【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れないと日刊ゲンダイ
1 :
春デブリφ ★ :
2009/01/08(木) 10:15:16 ID:???0 今年は「飲み会」が会社の命運を握る――。
若手社会人向けサイト「COBS ONLINE」が男女500人を対象に会社の忘
年会に関する意識調査を行った。その結果、忘年会が「嫌い」は17.6%。「どちら
かというと嫌い」の35.4%を加えると53%が「イヤ」というわけだ。
「これから新年会シーズン。飲み会は会社の今後を左右する重要なイベントです」とは
ビジネススキル研究所代表の鶴田慎一氏だ。
「飲み会が活発でないと会社はパワーを失います。お酒を飲みながら一致団結すれば1
人の力が2倍にも3倍にもなりますが、社員の気持ちがバラバラで力を合わせようとい
う意識が低いと会社はジリ貧になってしまいます。人員が減っている会社ほど、飲み会
で団結心を高めなければなりません」
鶴田氏によれば、関東のある企業は社内にバーを設置。終業後、社員と幹部が酒を飲
めるようにしたところ離職率が大幅に低下したという。
(中略)
宴会でよく見かけるのが上司が深刻な顔で仕事の話をする光景。これでは画期的なア
イデアは生まれない。効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法だ。
「それも仕事の話は抜きで趣味などの話題に絞れば、社員同士がお互いの個性を理解し、
意外な特技も知ることができる。そのため仕事の割り振りなどもより効率的にできる
ようになります」(鶴田氏)
中高年の上司が「俺は若いころ……」と自慢する飲み会は誰も参加したがらない。解
決策は20代、30代社員が司会や進行を担当し、若手が説教上司につかまらないよう
工夫すること。「飲み会はイヤ」という社員を1人でも減らすのだ。
「不況時代の管理職にとって最大の仕事は部下をやる気にさせること。前向きな飲み会
を演出できない幹部は明らかに管理職失格です」(鶴田氏)
飲んで絡む男は降格にせよ――。
(日刊ゲンダイ2009年1月5日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/08gendainet05019148/
2 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:16:34 ID:fvdt8niaO
酒は飲めん
3かな
マッコリでも飲んでろよ
5 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:16:50 ID:ovs2NupYO
つか未成年だし
6 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:17:13 ID:UI0w6zDq0
/: :| ヽ / : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ _ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 / ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ / r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ / ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ 〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :| ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ !? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー- -tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__ ::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン . \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::| ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
7 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:17:15 ID:dfzgyuTuO
結局飲み会でも仕事させる気満々だな
8 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:17:38 ID:KMyVrY9a0
9 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:17:42 ID:f23vdgx+0
酒が無いと強力できないような会社は潰れる
飲み会やってようがやってまいが関係なく潰れるところは潰れる潰れないところは潰れない
11 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:18:25 ID:3Vg1SvQ60
外資系に勤める女性のほとんどは転職組みで、その理由が「飲み会が死ぬほど嫌だった」と申しています。
>効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法だ。 こんな飲み会、金もらったって行かないわ。バカじゃねーの。
ヒント:ゲンダイの広告料収入のナンバーワンスポンサーはサントリー
14 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:19:47 ID:+y8dMhxP0
日刊ゲンダイみたいな記事はシラフじゃ書けないと思うなあw
15 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:19:55 ID:dmdAYy0x0
ニコチンの煙の中で上司の自慢話聞きながらキチガイ水を飲むなんて・・・無理に決まってんだろ
16 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:20:30 ID:cR8fH4KS0
飲み会の利点は普段会話をしない部署の人と話が出来るくらいで 大したメリットてないからな。
17 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:20:31 ID:CU3xcpql0
18 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:20:32 ID:gaHQtJj40
酒の力を借りなきゃ団結できないなら 団結なんてせずに潰れた方がいい。 俺の会社は完全自由参加だ。 参加者は家に帰りたくない人ばかりだそうだw 3人と言う事もあったらしいが、そんな悲惨な参加状況を知っても、 その後参加者は全く増える傾向に無い。
19 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:21:13 ID:XOmlka1t0
好きな奴と好きな酒を飲みたい 大人数で鍋つついて、飲みたくもない安酒なんか飲んでも疲れるだけ たかが会社の同僚と同じ鍋つつきたくないし
> 飲んで絡む男は降格にせよ――。 シラフで国民に絡みまくる基地外タブロイドは廃刊にしろよ
21 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:21:44 ID:Nd+CfWqU0
景気対策か?
22 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:22:04 ID:/OMXb9Ff0
酒飲まないとテンション上げられない奴嫌い
不景気で客が減ってるから 在日利権業でもある飲食業界は困ってるんだろ
24 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:22:12 ID:02Oahcp00
25 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:22:18 ID:R0PqyO4NO
サントリーの提供でお送りしています by日刊ヒュンダイ
26 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:22:26 ID:LoXG4wlA0
しかし飲み会の費用が企業持ちだとするなら、 毎週のように飲み会をやって散財するのが景気のためだろ。 お国のためにがんばって飲めw
27 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:22:34 ID:oD45X/Tk0
説教会
酔っ払い天国への回帰狙い 間接的には飲酒運転奨励ともとられかねない
29 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:23:16 ID:DheSS1BvO
ただで飯と酒がいただけるんなら行きたいね
団塊脳全開だなw
31 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:24:08 ID:4i6DUvN60
まーたヒュンダイか
>20代、30代社員が司会や進行を担当し どんな「飲み会」なんだ?w そもそもこういう「参加者全員が同じトピックで進行」ってのが オヤジ臭いんだが。
喫煙所でのコミュニケーションが無い会社は生き残れない、とか書かないかな。ゲンダイ。
>>17 まだ飲み慣れてなくて酒に飲まれて悪酔いする若いヤツと酔うとグチばっかりの中年と喫煙者抜きならなおさら
35 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:24:28 ID:TEi73Uld0
支店長と副長がアル中で治療中なんですが、一体どうすれば・・・・。
36 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:24:34 ID:ZFh3Rxo1O
確かに海外ではプライベートと仕事きっちり分けるよな なんかアメリカ人が「仕事場の人と仕事以外で会うなんて信じられない」っていうインタビュー思い出した
こうやって酔って線路に転落して電車に轢かれる被害者や 車で事故を起こして一生被害者のために償いながら生きる人生をおくる者を 増やそうという魂胆だな
38 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:25:02 ID:X5lvCE4D0
飲み会がないと団結できない会社なんて嫌だけど
39 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:25:05 ID:iof9eQsw0
年寄りの発想やねぇ
チームワークが必要な業種なのに 飲み会でないとそういう空気にならないこと自体が問題だろ サッカー選手が飲み会でチームワーク高めるかってんだ
ゲンダイさんってまさかバカなんじゃ…?
42 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:26:07 ID:xV6fIUtn0
だから、ゲンダイソースの記事は別に板を作って隔離しなきゃ。
43 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:26:15 ID:c5Zs0muv0
飲み会ダルすぎ、あんなもんに自分の時間使いたくない
44 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:26:21 ID:aPS4OO8MO
昭和はもう終わってんだよwww
>人員が減っている会社ほど、飲み会で団結心を高めなければなりません 次にいなくなるのは自分かもしれないと思うと、団結する気もなくなるわ。
46 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:26:46 ID:qxYOOOL30
会費とられて、説教されて、馬鹿上司のカラオケにつきあわされて、 こんなばからしいことはない。
で、ゲンダイは生き残れるのか?
48 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:27:03 ID:IRA7R8l40
(
>>1 続き)
【名物】人糞酒トンスルを愛飲する韓国【スカトロ】
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1221809875/ ttp://internews.jp/archives/overseas/20080811_02.html 犬食以前に「人糞酒トンスル」の方が衝撃的である。世界広しといえども人糞を食べる習慣のある民族は多くないだろう。
朝鮮人が人糞を食べるのは健康のためだそうである。食事としてではなく医療行為なのである。衛生上の問題が懸念されるが、それによって重大な健康被害が出ていないようなので大丈夫なのだろう。
朝鮮には肥だめに浸かって傷を癒す治療法もある。これも一見不衛生に思えるが、肥だめ内の有益なバクテリアが有害バクテリアを駆除してくれるのだろう。乳酸菌飲料を飲むのの似たようなものである。
トンスルの場合は有益なバクテリアを取り込むのかアルコールによって殺菌しているのかはよくわからない。
「糞」というとほとんどの国では卑下罵倒の意味合いで用いられるが、そこに価値を見いだしたのは優れた文化と言っていいだろう。日本では肥だめくらいの活用に留まったが、朝鮮は更にその上を行く人糞文化があったのである。
あなたは人間のウンコを酒に溶かして飲めますか??
トンスル止めますか?人間止めますか?
49 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:27:14 ID:SFEJZHvl0
貧乏サラリーマンの味方、ホッピーを忘れないでください
51 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:27:22 ID:J+MkBp5D0
ゲンダイを購読するような奴に 前向きな飲み会を演出なんて出来るわけが無い。
業務の一環として勤務時間内にやる もしくは残業代を支払う 費用は会社持ち
元々日本人はアルコールを分解する酵素が少ないんだろ? 飲み会の強要なんかパワハラそのものだ
どうも日本の組織というのは困ったときほど精神論に傾倒するというか心酔するよなあ… そして過去の栄光の論理的な部分ではなく 精神的な部分だけピックアップして精神論を強化するのも悪いところ そうやってどんどん自分らを悪くしているのに気づいていない 戦争なりバブル崩壊なりからひとつも学んでいない証拠 「あれは体質が悪かった」「そういう空気だった」とまで踏み込んでも、 日本人特有の精神でどうにかなるという論理までは否定できない 精神論の否定は日本人たるアイデンティティーの否定に近いからな
55 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:28:07 ID:cU6zaVoq0
飲み会は残業。残業代を出すならいい
代行代まで面倒見てくれなきゃ無理 会社主導の飲み会での飲酒事故となれば 会社もつぶれかねないペナルティだとか損失あんぜ
ずっと片手に火の付いたタバコ持ちながらメシ食ってる上司って何なのマジで 脳に腫瘍でもあるの?イっちゃってんの?
58 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:28:36 ID:k/e+TnDc0
「目標に向かって一致団結、苦しい時こそ相互協力を!」と言うのなら、 酒飲みながらグダグダ親睦じゃなくて、1週間くらい山での縦走が良いんじゃないか? てきとーにくじ引きでメンバ選んで、男女2+2の4人くらいのパーティで。 体力ある人、無い人、転落して骨折する人、ルート間違えて遭難する人、ライト忘れて闇に食われる人、 スズメバチに追われる人、救出ヘリ呼んじゃう人、色々出るだろうが、互いに支え合って、サバイバル。 経営陣は雪山縦走で。頭がきつい事やって、部下を従える。
>>42 おやじニュース+ とか? > ゲンダイソース
酒の力借りなきゃ駄目な会社なんて始めから終わってるだろ ヒュンダイ終わってるな
61 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:29:02 ID:Ohf2SlKf0
うちの支店長が飲み会嫌いだからどうしようもない
62 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:29:15 ID:adkTRCNg0
日本の糞悪習 お酒のパワーで一致団結とか欧米で同じこと言ってみろよ 鼻で笑われるぜ
ゲンダイ=フライデー=MMR板が必要だと思うね あと、毎日変態板も
64 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:29:20 ID:roGrSzsfO
昨日、経団連の飲み会批判してたのに。
65 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:29:32 ID:hsrJgsne0
飲み会参加=社員の評価としているバカな会社もあるらしいけど 飲み会参加しないだけど能力がある社員は、会社内では孤立して 最終的には会社を辞める。
66 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:29:36 ID:wmw1j7jX0
若い奴に何でも任せるなよ 飲み会くらいてめえらで音頭とれよ
67 :
\ :2009/01/08(木) 10:29:47 ID:lRM7fmd90
>>36 そうか?俺の取引先は休みの日に
家族も交えて歓迎バーベキューしてくれたぞ。
「飲み会で団結」ってのはいかがなものかと思うが
年に1回2,3時間の忘年会に出るのも嫌なほど
雰囲気の悪い職場では働きたくないな。
飲み会に誘われない
景気の「気」はやる気の「気」だそうだ よって飲み会「イヤ」な会社は本当にダメらしい
70 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:30:43 ID:/kWnfw3T0
現代の記者はアルコール中毒か。 酒にたよって仕事が成功するという考えが甘い。
71 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:30:44 ID:RSoJLc6P0
結局理屈つけてもサル山の猿の順位付けの再確認。
俺が飲み会でやったのは、次々くる来客の上着を全部預かる事 その後は、酌と挨拶 今月辞めます
プライベートにも上下関係を持ち出す勘違い団塊がいなきゃ飲み会も楽しいんだけどね
74 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:31:50 ID:PcsJ6SuS0
課の行事なら参加する 自由意志なら絶対に行かない
75 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:32:02 ID:IOBSuMs70
飲み会のくだらない事をちょっと言って「ワッハッハ」。 ちょっと聞いて「ワッハッハ」。 面白くない事をみんなで「ワッハッハ」。 ついでに「ワッハッハ」。 って乗りが大嫌い。 何なのあれ? 何の宗教なの? 分かってるやつ数人で飲むとチャンと話せるのにちょっと人数増やすと、 これで終わる。 これで団結力とかどんだけ学生脳だよ。
馬鹿記事すぎてフイた
77 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:32:14 ID:Vua/3VOH0
>効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法だ。 仕事の延長以外のなにものでもないですよぉ
>>69 市役所の臨時職員の妹は飲み会本気で嫌がってた
俺のふるさと終わった
飲み会イヤの会社よりニュンダイの記事を鵜呑みにする会社のほうが先に死ぬだろjk
>>1 アフォじゃねwww
こんなゴミクズみたいな記事書いて金取るんじゃねえよwwww
飲む時間勿体無いでしょ さっさと家帰って好きなことしたい
年に1、2度の会合くらい顔を出せ、って事だよね。 そんなものにすら行きたく無い人ばかり・・・なんていう雰囲気の悪い職場で 良い仕事をするほうが大変そうだ。
83 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:34:39 ID:LG9EfdCL0
飲み会そのものより 飲み会にすら参加したくないような人間関係の会社が長続きするとは思えん
古くさいなまったく
お菓子とウーロン茶の茶話会の方が楽しいじゃん
>>36 個人的な経験でいえば、アメリカはそうでもない
むしろ、家族全員で休日に家に招待しあったりする。
日本よりもよっぽど面倒だよ。
わかりやすく島耕作にたとえてくれ
>>69 俺の会社、俺がお酒飲めないから忘年会とか飲み会じゃなくてボーリング大会とか
ちょっと山に行って家族とか呼んでバーベキューとか飲めなくても楽しめるように変えてくれたぞ
飲みだけに拘るほうがどうかとおもう
あと社長マジいい人
この鶴田て人は幾つだ?
90 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:36:15 ID:bmxgv9KqO
>効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法だ。 俺「仕事ばかりで何も無いです。」 回り「…」
>>32 部に報奨金が出てそれで100人くらいでお祝いしたときには
司会もお土産もついたな
92 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:36:35 ID:k/e+TnDc0
>>84 まあ、そんな感じだわな。モチベーション上げるのに、何が有効かな?今の時代は。
93 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:36:58 ID:HIgIbCM+0
ゲンダイらしい・・・のかな
95 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:37:42 ID:A36D+EkA0
忘年会や歓送迎会はいいが(費用は会社持ち必須) それ以外はいらない
これが団塊脳か うん、まさに団塊脳だな
全社員共通の趣味をネトゲにすればすげー団結するぜ!
98 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:38:49 ID:tzNjgTGF0
いいかげんに禁酒法を制定しろよ。 どんな理由をつけても、酒は脳細胞を破壊するドラッグです。 製造も流通も販売も所持も所有も、全て完全に禁止するべきです。 酒こそ人類の敵。 いいかげんで酒やめないと俺は死んでしまう。
99 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:39:01 ID:789JeESX0
おおっと時代に逆行するチャレンジャーな記事だな! と思ったらゲンダイかよ...
100 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:39:18 ID:k/e+TnDc0
>>94 バブルの頃の手法か。会社に余計な金があれば良いが。
101 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:39:30 ID:gBSjAjtb0
ヒュンダイに言われる筋合いはないだろ
102 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:39:31 ID:s5/KBFY00
派遣乱用 終身雇用の時代は終わり、 資格を携えて人々は会社を渡り歩く 会社のプロは消える コミュニティの破壊が何をもたらすのか いずれわかるときがくる
103 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:39:31 ID:cQSMQlLDO
酒が嫌なのもあるが 早く帰ってくつろぎたいってのが本音
もう血液型性格判断や住んでる場所の話等 何万回繰り返せば気が済むの、会社の飲み会w
>>97 それ駄目だよネトゲ廃人を量産して
会社遅刻する奴増えるから
スポンサーの酒造メーカーにこびた記事ですね。
108 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:40:11 ID:J1HCzUau0
基地外水 禁止
飲み会どころか、朝からオレ様武勇伝を語りだし毎日2時間も説教する○野部長 をどうしたらいいんでしょうか。
110 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:40:39 ID:ntfEGa1A0
まあ一理あるわな 昨日も課長補佐選で3人に絞ったけど俺もよく飲み会に来るやつを推したw
111 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:40:44 ID:/g6TP3RX0
ビジネススキル研究所www
112 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:40:50 ID:kCJyYY120
でもなぁ・・・プロテイン飲んでバーベル上げながら交流するマッチョ社員達 なんてのもいやだしなぁ。 静かでアルコールを出さないリラクゼーションバーで皆HMD&3Dグラブ付けて 情報収集しながら時々会話する方が良いな。付かず離れずが基本じゃね?
> お酒を飲みながら一致団結すれば1人の力が2倍にも3倍にもなりますが (;^ω^)
飲み会でしか仕事のモチベーションを上げる手段がない会社・上司ってのもどうかと思うが。
115 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:41:11 ID:xtJ6H/dQ0
社内にバーを設置して福利厚生を図るより、 福利厚生費を給料に回した方が 離職率が減ると思うがな。
116 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:41:17 ID:nJu8ZDlE0
>ビジネススキル研究所 調べてみたけどウェブサイトすらなくWikipediaに記述も無い そんな程度の言わば中小企業以下の団体に 生き残り方法だの団結だのを云々言われたくないと思うけどなー
そんな20年前で時間が止まってる会社は遠慮したい
そもそもビールと日本酒と焼酎だからついていけない。 好きなお酒を飲ませて欲しい…
119 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:41:31 ID:KAWZR6TMO
うちの会社、シフト者が連休削ってでも飲み会に参加しないと 協調性がないって評価されるぞw 何時間かけても話の中身はないし、割り勘で安く飲みたいだけじゃないかといつも思う 金と時間の浪費で何も残らないんだが あと酔ってれば何でも許されると考えるのは、甘えだと思うぞ
120 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:41:33 ID:k/e+TnDc0
>>97 それも良い手だな。チーム戦出来るゲームだと燃えるかもしれない。
こんな記事が書かれるようになったということは アルコール産業にも死亡フラグ。
123 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:41:42 ID:rxeqHhw70
清々しいほどのバカだな。
酒飲まないのは生きる楽しみを損してるとかは勘弁してくれ。 酒飲めないんだよ。まずい。最後に飲んだのが養命酒。 あと、食べろ食べろばっかり言ってくる。小食が悪いことみたいに。 昭和30年代以前の人間は、酒・女・飯にガツガツしてるよな。 忘年会は豆乳とトマトジュースでいいわ。
125 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:41:53 ID:6AvLTxsJ0
居酒屋への客足が鈍っているから、こういう記事を書いたんですか?
飲み会って会社の愚痴いう場だろ モチベーション下がるっつの 年末の飲み会の数ヶ月後会社やめる奴おおいよ
127 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:42:09 ID:y5hnLT9L0
ビジネススキル研究所(笑) あんま役に立たん研究してるな
128 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:42:12 ID:h33hporI0
>効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法だ >20代、30代社員が司会や進行を担当し こんな会議形式の飲み会は就業時間内にでもやれってw どこまで奴隷根性を推奨するつもりなんだw 飲み会ってのは楽しくわぃわぃやりゃいいんだよ。 会議形式の飲み会をやったところで士気があがるか。
理詰めで突き詰めて会社全体の目標を設定したときの若者らの団結力はものすごい。 禁欲的な生活に慣れてる、というかそれが当たり前になってるから、 仕事ばっかりバリバリするようになる。
130 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:42:20 ID:S5YlKSPO0
酔うと普段の2・3倍の力で暴れるだけです。
131 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:42:35 ID:gRHpnCHI0
酒の力に頼るコミュニケーション能力(笑)
132 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:42:55 ID:jJJvyoQq0
>>86 >むしろ、家族全員で休日に家に招待しあったりする。
個人情報保護法で社員の住所や電話番号を他の社員に知らせる事はできない。
もちろん年賀状も出せないし一切出さない
133 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:42:57 ID:cR8fH4KS0
134 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:43:11 ID:SsWBms7f0
135 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:43:34 ID:YJHJmiVE0
どうせこの記事の後ろには ウィスキーかビールの宣伝が入ってんだろ? 酒飲むと人格変わる奴が多いんだよ、しかも悪いほうに。
酒飲めない人間には苦痛なんだよ。 話は会社でしろ。
137 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:43:52 ID:Ek5xe8ea0
例えくだらないと思ってていても 上司の話の一つも聞き流せないような部下そのものは会社で生き残れない。 一杯どうぞ♪といって上司のグラスにビール注ぐぐらいの人付き合いも必要だろ。 連れの飲み会、会社の飲み会 それぞれを使い分けるだけの話。 連れの飲み会と会社の飲み会を同次元に並べて”どちらが楽しい?”で判断するからおかしなことになる。
>>115 まったくその通りだし、なによりその程度の福利厚生?で
社員が騙されると思ってるのが腹立つので逆効果
139 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:44:22 ID:Pdi89wBwO
費用が会社持ちなら喜んで参加するが、自腹で参加すんのはゴメンだな。 もちろん忘年会や新年会もだ。
140 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:44:35 ID:irvFWfn90
> 効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法だ。
> ビジネススキル研究所代表の鶴田慎一氏
こいつが馬鹿なのは十分、わかった。
つか、コンサルとかってうさんくせーw
http://www.cosmo-m.jp/turuta.htm 1957年福岡県生まれ。金融機関、社員教育会社を経て独立。
現在、ビジネススキル研究所代表。
気鋭の経営コンサルタントとして 多くの企業の経営革新と、
事業特性に応じた経営戦略・営業戦略策定に取り組み、大きな成果をあげている。
約20年に亘って、『居眠り受講者ゼロ』記録を更新中のカリスマ講師。
酒を飲むことがそんなに仕事にいいなら、なんで朝から会社の中でみんなで飲まないわけ?
共通のオタ趣味持ってる奴が多い会社が生き残る オタの結束力は想像を超える
143 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:45:02 ID:g+ahJPKCO
今週末会社の新年会だが嫌な上司と呑む酒ほど不味いものはない。 仲のいい同僚と上司の悪口を言いながら呑む酒は美味いが本人が居るとなるとそうもいくまい。 行きたくねぇな
144 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:45:17 ID:EpXdsfH40
要するにみんなで飲みたくなるような雰囲気の会社がいいって事だろ?
145 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:45:56 ID:cR8fH4KS0
>>141 打ち合わせに行ったら会社中が酔ってベロベロの人間ばっかりだったら
絶対に取引停止だわwww
>105 会社でやらせればいいよ で、ついつい徹夜プレイとかしちゃう社員のためにシャワー室と仮眠室を作ってあげればいいよ デスクは個々に板で仕切ってプライベート感を演出して
無 礼 講 は な い !!
149 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:46:22 ID:6AvLTxsJ0
>>139 一番でかいのは、貴重な2〜3時間をつぶされること
せっかく早い時間に退社できるんだから、家に帰ってくつろいだ方が、よっぽど翌日以降の仕事がはかどるよ
>>1 どこに雇われたかあからさまだなw
まぁでも飲み会好きだけど
>>86 外資ってドライな能力至上主義かと思いきや違うしな
>>88 バーベキューはともかくボーリングが大嫌いな俺はどうしたら…
まだ飲み会の方がいいわ。
152 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:47:36 ID:To1MDalY0
社員が全員下戸だったらどうするんだろう 笑
153 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:47:40 ID:JstO1KnFO
キツイ上司や臭い団塊世代と飲めって嫌がらせかよ
154 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:47:44 ID:mN09C0RA0
飲み会が好きな人って、無趣味で家に帰ってもやることがない人や、家に帰りたくない人だよね
155 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:48:00 ID:wakt2y/hO
おまいらの不満もわかるが、たまにある飲み会の3時間や4時間くらい我慢出来んのかw ま、俺も飲み会では肩身が狭いほうだが…。
残業後に飲み会して遅くまで拘束、 次の日も朝早いしホント早く帰らせてくれ
157 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:48:06 ID:34aiXb/h0
日本の会社ってキモイね
158 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:48:08 ID:NNuYXq7t0
仕事の時はいやなやつがいてもしかたないが、仕事終わってまでいやなやつと 付き合いたくない。 そんな会社でいやなやつとがまんして酒飲んでたら、胃潰瘍になりそうだ。 無理してストレス感じて酒飲むと胃潰瘍になる。 酒会社と薬会社が喜ぶべ〜。
159 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:48:09 ID:c6a6OsCC0
>>36 アメリカは家族ぐるみだ。
自分のホームパーティに取引先を招待、しかも相手の家族丸ごと
嫁は料理が出来て社交的でオサレのセンスがあるかどうか
ガキにもどれだけの教育が施せているかを見られるし見せられる。
離婚?浮気?ガキがグレた?とんでもねー話だ。
これ全部コントロールしなきゃホワイトカラーとして働けねーんだぞ?
日本の飲み会宴会がどんだけ楽か知らんのだよ。君は。
160 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:48:10 ID:PcsJ6SuS0
拘束した場所でないと意思疎通をはかれない 無能上司のいいわけだな
161 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:48:27 ID:csAC6/rq0
>>1 >ビジネススキル研究所代表の鶴田慎一氏
なるほど、この手の上司がいると部下としては甚だ迷惑という話ですね?分かります。
162 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:48:51 ID:8BfzV60X0
あからさまな金使え指示でわろた
163 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:48:57 ID:GvbDl03+0
やっぱカラオケだよね。余計な会話しなくていいし、お酒強制されても逃げられるし。すぐ時間が経つ。
>>142 酒飲みオタクか会社の愚痴オタクなんだろう
オタクが自分の趣味を無理やり勧めてくるのはよくあること
166 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:49:15 ID:789JeESX0
>「不況時代の管理職にとって最大の仕事は部下をやる気にさせること。 なんかこれおかしくね? 不況の時はいつクビになるかわからないからみんなそれなりに緊張感持つんじゃね? 逆に好況の時こそだらけるような気がするんだが
167 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:49:15 ID:vftAaDhU0
飲み会無くなったら普段会えない管理職と会う機会減るじゃん 少しでも話をする機会を増やす為にゴルフも始めたってのに・・・
168 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:49:24 ID:g/KKYQom0
会社から金が出ても行かないよ 時間はお金じゃ買えません
俺は上司と親類縁者がいる席では酔えない 身体的には酔ってても酔えない つまらないやつだと思われてるけど まあ正当評価だと思う 学生の時も学校と外ではイメージ違うねとよく言われた
>>158 飲み会も仕事のうちってだけなんじゃないのかな。
それはそれとして、そんなに同僚が嫌って人ばかりの会社で
良い仕事をするのは相当大変そうだ。
171 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:49:30 ID:Ny9wzzv5O
どーでもいい
172 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:49:29 ID:PB+O/8MLO
誘った奴が飲む口実を欲しがってるだけだろ。
>>88 のいる会社は良い所だね。
173 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:49:35 ID:D1VBV21q0
>>155 たまに早く帰れるんだからこそ、飲み会しないで家に帰りたいんじゃん
精神論を馬鹿にできる者は幸いである 彼らは精神面の理由で失敗した事が無いからである
会社のストレス溜まる上司らと飲んでいるよりも 家に帰ってかわいい妻と飲んで語らった方が1万倍は楽しい
オレは会社が費用だす忘年会なんて結構楽しみなんだけど。 今年は焼き肉だったんで死ぬほど食ってやった 飲み会より会議の方が苦痛。
177 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:49:56 ID:+MuYxo010
>「飲み会が活発でないと会社はパワーを失います。お酒を飲みながら一致団結すれば1 >人の力が2倍にも3倍にもなりますが、社員の気持ちがバラバラで力を合わせようとい >う意識が低いと会社はジリ貧になってしまいます。人員が減っている会社ほど、飲み会 >で団結心を高めなければなりません」 えっと・・・
178 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:50:04 ID:ZgANORT80
痛いニュース決定!
179 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:50:06 ID:y3W7gMX00
そんなに飲み会が大事なら全部経費で落としてくれよ。 そしたら毎回出席してやるわ、ボケ。
>ビジネススキル研究所 うさんくせぇw
181 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:50:24 ID:g+ahJPKCO
>>148 会社の呑みで『無礼講』だと言われ無礼講を働いたら、後日社長に呼び出されて大目玉を食った
社会を知ると同時に大事なものを失った気がする
182 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:50:28 ID:+pcomAU20
このご時勢に飲み会だと? あほか。 車社会の辺境都市では無理な話しだべ。
全部会社から出るけど出来たら行きたくないよ
むしろうちの会社は飲み会やらな過ぎるぜ つーか、会社的にやった事が1度もないわ
>>164 個人的にはカラオケが一番キツイ。
最近の歌全然知らないし・・・
酒呑めないけど、居酒屋でgdgd話してるほうがマシ。
186 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:51:27 ID:Y1kFzSF30
酒は好きだし人と騒ぐのも好きだけど会社の飲み会は大嫌い なるべく出ない
187 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:51:30 ID:xtJ6H/dQ0
酒を飲むと、脳の理性を司る部分が萎縮して 理性的、合理的な判断が衰えて凶暴化する。 そんな社員が増えた会社が伸びるかね? おじいちゃん世代が理由をつけて 飲みたいだけにしか聞こえない。
188 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:51:33 ID:k/e+TnDc0
>>135 入社2年目のA君がそれで飛ばされていたなあ。
ぐでんぐでんに酔って、
「おい、お前だよ、お前!河童禿げ!こっち来いよ!」
「まぶしーんだよ!ズラ被れよ、河童!」と河童部長に言っていた。
場が凍って居たなあ。
そんなに酒飲みたいかねぇ…
191 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:51:47 ID:YKJfqltS0
正論 ・強制はダメ ・お金は会社持ち この2点解決でどうにかなる。
192 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:51:47 ID:LqxPyjv30
>>164 カラオケは嫌いなので、ボックスに連れて行かれると苦痛です
うるさいし
193 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:51:49 ID:CU3xcpql0
まとめてみた 参加要件: ・25歳以上45歳未満の体脂肪率20%以下の心身ともに健康な男女。 ・クチャラー禁止。 ・ALDH2遺伝子に欠陥のある者は参加不可。 ・喫煙者も禁煙席で。(あとでシガーバーにでも連れてってやるw) ・注文した酒と料理の味について的確に表現できる事。 ・好き嫌いを言わない。 ・勝手にレモンかけるの禁止。 ・仕事、政治、宗教の話をしない事。 ・割り勘負けとか泣き言言わない。 ・「とりあえずビール」は禁止。 ・注文した物は責任もって平らげる。 ・居酒屋チェーン使用禁止。 ・ガンダム、ドラえもんネタ禁止。 ・愛想笑い禁止。 ・カラオケのある店禁止。 ・会社の金でもちゃんと「ご馳走様でした」と言う事。 ・22:00をもって解散、家に帰るまでが飲み会だ。
194 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:52:00 ID:H1jTI+Zl0
>>159 地獄のアメリカンホームパーティーな。
あれを一度でも体験したなら、
日本の居酒屋で嫌い奴でもクダ巻いて酒飲んだほうが楽ってわかる。
行くほうでもウザイ。
何か酒とか買うだけでもセンスいるとか何とか、
奥さんはどんなブサイクでも一応褒めるとか、
糞ガキにスポーツの話題をフルとか。アメフトなんかしらねーんだよ!!
>159 ダディクールコピペ思い出した
196 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:52:45 ID:1B2X3k3KO
会社持ちでも嫌だな。 酒が不味くなる。
197 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:53:26 ID:0BRwJDFA0
飲み会(笑)って下品過ぎて耐えられない
198 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:53:28 ID:Lp1v186E0
社員が飲み会をいやがる会社がダメってことなら納得だが そう意味ではないんだな。
>>185 カラオケは音でかすぎて頭痛くなる
それと、隣の人との会話もしづらいからなぁ
>>182 運転代行を頼めばいいんじゃね?
ところで、運転を代行してくれたドライバーの人は
どうやって帰ってくるの?
201 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:54:15 ID:K4+2K1NcO
酔った勢いでやっちゃてトラブってる奴等を頻繁に見る。
202 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:54:18 ID:/dvL7iyC0
一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする 一致団結して残業代不払い当たり前の社風にする
203 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:54:27 ID:g/KKYQom0
>>196 そうなんだよね
私的な飲みだとめっちゃ飲んでも全然酔わないんだけど、
会社の飲みだと大ジョッキ半分くらいで気持ち悪くなってくる
204 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:54:27 ID:+Qgwyj/A0
一回飲み会に行くと、軽く4〜5000円飛ぶ やってられるか!って思う
205 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:54:29 ID:02QIdvFOO
酒アレルギーで飲めねえんだっつーの! クズらめ!
206 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:54:33 ID:lb4ZthNq0
飲み会はいいけど、カラオケは勘弁してくださいorz...
207 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:54:36 ID:7GJHLI9d0
金が無いから行かないだけで 誰かがおごってくれるなら 1時でも2時でも 愚痴られても怒られても無問題
>>182 都心でも郊外から1時間以上かけて
通勤してる奴ザラだし23時過ぎまで
拘束されるような飲み会は勘弁。
昼飯一緒に食えばいいじゃん。
定時外の付き合いはほとんどない外資は全部ジリ貧なのかよw
酒が部門の結束を固めるとか老害脳全開だなwww 酒の席でまで「仕事とは」とか他部門の悪口に噂話、若い奴はうんざりなんだよ 仕事の時にいい関係を築こうとしない上司が「酒の席さえあれば」とか考えてるのは最悪だ
>>192 好きな奴が歌うのは勝手にすればいいと思うが、歌うの半強制しやがるからな
>>192 同意、カラオケは最低、嫌いな人にとってカラオケは拷問の道具にしか見えない
213 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:55:47 ID:QBO4kzxl0
取材と称しての企業からの接待が減っているので、 ゲンダイの記者サマたちの「タダメシ禁断状態」を 記事にしているだけのことだと思いますけど。 場合によってはゲンダイの無言の圧力?を感じて、 企業側が一席設けることはよくありますしね。 飲み会を強要するような 上司と働くのは苦痛ですわ。
214 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:55:54 ID:FD274Mgg0
時代と逆行してるな
215 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:55:56 ID:pdoLcUgc0
チェーン系飲み屋やってる同胞にでも頼まれて書いた記事か?
216 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:56:19 ID:LG9EfdCL0
>>132 個人情報保護法ってそう言う法律はなんだけどねw
なぜか皆情報を隠す事ばかり考える
法律の主旨は、悪用されないように管理しろってだけで
有効に使う分には開示してもいいんだけどね
結局、事勿れで隠せば悪用もされないとかで落ち着く
217 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:56:21 ID:xtJ6H/dQ0
団結を図ろうと金融危機が訪れたら、 簡単に切られるがね。
218 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:56:22 ID:wmw1j7jX0
>>193 こんなルール強要する人が会社にいると飲みたくなくなる
219 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:56:26 ID:CKs2NyHy0
出ない奴は出なくていいんじゃないか?
その他でちゃんと評価されるような実績作ればいいだけだから。
しかし、実際文句言ってる
>>186-187 のような奴は
社内でも使えない奴や嫌われ者だろうな。
>>1 ごもっとも、異論はない。
富を生み出して会社の利益に貢献したい。
でも無料奉仕で仕事は不公平だから配分ってか
拘束時間に応じた手当ても考えて欲しい。
>>200 運転代行会社の車が後ろから付いてくるんだ
>>165 そういえばそうだな
ならオタクがいないほうがいいのか
結局飲みたい奴だけ飲めばいいという話だな
>>200 代行運転たのむぐらいだったら素泊まりのビジネスホテルの方が安いし楽
無礼講な飲み会で上司を燃やしてしまった人もいたな。あれは悲惨だわ
>>195 まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
イスラム系の会社は酒飲み会なんぞ、ねぇから即潰れちゃうね!
227 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:57:12 ID:g+ahJPKCO
>>200 代行車に二人乗って迎えにくる→一人は客の車を一人は代行車に乗ってカルガモ走行で送る→代行車に二人乗って帰る
228 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:57:12 ID:+MuYxo010
>>200 そんなことも知らないの?
頼んだ本人が送って行くに決まってんじゃん
229 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:57:12 ID:QN287J3kO
この鶴田って奴は何もわかってないバカヤローだな
>208 地方辺境だとじゃあちょっと外に昼飯食いにいくかで 2時間3時間コース覚悟しなけりゃならない もちろん車で移動して
>>200 2人ひと組で動いてる。つまりもう一台車がついてくるからそれに乗って帰る
232 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:57:33 ID:+Qgwyj/A0
>>219 あなた、会社で嫌われているのに気がついていませんか?
>>211 まったくだ
歌いたいやつがどんどん歌えばいいのにな
俺が歌わないから後がつかえてるみたいな雰囲気にもってくやつが必ずいる
うぜえ
なんで三流タブロイド紙のスレが頻繁に立つの
>>158 会社に嫌じゃない奴はいないの?
もしかして孤立してるの?
>>209 外資系企業のリーマンや役員ほど酒飲みが好きな人間はいないよねぇ
10年前から散々言われてきた事なのにね、日本企業より外資の方が酒の量は多いって
うるさいのは単に公私混同の有無だけで
237 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:58:38 ID:80vCYyCHO
>>88 ウチの会社は酒は出るけど、メンバーに飲めない人が3人ぐらいいるから
バーベキューとか焼き肉なら飲まない人だけが良い肉を食えるとか
飲まない人がアッシーにならないように全員分のタクシー代を社長が持ってくれたりとか
接待関係でその人が外れられない時には飲まない人は翌日に半休とかくれるよ
239 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:58:39 ID:CU3xcpql0
酒飲めないの・・・・ なのに今度行く会社の初日に新年会あるから参加して下さいね。って言われてるの・・・・ 帰りたいの
241 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:58:42 ID:0BRwJDFA0
閉店まで居座ったりして「遅くまでいること」を武勇伝のように思ってる先輩が困る 店出ても立ちションしたりして帰ろうとしないしよ
この記事の言いたい事を簡単に言えば、 「酒の飲めないやつは解雇な」 という事。
飲み会・打ち上げ、という名で偽装された営業場
244 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:59:02 ID:/dvL7iyC0
ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。 ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段。スーパーで1500ML198円あたりまえ。
246 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:59:36 ID:49XM+GGl0
またアル中が書いた記事か。 みんなで酒飲む=団結できる。何このDQN脳・・
>>230 外で食えとは書いてない
弁当と茶でもいいだろ
じゃあ普段飯どうしてんだよ
248 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 10:59:49 ID:Ek5xe8ea0
まぁ”会社で忘年会やるぞ”ってなったら”うざい”って思う奴でも、 ”慰安旅行でハワイに行くぞ”ってなったら上司同行でもホイホイついて行くんだろうよ。 会社がいちいち社員一人一人の嗜好に合わせたセッティングを別枠で設けることなんかしないよ。 ”社交の場”と割り切ればいい話。 役職上がれば嫌な取引先でも付き合わなければいけないことはあるし、 むかつく奴でも接待しなければならないときもある。
>>240 参加しても飲まなきゃいいだろ
それぐらい考えろ
250 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:00:27 ID:o4E2GepdO
コミュニケーションが大事というだけで酒は関係ないだろ 酒はただのツールにすぎないよ
ゲンダイって名前のくせに過去のまま取り残されてるんだな
252 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:00:37 ID:Ev59TcFw0
飲み会よりその後にカラオケ行こうなんて言ってくるのが許せないんだが
コミュニケーション手段が飲み会しか無い会社こそヤバいだろうに 新人入れずにそのまま老化していく会社はいつでも最若年者がパシリ 新人入れたらパシリが入れ替わるので、その二人の仲も悪くなる 企業デザインというか、『こうしたい』『こういう会社でいたい』っていうのが全く無いだろ、日本は おかげでこの有り様だよ!
飲み会で出る仕事の話しに有用なものなんて何一つない上に、 万一有用なものがあったとしても、次の日には忘れてる。
>244 つまりスーパーで酒とつまみかって 外飲みが最強と言うことですねよくわかります
257 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:01:23 ID:hvY6GUUgO
会社の人や仕事が好きでも酒がダメな俺 二杯飲むと気持ち悪くなる 遺伝で3タイプあるが、どうしようもない人にとって飲み会はつらいな 出会いや活動の支障になるから ・元から強い人 ・弱いが経験でそこそこ強くなれる人 ・弱くてアルコールが全く無理な人
258 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:01:23 ID:QN287J3kO
酒、麻雀、ゴルフ、上司が誘ってきてうぜえ。
259 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:01:24 ID:g/KKYQom0
>>248 行かないよ。旅行なんて飲み会以上に苦痛じゃねーか。どうせ旅先で飲むんだし
うちは今の社長になってから若手〜中堅の声をちゃんと聞いてくれるようになって
経費削減にもなるし真っ先に社員旅行なくなったよ
酒が弱い人間もいるって視点がまったく抜け落ちてるな。 あと、酒癖悪いやつの害も無視して都合のいいことばっか見てる。 所詮、アル中脳の戯言。
261 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:01:41 ID:ApRPFFR70
たまに仕事終わって軽く一杯1時間程度ならわかるけど 毎日がぶ飲み終電過ぎてタクシーとか付き合ってられない。 次の日の仕事にも影響ありまくりだし。
262 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:01:45 ID:QBO4kzxl0
>>140 『居眠り受講者』はゼロかもしれんが
『熟睡受講者」は続出かもしれないしな。
>>246 「タバコ」もですよ。
自分だけタバコ吸わないでいたら「協調性がない」と説教された上に左遷。
なんでタバコ吸うのが「協調性」なのかいまだにサッパリ????
断り続けてたらついに上司がキレたらしく、自分の直属の上司が怒られたらしい。 異動の話も出てるとか言われて、内心これパワハラじゃね?と思いつつそれは困るから渋々出ることにした。
265 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:01:55 ID:CU3xcpql0
266 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:02:03 ID:sPO2rvAw0
飲み会の幹事をやらされたとき、静かでワインのおいしいフランス料理店を予約した もちろん禁煙だし、普段の飲み会と会費がかわらないので女性に大好評だった おっさん連中には大不評だったけどなwwww
>>249 いやほら、何か飲まないと空気乱すみたいな雰囲気になったりするのが嫌なんだろうきっと。
2シーターの車で2人で飲みに行った時って 代行運転頼んだらどうなんの? 知らない人と車内に2人きりとか ほろ酔いの時に冷静になられたりしたらきついんですが
269 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:02:17 ID:cR8fH4KS0
飲み会は訳のわからん上司のグチと、 お局連中の支離滅裂な話の相手が疲れる。
270 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:02:35 ID:/dvL7iyC0
酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながら仕事の話 酒飲みながらエロ話。これに限る。
271 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:02:49 ID:H1jTI+Zl0
>>248 逆じゃね?
忘年会なら一晩の苦痛で済むが、
ハワイなら最低三日くらいは苦痛が続くんだぞ?
そして、その慰安旅行の恐ろしいのは、
忘年会に社員の家族はこないが、
慰安旅行には大抵社員の家族がくるぞ!
その恐ろしさをわかってない。
272 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:02:56 ID:05uaUlUq0
飲み会に積極的なヤツって ノリがいい、みんなに合わせられる、コミュニケーション能力がある、明るい性格 ってな感じかな。 そりゃ、会社としてはそういうヤツを重用するわな 逆に飲み会を嫌うような「仕事は出来るが、扱い難いヤツ」は管理職には向かないなぁ 一生、平社員の労働者でもやってろっつーの
273 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:03:00 ID:Y/cQcgU80
飲み会が活発な会社2社経験したけど、どれも今もうないお。
> 中高年の上司が「俺は若いころ……」と自慢する飲み会は誰も参加したがらない。解 > 決策は20代、30代社員が司会や進行を担当し、若手が説教上司につかまらないよう > 工夫すること。「飲み会はイヤ」という社員を1人でも減らすのだ。 じゃあ、バブル以前の中高年と、ここ数年の雪解け入社の小僧しかいないような 会社や部署の飲み会は、救いのない地獄だと言うことだな。
>>248 ”慰安旅行でハワイに行くぞ”
俺だったら、休みの日まで人付き合いがめんどくせえ、お前らだけで行け、だな
278 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:03:09 ID:Qiz/S3oP0
279 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:03:12 ID:cR7Jga8B0
>>236 外資がいいって言う妄想が
この国を滅ぼすんだよ
護送船団方式でいいじゃん
日本人は日本人らしくして外国と戦えよ
上司が「俺の馴染みの店を紹介してやる」って2次会を誘っておいて 化粧ババァと柿の種の料金を割り勘させるなよ
>>252 カラオケもそうだがしめのラーメンも嫌だな
サラリーマンNEOでもネタになってたけど
>>209 外人社員がどこで覚えたか忘年会・新年会をやってみたいとはしゃいでます
ブレイコーヘソオドリエンカイゲイドンチャンサワギ…orz
>>248 旅行なんてもっと勘弁だよ
夜の宴会のみであとは全部自由時間なら考えるけど
284 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:03:27 ID:AEjyEvig0
>>212 古代バビロニア帝国では実際に拷問に使用された記録があるという…
>>267 そうか
ウーロン茶でもすすってりゃ「水割り頂いてます」とか適当に言えるのにな
286 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:03:40 ID:Yj1fj5EmO
>247 もちろん普段は内で食ってるに決まってんだろ 変に福利厚生充実してるから中で飲み会とかも出来るが 正直陸の孤島に閉じ込められているようで 俺は飲み会の時くらい外に出たい
まぁ酒が好きだから別に週1、2くらいウェルカムだがなw
289 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:04:30 ID:KlLKcH4bO
はぁぁぁぁぁ?(゚Д゚) ねぇよwwwwwwwww むしろ今の社会人は飲み会がイヤでイヤでたまらない奴のが多いぜ 就活でも飲み会や社内行事がなくて職場関係がすっきりしてるところを狙ってる奴も多い。それ故によい人材が発掘でき優良企業になるんだよ つか、飲み会好きがたまるところは人気がないから待遇も悪く人間も変な奴が多くなり自然とDQNになるんだよwwwwwwwwwDQN会社がDQNを呼ぶ、正にスパイラルだよwwwwwwwww そんな質の悪い人材しか集まらない会社がこの先生き残れるわけねぇよwwwwwwwwww DQN会社には飲み会どころか休日にバーベキューとか言いだす戯けもいるんだぞwwwwwwwwwしかも強制参加wwwwwwwww出ないと評価下がっちゃうんだぜwwwwwwwww この荒みきった世の中、アフターくらいは自由にしたいと思うのが普通だろwwwwwwwww学生の合コンやサークルじゃねーんだよタコwwwwwwwww そもそも会社の人間と飲み会しても楽しいわけねーだろうがwwwwwwwww飲みたい奴と飲むから楽しいんだよ アフターまで拘束された上に上司に気遣って、下手すりゃ愚痴聞かなきゃいけないんだぜwwwwwwwww 兎にも角にも、飲み会強制会社の方がこれからは生き残れないわ
飲み会が残業扱いなら、みんなよろこんで参加するよ
291 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:04:32 ID:TgC5ndbgO
酒なしでいいじゃん。 茶話会で。
>>249 帰りてぇんだよ・・・・
引っ越し出来ねぇから通勤に時間かかるんだよ
寝たいんだよ、二日目から遅刻とかしたくねぇんだよ
かといって素泊まりとかで無駄金使いたくないんだよ・・・・orz
293 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:04:45 ID:LzfTgGGO0
>>248 社員旅行とか簡便・・・
自分の知った人は、普段友達が居ないから、会社の飲み会が楽しみだって言ってた・・
会社のヤツなんて腹割ってしゃべったりできないし、
なんの楽しみもないのに・・・友達いないとだめだな
295 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:04:58 ID:Po7pcXJPO
会社の飲み会つまんな過ぎ
296 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:05:13 ID:g/KKYQom0
>>266 味覚音痴のオッサンどもには分からなかったかw
そういうとこでやるなら会社のでも参加したいとは思う
お座敷東金号の中で飲むのが最強に決まってるだろ 禁煙が標準装備だぞ
>>271 経験が無いから判らないが
例えば上司の嫁と自分の嫁とかで上下関係で卑屈にせないかんの?
場合によっては自分の嫁が上司の嫁の先輩とかだったりすると
帰ってきてから嫁にすげー小言喰らったりするのかい?
299 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:05:39 ID:CU3xcpql0
>>256 昔、「同じ金かけるなら、酒とつまみ買ってきて会社でやったほうが豪華にならね?」ということで
デパートや明治屋でキャビアやらシャンパンやら買ってきて飲み会やった。
確かに豪華にはなったが、後片付けしなきゃならないことに気付いて泣きそうになった。
>>284 歌ってる途中で停止ボタンを押すってやつだな
あれは確かに拷問だ
>>268 そもそも2シーターに載るような車好きは、赤の他人のおっさんに運転させるのを嫌がる
最初からタクシーなりで行くから心配無用
そういうケースがあった場合はどうするんだろう。本当はだめだけど、代行用の車に乗るのかな
あと、タクシー代行というものもあるが
俺技術職だけど営業の奴と飲みに逝きたくない
>>292 ネカフェでいいじゃん
新年会くらいは出とけよ、あとは全スルーでいいけどさ
304 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:06:18 ID:t0SC8VdI0
飲み会って行くのは嫌だけど 行ったら行ったでそれなりに飲んで楽しめる俺は勝ち組
酒飲むと動悸が激しくなって喘息が出て苦しいんだけど、そういう体質の人間は死ねって事ですか?
306 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:06:24 ID:+MuYxo010
まあこの手の話はいつでも「飲める人間」の発想だからな 「酒飲めなかったら楽しみないでしょ」とか言うやつの典型 「酒しか楽しみがないなんてかわいそうですね」って言ってやるよ俺
>>294 >普段友達が居ないから、会社の飲み会が楽しみだって言ってた・・
うちの会社の上司がそれだよ、しかも独身だから夜時間があってしょうがない
楽しい飲み会ならいいけど噂話や自分の話ばっかり
最近逃げられるようになったけど、毎年新入社員が毒牙にかかって気の毒
>>285 自分の経験だと一杯は付き合え、だった
女は割と許されたけど男はまず無理
309 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:06:52 ID:+G7Spai40
>>13 なるほどw
変態騒動から続けてるサントリー不買い、これからも頑張ります
>>279 その日本人らしさを、日本人が自ら捨てているわけだが
日本の慣習が飲み会なら、外資の慣習は社交、と言えばいいのかな
正直外国の方が縛りが厳しいと思うよ、社交はマナーだからね
312 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:07:26 ID:ELGnytau0
ただの理想だね。中間管理以上の奴はみんな一度は考えてるっつーの
>>304 わかる!
行くまではかったるいけど行ったら行ったでそこそこ楽しめる
出不精の典型的な例の俺
314 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:07:44 ID:n0jX6c+/0
ゲンダイって本当にすごいな
315 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:07:50 ID:cR8fH4KS0
>>292 わかってないな、初日の飲み会に参加できるのはあり難いぞ。
全社員に一気に面通しが出来るんだから。
「あれ?この人挨拶したっけ?」なんて考えなくて済む。w
316 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:07:53 ID:QNCidNn/O
ただの精神論か
317 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:07:55 ID:kk+n9nut0
面接でうちは飲み会多いよ、飲める?と聞かれた。 普通に飲めますと答えて結局は落ちたんだけど 大好きです、飲み会サイコー!とか言っといたら合格してたのかな。 いや面接でこんなこと聞いてくる会社は危なかった?
>>292 帰りゃいいじゃねーか
なんで最後まで付き合う気マンマンなんだよ
「すんません、今日はちょっとアレなんでお先に…」くらい言えよ
319 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:08:07 ID:8BWiTARj0
3大クズ 飲酒者 喫煙者 ギャンブル中毒者
320 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:08:07 ID:49XM+GGl0
>>248 旅行大嫌いなので、それなら喜んで飲み会を選ぶわ。
大金出して、10時間も飛行機乗って移動とかバカがやること。
おまけに帰ってきたら疲れてしばらく仕事する気力も無くなる。
旅行好きは一番理解できない人種。
酒飲んでるカスは脳みそ収縮させてさっさと呆けろw
323 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:08:30 ID:gRHpnCHI0
>>272 飲み会に積極的なヤツってのは
要するにお調子者というわけか
>>300 ちげーよ。歌ってる最中に店員呼ぶんだよ
>>266 うちの父の職場の飲み会も、フランス料理店でやってたみたいだな。
そういう静かな店じゃなくて、気軽で家庭的な、半分洋食屋みたいな店だったみたいだけど。
「酔っ払ってガハハと騒ぐ」っていう雰囲気じゃない店でやると結構落ち着いて楽しくやれるみたいね。
326 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:09:04 ID:QN287J3kO
ゲンダイの記事を真に受ける上司がいる会社が一番ヤバイな
328 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:09:15 ID:85gfF46p0
ようするに仕事では団結できない会社なわけですね、わかります。
>>291 20分ぐらいのな
酒を飲むとはしゃぐやつがいるからイヤなんだ。
飲むならおとなしく飲めってんだよ
>>317 「普通に」飲めますと
↑ここがムカついたんだろうな
331 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:09:29 ID:NdXXAj+wO
クズゲンダイの割にはまともな記事だと思うがな 会社の飲み会つまんねーとか帰りてーとか言ってる奴 コミュ能力不足にも程がある
332 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:09:55 ID:Vyh5O1iY0
酒の力で一致団結ってどんだけ低脳なんだ!?
>効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法だ。 よく今年の抱負とか全員に発表させようとする上司がいるけど、 それだけで1時間とか掛かっちゃって、その間ずっと発表者に注目してなきゃいけない感じが大嫌い。
>299 食器とかきちんと使おうとすると面倒になる コップと箸フォークの類は各自管理 皿なんかは極力使わず使うとしても大皿にする それだけで洗いものの量はかなり減るよ ちゃんと料理とかしてたら話は別だけど
335 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:10:05 ID:csAC6/rq0
>>163 >ってなんなの?全然見られないんだけどwwww
コピペの仕方も分からない池沼の仕業だから、見る価値なんて無いよ。
>>298 いろんなパターンがあるが俺の経験だと
直属の上司の嫁が俺の元カノ しかもかなり無茶な調教まがいのことをしていた
専務の嫁とバカ息子は俺達を自分達より下に見てて奴隷のようにコキ使う
買い物の荷物持ちとかに駆り出されたり観光するのにガイド兼運転手扱い 専務はゴルフでのんびり
俺は家族のオトモ
まあ独身だからまだしも家族連れのヤツがオトモとかにこき使われてたのは悲惨だったなぁ
奥さん、小さい子連れてるのに専務の奥さんにいびられてたし
飲み会強要なんて仕事しないやつら
338 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:10:27 ID:kKY2o/0z0
行けば行ったでそれなりに楽しいけどな
339 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:10:33 ID:g/KKYQom0
まあ特定のオッサン連中と行くのがイヤなだけで 年齢近い会社の人間とは飲み会やってるんですけどねw
>>324 歌が入ったとたんに本人以外全員でツレションかもしれん
341 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:10:34 ID:y/0r3IPk0
安い酒とまずい食い物しかでないのに、なんであんなに料金が高いの?
酒に頼らないと生き残れない会社って・・・
>>306 酒は好きだが会社の飲み会は嫌いだぞ俺
>>315 確かにそういう考えはありだな…年賀状も出さなくていい…ということにはならないか
53パーセントからNO!を突きつけられてどーしてこの結論? 仕事が終わって楽しめるはずの時間が結局上司と一緒でリラックスが出来ないのに 仕事の近況報告だのなんだのって、それこそ仕事でしろよ。馬鹿が真に受けたら苦労するのは部下だろw
345 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:11:05 ID:49XM+GGl0
>>272 酒飲む奴=暴力的で酔ってトラブル起こす。飲酒運転常習、ひき逃げ犯になる可能性あり。
のキチガイDQNです。現実を見ましょう。
飲み会好きの男に良い人がいますか?
/ ̄ ̄\ / \ | ⌒ ⌒ | . | (__人__) | <ニートの俺は関係ないお! |ヽ |!il|!|!| / .| . | |ェェェ| } . ヽ } ヽ ノ / く \ | \ \ | |ヽ、二⌒)、
>>311 想像しただけでガクブルなんだが
井戸端会議とかで旦那の失態とか公開されまくったり?
上司の嫁にあごで使われたりするの?
>>299 片づけなんか下っ端にやらせりゃいいじゃん
349 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:11:24 ID:h33hporI0
>>285 それが許される飲み会なら、酒飲めない奴でも楽しく参加してるだろう。
現実はそうじゃない事が多いから嫌なんだろうよ。
351 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:11:44 ID:H1jTI+Zl0
>>298 家族がくる慰安旅行なら当然一回以上宴会になるわな。
そんときに嫁が誰から酒を継いだりするのを支持したり、
「お世話になってます」とか言わねばならん。
また、奥さんが派手だと、後で「おまえんとこの奥さん派手な服着て儲かってるなー」とか言われる。
その前に、自業自得ともいわれるかもしれんが、
上司から余計なことを嫁に吹き込まれるとメンドクサイ。
もっと怖いのがハワイレベルだと子供が来たりする。
で、糞ガキが暴れてるのに、上司でも部下の子供にキツクしかれるか?
上司の子供はもちろん、部下のガキがチクッても後で職場でギクシャク。
自分のガキがバカだと、それはそれで周りの評価も下がる。
>>291 前の会社の事だけど
昔、社長が社員研修と称して定時後に茶道教室を強制したことがあった
あれはあれで地獄だ
353 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:12:20 ID:w+f8S5XG0
飲み会自体は良いが、酒が飲めない俺には損なんだよ その分安くするなら良いが。
354 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:12:20 ID:xtJ6H/dQ0
飲み会嫌いが過半数なのに、 飲み会を強いて団結なんか図れないだろ。
355 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:12:23 ID:CU3xcpql0
会社の人間と突発で飲むときは、基本立ち飲みの店。 長居できないんでサッパリと終わって(・∀・)イイ!!
356 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:12:22 ID:LmjdS1I9O
ヒュンダイのおっさんの価値観なんかいらないよ
357 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:12:33 ID:rci4laV50
日本的な 野蛮な風習
358 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:12:53 ID:pPUoV0UH0
>>331 酒無しにコミュ能力を発揮できないヘタレが日常で何の役に立つんだ?
>>336 調教まがいと聞いてあんなことやこんなことを想像したのは俺だけでいい
飲み会で残業代がでれば・・・ 好きになるかも知れん。
会社の飲み会で一致団結ってあほじゃねえの? やっても忘年会に新年会の年2回、それぞれ2時間ずつで4時間で十分だろ。 仕事の、しかも社内の飲みなんて大抵説教好き上司の説教か、「俺の酒がry」の酒のパワハラ。 「仕事ってのはなあ・・・」とか語りだす馬鹿。しかも酒入ってるから支離滅裂な上に翌日覚えちゃいない。 若い頃はそんなビッグトゥモローな話を真に受けて翌日思い切ってやったら「勝手なことするな」ってビッグトゥモロー上司に怒られた。
362 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:13:12 ID:XrbFuX2g0
>>1 そういえば「今の若者が酒を飲めないなんてけしからん」という記事もあったな
飲み会に若い連中が来てくれなくてムカついてるのかオッサンw
363 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:13:12 ID:QN287J3kO
つか、
>>248 w
いっぱい釣れましたねwwwwwwww
っていうか、仕事外でアルコール飲むの強要したら パワハラになるよね
俺も出不精で、行く前までは嫌な気持ちでいっぱいだけど、 現地では何故か楽しめてる。 逃げ場がない状況で脳内麻薬が働いてるのかも。
>>336 元カノと密会すれば楽しそうだが
家族ぐるみの旅行とか辞退するのもヤバイのかねえ
367 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:13:43 ID:cR8fH4KS0
>>343 さらには、酒が好きなら色んなところにビール瓶片手に
「今度入りました○○です。宜しくお願いします。」と突撃して
人間関係も探れるし便利だw
368 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:13:45 ID:bIPX47hc0
飲み会なんて、飲みたい奴だけで行けばいいんだよね それだと誰も行かないから、強制参加なんだろうけどさ あとは人数増やして、割り勘で安くすませようって魂胆
飲み会ではしゃぐ奴ほど無能な法則
370 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:14:03 ID:g/KKYQom0
>>360 2ch見ながら黙々と残業してる方がまだ楽しいよ
>>349 そんな現実を経験したことのない俺は恵まれてるな
飲めないと言って強制されたことなんか一回もないよ
団塊臭い記事ですね 時代遅れなんだよ
>>331 こういう奴が飲み会で一番他人に不快感を与えるタイプ
実はバーベキューみたいなのだとそれなりに楽しめるんだぜ。 ただ飲みメインの人は必ず反対するけどな。
375 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:14:47 ID:t0SC8VdI0
なんだかんだで我慢しながらでもこういう行事にも参加してた奴が生き残るんだよ 我慢できないで派遣なんかになって乞食になるよりはいいだろw
>360 そういう会社 マジであるらしいよ もちろん仕事だから逃げられないがな
377 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:15:05 ID:CU3xcpql0
>>348 下っ端だった頃の話ですわ(´・ω・`)
魚 民 に い く ら も ろ う た ?
379 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:15:16 ID:H1jTI+Zl0
>>336 あー独身新入社員の地獄の仕事である「上司の家族のお供」な。
「一緒に遊んでくれば?」の一言で強制され、
「誰が遊べるちゅーねん!」って心の中で言う奴。
後、このとき結構美人の上司の嫁だと、
一生懸命にお世話しすぎて勘違いして道を踏み外すものもいたな。
380 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:15:23 ID:MZHY2zBm0
>人員が減っている会社ほど、飲み会で団結心を高めなければなりません」 なんだこの二丁目の夕日全開の昭和ノスタルジーは? かんべんしてくれよ。
>>352 それはそれで、ただで茶の作法が学べていいのではと思ったが
仕事以外のことで拘束されたくありません。飲み会に出るのはいいんですが 会費は会社払いで、残業手当は出るんですか?
>>352 それうらやましいw
茶道やってみたいんだけどきっかけがなくて
384 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:15:49 ID:8eDSLNtR0
酒 を 飲 ま な け れ ば 何 も で き な い の か? ア ホ バ カ の 鶴 田 が!
385 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:16:04 ID:/dvL7iyC0
飲み会の代金5000円でどれだけ美味いもの食えるか 一人5000円⇒高級店で美味い蕎麦食える 一人5000円⇒高級店で美味いスイーツ食える 一人5000円⇒中級店でそこそこ美味い寿司食える 一人5000円⇒中級店でかなり美味い焼肉食える 一人5000円⇒1000円のラーメン5杯食える など・・・ 金を捨てるな。
386 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:16:10 ID:lNCvDjI/0
中高年のオッサンの願望紙らしい記事だな
>>369 真理だ。
でも「職場の潤滑油」っていう便利な言葉で
定年まで重宝されるよw
アホか
一次や下請けが一堂に会する飲み会なら、面子が入れ替わるから面白いんだけどね
酒飲まなきゃ発揮できないコミュニケーションて 偽物だろ んなもん普段から発揮してほしいものだ
強制飲み会やるくらいならワーキンググループでも作れよ。
>>360 後、慰安旅行は土日以外ならおk
会社のオナニーに付き合いたくはないな
392 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:16:43 ID:eY3e4EKSO
酔っ払ってテンション上がる奴が許せない
仕事そっちのけで2chに書き込んでる奴が飲み会肯定派な件について やっぱ無能なんだな
394 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:16:53 ID:Jh4c1fgQO
うちバス会社なんだけど忘年会あるんだよね。んで次の日にアルコール検査すんの。アルコール残ってたら出勤停止や解雇www だったらすんなっつーのwww
395 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:17:13 ID:bGOAf0lp0
ビール飲めねぇ、飲み会嫌だ、酒なんか(゚听)イラネ って言ってる奴に仕事できる奴居ないのはガチ。
396 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:17:21 ID:KlLKcH4bO
>>319 3大クズって言うか、一つ持ってると全部セットで備えてる奴しか見たことないwwwwwwwww
397 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:17:21 ID:bIPX47hc0
>>385 飲み会に行くぐらいなら、夕食を豪華にする方がいいよなw
398 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:17:39 ID:COP6F2TZ0
体質で飲めないオレの出世はなしか
横のつながりとか、社員同士の連携なんて本当の危機には何の効果ももたらさないのは ここ10年のサラリーマン生活で嫌というほど勉強したよ 船が沈みそうな時に定員のある救命ボートに乗せるのはまずは家族、身内だもんな 組織のために自身を犠牲にして働いてた人で病気で退職したり自殺した人も居たけど 会社から遺族には何もしなかった
400 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:17:44 ID:Jh9blieF0
会社の飲み会ほど下らんものはないが、オタ趣味の合うやつとは 4,5時間あっという間に過ぎるのはどうしたものか?
401 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:17:53 ID:Ak46HBGvO
素面で日常会話ぐらいしろよ
居酒屋業界から頼まれた内需拡大誘導記事ですか
404 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:18:02 ID:kk+n9nut0
飲み会がすごい楽しみだし楽しいんだけど なんかこのスレ読んでると少数派みたいだな
>>244 >ウーロン茶200MLで300円のキチガイ値段
すげーやすいじゃん!!
200メガリットルで300円だろ!
200,000,000L=2億リットルだ!
すごい量じゃないか。
407 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:18:37 ID:bM4QIrEs0
ゲンダイって本当にオッサン臭い記事書くよな 文面から加齢臭がぷんぷん漂ってるのはゲンダイくらい あそこって若い記者いないのかなぁ
飲み会のときに、会社での飲み会のルールみたいなの説くヤツがいるがクソウゼエ スーツ着て来いだの、ネームつけろだの 全然楽しめねえ、クソが ダカラいきたくなくなるんだっつの
409 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:19:09 ID:xtJ6H/dQ0
社内にバーってダサくないか? バブル臭がプンプンする。
410 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:19:09 ID:gRHpnCHI0
>>367 そのうち派遣の人たちが火炎瓶片手に突撃してきそうだ
411 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:19:10 ID:76KY6TzXO
二日酔いしんどいし酒なんか体に毒だわ、
412 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:19:15 ID:H1jTI+Zl0
>>400 職場の中で隠れオタを見つけろ。
結構、隠れてるのが多い。
男、女に限らず上手く探れ。
413 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:19:28 ID:NnxZpXJ0O
タバコ臭いで行きたくない
>>395 飲めない体質の人はみんな無能か〜
トップアスリートにもたくさんいるのに
>>408 ネームwwwwwwwwwwwwwww
そんな会社に入らなくて俺よかったー
うちの会社なんて月イチで部署内の懇親会があるけど、 出席するとしないとではボーナスの評価査定が違ってくる・・・・
417 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:19:33 ID:RejI8ICJO
前向きな飲み会なんてありえないw 上司と飲むって時点で既に後ろ向きにしかなれないよ 一人で家飲みしたほうがずっと楽しい
418 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:19:36 ID:789JeESX0
まあ飲み会嫌いが凄い勢いで増えてる上に
アルコール自体少しずつ飲まれなくなってんだから飲み会はなくなってくよ
いい悪いの問題じゃなくこれは時代の趨勢だから仕方ないわ
>>373 まあ人間の個人差ってものがどれだけでかいのか分かってないというか、
何かにつけ強引で幼稚なんだよな
ブラック的な営業は向いてるが
上司になっても気遣いできないから人望集まらないし
起業したら体育会系集団作って精神論で業績上げるが一代限りで潰れるとか
そういう感じになっていくわな
>>392 俺も俺も
静かにちゃんと飲んでるのに飲め飲めうるさいのな
>>407 基本的におっさんしか読まないからいいんじゃね?
電車で読んでるのおっさんばかりだし。
421 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:19:54 ID:1uCej2dJ0
ちょっと誰か、詳しい人、教えてください。 友人らが、スカイプ飲み会というものをやっている。 オレも参加したいんだが、初期投資っていくらかかりますか?
422 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:20:22 ID:/dvL7iyC0
【女性の権利】 女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。 そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。 それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。 間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。 それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。 主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。 でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。 ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。 それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。 これからは働く妻を夫が支えなきゃ。 あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。 それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。 夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。 離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。 女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。 それと女性に女らしさを押し付けないでよ。 そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。 でも男はやっぱ男らしくないとね。 いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。 少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。 え?レディースデー?あれはいいの。 別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
423 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:20:54 ID:DhtO2Jj20
>>36 > 確かに海外ではプライベートと仕事きっちり分けるよな
> なんかアメリカ人が「仕事場の人と仕事以外で会うなんて信じられない」っていうインタビュー思い出した
いまだにこんな認識の奴がいることに驚き
お前洗脳されすぎw
駐在社員が必ず言うのがホームパーティの面倒臭さ
仕事に家族を巻き込むのがアメリカの方が酷いのは常識
424 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:20:56 ID:ZsTWHdeGO
俺は某自動車会社の期間工なんだけど、 俺の職場、忘年会や歓送迎会などの飲み会は社員・期間・派遣関係なしに、 参加を断ると罰金として会費と同額の金を取られる… うちの組みだけみたいだけどあり得んわ…
>>405 結局職場環境による。いい職場なら自腹でも行きたいが、いやな職場なら金もらってもいや
426 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:21:15 ID:mPHY8gAU0
さすがはヒュンダイwwwww
427 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:21:19 ID:KlLKcH4bO
>>331 会社のためにも今すぐ辞表を叩きつけよう
428 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:21:21 ID:g/KKYQom0
>>421 Skypeならマイクあれば参加できるだろ
安いヘッドセットでも買えばいい
429 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:21:23 ID:gbBdO4vx0
今時こんな統計なんか意味あんの 酒飲めばいいんだったらみんな喜んで飲むだろ いまは酒飲む金さえないんだよ
ゲンダイの奴ってみんなキャバクラ行ってるだろうな。 記事がおっさんがキャバ嬢に言う内容と一緒w
431 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:21:31 ID:V0EQlxq40
飲み会なんて、飲みたい奴だけで行けばいいんじゃないの?
>97 おまえ、会社の飲み会の席でモンハンプレイしてる光景を見たいか? 実際にそういうことがあるんだぞ・・・。
433 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:21:48 ID:+MuYxo010
だからさ 上司:「今日は飲み会だぞ!」 ←飲みたくてしょうがない 俺: 「いや、俺飲めないし遠慮します」 ←飲めない 上司:「何だよ付き合い悪いな、そんなんじゃうまくやっていけないぞ」 ←飲みたくてしょうがない 俺: 「すみません」 ←飲めない 上司:「お前は協調性ないな」 ←飲みたくてしょうがない なんでこうなるんだよ
カラオケが最も嫌いです カラオケで歌うためにゴミみたいなJPOPのCDを買って ゴミみたいな歌を覚えなければならないなんてありえないことです
435 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:22:01 ID:pPUoV0UH0
>>371 飲めと強要される
芸を強要される
飲酒運転になるから事務所の机に突っ伏して寝る
翌朝最低の気分と体調で目覚める
ビール1本の奴もボトル空けた奴も代金は割り勘
やってられるかアホらしい
436 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:22:05 ID:X5Iq4N0/0
アル厨うぜえ
>>412 時々見かけるだけのやつだったけど、PCルームで画面に向かってるときのふとした一瞬の手の形が
どう見てもガバメントかハイパワーを握ってる形だったので声をかけたらその通り…ということがあったな
よく観察するのは大事だ
439 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:22:47 ID:lc3D2j5F0
馬鹿なのか? 俺は、アルコールが合わない体質で飲んだら、すぐ気分悪くなって動悸がしてしまうんだが? ゲンダイは、俺に死ねと言ってるの?
440 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:22:51 ID:49XM+GGl0
金の無駄。 やるなら缶ビール買って部屋に集まって飲んでるほうがいいだろ。 缶ビールなら180円ぐらいのものが、居酒屋でジョッキに入っただけで500円とかだろ? 料理も小さい皿に少ししか入ってないのにバカ高いし。 わざわざボッタクられい行くとかもう脳みそダメになってるんじゃないの?
441 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:22:56 ID:nNse5/0+0
「俺が若い頃・・」ってしきりに言うのが社長である俺の親父。 この会社もうだめだ・・
>>353 うちの部に飲めない奴いるが、そいつは飲めない分
食い物を余分に注文する権利が与えられている。
そいつが食いたいと言ったものは他人が手を出してはいけないルールw
そういう感じのこと冗談半分に提案してみれば?
>>371 恵まれた環境を誇って、環境に恵まれなかった人をネチネチ批判する人生は楽しいでしょうな
443 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:23:10 ID:YAUhg1mi0
サーバーのヘルプデスクやってた頃の話だけど、サーバーに障害が発生して SEが顧客に連絡しなければならない時に、SE達が社内で忘年会やっていて(上司公認) 酔っ払ったまま客の電話に出て上司のクビが飛んだ事があった。
>>421 スカイプ自体は無料、2000円程のヘッドセットマイク買うくらいで始められるよ
445 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:23:22 ID:srKSAYkp0
>>429 安月給で余裕がないので行けませんと、いつも断ってるよw
>>421 パソコンで書き込んでるんだったらパソコンとネット環境はあるんだろうから、
スカイプ自体はただだから
後は安いウェブカメラと、安いマイクかヘッドセットを買ってくれば投資はそれだけでしょ
3000円もあればどっちも変えるんじゃない?
448 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:24:17 ID:+R+tAB6J0
こういうコミュニケーションもあるという事だな。 酒に限らず就業時間以外の付き合いはお断りなんて人は 助けてくれる仲間も出来ないんじゃないかな。 あと上司に本音の文句を言う絶好の場なんだけどね。
449 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:24:17 ID:g/KKYQom0
飲み会とかやるやつらの方が駄目な気が
451 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:24:33 ID:00A0BK3cO
飲み会の輪の中心に入っていけないオタクの言い訳が多いなw オマエラのために飲み会があるわけじゃないからww
452 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:24:35 ID:0/Qest4E0
飲みたい奴は勝手に飲んでればいいけど 他人に押し付けるんじゃねーよ、クソゲンダイ
飲酒運転も厳しくなって、さらに酒が高かった時代も終わってるのに、飲み会なんてよろばねーよ>会社員。 会社やってるが、一次会で終わり。しかも集まらせるの面倒くさそうにやってる。会費は全部会社持ちでもだぜ? タダ飯タダ酒が貴重だった時代ならとにかく、個人の自由な時間が高いものになった今じゃ無理。
>>232 強制しないとか言いながら、実際には飲み会強制してそうだよな
455 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:24:50 ID:t0SC8VdI0
まぁいやいやながらもこういうのに参加する事で 人間同士のコミュニケーションのとり方を学んでるんだけどな あしらい方、酒の飲み方、あやしかた、DQNの諌め方、上手に逃げる方法
>433 あーっそうっすか 俺飲み会の雰囲気とか好きなんすけど 奈良漬で吐く人間なんで 飲まなくて良いなら参加したいんっすけど…… とでも振ってみろ その上司は飲めと言ってるんじゃなく 付き合えって言ってるように思えるぞ
457 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:25:05 ID:/dvL7iyC0
ひっぱってくれる男性が好き・・・私の好みを先読みして楽しませて当たり前。 話し合いましょう・・・私の主張を全面的に受け入れなさい、でも二人で決めたことよ。 器が小さい・・・私の幼稚でわがままな要求を聞いてくれない男性。 家事・・・昼間仕事をせずにどれだけ遊んでいようと、夫も平等に負担するもの。 仕事・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。 女はしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。 離婚・・・女が相手に愛想つかしたら、慰謝料「もらって」するもの。 男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料「払って」するもの。 養育費・・・女が子供を引き取ったら、相手の男性からむしり取るもの。逆の場合は払わなくてよいもの。 自分磨き・・・同じことを男性がやれば、ただのくだらない趣味。 生命保険・・・男性だけが多額の保険料を負担するもの。夫の命を担保にして、一生働きたくない専業の立場を保証するためのもの。 専業主婦・・・とっても尊い「お仕事」で、外で働くよりもずっと大変。どんな怠慢な手抜きをしても男はゆるすべきもの 仕事をしたくない女や、就職できない女のための生活保護制度。 妻の小遣い・・・夫が長時間労働に苦しんでいる間に、ママ友とランチ代として浪費するもの。 夫の小遣い・・・とことん切り詰めるべきもの。 給料財産・・・夫のものは私のもの、私のものは私のもの。 借金負債・・・夫の借金は私と無関係。でも私の借金は夫が尻拭いして当たり前。 マザコン・・・男性が親孝行すること。女性の場合はそのまま親孝行。 厚生年金・・・長年結婚「してやった」見返りに、夫から半額を合法的に奪い取るもの。 税金年金・・・一切払わなくてよいもの。 男女平等・・・女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉。 平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの。 レディーファースト・・・女を甘やかす概念だけを都合よく「常識」として輸入する一例。 女に義務を要求される外来概念は「日本の常識に合わない」と断固として輸入を拒否する。 DV・モラハラ・・・女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀
>>423 それに加え、他社や他業種のパーティーも渡り歩くから
結局、飲む頻度は日本の飲み会より多くなるそうだ
単に公私分別が出来てるってだけで、やってる内容にさほど変わりは無い
459 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:25:24 ID:6ZBQDKm70
>>432 うちの係りは、みんなモンハンやってるw
飲み会は酒飲みながらみんなでモンハンw
上司も部下もへったくれなく、すげーたのしいよw
460 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:25:25 ID:4/bhjsVF0
ビジネススキル研究所代表の鶴田慎一の営業トークがどうしたって?
毎日遅くまで残業、休日出勤 趣味なんて余裕ないだろ?
462 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:25:37 ID:wbBEbaCB0
>>442 ひねくれてるなぁお前w
ネチネチとかいう形容詞つけると、まるで俺が悪者みたいだなw
464 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:25:46 ID:rci4laV50
ゲンダイの編集部は タバコ吸い放題 酒飲み放題か 短命で年金問題解決に協力
>>395 おまえみたいなのが,酒気帯び運転してひらきなおるんだろうな。
よく酒の席で「腹割って素のつきあい」っていうけどアレほんとか? ふだんロクにしゃべりもしない奴とか酔った勢いでテンション上がって 「これからもヨッロシック〜!!イェ〜イ!!」なんて肩組んできたりするけど 翌日からまた「はよッス・・・」、「あ、ちぃ〜ッス」程度のやり取りに戻るし。 けっきょく素なのは普段の方だろと。
実際、仕事の効率性や生産性は個々人の能力よりも組織の雰囲気や 人間関係に左右されるって科学的に証明されてるからな。 まぁ、飲み会が嫌とか言ってる奴が居る時点で、今更飲み会やったってどうも ならんだろうけど。
468 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:25:51 ID:ggcXKI2d0
若いヤツへの愚痴・否定しかしない役員が勢ぞろいの ウチはそろそろ潰れる
>>445 俺も。
安月給とは言わないが
一人暮らししてるので、と言ってる。
470 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:25:56 ID:h4HQNfj70
個人主義も行き過ぎると、誰にも頼れない、助けてももらえない人生になる。 自分が人間のくせに、他の人間を受け付けられないのは、傲慢と弱体の境地。 そういうやつが、ニート、フリーター、それから、自分のダメさの結果を国になすりつける 派遣の奴らだわ。 人とコミュニケーションも取れないような奴は、虫にでもなればいい。
_ ,'´r==ミ、 卯,iリノ)))〉 /`-|l〉l;゚ ー゚ノl ∫ 飲み会って押し付けがましいから レ´V'|(つ|⌒|⌒|つ([_] 酒飲まない私は嫌い (`ヽ/~)ノ  ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄
>>448 海外じゃ仕事以外の時間で仲間と会うのは考えられないそうだ。
そしてここもいつの間にか海外になったらしいw
>>433 大学にいなかったか?
酒飲めないのにきてその場盛り上げてくれるやつ
上司はああいうの望んでるんじゃないか
飲もうが飲むマイが景気は上向かない…
476 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:26:58 ID:DhtO2Jj20
>>419 おとなしく飲んで楽しいのか?
それでいいのか?
477 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:27:15 ID:NHlAdZW20
在日マスコミはこういう意見で誘導したいらしいが・・・・。
この記事書いた奴は、脳みそが昭和で止まってんだろうな おそらく酒のせいで
>>434 自分は「JPOPだけどアニソン」な曲を選んで歌って切り抜けてますw
アジカン、バンプ、ポルノグラフィティとかに多いですね
480 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:27:50 ID:yZXELmAYO
極度のアルハラで、名古屋で飲み会なのに、松阪の病院に救急車で搬送されたり、 やっぱり名古屋で飲み会だったのに、起きたら上本町だったり… もう怖くて飲み会帰りに電車乗れないよ… そのうち殺されるな
481 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:27:55 ID:tJbqZnzt0
>>470 言いたいことはよくわかるが自己矛盾してるぞ
おれ外資系零細IT勤務だけど、飲み会は無いよ。年末でも昼食会しかやらない。
483 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:00 ID:lwIAMmVY0
くっだらねぇ記事だなおい! 飲む金があったら貯蓄に回すだろjk
484 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:19 ID:pdoLcUgc0
ワークシェアとか上手く機能すると、 退社の時間が人によって変わって来て ますます飲み屋は衰退するだろうからな。
485 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:19 ID:Qk4QLhTfO
ゲンダイの記者はその言葉を そのまま上司に言えば? まあ自分の言いたい事を記事…
>>476 お前周りからウザがられてるよ
影でお前うざいって言われてる
487 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:25 ID:1uCej2dJ0
>>400 部内の近いやつらと行くのは楽しいんじゃね
最近は採用絞りすぎて仲間内っていうのが少ないのかもな
>>476 どういうのが楽しいかなんて、人の数ほど種類があるだろ
疑問を感じる余地もない
>>463 お前、悪者だよw 当たり前じゃんwww
491 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:38 ID:pPUoV0UH0
>>451 >オマエラのために飲み会があるわけじゃないからww
だったらやりたい奴だけでやれ。
無関心な他人を無理矢理巻き込まない分、オタクの方がなんぼかマシ。
つまりお前はオタク以下。
証明終了w
492 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:47 ID:49XM+GGl0
>>448 いや、仲の良い同僚と行くならいいんだよ。
酒とゴルフしか人生の楽しみが無いバカ上司に付き合わされるのが嫌なだけ。
人生酒ばっかりの中年は、嫁と子供に愛想尽かされて帰る場所が無い。
だから部下に集って呑み屋へ行くことを強要するんだよ。
会社から金でて、ただで飯食って酒飲んで騒いで、女子社員に セクハラできるのに、なんでおまいら忘年会嫌いなのん?
494 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:50 ID:cR8fH4KS0
正直、飲み会よりも有給を使わせてくれる方がモチベーションが上がる。
495 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:50 ID:V+DijhuY0
前の職場は酒癖の悪いおっさんがいて二次会で ヤンキーねーちゃんのいるスナックに連れて行かれるから 飲み会がすげー嫌だったな。 今の職場は飲み会費用は会社持ち。 忘年会はふぐだった。 飲み会は全然OK.
496 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:52 ID:AN5YD1u+0
普段会社でコミュニケーションの時間を設ければ飲み会開く必要も無いわけだが?
497 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:28:52 ID:6ZBQDKm70
>>471 あなたと違ってうちらはゲームの素人だから、モンハンぐらいでも楽しめてますw
498 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:29:12 ID:FuyX5ViDO
いかにも団塊御用達の 日刊ゲンダイらしい記事だな。
飲み会が好きな社員からも飲み会を嫌がられる会社が危ないというのなら分かるが、 飲み会を嫌がる原因の多くは個々の趣味趣向の違いが大きいだろ
しかし人間関係がいい職場だろうと、数百人規模でやるのはなぁ… 長々と経営陣のどうでもいいむかつく話を聞いて、新人にパワハラみたいな芸させて… 部署単位のせいぜい20人くらいまでならまぁ楽しい
お世話になってるカーショップが BBQとか忘年会とかボーリング大会とか企画して 毎回誘われるけど毎回断るわけにもいかずほんとに苦痛 そんなに親しい人もいないし 立食パーティーとかマジで地獄
>476 まて、奴はハードボイルド気取りかもしれん 酒で歪んだ奴の認識能力で お前を酔って絡んできたチンピラと判断されたら 乱闘騒ぎに発展しかねんぞ まあ俺は見物させてもらいますが
503 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:29:25 ID:Ak46HBGvO
>>459 電車の中でおまえら見かけたら、本気で殺意を覚えるな俺なら
カチャカチャうるせえったらありゃしねぇ
酔ったふりしてPSPにゲロしたくなる
505 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:29:26 ID:lc3D2j5F0
だいたいから、酒なんて飲める奴がテンションあげる為のアイテムであって 別に飲まなくても良いだろ? 何故、吐いたり体調不良になってまで飲まないといけないんだ?
506 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:29:31 ID:vByf6v4n0
飲み会は飲みたい奴が行けばいいんじゃないの? ただ「付き合い悪い」と思われて人間関係がギクシャクするだけだから。 誘われているうちが華だぞ。そのうち誘われなくなって居心地が悪くなるだけ。 飲めない奴も3回に1回くらいは顔を出すことをおすすめする。それが大人の付き合いというものだ。 これガチな。
会社ビルに喫煙室があるんだが 喫煙者同士で喫煙室でおしゃべりしたりしているので 喫煙者の派閥ができ、非喫煙者は仲間外れにされる
E・D・F!E・D・F!
509 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:29:54 ID:ZG7OGIDZ0
さすがゲンダイ 会社が20億赤字でもやっていける秘策伝授ですね
たとえば、コーラ飲んでて他人が飲んでないと気が済まないか? おれなんか自分がコーラ飲んでりゃ別にそれでいいんだけどなぁ。 なんで、酒は他人も飲んでないと気が済まないんだろう?
511 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:30:11 ID:t0SC8VdI0
正直俺は飲み会は仕事だと思っていつもしぶしぶ参加してたけどな 酒好きだから結局最後一番ごきげんになってるのは俺なんだが
>>448 会社の飲み会程度で作った仲間の助けで乗り切れるような事柄は
たいした事じゃないよ
普通に仕事上で連絡、相談をしていれば回避できるレベルの危機だ
それに、上司に本音で文句言うなら素面のときに言えよ
513 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:30:20 ID:A7MBjOog0
会社では飲めないことにしている。
>>497 wなんかつけちゃってムカついちゃったのかな?
ゲームで一体感とか幼稚な職場だな
515 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:31:11 ID:pdoLcUgc0
でも、数年前に比べて随分と 「金無いんで無理です」 って言いやすくなったな。
516 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:31:11 ID:gbBdO4vx0
オレは会社の人間と会社以外で会いたくないな 仕事は仕事って割り切りやすいしなそのほうが
517 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:31:18 ID:CXSKpoE00
>>1 飲み会やって会社が立ち直るなら
倒産する会社なんか無いっての。
飲み会じゃなく食事会とかにすりゃ面白いのに。
飲み会で大暴れとかウンザリだ。
518 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:31:21 ID:4/bhjsVF0
まあゲンダイ自体、団塊世代の代弁者的ポジションを売りにしてるわけだしな
519 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:31:44 ID:789JeESX0
しかしこの種のスレがいつも侃々諤々なのは業種が違うやつが入り乱れるからだろうな 営業畑のやつは酒が飲めない・飲み会出ないことはほとんど無能に等しい もちろん例外はあり、酒を飲まないでもちゃんと数字残す凄いやつはいるけど 現実問題として酒が飲めないと厳しい これは飲み会否定派の俺でもそう思う 技術畑のやつは酒が飲めなくてもどうということはない場合が多い 稀に体育会系ノリの技術チームもあるけど、 やっぱり基本的に静かに自分の仕事を粛々とこなすタイプが多くて そいつらに飲み会来させても逆に反感を持たれてチームがギクシャクしたりする 営業畑は酒くらい飲めよ我慢しろ、絶好のチャンスだぜとレスするだろうし 技術畑は無意味、そんなことをしなけりゃ仕事できないなんて無能とレスするだろうな
うちの会社は、部長を始め低俗な社員が多いから最悪。 セックスち○こま○この話題から始まって 一気飲みオサワリ裸踊り失禁やりたい放題。 社長に、この部署を監視しながら引っ張っていってくれって引き抜きされて転職してきたけど、 この会社の飲み会だけは最初の一杯が終わったら早々に帰ってるわ ちなみに、マスコミの末端の会社
521 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:31:51 ID:9gtTN1fh0
飲み会って聞こえはいいけど 要するに、上司の愚痴とストレス発散の場所なだけ。
522 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:31:57 ID:KlLKcH4bO
話が脱線してきてる奴が数名いますな( ^ω^)
523 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:32:00 ID:uQUxyNRn0
>>439 よう俺
酒を飲んで一致団結とか
飲めない人間からすれば一致団結どころか、強制されて逆に人間関係ギスギスするわ
別にコーヒーや日本茶で良いじゃない
何で酒なの?これだからアル中は
>>487 スカイプ以外の普通の固定電話や携帯電話と通話するには有料契約が要ったと思いますけどね。
スカイプどうしなら無料です。
525 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:32:18 ID:cR8fH4KS0
>>516 俺は休日に偶然上司を見かけたら気づかれないように逃げるw
昔は呑み代や飯代は上司が面倒見てくれたから行ってたってのはよく聞かされたな。 でもそー言う上司だから飲み会にも着いてくんだろ。 えらそーなだけで堅苦しくて、リラックスできない仕事のような飲み会なのに「ワリカン」だったらそりゃ嫌だろ。 まあ、今は「ワリカン」する余裕すらない上司だって珍しくないし。 しょーがないっちゃあしょーがないわけだが。
527 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:32:27 ID:xlA9aeY6O
ブラック不動産屋では、上司に「飲みに行くぞ」とキャバクラへ連れて行かれ、酔いも回った頃に気が付くと、 金も払わずに上司トンズラなんて事がよくあるから、気を付けろよ。
528 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:32:33 ID:6ZBQDKm70
>>514 あなたの職場は、さぞかし高尚な趣味をおもちになっている人たちばかりなんでしょうね
参考までに、聞かせてもらえます?
529 :
492 :2009/01/08(木) 11:32:35 ID:49XM+GGl0
だから飲み会好きの中年は、家庭では上手く行ってない証拠。 いや、飲み会で帰って来ないと奥さん喜ぶから上手く行ってるのかな。 飲まないで定時に帰ってきたら嫌だろうし。
飲み会で団結心が強まるわけがない
531 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:32:41 ID:aMuQdB3V0
ばっかじゃないの
532 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:32:41 ID:8Dyq5pZr0
つまりゲンダイは酒を片手にちょいちょいと記事を書いてるってことですね
まあ殺伐を楽しめない奴が2chを楽しめないように 酔っ払いの挙動を楽しめない奴は飲み会を楽しめないだろうな
534 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:32:59 ID:oU3QSnn80
すげーゲンダイが自己批判してるー(棒読み
535 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:32:59 ID:xtJ6H/dQ0
飲み会に誘われる ↓ おごりですか?って聞く ↓ おごりなら同期を誘って飲みまくる ↓ 二度と誘われなくなる
>>248 ハワイごときで釣れると思ってんのか?
確かにいい場所だけど、それと天秤かけても嫌がられてる現状に気付よw
おっさんww
537 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:33:21 ID:pPUoV0UH0
>>470 酒無しのコミュニケーションを考えられない時点で終わってるダロ
538 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:33:30 ID:Rrzb9hT+0
飲み会をコミニュケーションの場とか団結するためとか言うやついるけど しょせん飲みたいだけなんだよね。 うちの会社は上場企業だけど、上司が部下を飲み会に強制参加させない。 忘年会とか祝い事などするときは「飲み」ではなく「食べる」場所に行く。 美味しいものを食べながらの方が楽しいし話が弾むw 酔っ払いながら話したって何を話したか覚えてないだろw
_ ,'´r==ミ、 卯,iリノ)))〉 /`-|l〉l;゚ ー゚ノl ∫ 普段ロクに仕事しない女がここぞとばかりに飲み会参加したがるのは何なの レ´V'|(つ|⌒|⌒|つ([_] (`ヽ/~)ノ  ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄
会社の飲み会は絶対行きたくない。 酔うとまじうぜえ上司ばっかだし
541 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:33:53 ID:+VXtZrap0
飲みたい奴だけで行けばいいんじゃないの?
542 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:34:02 ID:Ar73J8680
>外資系に勤める女性のほとんどは転職組みで、その理由が「飲み会が死ぬほど嫌だった」と申しています。 そして、不況になるとまるで派遣社員の様に首切りされる訳だ。
543 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:34:14 ID:oO+sTOXP0
残念ながら前向きな宴会を演出できるオッサンは皆無
相手が誰であろうと、話題が何であろうと、とにかく声を出して喋るってのは 単純に気分転換になると思うよ。 逆にそういう機会が無いために、自分の中にいろいろため込んじゃってマイナス 思考に陥りやすくなってる時もある。 そういう時にとりあえず飲み会でもやっておくと、その中の話が直接的になんらか の解決策が出てきたりはしないけど、声に出して喋るってだけで、「まぁいいか」 的な気分になれることはある。 それを「飲み会やって何になるのか?」って直接効果の有無を問いつめたって そりゃ、そんなにあるわけじゃないだろうと思う。コミュニケーションに難を抱える人 は往々にしてすぐ効果や結果が現れるモノだけに価値を置きすぎてるように思う。
仕事だけならともかく妙な付き合いとか飲み会強要されたら会社辞めるわ。あーあーせっかく仕事だけなら 続けられたのに
546 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:34:19 ID:t0SC8VdI0
飲み会ヤダとか言ってるのは、乗りが悪くてコミュニケーション能力も 低い、社交性が欠落したオタ体質の奴ばっかだろ。 そんな社員大勢抱えてれば、そら会社の経営も傾くわw
548 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:34:40 ID:agbltvivO
なんで酒を吐くまで飲まされる場所に金を払ってまで行かなきゃダメなんだ 自慢じゃないがコンビニで売ってる350mlのチューハイで俺は戻すぐらい弱いんだぜ 酒が無かったら行きたいけどな
549 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:34:41 ID:bGOAf0lp0
>>506 引き籠り+精神的引き籠りにアドバイスしても無駄www
550 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:34:43 ID:8BWiTARj0
煙草(基地外煙)のCMはだいぶ規制されたが酒(基地外飲料)のCM規制はゆるいな 近いうちにTVドラマ等で乾杯シーン皆無になるはず
551 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:34:46 ID:RL9oz/CD0
酒飲めない奴ってかわいそうだよな つまらない奴多いし
>>529 本当そう思うよ
そういうオヤジに限って、飲み会で偉ぶって説教とか
普段家でできない事を、言い返せない立場の部下にやりたがる
>>512 まったくもってその通りだが、
現時点では酒の場でないと言いたい事を言わない(言えない)連中がいる以上、
自分の業務を円滑に進めるために、また先々の自分の身の振り方のために
それを聞いておくことは無駄ではないと思うので、飲み会には割と積極的に参加している。
みんながみんな
>>512 のような考え方になれば飲み会は必要ないし、
出来ればそうなって欲しいとは思うが、現状ではそうさせるだけの力が自分に無いので仕方ない。
555 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:35:36 ID:icWMRGyS0
呑みニケーションっていう、アホな造語、誰が言い出したんだろうね? 自分の利益と推し量りながら、出る飲み会と欠席する飲み会を 選別してる俺は鬼畜。人付き合いが面倒くさくなってきたんで。
昭和の老人のご意見
557 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:35:39 ID:AlqgNud40
>ビジネススキル研究所代表の鶴田慎一氏 無名の零細コンサル屋ごときが何を言っても説得力ゼロw 自分が成功してから言え だいたいいまどき呑み会で団結したいとか言ってるの団塊のカスくらい おまえらが全員辞めた方がずっと会社が良くなるんだよ 団塊でもバリバリやってる奴は呑み会とかやってる暇ねえから
558 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:35:46 ID:yiOyA9lr0
飲みに誘うこと事態が失礼だとさっさとわかれよw
559 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:35:48 ID:hvLU5SKh0
飲み会なんて会社の業績とはカンケー無いよ馬鹿かコイツは。 若い世代が酒席を嫌がる傾向は以前より顕著だし そんなもので団結を図ろうだなんて化石みたいな奴だな。 酒は好きな者同士で飲みに行くものだよ
酒が飲めれば何でも良いだけだろうから もう勤務中も飲酒自由にしたら良いんじゃないか。
562 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:35:57 ID:PZUJ+hoA0
会社の飲み会を楽しめるやつが理解できん。 アルコールで気が大きくなって普段言えない事をぶちまけたり 素面の時はめったに口きかない連中とも親しげに喋ったり・・・ そして翌日からはまた元通りってホントにバカだろw
563 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:36:06 ID:wbBEbaCB0
564 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:36:16 ID:sNinfXhP0
>お酒を飲みながら一致団結すれば1人の力が2倍にも3倍にもなります >飲み会で団結心を高めなければなりません よくこういう頭のおかしい発言が出来るな
565 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:36:23 ID:lc3D2j5F0
そもそもなんで 飲み = 酒 なんだ? 飲み = 紅茶 でも良いんじゃないか?
566 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:36:24 ID:NLlqk59p0
美味い物食わしてくれるなら付き合ってもいいけど 一次会までね。
酒は脳細胞を破壊する一方だって研究結果出てたな。アルハラによる傷害罪で会社ごと訴えられる事例とか 出てくれば面白いのに
>528 そこでそういう反応せずに へー何がおもしろいの? とでも聞いておけば丸く収まるものを 煽りならもっとおもしろい事言えよ単純過ぎんだよ
569 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:36:39 ID:Rrzb9hT+0
>>546 オレのおじさんはそれど恐怖してるんだが・・・。本当に何したか覚えてないから。。。
572 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:36:54 ID:4Wm7Ueu50
精神論と並びに日本社会の悪習の一つでもあるわな 団結できないところは酒の力借りたって結果ダメだよw
573 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:37:03 ID:/2W60V830
取引先との食事以外は無駄
574 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:37:08 ID:dAF+gLBb0
>>551 「酒が飲めない奴は詰まらない」と言う奴に限って、てめえが詰まらない奴の法則w
575 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:37:11 ID:8Dyq5pZr0
関西ローカルなネタで申し訳ないが、 この前深夜にやぐら茶屋のCMを久しぶりに見た。 「レッツ!飲ミュニケーション!」とか言って バブル全盛期の格好した男女がヘラヘラ笑ってるの見て 気持ち悪っと思った。
577 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:37:20 ID:ixPnBumt0
>飲んで絡む男は降格にせよ――。 飲んできてから絡む前に、まず「飲み会に出席して来い」と絡むのを やめてやれよ。 つか、なんで、日本の会社って、社員のプライバシーの時間まで 「会社のモノ」と勘違いしてるんだろうな。
578 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:37:22 ID:g/KKYQom0
>>555 まあ選り好みして飲み会行くのはこのご時世普通だろ
俺も年齢近い人たちや社長とサシでだったら喜んで行くし
社長との飲みは媚売るとかじゃなくて話が合って普通に面白いw
579 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:37:32 ID:kKY2o/0z0
飲み会に行けば円満になることはないし、飲み会で仕事の話をしてもあまり効果はないが 仕事できる人は飲み会もうまいことこなすのはガチ
時代が変わりつつある事に気づかない 時代遅れの雑誌だな
_ ,'´r==ミ、 ,_ _ _ 卯,iリノ)))〉 _ _ _ 英国かっ それを茶会と言う / `."-|l〉l.゚ ー゚ノl/ パーン! '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯⊂彡☆))Д´) ''y /x lヽ l†/しソ†| lノ レ
582 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:37:53 ID:FwAE1buE0
酒の席で仕事の話ならともかく 趣味の話をしろとか拷問だろw
583 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:37:59 ID:YKJfqltS0
団塊世代の洗脳工作かよ 金は払ってもらうよ。代休もくれよ。他人の家族まで壊さないでくれ
584 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:38:07 ID:DhtO2Jj20
>>519 的を得てるな
内向的な技術職とか事務職とかには無理なのかもな
外部の人間と接触しない職場の人間はどうしても内向的になるからな
引き篭もるような奴を引っ張り出すのも可哀相かも知れん
585 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:38:08 ID:TB9/0JtN0
うち会社の場合、ここ数年間で社員の飲酒率が極端に低くなったから会社主催の忘年会は無くなった 部署単位では飲み会じゃなくて年末に昼食会をやってるけど
586 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:38:08 ID:CvF+9ovsO
未だに飲み会をすれば纏まると考えてる中年のおっさんはめでたすぎるな
587 :
名無しさん :2009/01/08(木) 11:38:08 ID:2L72d1Qm0
正しいと思うよ。珍しく。 説教とかするのや暴力は最低だけど。 でも下戸も強制参加はかわいそう。
ここでID真っ赤にしてる奴は仕事しなくていいの?
589 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:38:11 ID:KlLKcH4bO
段々とスレ内に団吉が集まりだしてきたようです( ^ω^)
590 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:38:21 ID:PYpb2ukf0
酒の席での女性従業員は、お触りOKなコンパニオン扱い 異性の上司が参加する飲み会には絶対参加しない オヤジ氏ねよマジで
上司や他部署の人間との飲み会は気を遣うから苦手だが、 同年代で同職場の飲み会は普通に楽しい。 カラオケではっちゃけてくれる奴とか
592 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:38:28 ID:yaJdQnvi0
何という古臭い考え
593 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:38:34 ID:t0SC8VdI0
>>576 自分が覚えてなくても周りは覚えてるんだよw
それが吉と出るときもあれば凶と出るときもある諸刃の剣なんだがw
>>551 酒飲んで楽しいのは本人だけの場合も多いけどなw
595 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:39:02 ID:xpu3/MYdO
このスレは伸びそうだwww 少なくとも、ウチのバカ取締役みたいに、飲みに誘っておきながらワリカンみたいな会社は行くなよ! 俺ら下っ端から採取して月収200万越えてるのにwww 個人的には飲み会結構だが、少なくとも上が金出せ!俺も頑張って出してるぞ…
597 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:39:13 ID:OEngqoOI0
>140 >約20年に亘って、『居眠り受講者ゼロ』記録を更新中のカリスマ講師。 ヒクソングレイシー?桜井章一?
598 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:39:14 ID:Pdi89wBwO
『飲み会も仕事のうち』 なら費用は経費で残業扱いにしろボケW
このスレ読んでると
>>1 が如何に正しいかが良く解るなwww
× 人員が減っている会社ほど、飲み会で団結心を高めなければなりません ○ 人員が減っている会社ほど、団結心を高めなければなりません 酒を飲む以外に団結力を生み出すノウハウを持たないのが コミュニケーションスキルの薄い証拠 人員が少ないほど、全員が熱くなれるコミュニティ作りやすいだろうに
601 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:39:24 ID:789JeESX0
>>544 ,547ほか
飲み会嫌いはコミュニケーションに難を抱えてる、
と思い込むことがコミュニケーションに難を抱えてると、俺は思うが
まともに働いてりゃわかるだろう、飲み会嫌いがこんだけ増えてんだ
彼らはもはや非常識とも異常者とも言えない
それなら彼らの考え方に迫り、理解するのが
本当のコミュニケーションのスタートだと思うが
602 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:39:30 ID:3s+hoBNI0
この鶴田というやつめちゃ頭の古い凝り固まった人間だろ。 ただ酒が飲みたいだけだろ。 それこそ社内で出来る事。
>>565 酒と紅茶の役割が同じだと?
何百年も昔からその2つの使われ方は明確に違っていただろ。
料理メインのがいいかもしれんね。正直酒の味はわかんないもんw 料理ならわかりやすくて、話のネタにもなりやすいし ちなみにうちは、デフォは忘年会と慰安旅行だけだなぁ
飲み会そのものが悪ではなく 楽しい飲み会ならという人も多いはず なのでどうすれば楽しい飲み会になるのかを模索したほうが賢明 もちろん飲めない&嫌な人を誘うのは論外で
606 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:39:39 ID:EmHO6BIm0
酒でしか繋がりが持てない会社なんて潰れてしまえ!
社員旅行で夜宴会なんて、拷問以外のなにものでもない。
608 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:39:50 ID:NyI8tSwZ0
一方、ビルゲイツは、コカコーラを飲むのと昼にジャンクフードを食べるのだけは かかさなかったが、酒と夜の付き合いが最悪に嫌いなのに マイクロソフトを世界最強の企業に育てたw
>>593 オレのおじさんはそれが大凶に出て恩師にとんでもないことをしたり離婚の危機だぜ・・・・俺も控えよう^^;
610 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:39:55 ID:7CaBwI1N0
こんな記事書くような奴って、きっとバブル世代で能天気に過ごしてきてるんだろうな。 そして若い部下ができた、さあ俺様も上司ぶって偉そうな事でもするかwと思ってたら最近の若者は飲み会にも参加しない 少しでも間違った事言うと突っ込み入れやがるし、かといって反論もできない自分がいるしどうなってんの? みたいな感じで下の世代に対してフラストレーション溜まってるんだろうな。 そして唯一優位に立てる「コミニュケーション能力」とやらを盾にしてなんとか自我を保っていたいのだろう。 残念ながら今の若者はお酒が入らないと本音を話さないなんてこともないし、ましてや飲み会ないからこの会社辞めようかな?なんてことはまずありえない。 若い世代が欲しているのは、フェアに仕事が出来る環境と、自分の能力を引き出してくれる上司。 飲みニュケーションしか取り柄のない上司なんて、表向きは従っていても裏では「あいつは使えない人」と見切りをつけて勝手に自分で仕事を進めていく。 若手に飲み会を主催なんてさせても喜ぶのは出来ない人間のみ。彼らもまたコミニュケーション能力しか取り柄がないからね。
611 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:40:10 ID:CU3xcpql0
飲み会嫌いというか、ジジイ嫌いだろ。
612 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:40:12 ID:NLlqk59p0
ちなみに、しょっちゅう飲み会に誘う俺の上司の趣味は洗車w
会社が傾いて潰れそうだから、飲み会なくなったなあ。 まぁ、この会社と心中する気はないので仕事探してるけど。
614 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:40:40 ID:kSh/ewXs0
うちは3ヶ月に1回給料日前にやって 自由参加にしたら大体集まるようになった 前回はみんなでダーツやった
>>546 最悪だ
覚えてないやつでも周りから次の日とか何やったか聞くだろ?
その10倍ぐらいまずいことやったと思っとけ
616 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:40:55 ID:vbpd9apPO
会社の飲み会ってタダ酒タダ飯だろ? ガッツリいただくよ。俺。 自腹切る二次会には不参加だけどね。
617 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:40:56 ID:dAF+gLBb0
飲み会って言葉が既に中学生のレベルw
平日昼間にしてはスレが早いけど皆さん今日はお休みですか?
620 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:41:04 ID:/2W60V830
飲み会費全部持つ幹部なら部下はやる気出るだろうなwwwww
2chやってる暇あったら仕事しろ
酒の席ぐらいの人付き合いもできないようだと 会社が潰れるのも無理はないよね(´・ω・`)
623 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:41:33 ID:fBWDC1zi0
そんなに酒の席が大事なら就業時間内に酒飲めばいいだろ。
ジジイは金だけ出して、とっとと帰ってくれるのが一番いい。
>604 そんな事を言うと酒飲みに飲み比べに誘われるかも分からんぞ 日本酒の金賞酒なんか香やら味やらそこらの日本酒とかとは 全くの別もんだからな
626 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:41:40 ID:DhtO2Jj20
>>489 そうだな
引き篭もりには引き篭りなりの楽しみ方があるんだよな
627 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:41:45 ID:KdXlKlie0
俺はいつも最初のビール1杯嫌々飲むだけであとはウーロン茶 おかげで何年前に誰が誰に絡んだかとか 十年前に誰が暴れたかとか こいつがこんなこと言ったとか全部憶えてるw なんであんな無防備に酔えるのか理解不能
628 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:42:07 ID:hvLU5SKh0
酒が入らないとコミュニケーションが進まないってコミュニケーション能力が乏しいと宣言してるに等しいよな。 だいたい日本人は結構な割合で体質的に下戸なのだから酒を美味しく飲めない人は元々少なくない。 今までは楽しいフリをしてくれてただけの人が多いという事に良い加減気づいて欲しいね。 そういう下戸たちに配慮やさしさをいつまでも強要するなよクズどもが。
>>601 ファジズムに染まってしまってるんだよ。この国は。
630 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:42:21 ID:ggcXKI2d0
>>597 アホくさ、と思って途中で帰ってるヤツもいるだろうし>居眠り
オレも農機具売ってたとか言う団塊のセミナーは途中で抜けた
ホントに自分とヤンマーの自慢しかしてなかったから
>>1 職場が自動車通勤なんで飲み会なんて無いです。
632 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:42:34 ID:YWzg1JLo0
酒の力を借りて、ってか。アル中だろwww
633 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:42:45 ID:bu/uq+oRO
会社で飲み会、ってのは極端だが、 仕事の話を酒飲みながら、なら世界中で普通な事だろ。 酒と仕事のセットを必要以上に敵視しても無駄。 上手く立ち回るのみ。
634 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:42:49 ID:mCHzGjJ50
>飲み会が活発でないと会社はパワーを失います 放任主義企業の典型であるgoogleが、集団で飲み会を強制しなかったが ためにパワーを失ったなどという話は聞いたこと無いけどな。 つか、深夜まで飲み会なんかして、翌日に疲れを残すようなアホなことを してるから、日本のリーサラは生産性が低い(そりゃ、出社したはいいが頭痛で 仕事に手がつかなくなれば生産性も低くなるわ)とか老人になると内臓ボロボロ (そんな生活続ければ、そりゃ内臓も悪くなるわ)とか言われるんだと思うが。 さっさと帰って熟睡しろ。
635 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:43:06 ID:pPUoV0UH0
>>622 酒無しに人付き合いもできないようでは
会社が潰れるのも無理はないよね(´・ω・`)
別に飲み会以外でも良いじゃんって思うけどな 酒飲めない奴もいるし 今は廃れているけどボウリング大会でも 復活させようかな…
637 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:43:18 ID:oVRWiQjF0
>効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法 ただのミーティングじゃねえかよ! しかも有料だぜ 自分の時間を潰してまでやることじゃねえっつの
638 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:43:18 ID:TpjOyJxR0
年寄りは「飲んで説教するのやめろ」 若いのは「友達宴会、合コン感覚で飲んで暴れるな」
639 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:43:23 ID:t0SC8VdI0
単純に縦の人間関係が嫌いなだけだろう 別に難しく考えなくてもいいと思うんだけどな おっさんが偉そうなのはデフォ ガキが自分の飲める許容量をわからず暴れだしたりゲロはきまくったりするのもデフォ 俺は常に空気を読んでえらそうなおっさんにはご機嫌取りをし 暴れるDQNを華麗に諌め、ゲロを吐く若い奴を介抱してやれる参加者になろうと思ってる 最後一番べろべろなのはいつも俺だが
640 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:43:33 ID:ged7fGUVO
部下が飲み会をしたくなる様な人間関係の構築があってこその話だな 俺はあまり飲み会好きじゃ無いけど、せっかく部下逹がノリノリで準備招待してくれてるんで 労いを兼ねて出席してる
>>625 アルコールに敏感すぎるから、どっちにしてもわかんない。けっこう良い酒というのも飲んだり
したけど(ン十万とか)、俺には無縁の世界だと悟ったお
642 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:43:35 ID:U7dUqXXL0
ゲンダイってほんと糞なんだなw 酒強要ってDQNの典型ジャン
> 鶴田氏によれば、関東のある企業は社内にバーを設置。終業後、社員と幹部が酒を飲 >めるようにしたところ離職率が大幅に低下したという。 残業代出るんだよな、もちろん
以前勤めてた会社は、みんな仲良くて 毎週のように自腹切ってまでして社内飲み会やって 自由参加なのに参加者多くて 定期的に温泉旅行するくらい団結できてましたが 業績は毎年数千万の赤字を作る部署で会社のお荷物でしたがなにか?
645 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:43:51 ID:KlLKcH4bO
>>601 日本はあんたみたいな考え方ができない奴が上でふんぞり返ってるから困る
ピンとキリしかないからいけないと思うよ
飲み会のある会社に勤めてる女は水商売のキャバクラ嬢とやってること同じ
いっそのこと「ゲンダイを読まない国民は生き残れない」くらい突っ走って欲しい。
648 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:44:25 ID:lc3D2j5F0
>>615 [
>>546 ] 俺、昨日何してたっけ?
[同僚] おまえ、女性社員の手を必死に握ってただろ
[
>>546 ] そうか…
実際には、女性社員に抱き付いたり脱がしたりしてたということですね。
>>616 一次会から会費とられるわけだが。
取られなくともイベント用の積立金みたいなものからの金だし。
>効果的なのは1人が3分間ずつ近況を発表する方法 アンケート用紙配ってくれたら3行で答えてやるよペッ
飲み会好きな人だけを採用すればよいってことじゃん
652 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:45:07 ID:KdXlKlie0
なんかベロベロに酔って醜態さらす馬鹿ほど 酒が好きなんだよね 恥という言葉を知らないのかねえ
653 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:45:08 ID:cR8fH4KS0
コタツに入ってTVを見ながら実況したりしながら飲む酒が 一番気楽で良い事に今年の正月に気づいた。w 仲間内でワイワイ飲むのも良いが疲れるんだよな。
654 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:45:09 ID:oEOIYjmf0
飲み会無い会社は廃れるねぇ・・・ なんか古臭い発想でで逆に新しいな
655 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:45:27 ID:YKJfqltS0
>>635 要は酒がないと統率が取れない管理職の能力の問題
656 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:45:30 ID:EeHd0QnE0
ねぶり箸っつーの? なんかとるたんびにアレやってる上司がいて すげーいや いつもタバコと甘いコーヒー飲んでて口くさいし
集まっても、既存グループで固まってダベるだけだか意味ないって
659 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:45:51 ID:WiRvRcsl0
>>1 団塊世代の考えが手に取るように分かる記事だな
こいつら早く全滅してくれ
660 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:45:59 ID:9jXXN7Zt0
661 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:46:02 ID:8CdJ6IC40
俺の職場は飲み会が少なくなって、食べ放題+ソフトドリンク飲み放題に シフトしつつある。 結局楽しい仲間がいればアルコールなんて必要ないってことだ
662 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:46:07 ID:cIoZx9v50
酒が弱い俺でも飲み会の雰囲気自体は必ずしも嫌いではないのだが あのお酌という習慣が飲めないせいもあって注ぐのも注がれるのも どちらも苦手で仕方がない。 飲みたい奴は勝手に手酌でやってくれよ・・。
まともな親や旦那は、飲み会のある会社で嫁入り前の娘や自分の嫁を働かせちゃいけないよね
664 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:46:09 ID:0s9jBVT50
業務時間内にやるか残業をつけるなら行ってやらなくもないが
665 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:46:11 ID:8BWiTARj0
>>653 飲酒を正当化したいだけでやってることは変わんないよあんた
>>606 酒でしか繋がりが持てないとは言ってないんじゃないか?
酒はあくまで潤滑油だよ。
667 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:46:20 ID:ba+yss4G0
飲み会ハイヤー (゚」゚)ノ ノ|ミ| 」L  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ ̄ ̄\_ └-○--○-┘=3 (゚」゚)ノ アイヨー ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_ //└-○--○-┘=3  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
飲めるヤツとは飲みながら話す。もちろん素面でも 飲めないヤツには食いに行っても水やら烏龍茶で合わす TPOに応じた対応が一番
669 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:46:40 ID:VXiixg680
漏れは、どちらかといえば中間的な意見だな 忙しい時期に毎晩飲み歩いたり強制するのはいただけないが、 個別具体的な仕事を離れて、関わりのある人と話をしてみたいと思う時はある
670 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:46:57 ID:KlLKcH4bO
>>634 程度の問題だね
一年の締めの意味で忘年会を開くくらいならいいんだよ
日本は馬鹿みたいに頻繁に意味もなく開き強制するキチガイが多すぎるからいけない
酒が嫌とかじゃなくて、人付き合いが嫌なだけだろ。 そうゆう人間こそ飲み会に引っ張り出して、考え方を改めさせるべき。
672 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:47:15 ID:8Dyq5pZr0
飲み会することを生業にした会社立ち上げりゃ問題解決じゃね?
673 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:47:29 ID:WVHxSnJN0
そもそも、飲み会で仕事上のアイディアなんて生まれたのを 見たためしが無いんだがw 説教の場か、愚痴の場か、せいぜいじゃれあいの場にしか なったことないだろw だいたい、アルコールで茹った脳みそで、現在開発中の製品の ブレークスルーなんかできるわけないっての。 シラフの状況で、極度に集中してホワイトボード使って議論してるとき ですら、うまくいく方法が思いつかなくて、皆で「これ、もう無理だろ?」 「開発時間、伸ばしてもらうしかありませんよねぇ」「いや、ぶっちゃけ 企画ごとオジャンにするしかない」とか 半泣きで言いあうようなことが多いのに。
674 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:47:40 ID:cR8fH4KS0
本当のところ、会社内の本当の結束は大きな仕事をチームで完成させたり 同期の中にしか産まれないだろ。飲み会程度で出来る結束なんて簡単に 吹き飛ぶようなものだよ。
>>608 物を作るのがオタクで
売るのが営業
会社が営業だらけになったら何を売るんだろうな
社会全体がそんな感じだけどさ
676 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:47:49 ID:KdXlKlie0
社外との付き合いの方が大事だろ 外との懇親会や食事は有意義だが 社内の呑み会は時間の無駄 やりたがる奴は酒飲みたいだけのアル中
君ら飲めないわけではないのだろ? 普通に人と飲む事ができないのか?
>>636 俺のとこは不定期にボウリングあるぜ
別の部署の上司だが酒飲めなかったりカラオケ出来ない奴を
誘ったりしてくれる
なんでこういう風に人に合わせて物事組めないの多いのかね
680 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:48:25 ID:9cmUaJXI0
>>628 逆だろ
普段からまともにコミュニケーション取れないやつは
酒が入ってもコミュニケーション取れない
だから自分だけ酒の席で浮くのがイヤだから飲み会に
出てこれないし、飲み会の誘いが苦痛になる
こっちも立場上一応誘うけど毎回毎回断る理由探すのが大変そうで
こっちまで泣けてくるw
681 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:48:31 ID:+R+tAB6J0
>>473 外資のパーティーの狂いっぷり凄いよな。
上司も一緒に狂ってるし、さすがにあんなパーティーには参加したくない。
>>662 同意。ぜんぜん楽しくないわけじゃないが、
なんか疲れるんだよな
683 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:48:44 ID:Mj6TnRcj0
完全なオヤジ思考。飲み会とは仕事もろくに出来ない上司がエエカッコシ ーできる唯一のパラダイス。結束したと勘違いしているだけ。仕事の出来 ない部下が上司にゴマする場所。故に真面目な技術系は出世できず、クズ が出世街道に乗ることから、逆ピラミッド構造になり、今の日本企業倒れ が発生した。それなりに世間がゆるくて機能した昔の日本じゃあるまいし 、詐欺行為の温床は即刻中止すべき。でないと滅ぶ。
>>669 で、話をするにあたって酒や飯を伴う必要性がどこに
>>671 また相手が嫌がることを強要することで快感を得る変態が一人。しかし強要は出来ないよ。
本当に嫌なら会社ごと辞めちゃうからね
685 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:49:05 ID:YKJfqltS0
あのね。就業時間内に飲み会するなら誰も文句は言わないよw
てか、人付き合いの良し悪しだろ 「ある程度」が出来れば良い、最初から嫌だから無理っスは駄目だってこと
687 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:49:12 ID:00A0BK3cO
まあ文句言ってる奴は会社でうまく立ち回れてない負け組なのは間違いないな
688 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:49:14 ID:pPUoV0UH0
>>652 知ってるけど止められない連中が毎度毎度、ベロベロに酔って醜態さらすんだよ。
要はアルコール中毒の初期症状。
689 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:49:35 ID:vbpd9apPO
>>649 え?会社行事の飲み会で金とられるの?
俺は、過去3回転職したけど、すべて飲み会は会社持ちだったから
それが当然と思ってた。( ̄◇ ̄;)
お店のねーちゃん以外じゃ女性込みの飲み会経験がほとんどない俺の主観 男だけの飲み会だと、 酒好きDQN 2割 それに合わせて楽しいフリしてくれてる人5割 実は飲み会嫌い 2割 下戸 1割 だいたいどこの組織でもこんな感じじゃないかね? 心底酒好きの人の方が圧倒的少数派だと思うんだが、 無理にそれに合わせる必要あるんだろうか?と 女性込みだとまた変わるんだろうか
691 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:49:48 ID:stajwA+bO
地方の会社なら珍しくないが、俺の勤務先はほぼ全員が車で通勤してる。 飲み会など開催不能です。
692 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:49:50 ID:3k46KHsB0
>>627 君は俺が一番警戒するタイプの人間だな。
こういう人間が1人いると、本気で酔えないから
疲れるんだよな。
無防備に見せて印象操作をするのが大変。
693 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:50:03 ID:KdXlKlie0
酒を飲んでできる結束なんてその場限りの表面だけのもの しんどい現場を通して培う信頼関係こそが重要だ そう思うだろ? おまえらも
行かない人は行く人の非難なんかしないのに 行く人は行かない人をすぐ非難するよね。 ここらへんがわからない。 生き残り云々言って強要したがる人間となんて飲みに行きたくないよ。 強要してまで付き合ってもらって嬉しいのかね。
695 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:50:32 ID:cRSXs26vO
ノミニケーションは大事だよ。 若い奴なんか、金払わなくて済むんだから行けばいいのに。 飲みの訓練は絶対必要だよ。 いざ取引先と飲みに行った時に、何しゃべったらいいか分かんなくてテンパるぞ。 こないだなんて、取引先に4次会まで引っ張っていかれたけど、おかげさまで良い相互関係が築けたよ。 もしそれが無かったら年間で2000万は落としてるな。
下戸は人間扱いされないわけですね、よくわかりました。
>>237 俺のところもBBQは年に一回あるかないかだけど、納会のたぐいは焼き肉屋・中華・和食・イタリアンなど料理がメインで
居酒屋形式のところではしないし、一次会でお開き。
屋形船もカラオケがセットで付いてくるが、飲めない奴は料理食って外へ避難。
飲めない奴も気楽に参加できるからいいよな。
>>677 相手が普通ならな
たいてい自我がなくなるまで飲むだろ
そんなの相手したくない
経費も使えず、小遣いも少ないからって、 飲めない奴を呼んで割り勘させようとすんなよ
700 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:51:08 ID:t0SC8VdI0
別に批判的なつもりじゃないんだけど レスを読んでると、最近の人は自意識過剰な気がするな
>>685 職種にもよるが、その分のしわ寄せが他の日に来るから嫌だ
他の人がやってくれるわけじゃないしな
>>538 その会社いいな。入社したい
酒嫌いな人は飲むことを強制されるだけで楽しくない。飲まないとKY扱いなのが意味分からない。あと、酔って脱ぐ人も意味不明。ご飯食べる席でちんぽを視界に入れないでほしい
703 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:51:18 ID:LuVt5JjJ0
うちの会社は、どちらかと言えば上司が参加しないけどな。 誘うと万札出してこれで皆で楽しんでくれと軍資金をくれる。
>>662 今俺は
「自分の好きなように飲める手酌が一番。みんな手酌にしようぜ」
運動を展開している。
案外さっくり通ることもある。
自分が一番偉くなったら「お酌強要(注ぐほうも注がれる方も)禁止」令を出そうと思っている。
705 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:51:18 ID:WVHxSnJN0
>若い奴なんか、金払わなくて済むんだから 甘い。
706 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:51:18 ID:zqce+oiz0
酒の席で男性がよく行う女性が困る行為 ●音痴なくせに突然大声で歌を歌いだす男 ●他人の酒にしょうゆやソースを混ぜて喜んでいる男 ●酔ったらすぐ下半身を露出する男 ●ところかまわずあちこちに嘔吐する男 ●「君に指輪をプレゼント」といいながら、差し出させた指に無理やりコンドームを装着させる男 ●猥談を話し始めてこっちに話を振ってくる男 ●泥酔した振りして女性のスカートの中に頭を突っ込む男 ●数人で女性を取り囲み、強引に服を脱がせる男 ●「飲まなきゃ代わりに俺の精液を飲んでもらうからな」と強制的に飲酒をさせる男
707 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:51:48 ID:YKJfqltS0
悪酔いしてさっさと帰る。これ一番 よったもん勝ち!
>>689 ・・・・そーなのか、、、。今時はドコも苦しいからかと納得していたが・・・辞めてよかったww
709 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:52:10 ID:PEBKJK+E0
車も使えなくなったし下戸だっているのにいつまで「飲み会」なんだよと 上下関係甘くて無礼講できるならともかく、酔った上司vs下戸部下とか最悪だろw
>>544 うちの会社には人の会話を全部自分に持っていく人がいてね
1時間以上声を出さずに飲食のみってことがね・・・
俺んとこは遊ぶ金までくれる。 でも報告の義務が発生するw
712 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:52:32 ID:XqbsWJoj0
下に余計な仕事やする必要のない無駄な苦労をさせないように上にいる老害のゴミどもが自制しろよ('A`) 自称社会の波に揉まれて来たのならくだらない事しないように理性もって行動しろよ、ゴミ老害どもが('A`) こっちは酒飲んだら死ぬんだよ('A`)
713 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:52:33 ID:1ah9WC610
714 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:52:33 ID:76KY6TzXO
みんなソフトドラッグは好きなんだな(笑)
>>689 いい会社だな、おい
飲み会の意味を考えたら、それが本当だよな
>>698 学生じゃあるまいしw
そんなことないだろう。
717 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:52:41 ID:WiRvRcsl0
>>627 何という俺w
これで会社の付き合い関係の誘いは断ち切れた
で、本当に気の合う仲間同士では飲んでるけどw
718 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:52:50 ID:icWMRGyS0
>>578 人ってそうそう、変わらないからずっと同じ話だしな、
基本。他人を嘲ってるヤツはずっとそんな話を振ってくるし、
話が暗いヤツ、人の悪口、噂話でもって酒が進むヤツとかな。
却って初対面のヤツと酒飲んだほうが新鮮に思えてきた、最近。
騒ぐ飲み会は学生までで卒業してくれよおっさん共。
>>695 酔うと絡み酒になる奴は向いてないと思うんだけどね。
飲み屋に一緒に行くのはいいが、飲まないスキルも大切。
つーか酒飲めば舌回るだろ。むしろシラフで人間関係築け。
情けない。
そして、嫌がる相手には進めない、コレ。
古い考えの会社はこの先生きのこれない
飲み会だからって何やってもいいと思ってる奴がいる限り無理だな 年寄りに多い
723 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:53:23 ID:oSWQ44otO
>>706 よく行わない
DQNのたまり場の会社なんだろう
>>698 学生じゃないんだから。。
ちなみに誰かつぶれても、飲み会毎にお世話係がだいたいいるよな
725 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:53:55 ID:kXFplwDn0
欧米のどの国でも、職場以外の場所で社員が顔を合わせるのは、 「異様な光景」らしいな。 だから、社員旅行もない。 日本の会社が社員旅行をする理由は税金対策のため、と知ってから、 俺も馬鹿馬鹿しくなって、行く気がなくなった。
>>689 自分のいたとこが普通かどうかは分からないけど、
給料から何らかの積み立てを立てて、その中と会社から出ていたりするんだよね
727 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:54:07 ID:Ub8rrb7/0
帰り際に社内で一杯だけ振る舞い酒ってことで飲めばいいじゃん。 飲み会なんて苦痛なんだよ。さっさと帰りたいし。
728 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:54:08 ID:hW9fvwed0
729 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:54:11 ID:t0SC8VdI0
>>544 攻略本をなぞってゲームをしてるような人たちだろうな
730 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:54:15 ID:pdoLcUgc0
まぁ、酒飲んで話せる内容なら、酒飲まなきゃもっと上手く話せるよね。 どうせ飲んでても飲んで無くても忘れた振りするんだし。
731 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:54:15 ID:FUQzN4gZO
正直にいうと一人酒が好きです 贅沢いうと横に酌しながら話を聞いてくれる鈴木京香か横山めぐみ似のママが居てくれれば、、、
732 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:54:38 ID:cR8fH4KS0
>>720 絡み酒やバカみたいに声の調節が出来なくなる奴が
いると「またか・・・」て雰囲気が流れるんだよな。w
733 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:54:44 ID:KlLKcH4bO
>>627 よう俺
つか飲み会の真の楽しみはこれだよ(友達が開いた飲み会ならやらないけど)
飲み会って人の本性が見れる
イメージ通りの奴から化けの皮被ってた奴までチェックして今後に備える
734 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:54:48 ID:00A0BK3cO
なんかケータイからの奴が柔軟な意見なのに対して 飲み会否定厨はPCばっかだなww ひょっとして脳内会社員か?
酒の飲めない奴を無理矢理のみ買いに誘って、 下戸はおにぎり一個と唐揚げをツマンで帰っていく。 かいひは4-5000円。 そりゃ、いやがられるよ。
だからといって毎日宴会会社は危ない。 一年に二〜三回で良いだろ、こんなの。
737 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:54:55 ID:vWSL+kPq0
イスラエル支援企業
スターバックスの会長ハワード・シュルツは活発なシオニスト
(用語解説) です。1998年には、彼のシオニズムへの貢献を讃え
" The Jerusalem Fund of Aish HaTorah " から " The Israel 50th
Anniversary Tribute Award "(イスラエル50周年記念賛辞賞)が授与され、
イスラエル外務省も彼のイスラエルに関するPR活動を賞讃しました。
http://www.palestine-heiwa.org/choice/list.html
この記事書いたやつは飲み屋業界からいくら貰ったんだ?
つか、社員同士の飲み会行効果で業績うpとか、3流ビジネスマンガより酷い発想だな
740 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:55:28 ID:+R+tAB6J0
>>512 喧嘩してどーすんの。
おこちゃまかおまえは
741 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:55:34 ID:WVHxSnJN0
飲み会じゃなくて、茶会なら参加してやる。 紅茶、緑茶、コーヒーといった、好きなお茶を飲んで、 最近の小説や世界経済の今後の展望、あるいは哲学小話なんかに 花をさかそうぜ。 そういう、高踏派みたいな感じの、こじゃれた催しなら、 行ってみたい。 まかり間違っても、ハゲたオッサンがアル中特有の真っ赤な顔で「フヘヘ」と 笑いながら「松本ぉ、最近いいセックスしてるかぁ?」とかにじりよって くるような、ああいうのは、極力ごめんこうむる。 話がしたきゃ、話をしてもいいが、頼むからシラフで話せ。
742 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:55:38 ID:pPUoV0UH0
>>680 ”酒が入らないとコミュニケーションが進まない”って主張は嘘ってことだな?
要はアル中共の口実www
>>689 トップが企画した飲み会ならタダだな。
職場の忘年会とかは自腹。
どちらも出欠の希望取るから強制は無い。前者はなるべく出るようには言われるけど。
自分は飲み会嫌いじゃないからいつも出席。
744 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:55:44 ID:S0DQ4bqc0
論点がずれてるわ。 飲み会への参加を嫌がられるくらい人間関係が崩れているところはダメよ っつー話ならわかるんだが。 人間関係がうまくいってるところは、酒が飲めない人でも普通に参加してくれるわけだが。
745 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:55:48 ID:hvLU5SKh0
化石オヤジに限って飲み会にブレインストーミングのような効果を期待してるな。 しかし薬物入って思考能力判断能力が衰えた状況下、そんな効果が満足に期待できる訳がない。 「酒が入らないと本音が出ない」というのであれば、その態度を改めるのが先であって、 「本音を引き出すために酒の力を借りる」なんていう倒錯した発想は 少なくとも組織の在り方としては全くナンセンス。
ゲンダイって馬鹿じゃないのか、いつも思うけど…。ここって本気で逝ってそうで怖いんだが。
747 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:56:11 ID:qQWejjqD0
俺の以前勤めてた会社で酒を飲みすぎて寝小便したアフォがいたw。 俺は飲まないので飲み会は迷惑。
748 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:56:27 ID:Rrzb9hT+0
>>636 ボウリング大会はけっこう盛り上がるよw
飲み会と違って、しょうがなく来た奴も帰るときには満足気だし
チーム作って対抗戦にするとヘンな結束力が生まれて面白いよ。
飯を奢ると言う発想が皆無なのは何故だ→年がら年中、他人の金で酒を飲みたいだけです。
参加してもいいとか、飲み会なんていかないとか・・・ 意見を持つのは別に良いと思うが、 問題は客観的にみて「自分はそんな事を選べる立場なのか?」って事だよな。
>741 カフェインジャンキーがシラフで話せとか笑わせるなよwww
752 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:57:08 ID:1K8TIH2Y0
飲み会だの慰安旅行だので親睦深めても 不景気で業績悪くなると簡単に切るんだけどね 今時の生き残る会社は
大学が暇だった奴らの飲み会の騒ぎっぷりうぜぇwww
754 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:57:14 ID:cR8fH4KS0
ウチの部署だけでホテルのバイキングに行った事があるが あれはよかったな。時間も決められているしハメを外す程 飲む奴もいなかった。
755 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:57:53 ID:PB+O/8MLO
>>679 完全同意。
仕事で嫌な奴って大抵酒の席でも嫌な奴だろ。特に「俺の酒が飲めないのか」とほざくバカ。こっちはお前の酒だから飲みたくないってのによ。
自分が孤立してるのに早く気付いて死ね。
飲み会の金も経費で出せない会社は、社長が守銭奴が多いから嫌われている可能性が高いってだけじゃないの?
757 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:58:11 ID:QN287J3kO
団塊で体育会気質のアホは定年とリストラでだいぶ去ったけど、 経営者では、まだまだバリ3の人が沢山いるよな。 困るんだよね。
758 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:58:13 ID:hNX4oU1M0
酒も禁止にしろよ
>>750 社員に強要する権利があるもんなのかって事だよな
760 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:58:23 ID:JRHySfHo0
たんに「今まで通りがいい」「昔はよかった」「わしらの若い頃は」 な団塊以上の世代が、無理やり続けてるだけの風習 やらせとくとすぐ 「野球を見ろ、巨人じゃ巨人」 「日曜の夜は笑点と決まっとるんじゃ」 とかいいだすだけだよ(笑)
>>750 選べない上に内容に不満があるからそういう言葉が出てくるんだろ。
正直、不満があっても参加不参加を選べるところにいる人はまだ恵まれてるほうだ。
762 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:58:32 ID:NUIcb0Uv0
提灯記事かよ
オフまで付き合おうとは思わない。強制など以ての外。 休む事(=プライベートを充実させる)も仕事のうち。
764 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:58:34 ID:3lLqekHzO
一応会社の飲み会的なものも仕事の一部だと割り切って参加してる人多いんじゃないかな。 断る理由探すの面倒だし。 参加したくないのは皆一緒なのに、それでも毎回断ってる人がいて、そういう人見てるとなんだかなぁって思ったりするし、まわりも人間性を疑いだす
765 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:58:36 ID:7JFe0beS0
酒飲まないから飯食い終わったら先に帰るし忘年会はありがたい
飲み会なんて、行きたいやつのみ行ってる、のがうちの会社 今年の業績 右肩上がり、ボーナスうはうは。余裕で4ヶ月分でましたが。 ま、所詮年収500〜700の名古屋中小企業ですがね。 新聞ってまじで読むに値しないんだよな。糞が。
まあ酒が入れば全部忘れる、って建前で、実はみんな覚えてるよな
>>680 おまいくらい理解のある奴が上司だといいな
雑談とかでさっぱり喋れない・顔あげられないだけで変人扱いだぜorz
>>695 それが、最近は若い奴にも金払わせたうえで、自慢や説教する年配者だらけになったんだよ
769 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:58:43 ID:KdXlKlie0
おまえら上司は呑み会やりがたると思ってるかもしれないが 上司も本当は嫌がってんだよ 若い奴でふだんおとなくしくて意見も言えないのに 呑み会の時に急に理想を語りはじめ上司にまで説教するアホがいるが 言いたいことがあるなら昼間の会議で言え。 まずい安酒や冷凍食品なんざ中年になってまで飲み食いしたくねえよ 二次会は金だけ払って遠慮する
本当の自分は会社の中にはいないって意識の強い人は 酒を飲んでも本音を吐かないよね。
771 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 11:59:21 ID:ged7fGUVO
ガチンコドッジボール大会 の後の飲み会は楽しい と以前即席でやってみて実感した 休み明け、ほとんど皆筋肉痛で仕事にならんかったけどな
そんなに本音でのコミュニケーションがしたければ、社内SNSで匿名掲示板作ってそこで本音の交換でもしてろよ
飲み会なんて古いからイラネってのは本音じゃないよな。 パーティで浮いてしまい、周りは楽しんでるのに、中に入っていけず、 一人ストレスをため込んでしまう心苦しさだと正直に言えよ。
>>761 参加不参加を選べるなら人間関係うまくいってる証拠だよな。
なんか、酒の力を借りて・・・ってのが嫌なんだよね 自分は飲まないから、そんな力借りなくても普通に交友関係ぐらい築けると思ってるけど 飲み屋とか、凄い勢いで酔っ払って醜態晒してるヤツなんか、良く人間として恥ずかしくないのかな と思っちゃうよ 昔勤めてた頃の仕事できないオヤジのエロ話とか、家族は悲惨だろうな・・・と思いながら聞いてたよ
777 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:00:10 ID:7vfaO+Ez0
普段はいい人なのに 酒が入ると陰口言いまくりのおっさんがいたなぁ。 まぁ嫌われてたけど。
778 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:00:12 ID:CU3xcpql0
>>725 >欧米のどの国でも、職場以外の場所で社員が顔を合わせるのは、
>「異様な光景」らしいな。
それ都市伝説だろ。
ドイツじゃ部署対抗のミニサッカー大会やってるぐらいだし。
イギリス人も職場で釣りクラブ作って一緒になって出かけてる。
飲み会や食事に変わるコミュニケーションツールがあればいいけど。 無いが前提ならせいぜい横ならび。そういう人間ばかりになるんだろ?
780 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:00:20 ID:b1MK28fW0
「グローバルスタンダードを見習え」と言うのに、こういうイヤな部分に かぎって、なんでいつもグローバル化されないんだろうな。 日本式の飲み会なんて、欧米じゃ異常者のやることだぞ。 経営者が、たまにホームパーティに部下を呼んでくれたりはするが。 日本のネチネチダラダラやる飲み会は、さっさと「グローバル化」して もうちょっとサラっとしたものに変化すべき。
781 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:00:20 ID:QN287J3kO
782 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:00:22 ID:Fc/LoChb0
就業時間内にやるか残業つけてくれるなら参加してもいい
783 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:00:29 ID:YKJfqltS0
営業部だけにしろよ。営業部=飲み会はお仕事 関連部門は飲み会=忘年会 新年会 花見だけでいい。
>>770 酒の席だからって本気で無礼講だと思ってる奴がおかしい
みんな覚えてるよ
上司にため口聞いてた事も騒ぎすぎて他の客にまで迷惑かけた事まで
785 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:00:41 ID:AEjyEvig0
>>385 京都で食べた4000円のランチの味が忘れられない
ってか酒飲まないと腹割って話さないとかその時点で末期だから。馬鹿だな。
787 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:00:44 ID:LRs1/kbT0
会社にプライベートは持ち込みたくない とっとと帰りたい あと、食べ方の汚いクチャラー多いし 独りでどん兵衛食ってる方がいいね
>>772 学校の裏サイト問題みたいなの起きそうだなww
790 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:01:01 ID:Tcr/p97q0
>>759 強制する権利なんてないよ。
けど、相手の心象がそこで決まることは十分に考えられるよね。
大事な相手から飲みに誘われたとき、または相手が飲みに行きたそうなときに
「私は飲みませんので」って帰ってこれるのだろうか?
もちろん、強制なんてされない。
>>761 不満をもつのは別に問題ないんじゃないかな。
792 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:01:32 ID:pPUoV0UH0
>>751 カフェインも薬物である以上は生理的影響が生じるがジャンキーじゃないだろJK
規制されてるアルコールやタバコと一緒くたにすんなw
>>766 案外不況の原因もそこだったりして
おっさん連中は頭ガチガチだから
早く世代交代してもらって景気回復といきたいものだ
794 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:01:45 ID:x0nZFXrUO
時代遅れ
795 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:02:10 ID:gXHvAOIkO
女性に関して言えばある程度の食べ物を用意すれば 嫌がらず来てくれるけどな。 もちろん、注げとか飲めはご法度だけどよ。
796 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:02:35 ID:h2BHTuix0
そういえば、ヒュンダイだったか、ポストだったか、今は廃刊に なった宝石だったか忘れたが、知り合いが、この手の週刊誌の 記事はほとんどでっち上げだって言っていた。裏なんてとるわけ ないじゃないかって笑っていたぞ。ヒュンダイは日刊だけど、 この手の週刊誌と同じだと思う
797 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:02:35 ID:c5Yt/jepO
酒が不味いんだよ。会社の飲み会は… どうせ行っても説教か自慢話か無理矢理に飲ますアルハラだし。
798 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:02:57 ID:Gtp3dIA20
つきあい悪いやつ多いよな。 結局人脈作れず30代になって鳴かず飛ばずになる。
まぁ打ち解けるには飲み会が一番手っ取り早いとは思う 団結力だとか仕事の効率が上がるとかは疑問だが。
酒飲まない奴はコミュニケーション能力がないない文句いってる奴は 自分のコミュニケーション能力も不足しているんだと何故考えないのだろうか
801 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:03:45 ID:GCRBnuPQO
私は飲み会は嫌いというか怖いよ。 普段大人しい人がテンション上がって叫んだりするし、上司は甘えてくるし同僚も変な質問するし…。 一生懸命盛り上がってるふりして笑顔みせても、やっぱ楽しくない。 でも参加しないとダメだから頑張ってる。 社会人先輩方教えて。 まだ若いからなのかな…?いつかなくなるの?
飲み会のない会社で良かったとか行ってる奴は、 キモヲタばっかのITベンチャーとかだろ。 確かにそんな奴らとは飲みたくないな。
>>748 以前やった時の
つぶ餡派とこし餡派のゲームは熱かったよw
>>791 大事な相手から飲みに誘われるって事なら仕事の延長だしな
実際は強制みたいなもんだろ
飲みに行かないと人間関係壊れるような相手とは飲みに行かない
仲いい人とは普通に飲みに行くしな
805 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:04:28 ID:Ek5xe8ea0
はぁ・・・ 酒が重要ではなく酒は一つのツールに過ぎないのに。 飲めなきゃ酒以外でコミュニケーションを図るツールを自分で作り出せばいいだけの話。 ”嫌な奴とは付き合いたくない”だけで人生全てまかり通るわけでもないのになぁ。
806 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:04:40 ID:vWxgDCjC0
馬鹿記事すぎる
>>748 その場で組み合わせた即席チーム対向とかになって
俺ボウリング下手だけど真剣に投げて
でもガーターになったらおちゃらけてみたり
なるべく楽しく盛上げるようにやってたんだけど
「まだまだいけるよー」とか言ってたら
(お前のせいだろが)とかボソッと言われたのが聞こえて・・・('A`)
808 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:05:07 ID:/bhuTgUP0
この記事自体、飲酒運転幇助罪でつかまるんじゃないの?
809 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:05:17 ID:6ssDAWc2O
なら昼飯会でもいいじゃん 酒なんか邪魔
810 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:05:20 ID:l8BFHsCC0
俺はおっさんだが、若い頃から飲み会なんぞに出たくなかった。 今でもその気持ちはかわらん。 お互い酒でも飲まなきゃ意思が通じあえない方が情けない。 知的に労働するなら喫茶店でケーキでも食べながら美味いコーヒー でも飲みながらの方がはるかによい。 飲み会を強制するような雰囲気の職場は最悪だ。
仕事中常時無言のアスペ野郎ばっかの職場のほうが長続きしそうだなぁ
>>406 こういう奴と飲むとめんどくさいんだよな。
仕事なら断れないからなおさら困る。
813 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:07:05 ID:VS5MDcsm0
つか、酒飲みたく無いから喫茶店でやってくれ。 以前、上司に帰り際、「どう?これから二人で話さない?」って 言われて「いいっスよ、じゃあ駅前のルノワールとかどうですか?」 っつったら、ものすごい不思議そうな顔をされた。 あわてて訂正して「いや、冗談です、課長のオススメ教えてくださいよぉw」とか 言って、結局はヘンな飲み屋につれてかれちゃったけど。 俺はさ、できるならコーヒーとか、頭が鈍くならないものを飲みながら 話したいわけよ。あと、男のくせに甘いものも食いたいわけ。 酒飲むと、頭がボゥっとしてくるだろ。あの感覚が嫌なわけ。まるで 自分がどんどんバカになって行ってるみたいで。 どうして、喫茶店で話す、とかそういう催しは無いんだろうな? 理不尽だと思う。 コーヒーすすって、ビスケットかじりながらなら、色んな話につきあって あげてもいいんだけど。
うちの上司は会費+1万払って出席しないよ オマエラで楽しめって
815 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:07:19 ID:HmqSdHQ5P
リトル・ペブルさんを助けてあげて!
816 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:07:23 ID:FUQzN4gZO
飲み会は座敷や座席に腰掛けるからいけないんだよ 海外ドラマのパーティー感覚でオードブルをつまみながらグラス片手にうろついてればいいんだよ いつでも帰れる雰囲気でね
>>132 年賀状が出せないっておかしくね?どういうこと?
>>801 ヒエラルキーが上になればバカでかわいい連中って思うようになるんじゃないの?
でもって自分の為に働いてくれるわけだし。
819 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:07:45 ID:/JM1q+tk0
ゲンダイなりに消費拡大させようとしてんだよ。
>>36 もそれへの反論もアメリカの話ばっかりなのね
821 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:07:55 ID:pPUoV0UH0
>>759 ぶっちゃけ無い。
”業務遂行に不必要なことを雇用主は命じられない”とする判例もある。
もちろん、命じられないことを根拠に待遇を変えるのは違法行為。
822 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:08:03 ID:rpxvotcJO
>>801 俺は一回も参加してない。
家で家族とまったりするほうが大切だからな。会社の飲み会は無駄な時間
交流の場を持つのは結構なことだが 飲まねば語れぬ、ってのは幻想だよなあ・・・
824 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:08:13 ID:9lDqKGLAO
825 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:08:28 ID:JRHySfHo0
>>805 もう21世紀なのにいまだに
酒と麻雀、ゴルフという殻に閉じこもった
老人たちがダメなんだよ
タダならいくらでも食いにいくよ
827 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:08:51 ID:ssO0s6rUO
>>1 そんなに飲み会させたいなら会社側が
「懇親会補助手当」
を月に1000円でいいから出したらどうだ?
年度末にレストランか居酒屋のレシートを提出すれば
来年度も受給可能とか。
ゲンダイの提案は所詮若手社員が
時間外も会社の為に尽くせってだけじゃん。
829 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:10:07 ID:qY5Qa8ux0
一言だけ言わせてもらおう・・・。 「時々でいいから、飲み会を設定する「幹事さん」の苦労を考えて欲しい。」 言いたかったのは、それだけだ・・・昼食、行ってきますね。
会社の飲み会なんて大半の奴がめんどい、行きたくないと思いながら行くんだから必要ねえだろ
831 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:10:16 ID:hufZVaGt0
無理矢理話題探したり、 相手を嫌な気分にさせないよう 言葉選んだり、飲み代払ったり、 病気のリスク抱えたり、脳が縮んだり、 …これだけして得るものは…
832 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:10:29 ID:hvLU5SKh0
そもそも日本は飲み屋・居酒屋の類が多すぎるな。 チェーンの居酒屋が出す料理の味なんて気の利いたスーパーの惣菜よりも劣るのに 不相応にも料理屋みたいなプライスが付いてる。 それを有り難がって飲み食いする奴が今まで大勢いたというのも驚き。 飲み会が素晴らしく価値のあるものだという一種の洗脳というか幻想が 日本人に広く蔓延してたのだろう。
>>801 それは同僚にめぐまれなかったね。ご愁傷様。
会社がブラックなだけかもしれないけど。
834 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:10:41 ID:PB+O/8MLO
>>777 アルコールはいろいろな物の保存に役立つ。但し隠し事以外のな!
835 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:11:43 ID:mKp8sczhQ
酒飲んでりゃいい
酒を無理矢理飲ませて愚痴るのが好きなのかね? 話したいなら酒飲むな。
837 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:11:46 ID:AItetcS50
しゃべればいい
>>831 日本では社員全員で酒飲んで皆で脳味噌縮めると会社の業績は上がるんだとさ。不思議!
>>763 お約束の書き込みだけど
毎日あるものでもないし 週末はやらんだろ?
>>773 が核心ついてる
自分がそうだから よくわかる
飲み会のメリットは「酒のせい」に出来ることだな。 普段衝突を避けてある程度我慢していることや疑問に思うことを こういう機会に言っちゃえばすっきりするだろ。 衝突しても「すみません昨日は酔っ払っちゃってw」で済む。
841 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:12:21 ID:Zr+HXzQ30
飲めないのに飲むこと強要する 数人の酒飲みがここぞとばかり高い酒をガンガン注文して飲んで 料理なんてたいしてなかったのにほとんど飲めない人でも 1万5千円以上の会費払わないといけない 酒飲む連中が毎回暴れれて何人か必ずケガをするし警察沙汰3回 マジで行きたくない。
842 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:12:35 ID:JW5Fzhwr0
飲み会開けば交流が深まるんじゃなくて 自然発生的に「飲み会行こうぜ」となる会社の雰囲気作りが大事なんじゃないの?
843 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:12:36 ID:btaUB9LI0
すげー違和感。所詮オッサン新聞だな
_
,'´r==ミ、
卯,iリノ)))〉
/`-|l〉l;゚ ー゚ノl ∫
>>834 30点
レ´V'|(つ|⌒|⌒|つ([_]
(`ヽ/~)ノ
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄
845 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:12:59 ID:jJJvyoQq0
>>832 確かに飲み屋と風俗店の数の多さでは日本は世界トップだと思う
846 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:13:02 ID:tNaNxeH80
ゲンダイは団塊脳っぽいよなぁ
848 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:13:12 ID:4mrHvJca0
取引先の客が(要望するならば)飲みに行くのは「これも業務のうち」 と納得できなくもないが、身内で飲み会に参加させられるのは「さっさと 家帰って寝たいんだが、俺は会社のおかげで慢性的に睡眠不足なんだから」とイライラ するのはなんでなんだろうなw 客と飲むのは、なんとなくガマンできるのに、身内の懇親会みたいなのに 出席させられるのは、すごい精神的苦痛が発生するw たぶん 客と飲む=仕方ない、これも仕事のうち。 身内のくだらない催し=本来なら帰宅できたはずの自分の時間が削られる というような感じで、精神的にセットされちゃってるから なんだろうけど。
849 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:13:18 ID:+MuYxo010
「呑んだら楽しいだろ、呑めないの?かわいそう」 これ酒呑みの典型的な発想 「悩んでることがあるなら、酒でも呑んで寝るに限る」 アルコールの力を借りて一時凌ぎの現実逃避か めでてーな 「俺の酒が呑めないのか!」 焼肉なら喜んでいただきます
850 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:13:26 ID:RtMpiRYt0
飲み会に出ない様な連中の掃溜めが派遣村。 保守的で強固な村社会に馴染めない連中は外資系か派遣で使い捨てにされるだけ。 組織から離れて派遣で自由気侭に働きたい時だけ働く、なんてのは幻想だったろ? 極一部の才人を除いて、そんな働き方は侍業でも不可能だ。 日本社会の本質は今も昔もこの先も村なんだよ。
こういう話は、別に飲み会自体が重要なんじゃなくて、そういう場に強制されないでも 参加しようと思えるかどうかが問題なんだと思うけどな 自分自身の必要以上に他人に踏み入ってもらいたくないラインを超えない程度の 付き合いを、自ら進んでじゃなくてもできるくらいの心のゆとりは必要だと思う
実は酒自体が好きな人と行くとすごい楽しいよ 飲めない人も楽しめる あれ不思議
俺、酔うと黙っちゃうんだけど。 ジョッキ片手に一点をじっと見つめてる。
>>841 それ飲み会以前の話で
社員や経営者が会社でこっそりやばい事やってそうw
856 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:15:04 ID:GCRBnuPQO
>>818 >>822 レスありがとうございます。
本気で出世して、参加しても不参加でも平気になりたいな…。
女だから難しいかもだけどね。
新人が不参加だとダメなのが決まりらしいから頑張って出世する…。
857 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:15:08 ID:kL2sLFPXO
酒を免罪符にするバカ上司や基地外同僚と飲んで何が楽しいんだ? 俺は飲めないし飲まないんだから絡むな
いっそよっぱらったフリして上司先輩同僚のチン毛をライターで焼いたり、相手の全身にウォッカかけて火つけたりすれば いいんじゃね。 そういう事件あったよな確か
飲み会は飲み会、仕事は仕事
860 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:15:52 ID:rpxvotcJO
>>850 公私混同するな。飲み会の分の給料出すなら出るわ
出ないなら参加しなくてもいいだろ
>>814 それが理想だなあ。
上司排除で一旦社員ちりじりにバラけて
とある飲み屋に集合しての新年会が今年も開催
会社の飲み会に参加したくないってのは、 自分の置かれた仕事上の環境に相当な不満があるんだろうな。 同じ苦労を共にしてきたチームなら、区切りごとに、お互いを 労い合って、祭りのように騒ぎたくなるものだ。
863 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:16:13 ID:qURALyBM0
同僚となんか、ろくに話もあわないし、 無理して、仲良くする気もないが、 酒さえ飲んで、酔っ払ってしまえば、 あとは酒とつまみをちょびちょびつまんでれば、 飲み会の間中楽しい気分でいられる。 何ひとつ話とか聞いてないけど。
864 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:16:13 ID:qP07OZEt0
865 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:16:19 ID:hufZVaGt0
酒・タバコ・パチンコ、 競馬・競輪・カラオケ・野球観戦、 ゴルフ・釣り・麻雀・キャバクラ。
866 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:16:31 ID:pRMV507W0
会社が仕事に必要というなら、当然飲み会の時間にも給料を払うべきだよな。
867 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:16:37 ID:ROzdabR40
飲み会は行きたいやつだけ行け。
868 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:16:40 ID:K33hvk5sO
直勤の契約社員してた会社…てか職場、給湯室に一升瓶とビールがあった。 深残タイムに飲むのは知ったこっちゃないが、人のおやつのカマンベールチーズ勝手に食うなヽ(#`Д´)ノ
飲み会は完全無礼講にすべきだろうな。 本来拘束時間を過ぎて会社を出たら、ただの他人。 仕事以外でも上司部下の関係を引きずるのは今の時代にはそぐわないだろう。
871 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:16:58 ID:YKJfqltS0
九州出身の酒飲み連中はうっとうしい傾向がある 出身地も参考にスレ!
>>856 それセクハラとかじゃないよね、シモネタとか彼氏とかの質問とか
だったら証拠保全してた方がいいよ。
873 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:17:07 ID:Nqgr9B9A0
俺の会社は、それまでは地獄だったが、 三年前からいきなり飲み会が一年に数回あればいいほうになった。 トップが、酒嫌いに替わったから。 取締役が酒を飲みたがらない人物になると、さすがにそういうものがガクンと減る。 本当に、ありがたいことです。 ま、お前らも、CEOだか社長だか知らんが、とにかく上が酒嫌い になるように祈っとけw
874 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:17:27 ID:hNX4oU1M0
中高年と何が楽しくて飲まなきゃならないんだよ
>>856 出世したら飲み会やらないようにすればいいさ
あんたと同じ思いする奴も出ないしな
876 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:17:30 ID:V8c76fstO
>>829 だよな。
幹事の顔をつぶしたくないし。
>>852 必要だと思うのは勝手だけど強要は出来ないことも忘れずに。敵には辞める自由もあるということで
>>856 オマエみたいのは芸能界入ったら「コレが仕来たりだから」の一言でヌードになったりAV出たりしたあげく
「頑張りました」
とか勘違いなことぬかす女になりそう
878 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:17:41 ID:kJ/rTGpO0
クルマに乗らないような若者は〜みたいな記事だな
879 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:17:49 ID:bEbpxhkv0
>>860 別にいいけど、そういう人から順にクビ切られる可能性は十分にある、という事なんだよね。
880 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:18:15 ID:23o0dyVh0
>>842 両方大事だね。
あまり、交流が得意でない人も、お酒を飲んで
笑顔になるのを見るとほっとするよ。
最初は嫌な気分だけどね。ほどほどにお酒を飲むと変わるよ。
背中を押すと良い事がある。もちろん自発的に計画するのもいいけどね。
ただ、無理やり酒を飲ませる上司がいたらいかんね。
今こうやってネットで愚痴ってることを飲み会で言っちゃえばいいんだよ。
882 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:18:23 ID:+G7Spai40
毎回毎回とんでもない駄文を世に排泄するだけで 平均よりも遥かに高額の給与貰えて、新年会・忘年会も出来るなんて ヒュンダイって素晴らしい会社だな
>>871 九州人もうっとうしいが
関西人が一番うっとうしい
>>873 会社がでかいとトップと飲む機会なんか無いからあまり関係ないな(´・ω・`)
なんだよ、この記事。アフォか。
887 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:19:08 ID:7/QMjEplO
酒よりコーラだな 社会人は酒飲めないと失格いいだす奴とは 合わない
888 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:19:42 ID:5YHfCLkTO
>>853 酒が好きなのと酔っ払って騒ぐことが好きなのは別物だからね
>>872 刑法ですら酔っ払いに責任能力無いでしょ。飲み会そのものを廃止する口実には出来るかもわからんけど
タダならいいけど。
会社では酒は飲めないことにしてある そんなところで出るまずい酒なんか飲みたくないから つーか酒を道具として使ってるんじゃねーよ
892 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:19:51 ID:xTBb+HTxO
酒のみたくないのに飲め飲めと毎回言われるし、それを断るのが辛い。 だから会社の飲み会は嫌い
>860 だよな。 強制ならそれは仕事なんだから時間外出すのが義務。 参加費?はあ?w
894 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:20:13 ID:mKp8sczhO
つまみ食ってりゃいい
895 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:20:14 ID:ihV20c6x0
>>1 てめえが飲みたいだけだろが 市ね
酒癖の悪いやつに絡まれたり、上司の自慢話に付き合わされたり
こんなんで一致団結とか、ばかじゃねーの
896 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:20:20 ID:hvLU5SKh0
意欲と能力ある学生さんたちに強く言いたいのは 飲み会を強要するような陋習が根強く残るような会社は 十分調べた上で極力避けるべきだということ。 職場での結束や友好を求めるのであれば 食事会だとか旅行だとか色んな文化的なイベントに 自分の意志で自由参加できるような会社が良いと思う。
>>734 職場でケータイで2ちゃんやってる会社員・・・。
煽りにもなっとらんな。
898 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:20:34 ID:OEngqoOI0
40近いオッサンで、何人か部下がいるような立場にあるけど 俺も飲み会好きじゃねえぞ。 若い連中と盛り上がれる話題なんか持ってないし、逆に下の連中が 無理に気使って俺に話しかけてくるのも気まずいしな。 つーか、顧客・メーカ・上司・同僚・部下・他部署・・・と一日中誰かと 話してるんだから、他人との会話自体がtoo muchなんだが。 家で、嫁の手料理食いながら、ワインでも飲んでるのが一番いい。
899 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:20:34 ID:LfzC8YF40
>>862 大企業の総合職なんて、40代ぐらいになるまでは、数年ごとに
いろんな支社や部署を転々とさせられるわけだが。
そんな「同じ苦労を共にしてきたチーム」
なんて感慨を持つはずもなく。
数年ごとに、自分をとりまく顔ぶれがかなり変わる。
俺も1年後にはたぶん、また別の課だよ。ヘタすりゃ別の「地方」かもしれない。
最悪、別の「国」に辞令が下るw
900 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:20:56 ID:V1UplZlZ0
そこまで間違ってる記事なのか?
>>886 アフォではありません
団塊です
団塊=アフォなのか、と尋ねられれば肯定せざるをえませんが
呑み界で親しくなると 仕事上でも馴れ馴れしくなる奴多い 俺はすくなくとも会社の呑み会では今までメリットこうむった事は皆無だな プロの現場は殺伐としてるべき
903 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:21:05 ID:rpxvotcJO
>792 いずれにせよヤクキメて話そうぜ って点では同じだろ で、悪いけど俺カフェイン耐性低いみたいで 2杯も飲むと手が震えて来るんで水や牛乳や酒なら参加するよwww
企業のリストラ対象の上位に来る奴 ・コミュニケーション能力が低い ・懇親会、部課内での飲み会での欠席 ・来ても輪の中に入れていない こういうやつは要注意だよ 同程度の業績でも先に首切られるのはこっちだからね
>>880 >お酒を飲んで笑顔になる
w
世の中酒好きばかりだと思ってんのかこいつは
907 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:22:05 ID:RtMpiRYt0
>>860 俺にとっては金の問題じゃ無いけど、
あんたが出たくなければ出なくて良いんじゃない?
アカの他人がどうなろうが知ったこっちゃ無いし。
908 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:22:06 ID:ROzdabR40
酒を飲まないと一致団結出来ない社員がいる会社なんて、ろくでもない会社だ。
909 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:22:11 ID:YKJfqltS0
>>889 刑法で酔っ払いに責任能力がない???
未必の故意ってしってるか?事実内容によってはそんな事断言はできないよ
>176 ホテルで立食パーティ 行きたくない 全額メシに突っ込んで欲しい
秋田出身だから酒強いはずっていう呪縛から解かれたいorz
>>872 んなことしたら上司訴えて勝てても首切られかねんだろ・・・
若いうちは従うしかねーよ。
913 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:22:52 ID:UKAATAwe0
>>898 なに言ってんだおまえ?
無職のくせに嘘つくな
914 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:22:54 ID:kXFplwDn0
会社は自分の労働力を売りに行く場所 それ以上でもそれ以下でもない 嫌いな奴と一緒に飲む義務は無い
>>871 九州人に酒を注ぐタイミングが難しい。
あいつら必ず空にしてから受けるだろw
飲み会というより立食ぱーちーのほうが今の若い人には受けるんでないの? 飲み強制じゃなく会社の業績や目標をしつつ 社内受賞式や催し物(趣味でギターやら打ち込みやらやってる人とか)やるとか 大体飲み会なんて部署とか課ごとだろ。そんなんで団結力になんかなんねぇだろ
917 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:23:06 ID:3wjHiujoO
会社の飲み会は飲ましたがる上司がいるから吐いて飲んでで身体が弱る。吐いても飲め…って感じだし。 酔っ払って女子社員にセクハラしてても注意できないから女子社員にフォロー入れたり。 二次会では必ずテーブルに乗って踊るオヤジがいるんだけど、食い物載せる場所に汚いしモラルがないし… こんな上司の下で働いてるのが恥ずかしい。どんなに仕事ができてもモラハラセクハラでのマイナスが大きすぎる。 忘年会の会費とタクシー代だけで15万飛んだ。忘年会や飲み会が多すぎて派遣の奴らは赤字。 でも強制参加。会社の飲み会よりも本音で付き合っていける環境作りや部下との勉強会のがよっぽど有意義。 まして酒飲めないヤツに強要なんてありえない。
918 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:24:02 ID:QN287J3kO
今度新年会があるけど、上司や強いやつがコンパニオンを手離さないのが許せん! 若手の喪男はシラーっとなってる。 今年はエロ爺どもの写真撮って家のポストに放り込んでおこうかな
ていうか酒ってあくまで嗜むものじゃないのかと小一時間
なんとも旧時代的な発送だなゲンダイw
>>899 別にそこまでの感慨なんて求めてないよ。
たった一日でも大変な仕事で汗流してやり遂げたら、
仕事終った後に、一緒に一杯飲むのは気分がいいものだろ。
922 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:24:43 ID:bGOAf0lp0
意欲と能力ある学生さんたちに強く言いたいのは 飲み会がたとえ嫌でも柔軟にこなす能力を身につけろと言うこと 上司はバカばかりじゃない。 飲み会の席の姿だってしっかり見てる人はみてる。 鼻から飲み会には出ない、じゃ君たちの将来も見えてる。 およそ有史以来、人類とともに合った酒が無くなる事は、 戦争が無くなることと同じくらい有り得ない事なんだよ。
923 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:24:47 ID:0CgSGeEZ0
>飲み会は会社の今後を左右する重要なイベントです 冷笑
924 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:25:03 ID:0tZlh0DuO
まあ上司の自慢や説教を全面禁止すりゃいいってのは同意だが でもそれだと上司の方がいやがりそうだな いずれにせよ体育会系の価値観押しつけウザい 体育会系は死ぬまで下っ端としてこき使えばいい
>>914 にとっての学校って、どういう位置づけだったの
926 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:25:22 ID:qRdzh6nw0
こんなアホ丸出しの記事が書けるのも呑み会のお陰ですね。
927 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:25:27 ID:vLPlZKJz0
つーか、仕事がうまく回っていれば自然に団結なんてものは生まれる。 飲み会をやらなきゃ団結できないような職場はそもそも終わってる。
>>915 注いで欲しくなったら視線が
グラス→周囲をキョロキョロ→グラス→周囲
とさまよい出すのでそのタイミングで
929 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:25:33 ID:bx9f536oO
なんかヒュンダイに載るとまともな記事も「何だかなー」になる
>>909 未必の故意は関係ないだろここで。
べろべろに酔っ払ってたらソイツの責任能力は認められません。
ただ強制参加で何かあった場合会社の責任は問われる可能性あるので、騒動の大きさや交渉次第では
おおっぴらな拒否権ぐらいは獲得できるようになるかもね
931 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:26:06 ID:OEngqoOI0
>913 意外な絡み方されたなw なぜ無職と判断した? 平日昼間に2chだからか? 年末年始出勤したから今日はその代休だよ。
932 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:26:06 ID:T7BwTfOtO
酒は脳を萎縮させるって欧州で発表されただろ?馬鹿になる飲み物を勧めるのは犯罪だろw
933 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:26:14 ID:kXFplwDn0
>>905 おまえの言うところのコミュニケーション能力って、馴れ合い能力のことだろ?
そんなものは必要ない。
コミュミケーション能力とは、自分の考えを相手に分かるように伝える能力のこと。
仲良しこよし能力のことではない。
酒飲むのは好きだし飲み会も嫌いじゃない。 が、終わる時の一本締め、これをやる意味が分からないし、ものすごく滑稽で馬鹿らしい。 これ好んでやりたがるのオッサンばっかなんだよな。
935 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:26:15 ID:mya+91BQ0
俺の長いとは言えない社会人経験から考えたことではあるが、 たぶん忘年会や歓迎会、飲み会といったものは、スケベオヤジが 女に合法的にセクハラするために生み出されたのではないかと思う。 なぜなら、飲み会で喜んでるのがそういう中高年ばかりだから。 俺の観察では、な。
>>912 辞める時に、自己都合とセクハラでなら、すぐに失業保険が降りるかとか違ってくるから
今の時代使えるものは何でも使わないと
937 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:26:33 ID:PcsJ6SuS0
最初が肝心 出来ないことはちゃんと断る 飲めないのにムリに飲める振りすると 胆汁吐くぞ
938 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:26:39 ID:0ZmzRqrCO
会費タダでかつ手当ても付くなら考える
939 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:26:47 ID:ROzdabR40
>>921 気分が良いと思う行為は人それぞれだ。
一緒に飲みたいと思う人もいるだろうし、一人でいたいと思う人もいるだろう。
>>921 >仕事終った後に、一緒に一杯飲むのは気分がいいものだろ。
そう思う人だけ集まって飲めばいいんだよ
941 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:27:12 ID:CKs2NyHy0
>>918 同じ道たどるよ。どうせ若い奴は我慢しなきゃならないんだから
せめて笑顔で楽しく飲もうや。
会社員ってなんなんだろうな
943 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:27:43 ID:cGPcxNr80
前夜に無茶苦茶やってても、翌日に何も覚えてませんという人間いるな。 こんな小芝居はもういい、人間性疑うだけだ。
>>916 デカくて、若い人が多い会社だと割りと多いね。
ただし、パーティーに用意されたイベント目当てで、
社員交流としての意味はほとんどない。
>>917 どうせやるならお酒は少々にして、おいしいご飯メインの食事会の方が良いよね。
その方が女性社員にも評判が良い。企画がメンドイけど。
946 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:28:09 ID:zDGyoFHAO
下ネタと揚げ足とりしか能がない糞上司と酒なんか飲めるか
947 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:28:20 ID:EMKk97vBO
黙れ老害
フランスみたいにならないかな
>>933 自分自身はその能力があるつもり?レスみてたら無さそうな感じだけどね
会社呑み、結構好きだが・・・ 記事にするような事か? これに原稿料が発生してると思うと腹立たしいな
>>921 >飲み会の席の姿だってしっかり見てる人はみてる。
じゃあ
酒飲むのはなおさら危険な賭けなのではw
口だけの無礼講w
左遷ww
>>932 強制的に飲まされた酒で脳が縮んだら取り返しがつかないよね
953 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:29:55 ID:rv2xt7kP0
女と酒のみたいなら風俗でもいけよめんどくせぇな てめぇらの酒は飲まないっていってんだよ
954 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:30:28 ID:JZi76cXS0
>>507 それくらい気にすんな。
うちは重要事項が喫煙所で決定するんだぞ。
955 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:30:50 ID:xBSLSdeX0
オッサンと若年世代の考え方の差だろう 若者は楽しくないんだよ、仕事の延長としか思えんのだ
>>934 いろんな会社の人を集めての忘年会だと締めは必ずいるけどな
957 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:31:10 ID:xagP8Ppi0
酒を全く飲まなくても奇異にみられないなら、俺の参加頻度も 少しは増加するんだけどな。 正直、毎年恒例の、忘年会と新入社員歓迎会、会社の創立記念、 この三回の「必須」以外は出てない。 飲み会に参加しても、緑茶をすすって焼き魚の身をほじって食ってる ぐらいでいいなら、かまわんが。 なんとなく「飲むことを期待するような視線」に囲まれるのがウザくて。 もう、部下も持つような立場になったのに、それで未だに飲み会には あまり参加したくない。
958 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:31:14 ID:23o0dyVh0
>>906 そういう話じゃないんだよ。
俺だって酒なんて年に数回しか飲まないよ。
笑顔になるってのは対人関係の垣根を崩す為に
アルコールの作用が必要になる事があるし、
飲み会は良い機会なんだが、結局は好き嫌いに係らず
コミュニケーションをしろってことだよ。
お酒の趣味会とは違うんだよ。
959 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:31:22 ID:kXFplwDn0
>>950 分からないなら質問してくれ。
おまえの知能でも分かるように書いてやるから。
960 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:31:34 ID:3wjHiujoO
>>945 お前さんが上司なら部下は幸せだろうな。
女子社員を夜中にタクシーも呼ばず帰らせて飲酒運転で帰宅する上司じゃ…
酒が合わない体質の人間には飲み会の存在自体が苦痛。
962 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:31:51 ID:oowV9+uqO
参加しないと腹割って話せないでしょ。 接待もそう。
>>954 昔は飲み会や喫煙所で重要事項が決まったかもわからんが、今はネットやメールで密かに重要事項が決まるのかもな
やっぱ時代だねえ
つうか、過去の嫌な思い出を振り返って 酒飲んで真っ裸になってチンコを上司に差出し「舐めろ!」と言ったバカ 酒飲んでチャイナドレスのコンパニオンのスリットに手を突っ込んで尻揉んだバカ上司 酒飲んで仕事のことでガチ議論してる二人の間にいきなり突入して「ばかやろー!」と 一方(♀)を殴り飛ばしたバカ(全然関係ないやつ) こんなバカしかいない職場にいたお前がバカって言われたらそれまでだが 転職してもトラウマだかなんだか知らないが職場の飲み会がまったく楽しめない 顔では笑って愛想良くしているが心の中はひたすら「早く帰りたい・・・」
965 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:32:37 ID:WYUVx6EU0
こんな旧世代の風習にしがみついている会社の方が長生きできない
なんだかんだと言っても宴会を企画したり参加する子達は可愛いよ。 ボーリングやフットサルに勉強会でも良いけどやっぱり手軽な宴会が多い。 文句いう子はどれにも参加しないからやっぱり不利だと思う。 明日は新年会。ちゃんこ鍋らしいし楽しみだ。
968 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:33:22 ID:sIfh7rqxO
飲み会が嫌なのは酒が悪って風潮になったからだよ いやまじで俺はその理由 帰りも行きもめんどくさいし金かかるし 地方の移動手段は金がかかる
>>958 酒自体が嫌いな人間にとって、
>アルコールの作用が必要になる事があるし、
が理解できない。
酒飲みが好き勝手やってるとき、素面で不愉快な思いした記憶ばかり。
切り口が多岐に渡るから一概には言えんってのが記事の結論にしろ主観にしろ。 上司が部下の意向汲み取ろうとしてる場合もあるだろうし、 ただ他人を振り回したいって場合もあるだろうし、 他にもいろいろ、
>>959 学生時代も、
学校は勉強するところだ
嫌いな奴と一緒に遊ぶ義務は無い
とか言ってたの?
972 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:34:17 ID:rpxvotcJO
若いから出なくてはいけないとかいってる奴らは氏んでほしい 年齢なんか関係ないね
まさしく昭和の発想だな。
974 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:34:23 ID:bGOAf0lp0
>>952 アンカー間違えんなw
>酒飲むのはなおさら危険な賭けなのではw
ある意味そう思う。
酒癖悪いのは致命的だな。
ただし、その酒癖審査会にすら出席しないのは致命的以前の問題で、
コミュニケーション能力無しと思われる。
まあ、ここの大半はそういう判断能力ゼロのセクハラ上司しかいない会社らしいがw
つうか労働時間外を会社に侵されるだけでも嫌なのに 何が悲しくて会社の連中と酒なんて飲まなきゃならんの そこまで深い関係になりたいとは思ってないんだけど
976 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:34:47 ID:zDGyoFHAO
飲めなくても二次会三次会強制だからな。
>>971 ハァ? 嫌いな奴とわざわざ遊ぶ学生がどんだけいると思ってんの?w イジメてあの世に送るのが
不快な相手に対するデフォルトの対応だよ
979 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:35:12 ID:mACAX12t0
日本は酒に寛容すぎ アルコールはドラッグという認識がない
980 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:35:15 ID:3wjHiujoO
会社で腹割って話す必要ない。 本音言ったらクビだ。
981 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:35:50 ID:y/WXTUNv0
寧ろ飲み会でしかコミュニケーションが取れない会社が問題だろ。
982 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:36:12 ID:h2BHTuix0
>>850 会社が日本の農村共同体の代わりの役割を果たしていたのは
1970年代までなんだけどな。子供の頃に、TVで見たんだが、
会社の中に神社があったりして驚いたのを覚えている。
983 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:36:14 ID:BCowINUi0
午後のお茶会にしてくれ いいケーキが楽しみ♪
>>966 俺も「企画する子」だけど、めちゃくちゃ面倒だわw
985 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:36:28 ID:mu0VoKy60
マスゴミは飲み会ばかりやってんもんな・・・あはは
986 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:36:40 ID:kXFplwDn0
987 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:36:43 ID:xagP8Ppi0
上司の家に個人的に招待されたときは楽しかった。 別に酒も飲まなくてよかったし。 会社の飲み会はすべて不愉快だった。その中でも嫌いな同期がよっぱらって 俺に「うまくとりいちゃってよォ」とか絡んでくるのを、 「お前はだから出世しねぇんだよ」と心の中で耐えたのが一番最悪の思い出だ。
988 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:37:04 ID:A+BpDSz00
まあ欧米では飲み会の代わりに、頻繁にホームパーティみたいな事をやってたりするんだけどな。 ある意味そっちの方がウザイ場合もあるだろう。
989 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:37:10 ID:ROzdabR40
>>974 酒癖審査会でしか人を評価出来ない会社なんてダメダメじゃん。
仕事で判断しろよ。
>>975 浅い関係だと、同僚が困っても助けない、助けようと思わない。
だから会社全体として伸びない。
そう書いてあるじゃん。
飲み会を嫌がる社員が多い会社は 日常の業務で嫌な空気になってんだろ? そっちの改善が先じゃねぇ?
深い関係になる必要があるんじゃなくて、全く関係を持とうとしないというか 関係する事そのものを拒否するような態度はよくないってだけの事では
>>990 仕事の時は助けるだろ。なにいってんだ?
最終的には自分が困るじゃないか。
>982 今も普通にビルの屋上にお稲荷さんあったりするだろ
996 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:38:16 ID:wJkf24K8O
まあ飲めよ
997 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:38:35 ID:gsViVvj8O
酒なんか一人で飲めよ
998 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:38:38 ID:IHrSEM2e0
飲み会は老害共のストレス発散の場であって、社員団結の場ではない。 プライベートな時間を削り、愚にも付かない役職のお陰で高価な会費 を払わされ、挙句の果てに老害共の愚痴に付き合うなんて真っ平だ。 ご意見番等と言われて調子に乗る老害ほど、不要な物(≠者)は無い。
1000なら全員強制参加
1000 :
名無しさん@九周年 :2009/01/08(木) 12:38:45 ID:PTpqFVoRO
なんで飲み会なんて存在すんの? ウザすぎ・・・会社内だけの付き合いで十分だろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。