【社会】「講堂の中は不自由で、なかなか寝られなかった」…派遣村の失業者ら5百人、新たな宿泊先に移動へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
東京・日比谷公園や厚生労働省の講堂に寝泊まりした「年越し派遣村」の失業者ら約500人は、
講堂の使用期限の5日朝、東京都が用意した体育館など新たな宿泊先への移動を始め、
厚労省講堂で集会を開いた。

集会で派遣村の湯浅誠村長は「生活保護の手続き、再就職の活動、アパート探しなど
これからが大変だと思う。バックアップするので何かあったら相談してほしい」と支援の継続を約束した。

正社員として9年間働いた埼玉県所沢市の自動車部品工場を昨年12月に解雇された男性(69)は
「講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。5日に追い出されると聞いていたので、
取りあえずほっとしている」。一方、ほとんど仕事が入らなくなった派遣社員の男性(57)は
「一時的に食べ物や住居が確保できても安定した仕事がなければ生活できない」と小声で話した。

約500人は集会に続いて「派遣村」実行委員会のメンバーらとともに国会周辺でデモ行進し、
緊急立法で派遣切りを禁止するよう要求。

都によると、新たな宿泊先となるのは中央区や練馬区の学校跡地にある体育館や
児童養護施設など。使用期限は12日まで。

【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009010501000119.html
 「年越し派遣村」の炊き出しに並ぶ人たち=5日午前7時57分、東京・日比谷公園
http://www.47news.jp/PN/200901/PN2009010501000136.-.-.CI0003.jpg
2009/01/05(月) 14:04:13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231131853/l50
2名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:23:41 ID:wQ3Mf6pR0
野外不満→講堂不満→次はどこ?^^
3名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:23:59 ID:GqcX9jQ70
ああすればこう言う
こうすればああ言う
4名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:24:20 ID:5B2njEZM0
権利だけ主張
5名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:24:40 ID:YCBeHyEK0
69て・・・
6名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:24:42 ID:Vbf1mC420

殺せ、こんな人間の屑ども。
7名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:25:10 ID:Kr/cYgps0
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(松下電器産業(現パナソニック(笑))創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
8名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:25:17 ID:Xv7G0P/GO
ちょっと派遣村に行って
生活費を浮かせてくる!
9名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:25:21 ID:8RDY5mvfO
別に事実を言ってるだけじゃね?正直な話みたいな
10名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:25:25 ID:Kr/cYgps0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
11名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:25:26 ID:ie4Y4QTy0
>>2
議員宿舎を明け渡せニダ
12名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:25:45 ID:Kr/cYgps0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

永守重信(日本電産社長) 
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

中鉢良治(ソニー社長)
「需要減の影響が一番大きい。これほどとは思わなかった」「雇用を優先して損失を出すことが、私に期待されていることではない」
13名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:25:47 ID:IRDYltUC0
年齢問わず、甘ったれたヤツが多いな。
仕事の事をきちんと考えてなかったから派遣になってこういう目に遭うんだよな。
14名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:26:47 ID:2WQ3RYfn0
新聞の写真を見て頭に来た!
なにが「仕事をよこせ!」じゃ、ボケ!
「仕事をください」だろうが!
もちろん失業者全員がそのスタンスでは無いんだろうけど、
あのクソ恥ずかしく勘違いな幟を見たら吐き気がしてきた。
15名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:26:58 ID:nsBgTx430
江戸の初期に浪人を率いて乱を起こしたように、
取り敢えず暴れてみたらいいのに。

デモしたって、何の足しにもならんよ。
16名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:27:11 ID:ifLtH6wD0 BE:1495253186-2BP(1)
でたw
17名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:27:20 ID:8ee7+yK10
>12月に解雇された男性(69)



この年齢なら年金もらえるんじゃないのか・・・?
18名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:27:24 ID:Au7rGoka0
元正社員も派遣村に寝泊まりできるのか・・・
無職村に改名したら?
19名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:27:36 ID:0PZQgJgV0
寝れないのもあるが周りの視線の方が嫌だろ、>>6お前が死ね
ある種会社都合でクビになって働く意思がある人達ほっとけねーだろ
20名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:27:42 ID:2+cBaitk0
>>1の行列見て
日本終わってんなと思いつつ泣いた
21名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:28:06 ID:effnU1E/0
派遣が薄汚い手で作ったような粗悪品を買う方も同罪だな。売買春問題と一緒。
22名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:28:30 ID:OnuYsdw00
「追い出される」って…仮にも使わせてもらっていた立場の人間から出る言葉とは思えん。
23名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:28:39 ID:rLyKWznE0
インフルエンザになったら大量感染は確実
24名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:28:49 ID:gdYjBdEn0
これは凄い行列だな・・・
25小沢自治労成太作:2009/01/05(月) 20:29:14 ID:3W9SBua20
なめてんなwこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だからクビになるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まずは厚労省にお礼を言うのが先だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:30:57 ID:A6576ofp0
>>17

掛けていない人は貰えませんwwwww
27名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:31:18 ID:Re4unUrT0
ひつれいな話かもしんないけどさ、
俺んちのハムスターだって、
そんなふざけたこといわねーぜ!
28名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:31:31 ID:CuyECbzRO
無能な奴は文句ばかりで行動しない
有能な奴は不満があればまずは行動する
29名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:31:38 ID:IhnHDMl90
いいかげんに擁護も苦しくなってきたな。
30名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:32:26 ID:/w/OEyV60
>>27
オマイのハムスターは、日本の現在の不景気について何か言ってますか?
31名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:32:35 ID:VJ9Xk1LI0
69にもなってそんな事言えるとは、最悪な人間だ。

「派遣切られた人じゃなくて、ホームレスが押し寄せてきている」
ってのも写真見ると、まんざら嘘ではないようだな。
32名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:33:31 ID:KY09vKaN0
野党やプロ市民に洗脳されている派遣はいずれテロを起こすかもナ。
33名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:33:35 ID:PvjtfvPt0
ウチは死にかけ商店街で商売やってんだけど家訓は「近所で買え」だお
あんま買えねえけど金ないから
34名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:34:30 ID:+mWgYFEF0
>>1
すごい行列だな。
整然と並び続けるところがまだ日本人なんだろうな。
食い物の奪い合い、ボランティアに、遅せぇ!殺すぞ!と罵倒したり、
そういう醜い姿を見たいな。
35名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:34:57 ID:SW/LFT9G0
ちょWWWW

スレタイだけ読んで


死ねよWWWWWWWWWWWWWW
36名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:35:05 ID:czOS6/EJ0
なんか5mぐらいの鉄球でボーリングしたくなる光景だ
37名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:35:33 ID:i0Ja1Gin0
>>17
まともに保険料なんて払ってるわけなかろう
38名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:36:58 ID:++R+pZI+0
炊き出しでもけっこう並ぶのね。まぁタダ飯だから仕方あるまい。
39名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:37:03 ID:wUHxDEsf0
プロ乞食だろ
40名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:37:18 ID:4T6gkiAO0
>>35
いや、取材されたから答えただけだろ?
何の問題があるんだ。
41名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:37:30 ID:J0iFOeYx0

まったくよ!
歯を喰いしばって頑張ってんのが馬鹿らしくなってくるよ。

汗水垂らして働いて取られた税金がコイツらに使われるなんて
許せね〜!
42名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:37:39 ID:Re4unUrT0
>>30 俺のハムスターは世間を判ってる。
故に不平不満を言わず耐えている。
43名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:38:12 ID:U+3Wgn4y0
44名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:38:16 ID:/D7jWnwr0
チョンもどき
45名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:38:17 ID:blbB69w40
駅の衆人環視の中でダンボール
よりマシだろ。
46名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:38:42 ID:Xij1dZOw0
69とか57とか、もう泣けてくるな
47名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:38:48 ID:Xv7G0P/GO
俺は正社員だけど
これに並べば食費が浮くんじゃね?
48名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:39:20 ID:o8UMFUuS0
この人たちは感謝するという事をしらないのか。
もう攻殻みたいに出島でもつくって放り込め。
49名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:39:29 ID:66CKILAf0
>>41
そうやって国民が腹を立ててくれることが
マスコミの狙いじゃないの?
報道でやんなきゃ地方在住者は知りえないことだからね
50名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:39:50 ID:spSGov20O
役人の急ごしらえにしてはマシなほうだろう
51名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:40:08 ID:7YH1DcvxO
69歳ってw
解雇以前に定年過ぎてるんじゃね?
しかし、湯浅村長は英雄だな。これからも虐げられた人の為に、正義の闘いを願う。
尊敬するよ。
52名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:40:15 ID:vLomEo8OO
派遣切りのニュースが出始めたときは同情もしたけど言いたい放題の現状では、ただのわがままやなw
こんな奴らに生活保護とか税金使うのやめてくれ
53名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:40:57 ID:blbB69w40
この行列の中の何人が、今回の派遣切りと
無関係な人なんだろう・・・・
54名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:41:02 ID:ip0tvOfDO
相変わらずなめてんな
55名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:41:02 ID:2ahnLUw70
>>49
逆に報道があるから役所も対応せざるを得なくなるw
56名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:41:57 ID:8y4IjXA40
69って何さね。
57名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:42:05 ID:avlJQBN70
これ、食い物の中に毒入れて、全員殺したほうが日本の国益にかなうんじゃね?
58名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:42:15 ID:PvjtfvPt0
講堂の中は不自由で、なかなか寝られなかった

橋の下なら熟睡できるのにね
59名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:42:31 ID:yOBRKn6N0
東京以外でもこんな活動が始まる悪寒・・・
国が悪いと叫んで炊き出しやれば人は集まる。
60名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:42:37 ID:K4zf80zy0
キリギリス改心編

蟻さんはキリギリスさんに物を売って生活していました
ある時、蟻はキリギリスにこう言いました。
「そんなに浪費ばかりしていると後で困る事になるよ」
キリギリスは答えました
「君こそダメになるときはダメになるのだからもっと人生を楽しんだらどうだい?」

そして冬がやってきてキリギリスの生活は苦しくなり、キリギリスは改心しました。
「蟻さん、あなたの忠告どおり私は贅沢しすぎました」
「これからはあなたを見習い質素倹約に努めてこの冬を乗り切れるよう頑張ります」
キリギリスが質素倹約を始めると物を買ってもらえない蟻たちの生活は途端に苦しくなりました
備蓄だけではとても長い冬を乗り切れそうにありません。
まずハケンアリを巣の外に追い出しました、ハケンアリは凍死しました。
それでも足りないので一部のセイシャインアリも追い出しました、彼等も凍死しました。

春がやって来ました、蟻もキリギリスもなんとか生き残れました。
キリギリスは再び人生を謳歌し始めました、蟻から物を買ってくれるようにもなりました。
蟻もまたハケンアリを雇って商売を始めました、しかしハケンアリは以前のように真面目に
働いてくれずに盗みやサボりやワザと不良品を出すようになりました。
そこでヤクザアリを雇ってハケンアリを締め付けました、するとヤクザアリはハケンアリに
殺されてしまいました。
ハケンアリは冬のことを忘れていなかったのです
以前のような忠誠心や団結心がなくなった蟻社会は急速に弱体化していきました。
セイシャインアリも自分の保身で手一杯で備蓄どころではありません。

再び冬がやって来ました、しかし今年はこんなわけで全く備蓄ができませんでした。
ハケンアリを追い出し、セイシャインアリを追い出しても食料は足りませんでした
そしてとうとう蟻さんたちは絶滅してしまいました。
春になりました、蟻が絶滅した事を知ったキリギリスは驚きました。
「不思議だねぇ、私達より遥かに質素倹約に努めていたのにどうして絶滅したんだろ」
キリギリスの歌う春の草原には無数の蟻の死骸が並んでいました。
61名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:43:22 ID:UD69lYpz0
フランス革命も、発端は些細なものだった。ギリシャでもそうさ。
きっかけなんか、何でもいいんだ。「坂本政務官発言」そんなんでいいんだ。
62名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:43:26 ID:B80/mXKJO
農村で田畑を耕しゃあ委員Jamaica?
63名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:43:50 ID:voYWHCx60
俺も8年前位に派遣やってたけど、雰囲気に耐えられなくて辞めた。
パートのおばちゃんにコキ使われて、正社員からの視線も痛かった。
最初は週休2日で時給もいいし、仕事も慣れれば簡単でやっつけ仕事
だし、残業も付くしで、手取り25位貰ってた。
その前までは正社員で営業職だったけどノルマきつくて辞めて、とり
あえず次の仕事見つかるまでの繋ぎとしてバイトよりはいいかなと、
思ってやってたけどね。結構待遇いいからなかなか辞められない気持
ちは何となく解るんだが…
64名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:43:58 ID:7YH1DcvxO
こいつらの生活保護費は税金じゃなく、トヨタとCanonが出すんだろうな?
65名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:44:01 ID:0ZwAHqYw0
こいつらどんだけ調子乗ってんだよ
66名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:44:23 ID:/iKmL1GO0
林眞須美に炊き出しでもやらせれば?
67名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:44:28 ID:MYnDO0r1O
みんな、無職にならないように頑張ってるのに。
税金払ってない無職が権利を主張するな。
正社員になれたら、通常の2倍の税金払うならいいけど。
68名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:44:35 ID:T2i1QI2b0
震災で避難した人ですらこんな事堂々と言えないw。
69名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:44:49 ID:el17soHe0
こういう人はね、楽な方楽な方へと逃げてきた人達なんだから
甘やかせれば、甘やかす程、働かないよ。
70名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:44:53 ID:/D7jWnwr0
>>49
リアル右翼が工作してるような報道内容ですからね。
反チョン感情煽りすぎて被害受けるのは母子家庭とか、
71名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:44:58 ID:iLb086Nd0
ここの派遣村は基本的に[寝る」のが目的の場所だろ
デモなんかやってないで、昼間は就職活動しなさいよ。
72名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:45:18 ID:Y0FaCdGj0
>>60
死んじゃったのにどうやって雇うの?
新しい派遣蟻はどうやって死んじゃった派遣蟻から話を聞いたの?

そもそも、蟻は在庫を喰えばいいだけじゃない?www
73名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:45:20 ID:TiAIWY9nO
各地域の更生センターに行けば金なくても宿と食事は提供受けられるし、
生活保護だって申請できるんじゃないの?
なんで寄り集まって大騒ぎしてんの、この人達。
74名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:45:46 ID:pD8dBj+CO
そのうちに規模が大きくなって、地球派遣村とかに成長するのかな
75名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:45:48 ID:3Nrz7mJeO
講堂出る時に皆で掃除したのかな?

そういうことしないから、そうなる。
76名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:45:50 ID:AT3xMOTQ0
こいつら何様のつもりなんだよ
77名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:45:59 ID:IQ/sHFGF0
 あのさ、人としてまずは厚労省にお礼言おうよ。でさ、法にのっとった
労働条件なら、わがまま言って仕事選ばずに、きちんと仕事して自分で
お金稼ごうよ。自分の怠惰を棚にあげて、何でも人が自分に与えてくれると
思って駄々こねてる傲慢な態度を改めようよ。そんな態度だから、これまで
の人生、派遣の仕事しかなかったんだよ。
78名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:46:04 ID:torZ49hn0
ホームレスでも年金受給年齢になって、
ホームレス生活から脱出できるとか言うのに、
この69才は知的な方なのかw
79名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:46:22 ID:gUpjtAF60
後継ぎ問題で困っている農家に、ワープア&派遣をプレゼントしよう。
80名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:46:37 ID:6JbHVN1z0
>>73
生保はそんなに甘くない
81名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:46:40 ID:TMYsWcFj0
>>1
講堂から出て寝られる所に帰ればいいのに
82名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:46:45 ID:99S6jqMNO
同情できない。
勝手にクタバレばいい。
83名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:47:02 ID:jP6JrA4y0
何だか税金払っているのが虚しくなるようなコメントだな・・・・
84名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:47:06 ID:WPRZqTG90
文句の多い乞食共だ。

そんなにつらいのなら、いっそのこと死んだら?
そっちのほうが世のため人のためになるよ。
85名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:47:16 ID:Y2ZDUDll0
>>60
自分でつくったのならよくがんばったと言いたいけど
前提が間違っているよ
ハケン=キリギリスです
86名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:47:33 ID:GTvZqQAg0
地面に穴掘って地下に住んでろよ。氷点下にはならないから寒くないぞ。
87名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:47:46 ID:Jlhoh/iA0
派遣村の主催者は、
毎日、何人が職を見つけたか、生活保護申請をしたかを
集計して公表しろ。多くの人や行政からの支援を受けたのだから
それくらいやって当然だろ。援助に依存する馬鹿がでないように
監視するところまで責任もてよ
88名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:47:47 ID:Va70Y/3p0
どっかの無人島に村作って隔離しろよ
89名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:47:53 ID:P341xZtW0
こういう人たちってさどういう就職活動してんの?
まさかクビになった派遣と同じ業種で探すなんてしてないよな?
不景気で仕事なくなったのと同じ業種でなんて探しても見つかるわけないし
今までやった事のない仕事でも賃金や時間の条件悪くても当然
求人出てたら応募してるんだよね?
それをせずに文句ばかりいってあれやこれや国に要求なんて
まさかしてないよね?
90名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:48:11 ID:wvtZOmNe0
ありがたいことですって言うだけで印象がかなり違うのに
文句いったらだめじゃん。
91名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:48:12 ID:no42Hhov0
69だと年金かなり有るだろが。
正社員だから家も有るはず。
何かこの集団おかしな連中ばかりだな。
競輪、競馬、競艇、パチンコ、酒、タバコで
金が無いのと違うか
92名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:48:18 ID:+DPJXQa1O
獲得票を得るチャンス。
東日本、西日本と要所に派遣村を作った後に就業までのサイクルを作れば、
第二のハローワークとしての事業を立てれるし支持票も増えて一石二鳥だよ。
93名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:48:36 ID:Re4unUrT0
>>86 good idea!
94名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:48:37 ID:mQPC/j8W0
ところで、生活保護の申請が通ったら、もう一生働かなくてもOKなのか?
何かの期限付き?
95名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:48:41 ID:pD8dBj+C0
まあ、起きる→並ぶ→朝メシ食う→パチンコ→並ぶ→昼メシ食う→昼寝→並ぶ→晩メシ食う→寝る

くらいしかやることないから、1、2時間くらいの並びは平気だろ
96名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:48:55 ID:/JyLVjhG0
>1
これはすごい行列
この方々が病気になられるといけませんから
新薬を治じゃなくて優先的にまわしてあげよう
97名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:09 ID:/MF8EyE90
いっそ、暴発すれば、このスレの連中も応援するかもなw
98名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:20 ID:SH1MSgwzO
乞食はダンボールに帰れよ
99名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:21 ID:MYnDO0r1O
>>61
この国で革命なんて起こるわけないだろ。
革命で良い方に変わるというのは、幻想。
そんなことより、国会議員になる方法でも考えてろよ。
100名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:23 ID:VLPgA13q0
限界集落に下放しろよ
101名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:25 ID:eAkq+oMnO
フジテレビに援助してもらえよ

バラエティー番組でヘリ数台とばして鬼ごっこしたりボーリングして数百万の賞金だしたり。金余ってるようだし。
102名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:29 ID:wVHXnOxP0
ホームレス支援施設にホームレスが入りたがらないのも不自由だからだっけか
103名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:42 ID:Dynmt2tH0
市役所や区役所を失業者に開放して
公務員は面倒を見てやれ
104名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:42 ID:yHNde9X2O
今年流行るもの

炊き出し詐欺
寝床提供拉致
105名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:52 ID:tNGNJ2K60
講堂で止めてもらった人は、朝になったらハローワーク通えよ。
106名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:49:54 ID:LTcwY+tZ0
もう、外で自由に寝とけよ。
どこまでエスカレートするんだよ。うんざりだ。
107名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:50:17 ID:3pO7sruZO
>>57
そう思うならお前がやれ。
止めはしないぞ。

ただし住民票と顔写真忘れるなよ。
108名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:50:18 ID:DPh0PSFu0
>>77
そういった説教に真摯に耳を傾けて頑張れる人は
このなかにはいないでしょ。全く効果はない。
それが理解できない・行動にうつせない最底辺の人間が
こいつらなんだから。
109名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:50:26 ID:QWIKxtM60
そりゃあ日中ぐうたらしてたら眠くならんだろうよ
110名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:50:42 ID:y/THuTTA0
     格差ピラミッド     在日特権〜♪
                  /\  生活保護もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \  公営住宅は在日優先入居
            / 在日朝鮮人さま \  病院学校みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート_________\

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまへの 生活保護 値上げするニダ〜♪
  (    ) 
  | | |    2倍に値上げして 毎月50万円にするニダ〜♪
  〈_フ__フ
             日本人奴隷への税金 値上げするニダ〜♪
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまの前では
  (    ) 
  | | |    日本人奴隷は 土下座するニダ
  〈_フ__フ
            日本人奴隷は 死ぬまで 必死で働けニダ

              元派遣死ね 生活保護の取り分が減るだろうが!
111名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:50:48 ID:YFmKU80e0
相談する前に勉強しろよ。
落第共が!
112名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:50:56 ID:uMcP0mJaO
>>1
〉「講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。(ry

たとえ思ってても普通だったらこんな事は言わない。
113名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:51:00 ID:MW4ul2BH0
次の要望
・リッツカールトン
・グランドハイアット
・ペニンシュラ
のどれかに泊まらせろ
114名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:51:07 ID:NOcme+c+0
これどっかの団体のサクラじゃね?で、マスゴミと組んで派遣の地位を貶めてるんだろ?
115名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:51:20 ID:WPRZqTG90
士農工商エタ派遣だなww

派遣ドモがだんだん部落化してきとる。
116名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:51:36 ID:Y0FaCdGj0
>>62
今の農業は資本が必要。
日雇い農業従事者として底辺労働なら出来るだろうけど、派遣時代より賃金低くなるし。期間過ぎるとクビだよ。
殆どの農家は会社形式じゃないから雇用保険関係もつけてくれないし。

農家も殆どが派遣労働者並みの年収で、国民年金をつぎ込みながらやってるの。
なぜ、そんなに収入が無いかというと、不当に安い値段で卸業者に買いたたかれているからさ。
でもね、卸業者も小売店から不当に安い値段を表示されてるんだよね。
何故かというと、「不当に安い値段じゃないと消費者に買ってもらえない」から。
117名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:51:36 ID:OwGL4E/x0
この底辺の連中は今まで貯蓄も全くしないで生活してたのか?
ギャンブル、風俗、タバコ、酒で金使いまくってたなら援助する必要ねぇよ
118名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:51:38 ID:2WQ3RYfn0
>>1の行列のうち1/3ぐらいは、そのままパチンコ屋の新装開店に並んでそうだな。
119名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:51:58 ID:Io3hhzB30
レミングス
120名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:52:04 ID:SH1MSgwzO
乞食には段ボールとブルーシートと空き缶があれば十分だろ
121名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:52:21 ID:gdj65ZLO0
>>1
この記事は今回お世話になった方々へのネガティブな印象しか紹介しないのかね。
少なくとも、テントよりはましなところで寝起き出来きた事を感謝する言葉を拾うぐらいの
ことしろよ。
122名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:52:30 ID:h2l7tDAM0
全員竹島に移住で解決
123名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:52:32 ID:SoHcxbg/0
なに他人の家に泊めてもらって文句言ってるの?こいつら
124名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:52:35 ID:OPtHcH850
モンスター失業者


魔界村だったっ・・・!
派遣村なんかではなくっ・・・!魔界村っ・・・!
125名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:52:46 ID:fLDWM8RmO
http://imepita.jp/20090105/740620

この男はエロすぎ
126名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:52:49 ID:oIracKX9O
創価会館解放しろ。
信者ゲットのチャンスだぞ。
127名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:53:08 ID:S0whgqsrO
実況の市況2のウォンを看取るスレいってみろ。自民工作員の巣窟だぜw自民に都合悪いこと言うと民主工作員踊り子扱いだぜw
植民地支配や南京虐殺や強制連行や従軍慰安婦やナチスも大絶賛w
基地ウヨ中韓レイシスト部落差別や派遣差別の巣窟だぜw
日本は戦争でいい事しかしなかったらしいw
麻生批判や日本の経済低迷の話しただけで集団でチョン民主工作員踊り子扱いだぜw
特に自称実業家の(うひ)と(紫)と(黒助)と(弐号)ってコテが香ばしい(笑)
128名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:53:10 ID:1SuZ0MwT0
★★★★ コピペ推薦 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【元旦より】国籍法改正案【改正法施行】★61
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230950411/
今現在、工作員の攻撃が激しく、対処し切れません。
応援お願いします。
★★★★ コピペ推薦 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
129名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:53:28 ID:cNxwT1k+O
この人達は年金、健康保険を払っているの?
130名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:53:37 ID:D7BDQpOn0
どこまでわがまま言いや癌だ?
131名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:53:41 ID:EX0+5J5q0
今日朝からハロワが開くまで並んで待ってた人達こそ報われるべきだと思うよ。
職探しもせずにデモ行進ってオメデタ杉。
132名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:53:50 ID:8giS23j7O
講堂の中が暑いから温度を下げろとか、要求がエスカレートして
きたな。

次はタバコや酒を買う金を要求してきそうだな。
133名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:54:11 ID:80TAI4+z0
どこのツアーなんだ?

おれも行きたかったよ
134名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:54:23 ID:OsFFWQmlO
泊まり込みのバイトだって何だってあるだろ
派遣村なんかに寄生してる時点で怪しい
135名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:54:38 ID:lJtihzse0
講堂なんかに行ってないで行動しろよ
136名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:54:43 ID:2xMXM0c70
職の無い元派遣の人には同情するけど、後ろについている政治団体が我慢ならん。
成田闘争みたいにならないことを祈るよ
137名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:54:47 ID:YM2P6M4i0
たしかにそうだな
まだインフラが生きてる限界集落に全員送り込めばいい
なんという厚遇だ!、オレも持ち家ほしいぜ
138名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:54:50 ID:kcmIuH5DO
俺の嫁、結婚する前にかなりいろいろあって
実家に迷惑かけるわけにいかない&たいした能力のない自分が身ひとつで難局を乗り越えねば、の一心で
鞄ひとつ持って住み込みで風俗勤めて一年の期限つけて働いて三ヶ月くらいでNo.1になった。
一年できちんと一千万以上貯めてた。
こういうのは軽蔑されるものなんかね?やっぱ手段が風俗だから
139名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:54:55 ID:wFNjn3rRO
69歳で住所不定ってことは、年金も支給されてないから完全にホームレスだな。
こんな老後を送りたくないとつくづく思うわ。
140名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:03 ID:m2iIE7g+0
贅沢病か
141名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:03 ID:Use+Xt780
親切で泊めてもらって不自由でなかなか寝れなかったw
一宿一飯の恩義をあだで返すとはww
142名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:07 ID:FTF/vzye0
>>112
この記事はそういう反応を期待しての記事だ
143名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:10 ID:OPtHcH850
>>127
最悪板でどうぞ
144名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:12 ID:G8KzBTW/O
厚生労働省の人は講堂に寝泊まりしているのに…
145名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:19 ID:VFy08I1l0
40歳職歴なしの俺が年末に面接予約して、今日バイト決まった。
こいつら何してんだかわかんねえ、おかしいって。
一人一人個別に取調べした方がいいぞ。
146名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:20 ID:jP6JrA4y0
>>113
Gハイアットだけ微妙だな、そこに廻された奴は、
・コンラッド
・マンダリン
どちらかにしろ、って言うぞw
147名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:31 ID:hQWyWz8WO
近所の廃校に犯罪者予備軍いるのがすごく嫌です

148名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:44 ID:66CKILAf0
>>70
リアル右翼?
右傾団体が派遣村を偏向報道して何のメリットがあるの?
報道してる番組のCMにはパチンコ屋もあればトヨタもある

あのニュースをわれわれに知らせて結局得するのは、誰なの?
視聴者が見たがってるから?

ホントにシャバがよくわからない・・・今日この頃。
149名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:51 ID:SoHcxbg/0
マスゴミは政府批判のつもりで、ネガティブなコメントを拾ってるんだろうけど、
逆に元派遣どもの身勝手さを強調してしまっている件
150名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:55:55 ID:D7OiYQjs0
>>126

金持ってない連中を信者なんて呼ばないだろ、実動部隊がいるなら尚更
151名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:56:05 ID:s15A8yp80
>>113
その後、
・寒いから暖房付けろ
・もっと栄養バランスの取れた食事にしろ。
・枕がいちいち変わるとすぐに寝付けないから高級羽毛枕買え。
・俺の職は見つかったか?わかってるな?3K以外だからな!!

って言うだろうな
152名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:56:10 ID:yjJ10kRe0
>>62
こういう連中よりもニートやヒキを
育てた方がマシ。
他人に集る乞食のほうは更生不可能。
153名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:56:20 ID:+wjMslFKO
154名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:56:22 ID:CXcgckdhO
自分の立場も考えずに文句言うやつは自由な路上へ放り出せよ
ベンチでも地下道でも好きな所で寝てろ
155名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:56:24 ID:/D7jWnwr0
右翼の工作か、在日朝鮮人への怒りの矛先そらしのための報道にしか見えない。
156名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:56:42 ID:Re4unUrT0
>>138 テクニック次第だ。
157名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:56:45 ID:kgNhYqHC0
寒空や ルンペンどもが 夢の跡

テレビで見る限り、気の合う仲間と
餅ついて酒飲んで、そば食ってたけど・・・www

正月、エンジョイし過ぎだろwww
158名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:56:48 ID:61smfAEoO
三百万人超の派遣社員。
未曾有の不況によって多くの派遣社員が切られている。

それでなんで五百人の元派遣しか派遣村に集まってないの?
素朴な疑問なんだけど。
159名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:57:11 ID:uDlKGwC+0
クズは最後までクズでいろよ。今まで楽してきて今更あーだこーだかっこわるい。
鼻で笑ってやるから世界で一番惨めに死ね。
160名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:57:19 ID:Pyg0096kO
>>127
歴史認識と自民擁護は別だろ。チョンか在日か知らんがスレ違いやめれ
161名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:57:30 ID:YQ5Sg7T40
>>121
本当にそうだよね、

問題は、マスゴミマスゴミ、っていっつも捏造を疑っている2ちゃんねらーが、
こういう記事に関しては、マスゴミの言うことを、そのまんま鵜呑みにしてることだね

マスゴミは、捏造してでも、派遣村の人間が、政府の対応を批判してるように書きたいに決まってるのに・・・

実際、NHKのニュースとかでは、
講堂を貸してくれたことへの感謝の言葉とかも結構流れてるのに
162名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:57:40 ID:16axmkUyO
共産党らの偽善者達が集めて凶暴化してるからな。

野良犬を集めているようなもの。

共産党は責任もって最後まで面倒見ろよ。
国に押しつけて、最悪な奴らだ
163名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:57:56 ID:VHdzR8By0
なに、お前らももうすぐこの派遣どもの仲間入りだよ。今年は一流企業の正社員でも
解雇される奴が出るだろうし、中小企業の社員なんて言わずもがな。そうなってからで
ないと、お前らは分からないだろうけどな。
164名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:57:58 ID:pD8dBj+C0
>自動車部品工場を昨年12月に解雇された男性(69)

さすがに仕事はもういいだろ、若い奴にまわしてやれよ
年金と蓄えで暮らしていけよ
家も家族も貯金も年金もないのなら、アンタの69年間はいったい何なんだ?
165名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:58:00 ID:BHSLbu8j0
そのうち派遣市になるw
166名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:58:06 ID:SH1MSgwzO
こいつら左翼に利用された乞食だろ
リーマンやトヨタショック以前から住むところなんて無かったんだろうに
167名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:58:16 ID:1GhnUJ260
最近、こういうスレで派遣切り喰らった人を叩いてる書き込み読んでると、もしかしたらこの手のニュースのスレ自体、釣り針なんじゃないかと思えて来た。
もはや入れ食い状態。
お前ら釣られ過ぎ。
168名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:58:23 ID:3pO7sruZO
政府系の組織が日雇い労務を斡旋すれば良いんだよ。
あとドヤと。


山谷や釜ヶ崎は手帳がないと仕事もらえないし。

169名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:58:31 ID:pk4AjMzh0
>>158

村行くくらいならハロワなり求人紙見て職探すでしょ。そこに行くまでのカネ費用を考えたらみんな行かないだろうよ
170名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:58:33 ID:tgZH8BqC0
寝る場所を与えられて贅沢を言ってる69歳のおっさん。
死ぬ気で働け!!
何を贅沢な事を言ってる。
働かざるもの食うべからず
171名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:58:55 ID:S+Cto059O
>>138
そうか、えらいなって言ってもらいたいのか??
俺なら嫌だな
172名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:00 ID:NPxIfakg0
>>161
この手を記事を見て
バックに左翼団体がいるって思うんだから鵜呑みじゃなくて裏見てるだろw
173名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:13 ID:2nDYIfbIO
ちょうど講堂の中に隔離してるんだから毒ガスをry
174名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:21 ID:p07seqKg0
>「講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。
乞食のくせに、文句だけは一人前だな。さっさと死ねば?
175名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:23 ID:JN/4DUSN0
>>138
1年で1000万は少ないね。誰でもふつうに貯まる。ちなみに俺は経営者ね。能書き垂れて良いのは、年3000万以上貯金できてから。
176名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:23 ID:BOAbEXeKO
自衛隊に入れるわけにはいかないかな?
生活に規律ができるし、雪かきとか手伝ってあげて欲しい。
177名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:29 ID:mLcM3a4xO
>>163
公務員の俺も死ぬの?
178名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:42 ID:yjJ10kRe0
>>158
普通の人は貯金もしていて、仕事を見つけたか
探し中で頑張っているんだろう。
179名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:43 ID:xI0jq13J0
うすぎたねえクズどもだな!
こんなクズに税金使うんじゃねえよ朝鮮にでも移住させろヤw
180名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:50 ID:GEEP7Vgj0
社民党本部を開放するのはどうなった?
181名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:51 ID:bJEqP0wY0
>>126
こいつら派遣が全員層化に保護を求めればいいんじゃね?
こいつらは無料で衣食住が保証。
層化は文無しだが一応信者を集めることが出来るしイメージもアップ。
一般人も層化の金が目減りする→弱体化でラッキー。
いいことばかりじゃん。

まぁ銭ゲバカルトなんざ絶対に動きはしないだろうがな。
182名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:58 ID:8giS23j7O
>>158
他の人は真剣に職を探しているか、東京までの旅費すらないかの
どちらかじゃないかな?
183名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:00:01 ID:OtyW/T3U0
>正社員として9年間働いた埼玉県所沢市の自動車部品工場を昨年12月に解雇された男性(69)は

まてまて
69歳ってか?
そりゃもう定年過ぎてるだろうが
いつクビになってもおかしくないよ
クビになったら即ホームレスって生活を9年間も続けてきたのか?
それって国のせいなのか?
184名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:00:05 ID:QdfSa4Ay0
>>145
おめでとう
185名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:00:19 ID:OPtHcH850
派遣の全員が全員、これまで遊んできただけのクズってわけじゃないよ
とりあえずある程度は勉強して地方国立入ったはいいけど、卒業後に家族が心配だから地元の都会で就職したい人とか、
色んな理由で派遣労働を選んだ人が居る
派遣村なんてやってるアホどもはともかく、糞自民もアホ民主もさっさと派遣企業のピンハネ辞めさせるなり、社会保障整えるなりすれば良かった
186名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:00:23 ID:Use+Xt780
結局どうしてほしんだ?コイツラ
187名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:00:29 ID:Y0FaCdGj0
>>175
風俗嬢はそんなに金が貯まらないようになってるのに?
経営なんてしたこと無いでしょwww
188名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:00:53 ID:no42Hhov0
この連中は12日までに出て行けるのは
半分もいないな。
あとはずっと居ずわりか。
3食、寝るところ。散歩行進付きでは
出て行く訳がない。
今日の弁当などおれの晩飯よりいいぞ。
189名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:02 ID:l6skzejC0
もう全員で田舎の山ん中で閉鎖的なコミュニティを作って自給自足の共同生活をしたらいいんじゃないの?
190名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:04 ID:eVS7VW390
>>167
ハッ!それは・・・ありえる・・・ゴクリ
191名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:09 ID:NPxIfakg0
>>163
解雇されてすぐホームレスになる人って
いったいどれだけリスクかけて人生送ってるの?ww

そんな奴いないよ正社員じゃ
192名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:25 ID:DarsbY7oO
>>1
筋違いの文句を言うなら、国に頼らないで言え。
厚かましいにもほどがある。
勤勉さの欠片もないからこうなったのにな。
193名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:28 ID:j/YUIZe30
需要がない業界から需要がある業界へ人材を流動化させないと本質的な解決にはならない。
不況といえども人が足りない業界は少なくなく、そこへ移動しないことこそが問題だ。
現在では人が来ない業界のところでお金の流れがストップしてしまっているが、
ここに求職者たちが集まれば、その人たちにお金が流れることになり、お金の循環が正常化する。

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20081227-OYT8T00200.htm
待遇改善へ…来年度介護報酬3%上げ、利用者は負担増

ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008122702000056.html
雇用危機対策 後手は社会不安を招く 人手不足が続く介護や福祉などへ人材を誘導すべきだ。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812190104.html
派遣さん、あなたが必要 人手不足の業界、相次ぎ求人(1/5ページ)

http://www.kaigo-kyuujin.com/
介護・医療・福祉の求人・転職情報は介護求人ナビ!
http://www.ekaigotenshoku.com/
介護 求人【e介護転職】介護求人情報サイト
http://www.kaigojob.com/
介護求人情報カイゴジョブ 介護福祉の転職・採用・求人募集情報を掲載 ...

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率  10月(東京)介護関連 3.48 /// 保安の職業 (警備員など)5.68

http://www.syunkan.net/job_kensaku.php?type=kj&fnew=1
すぐ現金が必要な場合は上のサイトのようなところで日払いのところを探そう

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090101-OYT9I00260.htm
日本車が大量に並ぶ米・カリフォルニア州のロングビーチ港(30日、読売チャーターヘリから)
194名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:28 ID:btMpfaXs0
生活保護くれ だろ
195名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:31 ID:f76/pjrI0
弱者を利用するという意味において資本家も左翼運動家も一緒
196名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:36 ID:/D7jWnwr0
>>166
左翼がさっさと死んでくれと思わせるくらい日本国民を怒らせる事をしますかね…
真逆の力が働いてそうで
197名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:45 ID:OPtHcH850
>>177
今回の不況なんて一過性のものだから、一年と続かないって見方が多いし
公務員なら大丈夫でしょ
198名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:02:17 ID:8giS23j7O
>>186
余生を楽して暮らしたい。
199名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:02:18 ID:Et5MOD1D0
俺タクシー会社の配車業務やってんだけど、派遣の奴はどうしようもないね。予約は平気ですっぽかすし未収はダメだって言ってんのに「会社に請求してくれ」の一点張りだし。自腹を切る、責任を負うって事知らないクズなんだろうね。
200名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:02:19 ID:yjJ10kRe0
>>176
きついことを嫌がる年寄り入れてどうすんだw
それに近代戦に無能は必要ないんじゃね?
201名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:02:27 ID:QHmbMT2Z0
介護の現場では人手不足、でも仕事がキツイと言ってこの人達は行かないだろうな
202名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:02:31 ID:SH1MSgwzO
乞食を利用した反政府集会なんだろ
203名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:02:31 ID:AEQtfzd6O
まったくどこまでも付け上がりやがって!!
腹立たしい!!昼寝してるから寝られないんだろが!!
204名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:02:31 ID:LrcBgL1T0
そりゃどんな安アパートにくらべても講堂なんざ居心地悪くて当然だろう。
しかし、すぐにも次の仕事や住居見つける意欲があるなら、
つなぎの寝床くらい恵んでくれた環境で十分満足なはずだ。


205名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:02:38 ID:3pO7sruZO
>>164
年金払ってなかったんじゃね?
69あたりだとまだ義務化される前だし。

206名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:02:49 ID:hSdWe8z3O
>講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。

わがままだな。

次は
炊き出しもいつも一緒のメニューで食い飽きた。

とか言いそうじゃね?
207名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:03:01 ID:MWyQlj7q0
>>138
軽蔑されて当然
風俗で三ヶ月くらいでNo.1になれる程度の能力があるのに
「たいした能力の無い」から風俗を選んだ時点で人間的におhルよ

止めてやらなかったお前がな
208名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:03:07 ID:DgfX/4pl0
消毒したいな
209名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:03:08 ID:YM2P6M4i0
>>191
文字通り川原で背水の陣でござそうろう
210名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:03:19 ID:XEfgiri5O
安楽死をお願い致しますm(__)m 
211名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:03:21 ID:xinys4SC0
>>185

そんな分別がつくような人間なら

派遣を馬鹿になんかしない。

そもそも派遣がいないと正社員の給料が維持できないのすら理解できない
アホが正社員になってたりする世の中ですから。

212名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:03:28 ID:VHdzR8By0
>>161
NHKでそういうニュースが流れていたのなら、マスコミ総体としては様々な
意見を報じているんだから問題ないのでは?500人もいればいろいろな意見が
あるのは当然で、>>1だけ読んで全てだと思うような低能は論外だろ。
もっとも、2chねらはそんなのばっかだけどなw

>>164
生活に追われて喰うのがせいいっぱいの69年だったんだろ。

>>172
裏を見ているも何も、その程度のことが分からなきゃただの池沼だろw
213名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:03:46 ID:IsRJIl/m0
結婚相手が風俗関係のひとって哀れじゃね?
214名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:03:46 ID:Y0CrHRpj0
いまTV見て率直に思ったんだが職を失った人間を一カ所にまとめておいた上で
そこに人が欲しい人間がスカウトに来るってシステムを作れば未来の生活保護の
あり方についてひとつのテストケースになりそうな気がした

体育館暮らしじゃさすがにそこに永住したいとは思わないだろうし
215名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:03:54 ID:YQ5Sg7T40
ていうか、何でお前ら、そんなに簡単にマスコミのソースを鵜呑みにするんだよ?
お前ら、メディアリテラシーがあるってことが自慢じゃねーの??


マスゴミ:「講堂を貸してくれたことについて、どう思いますか?」

元派遣:「とてもありがたいと思っています」

マスゴミ:「・・・寝心地はどうでしたか?自由に動けますか?自宅の部屋と同じように眠れますか」

元派遣「それは、自分の部屋に比べれば落ち着かないし、ちょっと眠りづらいですかね。でも有り難いですよ」


こういう会話が交わされた可能性だって、滅茶苦茶高いぞ?
NHKのニュースとか見ろよ、みんな、講堂や校舎を開放してくれたことについて、「ありがたい・・・」って言ってるっつうの!
216名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:04:21 ID:fIwPMILB0
おいおいおい、派遣村ご一行様は観光バスで移動してんじゃん。
なんだ、これ。
歩いていくか、自腹切って電車で行けよ。
政府も甘やかしすぎだよ!
217名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:04:21 ID:PZOt/O2s0
突き放すと差別だと言い、
やさしくすれば付け上がる。
218名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:04:26 ID:OPtHcH850
>>196
それはない
2ちゃんだから派遣に対して厳しい件が多いけど、
フツーの人は「可哀想」程度にしか感じない
中核派とかの革命ごっこの一環だろ
219名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:04:29 ID:297R8Yqg0
甘えの構造。
ホームレスを哂ってた連中が。
220名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:04:31 ID:85hkB7KdO
いくら2ちゃんでニートが派遣叩こうが無駄。
世論はもう動いてる。
221名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:04:40 ID:6902CyowO
ちゃんと200人くらい入れるシャワー室もつくれよ
222名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:04:53 ID:4enMKOyT0
ホワイトカラーエグゼンプションの時派遣と正社員の分断工作があったことを忘れたのか?
経団連も切羽詰ってるし仲違いしてると今度こそ通っちまうぞ、家族だんらん法
223名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:05:24 ID:6x65nzqgO
この住所不特定者達には同情できないし選らばなけりゃ仕事なんてあるもんだ文句言うなと言いたい

しかし厚労省に感謝する必要はない
この不況の中公務員に多額のボーナスを与え有休を保証してるのは、こんな時にこそ国民に奉仕させる為だろう

公務員は深々と頭を垂れながら浮浪者に奉仕するといい
224名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:05:26 ID:Jlhoh/iA0
国立競技場に全部こいつら集めて、外にだすなよ
225名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:05:31 ID:inXjkwjC0
>>1
日共!
ヘルメット ゲバ棒 鉄パイブ 火炎瓶の準備はまだなのか!!!
早く汁!
ここに〜〜〜〜 結集した 革命戦士の諸君!!!
我々は〜〜 権力の横暴に耐えてきた労働階級である!
辛酸をなめた諸君の革命の魂を権力にぶつける時が来た!!!
これより 日比谷公園にて決起集会を行う!
諸君の戦いはこれからだ! 警察権力は革命的に殲滅して来るであろう!
警察は労働者である諸君の見方ではない!
ここにわれわれ派遣村実行委員と共に階級的労働者闘争を開始する時がやってきた!
共に戦おう! 虐げられてきた労働者階級が立ち上がるのだ!
権力を潰せ! 戦え! 権力を潰せ! 潰せ! 諸君! 戦うぞ〜〜〜! 戦うぞ〜〜〜〜!
226名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:06:06 ID:pD8dBj+C0
>>206
「毎日トン汁ばかりでつらい」
「コンビニの弁当だけでは栄養が偏る」
「タバコは必需品、配ってほしい」

言いそうだな
227名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:06:16 ID:3rdJWBUGO
金額はたかがしれてるよ。だけどな、俺が国に納めた税金がこいつらのために使われていると思うと…はらわた煮え繰り返る
228名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:06:26 ID:Y0FaCdGj0
>>211
社会保険関連の法人負担分8万円程度コストカットできるからな。給与だけでも一人あたり年90万円近くはカットできるな。
229名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:06:31 ID:SH1MSgwzO
左翼は以前西成でも似たようなことやってたよな
230名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:06:32 ID:xQasJ1620
おいおいおいおいw
今、NHKで「派遣村御一行様」でチャーターされたバスが走ってたぞwww

誰のどの金でバスを借りたんだよ!
どうせ無職はヒマだからバス使わずに歩かせろよ!
その金があったら炊き出ししろよ!
NHKはマジで畜生の集まりだ!!!
231名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:06:43 ID:pMGX4rABO
政治家の先生方は豪邸をホームレスに使わせてやれ
232名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:06:48 ID:/D7jWnwr0
>>215
いやいや、マスコミがやることだから本当はもっと酷いことを言ってるのを国民に受け入れられやすいコメントだけ抜粋してるんでしょ。
良い部分だけ抜粋してるのに、国民が怒れる内容って事が、早く死ねって流れになってるのでは?
233名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:06:49 ID:WSI6hkJW0
失業者のイメージを悪くする→次の仕事に就けない
→雇用促進がうまくいかない→政策が悪い
→自民党が解散せずに無能なことばかりしてるからだ
→民主党の選挙に有利

こういうことなんでしょうな。
234名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:07:00 ID:FTF/vzye0
235名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:07:05 ID:1GhnUJ260
>>1の独り言。

やれやれ、大漁なのはいいけど、雑魚ばっかり。
それもシラスやオキアミクラスのやつばっか。
こりゃ釣り糸垂らすより、網ですくった方が早いわ。
236名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:07:14 ID:YM2P6M4i0
そんなこといったら



マスゴミ:「講堂を貸してくれたことについて、どう思いますか?」

元派遣:「ふざけんな!、おれは大卒だぞ、祟ってやる」

マスゴミ:「・・・寝心地はどうでしたか?自由に動けますか?自宅の部屋と同じように眠れますか」

元派遣「ねてねーよっ(バシャーン)→配給の味噌汁を投げつける」




という惨状が放送できなかった可能性もあることになってしまうじゃないか
237名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:07:18 ID:cSCXXO/10
ここまで面倒見てる国ってほかにある?
なんかこいつら見てると本当に必死で働いてたのか疑問に思うんだけど。
何でもかんでも人のせいにして文句ばっか足れやがってそりゃ正社員になんてなれんわ。
238名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:07:22 ID:Oma0pYObO
>>214
ちょっとでも辛い仕事与えたら文句たれまくりだぞ
そんな奴ら誰が雇いたいんだよ
こいつらの名前のリストが欲しいなぁ
239名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:07:24 ID:w1LVFftz0
仕切りのない場所で寝るのはきついだろうけど、凍死するよりマシだしな。
そのうち個室よこせとかアパートを一人一室用意しろとか言い出すだろ。
再就職より活動家の政治批判に利用されているみたいだし。
240名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:07:24 ID:WPRZqTG90
派遣のアホドモよく聞けよ。
ネットカフェでバカヅラ晒して見てるんだろ?

派遣に仕事がたくさんあった数ヶ月前。
それでなくても従業員確保に四苦八苦してる中小零細に派遣でやってきて、
派遣が仕事を覚えて事業者が、
「こいつは仕事も覚えて、正規で雇っても良いな」
と思い始めた頃、契約期間が切れて他のところ行くならまだしも
ある日突然勝手に欠勤したり、勝手に仮病にかかってやめて
貯蓄もせずに稼いだ金を勝手気ままに使い果たして自分探しの
海外旅行に行って、遊びまくって、次にまた勝手気ままに前の会社で覚えた
技術で他の従業員確保に困ってる会社に行って、前の会社よりも
良い給与で働いて、また同じ事繰り返してたのはお前らだよな。

まぁそれはいいわ。

しかしな、そういう派遣に仕事覚えさせた中小企業は、そんなお前ら
に対して、御上に文句の一つも言えないんだぞ。それでも頑張って
潰さずに努力してなんとかやりくりしてやってるところもあるんだ。
それが今回逆になっただけだろ。

で、今度は今まで派遣で働かせていただいた会社や、お前らバカを
庇ってくれる国に文句か?
本当に気楽で良いな、乞食。

とっとと乞食するか、頑張って次の仕事に就くか、自殺でもするかしろや。

  『但し、黙ってやれ。ピーピー騒いで文句言うなハゲ』


241名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:07:36 ID:+DPJXQa10
そろそろ酒と女の差し入れを求め出す頃合だな
242名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:07:42 ID:s83tP+TRO
派遣村の連中使ってウヨどもの施設占領する計画があるらしいね。
日本会議のどこかとか靖国神社とか。
ウヨ完全終了www
243名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:08:33 ID:G2x1akJY0
>>232
自分の望んでいる答え意外は嘘でなんですね
244名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:08:35 ID:a8YnO/SrO
ゴミ共気持ち悪い
245名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:08:37 ID:OPtHcH850
>>238
半分くらいが漢字一文字の同じような名前だと思われ
金とか朴とか李とか
246名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:08:43 ID:W3oIvnTRO
この犯罪予備軍共をさっさと隔離しないとな
247名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:09:10 ID:xmBePDSEO
>>197
誰だ、この不況を一過性だなんて言ってるバカはw
そんなガセで安心してたらお前も明日は解雇だよ。

てか必要以上に悲壮ぶる必要はないが、今を楽観視するような危機感のない人間は経営者としてイラネ
248名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:09:34 ID:D7OiYQjs0
>>242
新手の犯罪予告? 懲りないというか学習能力がないというか
249名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 21:09:47 ID:Y0CrHRpj0
>>238
そしたらまた体育館暮らしに戻るわけだよ
要は体育館暮らし自体を生活保護にしちゃうわけ
現行の生活保護をくれてやったら連中二度と働かないよ?
250名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:09:55 ID:JMiWZmIG0
まぁユニオン系のやりそうなこった
前からタカリ丸出しだし
ヤクザ並みにタチ悪いからなぁ

いい兵隊を見つけたよなぁ
251名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:10:11 ID:utvs1mlWO
年明け早々、手配をしている官僚諸氏も大変だな。健康に留意し、職務の適正な執行を求む。
252名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:10:21 ID:OPtHcH850
>>247
「俺はすごい」の一言で説明できる文章を、わざわざ三行にわたってご苦労様でした
253名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:10:49 ID:YQ5Sg7T40
>>232
待て待て

だって、お前らのマスコミ像って、そんなのだったか?
とにかく、現麻生政権を叩くためだったら、捏造でも何でも、どんな手段でも使う、っていう想定じゃなかったか?

その、とにかく、捏造してでも政権批判をするマスゴミ、っていう像を、なんでこの記事には適用しないの?
つまり、

マスゴミ:「講堂を貸してくれたことについて、どう思いますか?」

元派遣:「とてもありがたいと思っています」

マスゴミ:「・・・寝心地はどうでしたか?自由に動けますか?自宅の部屋と同じように眠れますか」

元派遣「それは、自分の部屋に比べれば落ち着かないし、ちょっと眠りづらいですかね。でも有り難いですよ」

マスゴミ:「 (よっしゃ、政権批判コメント、ゲット!!) 」


↑こういう可能性は、全然捨てきれないものだろ??
254名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:10:55 ID:VHdzR8By0
>>191
正社員に夢を見過ぎだっつーの。お前らの立ち位置なんざ、この派遣と紙一重でしか
ないんだよ。君みたいな馬鹿は、いつものようにいざ困った状態にならないとわからない
だろうけどな。
255名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:10:57 ID:XEfgiri5O
島流しにしてほしいわ
256名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:11:07 ID:3pO7sruZO
まあしかし自民にも民主にも共産にも社民にも、
あからさまに政治利用されてるわな。

静かなのは国民新ぐらいか。

257名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:12 ID:6x65nzqgO
>>214
彼らに職を選ぶ権利がある限り無理
募集者も彼らを欲しいとは思わないだろうな
258名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:13 ID:YzOCaorR0
>>254
正社員だが貯金ゼロで退職金ゼロならそうなんだが、、、そうなの?
259名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:13 ID:H6LKprQb0
甘ったれんなよ。
テントよりましだろ。

屋根のあるところで寝れただけ、ましと思え。

ほんと、こういう発言する人間は、要求に際限ないな。
だから、甘やかしたらだめなんだよ。
260名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:14 ID:D/pof1SD0
>>252
な、何でそう解釈できる?
お前、コンプレックスの塊だろ?
261名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:24 ID:1GhnUJ260
>>249
もう生活保護でいいんじゃないの?
実際仕事無いんだし。
通り魔されるよりはマシでしょ。
262名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:24 ID:76JZnNYVO
225を早く通報して 捕まえろ戦争やるみたいだから扇動しているぞ
263名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:31 ID:mD2g4LSd0
( ゚д゚)ポカーン
264名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:31 ID:DpBQH0x50
外で寝ろ
265名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:48 ID:OtyW/T3U0
正社員だって首切られるのはわかってるよ
正社員なら誰でもね
だからすぐホームレスにならないようにしてるって行ってんだが理解できないのかなぁ?
そんなだから派遣なんかやってたんだろうね
266名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:12:53 ID:Oma0pYObO
>>249
元からマトモに働く気なんてないじゃん
職を捜す気持ちがないから派遣を選択したんだろ
体育館は嫌だ仕事も嫌だ!何とかしろ!
って言ってくるよ
267名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:13:09 ID:OPtHcH850
なんか一昔前のヒッピーみたいだな
公園に集まって何するでもなくダラダラ寝転がって世間の愚痴ばっか吐いて、
若い頃そうだった人種がまた集まってるのかな?
268名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:14:53 ID:YM2P6M4i0
派遣村、隣には知らない女が寝ている


マスゴミ:「・・・寝心地はどうでしたか?自由に動けますか?自宅の部屋と同じように眠れますか」

元派遣「それよりオレのテントをどうにかしろっ!ほれてまうやろ〜〜〜」
269名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:15:25 ID:6x65nzqgO
とりあえず公務員が予算0で何とかしろ
普段税金払ってるのはこういう時に適切な処置をさせるためなんだからな
怠けてないで誠心誠意公務員法の精神に従って行動しろ
270名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:15:26 ID:SH1MSgwzO
こいつら救いたいなら小沢の裏金でも使えばいいのにな
271名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 21:15:30 ID:Y0CrHRpj0
>>261
ダメダメ
現行の生活保護は人間堕落させるだけ
272名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:15:36 ID:CXcgckdhO
国は責任持って小遣いと食べ物と寝る場所用意してやれよ
尖閣諸島か北方領土にさ
273名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:15:39 ID:XdY64AuJO
自由を求めて 派遣を選び、自由がないと文句をいう。
274名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:16:03 ID:inXjkwjC0
>>256
どの党も政治利用してるよ
国民新党も機能の決起集会参加してる
この騒ぎでハシゴはずされたのが経団連
与党も何度も警告してたとは思うが
経団連の暴走がこういういきさつになったし
275名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:16:18 ID:8wgICeFr0
276名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:16:19 ID:YvWfrI1E0
>>206
阪神震災の時に、取引先&ご近所に弁当を配って回ったけど、そんなことを言われたな。
近所のコンビニには種類豊富に弁当が置いてあるのに。
277名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:16:29 ID:OPtHcH850
こんだけ集まったんだから派遣会社に抗議に行くなりなんなりすれば良いのに、
なんで行政に文句言うのかわからない。派遣会社をどうにかしなけりゃ、どんなに行政に社会保障もとめても意味無いじゃん
278名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:16:32 ID:D7OiYQjs0
>>252
「バカじゃねーのwwwwww」と言ってるだけのバカにしか見えんがどの辺が「俺はすごい」と解釈できるんだ?
279名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:16:50 ID:66CKILAf0
>>167
ほんとにそうだよね
何を伝えたいんだろうね?
彼等はどうしようもない奴だ!って視聴者怒らして何がしたいのかな?
280名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:16:52 ID:HW5jqVk/0
バイトでもいいだろ
281名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:17:14 ID:ZLRlaZLOO
日本ヤバイな
282名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:17:33 ID:61smfAEoO
>>261
ここに集まっている人はバイトでその場凌ぎするよりも通り魔を選択する人ばかりなの?
283名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:17:41 ID:8fgT3YkV0
この乞食共が優先されて仕事を斡旋されるんだろうなあ
ほんと死ねばいいのに
284名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:17:43 ID:hNHDX7a/0
派遣村御一行様
285名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:17:54 ID:Zaol4TDgO
自衛隊の入隊だと年齢に引っかかって無理か?
286名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:18:02 ID:/vblsSZSO
講堂が不自由でキツイなんて災害時などに避難生活した人に失礼だよな
287名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:18:11 ID:XdY64AuJO
定職は 自由時間ないよ!
288名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:18:48 ID:jAFIN6iY0
「講堂の中は不自由で、なかなか寝られなかった」


屋根と壁のある所で寝られた事にまず感謝するべきだろう。
文句ばっかり言ってんなカス。
289名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:18:52 ID:bMyRn7zP0
>>253
人間ってのは自分の見たいものしか見ないし、自分のしたい解釈しかしたがらない。「メディアリテラシー(笑)」なんてものは
誰も持ち合わせちゃいないんだよ。でも、それはわるいことじゃない。そういうアバウトでいい加減なところはあってもいいんだ
と認めなければならない。これはここにいる連中に対してもそうだし、>>1の失業者に対してもそう。
いい大学を出た大学の教授ですら、そういうところはすくなからずあるんだからさ。偉そうなこといったって、人間なんて結局
そんなもんだよ。
290名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:18:57 ID:PKW3Mp+x0
ポリティカルコンパス(政界分布図)

                  弱肉強食
 
                    ↑
        自民党,,       ↑
                    ↑     
                    ↑
                    ↑    
        公明党   新風,,, ↑
                    ↑       
消費税増税 ←←←←←←←←十→→→→→→→→ 税の無駄使い削減 
                    ↓
                    ↓       
                    ↓  社民       
                    ↓         民主党
              国民新,, ↓                        
                    ↓    共産党  
                    ↓
 
                 社会保障の充実  
291名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:19:48 ID:OPtHcH850
>>278
とりあえず文章から
「周りは馬鹿」
「でも周りと意見の違う俺は馬鹿じゃない」
「俺は馬鹿は雇わない」
しか読み取れなかったから、かな
292名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:20:32 ID:PlpM1f0e0
竹島に移住させましょ
293名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:20:48 ID:jLbl4/xf0
国のせいじゃなくてなるべくしてなった事に気づけ
294名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:20:56 ID:ws5dQ9qv0
ああ言えばこう言う

こういう連中は、どっちにしろ文句ばかり言うカスだからほっといていいよw
295名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:20:58 ID:IhnHDMl90
>>290
久々にいいギャグを見た。
296名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:21:18 ID:YGgSe5+1O
とりあえず仕事選ばなきゃなんとでもなるだろ
甘えんな
297名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:21:40 ID:YQ5Sg7T40
ていうか、日比谷公園や講堂に占拠し続けるとかいう、お前らの妄想がすでに破綻してるんだが・・・
すでに、粛々と、おとなしく、派遣村の住人は、小学校の校舎へと分散していったぞ?

アカヒとかの新聞がどう報道してるのかは知らんが、少なくともNHKのニュースでは、
「さっそく開いたばかりのハロワに行って来ます」
「はやく仕事を見つけて、自分の部屋を見つけたい」
っていう、結構まっとうなコメントが多い

なんでお前らは、そういうまっとうなコメントをスルーするのか?
なんでお前らは、マスゴミが捏造した可能性も高い、派遣の政権批判的なコメントを、鵜呑みにするのか?

お前ら、バランスがおかしいよ。

もう一度書くぞ、↓こういう会話が交わされた可能性は、非常に高いだろ?

マスゴミ:「講堂を貸してくれたことについて、どう思いますか?」
元派遣:「とてもありがたいと思っています」
マスゴミ:「・・・寝心地はどうでしたか?自由に動けますか?自宅の部屋と同じように眠れますか」
元派遣「それは、自分の部屋に比べれば落ち着かないし、ちょっと眠りづらいですかね。でも有り難いですよ」
マスゴミ:「 (よっしゃ、政権批判コメント、ゲット!!) 」
298名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:21:47 ID:3wpSUWIzO
デモ用の駒集めにしか見えない。
299名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:22:21 ID:oIracKX9O
この人達に対する厳しい意見が多いのは、一歩間違えば自分達も同じ目に合っているのかもしれない、だからこそあんまり情けない事言ってくれるな。って思いがあるのかもね。

ある意味他人ごとじゃない。少なくとも無責任に「ここの人は冷たい人ばかりだ」という人より当事者意識は高いと思うぞ。
300名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:22:25 ID:LHmiJRepO
派遣って何様のつもり?

仕舞には「寄付しろ」って言ってくるだろうな


どんな神経をしたら、あんな事を平気に言い出せるバカに成るのだろう?
301名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:22:31 ID:w1LVFftz0
共産党は世論が味方についていると勘違いしているんだろうな。
マスコミは派遣村に悪意でもあるんじゃないかって位にムカつく報道しているし。
302名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:22:31 ID:NF2JWd/b0
全員海外青年協力隊の隊員にして鍛えなおせ!
自衛隊員でもいいぞ!

て、どこでも迷惑な人たちばかりかw
303名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:22:42 ID:/MNKNMMB0
広い所で大勢の人間が集まって宿泊するなど無理。
緊急避難所の凄さを知っている人は良く分かるはずだ。
304名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:22:46 ID:gIu+5nJc0
305名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:23:38 ID:vVz4qt910

新しいお部屋が用意できましたのでお入り下さい

つ[ガス室]
306名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:24:03 ID:7+vU4PHU0
新薬の実験に使えば
307名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:24:33 ID:WbQ/PyVZ0
>>講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。5日に追い出されると聞いていたので、
>>取りあえずほっとしている

何様?と思ったが>>297の会話を切り貼り編集したという可能性もあるな・・・

308名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:24:39 ID:k2nuC9Fh0
なんか、なかなか生活保護がおりないって報道は昔からよく聞いたり
するけど。こういう理由だったのかもとか最近思ってきたよ
309名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:24:39 ID:fEfw+rFf0
>>300
派犬 つまり

お犬さま
310名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:25:07 ID:OPtHcH850
>>303
行政としては避難所と同じ感覚で貸し出したのでは?
今回の不況自体、災害みたいなもんなんだし、
そこで宿泊施設やキャンプ気分で寝泊りしに来たら、そりゃあ文句は出るでしょ
311名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:25:47 ID:YM2P6M4i0
>>297
テロ朝やT豚Sがプロホームレスばかり写してたからじゃね?
今日はあなたが言うようないわゆる「元派遣」が移ってたような気がするが
プロホームレスに金払ってるのかしらんがコメントもなんかすごかった
312名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:25:47 ID:bAKqmjmHO
介護と地方農業は人手不足
313名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:26:14 ID:QxfdZfHS0
>講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。

1円も払って無いのに飯付き屋根付き壁付きなんて場所に文句を言うんじゃ無い。
そんなに気に入らなきゃ屋外で寝りゃいいだろ。
そもそも元々は日比谷公園で寝る予定だったんだから。
314名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:26:31 ID:Au7rGoka0
六十九歳や五十七歳に仕事あるわけないだろ!

もう、乞食しかないよ(>_<)
315名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:26:38 ID:y2b0B9hs0
そもそも寮住まいなのに解雇されたら
手持ちのお金が500円とか2〜3万しかないというのが変?
まあ金が入ったらパチンコや酒にすぐ使ってた連中だろうが
316名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:26:45 ID:U8o8manqO
全うな派遣会社なら、雇用保険いれてるよな?
会社都合解雇ならすぐ失業手当でるだろ?

ニュース見ても、なんだか社会人としての資質に欠けた受け答えしかできないようなのが多く見受けられるから
嫌なことがあると転々と職を変えてきたようなバイトの延長感覚なやつが多いんだろうな

特別な教育を受けてなければできないような職種を望むのでなければ
ハローワークには求人あるし、新聞の求人広告だって わんさかある

この際だから、クダまいて巻き上げられそうなところにタカろうって魂胆みえみえ

317名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:01 ID:vVz4qt910

「講堂の中は不自由で、ネットやドリンクバーなどが無かった」
318名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:01 ID:5oI6Q94D0
しかしこれだけ一つ屋根の下に集まれば知恵出し合って何か事業起こせそうな気がするんだけど
319名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:02 ID:3dEZFrZw0
文句しか言えないから
派遣なんだよww
320名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:12 ID:VUD/WbLm0
講堂の中は一体何が不自由ってんだ・・・
酒か?タバコか?
321名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:14 ID:1GhnUJ260
>>282
500人いれば、1人や2人はいるでしょう。
どういうカテゴリーの人間の集まりでも、その程度の確率で犯罪に走る人はいる。
(金や地位や権力がある人なら、収賄や脱税みたいに、そういう条件でやりやすい犯罪に走る)
もし今度加藤クラスが1人でも出たら、死者7人で済まないよ。
あの事件を参考に、やり方を改良すれば簡単にふた桁の大台に乗る。
322名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:25 ID:3E8Fl1lnO
早く死ねwww
323名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:39 ID:xGrNfh3S0
じゃあ自由になる外で寝ろよ
324名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:41 ID:OPtHcH850
>>318
それが出来てれば最初から派遣にならずに起業してるでしょ
325名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:44 ID:UWb8pFFjO
衣食住を提供してくれるハローワークがあると聞いて飛んできました
326名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:27:44 ID:w3S8v1Lz0
こいつらって生活保護の手続き、アパート探しだけして
肝心の再就職活動はする気ないんじゃないの??

デモするより仕事探しだろ。
327名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:28:28 ID:0R3dCXoO0
まあ12日までありゃ解決できるだろ
328名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:28:31 ID:OPtHcH850
>>326
デモするのが新しい仕事かもしれない
329名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:29:15 ID:NCtiqwu2O
上げ膳据え膳でも、大広間では食べたくないし、個室まで料理運んでほしいな。朝は熱燗二本つけてね。バイキング形式なんかいやだ。
330名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:29:24 ID:21Zxfe8zO
もはや2chで誰も擁護しないwww

前もレスしたけど、アカが全面的に出て来た時点で終了確定だったんですわw

マスゴミもノータッチになるでしょうw
331名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:29:27 ID:YQ5Sg7T40
>>307
ていうか、講堂とか体育館とかで寝るのって、普通に、ストレスがあるもんだよ。
よく、震災のときとか、そういうコメントって聞くでしょ?
外で寝るよりは有り難いと思いつつも、マスコミに誘導されて、その不満を漏らしてしまうこともあるだろう

もちろん、これも可能性の問題に過ぎないが、しかし、
少なくとも、マスゴミが何が何でも政権批判をしようとしているという前提を、忘れてはいけないよ
332名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:29:32 ID:k2nuC9Fh0
もしかして派遣って、今の派遣先がどうかなっても
すぐ他の派遣先が見つかって一生生活には
困らないとか思ってたのかもな。
もしくは、大企業だから仕事がなくなる事なんか無いとか
333名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:29:33 ID:7qAmgCwM0
民主、社民、共産に何人オルグされたんでしょうか
334名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:29:44 ID:yzDbmkQJO
派遣なら別の仕事紹介されるだろ普通。ただ単に出来ないからクビになったんだろw
335名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:29:56 ID:O+oXCo0A0
>>315
まさにその通り
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1201819.html
25万ももらってしかも寮付き
これで貯金ができないとかホザいてんだから驚くわ
336名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:29:59 ID:ws5dQ9qv0
>>290
それをマジで書いているなら偏向テレビの見過ぎだw
337名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:30:16 ID:PsgZHyhO0
定職に就いたことの無い湯浅が派遣村ゴッコをしてるだけ
338名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:30:57 ID:3LH+NkZfO
空き地の土管にでもすんでろよ
339名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:31:03 ID:Rspc3caE0
>>334
それは、2004年改正前の職種だろう。
340名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:31:41 ID:NCtiqwu2O
村長がうわまえはねてたらおもしろいな
341名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:31:54 ID:IOv6iyA/0
ともかくこれ以上付け上がらせてはいけないのではないでしょうか?

生活保護を受ける前に、とりあえずバイトでもいいから仕事を探そうとはおもわないのでしょうか?

今日ニュースで、派遣の人が「仕事先が遠くて気に入らない」との発言をしていました、
遠くても働きに行こうと思えないのか?私には疑問です、


彼らの異常とも思える要求を認めるべきではありません。

生活保護は、病気で仕事ができないとか、仕方のない事情のある方に受けてもらいたいです。

同和問題や在日人の問題は昔の話で知りませんが、今のこの状態はどこかおかしいと思います。
http://sooda.jp/qa/88827
342名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:32:09 ID:/D7jWnwr0
>>297
まず政権批判のコメントになっていないし、マスコミが捏造するくらいならそのくらいやるでしょ。
だから本当は国民皆がこの蛆虫を殺したくなるほどもっと自己中なことを言っていたのを
国民に受け入れられやすいように捏造したと考えるのが妥当。それでも怒れるコメントですけどね。
で早く死ねって流れ。
343名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:32:30 ID:3wpSUWIzO
実は朝鮮人とか
344名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:32:41 ID:Ufj1rYO00
これが200匹のぬこだったら・・・・
345名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:32:51 ID:+DPJXQa10
>>340
つーか、そもそもそれが目的だから
346名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:32:58 ID:yOBRKn6N0
現地潜入レポ求む!
347名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:33:09 ID:BRJCLaO70
正社員から一回クビになって仕方なく派遣やってる人は助けたい
ただ利権目当ての人は死んでほしいが
348名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:33:12 ID:OPtHcH850
>>344
糞だらけで臭いだけだろ
349名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:33:20 ID:N/TB9KE40
>男性(69)は
年金は?なんか本質とちょっと違う気がするが、、、
350名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:33:42 ID:YQ5Sg7T40
>>326
なんで、今回の件に関しては、マスゴミのソースを鵜呑みにするの?

NHKでは、

「早く仕事を見つけたい」
「仕事を見つけて自分の部屋を持ちたい」
「生活保護に頼るしかないが、そんな自分が情けない」

こんな真っ当なコメントも沢山出てるぞ?

なんで、今回は、政権批判コメントを、マスゴミが捏造したかもしれないのに、鵜呑みにするの?
おかしいだろ?

もう一度書くぞ、↓こういう会話が交わされた可能性は、非常に高いだろ?

マスゴミ:「講堂を貸してくれたことについて、どう思いますか?」
元派遣:「とてもありがたいと思っています」
マスゴミ:「・・・寝心地はどうでしたか?自由に動けますか?自宅の部屋と同じように眠れますか」
元派遣「それは、自分の部屋に比べれば落ち着かないし、ちょっと眠りづらいですかね。でも有り難いですよ」
マスゴミ:「 (よっしゃ、政権批判コメント、ゲット!!) 」
351名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:34:27 ID:TAVyFc28O




体育館・講堂に寝て、炊き出し付き。




もう生活保護受けてるじゃねえか!!



352名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:34:39 ID:UFtcIdT/0
>>2
次は廃校不満
353ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/05(月) 21:34:51 ID:x0gopiCY0
(´(oo)`)

まったく、脳味噌がキムチ色に腐った一部のクズが

弱者を装って政治的に騒ぎ立て

それを反政府ネガティブキャンペーンに利用しようとする勢力がいるせいで

本当に困っている人までもが白い目で見られるんだよな。

   迷 惑 な
354名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:34:52 ID:2Mp3E4hO0
ハッキリ言って中国人留学生の方が使える
お前らは役立たずだよ
355名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:35:40 ID:s83tP+TRO
ってかコミケ参加者のキモオタニートより根性なくね?
本当に自動車工場とかで過酷な労働やってたの派遣村の人達って?
356名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:35:45 ID:/D7jWnwr0
>>350
なぜ何度も同じ事を、
>>342
357名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:36:20 ID:Ufj1rYO00
ユニオンに不当解雇や未払い賃金の調停たのんだら、企業から奪ったお金から
普通に幾らか抜かれるからな。だから裁判や示談に持っていこうとする。
ユニオンはボランティアじゃなくてあくまでもビジネスだから。

今回は生活保護から活動費と利益を回収すると思う。
358名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:36:36 ID:YQ5Sg7T40
>>342
>>だから本当は国民皆がこの蛆虫を殺したくなるほどもっと自己中なことを言っていた

だからさ、このお前の意見の前提は、どっから来てるのよ??
>>350でも俺が書いたけど、NHKのニュースでは、滅茶苦茶真っ当なコメントしてるんだぞ?
こっちは、少なくとも捏造可能性が低い(無いとは言わないが)、映像のコメントだ

お前の前提って、お前の勝手なものだろ?
客観性が無いよ、少なくとも、じゃあ、NHKのコメントは何なのか説明してくれ
359名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:36:48 ID:KXZcudbtP
どこの左翼新聞がお涙頂戴の記事を書いてるんだよ、と思ったら共同か
360名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:37:25 ID:6ehFR5qf0
追い出されるって、ずいぶんな言い方だな。
361名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:37:33 ID:YdSheOHY0
>>158

まあ、正論を言い始めるとすべてが嘘になるからなw
362名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:37:52 ID:8x+rRy940
日本の労働力コストはまだまだ高すぎます。移民を原則自由化し、
低開発国と同水準になるまで労働力コストを下げなければ、
効率的な労働力の配分は実現されません。日本人だろうと誰だろうと
終身雇用や社会保障に頼って生きようとする人間は根絶する必要が
あります。自己責任を希望ある未来社会の思想として広めましょう。

by WTO・経団連
363名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:37:52 ID:Gv8bpJxK0
何か派遣共がここぞとばかりに調子こいてんな
364名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:38:24 ID:OPtHcH850
とりあえず、
派遣に頼り切ってる派遣搾取の大元締めのマスゴミが何を報道しようが、
全く信用できない
意図的にか知らんけど全く派遣会社のピンハネや違法性については報道せずに、
派遣労働者と派遣先の対立を煽るような報道ばかりしてるし
マスゴミは本当に派遣社員たちの現状を問題視しているのならば、
自社の番組制作の下請けいじめを即刻やめろ

奴隷商人が奴隷売買を批判しても全く説得力が無いんだよ
365名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:38:30 ID:ldtNjp1+0
まあ、今の情勢からすると、この派遣村に集まってる人たちには、世間はあまり同情もしないし、支援も限られるだろうな。
だって、普通に働いてる方だって必死なんだから。
366名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:38:30 ID:61smfAEoO
>>321
確率の問題を言うなら生活保護を決定するかどうかは関係ない気がするんだが。仮に生活保護をもらってもここまで生活が落ちぶれたのは国のせいだと通り魔犯す人間が500人いたら、一人いてもおかしくないともいえるわけだし。

それに通り魔起こすかもしれないから生活保護を適用しろという論調は恐喝と変わりないとも思う。
367名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:39:01 ID:9K/iwtROO
>>19
お前が死ねよ派遣村(笑)!負け犬村!バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
368名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:39:22 ID:O+oXCo0A0
>>350
それは実際にスネークしてきた奴らが裏取ってる
話によると酒タバコの要求をしていたそうだ
そして配られた
369名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:39:25 ID:YzOCaorR0
>>317
「講堂の中は不自由で、デリヘルも呼べない」
370名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:39:47 ID:F671Amzj0
常識的に考えて、NHKと民放ではコメントの選定基準が違うんじゃないか
371名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:39:48 ID:my9hRMxA0
>「講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。5日に追い出されると聞いていたので、
>取りあえずほっとしている」。

5日まで待たないで出て行けばいいのに、誰かに止められてるのかな?
372名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:39:56 ID:PtZ4BDTg0
>>909
若者の離職率が高いことについてだけど
子供のころからやれバブル崩壊不況だリストラだ倒産だって
目にしてきて、自分が就職するころには
終身雇用も廃止。
3年先もわからない場所で踏ん張れるかってとこじゃないのかな

あとは採用側の見る目がなかったんだろう
コミュ力とか重視して根性ないのを入れたんだろ
実際は大人しい奴とかつるむ能力低いほうが根性あるもんだし
373名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:39:59 ID:H1JqlDwC0
馬鹿は利用されるだけされてポイだろ
374名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:40:03 ID:J43FYkav0
国もかわいそうなこの人たちの為に雇用を創出しなくていけない。
人力発電機の動力源とかに活用すればCO2削減にもつながると思うが、どうだ?

375名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:40:30 ID:ebdHeuv40
>>64
まあ、トヨタやキャノンが前払いしているとも言えるが
376名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:40:34 ID:OPtHcH850
>>370
民放は自分たちも派遣会社におんぶだっこだからな
377名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:40:35 ID:U8oheH9MO
政府に衣食住の面倒を見てもらいながら、
反政府デモ・反政府集会三昧とは笑わせる。

とんだ矛盾だろ?
反政府デモしたいなら政府に頼るな!


こいつらがテレビカメラの前でどんな綺麗事言ったとしても、
今日、職探しもせず国会周辺でデモした以上、
こいつらが真剣に仕事を探す意思がないことは明らかだ。
378名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:40:44 ID:11PmGT+GO
>>319
逆だろ
379名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:41:07 ID:c2XGHwvN0
ごめん、この人たちなんでこんなに優遇されてんの?
380名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:41:50 ID:ldtNjp1+0
そのうち、強制連行されたって言い出すんじゃないのかぁ?
381名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:41:50 ID:5kxTpwos0

たしかに彼らは「優秀な日本人」だ(笑)


「日本の未来は安泰」だな?
382名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:41:50 ID:CXcgckdhO
>>355
まがりなりにも世界的に名を知られた企業なら
スーパーブラック企業のように過酷な労働環境じゃないでしょ
この人達は正社員の仕事は有っても
そういう本当の3Kアンド低賃金企業には行きたくないと思ってるんだろう
383名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:42:09 ID:YQ5Sg7T40
>>368
ソースくれ

政府が酒のタバコの供給をしたのか?
それとも派遣村の主催者が供給したのか?

この二つじゃ全然話しが違うし、
そもそも、NHKのコメントが何なのかの説明には全然ならないけどね
384名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:43:19 ID:YzOCaorR0
>>380
1000万人規模の大量虐殺がありました といってみる
385名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:43:31 ID:c2XGHwvN0
で、もちろんその何とか村ってのは100%禁煙なんだろうな。

乞食やってるくせに無駄な金使って副流煙垂れ流しってありえねーぞ。
386名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:43:42 ID:OPtHcH850
派遣の怒りの矛先をピンハネしている派遣会社ではなく派遣先と行政に向けたくて必死なマスゴミ(笑)
387名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:43:49 ID:3dEZFrZw0
しかし さっさと アウシュビッツみたいに
処分しないかね

こんなクズども
388名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:44:43 ID:DbY6SyLo0
なんか一連のすれたいは恣意的なものを感じる。

って、ここのタイトルはみんな誘導的かw
マスゴミを笑えないだろw
389名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:44:48 ID:k2nuC9Fh0
なんでID:YQ5Sg7T40は、自分の疑問を自分で解決しようと思わないの?
反論したいんだろ?みんなにわかって欲しいんだろ?
なら自分で確かめてくればいいじゃないか
390名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:45:08 ID:XpOsz72/0
社畜どもが!!
391名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:45:18 ID:OPtHcH850
>>384
南京と同じで50年後には

・1000万人以上が解雇された
・1000万人近い派遣村住人が強制退去させられた

とかになるよ!
マスコミがそうするよ!
392名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:45:48 ID:kQ6cBNds0
なぜ、プロ市民と朝鮮人は卑怯な方法で情に訴えますか?
どさくさに紛れて、9条を守れですか?
いつもの通り、日本人は負けますか?
393名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:45:48 ID:my9hRMxA0
>>382
だからいつまでたっても派遣なんだろうな
俺だってもっと楽で稼げる仕事のほうがいいに決まってる
一生安泰なら派遣のほうがどんなに楽か。
394名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:45:59 ID:u7sDKuJ30
大手企業も週休3日とか始めたとこあるし・・もう派遣だけじゃなく厳しくなってきたんじゃね?
企業自身が生き残れるか、生き残れても海外に生産移すかって段階にきたと思う。

内需拡大の舵取りがうまくできたらいいんだけどな・・

395名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:46:06 ID:2HQdmpaM0
>>389
現代っ子は自分の手を汚したくないのです。
ポケモンを見れば分かるでしょう。
396名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:46:19 ID:uMcP0mJaO
>>142
まあ、見事に釣られたって事か。。。
397名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:46:20 ID:Ufj1rYO00
>>391

足立区のスラムは、全員派遣村から追い出された人達ってことになってるな。
398名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:46:22 ID:U8QHe5SU0
派遣村にそっと使用済みエロ本おいてきた
399名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:46:34 ID:z12y31Jv0
そりゃ自力で生存出来ない人間が生かしてもらうのに不自由をかこつのに何の不思議がある?
「最高の待遇でオレを生かせ!」とふんぞり返る気なのか?
400名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:46:56 ID:YQ5Sg7T40
>>386
そーゆーことだよな

マスゴミだったら、派遣の感謝のコメントなんて絶対に記事にしない、
何が何でも、政府の対策への不満のコメントを捏造しようとするだろう

実際、NHKでは、感謝のコメントも結構多いのに・・・

マスゴミが捏造したかもしれないってことは、麻生叩きを見てきたネラーだったら推測できるだろうに、
なんで今回の件では、そういう可能性すら考慮しようとしないんだろう?

本当に不思議だよ・・・
401名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:47:09 ID:Lo6w7yq00
政府が対処しなければならない本当の対象は3月に発生する契約切れ派遣連中と夏以降に大量発生するリストラされる正社員だろ。
402名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:47:09 ID:fJb0V2k30
こっちくんな
403名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:47:30 ID:3dEZFrZw0
>>398

今夜は盛るぜ
404名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:47:59 ID:OPtHcH850
>>397
そして生活保護を寄越せ!と叫ぶ派遣二世、三世たち・・・
405名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:48:08 ID:THYSZRbbO
贅沢言ってんじゃねーよ

嫌なら公園で寝ろや
406名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:48:32 ID:WirnEI530
NHKの職員っぽいやつがソースがどうとか、スレも事件もわけが分からん。
407名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:49:14 ID:Jlhoh/iA0
派遣村の主催者は、
毎日、何人が職を見つけたか、生活保護申請をしたかを
集計して公表しろ。多くの人や行政からの支援を受けたのだから
それくらいやって当然だろ。援助に依存する馬鹿がでないように
監視するところまで責任もてよ
408名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:49:28 ID:nZCiJLsGO
乞食みたいだな。
自分で派遣を選んだのだから自業自得だろ。
409名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:49:54 ID:YQ5Sg7T40
>>389
ていうか、俺は、派遣村のあり方、事実になんか、はっきり言って興味が無い

そうじゃなくて、これまでの麻生叩きを見て、
マスゴミを疑って疑って疑りまくってきたはずのお前らが、
今回に限って、そういう姿勢をまったく見せていないという事実、
つまり、お前らの思考方法のほうに、興味がある

だって、単純におかしいだろ?矛盾してるだろ?

お前らが、去年さんざん熱くなって喧嘩を売ってきた、マスゴミは一体どこへ行ったのさ?
それとも、もうマスゴミは、まともになった、とでも言うのか?
410名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:50:44 ID:YHo9DEsv0
どこの国の諺だか忘れたけれど、

『溺れた犬を棒で叩く』

みたいな人が沢山いるね、このスレ。
なんつーか、致命的に愛が足りてねえっつーか。
411名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:50:56 ID:3/n4VzaN0
しかしここで一緒になって派遣叩きしてる奴らはなんなんだ?
>>387とか

ニートだったりして

3月になったら正社員も大量リストラが始まるのか?
412名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:51:07 ID:yzDbmkQJO
もっと大変なひとが全国にいるはず。こいつらだけ優遇するな。
413名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:51:11 ID:wQsXSomf0
湯浅誠って経歴を見ても完全に思い込み型ナルシストだろ

僕が国を動かした
僕のやり方頭いい
僕の名誉にまたひとつ箔が付いた

こんなこと普通に思ってるだろ


こいつも私財投げ出して、一年派遣が務まるかやってみたらすぐボロが出るだろ
414名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:51:23 ID:U8o8manqO
69歳とか、年金あんだろ?
え??年金かけてなかったとか??
60歳まで勤めてた会社の退職金は?
え??勤めてなかったの??
415名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:51:28 ID:Ufj1rYO00
>>404

っていうか子孫残せるのか?
416名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:52:10 ID:3z/dHA63O
移動って、もはや派遣難民だね
417名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:52:50 ID:WLFQapXJ0
>>1
日比谷公園で年越し占拠した浮浪者どもの、1月5日の行動予定
http://gazoubbs.com/general/img/1163328056/56.jpg

台湾系だか中華系だかの謎宗教団体の清掃部隊
http://gazoubbs.com/general/img/1163328056/57.jpg
http://gazoubbs.com/general/img/1163328056/58.jpg
------------------------------------
「日比谷公園での露店や行商での飲食物販売禁止、ごみ投棄を禁止する」との丸の内警察署の立札の後ろには、派遣村実行勢力のテント群
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/44.jpg

行進する、「派遣村」に扇動された連中の前にはなぜか「護憲」スローガンの車が  ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/294.jpg
デモ隊の先頭部分には、「安保破棄」と書かれたのぼり竿がw。  ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/295.jpg
派遣村デモ隊「守れ憲法」街宣車  ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/296.jpg

国会裏手で、派遣村デモ隊を歓迎する、民主、公明、社民、共産の議員団      ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/297.jpg
国会裏手で派遣村デモ隊を歓迎する、民主、公明、社民、共産の議員団 その2  ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/298.jpg

丸の内警察署の立札を無視し乱立する、派遣村実行勢力が持ち込んだテント群
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/45.jpg ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/46.jpg

日比谷公園 厚生省合同庁舎前口にぶちまけられた米
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/47.jpg ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/49.jpg

派遣村において、飲食物の露天配布に列を作る浮浪者 ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/50.jpg

支援団体ののぼり多数とその下にある軽油が入ったらしいポリタンクと、ガソリン動力のストーブ
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/51.jpg
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/52.jpg 軽油が入ったらしいポリタンク多数
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/53.jpg 派遣村実行委員が持ち込んだガスボンベ
418名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:52:52 ID:j68Wz5f10
>>368
ソースくれ
419名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:52:59 ID:YzOCaorR0
>>368
おお。
♪正月は〜派遣村で酒が飲めるぞ。酒がのめるのめるぞ〜酒がのめるぞ
420名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:53:10 ID:sjHNd4nj0
本当に疲れてたら、どんな場所でも寝られるはずなんだけどな…
421名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:53:23 ID:wQsXSomf0
>>416
> 移動って、もはや派遣難民だね
いや、だから
ほとんど真面目な派遣切りじゃなく真性ホームレスだから
422名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:53:39 ID:t3JPMzznO
なんかこの手のスレタイって
「贅沢言うな!」ってコメント期待し過ぎてて萎えるな
責められるべきは失政でこんな状況を招いた政府自民党だろ
工作員記者ウザ過ぎ
空気読めよ。もうそんな段階じゃないだろ?
423名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:53:45 ID:OPtHcH850
>>410
派遣の人たちにはいろいろな事情があるだろうから同情するし、
派遣会社の奴隷売買や派遣制度なんていう奴隷市場も規制すべきだと思うけど、
派遣村を主導してる湯浅とかいう活動家とその仲間には全く共感できない

キチガイのゴネ得を許すのが愛なのだと言うのなら・・・・・・・・・愛などいらぬ!!
424名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:53:55 ID:Y9yY2Q+S0
>>416
派遣難民というよりも乞食の集団にしか思えない。
425名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:54:13 ID:YQ5Sg7T40
報ステ来る
426名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:54:16 ID:h+VIf/lxO
名古屋コロナクラブなら、25才以下なら一泊525円だよ。
風呂、サウナ、空調、そしてベッド完備。




しかもオナニー不要だよ。
427名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:54:36 ID:3dEZFrZw0
さぁ テロ朝 古館がどういうかwwwww

428名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:54:42 ID:iJsucLJ4O
だから何故実家に帰らん・・・?


全員みなしごか?
429名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:54:45 ID:ITPlN1+s0
現金を渡す生活保護より、体育 講堂に集めて、衣食住を現物支給それが本来の
生活保護に思えてきたね それがいやなら自立しろ
430名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:54:47 ID:ZlR7JROn0
つうかホントに困ってた派遣てほとんどいないだろw
共産党とプロ市民がほとんどだろw
431名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:54:51 ID:ROhw5X5n0
実際に派遣だったやつ何割だよw
432名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:54:55 ID:cI3pAGpu0
もはや過去の遺物と化した
学生運動のマネごとしてるな派遣の連中
433名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:54:59 ID:WLFQapXJ0
>>417
国会周辺で警戒の警視庁機動隊車両は、派遣村デモ隊襲来で、平時の2倍増
http://gazoubbs.com/general/img/1219593765/299.jpg

警視庁所属の、防護盾つきショベルカーまでなぜか配置されていた。
http://gazoubbs.com/general/img/1219593765/300.jpg
434名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:55:19 ID:PrCvcVB7O
>>410
明日は我が身、なのにね。
435名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:55:21 ID:DbY6SyLo0
>>411

なんらかの工作だと思うけどな。
スレによってはまったく違う展開になるんだけど
ある時刻をさかいに派遣叩きの似たようなレスが続くことがある。

正直、内容が似すぎていて気持ち悪い。
ここの連中ってけっこうバリエーションのある意見書くのに
いくらなんでもパターンすぎる。
436名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:55:22 ID:HznZz6BN0
>>409
マスコミと主催者とを両天秤にかけながら事態を観察しているのが解らんのか。あほやな。
437名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:55:56 ID:k2nuC9Fh0
>>409
おいおい、事実に興味ないって言ったら終わってるぞ
大事なのは事実だろ、事実を無視して「そういう可能性もあるだろ?」
2chは何も変わってないだろ、いや2chっていうか人間は誰もそうだ
自分の好きなように情報を選択してるだけ
だから、中国人は虐殺はあったと思い込むし、日本人はなかったと言う
疑う疑わないんじゃなくて自分にとって心地いい情報を選択してるんだよ
438名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:55:59 ID:nHU2Oww10
ジプシーか、こいつらは
439名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:56:07 ID:wwRfkHGA0
わざわざ開放してもらっといて文句しか言えんのかこのカスは
同じ派遣でもまだギリギリのやりくりでしのいでる奴もいるだろうにこいつらときたら
440名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:56:09 ID:Ufj1rYO00
>>409

今回は派遣村住人のイタイコメントが映像として残ってるからなあ。
派遣村にいるようなS級の逸材は全派遣人口の数千分の1かもしれない。
でも、ああいう逸材も確かにいる、という意味では、「限りなく捏造にちかい真実」だな。
441名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:56:25 ID:+o0QWHaZ0
公共投資をささっとやれ!
442名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:57:28 ID:OPtHcH850
>>441
派遣会社のピンハネ規制するのが先
443名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:57:29 ID:YzOCaorR0
>>398
ボランティア活動乙。
おれも参加しようかな、ベッピンデラとか高校生時代に買ったSchoolGrilsならある
444名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:57:29 ID:JOjD8N9pO
乞食以上にきもいなこいつら
445名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:57:35 ID:iZne23X00
ここにいるようなやつがホームレスを惨殺するんだろうな
同じにんげんなのに
446名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:57:56 ID:Y9yY2Q+S0
>>435
また、見えない敵かw
派遣じゃなくゴネ乞食を敵視しているだけ。

普通の乞食はOK
447名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:58:11 ID:oIracKX9O
>>410
プロ市民やアカ、マスゴミのネタの匂いもキツいからね。
448名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:58:19 ID:SMHI2ZceO
69って確実にホームレスだろ
449名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:58:34 ID:r5NDITjGO
なんかもう…
何がなんだかw
どっちが悪いのかわからん
450名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:58:46 ID:s83tP+TRO
>>433
お前…派遣村の連中の中に加藤みたいな奴がいたら困るだろ?
451名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:58:50 ID:Oma0pYObO
>>431
実は今が仕事中だったりして
452名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:58:51 ID:L8DMv1RP0
勤勉な日本人(笑)
日本人は本当に大嘘吐きだな。
453名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:58:59 ID:WirnEI530
>>435
派遣の人も少なからずいると思うからここの連中は真面目な派遣は叩いてないと思いますよ
キチガイ叩いてるだけでしょう
454名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:59:01 ID:OPtHcH850
一番悪いのは派遣会社でFAだろ
455名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:59:02 ID:0ImyfZu30
施しを受ける身が被害者の地位を手に入れたら
どんだけ付けあがるかのテストケースとしては貴重じゃね?

…在日やBで懲りてるかも知れないけどな。
456名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:59:14 ID:YQ5Sg7T40
>>440
映像コメントとしてだったら、俺はむしろ、感謝系のコメントが多いと思うよ
逆に、文字の記事では、なぜか政策批判に結びついてるものが多い
っていうか、今の報ステでも、政府批判コメントとか無いし
457名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:59:16 ID:M9ps/Xpn0
こうやってどんどん細かく分けていって少数の集団に分散させる作戦なんだよ
大人数じゃなきゃ何も言えない連中ばっかだからそのうちおとなしくなるよ
458名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:59:35 ID:CXcgckdhO
>>409
同じ派遣でもまともなやつは貯金も有るし、次の就職先探しもとっくに始めてる
この派遣村に居る連中は派遣会社へ怒りを向けずに怪しげな政治団体に
踊らされて一緒に革命ごっこなんてやってるから叩かれてるだけ
2ちゃんは努力を放棄した人間には厳しい
もちろん派遣会社批判をしないマスゴミにも反吐が出るけどね
459名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:59:37 ID:+gVYJjGC0
派遣を選んだのは自分だろ。何をいまさら言ってるんだ??
自業自得だろ。正規社員は派遣より大変な思いして就職してるんだ。
いい加減にしろ。
460名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:59:48 ID:39wwUmdNO
ホームレスでも他人に感謝する
善意に文句など言わない
当然とも思わない

こいつらはホームレス以下
他人の金をあてにする泥棒だ
461名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:59:57 ID:yzDbmkQJO
デモ行進する暇あったら、ハロワ行けよ。
462名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:00:22 ID:YzOCaorR0
>>421
>> 移動って、もはや派遣難民だね
>いや、だから
>ほとんど真面目な派遣切りじゃなく真性ホームレスだから

最終的には湯浅さんがハーメルンの笛吹き男をやって荒川河川敷まで導いてくれるのでしょうか
463名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:00:45 ID:uWKj348e0
マスコミが乞食を図に乗らせるから悪いんじゃね
464名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:00:54 ID:dwOHvWZV0
無償の慈悲など、愚者を増長させるだけ。
465名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:00:55 ID:CnVbnYR70
そもそも英語も喋れない奴が、よく人に
努力しない奴が悪いとか説教できるわ。ww
感心する。ww
466ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/05(月) 22:01:06 ID:x0gopiCY0
>>410
>>435

(´(oo)`)

だ  か  ら

「本当に生活に困っている弱者」と

「政治目的で騒いでる似非弱者」を

意図的に混同するんじゃ無ぇ!

脳味噌がキムチ色に腐った一部のクズが

弱者を装って政治的に騒ぎ立て

それを反政府ネガティブキャンペーンに利用しようとする勢力がいるせいで

本当に困っている人までもが白い目で見られるんだよな。

迷  惑  な
467名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:01:10 ID:jDL9jPh20
派遣でも良いから仕事がほしい者と派遣の仕事すらなるのを諦めた者とそれ以外で職がない者が混ざっているねぇ

>>428
実家に帰っても仕事がない居場所もないで家族も本人も困るだけ・・・というところもあるらしいぞ。

学生運動のマネごとしてるぐらいなら会社でも作れ。
468名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:01:33 ID:4tuCFy8R0
もういっそう生活保護は全廃しよう。
その上で、実際働けるか働けないかを精査し、本当に働けなければ、現行の正確保護を継続。
それ以外は、治安対策費(貧困による犯罪・自殺の防止)として、
本当に最低限の支給+行動の制約(住居・就職活動+教育以外の外出の規制)。
これを真面目に実施すれば、不正受給や変な特権階級も一掃できるし、
生活保護で怠けてしまう様な、計画性が無いのも就職しようと頑張って、
最終的には良い方に向かうと思うんだが。

469名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:01:43 ID:uIolEyhH0
本当に困窮してるなら、住んでいた自治体に行けば全て制度は完備されてるんだよ。
それなのになぜ派遣村?なぜ寒空に野宿のパフォーマンス?

こいつら真っ当に相談したら、生活保護にも該当しない奴らだとばれるからだろ。

そしてみんなで集まって、数の力とパフォーマンスと共産力で政府を脅迫ですか?
470名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:02:10 ID:DbY6SyLo0
>>453
>真面目な派遣は叩いてない


ほんとにそう思うなら、一連の派遣叩きのスレ見てきなよ。

471名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:02:20 ID:4POMpjj90
今は不景気だからアレだけど、
いつか景気は回復する。
そうすれば、インフレになって、国の借金を減らすため政府主導でインフレ加速。
もちろん、みんなの収入も上がってハッピー。
一方生活保護などの社会保障で暮らしている人は支給額据え置きで、生活保護費が紙くず同然に。

しばらくして、安易に生活保護を受給させた政府が悪い!
生活保護に慣れて今更働けない!補償しろ!
とデモ行進。
472名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:02:31 ID:tNGNJ2K60
感謝ではなく文句がでてくるなんて理解不能
473名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:02:51 ID:cPIMq2Zk0
>>1
>正社員として9年間働いた埼玉県所沢市の自動車部品工場を昨年12月に解雇された男性(69)
定年後の再雇用制度で9年も雇ってもらえたら御の字だろ
っつかこのおじいさん、貯金は?またパチンカスですか?
474名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:02:51 ID:14F+pxA60
俺、霞が関で働いていたんだけど、昼のデモ行進は
シュプレヒコールの上げ方から横断幕・幟・プラカードの作りまで、それはそれはデモ慣れしていた。

派遣の人たちって労働組合活動してないよね?なんであんなにデモ慣れしてるんだろう??
と疑問を持つくらい。(゚∀゚)アヒャ!
475名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:03:16 ID:iJsucLJ4O
>>427
古舘の顔面アングラ劇が見苦しくて報捨て観なくなった。
476名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:03:22 ID:gSQskodxO
そろそろ「年越し派遣村」から「追春派遣村」に変更しろよ。
477名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:03:29 ID:OPtHcH850
>>470
他のスレ見る必要無いでしょ
とりあえず、「派遣は怠け者で、みんな自分から好んで派遣になった」系のレスがこのスレだけでも腐るほどある
478名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:04:10 ID:39wwUmdNO
当然の善意など存在しない
派遣は自分で働けるんだ
善意かけなくてもいい
自分で貯金もしない、自分で将来の見通しも考えないバカの責任はバカにしかない
479名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:04:24 ID:QFQAPYtQO
世話になっておきながら、不自由とか口にする奴がホントに居たの?
480名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:04:28 ID:7oRF3z0N0
仕事を選ばずになんでもやりますって言っても何にもないの?
なんか謙虚さが見えなくて、こんな態度なら雇われなくても
不思議じゃないっていう感覚になってきてしまう。
こんな人に限っていろんな条件つけてるとか?
481名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:04:39 ID:j896cnMA0
>>460

ホームレスはもっと手強いぞ
482名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:04:58 ID:YQ5Sg7T40
>>466
ていうか、その理屈で言うと、
与えられた状況を受け入れたらOK、
与えられた状況に異議を申し立てたら駄目、
ってことになるぞ?

早い話が、日本国民は、政治的な主張とか、政治への抗議とかしちゃ駄目、ってことになる。

国籍法改正も受け入れなきゃ駄目、
受け入れた上で、努力して、外人から自分の身を守るのが本筋

国籍法改正に、政治的に反対の声を上げるのは、
>>脳味噌がキムチ色に腐った一部のクズのやることだ、とでも言いたいのか?
483メディア勤務 :2009/01/05(月) 22:05:02 ID:kHI4DvtYO
ヘドが出る
クソしかいない
人の不幸が楽しい
寄生虫

あ〜あ辞めてぇなぁ

俺の上司も毎日2ちゃんチェックしてクスクス笑いながら高見の見物で、全くの他人事…

報道には派遣擁護で流すくせに、あいつらクソだな!を連呼…
最悪。
484名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:05:07 ID:gm1d32nAO
なんか昔の中国の食客でもこんな奴いたな
どれだけ待遇あげても愚痴ばっか言ってた奴
485名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:05:26 ID:Cwa3SWFf0

俺の財布の中の金を取り出せるのは

 俺と国だ 

国は税として俺の財布の金を自由に出し入れできる。

借金まみれの国に金を出せと恐喝する事は、すなわち俺の財布
から金を抜き取る事と同じだ。

頭にくる
486名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:05:28 ID:nHU2Oww10
このスレタイは明らかに悪意があるね
このスレタイを書いたヤツと、それに簡単に操られてるバカには反吐が出るな
487名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:06:07 ID:hBVfvD/C0
どっちにしろせっかく集ってた世間の同情を見事に吹き飛ばした結果になったな

表立って批判するのは日本では難しいが『派遣=クズ』が完全に定着した。この認識の影響は今後じわじわ効いてくるぞ
これで被害を受けるのはまっとうな派遣の連中だ。活動家に政治利用されたツケとシワ寄せが直撃する。本当に怒るべきは不況における雇用不安を政治利用した活動家なのにそれを見失って国を攻撃してるようだから派遣なんだと思われる
今みんな苦しい中でごね得で税金かすめとってる卑しい姿はお茶の間の反感を買うだけ。

頑張って報道しまくった方々ご苦労さん。完全に裏目に出たw
488名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:06:10 ID:WirnEI530
>>472
頭の中で思っても、食わせてもらってる国民に対して言える事じゃないですね。
酔っ払っていたと思いたい。
489名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:06:31 ID:Ufj1rYO00
まあ彼らに政治的利用価値が無くなってきたら
本当のことが見えてくるんじゃない?
490名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:06:44 ID:O+oXCo0A0
>>383
【社会】「講堂の中は不自由で、なかなか寝られなかった」…「年越し派遣村」の失業者ら5百人、新たな宿泊先に移動へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231131853/341

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231131853/488

スネークして取材してた奴が言ってたand wikiにそう書いてある

491名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:06:56 ID:ROhw5X5n0
村民が使ってる布団や毛布他色々のレンタルはどこから?費用はどこにはいるのかなw
492名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:07:08 ID:gSQskodxO
少なくともこの村のやつは雇いたくないわな。
493名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:07:14 ID:GzkJtgL40
>>422
派遣が使い捨てなんて普通の人なら分かる。
それを、雇用がずっと続くなんて思ってる方が
バカ。政府の失政より、貯金しておかなかった
方が問題。

どんな段階だろうと天災じゃないし自己責任。

派遣だけじゃなくて中小の正社員だって倒産して
無職になるのに、それこそ、何で派遣だけ?と思う。
494ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/05(月) 22:07:14 ID:x0gopiCY0
>>477

印象操作厨、必死。

工作の本質が見抜かれたからって悪あがきして

意図的に「似非弱者」と「本当に困窮している人」を混同して

ネガキャンするんじゃ無ぇよ!

脳味噌がキムチ色に腐った一部のクズが

弱者を装って政治的に騒ぎ立て

それを反政府ネガティブキャンペーンに利用しようとする勢力がいるせいで

本当に困っている人までもが白い目で見られるんだよな。

迷  惑  な
495名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:07:35 ID:00AF64enO
苦しくったって〜
悲しくったって〜
講堂〜の中では、平気っ…じゃなかったんですね、わかります
496名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:07:46 ID:Y9yY2Q+S0
>>481
全てが嫌になった系のホームレスもいるから、
一概には言えない。
普通の奴よりも資産があっても、なる奴はいる。
497名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:08:02 ID:my9hRMxA0
>>467
実家に帰ればとりあえずスーパーのバイトぐらいでも自分の食い扶持は稼げるだろう
600円台でたくさん募集してるよ
498名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:08:52 ID:ABoJeNhL0
ああいえばじょうゆう
499名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:08:52 ID:effnU1E/0
お前ら熱心だな。正社員が派遣を叩くとか、まさに目糞鼻糞w
契約形態の別など関係無く被雇用者はほとんどが粗大ゴミw

若い時から努力して自分の事業を持ち、最善の選択と更なる努力で成功を掴むのが
最低限まっとうな人間の水準だよ。おまえらそうじゃないんだろ、怠け者どもが
500名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:09:09 ID:39wwUmdNO
派遣は退職する際大金もらったはずなのに、なんで人にたかってんだ

金なくなる前に働けよ
泥棒派遣
501名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:09:12 ID:Mhehknyh0
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。
502名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:09:18 ID:2PMKKSrkO
謙虚さって大切なんだなってわかるな…。


次はなに言い出すんだ?
もう想像がつかないレベルだな…
503名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:09:43 ID:CnI8jBwQ0
>>483
ああ、やっぱりそうなんだw。正気じゃあんな報道できないよな。
504名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:09:57 ID:PtZ4BDTg0
>>497
無理だよ。
都市部や地方都市ならまだあるかもしれないけど
実家が田舎という人も多いだろう
田舎ならスーパーのバイトなんておばちゃんがガッチリ固めてて
シフトなんて空いてないよ。
505名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:10:10 ID:HCH7L/e/0
眠れる場所があることだけでも幸せだと思うなぁ。
506名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:10:26 ID:z7v6RJwX0
なにも造らないなにも生まない手配師企業のピンハネ犠牲者哀れ。。

小泉構造改革の負の遺産だろ。

グッドウィルドッドビーーーーーーーーーーーーー
こんなCMが景気よく流れいましたがw
ジュリアナ東京w

もうだめだ自民、ソッカー下野しろ
507名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:10:39 ID:l7pGGNjwO
おいら公務員だけど
国民の血税は、おいら公務員と派遣がしっかり使わせてもらうおーw
おまいら民間人、しっかりと納税しろよwww
508名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:10:45 ID:Iu9RMofxP
この行列に向かって塊を転がしたい
509名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:11:13 ID:Yp6XK+wy0
不満タラタラのお子ちゃまはさっさと放り出せよ
510名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:11:14 ID:61smfAEoO
仮に明日失職しても二年は貯蓄で生活できる。
インタビュー出ている人達は俺より年上ばかりだけど今まで何やってきたのか。そもそも失職したら臨時でもなんでも急場凌ぎでやるよ俺は。失職するという意味では明日は我が身だが、その後の行動や言動は全く同情できない。

さっきラジオで流れていたけど、うちの県が元派遣のために年齢経歴不問で竹林伐採の臨時職員を日当八千円で募集したけど定員割れしているってさ。
募集してきた某自動車会社の元派遣は急場凌ぎでも仕事を与えてくれただけで行政に感謝したいと言っていたが。

同情すべき面もあるけど全てを社会のせいにできるほど派遣村の人達の自助努力が見えてこない。
511名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:11:15 ID:CNAeGu+80
初めての床ってなかなか寝付けないものだしね
512名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:11:15 ID:P42KlWeI0
>>15
そういう発言してると警察にマークされるぞ
513名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:11:17 ID:bFLFni8rO
誰が得して誰が損するのかねこんなの
514名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:12:40 ID:O+oXCo0A0
>>500
こいつらは派遣じゃなくて単なる仕事嫌いのホームレス
515名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:13:06 ID:0T+zynGN0
きみらの働いてる部署に
一人つづやとってそだててやればいいんだよ。
年齢とか見た目とか能力とかうんぬん言わずにな。
いやなんだろ?
それが今たくさんあるように見えてる求人の実態なんだよ。

516名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:13:29 ID:Xx/9SsZo0
この全く空気を読めていない痛い発言に、こいつ(ら)が解雇された理由を見たような気がする。
517:2009/01/05(月) 22:13:31 ID:T/EWRghNO
うちのスーパー募集中だけど、応募無いよ。
仕事なんて沢山あるのに。贅沢なんだよ。
518名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:13:33 ID:my9hRMxA0
>>504
ジャスコには求人がたくさん貼りだされてるぞ
ほとんどの田舎はジャスコは通勤圏内だと思うんだが
519名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:13:54 ID:WirnEI530
>>499
派遣の人の多くも叩いていると思いますよ
この乞食のせいで自分たちまで一緒に見られ
自殺しろと言う風潮の飲み込まれるんですから
520名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:14:03 ID:dK+D9T9i0
そもそも所沢に自動車部品工場なんて無いのだが…?
521名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:14:14 ID:sN5ZecV00
なんという我侭な連中なんだ。まず、厚労省にお礼を言え。
そんなに格差が嫌なら、一生涯の職と生活が補償された
地上の楽園に亡命すれば良いだろ。

============
朝日新聞 1971/12/1 「祖国選んだ九万人 一生涯補償された職と生活」
ttp://www.asahicom.com/anotoki/nkorea.htm

コン・ヒョンスン(36)さんもいた。
NHKのテレビ番組「ブーフーウー」でオオカミ役をしていた俳優。
「日本では永山一夫と呼ばれていました。でも、永山一夫役は終わりました
これからは朝鮮人コン・ヒョンスンの始まりです」
そしてコンさんはいった。
「港に着いたら、うちの坊主がいうんですよ。
あのひとも朝鮮人だ。このひとも。朝鮮人ばっかしだよって。
朝鮮は朝鮮人の国だという当たり前のことが、日本生まれの子どもには不思議なんですねぇ」
============

一生涯の職と生活が補償された祖国へ帰国した
コン・ヒョンスン(権 乗純)氏の、帰国後の消息は不明。
1999年時点で死去したと言われているが、64歳以下で亡くなったことになる。

522名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:15:30 ID:JqFYzUFW0
>>517
ブラックで寿命縮めるよりは生保だろ。
523名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:15:50 ID:s83tP+TRO
派遣なんて秋葉原の加藤とか見ればクズだとわかるだろ。
「まっとうな派遣」なんているのかよ?
マスゴミの発言云々の前に「こいつらなら言いかねない」とか
思われてるんだよ、派遣は。
524名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:16:09 ID:cpx2lpTE0
彼等はやはり、農業やったり、サービス業やったり、
今までと毛色の違う事への興味は無いのかな?

それとも、こういうのがあるよと、誘導されないと矛先を変えられない?

彼等にとっては、何も考えず、ベルトコンベアーの前で指示された単純労働を
しているのが、一番楽で有り難かったって事か? その与えられ
指示された事を黙々とこなす仕事が減っただけの話しだとしたら…

世の中には仕事は沢山あるし、不景気と言えど人手の足りない所も沢山ある。
その中で、あまり人と接触せず、与えられた仕事を黙々とこなす仕事を選択し、
彼等はそれが、好きだった。 「要するに人と接触しない単純郎度が生に合う」

その仕事が無くなった。さて、どうするか…   って事では?

彼等が自分を変えるか? それも限界があるだろう。 いずれ
ポイント製ベーシックインカムが導入されるかもしれない。
525名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:16:22 ID:oIracKX9O
>>483
おまいさんのその感覚を大切にしてくれ。

本当にそう願う。少なくともそういう感性持ったおまいさんは「マスゴミ」ではない。
526名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:16:36 ID:YQ5Sg7T40
>>490
曖昧すぎるし、ソースになってない。

支援「要請」だろ、給付された、なんて書いてない。
ていうか、給付されたのに、書かれていないなんてことがあれば、不自然すぎる。
もっと言えば、支援要請したのは、派遣の人たちじゃない、おそらく湯浅たち主催者だろ。
酒と煙草くらいの娯楽が供給できないと、精神的に公園で生活する殺伐さを乗り切れない可能性も高いからだろう。

大晦日に給付された酒は、大晦日の年越しの瞬間の特例措置として、
主催者がかき集めて来たものと考えるのが自然。
なぜならば、ホームレスの越冬運動ではよくそうやってるから。
これもまた、せめてもの娯楽を提供して、落ち込み気味な気持ちを持ち上げるための手段。

どう考えても、派遣の人たちが、傲慢にも酒と煙草を政府に要求したなんて事態は、
ここから読み取るのは無理。
527名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:16:52 ID:viYtIZLc0
被災者きどりか
ふざけんなよ
528名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:16:54 ID:jlYnr/JC0
こいつなめてるだろ
529名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:17:21 ID:lCt5UGjrO
4分の1くらいホームレスだろw
530名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:17:40 ID:YzOCaorR0
生保の話があるけど、生保の補足性の原則(他法他施策優先の原理)を考えると

年末に「就労安定資金融資制度」↓を施行しているので
---
1.住宅入居初期費用
(1)敷金・礼金・前家賃・仲介手数料・火災保険料・入居保証料(上限40万円)
(2)転居費及び家具什器費(上限10万円)
2.家賃補助費(上限36万円:6万円×6ヶ月)
3.生活・就職活動費
常用就職活動費 上限90万円(15万円×6ヶ月)
---
生保を認めちゃうとまずいわな
531名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:18:26 ID:2BcDW1XL0
よし、じゃあこの中から一人雇用しようじゃないか、とした場合、
最初の給料が入るまでの生活全般までサポートしなくちゃいけないのかな。
532名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:18:45 ID:4tuCFy8R0
>>504
田舎のコンビにはバイト募集しまくってます。
でも深夜で時給800〜900円だけど。
533名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:19:26 ID:O+oXCo0A0
>>506
良くピンハネを問題にする奴がいるけどさ
派遣会社に支払われてる金は全部が労働者の取り分じゃないんだよ
直接雇用と比べて明らかに派遣のピンハネによって賃金が低いって例を見せて欲しい
534名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:19:54 ID:vODz6qxuO
雨、風しのげるだけでもありがたいという気持ちに、なぜならないんだ!
535名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:19:55 ID:MdEdXP4xO
報ステも批判ばっかしてないでさ、ドラえもん募金でもして派遣村のやつら助けてやれば良いのに。
あいつら被災者気分なんだからよ。
536名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:20:16 ID:39wwUmdNO
助けがいらないのに無駄に助けるから必死こいてすぐ仕事につかないんだよな
もっと派遣追い詰めろ
死ぬほどの目あわないと自分の考えは甘いと認識しないよ

選んで暇も金もない
そんなのは能力があり金がある人がやることだ

派遣にはない

早く働いて力蓄えろよバカ派遣
537名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:21:15 ID:+i9pfj5L0
69歳でまだ働いてんのかよ…。当然年金ないんだろうな…。
538名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:21:48 ID:gZc/qQhZ0
最近よく元派遣で今ホームレスみたいな人達の追っかけレポートやってるけどさ

何か条件が贅沢なのが凄く気になるんだが。寮ありだけに止まらず、田舎でなく
出来るだけ都会とかさ。番組見ててポカーンとした。田舎の工場の正社員や牧場の
正社員があったみたいだけど、それは拒否するようだし、何ナノかねこいつら。
539名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:22:02 ID:XpOsz72/0
絶対に今この体験を本にまとめて一儲けしようってたくらんでる香具師いるな
540名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:22:05 ID:my9hRMxA0
>>522
今派遣村で寿命縮めてる最中なんじゃないの?
541名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:22:14 ID:+af1d5Q/P
>>518
ジャスコまで120kmって看板をみたような希ガス
542雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/05(月) 22:22:36 ID:gXQKGj6J0 BE:1326852858-2BP(678)
>講堂の中は不自由で、なかなか寝られなかった

ほらね感謝の気持ちよりも文句が先に出るwww
社員になれない理由がそういう態度にあるっていうの
まだ解らへんのかいなクズ派遣は ┐(´ー`)┌
誰か講堂ごと火をつけてやればいいのにwww
543名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:23:37 ID:FHHuSuqV0
俺は派遣切りにあった人達は気の毒だと思うけど、
ちょっと感謝の気持ちがなさすぎるんじゃない。
544名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:23:39 ID:iX8vcXMb0
村民の連中は主催者や政治家・マスコミが善意で協力してくれてると信じてるんだろうな
545名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:23:54 ID:2WQ3RYfn0
「仕事よこせ!」

こいつらだけは絶対雇わん!
546名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:23:58 ID:dJ3EbA450
まぁ実際、かなりの情けをかけてもらってるよな。
ここまでサポートしてやるなんて他の国じゃ無いんじゃねーの?
547名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:24:09 ID:KBZDDEZP0
>>1
ダッシュ村っぽいのを期待したんだが、全然違ってたw
548名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:24:27 ID:OPtHcH850
>>538
大抵、仕事選ぶ派遣の中で真面目なヤツってのは、親とかが心配だから地元の都市部から離れたくないとか、
昔からの家を手放したくない、みたいな何らかの事情があるヤツ殆どだけど、
ホームレスの元派遣ってのは九割九分九厘がただの怠け者
549名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:24:27 ID:iJsucLJ4O
>>532
田舎になんか行きたくない。
時給1000円以上で有給休暇もなきゃイヤだ

と、こんな感じじゃない?
550名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:24:59 ID:udZ9mAbv0
>>542
おまえがやってくれ。
減刑署名の嘆願してやるから。
551名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:24:59 ID:WaiqzYwrO
「講堂の中は不自由で、なかなか寝られなかった」
働きたくても働けない俺にとっては、頭にくる言葉だな。
552名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:25:33 ID:0T+zynGN0
>>542
そういう社会の厳しさなんてのは
組織で生きていくために怒られながら身につくこと。
しかも大半の人間は簡単に身につくだろう。
君のところでやとって教育してあげれば?
553名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:25:43 ID:my9hRMxA0
>>541
一部そういう地域もある
うちの田舎で40kmぐらいかな
その辺まで通勤してる奴は多い
554名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:26:12 ID:s83tP+TRO
秋葉原事件の時に派遣はもっと危機感を持つべきだったんだよ。
殺された奴らが自己責任とかほざいてないでさ。
555名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:27:03 ID:jAy1StSG0
>>7
556名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:27:52 ID:Y26zLrNN0
派遣擁護してるやつは、とりあえずこのビデオ見た方がいい

「私が使えなくなっても代わりは居るもの」01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4325935
557名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:27:55 ID:uu1wXd5M0
>「派遣村」実行委員会のメンバー
派遣村が無くなるとこいつらが失業者に
558名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:28:31 ID:O+oXCo0A0
>>526
派遣スレたくさん有るが実際に何枚もの写真とか動画を取ってきた奴がスレで話してた
どこのスレか忘れた
http://www.nicovideo.jp/mylist/9240878

この人な
559名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:28:32 ID:wOa2SfxpO
高校出てから勤労看護学生をやって、寮費と学費を引くと49800円だった
今でも絶賛募集中だがこいつらは来ないんだろうな
560名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:29:01 ID:Ka3rm7yE0
普通に疑問なんだが、なんでこんなになっちゃったの?
誰かバカにも分かるように説明して
自己責任っていう説明は予想できるから無しで
561名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:29:23 ID:mFSjQUKc0
年を越せればいい

地面に寝て痛かった。さっさと講堂開放すればいいのに。

講堂は不自由だった。 ←いまここ

ホテルに住まわせろ。

栄養のあるものを食わせろ。

生活費をよこせ

女をよこせ

家をよこせ


クズ乞食どもは全員死ねばいいのに
562名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:29:28 ID:4tuCFy8R0
>>549
そう言わずに、田舎に来いよ。
のん気なせいか、不況だけど殺伐とはしてないし、
生活費は安いよ。
           By 田舎者
563名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:29:31 ID:rVIzb5n40
>>546
こんにゃくゼリーの件の様に、話題のモノに対して場当たり的にやってるだけ。
564名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:30:25 ID:3pO7sruZO
>>350
気持ちはわかるがもう止めたほうか良いと思うよ。
ナメクジが蛆虫わらってるだけだから。
ナメクジに人の言葉は通じないよ。


565名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:30:55 ID:TOCv+WTW0
こいつらの要求は際限ないな
566名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:30:59 ID:SAca1qFCO
( ゚Д゚)<ほらね!!結局は文句しか言わない連中なんだよ。何様のつもりだ!!派遣乞食がっ!!
嫌なら外で寝て凍死でもなんでもしろ!!
567名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:31:03 ID:UYG2LMcJ0
派遣はみんな自殺しちゃえばいいよ
568名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:31:20 ID:YzOCaorR0
>>557
その場合は、「元「派遣村」実行委員会のメンバー」の村を開村するので問題ありません
569名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:31:45 ID:im2re1wR0
そいやそば3杯食ってた馬鹿がいたなw


あれ見て家族全員で吹いた
570名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:32:22 ID:imdE/b4N0
派遣村にいた人達は寝る場所さえあればどんな仕事でもするという
心意気が・・・・
まぁそんな気のある人は村に来ないと。
雇用はあるのにな。
571名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:33:25 ID:119Ov6Zt0
>>1
世間の反感を買いそうな1人の意見を大々的に報道し
派遣への支援をさせない世論を作る工作報道ですね

こんな事やってるから新聞は部数が減るのです
572名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:33:38 ID:YzOCaorR0
>>569
「3杯のかけそば」という悲しいお話があってだな、、、
573名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:33:51 ID:mO+OT4EiO
つうか主催者はだれなん?
574名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:34:19 ID:9uoYik6H0
村長一味が2400万円以上どこへやったか。
おまえらは首謀者を追及する気無いのか?
575名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:34:35 ID:SAca1qFCO
 
( ゚Д゚)<生きていても、先のない派遣乞食共、富士の樹海が皆様をお待ちしております。
576名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:36:12 ID:1GhnUJ260
悪口って、ついつい普段自分が言われてる言葉が出て来るもんなんだよねw
577名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:37:05 ID:TkULLP+L0
罵倒しかできん工作員ウザすぎ

どうあがいても政権交代は、もはや変わらんしな
578名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:37:48 ID:3Y79olix0
>>講堂の中は不自由で、なかなか寝られなかった
意図的にこんな発言ばっか取り上げてないか?政府叩きしたい新聞の悪意を感じるな。
579名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:37:59 ID:i9w4zaHQ0
戦国時代なら真っ先に殺されてる奴等
580名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:38:16 ID:QCb/Rveo0


ネズミにミルクをやると、次はクッキーを欲しがる

581名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:38:25 ID:xTE8NPVI0
> バックアップするので何かあったら相談してほしい

バックアップ?国に丸ごと放り投げるのがバックアップ?
582名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:38:28 ID:eyBQSOckO
一生移動し続けやがれ。
583名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:40:30 ID:nda2CjqdO
つーか、9年前つったら就職氷河期まっただ中だろ?
60のじーさんを正社員として雇うとは到底思えんが。

つまりこのじーさんウs(ry
584名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:41:01 ID:SAca1qFCO
テレビを見ている在日バカチョン達が言っております。
( ゚Д゚)<日本人が乞食やってるニダ(笑)俺達みたいに生活保護貰えばいいニダ(笑)明日もパチンコ行くニダ!!
585名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:41:02 ID:Fif90Xm10
派遣切り禁止を訴えてデモって…
この連中、「今後もずっと『派遣で』働きたい」とか思ってるのかな。
586名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:41:52 ID:b0ucis+y0
正社員のスキルならどこでも寝られるはず。
事務所の床の上、3つ並べた椅子の上、
会議室のでっかいテーブルの上、
どこでもぐっすりだ。
587名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:42:13 ID:lH+3RaVI0
>>60
派遣社員は、一生懸命働いているアリ。
しかし 稼ぎが少なすぎて貯えることができない。
家を買うことなど夢のまた夢。
(戦後の高度経済成長期には中卒でも一生懸命働けば
家の一軒ぐらいは建てられた。)
派遣村の失業者は、小泉構造改革が作り出した犠牲者なのだ。
ちなみにキリギリスは、親の遺産で遊んで暮らせる富裕層の子弟。


588名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:42:17 ID:Idk+a9vx0
>>1
>「講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。5日に追い出されると聞いていたので、
>取りあえずほっとしている」

意味が判らん。自分の判断でそこにいたんだろ?
嫌ならさっさと出ればよかったんじゃねーのか??
589名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:42:34 ID:119Ov6Zt0
このスレで一目瞭然、バカな国民の意思をコントロールすることなど実にたやすい。
あと1週間もあれば日本は「甘ったれ派遣をあまやかすな!」論で満たされるだろうな。

”支援に税金を使いたくない”奴らの思惑通りに。
590名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:42:39 ID:0T+zynGN0
きみらの働いてる部署に
一人つづやとってそだててやればいいんだよ。
年齢とか見た目とか能力とかうんぬん言わずにな。
いやなんだろ?
それが今たくさんあるように見えてる求人の実態なんだよ。

591名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:46:06 ID:imdE/b4N0
選挙絡みなら変な前例になるかも?
これから毎年、年越しの日比谷はとなる事でしょう。
関東圏のホームレスなどは大晦日、日比谷に集合して約2週間食える。
592名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:46:08 ID:Y9yY2Q+S0
>>590
性格がゴミなのはどこも取らんよ。
年齢に関係なく。
593名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:46:23 ID:ZGT/O5vr0
>>60
このキリギリスは派遣労働者のことじゃなくて、
高齢者や在日利権を貪ってる奴らのことだな?

結局そいつらしか残らないという内容に、激しく同意するぞ・・・
594雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/05(月) 22:47:27 ID:gXQKGj6J0 BE:597083663-2BP(678)
>>552
イヤよ こんな常識のない人間なんてwww
会社に面接にいくのに常識すら持ち合わせてないなんてごめんやわo( ̄ ^  ̄ o) プィッ

学歴ないのは面接で資質を見て採用も検討するし実際雇用もして
キッチリ育てたけどね〜クズはさすがに勘弁orz
595名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:47:35 ID:narmSpzX0
俺ら正社員に「派遣には同情できない。氏ねばいい」と思わせる分断統治作戦と見た!

派遣を切りきった後に、正社員を切る気だろう、こいつらは。
596名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:47:44 ID:y2b0B9hs0
頼むから、どんな仕事にでもついて収入を得て下さい。
上司に怒られたからと音信不通になったり更衣室のロッカーを蹴る
ような事は止めて下さい。
597名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:47:56 ID:adIhKOTy0
>>1
他人から何かしてもらったら、例え自分の欲求とズレていたとしても
まずは「ありがとう」の一言は忘れないようにと教育されてないのか?
「して貰って当たり前」では、最後には誰からも見放される結果になるぞ。
598名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:48:17 ID:UYG2LMcJ0
言葉遣いのなってないヤツや
見た目が貧乏くさいヤツや
アレコレ細かそうなヤツは採らないことにしてる。
派遣の仕事も見つからないヤツは自殺しちゃえよ。
599名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:48:23 ID:q0Q2Ic/p0
>>590
派遣社員の男性(57)とかだろ
嫌だよ
何もできないだろ

業務連絡、状況報告は勿論のこと
日本語の読み書きすら満足にできない可能性が高い
一桁の足し算、引き算ぐらいは出来るかどうかってぐらいだろ

部品の箱詰めなら将来性も有る高校生に応援を兼ねて依頼するわ
600名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:48:40 ID:+af1d5Q/P
ぬぬ?何でみんな こんな記事信用するかな ほとんど真面目に働きたい人がほとんどだぜ

この記事によって 人を増やして 反乱分子軍団を結成しようとしてる(^-^)/何故わからん

大陸の陰謀だぜ

好ききらいで判断するなや

きちがいばっかりだな
601名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:48:51 ID:u6ebrDid0
つか、そんな事でぐだぐだ言うな。講堂を開放してもらえただけでもありがたく思えよ。
何かにつけて不満を漏らすようなんじゃ、何処へ行っても続かねぇよ。
602名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:49:02 ID:8uoetP+b0

なんで派遣村の列に女はいないの?
女はなとかなるの?

603名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:49:20 ID:RbZka5x+O
>>589
お前まじで馬鹿だな。
まだ学生か?

働いて税金納めてるサラリーマンからみればごく当然疑問に思うところ。
こんな甘ったれた乞食どもに税金使われてたまるか。
604名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:49:33 ID:TkULLP+L0
>>594
おまえの会社なんてどうでもいい
どうせ不況でつぶれるんだろうから
605名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:49:45 ID:iJsucLJ4O
>>588
こんなになってまで、まだ自分が自由であることが優先順位なんだな・・・



派遣以外の仕事なんか、どう考えても無理じゃん
606名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:50:10 ID:WirnEI530
>>595
派遣の私としても使えないのは切って欲しいけどね。
資格とって上手くやってれば、派遣でも首切られんよ。
607名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:50:22 ID:b6ijuTmxO
皆で総連本部、学会本部へ殴り込め!火炎ビン投げ込め!
608名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:50:35 ID:Y9yY2Q+S0
>>595
何をいってんだかw
こいつら救済したほうが企業は切りやすくなる。
国がバックアップしてくれるんだからw
609名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:51:05 ID:CXbFw/gn0
死ねば楽になれるよ
だから死ね
610名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:51:18 ID:6grQfm1J0
>>60
ローマ帝国のようだな。
611名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:51:21 ID:dlZGuJtY0
>>7

本田ってやはりユニークな経営者だと実感。面白い人だな。
612名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:51:58 ID:8c+RdSOc0
義務は果たさないが権利だけは主張する

図々しい人たちの集まり

醜いにも程がある

この人たちは何をやってもだめだろうなぁ・・・
613名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:52:11 ID:Qsgc3af60
>>597
ま、そのようにしてここまできたやつらが
フィルターに残ってここにいるわけだが。
614名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:52:44 ID:TkULLP+L0
正社員を削減すればいくらでも雇用は改善できる

最大の不良債権である正社員の削減、リストラを断固進めるべきだな
615名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:53:07 ID:YQ5Sg7T40
ていうか、
「職を選ぶな!どんな職でもいいからつけよ!」って意見が通るんなら、
「正社員とか安定した仕事に就けたはずだ! 派遣で切られても困窮しても自己責任!」って意見は通らないよ、
完全に、矛盾してる

今日明日の食べ物に困って、とにかく何でもいいから賃金さえ得られれば良い、なんて状況は、
そもそも、まったく望ましいものではない、これが一般的な認識だろ、お前らはどうか知らんが・・・

どんな職でもいいから文句を言わずに就け!なんて、悪徳日雇い業者を利するだけだろ
616名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:53:13 ID:narI68my0
>>578
500人のうち50人でもこんな発言したら
「ああ、結局こいつらってその程度にしか思ってないのね」って
反応が返ってくると思うんだけどな
逆に言うと、「ことば」の重要性を理解してないから派遣なり
ホームレスなりになってしまったわけで
617名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:53:32 ID:Btd8BAPM0
>>590
年齢はともかく、見た目や能力は本人の努力次第
努力しない奴が悪い、面接に受からないのも自業自得
618名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:54:16 ID:U3YT1SMa0
>「一時的に食べ物や住居が確保できても安定した仕事がなければ生活できない」と小声で話した。

で、その後講堂の床に寝そべって、タバコふかしながらテレビを見てる・・・ っと。w
619名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:54:18 ID:oNPnUHJN0
69歳って・・派遣関係ないだろ
69歳まで貯金なしってどういうことだよ
620名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:54:29 ID:ZGT/O5vr0
>>589
政治関係だけじゃなくて、
企業は悪くない、派遣の自業自得って思わせるため、っていうのもあるかもね。
広告収入減ってるからね。
621ぴょん♂:2009/01/05(月) 22:54:32 ID:w00ryqSh0 BE:781119656-2BP(1028)

どうでもいいが これで派遣社員たちがおいしい思いが出来れば
次の選挙で 共産党は ホックホク なわけだ
622名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:55:42 ID:midFMHFH0
>>615
農林や介護職に就けばいい。

前科者とかは苦労するかもなw
623名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:55:50 ID:+gVYJjGC0
日本ってホント、すごい国だよな。
在日優遇もそうだが、こんな馬鹿の為に税金投入(生活保護)してあげて。
まさに天国だな。
624名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:56:09 ID:TkULLP+L0
正社員なんて外国にはないからな
全員契約社員

終身雇用なんて日本的慣行は論外だろ
正社員=無意味に高い賃金をせしめるお荷物

とことんリストラして全員派遣でいいな
625名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:56:17 ID:RL8q8GEGO
派遣村のサクラは死ね
626名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:56:19 ID:8EY/dkGv0
移転先には監視カメラを付けろよ。警察は全員を見張れ。
それと移転先の付近の住民が立ち退き要求を出すから
都や区は速やかに住民請求を受け付けて、すべからく実行すべし。
627名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:56:46 ID:0T+zynGN0
>>594 講堂に火をつけろとか
   他のレスで見た目が貧乏くさいやつはいやだとか
   これは働いてお給金わたしていけば自然と身なりも清潔になっていく
   だろうに
   ここに書いてる高みの見物組の性格の方がよっぽど問題ありそうだな。
   
628名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:56:48 ID:5K7QtRO30
メディアは取り上げすぎだよ
いい加減ここまでくると派遣村はできそこないのクズだらけだって言ってるようなもんじゃん
派遣村に行ってない派遣は今がんばって次の派遣先見つけてんだろ しゃんとしろよ

何でもいいから仕事が欲しいっていう奴は死体拾いか自衛隊か炭鉱居酒屋引越しで働け
赤旗の4コマで蟹工船だとかあったけどあれに比べりゃまだましだろーが
629名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:57:16 ID:akG9Uasf0
どんだけ寝癖悪いんだよ。あんなに広いのに。
630名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:57:22 ID:Nxp5xz/qO
>>615選り好みできる身分じゃねーだろ。
631名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:58:18 ID:q0Q2Ic/p0
>>614
正社員を解雇しても、その穴埋めに今の元派遣が採用されることは無い

正社員の解雇が増えたら
失業者が増えて、競争が激しくなり元派遣が職に就く事は更に困難になる

今まで正社員だった奴らと争って勝てるのか?

632名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:58:21 ID:RbZka5x+O
>>615
ストレートに氏ねと言えばいいのか、そうだな。
633名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:58:24 ID:midFMHFH0
>>621
あの白痴乞食に住所持たせて
投票所までかw

ま、湯浅の正体も完全に割れちゃったな。
634名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:58:36 ID:RL8q8GEGO
>>629
済まない。大爆笑
635名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:58:42 ID:yzDbmkQJO
こいつらがデモとか引っ越ししてる間も、真面目に職捜ししてる人達が多数いるのにな。
636名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:59:02 ID:oNPnUHJN0
つか写真で見るとみんな健康そうな男ばっかりだな。
なんか労働力に使えないのか。そりゃ何もしないで一堂に集められたら
寝られないだろう
637名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:59:02 ID:ro+Pl2FQ0
今、国内自動車メーカーの時間当たりの工数っていくらくらいかな?
やはり5千円くらいかな?
この額には賞与や各種年金や公的保険、その他諸々の福利厚生費用などが含まれる。

だからこの5千円全額を派遣業者に払ってもメーカーはうれしいんだよね。
なんせ、仕事の量に合わせて人員を調整・整理できるので、仕事量が減った時のムダを回避できますからね。
638名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:59:48 ID:bqMH/mW50
これは派遣対策って言うよりホームレス対策だな
639名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:00:19 ID:/TLpFuKK0

修学旅行だとでも思えば、楽しいだろうに。
640名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:00:27 ID:Iv1FD5430
もう最悪だねこの屑どもは・・・・
641名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:01:13 ID:A+DpYKWv0
小泉・竹中を批判したくてやってるんじゃないの?www

>昨年12月に解雇された男性(69)

>ほとんど仕事が入らなくなった派遣社員の男性(57)


その前は、元不動産業の叔父さんだったり、、、、。
これだけマスコミ呼んで大騒ぎしてるのに、
30歳前後の元派遣はキャスティングできないのかよw
642名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:01:17 ID:pv7CxXq9O
この人達はバイト募集って文字が読めない病気なのかね?
643名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:01:44 ID:qvjqNffc0
働いても無いくせに贅沢いうな
集団自殺してくれもう
税金くいつぶすな
644名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:01:59 ID:LDNie1L3O
ああいえばfor you
Forever are you

をなんとなく思い出した
645名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:02:11 ID:fcUvQ6s90
>>635
政治的な活動が前面に出ちゃうと世論は味方してくれないんだよね。
左翼って理想押しつけるばかりで現実見えてないよなあ。
646名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:02:30 ID:TkULLP+L0
大した能もないのに学歴だけで終身雇用にしがみついてるアホが多すぎなんだよ

ピークの30代でクビ切ればどんどん雇用の流動性が高まり企業も活性化する
正社員制度こそ日本経済低迷の元凶だな
647名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:02:38 ID:L5B5qS2e0
さっさと仕事を探しに行け
危機感足らんのはコイツらじゃないのか?
648名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:02:47 ID:cSpp16DQ0
まるで地震の避難民みてーな状態だなw

派遣業者が悪い。まだ戻りたいとか考えてたら無能きわまる
649名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:02:58 ID:P5VyqaGg0
>>1
>5日に追い出されると聞いていたので、取りあえずほっとしている

何これ?
本当に困ってる人なの??
650名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:03:03 ID:P3LpGiXIO
正社員ですら大変なのに、何言ってんだか?この人たちは。
結局税金で助けなければならないんだね。中には真の怠け者もいるんだろ?
651名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:03:18 ID:wT4BJFLD0
>安定した仕事がなければ生活できない
こんな夢みてえり好みしてるからこんな境遇になるんじゃないかと。
程度の差こそあれ民間に安定が約束された仕事なんてないでしょ。
口動かす前に黙って働けよ。
652名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:03:43 ID:pgyAHmDK0
>>183
本当に昨年まで働いてたのかさえ怪しいな。
60過ぎを雇うか?普通。
653名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:03:47 ID:q0Q2Ic/p0
>>615

どんだけ馬鹿なんだよ

> 「職を選ぶな!どんな職でもいいからつけよ!」って意見が通るんなら、

これは今の状況についてだろ

> 「正社員とか安定した仕事に就けたはずだ! 派遣で切られても困窮しても自己責任!」って意見は通らないよ、

これは好景気だったほんの数年前の頃についてだろ

一緒にするなよ
どこが矛盾だよ


654名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:04:04 ID:YQ5Sg7T40
っていうかさ・・・

おい、正社員のやつ!

お前らが来年失業しても、絶対に、失業保険を受け取るなよ!

ハロワに行けば、とにかく、何らかの求人はあるはずだ!

選り好みしなければ、絶対に、働ける!

失業保険を貰って、ゆっくり、自分にあった職業を選ぼうとか、考えるなよ!

っていうか、失業保険も、もう廃止でいいよ!

甘やかしすぎだよ!

日本の労働者には、とにかく、求人はあるんだからさ!!
655名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:05:24 ID:+gVYJjGC0
これで 派遣=悪 が定着したな。ますます自分の首絞めるんじゃないの??
文句言わずにハタラケ。
656名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:05:41 ID:SSdFDbrCO
集めちゃった。
解散できない。

さぁこれから
どうするよ。

いつまで続くのよ。
予算足りねーとか?
657名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:06:05 ID:uIolEyhH0
>>654
ID:YQ5Sg7T40
お前が一体誰と戦ってるのか
さっぱり分からん
658名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:06:21 ID:9zb7+iNxO
>>603

お前もアホだな
この人達も働いて税金を お前と同じに納めてたんだよ
学生はお前の方だろが

659名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:06:27 ID:imdE/b4N0
>>650
真の働き者も数名いると思いますが。
660名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:07:11 ID:q0Q2Ic/p0
>>654
その代り、今まで支払っていた
雇用保険料を返還しろよ
661名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:07:16 ID:YQ5Sg7T40
>>653
お前もどんだけアフォなんだよ・・・

05〜07年の景気回復期の、正社員の有効求人倍率は、最大で「0.6」だ、半分。
客観的事実くらい踏まえて、議論しろよ

状況なんてここ数年変わってないよ、お前らが今言ってる、
「とにかく何でもいいから働け」なんて、ワープア問題でさんざん言われてたことだっつうの。
662:2009/01/05(月) 23:07:31 ID:pvXqJNdkO
立場もわきまえず贅沢なことばかり言ってるから今の体たらくなんだろ

バカだからそんな羽目になったと言うことを自覚しないといつまでたっても上には行けないんだよ
まずは自分の立ってる位置を謙虚に受け止めて真剣に考えろよ穀潰し
663名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:07:56 ID:Btd8BAPM0
アルバイト掛け持ちで働いて生活してる人もいっぱいいるんだぞ!
甘えるんじゃない!
664名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:08:02 ID:9uoYik6H0
>>656
2400万円以上を村長一味は集めているんだ。これを使わずに兵隊を国に丸投げ。
665名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:08:02 ID:Nxp5xz/qO
>>654 派遣くん落ちついて
666名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:08:06 ID:6rtTXWFc0
マジにコンビニはいつでも人不足です
来てください
667名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:08:14 ID:bqMH/mW50
>>654
雇用保険、払ってるんだから、失業保険貰ったって甘えも糞もないだろw
668名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:08:23 ID:XooZP8pFO
30代までの者は被害者的側面もあるだろうし
50代後半の者は大量リストラ経験世代だろうから同情の余地もあるが、
40代だけは怠け者のたかり以外考えられない。
その世代で年収500万円に満たない奴らは一酸化炭素充満施設にぶち込んでおけ。
669名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:08:40 ID:yWPoi+mUO
派遣村とやらに集まった奴等の中に何人のプロホームレスがいることやら
670名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:08:44 ID:1mIoioUoO
>>646

経済低迷したから派遣制度ができたの

また今回の不況は世界大恐慌だから
最初に派遣が失業したの
次は正社員

仮に通常の国内不況ならここまで社会問題にならない
671名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:08:58 ID:TkULLP+L0
40代、50代と年々劣化、老化していってる奴が、
正社員なら逆に賃金が上がるってどれだけ経済を歪めてるか

諸外国のように全員派遣か契約にして最長10年契約にすれば経済は活力を取り戻す
正社員のような経済非合理な労働慣行を断固廃止していくべきだろう
672名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:08:59 ID:hxyTlwNvO
高校中退の俺が通りますよ

いきなりいい会社に入ろうなんて思うのは甘いでしょう!
仕事全くない訳じゃないでしょう。選んでる場合じゃないって!

安月給の酷い仕事でも、同業者から引き抜きされるくらいの実力つけるまで頑張れ!と初めての面接の時に言われて、結果引き抜きと転職を5社繰り返して、今は大卒じゃなきゃ入れない某メーカーで人事担当やってるよ。ダメ元で面接受けたら、特例で入れてくれた。
初めての給料は手取り12万だったけど今は45万、こうなるまで10年かかったけど…
673名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:09:09 ID:IcuKieDn0
そろそろ官斡旋の仕事(草刈とか森林伐採とか)出始めてる
日給9000くらいで宿舎斡旋とか
働く気があるなら探せ
円高と不況である以上輸出の系統は無理なんだから
それ踏まえて探さんとなあ
674名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:09:10 ID:h1UGnCVa0
>>1
デモする暇があったら仕事探すなり、バイトするなりすればいいのに。
675名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:09:45 ID:q0Q2Ic/p0
>>661
親が死ぬ前に
仕事を見つけろよ

お前ニートか無職だろ
676名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:09:58 ID:xDzQi2DLO
>>615
自立しろ!って言ってやろうか?
677名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:10:03 ID:YQ5Sg7T40
>>660

甘えたこと抜かすな!

とにかく、求人はあるんだよ?

お前が選り好みさえしなければ、お前は働ける!

なのに何? 失業保険を貰おうなんて、甘えたこと言うな!

雇用保険は、労災支給に限定するよ、残念だな!

っていうか、それがお前らの望む世界なんだろ?

「とにかく求人はある」以上、ゴタゴタ抜かすんじゃねえよ!!
678名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:10:30 ID:SjwyV7uw0
なんだかんだいって、共産党が本気モードでつぶそうとした
サラ金のグレーゾーン金利は消えたし、派遣もこれだけイメージ悪化したら
もう実質的にこれまでの運用はできんだろ。
外交防衛は何の役にも立たないどころか害悪だけど、
この手の内政関連は頼れるんだよな、共産党。
679名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:10:47 ID:xl+9irhaO
>>652
雇うんだよ

一旦定年で再雇用で65まで
65になったら派遣に行って元の職場に派遣される
680名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:11:02 ID:JZDYXE9E0
日雇いはまだしも、中長期の週5フルタイムの期間(派遣)契約こそ禁止すべき。平日フルタイムでつぶされたら就活できない上にこうなる。日雇いは正規までの繋ぎとして活用できるが、期間契約で繋ぎは実質無理。
681名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:11:04 ID:8grm14c00
>>672うそ臭く安っぽいサクセスストーリーだな?
682名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:11:07 ID:oNPnUHJN0
またドル上がってきたぞ。円安に少し振れている。

日本の輸出大企業は富の蓄積があるんだからいっぺんに切らないで
少しは耐えるってことをすればいいのに、すぐに動揺して
労働力を切っちゃうからな。それでいて以上なまでの正社員優遇。
683名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:11:18 ID:RL8q8GEGO
>>667
確かに正論だが、実態は払ってないぜ。
雇用保険なんかに派遣先が入ってるのは稀。
684名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:11:45 ID:Idk+a9vx0
>>677
失業した人が失業保険貰うことに
誰か異論を唱えたのか?
685名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:11:55 ID:midFMHFH0
>>659
働き者は貯金するだろ。
ああ、ギャンブルの働き者(鴨)か?
686名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:12:18 ID:eRO4AqwP0
ニュース見る限りホームレスにしか見えない
派遣切りとか全然関係無いだろ
687名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:12:34 ID:Btd8BAPM0
うちの店もいつも募集してるんだけどね@漫喫
688名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:13:11 ID:Nxp5xz/qO
>>677 おまえは何と戦ってるんだ? 2ちゃんなんかしてるなら、コンビニバイトでも探して来いよ派遣
689名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:13:44 ID:JSQSwW2E0
>>641
キャスティングした結果はこちら

【派遣村】 28歳女性「うつ病で働けません。助けて」、37歳男性「手持ち25円。人間の誇りズタズタに」…派遣村で連帯の輪★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231156949/l50

ちなみに37歳男の前職は証券マンで、自主退社(忙しくてついていけなかった模様)。派遣になるまでに謎の2年半のブランクもあり。
690:2009/01/05(月) 23:13:55 ID:pvXqJNdkO
まぁ少なくとも外国人労働者を受け入れたり、外国に資金援助してる場合ではないな

日本人の為に金使え

在日は除外しろ
691名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:14:15 ID:FzP8klv1O
派遣切りとは関係の少ない人たちでしょ?
692名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:14:21 ID:fSHzE6+G0
> 失業者ら
「ら」ってなんだよ「ら」って
693名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:14:26 ID:iZTXNHvC0
派遣切りされたカスどもは、会社は株主のもんだとか喚いてた糞蟲共を恨めよ。
甲高い声の奴とか、球団買おうとしてたデブとか。
694名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:14:43 ID:s83tP+TRO
もう派遣は相手にするだけ無駄だと思うわ…
秋葉原の時もそうだが感覚が違いすぎるもんな…
695名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:14:50 ID:iZI8t3xn0
文句しかねぇのかw
696名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:15:05 ID:iJsucLJ4O
派遣村を拠点に懸命に職探しに走ってる人は非難の対象にはならない。
その時間を抗議デモや集会に当ててた人間は一切同情しないし、評価もしない。
職探しが目的じゃないのがモロ分かりだからな。
697名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:15:10 ID:TkULLP+L0
そもそも無駄に正社員に高い賃金払ってるから企業は赤字になる
全員派遣契約に変えれば、コストも半分以下に削減でき黒字化できる

日本的労働慣行こそ撤廃すべきだろう
698名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:15:24 ID:hIbHWlZ50
ここは、流れが速く必要な情報が流れてしまうと思ったので、立ててみました。
住居提供の場所や、援助など、必要な情報を知っている人がいたら書き込んでくだたい。
派遣者への批判、罵倒は禁止。
はげましの言葉を!
情報提供スレ。


★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/


1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
なお、まとめスレを作ってくれたらこんな有り難いことはない。
このスレに役割はそこで終わる。
699名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:15:58 ID:PaY66BGaO
派遣の奴と数人出会った。色んな奴が居た。人を見下す奴、おっとりした奴、ナルシストな奴などイロイロ。
しかし、そんな全く違うタイプでも共通する事があった。
してもらった事への感謝よりも、自分の主張を先にする。そして周りから孤立していく。
一部の派遣の言葉、行動を大袈裟にピックアップしてると思いたいが、
先の奴らとダブってて、つい派遣の殆どの主張と思ってしまう。
もちろん先の奴らとは1人残らず縁を切った。
700名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:16:03 ID:C8arIO8O0
雨にうたれない、風が入ってこないだけでも感謝するべきだろ。
甘えるな。
701名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:16:05 ID:htEenVdq0
目の前に生命の危機が迫るほどならとりあえず死ぬ気で頑張れよ。
仕事があるならとりあえず飛びつけよ。
不満が出てきたらとりあえず今の仕事我慢しながら次を探せばいい。
人様の情けで生きているような分際で贅沢言えた筋かと思うのだが。
702名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:16:11 ID:EgIRPUnxO
>>654
意味わからん。一定期間、雇用保険を支払えばバイトだろうが正社員だろうが誰でも受け取れる。
703名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:16:23 ID:YQ5Sg7T40
>>667

甘えだよ

貰う理由がないじゃん、お前らには。

派遣切りされた奴らは、とにかく、仕事を選ぶなって言ってるんだろ?

求人がある以上、どんな条件だろうと、働け!って言ってるんだろ?

もちろん、お前らも、絶対に仕事を選り好みしないんだろうな? 

どんな条件のものだろうと、求人がそこにある以上、お前らは喜んで働くんだろ?

なんで失業保険が必要なの?まさか、貰う気?

「失業保険給付は廃止しろ!労災支給に限定して支給しろ!」って、むしろお前らが、でっかい声で主張しろよ!

甘えた理屈で、矛盾したこと言ってんじゃねえよ!

>>675
まともな反論もできない馬鹿は、すっこんでろ
704名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:16:28 ID:oNPnUHJN0
まあ外国人労働者大量受け入れへの抑止力になるんだったら、このことは
悪くないと思うけどな。これだけ労働力があまっているってことを
全世界に知らせるってことにもなるし、日本も不況だ仕事ないってことを
外国人に理解させることもある程度できるし。
まずは日本人に仕事を回して枠がうまった後、外国人って言う順番を
守るようにしないと白人ばっかりホームレスになっている移民大国フランス
みたくなる。
705名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:17:27 ID:xDzQi2DLO
>>681
いややる奴はやる。
友達は新卒で小さな会社に就職して、一昨年野村総研のコンサルに就職した。
706名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:17:49 ID:IZlaFVI+0
本当に援助すべきなのは契約期間を残して一方的に切られた人。
日雇いや期間満了は先読みができてないだけなのだから一緒にするな。
707名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:18:19 ID:VATa7Td/0
>>677
> 甘えたこと抜かすな!
> とにかく、求人はあるんだよ?

ID:YQ5Sg7T40
そんな甘えたことが言えない状況にならないように
ちゃんと就職しなさいって親に教えられなかったのか?

お前は一体どういう人生だったんだ?
708名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:18:37 ID:Idk+a9vx0
>>703
貰う理由?雇用保険料を払って、失業したのが理由だろ?
そのために雇用保険払ってるんだからな。
709名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:18:59 ID:EgIRPUnxO
>>703
きちんと保険料支払ってるんだから貰うものは貰うに決まってるだろ
710名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:19:33 ID:mvPdquNf0
>「講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。5日に追い出されると聞いていたので、
取りあえずほっとしている」。

「年越し派遣村」って一体誰が派遣されてきてんのよ?

約500人てことは関東地区で解雇された派遣社員の数からしてもパーセント以下。
9割以上の元派遣社員はこんなとこ来てないってことだよね。
ごく少数の人間おかげで派遣社員のイメージが悪くなるばかりだ…。
711名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:20:05 ID:xl+9irhaO
>>687
めんどくせー事に住まいが必要なんだってば


スポーツ新聞片手にタクドラでも探せ
寮あるだろ、入社祝い金くれるしな
養成で二種取れ

あと朝鮮玉入れも寮あるよな
712名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:20:09 ID:SAca1qFCO
派遣
( ゚Д゚)<ぼっ、僕たちって今、乞食なの!?
713名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:21:01 ID:LE1w62Rp0
勤めていた会社がつぶれ、期間工で働いていた子持ちのおじさんがいた
もちろん期間工も首を切られた。普通だったら正社員になれるくらいの才能のある人
今どうしてるのか聞いたらコンビニで働いてるって言ってたよ。50歳くらいの人だけど。

なのにこいつらなんなの?
714名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:21:11 ID:G+hXaVO/0
ニュースで「今度は一生雇ってもらう」とか言ってたのがいたな。
せいぜい「今度こそ切られないように頑張る」じゃないのか?
ここまで落ちぶれても上からモノを言う神経はすごいと思うわ。
715名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:21:19 ID:YQ5Sg7T40
>>707

ああ、まったくその通りだな

お前は、失業したら、「ああ、こんな状況になったのは、俺の自己責任だなあ・・・」と考えるんだろうな?

もちろん、失業保険なんて、貰わないよな?

派遣切りされた奴に、仕事を選ぶな!って言ってるんだから、

当然、お前も仕事を選ばないよな?

失業保険を貰って、腰を据えて、できるだけ自分の能力を生かせて、条件のいいものを何社か回る、

なんて贅沢は、言わないんだよな?

ああ、実にお前はご立派だよ! 尊敬するよ!!
716名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:21:46 ID:q0Q2Ic/p0
>>702
ID:YQ5Sg7T40は失業保険を貰えなかっただけだろ

ただの妬み
717名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:21:48 ID:Nxp5xz/qO
>>703住むとこにすら困るくらいなら選り好みぜずキツい仕事でも取り敢えずやれって言われてるだけなのに何故失業保険が甘えとか意味わからん話になるの?そんな頭だから派遣にしかなれないんだよ。
718名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:21:57 ID:xPDv6Pn90
派遣村のせいで確実に派遣のイメージ悪くなったな
719名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:22:30 ID:kn8KNDUj0
なんだかなぁ。デモしてるヤツらの中に混ざってる派遣のヤツ。
全体で見たらそりゃこの状況は国の責任でもあるが、
個人単位で見たら自分の責任だって気づかないのかなぁ。
一生懸命職探してる人にはこんなん言えないけどさ。
720雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/05(月) 23:22:43 ID:gXQKGj6J0 BE:331713252-2BP(678)
>>627
皆と同じ様に賃金渡すのであれば
皆と同じ様な常識・能力・風貌を要求いたしますw
経営者の方であればよく知ってるはずですけど
賃金で一番会社に被害を与えてるのは
派遣などに渡す微銭ではなく平均的な仕事しか
出来ない多くのウエイトを占める社員の賃金w
それを良く知っていれば派遣など生きるに値しないことなど解るはず。
うちはマジメな社員など要らないの。
平均的な社員などいらないの。
ちゃんとアウトプット出来る人間が欲しいだけ。
そうでないと自分らの稼ぎが会社の存在を失くすって云う事を
業務で何よりも社員がしってるからよ。
だからこそ忙しい時は派遣を使わずにどうしたらもっと効率よく
仕事出来、それに対してあげた成果給がもらえるのか
そう考えられる社員ばかり(に育って)いますよw
仕事の出来ないイヤそれ以前になんで派遣を雇って賃金渡さないといけないの?
それなら社員に渡しますわ。社員には惜しみなく渡しますわw
もっともサービス業なんで製造業には当てはまりませんが
でも現実は隙間のサービス業の方が生存競争がすさまじく厳しいんですよ。
甘えた人間性なんか会社としては迷惑でクズで不要ですよw
721名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:23:07 ID:VATa7Td/0
>>715
ID:YQ5Sg7T40
だからお前は就職しなかったのか?
なぜそんなに妬んでる?いくらでも就職できる機会はあっただろ?
722名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:23:18 ID:YNHMQIjJ0
>>703
ざまあみろ。まともな奴なら非常時への対応も普段から出来てると言う事だ。
失業保険もらいながらゆっくりと自分に合った仕事を探させてもらう。
いきなり路頭に迷うなんてバカじゃねーのw
723名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:23:23 ID:p73PVU7R0
そうだな。再就職の活動、アパート探しなどは大いにすべきだな。生活保護は最後の手段として。
住むところがあれば、仕事くらい選ばなければ何とかなる。
724名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:23:32 ID:Fk+GdIbT0
わがままで無作法でいやなやつらばかりでも、派遣なら仕方ないな
仕事だってどうせできやしないんだろ
そんなやつらばかりでも、景気がよければつかうんだけどね
明治維新のころも、こういうやつらがいっぱいいたんだろうか
725名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:24:11 ID:/ftRGHkSO
クズばっかだな
死ねば良いのに
726名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:24:16 ID:YQ5Sg7T40
>>708-709

だから、それは「甘え」だろ?

派遣切りされた奴にも、生活保護を受ける法的な権利はあるけど、

生活保護なんか受けずに、選り好みせずに、とにかくどんな職でもいいから、働け!!ってお前ら言ってるんだろ?


当然、お前らも失業保険を受ける法的な権利はあるけど、

求人が有る以上、すぐに働くよな?

選り好みしないよな? 選り好みするために、失業保険を貰おうなんて言わないよな??

だって、派遣切りされた奴に、法的権利に頼るな!ってのが、お前らの主張なんだからさ?矛盾したこと言わないよな?
727名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:24:21 ID:JSQSwW2E0
>>711
タクドラでもサクセスストーリーはあるからな。

会社に住み着いていたタクドラが、頭がいい(実は大卒だったことが判明)ので勧められて個人タクシーの
試験受けたら合格、開業資金どころか住むところすらなかったのだが関係者の尽力で住処と車(中古のポンコツだが)
を確保。開業時には長年疎遠だった姉も喜んで駆けつけたそうな。とりあえず食うには困らないぐらいの稼ぎは挙げて
いるらしい。
728名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:24:30 ID:hNYgJc7K0
>>417

派遣村にスネークしてデジカメ回してたら、
ボランティアの、
マスクをした目つきの鋭い朝鮮人みたいなやつに、浮浪者と間違われたのか
「おいこら、並べ」とか睨まれたな

派遣村って、南北朝鮮やシナのコマンドの隠れ蓑だろ?
729名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:25:01 ID:x9VcQ2fmO
派遣で辞めさせられた人と、
元々のホールレスは区別しないとなあ。
若い子の炊き出しを、
ホームレスが、三人掛かりで取り上げてるの見たわ。
ジーッとと見てたら、
こそこそ返して消えたけどな。
自分らも貰ってるくせにアホくさい事すんなやって思ったわ。
兄ちゃん泣きそうな顔して食べてたな。
730名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:25:15 ID:RUGPENXA0
良かったね 民主に投票した間抜け
小泉と安倍が上げた株価は暴落 失業は暴騰
1千兆円の尖閣油田をただでプレゼント
喜んでるのはやたらと増えた外人だけ

民主が勝って何かひとつでも良いことあったの? 小泉自民が勝ったら株価も景気も上がったけどね?
民主が勝って何かひとつでも良いことあったの? 小泉自民が勝ったら株価も景気も上がったけどね?
民主が勝って何かひとつでも良いことあったの? 小泉自民が勝ったら株価も景気も上がったけどね?
民主が勝って何かひとつでも良いことあったの? 小泉自民が勝ったら株価も景気も上がったけどね?
民主が勝って何かひとつでも良いことあったの? 小泉自民が勝ったら株価も景気も上がったけどね?
民主が勝って何かひとつでも良いことあったの? 小泉自民が勝ったら株価も景気も上がったけどね?

勝ち組は7/29の夜に愚民をあざ笑ったけどね
2chのログみてみれば?
731名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:25:19 ID:YQ26DBis0
次は「ヒルトンのスイートはパソコンも無く2chもできなかった」あたりか
732名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:25:22 ID:iZTXNHvC0
こうならない為には勉強しとけよ小僧共。 
733名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:25:34 ID:EgIRPUnxO
>>715
失業保険は腰を据えてきちんと職探しをするものだろ。
一定期間、保険料を納めた=定職に就いていたことだ。

甘えでもなんでもない。きちんと働いてきた人たちの当然の権利だ
734名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:26:07 ID:iYvt5wn20
親に養われてる人は気楽で良いな。
と、このスレを見て思った・・・。



735名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:26:09 ID:TkULLP+L0
諸外国のように全員契約社員にすれば、
労働者もハッピー、企業もハッピーになれる

正社員制度と労働組合に守られた労働貴族が企業業績の足を引っ張ってる
736名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:26:56 ID:U9d6X3s7O
ゴネれば何とかなると言う、派遣コジキの考え方から改めろよ。


737名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:27:04 ID:JmGOTUFk0
>講堂の中は自由がきかず、なかなか寝られなかった。

突然インタビューを受けてつい口が滑って言っちゃっただけでしょ。
本当は感謝してると思いますよ

たぶん
738名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:27:05 ID:LE1w62Rp0
>>726
失業保険と生活保護をいっしょにしてるんだね
君の意味不明な持論は根本的に間違ってるよ
739名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:27:08 ID:VATa7Td/0
>>726
あのね
本当に困窮してるなら、住んでいた自治体に行けば全て制度は完備されてるんだよ。
それなのになぜ派遣村?なぜ寒空に野宿のパフォーマンス?

こいつら真っ当に相談したら、生活保護にも該当しない奴らだとばれるからだろ。

そしてみんなで集まって、数の力とパフォーマンスと共産力で政府を脅迫ですか?
そういう次元なのよ。

生活保護申請したら、迷わず働けと言われる奴らばかりなんすよ。
分かる?
740名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:27:11 ID:Idk+a9vx0
>>726
意味判らん。保険料払ってる以上、当然の権利だよ。
生保貰える権利があるかどうかは、受給資格の問題だから
それを調べた上で、個々に判断すべき問題。
741名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:27:24 ID:L1QpKLH5O
まさか、派遣村を語って、新手の募金詐欺やってんじゃないよな!?
742名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:27:25 ID:JSQSwW2E0
:YQ5Sg7T40は雇用保険の仕組位勉強してからカキコしてね。
743名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:27:37 ID:tQD7k7rEO
三ヶ月に一度やってほしいな
744名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:27:48 ID:C5YXEzbL0


521 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/05(月) 18:06:41 ID:9jamuxFQ0
毛布とか防寒具とか持って行って協力してきました。
で、仕事の話をしてきたのですが、寮があることが最低限と言う人が何人もいました。
ホームレスの施設にいながらヘルパー資格を取った人の話や
勤務先に補助をもらいながら資格も取れるという話をしたのですが
「年寄りや障害者(実際はもうちょっときつい表現の言葉)は
 それ相応の金をもらっても、気持ち悪いからイヤだ」と言われました。
うち障害児いて、いい人に日頃囲まれているから気づかなかったけど、
人の本音ってそういうものかもしれないと思い知りましたわ……涙出た

--------------------------------------------------------------
745名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:28:06 ID:DN+jZK0+0
後かたづけボランティアの人がやってるって映像みたけど、
世話になった元派遣の人たちは片づけとか手伝わないの?
746名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:28:12 ID:YQ5Sg7T40
っていうかさ・・・

お前らにとって、

求人がとにかくある状況であれば、

選り好みしないで働くのが、人としてあるべき姿なんだろ?

なのに、なんでそんなに、



必死に



失業保険貰おうとしてるわけ??

失業したら、失業保険なんか貰わずに、とっとと働けよ、馬鹿か
747名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:28:13 ID:/yLmuLr/0
半年後にはリストラ正社員村かぁ
748名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:28:27 ID:KkJvsuO9O
選り好みしてる乞食共は凍死すればいいと思う
749名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:28:40 ID:iYvt5wn20
>>739

慈悲と道徳感覚溢れる書き込みありがとう。
あなたさまは日本人の鏡ですね。
750名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:28:56 ID:9uoYik6H0
ID:YQ5Sg7T40とあそぼう村
のスレですか、そうですか
751名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:29:02 ID:YNHMQIjJ0
>>726
>派遣切りされた奴にも、生活保護を受ける法的な権利はあるけど

ねーよ、バカw
働く能力がある奴に何でゼニを恵んでやる必要があるのだ?
752名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:29:11 ID:TkULLP+L0
>>730
>>小泉と安倍が上げた株価は暴落 失業は暴騰
1千兆円の尖閣油田をただでプレゼント

これやったの麻生と福田じゃねーかwwwwww
全部ミンスのせいってどんだけアホなんだよwww
753名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:29:23 ID:3ojcbh060
どこいったって文句しか言えないようなこいつら
誰が金払って雇うかよw
754名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:29:36 ID:VATa7Td/0
>>735
ID:TkULLP+L0

老いや老化は誰にでもくる
そのときの事を考えたシステム

アメリカの契約社会でも、同じようなもんだ
極端な例ばかり見せられて
何か夢見てねーか?
755名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:29:42 ID:PdqRVxCk0
時代に翻弄された人もいると思う。
年齢の壁にぶち当たっている人もいるだろう。
根っからの怠け者で自業自得の人もいるだろう。

しかし、今の日本にはもっと寛容性が必要なのでは?
756名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:30:00 ID:htEenVdq0
>>732
うちの今度小学に入る息子には反面教師としてこの事実を見せつけようと思う。
来年度から小学も授業数が増えたり、補助教材や教育の内容なども変わるらしい。
知的レベルでは完全にゆとりを上回ることを願うばかりだ・・・
757名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:30:22 ID:YQ5Sg7T40
>>733

だから、何で腰を据えて、職探しするつもりになってるの?

求人がある以上、選り好みしないで働く、これが人としてあるべく姿なんだろ?

お前らにとってはさ?



必要がないじゃん、お前らには、失業保険は。

失業したら、翌日にハロワ行って、選り好みせずに、職をさっと決めるんだろ?

それが理想的な日本国民の姿なんだろ?
758名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:30:56 ID:5ADoCSTY0
なにこいつら?

 
早く死ねよ。
759名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:30:56 ID:Yn035G1J0
講堂を善意で借りておいて、この応対を聞くとかちんとくるな
まずは「ありがとう」だろ
文句はその後言え
こんなんだから、就職先が見つからないんだよ
760名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:31:01 ID:+RYOmliq0

コイツラ誰かが職を見つけてくれると思ってるんだろうな。

じゃなきゃあ、派遣なんかの人頼みで働かないもんな。

761名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:31:03 ID:3ojcbh060
「追い出されるようでほっとしている」
何様か?最初っから野宿してろよ
762名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:31:08 ID:hxN56Qcv0
>>2
社民党本部→自民党本部→都道府県会館→赤坂プリンスホテル
763名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:31:16 ID:NhaO9S2rO
>>735
そして全員ヒッピーになる
764名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:31:19 ID:Iv1FD5430
>740
義務をきっちり果たしていたならな
765名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:31:56 ID:qcILCmB/0
>>746
みんないざという時の為に保険料払ってるんだよ
失業保険受取は正当な権利
おまえはそういう保険関係もしっかりしてない派遣会社から切られたんだろ?
766雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/05(月) 23:32:03 ID:gXQKGj6J0 BE:995139465-2BP(678)
>>730
コホン純ちゃんマンセーの私が答えて差し上げましょう (=゚ω゚)ノ 


>民主が勝って何かひとつでも良いことあったの?
三重県のミンスの財布イオンで
加齢臭と死体臭漂う中高年のオサーンの死体が
ゾル状になって受水槽の水と融合しあい

オサーン還元水として販売しかも即日完売されますたwww
767名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:32:11 ID:83Zp16RT0
失業保険っていいよな
俺も7〜8年前に貰ったけど
悠々自適で生活できたよ
768名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:32:11 ID:3pO7sruZO
>>677
前職支離滅裂の生きるために何でもやってきた48のオッサンなんか、
どこの企業が雇うよ?

求人はある、なんてのは詭弁だ。
確かに求人はあるが、採用には至らないのが現実だ。
769名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:32:12 ID:Idk+a9vx0
>>746
まずは、生保の受給資格と、失業保険の受給資格を
読んでみたらどーだろうか?
読んだ上で、何か疑問があるなら、答えてあげるからさ。
770名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:32:22 ID:8Sb1+1Gk0
工作員っていくらもらえるの?。
これだけ悪口だらけっておかしいでしょ。
普通の人はこんな風にかたよってない。
771名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:32:27 ID:q0Q2Ic/p0
>>735
全員が公務員になれば、

更にハッピーだね 良かった 良かった
772名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:32:33 ID:VATa7Td/0
>>746
ID:YQ5Sg7T40
> 求人がとにかくある状況であれば、
> 選り好みしないで働くのが、人としてあるべき姿なんだろ?

それは違うぞ
今まで日銭使い切って、無計画、無責任に生きてきた奴に対してあるべき姿だろ。


この派遣村には、相当数いるだろ。そんなやつ

まともな奴はこんなとこ来ない、必死でやってるよ。
773名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:32:57 ID:BJYjERwqO
かわいそうだと思うけど甘くするとすぐつけあがるからな、こいつらは
土壇場なんだからいい加減自分に気付けと思うが
774名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:33:15 ID:SAca1qFCO
( ゚Д゚)<刑務所に入れや!!仕事もできるし、飯もある。風呂だって。布団もあるぞ
775名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:33:37 ID:VlnlUeo6O
開いた口が塞がんない
776名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:33:49 ID:FIvTf3Ze0

この人たちに生活保護を与えるのを否定はしないが・・・・・・

せめて在日朝鮮人へ不法に支出されている生活保護を取り消して
こいつ等に受給するとかの芸を見せてほしい。
777名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:33:51 ID:iYvt5wn20
>>756

高卒時に景気がよければそこで就職させたほうがよいぞ。

卒業時の景気が良いか悪いかで、将来の年収が大方、決まる。

778名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:33:58 ID:LE1w62Rp0
>>757
今まで雇用保険払わずにいたから失業保険もらえなくて家もない金もない状態だったら
仕事選んでいられないだろう

雇用保険払ってて貰えて家もあって貯金もあったら考える余裕はあるんだよ
779名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:34:08 ID:YQ5Sg7T40

ていうか、

派遣切られた奴には、「仕事を選ぶな!求人はあるぞ!とにかく働け!」と、糾弾しながら、

「自分が失業したら、腰を据えて、ちゃんと仕事を選びたい!
そのために失業保険も貰う!これは権利だ」

と、堂々と主張できるお前らってさ・・・




典型的な、「自分の権利ばかり主張する、ゴネ得野郎」だな
780名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:34:10 ID:JSQSwW2E0
>>755
しかし派遣村に集まってデモに明け暮れる自称「元派遣」はいずれにも該当しないと思われます
781名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:34:11 ID:GoX9AHxSi
派遣切られて速攻食えなくなる奴に問題がある。

自業自得
782名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:34:13 ID:Y4RXmb5t0
ちょっと考えれば派遣なんて先のないものだってことくらい分かるだろうに
こいつらは責任も背負えずいい加減に生きてきた罰が当ってるだけなのになにが可愛そうなのか分からない
783名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:34:35 ID:YNHMQIjJ0
>>746
だからあ、金が無いなら人にたからずさっさと働けと言う事。
当然仕事の選り好みは出来ねーよ。

失業保険もらえる奴は金はあるからゆっくり仕事を探せると言う事。
784名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:34:56 ID:v9/vXFwD0
まず皮のジャケットを売れ
785名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:35:04 ID:mR8mpLMJ0
実は俺も43歳になって昨年20年超働いてきた会社をクビになったけど
死に物狂いで職探しして、半年でどうにか再就職したよ。
マジで色々悩んで苦しい時期もあったけど、今実感しているのは
少しずつの蓄えとやる気、そして今まで仕事をしながら培ったスキルと
人脈ががあったから今があると思う。(大したものではないけど・・)

今TVで派遣村やホームレス化している派遣切りにあった人たちを見ると
今まで何を思い、どういうビジョンを持って仕事をして生きて
きたんだろうと正直思う。

なんで派遣切られて1〜2ヶ月で持金が100円前後しかないの?蓄えは?
そもそも40歳前後でなんでずっと派遣社員なの?これまで正社員になる
努力を本当にしていたの?

助け合いやボランティアも必要だとは思うけど、
いつもそんな他人に甘えてずっと生きてきたからじゃないのか!?
と思うのは俺だけ?
あとマスコミ(特に民放)も職無し・家無しと煽りすぎじゃないの?
なんか釈然としない感じだね。


786名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:35:20 ID:rtbzzN3QO
元正社員が混じってるんじゃん
【製造業失職村】などと改名すべき
製造業とその他の派遣を同列で扱われてはその他の働き口が減ってしまう
派遣業社には雇用保険を払っているところとそうでないところがある
払わないようなところは認可すべきでなかった
また、現場で扱う人数の多さから同じ地域での転職はむずかしいのだから
住み込みとするのであれば、一定期間居住可能とする法を整備すべき
787名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:35:41 ID:w0J4E4L1O
助けなきゃ文句言い、助けりゃ文句言い。
消滅させろ
788名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:35:43 ID:7vzUlBOT0
どこまで甘えんだ?

いっそ市ね
789名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:05 ID:U8o8manq0
なんか他人事に思えない自分がいる
俺らが69になるころは年金も少なくて大変な人が増えそうだし
790名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:06 ID:q0Q2Ic/p0
>>779
派遣の奴らも、失業保険を貰えばいいのに

何故、貰わないの?
791名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:13 ID:EgIRPUnxO
>>757が福利厚生がきちんと整った会社で働いたことがないということは分かった
792名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:17 ID:nYm6x1GF0
モンテローザっていかなる理由であっても遅刻したら罰金1万、休んだら罰金8万って本当か・・・
もし本当ならさすがに勘弁してくれorz
793名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:20 ID:TkULLP+L0
>>754
アメリカの企業は活き活きとしてイノベーションを起こす
日本の企業はすでにピークの終わった死に体だ

国際競争に勝ち抜くためには、労働コストの削減は必要不可欠だ
794名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:23 ID:JSQSwW2E0
>>779
ずいぶんしつこいな。
受給の権利があるものもらって、ごね得って…。
派遣村のデモ並にあきれた主張だな。
795名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:24 ID:3pO7sruZO
>>730
派遣村をに無慈悲に叩いてるのはやっぱりネトウヨなんだな

あるとおもいます。
796名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:30 ID:CXcgckdhO
てか派遣村に居るのって政治団体が集めてきたホームレスと
弱者のふりしたキムチ政治団体のプロ市民ばっかりですから
そうじゃなきゃ9条やらのノボリを持ってきたり
日本語じゃない垂れ幕出したりするわけないでしょ
やたらマスゴミがこの問題取り上げたり社民党や共産党がバックアップしたりするのも変だろ
おまいら騙されんなよ
まともな派遣は貯金もしてるしとっくに次の就職先も探し始めてる
マスゴミ記事みたいなクズの派遣はせいぜい全体の1%程度だ
797名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:32 ID:3Bl2OLdv0
【投票】派遣会社の契約打ち切り問題で悪いのは誰だ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=newsin&num=2
798雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/05(月) 23:36:40 ID:gXQKGj6J0 BE:1492708695-2BP(678)
>>774
そうよねwww
正社員にならず犯罪者になれば日給千円で
仕事は毎日あるしラジオ体操もさせて貰えて
健康的なご飯もついてくる。
しかも1週間に1度はお風呂は入れるみたいだし
時には差し入れもwww
元派遣の無職クズはこの辺で妥協すればいいのにねぇ〜┐(´ー`)┌
799名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:42 ID:YQ5Sg7T40
>>768


その詭弁を、延々と垂れ流してるのは、このスレの皆さんですが、何か??


俺は、その論理を、そのまんんま、正社員が解雇されたときの失業保険給付について適用してるだけ。

文句があるなら、このスレの、「求人がある以上、選り好みするな、すぐ働け、今すぐ働け」って叫んでる奴らに言ってくれ
800名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:53 ID:PaY66BGaO
801名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:36:53 ID:2qQNNBKh0
もの凄い工作員の連携プレイw
ここまで「在日」含むレスは7件w
派遣とは言え「今まで働いてた奴」が生活保護、それもまだ審査の段階ですらないのにこの叩きw
方や「一回も働いた事無く」納税もせずたかり続ける在日利権は徹底的にスルーw

なんなのコレw
802名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:37:20 ID:Idk+a9vx0
>>779
権利を主張できるだけの義務。
この場合失業保険を貰える権利を得るために
保険料を払ってきた義務を果たしてるからな。
何も問題はないぞ。
803名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:37:28 ID:+BSzwBuq0
ハロワにも行こうとしてない屑共が何言ってんだ
そもそもいきなり失業したからといって住む所もなくなるってことが信じられんわ
804名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:37:45 ID:VATa7Td/0
>>779
ID:YQ5Sg7T40
お前単なる燃料投下要員だろ
805名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:37:46 ID:dly38ZMG0
子供の頃、コンピュータ占いが流行っていて占ってみたら
「老後に人生の苦しみがやってくる」って書いてあったよ。
多分うちらの時は年金も生保制度も破綻してて生活苦で苦労してるんだろうな。
806名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:37:51 ID:FIvTf3Ze0
俺の背後で今、嫁がニュースを見ながら

「こんな屑に制圧保護なんてやるな、死んでしまえ」と叫んでますた。

お嬢さん階級出身者って・・・・・・怖いな。
807名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:37:51 ID:B4ZH/XcP0
>>417
行動予定に「身だしなみ」「髭剃り」の時間を
入れなきゃだめだな。

大分の臨時職員にしてもらえたラッキーな人、
仕事始めなのヒゲ生やしてて汚らしかった。
伸ばすにしても剃るべきところは剃っておけよと。
808名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:38:14 ID:q0Q2Ic/p0
>>799
元派遣の奴らも

炊き出し貰って、乞食をするより

失業保険を貰えば、もっと旨い物が食べられるのにな

教えてやれよ 乞食どもに
809名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:38:22 ID:my9hRMxA0
>>757
選り好みはするよ
ただ、どれもダメということはない
選べる中でマシなのに必ず決める
新宿2丁目で稼いだことだってあるさ
810名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:38:24 ID:t9YD3K9XO
やたら何人かに叩かれてるやつが一人いるな
そいつ、昨日も似たようなスレに50回近くレスして
やっぱり叩かれていた氷河期のおっさんだろ?
811名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:38:40 ID:iYvt5wn20
>>792

これって会社ぐるみの恐喝じゃないか?

警察に告発したら
社長や経営陣、あるいは総務や人事部の社員たちが
恐喝罪で刑務所に入れられるかも・・・・。
812名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:39:11 ID:EgIRPUnxO
>>779
> 「自分が失業したら、腰を据えて、ちゃんと仕事を選びたい!

まあなんだ。払うものをきちんと払い、蓄えもしっかりある者のゆとりだわな
813名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:39:47 ID:x9VcQ2fmO
>>737
マスゴミは面白く報道するからな。
814名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:39:48 ID:2qQNNBKh0
>>768
いやお前「生きる為に何でも働くべき」みたいな事言ってんじゃんw

んで実際そうしてきた奴がコケたら「生きる為に何でもしてきた様な奴を雇う訳ねえだろw」
て?????

もしもし、脳味噌大丈夫ですかあ?聞こえてますかあ?ww
815名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:39:53 ID:m29c4xfr0
おい69歳のジジイ お前何混ざりこんでんだよ
ほんとは九年もホームレスしてたんだろ
816名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:40:01 ID:v9/vXFwD0
今テレビ見てて吹いた。
車、持ってるんかい!!
817雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/05(月) 23:40:17 ID:gXQKGj6J0 BE:398056043-2BP(678)
>>806
チミは良き伴侶に恵まれましたね( ̄(エ) ̄)
大変すばらちいと思いますw
818名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:40:32 ID:YQ5Sg7T40
>>794

しつこいな・・・

何度でも言うぞ?

お前らにとって、理想的な労働者のあり方は、

「とにかく求人がある以上、職業を選り好みしないで、どんな条件でも、すぐに働く」人間だろ?

だって、それを、派遣の奴らに要求してるんだから。

ワープア問題のときも、今も、ずっとそう主張してきた。


当然、お前らの選り好みしないだろ?

選り好みしたら、お前らは、理想的な労働者ではなくなるでしょ?

なんで、そもそも、失業保険を貰う必要があるの?

ハロワに行って、選り好みしなければ、明日からの職業はすぐに見つかるよ??
819名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:41:02 ID:YNHMQIjJ0
>>799
だからあ、金が無いなら人にたからずさっさと働けと言う事。
金がありゃ働かなくてもいいと言う事。
分からない?理解できない?バカなの?死ぬの?
820名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:41:56 ID:iKqDAkDB0
>>806
>制圧保護

すげぇ保護だなw
制圧しつつ保護かよw
821名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:42:06 ID:vTqNG1K10
撤収につき講堂や日比谷公園を綺麗に掃除して、お礼は言ったんだろうな?


人として重要なポイント、なければ人として終わってる
その程度の奴等が扇動してんだろうけどな
822名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:42:37 ID:JSQSwW2E0
>>818
>「とにかく求人がある以上、職業を選り好みしないで、どんな条件でも、すぐに働く」人間だろ?

頭に「生活が困窮していて」という部分が抜けているぞ。若いうちにしっかり稼いで、早期にリタイヤする人だっている。
まあ、そういう人はなんだかんだでなかなかリタイヤさせてもらえないがね。
823名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:43:12 ID:IZlaFVI+0
>>806
嫁が死ねよ
824名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:43:32 ID:H+U/aLak0
平均年収が桁違いのマスゴミが取材する無職のニュースなんて、
全く説得力がない。
825名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:43:55 ID:PLZ2bim00
新薬の治験バイトでもさせたら?
死んでもいい屑だしww
826名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:44:00 ID:YQ5Sg7T40
>>819

あー、もう、コピペっぽく見えるけど、もう一度書いてやるよ・・・

お前らにとって、理想的な労働者のあり方は、

「とにかく求人がある以上、職業を選り好みしないで、どんな条件でも、すぐに働く」人間だろ?

だって、それを、派遣の奴らに要求してるんだから。

ワープア問題のときも、今も、ずっとそう主張してきた。


当然、お前らも、選り好みしないだろ?

選り好みしたら、お前らは、理想的な労働者ではなくなるでしょ?

なんで、そもそも、失業保険を貰う必要があるの?

ハロワに行って、選り好みしなければ、明日からの職業はすぐに見つかるよ??

法的な権利があろうと、なかろうと、関係ないだろ?

だって、お前らは選り好みしないんだから、権利を行使する必要もないだろ?
827名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:44:18 ID:FIvTf3Ze0
うーん・・・・・・・・

俺は典型的な底辺からの叩き上げだから、こういう連中は大嫌いだし軽蔑するけど
底辺から這い上がる困難さも知っているから罵倒までは出来ない。

出身階層の高い嫁みたいな人間はこの手の連中に対して厳しいな。
828名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:44:32 ID:Iv1FD5430
>824
桁違いたって、一桁だろうがなにいってんだおまえは
829名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:45:08 ID:YNHMQIjJ0
>>818
>お前らにとって、理想的な労働者のあり方は、

>「とにかく求人がある以上、職業を選り好みしないで、どんな条件でも、すぐに働く」人間だろ?

どこからそんな出鱈目な前提が沸いて出てるんだ?
いいか、正しい前提を教えてやる。

理想的な貧乏人のあり方は、

「とにかく求人がある以上、職業を選り好みしないで、どんな条件でも、すぐに働く」人間だw
830名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:45:29 ID:cVTWEmFf0
チョンみたいだな。

乞食に温情をかけてやるとろくなことがない

831名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:45:33 ID:bUPvzNh80
取材する方も、もちっとマシな奴選べよ
これじゃ反感しかわかねぇ
832名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:45:36 ID:TkULLP+L0
海外のように全員契約社員か、
日本のように無意味な労働慣行で労働市場が歪められてるか、

どっちがいいか一目瞭然だろう
実力以上の賃金をもらってる労働貴族が、企業の赤字、不況の元凶なんだよ
日本的労働慣行の正社員のリストラを進めていかなくてはならない

833名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:45:42 ID:hNYgJc7K0
>>821

厚生省内にスネークした奴によると、
浮浪者どもは掃除などしなかったそうだ。

日比谷公園でも、掃除は台湾あたりの宗教系ボランティアがやってた

台湾系だか中華系だかの謎宗教団体の清掃部隊
http://gazoubbs.com/general/img/1163328056/57.jpg
http://gazoubbs.com/general/img/1163328056/58.jpg
834名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:45:44 ID:ce/49RsuO
シックスナインの爺さんは年金どうしたよwww
835名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:45:45 ID:qcILCmB/0
ID:YQ5Sg7T40と遊ぼう村楽しいなあww
836名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:46:03 ID:26T/a0tA0



仕事をよこせ?企業は善意団体ではありません。

それなら自分で仕事創ってみろよ。経営者になってみろよ。アフォか?
837名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:46:11 ID:KXucyJ4o0
働く気がねーやつはさっさとくたばれ
甘ったれんなカス共が
838名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:47:24 ID:rtbzzN3QO
住む場所がないというのは物理的精神的なダメージが大きいだろう

一般の派遣で住まいが与えられるというのは聞いた事がない
これは製造業、土木建築業の特徴で職探しを難航させる大きな原因だな

蓄えがない理由にも色々あるだろし、現実問題として働き口が実際に
少ないのだから、
・住む場所確保
・働き口を増やす
対策は必要だろう
839名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:47:35 ID:JSQSwW2E0
>>834
だな。あと今までの生活でたくわえというものはなかったのか?
840名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:47:57 ID:1mIoioUoO
>>776
同感です

赤も在日優遇とセットで失業対策語ればいいんのにね

これから失業者増えて政策非難が出てくる中で
在日優遇も槍玉にあがるね
841名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:47:58 ID:G+hXaVO/0
そのうち妻と子供のいる暖かい家庭(もちろん持ち家)を支給しろとか言い出しそう…
自分の年齢ならそれが平均的だとか言って。
842名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:48:02 ID:83Zp16RT0
>>834
多分掛金納めてない
843名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:48:26 ID:YNHMQIjJ0
>>826
理解できないようですな。もう一回教えてやる。

理想的な貧乏人のあり方は、

「とにかく求人がある以上、職業を選り好みしないで、どんな条件でも、すぐに働く」人間だ。

お前は前提がすでに間違っているから間違った結論しか導けないんだよ。
844名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:49:05 ID:3pO7sruZO
>>826
失業保険含めて余裕があれば選り好みするだろ。
長続きしたほうがいいんだから。
余裕がなけりゃ選り好みしないだろ。
食えないのは最も困るんだから。

それだけのことじゃないか?

845名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:49:19 ID:A/Zl0wh90
>>836
指示もらって働いていたので何をすればいいのかわかりません
誰か経営者になって雇ってもらえませんか

技術って大事だよな
846名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:49:22 ID:EgIRPUnxO
>>826
俺にとっての理想の労働者は蓄えもあって、いざというときに慌てふためくこともないぐらいのゆとりがある人。
派遣にはこれがない。

おまいさんの言い分は極端な話、退職金は貰うなと言ってるようなものだぞ
847名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:49:28 ID:YQ5Sg7T40

要するに、お前らの正体は、こういうことだよ


・ただ、派遣を叩きたいだけ、だから「仕事を選ぶな、求人はある、どんな条件でも働け!」と罵倒する

・とはいえ、自分は可愛い、だから、「失業したら、仕事は選びたいし、選ぶ権利が俺にはある」と甘えたことを言う


「どんな条件でも働け!」という理屈を、そのまま自分に適用できれば、立派なものだ。

そのまま自分に適用して、「俺もどんな条件でも働く!選り好みなんて甘えたことはしない!」と言えれば、立派なものだ。

「権利があろうが、なかろうが、関係ない、権利を行使する必要はない」と言えれば、立派なものだ。


でも、お前らは、矛盾したことを平気で言う・・・立派とは程遠いね、恥知らずだね、お前ら
848名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:49:32 ID:9BxhhMCQO
おっちゃん達は就業うんぬんじゃなくフリーダムなんだから、ケージに押し込んじゃダメだよ、活動家…
849名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:49:45 ID:JSQSwW2E0
>>838
住む場所は雇用促進住宅が提供されていますが、何か?
働き口も選ばなければある上、行政なども臨時雇用を始めていますが、何か?
850名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:49:44 ID:w4xiG5cT0
>>801
どうせチョンや木っ端役人が叩いているんだろう。派遣に生活保護を出すと、
チョンの生活保護見直し&公務員の給料減額になる可能性もあるしなwww
まあ、なんで実家に帰らない? って疑問はあるだろうが、
実家がド田舎な場合、仕事はないぞ。しかもこいつらって40代以降も多いんだろう。
仮に仕事を選ばず清掃員や土方、左官、解体、配管、鳶、塗装、板金、
トラック運転手などの正社員になっても、どうみてもDQN業だし、叩かれまくり。
農業は農家が人材を募集していない限りはできないしな。
851名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:49:54 ID:pBbqL87+0
まあ現実的には税金食い潰すようになるだけだな
こんなとこで威勢よくクズは殺せだなんだってほえたって無理なんだしw
結局民間人は一蓮托生
根本をわかってない馬鹿同士がお互い罵り合ってるけどw
852名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:49:56 ID:vTqNG1K10
>>838
>働き口が実際に少ないのだから、
ダウト

>蓄えがない理由にも色々あるだろし
ギャンブル、風俗はやめましょう

853名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:50:06 ID:B4ZH/XcP0
>>733
生活保護費と同じかそれ以上の可処分所得が見込める
一流企業の正社員の口が見つかるまで
職を探し続けるつもりだと思うよ。乞食村の人たちの場合。
854名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:50:11 ID:aaQaQbYj0
>正社員として9年間働いた埼玉県所沢市の自動車部品工場を昨年12月に解雇された男性(69)

????????????
何が不満なの?いや、個人的な不満は勝手だけど
これが社会的に何がどう問題な訳?????????????
こんなん解雇する権利も無いの?企業には?????
855名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:50:15 ID:ydgK1KXyO
大部分は感謝しているのだろう(と思いたい)けど、
食いつきのいいコメントを言い放つ馬鹿のせいで
全員がこの馬鹿と同じ考えの様に思われてしまう。

マスコミの責任は重いな。
856雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/05(月) 23:51:17 ID:gXQKGj6J0 BE:331713825-2BP(678)
>>827
親を見て社会の厳しさを背中ながら教えられてるからよ (=゚ω゚)ノ
私もお嬢さんだったけど震災でゼロからの再起組でしたから
同時に叩き上げでもあります。
元々普通の家庭で育ってる人が落ちてもそれは2Fから落ちて
骨折程度で住むから、骨が繋がればまた働けますが(再起は簡単)
金持ち層の場合は転落は10F以上の屋上からですから
経営者の場合は多くは即死(自殺)される人がほとんど。
今更人のもとで働けませんからね〜orz
但し成金に限ってはお金をロンダして隠して生き延びようとする
ゴキブリ並の生命力みたいですがwww
857名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:51:24 ID:DahiztUK0
 90年代終りの自動車の街デトロイトに行った事がある。
そこは80年代90年代の日本企業進出により壊滅した街だった。
 街には、自動車工あがりの浮浪者が多数たむろし、治安は最悪。
コンビニは、店頭に鉄板張って営業する始末。
 あれは経済戦争に敗れたひとつの街の姿だったが、同時に
日本の未来だったんだな。
858名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:51:37 ID:cRkXIwPN0
なんでいい大人が家がないんだ?
859名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:51:39 ID:XrKXSsTv0
こういうコメント載せる時点でマスコミも本心はウゼエ乞食どもと思ってるのかもね
860名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:52:43 ID:LE1w62Rp0
>>847
自分がもし失業保険もらえなくて貯金もなく家もなかったら、
介護職か風俗か自衛隊かパチ屋にいくな。
国になんとかしてくれとは言わないな。
国の責任ではなく、蓄えなかった&失業保険払わなかった自分が悪いし
861名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:52:55 ID:2zONjYR50
>>836
派遣村の連中で派遣会社を設立で解決
862名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:52:55 ID:A/Zl0wh90
>>847
選べる条件の中から最上の条件で働く
技術もなく単純労働しか出来ない人間は選ぶ余地がない

資本主義経済じゃなければよかったのにね
863名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:53:03 ID:YQ5Sg7T40
>>846
なるほど

君は立派だね

もちろん、蓄えがあるから、貯金があるから、仕事を選ぶよね?

でも、まさか、失業保険は貰わないよね?

だって、十分な蓄えがあるものね?貯金があるものね?

絶対に、失業保険を貰う権利なんて、行使しないよね?

ゆとりがあるものね?

理想的な労働者だものね??
864名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:54:19 ID:YNHMQIjJ0
>>847
どんな条件でも働くさ。金が無けりゃな。金が無いのに働かないバカがいるのかよ?いるの?

徒党を組んで大声上げればメシが口に入ってくるならこんな楽な事は無いわなあ。
865名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:54:31 ID:aGzCHxR50
ねえ、ふと思ったんだけど、これってひょっとして、
“ハケン=最低”という共通認識を広めるための、
経○連とマスゴミによる壮大な自作自演?

俺だったら、派遣という人種の社会的イメージ向上のために、
実際にそう思っていようがいまいが、歯の浮く様な感謝の言葉を吐くけどな。
866名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:54:33 ID:JSQSwW2E0
>>863
はぁ?掛け金払っていたんだから貯金と同等の性質でしょ?
867名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:54:53 ID:53OSBjub0
なんだよ。介護職は腐るほど求人有るらしいじゃねーか。
選り好みしてんじゃねーっつーの。
868名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:55:17 ID:ZdhaToXKO
>>827
今日見た中で一番説得力があった
苦労した同士にしかわからない事はあるんだね
869名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:55:21 ID:A/Zl0wh90
>>861
派遣村の運営にピンハネされて働かされるんですねわかります
870名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:55:35 ID:my9hRMxA0
>>863
俺は理想的な労働者じゃないから失業保険は絶対貰う。
何度でも貰ってやる。
貰うためにはさっさと仕事決めないとな。
871名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:56:01 ID:+BSzwBuq0
>>847
おまえはなんだ?失業手当に恨みでもあんのか?
うコピペが如く同じこと繰り返してて楽しいか?
872名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:56:03 ID:3pO7sruZO
>>847
間違ってると思うよ。
叩いてるやつが叩きたいだけなのはあってる。

ただそいつらが我が身に照らし合わせて
ものを言ってるかといえば全く違う。
無責任・無分別にに放言してるだけ。
責任ある言動なんて2ちゃんにあるわけない。
873名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:56:12 ID:qPOdIY1d0
国も野党もマスゴミもゴミクズどもを甘やかしすぎ。こいつら、厚生省や都に
感謝のひとことでも言ったのか?福祉はもらえて当然と思うなよ。

こんなゴミクズどもに俺らの血税が使われていると思うと虫唾が走る。
874名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:56:32 ID:qcILCmB/0
>>847 
YQ5Sg7T40は人格に難ありだな。
自分の誤りを認めようとせず
相手を責めてばかり これじゃあ雇おうって気にはならんて
まずその歪んだ性格を直せよ
875名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:56:41 ID:adIhKOTy0
>>847
派遣労働者で失業保険貰った経験のある奴は結構いると思うけど、
そういう連中も批判する訳?
派遣労働者を一番馬鹿にしてるのは、実はお前なんじゃないの?
と思えて仕方ないんだが。
876名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:56:53 ID:JSQSwW2E0
>>861
それいいねぇ。仕事結構多いと思うぞ。


メーデーのサクラとか、デモのサクラとか、特定政党の街頭演説のサクラとか。
877名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:57:01 ID:n9MAVLGQ0
なぁ、「派遣村」っていう自給自足が原則の農村を東京郊外に作ったらいいんじゃね?
余ってる国有地があるんだろ?政府主導でやれないことは無いんじゃないか?
878名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:57:06 ID:TkULLP+L0
>>856
金持ちのボンボンがたたき上げって・・・ 

親の資産食い潰してきただけだろ
879名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:57:44 ID:YQ5Sg7T40
>>864

まったくその通りだよ

金があれば、ちゃんと職業を選んでいいよ

ちゃんと、正社員時代に貯金して、お金があれば、それを利用して、職探しすれば?

でも、失業保険は貰わないよね?

失業保険を貰って職探ししなきゃいけないってことは、あんた、お金が無いってことだもん

ちゃんと貯金してなかったってことだもん、お前がちゃんと生活設計してなかったってことだもん

でも、お金が無い場合でも、失業保険は貰わないよね?

だって、>>どんな条件でも働くさ。金が無けりゃな って、自分で書いてるしね?

結局、どんな場合においても、失業保険、貰わないよね??
880名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:58:16 ID:A/Zl0wh90
>>877
東京に作る必要なくね
過疎化してる村とか農家とかのあたりに交通費国持ちとかならありかもしれん
881名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:58:34 ID:HDJtld1NO
そもそも派遣が切れたがらって帰る場所がないほどの本当の日本人がどれほどいるかって話だ

実際日本人率低そうだぞ
882名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:59:02 ID:hIbHWlZ50
ここは、流れが速く必要な情報が流れてしまうと思ったので、立ててみました。
住居提供の場所や、援助など、必要な情報を知っている人がいたら書き込んでくだたい。
派遣者への批判、罵倒は禁止。
はげましの言葉を!
情報提供スレ。


★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/


1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
なお、まとめスレを作ってくれたらこんな有り難いことはない。
このスレに役割はそこで終わる。

883名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:59:08 ID:aGzCHxR50
こんなさ、自分にとって害にしかならない台詞を吐く馬鹿なんか、
本当に存在するの?
やらせにしか見えないんだけど。
884名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:59:35 ID:8AwlUWvU0
新聞屋なら住所不定無職でも受かるし寮飯つきだぞ
仕事選んでるとしか思えない
885名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:59:53 ID:YNHMQIjJ0
>>863
>もちろん、蓄えがあるから、貯金があるから、仕事を選ぶよね?

やっと理解できたようですな。

>だって、十分な蓄えがあるものね?貯金があるものね?

>絶対に、失業保険を貰う権利なんて、行使しないよね?

十分な蓄えがあればそもそも働きませんが何か?
886名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:00:21 ID:7az5IBAw0
>>879 
失業保険もらえなくてかわいそうだね
正社員は余裕あるんだから失業保険なんてもらうのは甘えだよね わかるよ





なんて言うかよ 低能野郎
887名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:00:21 ID:bLCJQH+jO
>>806
正しい
マスコミは派遣を切られた人の生活をみせて同情を誘うようにしてるようだが
世の中、競争社会ということを忘れてはいけない

そしていま生き残っている人もまた明日も勝者であるかどうかわからない
その
888名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:00:40 ID:EgIRPUnxO
>>863
貰うよ。そのために毎月、支払ってるんだから。その上でじっくり腰を落ち着けて仕事を探すね。
だって当面の食う金に困らないんだから。

派遣は業者のピンハネやらで失業保険を掛けていなかったという事情もあるかもしれんけど、じゃあなんで
そんな厚生面でブラックな企業で働いてるの?ってことになる。
いざという時に四の五の言ってられない状況になって、またブラックで働くのが関の山。俺はそんなとこ御免こうむるからじっくり、きちんとゆとりを持って仕事を探すよ
889名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:00:51 ID:3U9Qj0Wi0
衣食住よこしてもらった礼も言わずにデモ行進とは御立派な身分だことで
こいつらよりもっとまともな連中に衣食住と仕事与えた方が社会のためになりそうだ
890名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:01:07 ID:MLwjVOHG0
派遣って言ってもさ、
銀行窓口のおねーさんも企業の受付嬢も事務OLも今やほとんどが派遣だけど
解雇されたからといってこんなに大騒ぎしないよね。
工場派遣やってた奴らってなんでこんなのばっかりなん?
891名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:01:10 ID:wW3arduJ0
>>818
脳みそ医者に診てもらえwwwwwwwwwwww

>お前らにとって、理想的な労働者のあり方は、
「とにかく求人がある以上、職業を選り好みしないで、どんな条件でも、すぐに働く」人間だろ?
だって、それを、派遣の奴らに要求してるんだから。
当然、お前らの選り好みしないだろ?

誰も理想な労働者のあり方なんて議論してねーんだよ。俺たち正社員は経歴スキル共にあるから「選べる立場」なわけ
喚いてる元派遣どもは経歴スキル共になし。そんな奴が仕事選べるわけがねーだろ


892名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:01:20 ID:EOkL08Fs0
>>873
派遣を叩いてもなぜ朝鮮人を叩かないの? 朝鮮人は生活保護率が異常に高い。
一方、日本人は病気なのに生活保護を打ち切られて餓死した人もいる。
さらに日本政府は公的資金2兆円を朝鮮銀行に注入した。
朝鮮人には2兆円。一方、日本人には出さない。なんてことが筋が通らない。
893名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:01:27 ID:BwKyEaav0
寝られないなら、起きてたらいいでしょ。
894名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:01:36 ID:YQ5Sg7T40

っていうか、お前らは、「職を選り好みするな!求人はある!とにかく働け!」って主張してるんだからさ・・・

自分たちも、当然、そうしろよ

たとえ失業しても、


・職を選り好みしないで、

・求人はあるんだから、

・とにかく働こう!!


こういう風に、お前らも当然、考えるんだろ?

失業保険を受け取る権利はあるよ、でも、そんなの関係ないだろ?行使しないだろ?する必要ないだろ?

何言ってるの?お前ら?
895名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:01:43 ID:Uw7HqAkbO
寒さだけでも凌げて感謝してる人が大半だと思うが、
わざわざ派遣叩きになりそうなコメントばかりチョイスするのは何故?
896名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:02:00 ID:MXGTXopv0
>>876
俺も良いと思う。
全て日雇い扱いで、日雇い労働者保険手帳を与える。
897名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:02:03 ID:p+/rtnhJ0
ID:YQ5Sg7T40は釣り決定だろ
ウザイ改行ばっかしやがって・・・
レス乞食も大概にしろ
898名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:02:45 ID:JSQSwW2E0
>>879
失業保険の受給資格は保険料をきちんと納めていることと、失業後、就業する意志のあること。
資産の有無は関係ありませんし、自己都合・会社都合にかかわらず失業し、再就職の意志があれば受給資格があります。
ちなみに定年退職でももらえるケースもあるようですよ。
899名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:02:45 ID:7az5IBAw0
>>894
低能野郎
900名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:02:56 ID:X0WicwCO0
失業保険を生活保護か何かと勘違いしてるヴァカがいますね。
901名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:02:57 ID:NcvpdQtY0
派遣なんかで結婚できるか、出生率減るのは当然
こんなことやってたらいつか中国の人民解放軍に日本の4島のうち2島(九州、四国)侵略されるからな

日本民族滅ぼして外国移民いれようとしたら自然と中国人が増えまくるのは当たり前だからな
アメリカが日本の領海で核保有してても有事があっても核うってくれるはずないんだからな常識的に考えて
902名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:03:39 ID:heBGjAfP0
冬山なら起きてないと死にます、起きてなさい!
903名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:03:44 ID:INzNwwlK0
だから共産党本部に泊めてあげればいいのに〜
904名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:03:57 ID:fQbdHYrS0
>>898
何か失業保険に恨みがあるらしいから触れてやらない方が良い
多分まともな答え帰ってこないと思うぜ
905名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:05:13 ID:86DFDa1D0
感謝するコメントついに出ませんでしたね
不満ばっか言って居るんじゃねえぞバカども

偽善団体に集められた連中はこれだから困る
こんどは12日に大問題が起きる予感がする
906名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:05:16 ID:my9hRMxA0
>>894
失業保険は受給するために掛け金払ってるんだから何が何でも貰う
仕事は、俺は余裕があれば選り好みするし余裕がなければ選り好みしない
ただそれだけ
選り好みしないでチンポしゃぶったことだってあるし
907名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:05:17 ID:adIhKOTy0
>>890
事務職や専門職の派遣は元々が即戦力になるスキルや、経験を
持った人が労働してるから、失業保険もちゃんと付くしそもそも
貯蓄をしてるから生活に困窮したりしない。
908名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:05:22 ID:DvXm28RW0
>>892
じゃあその朝鮮人をぬっ(以下自主規制
してくれるならその人に代わりに生活保護の権利をもらえるというのはどうだ?
ただしアンタ1人生保受けたいなら、2人の生保朝鮮人をぬっ(以下自主規制
すればOK

国もアンタもウィンウィンだ
909名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:05:39 ID:+oCAgGHK0
@雇用保険払っている人は、失業したら当然保険料を貰う権利がある。
A雇用保険払っていない人は、そもそも貰えるもんがない。

正社員は@なんだから、もし将来失業したら保険料を貰える。そりゃそのための備えだからな。
この何とか村にいる人たちはAが大多数なわけだ。備えをしてこなかったわけだ。

@の人が保険料を貰うのは当然。
Aの人が「何とかしろ」ったってどうしようもない。無い袖はふれないよ。
910名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:05:44 ID:P+a5Hktn0
>>891

そう、その通りだよ

お前らは、>>経歴スキル共にあるから「選べる立場」 ってのに、居るんだろ?

じゃあ、ますます、失業保険、いらないじゃん?

だって、選べるってことは、すぐに職は見つかるじゃん?

当然、貯金だって十分にしてるだろ?

貰わないよね、失業保険?

ゆとりもあって、選べる立場にあるお前が、失業保険貰う必要、あるわけないよね?
911名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:05:46 ID:EOkL08Fs0
過去に日本政府は適性民族の朝鮮人の運営する銀行、朝鮮銀行に公的資金を2兆円もつぎ込んだ。

朝鮮人は俺たちの血税を生活保護という形で奪いながら反日活動をしている。

派遣叩きは朝鮮人の生活保護から目をそむける工作活動の疑いあり!!!!!
912名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:06:22 ID:T6qaWOGA0
終わりの始まりだからな。
これからもっと酷くなるだろ。
913名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:06:38 ID:JPrwMd8T0
>>885
>十分な蓄えがあればそもそも働きませんが何か?

そんなわけがない。
その理屈なら、みのもんたとか資産数十億円の鳩山兄弟などの金持ちは働いていないはずだよな。
914名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:06:46 ID:EEQTZD8c0
>>894
>・職を選り好みしないで、
>・求人はあるんだから、
>・とにかく働こう!!

これは生活に困窮しているといっている元派遣労働者に対する言葉ですよね。金がないのなら働かなければ食っていけませんよ。
受給資格があるならどうぞ失業保険をもらってください。権利ですから行使してください。仕事探している間、決まった期限は
もらえますよ。ええ、この寒空の下、派遣村なんぞへこなくても十分食っていけるはずですから。
915名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:07:22 ID:MbUI6EbT0
>>879
十分な蓄えがあればそもそも働きませんが何か?

生活費と蓄えと職探しの期間を勘案して失業保険もらうかどうか判断すればいいんじゃね?
将来設計が出来ないから派遣村のバカどもはバカなんだろうよ。

ま、普通もらうだろ。今まで積み立ててきたんだから。
916名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:07:50 ID:23WiFMxS0
>>827
俺もあんたに同意だな
今はそれなりだけど、昔は道路工事で働いて
日給月給で食いつぶしちゃって公園に寝泊りしたこともあった。
夏と冬が厳しいんだ
こういう屑みたいな連中でも、同情してしまう
917名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:08:09 ID:Ptz2oTTw0
( ´ω`) 〜もし派遣が100人の村があったら〜


そのうち 100人は無職です

そのうち 100人は住む家がありません

そのうち 100人は食べるものもありません

そのうち 100人は政治村に住むある一人の人物を憎んでいます

あとはわかるな?
918名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:08:10 ID:BEuzC/YwO
立場を考えろや

クズ共
919名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:08:32 ID:c3a24Z560
ボランテアの丸投げ大成功
920名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:08:42 ID:hHBYuMy40
>>910
蓄えあるから別にいらないけどもともと自分の金のようなもんだし貰えるもんは貰っとくよ
お前は「今まで預かっていたお金かえしますよ」と言われて受け取らないのか?
簡単に言えばこういう話
921>>911 自己レス:2009/01/06(火) 00:08:53 ID:EOkL08Fs0
× 適性民族 ←これじゃ、意味がまったく異なる
○ 敵性民族 

さらに朝鮮人と同じくらい血税を無駄にしているのが公務員だ。
こいつらが天下りをして数千万円も貰っているのが実に腹立たしい。
922名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:08:56 ID:P+a5Hktn0
>>906

>>仕事は、俺は余裕があれば選り好みするし余裕がなければ選り好みしない

うん、余裕があるってことは、貯金してるってことだね

貯金してれば、選り好みする、素晴らしいね

余裕がないってことは、貯金がちょっと少ないとかだね

その場合には、選り好みしないとは、実に立派だ

貯金がなくても、失業保険は貰う必要ないね?

だって、余裕がないときは、選り好みしないんでしょ??

実に、立派だよ、この派遣どもにも、お前の主張を聞かせてあげたい、本当に!!
923名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:09:13 ID:fQbdHYrS0
>>910
突っ込みどころは腐るほどあるがとりあえず
スキル持ちの再就職は1日2日で合否出たりしねーぞと

後失業保険いらない理由がもう支離滅裂なってきてるぞお前
924名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:09:15 ID:+oCAgGHK0
そもそも

・失業保険を貰うか貰わないか
・仕事を選り好みするかどうか

このふたつって関係あるの?

「失業保険は貰う、仕事も選り好みせずに探す」っていうのはダメなの?
925名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:09:16 ID:rDIpEERu0
不思議とおにゃのこの派遣さんいないんだよな?
なんでかな
すごい不思議なんだけどw
926名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:09:53 ID:gc4wIeGL0
評価の対象となる職歴無し
人より優れたスキル無し
希少価値のある資格無し
きつい・汚い・給料安いの三拍子揃った仕事はやる気無し
金も仕事も無いと言いながらタバコ・酒を止める気無し
コンビニ弁当を食べるの止め、自炊して食費を浮かす努力をする気無し
感謝の気持ち無し
家無し
社会人としての常識無し


  こ ん な 人 を 雇 お う と 思 い ま す か ?
927名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:09:57 ID:wW3arduJ0
>>910
選べる立場にいるってのが理解できたか?
失業保険は基本的に1年以上働いてきた人間がもらえる当然の権利だ
転職するにも失業保険があったほうがよりじっくり仕事を探せるんだよw
なんたって俺たちは「選べる」立場だからな

貰う必要があるかどうかは俺たちが決めることだ
お前がどうこう言う資格はない
928名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:10:10 ID:vwTqV8CSO
>>879
失業保険をどうこう言っても始まらない。
こいつらがおかしいのは、後ろ盾の無い選民思想だから。
言い換えれば、
実は派遣村住人と同じ社会に守られてる、
という自覚の無さだから。
929名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:10:13 ID:Ub7w7y8CO
母は離婚する前にある会社に勤め始めた。
九年経った今、姉は専門を卒業し、公務員となり、私は大学に入った。
授業料や塾代は父持ちだが、母には何不自由ない生活をさせてもらっている。

だから元派遣はタクシー運転手になれば良い。朝5時に出勤し、そのまま次の日の朝まで帰れない仕事をすれば良い。20時間車に乗り、嫌なお客にも頭を下げ、寒い中洗車すれば良い。子供2人と犬一匹を養えるだろう。
930名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:10:37 ID:EEQTZD8c0
>>925
つ【派遣村】 28歳女性「うつ病で働けません。助けて」、37歳元証券マン「手持ち25円。人間の誇りズタズタ」…派遣村で連帯の輪★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231165492/l50
931名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:10:48 ID:qX0PRB9M0
>>910
探せば見つかるし、そもそも職無し期間作るほど馬鹿な転職活動はしない
まぁ、貰えるものは貰うし間にリフレッシュ期間としての無職期間とその間の失業手当は貰う
932名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:10:53 ID:hV9W71RRO
こいつら何様だよw
役立たずの癖して要求だけは一人前とかホントハライテー
933名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:11:10 ID:mOqtcURB0
>>894
失業保険は、もともと自分の金だろうに。
お前は働いて稼いだ金をポンポン捨てるのか?
934名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:11:33 ID:fQbdHYrS0
>>925
受付嬢とかは別に切られてないからzyないか
景気に関わらず必要だけど正社員使うと高いとこはまだ普通に派遣残ってる
935名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:12:15 ID:P+a5Hktn0
>>920

っていうかさ、

雇用保険って、失業保険のためだけのものじゃないよ?

労災支給額ってぶっちゃけ、かなり多いよ?


そして、それ以前に、

お前は、職を選り好みせず、求人があれば、どんな条件でも働くという、

素晴らしい労働者なんだろ?

派遣の人たちに、さんざん、そう言ってきたもんね?

権利の有無なんて問題にしないよね? 

だって、権利を行使する必要が無いんだから・・・
936名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:12:48 ID:vdAkEfHRO
>>922
> この派遣どもに

なんだ。自分より下の人間をネタにしてイジりたいだけか。それならそうと最初から言えばいいのに
937名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:13:00 ID:EOkL08Fs0
>>932
公務員とか公務員とか公務員とかもな。
学校教師なんて性犯罪率高いし、派遣よりも社会の敵
938名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:13:32 ID:EEQTZD8c0
>>929
かあちゃん頑張ったな。無事故無違反ならもうすぐ個タクの受験資格も出来るな。
もし個タク開業となったときは車代、一部でもいいから出してやりなよ。かあちゃんよろこぶぜ。
939名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:14:04 ID:DvXm28RW0
>>925
大企業の事務なんかだといい条件で働いてたりする
昔なら正社で採ってたパン職は全部派遣で置き換えられてるから
普通に貯蓄もしてるだろうし、有事の際は結婚しちゃえばOKだしね

つうか貯金全然ないとか いかにも 派遣だよなあw
なるべくしてなったとしか思えん
940名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:14:21 ID:ohI2Kt/o0
>>7>>10>>12
うわぁ……
941名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:14:32 ID:IjOFR5J50
>>922
お前が一番派遣連中を見下してるのがよくわかった
942名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:15:29 ID:P+a5Hktn0
>>933

だーーーーーかーーーーーーーらーーーーーーさーーーーー

権利の有無なんて、お前らにとってどうでもいいだろ??

どうしちゃったのさ? つい、さっきまで、

職業は選り好みすべきではない!求人はある!!どんな条件でも人は働くべき!!

って、実に立派なこと、言ってたじゃない??

失業保険、貰う必要、どこにも無いじゃない?

ハロワに行って見てくれば?

選り好みしなければ、明日からの職なんて、すぐに見つかるよ?

当然、失業したときは、そうやって働くんでしょ??
943名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:15:54 ID:bK+0Sf3L0
>>922
失業保険は余裕があろうがなかろうが必ず貰うよ
貰うために掛け金払ってるんだから
仕事を選り好みするかしないかとは全く関係ない
944名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:16:43 ID:hHBYuMy40
>>935
うん。別に必要はないよ。でも貰えるなら貰うよ。
だから君は「預かっていたお金かえしますよ」と言われたらどうするの?必要ないってつっぱねるの?
もったいないなあ。自分のお金なのに。

自分は当分生活できる貯金があるから今すぐ働く必要はないけど
まあ今失業したら探してもいい就職先ないだろうから多分介護やるかパチ屋だな。
945名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:16:44 ID:MVDRyHGMO
>>925
テレビに出てる奴らってアスペっぽい奴らばかり。
アスペのほとんどは男だからな。
>>930の欝病女はメンヘラボダっぽい。
ボダのほとんどは女だもんな。
どっちも自己主張と自制が利かなくて我が儘が一生治らないのは同じだけど。
946名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:16:42 ID:1aPTCpPI0
今派遣切りで住むところを追い出された人は、
選り好みする間もなかったんじゃねえの?
まあ、それ以前にさんざん選り好みしてきたのかもしれんけど。
947名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:17:05 ID:+DI/rduW0
この人達にオレの支払ってる税金使われてると思うと悲しくなってくる。
948名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:17:11 ID:qX0PRB9M0
>>935
日本語わからねぇから無職なんだよお前は・・・・
いいか、今騒がれてる派遣はスキルも無く人のせいにしか出来ない何もない奴ら
そして、お前にレスつけてる奴は職をより好みして条件をある程度要求できる立場の
自分から行動できるやつだからお前が言う素晴らしい労働者になる必要がねぇんだよ
わかったら国語の勉強からやり直してこい
949名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:17:12 ID:vdAkEfHRO
>>935
労災を皮算用してぬか喜びしたはいいが、結局はもらえなかったんだな
950名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:17:16 ID:MbUI6EbT0
>>910
切羽詰った状況に無いからすぐに働く必要ありませんなのよ。
失業保険もらえば更に腰を据えてじっくり自分に合った仕事を探せるってモンだ。

>>913
そいつら今の仕事が好きなんだろ。もしこの世からタレントや政治家の仕事が
存在しなくなったらそいつら何か仕事すると思う?コンビニのバイトとか。
951名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:18:08 ID:DpVYKHVNO
屑だな
952名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:18:27 ID:592Mx+El0
失業者支援で思想宣伝をするな! 「派遣村」リポート
http://news.livedoor.com/article/detail/3962551/

人の不幸に便乗して思想宣伝するサヨクは、本当人間のくずだ
953名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:19:13 ID:mOqtcURB0
>>935
>権利の有無なんて問題にしないよね? 
>だって、権利を行使する必要が無いんだから・・・
権利を行使する必要が無いんだったら、
権利の有無なんて問題にしないだろ、常識的に。
何をいいたいのか良く分からんぞ。

実際に転職した時は、転職前の会社で18時近くまで仕事して、
次の日に新しい職場に出勤したが。
こういう状況だと権利を行使する必要ないよな。
954名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:19:40 ID:MXGTXopv0
村に集まった500人という人数をどう思う。
主催側はもっと多くと本音では予測していたと思う。
500では何にも出来ない。
騒動を楽しみにしてた俺も残念・・・
955名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:19:47 ID:i3HNwOUC0
ID:P+a5Hktn0はなんか脳に障害でもあるんじゃないかと思えてきた
956名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:20:04 ID:xYF8bV250
>>826
ID:YQ5Sg7T40
お前が正社員じゃないのは
雇用保険をきちんとかけてる人のせいじゃなくて

お前の責任だから
957名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:20:32 ID:P+a5Hktn0

このスレの結論、俺は大反対だけど、みんなの意見を集約すると、以下の通り。


「人は失業状態においては、みのもんたが言うように、職を選り好みすべきではない。

ハロワに行けば、あるいは、ハロワでなくても、ブラック労働市場をあたれば、

確実に、求人は存在する。

求人が存在する以上、失業者は、その中から選り好みせずに、さっさととにかく働くべきだ。

よって、腰を落ち着けて、自分の適性に合った、しかも条件の良い、次の職を選ぶための社会福祉、

すなわち、雇用保険制度における、失業保険の支給など、失業者は受けるべきではない。

制度的な改廃も目指すが、とりあえず、個々の失業者は、失業保険受給を控えるべきである」

以上。
958名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:20:58 ID:vwTqV8CSO
ホワイトカラーやブルーカラーは置いといて、
ピンクカラーが楽に世の中生きてるのは、
個人的に許せない。
それこそ憲法の平等に反する。

まあ家の嫁もピンクカラーなので何だが。

959名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:21:57 ID:jaqMWR6jO
税金の無駄使い。
960名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:22:12 ID:vdAkEfHRO
>>953
再就職手当が貰えなかったっけ?
961名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:22:16 ID:xYF8bV250
>>955
> ID:P+a5Hktn0はなんか脳に障害でもあるんじゃないかと思えてきた
ID:P+a5Hktn0
ID:YQ5Sg7T40

これじゃ誰も雇わんだろ
可愛そうだが、頭がいかれてる
962名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:22:36 ID:fQbdHYrS0
>>957
お前働いた事無いか
働いたはいいけど首切られて失業保険もらえなかっただろ
963名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:22:53 ID:MiOyo/lp0
泊めてもらったらまずお礼だろうに
964名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:23:20 ID:0Xjw/EZ+O
わがまま言うな
965名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:23:21 ID:C3FAbf8r0

宿泊施設を作ったのに「自由が無いから出る!」と言った大阪の乞食と
同じですね。
966名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:23:21 ID:hHBYuMy40
>>957
え、保険はらってきたなら支給受けろよ
失業保険の受給を控えろってお前がずっと言ってたことじゃんw
お前以外は失業保険の受給は受けるべきと考えてるよ?
保険払ってきてる奴に限るけど。
967名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:23:38 ID:IjOFR5J50
>>857
> すなわち、雇用保険制度における、失業保険の支給など、失業者は受けるべきではない。
お前の被害妄想的な思い込みをこのスレの総意にするなよw
そもそも失業保険受給資格保有者は派遣村に行く必要なんて皆無だっつーの。
968957:2009/01/06(火) 00:23:58 ID:P+a5Hktn0
あ、もちろん、これまでの俺の論の展開も含めて、ぜーんぶ嫌味ですので。

何が言いたいのかっていうと、お前らの派遣叩きって、
そのまんな政治利用されて、お前らに跳ね返ってくるぜ、ってこと。

その辺りを考慮しながら、もうちょっと、弱者への視点を持ったほうがいいと思うぜ。
んじゃ。
969名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:24:02 ID:EEQTZD8c0
>>954
しかも、それは年明けてからの人数だからねぇ。
大晦日時点ではNHKニュースで80名、Yahooで130人(Yahooは相談のみのものも含んでいたのではと思われる)。
おまけに元旦のTBSニュースでは住む場所のある元派遣がわざわざ電車に乗って出かけている姿も報道されている。
ちなみに大晦日時点のボランティアの数はNHKニュースによると300人以上w
970名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:24:14 ID:O74eSfEW0
>>957
> すなわち、雇用保険制度における、失業保険の支給など、失業者は受けるべきではない。
>
> 制度的な改廃も目指すが、とりあえず、個々の失業者は、失業保険受給を控えるべきである」


言っているのは、 ID:YQ5Sg7T40だけだろ

お前も脳みそ腐っているのか?

971名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:24:51 ID:76IAbHkR0
工作員 こうさくいん

「J-CASTニュース」の記事によれば、掲示板等を監視するだけでなく
場合によっては「工作員」が匿名でカキコミを行い
ネット上の世論を操作誘導する仕事を請け負う会社の実在が確認されたようだ。
「ネット風評監視サービス」というらしいが、これまで噂やネタで語られていた
「工作員」(この場合、社員がボランティアで勝手にやっているのではなく、依頼された業務として)
が実在するとしたら、法律的にはともかく、社会的には大きな問題ではないだろうか。
もっとも、(洗練された)「工作員」への対策は理論的には無さそうだ。

ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
http://ime.nu/ime.nu/www.j-cast.com/2006/08/10002482.html


2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社    
株式会社 ガーラ       
イー・ガーディアン 株式会社 
株式会社 ガイアックス    
日本エンタープライズ     
株式会社 ライトアップ    
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると
思ったほうが良い。
972名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:25:17 ID:+oCAgGHK0
>>957
保険料を払ってきたなら受け取るべき。
保険料を払ってきていないのならば受け取れない。当たり前。

これと「仕事を選り好みするか否か」はまったく関係が無い。
973名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:25:52 ID:u2pSKmm3O
失業者が去った講堂には多量のゴミが残されたそうだったが、誰一人片付ける奴はいなかったそうだ。
もちろん派遣村を開設したボランティアも片付けず、厚労省で処理をしたそうだ。
宿を提供して貰いながら最低限のルールも守れないような奴だから、どうしょうもない人生を歩むだよ。
どうせいままでも、後足で砂をかけるような生活を送ってきたんだろな。
974名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:25:55 ID:MbUI6EbT0
>>957
バカだな。

選り好みせず働く必要があるのは金無し失業保険無しの奴。

仕事を選べるのは金有り失業保険有りの奴。

何で両者を一緒くたにして失業保険禁止が結論になるんだバカが。
975名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:26:22 ID:HvnWuSxh0
失業保険って自営業者以外は雇用主が必ずかけなければいけないんじゃなかったか?
払ってないからもらえなかったって性質の紋じゃないだろ
976957:2009/01/06(火) 00:27:16 ID:P+a5Hktn0
>>961
俺の論が、強引な論であることは、分かってるよw
ただ、お前らも明らかに、強引な部分を抱えている。

無理だよ、派遣だけ叩かれて、正社員層だけが、これから叩かれないなんて。
それこそ、万が一、失業したときは、
自分たちが派遣を叩いていた論理が、そのまんま、自分が叩かれる論理となる。

結局さ、曖昧でいい加減な部分も含めて、社会福祉制度なんだよ
政治的な公正さは、法的なものとも、経済的なものとも違う、でも、そこがいい所なんだから・・・

それじゃ、今度こそ、さよーならー
977名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:27:16 ID:O74eSfEW0
正社員の募集が全く無いなら仕方が無いが

白木屋が門戸を広げてくれているのに

何故応募しないのか


978名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:27:37 ID:RGY4Z2/W0
じゃあお前らは講堂でスヤスヤグッスリ眠れるんだろうな?
979名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:27:43 ID:qX0PRB9M0
>>957
全く結論になってないから・・・・
> 人は失業状態においては、みのもんたが言うように、職を選り好みすべきではない。
スキルもなく住むところも貯蓄も一切ない奴はより好みしてる場合じゃないだろ?

> ハロワに行けば、あるいは、ハロワでなくても、ブラック労働市場をあたれば、 確実に、求人は存在する。
当面の生活すらままならない奴が目の前の求人を無視してるのはどうなんだ?

> 求人が存在する以上、失業者は、その中から選り好みせずに、さっさととにかく働くべきだ。
住む場所も金もないんだろ?だったら先立つものを手に入れるのは必須だっろ?

> よって、腰を落ち着けて、自分の適性に合った、しかも条件の良い、次の職を選ぶための社会福祉
> すなわち、雇用保険制度における、失業保険の支給など、失業者は受けるべきではない。
雇用保険を受けるのは権利として許されるがスキルも先見感もない奴が適性や条件ばかりを
優先して探すからいつまでたっても無職なんだよ
980名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:27:51 ID:fQbdHYrS0
>>967
お前の頭には哀れんだ
そうだな、とりあえず檻のついた部屋か病院に行こうか

刑務所と病院に税金使われてて良かったな
981名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:28:04 ID:MXGTXopv0
比較にならないがデパートの初売り福袋に千人単位で並んでいた。
しかも徹夜で。
982名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:28:09 ID:bK+0Sf3L0
>>968
俺はその日暮らしもしたし、選り好みしないで仕事した経験もあるけどな
こいつらと同じ境遇に陥っても姿勢が違うんだよ
983名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:28:28 ID:EEQTZD8c0
>>968
1000が近づいたので勝手に勝利宣言ですかw

>>975
公務員も対象外です(臨時雇用除く)

>>977
MKタクシー・サイゼリアも受け入れ表明していたな。
984名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:28:29 ID:IjOFR5J50
>>967
×>>857→○>>957な。

>>968
派遣村に集まって文句と要求ばかりしてる屑と、派遣でも
ちゃんと貯蓄をして、まともに働いてる人らとを一緒にするな。
派遣労働者を一番馬鹿にしているのはお前だ。
985名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:28:41 ID:i3HNwOUC0
>>961
ああ、上から読んできたが本当にひどいな。
失業保険の何が不満なのかさっぱりわからんし。
病気なのか障害なのか知らんけどリアでこんなのがいたらガクブル。
986名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:29:34 ID:FWIlPqoV0
反貧困―「すべり台社会」からの脱出 湯浅 誠 (著) 08/4月発売 17位
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E6%B9%AF%E6%B5%85%20%E8%AA%A0

格差社会負け組み「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」発言は世耕だったようだ。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2007/08/post_299e.html
写真
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/images/2007/08/04/image1.jpg

2006年9月12日(火)発売の週刊SPA!2006年9月19日号(49ページ)のインタビューで格差社会の負け組みについての発言
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」と発言。

朝生で田原と世耕が、湯浅誠に言いくるめられ世耕豚の暴言を引き出す
http://www.veoh.com/videos/v14811277ef784BeM
http://www.megavideo.com/?v=1HGWRK2S  
987名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:30:30 ID:MbUI6EbT0
>>968
嫌味にも釣りにもなってないよ。政治的に何をどう利用するんだよw

うん、このレスでよく分かった。君が真性だったってことが。

ちなみに派遣村の連中は弱者じゃねーよ。ただのバカだ。
988名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:30:49 ID:qIqPFFdk0
だんだんと好き勝手なこと言い始めてるが、いい加減「助けられている身」だってことを理解させたほうがいい

派遣切りで被害者だと言いたいだろうが、派遣労働が不安定なものという認識はあったはず
認識してなければバカ

経済情勢が悪化すれば派遣は切られるのが当たり前(契約途中で切るのは企業側が悪いが)
それなのにその職に就いた自分の責任は棚に上げてるよな

助けられているのだから、声高に不満を言える立場にないと思うが

こういったことを言えるのは、支援団体とかが「もっと訴えれば支援を引き出せる」とか吹き込んでいるとしか思えん
989名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:31:16 ID:DvXm28RW0
>>978
多分眠れると思う
テレビ、照明全開で寝れるくらいだから

というかそういう状態にならない
自然災害なら可能性あるけど
990名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:31:25 ID:Is/PZqk+O
1000なら失業者全員を俺が雇ってやる
991名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:32:27 ID:qX0PRB9M0
ID:P+a5Hktn0
次スレでもお前の論理かざしていこうぜw
992名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:32:36 ID:vwTqV8CSO
>>976
言わんとすることは遠回しに解るよ。
お休み。
993名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:32:36 ID:LStOrsKHO
ここでリストラ寸前の
正社員が一言

 ↓↓↓
994名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:32:53 ID:+oCAgGHK0
>>978
眠れる眠れないではなく「文句を言うな」ということ。
995957:2009/01/06(火) 00:32:59 ID:P+a5Hktn0
>>985
だから嫌味だっつうのww

お前ら、失業して、なかなかいい次職が見つからなかったらどうする?
そのとき、みのもんたから、「職を選ぶなんて・・・・」とか言われたら、どうする?w

全然あり得るよ、今年は、正社員も切られる、お前らが対象になる可能性だってある。

お前らが派遣叩きが、政治利用されたら、お前らが叩かれる理由となって跳ね返ってくる。

結論は凡庸、もっと、弱者への視点を持ちましょう、こんなところ
996名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:33:24 ID:MbUI6EbT0
>>976
俺たちが叩いているのは派遣村のバカだ。人派でもまともな奴は多い。バカも多いが。
997名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:34:18 ID:bK+0Sf3L0
>>995
どうする?じゃなくて実際に経験があるんだって
その上で言ってるんだ

998名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:34:24 ID:mOqtcURB0
>>968
嫌味つーか、もう少しロジカルに思考をしたほうがいいと思うが。
周囲に嫌われて鬱→派遣社員→派遣村→行政に責任転嫁
のコースをを辿りそうな人格だぞ。
999名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:34:24 ID:bsnFFCb0O
派遣乞食が全員死ねば万事解決!
1000名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:34:35 ID:DvXm28RW0
>>995
逆に派遣のゴネを認めたら、正社員が経営者に嵌められると言ってみる・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。