【皇室】東大卒だのハーバード大卒だの吹けば飛ぶような事を言って、皇室をマイホーム風に論じる派も皇室を誤らせる…加地伸行氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん@九周年
>>778
天皇は、日本国の、また日本国民統合の象徴
そうであることが、国民の総意に基づいている
802名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 03:56:57 ID:L4ZUKUz60
雅子はバカで横着者だってスレですね
803名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:11:16 ID:uSWKLIIc0
東大とかなると何故か逆に人に言うのが恥ずかしくなりそうだなww
804名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:14:11 ID:chu1wcqH0
>>759
>間違いなく血統だと言うのに天皇になったものが尊敬出来ないとしたら、
>『血統世襲制』と言うシステムそのものが否定されるだろう。

否定はされない。その当代において威力が弱くなるだけ。
805名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:28:01 ID:Gs+OAQvV0
つか皇統の血統保持者はたった一人じゃないから
日本にとってイクナイ天皇が誕生しそうなら
同じ血統の持ち主で天皇として尊重できる人に即位してもらえば
『血統世襲制』と矛盾しない。
日本史にいくらでも例はある。
806名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:33:26 ID:QVyA5Kb00
皇位継承が民草に介入された例はないけどな、
807名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:34:03 ID:chu1wcqH0
>>805
威力の弱い天皇は、つまり力を持てないということだから
そんなことをする必要もなく
次の御代に変わるのを待てばよいだけ。

天皇と言うのは、現の世の荒ぶる神々を和らげて、在れていた秋津島を治めるために
降りてきたというのがその先祖のお話
皇位を言い争いの種にするなんていうのは、本末転倒な話だと思うよ。
808名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:36:44 ID:chu1wcqH0
×在れていた
○荒れていた
809名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:38:56 ID:chu1wcqH0

まぁ、威力の弱い天皇の御代となってしまったなら、
民度が試される時代にはなるかもね
日本国民の。
810名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:45:12 ID:YWj4Gyk2O
>>796
>>799
えー 皇室外交って昔は普通に使ってたぞ
正式には「皇室の国際親善」だけど
811名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:46:58 ID:4TCd9mH7O
元冦時とか明治維新とか終戦時とか、ここ一番の日本の安全装置って感じだな、皇室は。
それ以外の時は、祭示の伝統だけ継承して頂いて、後はどうでもいいじゃんて感じ。
下らん地方の変な式典だのに、一々行幸頂く必要は無いだろと思う。
それこそ宮内庁の偉いさんが代理で行きゃいんだよ。
812名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:50:57 ID:QVyA5Kb00
>祭示の伝統だけ継承して頂いて、
それをほっぽらかしても天皇になれるから困ってるんじゃないか。
813名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:16:08 ID:3BCbxUOZ0
>>810
昔って、十年一昔だからなあ。
814名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:19:12 ID:LL4sk/BE0
大日本帝国の精神的犠牲者ですよ、このお二人は。
815名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:21:19 ID:OtxkMZzi0
外交って本来は政府間の交渉のことでしょ
あくまでも政治的な交渉
皇室のは国際親善だから、ちょっとちがうと思うけど
816名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:22:08 ID:O6haBLMa0
戦後、皇室は政治に関与してはいけないから
あくまでも国際親善でなければならない。
誤用や、わざと意味を持たせて使うとかであれば
天皇外交という言葉があったかもしれないが
雅子さんが出てきたときに、もともとあまり知識のない報道機関が
皇室外交、と連呼しちゃったのが間違いだろうね。
おかしいと思ってる人も多かっただろうけど、お祝いムードで流された。
本来、外務省の人間の雅子さんがそれを知らなかったわけがないんだけどね。
この人の場合、皇太子ってお偉いの?と言ったというエピとか
とても外務省に勤めてたとは思えない醜態を、最初から平気で出していて
変な人だと思ってたよ。
817名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:47:40 ID:QVyA5Kb00
何年か前までは右向きの天皇陛下大好きっ子が「天皇陛下は外交官1000人分の威力」「天皇陛下は外交の切り札」と誇っていて、
天皇の権威を認めなくない左向きが「天皇は外交なんてしねーよ」「せいぜい親善だよ」と言っていたんだがな、
818名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:47:56 ID:QneKc1PV0
でもこの前みのもんたが昼の番組で

「皇室外交っていう言葉がどもありますけれどもこれからはこの皇室外交の時代。
だから雅子様もはやく元気になってバリバリともとのように頑張ってもらいたい」

みたいな事を言ってたが。
819名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:54:03 ID:5iXZp4860
皇室外交なんぞいっているのは
雅子さま大好きなサヨか層化くらいのもんだろ。
もしも皇室外交をホンキでやろうとするなら
皇室典範や日本国憲法の改正から手をつけなくちゃならない。
皇室外交いっている連中は改憲論者なのか?
820名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:56:02 ID:eeiahd9N0
皇室親善でも皇室外交でも、どっちでもいいがどういうことをしたいか、何のためになるのか
日本や皇室にとってどういう利益があるのか。それがわからん。
皇太子も雅子さんもそれを語ってはくれない。
あれっきり。皇室外交をして何をしたいの雅子さん。
821名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:25:58 ID:RUf6cegsO
たかが皇室でここまで話を広げる人達がいることに敬意表するよ。
国民はマジで皇室なんてどうでもいいと思ってる。頼むからまた天皇使って、ドンパチやらんことを願うのみ。
822名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:50:03 ID:PTcabkTW0
>>821
おまい=「国民の総意」or「国民の多数」じゃないぞ。
この中身半島人が!(外身は無関係に)
823名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:53:28 ID:+glF5bw70
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |
             |:::   . ,イ   'ヽ    |
            |ノ:::   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│
            (::::::::::  r ζ竺=ァ‐、  │
            │:::::    `二´  丶  |
             |:::::::::           |
            /::::::`ー-::、_゙,,∴◎;;..;;:;,,..'|ヽ
      / \ /⌒\´ \             ̄ ̄ ̄/ ヽ/ヽ
     < ∧/     \´_丿|   |   |     ヽノ⌒\∧/⌒\ /⌒ヽ
    /⌒ヽ_ノ  //⌒\    /   ヘ   \ \ノ⌒\\  /⌒ \ /ヽ フ
   / /\_ / /  /、  `´  ノ⌒ヽ )ヽ⌒  ヘ  \ /  へ   y⌒\
 ノ  /      /   /   `ー‐ ´ |   |   |  |  \    /    \ \  \/⌒\
<_ノ    / ⌒ \ /          |   |     |  |   ` -        ` ´ \    へ  フ
   /⌒\ノ  ノ\ 丿      /⌒   |    (⌒\                  ` - ´  ` ´
   /      /         /  ∧_ノ     \ /⌒ \
  ノ   /^− ′      / ´`ヽ  /          /  /\  フ
 \  ノ           /  ∧  /           ヽ_ /   `
    ̄          ノ ノ  丶
824名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:19:28 ID:WfASHm9a0
皇室外交は現在の日本外交の本流ではないけど…
親善の一環として無用じゃないよ。
まあ一応仕事なんだからしっかりやってもらわないと。
825名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:30:08 ID:m+FZQN6t0
文芸春秋 2009/02
秋篠宮が天皇になる日

中吊り
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/adv/0902.htm

HP
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
826名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:49:05 ID:5iXZp4860
2ちゃんじゃ
みんな期待して書いていることだが
いざ活字になると凄いインパクトだな。
>秋篠宮が天皇になる
827名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:06:49 ID:KnCA0+t/0
すげーインパクト
うちのとうちゃんが火の付いてないタバコ咥えたまま
新聞持って10秒ほど固まってた
ごく普通のサラリーマンだけど
828名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:14:55 ID:V9eMT90jO
【射精】エロ本見ながらオナニーしてたら、ページがめくれて亀田興毅でイッてしまったwwwww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
829名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:19:46 ID:J4pQBQ410
天皇は戦争を起こした現人神こと昭和天皇を崇拝する世代をなだめるために存在しているだけ。
別にその後の世代にとってはいなくても構わない。
象徴だからってことで存在を許しているだけで 無くなるならなくなっても構わない。
それよりも また政治権力に利用されて戦争を始めないようにこのまま軟禁状態でいてくれ。
それが耐えられないと言うなら止めてもらって構わない。
830名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:56:32 ID:xpeed8UZ0
>>825
キジョさまの間でもめちゃ噂になってるね、その文芸春秋2月号
買いみたいなので本屋行ってくる
831名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:01:31 ID:UDmGXQqD0

ミーハー的に東大卒だのハーバード大卒だのと言ってもそれは吹けば飛ぶようなものである。

                   by 立命館大学教授、大阪大学名誉教授 加地伸行
832名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:03:47 ID:q2Ixd0rW0
伝統的な右翼にとっては、皇室は無謬でもなんでもない。
無謬なのは「天皇」だけだわな。

そもそも、天皇家の女が、仕事しようがしまいがどうでもいい。
そんなもの、天皇の価値と何の関係も無い。
公務なんてやろうがやるまいが、好きにすればよいこと。
奥にこもる皇族がいたってまったく問題がない。
雅子さんには、ひきこもりでも、海外旅行でも、予算の範囲内
で好きなことさせときゃいい。
833名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:07:21 ID:uKefDf8mO
低学歴は皇室批判する前に仕事見つけるか半島に帰りな
834名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:18:59 ID:pQJy8/QE0
832は日本人では無いな
もしくは 皇室を全く理解してない雅子さん
835名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:19:08 ID:2Eq3BM2K0
陛下直々の「ビョーキ」認定後、なんだかすごい動きだね。
みんなが今まで、どれだけ我慢してたかってことだね。
836名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:21:20 ID:q2Ixd0rW0
>>834
お前が西洋近代の風俗に毒されているだけだろ。
そもそも雅子さんなんぞ、臣民がお名前すら知らなくて良いし、
文書に名前を記述うする必要すらない存在だ。
837名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:24:34 ID:lmiquv6jO
大和田さん親族+外務省天下り+外務省に巣食う某宗教団体が雅子さんのおかげで皇室コネをわがもの顔に吸い付くし中(現在進行形)だからなぁ

ダイアナ妃とはちがうよな
ダイアナ妃の父親はアル中だったけどまだ無害だったし一応血筋だけは貴族だったし
838名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:25:17 ID:DYVaFFln0
雅子って歴史の勉強をしてないんじゃないかなぁ…
きっと読書もあまりしないんだろうね。
勉強不足だからこんなことになる。
839名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:34:16 ID:DYVaFFln0
頼むから離婚してくだちい。
小和田家は一家で大好きな欧米諸国で暮らせばいいじゃない。
毎年クリスマスも祝えるよ!

http://jp.youtube.com/watch?v=uHcVpE13K-8
840名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:45:03 ID:ElObqVtc0
>>806
>皇位継承が民草に介入された例はないけどな、
あるよ。
有名どころでは
源義仲、北条泰時、鎌倉幕府の両統迭立、足利義満
皇位継承に臣下が口を出せないというのは歴史的事実が否定している。
841名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:47:34 ID:1RMCzOF20
>>838
裏口東大だしな
勉強しても理解できないのじゃないか?
842名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:52:06 ID:ElObqVtc0
>>838
それは言える。
日本史を普通に学ぶだけで
日本における天皇、皇室の存在は外国の「王様」とはまったく違うことが
すぐわかるはず。
変なイデオロギーにまみれた歴史観でこり固まった人以外は。
843名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:53:41 ID:chu1wcqH0
>>829
戦争を厭うなら、昭和天皇がその御代に遺された軌跡のありようを大事にしろよ。

経済成長とともに、大陸に進出しようとする勢いをとどめることができず、
やがて「アジアを解放するため」という名目に押され、列強と対峙せよという声に押されて
戦で300万人もの大御宝を失って、
国を焼かれて初めて、アジアと日本が政治的に離れて
日本はその後大正デモクラシーの頃を思い出したように
民主国家として再出発し、ゆっくりと安定した治安を手に入れて行ったその軌跡を。

金銭欲にそそのかされ理性を失った暴力的な声に、対峙した歴史そのものだ。
844名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:01:40 ID:OpoEAGdmO
>>840徳川幕府も閑院宮設立に関与したみたいだし、今の天皇家は閑院宮家系でしょ?鎌倉幕府に天皇家や院の長者の君を相談したんだから、武士に決める権利があったわけだね。
845帝室論・尊王論:2009/01/10(土) 17:01:52 ID:WuNtPnna0
「未来をひらく福澤諭吉展」始まる 福澤174回目の誕生日 2009.1.10
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090110/acd0901101058007-n1.htm

 幕末、明治期の啓蒙(けいもう)家で、慶応義塾の創立者、福沢諭吉(1835−1901)の思想と
活動を振り返り、その現代的意義を探る「未来をひらく福澤諭吉展」(主催・東京国立博物館、慶應
義塾、フジサンケイグループ)が10日、東京・上野公園の東京国立博物館表慶(ひょうけい)館と
本館で始まった。
 この日は福沢の174回目の誕生日。午前9時半の開場とともに、歴史愛好家や慶応義塾の学生
・生徒、卒業生らが次々に訪れ、福沢の遺墨、書簡、自筆草稿や著書に加え、「釈迦金棺出現図」
(国宝。松永安左エ門旧蔵、京都国立博物館蔵。今月25日まで展示)などの美術品を含む346点
(うち、国宝3点、重要文化財19点、重要美術品7点)をじっくりと見て回った。東京都港区に住む主
婦(68)は「開幕と同時に行こうと娘と一緒に駆けつけた。慶応だけでなく、福沢先生のさまざまな
活動を見たい」と話していた。
 同展は慶応義塾が昨年、日本の近代総合学塾として初めて創立150年を迎えたのを機に開かれ、
会期は3月8日まで。福岡市美術館(5月2日〜6月14日)、大阪市立美術館(8月4日〜9月6日)
でも開催する。

福沢諭吉 帝室論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ
福沢諭吉 尊王論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o
846名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:06:29 ID:ad2/lk1X0
>>838
日本史と古文は中学校までしか勉強してないだろ
847名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:13:09 ID:chu1wcqH0
>>832>>836

ひきこもるだけならいざしらず
好き勝手に動いて、皇室に利権を持ち込まれたら困るよ。
それも腐った利権を。
848名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:34:05 ID:ElObqVtc0
>>844
法律的に権利があったわけではないが
現実的には鎌倉以降、武力により政治権力を掌握していた武士の意向を
朝廷は無視できなかった。
武士が治天の君を島流しにするくらいだしね。
文字通りの「実力行使」をやられては朝廷は武士にかなわない。
849名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:51:10 ID:chu1wcqH0
>>848
鎌倉幕府発足のとき
政治権力を掌握した根拠は令旨が元で
征夷大将軍の任命は天皇の権限
また統治機構としてまとめていく過程では、朝廷ー将軍ーその他の武門という形の
賞罰の一元管理化があって、多分に武力よりも政治手腕が働いていた。
って感じだったように思うけど

朝廷ってのも、武門(源平)がそうであったのと同様に
一枚岩ではなかったから、相互的に争いの種を生んで、島流しという事象がおこったんじゃないかな
勅旨だけだったものが、院旨だの令旨だの出てきたね
850名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:55:26 ID:Q5YWv+bW0
そういや正月のNHKスペで桂離宮やってたが、徳川が朝廷に文句つけまくりの時代だったな。
ゆえに桂離宮の親王や修学院離宮の後水尾上皇が文化面で、政治権力者のはるか上を誇示した訳だ。
悪趣味東照宮と比べてあの建築美庭園美・・このスレとは関係ないがモノホンの美だった・・
851名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:59:14 ID:chu1wcqH0
平安から鎌倉に動いた時代の意味は
外戚権力暴走の終了だったと思う
852名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:59:58 ID:ijzCR5Fj0
853名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:05:20 ID:WevilQZH0
自分より高学歴の女性は嫌いだと
はっきり言えばいいのに。僻み君。
854名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:03:20 ID:U6fFZWhm0
抜書き。【文藝春秋2月号より(必ず買ってね!)】

 かつて秋篠宮は一部の週刊誌に「タイに愛人がいる」と報じられたことがある。
当時、タイへの研究に同行していた前出の多紀氏(注:多紀保彦・自然環境研究センター
理事長)は
「全くの事実無根ですよ。だいたい報道された女性は、タイの水道局につとめていた
私の教え子です」
と一笑にふした。

抜書き2【文藝春秋2月号より(必ず買ってね!)】

秋篠宮と二十年以上の交流があり、海外調査などにも数多く同行している赤木
攻氏(東京外国語大学特任教授・大阪外国語大学名誉教授)は、
「この四つの日(広島原爆の日・長崎原爆の日・終戦の日・沖縄戦終結の日)には、
殿下はたとえ海外にいても必ず黙祷を行っています。一昨年、マダガスカルに
行かれたのも八月でした。このことでは同行している私も、いつも頭が下がる
思いがする」と証言する。


皇室敬愛派にとっても初出の事実がいくつか証言付きで書いてありますよ。
是非応援買いお願いします。
855名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:42:56 ID:ElObqVtc0
>>849
頼朝の時代と北条以降では朝廷に対する態度は違うよ。
承久の乱の大激突で後鳥羽が島流しにされ、武士の台頭が明確になった。
しかし元寇で大きな犠牲を出しながらも死にものぐるいで戦った武士達に対して
朝廷は祈りが通じて神風が吹いたお陰と言って武士に報償をやらなかったので
武士達は朝廷の権威を尊重しながらも(武士政権のお墨付きが必要なので天皇の権威だけは温存)
武士の立場を守れるのは武士しかいないという感情が芽生えた。
856名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:40:46 ID:8bGkovmG0
>>854
なんで春秋でスレッド立たねえの?
857名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:00:34 ID:VlsfmMQc0
>>856
まああせらんと
858名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:00:58 ID:chu1wcqH0
>>855
頼朝の時代に、賞罰は幕府を通じて行うように改革してたんだよ。
他の武門が独自に朝廷と通じて、源氏が平氏に対して行ったように
追討のため結束することを避けるために。

だから、元寇のときの報償は幕府がやらなきゃならなかった。
だけど出来なかったので(だって与えられる領地がないしね)
神風だったという噂を流して行ったんだわな。

そこで、元寇のときに如何に戦い守ったかという、働きを主張する絵巻が出てくる。
859名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:04:32 ID:chu1wcqH0

他の武門が独自に朝廷と通じて、源氏が平氏に対して行ったように
追討のため結束することを避けるために
つっても
北条氏は平氏なんだけどね。
860名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:08:23 ID:VlsfmMQc0
おかんさまさま。
以下保管ログ。
車好きの男性陣(特にホンダ好きw)も一緒に盛り上がっててなごむよー

【皇室】天皇陛下の愛車は平成3年購入のホンダ・インテグラ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1205994932/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1206001836/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1206013200/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1206024991/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1206068967/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1206151627/
861名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:09:14 ID:U6fFZWhm0
「逝きし世の面影」(平凡社ライブラリー)は、福岡の出版社華書房から1998年6月
に出版された。
多くの人々の推賞することとなったこの本は、華書房から平凡社へと引き継がれ、
いまも静かに売れている。
我が国が西洋化、近代化によって失った明治末年以前の文明の姿を追い求め、深く
検証したこの本は、華書房が重版を断念し、古本屋の中でいずれ消えていく運命に
あったのだが、平凡社の一人の編集者の目に止まることとなり、その命は引き継が
れ再生された。

本はいま、とくに刷り部数の少ない売れにくい本は多かれ少なかれこのようなか細
い領域をさまよっている。
こんなことをくどくどと書いているのは、昨日、その平凡社のN君からの電話のや
りとりがあったから。
いま、東京で行われている東京国際ブックフェア、そのオープニングに出席された
秋篠宮が平凡社ブースに立ち寄られ、この「逝きし世の面影」を購入されたとN君
から聞いて、ついこんな話をしてみたくなった。
その購入がきっかけとなり、この本が売れればいい、寿命が伸びればいいと、電話
口で二人は話した。1998年以来売れ続ける日本人必読の名著「逝きし世の面影」
平凡社ライブラリー1900円(税別)はいかが。
(朝倉ブックセンター 村人S)


http://kinkohdo.jugem.jp/?eid=267
862名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:14:37 ID:NYByMCLZ0
陛下の健康状態が悪化しているのでは…
863名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:52:24 ID:L+Ib8Qqv0
皇室に積極的な役割は期待されない時代になったのだから、
決められた公務や祭事をそつなくこなす皇室でなければならない。
やりがいとか生きがいとかにこだわらない人でなければ務まらない。

864名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:34:53 ID:pQM+QYpb0
>>855
建武の親政とかが短期間でだめになったのも、
武士しかいないってことになったんだろうね。
865名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:37:45 ID:VlsfmMQc0
文藝春秋より108ページより

「現在、秋篠宮家には悠仁さまに三人つける形で人数を増やしていますが、
秋篠宮家は宮家の中で飛びぬけて活動量が多い。それを事務官二人で回すのは無理だと思います。

一方、東宮は愛子様に養育係が三、四人もついているこでは浩宮、礼宮、紀宮のご兄弟のときよりも多い。
また学習院の幼稚園の先生を養育係にした。いわば先生を使用人にしてしまったのです。
また小学校に上がった今でも、幼稚園教育のエキスパートがそのままついている。これも変則的です。

秋篠宮家には養育係などいません。
紀子妃がGパンで悠仁さまを追っかけまわしています。」(宮内庁関係者)
--------------------------------------------------------------------------------------

今年小学二年になる愛子になんで幼稚園のエキスパート?
超超超多忙の紀子妃が、どこいくかわからんまだ二歳の悠ちゃんを走って追っかけさせてるんだ!
どれもこれも東宮の怠慢からだろうが!!
紀子さまの追っかけ姿は想像すると萌えてしまったが・・・激やつれされてるわけだ・・・orz
866名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:44:38 ID:C+6xNlKx0
>>865
>秋篠宮家には養育係などいません。
>紀子妃がGパンで悠仁さまを追っかけまわしています。

動物がいっぱいいるから、それだけで立派な養育係がいるとw
867名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:46:27 ID:xl/3br6w0
>>1
偏差値55以上のヤツに伝わらない文章しか書けないヤツは、低脳。
868名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:51:12 ID:VlsfmMQc0
>>866
動物は悠ちゃんと追っかけっこはしても止めてはくれんぞーー!
869名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:53:52 ID:pQM+QYpb0
>>867
偏差値55以上なら文章がわかるのでは?
870名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:21:19 ID:kUVlsXml0
>>858
頼朝が頼朝の許可なく武士が朝廷から官位をもらってはいけないとしたのは
武士階級が朝廷の支配からのがれようとしたからというのが最大の理由。

鎌倉幕府が元寇で活躍した武士達に報償をやる事ができなかったのは事実だが
当時の朝廷が鎌倉幕府の軍事力による奮戦を一切評価しなかったのは
幕府の事情とは関係ない。
朝廷からの報償としてできる事は幕府を通じて官位・位階を
贈ることだが朝廷にそんな考えは、はじめからなかった。




871名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:27:37 ID:e6VURhTW0
皇室の本来の仕事は、神社の大元締めとしての祭祀だからな。
政治や東大卒や外交なんつーのは、
確かにどうでもいい話だわな。

872名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:31:38 ID:kUVlsXml0
>>864
一言でいえばその通り。
当時すでに武士はそれぞれの土地と深く結びついて力を持ち、
社会的影響力の大きな存在になっていたのに
朝廷は武士達にとって最も重要な事(土地を安堵する)に
うまく対応できなかった事が大きい。
873名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:52:03 ID:IzZiT0cg0
偏差値55以下がバカでしょ。
874名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:02:19 ID:9eqtDmto0
仕事は気が向いた時だけすればいい
三食昼寝小遣い付きの豪邸住まい
旦那は自分の言いなり
舅姑とは別居&自宅には両親や姉妹が入りびたり

これで旦那がイケメンだったら完璧だな
875名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:03:36 ID:nC3POVqd0
>>870
>頼朝が頼朝の許可なく武士が朝廷から官位をもらってはいけないとしたのは
>武士階級が朝廷の支配からのがれようとしたからというのが最大の理由。

階級闘争史観・・・w
876名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:07:58 ID:nC3POVqd0
「しかし元寇で大きな犠牲を出しながらも死にものぐるいで戦った武士達に対して
朝廷は祈りが通じて神風が吹いたお陰と言って武士に報償をやらなかったので
武士達は朝廷の権威を尊重しながらも(武士政権のお墨付きが必要なので天皇の権威だけは温存)
武士の立場を守れるのは武士しかいないという感情が芽生えた。」



「鎌倉幕府が元寇で活躍した武士達に報償をやる事ができなかったのは事実だが
当時の朝廷が鎌倉幕府の軍事力による奮戦を一切評価しなかったのは
幕府の事情とは関係ない。」
877名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:18:55 ID:kUVlsXml0
>>875
恥ずかしい奴
878名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:23:07 ID:7eXbZNnfO
>>873
頭良いならバカにも理解できるような文章を書けってこと
879名無しさん@九周年
日野の小川は生きているのか?