【裸の王様】 代表質問「防戦一方」の麻生首相 雇用と2兆円定額給付金で民主攻勢――と産經新聞
129 :
名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:04:14 ID:x4gq1CDPO
恐ろしいことに…
民主党は景気対策について、まったくの無策。
アンチ民主の人は、中韓売国なんかより
この事実を触れ回ったほうが良いと思う。
この不況下、こっちのほうが致命的だろう。
ああ、無駄を省いて、バラマいても景気に直結しないし
派遣や新卒を無理矢理斜陽斜陽産業に戻しても景気は悪化するだけだから勘違いすんな。
これが産経のソースだってのが一番の驚きだな。
131 :
名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:17:20 ID:cGLC74X60
<定額給付金 実は施行のための法律が無かった。地方財政法にも違反!>
7日午後、衆院予算委員会で民主党、仙谷由人議員の質問によると、定額給付金を
施行するための法律が無かったことが、明らかになった。法治国家として認められ
ないお粗末な政策と言えよう。
法律が制定されない限り、国の事業であるにもかかわらず、自治体が不服申し立て
などの義務負うことも指摘したところ中川財務相は、定額給付金に「強制力はない。
受け取るかどうかは自治体の判断」と答えた。
また、中川財務大臣は、「予算の執行自体が法律と同じ」と強弁した。
なんとも無責任な財務大臣であろうか。
また地方財政法10条によると、地方公共団体(市区町村)が地方事務を実施する
場合、「法令」に基づいて行うことになっているが、定額給付金にはその法令自体
が存在しないのである。これでは実施することができない。
仙谷議員は納得せず、政府の統一見解を示すよう要求。明日、7日午前8時40分
までに政府統一見解を示すよう衛藤予算委員長が政府側に指示した。
定額給付金を実現するには、定額給付金施行法をつくり、地方財政法もクリアしな
ければならない。
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:48:58 ID:cGLC74X60
定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)
定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。
京都市
和歌山市
千葉市
西宮市
国立市
我孫子市
世田谷区
など
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:54:21 ID:jlso0XqIO
見え見えの給付金、導入からわかりきっていた派遣社員切り捨て。
そして、売国政策!
こんな自民党は支持されない。
134 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:06:10 ID:i8KbFEnd0
さっき産経のサイト見たら自民攻勢みたいに書いてあったが。
もっとも窮鼠猫をかむとも書いていたが。
>>131 おまえ一方的なコピペ貼りうざいぞ。
その後、鳩ぽっぽ(弟)が16条により実施できると発言しているのは無視するな。
136 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:28:08 ID:Pamg2/FN0
麻生太郎の認識する「さもしい」は
目先の事にガツガツする。
物欲しそうな様子。
だそうです。
広辞苑
「さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。」
日本語の意味を正しく理解できていないのです。
8日、予算委員会で民主党の菅直人の質問に答える。
137 :
ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/09(金) 06:25:10 ID:???0
給付金出すってこと自体は全然ブレてないけどな
やり方はそりゃ協議の末ってことになるだけの話
139 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:45:59 ID:Pamg2/FN0
定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)
定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。
京都市
和歌山市
千葉市
西宮市
国立市
我孫子市
世田谷区
など
140 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:56:18 ID:Pamg2/FN0
<定額給付金の事務経費で自治体赤字へ>
定額給付金の事務経費は莫大だ。費用対効果無視と言えるだろう。
総務省が当初発表した金額は2000億円。
最近修正されて800億円になり、
更に修正され825億1300万円になっている。
朝ズバ!が専門家に依頼して算出すると1628億円だそうだ。
仮に総務省が825億1300万円しか出さないのであれば
差額の802億8700万円は全自治体からの「持ち出し」になるのであろう。
(朝ズバの試算を尊重するなら)
人口の大きな自治体ほど膨大な税金が無駄になる。
税収の落ち込む中、大型公共事業に匹敵する事務費のねん出ができるだろうか。
少ない経済効果しかない割に、高コスト。自治体の負担増が懸念される。
141 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:57:27 ID:sfGQ3G+U0
昨日、国会答弁見てたんです。国会答弁。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで議長席が見えないんです。
で、よく見たらなんか麻生首相が答弁してて、定額給付、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、12000円如きで国民が釣られると思ってんじゃねーよ、ボケが。
12000円だよ、12000円。
なんか公明党のいいなりらしいし。公明党と一緒に政権にしがみつきか。おめでてーな。
よーし強行採決しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、12000円やるからとっとと解散しろと。
国会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
与党と野党の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。阿呆首相はすっこんでろ。
で、やっと答弁見えたかと思ったら、麻生の奴が、景気刺激策です、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、12000円ごときで景気が刺激されるわけねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、景気刺激策、だ。
お前は本当に景気を立て直したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、総理大臣やりたいだけちゃうんかと。
政局通の俺から言わせてもらえば今、国会でやるべきことは解散総選挙、これだね。
解散総選挙、これが通のやり方。
解散総選挙ってのは国民に民意を問う。そん代わり組織票も入る。これ。
で、それに政権交代。これ最強。
しかし政権交代すると人権擁護法案で日本が滅茶苦茶になるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人、自民党は、又吉イエスとでも連立してなさいってこった。
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:33:11 ID:sJfm4aEf0
すべて曖昧なんですよ。
政府は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否は立場上しない。」
自治体は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否もできる。」
受給対象者は
「定額給付金を受給しなければならない。」
ではなく
「定額給付金を受給することもできる。」「拒否もできる。」
これは今現在も二次補正と関連法案が成立した後も同様である。
「定額給付金事業の案」であり、成立後は「定額給付金事業」です。
「定額給付金事業(施行)法」ではありません。
総務省ができるのはガイドラインを示す事だけです。
仮にガイドラインが守られない場合でも政府は何ら責任を取らないで済む。
自治体は議会で施行法を成立し、すべてのクレームに対応しなければならない。
コピペをそこら中にしてる工作員はほどほどにしないと逆効果だって知るべき
◇ 麻生JAPANの目標
給油活動継続 新テロ特措法 → ◎成立
緊急経済対策R1 年末年始用 → ◎改正金融強化法 成立
緊急経済対策R2 年度末用 → 2次補正予算の廃案工作を回避 13日衆院採決
>>1 緊急経済対策R3 来年度予算 → やり抜く?
◇ 小沢&大手マスコミの目標
早期解散 → ×失敗(ナベツネも黙認)
麻生の目標阻止 → 2失点、なおも頑強に抵抗中
>>1 景気後退誘導 → ◎進行中「このままでは日本が崩壊」とのこと
麻生JAPANネガキャン → ◎印象は小沢大勝利!!
>>1 ◇ 創価学会の目標
早期解散 → ×失敗、路線変更
国籍法改正 → ◎成立、想定外の抵抗を受けるも概ね達成
外国人参政権 → ×成立できず
参考人招致阻止 → ◎阻止成功
145 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:57:04 ID:3Gd9QQ550
>>1 >定額給付金には自民党内にも異論が根強い。
そりゃそうだろ!
派遣切りされて社宅から追い出され、住所も無くなった人は、
給金を貰えないつうザル案なんだから。それじゃ意味無いでしよ!
2月のいつか?の時点で住民票が有る人だけが案内貰って受け取
れるって言うんじゃ、まじアホか! 困ってる人の所には行かな
いならこんなもの、後から大問題になるぞ。な、アホ太郎さんよ!
146 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:57:39 ID:jmMyrZR+0
もう、コテハンうどんに戻したらいいのに。
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:10:02 ID:sJfm4aEf0
定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)
定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。
京都市
和歌山市
千葉市
西宮市
国立市
我孫子市
世田谷区
など
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:05:10 ID:sJfm4aEf0
<またブレた! 給付金は受け取る麻生 矜持はどーした?>
首相「その時考える」 給付金の受け取り
麻生太郎首相は6日夜、首相自身が定額給付金を受け取るかについて「まだ判断
している段階でなく、私自身はその時になって考えたいと思う」と述べ、受け取る
可能性があることを示した。
辞退するとした従来の考えを修正した格好。
首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕(19:45)
日本経済新聞
149 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:10:55 ID:rrm4Q0Z6O
>>148 貴族のお漫才風に言えば
「事情が変わった」
と言ったところか…
臨機応変で別に構わんと思うがね。
150 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:24:58 ID:HOrChS9AO
産経新聞おまえもか
151 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:39:24 ID:sJfm4aEf0
全国町村長大会:定額給付金巡り不満噴出 首相にやじも
麻生首相は「定額給付金の実施にはすべての市町村の協力が不可欠。皆様方の
意見を聞きながら早急に制度設計を進めていく」とあいさつ文を読み上げ、
町村長の協力を求めた。しかし、「丸投げやめろ」とやじが飛ぶなど、会場は
冷ややかな空気に包まれた。
首相が所得制限の設定について「地方分権」を理由に市区町村に委ねたことを
「本当の意味で地方分権を分かっていない」と指摘。「責任を市町村に
負わせるのはひきょうだ」と批判すると「その通り」と声が飛んだ。
「麻生首相は、あいさつ文の原稿を半分以上読み残しその場を後にした。」
そもそも国の政策であるなら、自治体が円滑に実施できるよう国が制度設計する
責任があるのです。所得制限や伴う詳細を決めることができず自治体に丸投げ
したことは、与謝野馨・経済財政相から暴露されているように事実である。
昨日、国会答弁見てたんです。国会答弁。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで議長席が見えないんです。
で、よく見たらなんか麻生首相が答弁してて、定額給付金、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、12000円如きで国民が釣られると思ってんじゃねーよ、ボケが。
12000円だよ、12000円。
なんか首相が給付金受け取るかどうかが焦点らしい。おめでてーな。
よーし審議拒否しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、12000円やるからとっとと予算案を議論しろと。
国会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
与党と野党の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。万年野党はすっこんでろ。
で、やっと審議再開かと思ったら、民主の奴が、倒閣国会です、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、麻生の受け取る12000円ごとき国民にはどうでもいいんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が「阿呆首相」だ。
お前は本当に景気を立て直したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、政権交代やりたいだけちゃうんかと。
政局通の俺から言わせてもらえば今、国会でやるべきことは二院制の廃止、これだね。
参議院の廃止、これが通のやり方。
参議院の廃止ってのは経費も大幅削減できて、その上不毛なねじれ国会の解消ができる。
で、それに解散総選挙。これ最強。
しかし参議院廃止すると現職議員が大量に失職するという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人、民主党は、渡辺嘉美とでも連立してなさいってこった。
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:22:38 ID:RdShusxp0
諸悪の根源は、創価!
早くこのカルト教団を解体しないと日本国は潰される!
154 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:47:05 ID:sJfm4aEf0
<定額給付金 実は施行のための法律が無かった。地方財政法にも違反!>
7日午後、衆院予算委員会で民主党、仙谷由人議員の質問によると、定額給付金を
施行するための法律が無かったことが、明らかになった。法治国家として認められ
ないお粗末な政策と言えよう。
法律が制定されない限り、国の事業であるにもかかわらず、自治体が不服申し立て
などの義務負うことも指摘したところ中川財務相は、定額給付金に「強制力はない。
受け取るかどうかは自治体の判断」と答えた。
また、中川財務大臣は、「予算の執行自体が法律と同じ」と強弁した。
なんとも無責任な財務大臣であろうか。
また地方財政法10条によると、地方公共団体(市区町村)が地方事務を実施する
場合、「法令」に基づいて行うことになっているが、定額給付金にはその法令自体
が存在しないのである。これでは実施することができない。
仙谷議員は納得せず、政府の統一見解を示すよう要求。明日、7日午前8時40分
までに政府統一見解を示すよう衛藤予算委員長が政府側に指示した。
定額給付金を実現するには、定額給付金施行法をつくり、地方財政法もクリアしな
ければならない。
155 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:53:56 ID:qHpnDgMVO
>>154 民主党って馬鹿なの?
国会は何をするところか知らないのか。
野次を飛ばすところと勘違いしてないか?
156 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:56:41 ID:xRR6rMGI0
157 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:58:40 ID:fvq8MzGv0
小沢の献金問題とか報道しないで、防戦一方っておかしいだろ
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:02:22 ID:OIdnRQcr0
>>155 党代表はサボって地方遊説。
質問者はくだらない質問で時間つぶし。
下っ端は下品な野次を大声でわめく。
その程度の場所と思ってんじゃねw
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:08:16 ID:ZCQAFFIq0
給付金は一律50000円にするべき。ただし、日本在住の日本国籍を有する者のみ支給。
オバマは1000ドル減税とエネルギー利用効率向上
日本しょっぺえなおい
161 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:39:21 ID:UaQVHSpqO
ビーフを強制送還しろ
162 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:49:48 ID:sJfm4aEf0
定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)
定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。
市区町村の議会からクレームを付けられる自民党の政策って何?
京都市
和歌山市
千葉市
西宮市
国立市
我孫子市
世田谷区
など
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:01:03 ID:3V9ANqzC0
金融危機により外需はぼろぼろ、雇用不安により内需も崩壊し今年半ばに物価上昇率はマイナスになり
デフレスパイラルの危険性が高いときに民主はのんきな議論をしてるよな。
まず現在起こっていることは、雇用不安→消費悪化→業績悪化→雇用不安の連鎖を止める必要がある。
止めるためには、連鎖していることなので雇用不安、消費悪化、業績悪化の3つに同時に対処しないと
いけない。1つでも抜かすとまた連鎖は始まる。
そこで、
雇用不安は政府が失業給付、住宅を供給などで対処して不安の和らげる。企業はリストラをしないようにする。
企業に対しては、政府は資金繰り支援をして企業の活動を支える。
個人に対しては、政府がお金を支給し消費の支援をし、消費者は国産品を買うことで消費に貢献するよう
努力する必要がある。
よく2兆円は無駄だという議論があるが、GDP0.2%を押し上げ効果もあるし(正直給付金倍ぐらいはほしいのだが)、
個人消費はGDPの割合の6割を占める。GDPの多くを占めるところに支援しないというのもおかしい。
本来このような議論が国会でされるべきなのに野党はこの緊急事態に対案も出さずに反対。
また野党は、前の選挙で個人消費が落ちるとして定率減税を反対してましたよね。
こんな個人消費が落ちているときになぜに定額給付金を反対するのでしょうか。
全く理解ができません。
そもそも代表質問は防御しかできない仕組み
165 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:02:37 ID:sJfm4aEf0
すべて曖昧なんですよ。
政府は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否は立場上しない。」
自治体は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否もできる。」
受給対象者は
「定額給付金を受給しなければならない。」
ではなく
「定額給付金を受給することもできる。」「拒否もできる。」
これは今現在も二次補正と関連法案が成立した後も同様である。
「定額給付金事業の案」であり、成立後は「定額給付金事業」です。
「定額給付金事業(施行)法」ではありません。
総務省ができるのはガイドラインを示す事だけです。
仮にガイドラインが守られない場合でも政府は何ら責任を取らないで済む。
自治体は議会で施行法を成立し、すべてのクレームに対応しなければならない。
166 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:06:57 ID:AVfpQ35d0
宗教税 導入 宗教入信税
167 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:07:37 ID:uLRzKme2O
未だに給付金で騒いでる奴の方が裸の王様ならぬ裸の家来だろ
168 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:10:58 ID:ZAOffoW30
>「生活支援として必要不可欠」
生活支援なら消費税上げるのやめようよ
減税しようよ
衆院選のため一時的な人気取りでやるのはやめようよね
169 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:01:30 ID:c6SYqk5eO
NHKで各党が定額給付金や雇用問題の答弁やってるよ。
特に若者見れ。
170 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:18:37 ID:hR06zSGP0
<定額給付金の事務経費で自治体赤字へ>
定額給付金の事務経費は莫大だ。費用対効果無視と言えるだろう。
総務省が当初発表した金額は2000億円。
最近修正されて800億円になり、
更に修正され825億1300万円になっている。
朝ズバ!が専門家に依頼して算出すると1628億円だそうだ。
仮に総務省が825億1300万円しか出さないのであれば
差額の802億8700万円は全自治体からの「持ち出し」になるのであろう。
(朝ズバの試算を尊重するなら)
人口の大きな自治体ほど膨大な税金が無駄になる。
税収の落ち込む中、大型公共事業に匹敵する事務費のねん出ができるだろうか。
少ない経済効果しかない割に、高コスト。自治体の負担増が懸念される。
171 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:33:06 ID:pzSRA5eX0
定額給付金の元々は公明党の定額減税です。
以前の「地域振興券は天下の愚作で効果なし」だったので
看板を変えただけです。
つまり、事の本質は創価会員への人気取りとお布施ですよ。
自民の国会議員達も公明党(創価学会)との付き合い上で
やむおえなかったと言い出してきています。
172 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:44:06 ID:HZDjoWrY0
地域振興券が景気浮揚に役立った、なんて考えてる人、いる?
内閣支持19%危機的水準
09/01/11 16:20
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011101000206.html 共同通信社が10、11両日に行った全国電話世論調査
麻生内閣の支持率は昨年12月の前回調査から6・3ポイント下落し19・2%
不支持率は前回から8・9ポイント増の70・2%
2兆円の定額給付金については「評価しない」が70・5%と、同11月の同様の調査から12・4ポイント増加し、「評価する」は23・7%(7・7ポイント減)
「どちらが首相にふさわしいか」への回答は、小沢氏が46・4%(11・9ポイント増)で麻生氏の22・1%(11・4ポイント減)の2倍以上
望ましい政権の枠組みについては「民主党中心」が51・4%と過半数になり、「自民党中心」30・5%に20・9ポイント差
次期衆院選比例代表での投票先でも、民主党が39・7%で、自民党26・3%を13・4ポイント上回った
「2兆円の財源を優先的に使うべき政策」の質問への回答では、定額給付金は3・3%
「年金・医療など社会保障」が42%で最も多かった
174 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:47:10 ID:hR06zSGP0
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。fujiTV新報道2001
支持する 20.2%(↓)
支持しない 73.2%(↑)
毎回、支持率は下がっていますね。
麻生は辞めるべき 73.2%
世の中は正直です。
175 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:53:28 ID:hR06zSGP0
麻生首相の「矜持」とは?
[政治]
2009年01月07日 09:05 更新
2次補正予算案を焦点とする国会論戦が始まった6日、麻生太郎首相は3年後の
消費増税について「責任ある政府・与党の原点、矜持だ」と述べた。麻生首相の
言う「矜持」とはどういったものなのだろう。
昨年、高額所得者に対する定額給付金の扱いについて問われた首相は、高額所得者が
給付金をもらうことを「さもしい」としたうえで、「そこは人間の矜持の問題」と
まで言い切った。しかし、通常国会が始まり、政府・与党内から「国会議員ももら
うべき」との厚顔ともいえる意見が出始めるや、「私自身がどうするか判断している
段階ではない。その時に考える」と態度を変えた。「人間としての矜持」は捨てて
しまったのだろうか。
定額給付金についての発言をたどれば、麻生首相の「矜持」はコロコロと変わること
がはっきりした。これほど言葉の軽い総理大臣は、憲政史上初だろう。3年後の
消費増税が政治家麻生太郎の「矜持」だというが、首相は消費増税の前提として
「景気の回復」を明言したはずだ。「日本経済は全治3年」が首相の決まり文句
だったが、3年後に日本経済の動向が上向きになっているかどうか、誰も分からない
状態。明日の生活がどうなるか分からないという人たちが加速度的に増えている中、
景気回復策でもたつく首相の言葉が信用できるはずもない。「景気回復」が担保
されないまま増税の話だけに固執したら、益々消費意欲を喪失せしめる。消費税
アップにこだわる前に、経済立て直しの具体策を次々に打ち出すべきであろう。
それなくしての「矜持」とは笑止千万である。
漢字の間違い程度でちゃかされているだけならまだよかったが、政治家が命がけで
守るべき「矜持」を軽く扱うようでは宰相の資格はあるまい。
【 頭山 隆 】
176 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:56:34 ID:9my1gPlHO
麻生君は何時まで持つかな? 3月? 4月? こんな支持率じゃ プライド有る人はやらないよ な? そこでねくさっているニート! お前だよ お前 代わりにソーリやりなよ
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:33:42 ID:WFz/zqCNO
総理に必要なのは辞めることや解散すべきことではない。粛々と職務をこなすことです。
てか民主党、解散解散うるさい。なぜ9月までが待てないの。
178 :
名無しさん@九周年:
<定額給付金の施行に反対 京都市>
京都市会の【意見書・決議】
定額給付金の見直しに関する意見書 (20年12月16日提出)
100年に一度と言われる経済危機が全世界に広がっている。政府は,このような
状況の下で,緊急経済対策として定額給付金の支給を決定し,それに要する補正
予算について発表した。しかしながら,国会において第一次補正予算は議決された
ものの,第二次補正予算案は現時点で提出されておらず,給付のめどがいまだに
立っていないことから,経済危機に対する緊急対策とは到底思えない。
また,多くの国民が制度に対して否定的とも言われ,さらに,現在示されている
内容では自治体の負担も多く,給付対象者全員に確実には給付されないなど,現行
制度には課題も多く残っている。
よって国におかれては,このような状況であれば,第二次補正から定額給付金を
外し,与野党合意の中で,緊急雇用対策等について,あらゆる予算の中で取り組む
ことを強く要望する。
以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。
(提出先)
衆議院議長,参議院議長,内閣総理大臣,総務大臣,財務大臣
#このように「決議」されました。#
選挙で選ばれた市議員の判断で定額給付金の施行に反対します。