【生活危機 】 「面接に行く交通費ない」 派遣村から移動の失業者、厚労省に支援要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★生活危機:「面接に行く交通費ない」 派遣村から移動の失業者、厚労省に支援要請

 東京・日比谷公園にあった「年越し派遣村」から都内4カ所の施設に移った労働者らは6日、
厚生労働省に対し、就職や住居を探すための活動費の支援を申し入れた。
施設での相談活動が始まったが、面接に向かう交通費がないことなどから
自立への活動が進まないため。厚労省は何らかの形で必要な資金を提供することを約束した。

 要望には、労働者と派遣村実行委員会メンバーの計約100人が参加した。
生活保護を申請してアパートを借りようとした男性は、判子と住民票があれば
借りられるところだったが、判子購入や住民票取得の費用がなく、申し込みができなかった。
別の男性は職業相談で面接が決まっても、交通費がなく断念した現状を説明、
「一日も早く仕事を決め自立したい」と話した。

 すぐに施設から出られる労働者が少ない中、入居期限が12日に迫っていることから、
中長期的な利用が可能な施設の提供も求めた。村長を務める湯浅誠さんは
「給付、貸し付けにこだわらない。今の生活を抜け出すために求めている」と説明した。

讀賣新聞 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090107ddm041040081000c.html

▽関連スレ
【社会】“派遣村”失業者に就活交通費手当てへ 12日以降の居住先は「もっと恒久的に住める場所を考えている」 厚労省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231257289/
2名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:56:47 ID:OyAUaYd00
↓服がない禁止
3名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:57:14 ID:1A6jRAq40
歩いて行けよw
4名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:57:17 ID:Q3V3vxu1O
服がない
5名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:57:48 ID:MiYhDzfGO
旦那がいない
6名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:57:57 ID:dZ5/CD2v0
特別扱いしろってか。ホームレス様々だな。
7名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:58:08 ID:z3Iet7L/0
金曜日の夜 土曜日の朝 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の朝 日曜日の昼 日曜日の夜 月曜日の朝
    ↓     ↓      ↓       ↓      ↓      ↓       ↓       ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧       ∩    ∧ ∧〜♪           ∧ ∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩ ⊂ ~⌒ /    ( ・∀・)             ( ・∀・)
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   |∧ ∧  ⊂    /⊃ <⌒/ヽ-、_  | ⊃/(___
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) )))  (・∀・)⊃  (__⊃  <_/____    └-(____/
   (/(/'      (/     し^ J     し し    ∪     ⊂ノ
8名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:58:29 ID:E0Jisfwd0
得 数  振    し!     _ -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  .換  八  公
だ 年  込    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   算  百  務
と  ?!   詐   L_ /                /        ヽ  四  万  員
気 一  欺    / '                '             i  千  超  の
づ 攫  で    /                 /           く  円  ?!!  年
け 千  捕    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, ?!!  時 .収
っ 金   ま   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ  給  は
て 狙   っ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
!!!  っ  て  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  .た  も  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  .方  懲  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐が  役,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノ どiノ!   /! ヽ   r─‐- 、   「 換 ワ L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
ギ て っ /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ 算 │ 了\  ヽ, -‐┤     //
 ャ る ち {   /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  ) 千 プ  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ん が ヽ/    r-、‐' // / |-‐ く  円 ア   > / / `'//-‐、    /
ハ だ 奉   > /\\// / /ヽ_  !  ?!! は (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ よ 仕  / /!   ヽ    レ'/ ノ     時  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
ハ ? ! し  {  i l    !    /  フ     給 /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
9名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:58:31 ID:8g+xNakq0
面接に逝く金がないのに、地方から都心まで出て来る金はあるんだな。
10名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:58:35 ID:ond6309P0
ここまで助けてやって、感謝の言葉すらでてこないって・・・・・・・・・・・・・・・・・
この人たち何か勘違いしてない?
11名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:58:46 ID:f+SEUSIS0
いやいや
何のための支援村だ!っちゅう話だろ
12名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:58:57 ID:KkfTuCrLO
靴がない…つなぎがない…
13名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:59:17 ID:hFikgw8/O
遊ぶ金が無い
14名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:59:34 ID:FqZqVwgPO
失業保険もらえよ
15名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:59:42 ID:Vx/mUjeL0
風俗に行く交通費出せや
16名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:59:52 ID:/u3hs+fGO
仕事できねーだろ
17名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:00:05 ID:kc9thf6L0
毎回恣意的なスレタイだな
18名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:00:13 ID:dfMLDdiA0
どうやって派遣村にきたんだああああああ
歩いていけええ。峠を越えていけえええ
19名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:00:22 ID:c2zxF6Do0
これは当然。 今の企業の面接の態度はおかしい。

「まあ、スゴイ人材が来たら採用も考えなくもない」なんてスタンスで
ハロワからの面接50人受けて一人も取らないとか多すぎる。

交通費とか経費分は企業に払わせるべき。

20名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:00:23 ID:yz3sgME70
本当に図々しい乞食どもだな
21名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:00:25 ID:CbpUMeYA0
これを機会に派遣村への世間からの同情が消えそうだな
22名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:00:28 ID:rj7LwKuS0
その辺の放置自転車でも渡しとけ
23名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:00:38 ID:4fTw7X3S0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
24名無しさん@八周年:2009/01/07(水) 07:00:41 ID:4fPhnEBG0
給付や貸付にこだわらないなら是非貸付にして欲しい。

厚労省にはしっかり国民の意思としてメールしました。
だって、その方が彼等の為にもなる。
是非貸付金を返済する為にも頑張って欲しいからねw
25名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:01:03 ID:+4dB7wcz0
正社員だからって全部が収入高いわけじゃない。
貯金もないなんてどんな生活してたんだろう?
26名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:01:17 ID:f+saI9PS0


ネオリベ工作員が大量に湧いてるよな

最近・・・・・

27名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:01:29 ID:OyAUaYd00
面接官から派遣村に来いよ。
28名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:01:31 ID:hW4od7N4O
元々判子を持ってない時点で社会人として失格
交通費とか甘えすぎ歩いて行けよ
昔金がないときは京都市や神戸市まで歩きで大阪市から行き来してたぞ俺
できないことはない
慣れるまでは死ぬほど辛いがな
29名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:02:03 ID:E/+zctEa0
学生で面接に行く金もないんだが支援してくれるんだろうな・・・
30名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:02:12 ID:r1T7iOGeO
やる気もないんじゃ?
31名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:02:37 ID:yz3sgME70
>>24
返ってくる訳ないだろw
最初から返す気さえ無いに決まってるんだから。
返済の為に頑張るようなまともな人間がこの中にいるとは思えない。
32名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:02:39 ID:Xs6o6DRk0
派遣切りされたヤツ同士では、まったく助け合わないのな。
33名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:02:46 ID:HgquBjIR0
:「面接に行く交通費ない」 
いい加減にしろよ
34名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:02:53 ID:+CfhD1KE0
歩いてでもいく気迫が感じられない
35名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:03:06 ID:mTFRPTRe0
服とピアノはあります
36名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:03:21 ID:fchhk80N0
> 判子購入や住民票取得の費用がなく、申し込みができなかった。

最近の履歴書や住民票の申請書は、押印の欄が無くなったのか?
それとも、今まで就職活動もしてなかったのか?
37名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:03:23 ID:0aQnm5B3O
支援切り要請 歩いて池
38名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:03:33 ID:e4OTKspf0
所持金25円とか、64円とか色々言ってたみたいだが
そんな丁度ぎりぎりでたどり着けるものなのか?
絶対数万円以上くらいは、まだ隠し持ってると思うけどね。
それから体育館みたいなところ収容の人達などは弁当が配られてるみたいだが
自分で買いますといった気概のある者はいないのかな。
39名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:03:47 ID:RjBDgMyLO
もうこいつらなんだかなぁ
あれこれ小出しに要求してくるとか、ふざけんなよ。
結局は金なんだろ?
本当に交通費に使うか甚だ疑問。
40名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:03:51 ID:Wxp7oTjK0
国が補助すると全国を旅する悪い奴も増えそうだ
41名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:04:09 ID:ALIzasRl0
フランスでは生活保護受給者には広域圏(REGION)内の国鉄地方線(TER)
での移動はただ。
失業者が面接で例えばパリに上京するのなら、条件次第で旅費が補助される。失業状態
より働いて社会保障負担をしてもらいたいから。
42名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:04:25 ID:BjDj8BtC0
無職なら交通費がないのは当然だろw愚痴るなよ
だから一番近いコンビニとかでバイトする 金ためる→転職する
これ地元じゃ常識 30だろうと40超えててもそれは変わらないよ
リアルPRGだぞ 交通費がない 写真代がない 昼飯代がない 服がない
一回実家に帰ったら?w 東京は金がないと生きていけないって知ってるだろ

43咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2009/01/07(水) 07:04:31 ID:TTgSbFa90 BE:807670875-2BP(333)
歩け
44名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:04:40 ID:9PxW0TupO
これは正にゆとり教育の集大成だな・・・
45名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:04:42 ID:E/qQt6VQ0
服が無いし、靴もないけどどうすればいいんだよ。
46名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:04:50 ID:5U9OVj8p0
支援金出しても、タバコと酒とギャンブルで消えそうw
47名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:04:55 ID:0cHkiCX+0
派遣なんて不安定な職業えらんだなら
貯蓄くらいいままでにしとけよ

正社員が会社倒産しても誰も支援してくれないぜ

派遣労働者は甘え過ぎ
だから派遣しかできないんだよ
お前らに正社員という職業は無理
48名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:04:58 ID:NsvQ5fAy0
こいつら、仕事やる気も探す気もないだろ・・・
歩いていけ
49名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:05:16 ID:am2/qNn00
さっさと死ねばいいのに。
50名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:05:17 ID:wDMBhSvK0
ば? ・ ・  判子
51名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:05:29 ID:Sf1MCYMX0
>>1 名前:ビーフ・・・・・φ ★[] 投稿日:2009/01/07(水) 06:55:21 ID:???0

>>讀賣新聞 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090107ddm041040081000c.html

なんかおかしくね?
52名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:05:33 ID:mWHBE6JgO
『乞食』…物乞いする人
53名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:05:46 ID:OyAUaYd00
>>42
倒すモンスターがいないだろ。リアルじゃ。
54名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:06:16 ID:E0Jisfwd0
国が補助は無理としても求人を出す企業負担に法整備すべきだろ。
55名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:06:49 ID:iy+N1TiS0
いやー
とっとと死んで欲しいですね
乞食どもには
56名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:06:50 ID:L/wN7fG20
働いてないんだから歩けばいいじゃん
俺だって転職中は片道4時間くらい歩いて面接行ってたよ
日比谷なら23区内ならどこでもいけるだろ
こいつら何を言ってるんだよ
57名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:06:51 ID:WVThsLfIO
だんだんムカついてきた
58名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:07:13 ID:mTFRPTRe0
もはや元派遣がいまだどれ程いるのかが疑問になってきたな
もう運動員とホームレスと半やくざの日雇いオヤジがメインだろ
59名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:07:31 ID:NF42qc+p0
昔ほんとに交通費がない、そんなことあったな。
ま、なんなり工面して行けたけど
60名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:07:33 ID:HgaJdue20
255 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/06(火) 10:26:46 ID:4KMckmyx0
昨日のTBSラジオ番組「アクセス」で、田中康夫が最初はテント村の手伝いをしていたのだが、
その内情を知るにつけ、これはおかしいと暴露し、非難していたよ。

田中曰く、裏で指揮っているのは共産党系の労組団体で動員をかけている。露骨な政治的パ
フォーマンスで派遣労働者の為にやっているわけではない。なぜ日比谷公園なのか? 厚労
省の目の前だからか? 何故厚労省の講堂なのか? 生活保護を所轄するのは都や区の行政
であり、厚労省は関係無い。そして本来の目的は仕事を求めるはずだったのに、なぜ共産党
お抱え弁護士が出てきて、一斉生活保護請求なのか?

田中はさらに言う。そもそもの毎年東京のドヤ街で、宗教関係やボランティア団体が非営利、
非政治運動で協力しあい、日雇い労働者の為に、年末恒例の炊き出しをしていた歴史があった。
しかし今年に限って共産党系の労組団体が政治思想を持ち込み、炊き出しを政治闘争の場に
歪めてしまった。そんなに厚労省の講堂を開けさせたければ、すぐ近くにある自分達の日本共
産党の立派な党本部建物や、連合や件の労組団体の講堂、会議室をテント村の失業労働者に明
け渡せばよいではないか、何故しないのか!?

実情を知る田中は、代表責任者であるテント村の村長が、共産党系労組団体に美味いように利
用され騙されていると嘆いていたよ。そしてあそこに集まった人達は、まだ働けるのに一方的
に首にされて、職を求めているのであって、生活保護を求めるホームレスじゃない。彼等の自
尊心まで奪う気か? と。

76 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:08:55 ID:senlu5CG
派遣村の内情を田中康夫が暴露!
派遣村の裏で指揮っているのは共産党系の労組団体でホームレスに動員をかけている。
露骨な政治的パフォーマンスで派遣労働者の為にやっているわけではない。
一月五日TBSラジオ『アクセス』
http://podcast.tbsradio.jp/ac/files/actk20090105.mp3
61名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:07:36 ID:EuoDkEjiO
歩いていけカス

日本はいますぐ乞食罪を作ったほうがいいな
62名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:07:38 ID:QD5UvbPZ0
判子もないとかいいながら、なんで昼間から酒飲んでるんだよ。
ちょっと世の中なめてないか?
63名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:07:42 ID:rExAxUqZ0
甘えるな。歩け、きさまのそのケツから伸びてるのは何だ?足と呼ばれてるモノの動かし方を忘れたか?
64名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:07:50 ID:x6PpFFo7O
面接に行く服がない
面接に行くタクシー代がない
会社探すネットがない

いくらでも出てきそうだな
65名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:07:50 ID:WuHua6IV0
今こそ定額給付金の出番だねw
66名無しさん@八周年:2009/01/07(水) 07:08:04 ID:4fPhnEBG0
住民票どころか派遣契約結ぶ時の雇用契約書には印鑑必須でしょ。
それと大企業の派遣なら、守秘義務とか付随するので印鑑がないのはまずありえないと思う。

今まで仕事に全く就いてなかったとしか思えない。
67名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:08:16 ID:2bWKWK+U0
歩いて半日かかるようなとこにしか面接先はないん?
暇が山ほどあるのになんで歩かないの?
68名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:08:17 ID:iYABv5ZTO
集めた支援者が元にもどせよ
69名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:08:17 ID:cnGs+o5qO
ハンコ持ってない?
日本国籍も持ってないんじゃね?
70名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:08:39 ID:iy+N1TiS0
共産党に、いいように操られる「ますぞえ」

ヲツwwwwwwww
71名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:09:14 ID:fNHxl5a4O
裸の王様にひのきの棒と100G渡してやれよ。
72名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:09:33 ID:ZBSNuEt80
tesu
73名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:10:14 ID:D0WiJnQz0
年末年始お正月と、けして高くない給料で、けしてよくない待遇で
それでも生きるために働いてた人が居た傍らで
こいつらは無料飯食って居場所も貰って、何のお手伝いをするわけでもなく
ごろごろとご大層なお正月を過ごしてたくらい暇なんだろ

歩けよw

もしくは死ねw
74名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:10:46 ID:HgquBjIR0
>>56
漏れは京都在住だからよく知らないけど日比谷なら23区内ならどこでもいけるのか
まじ こいつら何言ってるんだろうね
>>58
確かに 元 派遣は何人なんだろう 本当はもう運動員とホームレスと半やくざの日雇いオヤジなのかなぁ
>>64
確かに いくらでも出てきそうだね
75名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:11:23 ID:Nv0eJjYaO
>>65
住民票がないから受け取れないw
76名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:11:24 ID:WJrPEdGK0
単なる乞食じゃん
77名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:11:29 ID:Xs6o6DRk0
派遣更新切られて、寮を追い出されたとしてもだ。
一切の家財道具も無かったわけ?
テレビや洗濯機を処分して、ゲーム機売り払って、本を下取りに出して、
それで10万も工面できないの?
派遣更新できなかったブラジル人は、ニュースではさっさと帰国してたよ。
ブラジル人のほうが仕送りやなにやらで厳しかったはずなのに、ちゃんと
帰国費用は捻出できてるんだがなぁ。
78名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:11:31 ID:mWvikyrpO
ほんとうぜぇなこいつら
79名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:11:40 ID:aSUzj5YC0
生活保護の申請に捺印が必要というのは判子屋の陰謀?
署名で充分じゃん。
80名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:11:57 ID:6VSJ4cm20
判子が無いなんて、就職活動して無い証拠じゃねえか

判子が無くて給与の銀行振込みが出来ない様な
日払いの現金の受け取りの時、拇印でも押してたのか?
81名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:12:07 ID:O0I4sMNOO
アルバイトでもして交通費稼げよ

舐めてんのかこのバカ共は
82名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:12:26 ID:UK+kqZkdO
こんな「支援」許してたら、電車に乗った後の駅弁代金とか散髪代とかも要求してきそう
これこそ、支援団体が出せばいいと思う。
83名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:12:28 ID:2NRMvtu/0
これはまたテンプレ的なニートがいたもんだ
84名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:12:42 ID:BXBqGBkr0
全額返すのが前提なら一時的にやってもいいだろうけど
返金する意思がさらさら無いのが混じっている予感
貰えるだけ毟り取れってか

しかし判子すら持ってないのはどういうことだ
本当に元派遣か?
85名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:12:55 ID:UvgBjgjKO
派遣従業員では、結婚も思うようにできんだろ。

そんな国にだれがした。
戦前でもなかなかないぞ、遊廓以外思いつかない。
遊廓でも金持ちが身請けしたわけだな。

しかも、生きていくことさえもできないように、派遣社員が路頭に迷うのを放置しているくせに中国人、韓国人を一千万移民させて新しい日本人にする。

売国奴自民党は派遣社員を使い捨てした挙げ句死ねって言うか!

それも売国奴自民党の工作員を使って毎日毎日、派遣社員を罵倒した挙げ句に!

もっともっと治安が悪化するんじゃない?

売国奴自民党日本政府が日本人に死ねって言っているんだよね!

お前たち日本人は、死ねって代わりに中国人、韓国人を新しい日本人にすると!

売国奴自民党福田は一体、中国とどんな密約をしたのか!
86名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:13:11 ID:rHKFEH6P0
面接に着ていく服がない。
スーツ代支援してくれ。

ってのがそろそろ出る予感。
87名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:13:13 ID:HgaJdue20
■774 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:11:22 nadkCEbW0
>>677
これまでの派遣村村長湯浅の最大の収入源は、アパート賃貸保証会社の「リプラス」(社長は在日の姜裕文)。
リプラスは保証人のいない人のために、保証料をとって保証人を代行することで利益を上げてきた。
湯浅はリプラスに大量に顧客を紹介し、リプラスはその謝礼名目で湯浅に送金していた。
リプラスは去年の9月、賃貸保証用の資金をサブプライムローン関連で運用していたため、
リーマンショックの直撃を受けて破産した。
湯浅が派遣切り問題で大げさに動き始めたのはこの頃から。

■870 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:22:32 EHYz32q40
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=pET&q=%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%80%80%E6%B9%AF%E6%B5%85&start=0&sa=N
なんかきなくさいね

■878 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:23:26 h/N2TPbQ0
>>774
「湯浅 リプラス」で具具って見たら意外と出てくるなw
やっぱ物事は多面的に見ないといかんね
■911 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:28:02 nadkCEbW0
>>878
湯浅 リプラス の検索結果 約 953 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B9%AF%E6%B5%85%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
出てくるところをよく読むといいと思うよ。
リプラスというバック・収入源を失った湯浅は、面倒を見切れなくなったホームレス連中(顧客)の対処に相当切羽詰まっていた。
そこで降ってわいたのが「派遣切り騒動」。
これに乗じて自分の抱えたホームレス連中も、すべて行政に押しつけて逃げようってのが目的。
湯浅の尻拭いに派遣連中は明らかに利用されてる。
88名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:13:18 ID:Jl2fowje0
こんな奴ら雇いたい企業なんてあるの?
89名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:13:19 ID:4jzAa8/O0
経団連に文句を言いに行く金はあるんだよな。
日本から出て行くか氏ねよクソ派遣!

・・・俺も派遣だけど。
90名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:13:32 ID:WdAYkpj20
派遣村で2千万を超える募金が集ったけどあれ使えばいいのに。
あのお金はどこへ?
91名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:13:40 ID:Nrvl1uWA0
>>80
100円均一で売っていたのにな
92名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:13:45 ID:PP8nNKs8O
服を買いに行く服がない
93名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:13:48 ID:E0Jisfwd0
このスレ絶対老人が多いな。
昔みたいに50代のおっさんでも2,3社回れば直ぐ採用なんて感覚な時代で語ってるところからしてズレまくり。
建前の募集しかしてない時代に下手に動き回ると即文無しになるのをまったくわかってねえ。
94名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:13:54 ID:LleBI/NZ0
これ↓派遣村HPに書いてあったけど何に使うの?これじゃ足りないの?馬鹿なの?死ぬの?

カンパ総額 銀行振込分以外で2315万円
95名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:14:00 ID:SA5dswqWO
一度タカり根性が身に付くとどこまでも堕ちてくといういい見本ですね
96名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:14:14 ID:BjDj8BtC0
交通費を出してやったら次は仕事で使うPCが・・って言うんだろ
これで派遣から社員になれたら国民が暴動おこすぞw
刑務所で働かせればいいんじゃね?一日5000円だっけ?
1ヶ月で出るのももう少し貯めるのも自由だ 金ができたら
自分で就活すればいいと思うよ ただでやるのだけはやめてくれ
97名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:14:23 ID:nANWBJDD0
困ってるのは派遣村の住民だけじゃないんだが、ネットカフェ難民にも
援助するのか?
98名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:14:28 ID:rBRT6n+A0

その内、タバコ代とパチンコ代も寄越せって言い出しそうだなw
 
99名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:14:29 ID:sfc4dx2U0
歩きで行けないほど遠くなのか、この際だから徹底的にしゃぶりつくそうって考えなのか
100名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:14:46 ID:fFYcgDe9O
そういう支援したら、まじめに働いてる人バカみたいじゃん。いい加減甘えんな。交通費くらいコンビニバイトでもして稼げ
101名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:15:08 ID:f+saI9PS0
刑事 「こーまんちゃん お前がやったんだな」

池沼 「はい」

刑事 「どうやって殺したんだ」

池沼 「・・・・こ・・・ていまぃ? けいじさん」

刑事 「・・・・しょうがないなぁ、漢字読めないか?」

池沼 「はい・・・・かぶのまんき?    正解?けいじさん」


102名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:15:08 ID:AGfM7iad0
>>87
なるほどw 分かりやす杉だろwww
103名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:15:17 ID:o9kuzpgS0
ここまで調子づかれると同情する気もおきないな
104名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:15:29 ID:WdnLm/tJ0
まあ働いてもらわないと困るのは政府だろ。
105名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:15:38 ID:FeBmmtLs0
おいおい、面接にいく交通費をくれ、ってか。
農民が、種籾まで喰っちまったからくれ、って言えばくれるのか?
自営業者が、仕入れのカネをつかっちまったからくれ、って言えばくれるのか?

カネくれるなら、面接に行って働いてやる、ってどこのパラサイトニートだよ。
106名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:15:42 ID:5SF6VGO80
お前らって無職の癖に偉そうだよなww
107名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:15:53 ID:hDES3ARlO
甘い顔してると際限無くつけ上がるぞ。
108名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:15:58 ID:Yf2NHaiQO
この騒ぎに便乗してどこまで寄生すりゃ気が済むんだ?

そもそも働いてる時に貯金もしてない自分が悪いんだろ、
そりゃ使いたいだけ使ってりゃ仕事があっても金はないよな。

派遣なんて一生が約束される訳でもない仕事に就いたくせに貯金もしない自分が愚かなだけなんだから、
貸付とか返ってくる見込みもない事までしてこれ以上甘やかす必要もないよ。
109名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:16:05 ID:Jl2fowje0
>>94
うわあ、美味しいねえ
それ使えって話だよね
110名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:16:09 ID:y0rurYuk0
なんだなんだこの甘えっぷりは。
ないない言えば国はくれるのか?
こんなヤツラに税金を使うなんてふざけている。
もうさっさとまとめて地方へつれていき、農業でもやらせろよ。
国の自給率もアップするし、仕事は見つかるし、
食料も自給自足でやっていけるだろ。
111名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:16:17 ID:HgaJdue20
今日は夜に宴会があるようです。

78 名無しさん@九周年 [sage] 2009/01/03(土) 23:11:47 ID:FqbMbRA/0 (PC)

乞食には公園で寝さしてパフォーマンスをさせる一方で
ユニオン幹部は宴会をするそうです。

1月7日(水)
全国ユニオン・東京ユニオン・管理職ユニオン・派遣ユニオン・なのはなユニオン共催の
「戦う旗開き」午後6時開場、6時30分開始。
会費2500円、食べ放題呑み放題。
伝説の島崎シェフの料理が久しぶりに味わえます。
問い合わせは東京ユニオン5338-1266.
場所は豊島区立勤労福祉会館6階ホール。
豊島区西池袋2−37−4 3980-3131 池袋消防署先 池袋西口下車


 去年の様子です
 http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/20080119/1200670251
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/spiders_nest/20080119/20080119001743.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/spiders_nest/20080119/20080119001845.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/spiders_nest/20080119/20080119002934.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/spiders_nest/20080119/20080119001818.jpg
112名無しさん@八周年:2009/01/07(水) 07:16:31 ID:4fPhnEBG0
>>98
>その内、タバコ代とパチンコ代も寄越せって言い出しそうだなw

ごめん、タバコと『チンコ代も寄越せ』に見えた…疲れてるみたいだ。
113名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:16:31 ID:hprc2Vn80
どこまで甘えるつもりなんだ?
114名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:17:07 ID:Uev6ZUdBO
もう駄目だ。信長、焼き討ち頼むって感じ。
115名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:17:21 ID:L/wN7fG20
>>93
日雇いバイトはまだ人足りないぞ。
流通業者の工場内作業とかイベントの設営とか人が集まらなくて
短期バイトの会社の人はいつも前日まで人探ししてるよ
ショットワークスとか見てみろよ。
116名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:17:27 ID:U/wt94K10
歩けばいいじゃん。
117名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:17:38 ID:NgXpCHrI0
交通費がないとか、人生設計たてろよwww
仕事なんか腐るほどある 選ぶからいけないんだろ?
選ばなきゃ沢山あるぜ・・・
まぁつらい事が嫌いなだけなんだろうけどな
118名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:17:48 ID:GkPNHPu70
交通費貸さないでパスモでも渡せばいいよ。
パスモなら乗車情報が全部取り出せるからね。不正をやられたら詐欺で訴えればいい。
持ったままバックレたら紛失届けを出す。
119名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:17:50 ID:ULHvEHLvO
清掃の仕事でもさせろ
自分で稼げ
120名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:17:59 ID:AGfM7iad0
>>87
読めば読むほどこいつらの鬼畜ぶりに腹が立ってくるわ。

結局また在日かよ。
121名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:18:25 ID:Wxp7oTjK0
ワンルーム与えたら
部屋が少ないと文句いいそう
122名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:18:28 ID:KZEYUuWZ0
派遣ゴロwwwwwwwwww
123名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:18:37 ID:J0ngzPkP0
>>1
タカリの乞食は大変な者だな
便乗してアフオな要求ばかりしてくる
ホットケばいいんだよ
ガキじゃあるまいし
124名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:18:48 ID:4juwkchZO
面接に行くスーツがない
履歴書を買うお金がない
面接に行ったときの滞在費がない



ふざけんなっ
125名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:19:13 ID:nANWBJDD0
支給なんていらない。
日比谷公園や都心の清掃などをさせてバイト代として金を渡せ。
126名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:19:50 ID:3CHGIPSX0
さっさと殺せよ。

このゴミを生かしても生活保護貰うから、財政負担が増えるだけ
127名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:20:15 ID:f+saI9PS0

  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/    ネオリベ工作員が大量に湧く板はここかぁ?
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.    
  |┃ 三   /              \  
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l



128名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:20:17 ID:5VifoAqDO
自分の意思で派遣村に来た癖に今度は面接先が遠いとかふざけ過ぎだろ…
毎日暇してんだから朝の4時に起きて歩いて行けよ。
こいつら学生気分が抜けてないんだよ。
義務教育はとっくに終わってんだよ?自己責任意識が低すぎる。
テレビもこいつらとりあげんなよ
129名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:20:24 ID:NaLUE9yV0
歩いて行けよ
乞食以下だな
130名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:20:26 ID:HgquBjIR0
>>125
たしかに
あと介護系に行って欲しいな まぁ文句ばかりで続かないだろうがwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:20:28 ID:BXBqGBkr0
>>91
100均にない苗字でも数百円で作れるしなあ
判子くらいは支援団体で出せると思う
132名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:20:38 ID:lhTjisoK0
>村長を務める湯浅誠さん

お 前 が 出 せ
133名無しさん@八周年:2009/01/07(水) 07:21:02 ID:4fPhnEBG0
なんで募金を使わないの?
これで幹部は宴会するのかな。
134名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:21:07 ID:xW3X0NcwO
これ以上は辞めたほうがいいな。
仕事がないのは国の責任もあるが、あれもこれも要求しすぎだ
135名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:21:13 ID:4ORtHNpoO
まず頼るのは親、兄弟、親戚で、そういった身よりが全く無い人が公的支援を受けるもんだと思うが、派遣村とやらの人達はどうなんだろうね。
136名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:21:33 ID:D8yzZgac0
勇気が無い
137名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:21:53 ID:6Azw1y780
働きたがってるんだから良いじゃん。
交通費も無ければ面接も受けられないし、働きたくても働けないよ・・・。
自民党の失政がもたらした政治災害の被災者なんだから、国がちゃんと面倒を見るべき。
交通費が出せないのであれば生活保護を受けさせるべき!
138名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:22:02 ID:Wxp7oTjK0
>>116
疲れるから嫌なんだろ
139名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:22:16 ID:uWNSwugyO
缶とかダンボール集めてもっていけば?

あとは歩いて行くしかねーな。
140名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:22:47 ID:X2IU4ela0
派遣村で飯食ってゆっくり休めたろ?

歩けよクズ(^ー^
141名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:22:52 ID:dhwsbL4GO
交通費が無かったら歩いて行くんだよ。
俺も中野から上野まで歩いたりとかして面接受けたりしたことあるぞ。
何甘えたこと抜かしてやがる。
142名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:22:53 ID:RjBDgMyLO
>>132
ソ レ ダ
何の為の村長だよ
村民が困ってんだ、自分の私財投げうて!
143名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:22:53 ID:nq4dBUMKO
またチョンか。
144名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:22:58 ID:r+u+WuPi0
ジェニよこすニダーか。
145名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:23:33 ID:FeBmmtLs0
一時的に手配師を解禁してやれよ。
収容施設にワゴンで乗り付けて、募集させるんだよ。
「ドカタ、六時間、5千円取っ払い、昼飯つき!」
146名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:23:35 ID:SUbUU8r80


自民党議員のあきれる主張
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=7QCAW0LI_Z0
147名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:23:47 ID:+IlNUMFI0
全員で限定ジャンケンやればいい。それをTV中継して
リアルカイジをする
148名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:23:49 ID:lhTjisoK0
とっくにハロワは開いてるのに年末年始なにやってたの?
仕事探す気ならもっと早くに気がついてたんじゃないの?
149名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:23:57 ID:HgquBjIR0
あいているイス自体はある
主に介護

でも、座ろうとしない

そういう選択をしながら、ホームレスをしてるんだから手を貸す必要なんてない
150名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:23:59 ID:WdAYkpj20
募金の2315万を頭割りすれば結構な額になるじゃん。
なんの為の募金だったの?
誰かのポケットに入っちゃた?
151名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:02 ID:/T6SJmkc0
派遣村とやらを面接会場にすれば?
152名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:14 ID:rzvfyoBfO
なんだこいつら?

来るときどやって来たんだよ。
乞食村に集めた奴が責任取れよ。
乞食、ルンペンのたかりだろ
153名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:17 ID:AGfM7iad0
湯浅誠は貧困層を喰らう「貧困ビジネス」の成功者!
http://antikimchi.seesaa.net/article/112262249.html


貧困層でビジネスとはまた凄い発想ですね。湯浅さんw
154名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:21 ID:PIZcOVu/O
従業員が必要な会社に派遣村に来て貰い、その場で面接すればいい。
頭悪いな〜〜〜
155名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:26 ID:autrU0chO
 甘えるのもいい加減にしろ!!自分の足があるのだから歩いていけばいい。


そもそも収入があるときに散財し貯蓄しなかった結果が今の姿。まさに自業自得。
 こんな連中、情けをかける必要はない。死のうが倒れようがお好きにどうぞ。
156名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:29 ID:z/k9fAZG0
経団連の祝賀パーティーに抗議に行って直で意見書を手渡そうとした元派遣社員の映像見たけど
やり過ぎだろう
この人達は、どこの誰と契約してたんだろうか
どの様な契約をしたんだろうか
契約期間は絶対厳守され破棄されないとされてたのだろうか
雇用問題は大きいと思ってはいるが、ここまでやると勘繰ってしまって支持出来なくなる
マイク持って嘆いてたのが 大 分 キャノンに勤めてた元派遣社員つうのも
東京までは出てこれるんだ、誰が連れてきたんだろうか?
157名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:31 ID:YQzC7+V+0
>>1
こいつら揃いも揃って無一文で身寄りもない天涯孤独な連中なのか?
そりゃおかしくないか?いくら給料安かったうえに契約を切られたとか言っても
財布のなか空っぽって、だいたい切られたその日までどうやって暮らしてたんだ?
158名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:34 ID:GSoIT+9b0
彼女がいないんですが
どこに申請すれば支給してくれますか?
159名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:39 ID:UK+kqZkdO
募金でユニオン幹部は大宴会、ホームレスは生活保護をガッチリ!ってわけですね
160名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:41 ID:MfJAQsXR0
>判子購入や住民票取得の費用がなく、申し込みができなかった。

判子購入て・・・
今までどうしてたんだ?
161名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:48 ID:wX8XCNeA0
交通費はないがタバコ銭ならあるw
162名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:49 ID:2wS0kd570
面接に行く服がない
面接に行く彼女が無い
163名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:24:53 ID:eiEOSplc0
派遣会社の極悪なピンハネを最初から許さなければ
政府はこんな尻拭いをしなくて済んだんだ
164名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:25:00 ID:PP8nNKs8O
>>145
何その好条件
165名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:25:08 ID:LleBI/NZ0
何のためにカンパ受けたんだよ?
2000万円以上集まってるのになんでこいつら政府に無心してるの?全然意味わからねえよ
166名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:25:52 ID:6Azw1y780
生活保護を受けたいといえば叩くし・・・
こうやって働きたがってるのに叩いてるし・・・

おまえらって結局ただ叩きたいだけだろ?w
167名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:25:59 ID:4ORtHNpoO
さすがに同情できなくなってきたよ。
168名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:26:02 ID:cK2i8KPS0
いや、もう死ねばいいのにな。
どんだけ厚顔無恥なんだよ。
169名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:26:11 ID:xnZyXjNCO
死ねば良いのに
170名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:26:24 ID:prGxQcsQ0
まぁあるよね
171名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:27:09 ID:SdHLHO0P0
派遣切りの被害者でも生真面目で本当に働く気があって、そもそも就職のとき派遣にならざるを得なかった状況の奴は、
予めこうなる事が最悪な状態と想定して、ピンハネしまくられた僅かな手取りでも必死に工面して貯金したり
プライドも何もかも捨てて身内や友人知人に頭下げまくってでも何とか金作ったりして格安アパート借りて最低限の生活の
土台確保して、飲食なりコンビニなりでバイトして喫緊の生活費稼いで、その上でより安定した職求めて今ハロワに通ってるだろ。
大変だと思うけどこんな最悪な状態になるくらいだったら普通そうするだろうよ。
なんなのこいつらwもともと潜在的にホームレス予備軍だった奴らがホームレスになっただけだろwww
172名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:27:19 ID:EqA69kAI0
なんでこいつら偉そうなの?

印鑑ないってあり得ない
173名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:27:29 ID:ijlLodAQ0
なんか変な連中が中に混じって指導的なことや、やたらと当事者でもないのにでかい声だしてるのいないか?
174名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:27:32 ID:eOr/MvVH0
「面接に行く交通費ない タバコとパチスロに行く金はあります」
175名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:27:33 ID:u186b4IlO
貸し付けって言うのは名案だな。給付だからムカつくんであって、国から貸し付けて稼いだ給料の一部を差し押さえるようなシステムならいいんじゃね。
176名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:27:36 ID:UU5ohlW70

いま派遣村で救済しろって騒いでる人間の日本語能力

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/d/ada5cdb9.jpg

ガンドルド マケルナヨ
什間つくって行こう 一地団糸吉!!
177名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:27:55 ID:oC3vq7fj0
面接会場を「ハケン村」にすりゃいいじゃん
178名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:28:03 ID:HxJzuNk0O
つけあがりだすと、きりがない。
179名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:28:20 ID:anHcy7aW0
次は何をたかってくるつもりなのかな?派遣(笑) は
まるで朝鮮人w
鼠にチーズを与えると…ミルクを要求する と同じ
180名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:28:21 ID:vbsS+YnB0
ブルーシートのテント生活者も混ざってるでしょ
181名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:28:41 ID:0WodvOja0
家外に出る度胸のないおまえらよりはマシじゃね
182名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:28:57 ID:HgquBjIR0
>>176
吹いたwwwwwwwwww
183名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:29:05 ID:jKL5mBMA0
派遣切りとかいってるけど、こいつらはほとんど元ホームレスなんじゃね。
元の巣に戻っただけなんだから、ほっとけよ。
184名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:29:08 ID:mTFRPTRe0
もうヤバイ連中が集まりすぎて
「派遣村から来ました!」なんて言ったりバレたりしたら
今でも比較的求人のある警備関係には就けないだろうね
185名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:29:17 ID:SUbUU8r80
おまえらどうしたいんだよ?


働きたいといっても叩くし、働けないといっても叩くし、
金がないといっても叩くし。


おまえ等余裕がないなw カルシウムとってこいwww
186名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:29:17 ID:2tEqkH+10
>>2
クソッw
187名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:29:20 ID:PMbyFyID0
そんだけ人数集まったんだったらさー、
みんなで会社立ち上げりゃいいじゃんかw
188名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:29:26 ID:d81xN2UC0
こんなんじゃ、1000年たってもまともな仕事に就けないな。
クレクレクレクレかよ。
189名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:29:32 ID:zvb1egPz0
本気なら何時間かけても歩いて行くハズ

陸続きだろ?

要は甘ったれてるだけ!
190名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:29:39 ID:JYrs/blKO
新年早々、腹立つことばかりしてくれるよなぁ〜

山谷の人達もこの村に集まってるのかね?
191名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:29:54 ID:fGXS9CBdO
村民全員を強制でマグロ漁船団に乗っけて、遠洋でぬっ殺せば?
192名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:01 ID:8pr9FqFm0
>>1
こいつら調子に乗り過ぎだろ。
2〜3人袋だたきにして締めておかないとそのうち月30万寄越せとか言い出すぞ。
193名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:03 ID:J0ngzPkP0
>>1
>就職や住居を探すための活動費の支援を申し入れた

ウケルw
こいつら豚以下の蛆虫だな
あんまり舐めてると怖いかもよ
最近基地外多いからよ
194名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:06 ID:QhPNIfqW0
派遣村で貸し付けしてやれよ。
引っかき回すだけで最後まで責任もたないなんて
人間の屑がやることだろ。
195名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:12 ID:EuoDkEjiO
つかこんな乞食誰も雇わねーよ
人はこういうところも見てるんだから
196名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:20 ID:NF42qc+p0
この人たち普段何しているの?
197名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:23 ID:+QStCwyr0
もういや……
どこまでタカル気だ……
198名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:26 ID:cK2i8KPS0
>>176
右下は何が書いてあるのか全くわからんな。
199名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:28 ID:owWtZN3E0
まあ、俺も小学生のとき、
2度ほどバス代をドブに落としちゃって
キセル乗車した経験があるな。
金がないなら、キセルか歩く。
他人を頼りにしすぎ。
200名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:36 ID:WdAYkpj20
派遣社員の契約の時には印鑑もいらないの?
印鑑が無いという人は本当のホームレスだよね。
もう本当のホームレスが混じってて収集つかない感じ。
201名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:30:38 ID:QIdXvx6D0
>>187
むしろ独立国家を作った方がいいんじゃね?
202名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:02 ID:P22MetRt0
歩けよ!
203名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:01 ID:Zgaq+MHeO
税金にたからないだけニートや引きこもりのほうがましだろ。
204名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:15 ID:UK+kqZkdO
なんか派遣村関係者書き込んでる?
205名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:18 ID:fchhk80N0
>>166
判子の無い人は、生活保護を受けて住居を借りたいって言ってるだけだよ
206名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:25 ID:ux62kNm4O
こっちは朝から晩まで働いてやっと生活してるのに、こんな奴らに税金使われたくない。
207名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:27 ID:EddxPfCz0
次は銭湯代とスーツ代と散髪代だな。
208名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:27 ID:8nVhta7z0
>>197
自民に入れたおまえの自己責任だ。
甘んじて受け入れろ。
209名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:31 ID:QIdXvx6D0
>>200
印鑑と年金手帳は派遣会社に預けるんだよ。
210名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:34 ID:N2TpTxHW0
みんな結構厳しいのね
211名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:34 ID:k1e9J9KbO
100円ショップにも売ってる判子は買えないけど、
タバコや携帯は維持しますってかwww

212名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:52 ID:rzvfyoBfO
判子すら持ってない…
派遣の仕事の前はどこで何をやってたんだ?
稼いだ金は?

あまりに不審すぎる。
213名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:31:56 ID:XlBb5Wrc0
年齢に壁があると雇わないのが普通
つまり結論は出てる
214名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:32:20 ID:cK2i8KPS0
>>209
ヤクザかよwww
何で返して貰ってないん?
215名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:32:21 ID:iYABv5ZTO
こいつらに屈した政治家には投票やめよう!
216名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:32:37 ID:QIdXvx6D0
シャチハタは契約書には使えないとかそういうことじゃね?
217名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:32:37 ID:mAWkS8CFO
印鑑無くて
今までどうやって生きてきたんだ?
218名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:32:44 ID:pWfdBfiV0
派遣村に採用担当を呼べば良いんじゃね?
219名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:32:46 ID:NF42qc+p0
>>213
がんばって年を取るなと。
220名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:32:52 ID:EuoDkEjiO
>>208
流石に自民党に結びつけるのは無理がある
221名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:32:52 ID:f+saI9PS0
          ,,,_   .|::::l゙   `/i::::,___::: : : : : : :;         ..:::゙l!.|" -=ニ ̄|,   |
          /:::,ニ=-.|::::|   ヽ/i";;: : :/: : : : ;  ..::\,. ...::ヽ,;|:||    |:::::|  <
         /::// ̄ニ=.\  |;\\: : ||、...:::::;|  ::;;;;i:.l :::;;/:/  .|   -=ニ ̄'l, .|ネオリベ工作員には天罰が下る 
         /::::/ r'" ヽ,'''ニ=|;;;;;;:::::::::::|;;ノ:::;;;;;;;|  ::;;;;</  `     |,,,,__-=ニヽ|:::::|, |
          /::::/ /  ,,r/./:;:;:;|;;;;::::::;;;; "..:::::;;;;;;||              |:-=ニヽ,\\::|.|
        ヽ/ /\,,// /:;:;:;:;:|;;;;::::::;; : : : : : : : : : : :         :::|;:;:;:;:| |;:\\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ./ /::::::// ./:;:;:;:;:;::|;;;;::::-ゝ=,,: : : '‐-,−  ._,,,,,=―;;ヽ:::|;:;:;:;:;| .|;:;:;i\\\ 
        /  '--"/ /:;:;:;:;:;:;:;|;;;::::〈ミ ` ゙'ッt;i;;┼;;=r'"   》》;;;  |";:;:;:;:| |:;:;:| l_,,,,>:::\
           \::::::::<l゙ <:;:;:;:;:;:;:;`l;;;:::::゙'ミ≡彡ノ;;;" `ミミ≡彡゙‐'‐゙,/;:;:;:__..| .|;:///:::::/ 
    ._,,,,-'/": : \/\ ゛`-.ーv-;\,;;;;:::::`゙゙゙゙_,-;;   .,二゙  ,/─''__,,/:____| |/::::/     
: .,,-‐'": :;;;;;l゙: : : :/;:;:;:;:;;;;\   |   |;;'---r'":::::;;/|ヽ /;;;'y-‐゙.|::::;;;;;/:::::/:/:;;`ー";;:::::\`"''ー、,、
'^  : : : ;;;;|: : : ,l゙;:;:;:;:;:;;;;;;;;;\,/`   .l;;;;;;;|iト、 ;;;;く;i.i;> ,,,ィj|;i| l゙:::;;;;;\::::/     ;;::::::::::゙l、   "''-,,、
   : : : : ;;;;゙l; : : ヽ、;:;:;;;;;;;;;;;      |ヽ::;:゙|,!l.!i`t,t┬tイ|,|'レ゙ ,/|  ::;;;;;`'′     ;;::::::::::ノ          
    : : : :;;;;ヽ: : : : ヽ、::: : : : : : : : : : :ヽ\:ヽ'!|'|'|゙l-t-|,|゙lノ゜ ,/;;i          ,,/::::::::/          
      : ;;;;;\: : : : :ヽ     : : : : : : :\`ヽ`''┴-┴" .,/゙;;i´     
222名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:33:02 ID:hdfARfbY0
基本的に労働者なんて全員クレクレだってw
223名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:33:03 ID:TnDvfc/mO
よーし、仕事やめて派遣村に行こう!
ゴネまくって面接交通費もらって、面接は軽く流して遊んで戻って、炊き出し食って寝る場所もある
その内、特別枠かなんかの公費で給料が出る仕事が回ってくるだろ
地方にいたんじゃこんな厚遇は望めんからな

働いたら負けだよwww
224名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:33:08 ID:aREXp1/UO
歩けよ
225名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:33:10 ID:+cRYpWDEO
恥ずかしい国になったもんだな日本も
226名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:33:19 ID:h8cXd8i30
派遣村は共産党に乗っ取られてることは田中康夫が暴露した。
酷田、福島瑞穂はまだシラを切るつもりか?wwwww

255 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/06(火) 10:26:46 ID:4KMckmyx0
昨日のTBSラジオ番組「アクセス」で、田中康夫が最初はテント村の手伝いをしていたのだが、
その内情を知るにつけ、これはおかしいと暴露し、非難していたよ。

田中曰く、裏で指揮っているのは共産党系の労組団体で動員をかけている。露骨な政治的パ
フォーマンスで派遣労働者の為にやっているわけではない。なぜ日比谷公園なのか? 厚労
省の目の前だからか? 何故厚労省の講堂なのか? 生活保護を所轄するのは都や区の行政
であり、厚労省は関係無い。そして本来の目的は仕事を求めるはずだったのに、なぜ共産党
お抱え弁護士が出てきて、一斉生活保護請求なのか?

田中はさらに言う。そもそもの毎年東京のドヤ街で、宗教関係やボランティア団体が非営利、
非政治運動で協力しあい、日雇い労働者の為に、年末恒例の炊き出しをしていた歴史があった。
しかし今年に限って共産党系の労組団体が政治思想を持ち込み、炊き出しを政治闘争の場に
歪めてしまった。そんなに厚労省の講堂を開けさせたければ、すぐ近くにある自分達の日本共
産党の立派な党本部建物や、連合や件の労組団体の講堂、会議室をテント村の失業労働者に明
け渡せばよいではないか、何故しないのか!?

実情を知る田中は、代表責任者であるテント村の村長が、共産党系労組団体に美味いように利
用され騙されていると嘆いていたよ。そしてあそこに集まった人達は、まだ働けるのに一方的
に首にされて、職を求めているのであって、生活保護を求めるホームレスじゃない。彼等の自
尊心まで奪う気か? と。

76 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 21:08:55 ID:senlu5CG
派遣村の内情を田中康夫が暴露!
派遣村の裏で指揮っているのは共産党系の労組団体でホームレスに動員をかけている。
露骨な政治的パフォーマンスで派遣労働者の為にやっているわけではない。
一月五日TBSラジオ『アクセス』
http://podcast.tbsradio.jp/ac/files/actk20090105.mp3
227名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:33:25 ID:i5C+xNQI0
どこまで行くのに交通費出せって行ってるんだろ
日比谷公園なんて都心の中の都心だぞ、大概のとこは歩いていける
228名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:33:31 ID:AJO1g/gn0
どうせ支給されたところでタバコや酒に消えるのは目に見えてる
229名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:33:46 ID:jgCUqxnH0
この人たちは、自民党の失政が招いた政治災害の被災者!

自民党に入れたおまえらの自己責任!

おまえらの税金でこの人たちを救う事に文句を言うのはおかしい!
230名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:34:02 ID:AGfM7iad0
>>215
あとこいつらを後押しして焚き付けてる政治家もな
231名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:34:06 ID:VZT/Q03a0
>>1
>給付、貸し付けにこだわらない
貸し付けなら踏み倒すと言っているのですね、わかりますわかります。
232名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:34:26 ID:u186b4IlO
貸し付けって言うのは名案だな。給付だからムカつくんであって、あとで稼いだ給料の一部を差し押さえるようなシステムならいいんじゃね。

今住んでるところの家賃も全部貸し付け あとで利息つけて回収。これなら不満は出ないな。
233名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:34:36 ID:NgEdoqF+0
判子っつーても、もちろんここで言われている判子は認印じゃなく実印。
自治体で実印登録して印鑑証明が発行できる判子のことだよ。
234名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:34:40 ID:L/wN7fG20
拇印でもいいんだけど
もしかして頭ないだけかと思ったが指も10本全てないんだろうな
それだったら職が見つからないだろうから同情するよ
235名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:34:47 ID:SUbUU8r80
おまえらいいぞ いいぞ
派遣叩きもっとやれ

派遣も国叩きもっとやれ

これで公務員も仕事するだろw どいつもこいつも煽ってるだけだw
236名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:02 ID:qp+dtK9e0
派遣になるべくしてなった事がかいま見える。。先天的な他力本願
237名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:03 ID:VlmOhwe90
>>229
これには同意。
派遣さんはむしろ被害者だと思うけどな。
日本国が悪いと思う。
ドクトは韓国の物で日本猿の物ではない。
猿にほじんは韓国様にひれ伏して感謝しろ。
そろそろ現実にmo泥うぜ
238名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:05 ID:ZBSNuEt80
まとめて焼却でいいよこいつら
239名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:08 ID:vbsS+YnB0
おまえら派遣じゃないだろ!
240名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:09 ID:jqzO+ZROO
おいおいハンコ持ってないって、どういうこだよw
三文判もないってありえねえだろ。
241名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:20 ID:UK+kqZkdO
今時、日雇いでも給料貰う時とか判子要るんだけど。
日雇いもしたことない人なのかな。
242名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:29 ID:TNhnuPMJ0
おいおい、どこまで態度がでかくなるんだ
次は女の世話しろとか言い出すんじゃねーか?
243名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:31 ID:TJiODezt0
計画的な貯蓄のできない人材を企業は欲しがるだろうか(反語)
244名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:33 ID:QIdXvx6D0
>>234
拇印でも実印登録できるの?
245名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:34 ID:e4OTKspf0
>>216 こういう労働者系で印鑑もってるといった状態の人は、
逆にシャチハタは持ってないという場合も多い。
シャチハタは社内事務系で簡単な確認印を押すとかで必要な人の方が持ってると思う。

246名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:35 ID:WgGEb82a0
なんかもう救いようがないなこいつら
感謝の言葉一つも出てこないとか本当に日本人なの?
247名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:37 ID:R6ae/FcP0
テレビ見てたらタバコ吸ってるの何人もいたぞ!
248名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:35:56 ID:Pb683vuT0
パチンコの軍資金とタバコ代だな
249名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:36:20 ID:kHvBLLNV0
>>212
貯金が全くないってのがあり得ないんだよなー・・・。
2,30万は貯められるだろうに。 派遣って別に給料安くないよ。
そこら辺の中小より高給。
250名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:36:31 ID:xwzjonoqO
そして次は『面接に行く服がない』とかだな

どうせタクシー代ぶん請求して地下鉄で行き差額で遊ぶつもりなんだろうなぁ
服もスーツ代で請求をして実際はユニクロで差額はry
251名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:36:32 ID:o+gC6DTY0
面接行くから5,6万貸してくれる?
252名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:37:01 ID:OT5Yem8nO
ばかやろギリギリス。歩けよ。それがダメなら人に頼んで車に乗せてもらえ。
253名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:37:02 ID:OeChiTEJ0
まさかばらまかないよな。
きちんと面接に行っているかどうかは調査しろよ
254名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:37:15 ID:cK2i8KPS0
>>249
手取り25万貰って、寮生活してて貯金0の派遣がいるぐらいだからな。
派遣というのはそういう人種なんじゃないかと疑いたくなる。
255名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:37:18 ID:QIdXvx6D0
>>245
うちは宅急便用にシャチハタ常備してるよ。
256名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:37:32 ID:CF44HZ7NO
こいつらの頭の中に貯金って言葉はないの?
今までの給料を散々使っておいて、契約切られたから生活出来ない、金がない、とか、真面目に働いてる人をバカにしてるのか?

こいつらの中に誰か自分の生活力の無さを反省する奴はいないのか?
257名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:37:33 ID:zvb1egPz0
派遣村 1月4日の夜の予定に映画鑑賞というのがあったけど
ウィルスミス親子主演の『幸せのちから』でも観れば良かったんだよ!
ちなみに実話な! 仕事も住む部屋も妻も無くした子連れ男の再起の話だ!
ホームレスまで堕ちて子供に食べさせるために自分の血を売るくだり・・・
おい! 派遣村! ふざけんなよ! 早朝四時からでも歩いて行けよ!
258名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:37:36 ID:pCGCUZWi0

スポーンサーはどこだ?
ミンスか、社民か?

テレビ新聞と事前に打ち合わせして大々的に政権批判に持ち込んでるところが何とも臭い
259名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:37:56 ID:jKL5mBMA0
ハンコくらい自分で作れよ。
260名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:01 ID:FNDqtiwx0
生活保護とか判子ないとかいろいろおかしいな…
派遣がどうこう言う前に本人にかなり問題ある
261名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:22 ID:iUleyd7l0
あーあ。厚労省もどつぼにはまっちゃったな
甘え派遣村に税金たんまりつぎ込まなくてはならなくなったな。

甘え派遣村のおかげで地方でホームレスになってしまった人は冷遇だわな
262名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:22 ID:NF42qc+p0
経団連の便所がなんか生ぬるいこと言ってたから
もっとゴネても楽しいかも。
外から見ているとそう思うわ。
263名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:27 ID:QIdXvx6D0
>>254
手取り25万?
寮費別にしてそんなにもらえる派遣なんているのか?
264名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:35 ID:IOvjSUwcO
歩け。
265名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:41 ID:kFsA8FrD0
>>220
元々日本では禁止されてた派遣業を解禁させたのは自民党だよ。
それも欧米よりもはるかに企業側に有利な条件でな。
266名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:41 ID:fNHxl5a4P
朝から奴隷が奴隷を叩いてるなw
267名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:45 ID:AGfM7iad0
>>258
つ【政治】 鈴木宗男、辻元清美両議員が派遣救済タッグ
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231137781/l50
268名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:49 ID:R6ae/FcP0
だから派遣なんだよ
269名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:38:50 ID:jnhUvi+F0
派遣村でのスケジュール 於日比谷公園 1/4

09:00 朝食
10:00 お風呂&床屋&診察
12:00 昼食
13:00 レクレーション(生活保護申請)
15:00 夕食準備
17:30 夕食
19:00 交流タイム
21:00 映画鑑賞「ショーシャンクの空に」
270名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:39:21 ID:IT+D8wI20
貯蓄ゼロ…?嘘でしょ??
271名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:39:29 ID:jcd2RI+e0
てか、派遣村にいる人だけに交通費の給付とか貸付とかあるのん?

地方都市で職を失った人との差が激しくない?
272名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:39:32 ID:lq806z+A0
いろいろ言い分けつけて
結局働く気がないんだよ
273名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:39:46 ID:iXiZq3D80
>257
映画は蟹工船しか許されません
274名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:40:09 ID:WdAYkpj20
募金の2千万を貸し付ければいいのに。
そのための支援でしょうが
275名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:40:17 ID:vHu2YEsU0
湯浅が出したったらええやん
で、いつものように10倍くらいで取り立てたらええやん
276名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:40:24 ID:L/wN7fG20
>>233
それいるのは内定でてから雇用関係を結ぶときだよ
三文判は駄目だといわれるけど、偽造の可能性でそういわれるだけだから構わないと主張すれば認められる
識別できればいいだけだからその辺の木を適当に削って物でもオッケー
277名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:40:31 ID:q92hDPh9O
派遣村から出せよ
278名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:40:35 ID:AL+OuisgO
歩こうや。そして働け!!甘やかすな。
279名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:40:40 ID:6VSJ4cm20
>>233
最近は、三文判だと役所で拒否されんの?
280名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:40:53 ID:+QcIMENz0
>>269
遠足かよw
281名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:40:56 ID:m1CPeSJZ0
ニートするための金がない
282名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:06 ID:NF42qc+p0
せっかくだし売れないトヨタの車でもあげたら?
283名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:18 ID:30JZe/t30
歩け
284名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:21 ID:mC7Iheke0
派遣村に行くための交通費と酒とタバコを買う金はある
285名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:21 ID:h86lu9FI0
国会や経団連のパーティーにはどうやって押しかけたんだろ。
286名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:22 ID:Jtu6Im3q0
面接したいってんのなら貸してやるべき、生活保護目当てのクズとは違う
わけだし。
287名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:31 ID:qp+dtK9e0
>>237
日本が悪いに同意ですねwこれも自民政権や追随する保守はが招いた結果。
他方、民主は建設的な考えをもっているからね。
韓国に組込まれれば悪いようにはしませんよ。
288名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:40 ID:QIdXvx6D0
>>276
元派遣の就職を大学生の就活と一緒にすべきじゃない
289名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:40 ID:jcd2RI+e0
>>282
給油代が無いw
290名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:40 ID:twNLLE6zO
傘がない
291名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:48 ID:iE6LhqGd0
印鑑?
普通の社会人であれば、認印を複数、訂正印、銀行印、実印を持ってるだろ。
292名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:41:51 ID:HgquBjIR0
>>269
マジカよこれ 舐めすぎだろwwwwwwww
いま派遣村で救済しろって騒いでる人間の日本語能力

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/d/ada5cdb9.jpg

ガンドルド マケルナヨ
什間つくって行こう 一地団糸吉!!
293名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:05 ID:9a1g2Pww0
そこら辺のコンビニとかファミレスとかあたれば
バイトぐらい出来るだろうに・・
294名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:13 ID:AnFogzaaO
見積り甘すぎ
295名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:15 ID:Nv0eJjYaO
オマイラ、厨房か自民工作員か!
俺も元は派遣で仕事していたけど、高収入の
所は遠隔地で寮費は高いし、それが天引きされるし
近くは近くで時給安いから手取り少ないし、どっちも
派遣は大変!
そもそも派遣という制度を作った政府が責任を負うのが
筋なわけで…………
296名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:23 ID:jgCUqxnH0
>>220
がんばれ正社員になれる!
仕事なんかいくらでもある!
若者集まれ!ってスローガンで国も企業もハローワークも派遣集めてたんだから
これはもう完全に自民党の失政のせいだよ?
自民党と自民党支持者達はちゃんと責任をもって、最後の一人まで彼らのめんどうをみるべき。
297名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:24 ID:2Fc4+d7P0
>>269
っていうか、レクレーション(生活保護申請)
じゃなくて、就職のために最低限必要なものリストとか知恵とかそういうの
指導しないのは何でなんだ・・・・・
298名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:25 ID:BN0uFK8A0
ただ交通費がバカにならんのは本当だ。
横浜在住だが転職活動で都内に行くと往復で1000円以上飛ぶ。
月一万とか飛ぶ事も珍しくなくしかも未だに内定もらえん・・。
採るつもり無いならそもそも呼ぶなよとか思うことあるよ。

彼らは要するに仕事を与えて欲しいんだろうね。
やってて実感だが探すのとかマジで面倒で辛い事ばっかり。
でも何時彼らみたいになるかわからんから活動はじめたんだが
遅すぎたな・・・。
299名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:36 ID:e4OTKspf0
だから結局単なるホームレスとか浮浪者が集まってきてて
そこらのもう底抜けレベルの問題対処が必要とされてきてるといった事なんだろうと思う。
そういう人達の場合は、実は普段は逆にホームレス収容施設みたいなところには
「管理されて就職その他を促されるのでイヤだ」と言って寄り付かなかったり、
またはそこからすぐに自分で逃げ出す人なども多いようなので、そこらのノウハウを知っている人を呼んで
同様の措置を取れば、自分から居なくなるとも考えられる。

とにかく現在のようなある種の特別扱いを続けて、それをショーのようにして政争の具や政治宣伝に使うといった
状況は早く改めるべきだと思う。

今年から来年にかけてはもっと景気が厳しくなるはずだから、こういう悠長で怠惰な前例が作られるのは
良くないと思うよ。本当に支援・救済が求められる状況となるのは次の年末年始くらいになるだろう。
300名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:38 ID:QIdXvx6D0
>>291
当然素材は象牙だよな?
301名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:50 ID:uSyBV5TQ0
さすがにこれは「いい加減にしろ」でいいだろ、親からもらった2本の足でガシガシ歩いていけw
302名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:42:55 ID:tX1HmYll0
>>279
自治体にもよるけどはんこナシでOKのところもあるお
303名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:43:14 ID:6ENffFVl0


>アパートを借りようとした男性は、判子と住民票があれば借りられるところだったが


いまどき、そんな奇跡的なアパートがあるのか、すげーwww
自分の給与明細書家賃に対する連帯保証人の付帯とその保証人の実印を押した
委任状とや給与明細書(または年金額がわかる書類)など、
所得を証明できるものがないと借りられないところ多いぞwwwww

304名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:43:16 ID:s1SoghAN0
派遣切られる前は判子なしで生活してたのか?
どんだけバカなんだwwwwwww
305名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:43:18 ID:197+eQoW0
鳥のヒナより弱っちい奴らだなw
そのうち人工呼吸装置つけてやらないと息もしなくなるんじゃないか?
306名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:43:49 ID:URM+U6Qq0
もう、日本も売血しろよ。献血足りないんだろ?

で、腎臓とか角膜とかいろいろ売れるものあるだろ。

ほんとうに、こじきってうっとうしいな。
乞食を成敗した若者を俺は支持するな。
307名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:43:51 ID:c52ZnHOI0
厚労省は村民のお母さんだな。
308名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:44:01 ID:FNDqtiwx0
>>293
きったねえホームレスみたいなおっさん雇ってくれるかな…
309名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:44:09 ID:nBvfVp31O
プロホームレスの仕業か…
310名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:44:16 ID:R6ae/FcP0
おいおい出勤の時間だよ!
311名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:44:24 ID:OXSolLQZ0
自転車の無料レンタルくらいでいいだろ
312名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:44:24 ID:eQ4H9Hc9O
厚生労働省も大変だな

313名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:44:34 ID:b911itWDO
ほんとにダメ人間だな。
314名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:44:35 ID:ZZ9XKUdFO
本当に先月まで働いてたなら失業保険もらえるはずだが
315名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:44:45 ID:TJiODezt0
ホームレスショー

いい政治的方法とは思うよ。
派遣救済とは関係ないけど。
316名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:44:51 ID:rzvfyoBfO
こんな連中ならクビになって当然だろー
って言い過ぎだな

失業した人間はたくさんいるわけで他の人たちに同じくしないと不公平
317名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:45:12 ID:HgquBjIR0
>>307
イイ例えwww
いま派遣村で救済しろって騒いでる人間の日本語能力

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/d/ada5cdb9.jpg

ガンドルド マケルナヨ
什間つくって行こう 一地団糸吉!!  
318名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:45:17 ID:4jzAa8/O0
>>263
自動車の期間工など色々あるぞ。

大体、寮付きに行きたがるやつはギャンブルばっかりやっていて
最後に犯罪を犯す。大阪のタクシー強盗の犯人を見ればわかるだろ?
派遣に新聞配達員・・・
319名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:45:24 ID:aoQxba1y0
交通費とか当然村長が出すんだろ?
カンパ金とか相当入ったと聞いてるが
320名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:45:40 ID:jWjxIBH1O
なんかあれね

在日を馬鹿にしてたが
日本人も同じなんだね。

日本人として恥ずかしい
321名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:45:45 ID:vDQIeWyX0
野良猫に餌付け
322名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:45:45 ID:4J3BYACdO
支給はダメ
貸し付けだけにしろ
323名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:45:47 ID:MKTWcL2yO
交通費なんかそれこそタバコ我慢してひねり出せよ
324名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:45:48 ID:4wG00sIz0
もう何でもありだな
325名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:45:50 ID:Ycm0b9PiO
派遣として働いていた間、
いかに自堕落な生活をしていたかの証明だな。
親に勘当されて実家に帰れないような奴ばっかりなんだろうな。
326名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:46:02 ID:GGaGQP5P0
派遣村では、結構な寄付金が集まったと報道されていたけど、その金はどこにいったんだ?
327名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:46:16 ID:QDtxR+3SO
お金渡しても、酒とタバコに消えて終わると思われ
328名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:46:29 ID:iY4mzJ2KO
片道五キロまでなら余裕で歩けるだろ。
それも無理ならとりえず1日短期のバイトなりしてで稼げや
329名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:46:37 ID:vbsS+YnB0
マザーテレサの言ったとおりになったわw
330名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:46:45 ID:FruuB7R50


    ネズミにミルクをやると、次はクッキーを欲しがる

331名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:46:49 ID:hB+zVM+F0
>>271
いや・・地方に居る人間はさすがに
働く意欲が無いものと考えていいんじゃなかろうかと。
「補助金」つーベーシックインカムが存在するわけだし。
332名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:46:54 ID:ak0JNXUjO
職をくれから金をくれに変わった瞬間である
333名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:46:55 ID:ht/ZvZEs0
契約を解除されたとたんに一文無しってのはどういうことだ?
334名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:46:57 ID:UK+kqZkdO
>>286
別に国に頼る必要ない。
募金の2000万以上の金の中からかせばいい。ユニオンは今日宴会だそうだけど、派遣村運営の収支がみたい。
335名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:47:00 ID:pOSweXz90
はんこがないってことは金融機関の通帳すら作ってない事になるよな?
ありえないだろこれ?
336名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:47:02 ID:dEIJ6BxY0
金貰っても、どうせ面接いかないで他のことに使うんだろ
337名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:47:04 ID:xXiBLZXB0
交通費と住民票代は、まあ食費に消えたとしよう。
しかし判子持ってないって、それ働いてなかっんじゃ…。
338名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:47:17 ID:z/hQGj8jO
歩いていけや
339名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:47:28 ID:YmoxWlOh0
>>303 URなら、家賃100ヶ月分以上の預金証明とか1年分の家賃をまとめて
振り込めば借りられる。

収入そのものの証明は絶対必要なわけじゃない。
340名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:47:46 ID:C76XmCb90
判子と住民票だけで借りられるアパートなんて
自殺現場になったとかちょっとヤバイ部屋が多い。
普通の部屋なら保証人を2名くらいいないと借りられない。
341名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:02 ID:QIdXvx6D0
>>318
期間工は派遣じゃねえw
しかも陸のマグロ漁船みたいなもん。
342名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:08 ID:jcd2RI+e0
労務者(これ差別用語だっけ?)雇用の人なんかに渡りをつけて、
派遣村で工事の人募集とかやってないの?松も取れたのに。
343名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:12 ID:qp+dtK9e0
ホームレス「日比谷はカルフォルニア」
344名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:22 ID:197+eQoW0
部落利権の次は派遣利権ですか?
345名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:22 ID:QSbdHCrgP
集りにしか見えなくなってきた
あと、おまえらが経営者だったらこの人らを雇おうと思うか?
まあ、中には使える人もいるかも試練が
346名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:28 ID:+Ulz/ewfO
百均でも買えるハンコを持ってないってどういうこと?w
今買えなくても、これまで普通に生活してたなら持ってるだろ。
やっぱおかしいわこいつら。
347名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:28 ID:dd7zhClNO
これは何でもふざけんなって言いたくなるわ
348名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:45 ID:J8oXVuerO
擁護しようがないなコリャw
349名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:52 ID:ZExCGxdIO
たとえば俺は平だが正社員。
それでも生活や将来のために遊興費は節制している。

こいつらは、単に分相応な金遣いをしてなかっただけじゃね?
収入が少なく将来が保証されない職ならそれなりの金の使い方はあっただろうに。


半島式の正直者が馬鹿を見る国まであと一歩?
いや、すでに……
350名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:52 ID:8WpKsSZNO
ここまで言うような人間を会社は雇うことはないわなww
歩けよ!モンスター派遣
351名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:54 ID:yQcXxkz10
本当に派遣切りで困っている人が、この中にどの位いるんだ?
352名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:48:58 ID:1lkpb/8aO
昨日、テレビのインタビューに答えてた61歳のオヤジ、
「所持金は62円…タバコやら何やら買って、なくなった」だと。
こんなやつに交通費なんか渡してもどうせタバコ代に消えるだけだろ。
所持金が底をつくって時にタバコ買える神経が分からんわ。
国に頼ろうとしてんのがマジでムカつく。
353名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:01 ID:OeChiTEJ0
とりあえずタバすってる奴はたたきだせ
354名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:08 ID:JYa7P+bg0
昔“幸せのちから”って映画があったが、このタカリ村で
上映してやったらどうだ。
355名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:12 ID:PDsVZ4V90
田舎でも中国人が飲食店・コンビニ・工場・大手量販店で大勢働いているのに。

中国人が全員解雇される状況で、それでも雇用募集が無いなら同情するけどね
356名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:14 ID:AGfM7iad0
>>204
だよね。
357名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:21 ID:2Fc4+d7P0
山手線内なんて、せいぜい数キロでしょ
しかも渋谷とか大きなターミナルにいけば一律210円位でバスが出てるし・・・
煙草すってた人はいっぱいみかけたけど・・・
358名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:22 ID:UCwENh7oO
数百円すらないのはただのホームレスだろ
359名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:24 ID:84FLgdRv0
甘えるな、歩け そんな根性じゃすぐに、もとのホームレスだ
360名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:32 ID:0Ix+Lq4Y0
派遣村まで行く脚があるなら徒歩で行けよwwwww
361名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:32 ID:pLjo7jYM0
なんか流れが変わってきたな。
自分の失業を、国が悪い、金ださんかい!!になってきてる。
派遣を選んだのは自分だし、派遣が不安定でいきなり切られるのは昔からあった。
今回はただ規模が大きくて話題になっただけで、昔から突然の解雇はいくらでもあった。
規模が大きいときだけ国は支援するのか。オレは生き地獄だった。
二日歩いて面接に行き、住まいがないので一週間後に直接訪ねて行って駄目だった事もある。
甘いんだよ糞どもが。
362名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:29 ID:e4OTKspf0
>>326 年を丁度越えるあたりで、800万円ほど寄付が集まったとか。これは報道ソースがあったはず。
その後倍額の1500万円くらいまでなったとかいうカキコは見たが、こちらはソースは確認してない。
大々的に生保申請するという報道が出るまでは色々集まった可能性も高いので
2千万円くらい手にしててもおかしくはないなとおも思うのだが、実際どうなんでしょう?

363名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:42 ID:QIdXvx6D0
>>340
保証人は金券屋で電話加入権買うついでに頼めるだろ。
364名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:47 ID:MFZzkaZ90
乞食があの手この手で金をせびりに来たな
365名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:50 ID:HgaJdue20
100 :名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:35:27 ID:WOfB19U10
・雇用促進住宅の低価格住宅を、山奥にあると非難して入居しない
 →港区、西東京市、八王子、町田などにもあるのに、なぜかあきる野市のことだけ

離職によりお住まいにお困りの方へ
離職により、社員寮等からの退去を余儀なくされ、お住まいにお困りの求職中の方について、
全国で使用可能な雇用促進住宅の空き部屋(1.3万戸)へ年内に入居していただけるようにします。

詳しくは最寄りのハローワークまでお問い合わせください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other32/index.html

・旧公団(UR)が特定の空き部屋を2割引で貸し出す上に、敷金なども配慮したのに入居しない
・ワタミなどのブラックが、全国で500人の雇用を発表したのに、枠が全然埋まってない
・介護業界が「ぜひ来て!」と呼びかけるも、まったく枠が埋まらない
・派遣村にやってきて、生活保護だけは申請する

これでどうやったら「かわいそう」というのか、教えてほしい。

ちなみに、派遣村の今日の予定はこれ。ハロワがどこにもないw

派遣村 5日の予定
7時 ボランティア集合
8時 朝食
9時半 村民大移動式
10時半 厚生労働省行動
12時 国会請願デモ
13時半 国会院内集会
http://hakenmura.alt-server.org/

派遣村に集まってる人たち
http://hakenmura.alt-server.org/images/articles/20090102180759993_2_original.JPG
366名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:49:51 ID:iE6LhqGd0
>>314
その辺が、本当に理由が解らんねw
会社都合の退職なら、直ぐに失業手当が貰えるんじゃないの?
367名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:50:15 ID:v2BZoaSDO
面接帰りに風俗へ行くカネが無い
368名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:50:28 ID:/OeE7VtcO
タカリどもが
369名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:50:34 ID:NF42qc+p0
ゴネたら勝ち
370名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:50:39 ID:3aNB50eT0
どうせ特例で認めても際限なく政府批判するんだろ?
371名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:50:41 ID:jhWUjllU0
支援金でパチンコに行くんじゃないだろうな。。
372名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:50:44 ID:jcd2RI+e0
>>331
地方にいるだけで「働く意欲が無い」と言われてもな…その 困る。
派遣を請け負っていた企業が、全て都心に集中していたわけでも無かろうに。
373名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:50:51 ID:AOH1BGwh0
なんか段々プロ市民化してる気がするんだが・・・
ほかの地域にだって困ってる人は沢山いるでしょ?
374名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:50:56 ID:XrnJ42v80
>>53
ヤンキーとかその辺に転がってるじゃん
なんで倒せないの?
375名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:50:57 ID:HgquBjIR0
>>329
詳しく
>>322
貸し付けてもこいつら絶対返さないだろwwwwwww
376名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:51:00 ID:rzvfyoBfO
プロ乞食だな。

通帳持ってないでどうやって給与もらってたんだ?
派遣村という名前がもうおかしい
377名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:51:01 ID:jKL5mBMA0
>>314
誰でももらえるわけじゃないよ。

もらうにしても数ヵ月後だし。
378名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:51:17 ID:zQFcgARaO
デモする時間あるなら働けよ。
379名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:51:52 ID:HM2emXn60
”交通費偽り もらった金で競馬場”
380咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2009/01/07(水) 07:51:52 ID:TTgSbFa90 BE:623061239-2BP(333)

>>376
現金を給料袋にて手渡し
381名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:51:55 ID:5uiUBQ63O
そうだな、まず入村に面接が必要だな
382名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:51:56 ID:1Z7gg27y0
失業して
交通費は自己責任だろう
383名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:51:57 ID:6ob6SgEX0
カスは身の程を知れ!
384名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:51:59 ID:ceRaUke20
これは本来雇用主がやるべきことだろ?
なんで税金でやらなあかんのや?
国家予算を超える内部保留費が企業にはあるんだから、それで何とかせいや。
385名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:00 ID:nKT4L7HeO
今は国がなんでもしてくれるビッグチャンス
386名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:06 ID:01gST6Dr0
湯浅、それくらい貸してやれよ
387名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:07 ID:cJVysgRp0
派遣村実行委員会メンバー←なにこれ?

あ〜・・こうやって本当に困ってる人も巻き添えになって
「派遣」のイメージは作られていくんだな・・・
388名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:32 ID:qp+dtK9e0
>>361 生地獄だったのは誰のせいなんだよ、自己責任論ほざくならグチってんじゃねーよカス
389名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:33 ID:a6t+Vw0PO
このゴミ虫ども…

死ね
390名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:35 ID:FojPWt280

真冬にテント張って野外で暮らせるのに

歩くのはしんどいって


どんだけ宇宙人なんだwwwwwwwwww
391名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:46 ID:BtCWPX490
>>4
不謹慎だが最初にそれおもた
392名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:46 ID:8Ig98VAiO
厚生省は公平、公正でないとならない
派遣村ばかりがクローズアップされて
彼らだけ優遇されるわけにはいかない。
ゴミでもタダで処分してもらって
トイレも水も税金でみてもらっているのだから
感謝しないといけない。まずコンビニのバイトから始めよ
393名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:48 ID:84FLgdRv0
やっぱり派遣村の奴はプロの乞食がまぎれていたか
394名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:52:58 ID:nsFptIMs0
エラ張っている派遣村の失業者が、何をエラそうに!
395名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:02 ID:NPDrSR4b0
今の若者は金使わないって言うけど、こういう状況なら若者の判断は正解だな
むしろゆとりのがまともな感覚だわ
396名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:02 ID:WqB51+wg0
転職活動で交通費なんてもらったことがない
397名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:06 ID:c52ZnHOI0
地方から派遣村への赴任手当て・交通費を支給してほしい。
398名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:13 ID:GOURMlOdO
どんだけ貧しくても
交通費くらいの最後銭は残すだろ
399名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:17 ID:MKTWcL2yO
村で面接会でも開いてやりゃいいんだよ
「働けない理由」を外堀からドンドン埋めてやったら
本人たちが惨めになってくだけだから
400名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:17 ID:L/wN7fG20
>>377
労働者側の自己都合じゃなければ申請後すぐにでるよ。
3ヶ月かかるのは自分から辞めた場合のみ。
401名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:24 ID:jxlZAelRO
はんこなんて100均で買えるじゃん。
タバコ買う金はあるのにね。
402名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:28 ID:+UyaDfza0
全部用意してくれないと何も出来ないって

亭主関白の夫よりたちが悪いな
403名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:41 ID:MHJ+3lXGO
どこまでずうずうしいんだよ
404名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:47 ID:KDCNMCk3O
>>358

ごもっとも!
405名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:48 ID:HgquBjIR0
こいつら 舐めとるううううううううううwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:51 ID:YcCbRypXO
ハンコなかったらサインじゃいけないのか?外国人は契約時にどうしているんだ?
職探しの時に負担になったのは交通費もだけど、履歴書の写真代。何社も受けるとかなりの負担だった。
407名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:05 ID:fnuxWrDTO
交通費だけでいいのか?
給料日までの生活費は?
408名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:08 ID:iE6LhqGd0
>>377
会社都合の退職は、直ぐに貰えます。
409名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:11 ID:UK+kqZkdO
これってドコに意見いえばいいの?
流石にこれは集りだよ。納税者への。
410名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:12 ID:QEYXdJL+0
>>388
同意
従軍慰安婦に謝罪しろよ糞JAPO猿共
独島と対馬を韓国に開放し賠償しろに
はきん社員を攻める前にやることやれよ下等民族
411名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:15 ID:QIdXvx6D0
>>366
日雇い派遣だと失業保険出ないよ。
412名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:29 ID:ceRaUke20
>>377
半年以上働いていて、雇用主の都合による解雇ならすぐ貰えるよ。
退職金が出ない場合は、ハローワークで一時金が貰える場合がある。
413名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:30 ID:hB+zVM+F0
>>372
いや、実際、地方民の民度なんて酷いもんじゃん。
414名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:31 ID:fELDXp/e0
>>398
パチンコにいくためのバス費用は残してましたが
このまえパンを買ったので残っていません。
415名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:35 ID:USWCF9IE0
ワープアよりリッチになりつつあるな。
416名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:35 ID:NF42qc+p0
なんでホームレスっていう横文字ならOKなんだ?
ちゃんとした日本語使えばいいのにさ。
417名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:39 ID:jlaumNY80
実印なんて車や家を買うときや相続ぐらいにしかつかわないんじゃないの?

役所の手続きなんて三文判でもできるだろ、最近は違うのか?
418名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:41 ID:pLjo7jYM0
ハンコは買えなくても犯行は出来るだろうに。
努力しろ。
それかサンポールとハップ混ぜて飲めばあの世に就職出来る。
419名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:54:48 ID:FNDqtiwx0
ところでおまえら仕事は?
もう出勤しないと遅刻するよ
420名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:55:02 ID:jvkJs3DaO
>>399
だが、浮浪者を雇いにいく会社があるかが問題だ
421名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:55:06 ID:9hqjklMD0
ホント乞食だな。
こうはなりたくないわ・・・
422名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:55:09 ID:e4OTKspf0
誰か内部に潜入してレポートしろよ。
もうどうなってるのかよく分からないよ。
一人分余計な負担になるかもしれないが、それは内部情報開示のためのコストだと思って
外部者は容認すればよいだろう。
423名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:55:09 ID:1Z7gg27y0
派遣業者が
見えないんだけど
424名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:55:21 ID:D1yA29ZE0
住むところがない→公共施設提供
交通費がない→貸付か支給
仕事がない→役所で仕事を用意
食べ物が→弁当を支給
病人が出た→無料で治療

税金払えない→収入あっても非課税に
風呂に入りたい→専用の入浴施設建設へ
インターネットやりたい→無料のネットカフェ開設
洗濯したい→無料のコインランドリーも併設
服がない→服を支給
もっと贅沢したい→毎月、小遣い支給
いい住居がほしい→公営住宅の無料貸与
車が欲しい→公用車使わせる
結婚したい→無料の結婚相談所開設、集団見合いを企画
働きたくない→生活保護支給
名誉が欲しい→名誉派遣村市民の称号を全員に与える
政治家になりたい→立候補のための資金を無償供与
425名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:55:42 ID:dvcYRByEO
今までは派遣切りに遭った連中を批判しつつも
こいつら農業やればいいなぁとか介護福祉はどうだろうとか
色々思案してたけどさ、もう死ねばいいよ
426名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:55:58 ID:pRLJjJALO
タバコ代はあるのにな。
なんだかんだ言って働きたくないだけだろ。
427名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:04 ID:B2WkcwK3O
て言うかハンコぐらい普通持ってんだろ
428名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:07 ID:Wt8KFc4y0
はあああああ?
429名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:07 ID:2Fc4+d7P0
>>409
中には本当に生活保護受けて、そのままうけっぱな・・・の人も増えるだろうから
そういう人を少なくするように、監視とか厳しくしないとね。
破産者は官報に載るんだから、生保も載っけていいんじゃないかね
「国民として当然の権利(笑)」らしいから載っかってもはずかしくはないだろうw
430名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:10 ID:AGfM7iad0
>>424
これ在日特権まんまじゃないの?w
431名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:10 ID:b8uHWgxw0
派遣村に来る金はあっても面接に行く金はないって事か( ゚д゚)、ペッ
432名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:10 ID:KweVaPx5O
ホントわがままだなぁ…。

この人たち正社員にこだわりすぎててビックリする。
バイトでもパートでも当面の生活費稼げば良いのに…。

女なら迷わず風俗だ!

デモする元気や時間があるなら働き口探せばいいのに…。
433名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:11 ID:YHSXKwrJ0
ハイハイ聞いてるとどんどんエスカレートしそうだな…GMの労組みたいだ。
434名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:13 ID:3wirDjiC0
はぁ?
面接に行く金がないだと?
暇なんだろ。歩いて行けよ。

そこに決まったら、給料日までの交通費と飯代を
無心するんだろうな。
435名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:20 ID:kHvBLLNV0
>>365
マジで調子乗ってきたな。 こいつら〜w
高い給料じゃないとヤダヤダ!田舎の家じゃヤダヤダ!
436名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:21 ID:8rjZ1zAeO
生きてるのが無駄な蛆虫人間って本当にいるんだ
437名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:30 ID:+B1yCKB10
乞食を役所に派遣して、ひたすら金を集る新形態の派遣ビジネス
438名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:35 ID:cJVysgRp0
なあ・・・現代の英知を集めたら
その人が本当に職を希望し将来の自立に向けて頑張る意思があるか否か
を現実的な方法で判別する方法はないのか?
439名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:40 ID:wGW/YfQRO
歩け
貧乏人が何を甘えてるんだか
440名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:52 ID:aR7WPVSbO
交通費がない?
はぁ?
あるじゃないか!
2本の足が。
歩けばいいだけ。
本来ホームレスなんだから。

441名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:56:57 ID:HM2emXn60
会社の面接に行く金もないなんて・・
最後にまじめに仕事をして給料もらったのはいつだ?
一昨年くらいか?
まさか 2ヶ月前まで仕事してたのに 貯金もしないで 
稼いだ金は全部 湯水の如く使ったなんてファンキーな言い訳はしないよな。
今まで 何してたんだ?
稼いだ金はとっておけよ。
世の中には銀行ってものがあるんだし、もらった金は全部使いきるなんて
うちの小1の娘でもやらねーぞ。
442名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:57:06 ID:yyKRtdiSO
次は面接に行くスーツがないだな
443名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:57:13 ID:+UyaDfza0
烏合の集も集まれば鬱陶しいなぁ
444名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:57:23 ID:6xrg9gb40
俺だってこれからの就活のために食費切り詰めて
授業とバイト両立してるのに…

445名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:57:28 ID:opSNdWNp0

ゴミだな
ホームレスの方がましだ
446名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:57:33 ID:YmoxWlOh0
>>365 2割引といっても価格はピンキリだな。身障者用を貸し出してるみたい。
ただ、2DKで5万からあるから、安すぎ。
西東京なら築30年だが、家賃が3-4万!

そっちに引っ越したい位だ。
447名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:57:48 ID:ceRaUke20
やっぱ派遣法を改正せんとアカンな。
こういったことは本来は企業がやるべき。
税金で誰も彼も助けようとするから、変な奴も税金で面倒を見なくてはならなくなる。
企業の内部保留費で何とかせいや。
448名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:57:51 ID:V2ekjkjRO
>>418マンコ持っている奴もいるよな。
449名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:57:57 ID:QIdXvx6D0
>>439
一日一件しか面接受けられないだろ。
ただでさえ数をこなさなきゃならんのに。
450名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:58:16 ID:jcd2RI+e0
>>413
>>1読むかぎりそうは見えんが。
451名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:58:16 ID:Rf5IoRvH0
>>420
テレビでも破嫌村の住人の後頭部が時々映し出されるけど、
もう長らく風呂に入ってないので頭髪なんて脂ぎっているのが多い
さすがに会社側もそういう不潔な人の面接もしづらいだろうな。
452名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:58:24 ID:AGfM7iad0
>>340
そこで派遣村村長のおすすめする「保証人ビジネス」ですよw
http://antikimchi.seesaa.net/article/112262249.html
453名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:58:31 ID:K/JHA+v3O
履歴書と証明写真だけで1300円くらいかかるよな。
454名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:58:32 ID:iE6LhqGd0
>>411
派遣元は雇用保険にも入ってないのか?
当然、労災保険にも入ってない?
それだと、自営業と同じだろ。
455名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:58:47 ID:NF42qc+p0
街中で立って雑誌売っているおっちゃんのほうがたくましいな
456名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:58:56 ID:mXyNPlrI0
交通費を支援しても、たちまち酒やタバコに
化けるに5億ジンバブエドル
457名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:02 ID:v18vs5zgO
ホントにガス撒いて処分してまえ
こいつら
458名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:03 ID:8T2wngWC0
タバコを買う金はある
459名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:06 ID:MKTWcL2yO
「仕方ないから指紋でいいよ」って言うと
「犯罪者みたいで嫌だ」って言うんだろうね
実際犯罪者も随分混じってると思うけど
今はある意味「派遣村にいました」ってのがステータスとして通用するはずだから
ボランティアの奴がやってやれよ身元保証
460名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:17 ID:URM+U6Qq0
面接に行くときに着ていくスーツがないので
スーツ代もお願いします。
あ、そうそう。面接の前にはスタミナつけておかないといけないので
食事代もね。ステーキでいいよ。
贅沢言わない。オージービーフでいいから。
461名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:18 ID:6J3gEOIO0
現金を渡してもワンカップに化けるっつーの
462名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:20 ID:za7Fm+r20
要求がエスカレートしすぎ
同情より金をくれってか
463名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:22 ID:oZcgIBqD0
社会保険庁のOB,天下り官僚に金を出させろ。
あいつらは、国民の金をミゾウユウに懐に入れている。
もう暴動しか方法はない。国民的英雄、小泉さんもう一度出てきてあいつらを
始末してくれ。必殺仕事人、小泉二世の登場を待つ。
464名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:28 ID:182WqoI70


女ならハンコはなくてもマンコなら持っているだろ?

体で稼げよ

465名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:31 ID:TpoZ7Vlo0
こんなもん貯金してこなかった報いだろ!月2000円でも貯金してりゃどうにかなったんじゃないか?
466名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:39 ID:L/wN7fG20
>451
公園で洗えばいいのにと思う。
商業施設のトイレなら石鹸も使えるし。
467名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:39 ID:1hwgJRn00
面接行くんだw
468名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:42 ID:FruuB7R50
http://hakenmura.alt-server.org/

ボランティアスタッフ
たくさんのボランティアスタッフ、パフォーマー、カンパ等ありがとうございました。

ボランティア登録数 のべ1692人
カンパ総額 2315万円(銀行振込分除く)※4日までの分



カンパ総額 2315万円(銀行振込分除く)※4日までの分
カンパ総額 2315万円(銀行振込分除く)※4日までの分
カンパ総額 2315万円(銀行振込分除く)※4日までの分


何のためのカンパだよwww
新年会の費用か?wwwww
469名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:59:49 ID:+UyaDfza0
次は
就職用のスーツを買うお金がない
資格を取るための金がない

とかレベルアップして行くのかなぁ

ただで住ませろとか
ただで飯を食わせろっいう今の要求もかなり高レベルだけど
470名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:00:00 ID:G3rPPvVI0
募金はボランティア(笑)をこき使った上で、上位団体の幹部の懐かよ
471名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:00:08 ID:uSyBV5TQ0
寄付金から貸し出してやれよ、もう国に頼るな
472名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:00:18 ID:nsFptIMs0
プロのホームレスの方々ですね。
手口から、判ります。
473名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:00:18 ID:FNDqtiwx0
なんかさあ

おまえら怖いよ

こうやって差別って生まれるんだろうね
474名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:00:22 ID:KqFAQs7HO
>410
また変なのわいてるな
工作員か?
475名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:00:31 ID:G8TD8nYEO
交通費が酒、タバコ代に消えるのがわかりきってる
もし、やるなら切符を現物支給しろ
あいつらゴミ以下のダニだから
476名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:00:42 ID:/cMeK7m80
面接はスーツが基本だからスーツ買うお金よこせとかいいそうだな。
本当悪質だな。
477名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:00:45 ID:GOvy+wueO
前日から歩き出したら
面接に間に合うと思うけど
478名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:00 ID:mZNoO0SUO
甘やかすとどんどん調子に乗っていく
わかりやすい例がこれだよ
たとえば在日はこれの繰り返しで今の各種優遇措置を勝ち取ってきた
479名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:11 ID:HgquBjIR0
住むところがない→公共施設提供
交通費がない→貸付か支給
仕事がない→役所で仕事を用意
食べ物が→弁当を支給
病人が出た→無料で治療

税金払えない→収入あっても非課税に
風呂に入りたい→専用の入浴施設建設へ
インターネットやりたい→無料のネットカフェ開設
洗濯したい→無料のコインランドリーも併設
服がない→服を支給
もっと贅沢したい→毎月、小遣い支給
いい住居がほしい→公営住宅の無料貸与
車が欲しい→公用車使わせる
結婚したい→無料の結婚相談所開設、集団見合いを企画
働きたくない→生活保護支給
名誉が欲しい→名誉派遣村市民の称号を全員に与える
政治家になりたい→立候補のための資金を無償供与
480名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:11 ID:4rBKMvNNO
あらゆる事を要求してまかり通ってんだから
益々厚かましくなるわな
食事の質云々とか、そろそろ言い出すぞ
481名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:12 ID:AGfM7iad0
>>459
「派遣村にいました」

脅し文句かよwww
482名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:12 ID:KzoKNcQe0
派遣村企画委員会に幾ら上納するんだ?
483名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:13 ID:3wirDjiC0
住民票の請求代をくれ。
ハンコ代をくれ。
面接に着ていくスーツをくれ。
履歴書を買う金をくれ。
履歴書に貼る写真代をくれ。
面接に行く交通費をくれ。

そして

就職が決まったから、給料日までの定期代と生活費をくれ。
アパート借りるから、礼金と敷金と家賃をくれ。
家財道具揃えたいから、金をくれ。

484名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:15 ID:sN2HlWPNO
こんな奴等使いもんになるか
空き缶集めてる連中のほうが根性あるわ
485名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:16 ID:N3htaiNdO
>>441
うちの小1の娘は嫁と喧嘩して家飛び出して
20キロ離れた親父の家まで歩いて行った。
子供を侮ってはいかんね。
486名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:20 ID:TKXtm47b0
なに、このニュー速民みたいな言い方。。
487名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:33 ID:7B/QaSTV0
>>463
お前、本気で言っているわけじゃないよねw?

小泉の政策のせいで、これだけ多くの貧困に苦しむ人がでてきたんだよ。
小泉抹殺こそまずやらなければいけないこと
488名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:35 ID:d0SA3Ru0O
>>463
派遣の急増は誰の改革のせいだと思ってんだ?

489名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:45 ID:oa1QAPpo0
印鑑がないはさすがにないわw
認印なんて高々数百円だろ。そもそも持ってないなら派遣もできないだろうがw
490名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:47 ID:dcGK5l2R0
要求がどんどんエスカレートしてるな、案の定。

それにしても、判子購入や住民票取得の料金すら無いって・・・
つか、社会人なのに判子も持ってなかったん?
呆れる以前の話だな、こりゃ。
491名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:48 ID:nGhyJOtJO
履歴書と職務経歴書買うお金はあるの?
492名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:52 ID:rt8sFVNj0
本当に、つい先日まで働いてた派遣なら交通費もないような状態には
ならんと思うけど・・・・・単なる日雇い労働者だったのでは?
493名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:01:59 ID:4cU7Yn3IO
頭に来るのは行政側が真剣に就職活動してる人と、ただの乞食を区別できないところだ

まあ、そこに落ちる時点でかなりあれなわけだが
494名無し:2009/01/07(水) 08:02:03 ID:KU0NanfFO
当然仕事が決まったら初任給から差し引き返済してもらうんだよな
何でこんなクズ共に税金を使うのか分からん
495名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:02:06 ID:lnTuuDl50
496名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:02:07 ID:p1ISKM0vO
面接から落ちたら心の傷をいやすために慰謝料を請求するんですね、わかります
497名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:02:21 ID:PcvmYQEo0
>>483

あなたの様な考えを持つ人が多いことがこの問題の解決を難しくしているんでしょうね。
498名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:02:24 ID:r+jrAloB0
交通費、判子代、住民票代

かかっても一人に数百円、数千円だろ?
支援者団体が出してやれよ
どうしても稼ぎたいなら働けない詐欺で募金やれば良いじゃん

何が何でも行政に責任を取らせなければならない団体なんだろうな
499名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:02:31 ID:nsFptIMs0
>>473
努力した人も、怠けている能無しも
平等にする、逆差別がお望みですか?
いいかげん、半島に帰れよ!
500名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:02:40 ID:cJVysgRp0
画像見たけど、テント設営してノボリ立てて座り込み。
いつか見た光景だし、目新しさは無いけど、なんだかなぁ。
501名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:03:03 ID:YmoxWlOh0
>>380 アホ、印鑑位は押させるぞ。
払ったという証拠がないと、税務署から脱税とみなされるからな。
502名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:03:05 ID:JYrs/blKO
湯浅村長って何したいの?
503名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:03:17 ID:+UyaDfza0
死ぬ死ぬ詐欺集団って感じだな

504名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:03:18 ID:c52ZnHOI0
報道陣引き連れて面接に来るかと思うとちょっと恐怖かも。
505名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:03:20 ID:AGfM7iad0
>>495
一儲けしたな。この貧困村ビジネス。
506名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:03:20 ID:qfHqBASMO
バカジャネーノ
507名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:03:22 ID:QIdXvx6D0
>>454
基本的に6ヶ月勤めないと失業保険は下りない。
508名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:03:34 ID:opSNdWNp0

本当に面接のための交通費に使うなら
おれの生活給付金をあげてもいいよ
おれ、少しお金あるから
509名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:03:37 ID:f+SEUSIS0
交通費が無くて面接行けないんなら最初に断れよ
企業にも他の求職者にも迷惑だよ
510名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:08 ID:Z4M6VWJM0

とにかくマスコミを利用して国からどんだけ金をふんだくるかになってきな!

ほとんど恐喝ですね!
511名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:14 ID:nGhyJOtJO
>>504
不採用に出来ないよね・・・
512名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:19 ID:HbEkMFrP0
乞食村wwwwwww
513名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:22 ID:e4OTKspf0
>>451
はんこも持ってない状況なら、いわゆる飯場系統の肉体労働とかだろう。
元からそういう生活だった可能性が高い。今そういう仕事あるかどうかは知らないが皆無ではないだろうね。
ただしそういう仕事もなるべくしたくなくて、ここに来てるんだろうから、いわゆるやる気ナシ状態だと思える。
冬場は寒いし労働したくないし元々その日暮らしなので
なるべ長く、屋根、3食、娯楽つきでここに居たいという魂胆なんじゃないの。全員ではないだろうけど。
結局派遣ではなくて、浮浪者が大量に含まれた集団なんだろう。
514名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:24 ID:HgquBjIR0
てか、こん奴等面接に来ても経営者は雇いたくないだろwwwwwwwwwwww
515名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:34 ID:3UzcjeR0O
貯金しないやつらが悪いだろ
516名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:36 ID:NF42qc+p0
この人たち面接時に現住所とか聞かれたらどうするんだ?
517名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:52 ID:Q3Rpr0vKO
もう正直どうでもいい
518名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:54 ID:FruuB7R50
>>487
民主信者きめえwwwwwwwww
519名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:56 ID:4jzAa8/O0
早く派遣法を改正しろよ製造業などの規制など。
そしたら村で騒いでいる奴等はさらに就職先が無くなって終了。そして解散->公園に定住でOK
切られても一般的にダメな人間だから次の仕事が無いんだろ。
まともな奴は次の仕事を探して働いているよ。

クズどもだから他人に頼ることしか考えない。しかも何でも支援してくれって、
政治家のいい宣伝活動のネタにされるだけ。
520名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:57 ID:d2gyLaGE0
未経験でも給料手取り30万以上、
交通費全額支給、社宅無料有り他…、
って面接先でゴネるんだろ?
521名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:04:58 ID:QcqclwZJO
社会人としてはずかしい要求
522名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:04 ID:Ppf+lvu10
そろそろ逮捕されそうだな湯浅
523名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:05 ID:kfYNawfV0
>>490
だよな・・・
少しの間だけでも社会人やっていたなら
実印、認印、銀行印の3つくらい持っていたはず。
まあ、たまにオールマイティにして1つだけしか持っていない人もいるけどさw
524名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:05 ID:cJVysgRp0
ただ、昔と違うのは「連帯」しないところなんだよな。

よーし、おいらも行って抗議するぜ!なんだったら石とか投げちゃうぜ!
ってならなくなった時代。
525名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:16 ID:WSboQOtY0
派遣村には今回の派遣切りにあった人たちでは無く、元々乞食だった奴が集まってるだけなのか?
526名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:20 ID:CiWIcEH5O
>>304だな。
そもそも派遣会社とどうやって契約したのかと思う
527名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:23 ID:3bAdsDX+O
>>419
俺夜勤明け。で、今日明け番だから夜更かしならぬ昼更かし出来るんよ。

警備会社にバイト(2号業務)で入って、いくつか資格とって、契約社員になって配置転換(1号業務に)してもらって、今正社員の打診を受けてるとこ。
正社員なら夜勤が無くなる。
528名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:28 ID:HxW6R/B/O
ゆすりたかり
529名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:28 ID:QIdXvx6D0
>>501
給料天引きで三文判買って事務所で保管ですよ。
当然退職時には帰ってこない。
530名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:30 ID:MoCCSqhB0
これは厚労省が悪い。
交通費を出してもらえないなら面接受けられないしな。
働きたくても働けないじゃん。
生活保護を出すべき。
531名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:37 ID:jcd2RI+e0
>>516
「派遣村から来ました」
身元保証は村長さんがやってくれるんじゃないの?
532名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:56 ID:MKTWcL2yO
>>481
確かに脅迫なんだけど
「お前はどこの誰だ」ってのが最初のハードルだしね
会社の金に手を付けて逃げたとかいう場合
一応文句を言う先があるのは良い事だよ
多分意味ないけど
533名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:05:59 ID:Ycm0b9PiO
こんな奴らよく雇ってたな、しかも寮付きで。
派遣元は派遣会社とこの屑どもに金払ってたんだろ。
正社員でもパートでもまともな奴直接雇用した方がまだ安く済んだんでないのか。
派遣元は慈悲深いな、だが仏の顔も三度までだな。
534名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:06 ID:WdCsdikb0
こんなんじゃどっちにしろロクな正月送れなかったんじゃねーの?
535名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:06 ID:0sPyaoSuO
いまどきタコ部屋だのマグロ漁船だのってわけにはいかないだろうが
住み込みなら新聞屋、パチンコ屋、訪販、タクシーなんかが常時募集してるだろ。

より好みできる立場じゃないんだから
とりあえず働きながら職探せよ。
536名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:09 ID:jlaumNY80
>>400 すぐでるといっても一ヵ月後だし、今は就活実績がないともらえないよ。

以前は必要書類にポンポンと判子と記入するのやればでたけどな。
537名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:11 ID:PlbQ9RyW0
交通費は企業負担でしょう
でも後払いか
538名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:19 ID:40zrAdZpO
カネないなら酒、タバコなんてやめろよ。
539名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:30 ID:mZNoO0SUO
湯浅村長率いるプロホームレス村
略してプロレス村
540名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:33 ID:v18vs5zgO
テレビで顔映せ
どうせ恥なんてねぇ〜んだからよ
541名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:44 ID:pLjo7jYM0
そこそこの見栄えの若い女性さん、オレの所に永久就職しませんか?
30代だけど、20代半ばくらいが理想ですね。
そんな乞食みたいな暮らしよりゃマシですよ。何もかも捨ててオレの所に就職しなさい。
幸せにしてやる。
容姿は曙とキムタクを足して二で割ったような顔のハーフで中卒だけどな。
542名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:48 ID:1Z7gg27y0
こんな奴らを雇用・取ったら大変だなぁ。
543名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:52 ID:+UyaDfza0
っていうか

今まで判子をもっていなかったのか?

派遣契約って口約束なのか?
544名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:55 ID:25M2NMxG0
歩いて行け、ヴォケどもが。
提供じゃなく貸与してきっちり取り立てろ。

545名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:55 ID:gDlU1M+C0
23年前離婚で独りになった。と言うか、身の回りの物だけ持って逃げてきた。
貯金はわずかに40万足らず。財布の中は1万円くらいだった。
15万で4畳半トイレ共同の風呂無しアパートを借りた。家賃3.5万円
仕事はとりあえずバイト。
蓄えるためにと都合掛け持ち3つになってた。
早朝はファーストフードの清掃、隔日で特養施設、夜間は週2〜3回産院当直。
それで、時間がある時に本採用探して求職活動。

服もないから制服あるとこ探したけど、パンストも買えないから仕事中も素足に靴下。
それこそ、面接に着ていくまともなスーツも持ってなかった。
お昼の食券が買えないのが恥ずかしくて、その時間の作業をすすんで受け持った。
残った白飯(残飯)はコソッと持ち帰ってたし、近所の畑に抜き捨ててあるクズ野菜すら、美味しく食べてた。
粗大ゴミからテーブルと鍋、バケツ、たらいなどを、ゴミの中から粗品のタオルや食器、文房具を拾い出した。
捨てに来た人に不用品をいろいろとわけてもらったこともある。
プライドなんかどこにもなかった。

部屋にカーテンが入って、ふとんが揃った時、初めて涙が出て来た。

そんな思いをこの人たちもしてるのかなぁと...ふと貧乏時代を思いだしてしまった
546名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:06:58 ID:2IestyBc0
これって就活するする詐欺ってやつ?
547名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:07:05 ID:xvF98MC+O
歩け

どんだけたかり屋根性だよ
548名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:07:13 ID:rzvfyoBfO
>>465
全くその通り

俺も月2000円ずつ積み立てをしてもう数十万になった。
社会人になった時、月々少しでもいいから、別口座に貯めておけ、本当に困った時の助けになると大先輩に教えられたけどね。
549名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:07:13 ID:KqFAQs7HO
やり方が特亜の人間と変わらないよな
コイツら元々、自業自得な訳だし
550名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:07:25 ID:cDzil5+90
派遣村にいない派遣切り貧乏人のほうが多数なわけだが
そういう人は無視?
それとも、全員に配るの?財源は??

派遣切りで困っている人間を餌にしてるだけだろ。ムカつく限りだ
551名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:07:27 ID:jLbOKn+9O
派遣村に行く金はあるのに面接に行く金はないのか。
552名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:07:33 ID:e4OTKspf0
>>466 冬場は水で洗うのはシャレにならんと思うよ。
時々無関係なビルなどに勝手に入って、そこの湯の出る洗面所で洗ったりするホームレスが居て
警戒されてたりもするようだが。確かにそうしたくなる気持ちはよく分かる。

553名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:07:53 ID:wFeCDwqs0
でもこいつら、本気になったら徒党組んで襲ってきそうだな。
こんな乞食が罪を犯したら、見せしめに即射殺にしてほしいなぁ。
夜一人で歩くの怖いし・・。
554名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:07:55 ID:wGW/YfQRO
何でも要求すればいいと思ってるあたりが
強烈にサヨな臭いがしてるんだよな・・・
こういう自分等以外ドン引きさせるKY感って
間違いなく日の丸先生とかと同じ仲間だよな
555名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:07:59 ID:rgUO6WBy0
全く同じ要求の仕方が常套手段の人たちがいるね

ひさしを借りて母屋を乗っ取る
556名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:08:07 ID:URM+U6Qq0
ばかだなあ。こういう時のために
闇金融があるんだろうが?

途方も無い金利だけど、
返せないと強制労働させられるけど
アンダーグラウンドのお金なら
なんとか借りれるだろうが。
557名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:08:22 ID:OWjuqurc0
>>523
今は100均でハンコ買えるけど、
珍しい名前は注文になって高いんだよね、
社会人だと絶対必要なものだから、無一文になっても手放さないし売れるわけでもないし
なんで持ってないのかが不思議だよ・・一回も社会人を経験した事無い人達なんだろうか・・
558名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:08:23 ID:MoCCSqhB0
交通費を出してもらえないと面接すら受けられない。
働けないじゃん。
さっさと生活保護を出すべき。
559名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:08:29 ID:yaifRYCUO
自分も転職活動してますが、
写真撮りに行くお金とか申請したら貰えそうですね
自力でやってるのがバカらしくなってきたわ
560名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:08:37 ID:YHm1zTM9O
甘えすぎじゃね?俺らの税金でタダ飯食いやがって、その上交通費がないとか言うし、だんだんムカついてきた
561名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:08:39 ID:HgquBjIR0
いま派遣村で救済しろって騒いでる人間の日本語能力

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/d/ada5cdb9.jpg

ガンドルド マケルナヨ
什間つくって行こう 一地団糸吉!!
562名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:09:00 ID:OBHWaagO0
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY200901050108.html
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。
563名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:09:22 ID:KDCNMCk3O
ボランティア>ヤクザでOK?
564名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:09:29 ID:DPh9i92F0
たばこ吸わないでください、という館内放送流していたとかいうニュースあったよな。
たばこ買うお金はあるのに、交通費はないの?
565名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:09:55 ID:fSTJQ1PbO
最初は気の毒だなと思っていたが、なんだこりゃ、何でもかんでも政治が悪い、馬鹿か?全ておんぶにだっこ寝る所よこせ食い物よこせ、単なるたかりじゃねーか、何故こうなったか先ず自己批判しろ馬鹿どもが
566名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:09:57 ID:igbqqe+G0
>>556
闇金から借りて返さなくてもいいお金だから返しませんってトンズラでOK?
567名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:10:07 ID:3Lx5+4WO0

>>556
ヤミ金なら元金返済もしなくていいから
借りるだけ借りてあとは「太陽の会」にでも救済してもらえばいいと思うよwww
568名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:10:10 ID:+QcIMENz0
>>365
ふざけんな!
ずうずうしい!
569名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:10:14 ID:awrZUjB40
要するに「失うものはなにもない、自分に投資する元手もない」って、
単なる強請りたかりじゃん。
570名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:10:17 ID:EUIJnrzCO
@住むとこないから就活出来ない

A食べ物ないから就活出来ない

B生活保護ないから就活出来ない

C交通費ないから就活出来ない←今ココ

D散髪代ないから就活出来ない

Eスーツ代ないから就活出来ない

F靴代ないから就活出来ない

G煙草代ないから就活出来ない

H酒代ないから就活出来ない

I競馬競艇パチンコ代ないから就活出来ない

J風俗代ないから就活出来ない

K彼女いないから就活出来ない

L車ないから就活出来ない
571名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:10:33 ID:MoCCSqhB0
>>562
製造業に派遣を解禁した自民党の自業自得だな。
さっさと払うべき。
572名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:10:57 ID:HgquBjIR0
厚生労働省はお母さんだなwwwwwwwww
573名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:10:58 ID:SYgyK8+s0
派遣にもいろいろいるよなー

っていうか、何、この、甘えたやつらは・・・
これ、絶対組織のビジネスのネタになってるねw
574名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:02 ID:c52ZnHOI0
スタッフ「村民の一人が御社を志望しておりますが、いかがいたしますか。」
575名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:03 ID:yZ0h8P7i0
派遣村のカンパを分けたらいいんじゃね?
交通費として一万としても2300にん以上に分けれるだろ
576名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:09 ID:dtDusRRi0
★生活危機:「面接に行く交通費ない」 派遣村から移動の失業者、厚労省に支援要請

こいつらどんだけクズなんだよ。
交通費程度の金すら貯金してないのかよ

厚労省は何らかの形で必要な資金を提供することを約束した。

こんなクズに金やるなよ
577名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:16 ID:UVfP8fNs0
タバコを買う金が有るのに >>1
578名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:21 ID:jcd2RI+e0
>>566
追い込みは厳しいんじゃないの?そう言うの。
579名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:28 ID:4WIdkMBP0
印鑑無いってのは色んな意味で怪しい
580名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:29 ID:0HTO/TkHO
518
おまえみたいな阿保は自民信者にもいらないから
もう2ちゃんこないほうがいいよ
派遣スレで何いってんだか
581名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:44 ID:wvWG2HaT0
ホームレスもかなりの人数紛れ込んでたからな。
582名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:44 ID:+JZglfGc0
判子もってないって今まで就活してなかったっていってるようなもんじゃねーか
583名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:47 ID:ja4nujYi0
乞食村 村民大勝利
ゴネ得だな
584名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:11:58 ID:e4OTKspf0
>>485 道をよく分かったものだね。
そのくらい遠いと交通機関や自動車利用で普段行ってたりするので
歩いてだと、たどり着けない場合が多い。
だから実は大人でも道が分からないので、歩ける体力があっても
たどり着けない場合が多い。

そういえば歩いていけという意見も正しいとは思うが、都市生活に慣れてる人でも
地下鉄利用ばかりだったりするので、歩いていくとなると道に迷ってしまい
思いのほか時間がかかったりする事も少なくないよ。歩けという意見にも賛成はするがね。

585名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:02 ID:pOSweXz90
派遣村も派遣村で考えろや。
就寝時間以外は正座して教育ビデオ終日見せまくるとか
自由のない規則だらけの生活させりゃどんどん出て行くだろうよ。
残った奴はどうしようもないクズなので国が面倒見ろ。しょうがないから。
カンボジアとかで地雷撤去などのボランティアな。
586名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:12 ID:AixdRxfvO
ホームレスよ
いい加減派遣ぶるのはやめろ
587名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:21 ID:d2gyLaGE0
>>575
つ【選挙資金】
588名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:23 ID:OYAMtkOYO
自衛隊で体力つけろや
589名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:27 ID:nnkwW9oY0
交通費も持ってない人間を企業が雇うと思っているのか?
590名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:35 ID:p3d5egTLO
無利子貸し付けでいいだろ、なんで生活保護だよアホかよ。
591名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:37 ID:QIdXvx6D0
>>584
線路沿いに歩けば嫌でも着くよ
592名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:38 ID:gdGXBkm80
>>566-567
テレビでたまにやってる救済みたいな事考えてるなら甘すぎる
奴ら法律とか関係ないから壮絶な追い込みかけるよ
593名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:39 ID:69aOoisyO
首括って死ねば良いのに。
594名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:46 ID:rxQOXtf40
>>561
ガンドルドって、ガンダルフのパチモンか何かか
595名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:12:47 ID:5Q/dC30bO
歩けよ。
足がついてないのか?
596名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:13:12 ID:MoCCSqhB0
>>589
雇わなければ生活保護を申請するまでだよ。
雇ってくれるところが無いならどうしようもないからねぇ。
597名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:13:23 ID:QIdXvx6D0
>>561
よく見るとちゃんと「ガンバルド」って書いてあるが
598名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:13:43 ID:XPLzAim+O
こんな馬鹿どもでも世の為、人の為役にたてる事がある⇒
しね
599名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:13:48 ID:jcd2RI+e0
>>575
どうせ、酒とたばことパチンコ代に消えるんだから。
バスでも仕立てて、面接会場への送迎をした方がいいんじゃないかと。
600名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:13:52 ID:RhM7jo8O0 BE:335599092-2BP(0)
本当に派遣切られたのなら失業保険があるわけだが?
働いていた時の給与も残っているだろう。無駄遣いしたなら知らん。
601名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:13:54 ID:hdfARfbY0
他者をクズ呼ばわりする人間は自分が特別な存在だとでも考えているのか?
そういうのってよく犯罪に走る人間だな。
602名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:13:58 ID:jPZzInLP0
どんだけ貧乏なんだよ。先月まで仕事してたのに何で金持ってねーんだよ。
603名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:14:01 ID:OgaIEbwYO
派遣村を焼き討ちした方がいいと思う

いやもう冗談抜きで
604名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:14:32 ID:c52ZnHOI0
村役場で雇うってことはできないんか。
605名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:14:38 ID:+B1yCKB10
ゴネるが勝ち (単行本)
湯浅 誠 (著)
606名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:14:43 ID:HgquBjIR0
いま派遣村で救済しろって騒いでる人間の日本語能力

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/d/ada5cdb9.jpg

ガンドルド マケルナヨ
什間つくって行こう 一地団糸吉!!
607名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:03 ID:ahBaHSNE0
その交通費でワンカップとか買ったりしないよな。
頼むから止めてくれよ。
608名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:08 ID:URM+U6Qq0
野良犬、野良猫には、どんなにかわいそうに思っても、
責任取れないなら、えさをやっていけません。

って、おれは教わったけどなあ。

マスコミとか、厚生労働省の方々は
教わらなかったのだろうか?
きりがないのは、わかってたことだろうに。
609名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:13 ID:C9eaVoWd0
歩けよ!だから就職できないんだよ。根本的にこいつら間違ってる。
支援の必要無し!!
610名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:24 ID:rbSTq0bB0
こんなことを要求するような思考だから切られたんだね。
611名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:26 ID:2BedP4fLO
皆死んじゃえばいいのに
612名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:26 ID:y71IwF3w0
苦しいのはおまえらだけじゃないだろうが。
母子家庭の奴らや、家族が病気でギリギリの生活をしている奴だってごまんといるのに、こいつらは仮住居まで用意してもらっておきながらどこまで甘えているんだ。
こういうバカどもだから1円の貯蓄もない状況なんだろうが。
613名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:29 ID:KqFAQs7HO
>560
同意
こんな奴等に自分達が払っている血税が使われる事がはらただしい
614名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:38 ID:MKTWcL2yO
「求人は出してるのに人が来ない」って企業も
スーツが風呂がって選り好みしてる場合じゃないんじゃないの?
まあ目端の利く所はもう一本釣りに行ってるだろうけど
それともそういうのは禁止されてんのかな
615名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:44 ID:UwvaSamj0
>>607
あれ、バレました?
616名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:47 ID:MoCCSqhB0
ゴネるっていうか、日本国民として当然の権利を主張してるまでだがなぁ・・・。
元派遣っていっても働いてる時にはちゃんと納税してきたわけだし。
こういう困ってる時に国が助けてくれないんじゃただの詐欺じゃん。
617名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:15:53 ID:d81xN2UC0
金やるから出て行ってくれ、だな。
618名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:16:09 ID:DbjZjtoUO
乞食どもは何から何まで用意してもらえないと何も出来ないってかw
そんな甘ったれだから乞食と言われんだよ。
勘違いすんな。その境遇はてめえ自身のせいだ。一念発起してその甘ったれた考え方変えないなら市んだ方がいいな。
619名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:16:14 ID:l4DgIFZAO
で、ぼちぼち職の決まった奴出てきてるの?
ニュースで全く聞かないんだが。
620名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:16:20 ID:CX67xeJ00
判子がないってなんだよ
普通に生きてたら判子くらいあるでしょ
年末は少しは擁護してあげてたけど、なんか変な展開になってるみたいだね
621名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:16:28 ID:opSNdWNp0
被差別部落の形成過程を直に目撃しているようだ。
こいつら景気が回復しても、差別されて仕事に就けないとか言い出して
ゴミ収集の仕事にありつくんじゃないの
622名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:16:32 ID:5GCKcIWgO
屑でも拾って金作れよクズ。
623名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:16:44 ID:ijTjfZuF0
物乞いぢゃねーかy
624名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:16:51 ID:Qmgi63yN0
食べるものがない
↓(炊き出し)
住む所がない
↓(住居支援)
交通費がない
↓(交通費支給)
着る服がない
↓(衣料費支給)
ハンコがない
↓(ハンコ代支給)
情報が入らない
↓(テレビ・パソコン支給)
電話がない
↓(ソフトバンク携帯支給)
625名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:16:52 ID:TNlbI9lrO
いいね
こういう流れはいい、日本人は今まで政府に何も言わなすぎた

派遣村の人、頑張れ
今こそ日本人の為に改革が必要だ
626名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:17:02 ID:XB/zvmfoO
判子が無い
住所が無い
保証人になってくれる人がいない
所持金30円


何時の時代もこんな人達はホームレスとして存在しました。
安心して普通にホームレスとして生きてください。
627名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:17:06 ID:iF0JPQ1S0
先月まで仕事してたはずなのになんでそんなに金が無いんだよ
628名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:17:09 ID:mZNoO0SUO
派遣村はあらたな利権地域となった
人間を集めてマスコミにも騒がせれば
お役所から金を引き出すことは結構簡単にできるらしい
629名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:17:18 ID:PLlkK7LJ0
乞食だよね
最近は見ないけど
630名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:17:23 ID:iV+C09AJ0
交通費すら許してくれないのかこの国の国民は。
631名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:17:27 ID:4rBKMvNNO
年末に解雇された派遣連中はともかく
便乗して集まってるような奴らは
印鑑以前に、自称する名前すら怪しいけどなw
632名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:17:34 ID:rzvfyoBfO
乞食村を空爆してほしいわ。

こっちは親が失業中で病気になったりして大変なのに

甘えすぎ
633名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:17:50 ID:1+JV7lKYP
交通費の支給は別にいいんじゃないの?
面接に行ったかどうかなんてすぐ分かるからね
634名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:17:57 ID:BXBqGBkr0
>>176
これで履歴書を書けるんだろうか…
635名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:05 ID:+JZglfGc0
>>606
これ書いた奴って本当に日本人なの?
636名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:05 ID:tUXA4JfM0
貯金もない、ハンコもない
その場その場で適当に生きてきた証拠だね。

確かにその感覚ならすぐ騙されるよ。
「月80万以上可」の求人にねw
637名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:07 ID:OWjuqurc0
ハンコ持ってないって事は、履歴書すら書く気なしってことでいいんじゃないか
上野あたりに住んだらいいさ
638名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:08 ID:Z4M6VWJM0
とにかくマスコミを利用して国からどんだけ金をふんだくるかになってきな!

ほとんど恐喝ですね!

639名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:10 ID:UG7Efd310
派遣の品格(笑)
640名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:13 ID:wGW/YfQRO
>>584
住所と方向、ランドマークさえわかってりゃ着くよ
日本語話せるんなら
家も無い田舎じゃない限りは
地元民に聞けばいいだけ
641名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:18 ID:dBj9hYdKO
今までそれなりの手取りは貰ってたんだよなこいつら?
違うの?
交通費も無いとかホザイてる寄生虫は、皇族という名の寄生虫と一緒にシナかチョンに送っちゃえよ
642名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:34 ID:ceMOrVVeO
派遣村民はモチだけ喰え!モチ!
643名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:39 ID:jokMZY8zO
交通費云々、そこまで言うとは思わなかった。発想が…。
644名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:43 ID:z8A54EGEO
ふざけるなよ。

俺が失業した時は、借金して雑費と生活費を工面したんだぞ。

甘えるのもいい加減にしろ。
645名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:18:58 ID:WSboQOtY0
もうウザいし解散させろよ
646名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:03 ID:m0Kq0A0OO
働いていたのに、何で交通費すら無いんだよw
給料を何に使ってたのか言ってみろよクズ!
不安定だからこそ貯蓄しとくんだろうが…
647名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:05 ID:+QcIMENz0
>>621
で年収800万とかなw
648名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:15 ID:RZhvXyqt0
何百円がないってのはいくらなんでもおかしくないか?
昔みたいに名古屋に面接行くわけじゃないだろ?
649名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:19 ID:QIdXvx6D0
>>614
その「人がこない」企業は60代のホームレスでも雇うのか?
最低賃金で働く20代のバイトを求めてるだけじゃ?
650名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:20 ID:P+xcWdWcO
そのうち「服を買いに行く服がない」とか言いそう
651名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:36 ID:ihmZLgTqO
>>601
他人を根拠無く犯罪者呼ばわりする人は自分が特別な人間だとでも思っているのだろうか?
652名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:39 ID:zrro0rhgO
羊民間の大不況解雇リストラで路上生活者凍死~毎年3万人の自殺ハ~蜜~快感~一生公務員極楽~極楽天国バンザ~イ\(^O^)/110マデ世界一高い公務員年収デ長生きするゾ~しかし渡辺元行革大阪府知事~猪瀬は~真の全国納税民間の見方デ公務員ノ敵!!
653名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:40 ID:wJx0Hii2O
>>1
歩けよ糟共!!!?
654名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:41 ID:CFQlJGz8O
歩け豚野郎
655名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:44 ID:7H+Jp4ZV0
>>1
>面接に向かう交通費がない
>判子購入や住民票取得の費用がなく
>中長期的な利用が可能な施設の提供も求めた。

なんなんだ?これは!
強請たかりと同じではないか。

>厚労省は何らかの形で必要な資金を提供することを約束

で、これかよorz
656名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:54 ID:2IestyBc0
交通費くれって言ってる奴らはどこまで就活しに行くつもりなんだよ
場所や仕事選んでられる立場だと思ってんのか?
657名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:19:57 ID:kUKCS+8c0
こいつら大半がホームレスだろ
派遣の奴はこんなのニュースで報道されてからしか分からんぞ
ホームレスどもはどこで炊き出しが行われるとか独自の情報網で入手して
徹夜で歩いてでも現地に到着するから
いつの間にか、派遣支援からホームレス支援にすり替わっている
658名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:03 ID:TNlbI9lrO
在日に生活保護を与えるより就職活動頑張ろうとしてる人を支援する人に税金使って貰った方がいいだろ
659名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:06 ID:TJ6gm0Lc0
なんかもう893みたいだ…
660名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:14 ID:nsFptIMs0
ドキュメント・派遣村24時間
隠しカメラは見た!その実態と真実。
隠し持った通帳の金額は、驚愕の新事実が次々と・・・

    TV局、やれよw
661名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:15 ID:clJTy/PP0
なら酒やタバコはどっから調達してるんだろう
662名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:15 ID:MQC2/jDOO
アカい人たちの言い訳が苦しくなってまいりましたw
663名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:17 ID:8kqWIcU0O
ただまあこんだけ求職者が一カ所に集まってるんだったら、
求人のある企業側がまとめて派遣村に来て合同説明会みたいなのをやった方が
確かに効率はいいかなとは思う。
664名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:19 ID:Mjzv7LAF0
「面接に着ていくスーツがない」厚労省に支援要請。
「面接のために散髪するお金がない」厚労省に・・ry
「面接のために・・ry
665名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:21 ID:3bAdsDX+O
>>453
かからねーよ。

履歴書3枚組で100円
証明写真、自動機で600円だ。
666名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:21 ID:MCNuv49rO
先月まで働いて金がないってどういうこと
借金返済なんて一般人でもやってるから理由にならないし
667名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:41 ID:wGW/YfQRO
>>633
派遣村にいない交通費ない奴らは星の数ほどいるわけだが
派遣村だけ優遇なんてそれこそ公平性に問題が出る
668名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:41 ID:8mMpVurBO
タバコや酒を買う金があっても交通費がないとはこれいかに?

つか支援金が集まったんだろ?
それくらいそこから出せよ。
669名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:43 ID:sxczTAcm0
>>585 そうそう。浮浪者が多く混じってるようなので 
浮浪者保護施設みたいに色々厳しく管理すれば、自分から出て行くよ。
そんなに規則厳しくないのに、そういうの大嫌いらしいから。  
670名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:20:52 ID:HgquBjIR0
ヤクザ真っ青wwwwwwwwww
671名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:05 ID:25/iRRH8O
これはわかるけどな
実際、金ないとどうしようもないし
生活を再スタートさせるための無利子貸与くらいはいいだろう
672名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:09 ID:MoCCSqhB0
まぁ日本国憲法第25条は最低限守ってもらわないとね。。。
国が困ってる国民を助けるのは当たり前。
673名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:11 ID:O5SQgMCpO
歩け
674名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:11 ID:0Ix+Lq4Y0
同情するなら金をくれ
自立するまで金をくれ
675名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:16 ID:rAVbNAtr0
ここまで乞食をつけあがらせたマスゴミと政治家の罪は重い
676名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:18 ID:mZNoO0SUO
今なら人数さえ集めれば
大阪派遣村、愛知派遣村なども可能であろう
派遣市民の行動力に期待したい
677名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:37 ID:URM+U6Qq0
なんで、派遣村なんて日比谷公園で許可したんだよ。

なんか埋立地のようなところに作らせれば、つりやったり
トリ捕まえたり、フィリピンみたいにごみ広いしたり
いろいろ自力で生きていけただろうに。
678名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:37 ID:6JdB0Mh6O
仕事が無くなったのは可哀想だけどさ
だからって即ホームレスってのは変だよ。
毎月の給料全部使ってたのかよ。
派遣っていつ仕事なくなるか分からないなから貯金しておくべきなんじゃないの?
679名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:42 ID:/9i9clBs0


歩きたくないからって窃チャリとか頼むからすんなよw

680名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:43 ID:USWCF9IE0
>>662
赤のキメゼリフ、「やらない善よりやる偽善」。

偽善だって認めてどうすんだよ......。
681名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:44 ID:fBvvRSVGO

面接に受かる知能が無い

682名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:54 ID:C+A3qytM0

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |    
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 日本人の収めた税金から日本人は貰えない生活保護を
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、一人平均で毎月17万貰ってるの。
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  

683名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:21:59 ID:igbqqe+G0
>>578
太陽の会とかを頼ってしまえば問題なしだとおもう。
684名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:22:02 ID:QTk48Qlt0
都内のバスなら210円である程度の所まで乗れるし
電車とバスで行けないところは、現時点でホームレスな人は
就業は無理でしょう。
それすらお金がないなんて、ちょっとおかしくないかな・・・
しかも、ハンコすらないって、働かない気マンマンのような気がする
685名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:22:05 ID:4WIdkMBP0
>>665
交通安全協会でぼったくられた証明写真が980円だったな
686名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:22:22 ID:Nlto24O0O
俺はこういう動きに賛成なんだけど。
ネラーはアホだから批判しかしないけどさ。
トヨタにしろ、キャノンにしろ労働者に訴えられて痛い目にあうべきだわ
今までの日本の労働者はおとなしすぎたんだよ
外国見習えよ。カスネラー
687名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:22:34 ID:+wZaE6zS0
>>1
これは流石に甘えすぎだろ・・・・。
688名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:22:41 ID:QIdXvx6D0
>>678
50万貯金があっても半年無職ならホームレス転落だぜ?
689名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:22:45 ID:hODnarUJO
ああ、やっとわかったよ。
なんで派遣が馬鹿ばっかりなんて言われてるのか
690名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:22:54 ID:KqFAQs7HO
>616
権利を主張する前に義務を果たせ
って事
不安定な雇用の癖に貯金もず遊び呆けていたんだから
691名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:22:59 ID:Qmgi63yN0
どうして若いホームレスは実家に帰らないのだろうか。
692名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:00 ID:UG7Efd310
>>485
途中で20歳の男の車に乗って、その男が交番で道聞いて逮捕されたんですよね?
693名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:03 ID:GeS19CKiO
行ったんですけど途中で体調悪くなって。。
帰ってきてしまいました。。。(ニヤリ



さぁーてと一杯やるかなw


もう目に浮かぶわ
ふざけるなっつーの!
694名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:13 ID:XerVeDe90
「〜する金がない」ってのは、金はあるけどその用途には使わないってイミだよな。
695名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:17 ID:iE6LhqGd0
TVでも観たけど、失職して上京する意味がわからんわ。
地方の工業都市の下請け企業は、今でも人手不足ですよ。
業種別にググレば幾らでも、でてくるだろ。
696名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:18 ID:3ceaLd9O0
>>656
>どこまで就活しに行くつもりなんだよ
>場所や仕事選んでられる立場だと思ってんのか?
選んでないから遠方の面接に行こうとしてるんだろうが
なんか姑の嫁いびりの類の言いがかりだな
697名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:20 ID:FghyHzJE0



          で、おまえら仕事は?



698名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:28 ID:/BUmCVxD0
転売不能のチケットパスみたいなもん作っておけばいいのに。
支援は必要だが金だと目的外の使い方されかねない。
699名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:40 ID:OZRk8SuK0
無料宿泊施設を利用せずみんなの公園を占拠
さらに金品の要求か
700名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:47 ID:llivkHz6O
ハンコ無いってのは明らかに派遣じゃないでしょ。

食い詰めて金が無いのは居るかもだが。
701名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:47 ID:XRRCNmPT0
あれなんだ
100均で売ってない様な苗字の人なんだろうよ
金とか姜とか
702名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:51 ID:QIdXvx6D0
>>684
一社面接受けて即採用されると思ってるのか?
ゆとりの就活だってそんなに楽じゃない。
703名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:23:52 ID:HzDOA9xb0
早く首つって死ね
ゴミども
704名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:00 ID:+B1yCKB10
そのうち「パチプロの仕事をしたいのでパチンコ代よこせ」とか
705名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:00 ID:mRNY5XZY0
家族みんなでステーキ食べに行くから

金出して
706名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:02 ID:USWCF9IE0
>>682
それ、ソース貼ったほうが説得力上がると思う。
707名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:12 ID:d2gyLaGE0
>>688
貯金も無く1年無職だけど何か?
708名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:13 ID:d81xN2UC0
派遣村からの書きコミもありそうだな。
709名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:20 ID:oa1QAPpo0
ヤマギシあたりに引き取ってもらえば?
信者も増えるしw
710名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:25 ID:Mjzv7LAF0
この人たち自分が経営者なら自分を雇いたいだろうかと自問自答すればいいのに。
人生で躓いたり不運な目に遭うと他人のせいにするような人間はくずだ。
711名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:27 ID:dgo29cAkO
あれ?

灯油ストーブとか、ガスコンロ、酒やタバコは


万引きでもしたのかな?


712名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:29 ID:ZuQ5CnKN0
血税を屑共に使うべきではない、交通費なければ歩いて行けばいいことだ
713名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:33 ID:5cd9LePF0
一番無いのは「やる気と我慢」
714名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:40 ID:nGJqyhmLO
都内なら数百円だろ
何年も無職ってわけでもないのに、なんでそんな金もないんだ
715名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:41 ID:+757QCYP0
また自称日本人による自己責任論スレか。
60年前から何も進歩してねぇなおまえら。
716名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:24:51 ID:igbqqe+G0
結局ゴネ得マンセーだよな。
派遣村に行けた人はゴネまくってウハウハ

派遣村に歩いてでも行けない遠すぎる人や、いきなり解雇された人や
会社の倒産で解雇されて大変な人たちは損をするって構図はいただけない。
717名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:25:09 ID:nnkwW9oY0
派遣村の喫煙率は異様に高そうなのにな・・・
718名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:25:20 ID:Fftj66ynO
( ゚Д゚)<調子にのるなよ!!派遣乞食共!!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!樹海で氏ね!!
719名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:25:21 ID:wvWG2HaT0
最近まで働いてた奴が判子を持ってないわけがない。
判子もってない奴って、ホームレスだろ。
どうせ、ワンカップ買うだけだぞ。
720名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:25:31 ID:EUIJnrzCO
>>686

そのトヨキャノの底辺作業の仕事さえなくなるお前って
721名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:25:46 ID:RbRyz4x+0
>>584
メタボ対策で職場から数駅分あるいているけど、
地図とコンパス(漏れのばあいはケータイのgoogleマップ)が無いと結構迷うよ。
722名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:25:46 ID:/BUmCVxD0
>>693
行ってきたけど門前払いされました(ほんとは行ってない)。次のトコ行くのでまた交通費ください。
じゃね?
723名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:25:52 ID:CFQlJGz8O
>>686
お前が代わりに支払え共産豚
724名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:26:00 ID:MttOe/tWO
交通費程度なら家族や親戚に借りろよ
まさかこいつら全員ひとりぼっちじゃないだろ
725名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:26:09 ID:TJ6gm0Lc0
雇用する立場の人は、派遣村にいる人を雇用したくなくなるんじゃないだろうか。
雇った後も何を要求してくるか分からないし、バックがうるさそうだし。
726名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:26:25 ID:qSn6gp8GO
うちの実家は肉屋だが、慢性的に人手不足だよ
仕事が無いとか言ってる奴ら、実はキツい仕事したくないだけじゃないのかな
727名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:26:37 ID:lvwi0WvjO
ここまでくると、『コジキ』『ルンペン』『モノゴイ』の言葉を使うのがもったいない。
『ユスリ』『タカリ』だなぁ
こんな奴なんか、面接に来ても雇う会社なんかあるのかなぁ?
728名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:26:37 ID:Mjzv7LAF0
遠くから派遣村にくる気はあるけど面接に行く気はない。
729名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:26:41 ID:QIdXvx6D0
>>714
だから一件受けるだけで仕事が決まるわけじゃないっての。
生活保護貰うにしても最低20件は受けないと就職活動と見なされない。
730名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:26:50 ID:AVDhPaNc0
完全にたかりだなwww
俺も小銭がほしいwww
731名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:26:58 ID:O3qe/f570
今は派遣擁護ブームだからね
どんどん要求すべき。ブームに乗れない奴は一生派遣
732名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:12 ID:KOUQlc2F0
甘えるのも大概にしろよ・・・
歩いて行くか日雇いで金作れ。こんな馬鹿なことやってるから
派遣から抜け出せずクビになるんだろうが!
733名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:12 ID:BLk+vM3gO
おい甘ったれるなよ
734名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:18 ID:uQkSVa8Y0
働きたがってるから良い事じゃん。交通費ぐらい出してやれよ。
何で文句言われてんだ?
生活保護受けると言っても叩くんだろ?
ここの奴らは叩きたいだけか?
735名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:22 ID:fBvvRSVGO
>>698
定額給付金よりはマシな金の使い方だな
736名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:22 ID:nfGeomvD0
販売数が落ちてんだから、雇い続けられるわけはないし、
全員が全員幸せな人生を送れるわけないだろ。
甘えるのもいい加減にしろ、3万人自殺してんだから、そこに加われよ。

大体大分のキャノン工場で年末に文句言ってた奴、
年始には東京の派遣村に来て日比谷のデモに参加してんじゃねーか。

年末のチケット高いときに電車代か飛行機代か使える余裕あるんだろ、その金で暮らせよ。
大分のハローワークに行けばいいだろうが。
本気で働く気あんのかよ。ただのたかり屋だろ。

妙に権利ばかり主張だこいつら
737名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:25 ID:fiXhQTvmO
面接に行く金もないて・・・
この人たちって少し前までは派遣でも働いてた人だよな??
派遣なのに貯金も全くしないで使いまくってたの??

自業自得じゃないのか?
738名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:27 ID:j+sU1vuL0
朝日新聞の新聞配達、住み込みでできるだろう…
なんで紹介しないんだ?
739名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:33 ID:sxczTAcm0
つーか、ハンコ持ってない人は今までも殆ど働いてないとか
またはいわゆる日払い野外肉体労働だったわけでしょう。

もう面接とか交通費とか色々言うよりも
飯場の手配師をこの乞食村に呼んじゃえばいいんだよ。
現場直行のマイクロバス付でね。
そうでないといつまでも居座るよ。
740名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:37 ID:mRNY5XZY0
(有)派遣村

社員募集

誰にでもできる簡単な仕事です!
741名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:40 ID:xvF98MC+O
「結婚したくても相手がいないから、
厚労省は俺にかわいい女子高生を紹介しろ
あと挙式とか物入りだから、当座の生活費も支援してね!」
742名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:44 ID:j8ry0JFBO
あれが無い、これが無いって、
シブガキ隊かよ!
743名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:49 ID:hXhG7Qrw0
派遣村って簡単に入村できるの?
入村できるの特定の思想を持った団体構成員だけってことないよね???
本当に職に困ってる人が行って、いきなり村八分にされるとかないよね?
744名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:59 ID:LcNuXaPdO
煙草やめればハンコぐらい買えるだろが
745名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:04 ID:sE1ZTZER0
【財務】内部留保が増加、巨額余資ため込み大量人員削減:トヨタ自動車やキヤノンなど大手16社集計 [08/12/23]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230035270/
1 名前:本多工務店φ ★[] 投稿日:2008/12/23(火) 21時27分50秒 [夜] ID:???
大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表する大手製造業16社で、利益から
配当金などを引いた2008年9月末の内部留保合計額が、景気回復前の02年3月期末から倍増し空前の
約33兆6000億円に達したことが23日、共同通信社の集計で明らかになった。

過去の好景気による利益が、人件費に回らず巨額余資として企業内部に積み上がった格好。
08年4月以降に判明した各社の人員削減合計数は約4万人に上るが世界的な景気後退に直面する
企業は財務基盤の強化を優先、人員削減を中心とするリストラは今後も加速する見通し。
746名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:07 ID:QTk48Qlt0
でも、本当にお金がないのなら、渋谷とかに紙コップ持って
恵んでくだちぃと
活動したらどうかな、交通費ぐらいなら稼げるかもよ
アメリカのホームレスはそうやって小金稼いでるよ
747名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:12 ID:rzvfyoBfO
ところで連中は集まって1日朝から晩まで何やってんの?

周辺の清掃とか社会奉仕活動をやってればまだ印象は違うけど。

物乞いしかしないの?
748名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:14 ID:0suE+LsbO
人間、感謝の気持ち忘れたあかんわ。
749名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:15 ID:5bQAHk8DO
ちょっと優しくすると際限なく甘え出すな
750名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:18 ID:Fx1j4Ym20
>>686
上っ面だけのパフォーマンスにまんまと騙されるなよw
実際のワープアや失業者問題の解決には程遠いって。
751名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:23 ID:jfgLqvdG0
ワンカップと酒ならある。
752名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:28 ID:Fftj66ynO
( ゚Д゚)<両親が泣いているぞ!!
( ゚Д゚)<派遣乞食共!!
753名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:29 ID:TNlbI9lrO
普通に税金おさめてたんだからこういう時に使うべきなんだよ

これ批判してるやつは道路建設とか在日保護とかに使って欲しいわけ?w

バカじゃない?
754名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:43 ID:MKTWcL2yO
>>649
本当に人がいないなら採るんじゃない?
その辺は本気度によるよ
「寮付週休二日残業無20万以上ボーナス年二回」って要求と
「若くて頑丈従順明朗快活」なんて要求は
本質的に同じだって事
755名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:43 ID:ty0uVKGdO
ずっと派遣村にいると性欲処理に困って働く意欲が湧かないから、風俗に行く金よこせやw
756名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:51 ID:6OWMxvH70
派遣村の近く(徒歩・自転車圏)の求人は嫌ですか、そーですか。
介護も看護も人手不足だし、コンビニも居酒屋も募集してたけどなあ・・・
757名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:54 ID:XZuTFXzhO
>>678

禿同!判子買う金すらないなんて変だよ!給料全部使ってたのかよ?これって ホントに変だよ!
758名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:57 ID:aMwcwLj60
歩いて行けよ
どんだけ遠くに行こうってんだ?
759名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:29:08 ID:0EKJoGlFO
ここまで金がないと
派遣の仕事のあった時でも食うに困ってたんじゃ…?
760名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:29:10 ID:eGgpZTn50
ハンコ持ってないって、学生バイトくんでも三文判くらいもってるぞ。
てゆうか日本じゃハンコなしで給料もらうのムリだろ。

ハンコ持ってない元派遣って・・・本当に派遣やってたのか?
761名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:29:10 ID:sRHnpqBHO
派遣村でワンカップ傍らにタバコ吸いながらインタビューに応えてたオッサン
大変大変言うわりに良いご身分だなーと思った
762名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:29:27 ID:1+JV7lKYP
新しい生活をスタートするには多少のお金が必要なのは間違いない
仕事が決まっても派遣は2カ月後に給料のところも多い
俺の場合は2カ月半後に初給料だった

当面の生活費が必要なんだよねー
763名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:29:39 ID:2IestyBc0
>>746
やってることはそれ以下なのにプライド(笑)があるからやりたくないんだろ
764名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:29:45 ID:hdfARfbY0
政府の失策に甘んじてきた奴らは甘えるなとは他者にはいえないな
765名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:29:47 ID:hAmnMXBI0
>>756
住所不定の状態で雇ってもらえると思ってるの?
どんだけ常識知らずだよ。
766名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:02 ID:fyhiYFlM0
そもそも派遣なんていう雇用形態でしか働けない人間にも問題があるわけで。
なので、自ら省みることなく権利ばかりを主張するのもさもありなんという感じ。
原因と結果はちゃんとシンクロしている。自明の理。
767名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:11 ID:RGwZ9SK00
タバコを買う金がない
酒を買う金がない
パチンコする金がない
競馬する金がない
風俗行く金がない

その内エスカレートするぞ
768名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:16 ID:nsFptIMs0
ブサヨの反論が、弱弱しいので気の毒ですw
言うだけで、自分の身銭は切らないブサヨほど、気楽な稼業は無い。
769名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:20 ID:twuQV8TcO
こいつらに恵んでやっても、タバコとパチンコに消えるだろ。
どうしようもねぇww
770名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:28 ID:YQzC7+V+0
結局昨今の派遣切りで職を失った人たちと、日雇い労働者でこのところ仕事にありついていない連中と
もともとホームレスで働き口がないやつらが全部ごったまぜなんだろ。それを全部十把一絡げに
支援しろ、援助しろって、それは少し違うんじゃね。
771名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:35 ID:+757QCYP0
仕事が無いから部屋を借りれない
住所が無いから仕事につけない

の悪循環だけはいただけない。
ちゃっちゃとそこらへんの整備をやらんとがんばったフリした怠け者が多く紛れ込むぞ。
772名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:44 ID:fWQbAPrJO
インタビューで「金が無い」「所持金XX円」って言ってたよね





タバコ吸いながら
773名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:44 ID:MOTOrymi0
> 面接に向かう交通費がないことなどから
> 自立への活動が進まないため。

何でだよ。歩けよw
別に東京から北海道まで行くわけでもあるまいしw
774名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:47 ID:csqoqIeb0
いいこと考えた
行政が、皆が寝泊りできて、仕事も毎日あって、食事もできて、充実した毎日を送れる施設を造って
派遣村の皆さんに入ってもらえばいいんじゃない?
昔、確かヨーロッパにそんなのがあったはず
何だっけなぁ・・・・・・・










そうそう、アウシュビツとかいう
775名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:51 ID:KlonJ+ggP
次はなんだよw学歴がないとか言い出すなよw

776名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:30:58 ID:3ceaLd9O0
>>695
>地方の工業都市の下請け企業は、今でも人手不足ですよ。
でググッってみたら解雇のニュースだらけだけどね、この嘘つき

能代市の縫製工場が閉鎖へ 従業員53人全員解雇
http://www.sakigake.jp/p/ksrch/news?Page=&PText=%B8%DB%CD%D1&PSel=ft&PDsp=20&PNext=20&PM1=&PD1=&PM2=&PD2=&PAuth=&PKc=20081212d
 能代市二ツ井町の「あつみファッション秋田工場」(菊池正幸工場長)が来年1月10日で閉鎖
され、従業員53人全員が解雇されることが11日分かった。


中津・宇佐の自動車関連など下請けで500人解雇
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20080408-1924167/news/20081223-OYS1T00191.htm
 自動車関連などの下請け企業が集積する大分県中津市と宇佐市で、親会社の減産に
伴って下請け企業の約500人がすでに解雇されたか、来年1月中旬までに順次解雇されるこ
とが22日、両市の調査で明らかになった。
 景気後退は下請け企業にもすでに深刻な影響を及ぼしていることが浮き彫りになった。
777名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:02 ID:sxczTAcm0
>>709 そこは、持込財産(基本的に絶対返さない)ナシだと
最初から入れてくれないらしいよ。  

778名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:18 ID:BXBqGBkr0
本物のホームレスっぽいのが混ざっていそうだな
よくインタビューに出てくる酒とかタバコ持ったおっちゃんとか
779名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:20 ID:QIdXvx6D0
>>756
コンビニはレジ打ち覚えられる歳じゃないと採らない。
居酒屋はメニュー覚えられる歳じゃないとry
780名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:21 ID:wvjJsYVrO
履歴書買う金もない
着て行くスーツもない
ネクタイ、カッターも!
あと靴も!
散髪代も〜www
781名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:26 ID:TTlmHgx3O
採用されても通勤できんだろうに…
782名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:38 ID:dWwt5SBj0
ニートの派遣叩きか
世間とずれてるな
いつもながらww
783名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:49 ID:KOUQlc2F0
>>753
在日保護と変わらんかそれ以下じゃねーかw
道路建設に金使ったほうがはるかにいいし。

バカじゃない?
784名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:50 ID:gzLjC/LlO
しまいには、結婚したいのに包k
785名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:55 ID:wGW/YfQRO
>>753
そうだな
こんなくだらないことに金使うくらいなら
道路作りに金落とすほうが全然マシだよ
多少なりとも経済効果期待できるし
地方も助かるし
786名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:31:55 ID:+268hCFHO
交通費がないなら歩いていけカスどもが
住民票やハンコ用意する金がないくせにアパート?踏み倒す気満々じゃないの?
で、また税金から補助ですか?
ずっと嫌な事から逃げて甘えてばかりのクズにこれ以上肩入れしないで真面目に働いても生活が苦しい大多数の人間をもっと助けて下さい
その為には小数のクズの犠牲は仕方ないですよ
787名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:05 ID:NF42qc+p0
本当に困っている奴なんてテレビとか見てないだろ。
こんな派遣村すら知らないんじゃないのか?
788名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:09 ID:Fftj66ynO
( ゚Д゚)<面接なんか行かなくていいよ。もう氏ね!!人間の屑がっ!!
789名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:26 ID:hDES3ARlO
騒げば騒ぐ程、化けの皮が剥れていくな。
790名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:27 ID:dzdm75CoO
つい最近まで働いてた人達に見えないな
791名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:32 ID:mRNY5XZY0
どんどんと失業者のイメージ

低下させてるよな、こいつら。
792名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:34 ID:Bf6ak8jb0
歩きは流石にツライだろうからな・・・
自転車でもレンタルしてあげたら良いんじゃね?
自転車ありゃそこそこの距離なら行けるっしょ
793名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:38 ID:GLPv8jdp0
人の目に付く日比谷公園に集まりその目の前の厚労省の前でパフォーマンスして
マスゴミに取り入り「絵になる画像」を取らせて世間にアッピールのつもりで
自己満足しアホの役人はこれまたマスゴミの目を意識していいところを見せようとする
このバカ役人の政策そのものがインチキなのに世間は知らないのをいいことに
カモフラージュ出来る事に満足しているわけだ
自動車を真っ先に派遣などを正当化するためにしているなんぞ考えも及ばない
派遣でもなんでも6ヶ月も働けば失業保険ももらえているのにあたかも首になったらその日から
食っていけないかのようにアホマスゴミも報道している
要するにアホばっかの世界
794名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:40 ID:iV+C09AJ0
>>771
同感だ
795名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:42 ID:+On+g4BW0
>「給付、貸し付けにこだわらない。今の生活を抜け出すために求めている」と説明した。

裏で糸を操ってる団体に頼めばいいだろw
796名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:46 ID:HgquBjIR0
読売テレビ 派遣が自殺志願者になってるwwwwwwwwww
797名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:51 ID:BLk+vM3gO
この人たち実家には帰らないの?
798名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:32:58 ID:u/Zly1tn0
こいつら乞食とどう違うんだ
799名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:33:12 ID:Rhh4er0a0
今までダラダラ生きてた奴らに支援はせんでいい
800名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:33:18 ID:uZjRHEbt0
昨日の静岡市の臨時職員募集面接結局1人しか現れなかったらしいww
夕方のニュースでやってたw
どこに行ったんだよ、仕事ねーと騒いでいる派遣社員さん達はw
801名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:33:21 ID:3ceaLd9O0
>>756
>介護も看護も人手不足だし、コンビニも居酒屋も募集してたけどなあ・・・
介護や看護って資格が必要だろうが

コンビニ居酒屋については、最近は賃金の関係か外国人優先で
日本人は丁重にお断りの所もあるみたいだが
最近カタコトの外国人アルバイトが日本人求職志望者に
お断りを言って(言わされて)るらしい光景を見てしまった、外食某チェーン店…
店頭にはバイト募集が出てたな
802名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:33:24 ID:HxN4M7Hb0
俺にセフレがいないから支給してくれ
803名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:33:35 ID:iulgQnbG0
派遣村に行く服がない
804名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:33:37 ID:XRvNrqeJ0

派遣カッター!
805名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:33:40 ID:4WIdkMBP0
印鑑を必要としない社会人生活って全く想像できん。
806名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:33:47 ID:RMZTms/Y0
なんだかなぁ・・・
結局おまえらって、派遣村の奴らが働きたいっていっても叩くんだな。

ただ叩きたいだけ?
807名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:34:27 ID:MttOe/tWO
どさくさに紛れて日本国籍をください
808名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:34:27 ID:sE1ZTZER0
★節約した人件費の向かった先★
例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、
逆に企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。

一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。

そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると
2001年度から2005年度までの4年間で、
●資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。●
さらに、先日、日本経済新聞社が発表したデータによれば、
●主要100社の取締役の2006年度分の報酬はここ1年で22%も増えていることが分かる。 ●

これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。
非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。

要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていないのだ。
彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかとらえていないのである。

同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、
2001年度から2005年度までの4年間で3%減っている。
その理由は明白だ。大企業が発注単価をどんどん絞っているために
中小企業の業績が悪くなっているのである。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html
809名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:34:32 ID:gBamlW2uP
仕事する気もないんだろ
810名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:34:35 ID:3hbvNUrqO
でも派遣村に行く金はある。
811名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:34:35 ID:GeS19CKiO
>>722
門前払いだと問合せされたら
困るでしょ
体調悪くなってと言えば仕方ないで
ウヤムヤなうち終了。ここが味噌。
決して既成事実を作らない

こういう輩は悪知恵だけは
天下一品だからねw
812名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:34:55 ID:t991pukCO
今まで何やってたの。こうなるまでに何やってたの。全部人のせいかよ、ふざけるな。
813名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:34:58 ID:HgquBjIR0
>>806
違うだろ 
タバコ買う金は持ってるのに おかしいだろ
814名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:07 ID:v3lHTXjb0
マジであまえんな!
815名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:11 ID:XB/zvmfoO
何だか昔から近所の河原に住んでいる
ホームレスが善良な人達に思えてきた
816名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:13 ID:+B1yCKB10
働けない理由を探すための努力だけは人一倍
817名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:18 ID:7JZ83gNJO
いや〜しかしまあ、左翼に雇われたホームレスがいい仕事してるよなw
818名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:22 ID:d/SMfRpLO
>>1
マジかよ!

仕事が見つかっても給料日まで会社に通う通勤費も無いし飯も食えない状況だと言うのか?

まず、面接に行く交通費が無いとは・・・

今まで、どういった生活していたんだろう・・・

誰か教えてくれ!!

派遣社員は救いようが無い奴ばかりなのか、?
819名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:22 ID:igbqqe+G0
派遣村出の人間や一般派遣から来る面接人の例としてこんなのが別のレスであったぞ。

自分の主張に
「当然住むところは用意してくれますよね」
「当面の生活手当ては当然出していただけるんですよね」
「今お金ないから採用していただいたらお金かしてください」
「給料の前借させてください」

挙句法律で雇用2ヶ月以内に社会保険の加入手続きすれば良いとなってるのに
「社会保険の加入は手続き上採用してから1ヶ月後になります」
と説明すると
「今労働基準監督所うるさいよ?」

となめてかかってくるって言ってたな。
820名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:22 ID:bgNALX/XO
世の中を舐めて生きてるね、こういうのは甘やかしてはダメだから歩かせてやれ
821名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:23 ID:nsFptIMs0
派遣村の思想調査すれば、面白いことが判明すると思うよ。
ブサヨって、義務は果たさず、権利ばかり主張するからね。
また、不景気になるとやたら湧いて出るのも、お定まりのパターン。
ブサヨは、日本と日本人を苦しめることこそ生きがい。
相手にしないのが一番!!
822名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:32 ID:EOvwemLI0
派遣村・・・
今年の流行語大賞決定だな
823名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:43 ID:0f0rnR5+0
交通費もシャチハタを買うお金も持っていないとは・・・
1000円単位のお金で困窮しているのか・・・
もう,いよいよ詰んでるな。

交通費に関しては,出世払い(職が決まって初給与が出たら,返済する)
という条件で,JRの都区内フリーパス(たしか一日700円くらい)を現物
給付してあげたらよいと思う。
はんこは,芋版を手彫りでw
824名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:52 ID:KOUQlc2F0
>>806
これ見て働く気がある奴と思うお前がすごい
825名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:54 ID:v7DOYQAo0
所持金数百円とか言っていて、自動販売機のスープ飲んだりタバコ吸ったりしているのがテレビに映ったが、
自覚があるんだろうか?馬鹿なんだろうか?
826名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:36:01 ID:MZSUCRbfO
予想通りすぎてワロタw
827名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:36:08 ID:Qmgi63yN0
派遣村には元々仕事をする気がないor自分から辞めた浮浪者
が結構混じってると思う。
828名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:36:20 ID:pxl6tOjT0
むこう都合だとスグに失業保険はおりるだろう。
派遣切り云々と違う事を持ち込んでね?
829名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:36:23 ID:Ep6bbhwn0
馬鹿みたいに撤去してる自転車の取りに来ない自転車をやればいいだろ。
金やったら必ずパチンコかタバコを買うような奴らだ。
830名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:36:44 ID:3ceaLd9O0
>>800
だから交通費必要だって言ってるんじゃないか

>>813
歳末にカンパで差し入れされたものがそんなに問題か?
831名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:36:56 ID:QIdXvx6D0
>>811
厚生年金未加入だとか見逃して貰うために偽の求人出してる会社たくさんあるよ。
当然、適当にあしらわれて絶対雇われない。
832名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:36:56 ID:4WIdkMBP0
いやまじで…手渡しのところだと印鑑ついて金貰うだろうし、
振込みだと印鑑無いと口座作らせてもらえないだろうし。
今までどうやって金貰ってたんだろこの人達。
833名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:01 ID:sE1ZTZER0
昔の「金持ち」は金を使う事によって権力を行使できたが
今の『金持ち』は金を使わず。記号化された金の所有額の多寡によって、
権力を行使するので、今の『金持ち』に金を回しても、市場全体に金が回る事は無い

『企業が潤えばやがて賃金上昇を通じて家計も恩恵を受ける』
と言う、いわゆう「ダム論」という理論に対して
ノーベル経済学賞のジョセフ・E・スティグリッツ(コロンビア大学教授)は
「富が単にモノを買う手段だった頃には有効だったが時代は変わり
富は権力掌握の方法となった、今は多い程よく、余る事は無い。」と言っている

つまり多くの企業は買収防衛と言う「権力維持」の為に利益を配当に回し
余った金は内部留保や役員報酬に回しても労働者の賃金に回さない。と言う事です
834名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:01 ID:mI1qfBxM0
貯金も印鑑も無い自称元派遣社員様に渡す金なんてあるわけないだろうが
835名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:02 ID:iV+C09AJ0
>>806
彼らは相手が日本人であれば無条件で叩きますよ
836名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:02 ID:qeBs9zvP0
>>19
面接する側かわ言わせてもらうと、
何十人も面接しても、採用したいヤツが来ねぇんだよ。
逆に俺の時間を返せと言いたい。

最近の連中に共通してるのは、外見は爽やかなのはいいとして、質問すると、その場の言い逃れは上手いんだが、コツコツと勉強や努力を重ねて来なかったせいか、
実に薄っぺらな、地力の無い人間ばかり....
なぁ、一体何を学校で勉強して来たんだ?
837名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:12 ID:HD7V95HY0
貯金もないし、金を貸してくれる家族や友達もいないんだろうな。
哀れ
838名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:20 ID:gPWJ0E4g0
刑務所ってさ、囚人一人当たりが暮らすのにコストっていくらぐらいなんだろう?
いくらかわからないけれど、少なくとも生活保護一人分よりは安いだろ?

だから国が刑務所みたいな施設を建てて、刑務所より少しマシくらいの最低限の生活ができる施設を建てて
セーフティーネットとして稼動したら、安い予算で多くの失業者を守ることが可能なんじゃないか?
当然こういう施設は土地の安い田舎に建てるわけだし、立てるときは公共事業になるし
維持する人もそこで生活し、衣食住品も調達するからその田舎の経済にとってプラスになるでしょう?

俺が政治家だったら、こんな感じの景気対策とセーフティネットを合わせた政策を提案しますが
どうなんでしょうか?
839名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:23 ID:opSNdWNp0
派遣法は現状のままでいいわ。
こいつらは派遣がふさわしい。
正社員にしてはいけない。
その会社が苦しむ
840名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:33 ID:mZNoO0SUO
性欲をもてあましているので
成人映画鑑賞代を支給
841名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:42 ID:dgo29cAkO
もう完全に
「乞食を3日やったら辞められない」
状態になってるな



842名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:42 ID:ZtWb/ev/0
歩け
843名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:44 ID:Z4KSN7mqO
これじゃ恐喝みたいだね。
この際、逮捕して刑務所に入れちゃえば、衣食住がキープできるから派遣ジプシー達も満足するんじゃない?
仕事に就けない(就かない)なら、刑務所に居てくれた方がマシだと思うけど。
844名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:45 ID:zhHALL4+0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
845名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:50 ID:GxMjZipx0
給料安かったからと言って寮に住んでたワケだし
普通の賃貸より金掛からなかっただろうに。

なぜそんな環境下で一銭も貯金が無いんだろうか。
働いている時にその状況に甘えてた証拠。
正社員になるための就職活動も可能だっただろうに。
もう自業自得。放っておけ。
846名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:37:52 ID:igbqqe+G0
>>765
ハローワークや役所が保証すればいいだけじゃ?
公的機関の保証があれば雇えるだろ。
その後金が入った時点で住むとこ確保すればいいんだし。
847名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:38:13 ID:WmDyEToS0
これはもうね。ゆすり、たかりの世界に入っている。
親戚ぐらいいるだろうし、生活保護を受けていれば、
わずかながらもお金は出ている。
ちょっと、意味がわからない。
派遣社員は王様なのか?
848名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:38:16 ID:VTxb2PEq0
こうなったら、廃品集めて暮らしているホームレス以下なんだから、
廃品集めるか、駅で物乞いするかして資金調達しないと
明治神宮とかなら、まさ参拝者も多いだろうし、賽銭のついでに
施してくれるかも
849名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:38:16 ID:fBvvRSVGO
どっか過疎ってる生産農家中心の自治体が
こいつら二束三文で買ってやれよ
農家で三食昼寝付、住居付でお小遣い月15000円
って募集かけてもクズどもは誰もやりたがらないだろうけどな
850名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:38:35 ID:+On+g4BW0
>>787
まったくだ。
一部の恵まれた元派遣を”被害者”に仕立て上げ、お涙頂戴式に金をふんだくろうとしている。
毎年アフリカあたりでかなりの子供が死んでるのに、それを横目に「○○ちゃんを救う会」みたいにお涙で1億円かき集めるのと同じ臭いがする。

連中にとっちゃ、最大多数が救われるより、目先の象徴的な救済が大成功を収めるほうが、目立つわけだからな。
851名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:38:37 ID:fKddULq00
>>10
感謝の言葉は出てもマスコミはあんまり報道されないんど
現場ではみんなありがとう助かったと言ってるーまにあ
852名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:38:50 ID:HgquBjIR0
はなっから働く気がないんだよwwwwwwwwwww
どうせ金貰っても面接 適当に流して遊んで帰るだけwwwwwwwwwwwwwww
853名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:38:53 ID:sRchwA5h0
>>1
いい加減にしろ!
なんなんだ!お前らは
幾らなんでも調子に乗りすぎだろ
854名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:38:59 ID:Bf6ak8jb0
テレビでタバコ吸ってるのって取材してる人が差し入れでタバコあげてるんじゃないの?
俺はそうだと思ってたんだが

まぁそれと交通費出すのは別の話だがな
放置自転車で処分予定の自転車でも貸し出してやりゃ良いよ
自転車ありゃ相当の距離移動できる
855名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:05 ID:QIdXvx6D0
>>836
お前のとこはそんなに選り好みできるような会社なのか?
856名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:07 ID:I6BPzhCeO
こいつ等を食わせる為に税金を払ってんのか?
857名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:09 ID:rzvfyoBfO
特ダネで好き勝手なこと言ってるなぁ〜

派遣こそ今の働き方って煽ったのマスゴミだろ
858名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:13 ID:ZicrymwH0
実際に切られた派遣はもう残ってないんじゃないのか。実際働いてたらここまでひどくないぞ。
派遣村の人間は今仕事を探してる派遣からも嫌がられそうだな。なんか西成の暴動の時と同じ
匂いがする。書き込みも政治色の強いものが多くなってるのも同じ。
859名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:26 ID:VgxzQC+I0
就職したら返済させる、せめてこれは必須だろうよ。
860名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:28 ID:7ZSZqCcU0
これぐらい当たり前だろ?
交通費が無いと面接に行けないって正論じゃん
それぐらいのお金は出してやるべきだよ
確かお金に困った一般人でも警察とか市役所に行けば、
一時金として最高2万円まで貸してくれるはずだし
法的に認められてる制度だよ
861名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:31 ID:WsZAmVV90
>>1
「知的障害に配慮を」
862名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:34 ID:CNHyeLCWO
いつも思うけど、こいつら
もし石器時代とか野生の世界だったら真っ先に死んでるタイプだろうなぁ。
863名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:52 ID:AGfM7iad0
>>830
え?寄付集めた2300万円とかで購入したんじゃないの?w
864名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:53 ID:wGW/YfQRO
最底辺ホームレス支援団体も公園占拠とか
けっこう無茶苦茶してるわけだが
こいつらのほうが自立度低いような気がする
ホームレスの中の最底辺怠け者が多数流入してる感じがする
865名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:54 ID:+757QCYP0
日本は賃貸だと保証人の給料や、経歴までも聞いてくる。
さらに給料に見合わない高額賃貸を借りようとすると難色まで示す。
大家にお金の使い方まで指南されるとは。狂ってるとしか言いようがない。
866名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:39:57 ID:0kHeSnnb0
>>800
それって時給はともかく期間が短いんじゃね?
テレビで見た他自治体は、1ヵ月満期で12万円だった。だから働く人は1ヵ月の間にまた他の仕事を見付けなきゃならない。
867名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:12 ID:9BiTpDik0
国営農場を造ってそこで働かせたらいい
868名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:22 ID:SyUo9pFdO
>>38
収入無いんだから
1日100円とかで食費過ごして

3ヶ月目で残金64円とかだろ
その間日雇いで7000円くらい収入あっても
また食費やネカフェ代で消えていく

墜ちる時ってのはこんな感じだ
869名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:24 ID:iV+C09AJ0
>>827
もともとそういう社会に絶望した人たちの集まりでしょ
870名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:28 ID:o5ng6gH6O
ハンコだの住民票だの1000円ありゃいいだろ…
871名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:31 ID:wvjJsYVrO
空き缶拾えよ
872名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:33 ID:Rwov7aPY0
たかり村
873名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:39 ID:QgQutDU90
歩いて行けよ
874名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:44 ID:csqoqIeb0
正直、安全靴とヘルメットだけ支給して、「後は自分で何とかしろ」と言いたい
875名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:47 ID:S/CJxe7iP
面接に行く交通費がない・・・

この思考回路から
なんで失業者なのかが判るよな
876名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:48 ID:mRNY5XZY0
100均で買える判子も持ってないとは・・・

どんだけ特殊な苗字なんだよ!?
877名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:50 ID:+VmQ86sS0
マジ野垂れろ寄生虫
878名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:54 ID:mI1qfBxM0
>>837
親族か友達が居たって金なんて貸して貰えないだろ
踏み倒されるのが目に見えてる
879名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:56 ID:Ty7C8Jxc0
村長が貸してやればいいじゃん
880名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:40:59 ID:igbqqe+G0
>>845
一般は件に行くようなやつらはハイハイ君でノーと言えない君で抗議できない君が多い
だから派遣会社の言いなり。
量に入ってもありえない高い寮費取られて、退去時の清掃費用までボッタクリ価格なのに
文句も言わないから金もたまらない。

こんな人たち雇っても窓際社員にしかならないとおもう。
881名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:02 ID:os/iH7aHO
甘えん坊さんだな
882名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:10 ID:Rbo4DLzjO
えっと、手を付けてはいけないお金ってのがあってだな
それを持ってないってことは

どう考えても働く気ありません
本当にありがとうございました
883名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:10 ID:MttOe/tWO
就職活動のとき会社から交通費支給されました
本気で派遣村の人を雇ってもいいと思うなら会社が出せばいいと思います
884名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:10 ID:+s22hf60O
派遣だったから金がないってのは単なる言い訳
不安定な雇用形態なら尚更、常に万が一に備えておくもんじゃないの?
こいつらって、宵越しの銭は持たない江戸っ子ですかwww
885名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:13 ID:Ep6bbhwn0
>>836
優秀な奴がほしけりゃ提示給与を上げろよ。
バイト程度の給与で高学歴を雇おうなんて経営感覚なさすぎだろ。
優秀な奴からは完全にブラック企業と思われてるよ。
しかも雇わないんだから人を育てるスキルもないということ。ほんと呆れる。
886名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:21 ID:cVLeeIEG0
自分的にウォーキングしてたから運動靴で片道1時間は普通。
音楽聴いてないとつまんないけど。往復2時間するとふぅってぐらいでへとへとじゃない。
あんまりそれ以上がんばったことないけど、
倍の4時間(2往復)ぐらいなら行けるかな?と甘く考えているw
887名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:25 ID:zjJoNI3X0
年末にトイザラでなんとかビーというヘリのラジコンみたいなの買った。
4999円だった。
室内用だけどホントに飛ぶのな。
子供とコントローラーの奪い合いで楽しく遊んだよ。
嫁が子供にも買ってあげたら?と言うから勝って上げることにした。

いや、ただそれだけなんだけど。
888名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:29 ID:p74kZj6J0
こいつら独身男性がほとんどなんだろ
扶養家族もいないのに何に金使ってきたんだよ
給料は全部ギャンブルだとかタバコだとかに使って
いざ職も金もなくなったら
被害者面すれば国が交通費まで面倒見てくれるのなら
馬鹿馬鹿しくてこつこつ貯金なんてしてられるかと思う人がたくさんいるだろうね
889名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:42 ID:ceMOrVVeO
神の御告げ


三途の川の向こうに素晴らしい世界が派遣村民を待っている。
890名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:43 ID:AL+OuisgO
感謝??だから何??感謝するのは当たり前だろ。

とにかく動けよ働けよ。自分で
891名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:48 ID:r+D+51HH0
新たな弱者様の誕生である
892名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:54 ID:jay310+X0
>>1 こいつらパチンコばっかりやってたんだろうな
893名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:41:55 ID:BtZ8WLsVO
交通費なけりゃ歩けよ
894名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:42:02 ID:HgquBjIR0
地味に>>836が叩かれてるw
895名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:42:04 ID:fR4oQmmRO
派遣が面接行っても、はなから企業側は採用なんかしたくないから、落とされる可能性が高い。
派遣でもいいから雇いたいと言う企業を集めて派遣のいる場所で合同面接会した方が効率的だろ。
896名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:42:11 ID:7ZSZqCcU0
なんか「甘えんな」ってレスがみられるけど、甘えじゃないよこれは?
日本国民として当然の権利だよ
一般人でもお金に困ったときに警察や市役所に行けばお金貸してくれるよ
897名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:42:11 ID:oz/cVdva0

7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 23:46:10
自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/
898名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:42:11 ID:dhwsbL4GO
>>860
歩いて行けばいいだろ
899名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:42:18 ID:OFZCoirQ0
ハンコも持ってないって
失業者っつーか単なるホムレスじゃん
900名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:42:32 ID:PCiFOHGY0
長渕に来て歌って欲しいw

行くのはは誰だ!やるのは誰だ!
そう!!お前だ!
お前がやれ!お前がやれ〜〜〜
901名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:42:54 ID:ScRodLR20
もう共産党系のプロホームレスだよな
「派遣」村の運営してる連中がちょっと貸してやればいいのにな
902名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:03 ID:+757QCYP0
>>836
そんな薄っぺらな人間ばっかの集合体から見つけようとするから何人とってもダメなんだよ。
ほんとに薄っぺらなのはおたくの人事部じゃね?
903名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:07 ID:iV+C09AJ0
>>836
いくらなんでも厳しすぎだろ
何考えてンの?
904名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:13 ID:d+s69Ghf0
これは、スレタイが悪い。
905名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:16 ID:TJGmIVZ30
共産党はまじテロリスト。カルト教団。

こいつら生かしとくと、まじ日本潰される。真面目な大半の人の生き血吸い尽くされる。
906名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:22 ID:KGwpHpq10
擁護してるやつってなんなの?

まさか派遣村の住人がこのスレ見てないよなwww
通信費ないんだもんねwww
907名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:42 ID:QGlxywdbO
また派遣いじめてストレス発散糞記事か
908名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:44 ID:AGfM7iad0
>>900
松岡修造もアップを始めましたw
909名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:47 ID:h0wFgFTV0
>判子購入や住民票取得の費用がなく、申し込みができなかった。
現時点で金が無いのは理解してもよいが、いい年こいてハンコを持っていないのは
今までどんな人生を歩んでいたんだよw

引き籠もり→ホームレスでもない限りは、たとえ施設出身でもハンコは持ってるだろJK
910名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:47 ID:3hbvNUrqO
>>896
デタラメ言ってんじゃねぇよ、在日。
911名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:43:49 ID:uZjRHEbt0
>>866
3月末までで日給6千800円くらいだったと記憶している
当面食べていくには十分じゃね?
所持金何十円では贅沢行ってられないと思うんだが
912名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:44:21 ID:RtOqlbLhO
つーかこういう奴らは派遣切りで求職中の方々にとっても失礼だし迷惑。
都内でも派遣切りされて貯蓄も家賃滞納もギリギリの人が
サラ金で交通費借り手までねホントに必死に求職活動してる
残念ながらキャリアがマッチング出来無くて採用はできなかったけど
事情も聞いてたし交通費を渡してあげたら大袈裟な程感謝されたな…採用できなかったのに
こんなのばかり報道されると派遣叩きの風潮になるけど
頑張ってる派遣もそれなりにいることを忘れないで欲しいわ
913名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:44:28 ID:7ZSZqCcU0
>>898
歩くのきついじゃん
それに歩いて行けない距離かもしれないし
交通費ぐらい出すべきだよ!
914名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:44:38 ID:gZpLl6w/0
>>865
>日本は賃貸だと保証人の給料や、経歴までも聞いてくる。

はまだ納得だが

>さらに給料に見合わない高額賃貸を借りようとすると難色まで示す。

これは当然だろ?
日本の借地借家法は借り手に相当有利に作られているんだから
貸し手側が安心して貸せるように考えるのは当然のこと。
915名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:44:48 ID:TNlbI9lrO
>>783>>785
みたいなのは完全に国に洗脳されてるな
とても社会人とは思えないが学生か主婦か…

何もしない天下り官僚や在日に税金貢ぐより
就職したいと思ってる人に税金を使って欲しいと思うのは当然だと思うんだが。

お前らが自己責任論喚くたび得してるやつらがいるのにそろそろ気づくべき。
916名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:44:50 ID:dhwsbL4GO
>>896
じゃあ、お前が貸してやれよ
917名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:44:51 ID:+VmQ86sS0
>>907
また携帯から煽り書き込みですか
918名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:44:52 ID:q9coEwKY0
歩け。
919名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:44:57 ID:spMLEYtQ0
ハローワークは企業に年齢制限と書類での選考を認めろ
面接する側も負担だし最初から雇う気のない年齢の人に来てもらうのは心が痛む
920名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:45:03 ID:dFq0O3QFO
もう小学生だなw
921名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:45:16 ID:sO6Q1KrBO
いっそ天理教にでも引き取ってもらって
セコセコ雑巾がけ部隊や、一生奴隷やって暮らせば住居は確保されるんでしょ?
922 :2009/01/07(水) 08:45:16 ID:FxH6EpGq0
お前等こんな些末な事象に個々人の資質を非難したところで
なんか意味あると思ってんの?
要はプロ市民が利用しやすい人間が増えた社会だってことだよ。
貧民はプロ市民と結託して、楽な方法でより良い生活を求める。
どう非難しようが、当たり前で止めようがない動きだと思うが。
人は外交だ安保だ言う以前に、自分の生活が第一だ。
生活のためにプロ市民に魂売る奴なんて、今の社会ならいくらでも出てくる。
923名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:45:19 ID:zjJoNI3X0
年末にメルマガで
ワイシャツネクタイ12点セット5000円なんてのがあったから即効買った。
そんなにいらないから正月に親戚が集まったときに
兄弟やいとこに分けてあげた。

いや、ただそれだけなんだけど。
924名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:45:24 ID:iV+C09AJ0
>>896
同意だな
ここで派遣労働者を叩いてる連中は人権と言うものを知らないのだろうか?
925名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:45:41 ID:bfdtf5iXO
交通費なんて、それこそ個々にボランティアが出してやれよ!

国が出すことが何を意味するか。
派遣村にだけ出すと、他の府県にも
出さないわけにはいかなくなるだろうが。

まぁ派遣村はわかっていてわざとやってるんだろうが、
国もそんなものにむざむざひっかかるなよ!
926名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:45:45 ID:eZd5Fz8/O
>>890
ニートのお前に言われたくない。
つーか、ニートなのにそんなセリフどこから出てくるんだ?
927名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:45:54 ID:gF3sU5bg0
>>726
だから介護とか求人ありまくるのにいかねーだけって散々でてるだろ
928名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:06 ID:HgquBjIR0
いま派遣村で救済しろって騒いでる人間の日本語能力

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/d/ada5cdb9.jpg

ガンドルド マケルナヨ
什間つくって行こう 一地団糸吉!!
929名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:07 ID:MT0rQlHy0
いや、そこは普通に歩いていくべきなんじゃ・・・ (CV:加藤英美里)
930名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:11 ID:QA+LWwq9O
面接に行く交通費がない←今ここ
   ↓
面接に行くスーツがない
   ↓
面接に行く前のメシ代がない
   ↓
面接に行く前に女がいない
   ↓
面接に行くつもりがない
931名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:11 ID:Uvs8FQ9b0
>>2
チッ!
932名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:20 ID:2ByaBHKi0
言っちゃ何だけど、1年弱仕事して、1年ニートして な俺でも、今日タバコ買う金くらいあるぞ。。。
面接行く交通費くらいは出せる。。。
どういう奴らなんだ。。。ある意味恐ろしいぞ。。。
933名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:20 ID:FKal4svm0
>>838
無知過ぎww
安く見積もって一人頭300万円強
民間が何故刑務所やりたがってるか?って事ね
934名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:23 ID:+s22hf60O
ちょwww
派遣て三文判ひとつ持たずに暮らしてたのか
とても成人、社会人とは思えませんが
935名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:26 ID:nWsW0urfO
なんで失業保険すら無いの?
936名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:29 ID:Ep6bbhwn0
>>924
だよな。人権がない国がどういう国か考えれば分かることだな。
937名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:30 ID:zhHALL4+0
支援するにしても本当にぴったりの金しか出すな
「何日の何時からどこそこの会社の面接に行きます」
と申請させ、パソコンで経路検索し出た金額オンリー
それも電車賃のみバス代はなし
後日、ちゃんと面接に行ったかチェックし、もしバックれた馬鹿は
その後一切支給なし
それくらいしないとこの馬鹿どもは余った金でたばこ買ったりしちゃうからなw
938名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:33 ID:eGgpZTn50
まじで蟹工船にでもまとめて乗せてしまえ
939名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:38 ID:d+s69Ghf0
「面接に行く交通費を出せ」と言ってるように見えるけど、そんなことは書いてない。
940名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:48 ID:WoztmJyLO
後先考えずに過ごしてきた馬鹿の当然の末路
941名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:46:50 ID:AGfM7iad0
>>865
村長の湯浅がかつて保証人ビジネスと手を組んで貧困層をターゲットに一儲けしてたって話は内緒ねw
942名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:06 ID:0f0rnR5+0
> 906
> 擁護してるやつってなんなの?
>
> まさか派遣村の住人がこのスレ見てないよなwww
> 通信費ないんだもんねwww

擁護しているのは,貧民を安く使いたい経営者。
叩いているのは,貧民と競争関係にある底辺労働者。
943名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:19 ID:TJ6gm0Lc0
>>924
出た、「人権」w
944名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:22 ID:Bf6ak8jb0
>>924
ちょっくら箱根で温泉に入りたくなったら
箱根で求人を見つけました。面接行くお金ないので箱根までの交通費国で出してください
これでいいんですね^^;
945名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:24 ID:dgo29cAkO
種籾に手をつけちまった

って話し
946名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:25 ID:ngN9VcE50
何も無しから面接に行くには5万円は欲しいな。
947名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:26 ID:oasHF66t0
つか、この人達は派遣切られたら住む家が無いと前々から分って
いたんだろう?どうして仕事してる内にそれを改善しようと
しなかったんだ?派遣切られて住む家が無いとか、ホームレスと
変わりないじゃないか!危機感は全然無かったんだろうな?
こう云うのを自業自得って言うんだろう。
948名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:32 ID:4WIdkMBP0
元派遣って名乗って活動するには怪しすぎるな。
浮浪者とかホームレスとして援助受けるなら、別に構わないと思うけど。
949名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:42 ID:igbqqe+G0
ハローワークのみなし正社員募集も辞めたほうがいいな。
面接に行ったら契約社員だ派遣社員だパートだっていわれて絶句する人はいる。

とりあえず住むところがあればやすい玄米を買う。
1日1合で生活。
おかずは業務スーパーの冷凍ブラジル産鶏肉2kgや1kg680円のソーセージ
はては1kg158円の中国産漬物でも良い。

これで玄米の栄養は取れるはチョコチョコくえばかなりモツから生き延びれる。
950名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:42 ID:r+NoDCX3O
従業員募集してても実際は採用するつもりの無い会社もあるからなぁ
行くだけ無駄足になったら可哀想
951名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:44 ID:rzvfyoBfO
>>896

貸さないよ。
貸しても自腹なんだよ。

こういう連中は借りっぱなしでまず返さないからね。
仕事上、俺も貸した事があるけど返ってこないね。
これに関しては女性の方がキチンと返してくれる。
952名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:44 ID:iV+C09AJ0
>>928
なんでそういう悪い部分ばかり宣伝するんだ?お前どこの人間よ?
953名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:45 ID:9I+JS7+q0
これは絶対に貸付にしろ。
これから就職活動する学生に悪影響だ。
DQNが出てくる。
954名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:52 ID:J1Rz7rEkO
傘がない
955名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:53 ID:opSNdWNp0

コリャ誰か本当の派遣村を作り直さないと駄目だぞ
956名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:47:56 ID:hdfARfbY0
言われたくない奴なんて腐るほどいるよな。要はこんなところで立場を思考することがKY
957名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:48:06 ID:iDBOGUpvO
まず企業のていたらくぶりを取り上げろよ
958名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:48:16 ID:/HKC+euH0
派遣「施設から移動して欲しければ交通費と住居と仕事をよこせ」
959名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:48:17 ID:+757QCYP0
働け働け言ってるヤツは彼らを働かせてやってはいかがだろうか。
日本にいる限り彼らの面倒は俺らが見なきゃならんのだぞ。
他人は無関係だとか抜かすヤツは脱税でもなんでも好きなだけやってくれ。
960名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:48:18 ID:23sM2iml0
派遣詐欺
961名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:48:53 ID:2vMCuCk8O
そのくせにこのバカどもは煙草を買う金はあるんだよな。
962名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:48:53 ID:KghLVgY10
面接に行く交通費って・・・仕事する気ねえだろ
963名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:48:54 ID:5C7S0LgN0
悪貨は良貨を駆逐する
こんな人間を手厚く保護してたらそのうち正社員もアホらしくなって誰も働かなくなるな
964名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:02 ID:dhwsbL4GO
>>913
俺は中野から上野まで歩いて面接受けたことあるぞ
965名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:06 ID:+B1yCKB10
就職活動するする詐欺
966名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:08 ID:KGwpHpq10
>>942
でた!!!
底辺労働者www
967名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:09 ID:FMxCoLDl0
>>919
まじにそう思う。
俺のところも、一応ハロワにも出してるけど、40代後半の人とかこられても
とる気さらさらない。てか、ほとんど20〜30代前半ばかりで、40代の人来られても困る
最近はちょっと年とってるんですがと前置きした形で60代の人の応募もあるけど、
さすがにハロワは空気読めって言いたくなる。
年末の28日とかにもいくらでも紹介してくるし、やればいいってもんじゃないよ
968名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:13 ID:spMLEYtQ0
叩いてる奴ってハローワークの問題点とか知らない無知か派遣企業の関係者?
969名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:25 ID:mI1qfBxM0
>>947
それが理解できてればそもそもこんな末路は辿らないだろ
970名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:26 ID:pbfvv4ZuO
国に対する恐喝行為だな。
だんだんエスカレートしてる…
971名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:40 ID:WmDyEToS0
>>836
そうなんだよな。面接に断りも無く、来ない人間には腹が立つ。
せっかく他の仕事ができるのに。

「電車賃がないから、いけなかった」とか言う人間にかぎって、無断
キャンセルして、他人に迷惑をかけていることに鈍感なんだよな。
よほど、遠方でもない限り、2,3時間もあれば、歩いていける
972名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:44 ID:wvfVeZuc0
支援?おいおい冗談はやめてくれよ。
貸し付けに決まってるだろ。
一人千円でも百人いれば十万必要だしどうせ一発で就職できないんだから
もっと金が必要になるからな。

就職出来たかどうかに関係なく返済義務も課せるべきだな。
派遣を切った事を非難するほど崇高な意識の持ち主の集まりなんだから
千円くらい空き缶集めでもして必ず返済してくれるでしょう。
973名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:48 ID:zjJoNI3X0
発想を変えるんだ。
職がなかったら職を作れ。
974名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:49:58 ID:CaVeLGZV0
>>738
タクシー強盗になるのがオチ
975名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:00 ID:VTxb2PEq0
「困ったときはお互い様だよな」って金せびりに来るやつみたいだな
普通は困っても、他人にはなるだけ迷惑かけないようにするのが
人間として当然なのに・・・
976名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:11 ID:3e5Nvj/f0
酷すぎるな
977名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:12 ID:Y5Z1hLXUO
自衛隊に入れ
福祉関係にいけ
どれも嫌なら死ね
978名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:14 ID:iV+C09AJ0
叩くなら派遣企業を叩けよ
なぜ末端の労働者ばかり叩く?異常だろコレ
979名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:31 ID:k6BXdDrQ0
全くの無計画、甘ったれ、無責任のこの連中をいまさら責めてもしかたない。
ろくでなしでも日本国民だ。
出来るだけ世話してやりたいが、
今のところ政府は結構やってるぞ。
というか、今までの失業者に対するのと差がありすぎるくらいだ。
980名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:40 ID:ggbGHHvX0
昔はどこの企業も面接行くと交通費出してた。最近はせこいケチ企業ばかりで交通費も出さなくなった。
ついでに給料も出さなくなったけどね。

せめて面接者への交通費支給と履歴書返却(写真代が馬鹿にならない)は法で義務化すべきだな。
981名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:42 ID:wGW/YfQRO
>>913
100q単位じゃない限り、たいがい歩けるよ
982名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:47 ID:igbqqe+G0
派遣村の村長が腹黒な人だってのはわかった。

貧乏人や低階級の人を食い物にしてるってのもわかった。
983名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:59 ID:VZeAtvb4O
際限無く保護すると、人間はどんどんダメになる。
「してもらうこと」ばかり要求してるやん・・・
大人として、実家に戻って親元で暮らすのよりも恥だわ。
984名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:51:10 ID:8oavFOL60
交通費ぐらいはいいだろ。
ハナから生活保護要求する乞食どもが死ね。
985名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:51:14 ID:r+NoDCX3O
派遣村の乞食どもはタバコやパチンコする金はあるのに就職活動費は無いってふざけんな
986名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:51:18 ID:FMxCoLDl0
あとさ、家がないのと、持ち金がないのは全然違う
寮をいきなり追い出されるのは不憫だし、助ける必要あるけど、
持ち金ないのは派遣かどうかなんて関係ない
変な風潮になってるよ
987名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:51:20 ID:OffaIjbQ0
ほとんどの派遣会社の裏にはマスコミがいるからじゃねーの?
988名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:51:37 ID:+dyBshQx0
近場を歩いてモンスターを倒せばお金入るじゃない
989名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:51:49 ID:mzcE3KqN0
無いのは金とか職じゃなくてやる気だよな。
990名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:51:57 ID:h0wFgFTV0
>>865
>さらに給料に見合わない高額賃貸を借りようとすると難色まで示す。
慈善事業じゃないんだから 高 い リスクを回避するのは当然。

つーか、そういう慎重さがない奴なんか給料相応でも入れたくないだろw
991名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:06 ID:TGJqdBsx0
イラつく奴らだな
992名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:18 ID:wvfVeZuc0
>>978
貯蓄が全くないくせに他人には「無計画」とか平気で言い放つから。

もう就職できた奴にはまだ就職できていない奴を最低一人は引き取ってもらえよ
同志とやらを養うのは当たり前の事だろうしさ。
993名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:23 ID:Bf6ak8jb0
>>913
自転車という手はないのか?
交通費なんて出さないで自転車貸し出せば良いんだよ
自転車なら1日ありゃかなりの距離往復できるだろ
994名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:26 ID:Bym6xu9n0
派遣村で再就職セミナー開けばよくね?
995名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:28 ID:3ceaLd9O0
>>910
小泉も橋下もそう言ってるがw

「格差といえるか!」小泉前総理熱弁・格差社会、憲法、民主党批判
http://www.news.janjan.jp/election/0707/0707219504/1.php
「大阪にもホームレスの人がいると思うが、もしもう野原には住みたくない、風呂にも
入りたい、3食きちんと食べたいと思ったら、市役所に行けば対応する。それは全国
どこでも言える。世界にそんな国はない」


見過ごせない小泉純一郎氏の言葉
http://www.amakiblog.com/archives/2008/05/27/
 ・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、沖
縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、うちの中
で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、どの人も、
全部住宅を世話する。洋服も世話する・・・


橋下知事「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
996名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:29 ID:RGDpwdMcO
派遣わがままだぞ
貯蓄しとけよバーカ

最近このニュース見てて何かが違うと感じて来ている
997名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:31 ID:O0PqnN6w0
>>226
村長自体が共産党員なんだかwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:31 ID:rihVTvTM0
こういう風に酒とタバコ代もらうんですね、解ります
本当に仕事したけりゃ歩いてでも行くよ!
999名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:31 ID:uZjRHEbt0
派遣村の村長が派遣業やればいいだろう
自分で企業に仕事探しに行けばどんだけ窮しているのか理解できるはずだ
そして派遣登録料なりピンはねして儲けたものでさらに派遣村拡大ww
1000名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:52:33 ID:CKbX/gCZ0
って言うかお金与えても住所不定無職じゃ誰も雇わん
ただどんどん騒げば騒ぐほど派遣屋と美味しいとこ取りをしたい企業が苦しくなるw
このままだと不景気のたびにこの騒ぎを繰り返すことになるからな
どういう展開を見せるか生暖かく見守らせてもらいまつw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。