【テレビ】政府、2011年の地デジ移行後も3〜5年の間、ケーブルテレビ利用世帯はアナログ放送受信可能に…対応機器の普及が遅れてるため

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:36:57 ID:GlHKkv7/0
>>947
今年度が例年より販売台数が減少してる訳でもなくむしろ増えている。
政府や家電屋がもくろんだ五輪特需というほどには売れなかったというだけ

>>950
無料チューナーの配布対象である生活保護世帯や低所得世帯はもともとNHK受信料は免除。
それ以外の一般老人世帯なら、今も受信料払ってるのが普通だろ。
つーか爺さん婆さん世帯ほど払っている率は高いはず。
かつては玄関にNHKマークを貼るのが、テレビを持ってます。のステータスシンボルだった時代
953名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:39:33 ID:WMaRZRAS0
 デジタルテレビを買えば、デジタルレコーダーも買う。
つまり1世帯が2台のデジタル機器を買っているから
販売台数が46%だけど、実際の地デジ普及率は30%程度。
完全に失敗している。
954名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:49:37 ID:WMaRZRAS0
アメリカ
デジタル化 延期か?www
955名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:59:43 ID:GlHKkv7/0
>>953
世帯普及率は約47%の調査は総務省が9月に行った「聞き取り調査」で販売台数とは関係ない。
ストレートに地上デジタルテレビ放送受信機の保有状況を聞いたものだ。

全国の総世帯数は約5000万世帯だから、普及台数4113万台は貴方も言うように1世帯あたり1.5台程度所有ということにはなる。

今回のCATV契約者へのアナログ再送でデジタル放送受信可能世帯は単純には2200万世帯(全世帯の44%)増えた計算になる。
既に地デジ機器を持っている世帯と重なる部分も多いだろうがそれでも47%に大幅プラスされる事は間違いない。
956名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:04:03 ID:teNfo/2l0
>>953
それに地デジ対応テレビやレコーダーを買ったものの、地デジ未対応地域や難視聴区域でアナログで見ている
人を計算に入れたらどういうことになるかw
>>955
そういう話なら、地デジ移行後の話なんだから100%だろw
957名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:10:38 ID:Gi4HhpMC0
アナログ停波後に電波ジャックしてアナログ周波数をつかって抗議しないとだめじゃねぇ

反B−CAS同盟樹立
958名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:14:43 ID:p8G8nGx0O
はぁ?
今だに地上波に切り替えてない層がケーブルなんて引いてるわけないだろ。
普及しないのは単純に興味を失ったから。
もう家に帰ったらとりあえずテレビ付けるような時代は終わったんだよ。
959名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:16:38 ID:9vJTJGXT0
なんでも普及させたきゃアダルトね
これ常識
960名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:17:35 ID:Br/L8qnh0
アメリカは地デジ移行を延期するそうだよ。(byNHK)
961名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:19:24 ID:GlHKkv7/0
>>956
アナログテレビはいずれ全て壊れてデジタルテレビに置き換わる。
政府が気にしているのは2011年のアナログ停波でテレビが見れなくなる難民層の数。
アナログ停波さえ(政治的に)無事にできれば問題ない
962名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:23:07 ID:p8G8nGx0O
時世もうつり変わり
便利なもので溢れかえる世の中で
次に使い捨てされるのは
マスコミの情報操作に汚されたテレビ番組ということです。
963名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:24:27 ID:Br/L8qnh0
>>904
実況板へどうぞw
964名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:28:36 ID:owvaCJpo0
意味わからん。
今のテレビそのままじゃダメなら一緒じゃん。
965名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:32:16 ID:p8G8nGx0O
外出ばかりというわけではないけど、
家に居着く時間が限られてるから
貴重な時間をテレビをみて過ごすなんてもったいない。
まあ強いて言えば時事報道ぐらいは知識として仕入れていたいけど
それすら今では携帯でもあれば賄える。
それも無駄なキャスターの映像や偏った意見を聞かずに済む活字での情報。
もう一番組の視聴率云々ではなく
テレビ業界の存続を見直すときがきたんじゃないかな。
966名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:34:45 ID:N4RWwPmYO
スカパーあるから要らないわ
967名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:37:53 ID:BlhaCJNF0
>>955
>世帯普及率は約47%の調査は総務省が9月に行った「聞き取り調査」で販売台数とは関係ない。

その47%は、「地上デジタルチューナーのついた機器を持っている世帯の割合」であり
「実際に地上デジタルを見ている世帯の割合」ではないことに注意。
968名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:41:46 ID:EyHhSsmN0
テレビのレポートで見たけど、ブラウン管のアナログテレビに何万円も
払ってコンバーターとアンテナをつけさせられた老夫婦が「地デジにして
よかった」といいながらテレビを見ていた。気の毒で泣けた (´;ω;`)
969名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:05:14 ID:+uyjwWrz0
>>948
でも海外では延長した国もあるんでしょ?
その国と日本では事情が違うということ?
970名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:11:17 ID:LVvjJBsFO
今の時代見れなくても問題ないよ
いくらでも情報を得る手段はある
971名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:24:01 ID:2E+HN/RO0
>>969
日本以外の先進国では順調に進んでいます。アメリカが2006年度中にアナログ停波の予定を
2年延長したぐらい。あそこは格差日本よりおおきいから、それでも既に普及率は85%。
972名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:28:17 ID:CsuYbsqv0
コピワン、ダビ10は世界で日本ただ一国のみだからな。
移行失敗が楽しみで仕方が無い。
973名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:41:54 ID:QUu5cacA0
>>134
ジャパネットでテレビを買うときの下取りに利用しろw
一応リサイクル料金は別に取られるけどw
974名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:44:10 ID:EyHhSsmN0
>>971
アメリカはもともとCATVでのアナログ再送信ができるという前提だから
CATV視聴世帯は従来のアナログテレビでも見られるんだよね。それに
薄型テレビの価格も低迷しているそうだし、ワイド大画面テレビを置いても
違和感のないリビングルームはあるし、日本よりもずっと条件がいい。
975名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:48:58 ID:4JU/HlGS0
>>948
バカか。
国民の1割がデジタルに移行しなければTV局の収入は1割減る
そこまでしてデジタルに移行できる訳がない
ギリギリになったらアナログ地上波も延長すると政府は発表する

都内に難視聴区域が多かったり
2012年にスカイツリー稼動したらアンテナの向きの変更問題もあったり、潜んでる問題は山積みで、破綻してると言っていい

2020年までに完全移行できるかどうか、ってとこだな
976名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:03:10 ID:WMaRZRAS0
>955
地デジの視聴割合はいくら?
どうせしらないんだろ。アホ
977名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:06:45 ID:WMaRZRAS0
地デジ対応機器の世帯保有率は46.7%で、
保有世帯の中で、実際地デジ放送を見ることができる世帯は37.7%。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081015/soumu.htm
978名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:10:39 ID:WMaRZRAS0
地上デジタルテレビ放送受信機の保有状況
1) 保有している世帯(*) 46.9%

地上デジタルテレビ放送を見ることができる世帯 37.7%

これも視聴可能世帯であり、
「実際に視聴している世帯」ではない。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081015/soumu.htm
979名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:22:46 ID:o3nAmxYn0
>>976
何を必死なのか知らないが、それ、全然意味違うから・・・
980名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:26:59 ID:WMaRZRAS0
地デジ対応機器の世帯保有率は46.7%

これと実際の地デジ視聴率は違うと言っているだろ。

日本語も理解できない馬鹿がいるね。
981名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:29:22 ID:WMaRZRAS0
>CATV加入世帯は現在約2200万あり、
>加入可能世帯を合わせると約4000万世帯が対象となる

これと同じで
地デジ対応機器保有率
地デジ視聴可能世帯
地デジ視聴世帯
まったく数字が別


982名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:33:31 ID:5MArOgzU0
>>968
今や、街の電気店はお年寄りをカモにしているからな。
983名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:44:45 ID:o3nAmxYn0
impressの文章がよろしくない(誤解を招く書き方)とは言え・・・

まぁ、誤解や曲解も声高に100回唱えれば本説になるとも言うし・・・
984名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:46:26 ID:gfs696Tx0
ゾディアック
985名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:07:23 ID:dtfvi/Ki0
>>820
別に台湾に作らせなくてもLSIそのものも色んな国で作れるもんだし、
組み立てだってどこの国でも作らせられるよ。

>>834
うん。
CATVが受信している電波がデジタルになっても、
ケーブル内の信号は、関係ないと思ってたよ。
利用者(視聴者)が、「デジタルの恩恵」を受けられないだけで。

停波しても、オレも「もうテレビ見られなくなっちゃったね」で終わりなんだけど。
986名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:11:09 ID:EyHhSsmN0
無知な視聴者に薄型テレビを押し付けようという意図がありありだよねー
こうなったら意地でも地デジ対応テレビなんか買うもんか (`・ω・´)
987名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:17:41 ID:WMaRZRAS0
地上デジタルテレビ放送を見ることができる世帯 37.7%

あと2年でこれだから、完全に失敗
988名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:18:45 ID:iwkqVeRi0
テレビ番組がつまんなすぎ
ポケモンは面白いけど
昨日はコンパンが面白かった
989名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:21:20 ID:qcHxh5DD0
地デジ移行後もアナログテレビからデジタルテレビに変えなかった人には
罰則金を取るようにしたら良いんじゃないか?
990名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:23:00 ID:YENUPh9a0
地デジのテレビ4万円で買えるよ、すぐ普及率100パーセントになるよ。
991名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:24:26 ID:Gi4HhpMC0
デジタルのテレビにアナログチューナー付けて

B-CASを糞団体に郵送してやればいいんじゃないか?
992名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:32:35 ID:WMaRZRAS0
朝鮮には3万円でいけるが、行った人は10%もいないだろ。
>>990
田舎者だろ、東京スカイツリーって2011年12月完成なんだが、
アンテナの方向をまた調製しないといけない。
993名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:46:02 ID:ZnDw80Dw0
ほーら、やっぱりな
こうなるのは分かりきってたんだよ

「国が決めたから」だの
「電波の使い道が決まってるから」だの
何の説得力もなかった
994名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:02:49 ID:rSt2DfVR0
>>971
普及率85パーセントもあるのに2年延長決定?
それならますます日本の延長も現実を帯びてくると思うんだけど・・・。
995名無し:2009/01/09(金) 16:17:36 ID:JBoeVX/50
今度は、低所得者にケーブルTVに補助金だな、
996名無し:2009/01/09(金) 16:20:48 ID:JBoeVX/50
俺の考えだがな、端子も何も無くていいから、32型を5万円ぐらいで、
発売したら、いいな、チューナもらっても、TV壊れたら、捨てる運命にあるな、
997名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:21:03 ID:EQ4FndVU0
地デジは解像度がアナログの2倍で、
その上エラー修復機能も付いてるから、
アナログじゃゴーストが映ったりするような
地域でも鮮明な映像が見れるんだぜ。
一度あの鮮明さに目が慣れるとアナログには戻れないぜ。
998名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:25:19 ID:US3uhbFA0
>>997
地デジを液晶テレビで観る=アナログ放送をブラウン管テレビで観る
適材適所、液晶でアナログを観たら汚いだけだ







1000だったら地デジチューナー無料配布
999名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:26:45 ID:o3nAmxYn0
まぁ、来年の今頃には16vクラスの地デジ液晶テレビが1万円台中盤になってるよ。
1000名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:27:02 ID:zSa23SBg0
1000なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。