【社会】「広い、綺麗、トイレバス別」 不況下で話題の「ルームシェア」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
マンションの部屋を友人とシェアする「ルームシェア」が今、脚光を浴びている。未曾有の不況下ともあって、
紹介ブログがネット上で話題になっている。もちろん、トラブルもあるようだが、
ちょっとした贅沢気分が味わえるのが魅力というのだ。

「ルームシェア可と謳ってない物件でもかなり受け入れてくれる」
「アパートじゃないところがミソ。マンションまじ良いよ」
こんなフレーズでルームシェアを紹介した「はてな匿名ダイアリー」のブログが話題になっている。
その2009年1月4日のエントリーでは、一人でアパートに住むより良い点として、「広い、綺麗、トイレバス別、
新しめの自動湯沸かし・保温付いてる」「シンク広い。ゴキブリでない」などを列挙。また、管理人がゴミや
荷物受け取りまで面倒を見てくれたり、給料が少なくても毎月貯金ができたりするメリットがあるとする。

さらに、精神面のメリットも強調。きつい仕事から帰ってきて相手がいるとホッとし、
休日は馬鹿話を肴に飲んだりできるとしている。

新卒1年目でマンションに住めたのは、2人のシェアだからだとも。住んでいるのは、新宿まで電車で15分、
家賃10万円、2LDKの賃貸物件。この不況下で、「ルームシェア可と
謳ってない物件でもかなり受け入れてくれてる」と言う。
欧米などの留学先では、一般的なルームシェア。日本でも、増えてきているのだろうか。
日本で最もアクセスが多いというサイト「ルームシェアジャパン」は、開設当初の2004年に比べ、
現在は20倍もの月間100万ページビューに増えた。また、交流を重視するシェア形態のゲストハウスは、
民間のサイト「ゲストハウス白書」によると、そのベッド数が05年に比べ2.4倍にも達している。
正確には分からないが、増加傾向にはあるようだ。
ルームシェアジャパン運営者の秋祐樹さんは、まだ不況の影響はそれほど出ていないとしながらも、
「不動産業者は嫌がっていますが、物件が売れず借り手が強くなっています。
ルームシェアは、今後も増えていくと思います」と話す。

2009年01月05日20時59分 / 提供:J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3963733/
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/01/06(火) 14:26:00 ID:???0
●漫画「NANA」やドラマ「ラスト・フレンズ」の影響
なぜ、日本でもルームシェアが人気となったのか。ルームシェアジャパンの秋祐樹さんは、こう話す。
「一番大きいのは、メディアの影響だと思います。映画化された漫画『NANA』や昨春のフジテレビ系ドラマ
『ラスト・フレンズ』でルームシェアを知り、『そういう暮らし方があるのか』と関心を持つ人が増えてきました」
シェアするマンションの相場は、都内なら10〜30万円ほどで、3〜4人で住むこともあるという。
年齢は20〜30代が多く、男女に偏りはあまりないとも。
地域は、関東やアメリカ文化の影響が強い沖縄で多いとしている。
ネット上で、「ルームシェア」と検索すると、いくつか情報サイトが出てくる。
「3LDK 20,000円 タワーマンション・最上階の個室を2部屋同時募集」
そのうちの一つ「ルームメイト・カフェ」には、こんな格安な情報が載っていた。このケースの場合、
42歳の男性が横浜市内で10か月限定の条件でシェア希望者を募っている。また、自営業の32歳男性は、
東京・北区のマンションを女性限定で募集し、25歳女性から「個室には鍵がちゃんとついてますか?」
といった質問が寄せられていた。
また、ルームシェアジャパンを見ると、男性が東京・赤羽のマンションの入居者を募り、
「派遣切りにあわれた方を限定で一週間程度の期間だけですが、宿泊場所を提供できたらと思います。
以前に、男性を泊めてトラブルがあったので女性限定とさせていただきます」とうたっていた。
ルームシェアには、様々なニーズがあるようだ。

もちろん、トラブルもある。秋さんは、「相手に『こうしてほしい』『イヤだ』と言えない日本人が多いので、
結果的に仲が悪くなって共倒れになっています。十分な予備知識を持ち、
自立していることが大切です」と話している。(おわり)
3名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:27:09 ID:UFEfOGaIO
3ま
4名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:27:31 ID:aUx+sVzm0
雑居時代 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! /大場十一
5名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:28:46 ID:tA4F46MN0
同じような感覚の人だといいけど、まず無いから俺には無理。
台所、トイレ、風呂、洗濯機・・・
6名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:28:57 ID:v0A3O+Ia0
時代は長屋だろ
7名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:29:44 ID:TyCT32wp0
揉める原因
掃除の分担、恋人の来訪、財布の紛失
8名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:29:51 ID:fd/lKOyZ0
>また、自営業の32歳男性は、
>東京・北区のマンションを女性限定で募集し、25歳女性から「個室には鍵がちゃんとついてますか?」
>といった質問が寄せられていた。

…自分が住まなくなった部屋を、女性に貸すという意味ですよね?><
9名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:30:06 ID:8u3odxHz0
マンコシェア禁止
10名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:30:07 ID:cO4HKgrz0
昔も金のない連中は、6条一間で雑魚寝していたよ。
11名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:30:33 ID:6SCbXhIEO
爆音小僧のワシには無料
12名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:30:34 ID:ywTQBBRc0
新手の愛人バンクか
部屋代だけで釣れる時代になったんだな・・・
13名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:30:46 ID:QSr5+3jK0
朝のトイレが、戦場と化しそうだな。
14名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:31:04 ID:F9utTll40
それ自体はいいことだと思うよ。
けど、

1.何らかの問題発生
2.マスゴミが煽る
3.何故か国会で取り上げられる大問題に

ってなりそうだな。
15名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:31:12 ID:bqA/ct5O0
ワンルーム立てられなくなったから
間ぶち抜いてツールームにしたんだろ
16名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:31:28 ID:8qgFickh0
ルームシェア殺人フラグだなこれは
17名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:31:54 ID:lEsMJwMO0
戦前後は こんな形が東京も多かったって
ばあちゃんが言っていたな。
一軒の4畳半だけ間借りしてそこに家族中いるのw

一戸建てで全部で20人とか住んでいたり
すごい状況だったらしい。
まあ、取られる財産もないし
それだけいればレイープの心配も逆にないから出来たんだろうが
18名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:32:28 ID:9boZBtZz0
ルームシェアしないとやってけないような低賃金になったってことだな。
昔は一部のフリーター女以外やってなかった。
19名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:33:00 ID:VjoO6d2V0
郊外で安く一人で借りた方がマシ
20名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:33:07 ID:imW3JXzKO
>>8
21名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:33:16 ID:gghImWy70
他人の陰毛がいっぱい残ってる風呂やだなあ

他人の陰毛がいっぱい残ってる台所はもっとやだ
22名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:33:55 ID:/Sse/hxp0
つーか、家賃が高すぎるだけ
23名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:34:10 ID:rd7lDWxb0
スティッカムとかスカイプでライブやってる奴でよく見かけるよなあ。
大抵どいつも劣悪な生活しているのが特徴だな。
逆に小奇麗に暮らしてるのもいるがそういう奴も大抵極貧の文無し。
24名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:34:25 ID:9nhJyyEr0
ちょっと前にもルームシェアマンセーしてたじゃないアホマスコミ
25名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:34:38 ID:8qgFickh0
可愛い女の子とルームシェアしておちんちんも貸してあげたい
26名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:34:56 ID:cAJ3hkry0
学生時代に6畳一間でトイレ共同のアパートに住んでいたけど、
おなじアパートにいた20代半ばくらいの篠山紀信みたいな
デブの女がトイレの鍵をかけないでうんこしていて、間違ってドアを開けたとき
もろに中腰でケツをこっちに向けて拭いているところを目の前で汚い肛門とあそこを見てしまった。
あれ以来共同トイレがトラウマとなっている。
27名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:35:00 ID:AH2Odfiz0
昔知人が異性を連れ込んでトラブルになってた…
28名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:35:25 ID:wGbYhc+EO
お金の管理が難しそうだな
29名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:35:52 ID:rAeqJ9jv0
いいから結婚しちゃえよwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:35:57 ID:uqmQTg0/0
男×男のルームシェアはありえねえ・・・
男×女は女が怖がって応募は無いだろう
やっぱ女×女が現実的だな
31名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:36:06 ID:ouj1NzV30
あ〜いたわ 同じ高校出身の女性2人で借りてた
でも、あっという間に別れたみたい
32名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:36:33 ID:ydVTJc2a0
リスクの方が果てしなく大きい
33名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:36:36 ID:KKqmt4Cw0
ルームシェアすると、ギシギシアンアンでトラブルにならない?
34名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:37:06 ID:oXfurqP10
まぁ、トラブルの種だよね。
どっちかがキレて出て行くと部屋代維持できないし。
35名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:37:34 ID:ZXlCtL2C0
女同士だとシャワー使いすぎとかドライヤー同時に使えないとか電気代ガス代だのでもめそうだな
36名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:38:02 ID:r7r5ub1t0
外人はよくやってるがうまくまわるのは金という目標がはっきりしてて
双方我も強いのがうまく働いてるんだろうな
37名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:38:07 ID:8qgFickh0
サイトで一軒家に住んでる男が女募集してるのは見たことあるぜ
面談後相談とか書いてあった期がするけど、顔だけだろそれw
38名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:38:24 ID:0O8Nga790
女=女間限定だろ
39名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:38:37 ID:9ypgTRdYO
景気の良いときでさえお金盗られたとか結構あったのに…
40名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:39:01 ID:vc1I8ewe0
ルームシェア、外国では結構一般的なところ多いけど、日本みたいに部屋の構造に
余裕のないとこだとストレスになって無理っぽいなあ。
41名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:39:29 ID:i1kKbunW0
神経質な俺は無理だな
42名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:39:34 ID:8Si1/ghOO
ルームメイトって映画怖かったな
43名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:39:40 ID:bkTxWr7tO
ルームシェアって金銭面で揉める場合が多いんだよな。
友人同士とはいえ、細かく取り決めしとかないと、泣きを見るハメになるよ。
44名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:41:07 ID:D8fYnLu30
友達3人で住んでたけど楽しかったなあ。
オナニーみつかったりしたけどw
45名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:42:43 ID:YbIxEzdY0
>>自営業の32歳男性は、
東京・北区のマンションを女性限定で募集し、25歳女性から「個室には鍵がちゃんとついてますか?」
といった質問が寄せられていた。

わかりやすく書けよww

>>、「広い、綺麗、トイレバス別、新しめの自動湯沸かし・保温付いてる」「シンク広い。ゴキブリでない」
ゴキブリでないってwww普通のアパートもでねーよ
46名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:43:13 ID:imW3JXzKO
>>8
こんなの盗撮目的に決まってるじゃん
47名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:43:48 ID:8qgFickh0
オナニー臭しても許してくれる女の子希望
48名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:45:08 ID:fwZTr6Od0
井上涼子
49名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:45:11 ID:r7r5ub1t0
大家と一緒に暮らす居候でよくね?
防犯や孤独死にも対応!遠くの親戚より近くの他人てね
50名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:45:20 ID:Ajg7hmWh0
一人暮らしなら隣がうるさけりゃ大家に電話すりゃいいけど
ルームシェアだと自分で注意しなきゃならんな。
51名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:45:20 ID:4xOwSEXp0
身の丈(収入)にあった住まいに、
一人で気楽に暮らすほうがいい
52名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:45:29 ID:AszI+wAY0
>新宿まで電車で15分、
>家賃10万円、2LDKの賃貸物件。

こんな物件めったにないだろ。
築30〜40年だったらアルかもしれんが。。。
53名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:45:32 ID:nDwx3er90
俺は彼女と彼女の妹で一緒に住んでる。
54名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:47:42 ID:lKbD7NJ+0
ルームメイトに筆おろししてもらえるかなぁ
55名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:49:08 ID:NwWFQ3zuO
家族計画というエロゲを思い出した
56名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:49:30 ID:vc1I8ewe0
昔、ロンドンで中国女とルームシェアしてた知り合いの
女性が、留守中に有り金と家財道具ごっそり盗まれて
ずらかられたのには笑った。気軽に部屋に招待したとき
いろいろ目星をつけられたらしい。
57名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:51:03 ID:0lgxH9x60
>>46
これで盗撮されていたら訴えられる?
58名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:51:30 ID:8qgFickh0
電気自動車も電車だ
トヨタ操業停止かぁ・・・うちも休みくるなこれ
59名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:54:25 ID:PsOsn9sF0
物が多すぎて2DKが埋まってるのでシェアできません><
60名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:54:49 ID:gWsy3vGl0
日本人の気質には馴染みにくそうだけど。
61名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:56:22 ID:D1qsK6jO0
若い女数人と同棲したい
62名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:56:30 ID:H7mmGiNW0
中国人ブラジル人はずっと前からやってるね。
63名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:56:54 ID:S8kOu4VcO
五条の筑女短の子がそんな部屋に住んでて、
ボボん時は大変やったな〜
隣りの子は真面目で朝起き会とかに参加してたな。
今思えば見せながらやれば良かったばい。
64名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:57:12 ID:D1cNxuieO
ストレス溜まって仕方ない
65名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:58:11 ID:gghImWy70
日本の場合兄弟同士せいぜいいとこ同士が限界だと思う
66名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:58:17 ID:im5MmLWb0
同棲ってこと?
67名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:59:28 ID:3nBBIMiv0
>>57
民事では訴えられるけど、被害届はたぶん受理してもらえない
建造物住居侵入は難しいだろうし(特殊な居住形態なのと、個室を個人の住居として認定出来るか疑問が残る)、
あと迷惑防止条例の要件も満たしてないから、デリヘルの盗撮同様に合法ではある
68名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:59:28 ID:MtOlb/oe0
> 自営業の32歳男性は、東京・北区のマンションを女性限定で募集し、
> 自営業の32歳男性は、東京・北区のマンションを女性限定で募集し、
> 自営業の32歳男性は、東京・北区のマンションを女性限定で募集し、
> 自営業の32歳男性は、東京・北区のマンションを女性限定で募集し、
69名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:59:30 ID:rqFX5cl7O
相方の経済力と性格、相性を考えないとな

相方が金を払えなくなって共倒れになりかねん
70名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:00:09 ID:3djJqeyR0
>>14
で、麻生改革の犠牲者云々かw ありそうだなー。
71名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:00:36 ID:kmYb84bo0
男同士でルームシェアしたら・・・毎日 アッー
72名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:00:47 ID:Hy8uGs3v0
家賃はともかく電気ガス水道代を折半しても、
長い間には、絶対どちらかに不平等感が出てくると思う。
また、どちらかに異性の相手ができたらどうするのか。

生活や異性関係のだらしなさって、
たまに外で会う分にはまだ我慢できても、
一緒に暮らしてると、どこにも逃げ場がないからね。

大親友から共同生活スタートしたのはいいけど、
だんだん相手に対する大嫌悪に変わり、
最悪の敵になったり…どちらか追い出されたりってパターンも、
案外多いんじゃないかな。
73名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:01:25 ID:ZXlCtL2C0
>>52
★    新宿まで電車で15分 1DK    ★
http://mentai.2ch.net/estate/kako/996/996312261.html

通勤15分圏内特集【新宿】
http://realestate.homes.co.jp/pickup/issue/tk=3/cid=03/aid=040/sbrt=2/
74名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:02:14 ID:/goO01uWO
つーか、ルームメイトが出ていったらどうするんだろ?
結婚とか転勤で。
そうなりゃ家賃負担がかなりきつくなるが。
素直にゲストハウスに入ったほうがいいだろ。
75名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:02:39 ID:HYr92k3m0
車はいいんじゃね?
76名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:02:58 ID:gghImWy70
相方が2週間くらいでさっといなくなるのはよくあることだが
そうしたら家賃全部払うんだぞ
77名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:03:28 ID:TrbIubf90
名古屋の中心部で6DKの貸家で一人暮らし。
可愛かった頃の長澤まさみみたいな娘とルームシェアしたい(´・ω・`)
78名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:03:30 ID:K17Ge8mhO
同性とのルームシェアは断られる場合が多い
物件探し当てるのにかなり苦労した
@東京
79名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:03:53 ID:nDwx3er90
>>74
ルームシェアとは金持ってる男が、若い女を合法的に囲う方法だろ。
80名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:04:00 ID:NctVE7tjO
俺も美少女とルームシェアして、
そのうち仲が発展して人生もシェアするようになりたい。
81名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:04:48 ID:bFJ+zwOB0
順調にアジア人並の生活レベルに下がっていくなあ。
82名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:05:05 ID:ZXlCtL2C0
>>52
>>73
赤羽とか上北沢とか調べたけど、2LDKだとどこも13万以上するな
83名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:05:41 ID:3oYBKPzS0
30過ぎて実家にパラサイト、手取り30くらいじゃ家出る気にならんよ
でも、女の子とルームシェアできるなら家を出るのも吝かではない
84名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:06:05 ID:MT3Bi1sK0
>>81
日本人である優位性なんてないんだから、
当然の事だろ。
85名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:06:32 ID:3nBBIMiv0
仮に性的な関係が目的だったとしても、どこの馬の骨とも知れない女と関係持てるのかな
病気持っているかもしれないのに

ちなみに性感染症で最も怖いのはB型肝炎
キャリア数断トツ
86名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:06:39 ID:ns9CKbF1O
勘違いの低脳男が わいてる キンモ
87秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/01/06(火) 15:06:49 ID:fhALylni0
('A`)q□ >男性を泊めてトラブルがあったので女性限定とさせていただきます
(へへ    コレ幸いとこの部屋に行く女はまさか居ないよなw
88名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:07:15 ID:cM/uzD530
経験はアルが、無理だね。
89名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:07:46 ID:Dh03w1Z50
>>1
今さら脚光てw
こんなの昔からある「同棲」だろw
90名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:08:37 ID:kmYb84bo0
(`ハ´) 「日本という領土をルームシェアするアル。ちなみにワタシは家賃は払わないアル」
91名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:09:09 ID:RO6homsy0
まっとうな日本人には関係ない話だな。
乞食と部落民と在日の仕業
92名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:09:16 ID:TAF9n4RoO
>>83
ただの甘えだろ
93名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:09:31 ID:DV0aO3930
わたしも色んな物をシェアしてます。
94名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:10:22 ID:7iYH+N7g0
>>83
そんなに両親と離れたくないのか
95名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:11:13 ID:oOKnULh20
トイレとか風呂の掃除で揉めそうだな。
俺は座り小便派だから、立ってする男は無理だ。
96名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:12:14 ID:OqMcVwid0
若い女の子が家事全般やってくれるなら、部屋貸して食費とかまで出しても良いなとか
思ったり思わなかったりする
97名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:13:03 ID:ACSqPIt40
>>17
玄関・トイレ・台所共用の木造アパートだね。
今でも残ってる。

俺も子供のころ、家の改築の時に家族4人で6畳にしばらく住んでた。
たぶん、4〜5所帯はいってて、一件は老夫婦であとは小さな子供のいる家族だった。
初恋の子の家族もそこの2階に5人家族で6畳と4畳半に住んでて、トイレでかちあうとジャンケンしてたな。
銭湯も、その子の高学年の姉ちゃんに連れられて住人の子供は皆一緒に女風呂に入った。
帰りに10円のちゅーちゅーアイスとかホームランバーとか食べながら帰って・・・いい時代だった。
98名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:13:22 ID:3oYBKPzS0
職場が実家から通える距離なのに無理に家出る必要性が分からない
彼女がいるとかなら別だが、そんな浮いた話もないし、それなら実家で貯金する方がいいわ
まぁ、一番は俺が貧乏なので家出たくないだけなんだが
あと10万月の手取り増えたらなー
99名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:14:16 ID:ZXlCtL2C0
>>93
これのことか?ガイアでやってたが、オクと何が違うのかわからん
http://www.shmo.jp/
100名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:14:28 ID:fd/lKOyZ0
学生寮で二人部屋だった俺だけど、これは無理だぜ…

寮のトラブルなら寮長さんとかに相談すればいいし、事情が事情ならそれなりに対処して貰えるけど、
ルームシェアじゃそういうこと難しいし><
101名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:14:34 ID:WqREdydZ0
ルームシェア先進国の欧米で良くあるトラブルは、
家主のスタイルに付き合いきれない入居者かな。

俺は女の子3人と一緒に住んでる。
放置しておくと女同士でトラぶるので仲介役っぽく振舞えばボスになれる。
ボスになれば後は簡単。男が出来たら追い出すのもコツの一つ。
102秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/01/06(火) 15:14:55 ID:fhALylni0
('A`)q□  昔良く友達が住んでた外人ハウスに遊びに行ってたけど
(へへ    日本人用のああいうのってないのかね。
キッチンリビング供用、シャワールーム供用、掃除は週に一回掃除屋が共用部分だけやってくれて
電気水道代は家賃込み。ネットもひいてあったな。
5畳で月8万位してたけど、山手線の主要駅から歩いて10分程度。
103名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:15:02 ID:kmYb84bo0
>>17
一刻館ですね。
104名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:15:34 ID:DJ013ewB0
他のやつといっしょに住むとか息が詰まるわ
105名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:16:07 ID:ZPFilJPg0
親と同居もいやなのに、他人と同居なんて出来るかよ。

せいぜい、好きなうちの彼女くらいだ。
106名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:16:19 ID:oOKnULh20
>>98
家族にオナニー見られる心配がなくなる。
俺は実家にいたとき、家族全員に満遍なく見られた。
107名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:17:36 ID:WqREdydZ0
風呂はバスタブを取り除いて有料シャワー方式に変えておく。
友人の招きいれ禁止も大切なキマリごとだ。
108名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:20:09 ID:kmYb84bo0
>>106
ルームシェアすると、ルームメイトに見られるなw
109名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:20:55 ID:ZPFilJPg0
>>106
どんだけ迂闊なんだよw
110名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:20:56 ID:TrbIubf90
>>101
ワッフルワッフル
111名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:21:09 ID:LiixHMk10
>>48
クソゲー乙!w
オイラは彼女に出て行かれたorz
112名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:25:40 ID:0H4xKPHP0
>>107
決まり事を先に決めとかずになあなあだと、絶対にトラブルだろうなあ
113名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:27:12 ID:5ND4WuA30
>>2
>自営業の32歳男性は、
>東京・北区のマンションを女性限定で募集し


おいおい・・・
114名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:27:26 ID:ZPFilJPg0
わるいな・・・ 熟女マニアもいるんだ。 
そういうの超好み
115名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:27:43 ID:H8kBqpIK0
マンションが売れないので、個人に売れなくてもルームシェアで複数の人間相手に売ろうって事か
116名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:28:01 ID:ACSqPIt40
>>106
お前が悪い。w
結婚しても嫁や家族に満遍なく見られそうだな。
117名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:28:13 ID:fd/lKOyZ0
>>107
言いたいことは何となく解る…

だがしかし、そういう工事が出来るくらいに余裕がある人なら、家賃を浮かすためにルームシェアしようとか考えないかも。
118名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:29:32 ID:FF5xysnV0
これってマンション一室で愛人が囲えるって記事だろw
119名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:29:56 ID:kmYb84bo0
オマイラが女性とルームシェアしたら、
毎日その女性がイケメンの彼氏を部屋に呼び込んでセックスしまくっているのを
ただ、聞いているだけの、同居人になりそうだなwww
120名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:31:05 ID:JrmJoB5U0
派遣の連中もルームシェアが基本らしいなw
いくら友人でも便所風呂共同とか無理だな
121名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:31:18 ID:D8fYnLu30
恋人じゃない、異性とシェアしても気をつかうことが多くて疲れると思うよ。
122名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:32:29 ID:k8YZPylY0
家を人に貸したらいつの間にか中国人がルームシェアしてる・・・
123名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:32:44 ID:ojRhIuNg0
マタ、オンナヲツレコンデヤガル・・・
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
124名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:33:35 ID:CCj1qRD/0
同性ルームシェアはマジ難しい。一度挫折した。
千葉郊外で都市ガスじゃないトコでやったんだけど
相方に毎日風呂に入られるとガス代が高くてかなわんと
言われたw

会社勤めしてたら毎日風呂にはいらにゃならんて・・・orz
125名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:33:54 ID:JFUjgjP/O
田舎の大学に通ってるが知り合い同士で
アパートの変わりに格安な家賃の一軒家をルームシェアしてる奴がいるぞ
アパートより広いのでいいらしい
126名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:37:26 ID:E/Bu7dEI0
女性がルームシェアしたい理想の相手はオカマ。
127名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:39:29 ID:FF5xysnV0
で、ルームメイトってどこで探すんだろ?
128名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:40:15 ID:nDwx3er90
>>127
池袋で鹵獲すればいいじゃん。
129名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:41:21 ID:7ivRG2140
オレはムリだな
一人の空間を大事にしたいし
気兼ね無く、エロビデオやアニメを見たいし。
130名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:42:26 ID:vc1I8ewe0
まえ、女友達に唐突に「ルームシェアしない?」って
誘われたことがあって、なんとなく断っちゃったけど、
今考えれば、同棲OKフラグだったのかなあ。ちょっと
後悔。
131名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:42:48 ID:CCj1qRD/0
>>127
派遣村
132名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:43:23 ID:I+IVQrKC0
男で女限定で募集とかキモ過ぎだろ
133名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:44:46 ID:Ky3bz4kv0
俺、ゲイで彼氏と同棲してるんだけど、まわりには
「金ないから友達とルームシェアしてるんだよねぇ」で通じてる。
134名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:44:51 ID:jJlk4LS70
15年ほど前の話だが、彼女がルームシェアしてたよ。 杉並区の一戸建てを二人でかりてて、お互い彼氏が出入りしてた。 楽しかったなあ♪
135名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:49:17 ID:nDwx3er90
>>134
>お互い彼氏が
・・・
136名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:49:29 ID:kmYb84bo0
>>132
男がホモだったら、仕方ないだろw
137名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:50:32 ID:sMk9cZnc0
定住してなくて働けないという派遣切られたひとたちは
ルームシェアすべきだとおもうよ。
138名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:51:50 ID:jJlk4LS70
>>135
下品だなw
一応、斜めの交わりはしてなかったよw
139名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:52:54 ID:E8qh5nXF0
トイレ、バスまで別でどこがルームシェアなのかと思ったがここで気が付いた。

これ空室対策だよ。出入りの多い階層を相手にアパート経営すると、半年貸して2ヶ月空き家なんてことになりかねない。
ルームシェアだと一人が出ても、もう一人が二人分を肩代わりせざるをえないだろ。
連帯家賃契約とでも言うべきだろうな。



騙されるなってことです、はい。

140名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:54:05 ID:FG93S2jb0
母子家庭募集とか。。。
パパと呼ばれるか、ママと呼ぶようになるかは自由だ。
141名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:54:30 ID:MAvT1DpF0
ほんと、在日朝鮮人的な生活になってきたな・・・
142名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:54:39 ID:8qgFickh0
男「入れるぞ」
女「あたしのおまんこが侵入されてるぅうううううううううう」
143名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:55:37 ID:6h1DpXDe0
こういう記事につられてほいほいとやっちまう馬鹿がいるんだよな、必ず。

ルームシェアなんてはじめは新鮮だが、だんだん嫌になって最後は喧嘩別れ同然だよ。
まして最近の躾がなってないDQNだらけの社会だから片方が一方的に被害をあうのもザラ。
144名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:55:53 ID:kmYb84bo0
妹が出て行った部屋の住民募集
募集要項は、妹タイプである事
145名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:57:07 ID:PyVDcskD0
トイレ掃除とか風呂掃除、食器洗いとかどーすんの?
まさか分担してやるの?wwwwwwww
146名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:57:21 ID:jJlk4LS70
>>143
>バストイレ別

そんな餌に・・・・・
147名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:00:50 ID:r5tQD1Pc0
男女とか女同士ならいいけど男二人とかはきついな
世間の目が
148名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:00:55 ID:A4tJWxRc0
バス、トイレ共通
ベット共通
そんな女性がいたら神
149名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:01:48 ID:lEsMJwMO0
>>144
男ですが
妹タイプです
150名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:05:02 ID:JRHbhYBv0
>また、自営業の32歳男性は、東京・北区のマンションを女性限定で募集し

女性の年齢制限はありなのか。
目的はなんだ。
あわよくば、か。
151名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:08:00 ID:Rc2Iy5pA0
これ片方が家賃滞納したらどうなるんだろう?
もし片方が解約して出てった場合、家賃は2倍になるのか?
152名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:08:40 ID:uDvowKT30
>>120
欧米だとツーバスルームとか普通にあるけど、日本ではありえないからねぇ。
153名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:10:09 ID:n0Me/1Fe0
友達が男二人でルームシェアしてるけど、もう7年続いてるな。
しかし部屋はものすごい状態w
2LDKだけど、二人とも本来それぞれ2LDKくらいの空間が必要なヤツらだし。
154名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:12:44 ID:eNcHE1/c0
細かい事ガタガタいう奴には無理。
155名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:14:52 ID:AhqKC2L40
知り合いの女同士がシェアしてきたのを何度も見てるがパターンは大体同じ。

初めは仲良くワイワイ
ある時からタマゴや飲み物に名前を書く
どちらかに男ができる
会話がなくなる→書置きでの会話
水道・ガス料金で揉める
終了

といった感じ。
156名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:15:08 ID:4aqqWjiD0
>>151
ケースにもよるのでは?
自分名義で借りて、相手に家賃半分払わせるとか、
二人名義で借りる場合とか、
どっちにしろルームシェアする前に決めておく事だろ、
どっちにせよ、金に余裕がないとリスクが高いよ、同居なんてww
157名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:16:08 ID:t3he+k8hO
彼女もシェアしあえば・・・・ところでセックスはどうするのかな?
158名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:17:25 ID:82HyGfNr0
そもそも、他人とのトラブルの大半は金銭が絡む。
貧乏人同士で住めばトラブルが起こる確立の方が高いだろw
159名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:17:48 ID:8lfViQEC0
女同士は大体無理だろ
160名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:17:59 ID:smXGV4Tt0
セックスフレンドの異性とルームシェアするのが良いと思う
161名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:20:12 ID:F7AeugtJ0
お互い好みでない男女の方がうまくいくと思う
米国留学してた奴もそう言ってた
ドライな女とが一番住み易いって
162名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:20:22 ID:82HyGfNr0
>>134
久しぶり!その時の同居人の彼氏だよ。
君が居ない時はいつも3Pしてたよ。
163名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:21:13 ID:DPC502Q40
日本ではルームシェアなんかするもんじゃない
必ず信じられんようなトラブルがあるもんだ
164名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:21:13 ID:bLw3TkCW0
>>160
ああ、それは普通にいいと思うな。
お互いにある程度は好印象を持っているものの、基本無関心だし。
ほんとうに割り切れているセックスフレンドとならうまく行きそうだな。
うっかりどちらかに恋愛感情が芽生えると難しくなってくるが、うまく行けば同棲だ。
165名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:23:22 ID:7F2utyyp0

日本もシェアするアル/ニダ

166名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:23:25 ID:8lfViQEC0
一人暮らしするほど金のない安月給のフリーター男とぐーたらキャバ嬢

現実的だな
167名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:24:47 ID:Ujk/iHKN0
俺も経験したことあるけどあんなのやるもんじゃない
168名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:25:26 ID:3oYBKPzS0
一般家庭に居候はどうですか?
子供がいない寂しい老夫婦の家とか
169名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:27:06 ID:aQGHzbT10
>>139に納得。
1年先払い契約ぐらいしないと安心して同居できんな。
したいけど連帯責任は負いたくない。
自分は_
170名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:27:48 ID:QvAFsNS20
ルームシェアって言うのか微妙だけど、会社の寮で2LDKに2人で住まわされたな

会社の先輩だったから何にも言えなかったけど
相方がギター趣味なのが難点
上手い下手とか以前に、躓いたとこを延々繰り返すからウゼー
あと、ドライヤーとレンジを併用して、ブレーカー落とすのが得意だった
171名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:29:17 ID:aQGHzbT10
困ってる人たちは郊外一軒家借りて5人ぐらいで共同生活がいいのかもな。
172名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:30:13 ID:iF9rWLJY0
10年以上も前からあるじゃん、ルームシェア。田舎から出てきた同級生がよく一緒に部屋借りていたよ
173名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:31:04 ID:Eplrg/m90
>>139
174名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:33:35 ID:iEjrcB/4O
シナチョンの留学生がよくやってるよな…!
175名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:34:19 ID:QVJNqPQZ0
結局どっちかが我慢してないと続かない
んでそいつの限界が来たらおしまい
176名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:37:16 ID:HsI3SD/BO
他人と同じ部屋で暮らすとか考えられん…家族や恋人ならともかく
177名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:37:44 ID:/SvaDN5I0
イギリスでは普通。
市橋達也クンがあのマンションの一室をホーカーさんに貸す事も珍しいことではない。
178名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:38:33 ID:1RReizhr0
俺も親とルームシェアしてる。
179名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:39:11 ID:yPoqP2dO0
妻・娘と3人でアメリカに来て、
2 bed room, 2 bath roomの部屋を借りてるが、
バストイレつきの1部屋がまるまる空いてる。
何でルームシェアしないのと言われるが、
日本人だったら普通嫌がるよね。
180名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:40:27 ID:4fgEbaGD0
>>161
なるほど
友達とかよりも常識のある他人のほうがいいのかもな
でも、そんなのちょっと話しただけじゃ判らんだろうしなぁ
181名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:40:38 ID:xYVuxLxo0
>>178
たけし家賃払え
182名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:40:44 ID:1TLA0zAW0
> また、ルームシェアジャパンを見ると、男性が東京・赤羽のマンションの入居者を募り、
> 「派遣切りにあわれた方を限定で一週間程度の期間だけですが、宿泊場所を提供できたらと思います。
> 以前に、男性を泊めてトラブルがあったので女性限定とさせていただきます」とうたっていた。

なにこの ぁゃιぃ 奴・・・
183名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:41:25 ID:atzGF+ATO
えー…
どっちかが出ていく時はシェアする相手が見つからないと家賃払えないから強制引越しじゃん
あんまり簡単に考えてると後で揉めそう
184名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:42:48 ID:WeSbKlib0
家族でさえウザくて一人暮らししてる俺から見れば
赤の他人との同居なんて拷問だ
185名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:42:53 ID:fd/lKOyZ0
学生とか、引っ越しの時期が決まってる人同士ならいいんだろうけどなあ…(´・ω・`)
186名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:46:44 ID:WRDO7ylT0
一緒に住むもんじゃねえよ
必ず後悔する
187名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:47:45 ID:WeSbKlib0
毎日が我慢大会になるよな
188名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:48:17 ID:qmNV1P/O0
俺は誰かと彼女をシェアしてるみたいなんだけど・・・。(´Д`)
189名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:48:45 ID:8lfViQEC0
セックスフレンドか恋人同士でどっちかが一時的に転がり込むのが一番現実的だ
190名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:50:17 ID:4unbjQNB0
今の時代に長屋生活が流行ったら更に結婚しなくなりそうw
191名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:52:48 ID:O2F4Sh9Y0
同棲でなくルームシェアするくらいなら狭い部屋でもいいから一人の方が落ちつくな
192名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:52:54 ID:1RReizhr0
>>181
たけしじゃねーよ、ゆうすけだよ
ちなみに親には飯も作らせて働かせてる。
193名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:53:36 ID:caVexi2I0
生真面目な方が割食うから
しまいに破綻が来るんだよね
194名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:54:39 ID:LjTb/oIL0
小池栄子出演でこんな映画があったな
最後は殺し合い ベタだけどおもしろ
195名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:54:48 ID:CegZOVFs0
友達とならわかるが赤の他人とか無理だな
在日とかは間違いなく盗みを働くし
196名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:55:22 ID:LOca6CD9O
女二人でルームシェアして一年。
あっちの子に彼氏が出来ておかしくなったわ。
20歳歳上の元起業家らしいけど、今は無職。
多額の借金を彼女に支払わせる為に風俗で働かせて
自分は毎日部屋にいる。
音楽爆音でかけまくり、
綺麗好きとかで風呂に一日三回は入るし、
こいつのせいで電気・水道代金はねあがっても
何故か割り勘。
しかもシェアしてる私の意見を聞かずに空いてる一部屋は何故かこいつの趣味の部屋になってるし・・・
馬鹿らしくてシェアやめたわ。
自分にも彼氏いるから最初は大して気にしてなかったけど、ルームシェアの家に図々しく当然のように住み着く男がいると無理。
197名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:57:54 ID:CkYB+5md0
>>26
想像してしまったじゃねーか

しねよ
198194:2009/01/06(火) 16:58:14 ID:LjTb/oIL0
tubeに予告あった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_xtDdxdfbEE

てか本編もあるが・・・
199名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:59:17 ID:O3oR/OAm0
ルームシェアでも生活していけるってのは
すごいスキルの一つだと思う
自分は無理だ。
200名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:00:08 ID:WeSbKlib0
2人だと喧嘩になり
3人だと2:1になっていじめが始まり、いじめられた奴が出て行って2人になり喧嘩が始まる

4人以上ならうまくいくかな?
201名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:00:49 ID:hdqthRdx0
元が同じ数なのに
202名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:00:58 ID:8lfViQEC0
ちんこ出しながらネットやる俺には無理だな
203名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:01:06 ID:U0y9NFvsO
>>197
安価先みちゃったじゃねーか


しねよ
204名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:02:55 ID:CkYB+5md0
>>119
男ができた時点で追い出すからそんなことはさせない
205名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:04:29 ID:x2wg0OlQO
安くてリッチに釣られて始めてみて、やっぱ1人がいいわと思った時には、1人の財力で借りられる安アパートが無くなってたりするんだろうなw
昔あった木造アパートは取り壊されて、賃貸マンション建設予定地…みたいな
206名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:06:07 ID:FG93S2jb0
ビジネスホテルのシングルを安く貸してくれ。
人恋しくなったら、ロビーに行けば誰かいるかもしれんし。
207名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:07:06 ID:c6pkJ3/rO
>>196
男のことしか考えてない友達のKYっぷりもすごいな
208名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:07:07 ID:3oYBKPzS0
マンションとかじゃなくて、普通の一戸建て買って、
そこで井上涼子ちゃんみたいな可愛い子とシェアしたいお
209名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:08:09 ID:qhnzs+pv0
昔、後輩が寮を出るときに考えてたな。

4LDK平屋の一軒屋。築5年で8万円。
友達3人で出ようと話をしていたが、普通なら1Kで6万の場所でこれはおかしいってことになった。

「金は払ってやるから、3ヶ月ぐらいおまえ一人で住んでくれ」
「何にもなかったら、俺ら二人も合流する」
とか言ってて結局なしになってた。

当時も事故物件の告知の義務はあったと思うが....
210名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:09:25 ID:x2wg0OlQO
>>206
売れ残りマンションをルームシェアブームに乗せて押し込んだら、借りてのなくなった木造アパート跡地には、そんな形態のマンションが建つんだろうなw
これは不動産屋の思惑だろw
211名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:11:18 ID:jNGqM9xA0
もっと わさわさ 数十人で シェア する ハウス もあるんだってね:

平成長屋の住人たち〜東京・大塚 シェアハウス〜
http://www.nhk.or.jp/nippon-genba/200812.html#1225

この家賃は 30,000 円 / 月 だったけど、光熱費込みだそうだから安いのかな。 (´・ω・`)
212名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:13:42 ID:bzaWvek70
>>209
1回転入出があると次回から告知無しになったような。
で、事故物件には1回社員を住まわせて・・・ということをするとかなんとか。
213名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:14:29 ID:EckqmR490
田舎出身の兄弟とかなら、普通にルームシェアするんだろうな。
214名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:15:05 ID:3oYBKPzS0
友人が結婚もしてない、彼女もいないのに、一戸建て買って1人で住んでるよ
北関東の田舎だけど、それでも3000万くらいはするし
まぁ、そいつは親が資産家だし、本人もJRで堅いので金には困ってないな
友人連中が集まって飲んだり、ゲームしたりで、遊び場としては申し分ない環境だな
215名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:15:39 ID:0/vqaHlOO
そうだ!
家族3世代で一つの家に住めば良いんじゃね!?
216名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:17:11 ID:g6Kqma2E0
同性愛者もルームシェアと言う事にすれば
世間体も悪くないだろうな
217名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:18:40 ID:d1iPf0cH0
シェア相手がここに書き込んでいるやつだったら無理
218名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:20:04 ID:3M6rwlXJ0
俺もルームシェアやってるけど、経済面ではかなり楽なことは間違いないな
一緒に住んでる奴が料理専門学校卒で飯もうまいし、男のくせに掃除洗濯も好きで
俺のパンツまで洗って干しておいてくれる
夜テレビ見ながら二人で爆笑するのも楽しいし、この生活を一生続けたいと思うくらいだよ
219名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:22:56 ID:EckqmR490
>218

寝てる間にチンポをしゃぶられてるかもな
220名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:27:32 ID:3X2LH2yS0
>>218のシェア相手が>>219 かも
221名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:28:47 ID:KtaXGeD20
平気な者同士が集まるんだろうけど、一人大好きな俺には無理だな
222名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:29:49 ID:eAJwNY+iO
>>166
我が家のことですね
223名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:30:55 ID:8lfViQEC0
>>211
なんか楽しそうだな こういうのふえねーかな

風呂トイレとちょっとした個室が完備されてりゃいうことなし
224名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:40:02 ID:bF8qQbzwO
こういうのはどうだ?

正社員と派遣でルームシェア

家賃等は全て正社員が負担する。
家事は全て派遣がやる。

決まり事は正社員が決め、派遣は従う。

これなら派遣の諸君も派遣切りに備えて貯金できるよな。
225名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:40:57 ID:4tJW8AHT0
知らぬ間に家族が増えるな
226名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:47:11 ID:l5y8vCed0
オマンコは出来るのかね
227名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:55:18 ID:bzaWvek70
ウチの婆ちゃんがこういうとこ住んでるわ。
10部屋くらいでトイレと風呂は共同。
食事や選択の世話をしてくれる人もいて食費込み月15万。
グループホームとか言うらしいけど・・・。
228名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:55:28 ID:nJ+ehcRd0
もうルームシェア7年目だ…w
3LDKで家賃10万5千円を3人で割るから一人3万5千円で光熱費入れても4万ちょいだ
229名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:58:23 ID:FWudYRvoO
オナニはいつスルのかね?
230名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:59:06 ID:kXl4ARQH0
>>227
それ、認知症の施設とちゃうん?
231名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:59:10 ID:Q0SwFT+s0
>>228
安いね、普通35kだと安普請の1ルームくらいなのに
232名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:59:19 ID:UJtsmQC80
>>227
それは全くの別物だw
233名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:01:30 ID:kmYb84bo0
もうさ、、、、年配の老人が家賃を払って、若い人が老人の介護をするって言う条件で
ルームシェアすればいいじゃん。

老人夫婦二人と若夫婦二人で一軒家をルームシェアして。
一応プライベートも確保するために、二階は若夫婦、一階は老人夫婦って分けて。
234名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:04:27 ID:JqYxXETA0
神経質な俺にはとてもじゃないが無理
235名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:05:48 ID:Q0SwFT+s0
>>155
ワロタ
236名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:06:48 ID:WaIh8zfL0
まぁ、ルームシェア相手募集は愛人を囲いたい男ばっかりだから
女子は気をつけろよw
237名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:07:17 ID:GOM7jQGKO
ネットも別かな?
つこうたら全員逮捕?
238名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:07:51 ID:nJ+ehcRd0
>>231
最寄の駅まで歩いて18分ぐらいかかるからなw>安い
まぁ都内までJRで25分ぐらいだし、駅周辺は余り治安よくないけど
ここいらは離れてるせいか平和だから案外気に入ってる
各々個室で6畳(自分は好き好んで5畳の部屋を選んだけど)で築もそう古くないし
239名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:08:53 ID:QrZ2HXtX0
海外住みだけど、以前ルームシェアで揉めた。
トイレットペーパー使いすぎ!とかお風呂長すぎ!とかいちいちうるさくて
多めに金払ってたけどそれでも文句言われるから嫌になった。
でもこないだアパートの向かいの部屋で殺人事件があったから
一人暮らしが怖くてたまらん。またルームシェアしようか悩む
240名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:15:31 ID:Bjhex3NO0
>>239
シェアした相手が人殺しだったらとか思わんの?
241名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:15:44 ID:OGb6ZhWq0
>>126
それ同感だ。
女より綺麗好きそうだし、異性を意識しなくて言いし、女特有の陰険な事もなさそうだし、
いざと言うとき頼りになりそう。
242名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:16:04 ID:783qf9ZAO
239
細かすぎるのは嫌ですね〜
かといって常識(他人に迷惑をかけない)がない人も嫌ですけど

バランスですね

刺激があって向上しあえるような人と一緒に住みたい
243名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:17:06 ID:Ur825CRM0
一番掃除がもめそうだな。次が料理。
244名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:20:54 ID:2VKfPfaU0
オカマって頭いいよな
245名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:25:07 ID:QrZ2HXtX0
「ゲイだから女の子限定で募集します!」って広告出して
片っぱしから食いまくるやつがいるらしい。みなさん気をつけて
246名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:26:09 ID:nJ+ehcRd0
>>245
日本では今一想像つかないけど、海外ならありそうだな…w
247名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:31:49 ID:n0Me/1Fe0
>>242
そもそも相手に何かを求める人は無理。
248名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:36:10 ID:9RnPQ0U5O
これ絶対女目当てのやついるな
249名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:41:13 ID:wGbYhc+EO
我慢強い気弱な性格の人は絶対やめたほうがいい
250名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:51:05 ID:I3JswvtKO
オカマは中身が女だから陰険だよ。女と変わらん。
本当にいいのは中身が男のゲイ。ガチムチならいざという時守ってくれる。
ただ確実に犯されるだろうけどね。
251名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:56:43 ID:PiSYDHMS0
ルームシェアの原点はめぞん一刻だろ
252名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:59:05 ID:g1PrxSLf0
実家との距離10kmで独り暮らししてる俺にとっちゃ想像を絶するわ
人と住むなんて考えられない
ストレスがハンパじゃねーよ
253名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:06:51 ID:JwrXj/sAO
>>251
正確には、五代君と四谷さんだね。

ご飯だけだっけ?
254名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:16:51 ID:GpKU+2RP0
昔、六畳一間のアパートに5人住んでいたことがある
アパートは俺が借りていたんだが
いつの間にか溜り場になっていた・・・
255名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:22:41 ID:n/YRwJ7C0
僕の肛門もシェアされそうです
256名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:16:28 ID:van9mP2N0
俺も女子高生とルームシェアしたい。
家賃は9:1でもいいよ。
257名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:24:22 ID:TCGN25dY0
俺にはちょっと無理だな・・・同じクラスの女が同年代の子とシェアしてる話は聞くけど
そんなに話題なのか?いくら金銭面で助かってもそれ以上に面倒そうだと思うんだが
258名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:34:27 ID:XHzaQt3d0
派遣だったら、用意された部屋が2人部屋とかあるんじゃね?
そういう所に慣れた人なら、まあいいのかも…
259名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:41:05 ID:QduqBtHO0
NHK受信料もシェアw
260名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:57:20 ID:q9HlV2tM0
電気代 5000円
メシ代 5万
風俗代 12万
携帯代 5000円
家賃 6万

これ以上どこを削れっつーんだよ
261名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:03:33 ID:q9HlV2tM0
グロブナープレイスって賃貸マンションはジャグジーバスも付いてて女の子にもおすすめ
262名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:06:09 ID:TCGN25dY0
>>260
みっつめは自家発電で済ませろ><
263名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:12:04 ID:0KVCpHZT0
>>260
水道使ってないのかよ! トイレはコンビニ、風呂は銭湯かよ!
という突っ込みはさておいて

ネット使ってるんじゃないのかよ! 電話代どうすんだよ! ネットカフェかよ!
という突っ込みはさておいて

米炊いてメシ自作。
264名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:15:03 ID:BNH3a+dy0
「この危難の機」の会社の寮は2人部屋らしい。
少なくとも戸塚は。
265名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:16:40 ID:0KVCpHZT0
【社会】 "ネットでも有名" 50〜60代男性3人と同居の30歳女性、千葉でバラバラ遺体で見つかる…複雑な生活実態
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231143440/

 金子さんは千葉市稲毛区の住宅街にある2階建てアパートの1室で、50〜60代の男性
 3人と同居生活を送っていた。家賃5万円で間取りは3DK、4人は部屋を分け合って
 暮らしていたようだ。
 そのアパートに住む女性はこう振り返る。
 「(4人は)単に一緒に住んでいるだけのようだった。だれも住んでいないかのように静かだった」


年齢が離れてたのがよかったのかも
266名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:40:14 ID:kmYb84bo0
>>260
おっと・・・風俗を見逃すところだったぜ (・∀・)
267名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:45:52 ID:wm3VPtFH0
一人暮らしはじめてからマンションしか住んだこと無いなあ。
今は中古の3LDK買って住んでる24歳独身。
268名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:06:24 ID:qpr8do6n0
何か問題が起こったら、「行政の怠慢だ」といってマスゴミが騒ぎ出すのですね
269名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:08:36 ID:CGgd9feD0
今同じ学部の奴と一緒に住んでるが、二人で暮らし始めて2年経つ。
相手は料理を作ってくれて、俺は掃除担当。
お互い男同士だから変に気を使わなくて良いし、何より帰って来た時に
人が出迎えてくれるってのは嬉しいもんだよ。
寝る時は二人一緒に布団敷いて、そこに雑魚寝。
朝起きたら、相方が朝食作ってくれてるし何だかんだ言って結構上手くいってる。
270名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:57:43 ID:hbfoT6NB0
>>269
オナヌーする時どうすんの?w 真面目な話
271名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:00:46 ID:73NoZ2dN0
俗に言う男夫婦ジャマイカ?
272名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:01:10 ID:JUQ+ieF7O
>>269
エロゲができなくなるから俺には無理だな
273名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:01:11 ID:E1pKk4LC0
学生時代はずっと相部屋だったよ
男4人だった
274名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:01:26 ID:AkscaeyE0
アッー!
275名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:05:27 ID:GyFNWAFk0
わぁ〜
こんなことがニュースになっちゃうんだぁ。
やっぱり、日本は遅れているね。
276名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:09:56 ID:55zXJ0BC0
友達がトロント留学時に台湾人とシェアしてて、
お互いのプライバシーを守りつつ、とても楽しいというメールばかりだった。
台湾人が帰国して次に来たのが韓国の子で、電話・化粧品・服は勝手に使うわ
深夜まで友達呼んで大騒ぎ。あげくの果ては金まで盗むはさんざんで
とうとうバイト先で窃盗事件起こして捕まって韓国へ帰って行ったらしい。
国籍はどうでもいいが人間性はよく見極めないと怖いぞ
277名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:12:20 ID:YuhVNF5Z0
>>269
それは恋だなw
278名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:26:09 ID:sUr6MPVA0
自由にオナニー出来る権利ってのは、高く付くもんだな・・・
279名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:30:25 ID:mjGZ7Kmd0
>>270
二人一緒にやる
280名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:33:46 ID:FHnjEg6V0
>>276
それはたまたまだ
実際迷惑な台湾人も居る ってかアジア人で迷惑じゃないのは日本人だけだ
アジア人は日本人以外お断りと言うオーナーもいるしな
281名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:45:52 ID:JKr5szFrO
俺の友達は海外でそれぞれ韓国人、中国人、ロシア人とシェアしたが
皆隙あらば盗みを働こうとするろくでなしだっていってたな
日本人が甘いだけかもしれんが、一応自分の住処なのに
風呂に入るにも財布や貴重品はビニール袋にいれてを一緒に持ち込まなきゃ駄目だといってた
282名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:49:25 ID:67OMRyV20
学生のときの先輩が言うに、長続きさせるコツは3人でシェアすることだそうだ。
2人や4人だとケンカになるが、3人なら仲介役がいる。
283名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:52:16 ID:JKr5szFrO
ちなみにそいつがあった被害が
韓国人=貸した物や持ち込んだ家具、道具を自分の物と主張して持ち帰る
中国人=物を盗んで金に変える
ロシア人=金を盗んで物に変える
284名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:53:35 ID:1CBs7NGL0
>>282
3人は2vs1に分かれて崩壊ってのも多いけどな。
285名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:57:15 ID:CGgd9feD0
>>270
オナヌする時はトイレでやる。また、相方が寝静まったのを
見計らってからする。

>>272
エロゲはやらないが、たまに二人でAV見たりするぞ。

>>277
いやいやいや、男同士だってばwww
286名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:04:35 ID:861ggcxw0
1に我慢、2に我慢。3,4がなくて、5に我慢。
途中数年目で殺したくなる時期が来る。
そこからさらにしばらく我慢すると、慣れが生じてくる。
以後、空気のような存在に。これが理想。めったにないステージ。
287名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:09:07 ID:7UNiCgneO
>>285
じゃぶれよ
288名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:09:45 ID:Es7dNwzw0
>>285
アッー!
289名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:15:06 ID:yyKRtdiSO
昔相手がホモと分かった時はなかなか寝れなかったなマジでするなら相手吟味しろ
いいやつが決して住みやすいとはかぎらない
290名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:18:54 ID:3LVfWxP9O
>>285
禁断のアーッ
291名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:26:00 ID:2cSXUlAH0
後輩と共同生活してたことあったが、俺は非常に楽だった。
向こうはそうでもなかったっぽいが、無視した。
292名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:45:03 ID:+msLqv/9O
募集スレあったよな…
293名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:48:35 ID:+msLqv/9O
>>206
結構貸してますよ…
294名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:04:42 ID:iQNbr09a0
34平米で、K5、洋6、和4.5の2DKだけど、ルームシェアって出来る?
295名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 10:06:33 ID:5RWvL6rc0
昔、仕事の都合でシェアしたとき、相手が在日だった。サイアクだった。
在日ですら無理。生粋の賎人なんて想像も出来ない。三ヶ月で追い出した。
296名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 10:13:02 ID:7La1LSfA0
>>293
ビジネスホテルを寮みたいにすると意外と良い商売になるかも。
台所だけ共同にして後は各部屋に風呂・トイレ・電話線・ネット付き。
フロントには大家さんが常駐。談話室を作ると住人同士の対話も出来て
寂しがり屋には良いんでないかとオモタ。
297名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 11:25:42 ID:Tj9wiF640
仲の良い友達と暮らしてると楽しいけど疲れる
298名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 12:27:25 ID:iijPcHwG0
>>285
同じ布団で寝てんの!!??男同士で??
299名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 13:16:32 ID:MTmE4BDw0
俺も21歳の頃から友達と3人で3DKの部屋借りてもう8年経つけど、揉めた事は1度しかないよ。
親しき仲にも礼儀あり、って事を忘れなきゃそうそう揉めんぜ。
最近は夜な夜な3人でモンハンやってるw
300名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 13:28:43 ID:KO0rEaz60
光熱費折半と言っても
絶対あいつの方が水も電気も使ってると感じた瞬間から
モヤモヤが貯まってくるんだろうな
301名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 13:35:36 ID:3Cw4lAU40
もういい加減結婚するか、自立しろ!
302名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 13:44:37 ID:y0ogJ4aW0
どうせルームシェア禁止法が出来るんだろ
303名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 13:49:03 ID:DNCGOXal0
折半でかつかつのシェアだと相方が抜けると自分も住めなくなってしまう
304名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:03:08 ID:c+e7/qfpO
昔NHKでルームシェアの番組がやってた
ネットで知り合った男×女。男が台所のお玉やフライ返しが背の高い順に並んでないと気が済まないちょっと神経質な奴で、案の定女が先に出て行った
305名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:28:19 ID:0XCA7/lFO
俺の友人、オナニーしていてイッた瞬間に両親が部屋に入って来たらしい。スレチすまん。
306名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:47:20 ID:iQNbr09a0
若い女性相手なら、風呂とトイレは共同でもいいよ
307名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 16:57:03 ID:XufJbIp00
いやらしい。女のことばっか・・
308名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:25:01 ID:PAPbIGXl0
知人が昔やってた、飯も作ってくれるし夜の相手もしてくれる
ただ契約を解除するときに莫大な金額を請求されたらしい
309名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:02:23 ID:/94apg8i0
>>308
馬鹿だな。事前に契約期間を決めずに、自動更新にするからそうなるんだよ。
310名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:14:12 ID:lvDAGU0D0
>>306
トイレが二個あるわけじゃなく、風呂場にトイレがないということだろ。
311名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:25:06 ID:3S7vY7sR0

カプセルをアパートにしちゃえ!
ホームレスで寒空より
よっぽどマシなんじゃないの?

312名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:27:21 ID:zPlTlxUe0
神経質の引きこもりで、親との同居もストレスだから、
高くても小綺麗な部屋借りてる。ルームシェアは金貰ってもイヤだなぁ。
家賃とネット以外は金使わないからこれでOK。
食事も旅行も服も酒も煙草もギャンブルもやらないし興味ないので。
313名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:14:58 ID:GhKVvlGc0
868 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2008/12/10(水) 09:50:10 ID:SVvOKyg1
湘南周辺で来年から一人暮らしするって女性の人いますか?
自分は28歳で男性ですが、茅ヶ崎かその周辺で使用かと思います。
ヤフー不動産見てるんですが、1k(16〜18m2)で3.5〜4.9kくらいのがあります。
アパートか一件屋(ロフトで2階の1階部分とか)とか
どういうところで住むかはまだ決まってないんですが・・・・。
4.9kなら二人で2.45k払えば住めます。
ルームシェアじゃないんですが、折半ですむって人はいませんか?
いないですよね。orz
314名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:26:25 ID:ux6t6XrkO
コメントの全部が女目的の男じゃねーか
315名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:28:23 ID:Ztn7kjF1O
>>311
かえって高くつくんじゃね?
316名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:37:13 ID:PcoB5gDV0
1Kのワンルーム借りる位なら、2〜3人で3LDKや4LDK借りた方が
安くて間取りにゆとりがあるもんな。
317名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:42:07 ID:KpQ3gPc+0
ホームシアターが趣味なんだが、今のスペックでは出来なくて欲求不満気味。
ルームシェアか。検討してみよう。
318名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:42:26 ID:m1uBpJ/90
ルームシェアなんか絶対嫌だな
落ち着かないだろ
319???:2009/01/08(木) 22:42:27 ID:3scLo3660
ずいぶん昔の日本が高度成長期にさしかかろうとするときの同棲時代みたいなもの?
かみさんとシェアしてるときでさえあれこれと問題が起こるのに赤の他人と?(w
320名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:46:02 ID:+UOLBV0W0
結婚遅れるぜw
相方が男のほうに行ったら、一人で10万払うか誰か知らないやつ
を募集するのだろうか。
結局めんどうだよルームシェアは。相手の生活のリズムなんて一緒な
はずないし
321名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:46:27 ID:2FHNq9MGO
1人になりたい時に1人になれないのはイヤだな

だいたい2人とか3人とか気疲れしそう
322名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:51:41 ID:J86z7l4qO
彼氏彼女でルームシェア
大学にもバイト先にも近いしね
323名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:55:42 ID:yp7w/2vD0
>>308
それ結婚っていう契約だろ?
324名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:02:13 ID:d3h6P35T0
>>318
俺もムリだわ……ヒトリスキーだから。
疲れて帰ってきてかまってちゃんの相手もしなきゃなんないなんて、
絶対嫌だな。
今は一人で3LDKに住んでるけど、かなり快適。
325名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:35:37 ID:qybPgnZi0
俺の友達が二人で3LDKのマンションシェアしてるが上手く行ってるのでかなり普及してると思ってたがそうじゃ無いんだな。
趣味が同じで仕事も片方の紹介で入ったってのもあるんだろうがw
326名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:23:47 ID:ieqRDYZy0
グランドピアノ持ってる人俺と住んでください。
家賃はそっち持ちで良いんで。
327名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:56:52 ID:dPrMBMG80
中国人が2LDK8人でシェアしてそうだな
328名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:58:34 ID:jcm7mrQZP
今年から横浜勤務になるが、3人くらいで逗子近辺の一戸建てでも借りたら良さそう。
329名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:49:55 ID:TjkTuc+o0
>>327
支那人の最も得意とするところだな

本家支那では、部屋のみならず
廊下や階段の踊り場で
一家が住んでいたりする

支那の沿岸部の人口密度がハンパじゃない地帯は
そんなのが延々と広がっている
330名無しさん@九周年
とりあえず神奈川と大阪の県営府営住宅の
シナ人による不法ルームシェアを解決しようか