【秋田】 「こんなひび割れは見たことがない」と騒然となった 〜室町時代から続く曼荼羅もち占い「100年に1度のひび割れ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

秋田県にかほ市の小滝集落で7日、室町時代から続く「曼荼羅(まんだら)餅占い」があり、
「100年に1度」という大きなひび割れが三つも見つかった。

年男がこねた直径約50センチの餅の上に紙を乗せて燃やし、形状で1年の吉凶を占う。
ひびが大きいほど「悪い知らせ」とされ、「こんなひび割れは見たことがない」と騒然となった。

世界的な不況がもっと広がるのかと不安がる声も上がったが、
切り分けられた餅を食べた氏子総代は「味はおいしいから、希望はある」。

写真:大きなひび割れが現れたもち占い
http://www.asahi.com/national/update/0107/images/TKY200901070256.jpg

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY200901070255.html
2名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:06:45 ID:u3r2gPO+0
2なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
3名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:07:28 ID:VAGaWxhT0
不況を煽り続ける朝日
4名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:07:39 ID:P09/WKJn0
サヨクの蔓延る時代は終わり、新生日本が生まれる
5名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:07:42 ID:MQS9vDdM0
去年だったら信憑性もあったのに…
6名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:07:49 ID:pB0JNp3+0
朝日新聞社に言ってるんだろ、これ。
7名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:08:16 ID:pF27jjhe0
ひび割れで下ネタ必死で考えてたら死にたくなった
8名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:08:21 ID:w7DocUN60
左翼のくせに頭のおかしなオカルトを持ち出してまで不安を煽りたいのか
9名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:08:24 ID:DnD0vEmS0
日本を救う神風が吹く
10名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:08:38 ID:36QfXQoZ0
乾燥してるから大火事に注意だな
11名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:08:58 ID:X+SsFEECO
うるち米の品種変えただろ
12名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:09:07 ID:/szqyNE20
朝日新聞と毎日新聞が倒産するんだな
13名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:09:14 ID:5a+jfU0K0
所詮は餅だ。腹の中に入ればどうってことはない。
14名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:09:59 ID:69xJDzKy0
餅のヒビが大きかろうが小さかろうが、どうでもいいやんwww
ぜんざいにでも入れて食えばおいしいよ(^o^)
15名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:10:09 ID:JDGURFfD0
つ● ウンコー
16名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:10:13 ID:MQS9vDdM0
事故米が混じってたんだろ。
17名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:10:15 ID:GaBgRoAzO
あっさひ!あっさひ!
18名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:10:38 ID:XZyUzsIr0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
19名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:01 ID:ccFW/q0F0
割れたところから、生まれるんだよ。
20名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:01 ID:Lf0NFhIA0
>「味はおいしいから、希望はある」

形で占うんじゃないの?
21名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:01 ID:Y9etgwRy0
馬屋古王女での亀甲占い思い出したわ
22名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:03 ID:05hO1lvq0
だから天狗の仕業だって言ってるじゃん
23名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:06 ID:dDOeEYzHO
事故米だから
24名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:24 ID:0s9jBVT50
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
25名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:32 ID:PjVAXzo00
まぁたくさんの人が餅つませて死んだからな。
その祟りじゃないの?

景気反映だったら、餅を置いた机まで割れるよ。
26名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:41 ID:06dQU5Za0
ついに日本革命か
27名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:46 ID:qGB6r3KK0
「こんな割れ目は見たこと無い。ウヒヒ・・・」
28名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:12:14 ID:1NqSwDeVP
去年のもち占いは当たったのかよ
29名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:12:31 ID:5IYa3cBd0
ついにこの時が来たか。
30名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:12:48 ID:u57uGJdk0
朝日の購読数が100万部割れに・・・w
31名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:13:08 ID:0l8DKlLM0
>「味はおいしいから、希望はある」

言い訳が必死だな。
32名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:13:13 ID:IjuU55yR0
そうだよ、毎年もち占いって当たってんのかよ
33名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:13:23 ID:uMynsakU0
「味はおいしいから、希望はある」。
34名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:13:54 ID:eCcATKLx0
割れ目が美味しいと聞いて
35名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:14:27 ID:2Xsl7I/T0
ひびはひびやろw
昔ならともかく現代になにやってるか秋田
36遊民 ◆Neet/FK0gU :2009/01/08(木) 13:14:31 ID:GrPruwqa0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  100年に一度の凶兆じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
37名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:14:31 ID:mXoVSBt90
>「100年に1度」という大きなひび割れ

太平洋戦争でぼろ負けした頃とかのひび割れよりでかいってのかい
世界中で核戦争起こるのか?
38名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:14:31 ID:FOH6IL330
秋田県にかほ市の小滝集落の奴出て来いよwwwww
どーせ朝日の捏造だろwwwww
39名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:14:39 ID:/xAeMYPl0
氏子総代の言葉がいいな
無理やり〆た感じがある
40名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:14:49 ID:qXxFehQ80
100年に1度か。これは本当にヤバイな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231382185
41名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:14:54 ID:QCD16WdD0
>8

垂直翼さ
42名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:15:14 ID:PBOdpTfh0
100年に一度の経済危機だからな。

当然だろう

43名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:15:15 ID:f8AQwuhUO
昔なんかの番組のUFO特集で
研究家(?)が「地球で大きな出来事があるとUFOは出現しやすいようです」って言ったら
女子リポーターが「じゃあ今度の参議院選挙で出現する可能性もありますね」って言って
研究家(?)が凍り付いたのを思い出した
44名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:15:17 ID:5IYa3cBd0
この記事のソースが朝日じゃなければ、もっと面白いネタスレになったのか?
なんか、いつもとノリが違うんだが。
こんな占いを本気でつっこむ心に余裕の無い奴が集まる時間なのか?
45名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:15:32 ID:VXiixg680
唯物論者のくせに占いかよw
46名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:15:43 ID:xcv8pTmQ0

  Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ  「不吉、こんなひび割れは見たことがない」



 水分調整でどーにでもなるだろ土人



 「でも味はおいしいから、希望はある」 (゚д゚)ウマー


   ( ゚д゚)ポカーン


47名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:15:52 ID:RttkOgFLO
>>31
「言い訳」の意味分かって使ってる?
辞書でも引いて、勉強し直した方がいいかと
48名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:16:17 ID:A+59QglJ0
おっぱい占いしろよ。
49名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:17:09 ID:eF9wul0I0
もう神風は吹いたw
サブプライムで日本弱体化計画を前倒しして
移民1000万人を入れようとしたが大不況で失敗w
50名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:17:10 ID:UIaLsZvR0
100年前のひび割れを誰も確認できない件について
51名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:17:29 ID:I4dXRQsD0
>>46
さすが占いw

どっちに転んでもおk
52名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:17:38 ID:FpYvs0V80
「味はおいしいから、希望はある」


味わい深い締めだなw
53名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:18:05 ID:RHs0P2hW0
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
54名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:18:30 ID:sCviHYr80
>>1
その画像で分かるのか?
55名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:18:55 ID:kRBgcJzZ0
これ見てきた人のブログによると朝日の記事ほど凶意ではなさそうだけど

今年の年男が占いを行いました。さて その結果は?
稲の出来は、平年作以上か豊作だそうで、風はおだやか
まあまあのようです。
でも 餅を裏返してみると 驚くべき結果が・・・・
この占いに毎年参加している人の話・・・・
餅には、3つの穴が開いていたのは、ここ40数年では初めてのこと。
社会情勢は、厳しい。やや不安があると出ました。近年まれに見る経済情勢だそうです。
http://chokaikankoakita.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-4a14.html
56名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:19:05 ID:p7tKPIWX0
乾燥
57名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:19:11 ID:mXoVSBt90
元捜査課長の田宮さんのような論理の展開する氏子総代だなあ
58名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:19:24 ID:AR9Y3gQb0
乾燥していたからでないの?
59名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:19:27 ID:yQgqKucq0
>世界的な不況がもっと広がるのかと不安がる声も上がったが

秋田なんてクソ田舎で何が起ころうと、世界どころか
日本ですら知ったこっちゃねぇw
60名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:19:36 ID:VZU793U4O
>>1
いやスケールでかすぎだから

第二次世界対戦すら越えるってならむしろ村の存亡レベルの凶事じゃね…?
土砂崩れとか
61名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:19:54 ID:ccFW/q0F0
>味はおいしいから、希望はある・・・・

本当に見たことが無いひび割れだったんだろうな。
なんだ?このフォローは。
62名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:20:06 ID:2JQcK0sUO
・・・空気が乾燥してただけじゃね?
63名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:20:23 ID:U9UZOiz3O
マスゴミが報道しない情報満載!
【日本前向新聞】
見出し一例
★G20・金融サミット開催
〜サミットでも麻生節‥日本の存在感発揮

★APEC首脳会議
〜金融危機で主導的な役割

※詳しくは
日本前向新聞ブログhttp://blog.livedoor.jp/maemuki_news/
64名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:20:40 ID:3KmAT+FG0
餅のこね方が悪かったんだよ。
大体、、、秋田みたく糞寒いところで、室町時代に餅米を生産できてたのか?
65名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:20:44 ID:9Q8u00vK0
【速報】東京で地震雲がヤバい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231382185/


関東大震災の前兆

 
66名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:21:48 ID:HgFpMJV90
天保の時も確かこんなひび見たぞ
67名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:22:05 ID:rug5jcFr0
中国南部から新型インフルエンザ
68名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:22:07 ID:Em/p36a9O
勇者が旅立つ時がやってきたんだろ
69名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:22:13 ID:JBPLnNAi0
カビの模様で占うってのもあったような
70名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:22:35 ID:1GMXvjLU0
>>66
生き神発見
71名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:22:38 ID:4e6kjCpk0
くだらねえ。
何が占いだよw
こんな非科学的なことに意味があるわけないだろ。
ただ餅にひびが入っただけじゃないか。
家の餅にだってひび位はいってるぜ。

いいか 物理現象は宇宙のどこでも同じなんだ。
そして唯物論的に世界現象は決まってくる。
お前ら人間だって 子孫を繁栄させるゲームのDNAの乗り物にしか過ぎないんだぜ。

俺のように科学的な人間はこんなものは信じない。
唾棄すべきことだね。

技術立国たる日本がこのような世迷言にうつつを抜かすようでは国家の将来にも影響する。
こういうことは即刻禁止しなさい。
72名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:23:08 ID:05hO1lvq0
>>22

>>24

まるで打ち合わせでもしたかのように瞬時にAAがついたことに驚きを感じました

まあ天狗のせいなんですけど
73名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:23:11 ID:nYiKLKX1O
危機の後に新たな秩序が生まれる、、、ということですかね
74名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:23:28 ID:AHb1KPt00
あれだろ、不況を煽って「麻生が悪い、政権交代!」に方針が変わったんだな。
ごくろうなこって。
75名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:24:33 ID:7p+ETulp0

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

76名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:25:00 ID:FRX9mRwyO
誰かいってたけど、百年に一度というけどその時代にいきていないのによくそんなことが言えるなぁってね。

もう類を見ないでいいだろ
77名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:25:14 ID:yqBKtEaq0
秋田かあ。その辺で地震かなんか起きるってことかな
クワバラクワバラ
78名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:25:27 ID:GF8C0QmR0
餅から生まれた餅太郎
79名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:25:31 ID:ccFW/q0F0
割れたら、生まれるんだよ。心配無い。
80名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:25:42 ID:NZOrd7WlO
うんこで健康が占えるよ。
81名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:26:18 ID:LuVt5JjJ0
かほ市って、なんか面白い名前だね
82名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:26:39 ID:W257Pa+G0
たたりだ、天狗の(AAry
83名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:26:46 ID:ZNi0AJ5l0
沙羅曼蛇もち占い、に見えたw
84名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:26:52 ID:gsViVvj8O
餅みたいな危ないもんこさえるな
85名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:27:42 ID:PYpb2ukf0
そっそんなに広げて見ちゃいやぁ
86名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:27:48 ID:JW5Fzhwr0
徳川埋蔵金の「すばらしい穴」を思い出したw
87名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:28:32 ID:rzWFatIB0
割れ目と聞いて飛んで来ました
なんだ。。。
88名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:28:45 ID:WwQZR8Xq0
「味はおいしいから、希望はありますわ」 氏子総代(14)
89名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:28:53 ID:7p+ETulp0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ お先真っ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
90名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:28:55 ID:eF9wul0I0
(● ●)呼ばれて飛び出てじゃジャジャジャーン♪
91名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:29:11 ID:4e6kjCpk0
>>1
希望はあるっていうけど今までまずかったわけじゃないでしょ?
同じ味ならそれほど希望があるってわけじゃないんじゃないの。
問題は大きなひび割れが出来たということで。
腐ってなかったからまだまし ってことかなあ。
92名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:29:14 ID:4KbG2KOf0
乾燥してるんじゃないの
93名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:29:31 ID:+jJSd79OO
>>64
青森県津軽地方で弥生時代の水田跡が出土してる。
秋田ではもっと早い時期から行われていたはず。
94名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:30:11 ID:bJ/L2HMX0
くぱぁ
95名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:30:15 ID:mXoVSBt90
誰ものどにつめて死ななかったのか
96名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:30:37 ID:RGpzwV6e0
わざとひび割れるように焼いたんだろwww
97名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:30:43 ID:QM6i8wU/0
事故米が原因
98名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:31:11 ID:mye9oQV6O
太平洋戦争のときのほうがひどいと思うんだが
いい加減なもんだな
てか、非科学的な話をニュースとして出して世間の不安を煽るのはやめろよ
小泉が郵政民営化したときに国会議事堂に雷が落ちて上部が欠けたガチ予兆のときにはニュースにしなかったくせに
(野中はこの雷で引退を決めた)

マスゴミってほんと社会にとって有害だな
99名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:31:28 ID:XwIMq6fp0
こりゃ百鬼丸に魔神退治してもらわんと
100名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:31:37 ID:/I7RKis00
また朝日か
101名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:31:52 ID:SAEOh+0I0
口に入れた瞬間に微妙な顔した後、
はれやかに「味はおいしいから、希望はあります!」と言ってたら面白かった。
102名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:32:02 ID:4e6kjCpk0
いや これは天の警告だよ。
世界が崩壊すると言うことを天が人に示しているのだ。
とんでもない災害が今年は起きるぞ。
103名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:32:03 ID:JsNhOkEdO
>>92
地球温暖化の影響ではあるまいか
104名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:32:08 ID:7p+ETulp0
これはひどい
105名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:32:23 ID:+oLiTA5Q0
餅のひび割れに過大な意味を付与する者もあれば、人妻の汚れたパンテーに
過大な妄想を付与する者もある。たかだか白い布きれに赤い丸を染め抜いた
者に基地外になる者もある。まったく人間とはおもしろいものよのう。
106名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:32:51 ID:sNRjA4NpO
氏子総代のコメントが無理矢理でワロタ 
107名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:33:21 ID:tFMsJ9Fq0
100年に一度の割れ目って
朝河欄のみたいな割れ目かな?
108名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:33:29 ID:e8Z+xiO00
ひびで占うのに

>切り分けられた餅を食べた氏子総代は「味はおいしいから、希望はある

味は関係ないだろw
何かやばい占い結果だったのをごまかしてるくさい
109名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:34:08 ID:+T3I3MBw0
>味はおいしいから、希望はある

前向きだなぁw
110名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:34:20 ID:+wuqxCAf0
秋田県民で一番の有名人は、森下くるみ
111名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:34:23 ID:SAEOh+0I0
もち焼き担当が、今年から就任した新人巫女で、
もち米配分まちがえて、裏で「はわわ・・」となっていると想像するとどうだろう?
112名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:34:53 ID:wpVvDo/V0
> 切り分けられた餅を食べた氏子総代は「味はおいしいから、希望はある」。
意味不明
113名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:35:11 ID:9tstjfvgO
>>110
加藤鷹
114名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:35:22 ID:bD64oxWD0
100年に一度のひび割れが3つなんだから
足したらで300年に一度だな。

100年に一度が3個重なるってのは数学的には
どのくらいの確率なんだろう
115名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:35:22 ID:kpOlh2lEO
中国産うるち米か
116名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:35:26 ID:mXoVSBt90
まんだらでわれめ
117名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:35:44 ID:C0hQqXF4O
つか新聞社は祭りとは無関係w
ヒビの入り方を一々記録に取る律儀な催事
118名無しさん@丸周年:2009/01/08(木) 13:35:53 ID:cNSTzeNT0
>>37 はもっと評価されるべき
119名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:36:03 ID:4e6kjCpk0
>>105
そうともいえない。
物事には同時的に事件が発生するという性格が合ってさ。
大きな物事は同時に起こる傾向があるんだよ。
実際俺の今年の運勢は凶だった。
今まで大吉しか出たことのない俺がだよ。
しかもタロットをやった所世界の行く末はタワーと死神が出た。
これは偶然の一致とは思えない。
今年はね きっとすごい悪いことが起きるよ。
120名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:36:16 ID:WwQZR8Xq0
>>106
氏子総代 「モチにヒビが! モウダメポ・・・」

こんなネガった総代は要らん
121名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:36:21 ID:2IgzzLBN0

朝日の最後を暗示かw
122名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:36:24 ID:bJ/L2HMX0
>>98
強盗が多発しており内乱のきざしもある。ホームレスも凍死餓死している
これから先の大戦での死者数を超える死者が出るかもしれないし
あまり楽観するのもいかがなものか
123名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:36:31 ID:IjuU55yR0
>>81
かほ市じゃなくて にかほ市だよ
124名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:36:39 ID:Q6BH73J80
味はおいしいから、希望はある

さすがリーダー、ナイスフォロー
125名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:36:48 ID:tFMsJ9Fq0
>>98
報道したよ
126名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:36:52 ID:SXgIl3Ye0
うちのばっちゃまのお肌も。
127名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:36:53 ID:0QpU/C+RO
>>107
懐かしいな、おい
128名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:37:19 ID:Z4B3wWIs0
最後で吹き出した。この記者センスあるな
129名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:37:36 ID:CXSKpoE00
>>1
こんな事で騒ぐとか。。。平和だなw
130名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:37:58 ID:O0EDjD9x0
>>55
>今日は、NHKをはじめ、秋田魁新報、朝日新聞など、
>多くのマスコミが来ていて、これも まれなことだったようです
不幸の使者達に餅が反応したんじゃないかw
131名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:38:14 ID:3KmAT+FG0
>>93
うるちは生産できても、糯は生産できない寒冷地、、朝鮮半島中部以北、、など、
モチを食いたくても、うるちを潰して固めたもの、、トック。などを代用する。
秋田もキリタンポとか。。

糯、餅を大昔から本当に、、使えたろうか?
132名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:38:32 ID:SAEOh+0I0
>>120
氏子総代 「鎮めねば!!鎮めねば!・・・儀式を・・・儀式を・・・」

こうなるともう、カルトだな。
133名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:38:41 ID:cK8tjKeA0
秋田県にだけ不幸が起こるのだろう
134名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:39:23 ID:AwCjDxW90
またTBSの取材前と後ではヒビの大きさが違ってたとかじゃねーだろーなw
135名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:39:24 ID:nVV8vMi7O
たぶんサブプライムなんたらで金融危機がどうたらで
100年に一度の大不況がくる予兆なんだぜ
136名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:39:34 ID:xKd4QoRvO
亀の甲羅を焼いて占う集落は現存しないのか?
137名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:39:53 ID:Q6BH73J80
ここでゴッドハンド、ひびを修正
138名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:39:55 ID:/hEqIZHy0
もちのヒビと、世の中のあらゆることは関係ない。
139名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:40:24 ID:2Xsl7I/T0
事が起こって結果がでてる状況で
後だし占いて何なの一体
140名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:40:39 ID:69xJDzKy0
俺、思うんだけどよ(^o^;)
100年に一度とかデタラメな事言っているけどw
前の大恐慌がひどいと言っても、終戦直後の日本ほどひどいもんはないよwww
ドイツなんか、第一次世界大戦での敗戦と、第2次世界大戦での敗戦と2度もメチャクチャになったよ?
こんなに繁栄していて100年に一度の不況?笑わせるんじゃないよwww
141名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:41:07 ID:RttkOgFLO
>>131
なんかお前のレス気持ち悪いな
142名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:41:13 ID:pyyzRj5zO
西洋占星術じゃ、248年に一度の凶運の年と言われてるが。
今年の支配星は、惑星から降格された冥王星。これが天秤座に入ってる。
→過去に例がないので、占い師も困惑してるらしい。
143名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:41:14 ID:0rgCPF9L0
去年のこのニュースは見た事無いんだけど、去年のひび割れも大きかったの?
144名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:41:20 ID:4e6kjCpk0
>>139
もっとすごく悪くなりますよということですよ。
145名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:41:24 ID:+jJSd79OO
>>92
そこなんだよ。
普通は、フェーン現象で新潟や秋田など日本海側は乾燥する訳が無い。
年間降水量の大半が冬の3ヶ月に集中してるんだぜ。
聞きかじりだが、北日本の気候は同緯度のヨーロッパと関連性があるらしい。
ヨーロッパが猛暑の夏なら冷夏。ヨーロッパが大雪なら、乾燥とね。
原因は北極の広大な低気圧だよ。
これが日本側にズレるかヨーロッパ側にズレるのが原因。
146名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:41:43 ID:cDhH8ljT0
てか、空気が乾燥してたってだけだろw まあ空気嫁ともいうけどさw
147名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:42:11 ID:BzzUC0ry0
また土人の祭りか
148名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:42:27 ID:tFMsJ9Fq0
年末に占い主催者のいいそうなこと

第三次世界大戦 > 餅の占いは当たった
平和      > 餅の味がよかったせい

 
149名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:42:52 ID:8DFYEO0j0
昔もあほらし…と思いながらも言い出せなかった地域の人ってたくさんいたんだろうなあw
150名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:42:59 ID:sNRjA4NpO
やたら占いを否定する奴いるけど、そういう人こそ左右されるんだろうな
占いは一瞬のイベントなんだから素直に一喜一憂しといた方が楽しいのに
151名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:43:16 ID:harUdECp0
この占いが当たるのであれば、というよりどう見ても今年は占い通りにしかならないだろう
152名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:43:18 ID:jjb4ARyXO
確かに家の鏡餅もひび割れが早く大きく入ったなぁ…
153名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:43:22 ID:l8vzH3Y50
   _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/  もち業者からは十分に献k… ゴホッ
  ((   ´    `   ))  とにかく、販売中止したりはしません!
  ヽi ヽ ノ.(●●)ヽ ´i/
   ヘ\ ∈三∋ /リ
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \
   ̄i  \ °/  i ̄
154名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:43:23 ID:ajqq9BsbO
今年は最悪の年と、全ての占い師は言う。
に1000ジンバブエドル
155名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:43:30 ID:gSbtkh5P0
>>2-145
おまいら、全然この記事の意味を判ってない。この記事は、

「朝日新聞の科学記事レベルが、商時代レベルに追いついた」

ことを証明する画期的な進歩を物語るものだ。
156名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:43:39 ID:mXoVSBt90
そもそも小集落の占いなのに日本全部とか全世界とかまでカバーできねえべ?
メモリー不足で
157名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:43:57 ID:mVXdyOcNO
そういやうちの餅にはカビが生えてたな・・・
これも何かの前触れかな?
158名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:44:01 ID:rAjjdpGjO
短絡的に情報直結してみた。
大きなひび割れ=地震と解釈。別スレの地震雲と考える。
政府が災害対策を数年前から少しだが騒いでるので
結論、大きな地震が起きて日本が混乱し北朝鮮が仕掛けてくる。
159名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:44:02 ID:0rgCPF9L0
地元の方の去年(H20)の報告
http://eos1vhssakubei.blog.so-net.ne.jp/2008-01-08-1
 1.作柄・・・・上郷・小出地区は、豊作
             象潟元町・金浦・上浜地区は、平年作
             平沢・院内地区は、やゝ不作
  2.風 ・・・・上期(3〜6月)・・やゝ強い東風で日照りぎみ
          下期(7〜10月)・おだやか
  3.社会情勢・・やゝ不安定な1年となる。
                       という結果でした。


今年の更新はまだか。
160名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:44:11 ID:9buLTL/90
この占い、いままで当たってたのかな?

過去100年の割れの大きさと、景況を比較して、有意差があるかどうか
確かめたいね。
161名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:44:12 ID:Q6BH73J80
これは餅規制を暗示してる
餅も危機感を持ってるようだ
162名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:44:46 ID:4e6kjCpk0
よし 俺がタロットでお前らの運勢を占ってやろう。
ちょっと待ってろよ。
163名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:45:34 ID:zMJxWqJSO
最近ずっと乾燥してるからだろ?
164名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:47:12 ID:qXIfeV7vO
>>1
オチに噴いた
165名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:47:38 ID:bgEM9bvS0
誰だよ、事故米入れたのは … 今更言えないし。
166名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:47:43 ID:CGmS41kD0
意外と馬鹿に出来ないだろ。佐賀の神社かなんかで、粥の表面に生えるカビに付き方で占う
奴は、占いの結果を伝える当の本人が疑いながら「地震が起きるから家財注意」と言って
当たったんだからな。 古から積み重ねられた確率みたいなもんだろ。
167名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:47:48 ID:rAjjdpGjO
蒟蒻畑は餅に比べ死者が少ないのにたたかれまくった。
餅の方が死者が多いので餅規制。
168名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:47:49 ID:mXoVSBt90
この集落とか日本の未来の占いのつもりがこね方間違えて
ジンバブエの分にアクセスしちゃったんだべ
169名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:48:07 ID:IUk0PoYV0
>>55
>祭りの当番宿の年男が、昨日一人でひそかについた3升のモチ

年男が地域に何人いるのかしらないけど、1人でモチをつくなんて
たぶん一生に一度の経験だよね。
教えられた手順をうっかり間違えて、変なモチになっただけのような・・・
170名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:48:20 ID:ROQH1a7O0
ノスタラダムスも予言していたしな。
171名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:48:45 ID:WDj5dbcU0


つまり朝日新聞が潰れるということですね
 
172名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:49:53 ID:C4szfo4n0
[世界の出来事100年史]
1909年7月6日:閣議で韓国併合の方針を決定。

こ、これは。。。
173名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:50:13 ID:bR4wnjtB0
>>1
お米の種類を変えたとか、お餅を作る人を変えたとかじゃないの?
174名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:50:13 ID:tFMsJ9Fq0
餅つき機が家にない香具師は2層式の洗濯機で代用できるぞ
175名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:50:38 ID:YUC1IwbL0
馬鹿馬鹿しい
176名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:50:39 ID:zqoUrpVW0
>>169
そういう要素も含めての占いなんじゃね
177名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:50:54 ID:oVRWiQjF0
>>160
戦後からは比較的当たっているらしい
ただ現地はTDKグループで成り立ってる土地なんで
全体の景況というよりは弱電・IT関係に片寄ってるけど
178名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:51:00 ID:4y9PNfbK0
日経5000円だな
179名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:51:07 ID:5yx/xx+H0
>>169
100年に一人のうっかりさんか
180名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:51:41 ID:sg1dCGSQ0
そんなことやるより誰かがトランス状態になって神様からのお告げを喋った方がはやくね
181名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:51:58 ID:wShZlRtP0
俺が以前(一昨年)にメモしていたまんだら餅占いの記事はこんなのなんだが。

まんだらモチ占い 
 鳥海山修験の里・小滝の金峰神社本殿で、1月7日の七日堂祭りで行われる「まんだらモチ占い」。
 祭りの当番宿の年男が、一人でひそかについた1.8キロのモチの五ヶ所に米を散りばめます。
 当日、モチの上にお札を置いて四方に火をつけ、燃え方やモチの凸凹の出来具合で
 にかほ市内の稲の出来具合を占います。この占いはよく当たるといわれています。

ひび割れだけでどうこうってわけじゃないみたいなんだが、金峰神社とは関係ないのか?
182名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:51:58 ID:yQfL6/Qa0
まあしかし、去年の今頃と比べて株価の下落っぷりは凄い。

去年の得体の知れない事件は人災だろうが、天災が追い打ちをかけなきゃいいけどね。
大きい変化が来る事は間違いないでしょう。
183名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:52:01 ID:kBY1w76I0
日本古来の祈祷、占断は、なかなかどうして、馬鹿にできない。

先の大戦末期、国家危急の事態であるとして、神風の招来祈祷が全国で行われた。
1944年12月、台湾沖に突如季節外れの巨大台風がやってきて、北上するハルゼー艦隊を
追いかけるように進んで行き直撃。駆逐艦3隻が大破沈没、空母、巡洋艦など
7隻が中小破し、航空機186機と800名以上の米兵が海に飲み込まれた。
これは過去1年間にアメリカ艦隊が戦闘で受けたあらゆる被害より大きいものだった。

翌1945年3月26日に沖縄戦が始まりいよいよ日本が祖国存亡の危機に直面すると、
神国日本に仇するルーズベルト調伏のため、儀式祈祷が行われた。
この時、門外不出となっていた熱田神宮の草薙神剣も1200年ぶりに封印がとかれた。

はたせるかな、沖縄戦開始から2週間目の4月12日、彼は脳卒中で突然死んだ。
初代大統領リンカーン以来、任期中に死亡した大統領は戦後のケネディを含め
6人いるが、うち4人が暗殺で、不可解な病死を遂げているのは
ハーディングと、このルーズベルトのみだ。

残念ながら、元寇の頃と違い鋼鉄製の軍艦を全滅させることはできなかったし、
大統領はすぐにトルーマンになって、権力者死亡による沙汰止みもなかった。
しかしこれらのことが起こったのは、厳然たる事実。
184名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:52:01 ID:TxaaBuxu0
この氏子総代さん、好きだなあw
185名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:52:58 ID:dUbbPC/M0
悪い知らせが、この土地だけのものか
多くの人にとってのものなのかがすこぶる曖昧だな。

まぁ、占いってそういうものか。
186名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:53:00 ID:tFMsJ9Fq0
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


スレとはあんま関係ないけれどさっきJRの株買ったら騰がってきた
187名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:53:20 ID:CNllKjAd0
>こんなひび割れは見たことがない

でも100年に1度なら500年に5〜6回あったんだな
188名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:53:33 ID:PEBKJK+E0
未曾有のひび割れってか
朝日本当におまえというやつは
189名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:53:54 ID:Z40MkJeA0
氏子さんかわいいな
190名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:54:05 ID:rAjjdpGjO
>>162 一発目で何が出たか正直に教えてくれ。布団の中でふて寝の準備おkだから。
191名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:54:15 ID:G/9erieo0
こういう「不安を煽るだけ」のオカルトはけしくりからんな。

「朝日新聞」ってやっぱ半日侮日新聞だよな。
どういうつもりでこんな記事を配信する?

国民の不安をやたらめったら煽って、
それで何が好転するというんだ?

まあ、こんなオカルト、真に受けるやつも少ないとは思うけど、
まったくもってけしくりからん新聞だよ。
192名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:54:28 ID:85gfF46p0
こうしてメディアで不況をあおりまくって景気後退。
スポンサー逃げまくってテレビ業界も閑古鳥。
結果的に自分の首絞めてやがんのww アホじゃね?w
193名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:54:40 ID:YDuBd4jT0
ひびの形を恐れるよりも科学的に考えようぜ。
194名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:54:43 ID:ZikSSe0GO
こんなワレメ見たことない!
195名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:55:07 ID:4e6kjCpk0
おまいら日本人の過去現在未来についてタロットで占いをやってやったぞ。
結果はこうだ。

過去 運命の輪 順位置 過去は経済成長し事業の拡大が生じていたでしょう。
人間関係としては新たな成長が生じていました。

現在 愚者 逆位置 愚かな決心。
選択を誤り間違った方向へ行ってしまうでしょう。バカげた利己的な判断にとらわれ行動してしまうでしょう。

未来 戦車 逆位置
失敗、自制心の喪失、敗北。
心がコントロールされず感情がバランスを失います。
詰まらないなやみ事にはしり自分をダメにしてしまうだろう。
情緒不安定がもとで再起不能になってしまうでしょう。

まあ あんまり気にせずに気楽に受け取っておいてくれ。
もっとも俺のタロットはかなり良く当たるんだけどな。
196名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:55:45 ID:sQ17OZK+0
ついにアサヒ倒産か
長かったな
197名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:55:57 ID:bQQsHnbVO
みぞうゆうのひび割れ
198名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:56:18 ID:tFMsJ9Fq0
朝河欄が無臭に出た時点で大半の女の価値はなくなたかたなぁ

すごいワレメだったよ
199名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:56:22 ID:Z40MkJeA0
>>187
1000000000000年に一度くらいだと思う
200名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:56:41 ID:YUC1IwbL0
>>183
オカ板乙
201名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:56:48 ID:7VQE4EvM0
日中戦争勃発とな!
202名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:57:00 ID:Ep/PQeSQ0
またアサヒか!!!!
203名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:57:34 ID:xuLMiZgt0
100年に一度のひび割れが3つと言うことは100万年に一度の凶事が起こるということ。
まあ人類の9割は死ぬな。
204名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:57:40 ID:lJQ0HGKnO
ぬこにひっかかれて血がダラダラと…

こんな割れ目みたことな
205名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:58:26 ID:bhClNKckO
「味はおいしいから希望はある」とは、坊主よく言った
206名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:58:35 ID:rAjjdpGjO
俺の究極呪文!!

当たるも八卦 当たらぬも八卦

決まったな
207名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:58:44 ID:ipz4qHHY0
餅が大きいからひびも大きいんじゃないの?ww
208名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:59:36 ID:0+lAPsio0
これも自民党のせいですね。はいはい。
209名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:00:09 ID:Rk3dWE6Q0
物理的にありえないヒビなのか?どれ、見せたまえ
210名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:00:21 ID:dUbbPC/M0
そのヒビが円を描いて、666.。。。。
211名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:00:25 ID:znLSdR610
変態や朝日が潰れる事は
俺たちにとっては良い事だが
社員にとってはいいことではない

212名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:00:34 ID:u88G97UgO
熊の木節を歌わない限り日本は大丈夫だ
ヨッケヨッタラカ
213名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:01:02 ID:o6V3Wo+t0
結果受け入れられないなら、最初から味で占えばいいじゃない
214名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:01:10 ID:RJb8rqv50

100年記録してあるなら
ぜひ昭和20年の占い結果を見せて欲しいものだな。
215名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:01:57 ID:aARe9qBR0
>>174
ということは餅つき機で洗濯できるということか
216名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:02:36 ID:os1MrOS80
そもそもこの占い当たるの?
217名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:03:10 ID:/fW7QbFM0
餅でさえ空気を読むというのに・・・
218名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:04:02 ID:f5f3H5r20
>味はおいしいから、希望はある

なめてるだろ。
219名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:04:55 ID:uNyhF1ZS0
こりゃ朝日倒産が現実味をましてきたな・・・
220名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:04:59 ID:O0EDjD9x0
て言うか、にかほ市限定の稲作の占いが
何で世界情勢まで担う事態になってるんだよw

犬HKのキャッシュ
ttp://72.14.235.132/search?q=cache:RiswHTy6-mkJ:www.nhk.or.jp/akita/lnews/07.html+%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%BB%E5%B8%82%E3%80%80%E9%85%92%E5%8D%A0%E3%81%84&hl=ja&ct=clnk&cd=5&gl=jp
比較すると、日本人を不安に陥れようとするアカヒの姿勢が良く判るなw
221名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:05:20 ID:1icrIxZd0
>味はおいしいから、希望はある
なんだそれ
味はおいしいから、希望はある
味はおいしいから、希望はある
味はおいしいから、希望はある
味はおいしいから、希望はある
222名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:05:50 ID:Khc4H03oO
>>218
舐めてないよ食ったんだよ
223名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:06:00 ID:tFMsJ9Fq0
大きな餅に派遣村住人が興味を示しました。
224名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:06:47 ID:d74/KhocO
もち占いの起源もバ韓国なんだろ。
225名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:07:43 ID:l9rw1bTRO
100年に1度
100年前に誰かが見たんだよな?誰が?
226名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:08:01 ID:znLSdR610
もうちっとなんとかならんかな
227名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:09:18 ID:At2AYfQS0
大槻教授がアップを始めました
228220:2009/01/08(木) 14:09:43 ID:O0EDjD9x0
素で間違えたwもち占いの比較はキャッシュじゃなくて良かったorz
ttp://www.nhk.or.jp/akita/lnews/07.html
229名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:10:26 ID:cBd/Ybbd0
>味はおいしいから、希望はある
そんなんでいいのかw
230名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:12:10 ID:XdIYeVTI0
こりゃ、韓国崩壊が確実になってきたな。日本も被害を被ると……orz
231名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:13:11 ID:wjF0Z8om0
味はおいしいから、希望はある
wwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:15:00 ID:oJ5zISW8O
デカいひびが現れた時点でなまはげの祭りに切り替えて盛り上がれよ
233名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:15:20 ID:GzASSsjHO
味は関係ねーだろ
味はよー
234名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:16:15 ID:pr55QPbfO
氏子が喉に詰まらせて死んだら説得力あるけどな
235名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:16:25 ID:/cYVyoXHO
太陽の黒点消滅 世界的な異常気象 干ばつと寒波 経済の破綻

ゆっくり、然し確実に到来
236名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:18:38 ID:Gk7VbNwo0
画像じゃひび割れがよくわかんねーなw

「味はおいしいから希望はある」っていうのは洒落をきかせたんだろ
これに突っ込んでるやつは無粋だねぇ
237名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:20:56 ID:dnpc4SLP0
「味はおいしいから、希望はある」

なんやそれ
238名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:21:52 ID:IotYQhG00
>「味はおいしいから、希望はある」
お前は何を言っているんだ
239名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:22:03 ID:fYnPwQpI0
美味しいから希望はあるって解釈することに希望を見た
240名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:22:33 ID:GpMVF/cA0
>100年に1度」という大きなひび割れが三つも見つかった
       

          __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィェ- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
241名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:23:47 ID:Ub8rrb7/0
味はおいしいから、希望はある!
242名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:26:25 ID:EcBhzURa0
>「味はおいしいから、希望はある」
ワラタ
ほのぼのしたニュースですね
243名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:26:31 ID:xL+DS2jU0
世の中が乱れるとこういう事を言う輩が出てくる
244名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:27:54 ID:uUtwtXrgO
味云々は特に何もなかった時の保険だろ

今年地震来るのかな…
245名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:27:59 ID:qzzl7bql0
秋田はまだ縄文時代なのか?
246名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:29:34 ID:0LCpyQQ00
>>228
>ことしの米の出来ぐあいや社会情勢を占うユニークな占い
範囲がカオスすぎだろ
247名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:29:56 ID:dMN0rsRkO
私の股関にもひび割れがあるが
248名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:30:35 ID:pyyzRj5zO
○テレビ局の経営難による倒産・停波。
○大手新聞社の経営破綻。
○大型パチンコチェーンの経営破綻。
249名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:31:21 ID:mLU8tUSCO
大きなひび割れ3つか

ビッグ3破綻
自民党政権転落
森繁死去


こんな感じだろうな
250名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:32:20 ID:nParOH2h0
>>246
一年が終わってから適合している分野を探すんだよ。
251名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:33:17 ID:tFMsJ9Fq0
>>247
占ってやるからうp
252名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:33:40 ID:LeAOA/8V0
>「味はおいしいから、希望はある」

なんというポジティブシンキングw
253名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:33:42 ID:nfUPYbTe0

おまけに今年は皆既日食だしな
254名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:34:05 ID:J8SNH0dm0
画像小さくてわかんねーよ・・・
255名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:34:25 ID:dMN0rsRkO
やだよ 恥ずかしい
256名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:36:54 ID:PN4lUS7B0
>>12
それのどこが悪い事なんだよw
257名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:37:01 ID:RB3ys8rHO
これはヤバいかもしれんね
258名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:37:37 ID:rsPLuGNP0
卑弥呼もやってたかもしれんな

今年は関東大震災か・・・
259名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:37:49 ID:mLU8tUSCO
>>247
そのひび割れには大きなクモの巣が張ってますね
260名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:38:27 ID:MWb9R5RYO
>>247
私が塞いでしんぜよう
261名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:38:34 ID:3VkPMJuy0
>世界的な不況がもっと広がるのかと不安がる声も上がったが、
>切り分けられた餅を食べた氏子総代は「味はおいしいから、希望はある」。

だったら最初からすんな!
262名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:39:00 ID:oj+KFQS10
>>1
ノシ中国産のコメを使いました
263名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:39:06 ID:MnGA9Cq1O
((( ;゚Д゚)))ガクブル
264名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:39:59 ID:hLRpNLbXO
鏡餅の割れが大きいと豊年と聞いたが
ここは違うんだな。

ここは反理性主義沖縄の出張所
265名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:40:08 ID:M9wWUdSPO
よし!やり直し
266名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:41:47 ID:6K2SueCDO
この餅占いの対象はその年男?
それとも秋田?
それとも日本?
それとも世界?
267名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:41:49 ID:ZfWOzIh2O
湿気のあるところでやり直せばふっくらツルツルになるだろ
268名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:41:58 ID:wlhLfbr/0
乾燥しすぎてただけですね、わかります
269名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:42:11 ID:zjxDtTY3O
不吉な事があると断言しながら希望はあると予防線はりました
270名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:42:14 ID:XYDfumRR0
誰か2につっこんでやれよ
271名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:42:47 ID:/udgi/xiO
関東大震災くるー
関東のみなさんご愁傷様です
まぁ派遣切られた奴らも掃除できていいじゃまいか
272名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:42:57 ID:DRvZSXCWO
100年に 1度とか今ハヤってんのか?
273名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:43:22 ID:JZy2Y9+80
>「味はおいしいから、希望はある」
ウケルwwwwwww
274名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:46:05 ID:W45rLkZo0
>秋田県にかほ市の小滝集落

そんなマーナーな所が世界を語っても・・・
村の田んぼの収穫位にしとけやw
275名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:48:59 ID:lO8AyFK/O
3つのひび割れは3つの地割れ
つまり
関東大震災と東海大地震と南海大地震の3つが今年中に起きることを暗示している
276名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:50:15 ID:CtQhEQd70
「味はおいしいから、希望はある」wwww
277名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:50:37 ID:Wcqu4R3P0
象潟の山奥はカオスな祭りが多いな

嫁つっつきとかチョウクライロ舞とかこれとか
278名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:50:48 ID:RiBPWHF+0
後出しジャンケンじゃん
去年出てればねえ
279名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:53:41 ID:dyieq/9K0
スピチュアルブームを散々煽って馬鹿を騙してた朝日新聞さんじゃないですかー
懲りないですねー!
280名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:53:58 ID:0CgSGeEZ0
3つのひび割れ…

1.オバマ暗殺
2.イスラエルとパキスタンの戦争が拡大して世界に飛び火
3.北朝鮮崩壊

総じてリンクの結果、キリスト教とイスラム教間での戦争勃発
ま、こんなとこでしょう
281名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:58:10 ID:1NpWQSJu0
占いなんて科学的根拠なし
282名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:58:13 ID:6ivpxKne0
まんだらけ
283名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:58:56 ID:zPQaumKG0
今年は乾燥が激しい、ということが分かりました。
284名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:02:24 ID:rworGRHS0
世界終了のお知らせ
285名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:03:09 ID:/5QNhjABO
ひび割れたぁ…

アスファルトの上にィ…



286名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:04:23 ID:9qi3Q5nQ0
担当年男が非力だったって事?
287名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:05:09 ID:dLOeAEgv0
初詣でおみくじ引いたら「末吉」だったんだけど、これって「吉」より上?

大吉
中吉
小吉
末吉


大凶

こんな感じかね?
288名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:05:15 ID:n0FPQOf4O
冬の秋田で乾燥してるということは気候変動、凶作フラグか。

食料不足、戦争、くらいまでは想定できるな。
289名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:08:09 ID:DWBZplR10
俺の尻もすごいひび割れてるぅううううう!!!!
290名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:10:29 ID:hQ4HTJk2O
>>287
吉の下が末吉

大吉
中吉
小吉

末吉
291名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:11:17 ID:cjFwVtEsO
にかほ市はTDK創業者出身地でTDKの工場や記念館があるから…
292名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:12:49 ID:oSWQ44otO
>>287
>>290

神社によって違う
293名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:14:23 ID:vxg1g5aQ0
吉は中吉より上で2だよ
294名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:20:34 ID:Wcqu4R3P0
>>291
旧仁賀保町の話だけど、
昨年末にTDKも大リストラだったから
餅のひびはそれかな?
295名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:21:35 ID:JXtIiIqs0
>>290
末吉は吉の下だが
その下に中吉と小吉がある
296名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:26:41 ID:he4Df9km0
百年に一度の惨劇がおこr
297名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:38:19 ID:iVNuLNfw0
   , ‐、 ,- 、
    ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))    ∧_∧
    ) リリ ・ω・ノ    ( ・ω・)
     (=====)     (=====)
   __ (⌒(⌒ )    __(⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |          | |
       / \      / \
298名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:48:31 ID:cR0RuGzk0
でっかく割れたほうがうまそうな感じするけど
我ながらおめでてーな
299名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:53:59 ID:UX+jdXmr0
縁起わるぅーーー!!!
300名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:55:03 ID:FYsZ7nOAO
味はおいしいから希望はあるって、占い全否定かよw
301名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:56:09 ID:UX+jdXmr0
そろそろ関東に地震きそうだよな
100年に一度クラスの金融危機と地震が一度にry
302名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:56:55 ID:WrytGmy60
>味はおいしいから、希望はある
結局これかよw
303名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:00:30 ID:UX+jdXmr0
おみくじの順位
大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶
304名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:02:55 ID:a7BWZ4Gn0
朝日の記者が自分でヒビ入れたんだろ
305名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:40 ID:fTXJm/jQ0
最近雨降ってないから乾燥で割れたんだろw
306名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:06:13 ID:NlvMfkZH0
【速報】東京で地震雲がヤバい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231391290/

825 名前:M7.74(北海道)[] 投稿日:2009/01/08(木) 08:39:26.95 ID:2+mu4fQB
現在まとめてみた。

@中野区
ttp://imepita.jp/20090108/294580

地震雲 家のベランダから撮った
http://www.uploda.org/uporg1916920.jpg_MD8ZfcVrYj3PxEl0FrU9/uporg1916920.jpg

北府中駅前から。
地震雲なの?
http://www2.uploda.org/uporg1916926.jpg.html

@さいたま南向きの窓から
http://imepita.jp/20090108/304250

市況板から
884 Trader@Live! sage 2009/01/08(木) 08:31:56 ID:HY+KPm+4
ここに、その地震雲がいろんな所からうpされてる!
http://kumo.j-jis.com/
千葉の鎌ヶ谷からだが…
http://imepita.jp/20090108/307030

■地震雲とは??
http://f50.aaa.livedoor.jp/~earth/%92n%90k%89_%8E%CA%90%5E%8FW.html
307名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:33 ID:dal10sxj0
これ、昔から当たることで、一部の人間には有名な占いじゃん。
室町時代から時の重要人物がわざわざ秋田くんだりまで見に行ってたらしいよ。
戦国時代には高名な武将たち(あの織田信長ですら)が御忍びで参加していた。
直近では小泉元首相とか、ヒラリークリントンとか。
はっきり言ってここで馬鹿にしている連中はあとで凄くびっくりすることになるよ。
本当にとんでもないことになる、日本はもう完全にここまですべてうそです。
308名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:15:16 ID:x3Psd6POO
福島沖と岩手内陸と下北東部沖で
震度0の地震が11月頃から同時多発的に続いてはいるけど
気のせいだと思うよ。
309名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:17:05 ID:ZtA3kBT60
見たことないって何年生きてるの?
百年前から占いに参加してる人いるの?
ダメだよ、適当なこと言って宣伝にしちゃあ。
310名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:20:39 ID:2Rme7UKJ0
日本中で凶兆を出した神事をどこでもいいから探して来いって
命令が出てから探しまくって、やっと見つけてきましたって記事だろ、これw
311名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:21:14 ID:JggwqD670
>>309
だよなー。「百年に一度のひび割れ」って
百年前に見た事のある人いるのかよ、って思うぞ。
なんだかこれだけでほのぼのと笑える記事になっちまったってwww
312名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:24:01 ID:N8hZMMge0
>>311
プロ野球やJリーグでも「10年に一人の逸材」が2〜3年に一人出てくるじゃん。
313名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:42 ID:FMIWY1hH0
そんなこといったら口伝の限界を超えてるならほんとうは「前例のない凶兆」かもしれないじゃないか
314名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:27:10 ID:GhAJpHrs0
100年に1度か
テポドンでも落ちるんじゃねw
315名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:29:27 ID:mHzpHaHCO
>氏子総代は「味は美味しいから、希望はある」
wwwwwww
いい加減な占いだよなwお前の主観できめるんかいwww
316名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:30:52 ID:b2HC28KT0
>味はおいしいから、希望はある

ワロタww
317名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:42:53 ID:PVRK2Ttv0
大地震が来る
318名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:03 ID:dqoCXRUM0
ウヨクとか中二病すぎだろw
319名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:48:06 ID:9LWzY4aPO
ここまでで割れ目でポンが出ていない件について
320名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:39 ID:8AFEap5M0
大変な一年になるかもしれませんよ♪
















ブサヨとプロ市民にとって
321名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:51:51 ID:9AezCO3y0
100年に1度って言いたいだけちゃうんかw
322名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:55:19 ID:IXCSAyNTO
東海東南海南海連動かな
323名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:29 ID:JEaCckzP0
【巨大地震警報】太平洋側における海溝型巨大地震の前兆、生物の異常行動相次ぐ

地元民「ハタハタが、異常な豊漁だ…」
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/081206/akt0812060232000-n1.htm
「30年間、漁をしているがこれほどの豊漁は初めて」−。
今年、男鹿市商工会はきょう6日を「男鹿ハタハタの日」に制定し、
秋田県の各漁港では季節ハタハタ漁が最盛期を迎えた。

かつてない大漁で活気づく 青森、初競り
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000901060001
競りに参加していた男性(69)は「49年通っているが、
こんなに量が多い初競りは初めて。特に陸奥湾で捕れた
アンコウは鮮度がいいね」と話した。


季節はずれなカツオ大漁 串本やすさみ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20090106-OYT8T00767.htm
串本町やすさみ町の漁港で、季節はずれのカツオの豊漁が続いている。
6日は串本漁港で約1.5トンの水揚げがあり、活気づいた。
県水産試験場によると、1月にカツオが大量に水揚げされるのは
2001年以来。
漁場は潮岬の西約5〜15キロ。重さ1.5〜2キロの小型が 中心。
前日も5.8トンが水揚げされた。
春先に黒潮に乗って
北上する初ガツオで
324名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:56 ID:dn5OgllC0
見たこともないひび割れが何で100年に一度って分かるんだよ。
325名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:39 ID:sWAO5yO40
>>324
代々記録に残してるんだろうよ
そんなことバカでも推測できると思うんだがw
326名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:59:59 ID:NlvMfkZH0
記録とってるからに決まってんだろとマジレス
327名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:00:45 ID:7IlIQq730
>「味はおいしいから、希望はある」

(つд`)゜。
328名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:01:05 ID:FfdptXZK0
秋田県が3つに分かれるんじゃね?
329名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:03:12 ID:9SfDlTJz0
100年に1度が流行ってるな
330名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:03:39 ID:6wpUvGVN0
3つのメカが一つになるんだよ。

331名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:06 ID:um/MTIqL0
まんだらメロン
332名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:04:57 ID:h/wsoFPR0
戦争の時はひびはどうだったんだよ?

はっ、もすかすて、地球滅亡?
333名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:06:13 ID:NyrCFcBf0
後に伝説となる「3つのひび」である
334名無しさん@八周年:2009/01/08(木) 17:08:51 ID:zUHoI1e70
>>330
ザンボット3ですね?
335名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:10:09 ID:A8WfievPO
>>333
しかしまだ、誰もそのことを知るよしもなかった。
336名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:26 ID:CC4sJsfH0
ちょっと待て。

100年に一度の大きなヒビ割れが3つ出る確率ってどのくらい?
300年じゃないぞ。

「100年に一度の物が、3つも同時に出る」確率な。
337名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:11:56 ID:z/Tym7p90
朝日はオカルト使ってまで日本人の元気を奪いたいんですね
さすが日本を駄目にするために全身全霊を傾けるプロフェッショナルです
338名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:12:20 ID:h/wsoFPR0

【福岡県西方沖地震】地震予知した?…千栗八幡宮の“お粥占い”
1 :依頼53@はりもぐらφ ★:2005/03/22(火) 20:42:42 ID:???
 福岡県西方沖地震で20日、深度6弱を観測した佐賀県みやき町の「千栗八幡宮」が
5日前に開いた春祭りで、お粥(かゆ)に生えたカビの状態で天候などを占う「お粥試し」に、
大地震を“予知”する結果が出ていた。

 東正弘宮司(65)は「大きな地震が本当に起きて驚いた。占いが当たってほしくは
なかったが」と困惑した様子。近年、地震に注意を促す結果が出たことはなかったという。

 東宮司によると「お粥試し」は奈良時代から1200年以上続いている伝統行事。
毎年2月26日に炊いたお粥を銅製の鉢に入れ本殿に奉納。約2週間後の3月15日に
取り出して、カビの色や生え方などから天候や作況などを占う。

 今年は各項目とも「平年並み」と出たが、「地震」に限って「地震大いに見ゆ」と
大地震を予言する結果だったという。(共同)

339名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:28 ID:TAJa9Q+f0
>>1
派遣が中国産偽装事故米で作った餅だからでFA
340名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:13:38 ID:Y7uSW5q20
昨年の餅の味なんて覚えてないだろうに・・・ひび占い否定しちゃったよ
341名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:16:12 ID:nJHGPwBd0
米どころならいざ知らず工業と漁業の町で
餅の味がおいしくてもな・・・
342名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:17:09 ID:b2HC28KT0
>>335
なぜ知るよしもなかったかは知るよしもなし。
343名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:18:45 ID:GE0cvuuX0
>味はおいしいから、希望はある
なごんだ
344名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:19:45 ID:Mr7G19B30
>>306数日前私も地震雲見た!
関東以北の方角だったよ。
不況より地震の方が恐いよー(TT)

345名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:10 ID:N+PxJ5/40
「こんなひび割れは見たことない」人たちが何を根拠に「100年に1度のひび割れ」と判断したのか説明願いたい
何か記録があってそれが根拠なら、今回にに匹敵するひび割れが過去の何年に発生したのかも分かるはず
346名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:30 ID:mLphzrVH0
田所博士「何だこれは!?...こんなヒビ割れは見たことがないぞ...一直線に富士山の方へ延びている...日本は...日本は最悪の場合...沈んでしまう!!」
347名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:40 ID:1Fwn2qtM0
ひび割れがKYって形なら完璧なんだが
348名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:20:44 ID:UxZ/VQGz0
福岡の地震を当てたお粥だめしはすごかったな
起きる前にニュースを見た記憶があったから
びっくりしたよ、この占いは内容が曖昧だなあ
http://blog.baliyoka.net/archives/17209555.html
349名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:22:08 ID:Mr7G19B30
>>303
「平」たいら?が抜けてるよ。
真ん中辺だったと思うけど

350名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:04 ID:zqCar5TE0
「味はおいしいから、希望はある」
激ワロタ
351名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:23:09 ID:LrjXIIWHO
にかほ市にはネイガーの本拠地がある
これ豆知識な
352名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:27:09 ID:B+O5fCUW0
秋田は正月からずっと晴れてたから乾燥で割れただけじゃ…
まぁ仁賀保の社会情勢なんてTDK次第でどうとでも変わるし
353名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:35:49 ID:wJkf24K8O
>>346
門を開けて下さい!
内閣総理大臣の命令です!
354名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:36:58 ID:LrjXIIWHO
>>307
頑張って読んだがヒラリーで吹いたwwwwww
355名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:12 ID:Qexvyo9B0
もち米が中国産だった、ってことはないのか
356名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:43:19 ID:qRdzh6nw0
霊感商法だなこれは
357名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:44:37 ID:Wcqu4R3P0
>>355
この地域は農業も大きな地域産業だからシナ産はありえないが、
外人嫁はいる地域だぞ。
358名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:56 ID:HLj9gbE00
100年に一度のひびが三つということで、300年に一度のレアイベントが発生フラグっすか。
359名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:15 ID:N0Sz+4yY0
>>3,6,8,11

360名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:54:52 ID:sRxBQJ/h0
諏訪大社のカエル神事はいいことあるといっていたが
361名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:28 ID:+PSieXqj0
ヒビが小さければ豊作、でかけりゃ豊漁とかどっちに転んでもいいようにしとけばいいのに。
362名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:55:39 ID:KGElxq7y0
100年に一度の危機って毎年のように来るよな
363名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:29 ID:YAUhg1mi0
メシウマ
364名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:55 ID:vNed6vLY0
もう朝日って何か必死だなw
スポーツ新聞とか週刊誌レベルの記事しか作れなくなってるよなw
365名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:14 ID:tMeOP9db0
飯島愛が亡くなったからまんだらけが・・・
366名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:02:23 ID:rqIV3HX40
何でも不況に結び付ける

マスコミは引退
367名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:20:39 ID:wJkf24K8O
アメリカで、はしかウィルスを媒介して癌を治癒する技術が開発される

ボストンで心臓ペースメーカーをつけた人が同時刻に死に、
ロンドンでは鳥が方向感覚を失い墜落した

吹雪のなかを強引に飛び立った飛行機がピレネーに激突
雪解け後、スペイン風邪が世界中に広がる

三本のひび割れはその後、三つの大厄災をもたらしたのである
368名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:22:50 ID:qrKU7Kjr0
中国産か事故米つこうた
369名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:23:33 ID:qNsFoM+00
占いじゃねーwwww

その亀裂の吉凶はどうなんだよwwww
370名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:34:08 ID:v5vt+rzZ0
>切り分けられた餅を食べた氏子総代は「味はおいしいから、希望はある」。

味もポイントのうちなら
きな粉もちでも、なんでも工夫すりゃいいがな
371名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:46:44 ID:fZZeAkZV0
日本終了のお知らせ
372名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:54:33 ID:mJXMs3cZ0
「100年に1度の大きなひび割れ」が3つもできちゃったら、100の3乗で
ホモ・サピエンス誕生以来の大災厄が来るんじゃないの?
373エヌマタ:2009/01/08(木) 19:20:00 ID:S8vW63X50
>>324
もちを1万個くらい用意する

次々に割っていく

ひび割れ方を観察して記録する

記録から割れ方の種類を分類する

本番で割った餅と記録を照合する

百分の一の割れ方に当てはまる

100年に一度
374名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:25:35 ID:f+KeE6n2O
これは地震雲と何か関係が…
375名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:27:00 ID:jJ+wBePj0
僕の肛門もひび割れそうです><
376名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:37:51 ID:YfEW+Ngy0
よし、エセ星占い師の俺が今年を占ってやる。
今年は冥王星の山羊座入りのため、
大組織の力は益々強まり個人は団結しなければ生きていけなくなる。
火星がしし座に入る10月前後から戦争の可能性大だ。
時代の大きな荒波はこのまま2025年頃までやむことはないが、
みんな怖がらずに自分を守って生きるんだぞ。
377名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:49:13 ID:zcr2BtJ90
ちょっと面白いんだけどw
378名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:04:39 ID:1Z4tdGHx0
割れ方の記録は残っているのか?
379名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:12:06 ID:QMLLR/4aO
喰ってみたい
380名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:50:01 ID:g0nZEKQ90
秋田みたいな田舎の人は食い物あるからいいけど
都会の人間は地獄を見るかもね。
381名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:53:09 ID:0OXH4Qk6O
こういうのは馬鹿にしないほうがいいよね
382名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:55:25 ID:K00uKYeJ0
>>378
WW2開戦前年には真一文字に大きく裂けたとか裂けてないとか・・;
383名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:00:53 ID:/ueNZSlA0
TDKが潰れるとかじゃね?にかほだけに
384名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:00:55 ID:1RTAWQEn0
味はおいしいから、希望はある

なんじゃあそりゃあw
385名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:03:13 ID:Rm/2/LYzO
どれがヒビか分からん
386名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:03:44 ID:5FfbgQcq0
(^ω^)本当の地獄はこれからだお
387名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:03:49 ID:yvMndspdO
今年の秋田は大変だっていうだけでしょう?
日本全体には一切無関係。
388名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:06:26 ID:/cYVyoXHO
ちわ〜っすヽ(^C^#)
ダイサイガイで〜す
389名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:06:36 ID:wSn5CsZP0
ラビ・バトラ著
 「2010年資本主義大爆裂」(2008年2月刊)の中で氏は10の予言を行っていた。

1.原油価格は100ドルを越えて高騰し続ける。
2.サブプライム住宅ローン危機は再三爆発する。
3.2008年米大統領選挙は民主党の勝利。
4.アメリカの大企業の破綻が続発する。
5.日本の好況は2008年半ば末まで。
6.2009年にイランが新たな中東の火種となる。
7.アメリカ資本主義は数年内に終演する。
8.2009年後半から2010年前半に世界的に重大な危機。
9.中国にも2010年に危機到来。
10.日本で新たな経済システムの胎動が起こる。
390名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:07:00 ID:5FfbgQcq0
(^ω^)ひとつはJPモルガン、ひとつはGM、そして最後のひとつは鹿島だお
391名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:08:31 ID:uTjb+ULK0
そもそもこれで何を占っているんだ?
世界情勢なの?
392名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:08:31 ID:iAAoYdqs0
100年に1度が三本・・・
100^3=1000000・・・
100万年に1回の出来事・・・
ということで100万年に1度おきる現象をググッてみた

(;゜Д゜)地磁気反転(R→N)現象

でもこれって地磁気が反転しきるまでに1000〜8000年かかるんだってw
地球ってすごいね〜
おやすみ
393名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:10:34 ID:OEHGsXGN0
ΩΩΩ<ナンダッテー!
394名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:13:10 ID:X08s8mI50
>切り分けられた餅を食べた氏子総代は「味はおいしいから、希望はある」。

それならもち占いって意味ないんじゃね?
395名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:21:12 ID:fGdI9l3/0
素晴らしいな
不安を煽らないのはいい 宗教者はこうでなくては
396名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:23:11 ID:iFT9KYsN0
>味はおいしいから、希望はある

なんじゃそりゃw
397名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:24:17 ID:nmUMSRriO
今日たいへんな排便をした
あんな排便見たことない

排便占いをしたところ、「100年に1度の排便」と言われた
398名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:24:32 ID:9rrqIbDf0
いままでの割れ方と年表をまとめて見せて欲しい
399名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:24:38 ID:wJkf24K80
>>5
これから酷くなるんだよ。
このままだと小沢が首相になって日本は地獄におちる。
400名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:35:24 ID:tmoXGGzF0
>>1
>氏子総代は「味はおいしいから、希望はある」。
すっげーポジティヴw

まぁ当たるも当たらぬも八卦。
401名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:35:54 ID:AVhhTkbFO
今年は何が起こるんだ?
味は美味しいなんてわけのわからんフォローしかできないなんて。
402名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:43:37 ID:mtp3vTERO
日本を支配して来た3つの勢力が崩壊します。

マスコミ
ブサヨ
売国奴

あれ?
全部一緒か?w
403名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:47:07 ID:zfBcXZqRO
秋田の土人の言うことだからなあ
404名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:49:18 ID:kF8xu5tZ0
>>1
最後にワロタ
405名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:51:31 ID:vPsF7dpgO
100年に一度の経済危機とかけてるの?上手い!w
406名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:57:28 ID:i+MsWoGoO
なんだ先は見えてんじゃん。
407名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:57:45 ID:LPttQEPN0
なんと危険な!
規制しなくては!
408名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:03:05 ID:zS7g0zzB0
各地で大震災
大不況で国家破産
竹島問題がこじれて日韓紛争勃発
台湾が併合され日中戦争勃発
北鮮の核ミサイル攻撃
田母神がクーデター
今上陛下崩御によりナルが即位(小和田朝が開闢)、そして天皇制終了
民主党が自衛隊を煽ってクーデター、自民党は在日米軍を使ってそれを鎮圧

409名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:24:36 ID:/Q0xL2SZ0
サーヤ様が三つ子を懐妊……?
410名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:32:10 ID:y7l/ID0N0
一方、相模原の神事では、弓がほとんどすべて当り、今年はいい年になるらしいw
ソースは、同じ朝日の相模版
メシウマ!
411名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:47:08 ID:H2dPAT360
2chもしてる場合じゃない程のことが起きるのかな?
9.11テロ級の2ch祭り?
412名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:48:14 ID:g7RbRxA60
>>1
日本国民の敵の売国・国賊民主党が政権を取って日本の壊滅が始まる年だからだろう。
413名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:49:48 ID:4PF4mK+i0
そりゃそうだろ
民主党政権誕生しそうだし
414名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:53:28 ID:wl8+hmkq0
く・だ・ら・姉
415名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:57:08 ID:5umUgPvv0
>>403
こんなたわいのない占いを
大げさに取り上げる朝日のほうが変だろ
416名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:04:11 ID:t98nY1fo0
秋田県滅びるのですね。
417名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:04:31 ID:VPDc+qo70
ラビ・バトラ著
 「2010年資本主義大爆裂」(2008年2月刊)の中で氏は10の予言を行っていた。

1.原油価格は100ドルを越えて高騰し続ける。
2.サブプライム住宅ローン危機は再三爆発する。
3.2008年米大統領選挙は民主党の勝利。
4.アメリカの大企業の破綻が続発する。
5.日本の好況は2008年半ば末まで。
6.2009年にイランが新たな中東の火種となる。
7.アメリカ資本主義は数年内に終演する。
8.2009年後半から2010年前半に世界的に重大な危機。
9.中国にも2010年に危機到来。
10.日本でもちにひびが入る。
418名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:12:34 ID:/Q7GY1U70
このスレ見てて何回も笑っちまったじゃないか
419名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:18:35 ID:12dNi52O0
ホテルハワイが最近つぶれたみたいだけど
おそらくそれを指してたんだな
420名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:57:46 ID:Trh0yjbq0
大正12年と昭和20年の占い結果も不吉であったなら、信用してもいいがの。
421名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:10:53 ID:mm3ZS3up0
パンドラの箱みたいだな
422名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:19:04 ID:P+0HNsvD0
適当だなあw
423名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:22:11 ID:w0WxiJyF0
おいおい・・・これって有史以来
もっとも伝統的な占いの系譜を引いてるんだろ?

「卜」って字がどうやってできてるか、知らない人はおらん。

他のことならともかく、これはギョッとしたぜ・・・。
424名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:26:27 ID:6qN9AR+z0
ひびが大きいほど悪い知らせとされ、こんなひび割れは見たことがない
と騒然となった。

味はおいしいから、希望はある

ワロタ
425名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:27:30 ID:vR96kMTf0
>>424
やっぱそこ、ワロタ
426名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:27:42 ID:l8SMvIX90
>>1
まさにこんな感じか?
暗黒神スサノオが復活したのかもしれん
ttp://wwww.douch.net/src/douch3562.png
ttp://wwww.douch.net/src/douch3563.png
ttp://wwww.douch.net/src/douch3564.png
427名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:28:08 ID:g2ZwUUS20
来年は焼いてたらいきなり爆発して砕け散ると見たね。
428名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:31:56 ID:huFMeMzmO
最終的にはやっぱり見た目より味w
429名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:36:44 ID:JTU12WUuO

ひび割れるように作ったんでしょ
簡単に操作できる。
430名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:36:54 ID:3Upc5U5W0
>>12
もう1個はどこの分だ?
431名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:37:20 ID:YdozM8F7O
結局美味けりゃいいんかいwww
432名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:37:25 ID:iZKJNmoeO
卑弥子みたいだな
433名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:38:28 ID:r81iLMMd0
水分が多かったんだろ
434名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:38:57 ID:gHNyreVuO
氏子総代「食っちゃえば関係ないっすwwwwww」
435名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:39:11 ID:T/cXYP410
今年の凶兆だったら、戦争じゃねえの?
それも世界大戦級のやつ。
436名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:41:30 ID:NizdJA2JO
>>435
でもおいしいんだぜ
437名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:41:57 ID:0OPdbrVX0
美味しいからいいのでぃす
438名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:43:10 ID:lBBZvMJz0
地元民「ハタハタが、異常な豊漁だ…」
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/081206/akt0812060232000-n1.htm

かつてない大漁で活気づく 青森、初競り
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000901060001

どこからきたのか不明で、季節はずれなカツオが大漁 串本やすさみ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20090106-OYT8T00767.htm

ドーマンガニが浜名湖で豊漁 水揚げ、例年の倍以上
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090105/CK2009010502000147.html

稲佐の浜にリュウグウノツカイ漂着
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=509196004

4m超!巨大深海魚を捕獲 対馬沖にリュウグウノツカイ
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20081212/08.shtml

竜宮から使者?五所川原で深海魚(12/26 11:09)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081226091733.asp

439名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:44:14 ID:2Hf22eR/0
占いの権威を失わないために何か起こせ
440名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:48:25 ID:3Upc5U5W0
ああ、つまり災害だか戦争だか大きな不幸が起こるけども
それを食い物にしてうまい思いをする輩が出てくるってことかな

秋田でそういうことしそうなのは誰がいたかな
441名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:50:05 ID:dXJkAxi30
>年男がこねた直径約50センチの餅・・・・・

こねかたが甘かったとか。
カーチャンの尻で練習してから出直・・・
442名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:50:57 ID:PbKqrepK0

これは・・・ 「恐の卦」(かしこのけ)!

by 山岸涼子
443名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:51:40 ID:eJ+x+oza0
100年に1度が3本ってことは

100×100×100で、100万年に1度の悪い年だろ?

人類間違いなくオワタ
444名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:53:47 ID:dHh9sHWT0
あーあ今にくるぞ
445名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:54:07 ID:T/cXYP410
>>436
おいしくてもなあw
凶兆が不況を示すのだったら、それは去年でないとふさわしくない。
そう思っただけだw
446名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:16 ID:+ObW6U5WO
おれの杵で鍛え直してやんよ
447名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:23 ID:yAaT8bbd0
不安を煽りのは朝日は得意だからな。

また日比谷焼き討ち事件含め歴史と伝統芸ですね
448名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:27 ID:dXJkAxi30
もち・・・・んめえんだ。

んめえ。んめえ。
449名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:57:31 ID:Ej+t/NZc0
まさかの時に麻生で委員会
450名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:57:38 ID:aAViFjGc0
以前その割れ方をした時に何があったんだ・・・
451名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:00:40 ID:nkXhMb7pO
>>417
民明書房刊が付いていたら信じた
452名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:02:03 ID:oBZlwFsrO
祟りじゃ。
453名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:04:02 ID:y0/bC6Tp0
     _;;ii¶,_
    ( ゚ ∀゚) ヒャッハー!
     (::O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ



おk、俺様の時代がやってきたようだな!
454名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:05:00 ID:QKyvLvvsO
こんな馬鹿馬鹿しい占いがあるのかw
温度差だけだろ
455omikuji!:2009/01/09(金) 01:07:19 ID:ZgiI6aw00
エロいな
456名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:08:11 ID:mpXtuy0TO
>>438
多分パプアニューギニア地震のせいだろ
そういやあそこなんも聞かないけど大丈夫なのか?
457名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:46:50 ID:mrvJ0z/G0
>「味はおいしいから、希望はある」

本当ですかw
458名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:57:57 ID:Ix0HCUak0

もちをこねた年男!
全部 おまえのせいじゃ!!
459名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:01:57 ID:RGYYFKn40
12歳、24歳、36歳、48歳、60歳、72歳、84歳、96歳、108歳・・・
の野郎のせいだな。
460名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:05:39 ID:iGnoptZd0
>「味はおいしいから、希望はある」

この氏子総代の言霊が、日本を救うことになるのであった
461名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:07:48 ID:1hunaAlqO
おまぃら、近々でかい地震くるけどいいよな?
462名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:08:23 ID:8WXSJUu/0
今年は新型インフルエンザが来るらしいな
463名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:09:09 ID:iFSHi5ye0
乾燥注意報が出てただけじゃね?
火事も頻発してるし。
464名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:10:35 ID:wWfMdOaXO
前回はいつだよ。
465名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:12:33 ID:w60n2jX90
食ったのか
じゃあ問題ない
466名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:12:37 ID:0vYIzZAT0
総代の機転に感謝
食い物関係の災害じゃなきゃいいよ
467名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:15:35 ID:WMpMVJB6O
捏造
468名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:45:52 ID:OLxIv23j0
女と男のLOVEと書いて これを革命と読みます。
愛して愛されて
この永遠のテーマは Girl loves Boy から始まるのです。
そして 革命時代・・・・。
悲しい夢も涙も捨てないで そっと青春の小箱につめて
時々それを聞くと 美しい思い出がよみがえるでしょう。

469名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:55:50 ID:50JWBuJ80
全くと言っていいほど、 ひびわれ がみえないんだよ。
炎は見えるけど。
470名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:41:54 ID:3/obEVP1O
美味しければすべて良し
471名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:43:49 ID:3c2FUGGn0
>「味はおいしいから、希望はある」
ならひびなんか入れてないで最初から食えばいいんじゃね
472名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:46:45 ID:7cC4grdgO
>>1みたいな画像リンクの貼り方する人キライ
473名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:50:34 ID:YN2T/i7A0
人類滅亡か


明日はもう仕事なんか行かんで朝から発泡酒飲んでエロゲやろう
474名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:56:20 ID:veyH18j10
こういった占いが全国津々浦々100個くらいはあるだろう。
とすると100年に一度の結果となるようなものがあったとしても不思議ではない。
百年に一度の確率の事象なんて星の数ほどある。毎年どれかは起こるわけで、
それを探してセンセーショナルに報道するのがマスコミの仕事
475名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:59:54 ID:JHgcpAMc0
事故米で作ったもちなんじゃねーの?
476名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:00:56 ID:f5S2RxPt0
総代wwwぼけとんのかww
477名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:02:11 ID:50JWBuJ80
だぁかぁらぁーーーーー
478名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:27:12 ID:MmTarthPO
味がよくて済むのなら、最初からひび割れ占いとかやらなきゃいいのに
479名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:31:21 ID:maBsr/5IO
つまり俺の政界進出の予兆か
だが断る
480名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:32:09 ID:URvkFj8AO
>>479
ホッ…よかった
481名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:35:59 ID:eCCgI/peO
1909年のでき事調べてよ
100年に一度って比喩的な意味でしょうけど
482名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:36:08 ID:1rzwOhSIO
何事も経験
その事が言いたかったんだね
483名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:04:27 ID:0wGmCCt10
渡辺美里とマイレボリューション
484名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 06:20:39 ID:UOhOMsmQ0
チャゲアス解散
485名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:05:22 ID:x8FMmGx4O
素朴な疑問だが




100年前からやってたのか?
486名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:22:17 ID:PbKqrepK0
>>485 スレタイ読めないの?

室町から続くってあるじゃん。
600年以上やってる。
487名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:28:51 ID:N9ag0FcJ0
>>183
原爆投下を決断したのはトルーマンだが、ルーズベルトが生きていたとしても広島と長崎の運命は同じだったんだろうか
488名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:35:09 ID:PJ64kwT8O
氏子総代のとっさの機転で世界は救われたな
489名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:37:04 ID:RzBhowCcO
10年に一人の逸材、元木大介…
490名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:39:08 ID:a+3JtjKbO
おまえらにも関係あるみたいだな
今年打ち止めらしいぞ
491名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:39:51 ID:UBPAToG00
>「味はおいしいから、希望はある」。
なんだこれwwww馬鹿にしてんのかwwww
492名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:41:04 ID:tL0/ntZi0
そもそも90年前のひび割れとか見たヤツがいるのかと。
493名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:41:07 ID:O8T+RcSx0
朝日新聞が大喜びで取り上げたわけだな
494名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:44:08 ID:ajS3YrNdO
もち禁止フラグ
495名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:45:12 ID:0CaHy5Ii0
>>492
去年より少し小さいね、少し大きいね、同じくらいだねって程度の
口伝されてるだろうし見たことなくてもわかるだろ
496名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:45:33 ID:xQXwo6/ZO
ここに野間大坊の首洗いの池が真っ赤に染まったニュースが入れば衝撃度アップやろね
497名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:37:34 ID:jOENokL8O
何でわざわざ余計な占いするんだろう?
498名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:44:13 ID:Uh0wZB0A0
で、100年前は何が起こったっけ?
499名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:06:27 ID:NgdcCC2I0
>>1
1945年のひび割れがどんなだったか知りたいな。 日本本土侵略が最悪のシナリオだろうけど

でも、人の心の闇って意味だと、戦時中より荒んでるかもしれんね
あの時代は状況がどうあれ、人々は毅然としてたわけで・・

今の、企業と営利政党と汚職官僚がタッグを組んで売国行為に勤しむ状況の方が世の中悪いのかな

500名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:45:35 ID:rjD2q+0GO
また餅で死者が出たから
そろそろこんにゃくゼリーと同じ末路を辿りそうな自分を悲観して…
501名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:32:28 ID:N5wBvanb0
母ちゃんのかかとのヒビ割れに比べたら
そんぐらいどおってことないよ(´・ω・`)
502名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:03:06 ID:xBz9iT3I0
>>481
ぐぐってみた

10月26日、伊藤博文、ハルピンで暗殺
7月6日:閣議で韓国併合の方針を決定。

7月31日:【大阪で大火】 市北部、大火でほとんど全滅。1万1360戸焼失。
8月14日:姉川地震(江濃地震)。死者41人。
横須賀で大火。800戸焼失。

8月14日:【透視法試験】 「東京朝日新聞」に「不思議なる透視法」と題する記事が掲載された。
          前京都帝国大学総長・木下広次博士が河地千鶴子(離婚後は旧姓の御船千鶴子)を京都の自宅に招き「透視法」の試験を行ったというもの。
503名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:21:17 ID:RKRGao0bO
>>502
伊藤博文暗殺は最凶

最後のは貞子
504名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:25:11 ID:LebKeOUiO
また韓国を併合しちゃうんだよ!
505名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:35:24 ID:3xmvNx2U0
>502
100年前すげぇな。
506名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:42:52 ID:RF0tLG5SO
>>502
この占いあなどれんかもしれん
507名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:54:54 ID:xBz9iT3I0
>>503
>最後のは貞子
たしかに千里眼事件はリングのストーリーに似てるんだが
リング作者はこの事件を知らなかった。(と言っている)

以上どうでもよい豆知識ですた。
508名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:03:18 ID:MCkNSOSTO
100年に1度って誰が決めたんですか
509名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:20:32 ID:AbYRu05E0
マンだら
510名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:26:19 ID:/NjCqZTRO
百年に一度のひび割れ食って美味しかったよ!
今年も頑張るよ!
511名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:38:22 ID:U4rXOtXe0
>>55なんだまた朝日がアサヒったか
512名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:10:45 ID:pSjXfez30
>>502
1909のひび割れが分かれば最強
513名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:21:51 ID:rnICOISv0
毎年の結果を絵や写真にして残さないもんなのか、こう云うの
残してたら資料的にも面白いのに
514名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:29:02 ID:qu9ukF8eO
>>493
記事になんか作為的な臭いプンプンするな。
なんで今年だけこんなマイナー行事をデカデカと報道するのか、と。
そこそこ長く生きてて初めて聞いたわ
515名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:07:44 ID:uKrc4m0t0
中国産を使うと危ない
って事がいいたいのか?この記事は
516名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:19:52 ID:RSU8dKQy0
日本オワタ
517名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:21:19 ID:RsOwjnHs0
もう、だめかもわからんね
518名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:22:25 ID:7lG9WAVN0
すごい科学的な結論だな!!
オバマの言葉よりも説得力がある!!
日本がヤバイぞ!!
519名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:24:32 ID:ylkJrYbbO
百年前って第一次世界大戦とかロシア革命にスペイン風邪とか、日本だと米騒動だな
520名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:25:15 ID:I+rwdkki0
俺在日コリアンだが、関東大地震でもくるのかな。
大勢のにほん人が泣き叫びもがき苦しみながら死んでいくかと思うと、痛快でならない。
はやく大地震が着てほしい、どさくさにまぎれて祖国韓国が日本を占領してほしいよ。
521名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:25:52 ID:73Jn+mniO
で、前回のひび割れの時は何があった?
つーか、毎年某かの事件があるんだからいくらでもこじつけられる
522名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:29:08 ID:5ske0XAkO
なんで「にかほ」なの?
「仁賀保」ではダメなの?
523名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:32:59 ID:tkyoG1az0
>>520
おそらく北朝鮮崩壊とそれに連れてロシア中国の進軍、
再び韓国はどん底になるということだと思うよ。
524名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:47:19 ID:8JoAYLyT0
>>520
日本語変だよ
525名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:07:21 ID:FCVhQeeU0
原爆投下よりももっと酷い事が起きるのか。
じゃ、6500万年ぶりに巨大隕石落下かな。
526名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:21:13 ID:8flFWhMU0
なんかしらんが、嬉しそうだな >秋田県にかほ市の小滝集落
527名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:43:49 ID:pOyYZp8v0
ついでに巫女のマンコも割れました
528名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:50:30 ID:E4BwVBVJO
あんな田舎の巫女は、70以上の婆さんしかいないだろうに。限界集落だから、占いも4、5年で終了だろ。
529名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:54:37 ID:BZ/PHMjS0
ベルばらでアントワネットと王子が結婚した際に書類にサインする場面があって
アントワネットがサインしようとしたらインクの滴が紙に垂れてシミができたことを周りが不吉がってたのを思い出した
530名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:54:41 ID:xm8CUu9vO
100年に一度ってフレーズを後付けした記者キモス
531名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:58:40 ID:DTe1ryf90
>「味はおいしいから、希望はある」。

おあとがよろしいようで
532名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:04:43 ID:iMW3TZvH0
年内に餅規制が始まるってことだな、餅ピンチ!
533山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/01/10(土) 00:11:44 ID:LVcK3jRe0
神社で曼荼羅餅ですか。神仏分離以前は天台の社僧がいたのでしょうね。
534名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:37:45 ID:gMMGq6Cs0
>>1
これって要するにラビ・バトラの日本滅亡予言と同類の物だよな。
サヨクってのは、日本の不幸を煽る物なら、胡散臭い預言者の発言すら
賞賛するからなーーどうなのよこれって?
535名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:41:28 ID:gMMGq6Cs0
>>98
>てか、非科学的な話をニュースとして出して世間の不安を煽るのはやめろよ

ラビ・バトラの日本滅亡予言を有り難がってる勢力と同じだろ?今回の餅のヒビを
煽ってる連中って・・・・サヨクってのは、反日的な言動であれば、オカルト予言でも
賞賛する屑だからな、マジでラビ・バトラとか餅のヒビを賞賛するサヨクは全員氏ねよ。
536名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:43:03 ID:DkphvkeU0
中世なら遷都してるレベルだな
537名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:43:09 ID:IVBW5J2P0
日々我々が気をつけてさえいれば、悪いことは起こらない。
538名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:44:54 ID:xAimNlwJO
日本は大丈夫
539名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:05:54 ID:gMMGq6Cs0
>>150
>やたら占いを否定する奴いるけど、そういう人こそ左右されるんだろうな

こんな反日的な予言叩かれて当然だろうが!!何でラビ・バトラや今回の餅ヒビ
みたいなサヨクが喜ぶ予言を、日本人が喜ぶとか有り得ないだろ!!
540名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:35:52 ID:m6stfni10
ひび割れは大したこと無いのに餅がとにかくまずかったと
言う場合は凶なのか吉なのか
541名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:36:23 ID:S2U+9RqfO
餅の乾燥具合なだけ。くだらない
542名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:37:42 ID:cN6HPf3F0
543名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:45:16 ID:e6nXCNiOO
例え餅の乾燥具合だとしても
そこに至るまでには人間の意識が有無に関わらずあっただろう
餅のひび割れは結果にすぎないが
その結果をだしたのはカミではなく人間だ

今年はやべーなぁとか思いながら餅つきしてたんだろうよ
544名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:45:57 ID:gMMGq6Cs0
>>389
これ初出は去年の12月頃だったぞ、何が予言だこの反日馬鹿が!!
原油も40ドル台になっちゃったぞ!!
545名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:48:09 ID:gMMGq6Cs0
>>408
>竹島問題がこじれて日韓紛争勃発

韓国が日本を攻撃する前に、インドが韓国を攻撃しだしそうな勢いですが・・・・・・・
546名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:49:32 ID:+bSoMi570
をいをい・・
547名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:52:31 ID:3iswPBkx0
もう世界おわた・・・
548名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:53:14 ID:gMMGq6Cs0
>>520
>どさくさにまぎれて祖国韓国が日本を占領してほしいよ。

その前にお前の祖国韓国にインド連合軍が攻めてきて、滅ぼされるのがオチだYO!!
549名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:54:44 ID:/SiU/F+P0
皇室にお縄つきがでそう。
550名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:57:33 ID:LIrKnYJT0
また、こいつか→ (-@∀@)
551名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:58:02 ID:gMMGq6Cs0
ところでこのスレで、やたらラビ・バトラの予言を貼り付けてる輩は何がしたいんだ?
不吉な予言がしたいだけなら、とっととキエロウザイから!!
552名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:58:33 ID:DFl3XOV6O
>>507
千里眼千鶴子を知らなかったとか嘘ばっか
役名シズコじゃん。

何か見損なったわ。
553名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 02:11:47 ID:MQGmPxeo0
こりゃ自民党終了だな
めでたいめでたい
554名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 03:28:19 ID:7PeK6vsX0
100年に一度の酷い乾燥状態でしたってオチじゃないのか?
555名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 06:14:35 ID:u0d1VxM6O
確か俺様の予言では2月9日に震度9の地震がおこる予定だよ!詳しい事はまだ決まってないけど。
556名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 06:17:10 ID:cB1FRUpS0
室町時代から続く

100年に一度のひび割れ

こんなひび割れは見たことがない

人が何年生きるか知らんが、主観的すぎるだろ。
557507:2009/01/10(土) 08:20:00 ID:pmcIlQl00
>>552
もちつけよ。俺は作者じゃないしw
作者が「知らなかった」とか言っているその真意は知らんがな。
558名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:24:51 ID:zrYvW+HP0
21世紀だっつうのに紀元前2000年の殷王朝の時代と変わらんか。
559名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:28:59 ID:bzIlLTuGO
>「味はおいしいから、希望はある」。

こういうところ好き
560名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:29:53 ID:ay6H1/ke0
100万年に一度のひび割れとかって書いてくれれば、
より中国の新聞っぽくなると思うよ。
561名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:32:06 ID:WzazZfBJ0
で?
562名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:37:26 ID:UwL2HjC90
毎年、年末には「激動の平成○○年」って言ってるのと同じだろ。
そんなにしょちゅう激動してたら、もう日本滅んでるって。
あ。朝日だから元号じゃなくて20xx年か。
563名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:11:33 ID:uHnM0NzH0
もうだめだぁあああああああああああああああ
モチですら凶兆を示すとは
564名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:13:44 ID:X3WdP3CwO
曼陀羅餅占いっ名前がうさんくさい

有史から続いている諏訪のカエル祭りでは
今年は良い年とでた
565ojosama.html:2009/01/10(土) 09:14:49 ID:MOxiOfTV0
ここまでひび割れガラスなし
566名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:16:17 ID:OIdnRQcr0
>>1
おいおい、「イワテケンで虹色の鳥が目撃されたから今年は政権交代」とか言い出しそうだなw
567名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:19:09 ID:a4QnVAa/0
アホヅラ並べて騒然としてるとこ想像したらちょっと面白い
568名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:30:57 ID:HimiduWlO
>>563
ここはもちつけと言わざるを得ない。
569名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:31:46 ID:w2PoKDG10
どっかに、皆で鏡餅を罵る祭があったよね。
あと、青森で、「めしーめしー」「しるーしるー」祭とか。
この餅占いといい、こーいうの好きだ。
570名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:33:59 ID:Xukdre0dO
>味は美味しいから問題ない

www
571名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:42:01 ID:ttKl/aER0
これ、去年の正月にこの記事が出てたら信用されたのに
572名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:00:35 ID:kejxFeBt0
みんな不安感が根底にあるのでその気持ちを打ち消したいあまりに
この占い叩いてるけど、おれはこのニュース見て正直戦慄した
いいようのない恐怖が今年の世界を覆う感じがする
ただ、諸外国に比べると日本ははるかにましで、不況も許容範囲におさまると思う
日本が島国であることを神様に感謝する一年になるだろう
日本人はハリネズミのように針をいっぱい立ててこの列島に立てこもり
光が見えるまでの数年をやり過ごすしかない
この国を一歩出た外の世界はまさに地獄絵図だろう。そんな気がする。
573名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:04:15 ID:JSSg+cFK0
仕込みだろくだらねえ
574名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:04:57 ID:zHjosfAu0
>>571
そだな、そだそだ
575名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:06:56 ID:Xk/FIzVk0
>>571
これから年度末でどんどんとんでもない数字出まくりなんだからちょうど良いだろ
去年は海の向こうのことだから管轄外だったのさ
576名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:14:36 ID:7pSCvmFI0
のどに詰まるもちと詰まらないもちを比較するなんて差別です(><)
577名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:16:14 ID:BDfQK2lv0
>>155
朝日本社を社員ごと兵馬俑にして埋めちゃえばいいのにな。
578名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:43:40 ID:4ryDHtOQ0
神事なので難しいかも知れないが、これからは毎年餅のひび割れ証拠写真を
Webで公開していただきたいと存じます。
579名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:45:27 ID:ChKCWgnX0
亀の甲羅焼いて占うってのは聞いたことあるが…

>「味はおいしいから、希望はある」
こんな時になんとポジティブな意見
580名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:40:38 ID:aPjhfqdyO
氏子総代ナイスキャラ
581名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:58:34 ID:HB/RyrqT0
都会は都会で、たわけた都市伝説、地方は地方で、いまだに中世の神話世界に
どっぷりつかっている。技術に進歩はあるが、精神の方は中世どころか古代と
大して変わってはいまい。
582名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:00:31 ID:/eQCzTOA0
去年この結果が出てない時点で占いなんて信用できない
583名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:04:14 ID:6Vb6D2zUO
>「味はおいしいから、希望はある」

ちょwww
そういう神事じゃなかったんじゃ・・・。

まあ、結果は確かに気になるな。
それを取材した新聞社の命運とともにw
584名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:44:40 ID:PyNMq8d10
亀の甲羅のときも「味はおいしいから、希望はある」とかいってたんかね
すっぽんあやうし
585名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:33:01 ID:ddCVQyocO
【自民党】 細田幹事長が麻生首相に苦言 「『100年に1度』という表現はやめよう」 過度に不況を強調すれば景気回復を遅らせる懸念
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231555676/
586名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:33:47 ID:7BY4UdN40
>>1
酷いやらせもあったもんだな
587名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:35:32 ID:3AO3qzhP0
ひび割れの部分を上手く切り取って麻生総理に献上するとかすればお茶目なんだが。
588名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:39:27 ID:9CNofQo50
餅って、うまいよな〜
きな粉で食ってもよし、アンコで食ってもよし、
醤油につけて食ってもよし、雑煮さいこ〜
589名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:40:03 ID:DytEPkZf0
秋田の新トンネルに何かあったか?
590名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:51:36 ID:ZDuatPPQO
あれだ。
毎年でてくる『10年に一人の逸材』みたいなもんだろ。
591名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:32:47 ID:msf+W7A50
米が
事故米だったんだろ。

終了・
592名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:40:23 ID:VoezjWST0
大きなひび割れが3本か
合点、第3次世界大戦のことだな
593名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:45:32 ID:fvLzdZn6O
何が始まるんです?
594名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 07:18:12 ID:LC8PLrJUo
これは大変だ!

きっとTDKが倒産し仁賀保の財政が破綻する!

そして日本海で津波が発生し仁賀保が津波に飲まれる!

最後に鳥海山が噴火し仁賀保が火砕流に焼かれる!


でも餅は旨かったから、周辺市町村は(゚д゚)ウマーとなるはず!
595名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 07:22:45 ID:PTzYdz47O
う そ く せ ぇ 〜 !
596名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:27:48 ID:wHgJkk+00






元々予知夢とか信じる底なしのバカだから、このスレにいるんだね。
あはははは。あはははは。









597名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:30:39 ID:90qIxQpcO
秋田のカスが不況に乗っかって嘘を垂れ流しているだけ
598名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:32:50 ID:hlqiFfE2O
怖いよ(T_T)
599名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:33:04 ID:F0yB7aAJ0
日本の餅米じゃなかったりして。
600名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:34:15 ID:5xDPICVc0
>>588
のどに詰まらせないよう気をつけるんだよ。
601名無しさん@八周年:2009/01/11(日) 10:38:37 ID:uvnywUTs0
「味はおいしいから、希望はある」
なんか日本だけは大丈夫のような気がしてきた(w
602名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:38:40 ID:rAJQw0ClO
すすり餅キメェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!!!!!!
603名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:39:25 ID:Ruu9riDu0
否定する側にも何の根拠もないというバカさ加減。
空白で目立ちたがりの自己顕示欲DQN
バカにする側にも知性が求められるな。
プラズマのせいだw
604名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:56:24 ID:XmyIv3ga0
まあこういう占いは全国各地で行われてますから、そのうちのひとつの結果ってことで。
605名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:56:37 ID:Fviy/wTI0
餅まで不良品か
606名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:29:50 ID:xa8X73gYO
この餅はリコール対象だな
607名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:17:55 ID:p1FY+RdLo
にかほのjkのおマンコにもヒビ割れ?
608名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:22:12 ID:BbYdZ4z20
>室町時代から続く「曼荼羅(まんだら)餅占い」があり、

室町時代から細木みたいのがいたんだな
よく考えつくな、こんなこと
609名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:22:12 ID:tsrAQLhBO
餅の神様がなんだって?
610名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:23:45 ID:GDt50Rhf0
きっと今年餅つまらせて死ぬ人が出るんだろう・・・・




あぁもう出てるか
611おみくじ:2009/01/12(月) 17:17:55 ID:m7QUhlfO0
不幸だでて当たり前だろうね
612名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:19:52 ID:1n/EdxOc0
「曼荼羅(まんだら)餅占い」
なんかエロい響きだな
613名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:20:06 ID:8rmdehZY0
しかしまじで朝日は国民に嫌われてるな。
614名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:20:20 ID:+YjAEUzO0
どんだけ原始的な占いしてるんだよ
615名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:22:01 ID:HQeA8GQv0
>「味はおいしいから、希望はある」

そういう問題かよw
616名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:31:40 ID:+TAqCzG+0
VOWの「おしい味です」を思い出した。
617名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:00:41 ID:GA8JrXu+0
100年前には何か不吉な事が起きたのかしら?それが知りたいわw
618名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:24:17 ID:pUxSvQhz0
>味はおいしいから、希望はある

始めから味で占えよw
619名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:28:09 ID:Nx4bBV4L0
こういう伝統芸みたいなのって
案外あたるからな

世界がズタズタに引き裂かれる予兆かもな
620名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:34:02 ID:SCVb8KHFO
赤坂で7日、室町時代から続く「美輪明宏(みわきひろ)顔占い」があり、
「100年に1度」という大きなひび割れが三つも見つかった。
621名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:36:57 ID:HD/5kjSg0
「味はおいしいから、希望はある」

最後に笑ってしまった。ほのぼのしてていいよねー
622名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:03:28 ID:uHcVSLYSO
こんなひびわれは見たことがない!
七霧の里の伝令がもたらした画像を見て、岩兵衛は衝撃をうけた
帝が日の本に張られた結界が弱まっておる!柳生雅子め!
我々の知らないところで闘いが繰り広げられているである
623名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:57:10 ID:C+fe41Sc0
>>130
ワロタ
624名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:03:06 ID:ig1tmkt70
未曾有の話か
625名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:08:37 ID:iBuj1Fvm0
>小滝集落

秋田あたりでは「集落」と言わない。「部落」。
部落子供会があったり、部落対抗ドッジボール大会がある。
626名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:09:52 ID:N99BdO250
100年に一度なら100年前にもでたんだろうし、大して驚く事でもないじゃん
627名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:21:22 ID:3fo5cV+G0
シキガミにオロチの魂の欠片を入魂してみたんだが、スサノオ(朝鮮血統)と強く反応した。

恐怖の大魔王的なものが復活して、人間を狂気に走らせるんじゃないかな。

感情が無い人間は、ほとんど影響を受けない。日本人は影響を受けにくいけど、

朝鮮人や韓国人はイライラすることになると思うよ。これは大魔王復活したから・・・
628名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:34:39 ID:PI1pstnfO
人々はネガティブなニュースに反応する。
デマの原因のひとつはそれだ
629名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:37:38 ID:7cSpJMsfO
>>130
感度高い餅だなww
630名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:39:37 ID:1CE8j+650
秋田、乾燥してるな
631名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:41:41 ID:bvA6krv+O
不吉な相が出ておる。
祟りじゃ祟りじゃ。
632名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:44:50 ID:4NpAO/XMO
今年あるであろう事は民主政権の誕生だな
これがひとつめのヒビだな
633名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:45:21 ID:I2ivht2RO
>>1

> 味はおいしいから、希望はある

おいしいに決まってるだろ
634名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:45:43 ID:i1ydQNJJ0
こういうのって卑弥呼ぐらいの時期の話だろ。
こんなのまだやってるとこあるんだ。
635名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:46:25 ID:C9sHDNZDP
100年前のひび割れ見たことあるのかよ!www
636名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:47:34 ID:hk1WnrX90
百年前の罅割れは凄かっただよ
637名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:50:00 ID:GuYXAGhyO
ゆとりが多いな
まだ冬休みか
638名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:50:03 ID:AS/PddAe0

>モチの上にお札を置いて四方に火をつけ、燃え方やモチの凸凹の出来具合で
>にかほ市内の稲の出来具合を占うのです。

>今年の年男が占いを行いました。さて その結果は?

>稲の出来は、平年作以上か豊作だそうで、風はおだやか
>まあまあのようです。
ttp://chokaikankoakita.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-4a14.html


一方、朝日新聞社は>>1のように悪意で不安を煽る工作をしています。
639名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:55:19 ID:slEIjeH40
>氏子総代は「味はおいしいから、希望はある」。

味のあるフォローだ…
640名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 01:57:24 ID:8Q/aMaBs0
人類\(^o^)/オワタ
641名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 02:03:40 ID:/Bu3vgW/0
>1の写真、怖いんですけど…
何もコメントなしで海外の人が見たら、立派な呪術式に見えるガクブル
642名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:02:52 ID:nRruF4ivO
643名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 03:16:05 ID:17f4w9Vi0
100年に一度の不況と言われているけど
地震とかだったら嫌だな
644名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 05:42:36 ID:aHRXFwjw0
小滝集落の吉凶占いなんだろうけどな。
国家のことは場合によってアウトソーシングすることもあるが昔から朝廷の専管事項だ。
645名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:24:21 ID:OP4E/HPNO
100年前のひび割れはもっとひどかったけどな
646名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:43:20 ID:o0OyQM100
>>639
毎年みかんのニュースでそういうフォローしてるよね
「小粒だが例年より甘味は強い」
647名無しさん@九周年
田舎の話題作りのクソ