【政治】自民・細田幹事長「国会議員も給付金活用を」 公明・北側幹事長も「堂々と使うべき」と同調

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:53:38 ID:RFeM9fxR0
しかし層化公明教団ひっしだな!
270名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:56:51 ID:mtAbtruM0
こんなもんが政策と呼べるのかw
あほしか居ないのか。
集めた金をまたバラまくより集めた金を有効に使え。
こんな政府って情けな過ぎる!
271名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:58:12 ID:/YlOCz3J0
1万円もらって景気がよくなるくらいなら、
昨年や一昨年はもっと景気が良かっただろう。
馬鹿としか思えない。
272名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:01:09 ID:QlBZgCS80
おいwおいw

堂々と使うべきじゃなくて、給付金の発想が間違いなんだろ

この無能連中はなに意地になってるの?

ダメなものはダメ
天下りのダニに流れる金使えば一人12万は楽勝だろ
そしたら支持してやるよ
273名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:05:26 ID:QuX5htcp0
100年先を見て欲しいんだが。

次の選挙の事しか見えていない愚か者。。。
274名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:09:42 ID:5Hut21M+0
堂々と使い、堂々と自公以外に投票します
275名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:53:36 ID:cGLC74X60

「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言

麻生首相は6日夜、長崎県諫早市で自民党長崎県連が主催した首相の演説会で
演説し、追加景気対策の柱である定額給付金について、「貧しい人には全世帯に
渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。

(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいる
かもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく
(所得制限を)したら手間が大変だ」と語った。

政府は所得制限を設けるかどうかで混乱した末、「年間所得1800万円が下限」
という目安を示したが、受給辞退を呼びかけるかどうかは市区町村の判断に委ね、
実質的に制限がない状態が見込まれている。
それだけに、今回の首相の発言は波紋を広げそうだ。

(2008年12月7日01時39分 読売新聞)

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

本当に品格の無い発言。総理の資質無し。
276名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:03:31 ID:cGLC74X60

麻生太郎の認識する「さもしい」は

目先の事にガツガツする。

物欲しそうな様子。

だそうです。

広辞苑
「さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。」

日本語の意味を正しく理解できていないのです。

民主党の菅直人の質問に答える。

277名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:54:01 ID:cGLC74X60

「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言

麻生首相は6日夜、長崎県諫早市で自民党長崎県連が主催した首相の演説会で
演説し、追加景気対策の柱である定額給付金について、「貧しい人には全世帯に
渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。

(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいる
かもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく
(所得制限を)したら手間が大変だ」と語った。

政府は所得制限を設けるかどうかで混乱した末、「年間所得1800万円が下限」
という目安を示したが、受給辞退を呼びかけるかどうかは市区町村の判断に委ね、
実質的に制限がない状態が見込まれている。
それだけに、今回の首相の発言は波紋を広げそうだ。

(2008年12月7日01時39分 読売新聞)

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

本当に品格の無い発言。総理の資質無し。

278名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:21:04 ID:cGLC74X60

【内閣支持率】現在の麻生内閣を支持しますか?

第262回 アンケート結果 ['09年1月1日〜1月6日調査] 

〈支持率〉
10代19.7%(▲5.9←▲2.1)有意に減少
20代17.4%(▲3.4←+1.7)有意に減少
30代12.9%(▲0.8←▲1.8)
40代12.0%(+1.5←▲1.2)
50代 9.2%(+0.7←▲0.3)
60up15.6%(+0.4←+0.3)最低レベル

「政治oPiM!On(オぴみオン)」

279名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:30:24 ID:QIW+X3pl0
北川、言葉足らずだぞ
堂々と犬作様のために使うべき、だろ
280名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:39:15 ID:cGLC74X60

<定額給付金 実は施行のための法律が無かった。地方財政法にも違反!>

7日午後、衆院予算委員会で民主党、仙谷由人議員の質問によると、定額給付金を
施行するための法律が無かったことが、明らかになった。法治国家として認められ
ないお粗末な政策と言えよう。

法律が制定されない限り、国の事業であるにもかかわらず、自治体が不服申し立て
などの義務負うことも指摘したところ中川財務相は、定額給付金に「強制力はない。
受け取るかどうかは自治体の判断」と答えた。

また、中川財務大臣は、「予算の執行自体が法律と同じ」と強弁した。

なんとも無責任な財務大臣であろうか。

また地方財政法10条によると、地方公共団体(市区町村)が地方事務を実施する
場合、「法令」に基づいて行うことになっているが、定額給付金にはその法令自体
が存在しないのである。これでは実施することができない。

仙谷議員は納得せず、政府の統一見解を示すよう要求。明日、7日午前8時40分
までに政府統一見解を示すよう衛藤予算委員長が政府側に指示した。

定額給付金を実現するには、定額給付金施行法をつくり、地方財政法もクリアしな
ければならない。

281名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:38:07 ID:cGLC74X60

定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)

定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。

京都市

和歌山市

千葉市

西宮市

国立市

我孫子市

世田谷区

など
282名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:38:56 ID:mwHECibw0
これで総選挙に勝つ意思があるんだろうから、ある意味たいしたもんだよなw
283名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:43:58 ID:tOagiwYRO
エロDVDを20本買おうかな。
284名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:48:15 ID:xd3X6SPs0
公明党(=創価学会)が言い出した定額給付金っていうのに自民が何でしがみつくかね?
朝三暮四ってか三年後に税金上げるっていうのを先に言ってんだから誰もこんなはした金喜ばないよ。
喜ぶのは創価学会員から金券をお布施される犬作様くらいだろ。
もしかして金券が届いたら全て学会にお布施するように内部で指示が出てたりしないか?
もう国民の審判を得てない連中は選挙で叩き落として そっから話を進めようぜ。
太郎も一郎もガザで戦車の前に立ち塞がって心意気を見せてくれ、結果花と散っても靖国が待ってる。
285名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:26:04 ID:VtpeIr+a0
自民は公明と決別汁。
自民党の次回総選挙の大敗は決定的だ。自民再生を目指すには、今公明党と決別するしかない。
経済危機のさなか、2兆円の定額給付金のために国会審議は麻痺。提案者の公明党は撤回すべし。

定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだという説が一般的。
ほんとうの狙いはちがう。もっと生臭い直接的な理由がある。
都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としている。

給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金

という流れは誰もが予想できるだろう。こんなおいしい話はない。
ひとり当たり12000円でも800万人の信者の単位は大きい。1000億円の金が創価になだれこむ。
しかも無税で。
公明党が政党助成金をもらっているにもかかわらず、さらに税金から選挙資金を奪おうとする狡猾な企みだ。
公明党が提案し実施を強硬に主張する、これが理由。
われわれの税金が一政党に収奪される。許されることだろうか?

麻生内閣は定額給付金を撤回して、かわりに2兆円で全国の公立小中学校の耐震工事をすべきである。
・ 子供たちが安心して学校に通えるようになる。
・ 公共事業で経済を活性化できる。
・ 失業対策になる。
一石三鳥ではないか。
286名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:30:17 ID:Pamg2/FN0

麻生太郎の認識する「さもしい」は

目先の事にガツガツする。

物欲しそうな様子。

だそうです。

広辞苑
「さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。」

日本語の意味を正しく理解できていないのです。

8日、予算委員会で民主党の菅直人の質問に答える。



287名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:35:34 ID:VtpeIr+a0
公明党は反省せよ。

わずか2兆円の定額給付金で国会審議麻痺。
重要な経済対策がストップしている。
国民の75%が反対し、地方自治体に多大の負担をかける定額給付金を、なぜ提案者である公明党は撤回しないのか?
国会の審議麻痺と経済対策の遅れは、公明党の責任である。
288名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:10:41 ID:Wh1hTU1T0
自民党の細田幹事長はさもしい
289名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:01:22 ID:Pamg2/FN0

定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)

定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。

京都市

和歌山市

千葉市

西宮市

国立市

我孫子市

世田谷区

など
290名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:15:50 ID:MVUx72O30
>>1

自民党の幹事長ともあろう者が、矜持は持ち合わせていないのか。なさけない。
291名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:33:48 ID:wNGBMvwrO
議員は堂々とP献金すべ‥あ、誰かきた

ばかな、やつらがすでに重力波兵器を開発してたとは‥ 朝木市議を空中に飛ばしたグラビティランチャーはy
292名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:28:36 ID:Pamg2/FN0

<定額給付金の事務経費で自治体赤字へ>

定額給付金の事務経費は莫大だ。費用対効果無視と言えるだろう。

総務省が当初発表した金額は2000億円。

最近修正されて800億円になり、

更に修正され825億1300万円になっている。

朝ズバ!が専門家に依頼して算出すると1628億円だそうだ。


仮に総務省が825億1300万円しか出さないのであれば

差額の802億8700万円は全自治体からの「持ち出し」になるのであろう。
(朝ズバの試算を尊重するなら)

人口の大きな自治体ほど膨大な税金が無駄になる。

税収の落ち込む中、大型公共事業に匹敵する事務費のねん出ができるだろうか。

少ない経済効果しかない割に、高コスト。自治体の負担増が懸念される。
293名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:38:53 ID:8kU5qrQm0
>>271
うむ、社会保険料アップや控除の廃止で一世帯あたり数万円〜10万円くらいは
現金収入が減ってるからな。

たかだか1万2千円で何が変わると言うのかと。しかも増税予定だし。
294名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:43:47 ID:aYMDpT8MO
甘利は受け取り拒否らしいな。
295名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:02:38 ID:waePRnnf0
自民党と公明党は仲よしだね
296名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:09:00 ID:vSW+vjDf0
もうこいつらほんと反吐がでる
下野して消えて無くなってくれ。
自公に期待することはなにもない
とにかく政権をもてあそばないでくれ
うざすぎる。
297名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:40:27 ID:mJMvbLfG0
こんな低レベルの話に、誰ひとり、叱り飛ばす政治家が存在しないことが情けない。
298名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:40:24 ID:DlRDq/3J0
元々の発案は公明党だろ。そんな金、絶対受け取らない。
今は与党面してる公明党議員が下野した時、どんな顔で何を言うか、楽しみだぜ。
299名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:59:45 ID:rJW8/wazO
誰か教えてクリ。
もし、ぽっくんが投票所の入り口で、
「公明党はカルト教団創価学会の化身です。絶対に投票してはいけません!」
と書いたプラカードを持って立っていたら逮捕されるの?
教えてクリクリ。
300名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:04:57 ID:6uHwAC0m0
300
301名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:45:06 ID:Pamg2/FN0

すべて曖昧なんですよ。

政府は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否は立場上しない。」

自治体は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否もできる。」

受給対象者は
「定額給付金を受給しなければならない。」
ではなく
「定額給付金を受給することもできる。」「拒否もできる。」

これは今現在も二次補正と関連法案が成立した後も同様である。

「定額給付金事業の案」であり、成立後は「定額給付金事業」です。

「定額給付金事業(施行)法」ではありません。

総務省ができるのはガイドラインを示す事だけです。

仮にガイドラインが守られない場合でも政府は何ら責任を取らないで済む。

自治体は議会で施行法を成立し、すべてのクレームに対応しなければならない。
302名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:49:16 ID:qvmlvpGz0
高給取りで高額年金取得者の、国会議員が定額給付金を受け取るつもりかよ!
住民票が取れない無職は給付金受け取れないのになあ

もう、ほんと世も末だな
303名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:59:54 ID:IZWHna8h0
信者患者は12000円で喜ぶのか。
304名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:03:00 ID:PtI6L0450
一億円も収入がある人、国会議員、地方公務員、大企業の役員

この人たちが定額給付をしっかり受け取って、その帰りの足で飲み食いタクシー風俗で
定額給付に足して無駄に消費する。これこそが人間の矜持ってもんだろ。
305名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 02:04:41 ID:sJfm4aEf0

定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)

定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。

市区町村の議会からクレームを付けられる自民党の政策って何?

京都市

和歌山市

千葉市

西宮市

国立市

我孫子市

世田谷区

など
306名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 03:15:12 ID:W1LgkA7U0
もう、自民党は死んでくれ、まじで。
もうめちゃくちゃな政治ばかりで、ほんとどこまで国を潰すつもりなのか・・・
307名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:54:28 ID:E/tt+8+50
後から味方を撃つようなまねをするな、細田。
308名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:31:50 ID:sJfm4aEf0

すべて曖昧なんですよ。

政府は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否は立場上しない。」

自治体は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否もできる。」

受給対象者は
「定額給付金を受給しなければならない。」
ではなく
「定額給付金を受給することもできる。」「拒否もできる。」

これは今現在も二次補正と関連法案が成立した後も同様である。

「定額給付金事業の案」であり、成立後は「定額給付金事業」です。

「定額給付金事業(施行)法」ではありません。

総務省ができるのはガイドラインを示す事だけです。

仮にガイドラインが守られない場合でも政府は何ら責任を取らないで済む。

自治体は議会で施行法を成立し、すべてのクレームに対応しなければならない。
309名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:13:05 ID:M98yCTcj0
細田っちって、なかなか面白い人なんだけど、
幹事長としてはかなり微妙だ
まー、誰がやっても嫌な役回りではあるけどなぁ。
310名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:11:59 ID:sJfm4aEf0

<高額所得者は定額給付金をもらえません。返還してください。>

市町村の判断で所得制限をする場合については、2010年5月頃に2009年度の

所得を確認し、もし基準を超えていれば返還を求める方式を示した。

一度もらった金を一年後に突然返すのです。

「お金持ちの場合、この条項があります。」

「副収入がべらぼうに多い政治家は、一度受け取って返すんだろうね?」

総務省の所得制限は1800万円ですが、あくまでガイドラインです。守る義務は
ありません。罰則もありません。ガイドラインを超えて市区町村は独自の考え方で
給付制限ができます。
311名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:07:20 ID:n9QRYGZp0
<         / 保険金殺人命  ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <◎>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\   U   |_/          >
<        | U|  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \ ミンスヨリハマシ ミンスヨリハジミンノガマシ              
            : 、z=ニ三三ニヽ、:    カワタハジサツニキマッテル コイズミハキティタンドクハン
           : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク
          : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
           :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :   お・・小沢とミンスと中核派を叩け!
           :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :
           :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :     は・・歯向かう奴は、朝鮮人認定だ
             :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : 
             : Y { r=、__ ` j ハ─      創価学会の信者の皆さま! 今年もひ・・ひょうごよろしく!
              ヽ、`ニニ´ .イ
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、     ジーク!創価!
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/
312名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:07:36 ID:sJfm4aEf0

[定額給付金] 「丸投げ」とは無責任だ ( 11/14 付 )南日本新聞

麻生太郎首相が表明した総額2兆円の「定額給付金」の大枠が決まった。支給対象に
所得制限を設けるかどうかで迷走した揚げ句、「ばらまき批判」をかわすため、
結局はその判断を市町村に任せることになった。

定額給付金は1人当たり1万2000円で、18歳以下の子どもと65歳以上の
高齢者には8000円を加算して支給する。国としては、自治体が所得制限を
する場合「所得1800万円を下限」とするよう、ガイドラインを示すだけに
とどめる。

給付金は、一時的には家計の助けとなるだろう。だが、厳しい財政事情のなかで
2兆円もの国費を使うのなら、明確な基準を定めるべきだ。市町村によって判断が
異なれば「不公平」との批判も出てくるだろう。判断を丸投げするのは、国が責任を
放棄するようなものだ。

定額給付金は公明党が主張し、8月末の福田政権の総合経済対策に家計支援の
「定額減税」として盛り込まれた。麻生政権では税金を納めていない人にも支給
できるよう「給付金」に形を変え、「全世帯配布」による景気対策の側面を強調した。

ところが、政府、与党内から高額所得者を対象から外すよう所得制限を設けるべき
だとの声が上がる。総選挙向けのばらまきとの批判を恐れたためだ。首相も当初は
同調したが、基準設定が難しく手続きも煩雑で、年度内支給が困難になる恐れが
あることなどから二転三転し、最終案に落ち着いた。難しい判断を委ねられる
市町村には迷惑な話である。
313名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:43:00 ID:0XZrmZaxO
選挙協力欲しさに公明党に自民党の後援会名簿を渡す自民党

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/056/2.htm
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509080102.html
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe1104.htm
314名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:35:10 ID:sJfm4aEf0

麻生首相の「矜持」とは?
[政治]
2009年01月07日 09:05 更新

2次補正予算案を焦点とする国会論戦が始まった6日、麻生太郎首相は3年後の
消費増税について「責任ある政府・与党の原点、矜持だ」と述べた。麻生首相の
言う「矜持」とはどういったものなのだろう。

昨年、高額所得者に対する定額給付金の扱いについて問われた首相は、高額所得者が
給付金をもらうことを「さもしい」としたうえで、「そこは人間の矜持の問題」と
まで言い切った。しかし、通常国会が始まり、政府・与党内から「国会議員ももら
うべき」との厚顔ともいえる意見が出始めるや、「私自身がどうするか判断している
段階ではない。その時に考える」と態度を変えた。「人間としての矜持」は捨てて
しまったのだろうか。

定額給付金についての発言をたどれば、麻生首相の「矜持」はコロコロと変わること
がはっきりした。これほど言葉の軽い総理大臣は、憲政史上初だろう。3年後の
消費増税が政治家麻生太郎の「矜持」だというが、首相は消費増税の前提として
「景気の回復」を明言したはずだ。「日本経済は全治3年」が首相の決まり文句
だったが、3年後に日本経済の動向が上向きになっているかどうか、誰も分からない
状態。明日の生活がどうなるか分からないという人たちが加速度的に増えている中、
景気回復策でもたつく首相の言葉が信用できるはずもない。「景気回復」が担保
されないまま増税の話だけに固執したら、益々消費意欲を喪失せしめる。消費税
アップにこだわる前に、経済立て直しの具体策を次々に打ち出すべきであろう。
それなくしての「矜持」とは笑止千万である。
315名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 03:28:39 ID:0EsXVNaAO
名簿交換って初めて聞いたよ
まじで?
316名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 08:40:53 ID:dfuBH8iO0
◇1月11日(日)
  ▼フジテレビ「新報道2001」
   7:45頃〜8:20頃  出演:細田博之 幹事長
  ▼NHK「日曜討論」
   9:00〜9:20頃  出演:細田博之 幹事長
  ▼テレビ朝日「サンデープロジェクト」
   10:00〜11:07頃 出演:細田博之 幹事長
317名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:50:26 ID:5jC7PAYP0
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901060142003-n1.htm
 政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
 消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
 中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
(幹部)と主張し工程表の法制化は見送られた。
 21年度予算関連法案には道路特定財源の一般財源化法案も含まれるため、これに反発する民主党など野党は参院審議を
引き延ばしてでも徹底抗戦する方針。与党は憲法の「60日ルール」に基づく衆院再議決で法案成立を図る構えだ。
こうした情勢の中で、消費税増税を付則に書き込んだ税制関連法案が加わることで、野党の抵抗はさらに激化するのは必至だ。
 与党内でも、公明党だけでなく、消費税増税に否定的な自民党の中川秀直元幹事長らが反発する可能性がある。衆院再議決には
3分の2以上の賛成が必要だが、与党議員17人が造反すれば不可能となる。この問題が、衆院再議決が見込まれる4月上旬に
麻生政権への造反の口実となる可能性もある。
 このため自民党には「付則とはいえ、消費税増税の内容を国会審議にかけ、不必要な火種を作るべきでない」(自民党閣僚経験者)と、
付則への明記に慎重論もある。
318名無しさん@九周年
数年後に消費税が上がる可能性が高いのに、
定額給付金をもらっても喜べない。