【派遣村】 28歳女性「うつ病で働けません。助けて」、37歳元証券マン「手持ち25円。人間の誇りズタズタ」…派遣村で連帯の輪★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・四日の東京・日比谷公園。「人間としての誇りをズタズタにされた」と訴える元証券マン。
 「友人のところにいましたが限界です」と「年越し派遣村」を訪ねてきた日雇い派遣で働く女性(28)…。
 「派遣切り」とたたかう仲間の連帯の輪が公園を囲みました。

 「川崎市の三菱ふそうを十一月末に解雇された」という男性(37)は、「二十五円しか持っていません」
 といいます。男性は派遣労働者として働く二年半前までは、証券会社でサラリーマンをしていました。
 「証券会社で働いていたときは、睡眠時間は三時間から四時間。家族が崩壊し、会社を辞め派遣に登録しました」
 派遣先では、トラックやバスのエンジンカバーを取り付ける作業。「汚い」「きつい」「危険」の3K職場でした。
 男性は「駅頭で『派遣村』のビラをもらい、歩いてきました。ここにきて生活保護を申請しました。もう失う物はない。
 希望をなんとか手繰り寄せたい」と、炊き出しの食事にホッとしていました。

 四日朝、「派遣村」に着き、生活相談を受けていた男性(35)は、派遣社員として愛知県の自動車下請け工場で、
 部品の設計をしていました。
 「乗る人の安全を考え、厳しい要求にもこたえてきたのに、非正規雇用だということで切られた」と、悔しさを
 にじませていました。「いまの生活は精神的にも苦しい。安定した暮らしがしたい」と話しました。

 「日本にこんなあったかい心をもった人たちがいたことに救われた思いがします」というのは、愛知県で
 トヨタ自動車の下請け工場で働いてきた二十七歳の男性派遣労働者。「ネットカフェなどで新宿や池袋で
 生活してきましたが、手持ちのお金はゼロに等しくなって、ここに来ました。東京なら求人があるだろうときたが
 だめでした。支援者に出会えてよかった」

 青森県出身の日雇い派遣の女性(28)。昨年三月ごろから仕事が減って、日雇いで働いてきました。
 「友だちのところにいたのですが、友だちから『派遣村』のことを聞いてきました。うつ病で働けません。
 助けてください」と、すがるように訴えていました。(一部略)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-05/2009010515_01_0.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231212698/
2名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:10:12 ID:xSstHgJP0
ねしたぐば
3雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/06(火) 15:10:29 ID:PNf2eCQZ0 BE:895626239-2BP(678)
派遣クズは全員死ね

バグちゃん 乙 ケコーンして(=゚ω゚)ノ
4名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:10:38 ID:24IKcL0m0
派遣は甘え
5名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:11:16 ID:PMOwUCYL0
動けないゴミは死ね
6名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:11:49 ID:31Pgukld0
住所不定になった馬鹿、
今すぐ住所くれたらすぐ働くとかテレビで言ってたが
早く死ね、なんで住所不定になってんだ
7名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:12:05 ID:7r6RoGF0O
証券会社なんて
8名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:12:53 ID:QL74Ot4PO
こんな日本でホームレスするよりガザを守りにいきたいな
9名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:13:09 ID:DZYpftks0
わしはな、統合失調症を持っていて、病気をオープンにしていながら就職活動
したのだが、誰も雇ってくれなかったな。
それで仕方がないから、自分で起業したんじゃ。
そうしたらいきなり経営者になってな、売上もよかったんじゃ。
今では貯金を3000万円持っている。
わしを雇わなかった企業で、世界恐慌の煽りをもろに食らっている企業は
心底ざまーみろと思っている。
自己資本比率100%なら倒産はしないし無職にもならんはな。
真面目に現在は心底ざまーないっすねと感じているんだ。
10名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:13:21 ID:1WVTvbpO0
ニートよりひどいな
11名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:13:35 ID:VEOMYhnH0
派遣に「正社員で働くか?」と2年前に言ったら「いえ、このままで良いです」と言っていた派遣を
先月、切ってしまった。
12名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:13:56 ID:BC1spri70
うつ病は派遣ムラでなく、病院へ
13名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:14:27 ID:rl/QbQkD0
            トナカイが許されるのは小学生までだよね〜wwwwwwwwwww            
      赤い鼻(笑)   .             ∩    ∩             い   
               エサ代240万/月   | つ   「"| 不味い肉質     び
トナカイ?何それ旨いの?            !,'っ_ ⊂_,!            ..つ
             泣 毛深すぎだろ .   /      \           .. な   偶蹄目の恥
             き  常識的に考えて/  _ノ  ヽ、_  \         . 角       
    役立たず    .虫          ./ o゚((●)) ((●))゚o \ 体長170〜190cm   
           ぽ            |     (__▼__)'    |           さっさと死ねよ        
           ん   アラスカに帰れ\     `⌒´     /  性     く                
 無駄にデカイ角  こ              ==(( T ))==    奴      さ      
           つ   あれ?あいつ鹿じゃね? ̄        .隷     .. い
14名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:15:18 ID:2i36JF1i0
自分でうつ病ゆうなや!
15名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:15:29 ID:QYcomLMV0
派遣村のことを教えた友人も
はやく追い出したかったんだろうな。
16名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:16:00 ID:xyyedcEn0
831 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/01/06(火) 14:52:58 ID:zzrq0SH80
日比谷公園で派遣村を勝手に立ち上げた、「湯浅誠」。
 ・「NPO法人自立生活サポートセンター・もやい」事務局長
 ・生活保護受給者らと仕事起こしを行なう「便利屋あうん」代表

倒産した、家賃保証・連帯保証代行会社「株式会社リプラス」
 ・元社長は、在日コリアンの姜裕文。
 ・湯浅率いる「もやい」と提携し、実質もやいのスポンサー企業。
 ・もやいがネカフェ難民やホームレス等の生活困窮者をリプラスに連れてきて
  もやいが連帯保証人になり、その時点で\8,000を彼らの生活保護費などから徴収、
  リプラスが家賃保証、関連リサイクル屋の「あうん」から『一人暮らし家具パック』を
  \10,000〜\40,000強の間で購入させる。
  生活困窮者が夜逃げをすれば彼らが入居していた部屋に残した
  『一人暮らし家具パック』を、もやいが回収・再販。
 ・即ち、取りっぱぐれ無しの「究極のリサイクルシステム」が完成していた。

もやいは貧困層自立支援を謳い文句に、連帯保証人代行をしているというが、
実際には有料の連帯保証人代行と、生活困窮者が夜逃げした後の
『一人暮らし家具パック』を回収し、これまた有料でリサイクルのリサイクルを
くり返すという、貧困層をターゲットとしたビジネスでしかない。

しかしリプラス倒産により、湯浅率いる「もやい」「あうん」はスポンサーを失った。
今回の派遣村騒動は、湯浅らによるメディア露出を使った新規スポンサー探しと、
彼らが抱えている「不良債権」を行政に押しつけて一時待避する目的もある模様。

そしてこういう裏事情を、マスゴミ各社は全く報道しない。

17名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:16:10 ID:1uaDhvZM0
またバカ旗か!
18名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:16:21 ID:puzBSnsMO
>>前986
ありがとう
そういうことを思い付くのは俺だけじゃないってことか…
ますます怖くなってきた

民主や共産ならまだいい
テロリストとかカルトがこういう運動に目を付けないことを祈るよ、ホント
19名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:16:27 ID:NYCIZg1S0
どこの証券会社か知らんけど金融業界の人って、
変にプライド高くて金使いも荒いからなあ
派遣の女も立場忘れて勘違いしちゃったんだろうなあw
20雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/06(火) 15:17:00 ID:PNf2eCQZ0 BE:2122963788-2BP(678)
うわ〜ん 乳速で初めての2ゲットズサー出来たと思ったのにヽ(`Д´)ノ

>>2
おまいが死ねよ o(`ω´*)o
21名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:17:16 ID:UZTwAM6H0
好きで派遣やってるやつもいる
そういうやつらは正社員には絶対ならない

そんな連中は派遣村へは来るな
22名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:17:42 ID:ia8pwRzI0
俺はちゃんと働いているから50インチのプラズマ買ってPS3で遊べる。
23名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:18:24 ID:t1zHfbbT0
違法なことやってる会社で正規で雇おうとしたんじゃね?
24名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:19:24 ID:NgUlY3mL0
鬱って結構多いよな。
25名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:20:12 ID:elUlIz8d0
>>15
ウチにも自称フリーターが転がり込んで来て、居付こうとしたから同じ手で追っ払ったよ。
26名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:20:26 ID:/enT6lLc0
とにかく生活保護がが欲しいんだな
27名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:20:57 ID:1WVTvbpO0
>>1
「川崎市の三菱ふそうを十一月末に解雇された」という男性(37)は、「二十五円しか持っていません」
 といいます。男性は派遣労働者として働く二年半前までは、証券会社でサラリーマンをしていました。
「証券会社で働いていたときは、睡眠時間は三時間から四時間。家族が崩壊し、会社を辞め派遣に登録しました」

なんで25円しかないのこの人
28名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:21:12 ID:CCj1qRD/0
介護の仕事に就いて当座の生活費稼ぎながら
介護かそれ以外の職の資格を取得する、って方向でFA?
29名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:21:25 ID:j0/2brilO
このスレ読む限り
派遣は好きでやってる奴ばかりと実感した

最初は、倒産や就職でくなく派遣でスタートしたかも知れないが
再就職活動が面倒くさくなったり
派遣で大金稼いだり
時代的なカッコヨサに埋没した連中しかいない

だから
全部準備してくれないと働けない
と言う理屈を主張して
他人の責任にしている

死ね!
人口減れば未来の日本がよくなる
死んだら堆肥として人の役に立つ!

生活保護の対象にすらあてはまらん!
30名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:21:35 ID:bX5crr1U0
>>13
いやトナカイには罪はないだろw
31名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:21:36 ID:rUM41rGH0
痛みを知らない役人が嫌い
権利を主張する無職も嫌い
ぼんやり過ごす毎日が好き
32名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:21:39 ID:B8O+4QNF0
>>25
美少女で性格が良くて料理上手だったりしたら喜んで受け入れるくせに〜♪
33名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:21:47 ID:DsjomGZdO
ばか太、派遣話はうんざりだ、氏ね
34名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:22:06 ID:kXl4ARQH0
なにこの負け犬の集い?
35名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:22:07 ID:NYCIZg1S0
>>25
うちにも自称、野良のヌコがズカズカ踏み込んできたので、そのまま飼ったよ
36名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:23:00 ID:ia8pwRzI0
「二十五円しか持っていません」 (・`ω'・) キリッ!
37名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:23:07 ID:1WVTvbpO0
うつ病は病院いけ
38名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:24:00 ID:DZYpftks0
美少女だったら喜んで性奴隷として雇ってやろう。
月収三十万でどうかな?
39名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:24:00 ID:Dx0Zz8Md0
>>37
保険証持ってないのかも。
最近の若者に結構いるよ、そういうの。
40名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:25:14 ID:pFkW/KwM0
派遣叩き、弱者底辺下層叩きに夢中なネオナチ予備軍が大量繁茂するスレ
オマイラそのうち公園のホームレス襲撃に出かけるな
41名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:25:12 ID:2a6/ZJUh0
女のうつ病は28歳ならば、まー美人なら風俗で働けるだろ
42名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:25:37 ID:Mfnans5MO
自業自得の集まりに過ぎない!

がんばって生きろよ〜
43名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:25:38 ID:Wy0Ueko+O
証券マンのオッサン頑張れ!鬱病のババアは逝ってよし
44名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:26:36 ID:Rp/4nrx10
意外とみんな手厳しくてワロスwww
45名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:28:01 ID:LuzFYjON0
>>28
ヘル2取得には10マンは必要交通費やら食事代いれたら+α
人手不足の介護施設に就職するにしても住所不定の路上生活者なんざ雇わんし
履歴書代、スーツ代、交通費入れたら更に+α
25円しかない奴にはマジ無理
46名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:28:28 ID:9BzJEXXR0
>>28
介護の仕事はきつそうなので嫌です
47名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:28:30 ID:6AZV75Q8O
煙草を吹かして談笑していた奴らは、取り敢えずハロー
ワークには顔を出したんだんだよね?

役所に生活保護申請はしに行ったけど、それ以外は世間話を
して怠惰に過ごしているだけか?
48名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:28:59 ID:B8O+4QNF0
>>39
日本の医師は何故か世界で唯一、応召義務という法律によって縛られていて金が無くても診察、治療しろと
患者が要求したら断れない素晴らしい国だから大丈夫

・「診療に従事する医師は、診察治療の求があった場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない」
しかも治療費を支払わない、未納、滞納は正当な事由でないと裁判所が定めているから
「金は払わないが治療しろ! 応召義務だ ゴラァ!」と病院の窓口で言えば治療するしかない

安心だろ?
49名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:29:38 ID:gNhgmcXA0
>>27
所持金は、と聞かれて
えーと、1万と・・・25円かあ、
と言ったとたん、赤旗記者に万札奪い取られたってわけじゃないんだろうな。
共産の下っ端も党に上納金納めさせられて小遣い少なそうだから。
50名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:29:45 ID:puzBSnsMO
>>40
居るだろうね
そして逆に派遣テロなどもあるかもしれない

でもどっちも否定できないよ、もう…
51名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:29:46 ID:ff1PgKjJ0
派遣って、結局期間雇用だろ。
当たり前のことがわかってなかっただけ、たまたま長いこと期間雇用が継続していただけだろ。
ふつう、途中で気がついて転身してるだろ。
52名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:29:48 ID:Qyuw83qP0
じじばばの介護に明け暮れてると鬱になってる暇なんかないよ
53名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:29:54 ID:w7ODoCEy0
>>39
派遣で社会保険に入れず国民健康保険にも入ってなかったってやつかな
となるとうつ病は自称か
糖尿病の薬が切れて悪化した人は気の毒だった
54名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:30:47 ID:sfPZGdDJ0
>>25
>>1はルームシェアとかじゃないのね。
55名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:30:48 ID:NYCIZg1S0
生活保護が出たら速攻パチに行きそうだな、こいつら・・・
それで負けたらまた施設に戻る
56名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:30:54 ID:y+tY6idy0
ウチの8歳のガキ共には正月何度も派遣村のニュースを見せたよ
貯蓄の大切さ、人生設計の必要性、手に職をつける大切さ、家族友人の大切さ
そしたら「派遣にだけはなってはダメだよね」だってさw 
去年なんてなかなかやらなかった宿題を自らやりだすしさ
テレビって本当いい教材だよwww
57名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:30:56 ID:jStYjOhd0
こいつらより、そこら辺のヤクザさんの方がまともに思えるわ
58名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:31:06 ID:Dx0Zz8Md0
>>48
自分が病気持ちなんでそっち系の板(not メンヘル)よく見るんだけど
受診進めても保険証がない金がないって子結構いるんだよ。
自費で行ったら万単位でかかったとか言う人もね。

国保くらいは絶対入っとけと思うんだけどさ…。
59名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:31:50 ID:DLQ+44gq0
厳しいこといってるやつら。
現実が全然見えていない。
60名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:31:57 ID:pxYQqB0c0
>>32
> 料理上手だったりしたら
これだけでも置く価値は多少ある
61名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:32:01 ID:QnswsZUQ0
極所的な大雪が降ればいいのに
62名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:32:03 ID:xyyedcEn0
子供に見せる悪い見本が出来た
63名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:32:06 ID:FRnxYLff0
証券…。年収1000万からの華麗なるデューダですね
64名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:32:08 ID:PiPbebex0
>男性は派遣労働者として働く二年半前までは、証券会社でサラリーマンをしていました。
 「証券会社で働いていたときは、睡眠時間は三時間から四時間。家族が崩壊し、会社を辞め派遣に登録しました」


ただの根性なしじゃん。
同情なんてできないね。
どうせコイツも「俺、証券マン。つまりエリート。つまり勝ち組。おまえらと違うんだよwwwwwwwww」
とか言っていたんだろう。
罰が当たったんだよ。
65名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:32:37 ID:LuzFYjON0
>>46
じゃぁ親が死ぬまでニートでもやってろよ
うんこ製造機が
66名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:33:53 ID:1WVTvbpO0
ま、いいんじゃね。派遣村にすめてよかったろ。
それ以上は自分でやれよ
67名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:33:55 ID:lB7cSueN0
うつ病なのに派遣村に行って騒ぐ気力はあるのか…
抗うつ薬飲みながら必死で働いている人もいるのに。
収入がないなら申請すれば格安で病院に行けるんだから、
まず通院して治せ。
68名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:35:16 ID:nL/4FEOF0
国保も高い自治体はめちゃ高いぞ
69名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:35:34 ID:HnTsMR/S0
派遣の品格と言うテレビドラマに騙されて派遣に落ちた香具師もたくさん居るんだよ。
70名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:35:38 ID:1uaDhvZM0
>>59
甘いこと言っている連中の↓現実

共産党がひた隠す党内ワーキングプア・無契約専従実態
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/senjyu.htm

専従給料30〜40歳で手取り約10万円のワーキングプア
失業保険金・退職金・法的地位なしの無権利革命家4000人
71名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:35:57 ID:Dx0Zz8Md0
>>68
でも、低所得層ならそんな金額行かないでしょ。
72名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:36:29 ID:CCj1qRD/0
>>56
それは良い教育方法だな。
頑張るべき時に頑張らなかったらどうなるか
現実をしっかりとみせてあげられる。
73名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:36:31 ID:1WVTvbpO0
ま、派遣の品格という糞ドラマでハケンが嫌いになったよ
74名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:37:15 ID:NYCIZg1S0
>>69
ドラマに騙されてってwww
どんだけ頭の中、お花畑なんだよw
75名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:38:30 ID:6AZV75Q8O
>>69
あのドラマに影響を受けたんなら、資格とかスキルの重要性に
ついても学ぶべきなのにね♪
76名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:39:20 ID:iIt9DL1D0
↓馬鹿の本音
77名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:39:20 ID:blTdow/J0
派遣なんて、簡単に首を切られることくらい、覚悟でなっているだろ。

何をガタガタ言っているのか信じられない。


ってか、アフォだろ、ガタガタ言っているこいつら。
だから首切られたんだろうな。
78名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:40:37 ID:83vS1RrC0
>>67
会社によっては精神科通院または精神科領域の薬の処方暦がある社員はお払い箱
個人情報なんて全く守られてない
どうしても勤務先に知られたくなかったら名前変えて全額自己負担
更に人によってはいつ治るか分からない
かなりのプレッシャーだろ
79名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:40:39 ID:CCj1qRD/0
俺が昔いたIT業での派遣はスペシャリストが多くて
契約した範囲の仕事しか絶対にやらないし
責任も負わなくて良い、いつも定時に帰れる憧れの
地位に居たもんだがなぁ・・・
80名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:40:54 ID:LGxXyjLP0
またニートが派遣を叩いているのか
お前らこそ日本には不要だよ
81名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:41:59 ID:EruIA/IZ0
うつが進行すると廃人みたいになるよ

この時間にネットできるのはニート?
それは甘えてないの??
82名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:43:01 ID:e61ETeDf0
こいつら正社員のことを社畜とか呼んでバカにしてきたのだからその報い。
83名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:43:39 ID:QFXOSq+z0
派遣は他人に甘えすぎ
84名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:44:34 ID:1uaDhvZM0
>>82
社畜とか呼んでバカにしてきたのはブサヨ
今の派遣騒動でアジテートしているのもブサヨ
85名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:44:39 ID:83vS1RrC0
>>79
だいぶ昔の話だね
正社員が憧れの地位になって結構たつよ
86名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:44:52 ID:Mfnans5MO
不幸の押し売り
他力本願ゆえの本末転倒
87名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:44:54 ID:6tX1omGv0
>>79
昔の派遣は本当のスペシャリスト
(10年以上前ねw)

通訳とか、、、出来る人だったわけで
今の派遣は大抵が企業の奴隷なのが問題
88名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:46:16 ID:FARdz7MuO
この時間に書き込んでるけどニート?

ニートの典型的なタイプw
89名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:46:28 ID:CCj1qRD/0
>>84
あいつ等にとっちゃ、政情不安定化工作さえできれば
ネタはなんでもいいんだもんな。
90名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:46:37 ID:/enT6lLc0
27とか28の奴は実家に帰れよ
91名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:47:05 ID:7HnJMAzQ0
             _.. -――- ._
           ./ ,―――‐- .._` .
       x   /  ./  / /    ``\.  +  若い頃に本を読んでればもっと良い職つけたのに!!
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x  
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
92名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:47:54 ID:6tX1omGv0
>>88
でた携帯くんww
93名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:48:18 ID:QgRk6iV30
どうせなら、一軒一軒頭下げてまわって1円ずつ恵んでもらえよ。

「自分は乞食」って認識できるだけでも今よりマシだろ。
94名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:48:28 ID:EruIA/IZ0
>>88
ニートにニートといわれたくない
95名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:48:47 ID:3QpLRHOB0
>>9
トウシツってそんなにも妄想がたくましくなるヤマイなんだ・・・。
96名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:49:50 ID:YaZw8fJ00
政府与党で昨年12/9に決定しすでに出来るものから実施されている
『新たな雇用対策』
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2008/1209koyou.pdf

でその中の失業者の生活防衛の為の対策が説明されているのがこちら
(一部失業者支援部分『参考資料』のみ抜粋)
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2008/1219taisaku.pdf

【2.労働者への資金貸付】
社員寮等の住宅からの退去を余儀なくされた労働者の方に、12月から以下の資金をお貸しできるようにしています(年利1.5%)。
@入居初期費用(上限50万円)
A家賃補助費(上限6万円×最長6か月)
B生活・就職活動費(上限100万円)

ただあの『派遣村』主催者や協力弁護士たちの悪辣さはこういった対策があるのを知っていて
それでもこの対策への申し込み手続きより先に生活保護手続きをとったということの悪どさに
僕は怒りさえ感じますね。

プロホームレスをまで巻き込んで勝ち取ろうとしているのが
生活保護費と言う僕らまじめに働き支払っている血税から、払われて奴等は酒を飲む贅沢まで
手に入れるというどこかおかしい状況になります。
▼引用ブログURL
http://blogs.yahoo.co.jp/seigi552007/48049138.html
97名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:49:52 ID:DZYpftks0
18歳未満はわしの性奴隷として働けば月に三十万円じゃぞ。
ロシアン美女を一人人身売買してもいいか迷っているんじゃ。
98名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:52:05 ID:6tX1omGv0
病人だから構わないで

  抽出 ID:DZYpftks0
99名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:52:50 ID:3sNt/z0FO

きのう派遣村に行ってきたが、労働組合の反戦デモと、山谷日雇労働組合の昼間から酔っぱらったおっさん達が、霞が関でデモをやってたよ。

100名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:54:58 ID:X8P3XYiS0
老い先短い老人ならともかく若い連中は働き口ないなら自分で作れよ
101名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:55:11 ID:h+kMTtBu0
派遣切りで問題・・・・・・


今の俺たち年金もらいだす時


もっとすごいことになりそう・・・・


年金村・・・いや!!!


年金町・・・年金市・・・年金県・・・


年金国でも、追いつかないだろうな・・・


やっぱ、たくわえとかないと・・・・


25円じゃ・・・・


がんばれ日本!!!



102名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:56:20 ID:lssDK+So0
>>48
今後は、診察して、処方した後で、警察に通報ってことにしますね。
治療費踏み倒しは食い逃げと同じですから。
103名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:57:02 ID:uiFyuL5u0
これからはゴゼとかボサマとか流行るだろうな。
一軒一軒角付けして、三味線を弾いてお金をもらうんだ。
104名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:57:54 ID:X8P3XYiS0
昔なら戦争やれば雇用問題一気に解決したのにな
105名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:57:58 ID:LuzFYjON0
>>81
おまい平日休みってしらねーのかよwwww
これ以上働かせて殺すきか
鬱病は甘えですもっと頑張ってくださいつーか働け!
貯金25円は経済観念なさすぎですもっと頑張ってくださいつーか働け!
106名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:59:21 ID:EruIA/IZ0
>>102
健康保険証のない子供の治療費も
食い逃げと同じなの??
107名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:00:25 ID:wVHVC75TO
>>1
あやまれっ!
勤め先が潰れても、必死になって資格やら何やら身につけて
新たな仕事にありついた俺の弟にあやまれっっっ!!(AA略
108名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:01:24 ID:nV4JnwBR0
なんか派遣村の人たち、やってることが時代遅れ。

いまどき無職だ、ホームレスだ、ネットカフェ難民だなんて
言ったって誰も同情もしてくれないしな。

派遣村の500名が世を儚んで一斉に集団自殺とかそのくれーじゃないと
社会にインパクトは残せんよ
109名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:02:07 ID:Zjh3M2Qi0
田舎者は田舎に帰れよ東京に出てくんな仕事なんざある訳ないだろ
110名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:02:24 ID:B8O+4QNF0
>>102
最初に「金がないから支払えない」と伝えて治療した以上、踏み倒しではありません

ラーメン屋で最初にそう言ってラーメン出してくれた場合もラーメン屋のおごりってことになるでしょw
111名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:02:48 ID:pus3DAGs0
甘え
112名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:03:31 ID:fvDeSSQ20
「鬱」は免罪符じゃねーんだよ

こういうエセメンヘラには100万回 がんばれーを言ってあげたい
113名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:03:46 ID:kz6j/opnQ
これ以上働いたら死ぬ人間が
せっかくの貴重な休日を
一日中こんなスレで
過ごすとは思えません
114名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:03:46 ID:G+Pejuad0
派遣の皆さん、自分の能力が無いことを認めろよ。
求人があっても、あなたたちの能力で働ける職種は無いって事。
年齢が高くなると、自然と能書き垂れるやつらが多いから、ど
この会社も使いたくなくなる。
115名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:03:50 ID:LuzFYjON0
>>108
500人が総連とかヒルズに加藤やったら
少しは見直すけどな
年3万人自殺してんのに数百人が公園違法占拠してるくらい
へでもない罠、わめく暇あったら黙って職探せってとこだ。
116名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:04:09 ID:Dx0Zz8Md0
>>106
子供いたら何を差し置いても普通の親なら健康保険料払うと思うけどなー。
小さい子ってすぐ熱出すし、何より今は保険証あれば就学前までの子はほぼ全国的に医療費無料なんだから。
高額所得者はもしかして自己負担あったかもしれないけど
結局低所得層でしょ、払ってない加入してないの。
低所得なら保険料そのものが安いわけだし…なんつか親とも言えない親が増えてるって感じる。

ま、このスレの話には関係ないけどさ。
117名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:04:11 ID:RoD2GG9W0
118名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:04:47 ID:TYhHqyg6O
甘やかし

★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付

 国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。

【社会】国家公務員590人が公益法人などに「天下り」…去年と比べ67人増★2 (1001)

119名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:05:28 ID:/Bqnhwhf0
>>1
まずは精神科に行け
120名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:05:55 ID:EruIA/IZ0
>>110
派遣村の人も最初に「金がないから支払えない」
と言ってると思うよ
121名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:06:57 ID:dKvAFOCr0
37歳
11月末で解雇→1月頭に所持金25円


こんな奴、どこの会社も雇いたくないだろ…
122名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:06:59 ID:LuzFYjON0
>>113
どう思うかは勝手だが夜勤明けの連中やら
朝の5時6時代から働く連中
日ずけまたぐ連中世の中色んな奴がいるんだぜ
仕事ついてもっと見聞を広げた方がいい
123名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:07:17 ID:NIHYc0EoO
うわぁ・・・

って感じだわ
124名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:07:53 ID:gNhgmcXA0
>>108
まあ、平均年収1500万クラスのマスコミの人なら同情するかもしれないけど。

今の状況だと多くの人が、今仕事ある人もない人も自分たちも色々必死にやってるだけに、何それ、って見えちゃうんだよな。
125名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:08:45 ID:yv5FMZvd0
37歳だったら貯金2000万ぐらい貯まってるだろ
独身だろ
126名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:08:49 ID:K2yfdcYO0
散々言われてるとは思うけど
20万稼いでたとして、今まで全部使いきってたのかね。
自分の立場は脆くて儚いと認識して
少しでも蓄えとく冪だったと思うのだが。
俺も対した稼ぎないけど数年は生活できる貯金はしてるよ。
タバコパチンコ風俗少しでも削れたんじゃねえの
127名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:10:30 ID:Frx0tapU0
2ちゃんねるで漏れより苦労している椰子が煎ると思うと
なぜかめしが上手いきょうこの頃なんだけど
せめて生活保護だけは申請を禁止して貰いたい
んです。
128名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:11:30 ID:1uaDhvZM0
素朴な疑問
何で探さないの?

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
転職、就職で検索したら一発で出たけど
129名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:11:33 ID:9gBNoDHR0
日テレは今こそ「ハケンの品格U」を放送したらどうだ?
130名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:11:49 ID:wVHVC75TO
>>121
俺も>>1のそのくだり見て「へ?何でそうなる?」ってオモタ。
こいつ計画性無さ杉ってレベルじゃねーよwwwwww
131名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:12:35 ID:B8O+4QNF0
>>120
うん、だから公立病院いけばお金無くても治療してくれるってコッテス
132名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:14:44 ID:1uaDhvZM0
>>121
自己管理もできん香具師に
まともな仕事ができるとは思えないしな

仮に有能でも
上司にカネ貸してくれとか
借金取りが会社に来たりとかされても
迷惑極まりない
133名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:14:58 ID:uyb41Jvz0

うつ病で働けない。そのつらさはわかるが、
このイベント?は来る場所が違うだろう。
134名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:18:18 ID:pxYQqB0c0
>>112
「躁」を免罪符に身勝手を許せというのもいるよな
135名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:19:08 ID:+NTonNy00
こんな賑やかなところに来れるなら、うつ病じゃないんじゃない?
136名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:19:12 ID:wBqcVgg1O
>>1
駄目人間リストでトレカ出したら売れそうだなwwww
137名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:20:18 ID:QHvwXV910
>>121
資産管理の出来ない証券マンw
138名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:20:26 ID:ZQSbBseE0
バブルの頃知り合いの証券マンはボーナス500万とか鼻息が荒かったけどなあ
139名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:22:19 ID:smXGV4Tt0
ひたすらセックスしまくって鬱な気分を晴らせばいいだろ
稼ぎにもなるし
140名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:23:01 ID:FvdI+RLo0
>>128
まずは最低住所を確保
それから写真撮って履歴書作成
リクルートスーツは友達に借りても採用されるにはまず身なり整えないと
リクナビならネット応募するのに自分のパソコン必要
ハローワークからじゃリクナビ応募は出来ない
141名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:24:16 ID:6tX1omGv0
>>138
交際費年1000万円とか
高級ソープかドンペリでw

資産2〜5億とかが大勢いたねw
142名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:24:20 ID:brv++idt0
鬱病なら実家帰って治療しろよ
馬鹿じゃねーの

ていうか本物の鬱病なら、派遣村なんて人混みで、騒いでなんていられません
床から起きあがるのだってやっとなのに
143名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:25:44 ID:kz6j/opnQ
見聞お広げろといいながら
自身の見聞の狭さ

カッコイイ
144名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:26:29 ID:IsMYtDz70
>>142
その床が無くなったから
最後の力で死ぬ前にここに来たんだろ
145秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/01/06(火) 16:29:14 ID:fhALylni0
('A`)q□ >>91
(へへ   あんた読み過ぎw
146名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:29:40 ID:puzBSnsMO
>>69
アムロに憧れて連邦軍に入ったら
ボールに詰め込まれたような話だが
奴らの場合本当にありそうだから困る
147名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:30:33 ID:TAineU4o0
派遣の連中もなんか商売考えろよ

派遣村を見せもんにして、見物客から100円取るとかw
148名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:30:39 ID:pxYQqB0c0
>>144
床と言うが派遣村に来る前はうつ病でも働いてたんだろうか?
149名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:31:09 ID:OL0Jy3PL0
青森へ(・∀・)カエレ!!
150名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:33:45 ID:nBxltg9f0
そこまでキツイ仕事してたなら
なんで農業とか介護とかしないの?
人手ないよ?仕事あるよ?
151名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:34:14 ID:DZYpftks0
まあ、東北出身は美少女が多いから、性奴隷として雇ってもいいな。
ちなみに、14歳以下は月給40万円でどうかな?
一年間の派遣だけれどもどうかな?
152名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:35:04 ID:4LG55rQJO
>>1
派遣とか
非正規とかで満足してたんだから
今更グタグタ言うなよ

自己責任だろ
153名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:35:05 ID:W6BWuIO3O
仕事の人間関係で持病が悪化してうつ気味のときは
とにかく人に会いたくなかったな
病院行くのも外に出るのも難しいんだよ
仮面うつ病大杉
154名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:35:54 ID:IsMYtDz70
>>148
辛うじて働いてたか
登録しててもうつで働いてなかったか分からないけどな
この状況で派遣会社から登録消されたとか

事情があって帰れる実家が無い人もかなりいるのでは
155名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:36:07 ID:FOVTx3yc0
住所がないとかってんなら都が斡旋した雇用促進にとりあえず入居
で、人手不足な介護現場にでも行きゃいいと思うが?

介護の資格ってのは数年働けば受験資格は得られるわけで、後は各々の努力次第
ちなみにうちの嫁様がまさにそうで、介護福祉士を見事に取った。
去年、ケアマネージャー受験してあかんかったので今年もがんばるそうだ。

俺本人は底辺職の自動車整備士ではあるが、普通科卒(高卒)でもちゃんと資格とったぞ?
S3、G2、D2、検査員、指導員とこんだけある。

要は時間かけないとどうしようもないわけだし、選り好みしてても何も出来んってことだろ
ついでといっちゃなんだが、兼業農家で農業の見入りが年間300万ほどになる
ま、農繁期は休みはほぼないし、それこそ朝百姓、日中本業、晩百姓って生活だがな
156名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:36:14 ID:COf0I/6D0
>>150
百姓の外の人ですが、謹んでお断りします。

働く気の無いクズに居て貰っても迷惑です。
157名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:37:08 ID:JPrTry8I0
>>150
・ど田舎に行きたくない
・給料が安い
・オシャレな職場じゃない
・体力がもたない

などの理由かと
158名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:38:15 ID:Vlt4osvF0
自己責任じゃないの?
ついこの間までこの言葉、流行ってたじゃないの
159名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:38:18 ID:bX5crr1U0
>>151
さっきからうるせーよ
消えろロリコン
160名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:38:53 ID:nV4JnwBR0
まじめな話、住み込みの求人が少ないとか言ってるけどさ
ガテンとか新聞配達専門情報誌とかフロムAとか見れば
住み込みの仕事わっさわっさあるじゃん。

あとスポーツ新聞とかにも警備の仕事とかパチンコとか観光地の旅館
の仕事とかサウナとか色々掲載されてる。
寒い外で無理やり難民するよかよっぽどマシなんだけど、派遣村で騒いで
同情ひいてる数百名の人たちってそういうとこには応募しないの?
どうしてしないんだろう?
161名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:39:06 ID:v65Ai4ng0
1000万以下の客はゴミって言ってたくせに

知るかいな
162名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:39:27 ID:YWFMCkqg0
>>155
何威張ってんの? ただ生活してるだけで踏ん反り返ってるなんて情けない男だな。
163名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:39:43 ID:LuzFYjON0
もうとっととニートと生活保護にたかる元派遣は
死ねよないらないから存在そのものが
164名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:40:32 ID:QBol5aU7O
親族にも見放されてんの?貯金は?
165名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:40:44 ID:p44/spJu0
本物のうつ病だったらこんな人が大勢いる所になんか
いられないって。私がストレスが原因でうつ症候群(うつ病手前)
って診断された時は一日中家から出られなかったものだ。




166人生相談:2009/01/06(火) 16:41:18 ID:1j6ywwmV0
ID:WKtrD/Pr0

おじさん、あんたのレス最初からずっと、読み返したよ。言いたいことは、
今の社会構造は上っ面だけで、本当のセーフティネットを早く確立させろ。
と、いうことだったんだね。そうしないと、いつかは、わが身だぞ。
俺が一番苦い経験をしてきたから。と、いうことだったんだね。
気ずくの遅れてごめんよ。よく理解できたよ。しかし、あんた物知りだね。
びっくりしたよ
167名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:43:21 ID:Frx0tapU0
>>162
もまえはむしょくでにーとだろ
168名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:44:23 ID:qzGuR9cVO
仮病だろうが本物の欝だろうが関係ない。
生活できる稼ぎも面倒見てくれる人もいないならいずれ死ぬだろ。
169名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:47:38 ID:Gq7VzI2k0
お金がなければ生きられないって現代社会がおかしいと思うよ。
ただ生きているだけでお金がかかる。
それだったらいっそ死んだほうがいいんじゃないかって考えてしまうのも無理ないよ。
日本人の美徳とされているけど、「働かざるもの食うべからず」っていうのも強制であったら弱いものから死んでいくよ。
日本人の労働を楽しむことのできる精神性は素晴らしいけど、だけどみんながみんなそうじゃない。
分けてもあり余るほど十分な食料・衣類・住居があるのに・・・。
農家でキャベツがたくさんできすぎて、トラクターでつぶして廃棄している映像を見ると悲しくなる。
どうしてわけあえないんだろう。お金が介在しているせいで。
日本全国の食料・衣類すべて集めたら、世界中の人を養えると思う。
それくらい無駄にしてる。無駄なもののためにみんなが働き続けてる。お金を得るために。
おかしいよ。

そんな現代社会がついに滅びるときがきたんだと思う。いまが終わりの始まり。
誰かの娯楽のために、マンホールの中に住まなきゃいけない人間をつくりだす
人間を幸福にしないシステムの終焉。
これからはお金も株も保険も、何にも意味を成さない世界になると思う。
分かち合い、共生。愛なきものは存続できない。
なにももっていないひとのほうが早く適応できる。

どうか世界中の生きとし生けるものが、あたたかい布団で眠れますように。

170名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:47:51 ID:oaK+EV5+0
>>155
介助の仕事こそ「働く人」を選ぶ職業じゃん。
介助の仕事が出来る人間は普通の仕事も出来るよ。そして普通の仕事の方が給料が良い。
→介助の仕事が労働者不足になる。

アルバイトしか出来ない融通の利かない私みたいなのが介助したら・・・って考える方が怖い。
171名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:48:34 ID:FOVTx3yc0
>>162
別に威張ってねぇが?百姓は別として世の中こんなもんじゃねぇか?って言いたいだけだ
ま、ニートな君には分からんだろうなw
ただ生活するにしたって努力が必要なんだよ?
172名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:49:27 ID:/9O47y5O0
下々の国民同士でいがみ合うのは止めようぜ!

この国を会社で例えると

事務系を厚く保護して
営業を虫けらのように扱うんだからさ。

現業公務員は別ね!
173名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:52:41 ID:5Rpoq0at0
>>160
これから埋まって行くだろ
それから求人があるのと採用されるのの間には
普通にズレがあるから
174名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:52:57 ID:FOVTx3yc0
>>170
んじゃ、俺みたいに車相手に仕事してみっか?
小規模なとこなら現場でだれとも話さないで仕事できるぞ?
ま、先は見えない業界にゃ違いないけどな
175名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:55:13 ID:QgRk6iV30
>>162

働いて生活する、っていう当たり前の事が当たり前にできる人は誇っていい。
それがどんな職であれ。

働けるのに働いていない奴は、政治や国や他人に意見する資格がない。
犬畜生と同じ。

>>169

おまいみたいな事言うやつ、一番きらい
176名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:02:27 ID:FSUHl3Fc0
気持ちよくSEXしてガキ産んで離婚した馬鹿女が母子で保護受けるより
は、うつにやってほしいな。
177名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:04:37 ID:vplFmAGy0
世間というものはおまえらの命,人生のことなどまるで知ったことじゃない
興味があるのはおまえらの金,おまえらからいくら搾り取れるか・それだけだ!
無理からぬ.とどのつまりこの世の正体は金の獲り合い その終わるのは企業なら破産、個人なら死去、つまり存在する限り人は際限なく金を奪い合っていく、それが、生きるということ!

なせかこの言葉を思い出した。
178名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:05:09 ID:yRZ5kX840
元証券マン「二十五円しかありません
        でも貯金なら1億円あるけどwww」
179名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:05:27 ID:zs44341B0
>>169
ぬるま湯ニッポンで世界共生言うの恥ずかしくないか 
世界の誰かの代わりに餓死してくれ 
180名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:06:33 ID:vvKSErO+0
心ない人間が多いなあ。
お前ら恥ずかしくないか?
余程人間としての余裕がないんだな。
181名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:06:34 ID:KL0HCpMk0
所持金が0に近い、住む家が無い・・
クズだな。立て直してやろうとしたら

@住む場所を確保してやる
A職を見つけてやる
B給料が出るまで生活費を貸してやる

このへんは最低限必要になる。ムリだね。
親兄弟親戚を頼るか、橋の下に行くかしてくれ。
182名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:06:57 ID:UZShCAEiO
*「はけん の むらに ようきなさった!
  みてのとおり、なにもない ところし゛ゃか゛
  ゆっくりして いきなされ!」
183名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:07:36 ID:IyflFnbH0
鬱(笑)
だろ
184名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:08:31 ID:B8O+4QNF0
基本給18万、社会保険完備 火曜定休 +1日/月休み  残業そこそこ有り 残業代支給 
未経験者の場合は3ヶ月の試用期間アリ   板金塗装工でよければうちで雇う
でも3Kダケドネー

年齢経験不問3人募集でハロワに求人出しても全然来ない
3ヶ月で面接に来たのは3人で鼻ピアスのニッカポッカで前科持ちのDQNか「うへへ」とかなんか怪しい60近いオッサンか
20才の胸元から入れ墨見える金髪ねーちゃんだけだった

このうつ病のオンナもこういう仕事はやりたがらないんだろうな
185名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:09:01 ID:COf0I/6D0
>>183
鬱(大爆笑)ですよ。
186名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:10:48 ID:Q/oT9VGa0
ハケンが首切られるのは当然。
だって、単なる「間に合わせ」ですから。
それをずっと雇用されると勘違いしてた馬鹿どもが
派遣村にいる連中。

     


      ちょっとアイツら頭、おかしいんじゃないの?
187名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:11:54 ID:COf0I/6D0
>>184
このバカ女は到底やらないだろうが
俺見たくガチの神経疾患持ちには辛い仕事だな( ´ω`)
188名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:12:40 ID:CRhWmW/mO
不景気になったら真っ先に解雇されるってわかってて派遣選んだんだろ?

日本の労働者は6000万人もいるのに、数百人の派遣のためにメディアが騒いで政府が叩かれてるのっておかしい
189名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:13:29 ID:3P6xSMVY0
キモチ悪いな〜
派遣なんざ一等先に首切られるもんじゃん

だって「派遣」だから、要らなくなったら帰ってくださいってなりじゃん
しかし、次を紹介できない派遣元を叩かないで、全部麻生かよw
190名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:14:01 ID:0wOqzhkJ0
記事ちゃんと読むとそんなDQNなこと言ってるわけでもないとは思うが
あんまり被害者づらされてもな、ここに至るまでにあんたには
何の責任もないのかい、とつい言いたくなってしまう
人としては同情すべきなんだろうが
191名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:15:38 ID:KL0HCpMk0
>>184
その条件に「住み込み可」と「○万まで給料前借り可」を加えるんだ
192名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:15:56 ID:rW/ekRtf0
因果応報 ちゅう言葉知らんのか?
193名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:16:54 ID:COf0I/6D0
・偉くなって責任取りたくない
・残業したくない。プライベートな時間が持ちたい
・会社と言う組織に縛られたくない

そうやって美辞麗句並べて「社会」「責任」から逃げ続けてきた結果がこれだよ。
例外は勿論あるだろうがな。
194名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:18:36 ID:FOVTx3yc0
>>184
年齢不問、各種保険完備、9時〜18時、残業月数時間、残業代支給
無資格者無経験可(資格取得補助あり)、休日日祝第2.4土、即日就業可
給与18万〜(年齢、経験考慮)、賞与3ヶ月/年2、要普免

で整備工の募集をハロワに出したが・・・面接どころか問い合わせすらないよ
195名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:18:40 ID:WCEpaf0Y0
宗教法人というものが困ってる人たちを救うために税制の優遇措置を受けてるんじゃないってことは
とりあえず国民にも伝わったはず。



196名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:20:16 ID:ZzrLSOpL0
>>194
条件良すぎてブラックを疑われたとか。
197名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:20:21 ID:gNhgmcXA0
>>184
3Kはそうだよね。
金型やってる中小がやっぱり人が来なくてとうとう20歳台がいなくなったと言ってた。
フリーペーパーみたいなのにも広告出してるから、そういうところが雇ったサクラが時々来るだけだって。
サクラは来たその日のうちに、腰が痛いからやめさせてくれって言うって。
198名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:20:56 ID:B8O+4QNF0
>>191
さすがにそこまでは雇う側としては無理w
家もないのに前借りとか絶対逃げるでしょw
まあ面接にきてそれなりにちゃんとした人だと思ったらアパマンで借り上げてもいいけどさ
まずは面接にきてくれないとね

>>194
それでないの? うーん・・・
整備士の資格とかいるなら分かるけど無資格可で問い合わせすらないのかぁ
199名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:21:02 ID:OVogL6Gh0
鬱で働けませんとか言うが、みんな鬱なんだよ働くのなんて。

つべこべ言わずに働けボケ。
200名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:21:30 ID:vBKr/1jX0
てす
201名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:22:30 ID:FOVTx3yc0
>>196
ブラックっつぅか弱小企業にゃ変わらんが
一応、指定工場だよ・・・
202名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:22:51 ID:GN6T37Pm0
>>150
田舎にいきたくないんですね、きっと。
農業は、代々継いでいる人達との交渉が大変ですね。
お年寄りばかりと思って気軽に行くと、土地の貸し借りうんぬんには、家族が
首を突っ込んできますね。怖いですね。
203名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:22:51 ID:RNaBXVZq0
>>62
お前の事か?
204名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:22:58 ID:COf0I/6D0
>>194
周りがDQNばっかりとか
そもそも車に興味が無いとか
そんな理由な希ガス。
205名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:23:44 ID:vko+nmw6O
28歳女性に求人出してみるか……
職種〜俺の嫁
採用条件〜べっぴんさんであること
206名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:24:16 ID:FSUHl3Fc0
単純作業の仕事が海外いってパイがちいさくなった。どこの国にも落ちこぼれ
はいるよ。派遣がなかったらもっと海外に流出していた、中間搾取が一番の
問題。
207名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:24:17 ID:LOr0cF780
あまったれ
鬱で働けないなんて言わなきゃ
こうもイメージ悪くならなかっただろうに
ほんとバカは軽率に喋るから
208名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:24:54 ID:oVG9h+8N0
派遣なんかになるからいけないのでは・・・
派遣になるしかなかったとかは自分の責任だよねw
209名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:26:11 ID:757oldfC0
>>189
そのとおり。

メーカー側が払う金−業者が中間で抜く=派遣の受け取り分

平気で50%ぐらい搾取してるところもある。
派遣業者はさんざん儲けてきたんだから、最低限自分らのとこから派遣してる人達に
保険やその辺の保障をちゃんとやれ。





210名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:27:06 ID:324SJPIL0
選り好みしなければいくらでも仕事はあるだろ

そこまで悲惨なわけがない
211名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:27:26 ID:B8O+4QNF0
>>201
指定工場で18万〜
隔週とはいえ週休2日、残業もあまりないみたいだしトヨタや日産のディーラーよりいい職場だね
うらやましいかもw
212名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:27:35 ID:8spOCdwp0
>>69
最終回までちゃんと見た?

資格をたくさん持ってるスキルも高い篠原涼子は派遣を続ける
資格持ってないスキルも低い加藤あいは正社員を目指すことにしたんだぞ

それを派遣に「落ちた」って文句言ってる奴は自分のことを知らなさすぎだろ
213名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:28:32 ID:n0mI5vm/0
お前ら派遣ってひとくくりにすんなよ。
テレビで報道されてる派遣村の派遣なんてごく一部に過ぎない。
職を失っても1日2chに張り付いている俺みたいなのだっているんだぞ。
214名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:28:54 ID:FOVTx3yc0
>>198
ないよw1年がんばりゃ3級の受験資格はできるのにw
まぁ3Kの王道みたいな仕事だしねぇ・・・一応正社員募集なんだけどさ

>>204
周りがDQNっつってもうちも変なのは雇ってないよ?
指定工場ってのは社会的立場ってのがあってだ
一応、国土交通省の代行業務が出来る工場なんで、従業員の質も問われる
215名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:29:24 ID:6Ccysyep0
>>207
お前も欝になれば気持ちはわかる。
ならなくとも欝という病気をもっと調べてみてから考えろ。
相手の心情を思いやる気持ちぐらい持てよ。
216名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:29:40 ID:NYCIZg1S0
>>209
だから、何で派遣会社選ぶときに保険の有無ぐらい確認しなかったの?
それくらいガキじゃないんだからやれよ・・・
今になってこんなとこに書き込んで何になるんさ
文句いうのなら今からでも派遣会社に電話しな
217名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:30:08 ID:FSUHl3Fc0
病気、母子家庭死別のみでいいんだよ。
218名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:30:21 ID:Frx0tapU0
>>194
自動車に興味ぜんぜんないだろ
自動車教習所だって生徒集まらないし
219名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:30:48 ID:xwR+waMlO
コジキが増えてるんだな。
怠け者の末路。人並みの努力はしなきゃ泣きを見るってことですね
220名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:30:51 ID:n0mI5vm/0
>>212
そもそもあんだけ資格もって何でもできる完璧超人が
派遣で時給3000円しか貰えないってのも有り得ない話なんだけどね
221名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:31:19 ID:Kk/FLHH6O
ほほう、派遣女は食いやすいのかな
222名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:31:37 ID:dzn2ObDg0
マスコミが人材派遣会社の醜い実態を報道しない理由


朝日新聞グループの人材派遣会社
朝日新聞総合サービス会社
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/

貴社の求める人材を分析し、必要に応じて朝日新聞紙面など、最適な媒体で幅広く募集し
ます。またスタッフには御社の業務内容や職場の雰囲気、人員構成などを事前に正確に説
明をしていますので、常にベストマッチな人材をご提供できます



自分達もピン撥ねして儲けてるからw
叩くのは派遣先だけwww
223名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:32:46 ID:vko+nmw6O
>>214
正社員でも会社ごと潰れたら……
だけど今必要なのは、収入無しの状態からの脱出なんだから選り好みはいけない!
224名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:32:52 ID:5V2Kw9po0
やっぱ証券って大変なのかな?
俺も知り合いに元証券いるけど、やめて今は小売りにいるよ
小売りもかなり大変みたいだけど
225名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:33:07 ID:NRwCx8YK0
みんな恵んでくれんのに財界だけが
なんもくれんぞ       ゴラァァ
と、デブが申しております
226名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:33:34 ID:QMz0Hd/V0
俺も働きたくない、助けて
227名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:34:07 ID:COf0I/6D0
>>224
売ってるモノにもよるが、小売に比べたら証券の方がナンボかマシだと思うんだが。

228名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:34:37 ID:MFcU5+kw0
まとめると、28歳女性はうつ病、37歳元証券マンは金欠病?
国じゃなくて、医者を呼んでやれ。
229名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:35:31 ID:JSRYhrOW0
いいわね、あなた指がちゃんと5本ずつそろっているじゃない
それでも何が不満なのかしらね

足が動く、指がある、声が出る、目が見える。
それだけでもどれだけ仕事の働き口は増えることか

こういう人たちは「自分は不幸だ」と不幸自慢しかしないのがイヤになる
今まで散々「派遣」の立場に甘んじてきたくせに
じゃあなんできられる前に「この契約は違法だ」と訴えなかったんだろう

訴えて首切られるのが怖かった?
でもいつきられても文句言えない立場にいたんだから、同じなのに
230名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:35:43 ID:hQu+EeRi0
>>96
>ただあの『派遣村』主催者や協力弁護士たちの悪辣さはこういった対策があるのを知っていて
>それでもこの対策への申し込み手続きより先に生活保護手続きをとったということの悪どさに
>僕は怒りさえ感じますね。

バックにいるのが共産党。
生活保護とらせて、その保護費から金を掠め取ろうという算段なんだろうねw
231名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:35:45 ID:vko+nmw6O
『〜ちゃんを救う会』には1人に対して億の金が集まるのに『はけんちゃんを救う会』は金集まらないの?
232名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:36:17 ID:xMh39vxjO
何で仕事が無いだの生活保護だせだの言ってる連中が毎日タバコや競馬新聞を買って行くんだろうね?
233名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:36:58 ID:LuzFYjON0
ニートときられた派遣は臓器でも売れよ
うんこ製造機とルンペンにできる最後の仕事な
が・ん・ば・れ☆
234名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:37:12 ID:p44/spJu0
その煙草代を食費に回せばいいのに・・。
235名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:37:48 ID:dmRZTqBp0
こんな世でも、公務員様は公債を発行して給料を確保。
ボーナスも満額支給・・・だったか?
236名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:38:12 ID:3Xm3SVk40
派遣氏ねとか言ってるニートと脳内エリート社員が集まるスレはここですか?
237名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:38:39 ID:t1zHfbbT0
ドラマを出すな子供www
238名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:39:25 ID:YbQEj3vE0
30歳半ば以上の派遣社員は自業自得だよ。
新卒当時、それほど悪い状況じゃないからな。
どこでも就職できた。
239名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:39:56 ID:mZxL56hr0
うつで働けないのは、今回の派遣村の話と関係ないだろ?
景気が良かろうと、悪くなって切られようと、うつで働けないのは
全然関係ないってば。

証券会社に勤めてた人の話は、意味がわからん。
睡眠時間が少ない職場がイヤで、3Kも好まない。
タダ飯食って満足してるという風にしか見えてこない。
240名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:40:03 ID:zIB9ZT200
正規雇用するとなかなか辞めてもらえない


某大企業の社長の発言。それは社員も微妙な反応だろ・・・
241名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:40:14 ID:qLe5jQlWO
>>231
派遣村は寄付金3000万程集まったみたいだが。
242名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:40:37 ID:FSUHl3Fc0
派遣村は失礼だよ、派遣でさえ使い物にならなかった村にしろ。
長いけど実質そうだろ。
243名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:40:42 ID:pgqwTeWb0
なんなんだろうな
この弱者アピール
恥ずかしくないのかね?
ゴミ箱漁って自分で飯探すホームレスのがまだ上だわ
雇う側が悪いってなら自分が雇う側になれよ
言われたことだけやって一生楽しく生きていきたいとかアホか
根性が腐ってる
全員死ね
244名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:41:26 ID:xBc9NuIy0
>>231
はけんちゃんはなぁ印象悪すぎるんだよ
意図してか分からんがニュースに出るはけんちゃんは
人間の屑ばかり選抜してるでしょあれじゃ同情は集まらんよ
共産党はこんな屑でも全力で救います!とアッピールしたいのかね
まともな派遣サンは頑張って次の仕事を探してくださいとしか
245名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:41:27 ID:UieoiABzO
>>1 人間としての誇りなんか会社員でいる時点で捨てろ!甘ちゃんが!
会社員は会社の所有物だ。だから会社は抵抗が少なくて機能性の良いものを選ぶ。
人間としての誇りを持ちたいなら乞食をやれ!この出来損ないの不良品めが!
246名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:41:39 ID:43MtJI0FO
俺も12月で解雇されたけど、派遣なんだから切られても仕方ないと思ってるし別に恨んでもいない。まだ23歳だしこれから頑張ればなんとかなるかもだしな。
ただなんの資格もない年配の方々はこれからのことを考えると気の毒に思う。自業自得だけどさ。
247名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:42:12 ID:NRwCx8YK0
>>197
サクラ??
いるんかよ?そんなの
248名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:42:58 ID:X8vqFTrx0
派遣ってバイトと同じだろ
いい歳までやってるようなもんじゃないだろ
ましてや真っ先にクビ切られるなんて承知でなさってたんじゃないの?
249名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:46:31 ID:sVsgBJ4BO
“田舎でスローライフを満喫しよう”とか何とか言いくるめて、
過疎地にでもピストン輸送すれば?
農業漁業林業畜産業とか人手不足・後継者不足なんでしょ?
250名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:46:53 ID:sJCQT/qf0
28のまともな女なら永久就職相手紹介するぞ。
一般的な収入があって、30〜40ぐらいで未婚で家があるのなんておれの周りだって一杯いるよ。

でもな、恋愛じゃないとだめとか、親がいるといやとか
背が高くないとか顔がどうとかって言って断るんだろうな。
251名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:47:01 ID:GsF7YX+NO
皇太子妃殿下は5年以上も実家の妹たちと税金で遊び暮らしてる


嫌いな公務は陛下と弟夫婦に押し付けて白人さま接待はやる気マンマンw

こんな鬱病っていいねw
252名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:47:17 ID:HnytNhcJO
かなりの欝患ったけど、体験上、働いてないと症状進む。あんまり、欝を働けない理由として前面にださんほうがいいよ。自己暗示になるし。
253名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:47:51 ID:sgN2tlm6O
全員ヘルパーとして働けば良いと思う。この際選り好みはしだろ?
254名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:49:42 ID:NlSYnatvO
>>248
そうなんだよな。
不安定な反面、責任はないし、すぐに職を変えれる気楽さはあるし、残業も余りない。
(もち正社員とほぼ変わらないような例外はあるだろうが)

気楽だけど安定雇用がいいなんて何ほざいてんだ。

公務員試験受ければいいのに。最近じゃ年齢制限撤廃したとことかあるぜ。

255名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:49:58 ID:vko+nmw6O
>>244
でもさ、拡張型の心筋症から通勤・通学できるまでに社会復帰させる労力よりも、
はけんちゃんの中でも社会復帰できそうな奴に、住所と食料与えておいた方が日本にとって幸せじゃね?

災害時のトリアージみたく切り捨てる勇気も必要!
256名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:50:27 ID:NRwCx8YK0
なんだよ?
吉田二郎?
昨日はAさんだったろ?
257名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:50:56 ID:TVJ63xZg0
あんまし一カ所にまとめておくと
きっとそのうち繁殖し始める。
258名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:51:08 ID:Frx0tapU0
TVでフィリピンとかだと貧乏人の子供が
ゴミ山から金属回収して生活してるって
言うのに日本人って
しょうがないね。
259名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:51:12 ID:HlROWjAzO
行き倒れるならトヨタの営業所前で道に倒れてたらいいよっ
260名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:51:54 ID:ULUpdV9VO
無能な人をボランティアで養う気はありません←企業
こうなったのは自業自得じゃん←国民
税金で助けろ←キチガイ派遣
261名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:51:59 ID:QuoXMjtK0
助けあわなアカン。
262名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:52:38 ID:YOHxBhwi0
甘えてる?
おまえらこういう境遇になりたいのか?
今すぐ辞表書いて派遣村行ってもいいんだぜ?
263名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:54:13 ID:Ir5Ngpi20
>「汚い」「きつい」「危険」の3K職場でした
それがお前らの職場でしょうにwwwアホ

>うつ病で働けません。 助けてください
まず病院行けよwwwアホ
264名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:54:34 ID:4O7iMfoOO
なんだ25円が欲しいなら早く言えよ俺があげるから
265名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:55:09 ID:qLe5jQlWO
>>262
なりたかねーから、安月給からコツコツ貯めてんじゃねーの?
266名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:55:24 ID:8WCLNgWW0
昼間から派遣叩いてる無職さんお疲れ様です
267名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:55:40 ID:vko+nmw6O
俺の考えたサクセスストーリー
・どっかの一流企業の社長さんにアクシデント!→華麗に助ける→うちで働かないか?
・どっかの一流企業の会長さんにアクシデント!→華麗に助ける→うちの孫を嫁にしてくれないか?
268名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:55:51 ID:FSUHl3Fc0
うつ女の写真でて美人だったら手のひらかえすんだろう。
269名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:57:15 ID:0HSwnC9X0
派遣村って、派遣切りとは関係ない「ノーマルのホームレス」が相当数混ざってたらしいね
270名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:57:16 ID:+x/88VBZ0
派遣村の奴らに住居提供する変わり、
9時−17時までは新聞の求職欄を片っ端から電話させて面接させるぐらいの
負荷与えないと、何にもならんだろ
元々、勉強しなかったり、働くの嫌な奴らばかりなんだから
いくらでものさばるぞ
271名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:57:15 ID:mZxL56hr0
>>262
甘えてるって言葉に、「うらやましい」って意味があると思ってるの?
272名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:57:54 ID:s9XvAj300
なんでパチンコ屋・土方・警備員・風俗・ポーカー屋・
サラ金・新聞配達員・引越作業員・宅配運送・トラック運転手・
廃棄物業・ホテルの掃除人・下水工事・ダム工事・配送センター・
介護・病院掃除・洗い場・洗車等の仕事をしないの?
273名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:58:39 ID:eiJ16swT0
大企業の正社員だったら労働組合が守ってくれるけど派遣は社員じゃないから
いらなくなったら捨てられるだけ
まあ、正社員のほうもワークシェアで給料減らされたくないから派遣は使い捨て
だと思ってる
不況になれば切られる存在
経営者も社員も救いの手なんか差し伸ばしませんよ(^ω^)
274名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:59:05 ID:FOVTx3yc0
>>263
>「汚い」「きつい」「危険」の3K職場でした
それがお前らの職場でしょうにwwwアホ

新車ラインでエンジンカバー(多分スプラッシュガード)取り付ける仕事って
たいして汚くも無いしきつくも無いし危険でも無いと思う。
ま、証券マンからみりゃ作業服着せられる時点で(ry
275名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:59:07 ID:KxU8fHLL0
つか身内で頼れる人いないの?うちの親戚で失業した人はうちに金借りに来たよ
失業したときだけじゃなくて震災があったときだって多少手を借りたりするでしょ
親兄弟とかいねえのか 寂しい人たちだな
276名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:59:21 ID:NYCIZg1S0
>>272
俺もパチ屋なんてこいつらにピッタリだと思ったのだが
寮があるとこもあるし
277名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:59:57 ID:blTdow/J0
自分の好きで、楽に働ける派遣を選んだんだから、いまさら文句言うな

人や企業のせいにしないで、リスク管理が出来ていませんでしたって、素直に認めろよ。
278名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:00:04 ID:CkR3xrjR0
>>60
一週間くらいの努力で何とかなるレベルだな
279名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:00:11 ID:KL0HCpMk0
派遣村の住人より
チャリに空き缶を山積みして換金しに行ってる
ホームレスのほうが金持ってそうだな。
280名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:00:12 ID:2pq13j9Q0
この状況を叩く人は何か嫌な事でもあったんだろ。
ほっといてあげなよ。
281名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:00:36 ID:LWM8rDrp0
>「友だちのところにいたのですが、友だちから『派遣村』のことを聞いてきました。
>うつ病で働けません。助けてください」と、すがるように訴えていました。

友達厳しすぎw
友達を訴えていいよ、マジで
282名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:00:42 ID:4O7iMfoOO
派遣村の佐藤カックイイ
283名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:01:15 ID:LRpCNisn0
おまいら厳しいことばっかいってるが、大体が小学生から大学生の奴ばっかなんだろ。
自分がそうなったらどうなるかとか考えないの?
284名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:01:49 ID:Fic+k9IE0
ニュースに出てくる派遣村の人たちってなんでみんなコンビニ行くのかな?
スーパー行ったほうが安いのに。最近は24時間開いてるとこ多いし。
日頃から10円20円でも節約生活してればよかったのに。
285名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:02:01 ID:H3SyLW19O
仕事の選り好みして行き先が無くなったなら仕方ないじゃん。
本当に困っている人は助けを求められずにいるのにね。
286名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:02:13 ID:fnpUBz5Q0
>272
3Kは嫌なんだよ、きっと
この期に及んで仕事を選り好みしているんだからだめだめだ
努力するのが嫌だから派遣に甘んじていただけの連中
自業自得だよ、こういう連中は
287名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:02:23 ID:mZxL56hr0
>>276
パチは、マルハンともうひとつの大手(名前忘れた)が
全国に進出した影響で、潰れる店が出まくってる上に
競技人口が減って、なおかつ、一人当たりの投入金額が減ってる。
パチンコ屋って、これまでこういう派遣で働くような連中に
支えられてきたところが大きいんじゃないかなぁ・・・とも思う。
288名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:02:35 ID:5N3mKVIc0
俺は社長だ。とはいえ社員はいない。同業者も多くて数人というそもそも
そういう規模の職種だ。友達に鬱病というのはいるが同業者には聞いたこと
もない。自分が働けなくなる=死だから仮に鬱病になっていてもみんな働い
ているんだろう。

まわりで鬱病になっている人を見ると、悪いが煩っても生きていける余裕が
ある人だけなんだが・・・・
289名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:04:07 ID:MFcU5+kw0
とりあえず、鬱病患者ははげましてあげていいんじゃない?

みんなで「ガンバレ」を連呼してあげよう
290名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:04:23 ID:4O7iMfoOO
あー!!!!
へたこいた!!!!
派遣村の女の子拾いに行けば良かった・・・
可愛い娘が居れば助けてあげれたのに・・・
291名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:04:44 ID:eiJ16swT0
だから今の日本は少なくなったパイを奪い合ってる状況でしょうよ
仕事があったらありがたい世の中が将来必ずくるよ
どんどん椅子が減っていくから(^ω^)
292名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:04:47 ID:qLe5jQlWO
>>281
そりゃ友達も迷惑だろ。
293名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:04:49 ID:NZtEHq2kO
>>272
効率のいい金の稼ぎ方知らないからだよ。

実はそういう誰もやりたがらない仕事が宝の山だったりする。今年の正月は簡易式便所の清掃のバイトやってたけど、時給2500円だったぞ。


さすがにウンチまみれで誰もやりたがらないから毎年ヨロシクと言われたよw
294名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:04:59 ID:FSUHl3Fc0
厳しいこと言うのたのもしいよ。反面教師でいいじゃん。
295名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:05:20 ID:mZxL56hr0
>>284
「自炊なんてできない!」
って、そこで話が終わる人たちなんだよ。
「節約する金がない!」
って、わけわからんことを、平気で言うような連中なんだよ。
よく聞いてみると、貯金というものは使いきれずに余ったお金のことだと思ってるらしく
「収入が増えると支出が増え、今まで一度も貯金できたことが無い」
って、自慢げに話を聞かされました。
296名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:05:39 ID:MFcU5+kw0
>>293
ウンチ好きな人には天職じゃないか。おめでとう。
297名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:06:20 ID:s9XvAj300
なんで貯金ないの?

なんで住むところがないの?

なんで資格ないの?

なんで田舎に帰らないの?

なんで助けてくれる友人がいないの?

なんでキャリアないの?

なんでプライドないの?
298名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:06:26 ID:FxkcZ09OO
いくら友達でもウツなんて飼う余裕ないわな
299名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:07:04 ID:vko+nmw6O
寝て薬飲むレベルの、新薬投与のバイトとかなら勤まるかな?
300名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:07:14 ID:9eA/xxhjO
働けないなら体でも売れよ。実際そうやって生活している人もいるんだし。
301名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:07:36 ID:zRkkSMKXO
女は食うに困らない



はず

302名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:08:03 ID:mZxL56hr0
>>297
プライド持たない人は、派遣村に行かずに働いてると思う。
プライドがあるから、仕事を選んで群れになってる。
食事や住居を得たことについては、恵んでもらったという意識を持たずに
当然の権利だと考えて、むしろ誇りに思ってるんじゃないかな。
303名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:08:17 ID:MFcU5+kw0
うつ病
うほ病

どっちがましだろう・・・
304名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:08:27 ID:eiJ16swT0
鬱で日雇い派遣28歳♀
どういう人生なんだ〜(^ω^)
305名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:08:35 ID:OulIcaXw0
28歳女性てマン「25円。」…村で連帯の輪★6
306名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:09:21 ID:CGtRVuyT0
つーか先月まで派遣で働いてきた連中が「うつになったから働けない」って……
おまえら生活保護が欲しいだけじゃないか!
確かに、必死に働いた金と何もしないで全ての保証がついている生活保護なら
生活保護のほうがいいけどさ。

俺も行こうかな
307名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:09:31 ID:4O7iMfoOO
>>301

まあ、中にはバケモノみたいなのも居るから一概には言えない
308名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:10:01 ID:D8PMd5rQ0
>>262
日本語でおk
309名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:10:16 ID:mupN0WEUO
鬱と鬱っぽいじゃ違う
鬱は出歩いてこんな場所に向かうこともインタビューに答える元気もないから
310名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:10:20 ID:d5BjuEEQO
正社員は入社試験を受けて入社するんだからさ。派遣とかとは違うんだよね。大卒にしろ高卒にしろ正社員は関門をくぐり抜けて入社してるから、組合に守ってもらえるんだし。
311名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:10:27 ID:NZtEHq2kO
>>296
正月と夏しか無いから生活出来ないよ。世の中そんなに甘くない。
312名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:10:29 ID:4dalWU3J0
>>290
おれ行ったよ
2日の昼ごはんを受け取れなかった女性(自称26)に
「一緒にごはん食べに行きましょ、おごりますから」
って行って、その後ホテルへ
313名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:10:45 ID:FSUHl3Fc0
友達も役所とか精神科に相談してやれよ、派遣村って。
314名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:11:17 ID:TwZZnXfJ0
>>1
なんで所持金が25円なの?
11月末まで働いてたんだよね
315名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:11:34 ID:WVAEoddr0
最近小学生から挨拶されてません?
薄汚い格好してるんでしょ。
それって「オマエ気味悪いんだよ!」ってことなんだよ。
挨拶を返して気分が良くなってるオマエは、お人好しだよね。
だからクビを切られるんだよね。
派遣が多く生息してる地域は防犯が大変なんだから。
どこかへ行ってくれないかなあ。
316名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:12:29 ID:NEns9Qhx0
>>9
まさかとは思いますが、この「起業」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
317名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:12:47 ID:3+mC3Jq20
悲しいけど、人間の半分は偏差値50以下のばか。
ばかなら馬鹿で性格よし、これだけは人に負けない、まじめ、など
なにか一つでも取り柄があるなら社会でやっていけるのに、
馬鹿で自分本位で、努力が嫌いで、我慢がいや、というどうしようもない
人間増殖中。
318名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:13:41 ID:LRpCNisn0
>>315
日能研を思い出したw
319名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:13:38 ID:ULUpdV9VO
>>302
逆だよ。人としてのプライドがあるやつは派遣村なんかいかない。
どんなことしても自力ではい上がる。こいつらはプライドのカケラもないカス。
だから今までしてきたことを棚に上げて助けろなんて言える。
こいつらにあるのはプライドじゃなくて薄汚い見栄と食い意地だよ。
320名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:14:00 ID:tJhq5YC50
なんで、「手持ち、これで全部」とか言って小銭だけに
なったヤツがタバコ吸ってんのよ?
321名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:14:23 ID:9zGPn4CFO
派遣切りされた女性なんて3万ぐらい渡したら簡単にヤラセてくれそうだよな

金欲しいだろうしw
322名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:15:11 ID:MFcU5+kw0
>>320
キャッシュを持ってないだけ、ってケースが結構多いと思うんだ、
この手の持ち金いくらって。
323名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:15:15 ID:D8PMd5rQ0
>>306
一週間でなるうつ病なんて聞いたことないやw
324名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:15:38 ID:r+b5JMwR0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

325名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:16:19 ID:2jRWdj3d0
蛍の墓の少年を思い出すな〜
いつの時代でも世渡りが不器用な人はいるんだよな
326名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:16:37 ID:b/ujnGQw0
>>295
その理屈、俺の妹が言ってることと同じだ。

ちなみに軽度の知的障害で手帳もらってる。
327名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:17:03 ID:eiJ16swT0
>>321
きちゃないブサイクを抱く気になるかどうかだけどな(^ω^)
328名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:17:38 ID:TwZZnXfJ0
>>322
銀行にはたっぷり預金か!
329名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:17:57 ID:N24L2OYJO
つかさー派遣の利点の一つが中途で切られた時に派遣元にケツ拭かせられるって事だろ
期間中にクビなんて、残り期間は有給ってことじゃん
せめて休業保証で六割ゲットすれば?
なんで派遣元に言わないの?
330名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:17:57 ID:MFcU5+kw0
ニューハーフになる踏ん切りをつけないオカマさんも、
よく「チョキンなんてできなぃー」と言ってます
331名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:19:49 ID:pgqwTeWb0
自分が社長になって自分が社員食わせる想像とかしたこともないだろこいつら
どっか悪い奴がいてそいつのせいで仕事がなくなった?
違うだろアホが
仕事を作れない奴だから社長はおろか社員にもなれず仕事がなくなるんだ
332名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:20:24 ID:whgktIM20
うつ気質があるのによりによって証券会社みたいな一番厳しい業界に勤めるからだよ。
自分の適性が分からないのはどうしようもない。公務員にでもなっとくべきだったね。
333名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:20:41 ID:jpDcxid00
派遣村ってネーミングに強い違和感を覚えるな。
派遣の人たちが利用され始めてる印象。
334名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:21:31 ID:4O7iMfoOO
>>330
何ー!!ポチョムキンって誰だ!!
335名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:22:06 ID:qLe5jQlWO
>>333
かといって、革命村とか付けれんだろ
336名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:22:50 ID:MFcU5+kw0
でもさ、これでとりあえず睡眠も満たされ、
食欲も満たされた。

さて、次は「風俗いかせろー」と騒ぎ出すんじゃないか。

生存権の行使として。
337名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:23:02 ID:msx04NLCO
50代でも週6日1日16時間位掛け持ちバイトしたりしてる奴もいるくらいだからな

派遣切られて生活保護だと?
ふ ざ け ん な!!

ってかんじにはなる罠
ほんと甘いよ、コイツら
338名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:23:25 ID:mupN0WEUO
>>321
風呂もろくに入ってないだろう自称鬱病女を抱けるか?
そんなの抱くなら最初から風俗行くって
339名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:23:35 ID:L0wa8bgcO
>>321
そんな器量あればホステスで働けるっつーのw
340名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:23:37 ID:+zwuzUMK0
>>319
ドウイ
派遣村ギャーギャー騒いでいる連中って生活保護目当てに来てる連中ばかり
テレビで派遣村の小汚いジジイが「国に全部責任がある!衣食住最低限の
生活を保障しろ!」だってさw
要はラクして生活したい連中とプロのホームレスが殆どだと思う。
341名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:23:47 ID:ZOCcvXzU0
>>1
35歳まで証券会社にいて貯金が無いってどういうことよ。

丼だけ金遣い荒いんだ。
342名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:24:09 ID:XsMT2IAx0
在日で生保の俺は勝ち組。
負け犬チョッパリは氏ねよ。
343名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:24:12 ID:vko+nmw6O
今回の派遣切り捨てで俺の最大の疑問は、
・派遣村にどれだけ無職が集まったら派遣町に昇格するのか?
344名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:25:01 ID:cAfB0djA0
>>338
嫁にほしい俺はどうしたら。。。。
345名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:25:05 ID:9zGPn4CFO
>>335
敗残村にしよう
346名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:25:14 ID:51Bt8wb60
お前ら哀れだと思わない?自分も含めて。

苦しい時間をすごして当たり前の人生
世界はどこから間違ったんだろうな
347名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:25:16 ID:MqJTrABfO
厳しいのう
348名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:25:33 ID:E0dXTgC90
>>341
個人投資家目指したが大損こいて派遣に落ちぶれ仕舞いにゃ解雇の憂き目に
なんてオチじゃねぇの
349名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:25:40 ID:KxU8fHLL0
あと手持ち500円もない人がどうやって地方から東京へ来るのかも不明
350名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:26:08 ID:dKvAFOCr0
>>262
俺もし今月末で解雇されても
数年食っていけるくらい蓄えがあるわ。
お前らと一緒にすんな。
351名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:26:27 ID:9+p84GeZ0
FF7外伝新作wwジャンルが麻雀wwwwww

FF7外伝最新作 ETERNAL DISIRE -FINAL FANTASY VII-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1231233462/

352名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:27:14 ID:ArrNQJlE0
>>349
来るときは心優しい共産党の人たちが連れてきてくれたんだけどな
帰るときのことは考えてなかったんだろうな
だから派遣なんだろw
353名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:27:25 ID:aEyLIgLiO
これは鬱ではない。
他人のせいにするのは、境界性人格障害。ボーダー
(知らない奴はググレ)
354名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:27:38 ID:bM3KuvZI0
元証券マンならFPとか資格を持ってるだろうし、そもそもなんで貯金が無いんだ?
両親や兄弟はいないのか?
おかしいなぁ…
355名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:28:24 ID:rHBKqDuQ0
9条系プロ市民が支援してると聞いたが
356名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:29:01 ID:MS3GVI0i0
まず実家があるヤツは実家に帰れ
357名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:29:57 ID:jpDcxid00
左翼はほんと人のせいにしたがるよな。
それと生活に不安を抱えている人はうまくリンクしちゃうんだろうな。
そいつらが元気づくと、そういう人たちがより困るような社会になっていくのに。。
358名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:33:24 ID:puzBSnsMO
>>202
実際問題最近はかなり農業の敷居は下がってるんだけどね…
農協が半分サラリーマンみたいな形にしてくれてるのに
例えば街から「通勤」できるようにすれば
もうちょっと変わるのかね
359名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:33:57 ID:s9XvAj300
ソースが赤旗ってww

政治が悪い!日本がダメになる!

共産党こそ国民の味方!って印象操作だろww
360名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:34:49 ID:zWXWRRPg0
>>37歳元証券マン「手持ち25円。人間の誇りズタズタ」

この人には同情できないね。
361名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:35:43 ID:MFcU5+kw0
>>358
デスクワークになれば、もっと敷居さがる。
362名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:36:16 ID:eiJ16swT0
国のせい企業のせい社会のせい
おれに仕事がないのはおまいらのせいだニダ(^ω^)
363名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:36:50 ID:vko+nmw6O
赤旗のいうとおりだ!
共産党に政権を任せたら、みんな憧れの公務員になって幸せなのに!
364名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:37:51 ID:KxU8fHLL0
>>352
あーそうなんだ
さっきテレビで静岡からきて東京の寿司屋の面接行ってきたとか言ってるおっさんがいたから不思議に思って
てか連れてきてどうするんだろ
365名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:39:05 ID:0nNJeNVX0
>>四日朝、「派遣村」に着き、生活相談を受けていた男性(35)は、派遣社員として愛知県の自動車下請け工場で、
>>部品の設計をしていました。

これって一般派遣じゃなくて、派遣会社に雇われている特定派遣じゃないのかね?
366名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:42:21 ID:lNWHxvDSO
そのうち「派遣村に来てガンが治った」とか出てきそうだなww
367名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:42:52 ID:W7YfPfDP0
急に解雇になったのは、本当に残念!そして 問題でしょうが・・・
正社員も今後いつどうなるかわからない時代です。

ただ 思うのは、解雇になった時点で、なんでお金25円なの? 
貯金というものは無かったのか?と疑問がわきます。

毎月少し食事を節約したり、お酒や遊びを少し控えるだけで、
長い年月多少は貯金できたんではありませんか?
368名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:46:36 ID:puzBSnsMO
>>250
最近気付いたんだ
見合い×とか言ってる奴って正社員は嫌と言ってるのと何等変わらないことに
そして他で捕まえようとして三十路wとか中古とかまた新しい条件
(見合いなら満たせていた案件)
を出してくるんだよ、そういう奴って

俺の友人だけど
369名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:46:36 ID:ErK3hKXt0
>>352
土産は、仏壇かな?
370名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:46:46 ID:Frx0tapU0
派遣村の住人って首尾良く行けば生活保護受けられると
思って集まってると思うけど
資産が無い奴って良いよねなまじに家とかローンで
買ったリーマンが一番きついだろ現在は。
371名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:51:14 ID:TmsDVuUU0
>>349
丁度25円しか残ってないとかいうのもおかしいと思うぞ。64円とか。
人間としておかしいとかいう前に、多分あと10万円くらいは絶対隠し持ってると思うけどね。
372名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:51:55 ID:cVy8JBix0
手に持ってるお金が数十円〜数円って、口座にはお金あるだろうに。
373名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:52:24 ID:UdTcTvAN0
マンコで稼げ
374名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:53:09 ID:MFcU5+kw0
金融機関が休みの日に、おろし忘れてた人に聞いたんじゃないのか
375名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:53:12 ID:k3wil+uD0
社会の埃
376名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:54:51 ID:cVy8JBix0
手持ちがそれしかないなら、働く際、履歴書も買えないのでは?
377名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:55:44 ID:MFcU5+kw0
ヒント;クレジットカード
378名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:55:56 ID:0s1IY1PMO
いいこと思い付いた。ここに集まった連中で会社を立ち上げればいいんだよ。
資金とか面倒なことはここの親切なボランティアさん達が何とかしてくれるだろう。
379名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:56:02 ID:XKcayadO0
おれ35の証券会社勤務だけど、昨年株にはまって3000飛ばしたよ。
自業自得だが今の貯金は100くらい。こんなとこで首切られたらまじまずいわw
380名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:56:58 ID:26UQy5HL0
女は結婚で逃げられると思うが、俺の考えは古いのか?
381名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:57:29 ID:SFwcuuy40
>>1
つーかもうちょい上手に世間が共感&同情できるキャラを前面に押し出せば
真面目な話、大幅に党員を獲得できるチャンスだと思うのだが、共産党。
なんで鬱病持ち出したり矛盾だらけの元証券マンだしたりすんの?
382名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:59:04 ID:E0dXTgC90
>>366
派遣村で絶望の淵に立たされていた時に出会った御仁の導きで〜
の方がウケ良さそうだぞw
383名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:01:38 ID:qLe5jQlWO
>>380
古いな、よっぽど恵まれた相手を捕まえないと逃げられん。


大概は共働き当たり前だからな。
384名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:04:32 ID:LtRVLzwQO
手持ち25円って、
本当は貯金あるんだろ?
なんかきたねえな
385名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:04:35 ID:W7YfPfDP0
ハローワークに行ったけど・・・
求人いっぱい出てたけど?
386名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:07:00 ID:u2Si+dJ60
>>385
こいつらはおそらく楽な仕事しかしたくないんだろ
387名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:08:52 ID:MFcU5+kw0
>>386
いや、おそらくそうではない。

仕事をしたくないんだろ

周りでちはほやしてくれるから、このまま生活保護GOGOと
もくろんで、間違えても仕事など見つける気がない
388名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:10:04 ID:Fic+k9IE0
>>295
「収入が増えると支出が増え、今まで一度も貯金できたことが無い」

収入が増えると支出が増え・・・ですか。
「ご利用は計画的に」なのにね。
とりあえず500人で献血行ったらどうかな?ジュース貰えるし。
389名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:12:22 ID:Li+M0bxy0
うつは甘え
390名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:13:54 ID:W7YfPfDP0
献血!良いね〜
今 血液足りない時期なんだって・・・
おやつも食べれるし・・ビデオも見れるよ!
391名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:14:25 ID:Z7LhPy+a0
あのさー、製造業やったことある?ないでしょ。
実は製造業って楽なんだよね〜 雨風凌げて屋内でエアコンきいてるし。。。
給料安いっていうけど、あんな仕事が高給だったらそれこそおかしい。
極端にいうと白痴でもできるから。だから給料安いのは当たり前!
でも俺は貯金が出来た。寮にいたし、無駄遣いしなかったからね。
余暇を毎日、本を読んで時間を過ごしていたよ。
392名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:18:03 ID:GWLnGJDwO
無計画の能無し人間の集まり
393名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:18:52 ID:WZeUqd0X0
派遣やアルバイトするくらいなら無職のがマシ
正社員でもブラックは嫌だなー
394名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:20:31 ID:kiQm6jIBO
>日雇い派遣でうつ病の女性
働いてるやん
ホントに働けないなら失業保険申請しろ(どうせ権利ないだろうが)

>愛知県から村にきた男性
東京に来る金はあったのかよ
395名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:27:45 ID:cwKA4RwJ0
臭いものに蓋をする時代は終わった
明日はわが身ですね
外資系の社員はすでにクビ切はじまってるし
396名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:29:05 ID:GtaIL2FD0
この記事の二十五円男もそうだけど、
なんで首切られた直後に金が全くなくなるの
今までどんな生活してきたんだろ
397名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:36:26 ID:TLV0mmY10
仕事選んで勝ち組♪とかいってるからそうなってんだよバカ。
恨むのは国の政策じゃなくておまえの人生設計の無さ。
398名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:42:13 ID:n0mI5vm/0
>「川崎市の三菱ふそうを十一月末に解雇された」という男性(37)は、「二十五円しか持っていません」
>といいます。

解雇されてもされてなくても、
11月末の給与が12月末(12月半ば?)に振り込まれて、それで1ヶ月食って行くわけだよな。
25円しか無いってどういうこと?
399名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:43:10 ID:MFcU5+kw0
>>398
つまり、まだおろしていない
400名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:46:09 ID:v5xs07gS0
ダメ人間って、ビックリするほど、他力本願で他人のせいにするよね

派遣村で「ダメ人間コンテスト」をすれば、盛り上がったのにね
401名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:48:56 ID:dKvAFOCr0
こういう連中を固めるな。
孤独にして、自分の過ちを認めさせるべきだ。
402名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:59:31 ID:TaHUJcxaO
バイトしてネカフェで生活しつつ就職先見つけるのはダメなのか?
403名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:59:47 ID:v5xs07gS0
個人的には、ダメ人間を一箇所にまとめて、隔離してもらうほうがいいと思う
404名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:59:56 ID:dKQVM87s0
2010年までに資本主義は崩壊する

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。
世界同時大恐慌の発生による『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、
多数の貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。
自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減することになる。
賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。
しかしその後、この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」←今ここ

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」

405名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:02:04 ID:MFcU5+kw0
>>400
そう。この件でみんな直感的にむかついている原因は2つ。

他力本願と、他人のせい。

ここがあまりにも露骨に見えてしまうから。
406名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:02:14 ID:18GvpMvR0
働くって事ほど苦痛なものはない。飯を食うために人生を拘束されて死にたくなる。
407名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:03:33 ID:dKvAFOCr0
>>403
島流しとかならいいけどな。
今の状況だと、働くより集団で文句言っている方が得だと思ってるだろう。
マスゴミも味方してるし。
408名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:04:27 ID:o8xBUsJR0
放置プレイとスルーしてれば
時期こういう輩は本性表す
409名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:04:55 ID:v5xs07gS0
>>407
マスゴミは味方しているというより、利用していると思う
410名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:05:28 ID:MFcU5+kw0
彼らを救うには、解散総選挙しかない。

少なくとも選挙になれば、選挙事務所でただメシが食える。
411名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:07:27 ID:o8xBUsJR0
>>410
おまえが救いたいだけじゃん
412名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:08:25 ID:QPoxfv710
俺ももう財布の中には14円しか残ってねぇ
晩飯どうしよう

クレジットカードが使える寿司屋でも探すか
413名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:20:31 ID:dKQVM87s0
セヴァン・スズキ(Severn Suzuki)の伝説のスピーチ

http://jp.youtube.com/watch?v=C2g473JWAEg

ここでは、あなたがたは政府とか企業とか団体とかの代表でしょう。
あるいは、報道関係者か政治家かもしれない。
でもほんとうは、あなたがたもだれかの母親であり、父親であり、姉妹であり、兄弟であり、おばであり、おじなんです。
そしてあなたがたのだれもが、だれかの子どもなんです。

 私はまだ子どもですが、ここにいる私たちみんなが同じ大きな家族の一員であることを知っています。
そうです50億以上の人間からなる大家族。いいえ、実は3千万種類の生物からなる大家族です。
国境や各国の政府がどんなに私たちを分けへだてようとしても、このことは変えようがありません。
私は子どもですが、みんながこの大家族の一員であり、
ひとつの目標に向けて心をひとつにして行動しなければならないことを知っています。
私は怒っています。でも、自分を見失ってはいません。私は恐い。
でも、自分の気持ちを世界中に伝えることを、私は恐れません。
414名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:23:05 ID:URM66sIr0
>>1
もうどこから突っ込んでいいか分からないぐらいだなw
415名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:23:18 ID:3+mC3Jq20
>>406
ごはん食べなかったらいいよ!
416名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:23:59 ID:sPt2gZB10
俺、高卒の上、対人恐怖症で正社員を2回クビになって、
今はスーパーでレジうちのバイトしている。
8時間22日働いて額面で14万。
手取りだと12万ちょいで、そこからレオパ代とか水道高熱引くと、
残りは6万だ。そこから食費とかやりくりして毎月5000〜1万は貯金するようにしている。
娯楽費なんて全然ないよ。PBの100円さきイカと発泡酒とか、
吉野家の牛丼が最高の贅沢だと思っている。
ウツでどんなに苦しくても今まで働かなければと働いてきたけど、
もうバカみたいだ。俺もホームレスになって生保受けたい。
417名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:25:25 ID:mGK3dhv6O
9時〜5時でぇ〜、土日祝休みでぇ〜、年2回ボーナスと年1昇給でぇ〜、せめて時給1000円位じゃないとアタシのキャリアに合わないしぃ〜。
とか言ってる只今無職の派遣女を知っている。
ハロワに行くのはなんか屈辱的で嫌なんだそうで、派遣会社から仕事がくるのを待っている。
418名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:27:11 ID:URM66sIr0
>>396
「人間は嘘を言う」という当然の事を念頭において
連中の言ってる事の一貫性を探ってみれば、答えは一目瞭然。

ここに来ている殆ど連中は、今騒がれている派遣切りとは何の関係もない
時期に切られた。

こういう「プロ」がマスコミの前に立ってインタビューに答えてるんだよ。
419名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:30:35 ID:nhQEIM1P0
>>403
同意。
どこかの無人島に送り込んで欲しい。
420名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:31:55 ID:o4BBdqrN0
>>416
対人恐怖症でレジ打ちは大丈夫なの?
そこまでストイックにやれるなら
ちゃんとした仕事に就けば結構上手く行くと思うけど
421名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:32:28 ID:wy4111P40
>>416
貧乏で苦労してるというのは伝わってくるけど
毎日定時、週休二日で責任も何も無い仕事、ラクしてるじゃん。

空いた時間で勉強して資格でも取って
人とやり取りすることが少ない技術職にでもついたら?
422名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:32:43 ID:AeqFurVD0
もう生活保護なんて廃止にするべきだね!

ついでに崩壊必至の年金制度も廃止にするべき! !

ていうか、健康保険も、失業保険も、障害保険も、ありとあらゆる社会保障制度を廃止するべきだね!!!ヽ(゚∀゚)ノ

そしてその勢いで法も国家もあらゆる社会的制度をすべて解体して、北斗の拳の世界のような弱肉強食の社会にするべきだよね!ヽ(゚∀゚)ノ

となると当然、財産も、自分や家族の身の安全も自分自身で守るべき!ヽ(゚∀゚)ノ

財産を略奪されようが、自分や家族が殺されようが、もちろんすべて、”自・己・責・任”!!wwwm9(^д^)プギャ-

もし、強盗にあっても、家族や自分が誰かに殺されても、それはもちろん自分たちの、”努・力・不・足”!!!wwwm9(^д^)プギャ-


みんなが望むそんなステキな社会が早く実現するいいよね!!ヽ(゚∀゚)ノ

エキサイティングな毎日でハラハラドキドキわくわくしちゃうよね!!!( ( ( ( ( ヽ(゚∀゚)ノ ) ) ) ) )

423名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:34:30 ID:Q9Kyz0aA0
>>416
がんばってるんだなーとすごく思った。
弱音すら格好いいと思うよう、私もそんなふうに頑張れるようになりたいー。
お互いガンバです^^
424名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:35:24 ID:3udJ+aNX0
>青森県出身 日雇い派遣の鬱病女性(28)

とりあえず青森の実家に帰れば?
425名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:36:59 ID:Z/T9g9gTO
鬱病の人があんな騒々しい場所に行くもんなのか?
426名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:37:14 ID:v5xs07gS0
>>424
実家や親戚一同から、厄介者扱いされていると思う
427名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:43:28 ID:8yxvDoZJ0
>>416
毎日8時間労働ということは、休憩と通勤で2時間、睡眠で8時間使うとしても、
毎日6時間は自由になるわけだ。しかも完全週休二日。
もう1つ仕事を入れると、楽になりそうだな。
428名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:46:58 ID:LBSRv3Cs0
派遣村では、タバコの不始末に気をつかってたのだろ。
手持ち数百円と、居直り自慢するが、
タバコを買うお金はどこからでてるんだろ???
429名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:49:37 ID:Qhsi3TSv0
最近、大手製造業で働いていた派遣社員がテレビに出てくるじゃん?
で俺たちを正社員にしろとか言ってる。

あのさ、お前らの勤務先にいる同世代の正社員見てみろよって言いたい。
小中高と成績は学年トップクラス、一流大学の大学院まで出てきたエリートだぜ?
どこの大学を出てきたのかも分からない、むしろ高校すら出たのかすら怪しいようなポンカスとはわけが違う。
こいつらが同じ土俵で戦えるとは到底思えない。
430名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:50:01 ID:r/ydru0o0
>>425
周りに理解がなかったら無理矢理にでも行かされる
なまけてるんだろ!やる気がないんだろ!いいわけだ!
後、つらいのは頑張れ、負けるな、行かなきゃ何も始まらないだな

8年前から家族に訴えてるけど、それのせいで早めに薬をもらえれば
軽い症状で済んだのに、余計に酷くなっていった
やっと一年前に病院で薬をもらえるようになったわ

わからない人間は黙っていて欲しい
431名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:50:36 ID:YFqgkpgNO
うつ病女は派遣村じゃなくて病院だろ!

派遣村で売春でもしとけ。
うつ病患者はSEX依存症
432名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:51:26 ID:O/VOyBPo0
>>419
古臭いが
オマエモナー
433名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:52:44 ID:pvxcpSX60
いいかげん層化の派遣叩きうざい
434名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:54:09 ID:wy4111P40
>>430も人様に迷惑かけてるのに態度でかい派遣と同じ臭いがするな。
435名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:55:03 ID:HBxDoCe3O
鬱だろうと対人ナントカだろうと、家族食わせにゃならんのだ。
過度に保護するから乞食が増えるという側面は少なからずあると思う。
436名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:56:49 ID:r/ydru0o0
迷惑はかけられてるな
恩は押し売られるしで最悪。
どれだけ利用されてきたか
437名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:59:24 ID:pXF0IMcG0
派遣村
大派遣村
超派遣村
極派遣村
438名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:03:12 ID:J0nnNs3w0
嗜好品については全く同情しない
たばこ?酒?
なければ死ぬわけでもあるまいし
439名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:11:25 ID:lspHcrd90
>430
うつ病ならこんな板覗かない方がいいと思うよ
もしや28歳のうつ病の女性?

私は5年前から難病で毎月検査やって
2週間に一度注射打ってるけど
バイトだけど週5フルタイムで頑張って働いてる。
でも助けてなんていわない。
440名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:16:25 ID:cz+jDIC80
>>429
それはちがくねw?派遣平均とメーカートップを比べ過ぎ。
メーカーだってカスは多い。数学の出来ない数学科、物理の出来ない物理学科、
コンピューターの出来ない情報工学科とか結構いるぞw
その手の連中は人的要領だけだから、派遣と単純労働で戦わせたら負けるし。
それこそ人材派遣会社くらいしか使い出がないw
441南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/06(火) 21:24:05 ID:ByuJJLfB0
いっそ派遣村を軸にして新しい日本を作るとかqqqqqq
442名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:28:13 ID:RoD2GG9W0
443名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:28:26 ID:3V4VHTMd0
俺だって仮病で働きたくねーのに働いてるよ
444名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:31:05 ID:rMjMZ7KsO
>>441
おい、北米院を呼んできてくれ
445名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:31:18 ID:WfpvDayS0
>>1
何と云う甘ったれども。
ちょっぴり感心すらするw
446名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:35:31 ID:v5xs07gS0
>>1
この厚かましさが「生きる力」です!

※この記事って、ネガティブキャンペーン目的なの?
447名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:36:37 ID:rMjMZ7KsO
>>443
病気と称して、実際に働かないのが仮病な。
448名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:37:19 ID:5wApaV8c0
>証券会社で働いていたときは、睡眠時間は三時間から四時間

要領悪すぎなんじゃないの??
449名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:38:59 ID:brQES4AP0
>>448
副業で漫画書いてる勤務医だが、俺と同じくらいだな。
450名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:45:56 ID:7Y8mejuz0
>>448
いや、証券会社ならありえる。
外資系証券なんかだったら普通。
労働時間が20時間っていうファンドマネージャーとかいるし。
ただ、そいつの年収は30億円だったお
451名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:46:36 ID:BHwl67Ms0
>>238
就職できたけど不況時にリストラにあった
元証券マン(37)のように
ま〜当時生産性のない仕事についてた連中が大半だろうが
というかこういった業種は生き残るので必死だから正社員って上辺だけのもん
だろ?
企業側だって10人中1人か2人残ればいいって鼻っから思ってるんだし
アメリカの場合新米はある程度業績を上げてから正社員扱いだからな
だけどその後はよほどの事がない限り出世して莫大な報酬が貰える
やはり日本は資本主義を確立するためのシステムがしっかりしてない
何が先進国だよw
452名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:47:43 ID:suLav3oqO
>>430
鬱で具合が悪いのを自覚しながら7年も放っておいて
通常生活を送っていたの????

少なくとも高校生以上なら
学校医に相談したり
自分で診療所の扉を叩いたりできるよね?

根本的な病気は
鬱じゃないんじゃね?
453名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:50:06 ID:zsfXAejq0
>>194
給料減らして完全週休2日制にすると
阿呆みたいにくるよ
454名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:50:56 ID:v5xs07gS0
うつ病(自称)「反論は認めない!」
455名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:57:26 ID:no7V/G630
ほんの10年前まで
「ワープロで作った年賀状は温かみがない」とか
「みんながコンピュータを使い始めると人間の心を失う」とか
真顔で主張していた人がいたわけじゃん?

当時リアル厨房だった俺は
おいおいこいつら将来パソコン使えなかったらリストラに遭うぞ?どうすんのよ? って思ったのだが
あの人たちは今何をやってるのでしょうか?
456名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:00:54 ID:X+eC1t9F0
今や
手書き年賀状≒PC使えない無能or人脈の少ない無能
だからなあ。てか年賀状送る習慣は廃れて欲しい。資源の無駄。
457名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:01:13 ID:0XcFJpeeO
自動車業界云々の方々には同情するが、

>青森県出身 日雇い派遣の鬱病女性(28)
この女だけは景気がどんなに良かろうと仕事無いだろ
他の人と同列にするなよ
458名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:04:34 ID:lspHcrd90
ただのメンヘラだよ
459名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:04:49 ID:0/Gt8GRhO
ブスでも、芸能仮面フェラ
460名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:06:27 ID:bOf7E73/0
>「うつ病で働けません。助けて」
派遣村の村長に皇太子妃を据えれば、右翼も喜んで支持するだろう。
461名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:10:16 ID:rMjMZ7KsO
>>456
俺は黒インク使いたくないので8割程は宛名だけ手書きだ。

6年前にキヤノンのプリンター買っちまったからな
あいつらに金やりたくない
462名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:10:59 ID:ha7EfX2G0
>>456
生保受けたり、復職して働いても借金だらけで金がない人間ほど
少ない知人に豆に年賀状だすけどな
100枚送ったら5万だからなあ。
463名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:13:33 ID:rMjMZ7KsO
>>462
100枚で5000円な
あとインク代とか
464名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:16:08 ID:gglGWXRZ0
http://www.snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1

 この日比谷公園での炊きだし、たった5日間のテント村の映像と報道は、
NHKを始めすべてのテレビ局が年末から同じものを何度も報道した。
紅白歌合戦の最中にもやりやがった。この炊き出しキャンペーンは、
総務省と厚生労働省が、仕組んで、やらせた官製(官僚主導)歳末
人助け運動だ。やらせだ。 

 そうでなければ、都心の日比谷公園を、浮浪者たちに占拠させて、
居座らせて、青テントの本物のルンペン居住区になってしまう。

 青テントの本物のホームレス居座り地帯が、公園に出来かかると、
それを「公衆に迷惑、小便くさい、近隣の商店から苦情」で、一斉に
襲って破壊して排除するのは、市役所の職員たちの仕事だ。
警察機動隊は、それを遠くから警護する。

 連合や自治労や、その他の、自分では善意のつもりの、各省の
ひもつきのNGO,NPOどもが、炊き出しの食糧をどんどん供出する。
このことのおかしさは、下↓の「1134」番が書いているとおりだ。

 そして1月5日には、綺麗さっぱりと偽善の夜明かしテントを撤去して、
ここに計画的に動員された200人とかの浮浪者たち(ボランティアの
方が300人)は、きっと、それぞれに決められた、一般国民から見え
ないところにある襤褸(ぼろ)のアパートか、埋立地のプレハブ収容
施設に連れてゆかれる。

 映像が写すのなら、山谷(さん)や、釜が崎(かまがさき)の、本当の
ドヤ街(今は、一泊2千円から500円の鉄筋の、蚕だなのビル街だ)
を映すがいい。そこに行けば、本物の浮浪者たちが、何千人も生きて、
焼酎を飲んでいる。アオカンをやっている連中もいる。一度、行って来い。
465名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:19:47 ID:PvSimzya0
派遣社員・議員が、派遣業の規制に動かないのが不思議
466名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:20:18 ID:suLav3oqO
>>460
そうだよなー
メンヘラロイヤルニートを養ってる国としては
この鬱病女性も粗末に扱えないよなー

鬱を隠して治療しながら、必死に働いて慎ましい生活維持をしている人間が
一番損してるように思える…
467名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:22:34 ID:r/ydru0o0
>>452
親からは怠け癖だと否定されて
精神的な科の医者にかかると世間体がどうだとかいわれて理解は得られず
大学の講師に薦められた病院へ行くと止められ

以下、頑張ればできる根性論に振り回された末にこのザマ。
寝ればうなされるし、挙動不審で不気味がられるしで最悪だ。
鬱のせいで高校の成績が下がり下から2,3番くらいなのに、厨房の頃の成績が良かったから
あんたは頭がいいだの馬鹿な理屈こねて人の話なんてまるで聞きやがらない
468名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:23:23 ID:ydDYjM1O0
>株主への配当、役員賞与と内部留保が急増していることを確認。
>株主への配当、役員賞与と内部留保が急増していることを確認。

【赤旗】賃金へ成果還元せず  労働経済白書 配当・内部留保が急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-04/2007080408_01_0.html
 厚生労働省は三日、二〇〇七年版「労働経済の分析」(「労働経済白書」)を
発表しました。大企業が利益を拡大するもとでの、中小企業や労働者の賃金と
労働時間、生活の現状を分析し、「ワークライフバランス」(仕事と生活の調
和)を図れる雇用システムづくりをテーマとしています。

 同白書は、景気の回復期間が戦後最長とされ、企業の売上高経常利益率がバ
ブル期のピークをも超えるもとで、労働者の賃金が抑制され、株主への配当、
役員賞与と内部留保が急増していることを確認。雇用者報酬と消費需要が伸び
ないことから、企業が需要拡大を海外市場に求めるという「需要構造の歪(ゆ
が)みが広がっている」ことを指摘しています。

 業績・成果主義賃金と非正規雇用の適用の結果、賃金格差、長時間労働、職
場ストレスの広がりなどが生じていることについて、「経費の削減に傾斜すべ
きではなく、付加価値を創造する人材の意欲と能力を高めるという、長期的な
視点をより重視すべき」と述べています。

 また、企業業績が大きく改善するもとで、これまでの景気回復過程とは異な
り、労働生産性が上昇した成果が、賃金の上昇にも労働時間の短縮にも配分さ
れず、労働分配率が大きく低下していると分析しています。

 同白書は、これらへの対応として、一人ひとりの働き方に応じた成果の配分
を実現することが重要だと述べ、仕事と生活の調和に役立つ制度を労働者が活
用できる環境を整備することで、労働者への分配を強化することが大切だとし
ています。
469名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:24:27 ID:1uaDhvZM0
>>466
そう心配するなよ
ここまで粗末に扱われている奴隷もいるし

共産党がひた隠す党内ワーキングプア・無契約専従実態
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/senjyu.htm

専従給料30〜40歳で手取り約10万円のワーキングプア
失業保険金・退職金・法的地位なしの無権利革命家4000人

共産党にとっては「革命英雄」らしいが
この共産奴隷以上に損な連中はいない
共産奴隷は、奴隷なのに奴隷であることすら認識できず
もしろ誇りになっている
470名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:27:56 ID:M4rv4/vWO
>>429
(∩゚д゚)アーアーきこえなーいきこえなーい
471名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:29:52 ID:CiBCLcfL0
なあ?このスレ見てて思ったんだ。
お前ら、全員山田悠介の「LOST」を読んでからもう一度書き込め。

山田悠介wwwwとか言うなよ?
今のこの状況を二年前から予測したような作品だ。
472名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:32:51 ID:PsoRVXS+0
20歳男性「ニートで働けません。助けて」
473名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:34:57 ID:jkVXGc8t0
>>472
死ね。
474名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:37:34 ID:0XcFJpeeO
>>430
釣りにマジレス

>周りに理解がなかったら無理矢理にでも行かされる
お前が周りを理解していない

>なまけてるんだろ!やる気がないんだろ!いいわけだ!
お前が口だけで実際に行動していないからこんな事言われる

>後、つらいのは頑張れ、負けるな、行かなきゃ何も始まらないだな
まさにその通り。
何もしない奴が変われる訳無し

>8年前から家族に訴えてるけど、それのせいで早めに薬をもらえれば
自分から薬貰うなり病院行くなりしろよ
自分を理解してくれない家族に連れて行って貰うつもりだったのかw

>軽い症状で済んだのに、余計に酷くなっていった
自業自得

>やっと一年前に病院で薬をもらえるようになったわ
一年経ってもこんなこと言ってるなんてしつこいな

>わからない人間は黙っていて欲しい
周りは「お前が黙れ」って思ってるよw
けどお前は黙らない。
なぜなら口だけしかないからw
475名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:45:30 ID:suLav3oqO
>>467
だからさ、
自分の本当の病名を医者に聞いてみたほうが…
476名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:53:26 ID:Lcn7HD870
てす
477名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:03:04 ID:l5y8vCed0
金を全部使う香具師もいるのだ
478名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:03:35 ID:Lcn7HD870
あのさ、欝の人ってさただの自分勝手じゃない
思い通りになんか普通ならないよな
うつなだけにうっとうしい

誰かが悪いんじゃなくてお前が悪い
もっと他人の存在を理解してほしいよ
人の悪いところよいいとこさがせよダメ人間w

で、派遣のにわか労働者はさ
皆平等に時間も選択の権利もあるんだから
派遣を選んだ君らがわるいよ
こういうリスクは最初からわかってたでしょ
そのときが来ただけだ

おまいらが遊んでいたときにおれたちゃ勉強してたんだよ
逆転したまでだ
先見性なし
まあがんばれ
求人て結構あるんだけどなんでさわいでるの?
ばかだから?

479名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:09:52 ID:+KkEMlqM0
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。

「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんから。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えちゃう。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから。


傷つきやすいので決して罵倒はしないで。嫌な顔も禁止。
イヤミなど言語道断。いつでも誠意を持って、しかも笑顔で協力。義務だから。
内心イヤなのに作り笑顔とかされても、こっちすぐ見抜くから。そういう力あるから。

それと、私たちを理解するために、常に全力を尽くして。決してサボらないで。
もし理解できた人は、私たちの気分を損ねたりは決してしない。する筈がない。
私たちの気分を害する人は、すべからく理解していない人。
理解してない人間のおかげで毎年3万人も自殺しているってことをよく覚えておいて。
理解のない人間は人殺しだから。
一度の失敗・一度の失言が、どれだけ私を傷つけるかよく考えて。徹底してね。お願い。
480名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:12:45 ID:fvDeSSQ20
エセメンヘラに「がんばれがんばれ」と百万回ささやいてあげたいです。
481名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:13:28 ID:lspHcrd90
メンヘラが集う村はここですか?
482名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:19:19 ID:vJOQBJ6P0
>>467
マジレスしてあげる。

>周りに理解がない
当然だろ。行かされてはしたが、通ってたんだから怠け者に見える。
行きたくないなら、はっきり言えばよかったな。鬱病なら行動でも示せる。

>精神科の医者など
大学か高校にカウンセリングなかったのか?あれは親同行の義務なんてないんだし
行けばよかったな。病院と違ってこっそり行けるしな。

それと、文章見てると学校には普通に通えていて、普通に授業受けれたようだね。
これじゃ鬱病と診断されんよw 鬱病じゃテストも授業も受けてられないからw
結論として、少なくともおまいは鬱病ではないなw

483名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:20:50 ID:WDWIamT70
>>482
うつ病にも程度があるから。メンヘラ板のぞいてみな
484名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:22:11 ID:88cr/S+l0
>>479めんどくせw
485名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:24:18 ID:FjpMAXuZ0
今年も一日カップラーメン一食でがんばるぞっ!
パソコンで引きこもり。
今月の家賃、、
どうしょ・・・
東京まで行って生活保護うけたいなぁ
夜行バス代もないお
486名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:24:31 ID:sDPgowgJ0
ID:r/ydru0o0は、
チャリで転倒して、
複雑骨折して骨が飛び出ても、
親にがんばれ!!って言われたら病院いかないで直すタイプなんだろw

自分語りでそんなに大変な状況を認識してるのに
親に止められて病院行けなかったから悪化したとか
ゆとりすぎて受けるw
487名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:29:01 ID:m7vBnp0/O

488名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:34:10 ID:cQfBUHHQ0
っていうかさ・・・発展途上国じゃあるまいし、>>1にあるような仕打ちを受ける職場が存在する事が不思議なんだけど。
日本って先進国じゃなかったっけ?何ていうか・・・表面上だけって感じだね。
489名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:35:07 ID:zMq7ouMk0
全員農村に送り込めばおk
自給率も上がり過疎も解決
490名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:35:50 ID:JEiKThTk0
病気で働けないというなら尚更実家にいればいいのに・・・・
491名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:39:35 ID:0XcFJpeeO
ID:r/ydru0o0ってさ
厨房時代にあんまし勉強しないで成績優秀、周りを見下していたのに
工房になって勉強ついていけず成績落ちて、周りにバカにされても勉強もロクにしないまま。
そして言い訳が「親が〜周りが〜」
次に「うつだ〜うつだ〜」
のニセメンヘラだろw

加藤神になるなよw
492名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:41:29 ID:wy4111P40
>>479
自分の理解が足りませんでした。
以後気をつけます。
493名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:42:58 ID:cviQXkvB0
>>489
シムシティ的なSLGならそれが正解だな
494名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:52:08 ID:pCHmW6fV0
4日に派遣村いってきました。写真撮ろうとしたら阻止されたwww
日比谷公園の写真とるのになんで共産党が阻止するんだ?
許可なく不法占拠してるのはそっちだと言っても聞く耳持たず、最後は
カメラを叩かれるし、最悪だなあいつら。

ちなみに昼間から暇そうにタバコ吸ったり、4,5人でたむろして談笑したり・・・
勉強するとか、面接の練習するとか、身だしなみを整えるとかする気も全くないwww
俺が務めている倉庫会社では自給900円で日比谷公園から徒歩30分のところで
日雇いOK即日払いで募集をかけているが慢性的に人が集まらない。
遊んでいる暇あれば働きに来いと言いたい。真面目に働けば一か月で15,6万の
手取りになるのに・・・
495名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:57:48 ID:ryNw2VZv0
自分の代わりにうつ病の人を雇用してくれ!
・・・・という人はいないのか? 同情論者。
496名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:59:16 ID:ILW7vfwF0
>>495
うつ病は働かないことが治療です。
497名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:00:02 ID:brQES4AP0
>>479
それは要するに湯上がりに裸でいる奴がカゼをひきやすいのと同じ理屈だ。
カゼをひいた奴に「湯冷めするな」つってもカゼが治らないのと同じように、
鬱「病」にまでなってしまった状態で「頑張れ」と言われても逆効果。
だが、薬の力を借りてある程度まで立ち直ったら、そこからは自分で「自分
のどういう素因が鬱病を招いたのか」を見つめ直さなくてはいけない。
498名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:11:34 ID:ieCX6A0V0
>>495
俺と代わってやってもいいけど結局無職だしな
499名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:11:41 ID:/k2FLvls0
>>496
うつ病に治療なんてないよ。
うつ病は治らない。
500名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:38:44 ID:6A56ZjXC0
ウチの姉貴、躁鬱で実家にいるけど、派遣で光熱費は稼いでますよ?
変に仕事をえり好みしてるだけやん。
501名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:44:15 ID:ieCX6A0V0
司法試験とは言わないまでも
何か稼げる資格・スキルがあるヤツが「そんな安い(キツイ)仕事やってられるか」てのは分からんでもないが
何のスキルも無いなら文句言わず何でもやれと思うわな。
502名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:59:05 ID:ujwnCqeL0
>>501
ダメな奴ほど選り好みするんだよ。
結婚だってそうじゃん。

1:イケメンが恋愛で処女でお嬢様な子をゲットする( ブサメン「まあイケメンだしwww」)

2:エリート/ボンボンが見合いで処女でお嬢様をゲットする( ブサメン「見合いなんてwww」)

3:普通の男が普通の女をゲットする( ブサメン「お似合いじゃね?www」)

4:アラフォーと二次元嫁、どっちにする?
503名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:04:53 ID:U7GqiNgA0
名古屋にも派遣村を
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/01/post_c9fb.html#more

どうも2ちゃんねるでは異常なほどの「切られ派遣叩き」が目立つんだが、どういう人間が「派遣死ね」
とか書き込んでるんだろうと考えたみたんだがね。まぁ、人というのは不安になると攻撃的になるもん
であって、そういう意味では、切られ派遣を叩いているのは、まだ切られてない派遣だと考えて間違い
ないだろう。あるいは、派遣ですら働いてないヒキコモリ系か。自分がTVに出てくるホームレス派遣と
紙一重の立場だからこそ、叩く。ホームレス殺しで捕まるのが、高校中退のクズだったり、池沼だったり
するのと同じ構造だ。
504名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:11:55 ID:XrdjhoQLO
>>479
頑張って!(´∀`;)
早く治るといいね!(´∀`;;)
困ったもんだ!(; ゚д゚)、、、
大変だね!(´∀`)ノ






505名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:14:35 ID:AMgp2aY20
おいおい生活保護なんてもらえると思ってんの?
お前ら体動くんでしょ。

506名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:16:39 ID:BkSMN/4b0
IT派遣の俺もいずれこうなるんだろうか
507名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:18:35 ID:ieCX6A0V0
>>506
IT派遣で貯金無くて「職を失ったらホームレス」状態ならそれはもう自己責任としかw
月60とか稼いでるんだろ
508名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:19:12 ID:AMgp2aY20
タダで飯食えると思うなよ。
トイレ掃除くらいしてんだろうな
509雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/07(水) 01:23:12 ID:hA3muXYw0 BE:1326852858-2BP(678)
元証券マン
手持ち25円

正月そうそう眠たい事言うなやヴォケo(`ω´*)o
妄想で証券マンだなんて全国の証券マンに謝れ!w
分相応に実は元ホームレスで去年までは派遣まで出世してましたと
正直に言え クズが ( ゚д゚)、ペッ
510名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:25:37 ID:w+psjFby0
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013393781000.html

・・・あいさつに立った御手洗会長は
「日本経済はことし、1年を通してマイナス成長が予測されるきわめて厳しい環境にある」と
したうえで、深刻化する雇用問題について「緊急的に時間外労働や所定労働時間を短くして
雇用を守るという選択肢を検討することもありえるのではないか。政府とも協力して新しい
雇用の維持・促進策を打ち出してゆきたい」と述べ、ワークシェアリングのような方法も
検討対象になるという考えを示しました・・・


御手洗も言及か・・・ついに来たな、ワーキングシェア

この板に棲息する、「派遣切り・自己責任論者」は、覚悟しとけよ?

まさか、「なんで失業者の面倒を、俺たちが負担しなきゃならないんだよ?」とか甘えたこと言うなよ?

お前が努力していて、有能で、お前の仕事が代替不可能に近いものならば、ワーキングシェアの対象にはならない。

お前が努力不足で、無能で、お前の仕事が代替可能なものならば、ワーキングシェアの対象になる。

つまり、お前がワーキングシェアの対象になって賃金が、激減しても、

お前の努力不足のせい、無能のせい、お前の自己責任

文句言うなよww
511名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:31:14 ID:AMgp2aY20
うつ病で働けないとは甘えてますな、うつ病を認識しているなら何の問題もないんじゃないの。

生活保護だけは許さん、楽して生活保護受けれるならみんなそうするわ
512名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:33:11 ID:Udp8rFGX0
このスレ読むと日本人って病んでるなぁと思うわ
513名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:34:33 ID:XrdjhoQLO
>>479
はいはいワロスワロス( ゚д゚)、ペッ
514名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:35:26 ID:aCtmOZhy0
ラテン民族ってうつ病少ないのかね?
515名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:39:08 ID:BeuCOwy+0
>>479
なにそれコピペ?w
516名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:39:49 ID:bd/v3WvCO
鬱病は単に落ち込んでいる状態とは違うぞ
517名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:40:10 ID:mf1hNvqeO
働きたくないから鬱
自由に遊べないから鬱
誰とも会いたくないから鬱
鬱、鬱言ってるやつの九割はこういうやつだろ?
518名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:40:16 ID:P7q+ekdr0
なんでニートが派遣を叩いてるの?
519名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:40:36 ID:N1a35aU90
元証券会社勤務で退職したらイキナリ派遣登録
・・この頭の悪さが所持金25円の原因だな
「うつ病で働けない、助けて」と堂々と言える人は全く心配ない状態だ
うつ病は自己診断かもしれない
520名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:40:50 ID:ieCX6A0V0
>>515
過去に見たことあるなw
521名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:40:56 ID:uWarjbPa0
男性(37)
二年半前までは、証券会社でサラリーマン、睡眠時間は三時間から四時間
三菱ふそうを十一月末に解雇された

なんで2年半前までサラリーマンやってて
派遣として11月末まで働いていた人間が
所持金「二十五円しか持っていません」
になるの?
522名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:41:21 ID:XrdjhoQLO
>>479
じゃあ死ねばいいのにw┐(  ̄ー ̄)┌
523名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:41:28 ID:R0ptuzsgO
>>494
どこの所属?
524名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:44:04 ID:ieCX6A0V0
>>518
働いたら負けだからかな
525名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:44:11 ID:9QrkdpdF0
証券マンって死ぬのが当然のクズじゃなかったっけw
526名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:44:19 ID:P+MmSjQa0
う〜んここの奴等を見ていると日本人は
身内や仲間内だけで固まって決して周りと打ち解けようとしないな

おれ1000万人移民は反対派だったけどここ見てたら
他民族に侵略されて日本人が滅ぶのも良いかもしれないと思った
527名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:45:16 ID:Y+z3V92S0
>>495
>自分の代わりにうつ病の人を雇用してくれ!
ん、周りの人がたくさんはたらけるところじゃないと無理だよ
だから なおりかけの時って その人のこと本気で治ってほしいと
思い続けられるところじゃないと無理かも。
この思い続けることって難しいんだよ。

で周りが過労で鬱になる。。。と。
528名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:46:27 ID:ieCX6A0V0
>>526
1スレみて「日本人わかった」かw
今まで自分の国じゃよっぽど日本人見る機会なかったんだね
529名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:47:44 ID:YdqxB/fWO
>>479
鬱病の人って繊細で洞察力もすごい
鬱病の人同士でいたら解決するね

コピペなのは知ってる
530名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:48:44 ID:I7VNejhRO
>>494まぁ、そのうちもっと酷い目にあいますからw
531名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:52:00 ID:oBWZVEzgO
派遣は甘え
能力もコネも資格もない人間が3Kいやだとかふざけすぎだろ
努力してからものいえや
532名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:52:56 ID:Udp8rFGX0
ちなみに暴走族で勝手に一人でコケて、頚椎損傷で車椅子の奴知ってるが、
そいつは生活保護もらってる。

このスレでは、そういう奴はOKなのね?
533名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:56:22 ID:H+7I3Kb00
> 「友だちのところにいたのですが、友だちから『派遣村』のことを聞いてきました。うつ病で働けません。
> 助けてください」と、すがるように訴えていました。(一部略)
うつ病で働けないなら、派遣切られたとか関係なくね?
だって、仕事があっても働けないんだろ?

派遣村の怪しさここに極まりだよな。
「仕事をよこせ」じゃなくて「無料で生活の面倒をみろ」
になってる。
534名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:57:40 ID:vPo2Oy2H0
派遣村にいるやつはみんな気持ち悪い。

目が死んだ魚みたいなやつが多い。

甘えるな。田舎に帰って働くか、●ね
535名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:58:26 ID:aCtmOZhy0
>>534
会ってきたの?
536名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:59:54 ID:/ri1d51a0
>>トラックやバスのエンジンカバーを取り付ける作業。「汚い」「きつい」「危険」の3K職場でした。

仕事を舐めるな!甘えるのもいいかげんにしろ!
新品の綺麗なエンジンカバーの取り付けがどこが3Kだ?
自動車整備士の仕事や、道路工事でも見学してこい。
537名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:00:43 ID:AMgp2aY20
>>533
確かにそうだな
派遣村の人間達はなんで偉そうになれるのか意味不明
538名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:00:49 ID:P+MmSjQa0
>>528
得意の強がりか
人間性なんかいちスレ見るだけでじゅうぶん分かる
どう言い訳したって無駄
539名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:02:11 ID:ieCX6A0V0
>>538
なんだ、あっさり白状しちゃったな
540名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:04:35 ID:evnkBQG2O
こいつらさっさと早く自分の田舎に帰って人殺しでもして死刑になれ
541名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:07:43 ID:yJQk6+oI0
派遣って健康保険に加入してないの?
542名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:08:15 ID:Dwdas6ZFO
派遣は甘えとか言ってる奴
正社員がもっとも甘えてる国が日本なんですけどねwww
543ぬりぉ(`・ω・´)シャキーン ◆QkRJTXcpFI :2009/01/07(水) 02:09:20 ID:GjLLF4SeO
イケメンか美人はいないんですかね?(´・ω・`)

ただでさえこんなニュース見せられたら気分参るのにテレビに出すなら出すで出来るだけ綺麗な人出して欲しいです(´・ω・`)
544名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:09:48 ID:aHjjoYPVO
東京のヤツらだけが優遇されているよな・・・
545名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:14:32 ID:E6ruhfuO0
鬱と派遣に安楽死を
546名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:16:26 ID:9QrkdpdF0
>>544
田舎の方が人心は暖かいと思ってたが、そうでもなさそうだな
547名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:19:03 ID:m36ts5eq0
欧米に行って派遣やればいいじゃん。
548名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:20:19 ID:Pzt56b4MO
厚労省の講堂は、奴らの使用後はどんな状況か知りたい。
煙草の吸い殻とかゴミが散乱してないか?
549名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:27:12 ID:cKlYz0tJ0
負け組みの食品加工(時給800円)の派遣の俺だが、
派遣村に行かなくて酒飲みながら2ちゃんねるできることが勝ち組に思える不思議wwww
いや、それは勘違いなんだけどwwww

>>541
俺は健康保険に入っているけど、他の奴らは知らん。
550名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:29:51 ID:uUxBGxk0O
>>549
時給800円で健康保険は行ってるあなたは今切られたら派遣村が欲しいとこですか?
551名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:32:06 ID:pRLu2BQmO
>>549
イイんでね。

自分の稼ぎで身を立てられるんだ、十分勝組だよ。
552名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:33:21 ID:cKlYz0tJ0
>>550
実家に帰るよ。そこでまた建築資材運搬とか警備とかやるよ。('A`)
都会に未練はない。
553名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:34:07 ID:Pzt56b4MO
>>546
働き者は大歓迎です。
でも、自称鬱みたいな怠け者は迫害します。
そんなん都会も一緒だろ。
554名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:34:59 ID:UU3Z36Ch0
元証券マンは、家庭が崩壊したそうだから、
元嫁に慰謝料やら養育費やらむしられて
文無しなのかも知れんぞ。

仕事首になっても真面目に養育費仕送りしていたせいで、
数ヶ月で所持金25円になったのかも知れん。
555名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:35:45 ID:XrdjhoQLO
煙草の吸い殻で火事起こして全員まとめて講堂で焼死すればいいのにw
556名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:37:12 ID:w+psjFby0
☆☆ 派遣村村長・湯浅誠の思想とは?? ☆☆

○「五重の排除」理論
湯浅は、個々の人間が貧困状況に追い込まれるプロセスには5つの排除構造が存在すると指摘している。

・教育課程からの排除
親世代が貧困状態である場合、その子供たちは多くの場合中卒あるいは高校中退で社会に出なければならず、
社会的階層上昇(貧困脱出)の為の技術や知識、学歴を獲得することが極めて難しい。

・企業福祉からの排除
小泉構造改革によって激増した非正規雇用の人々は、正規雇用の人々に与えられている雇用保険や社会保険、
企業による福利厚生、安定した雇用などから排除されており、容易に貧困状態に滑り落ちてしまう。

・家族福祉からの排除
低負担・低福祉である日本社会では親族間の相互扶助が、社会的転落を防ぐセーフティーネットとしての重要な
役割を果たしているが、貧困状態に陥る人々はもともと頼れる家族・親族が居ないことが多い。

・公的福祉からの排除
「ヤミの北九州方式(水際作戦)」に代表されるように、現在の日本では生活保護担当の公務員は、
申請者をあれこれ理由を付けて追い返すことばかりに力を入れており、いよいよ追い詰められた状況でも
生活保護受給に辿り着けない者が非常に多い。

・自分分自身からの排除
上の4つの社会的排除に直面した結果、自分自身の存在価値や将来への希望を見つけられなくなってしまう状態を言う。

○「自己責任の過剰」の指摘
湯浅は日本社会に特徴的な病理として「自己責任」論を厳しく批判する。

湯浅によると、日本社会に蔓延する自己責任論は、自他の持つ社会資本の格差(親の所得格差、人脈の有無など
本人の努力以外の部分で社会における有利不利を決定づけるもの)を見落としているという。
またこうした自己責任論はいわゆる「負け組」の人々においても内面化されてしまっており、
所持金が底をつきどうにもならなくなるまで「自己責任」で頑張りすぎる者が非常に多いと湯浅は指摘している。
557名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:39:54 ID:yJQk6+oI0
>>549
それって国民健康保険?
558名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:42:41 ID:uUxBGxk0O
>>552
なるほどね
てか普通そうなるか
もしかして派遣村の人達って相当特異な例なのかな
559名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:42:59 ID:UNydwjQJO
正社員が安定してるなんてイメージは全くなかったわ
今回の件でそういう認識のドリーマーが多いんだなって知った
560名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:44:29 ID:jxooEn7jQ
派遣…
なんだか楽しそうだな。
561名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:45:19 ID:1wfe22HGO
戦後の日本みたく頑張れや
562名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:47:38 ID:6qJFZyd+0
なんでニートが派遣を叩いてるんだろう?
563名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:47:41 ID:kkP2ZXdz0
まあ派遣なんて失業した時の繋ぎか、
ラーメン屋をやるとか社会人が再び進学する資金調達の為にやるもんだろ。
40歳にもなって文句を言ってる奴は責任ある立場の顔付きしてるか?
どう見ても口をパクパクさせてエサくれってバタバタしてる養殖ハマチと同じだろ。
うちの年寄りは「金取る思いは死ぬ思い」って俺によく説教したけど
人間は生活する為に働くんだよ。人生の限られた時間、遊ぶ事なんか考えるなよ。
別にパソコンやPS3を買うためじゃない。
一番苦労してるのは中小企業の真面目なおっさんだぞ。
従業員の雇用を守り給料払う為に自宅を担保に入れて金借りてる奴なんかいくらでもいるぞ。
国もこういうおっさんの面倒みてやれよ。
564名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:48:00 ID:2koXrZT90
俺もちょっくら村に遊びにいってくるかなw
565名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:50:32 ID:dTiDs0AIO
証券マンて今回の不況の元凶だから、はぶったれよ!
566名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:53:58 ID:BxmgNocj0
【コラム】「年収1億円」から「ハローワーク通い」に転落:外資系金融マンの大リストラが始まった(SAPIO) [08/10/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224516269/
【金融】米シティが日本でも人員削減--傘下の日興コーディアル証券が40歳以上で希望退職の募集開始 [11/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227286166/
【雇用】みずほインベスターズ証券、40歳以上の職員を対象に最大200人の希望退職を募集[08/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230277698/
【雇用】関西の証券各社、リストラ相次ぐ─相場低迷で、拠点の統廃合など[08/12/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229762069/
【リストラ】もう限界。正社員も守れない…大企業の決断[08/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228295042/
【経済】リストラ急増!2008年上半期37社リスト…東京商工リサーチ(ゲンダイネット)[07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216547847/
【社会】就職氷河期 就職浪人を諦めた大学生
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229859982/
【社会】”ポストドクター”1万5000人超える 「博士」、定職が見つけられず…文部科学省★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184084141/
【金融不安】大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ★2[08/10/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225550155/
【雇用】新卒内定取り消し331人 「氷河期」以来の多さ[08/11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227830402/
【企業】岡山の企業が就職内定取り消し【11/26】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227650884/
【地域経済】イオン北海道、2010年新卒採用を凍結 トヨタは来月も工場休止 道内雇用の厳しさ増す[08/12/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230169189/
567名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:54:06 ID:WdnLm/tJ0
みんなを一括りにして叩いているやつはなんだ?
歪んだ想像力だけは立派だなw
568名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:57:02 ID:9USkcT9+0
証券マンと言えば聞こえは良いが単なる合法詐欺師だろ
お前ら高い給料貰う為何人の人間騙してきたんだ死ねって言いたくなる。
569名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:57:54 ID:gncvpCQV0
4時間… 寝過ぎだろ…
570名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:00:39 ID:dIV1R3oH0
>>554
いや、元証券マンなんてたいしたことないぞ
聞こえが良いだけで実態はカス
571名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:02:52 ID:cKlYz0tJ0
>>557
そうだよ。保健ないと医療費を全額負担しなくちゃいけないし
病院いけないじゃん・・・
572名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:04:20 ID:+m0ZpQF7O
うつ病女は田舎に帰れよ。

つか、最初は同情してたが、なんだかイラッとしてきたわ。
こっちが必死で働いて所得税やら住民税やら納付してるのに、なぜその税金から食わせてやらなきゃならんのだ?
ギリギリの人員で、風邪ひいても休めないほど働いてるのに。

大企業の高給取りの管理職に頼めよ。
腐るほどいる政治家とか官僚とか。
573名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:05:31 ID:pUVraezTO
自慢そうに自分の不幸を語ってるこいつらってバカか?
574名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:06:00 ID:Q+p58x5p0
>>569
もしかしてナポレオン?
575名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:06:46 ID:6kisJXzY0
新光証券の糞女はデタラメなこといってたな

危うく大損するところだった
576名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:07:39 ID:nqjYCCbRO
自称鬱病女の親はまだ現役だろ
親にみてもらえよ
577名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:09:18 ID:CLCUvZa20
>>573
だって、これは赤旗の記事だよ
578名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:12:11 ID:Bo6UgeP+0
証券会社のリーマンって言っても保険の営業とかのカス部署だろ
579名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:17:03 ID:fDOZtdld0
>>184とか>>194みたいなのを見ると話だけでも聞いてみたくなるバリバリのニートの俺がいるorz
580名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:17:53 ID:dTiDs0AIO
>>405 それがメディアに都合のいい誘導先、落とし所なんだよ
だれが本当に得してだれが損するのか考えよう
派遣叩きVS仕事選り好み甘ったれ、の議論は煙幕としか思わないよ
581名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:26:42 ID:qB7pn27VO
>>580
得するのは共産党。
びた一文も出さずに大声で騒ぐだけで支持率アップ。

損するのはマジメに働いている勤労者。
他人の金で楽しようとしている連中にまんまと税金を騙し盗られてしまった。
582名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:40:51 ID:+m0ZpQF7O
証券マンは貯金もしてなかったのかね?

自分は手取り20万満たないが、それでも節約しながら月5万の定額積立してるぞ。
ここまでいくと、アリとキリギリスみたいな感じだな。
583名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:41:48 ID:dTiDs0AIO
>>581 共産党の宣伝効果大だね
為替株式市場への税金年金投入の言い訳にもなるし
最終的には外資に貢ぐのを悟られたくないから
可哀想な派遣日本人を救うため仕方ないって形に持っていく
584名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:58:22 ID:r0G/UPxQ0
現場で3日間ボランティアしていた人間です。まさにおっしゃる通りです。
はじめは本当に生活に困ってる村民ばかりかと思えば、公園内でごみを拾えば
吸殻や酒類の缶の山。貸してもらえた厚生労働省講堂はさらに酷い有様。
主催者も村民に対して禁酒・禁煙をお願いしてほしかった。

平然と飲酒・喫煙をするし、ひどい場合は指定以外のところでも!代表が手配
してくれた当面の収容先にクレームつける村民もいたし、正直者がバカを見た。
本当に困っている真面目な日本国民にだけ力を尽くしてください。
お願いします。応援しています。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090105-00000094-jij-pol
585名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 04:38:41 ID:+nG10DJC0
鬱病を治すには何もしないことが一番だ
まあ、実家に寄生したりしないと無理だけど、それが一番確実だよ
徐々に生活リズムを整えていくことが大事だからな

ああ、医者に通って薬もらってたら何年たっても治らないぞ
586名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:56:42 ID:ujwnCqeL0
欝病なんて仕事をしていれば治る。
治らないとは思うけどそれでも仕事するしかないんだ。
要は突発的に自殺しないように普段から自分を押さえつけておけば良い。
それで十分だ。
自分が自殺しなければ問題ないんだから。
587名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:09:23 ID:FKO7dkz/0
まさかニート引きこもりやスネカジリが書き込んでないよね?
588名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:27:52 ID:eKvIDW5/0
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY200901050108.html
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。
589名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:50:27 ID:tNlBBIJE0
青森県出身の日雇い派遣の女性(28)。昨年三月ごろから仕事が減って、日雇いで働いてきました。
 「友だちのところにいたのですが、友だちから『派遣村』のことを聞いてきました。うつ病で働けません。
 助けてください」と、すがるように訴えていました。(一部略)










美人なら   助ける






590名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:07:13 ID:LJjy6+ec0
>>70

共産党、マジで係わり合いになったら駄目。大変な目にあいました
591名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:10:09 ID:d6mXqL4u0
ここにいるような連中は、健康保険料を納付するカネがあったらタバコ買って
パチンコか競馬か競艇に突っ込んで「あ〜、すっちゃった」で終わるタイプ。
保険料なんか払うわけない。
592名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:13:16 ID:UQas0Bn00
>>589
美人ならそもそも日雇いにまで落ちてない
容姿って生きていくために必要な才能のひとつだと思う
593名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:15:26 ID:ieCX6A0V0
顔のことは置いておくとしても
>「友だちのところにいたのですが、友だちから『派遣村』のことを聞いてきました。
友達が耐え切れず、体よく厄介払いしたぐらいだしな。
594名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:27:04 ID:lEBSsINO0
>うつ病で働けません。
しらんがな。こいつら乞食どもに同情する気は微塵もおきん。
俺の払った税金はこいつらには使うなよ。
595名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:28:56 ID:uHRwSTuvO
派遣他非正規社員というのは、本来手に職があるスペシャリストがやるべき
製造業も本来スペシャリストだったのだろうが、軒並み仕事が全滅したため問題になっているのだろう
俺はIT系だが、ITの仕事が全滅したら同じ目に合うんだろうな
596名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 10:59:30 ID:3K/MfTf90
派遣社員の契約を更新しない事態がマスコミで大きく報道されているが、雇用企業に仕事が
なくなり人員余剰が出た、そもそもの原因である「不況になった原因」を何ら報道せずに、
サヨクチックなパターン報道である「企業が悪い」というイメージだけを報道している。
解決すべき問題は「雇用の確保」なのだが、マスコミ報道は企業たたきに終始するだけだ。
マスコミが報道しない「不況になった原因」は、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費
低迷」だ。何故、需要落込、消費低迷となったか? その理由は「消費者一人々々が自由に
使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
597名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 11:07:35 ID:jCzRzshfO
工場派遣の女って…スキルゼロの中でも底辺だろ。
PCすら操作出来ない無能でも、受付嬢や販売系で仕事に就けるってのに…。
598名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 11:12:04 ID:MTRPRPJaO
>>592
でもそれで調子こいてたら闘魂注入で張ったおすけどねww
599名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 12:27:28 ID:mV9K8MOV0
>>596
世界中で不況なんだけどな。
600名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:25:24 ID:ktBWjEGaO
うつを薬で抑えて社員で働いてるけどつらい


肩叩きにあったのを生活のため頑張って残して貰って働いているから
ほかの同僚におやつの味比べしている間があっても
自分にはなく、指示された期限は分単位で厳守
電話を取り次げば忙しいのにと逆ギレされたり
自分だけ賞与なしとか忘年会を知らされないとか
それでも田舎で体弱くして暮らしている親のことを考えると
挫ける選択肢もなくて

派遣も大変だけど
だからって社員が恵まれているかというと
みんながみんなそうではない
世間の同情に便乗して甘えるな
601名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:16:39 ID:wznAHj2b0
>600
それが、マジならちゃんと出るべきところに出て
正しい扱いをさせろ。おまえは悪くない。
602名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:53:50 ID:qeYDAbk+0
>>600
なんて連中だ
社名いえ
電凸してやる
603名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:58:01 ID:X4oPkET+0
なんか、一生懸命働いてるのがバカらしくなってくる。




604名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:07:51 ID:LeDlg6Ov0
>>169
弱いと死んじゃうよ?
たぶん地球上全生物の中で人間が一番マシ。
しかもすさまじい努力でようやっとここまで来たのさ。
すばらしいモンじゃないか、人間ってな。
605名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:18:22 ID:gVNW4qyXO
証券会社に勤めてた癖に貯金がないのか?
そんなんだから「元」なんて付いちゃったんだろ
606名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:26:33 ID:Ff5JpNLCO
>>600
あの…病気で苦しんでる人に何だけど
自分だけ忘年会を知らされないって雇用形態とは関係なく人間的に嫌われてるって話じゃないのか?
周りがいじめ体質かそれとも自分のコミュニケーションに問題があるか
それともそれが複合的なのか
休んでちゃんと直して周りと正常な関係を築ける環境に身を置いた方がいいよ
607名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:32:12 ID:BCsjtdoP0
わたしは家にいるほうが鬱っぽくなっちゃうな。
友達少ないから休日予定ないのが苦痛だよ。
仕事してる平日のほうが精神的にまし。
608名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:01:27 ID:X1IN0te60
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!
609名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:09:32 ID:ziZEEPv00
>>606
単に自分から辞めるよう仕向けてるっぽいと思った
610名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:13:12 ID:S1kFDM1N0
死ぬ気で何か事業立ち上げたりとかどう?
あ、金ないんだよね?w
611名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:20:22 ID:SeP/rHhk0
>>610
人材派遣がお勧め
請負業でもOK
農業とかいいんじゃね?
612名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:22:57 ID:nDP9necPO
派遣制度なんてホームレスに仕事与えるための法律だろうが。
誇り高い奴は派遣社員を選択しないし、ましてや派遣村に入村しないだろ。
613名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:22:59 ID:ziZEEPv00
>>610
駄々をこねればば誰かが助けてくれるのに
死ぬ気になんてならないよ
614名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:25:03 ID:Ljbsw7SoO
>>606

肩たたきにあったと書いてあるだろ…。意味わかるか?


おまえみたいな奴がいるから世の中からいじめがなくならないんだよ。
615名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:26:49 ID:kjTWlV+/0
>>1
ひどすぎてたまらない
こんなのにかまってたら日本転覆だな
・失業者支援で思想宣伝をするな!・・・やはりいた「9条改憲阻止!」派遣村問題で報道できないこと
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/3962551/
 ttp://news.livedoor.com/article/image_detail/3962551/?img_id=569011



(前略)
 そして問題の思想宣伝だが、やはりいた。「9条改憲阻止!」のタスキをかけた男性が、ビデオカメラを片手に歩き回っているのだ。
報道腕章や所属を明示するものは着けていない。明らかなルール違反。しかも、腕章をしている報道陣でさえいちいちスタッフから
呼び止められるのに、記者が見た限り「9条改憲阻止!」男は誰にも呼び止められていない。これは“9条特権”なのか、それとも、
みな気持ち悪がってかかわりあいになりたくないのか。それとも、すべてのボランティアに顔が知れているほどの「派遣村」幹部なのか?

 失業者支援は、関係者の思想を問わず、その活動自体に大きな意義がある。同様に、失業問題に便乗した思想宣伝行為は、その
思想の内容を問わず愚かしく恥ずかしい。労組が一堂に会した「派遣村」だけに、なおのことそれに便乗した思想宣伝が見苦しく思えた。
「派遣村」主催者は、報道陣を締め付けるなら、同様に“空気が読めない思想宣伝”も何とかしたらどうか。【つづく】















617名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:33:05 ID:LfPcfg0t0
うつ病も過労もじゅうぶんありえることだし
きちんとしたケアは必要だ


しかし健康で働ける奴に税金をくれてやるのは許せん
618名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:34:58 ID:Z9gvC7qt0
弱者九歳
619名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:42:44 ID:mAyzBmS/0
>>13
何でトナカイがここまで批判されなきゃいけないんだ?
トナカイに罪はないだろJK
620名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:45:30 ID:mAyzBmS/0
>>600
相当ブラックな企業だな。
管轄の労働事務所に問い合わせたら、多分問題は解決するよ。
621名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:46:38 ID:Uy06vTYbO
働けないなら実家に帰れよ。
なんでそうまでして都会に居たがる?
まさか下手うって逃げて出て来たから帰れないって訳じゃないよな?
622名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:49:37 ID:j6W39Ia40
>621
同感だ

荷物まとめて田舎に帰れ!

田舎で家事手伝い、居候という肩書き付けて親元に住まわせてもらえ
623名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:50:59 ID:ddhoWe7k0
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく〜
624名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 01:13:00 ID:8VnutrJZ0
ハヤシライスの食欲を刺激するにおいが漂っている
このところほとんど何も食べていない中年の男は
鳴り止まない腹の虫を抑えながら
その時を今か今かと待ちわびていた
そしてやっと自分の番になったと思ったとき
目の前のNPOが言った「すいません終わっちゃいました」
中年の男は一瞬何が起きたのか理解できなかった
そして地に伏しただ涙を流し嗚咽を上げる自分に気づくのだ
いったいなんでこんな目にあうのだろう
きっと神様なんて居ないに違いない
天国も地獄もそう
あえて言うなら今居るこの世界こそが地獄なんだ
中年の男は思った
世界をこんな地獄した奴がいる
自分をこのような境遇に追いやった奴がいる
自分はもう終わりだが最後に思い知らせてやる
中年の男は立ち上がると
意外にもしっかりとした足取りでどこかへ消えていった
625名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 01:16:06 ID:nBGw8coyO
おかしな主張するから叩かれる
弱者でも何でもない、ただの嘘つきだ
626名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 01:17:02 ID:NyrCFcBf0
自分たちで何とかして欲しいな
どこまで支援すれば文句を言わなくなるのかが分からない
就労に関しては日本は共産主義じゃない
627名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 01:19:26 ID:9ImVtePY0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50
http://www.bookman.co.jp/details348.html
628名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 01:23:32 ID:QEqfYo/c0
今日、マスコミによる、最低の
許せない発言がありました。
派遣社員は日本国民ではないとでも言いたいのでしょうか?

ttp://podcast.tbsradio.jp/st/files/st20090107.mp3
>勝谷
>「『派遣村』 を日比谷公園に開設するのは、いかがなものか。
> 日比谷公園は皇居に近いのに」
629名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 01:40:46 ID:7QT+v6XbO
といちで金貸して
630名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 01:50:04 ID:7iQgu9TJO
介護に行けばいくらでも仕事あるよ
631名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:11:30 ID:Xc9xacyo0
この手のスレ見てわりと出てくるのは「貯金ないのか?」の問い。
その通りですね。僕は派遣で製造(印刷)やってますが貯金はそこそこあります。
早稲田の近所で安いアパート(4.5j賃3.2万)借りてますから光熱費込みで4万弱です。
食事は月1で贅沢してますがあとは質素です。雑貨は百均で揃えています。
で、月だいたい9万円で生活できます。
給与は手取りで14万円ですから平均3万円は貯金できてます。多いときは5万円
しました。まだ一度もてを付けていません。もうじき150万です。ここまでくると
欲が出てもっと貯めようと意欲が湧いてきます。
自分を物だなんて思ったことは一度もありません。そんな劣等感をもってる
人に限って工場内では不平不満が多いです。

やれば出来るんです。貯金が出来ないという人は必ず無駄遣いをしています。
ギャンブルやったり、風俗行ったりと、どこかで過ぎる浪費をしているのです。
遊びたいのは分かりますが、ある時期は我慢しなくてはいけません。
それを放棄した人はますます拗ねて落ちていきます。ぐっと踏ん張らねばいけません。
素直な心を持ってあたれば周りの人にも大事にされます。
632名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 02:21:47 ID:jutg1iWvO
派遣の問題とは違う、個々人の性格等の問題だと思う。
633名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:04:23 ID:0zgAYwZGO
さて、明日は日比谷公園に冷やかしにでも行ってくるかw
634名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:14:31 ID:e3IiZMF50
>>633
いつものホームレスしかいないぞ。
635名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:46:02 ID:N69X6Erh0
本音:ニート生活がしてェ〜!
636名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:58:48 ID:Ix7CIh4r0
派遣業者のピンハネが10%以下にに抑えられていればこんな社会問題にならなかった
すぐ金がそこをつく人がそうとう減るからな
あまりにもギリギリの金しか渡らない制度がどう考えてもおかしいのだが
どう考えてもおかしい法律が増えた日本なので今の日本らしいです
637名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:58:49 ID:tgY7iC7U0
1 :名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 22:34:50 ID:/giuB8+a
『派遣村』とは、派遣切りやにあったり、失職した人のために住居、仕事情報、相談窓口を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。

★ここで言う必要な情報とは、失職した人のための『住居』『仕事』『相談窓口』
などの情報のことである。

イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
なお、まとめスレを作ってくれたらこんな有り難いことはない。
このスレに役割はそこで終わる。

★★★派遣村を応援しよう2★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231421690/
638名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:11:07 ID:tFlm+CDY0
元証券会社のリーマンで手持ち25円ってありえん。
自分の金で株に手を出して、損しまくったんじゃないのか?
639名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:14:41 ID:+Hvk/wCxO
>>22
お前,パラサイトの安江か?
640名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:20:46 ID:peDpEgyr0
しかしヤクザといいパチンコといい、こういう「社会的弱者からさらに搾取する仕事」起こして金持ちになってるのって、朝鮮人ばっかだよな
641名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:58:45 ID:w9l8MV9R0
仕事ないなら
介護とか
路線バス運転手でもやれ
超人手不足だ
・失業者支援で思想宣伝をするな!・・・やはりいた「9条改憲阻止!」派遣村問題で報道できないこと
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/3962551/
 ttp://news.livedoor.com/article/image_detail/3962551/?img_id=569011



(前略)
 そして問題の思想宣伝だが、やはりいた。「9条改憲阻止!」のタスキをかけた男性が、ビデオカメラを片手に歩き回っているのだ。
報道腕章や所属を明示するものは着けていない。明らかなルール違反。しかも、腕章をしている報道陣でさえいちいちスタッフから
呼び止められるのに、記者が見た限り「9条改憲阻止!」男は誰にも呼び止められていない。これは“9条特権”なのか、それとも、
みな気持ち悪がってかかわりあいになりたくないのか。それとも、すべてのボランティアに顔が知れているほどの「派遣村」幹部なのか?

 失業者支援は、関係者の思想を問わず、その活動自体に大きな意義がある。同様に、失業問題に便乗した思想宣伝行為は、その
思想の内容を問わず愚かしく恥ずかしい。労組が一堂に会した「派遣村」だけに、なおのことそれに便乗した思想宣伝が見苦しく思えた。
「派遣村」主催者は、報道陣を締め付けるなら、同様に“空気が読めない思想宣伝”も何とかしたらどうか。【つづく】














643名無しさん@九周年
派遣村によりゴネ得であることが、日本全国に広がりました