【政治】通常国会召集 定額給付金巡る与野党の攻防早くも激化 序盤から荒れ模様となりそうだと読売新聞
1 :
春デブリφ ★:
第171通常国会が5日、召集され、2009年与野党政治決戦の幕が切って落とさ
れた。
景気対策優先を掲げる麻生内閣は総額2兆円の定額給付金などを柱とする2008年
度第2次補正予算案の早期成立を訴えるのに対し、野党側は給付金に反対し、早期の衆
院解散・総選挙を求めている。自民党内では野党に同調する渡辺喜美・元行政改革相が
離党の意向を示すなど、政権選択をかけた衆院選をにらみ、国会は序盤から荒れ模様と
なりそうだ。
政府は5日午前、衆院に2次補正と関連法案を提出した。2次補正の一般会計総額は
4兆7858億円で、雇用対策費1600億円なども盛り込まれた。予算関連法案は、
定額給付金などの財源に充てるため、財政投融資特別会計の積立金と剰余金のいわゆる
「埋蔵金」から、4兆1580億円を一般会計に繰り入れる財政投融資特別会計特例法
案など3本からなる。
中川財務相は5日午後の衆参両院本会議で2次補正案に関する財政演説を行う。
与党は13日にも2次補正と関連法案を衆院通過させる方針だ。これに対し、民主、
社民、国民新の野党3党の国会対策委員長は5日午前、国会内で自民党の大島理森国対
委員長と会い、2次補正から定額給付金を分離するよう改めて要求した。大島氏は「生
活支援として重要な予算だ」と述べこれを拒否した。野党3党は、定額給付金の関連部
分を予算案と特例法案から削除する修正案を7日に衆院に提出し、徹底審議を求めるこ
とで一致した。
また5日午前の参院議院運営委員会理事会では、参院第1党の民主党が、政府が「雇
用対策に全力を挙げることを求める国会決議」の採択に応じなければ、7日に予定され
る2次補正への参院代表質問には応じない意向を伝えるなど、定額給付金を巡る与野党
の攻防が早くも激化している。
国会は午後1時からの開会式に先立ち、議席の指定などを行う。衆院では、消費者庁
設置関連法案などを審議する消費者問題特別委員会を新たに設置する。通常国会の会期
は6月3日までの150日間。
■ソース(読売新聞)(1月5日11時59分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090105-OYT1T00317.htm
2 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:28:25 ID:3DraFFV50
3 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:30:11 ID:ypKbsHHyO
層化の資金源潰しは応援する
5 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:32:00 ID:0kCo+EzN0
兎に角、東京都議選と、かぶるまで引き伸ばせればOK!
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:52:43 ID:U2fbzyvd0
★★★★ 検索⇒ 【国益を考える講演会】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「3月22日・・・真実を知ってほしい」
平成21年3月22日(日)1600名入場無料全席指定
【特別講演】
菅沼光弘氏 (元公安調査庁・調査部第2部長)
志方俊之氏 (元陸上自衛官陸将・北部方面総監)
青山繁晴氏 (独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員)
【特別ゲスト】 田母神俊雄氏 (前航空幕僚長)
市民の協力でボランティア開催が実現!
★★★★ コピペ推薦 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
荒れ模様って天気予報かよ。
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:57:26 ID:+fUw4KECO
定給流れりゃミンスオワリじゃね?
9 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:58:59 ID:BDWuW8GZO
別に失敗したら、責任論で与党に追求できるだろ。
なんでやる前からグチグチやってんだ?二兆を国民にバラマくだけだぞ。
早く金くれ
給付金暮れると思って年末散財してしまった
11 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 19:38:55 ID:Q1iuMKsj0
日曜日の朝からシャレにならねえニュースだな。
御冥福をお祈りします。
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:59:41 ID:XEu54vGE0
<定額給付金の事務費 名古屋市だけで27億円必要>
定額給付金支給にかかる事務費は最大27億円…名古屋市試算
名古屋市給付金事務費に27億円?
更新時間:2008-11-21 19:05
麻生総理が経済対策の目玉として打ち出したものの、全体像がいっこうに見えて
こない「定額給付金」。 名古屋市は21日開かれた市議会で、給付にかかる
事務費が最大で27億円はかかるという試算を 明らかにした。
「定額給付金」については、市議会でも市民からも疑問の声が上がっている。
21日の市議会。「定額給付金」について質問が相次ぎ、「自治体に丸投げし、
混乱と負担を押し付ける。
定額給付金は景気対策ではなく、公金を使った選挙対策だ」「選挙買収とは何事か。
取り消すべきだ」 などの発言もあって議会は一時、紛糾した。
「定額給付金」。国民1人あたり1万2000円、18歳以下と65歳以上には
2万円が支給される。 子供が2人いる世帯には合わせて6万4000円が給付
される予定だ。しかし、高額所得者へも 給付するかどうかなど、与党内で結論が
出せず、その判断を含め地方自治体に作業を「丸投げ」。
麻生総理は会見で「だって地方分権だからいいじゃん」と発言。所得制限を設ける
のか、そもそも いつごろ支給するのか? 全体像が見えない自治体は、対応の
しようがないのが現状だ。
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 11:46:29 ID:MhBi3iW00
<またブレた! 給付金は受け取る麻生 矜持はどーした?>
首相「その時考える」 給付金の受け取り
麻生太郎首相は6日夜、首相自身が定額給付金を受け取るかについて「まだ判断
している段階でなく、私自身はその時になって考えたいと思う」と述べ、受け取る
可能性があることを示した。
辞退するとした従来の考えを修正した格好。
首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕(19:45)
日本経済新聞
>>13 これをブレというのかねぇ…
そのときに判断するって言ってるんだから、給付金受け取ったときに叩けば良いものを
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 12:12:54 ID:MhBi3iW00
「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言
麻生首相は6日夜、長崎県諫早市で自民党長崎県連が主催した首相の演説会で
演説し、追加景気対策の柱である定額給付金について、「貧しい人には全世帯に
渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。
(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいる
かもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく
(所得制限を)したら手間が大変だ」と語った。
政府は所得制限を設けるかどうかで混乱した末、「年間所得1800万円が下限」
という目安を示したが、受給辞退を呼びかけるかどうかは市区町村の判断に委ね、
実質的に制限がない状態が見込まれている。
それだけに、今回の首相の発言は波紋を広げそうだ。
(2008年12月7日01時39分 読売新聞)
さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。
本当に品格の無い発言。総理の資質無し。
16 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 13:46:35 ID:MhBi3iW00
<麻生発言は有害そのもの 首相の「悲観主義は気分による」>
「『悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである』、
好きな言葉であり、ある哲学者の言葉です」。
スタジオは、キャスター、小木の「はたして悲観する状況は、気分だけのものか
どうか……」で、麻生批判が噴出、止まらなくなった。
作家の吉永みち子が「失政の本人がこれを言ってしまう神経が分からない。楽観
って意志だけではない。悲観的な状況をすべて、実際に見た上で、前を向いて
いこうと……。でなければ、単なるノーテンキ」と厳しい一発。
続けてタレントの松尾貴史が「哲学者が好きであるといっているが、本当に好き
なのか怪しいものですよ……」と。
元NHKアナウンサーの宮川俊二も「空気が読めない、逆ぎゃくに出す人って本当に
お気の毒ですよね〜」と皮肉った。
さらにジャーナリストの鳥越俊太郎は「哲学者の言葉はその通りなのだろうが、
日本の現実とはまったく関係ない。(麻生首相は)現実を見ていないのでは……」
J−CAST
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:57:57 ID:ypEAwU6m0
マスゴミの言うとおり、国民の7割が反対なら、いったんばら撒いても、
7割は、受け取り辞退で回収できる、そうやった回収した7割を弱者救済に使え。
マスゴミの主張が事実なら、実現できる。
まさか、マスゴミは
「経済効果はないかもね?」という回答を「給付金は受け取らない」
という回答に解釈しているわけじゃないよね。
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:33:42 ID:cGLC74X60
<またブレた! 給付金は受け取る麻生 矜持はどーした?>
首相「その時考える」 給付金の受け取り
麻生太郎首相は6日夜、首相自身が定額給付金を受け取るかについて「まだ判断
している段階でなく、私自身はその時になって考えたいと思う」と述べ、受け取る
可能性があることを示した。
辞退するとした従来の考えを修正した格好。
首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕(19:45)
日本経済新聞
19 :
アニ‐:2009/01/08(木) 13:35:49 ID:SbhuTZjY0
なんかさっき小沢のマンションの件や
野田のアムウェイの件とか質問してた議員いたが
あれどうなった
>>19 プライム赤坂204号室の件ね。高くかって安く買ったプロの業者。
葉梨さん。ラジオで聞いてた。
21 :
名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:20:54 ID:cGLC74X60
麻生太郎の認識する「さもしい」は
目先の事にガツガツする。
物欲しそうな様子。
だそうです。
広辞苑
「さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。」
日本語の意味を正しく理解できていないのです。
民主党の菅直人の質問に答える。
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:45:13 ID:RWvoc0nTO
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:49:33 ID:Pamg2/FN0
定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)
定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。
京都市
和歌山市
千葉市
西宮市
国立市
我孫子市
世田谷区
など
24 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:50:56 ID:Pamg2/FN0
<定額給付金の事務経費で自治体赤字へ>
定額給付金の事務経費は莫大だ。費用対効果無視と言えるだろう。
総務省が当初発表した金額は2000億円。
最近修正されて800億円になり、
更に修正され825億1300万円になっている。
朝ズバ!が専門家に依頼して算出すると1628億円だそうだ。
仮に総務省が825億1300万円しか出さないのであれば
差額の802億8700万円は全自治体からの「持ち出し」になるのであろう。
(朝ズバの試算を尊重するなら)
人口の大きな自治体ほど膨大な税金が無駄になる。
税収の落ち込む中、大型公共事業に匹敵する事務費のねん出ができるだろうか。
少ない経済効果しかない割に、高コスト。自治体の負担増が懸念される。
25 :
名無しさん@九周年:
すべて曖昧なんですよ。
政府は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否は立場上しない。」
自治体は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否もできる。」
受給対象者は
「定額給付金を受給しなければならない。」
ではなく
「定額給付金を受給することもできる。」「拒否もできる。」
これは今現在も二次補正と関連法案が成立した後も同様である。
「定額給付金事業の案」であり、成立後は「定額給付金事業」です。
「定額給付金事業(施行)法」ではありません。
総務省ができるのはガイドラインを示す事だけです。
仮にガイドラインが守られない場合でも政府は何ら責任を取らないで済む。
自治体は議会で施行法を成立し、すべてのクレームに対応しなければならない。