID:hbLFDSLU0
>>767
飲めなければウーロン茶を飲んでればいいじゃん。
俺の後輩にも全く酒が飲めない奴がいるよ。
で、ウーロン茶を飲みながらニコニコして話を聞いてる。
それでも楽しいみたいだ。
788名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:47:50 ID:YCz6KGuZ0
×飲み会=コミニケーション
○飲み会=ノミニケーション
789名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:47:56 ID:Hs9NJbn0O
まあ飲むだけ飲んでトロスコトンよ。
790名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:48:54 ID:7tl5yxXTO
>>786
お前がそう思ってるだけで周りはお前の事ウゼーとか思ってるよwww
791名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:48:54 ID:71LmC1e10
車通勤なので参加しても飲みません。
タクシー代が会費より高くなるのでタクシーも使いません。
飲まないので割り勘負けするので参加したくありません。
792名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:49:03 ID:kF8xu5tZ0
>>787
楽しいわけねーだろ。社交辞令
793名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:49:42 ID:t2IYWDiB0
>>1
アンケート取って飲み会は嫌だという意見が大半なのに
それでも飲み会がキモとか言ってるこいつは馬鹿なのか?
みんな無理やり参加させられて嫌がってんだよと
794名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:50:15 ID:4WfBuyE/0
嫌がる奴を無理に連れてったってこっちが不愉快になるだけだし、
飲み会に参加したくない奴は放って置けばよい話。
795名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:50:56 ID:ghIlhUlX0
女性陣がスカートなのを考慮して、座敷は止めてね
見るほうがどんだけ苦痛かわかってんの?
796名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:51:20 ID:meZ5x7hY0
>>793
このスレを見るだけでも、
飲み会に嫌々参加してる人が多いことがよく分かる。
2chはこういう調査に本当に役に立つ。
797名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:52:12 ID:hbLFDSLU0
>>770
>嫌な上司は空気を読んでいつの間にか消えるし
いい上司じゃないか。

>OL連中がムッツリして感じ悪いです・・・テメェらつまらないならついてくんなよ。
これは同意。OLに限らず男でも。
せめて愛想でも振りまけ。
こういう奴ら、覚悟を決めて場を楽しむことができないんだな。
あきらめて腹くくればいいのに。
798名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:52:41 ID:eb9QiUtC0
>>787
烏龍茶飲んでるだけで会費5000円とかだぞ
店側は笑いが止まらないだろうけどさあ…
799名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:52:42 ID:7dG0iGA+0
>>786
みたいなのが一番うざいよね
800名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:53:05 ID:hQ25IsA3O
>>794
まったく正論
2、3回誘って来ない奴は次回から誘う必要なし
気の合う仲間内だけでやればおけ
801名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:53:34 ID:5D76fPb30
>>787
おまえ空気が読めないって言われない?
802名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:53:36 ID:t2IYWDiB0
>>791
そうそう飲めない奴には割り勘は損だよな
803名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:54:33 ID:4WfBuyE/0
>>791
飲まないのに割り勘なわけ?
俺は飲まない奴は安くするがな
面白い奴や女の子は逆に来てくれてありがとうって感じよ
普通はそうじゃね?
804名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:54:37 ID:hbLFDSLU0
>>792
いや、毎回くるし。
地元の友達とも飲み会に行ってるし。
ビール一杯も飲めないのに。
805名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:55:16 ID:ghIlhUlX0
>798
さすがにウーロン茶だけですまさんだろ
酒以外の高いメニューたのんじまえ
飲むやつは食わんから、奪ってしまえ
どうせばれない
806名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:55:57 ID:ivmWp18f0
>>798
店は関係ないだろこの場合
807名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:56:07 ID:7X09Ibr10
この冬の忘年会では、同じ部署の若手4人組で、
「酔った振りして上司の頭を何人叩けるか大会」
をこっそりと開催した。
オレは12人叩いて第2位だったw
808名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:56:52 ID:gkNPZR5h0
>>807
12人もぶっ叩いて2位かよwww
809名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:56:57 ID:xROxQUhB0
しかし、俺なんかは、飲み会もそうだが、
カラオケとか、学生時代に何回か経験だけはしたが、
まったく一寸たりとも楽しめず、家で自分の好きなことしてた方が
100億倍楽しいってのは、人類の割合でいうと少数派なんかね?
会社で飲み会を強制されるってことになったら辞めるわ。マジで。
810名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:57:18 ID:R/+IC7SBO
飲み会→やる気、じゃないだろ
社員一致で頑張るコミュニケーションの良い職場→飲み会も楽しい、だろ



要は人間関係だな
811名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:57:18 ID:5D76fPb30
>>807
くだらねー
812名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:57:37 ID:hbLFDSLU0
>>798
その分、飯を食わせてる。
1人でご飯セットとか注文してるし。
それと、1000円くらい会計を安くしてやってる。
813名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:58:09 ID:BNfnJVeW0
 ■若い部下は、基本的に上司との飲み会を嫌っています■

 「そんなわけない!」という方、少し想像力を働かせてみましょう。
自由時間とお金、どちらも若い者にとっては貴重なものですね。
それらを犠牲にする事を強いる誘いが、喜ばれるはずがありません。

 「部下は俺と飲む事を楽しんでいる!」という方、少し考えてみましょう。
年の離れた中年オヤジと飲んでいて、本気で若者が楽しめると思いますか?
まして関係は上司と部下です。貴方がどう思おうと、部下は職場の上下関係を意識せざるを得ません。
これで楽しめる人がどれだけいるでしょうか?少し考えれば分かることでしょう。

 「部下は笑顔で了承する!飲み屋でも笑顔だ!!」という方。
その部下が可哀相です。「優秀な貴方」の部下は、作り笑顔位は習得しているはずです。
嫌だけど上司には嫌といえず、笑顔の裏では貴方に悪態を付いている事でしょう。

 「俺は部下の事を思って誘ってるんだがなあ…」という方。
その気持ちだけで十分です。部下の事を思うなら、仕事後は自由にさせてあげましょう。
部下への誘いは、貴方の思惑がどうであったとしても、部下にとっては、
「拘束時間の延長」 「中年のための接待」 「カネの浪費」
という以上の意味は持ちません。はっきりいって、迷惑なのです。

 「職場内のコミュニケーションを円滑にするためだ」という方。
それはつまり、日頃、ロクにコミュニケーションをとれないということでしょうか?
職場でコミュニケーションが図れない穴埋めを酒の場でしようとするのは本末転倒です。
嫌がる相手を無理やり酒の席に誘ってコミュニケーションもクソも無いでしょう。
酒に頼る前に、日頃の職場でのコミュニケーションを大事にしましょう。

 ■飲み会とは、部下に作り笑顔での接待を強いる事と引き換えに、
  その部下の士気を落とす行為であることに、世の先輩方は早く気づくべきです
814名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:58:12 ID:t2IYWDiB0
>>803
君みたいな配慮のある人が幹事ならいいのにな
まぁ飲み会は酒好きな奴が得をする場だよ
815名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:59:00 ID:/8cxOGcd0
引きこもりさんは、凄い勘違いしてるけど、今時の飲み会?で酒飲まない人は普通。
酒飲めない人も多いんだから、当たり前なんだけど。10人集まれば、3人は烏龍茶とか飲んでる。
で、フツーに会話して終了。
マトモにコミュニケーション取れる人ならねw

「吐くまで飲まされる飲み会」

なんて殆んど実在しない
後先考えない学生サークルくらいのもんだ
816名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:59:41 ID:AntdhdPy0
確かにそうなのかもね日頃の付き合いも大事だろうし
自分は苦手だからかなり苦痛だけど
まぁ本当は飲み会の後のカラオケが嫌なんだけどね
817名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:59:57 ID:JcLcaimC0
>>1
鶴田ってやつの個人的な思いだけしか根拠がないぞw
818名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:00:11 ID:kF8xu5tZ0
>>804
それ友人がいるからとかだろ。
つまんねー飲み会なんて逝きたくないねぇよ
819名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:00:14 ID:IR+E0aRN0
ビールコップ半分が限界で
酔わないんだ
おまけに少食だし
後輩の女の子の方がウワバミでついていけない
820名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:01:33 ID:4hnPI0dK0
>>816
カラオケ嫌だね。飲み会以上に空気読まないといけないからね。
永遠アニソンでいいってならいくらでもいいけど、会社付き合いでだから無理だしなw
最近の歌か、有名なの歌わないといけないしな。
821名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:01:37 ID:5Y39PiQ50
>>1
解説者の主観だよな。
会社の付き合いが楽しくて仕方ないという幸運な会社がどれだけあるのか?
殆ど9割以上のそれ以外の会社は生き残れないことになるではないか。
822名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:02:37 ID:eb9QiUtC0
>>805
他の奴らが豪勢に頼んだ分、翌日きっちり割り勘で請求されたぞ
おまけに終電逃がすまで拘束されてタクシー代自分持ち
1回の飲み会で1万以上ふっとんだ
下っ端は給料低いんだから心底やめて欲しい
823名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:03:01 ID:gkNPZR5h0
>>820
じゃあ最近の有名な歌でありアニソンを歌えばいいだろ
824名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:03:06 ID:LznoXu5u0
薬物依存の団結力とか
825名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:03:21 ID:5D76fPb30
>>812
「してやってる」、か。
826名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:03:55 ID:0xyXoLBI0
年が近い人たちより課長くらいの年齢の人と飲むのが落ち着く新人の俺。
827名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:04:10 ID:HK1nr0oE0
郵便局郵便課の飲み会は最悪だったよ
次の日の朝6時から出勤の局員とメイトは殆ど参加できないのに
日曜の18時からどこそこで忘年会、って言われても知るかよ
んで月曜の朝は課長も含めて休みを取りやすい正局員が休んでて、メイトと若い局員が滅茶苦茶働かされた
職場がギスギスするっちゅーの
ただ飲み会やればいいって話じゃないな
828名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:04:28 ID:/dvL7iyC0
飲み会行く奴はバカ
829名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:05:13 ID:4hnPI0dK0
>>823
それはやってる。が、それくらいじゃすぐネタ尽きるんだよ。
女の歌多いしな。
830名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:05:22 ID:CBwIFucI0
俺肌弱いから,アルコール摂取すると口と食道が少し腫れるorz
酒おいちくないー
酒飲んでおもしろい話する人って見たこと無いな…
831名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:06:03 ID:M6yCNaOT0
精神論ww
無能中高年の考えそうなことだ
832名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:06:14 ID:+NiDy3UQ0
ゲンダイはいつも飲み会について語ってるけど
社内が若者と爺で対立でもしてんのか?w
833名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:06:31 ID:/8cxOGcd0
引きこもりさんは、凄い勘違いしてるけど、今時の飲み会?で酒飲まない人は普通。
酒飲めない人も多いんだから、当たり前なんだけど。10人集まれば、3人は烏龍茶とか飲んでる。
で、フツーに会話して終了。
マトモにコミュニケーション取れる人ならねw

「吐くまで飲まされる飲み会」

なんて殆んど実在しない
後先考えない学生サークルくらいのもんだ
834名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:07:03 ID:+nLVCdg5O
20代の頃は飲み会大歓迎で週3,4で飲んでたが、30半ばになるともう飲み会なんてイヤだね。
835名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:07:10 ID:m02pUplZ0
飲み会はまあなれたもんで適当にやれるけど、
うちはないが、会社で半強制の慰安旅行とか、
信じられんよな。なんなのあれ。
気がくるっとる。
836名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:07:56 ID:TZR7m7wLO
残業代と会費及び終電逃した場合のタクシー代を経費として支給されるなら出席する。
837名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:08:23 ID:ZO2n8t/20
正社員だけでオナニーしとけw
838名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:08:43 ID:meZ5x7hY0
>>833
オッサン、あんたの書き込みは、
ちゃんと書き込まれてるから、落ち着けや
839名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:09:02 ID:/I9bRZ5E0
まあ最近はセクハラパワハラが厳しくなってるから、
まともな環境であれば無理やり飲まされたり芸を強要されたりはしないだろう。


・・・というか
「それが分かってないようなところは大丈夫か?」
という話か。
840名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:09:33 ID:rDZTaL+jO
飲み会行きたいのに誘ってくれない…
841名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:09:47 ID:zWVGFBGE0
社員同士の付き合いなんて会社の中だけにしてくれよ
842名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:09:52 ID:4hnPI0dK0
>>835
まさに半強制で冬の軽井沢に社員旅行言ったことあるな。
しかも、風邪引いてたのに強制連行された上に深夜まで酒飲み。
前の会社だったけど辞めて正解だったわw
843名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:10:39 ID:+nLVCdg5O
>>840

> 飲み会行きたいのに誘ってくれない…

自分から誘えよ。

844名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:10:46 ID:hbLFDSLU0
>>818
つまんねー飲み会じゃないぞ。
職場の飲み会でも、かなり面白いよ。
845名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:10:56 ID:dj6QsAL/0
忘年会ネ!、身銭の金使い、気を使い、貴重な時間をつかわされて、説教され、我慢を強いられたあげく「飲み会は会社の今後を左右する重要なイベントです」とはこれこそ、優に事欠いてってのはこのことだね!。
846名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:10:59 ID:CvFm6ZdG0
また酒業界が金回したのか。

うちの会社なんか去年の忘年会は内容が酷かったらしい。


忘年会
 ↓
二次会(居酒屋)
 ↓
三次会(居酒屋)
 ↓
四次会(カラオケ)


居酒屋3連発て、もうね・・・・・


んで結局最後はカラオケだろ。
いい加減ワンパターンでつまんねーんだよ。



翌日仕事なのを理由に参加しなくて正解だったw
847名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:12:06 ID:forGC0lq0
俺は大歓迎だぞ
単に酒が好きだからだが。
喋りも下手だし歌も歌えないが酒があれば行く。
848名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:13:13 ID:E5tfASagO
慰安旅行たのしかったな
めんどくさかったけどなんだなんだで楽しいよ
849名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:14:48 ID:S9XHCfJ4O
俺は好きだし大事だとも思うが、お前には言われたくない。
850名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:14:52 ID:Msz2owQi0
いわゆる忘年会や新年会のような飲み会じゃなくて
普段仕事終わりに同僚や上司と飲みに行くような会社かどうかではないのか
それが滅多にないから忘新年会するところもあるだろうけど、
それを拒否られてるんならもうダメだろうな
851名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:14:59 ID:b0aVYl9i0
>>846
じゃあ、次から三次会くらいでキャッチボールするかっ!?なっ!
852名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:16:59 ID:7X09Ibr10
年配は若手に対して、宴会芸を強要したり説教したりして楽しんでるんだから、
若手も自分たちなりの楽しみ方を工夫しないとな。
ちなみに、その前の忘年会では
「酔った振りして上司の膳から何皿食えるか大会」
もやった。
853名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:19:13 ID:ghIlhUlX0
>848
慰安旅行か
ほぼ強制参加の時だけど
移動中終始眠る事が出来、飯の時だけ起きて、宴会中は寝て
静まり返ったあたりで、大浴場を独占し、
上司から麻雀で金巻上げ、ルームサービスで食事
本当に休めたので良かった事があるな

それ以外は自由参加なので、詰まらなさそうな時は参加しなかった
854名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:19:21 ID:cHW76o91O
>>851
ワロタww
やっぱ俺は職場で飲み会はやだわ、気のあう2、3人とかならいいけど
855名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:20:29 ID:/qtVEgF/0
会社が全額飲み代負担してくれるの?
ついでに言うならチェーン見たいな安い飲み屋は勘弁な
856ウェイト・コントロールの後はアルコール・フリー:2009/01/08(木) 21:21:18 ID:kenN30T60
パーテイや会合そのものは前面否定しないが
アルコールやタバコなしで話し合える新しい
日本的方法をもっと開発しろよ。

最近は世界中でストレートのウォツカ・テキ
ーラ・ジン・ラム・ウイスキー・ワインなん
か少しでもまともな連中は見向きもしない。

857名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:21:21 ID:BNfnJVeW0
宗教上の理由で断ればオケ
858名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:23:34 ID:FG3LBJYB0
別に飲み会を肯定も否定もしないが、コミュニケーションなら
別に普段から普通に会話してりゃあ上司も同僚も、
部下もコミュニケーション取れるだろ。
普段、雑談すらしないのか?と思う。
859名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:24:04 ID:Ht9jg+ATO
呑むのはいっこうに構わんのだが、酔って電車乗るのが嫌なんだ
860名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:24:18 ID:YvFPbRRF0
> 効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法だ

宴会でもカイゼンやらされそうな会社だなおいwww
861名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:24:49 ID:m8mWeaTa0
会社の飲み会は仕事の話をする場です
862名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:24:58 ID:4oXXfhgu0
慢性アルコール依存野郎に人望も糞もあったもんじゃない

事あるごとに○○会と称した飲み会作りやがってうぜー
863名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:26:39 ID:LznoXu5u0
>>861
情報漏洩対策とか大丈夫なのかその会社
864名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:28:46 ID:qNkAA5qN0
>>833
世の中の飲み会がみんなそうなっていればこの手のスレは荒れないと思うけど
865名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:29:15 ID:7/0Ogre/0
酒の力を借りないと生き残れない会社って…
866名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:29:25 ID:5Q6cbcjS0
社員席と派遣席を分けて
派遣席に説教好きの役員ばかり廻すな
867名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:29:29 ID:YQ27VN+RO
うちは社内にバーがある。
平社員だけで飲めるような雰囲気ではまるでなく、社長や上司に誘われて渋々行くような感じ。
行ったところで平社員なんて世話焼き係になるだけ。結局最後まで付き合わされて、閉店してもダラダラいるから後片付けまでさせられる。しかも潰れた上司をタクシーで家まで送らなきゃならない場合もある。
正直疲れだけが残る。早く帰って寝た方が生産性も上がるだろう。

社外でのたまの飲み会は許せるが、社内で簡単に飲めるような環境がいいとは思えない。
868名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:32:29 ID:m8mWeaTa0
>>863
プライベートや遊びの話をする場じゃないって事
869名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:34:22 ID:kenN30T60
意外とアル中の人は多い。 おれも週一で何か飲みたかったが
脳萎縮の画像を見せられて一気に決心した。少しでも早く止め
るとダメージは少なく、老化も遅くなる。寝込むのも。

アルコールは脳は勿論すべての臓器と骨髄を腐らせる。
870( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/01/08(木) 21:34:54 ID:xXP94Xd10 BE:553831946-2BP(334)
>>857
酒の席れ宗教の話するバカが居るのれす
先輩なのれ、やんわりと注意を促したら
更にヒートアップして

周囲は誰も注意せず放置
871名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:35:18 ID:jodJukDp0
社内の宴会が虚礼と思われてるようならやらない方がマシ。
しかし、出世したいならスキルとしては必要なので心して。

接待する、あるいはされるスキルは社会人としては重要。
これは間違いない。
872名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:36:28 ID:XPQKUZD60
新年会、忘年会、慰安旅行どれもいらね・。年賀状や中元歳暮も廃止にしてくれ。
873名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:36:38 ID:cmT4ZOsY0
たまにはアルコール抜きのお茶会にしようぜ
874名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:37:37 ID:CK0FLxN30
なんで仕事終わってまで蛆虫どもの顔みて
しかも酒なんか飲まなきゃだめなんだよアホハゲが
875名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:38:15 ID:IWMU1AvB0
「酒は最高の人間を最低にする飲み物」
これ間違いじゃないよな。
876名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:38:42 ID:tsgZ4jDG0
所詮同じ会社の人って全員嫌なのれして
877名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:38:52 ID:6FmCNFnQ0
人事権持った奴との飲み会は、手当を貰わなきゃな
878名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:39:09 ID:kenN30T60
このスレと直接関係ないが女性、特に主婦、老婦人にアルコール依存症は
劇的に多くなっている。女性の場合は夫にも責任はある。
879名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:39:23 ID:+w39DCpi0
正に今日そんな新年会だった。
上司の昔話ばっか。
880名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:40:36 ID:Nlj3Tf1WO
>>870
先輩はいくつ?
いくら何でも非常識では。
881名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:41:21 ID:27ZY/1fE0
>>1の記事は飲み屋のチェーン店にでも頼まれて書いたんじゃないのか?
882名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:42:41 ID:FzgUgIBIO
明日新年会だ
めんどくさい
忘年会は飲んでばっかで食べられなかったので明日は食べたい
883名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:42:42 ID:yBUO5sOm0
こんなもの酒造メーカー&飲み屋業界の提灯記事だから気にするな
884名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:43:19 ID:ghIlhUlX0
>880
宗教やってるヤツに常識があるとでも?
885名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:43:29 ID:kenN30T60
おれもパーティとか友達と個別に忌憚なく話したり
するのは好きだが無駄金が掛ってしょうがない。

そこでノンー・アルコールドリンクとスナックにし
た所頭がクリアなままで友好的に存分に話し合え、
しかも驚くほど安く付く。これはいいいよ!
886名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:43:56 ID:N0LpsmS+0
>ビジネススキル研究所代表の鶴田慎一氏

こういうヴァカが上司にいなくてホント良かったと思う
887名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:45:13 ID:diwWvUuu0
こんなもん無駄以外の何者でもない
はやく全面禁止令だせよ 
888名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:46:49 ID:z126/nwwO
>>1
団結して派遣イビリして、宴が盛り上がるんだろ
会社への不満を、奴隷で捌けさせる
889名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:47:52 ID:OvrjXfeo0
飲み会とか運動会とか休日にやるなよ
そこまでして拘束したいのなら割増賃金出せ
890名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:49:03 ID:wakt2y/hO
去年の忘年会の二次会はは新入社員が女1人を残して全員欠席だったなぁ。
しかも来た子は二次会出席者の中に
直属の上司先輩が居ない上に明日仕事とか言ってたし。
無理に誘ってもないのに偉い奴だわ。
普通逆だろー。
891名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:50:28 ID:1FYtU9lh0
>>733が解答だろ。
どうでもいいわこんな事w
892名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:52:35 ID:0dN/gyVS0
>日本人を含むモンゴロイドのほぼ半数はアセトアルデヒド脱水素酵素の
>働きが弱い「低活性型」か、全く働かない「失活型」である

つまり、2人に1人は「酒なんか飲みたくねえ」と内心は思ってる筈。
全体主義って恐ろしい。
893名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:53:13 ID:pGapQ97T0
外資系のウチはパーティ形式の忘年会があるだけだな
職場で飲みにくこともあまりない

飲み会に関しては外資で良かったと思う
894名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:54:19 ID:vRV7eYgy0
なんだ?居酒屋とスポンサー契約でも結んだか?
895名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:54:23 ID:Nlj3Tf1WO
酒に頼る前に素面でコミュニケーションとる努力しろは正論では?
上司は無礼講とか言っても普通は気を抜けないでしょう。無礼講にかこつけて、失礼な事を言う上司いるし。
896名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:54:35 ID:kenN30T60
メタ墓・煙草・アルコールの排除 
897( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/01/08(木) 21:55:25 ID:xXP94Xd10 BE:1130739277-2BP(334)
>>880
29歳既婚パパ  かなり前の話
他部署の飲み会に誘われて行った


人身御供、餌食として誘われたらしい
後日、その部署にて不参加の社員から聞いたら
説教癖が酷いと聞かされ・・・・
898名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:57:12 ID:f1ijYAVY0
付和雷同してこのスレで語っている大半の人間に和歌を送る。

あな醜賢しらをすと酒飲まぬ人をよく見ば猿にまも似む     大伴旅人
899名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:57:36 ID:KquuduPu0
ビールの売り上げが右肩下がりなんだってなwww ヒュンダイwwww
居酒屋チェーン店の殆どは在日韓国人経営なんだよなwwヒュンダイwwwwwwwww
900名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:59:25 ID:+fDA2e7nO
実際、よっぽどの事が無い限り、飲みにきちんと行く人、飲めなくても参加する人、って仕事出来る人が多いよ。
そして酒でベロベロには、けしてならないし。
会社の飲み会だけじゃなく、色んな人との繋がりを大事にしてるのもあるけど、情報も入るんだろうね。
内心嫌々な時もあるだろうけど…。
出世したり、独立したり…何人も見たかな。

901名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:01:24 ID:ccD8ofyq0
むしろ不況すぎて飲み会がない。
902名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:02:09 ID:OkHD/w7u0
アルハラじゃねーか!
903名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:04:03 ID:kenN30T60
>>898
おれの親父は若い時は立派だったし、どんな
に呑んでも部下の前でも乱れなかったが70
位で脳に空洞ができて痴呆気味になったしな。

そもそもアルコールという物質は脳を直接ア
タック・浸透するするからな。賢しらぶって
言ってる訳じゃない。
904名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:04:36 ID:bPCNzSV50
>>900
嫌がられてるのに無理やり飲み会を開こうとする奴も確かにバカだけど、
だからと言って反抗する奴はもっとバカだよな。
ペコペコと八方美人する必要はないが、
そんなんでいちいち露骨に不満を表してて、世の中やっていけるのかよ。
仙人にでもなるなら別だけど、社会の一員として生きていくんだろ?って感じだよな。
905名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:07:43 ID:mJkeWSIY0
ホンダは嫌われるタイプの飲み会だから廃れてきたんだなw

仕事の話ウゼー
25人中7人しかいないってどゆ事?
906名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:08:33 ID:lItVp6dL0
>>852
>年配は若手に対して、宴会芸を強要したり説教したりして楽しんでるんだから、

こういうのがない飲み会って珍しい?
907名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:08:37 ID:1+HUhZ4A0
飲み会で酔いつぶれるヤツの世話するのが嫌だから飲み会が嫌なんだよ
気持ちよく飲んでるのに飲み杉ってとめられるし俺は酒がすきなんだよ
上司飲ませmくって潰して自分が気持ちよく飲むのがすきなんだよ
908名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:09:56 ID:/I9bRZ5E0
アルコールに起因する認知症ってあるから気をつけろよ。
うちの親父はそれでボケて入院中。
909名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:10:39 ID:qUyvkyOn0
体質的に飲めない人に無理やり飲ませて急性アルコール中毒になって死なせたら会社は責任取ってくれんの?
910名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:11:11 ID:lItVp6dL0
>>909
取るだろうな。
だから、無理やり飲ませることはしない。
911名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:11:53 ID:6JaYJpgJ0
さすがヒュンダイ記事。居酒屋から金もらってるの?
912名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:12:46 ID:XQpzcW620
まあ、裏で汚いことをやってて、飲み会でそれを誤魔化そうとかってのがダメ。
そもそも、今の爺共に、まともな企業運営が出来るとは到底思えなく、
それが現実に現れているのが現実。
913名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:12:57 ID:Nlj3Tf1WO
>>904
まぁ、正論。
でも、プライベートを尊重したり、飲み会じゃなくてもアルコール無しの集まりとかになって欲しいとおもうんだけど。
914名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:13:58 ID:UXtVi1LEO
律儀に社内(や部内)の人を集めてやろうとするからおかしくなる。
当然、幹事に近いヤツしか盛り上がらんし、受け身なヤツが多くなるから楽しくもなくなるんじゃね?


有志が集まって、同じテーマが目的の少数でやった方が楽しいし、違う環境で仕事の話を別の面から見ると、普段と違う創造性も育まれると思う。
あくまで酒や料理、下ネタは脇役であるべきだろ。


ただ単に酒が呑みたいだけで関係者集めんなよ。

915名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:15:36 ID:+7Fl7vKb0
飲み会の強制参加ってカツ上げと実質的に何も変わらないよな。
916名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:15:55 ID:ibper7YR0
飲み会なんて大嫌いだし、行きたくもないって思ってるし
今時ノミニケーションなんて糞くらえって感じだけど

そういう人間を、変えていくという意味でも必要なのかもしれないな
良くも悪くも今の若い人間は頭でっかちだしな
917名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:16:19 ID:pGapQ97T0
>>898
仲間うちで飲む酒は別にいいんだよ
918名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:16:39 ID:pi+pTS/JO
仕事の話も嫌だが、プライベートのことまで詮索されるのは、もっと嫌だな。要は会社の人と飲むのは苦痛でしかない。
919名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:16:41 ID:XQpzcW620
友達と、はしゃいで何かメシ食ったりするのは楽しい。
あれが普通。
それ以外は、単なるクソ。
以前、会社の忘年会のときに、新入社員(6人ぐらいかな)が一人もこなかったときがあった。
920名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:17:27 ID:mrmSItqh0
そんな議論はゲンダイの編集部内でやれw
921名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:22:04 ID:VMU3fn9yO
新人は強制一気とかやめてくれ。何度殺されかけたか
それが毎年恒例だからとかねーよ。人死んでからじゃ遅いよ。どうすんだ?
だから若い奴は飲み会に参加しないんだよ。
おっさん共は理解した方がいい。
922名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:23:26 ID:Nlj3Tf1WO
>>921
管理職はアルコール研修無いの
923名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:25:19 ID:tIH9ROsy0
だって飲む姿チェックされてんだろ。
飲めねーし、酔えねーよ。
924名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:25:32 ID:bICHa/th0
超大手から中小まで6社を渡り歩いてきたが
『社風』としか言えない。

酒にこだわる会社は飲む、飲まないにかかわらずアホ会社。

酒に関連する企業は
酔って事件を起こしたとか無理やり飲ませて事件になったりすると冗談ではすまないので
一番紳士的だった。
925名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:26:21 ID:8DaOqTV90
忘年会、新年会の会社行事は参加しようぜw
926名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:28:56 ID:wyX6JtAtO
上司がヘビースモーカーだから嫌だ。
部屋中真っ白に二時間は耐えられない。
927名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:29:04 ID:T92qronT0
こういう記事を見ると更に行きたくなくなるわけだが・・・
初めの一杯は付き合うから、それ以上を強要するな
こっちはゲロ吐きそうな状態で楽しくない
928名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:29:07 ID:0WNqwb3m0
たった今会社の飲み会から解放されてきたよ
6時に始まってからずっと「早く帰りたい」しか考えてなかった
何話したかとか何食ったとかひとつも覚えてない
929名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:31:58 ID:Br4VFX320
なごやかな飲み会ならいいけど
「俺の酒が飲めんのかー」的なのは勘弁。
あと、きまって毎年新入社員に
「この際じっくり話を聞いてもらいたいんです〜グジグジ」
って奴が多いのはなんで?
930名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:32:04 ID:C49rT34j0
日刊ゲンダイの飲兵衛記者の独り言ですね
931名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:34:12 ID:LcOOwPW70
新卒で入社した会社の飲み会⇒上司と割り勘+説教
今の会社の飲み会⇒上司のおごり+仕事の話し無

安月給の駄目な会社は飲み会しちゃーいかん。
932名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:34:17 ID:XQpzcW620
以前、日産の新人研修に、ビール工場見学。
なんてのがあってさ。
まあ、やる方は面白いんだけど、意味がサッパリ分からない。
プロ野球では、ビールかけなんてのがあってさ、あれもサッパリ。
それらに共通していることは、飲み屋とかで、ビールをバカみたいに消費すること。
つまり、アサヒとか何かと裏で連携してんだよ。
その為に、社員をビール漬けにする。
バカみたいに消費させる。それで、忘年会費とか何かで、お金調達。
そのお金は、結局ビール会社に一番多くいく。
洗脳されてる神奈川近辺の大卒者には、そうした事がまったく分からない。
だから、バカみたいに飲み会をやって騒ぎたがる。
ビールの一気飲みとかやりたがる。バカほど
933名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:39:49 ID:qtdMlLOD0
ノンアルコールで美味しいご飯を格安で食べられる企画を立てればいい
当然、希望しない者は不参加でもOKで
それなら、誰も文句は言わないだろ

言い過ぎかもしれないけど、飲み会なんて大麻パーティーと何が違うのか分からない
934名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:40:39 ID:bmMmcdaw0
1人シラフで酔っ払いどものバカ騒ぎに付き合わされる
飲めない人間にとっちゃただの罰ゲームだよ
935名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:41:12 ID:XQpzcW620
アルコールは、素でいたらとても不快なので、
アルコールで、せめてその時だけでも、いい気分を味わいたい。
そうしたもんだろ?
つまり、負け犬のオナニー。
本当なら、アルコールなんか使わなくても爽快。
936名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:41:23 ID:7X09Ibr10
説教好きな上司をターゲットにして取り囲んで、
「タメになる話だなぁ」「もっといろいろ教えてくださいッ」
って目を輝かせながら拝聴するふりをして、
みんなで酔ってたかってお酌しまくって酔い潰すのも楽しかったぞ。
まあこれは、2時間で3人くらいしか潰せなかったけど。
937名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:42:07 ID:Cjwe3uoe0
業種・業界によっても違うだろうね、これ。
二極化。

自分がいる業界では、業務終了の時間もまちまちだし、
職場の人間と会社出たら、まず没交渉ってのが普通だ。
職場でも仕事以外の事はほぼ話さないし。
938名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:43:10 ID:a+aO74Os0
飲み会しか楽しみが無い
飲み会があるから仕事を我慢できる
939名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:45:18 ID:L260jBCJO
飲みニュケーションって段階の好きそうな奴だろ

その内社員旅行の推奨を始めそうだな
940名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:45:50 ID:Br4VFX320
>>932
ビールって大量に作れば作るほど原価がすっげー安くなるからね。
941名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:46:10 ID:0Kad/GPsO
どうでもいいが最近の子は飲まない、吸わない、買わない
何が楽しみなんだろう?
942名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:46:33 ID:a+aO74Os0
社員旅行が無くなって寂しい
943名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:49:00 ID:C6RV1pcd0
団塊が作った変な企業宗教は、人権を侵害している!
団塊が淘汰すればみんな幸せ
944名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:49:39 ID:ZPAwd5acO
>>941

釣りか?
それだけが楽しみなら寂しいぞ
945名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:51:15 ID:Cjwe3uoe0
>>941
自分もそうだけど
「貯金が趣味」って人は増えてるよ。
あと、休みの日は家で本読んだり。
買い物もほとんどネットで済んじゃうしね。
946名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:51:34 ID:rZMR6lk+0
ビール以外飲んでても何も言われないから、まだましだな。
947名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:52:18 ID:a+aO74Os0
>>944
そうか?
飲み会って相当楽しいと思うけどね。
お金が続くなら毎日飲み会でもいいよ。
948名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:53:48 ID:7X09Ibr10
その団塊を酒の肴にするのがおもしろい。
同世代の気の合う仲間が数人いれば、
つまらない飲み会も楽しくなる。
949名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:54:20 ID:L260jBCJO
飲み会のネタって悪口と噂話がほとんどじゃね?

ビール腹のデブ見るとドス黒いものが詰まってそうでイヤ
950名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:55:17 ID:G4Pw1plp0
楽しくなくちゃ生きてちゃ行けないんですか

などということはない
951名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:56:05 ID:Cjwe3uoe0
>>948
普通、職場の人間と、そこまでべたべたした付き合いしないと思うんだが。
952名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:56:58 ID:ux6t6XrkO
今日は会社でコンパだったけど部署内でしかも酒抜きだったし
自然解散で本当に楽で助かったよ


飲み会なんてしんどいくてめんどくさいだけ
団塊だけでやってくれ
953名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:57:59 ID:/aC5ohY9O
貯金が趣味て人早いうちにボケるよ。
954名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:58:09 ID:+7Fl7vKb0
>>947

お前の好み自体を否定はしないが、なんでそれに他人が付き合う必要があるんだ。
955名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:58:28 ID:a+aO74Os0
いい大人が酒も飲まずにコンパとか楽しいのか?
中学生みたいだな
956名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:58:54 ID:GHDR9fVd0
イベントw
957名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:59:08 ID:d2QDvYxGO
飲んでて楽しいって思えるくらい仲いいメンバーが集まる会社が伸びる
飲み会が会社を伸ばす訳ではない
飲み会を嫌がる奴が多いのは職場環境か人事配置に問題あるんだろ
958名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:59:31 ID:LSZlGglj0
2chのネタって悪口と噂話がほとんどじゃね?
959名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:00:06 ID:7X09Ibr10
>>951
たまたま同期の3人が学生時代のノリでつきあえる奴らだった。
他の社員とはもちろんビジネスライクでドライな関係だよ。
960名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:00:10 ID:/qtVEgF/0
会社の飲み会はどうでもいいが、学生時代の友人とかとも飲まないの?
961名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:00:28 ID:cIoZx9v50
ヒュンダイの飲み会はつまんなそうだなwww
962名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:00:32 ID:C6RV1pcd0
>>955
爺キタコレレレ乙。
963名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:00:35 ID:Dt+/CBIp0
こう言う所に広告乗せている広告主に苦情を入れるべきだわな
964名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:00:58 ID:t98nY1fo0
費用会社持ちで飲み放題なら行く。
自腹なら行かない。それだけ。
965名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:01:07 ID:bsIz3XKd0
【ゲンダイ】財界大御所が岡田民主党元代表を囲む会 自民党もいよいよヤキが回ってきたのではないかと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】小泉純一郎に5年以上も日本の政治が振り回されてきたのだから、とんでもない話だと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】キャバクラ嬢に広がる経済格差 上昇志向がなさすぎなのが成り上がれない一因かもねと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】キャバ嬢や風俗嬢の間で「財テク」ブーム イロイロ教えてあげればモテるチャンス!?と日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】この不景気はこれから大不況に悪化する このままでは、国民生活は大変なことになると日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】松岡のクビどころか、安倍は自分の身すら危うくなってきたと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】本当?パチンコ存亡の危機 ファンの楽しみは減るばかりだと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】自民党に投票したら庶民は殺されると日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】テレビゲームは加藤容疑者の脳を破壊し、無感覚で人を殺す狂人に変えたと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】安倍はアイドルに鼻の下を伸ばす前に、やるべきことがあるはずだと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】政治評論家・山口朝雄氏「麻生首相は解散か総辞職に追い込まれるのは必至」 国民もとことん愛想を尽かしたと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】ビール飲めない若者が急増中 どんだけひ弱なんだ!と日刊ゲンダイ
966名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:03:19 ID:L260jBCJO
会社の飲み会は(イケメン)の元カノがさ〜ネタで女の子に近づくデブがいるんだわ

マジでキモいんで勘弁
967名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:03:24 ID:bvQsh6i60
酒が飲めるかどうか、宴会でいい奴かどうかで仕事の出来る出来ないが
分かるのなら、企業は苦労なんてしないと思うのだが。
それと、いままで潰れた企業は、まったく酒飲んで団結してなかったのかと。
968名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:03:34 ID:HtqMZhlp0
友人とやる飲み会は最高に楽しいけど、
上司がいる飲み会は本音でしゃべれないから
最高につまらん。

つまらん飲み会以上に無駄なものはない。
969名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:03:54 ID:u4ZOBfCC0
>お酒を飲みながら一致団結すれば

医者から酒を止められてるんですけど?
死ねというのか?
970名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:04:18 ID:ghIlhUlX0
>955
飲まないと楽しくないとは
貧相だな
971名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:04:26 ID:dLevLsNg0
>>966
そんなヤツどこでもいるじゃん
972名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:05:36 ID:Ec9iqkLQ0
朝7時半出社。サビ残終わって午後10時半。
身も心もくたくたになった後で飲み会とか
ありえないし実際無い。
973名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:06:45 ID:u4ZOBfCC0
>>924
>酒にこだわる会社は飲む、飲まないにかかわらずアホ会社

4社を渡り歩いた俺も同じことを感じてた
今はアホ会社にいる
974名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:07:01 ID:hSBMx7LA0
>>968
次の仕事に繋がると思えば…と思いながら酒に強くなってしまい週末は一人酒or友人とヤケ酒
975名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:07:19 ID:qtdMlLOD0
>>955
それは大人になって楽しめなくなってるんだから、むしろ喪失してるんじゃね
一時的に子供に帰りたいからアルコールで脳を麻痺させてるんだろ?
否定はしないけど、それで威張るのは滑稽極まりないわ
976名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:07:40 ID:Br4VFX320
>>959
いいトシした大人が
学生時代のノリとかに固執するのが不気味すぎる。
977名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:07:56 ID:Ec9iqkLQ0
ああだから飲み会すら開けないウチの会社は離職率高いのか…
また二人辞めてくよー
978名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:08:14 ID:1ZcB30OL0
じゃ社員全員飲み会で酔っぱらって騒いだら
トヨタの車が売れるようになるのかね?
979名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:09:31 ID:Cjwe3uoe0
>>960
自分は飲まない。

アルコール摂取して、正常な判断力失ってる状態で話してもしょうがないし。
素面の状態で話すのはとても面白いけど。
980名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:10:23 ID:7X09Ibr10
>>976
べつに固執はしてないけどな。
酒が入ると説教魔になる年配を茶化すのが面白いだけだ。
981名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:11:45 ID:oLyRlDUm0
最近は 飲み会<食事会 だな
安い酒浴びるより みんなでうまいもん食ってる方が幸せだ
982名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:13:18 ID:pG0ECMNrP
仕事の愚痴ばかりの飲み会もどうかと思うけど
バカ騒ぎだけで何も得られない飲み会も嫌だ。
難しいな。
983名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:13:54 ID:a+aO74Os0
>>981
旨いものを食うと酒が飲みたくなる
984名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:14:58 ID:Cjwe3uoe0
>>981
食事は一人の方がよくないか?
美味しい物なら尚更。
985名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:15:09 ID:Z59vC3Y40
>>980
お前団塊だろ
986名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:15:10 ID:lRM7fmd90
飲み会って言うからダメなんだろ。
懇親会とかにしとけ。
987名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:15:50 ID:Br4VFX320
>>980はすでに自分が説教モードに入ってる事に気付いてない訳だが。
988名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:16:21 ID:7X09Ibr10
>>985
28歳。
989名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:16:39 ID:ZWkRoB+r0
くだらねぇ
990名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:17:30 ID:DC8uiUBV0
「社員が飲み会が嫌!という会社は生き残れない」
という意味でしょ?

●会社の半強制の飲み会なのに、お金を徴収
●飲み会の席でも上司に敬語
●芸もないのに一発芸
●盛り上がらないので、無駄にゲーム

とかそんな感じ。
991名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:18:46 ID:bvQsh6i60
>>983
つ菊政宗
992名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:20:29 ID:t+J/Qhc00
社員が仕事抜きにうちとけ心を通わせる場が大切ってことだろ。
別に飲み会に限らなくてもいいが、飲み会以外となるとなかなか難しいもんなのかね。
993名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:22:08 ID:hSBMx7LA0
いろんな意味で酒嫌いor苦手な人を無理やり誘うのはダメだと思うけど
それでもやっぱり「酒の席」って事で気軽にコミュニケーションが取れるいい機会だとは思う
中にはそうじゃない上司もいるけどさ
994名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:22:48 ID:+digtItgO
飲み会結構
だが上司は参加すんなよ
995名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:23:51 ID:DC8uiUBV0
>>182
ワロタ。名文だな。
996名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:26:36 ID:KaGGTI550
飲酒は悪習
997名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:26:37 ID:DC8uiUBV0
>>252

>こういうとこでは自分より給料を貰ってる立場が出すべきだ、みたいな

これは当たり前です。


998名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:27:23 ID:UpPYFaF50
酒は好きだが、飲まされるのは嫌だなあ。
一人でチビチビやるか、気の置けない人とマッタリ呑むのが好きだわ。
999名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:29:20 ID:orma3vkp0
今時うだうだ飲み会やってるような会社は生き残れない。
飲み会ばっかりやってるクズ教授と同じ。
1000名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:31:14 ID:nNBvGDkX0
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。