【毎日新聞】「地デジ=国の強制」…対応機種の普及率まだ5割弱、これでは多くの「テレビ棄民」生みかねない。停波は動かせないのか★5
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
発信箱:誰のための地デジ 潟永秀一郎(報道部)
家に初めてカラーテレビが来た日のことを、今も覚えている。届けた電器屋さんまで
誇らしげに梱包(こんぽう)を解き、受像すると声が上がった。天板には飾り布が
掛けられ、正月には鏡餅を供えた。1967年、車(カー)、クーラー、カラーテレビがあこがれの「3C時代」だった。
テレビ放送には三つの転換点がある、と言われる。一つ目は放送開始、二つ目がカラー化、そして三つ目が現在進むデジタル化だ。
ただ、前の2回と今回には大きな違いがある。選択肢の有無と、歓迎の度合いだ。
テレビ放送が始まってもラジオを聴くことはでき、カラー放送になっても白黒
テレビで受像できた。収入や好みで選べたから批判は少なく、買える身の丈に
なることを素直に喜べた。が、今回は11年7月24日でアナログ放送は終わり、
対応するテレビやチューナーなどを用意しなければテレビは見られなくなる。
国策による強制だ。後は「見ない」という選択肢しかない。
私たちマスコミにも責任はあるが、後期高齢者医療制度と同じく、停波が決まった01年当時はその重みをあまり論議しなかった。
残り3年を切った08年9月時点で対応テレビの世帯普及率は5割弱。
政府は約100万の生活保護世帯にはチューナーを無償配布する方針だが、なお数百万世帯が残る恐れがある。
多くは高齢者らの生活弱者だ。
労働者派遣が原則自由化された99年の法改正が今、大量の失業者を出して
いるように、同じく経済原理で進められた地デジ化は多くの「テレビ棄民」
を生みかねない。それでも、停波は動かせないのか−−。正月のこたつでテレビを楽しむ、老いた母の背を見ながら思う。
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090104k0000m070077000c.html 前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231064825/ ★関連スレ
【毎日新聞・論説】テレビは本当に怖いメディア。こんな時代こそ新聞。物事をどう見るかという部分で頼りにされてる…与良正男★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230824841/
2 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:25:50 ID:4zPiG2g60
2か?
3 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:27:12 ID:d1imIHCG0
地デジ対策で機材を整備しても広告料は増やせないからな。
ざまみろ毎日系列w これで潰れたらお笑いだわwww
4 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:28:26 ID:wg3+sBgR0
押し付けはB-CASであって、デジタル放送自体は一向に構わん。
死ねBカス
5 :
59-104-137-45.adsl.dynamic.seed.net.tw:2009/01/05(月) 01:28:35 ID:Iu85q45s0
チューナーなんぞ叩き壊してやる
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:28:56 ID:kFDXoEyu0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【 放送免許を入札制 】にして、【 適正な電波使用料 】を取れば、消費税の増税は全く不要!!
政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の 経済価値に見合った 【 公共の電波の利用料 】を【 ほとんど払わず 】、社会への還元なし。
【 GDPが日本の”半分”のイギリス 】 で 【 計850億円以上 】、日本は、たった【 42億円 】。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを【 電波利用料による入札制に変更 】すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、
電波利用料は 【 合計 2兆円 以上 】 になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。
●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm 1位、朝日放送 1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン 1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS 1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網 1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日 1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京 1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所 1080万円
9位、JSAT 930万円
こんなヤツらが 【 庶民感覚 】 を語ってるんだから、もはや笑い話の世界だ。
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:29:16 ID:WM9YrNc80
>>3 毎日つぶせば朝日が喜ぶ
そんなこともわからないのかね
ウスラトンカチ
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:29:19 ID:8PsyGue4O
昔みたいに地デジが見れる家や街頭で見れば問題ない
民放はあまりの低俗さに呆れられてNHKに視聴率取られてるようじゃ、停波でマジに潰れたりしてw
テレビを棄てる民=テレビ棄民。
俺のなかでは、テレビは今年で終りと思っている。
情報難民なんざほっとけよ。
こんなに宣伝までして今だ理解できない&するつもりもない、する頭もない奴らにTVという道具を与えるな。
こんな馬鹿どもが多いから、世論がマスゴミにいいように操られるんだよ!!
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:31:14 ID:kFDXoEyu0
2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり"あの"業界が独占!
~~~~~~~~~~~~~
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/index.html ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/images/001.jpg インターネットを使ったビジネスの企画・開発などを展開するイルナは、同社運営サイト
「転職のモノサシ」にて、2008年の全上場企業における平均年収ランキングを発表した。
ランキングの上位20位は、以下の通り。
年収 推定生涯賃金
01.朝日放送 1556.7万 5億1,516万 ← マスゴミ
02.TBS 1549.9万 4億9,752万 ← マスゴミ
03.フジ・メディア・ホールディングス 1534.3万 5億7,269万 ← マスゴミ
04.ダヴィンチ・ホールディングス 1505.3万 6億5,297万
05.スパークス・グループ 1490.1万 5億5,619万
06.日本テレビ放送網 1405.0万 4億6,495万 ← マスゴミ
07.住友商事 1402.9万 4億6,426万
08.野村ホールディングス 1398.3万 5億2,192万
09.キーエンス 1397.6万 6億626万
10.三菱商事 1378.1万 4億5,605万
11.東京海上ホールディングス 1374.6万 4億5,489万
12.三井物産 1373.1万 4億5,440万
13.伊藤忠商事 1363.4万 4億5,119万
14.電通 1356.8万 5億643万 ← マスゴミ
15.三井住友フィナンシャルグループ 1336.6万 4億4,232万
16.パシフィックホールディングス 1325.7万 4億9,483万
17.テレビ朝日 1322.0万 4億3,749万 ← マスゴミ
18.三菱ケミカルホールディングス 1289.8万 4億2,683万
19.博報堂DYホールディングス 1285.4万 4億2,537万 ← マスゴミ
20.ジェイエフイーホールディングス 1255.1万 4億1,535万
※「庶民感覚」 が聞いて呆れるわ
14 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:31:32 ID:WIAjklBw0
死ねよ毎日ゴミ記事新聞
俺みたいに地デジ移行を楽しみにしてるのは少数派なのか?
分かったからさっさと電波譲れって
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:34:23 ID:KxAqzehr0
高画質化より多チャンネル化を優先してくれ。
もう既に「見ない」を選択してるぞ俺は
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:35:53 ID:CB9ax7JVO
スカパーのが面白いし別にいい
21 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:36:30 ID:gZiFq8IE0
お笑いやゴミバラエティ、偏向報道のニュースを見せられて無駄に
人生過ごすくらいなら、今からバイオリンでも習ったほうが人生有
意義ですね
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:38:16 ID:E4Hn896a0
2011年のアナログ停波は絶対にない。
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:39:08 ID:9Bc0wKFH0
このままテレビ見るの止めて無理なくNHK受信料支払いを停止できます。
>>15 どれだけの人がそこまでしてテレビ要らないというかという点については、
楽しみにしている。
別にTVなくても困らないし・・
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:40:19 ID:YWDOKokQO
くだらないニュースは見せない方が良い。
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:40:46 ID:7U80CKj00
約100万の生活保護世帯にはチューナーを無償配布する方針
の予算はテレビ局が局員の給料カットしてでも用意しろよヽ(`Д´)ノ
絶対税金なんか使うな!!!!!
ふざけた要望を政府にだすんじゃねー
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:40:47 ID:X6a2xLIUO
新規1円で買ったケータイ「P901iTV」で見るからいいもん
一台は普段使い、もう一台は壊れたとき用
千葉テレビが映ったら言うことなしなんだけどな
電波の効率利用って理由を信じてる奴がいるんで驚いた。
巨額の税金を無駄にしたアナログハイビジョン化の大失敗を誤魔化すために、
デジタルハイビジョンが強引に進んでるのも知らんのか。
業界はみんな需要なんてないこと知ってても総務省が絶対に止めない。
空母の時代なのを知っていても大和を作るの止められなかったのと一緒なの。
必要ないものは淘汰されるのみ。
なんでそこまでしてテレビを救わなきゃならんのか。
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:41:51 ID:GCokCL3KO
テレビ棄民とマスゴミ土方の発生はもはや避けられないな、
この政策に関わった総務省官僚は、
昇進も出世も諦めろよ。
既に大して見てない割には邪魔だし
もうTVはどうでも良い気がしてきた。
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:42:40 ID:b1MO4sm40
テレビ大好きな人の為に昔懐かしいの紙芝居屋ならぬ
地デジ屋を営業したら儲かるんじゃね
見たいものはたいていYouTubeにあるからテレビいらん
さっさとアナログ停波しろ。
混信の原因になってて邪魔。
てかデジタルが歓迎されてない大きな要因はコピーガードだろ。
Bカスなんてその手段でしかない。
Bカスなくなってもコピガがなくならなければ意味がない。
逆に言えばコピガがなくなればBカスがあろうと気にならん。
36 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:44:43 ID:F1k05VqLO
パソコンと携帯で十二分ですから
37 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:45:12 ID:UJBacglOO
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:46:23 ID:q1ygDggJ0
>>31 官僚は国や愚民がどうなろうと普通に昇進も出世もしますが何か?
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:46:43 ID:5EZn9+bwO
>>33
テレビもめっさ薄くなってめくりやすいからなww
テレビ内蔵のアンプの具合が悪いんでテレビ捨てたよ。
テレビ無しの生活でも一向に構わないご時世になったからね。
デジタル完全移行になればNHK受信料ともおさらばさ。
アナログからデジタル切り替えでいいきっかけになったよ。
ありがとさん。
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:47:13 ID:2qVbrgYtO
テレビ見ない。
地デジ移行してもどーもしないなぁ。
パソコンあったら大体OK
デジタルHD移行は世界的な流れ。
日本だけが変えなくちゃ行けないわけではない。
B-CASとダビング10の廃止
テレビは娯楽じゃない
一方的に一つの価値観を垂れ流して、世論を誘導形成する洗脳媒体だ
20世紀最低の発明と言われる所以
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:50:16 ID:h64UuURi0
25♂だけど、テレビ全然見てないお。
ゲームとDVD視聴に使うぐらい。
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:50:29 ID:lyez4XVd0
今の地上波に、見られなくなって困る番組がどれだけあるよ
スカパーさえなくならなければ俺は生きていけるわ
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:50:58 ID:WzdrgIE20
>29
総務省が止めるわけがないw Bカスにしろ総務官僚やNHKの出世競争敗北組の就職先なんだから。
退職予定者の受け皿が必要なのだから。
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:51:13 ID:Y4ahJi4k0
海外のニュースは、海外報道各社のHP見ればいいし、
国内は2ちゃんで十分www
あとは、ニコ動のBGM動画を流しておけばOKww
テレビなんて見る理由がどこにもないw
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:51:45 ID:E4Hn896a0
気取った2ちゃんねらーがどんなに「テレビなんて見ねえよ」と格好つけたところで、
未だに最も巨大で影響力のある総合的メディアはテレビなんだよねえ。
世帯普及率がこの程度でアナログ停波なんてやっても誰も得しないから。
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:51:48 ID:6GXIhFls0
つっても、テレビなくならないだろうな…
テレビと携帯を唯一の情報としてる連中は若い奴にも多い
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:52:02 ID:92x/Aecy0
拒否してもしなくてもCSかケ−ブル以外の選択肢が無いな
気付いたら見なくなったという人は多そう。俺もその一人
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:53:19 ID:b7WRlMsf0
4本脚で緞帳被せて、
上に招き猫と京人形が載ってた我が家の白黒テレビが懐かしい。
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:54:27 ID:e4z6Y4m/O
朝鮮人に地方参政権を与え朝鮮人と共生させようとするのは毎日新聞の強制。
断固拒否!
半分以上に人がTVは必要ないと判断しただけじゃね
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:55:42 ID:zE0u8Iv70
夫婦の会話
嫁 テレビ見れなくなるね
俺 どうする
嫁 いらないよね、テレビ
俺 いらないな
そんな夫婦でした
昔のビテオテープとDVDを観る以外はテレビを使わない
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:57:06 ID:Y4ahJi4k0
テレビを見る人間が現実にどんどん減っていることを理解できない
低脳総務省と馬鹿マスゴミwwwww
うちの中学生の子供達は、夜はニコ動見てることが多い。
ほんとテレビ見なくなったw
59 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:57:22 ID:vFndNxKZ0
アイスランドでは1つのTV局が全員解雇したんだってよ
1000万以上の給料を400万にすればもっとマシな番組を作れたのにねえ
買っても取付とか面倒いし、無くても特に困らんしな
どうしても見たければ携帯のワンセグあるし
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:57:59 ID:WzdrgIE20
テレビの主要視聴者は高齢者が多いのだから高齢者向きのサービスを増やせばいい。
生保に配るのなら高齢者にも配ればいい。NHK受信料も素直に払う世帯も多いとおもわれるし。
未成年者はしらんけど、働き盛りでTVみてる奴がどれだけいるのかJK
最近は主婦もパートとかいかないとやってられないご時世だし視聴時間も短くなってるだろうし
リビングにでかいTVだなんて今時うざったくて邪魔だとおもう意識のほうが強い。とにかく邪魔。
62 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:59:18 ID:7dW8uKCX0
俺、テレビ見ないけど、ゲームのためにテレビを持っている。
今でこそNHK受信料強制で払わされてる(毎日しつこい)けど地デジになったら、
今の対応しているテレビをもっていても払わなくて問題ないよな?
63 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:59:56 ID:Y4ahJi4k0
>>60 そうだね
携帯かワンセグ専用TVで十分だと思う
大金を出して見る価値のある番組なんてないしwww
国民に有害な活動ばかりする新聞社から資産没収して、それを普及費用に回せば万万歳じゃね?
600億円請求した民放のお仲間が何ふざけたこと抜かしてやがる。
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:00:58 ID:1jSsWAe30
テレビ棄民て捨てられるのはテレビの方だろw
どうしても見たい連中はホットいたって勝手に買うさ。
サザエさん一家はまだアナログですが何か?
スカパー!などの参入でチャンネル数が増え、もはやテレビ番組で会話をすることもめっきり減りました。
TVを見なくてもよい生活に備えようという記事はないのか
>>15 環境としては、余程の田舎じゃなければ平行放送はほぼ完了してて、消費者の選択
というか 新たな買い替えが進んで無いことが問題なんでしょ?
だとすると、待ちわびてるようなその意見の意味が良くわからないんだけど?
70 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:04:45 ID:5UdH8pLCO
チューナーの付いてないテレビを出してほしい。
それなら安く出来るはずだ。
71 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:04:57 ID:Y4ahJi4k0
JLC's Internet TVなんてフリーソフトで、
海外の放送局が配信している番組見たほうがおもしろいよw
外国語の勉強にもなるしww
>>70 海外の買えばいいじゃん。
韓国パネルなら47で5万だよ。
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:06:18 ID:a2cRGaqz0
15年位前から地デジの宣伝をしておけばよかったのにさ
突然だものな
これを期に完全にテレビみることなくなるんだな。良いこと
75 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:07:20 ID:VGGu27wv0
最初から「ブラウン管TVと同程度の価格帯」ってメーカーに指導してりゃ、もうちょい普及したと思うがな。
普通の人はアホみたいな高画質は必要ない訳だし。
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:08:00 ID:flkG389yO
>>68 マスゴミはお互いを批判しちゃいけないというタブーがある。
変態報道でそれを知った。
77 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:08:21 ID:Yw5I86rm0
>>70 1年ほど前、ソニーのブラウン管の「プロフェールPRO」が
ハードオフの動作展示状態ジャンク品で5万円で売っていた。
78 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:08:29 ID:qHo14PGf0
見れる番組同じなんだから
そんな焦って買い足したり買い換えたりしなくてもいいじゃん
79 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:08:48 ID:5UdH8pLCO
>>72 韓国はいらない。
レグザとかウーとかビエラとかで…
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:09:29 ID:bSNLqcZx0
>>35 いや、はっきり言ってBカスとコピガの存在など知らないやつが圧倒的多数だよ
大きな要因は金だろ
あとややこしいとこ
アナログ時代だったらTV買ってきて適当なとこに置いて
同軸ポンって挿したらとりあえずよかったけど
デジタルは今のテレビを使うのか新しく買い替えるのか、
今のを使い続けるならチューナーを買わないといけないとか、
SDテレビとHDテレビだと画質が別次元なんだけど
それでも今のテレビ使い続けるのか、
別次元って結局どれぐらい違うのよとか、
買い換えの場合デジタルテレビになって
メーカーごとにわりと大きな機能の違いもあるし、
大体SDテレビとHDテレビと
アナログテレビとデジタルテレビってもうわけわかんねーよだし、
あとアンテナを立て替えるか室内アンテナのいいやつを使うのか、
とにかく考えることが多すぎる
日本は年寄り(中年以上)の方が圧倒的に多い国になっちまったからな
こういうことを理解できるわけない
かと言って電気屋に全部任せると数十万かかる可能性があるから
さすがに自分でいろいろと考えたり決めたりしないとまずいし
あーわかんないってなって結局のびのびに
彼らは選択肢が増えれば増えるほど何もしなくなるのだよ
地方なんか地デジ電波流し始めたの去年一昨年あたりくらいからだもん。
普及率? はぁ?しねよ、みたいな感じだわ
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:12:29 ID:4POMpjj90
あと10年待ってくれ
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:14:09 ID:dB8hPNVuO
エラナギの地デジCM 超うざい!
地デジで民放も犬HKも瀕死になるのが見え見えでワクテカwww
いい加減に飲酒運転止めろよ。
呑めない奴に酒を無理やり飲ませる上司って何なの?
人間の資格ないよ。
絶対許せない!!
画質が綺麗になるっていうのも嘘だし。
ブラウン管のほうが綺麗なのに。
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:16:52 ID:RadhOk9Z0
積極的にテレビ見てない人はテレビなくなったらちょっと困るかなって
思ってるだろうけど、実際なくなって1,2週間経ったら慣れてしまう。
1回慣れたらもうテレビ欲しいなとは思わん。ネットもあるし。
地デジ対応してないから犬HKの使用料払わなくて済むから大歓迎
>>79 PC用の液晶モニターって、外部入力端子ないの?
なぜその嫌らしい印象操作を含んだ記事を何年も寝かせてたんだ変態
どっちにしてもスポンサー離れは食い止められない。
マスコミ人は諦めな。
91 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:19:03 ID:aR3uMJ2b0
テレビ棄民???
なんたる傲慢なコトバ
地デジになったらTVとはサヨナラ
ってか部屋のTV昨日壊れたけど買い替える気全くナシ
電通チョンのキモイ偏向報道観たくねーもんw
まず、テレビの電源入れた時とチャンネル変えたときのモッサリを何とかしてから停波しろ。
最新機種は少しはまともになったのか?
40型の液晶テレビが15万で買える時代。
価格からして製品としては非常に興味のあるモノなんだが、
見るものが無い・・・ので買うにいたらない。
インテリアとして買うかw
94 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:24:51 ID:YvWfrI1E0
HR-20000とHLD-X0とプロフィールプロを持ってる俺には地デジなんていりません。
アナログコンボが1万で買えて、録画も再生もできたのに、勿論破格の映像美と機能だとしても
その機能を最低限満たすにはHDDデジタルレコーダーとD3以上の対応モニターが必要になる。
写ればいい(できれば好きな演歌は録っておきたい)だけの人には無理だよ。
貧乏なビジネスホテルとかも大変だろうな・・全部屋入れ替えなきゃだめだろうし。
>残り3年を切った08年9月時点で対応テレビの世帯普及率は5割弱
これ嘘だろ
この前の家電芸人に来てた客の7〜8割はアナログ民だったぞ
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:34:49 ID:a2cRGaqz0
テレビはソニー以外10〜15年は持つからな
そら普及は進まんよ
デジタル放送を始める時期が早いんだよね
98 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:35:21 ID:JJw5vjSq0
圧倒的に有利な立場にいたはずなのに、座して死を待つばかり。
無能にもほどがあるだろ。
99 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:36:52 ID:AVyF0Eys0
いや、俺はもう既に
アナログさえ自らの意思で捨ててるわけなんだが…。
そういう人けっこういると思うよ。
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:39:17 ID:zdzToPhH0
BSデジタルはどうすんだよ
殆ど一日中通販垂れ流しだぞ
アナログTVは下らない放送に電波帯域使いすぎなんだよ。
さっさとデジタル放送に切り替えてもっと有益な事に電波帯域を使わせろよ。
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:39:44 ID:WfnIrttL0
この正月、すげえテレビっ子になってた。
まちがいなくここ数年の1年分以上見た。
テレビ番組について話ができるなんてめずらしい。
ドラマさえ見た。HEROとかなんとか。
それで思ったことは、
「時間の使い方としては、この板でうだうだ言ってるのと変わらない。」
2ちゃんは自分自身が、(書き込みを含む)ある情報に対しコミットできる。
だけどそれで何かテレビより有益なものを獲得しているかというと、
そんなことは全然ないw
ウソだと思うなら、今夜自分がしたレス、交わした会話を見返してみればいい。
明日になればすっかり忘れ去るような話しか、
何万回目の再放送なんだという繰言しかないから。
(このスレのレスなんかほとんどそうだナ)
これからはテレビ番組も取捨選択して、おもしろそうなのは見てみるか。
むしろ2ちゃんやってるよりなんぼかマシかもしれん。
と思った年頭ですた。
2年半後
充分に安くなった薄型TVの更に中古を
モニター専用機として買おうと思っている。
つかハイヴィジョン・ブラウン管をだせ。
105 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:43:08 ID:AhuAtW9YO
確か新聞は以前にTVを見ると馬鹿になるとか言ってなかったけ?
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:44:40 ID:u0a0z05iO
二年後はTV卒業してると思います
DVDで事足りるしな
107 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:47:46 ID:9wybtlc1O
居間のは地デジだけど画面デカ過ぎて見にくいからほとんどは部屋のブラウン管テレビで見てるな
地方や実家住みだとこういうパターンの人多いんじゃない?
テレビマニア?でもない限り映画以外で高画質・大画面なんか要らないし
テレビ捨てて、テレビに充ててた時間をPCに費やしたら、時間を忘れてPCやるようになりメリハリつかなくなってきた。
なんかもうPCも捨てたくなってきた。
109 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:52:15 ID:aaQaQbYj0
未だに、地デジってのの視聴方法を知らない。
勿論知る気も無い所為だからだが。
地上波すら殆ど見なくなって、これで完全にテレビを見なくなると思うと実に心地良い。
110 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:53:03 ID:RadhOk9Z0
まぁ5割くらいはまだブラウン管にVHSビデオだろ。実際のところ。
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:53:48 ID:EI7QYLb70
アナログ停波しないならしないでそれでもいい。デジタルアナログ同時配信を続ければ
その分両方電波利用料を払い続けなければならない
112 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:56:46 ID:EI7QYLb70
>>85 それはちょっと違うと思うぞ・・・いろいろ勘違いしてる
ブラウン管と地デジは関係ないw
テレビ棄民?良い事じゃん。
バラエティも全然面白くないし。ドラマも糞。
映画もDVDで見るからいらん、
114 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:57:57 ID:pVk9kz/S0
30年代からテレビ見てきて、
どれだけ有害なメディアかよくわかったんで。
買い換えないことに決めたわ。
そんな時間があったら、他のことに使ったが
よほど建設的だし。
今現在テレビつけるの1日に2分もないし。不快な声と顔だらけで
(日本人じゃないのばかりアナウンサーしてるじゃないの。>NHK
吐き気がする)
すぐ消しちゃうのよね。
115 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:58:32 ID:YxT1m4svO
116 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:59:35 ID:kry+6J300
もう5年以上TV持ってないけどなんの不自由もないよ
117 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:59:51 ID:EI7QYLb70
年末から今日まで見た番組ってたけしが伊勢神宮行く番組だけだな。
絶対可憐チルドレンはビデオ録画したが。あとはインターネットテレビでなら動画見たが
118 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:00:02 ID:Zi5Pc/Q40
在日 部落 層化 見てても意味ねーだろ
テレビとかそんな見ないものの話で盛り上がられても・・・
120 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:01:27 ID:PDh8JTm5O
全く見てないから勝手に停波してくれていっすわ
121 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:01:30 ID:5VG2n++S0
てゆーか、地デジ見れる地域がまだまだ少なすぎなんだよ!!!!
122 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:02:15 ID:Iso1q5tv0
>正月のこたつでテレビを楽しむ、老いた母の背を見ながら思う。
アンタさあ、派遣とは桁違いの高収入なんだからチューナーくらい買って
やればいいだろ。自分一人で貯め込むつもりなのか?
>>122 正論だなw俺なんかTVマンの半分の年収だが年末に買ってやったぞ。
124 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:06:35 ID:viYfRqwi0
>>80 よくわかってるなw
問題の本質をわたしがひとつだけズバリついておこうと思う。
日本の内需はこれから壊滅的。理由は簡単。団塊の世代が衰えるからwww
団塊の世代はもはやVHS以上の多機能は使いこなせなくなってきてる。
せいぜい携帯が使える人間が多少いるくらい。もちろん、知的な少数の人間は
なんだって使いこなせるけどねww
もはや団塊は、消費者として、日本製品に高付加価値をつけるだけの気力はなくなっちゃってるのww
で、残念ながら、下の世代は金がないw
NHK総合だけアナログ残してあとはデジタルに移行すれば
まあ、なんとなく大丈夫な気がする。
>対応機種の普及率5割弱
うそくさいw
俺の周辺だと3割くらいだ。
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:09:02 ID:F5b5I8wf0
変態新聞が何を言っても説得力が無いから困る
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:11:29 ID:1jSsWAe30
>>80 >彼らは選択肢が増えれば増えるほど何もしなくなるのだよ
これは仕方ないでしょ、大抵の人はテレビ番組が見たいんで
テレビの機械が欲しいんじゃ無いんだからw
なんで金払うお客の自分がそんな面倒なことしなきゃならないの?
関心の無いことなら漏れでもそう思うw
129 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:12:24 ID:ZvWsTlfd0
地デジの普及がいまひとつなのはダビングできない不便さもあったからだろ
ウチのDVDも3年前のだからムーブしかできん。こんな利用者不在のことを
したことを叩けよ>変態新聞記者
130 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:16:37 ID:1jSsWAe30
アナログ時代より不便で面倒にしといて
自腹で何万、何十万金払って移行してくれ
それで移行してくれないって文句言っても
そりゃ当たり前だろw
131 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:17:13 ID:NYa4dSV+0
これってあれだろ?麻生さんの意趣返しだろ?
このままやらせようぜ。
どういう結果になるかは分からんが絶対面白いことになるから。
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:18:17 ID:iTByiHrWO
テレビつまんないからどうでもいい。
子供部屋の一台だけケーブル入れた。
自分はワンセグでどうしてもって番組(月一もないが)だけ録画してる。
あと930日・・
134 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:22:29 ID:eGId9nllO
単純に局の収入も半分になるわけか。
馬鹿民放は垂れ流しから、がちで観たいコンテンツ作りに励むようになって万々歳じゃん
135 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:24:23 ID:1Hq/Oq2X0
メリットをまったく紹介してねぇから、やる気ねぇのかとおもった。
まぁ、画質がよくなるくらいだけどな。
別にそんなに金かからんし、テレビ見る人はやっときゃいんじゃね
136 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:24:28 ID:H5cVvJhR0
日本のデジタル化はおかしい、怪しい天下りBカスが絡んで、
不便で高い
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:24:45 ID:1qr1F7AyO
テレビ見なくなったな
必要なくなったしな
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:25:32 ID:JlGYijzD0
デジタルに完全移行する(とされている)日まではまだ2年半もあるからな。
今年はまだ様子を見る程度で十分じゃないか?
対策をとるなら2011年になってからでいいと思う。
NHK受信料制度が無くなれば、爆発的に普及する
140 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:28:58 ID:GCokCL3KO
犬HK「おら、いちぬけたっと」
民放連「こら、イヌっころ、どういうつもりだ?」
犬「受信料収入が減るからに決まってんだろ、当たり前のこと訊くなカス」
民「値上げすれば?」
犬「お前ら広告料値上げしたか、クズども?」
民「おらたちも、やめっか?」
総務省「あ、そう、ならデジタル放送参入は自由化して、アナログ帯域電波使用料値上げすっからな。いい加減、国家権力には逆らえないことを学べよ看板屋」
ネットに膨大な情報が溢れてるのにテレビ見る暇があるほうがおかしい
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:33:15 ID:RdSGPCNSO
馬鹿な国の制で、テレビ業界は悲鳴だよな。
救済するにしても又税金。優秀な官僚様はさすがに考える事が違う。
まぁテレビ見ないから俺はどうでも良いけど。
143 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:35:30 ID:7HVeRDtG0
いまどき地デジも見れないやつって何なの?派遣底辺なの?
>>140 :(;゙゚'ω゚'): ソフトバンク放送の予感・・・
145 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:39:02 ID:EI7QYLb70
146 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:39:19 ID:1qr1F7AyO
まぁ見ない側からすると
税金使ってまで守る価値あんの?と思う
テレビ見ないと死ぬわけでもあるまいし
テレビ見る義務もない
今更何を言ってるんだ?
最初から言われていた事だろ
こんなこと
貧乏人を味方に取り込むためだけに
こういう記事を書く毎日は、潰れて当然
いいから潰れろ
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:43:02 ID:5QSevRD70
俺は実際にアナログが見られなくなるまで
慌てず様子見だからどうでもいいけど
国は地デジ便乗の悪徳業者の撲滅には尽力しろよな
つけこむ連中がワっと出てくるのははなっから分かってたことなのによ
149 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:46:40 ID:5QSevRD7O
20年以上まともにTVなんて見てないけど大して困らん。
周りがマスゴミの煽る○○ブームとかに乗ってるのを生暖かく見守ってた。
正直キモッと思ってたのは秘密。
>>143 高画質にもデータ放送にも興味ないしアナログが生きてる今は
単にまだ使えるテレビ捨ててまでわざわざ買い変える価値がないってのが大半だろな
それでも「はあ?買い換える代金なんか大した事ないだろ?」とか言う馬鹿が現れるけど
そういう事言える資格があるのは欲という欲を全て金で買っても生きていける富豪だけ
お前が終われ毎日変態新聞
152 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:54:20 ID:BilVtUXFO
波数再編が絡んでいるからね、残せと言われても永続的には無理だろ。
変態毎日は日本を世界から置き去りにしたいのか? Bカスはイラネーけど。
>>144 その会社だけは勘弁 wクズすぎるww
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:56:06 ID:5QSevRD70
地デジはTVを買い換える動機にならないというのは言える
20年前だったら放送の高画質化は自分でも大歓迎してたかもしれないけど
今はTV放送の視聴に頼らなくても映像を楽しめるインフラが充実してるから
どうでも良くなってしまった。面白いと思える番組も少ないし
この5割に携帯のワンセグ機能まで含んでたはずだよ。
じっさいのTVとしての普及率はもっともっと低い
>>140 各局もうデジタルに移行してアナログもやってる状態が重荷になってるのに今更そんなことは無理
156 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:58:17 ID:OwGL4E/x0
地上波停止特番できないと逆に困るんじゃね?
視聴率かなり稼げるのにw
・お前が言うな
・見ないから困らん
・記者はお母さんに地デジ対応テレビ買ってやれ
の三本立てスレ
つーか家電リサイクル法のせいで今のテレビ捨てにくいんだよな。政府のエロさに腹立つわ。
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:00:28 ID:7YH1DcvxO
毎日、少し見直した。ホントめんどくせ〜んだよね。
今のままでいいよ。
昔は好きなアイドルとか必死に録画してたんだけど
今ってそういうの後生に残しにくいんすよ。
コピーフリーにしてくれないとVHSより使いにくい
161 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:03:32 ID:ICMtzwS2O
お笑いにはうんざり
みたい番組がない
パチンコのCMばかりでウザイ
ケーブルテレビ以外いらないよ
俺は最近WOWOWばかり見てるかな。
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:07:10 ID:BlkgqLNq0
2011年なんか無理だって
アナログ放送好評につき延長いたします
早くこう言って楽になれ
164 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:09:17 ID:gwlkJuqxP
べつに見てないツマンナイっていうなら延長されなくてもいいじゃんw
>>162 1chで月2400円もかかって加入者は200万以上いるWOWOWですらあの程度っていうのが
日本の有料放送のしょぼさを物語る
十分な画質音質で、高品質のオリジナルコンテンツを多数揃えてってのが出来るのなら
この手のスレでよく言われてるCSだけでいいって意見にもうなずけるんだがな
まるでテレビを見ることを義務づけたいかのような。
167 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:16:53 ID:0hNmTvmbO
今の世の中、派遣村云々みたいにゴネれば
そのうちチューナー無料配布されるだろw
別に停波しても問題ないな
普段はスカパ主体で漫画と特撮とサッカーと海外ニュース
この前の警察の黒豹隊とかメガネは面白かったな。
なんかドラマとバラエティは完璧に見なくなったわ…
169 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:17:55 ID:gwlkJuqxP
WOWOWはいいよ。
最近さ〜なんでも金額で天秤にかけるひといるよね。
俺視聴料いくらかなんか忘れてたよ
単純に自宅でTV見てるときはWOWOWの海外ドラマが多いってだけ
170 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:18:48 ID:hBVfvD/C0
マスゴミが永続的な電波利権確保の為に国を動かしてる地デジ事業で何を言うかw
まずマスゴミ、そしてアホみたいにTV関連買い替え特需を期待して後押ししてる経団連を叩けよwwwww
なんでもかんでも国のせいにすんじゃねぇよ糞マスゴミが
毎日は倒産の危機に陥っても絶対TBS、毎日から援助は受けるなよ!!
てか、今度こそ創価に乗っ取られそうだがな・・・
制作サイドは盲目的な業界バカばかりだし
能力のある若者はマスコミなど志望すらしないから
今後も業界の衰退は止まらないだろ
タレントなど知識も技術も素人と同じもしくはそれ以下の者がほとんどだし
文化人や知識人を活かした番組も少ない
要するに
見るに耐えないし
今後の質の向上も望めない
教育テレビだけアナログで残ればいいよ
いいんじゃね?
国民がテレビのみに情報を求める一億総白痴化に歯止めをかけられる。
173 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:23:08 ID:KHJsVRUJ0
アナログ終了、地デジのみに移行
↓
駆け込みで地デジ対応機器を買う奴もいるだろう
↓
しかし、2〜3割は地デジ視聴を放棄してテレビ離れも加速。
↓
テレビの広告媒体としての価値が急落
↓
各社、テレビCMへの予算をさらに減らす
↓
広告代理店の規模もパワーも急落
放送局も赤字で業界再編、
弱小地方放送局には倒産や吸収合併も出る。
↓
キー局も規模大幅縮小
っていう流れを予想してるんだが....
そんな心配より、テレビ番組の中身を心配した方がええんじゃね?
くだらん番組多すぎて、この機会にテレビ離れが一気に進む
175 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:24:08 ID:gwlkJuqxP
俺が許せないのは国民に相談なく決めちゃった事だね。
電波の帯域確保が目的なら480pな地デジでもいいじゃん。
13M程度のビットレートしか無いから地デジは破綻しまくりじゃん。
高解像度だけど低画質って感じ。TVなんだぜw静止画が綺麗でも意味無いよw
それなら480pや720pな規格で良かったんじゃね?
地方局も機材買い換え迫られなくてすんだし
チューナー配ればいままでのSDTVでも文字潰れしないレベルだろうし
フルHDテレビはまだ早かったんだよ。
480pや、ワイドにしたいなら720pでワンクッションはさんで
2014年あたりで1080にしたらよかったんじゃね?1080iじゃなく1080pな
176 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:25:17 ID:YmzYjmsl0
まだテレビ見続けようとしてんの?
バカじゃねwwwwwwwwwwwwwwww
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:25:22 ID:Y/qnbT/70
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:25:43 ID:tusnmnPB0
なんで働いてる人は自己負担で生活保護タカリの薄汚い在日鮮人と部落民が無料配布なんだ?
何かが根本的に狂ってない?
179 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:28:08 ID:ged96q6H0
見ない。
180 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:28:29 ID:1WmF6+3cO
見て欲しかったらつけて下さいってお願いするんだよ!
視聴者に宣伝見てもらって企業から広告費ふんだくってるんだしな!
181 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:28:38 ID:8qia0N/s0
いやいやTV自体必要ないし変態新聞が困るなら喜ばしい事じゃないか
182 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:29:09 ID:X4xPardvO
年末年始、同僚はみんなMXの銀河鉄道みとったわ
183 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:29:40 ID:7QnWBz5iO
デジタル対応TVの普及率が予想以上に悪すぎて
CMスポンサー獲得が厳しくなる事に焦りだしただけだろ
184 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:30:26 ID:gwlkJuqxP
だよな。草薙に見れなくなるから見たいなら買い換えろって脅迫されるのおかしいよなw
見てくださいお願いしますって頭下げたらいいのにw
185 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:32:33 ID:UzcM3lrN0
テレビって必要?
いらないと思うよ。
テレビよりインターネットをコンセントで使えるようにして欲しいんだけど。
186 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:33:15 ID:hvxjTTmwO
32型で6万になったら買うよ。
187 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:34:12 ID:m2ouym5h0
別に見れなくなっても構わないけど、無料で多チャンネル見れるなら買い換えてやってもいい。
188 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:35:39 ID:pQmimn/CO
その国の警察は国民を映すって云うけど、テレビも日本人そのもの
189 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:36:00 ID:1WmF6+3cO
さらに言うなら見て下さいと頭下げてタダで配布しろ。 自腹でな。 ちょっと考えても良い。
なんでテレビマスゴミの広告収益増やすために庶民が金出して貢献しなくちゃいけない?
まったくおかしい事だ。
190 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:36:15 ID:+i9pfj5L0
2011年までテレビが残っているのかね。もうネットで十分。
草薙好きじゃないからCM見るとイライラする
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:36:16 ID:gwlkJuqxP
生放送でアイドルの水泳大会とか増やせば考える
こんなくだらない記事書かせないためにも
さっさと地上波なんか停止すればいいのに
そうすれば普及率が上がるか現状維持か
すぐに分かることなのに
俺は現在のテレビ番組なんか視るだけ
時間の無駄だから地デジなんかに買い換えないけどね
194 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:40:12 ID:gwlkJuqxP
せっかくの高画質なのにエロが足りない
VHS普及させたのは裏ビデオ
インターネット普及されたのもエロ動画
エロは世界を救う
195 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:41:08 ID:i9gWwO8kO
パソコンでスカパー見ればいいんじゃね?
つか、2011年てずっと先の話じゃね?
買い替えるならギリギリで買い替えるわ。
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:42:27 ID:DN2HcRdZO
買い替え需要喚起狙いがテレビ離れ加速か
ザマミロwwwww
日本を良くするためには新聞テレビの言論カルテル解体しかない
まずは毎日からだな
一角でも崩れたら雪崩のように崩れるよ
売国マスコミと教育がまともになれば懸案事項も片付き日本は必ず復活するよ
今年停波になる訳でもないのに。まだ2年7ヶ月あるんだからいいじゃん。
テレビ見たけりゃそれまでにテレビ買うぐらいの金、てめえで用意出来るだろ
ワンセグ分の電波だけ残してあとは光とかに替えればいいのに。
だいたい固定した場所で見るためにいちいち電波使う理由がわかんね。
有限な資源なんだし携帯用とか他の各種無線である必要があるもののために振り向けて欲しいな。
技術的に不可能なんじゃないんだし、アンテナとか新規にコストかかるなら
インターネットとテレビの両方を一挙に人々が手にできるように
光回線の普及に金出したほうがいいんじゃないのかな。
ちなみに、再配信のNGNのみとかいう規制は撤廃させるようがんばるとして。
おまえら長くてすまん。
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:45:12 ID:48Kv7zoqO
地デジ(゚听)イラネ
TV局はもう終わりなんだよ
気付けよwww
201 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:45:21 ID:l357BY0Y0
テレビ棄民って。
あんな嘘と低俗な情報ばっかり垂れ流してる朝鮮ボックスは日本人の家には
不要だって。
202 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:46:30 ID:mcKJUG/f0
草薙のCM見るたびイライラする。
毎日によその心配が出来る余裕があるとはね
まぁ反日TVが自滅するのを高みの見物すればいいよ
205 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:47:00 ID:gwlkJuqxP
今ですら去年かったやつザマーってくらい価格も落ちて性能上がってるからね。
ギリギリで買う方が良いに決まってる。
将来使わないの確定なアナログチューナーが無いモデルが欲しい
リモコンに無駄なアナログボタン残ってるいまの機種は嫌っす
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:48:05 ID:iDCJdhIu0
とりあえずひとこと
今買うな 地デジは急には止まれない
207 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:49:20 ID:gwlkJuqxP
ワンセグもしょぼすぎるせめてヨンセグにしろ
480*270で24fpsくらい出せ
変態は黙ってろwww
209 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:51:08 ID:iDCJdhIu0
>>202 俺も同意、本当に嫌い
しかも下のほうに「国の法令で決められています」って書いてあるw
流石外国勢力が占めるマスゴミ、日本人の特性を理解してる
まだあと2年半もある。
俺はテレビ見ないから関係ないけど。
>>205 >将来使わないの確定なアナログチューナーが無いモデルが欲しい
>リモコンに無駄なアナログボタン残ってるいまの機種は嫌っす
それは言えてる
212 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:52:29 ID:l357BY0Y0
ちゃねらーでテレビ棄てたやつ俺以外にいる?
俺は一年前、テレビ棄てたんだけど、精神的にすごく落ち着くよ。
テレビって見ているとストレスがたまるってことに気付いたのは
実家に帰って、テレビを久しぶりにみたとき
茶髪のやんちゃな兄ちゃんとかが芸人だとかアーティストだとか言って
ばか騒ぎしてたり、ドラマの番宣で女性の悲鳴が大音量で流れてきたり、
見たくもない韓国人タレントや半国へのヨイショ、必要以上に不安にさせる
ニュース番組
本当にストレス源だったんだなって思ったよ
ただし、ガイアの夜明けみたいにどうしても見たい番組があって
それらをどうかしたい。もうテレビ番組、ネットで有料配信してくれよ。
一部の質の高い番組や、見ていて腹が立たないバラエティーとかは
購入するからさ。実際、ラジオ番組も好きなのは有料で購入してるし
わざわざ電波とおさなくて良い
213 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:52:52 ID:VKQ2E4sH0
テレビ棄民にはCM見せないでいい!とは絶対ならないだろ
マーケットを放棄するわけが無い。アナログ延長は間違いなくあるはず
パソコンにUSBのワンセグチューナーつけてるんだがこれで十分だわ。
高画質で見たい番組なんてないし、テレビ自体あまり見なくなったし。
最終的には鬼女さまがお決めになる事です。
216 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:57:54 ID:ET76MCuQ0
地上波なんて月に数度見るか見ないかだし
ネットがなくなるのは困るが地上波なんてなくなってもなんも困らんw
害電波しか飛ばさない放送局しかないから見れなくなっても一向に構わん
アナログ停止がくれば捨てる踏ん切りがついてうれしいもんだ
どうせニュースくらいしか見てなかったし、それならネットで十分だし。
JLC's Internet TVで世界中のテレビ観てた方が面白いよ。
まあ言葉はわからんけどw
219 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:01:44 ID:Ds/OYIXD0
最近ゴールデンでもものすごくローカル臭のするCMが多いのなw
地デジになる頃にはもうスポンサーなんて存在しないんじゃないのか?
220 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:05:46 ID:W4ivO6rp0
W地デジチューナーのレコーダー×2、地デジ+アナログのレコーダー×1、
単品の地デジチューナー×1で、地デジは6チャンネル同時録画可能だが、
DVDに残したいテレビ番組が少なすぎるのであんまり役に立ってない。
しかもグリーンチャンネルなどのスカパーHDの番組を録画するには、
また新しいレコーダーを購入しないといけないってどうなんだ?
計画性なさ杉の業界がおかしいんだろ、早く手を出す人ほど損をするって・・・
221 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:05:56 ID:iDCJdhIu0
>>219 あと草薙のアナログ止める止める詐欺の地デジCMと
CMのCMと番宣
CMのCMってもう末期じゃね
222 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:07:34 ID:YzOCaorR0
ふっふっふ・・・心配すんな
アナログが停波した後、誰かがゲリラ放送局作ってアナログchで昔のような
質の高い番組を放送してくれるって・・・
224 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:08:25 ID:KJGEZaNs0
草薙って昔、大麻かなんかで「ヤバイよ・・・」とか言ってたCMなかったっけ?
226 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:11:35 ID:iDCJdhIu0
>>220 家電とかPCとか電気製品はちょっと様子見がいいんじゃね
とかいってPV3に食いついた俺が言えることではないが
227 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:14:18 ID:X13HR/an0
昨今のTV離れを見るに
何も問題ないんじゃねーの?
テレビつけてるだけで
イライラする
ラジオで「緊急時はラジオをつけましょう。」って言ってた。
ラジオがあれば充分なんじゃね?
230 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:20:26 ID:N+TS8FFGO
>>194 するどい指摘ですな。
今のテレビにみんなが見たい物、知りたい事を提供出来ているのか?
税金使って普及なんてナンセンス。
231 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:20:26 ID:7lwlKnYR0
第170回国会 予算委員会 第4号
平成二十年十月十五日(水曜日)
○石井一君
それから、もう一つ申し上げておきたいと思うのでありますけれども、今のマスコミの動向。
マスコミは、この間、衆議院の予算委員会が始まったその日に、十月七日ですか、三大紙
、朝、毎、読売、一面広告、全部。見られた人あるでしょう。
何かグリーンか何かの色をした、周恩来と池田名誉会長の写真があった。
僕が見ただけでも、あれ一億ぐらい、以上掛かっておるやろうな、すごいこの不景気なときに金があるね。
そういうことがあるかどうか知りませんが、マスコミだって沈黙を守っておる。
結局、票と金の力でこの国の政権に対しても、この国のマスコミに対しても影響を出してきて
おるというこの異常な事態ということに対して、もう少し真摯に問題を取り上げたらどうですか。
いかがですか。
○内閣総理大臣(麻生太郎君)
マスコミにどれぐらいの影響があるか、ちょっとマスコミ側に余りおりませんし、
私、新聞は、前にも申し上げましたように努めて読まないようにしてきておりますので
、その広告を見たこともありませんので、何ともお答えようのしようがありません。
また、今、公明党の影響が創価学会によっていろいろねじ曲げられているような感じ
、それは公明党と創価学会の関係を私は詳しく知っているわけではありません。
しかし、基本的には、公明党の方々から少なくとも、自由民主党の私に対して
少なくとも解散だ何とかだということを直接言われた経験はありません。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/170/0014/17010150014004c.html 朝日は創価とガチでグルっぽいぞw
デジタルラジオのこけっぷりを見ても失敗が目に見えてる
233 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:27:45 ID:UuExzxaA0
もうチューナー付きテレビ買うなら今のテレビでケーブル契約するわ
NHKのドキュメンタリーばかり見てたが最近はどれも駄目で
ナショジオやヒストリーの方が断然おもしろい
BPOあるんじゃ今後のテレビに期待できない。
BPOあるんじゃ在京民放5局も必要ない。BPO運営の局が1つあれば済む
オマエらテレビなし生活一週間やってみ
時間に余裕出来るしストレスも減るぞ、如何に日頃不快な番組見せられて無駄にイラ付いてたかわかる
液晶の価格下落があまりに急激なので買い控え。
32型アクオスが3万くらいになったら買うかな。今でも7万くらいで売ってるよね。
237 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:36:20 ID:Ds/OYIXD0
テレビでCMなんて流す企業は信用できないって流れになったら
民法なんてすっ飛ぶな すでにそういう兆候は出てる感はあるな
実際バカなタレントの出演料なんかやテレビ局や代理店の社員の
クソ高い給料が製品価格に転嫁されてるわけだしな
そんな企業の製品なんて買いたくなくなるのは当然だろ
238 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:40:32 ID:wGW6jaWOO
大丈夫大丈夫。
うちの親父みたいにギリギリまで粘って買い替えるって奴が大多数だから。
テレビ離れとかじゃなくて現状で問題なく見れるから何も考えてないだけ。
て、変わる直前になって皆殺到してうんたら文句言うんだろうな。
239 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:40:57 ID:ic8gt/JI0
>>237 サラキン武富士、大作様の大学、パチンコ、政教新聞、ハゲのリーブなんとか
こんな反社会的企業、フランスでカルト宗教認定されてる広告連発の中に
自分の商品の広告並べたいと思うやつが居るとしたら、逆に頭がおかしいよ
240 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:42:37 ID:BJ1YsIPsO
テレビ面白くない
問題は、2011年完全移行なんて不可能なこと確定してるのに
天下り団体や推進のために無駄な税金が投入されて
国民が脅されて、使えるテレビやビデオを捨てさせられてることだろ
テレビを見る見ないとか低レベルな話や毎日批判ばっかで
地デジ推進の奴らに上手く利用されてるスレだなw
242 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:43:37 ID:blR7EJGA0
テレビ棄民、大いに結構じゃないか。
>>239 反社会的ではないけど保険のCMも多すぎる。
うざい上に何だか不安になって嫌だ。
244 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:44:24 ID:Myqnq/lt0
大画面、高画質テレビを買えば、和田アキコがより大きく見え
久本の歯茎がよりくっきり見えるぞ。
245 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:45:24 ID:Yi2GGS9JO
むしろ皆見なくてもいいやって思ってんじゃねぇ?
>>241 中韓洗脳番組が多いからテレビ観ないっていう話は有意義かも
247 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:46:11 ID:QWl69FHP0
芸能人が普通の人に見えるね。どう化粧してるかがよく分かる。
248 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:47:20 ID:WQ4NYAm1O
テレビ見ねえから、どうでもいいぜ。
249 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:50:42 ID:Z20jSaNyO
テレビよりゲームのほうが必要ないだろ
おもしろくもないし、早く無くしたほうがいいと思う
>>243 木を揺すらねば実が落ちないように
人々に不安を募らせ金を落とさせる
これが保険CMの真髄
DVD鑑賞やゲームの為に高性能なテレビは欲しいが、
テレビ番組自体はもうどうでもいいと思い始めてる・・・
これを機に地上波テレビと決別しようとしている人間は俺だけじゃないと思うが、
実際のところどうなんだろう。
253 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:52:10 ID:N+TS8FFGO
>>223 それ何ていう20世紀少年。
友民党が政権与党にいてともだちの宗教団体のCM流れてるからねぇ
アナログ停波延期した場合、焦って買わされた香具師が電気屋に殴りこむんだろうな
255 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:57:34 ID:hVDBM1D5O
うち、今でも全くテレビ見てなくて、テレビ点けるのはDVD観る時なんだよね。
入力切り替え時にテレビに切り替わるだけで、うざいと思ってしまう。
2011年以降は全くテレビを見なくて済むから清々するだろうな。
256 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:58:49 ID:Z20jSaNyO
ゲームなんかやってると馬鹿になるし、ゲームって本当必要ないよな
258 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:01:47 ID:tUokfCsR0
259 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:02:56 ID:2PE1biqC0
ゲームが映れば十分、放送もやめりゃいいんじゃね
261 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:04:43 ID:el3pX07lO
タカリにかかってきたか。毎日、TBSらしい。
262 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:05:07 ID:udaWAHshO
>>255 言えてる
TVの音声が聞こえてきた途端居間の空気が下品になる感じがして不快だね
263 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:05:22 ID:604sTraaO
NHKだけアナログ続けてくれれば特に困らない。
264 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:05:24 ID:Z20jSaNyO
>>260 ゲームこそ必要ないだろ
あんなものおもしろくもないのになんでやってるの?
まだまだTV番組に興味があった時代でも
学生寮にはいって、TV持ち込み禁止だからね、とされた時は
「ええぇぇぇぇぇ!?マジで?」と絶望したが・・・
一週間で慣れたもんな。
無ければ無いで。見なければ見ないですぐ慣れるもんだと、思い知った
ましてやTV番組糞化が著しい今。
見なくなる人多そう・・・
266 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:08:12 ID:k0QBUzFU0
とりあえずワンセグでいいかと買ってみたら
全然ダメじゃん。デジタルいらん。
267 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:09:14 ID:3rUiPnkB0
NHKがB-CASカードを受信用機器として指定するのは、明らかに放送法違反。
放送法
第2章 日本放送協会
第9条
9 協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、
無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
268 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:09:54 ID:JRxgfSQKO
いらないから心配するな
269 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:11:18 ID:PICELd9G0
今年は年末年始実はテレビつけてないよ。
もう完全に観る物が無くなったって感じだ。
ネットで十分。テレビ見てると自分の時間を全部吸われてしまう。
270 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:12:37 ID:2nFjl4pQ0
過去の作品(映画やらアニメやら)を見ているだけで一生過ごせる。
TBSの放送免許剥奪まだー?
なぜ見られるテレビ買い換えるの
あほか
インターネットにアクセスできさえすればテレビがなくても情報面では全く困らないな
もう何年もほぼテレビは見ない生活してるけど不自由は全くない
274 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:14:08 ID:Cq63Er0g0
もともとつまらんから見ないので問題ない
275 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:15:30 ID:3O86HtAG0
何かもうすべてが政治家利権と天下りを中心に動いてる感じだな、この国は。
276 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:15:32 ID:l357BY0Y0
>>235 それ本当だよな。
自分の場合は、最初の一ヶ月はどうしてもテレビがついていないと不安で
テレビ番組みたいと思ったらテレビ棄てててイライラした禁断症状みたいなのが
一ヶ月。二ヶ月目からはテレビがないのが当たり前になって、一年たつと
テレビの電源が入っているだけでイライラするようになる。実家でテレビ
見るとどっと疲れる。テレビってストレス源だったんだなってわかった。
277 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:16:23 ID:LadJX9HY0
突っ込み済だと思うが
>正月のこたつでテレビを楽しむ、老いた母の背を見ながら思う。
子供なら何とかしてやれと思う
>>265 未だにそんなテレビの見方してんの?
糞糞って言ってる奴って、見たい番組以外も見てたり
自分好みの番組を見つける能力が無いんだろな
279 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:17:14 ID:mevUpoNVO
もともと民放局2局しか無いから見ない。
普及以前に開局の競争すら妨害されてる。
By宮崎県
>>273 やはりインターネッツは禁止すべきですね
281 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:18:43 ID:HgV9wy5K0
家電量販店で26〜32インチの液晶テレビを見てみたが1366×768のヤツが多いな…
なんでパソコン用の2万円代の22インチのモニタの方が1920×1080で解像度高いんだよ。
282 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:19:53 ID:4C/CAI710
中身在日だらけなTV局なんかに価値なんか無いだろ
国民に伝えるべき事も隠して伝えないんだからよ
TV局もチェンジしろや
283 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:21:45 ID:+UxDd4LR0
テレビ中毒患者を早く助けてやれ
284 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:22:30 ID:upzPI/O+O
産業界(通産省)主導でアナログ研究していたのを、メディア(郵政省)利権にするためにデジタルに強制移行させたんですよね。
日本だけが独自規格にこだわって孤立してはいけないとかなんとか。
日本の独自規格である暗号化が無くなれば、安くて使いやすくなって普及するでしょ。
285 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:24:13 ID:URGNSnpy0
2011年といわず、今年停波してもいいよ。テレビ見てないし。
286 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:24:51 ID:yZ42U8yG0
チューナーの無償配布をこそやめろよw
287 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:25:09 ID:kLQDA+nJ0
島国のガラパゴス規格テレビは早く死んでください。
288 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:30:46 ID:SyRzB4lB0
>>278 俺の好みのドキュメンタリー番組は必ず最後にABCとかBBCとかRAIとかZDFとか謎のアルファベット3文字が並ぶのは何故なんだろう。
289 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:30:55 ID:QLJaH/zkO
スカパーだけで充分楽しい
地デジをアナログテレビで見れるのって今でも1万きってるし。
291 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:33:21 ID:TR8T8VhQO
変態が今から心配せんでも見たくなったら買うだろ変態。
ビーかすがなくなるなら、地デジに行こうするんも全然かまわんけどね。
293 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:36:07 ID:cJxk0ogCO
変態は皆のマスコミ離れが心配なんだよね?
テレビが見れないならラジオを見ればいいじゃない
295 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:38:33 ID:623lsz+nO
変態の記事は全て冷やかし。
テレビの心配なんかしてない
まだ2年は使える物を買い換えないのって別に不思議じゃないんだけど。
半年切ってからでいいよ。殺到して売り切れならしばらく見なけりゃいいんだし。
297 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:39:13 ID:sYj3Yg0B0
298 :
名無しさん@八周年:2009/01/05(月) 06:39:17 ID:VgxeSjTg0
毎日派遣がどうしたしか報道せず、中国が勝手にガス田掘っても無視。
ニュースに需要は見出せないし、他の番組は別に見なくても困らない。
それでも必死で偏向報道続けてるんだから、KYなのは自分達だろ。
肝心な取材力も全くないニュースを誰が見るんだか。
好き好んで洗脳されたがる人間なんかいないからね。
バカぽこのスレタイは、いつも悪意を感じるなw
301 :
.:2009/01/05(月) 06:40:38 ID:jg21i4er0
>>298 マスコミがネットに情報流さなきゃガス田の事もわからねーだろ(w
302 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:40:38 ID:X9Ca0nrJO
変態はこんな記事しかかけないのか?
303 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:40:52 ID:vKP7LEjTO
冗談じゃなく本当にラジオが人気復活すると思うよ。
304 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:42:14 ID:FO4n8HrkO
ソースが「変態」なので記事は読んでいませんが、いろいろ大変そうですね。
306 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:44:33 ID:Pyg0096kO
後期高齢者問題も地デジ強制も見抜けないようなマスコミは必要ないですね。
307 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:45:21 ID:/xR1cTeM0
>>102 ゴミみたいなレスしかできない凡人の役割ってのは
カキコすることじゃないんだよ
ミミズやオケラにも存在価値はあるもんなのさ
宮崎は2局、大分は10年ほど前にテレ朝系ができて3局。ケーブルテレビでキー局全部見れる所もあるが。
309 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:46:07 ID:HjxSNtlqO
テレビ無くなるとネットに工作員が増えるから
まあつぶれん程度に普及してくれ
310 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:46:23 ID:+UxDd4LR0
テレビやめますか、それとも人間やめますか
311 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:46:32 ID:gwlkJuqxP
まだまだ使えるのに強制的に買い換えさせるってエコじゃないよ
312 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:46:56 ID:JoMAxSWC0
調査行った時点で残り3年近くあるんだから、別に普通だと思うけどね
313 :
名無しさん@八周年:2009/01/05(月) 06:48:58 ID:VgxeSjTg0
そんなの始める時に言う事だろ。
思ったより人気出そうにないから責任を国に押し付けてるみたい。
派遣と同じだな。
314 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:50:01 ID:kcE5nsRq0
昔は面白い番組多かったのに
今はなぜゴミ番組ばっかになったの?
つうかマスゴミ全体が、反日になったよね。
315 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:50:04 ID:3WXSoIT8O
>>1 はぁ!?
TV位取り付けてやれよ、アンタ金持ちやろ!
何、甘えた事を抜かしてんの?!アホラシ!!!
316 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:50:34 ID:MwmLzJ7u0
>>298 じゃあ毎日派遣の報道しなくなったら偏向報道じゃなくなるのか?
連日の派遣報道が政府批判につながってお前らの既得権益である既存の保守(笑)勢力が崩壊するのが怖いだけだろ?
拉致事件や小泉フィーバーの時はマスコミの尻馬に散々乗ってきたくせに、今さらそんな事言われても説得力ゼロ。
テレビなんか嫌なんだろ?
じゃそんなの見て偏向だ〜なんて喚いてないでさ、ネットで記事検索してればいいだけのことじゃん。
そんな事くらい思いつかないの?
頭悪いの?
317 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:50:36 ID:lE2mUNat0
今更国のせいにすんなよ
318 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:51:35 ID:XwQudinyO
CATVの人はどうすれば良いの?
地方局維持の為に、地域格差強いてるんだから滅びるべき。
全部BSにして、内容統一しろや。
320 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:52:50 ID:sUFgZXSj0
>>281 車の馬力信仰と同じで、解像度信仰というものがある。
実は動画を専用に写す画面の場合、解像度そのものより、一つ一つの
ピクセルの精度の方が大切な場合が多いのだ。極端な話、非常に精度が高い
42インチの480pと普通クオリティの42インチ1080iを並べて、Blu-Ray映像を
3メートル離れた所から見た場合、480pの方が「良い映像だ」という印象を受ける。
「大して変わらない。」とか「同じ」ではない、精度の高い480pの方が明確に綺麗に
見えてしまうのだ。元画像は1080iでも。
実際数年前まで展示会なので使われるモニターは、ハイビジョンを写すと言っても
高精度の480pモニターを使っていた場合もあった。客が近くに寄れない場合には
そちらの方が綺麗に見れるから。
つまりだ、静止画を多く扱い、かつ利用者が極めて近くで見るPCモニターの
場合は、ピクセルの精度より解像度そのものが大切なのだが、動画オンリーで
利用者が数メートル離れて見ることが前提のTVは、ピクセルの精度が優先と
いう話なのだ。
最近消してる時間多い
子供がいる家ではTVの需要はありそうだけど、子供いなかったらTVイラネじゃない?
棄民ではないだろ
テレビが捨てられるのさプギャー
323 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:53:57 ID:QWl69FHP0
地方局がなくなるとスッキリするね。BSでローカル放送流すなんて簡単だよね。
324 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:55:18 ID:NR6Qdsf70
テレビ局の設備には税金ジャブジャブ投入しやがって、個人は地デジ対応個人持ち
ざけんな
変態記事の担当が民主党から出馬するくらいズブズブな民主党新聞なんだから
日本語書けただけでも誉めてあげなきゃ
326 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:57:04 ID:otvAYgGg0
テレビ棄民じゃなくて、民がテレビを見限ってるだけだろ。
東京湾沿いだけど山のせいで見れなかったwwwww
死ね
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:57:49 ID:ubhOureA0
テレビ見てる奴って普通に頭おかしいと思えるようになった
最近ではそういう奴らに嫌悪感すら覚える
329 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:57:57 ID:D60NA44K0
見て欲しいなら電波塔建てろやボケ
映んねーんだよ
>>318 地上波デジタル放送も対応しているようになってきてるんじゃないのか?
331 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:59:46 ID:63O3e1CR0
>>7 毎日新聞って、TBS系とは資本関係無しなんだけどな。友好会社ではあるが。
地上波だと一部のu局と資本関係はあるけど。
332 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:59:47 ID:bVNcDqwX0
テレビなんてほとんどがCMっちゅうか宣伝じゃん
最近じゃNHKまで結構露骨にやってる
誰が見るか
333 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:00:10 ID:shzcgBxa0
地域とか放送時間とか部分的にアナログ停波していけばいいのに
一度に全部やろうとするからむずかしくて、実施まで時間があるから
まだまだ普及しないんじゃない
334 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:01:27 ID:0CtcQWHX0
見たら負けだと思っている
335 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:02:18 ID:Pvho+DBGO
336 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:04:58 ID:63O3e1CR0
>>330 nhkbshvのアナログ放送あぼ-んをきっかけに、一昨年10月から
デジタル放送stbプランを設けるトコが増えてきたなあ。
337 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:08:16 ID:1SWLm/DH0
今のTVは意図的につまらなく作ってるようにしか思えない。
338 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:08:57 ID:ySm3gb88O
地デジ開始と同時にテレビ局死亡だろ
339 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:09:36 ID:Z20jSaNyO
テレビを見ない奴は友達が少ないの法則
340 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:10:09 ID:+duyO3aG0
正月はレンタルDVDしか見なかった
ネットがあるから時計も要らないことにはなってない
ちら見が結構な指標になっている場合もある
意識的にはみてないかもしれないけど無意識で価値基準になっているかもしれない
そもそもテレビがない社会ではなかったはずだ
そんなやつらが地デジを期にテレビが要らないなんていっても説得力がない
ということででっかいのを公共の至るところに設置しとけば
ああタモさんは相変わらずやっているんだとくらいおもう
343 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:13:29 ID:sEVLyCUs0
もっと国が金出して普及させろって事なんだろうな、
デジタル移行は著作権保護強化できてテレビ局的にウハウハなんだから
むしろ進んでやってるだろうに
>>276 :(;゙゚'ω゚'):それなんて薬物中毒 精神的依存?
345 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:14:21 ID:HsDKQ1GUO
小泉圧勝総選挙
与党投票率51%=地デジ加入者
野党投票率49%=地デジ未加入者
未加入者は、基本、電通やカルト創価、右翼右派与党に悪用されてる、芸能界やマスメディアを根本的に嫌いだから、意図的に、加入していないだけなのに、税金で便宜なんか利かせて要らないし、=NHK受信料強制徴収への反抗派でも在る為、全く要らない。
この、意図的な地デジ加入者が少ない事を、問題化させている民族連やNHKにこそ、国民は、大いに疑念を持って受止めて居るよ!
単なる、民族連やNHKの強制徴収継続目的での税金投入電通だろう!っとね!
346 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:17:28 ID:Mf45S1V+0
正直FMとTBSラジオがあれば充分だ
テレビは情報遅いしまったく斬り込まない。
ラジオなら目をやらなくていいので
本、ネットや仕事をやれる
アンテナよし!チャンネルよし!おれつよし!!
デジタル化で放送範囲広くなるのかとwktkしてたがぜんぜん広くならない、逆に狭くなってる
ついでにBカスなんて不要なものもあるから地デジにする意味がない
放送範囲広くなったらチューナー買ってきても良いけど
349 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:18:22 ID:r+9HMkgd0
地デジそんなに嫌?
350 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:19:19 ID:QsCkTYSDO
地デジ詐欺は横行するだろうな
地元のテレビ局で放送時間の半分近くテレビショッピング流してるのあるんだが、あれなんなの?
電波占領してあんなことしてちゃ駄目だろ
352 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:19:57 ID:44PaWy3fO
既に見ていないのでご勝手に〜w
一番糞なのは
地デジチューナーが
チャンネル一つごとに必要なこと
アナログテレビとアナログビデオがあれば
二台も買う必要がある
しかもビデオやテレビと操作がシンクロしないから
チャンネル切り替えにチューナー側の操作が必要になる
おまけに自動録画ができない
それはさておき、テレビ屋なんぞ潰れていい
354 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:21:21 ID:Mf45S1V+0
テレビって一所に留まって観ないといけないじゃん
ほかの事できないしそんな暇はない。
無駄な時間に感じる。
観たいのはケーブるやDVDで観るし。
355 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:21:26 ID:u4wXQHiZ0
つーか、お前らのパソコン
テレビ見れないの?
俺んちのはとっくにWiiとDVDプレーヤーの付属上映装置と化してるから、電波部分は止めてもいいよ
357 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:22:00 ID:r+9HMkgd0
改行してるの何なの
358 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:22:16 ID:HsDKQ1GUO
地デジ推奨の税金詐欺の民放連とNHKらに心配して要らないしね!
未加入者の大半は既に麻生が日本にデジタル衛星は幾つも必要無しと言い、ディレクTVをスカパーに統合したスカパーや光ケーブルテレビで視聴してる組だから全く論点が間違ってますからね!
民放連とNHKら税金詐欺師らはね!w
359 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:23:40 ID:Mf45S1V+0
360 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:24:26 ID:l29FY7A7O
地デジのテレビってびっくりするぐらい高いよな・・・
地デジもメタボリック、エコと同じく天下りの団体、経団連の圧力で無理矢理消費促してるだけだろ。
地デジで放送されたものを
既存の電波搭から既存のアナログ電波で
流せばいいだけ
それは税金でなく
T豚Sとか放送屋がやるべきこと
362 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:25:45 ID:l1Z4zjoJO
>>350 年寄りはブラウン管テレビが映らなくなると思ってる
363 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:25:45 ID:3blLJ2zG0
地デジ賛成。
マヤヤのパンチラを高画質で見ている。
こんないいオカズがまたとあろうか?
アナログが残ってもかまわねえがな。
364 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:25:49 ID:kC46fpux0
このまま強行すればどっかしら局は潰れるだろうな
現時点で既に辛そうなとこ出て来てるしw
ロリコンネトウヨはアニメと2ちゃんねるがあれば満足だもんなw
367 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:28:11 ID:RtrFT+S10
なんで、与党や官庁、TV局を儲けさせなくちゃいけないんだ。
おまえらのレスのが面白いしな、テレビ滅びてイイよ
369 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:29:02 ID:yYNA2MtAO
2万くらいでそこそこの大きさのデジタルテレビ買えるならテレビ番組見てやってもいいが…
370 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:29:46 ID:esXze0d60
さっさと停波して、携帯に帯域開けろや。
>>366 変態ネトブサは2chと毎日新聞があれば満足だもんなw
372 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:30:54 ID:F5JzqLCyO
ワンセグケータイを受像器にカウントすればかなりの普及率じゃね?
373 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:31:14 ID:MUh3QTWx0
ユーチューブ専門
正月から、貧乏人の妬みばっかりwww
死ねばいいじゃん
375 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:31:27 ID:Tc2978Ee0
低俗だから観ないんじゃなくて面白くないから観ないんだよ。
ある意味昭和のころの方が規制が少ない分面白い内容が多かったぞ。
ビデオデッキとカーナビが使えなくなるのが痛いわ
377 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:31:53 ID:ZZWn+QlmO
テレビ棄民
逆だろ
民棄テレビ
民がテレビを不必要に感じ棄てる道を選択したんだろうが
アナログ波の放送局を新規に立ち上げることって出来るのかな?
放送業界の新規参入って難しいと聞いたことがあるけど
地デジチューナーに金払ってまで下らない番組見たくない。
ネットでも見れるしいざとなればレンタルもあるから
テレビなんてもういらない。DVD用以外は早く処分するつもり。
えー、本当に地デジだけになる時に購入を考えるよ
最低後2年半以上後なのに今買い換えるバカはいねえよ
>>349 アニオタにはHD画質はありがたいですはい
他の番組にとって必要なのかどうかは知りません(`・ω・´)
変態毎日は今年潰れます。
383 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:32:42 ID:Z20jSaNyO
>>366 というかアニメ見たりゲームしてる奴がテレビ面白くないから消えていいっていうと説得力ないよなww
384 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:32:46 ID:HsDKQ1GUO
>>365 地デジ化課金テレビで
NHK→フジ→日テレ→テレ朝→テレ東→tbsの順で民放連滅亡と予想します!
クソナギの地デジCM見ると
イラッとする。
386 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:33:49 ID:d6f0zXxHO
家のテレビが壊れないからそのままなだけ まずは地デジ付きビデオデッキ買うだろう
387 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:33:53 ID:otvAYgGg0
>>383 地方民だろ。地方局での別番組は禁止にしたほうがいい。
もうね下らん番組いらんし一日中広告流してテレビ(CM)見ただけ視聴者に金払うようにでもしたら?
テレビがなくても別に困らない時代になった
390 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:34:47 ID:Tc2978Ee0
>>380 そうだよなTV見れない期間があったとしても困らないからな。
最低限ニュースはネットでみれてるし。
新聞が売れない怒りと苛立ちを国にぶつけた所でなーんにも変わりゃせんて
392 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:35:23 ID:nyhxf9u20
新聞は目がツラクて読めないウチの婆ちゃん。
テレビが唯一の社会ニュースの情報源なのに
見れなくなったら可哀想だな。
393 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:36:02 ID:mMqEfhsQO
新聞もTVもみてないよ
394 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:36:12 ID:HsDKQ1GUO
>>379 そうそう!w
無料で押し付けて来たら
翌朝のリサイクル荒ゴミで捨てます。
395 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:37:40 ID:Z20jSaNyO
今現在テレビを普段見る人ってどれくらいなんだろうか。ソース持ってる人プリーズ
396 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:38:00 ID:r+9HMkgd0
>>392 本当に可哀想と思うのならチューナー買ってあげなさいな
ネットとケーブルorCSがあると地上波は正直「完全に不要」と言い切れる。
2011年で地上波全部終了でいいよ。
>>383 番組枠の値段が暴落すればアニオタ大勝利なんだけどわかります?
実際アニメの枠はなかなか減らない
なぜならスポンサーが金をケチってアニメ以外の番組枠を局が確保するのが困難になってるから
>>392 ラジオがあるじゃない
作業しながら聞けるし
たとえばテレビだけあるのとネットだけあるの、どっちを選びますか?
399 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:39:59 ID:Z20jSaNyO
>>397 それはいくらなんでも俺様主義がすぎるだろ…
テレビを見たい何千万人は無視かよ
アナログ5年延長! 誰か決断してよw
Bかす潰しは、その間にじっくりと。
年の瀬に来たNHKを名乗る不審者、勝手に家の中覗き込んで来やがった
警察呼んだ方が良かったのかな
402 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:42:46 ID:4mK5s6kU0
>>392 ラジオがあるだろw
ウチの死んだ婆さんも起きてる間、TVは常時付けっ放しだったな。
隣の部屋で横になっても付けっ放し。
聞いてるだけならラジオにしろと言ったんだが効果なしだった。
403 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:43:01 ID:Z20jSaNyO
>>398 そんなことを言ってるんじゃないよ
「アニメ面白いけどテレビつまらんからテレビ廃止で」って言うのが説得力がないってこと。非アニヲタから見ればアニメは面白くもなんともない
404 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:43:38 ID:pQkBuDYAO
今年は正月番組一本も見なかった
>>398>>402 年寄りにラジオ聞けってのは酷だろ
テロップだらけのテレビで何とか内容理解してんのに
画像が綺麗つって強制的にDVDをBlu-rayに強制的に買い換えさせられる理不尽さがある
ラジオは千円で買えるのになんでテレビチューナーはあんなに高いんだよ
407 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:46:36 ID:UaeKTJbh0
>>403 流れを読まないでレスするけど
>アニヲタから見ればアニメは面白くもなんともない
そりゃそうだと思う。
芸人に興味のない人がバラエティ見てもつまらないのや
歌に興味ない人が歌番組をスルーするのと一緒。
ただ、今のアニメを支持するアニオタと
今のバラエティを支持する芸人オタでは前者の方が随分と割合は高くないか?
「バラエティ面白いけどテレビつまらんから・・・」って調子を見たことがない。
408 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:47:14 ID:HsDKQ1GUO
>>397 麻生は、地デジを無駄とかんがえないのかなぁ?
ディレクTV→スカパーと統合し、スカパーはC2スカパーで、又、アンテナ増やして、BS→110CSでアンテナ増やして、地デジ推進でチューナーまで増やして‥これって‥なんて言うデジタル化放送詐欺商法なんだ?
409 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:47:26 ID:Z20jSaNyO
結局テレビ廃止って叫んでる人は現在のテレビ視聴者は完全無視なんだよな
俺は地デジ移行は反対だが、テレビを廃止してほしいとは思わない
410 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:47:45 ID:r+9HMkgd0
>>399 テレビじゃ衛星放送も含んじゃうから地上波だな
>>403 仮にテレビの電波が無くなってもアニメはアニメですけど?
アニメ面白いけどテレビつまらんからテレビ廃止でも構わないでしょ?
おまえは何なの?テレビオタなの?
いっそのこと民放全部なくしてCSだけにしたらいいのに
需要が増えれば料金も下がるんじゃね?
413 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:49:58 ID:r+9HMkgd0
>>407 何を持ってそっちが高いと言い切れるのか
別に最近のアニメそんなに興味ないけど
くだらないバラエティーばかりになっちゃったからな
もういらねぇよ
でもNHKは残しておくべきだな
アナログで
415 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:51:42 ID:Z20jSaNyO
>>407 >ただ、今のアニメを支持するアニオタと
今のバラエティを支持する芸人オタでは前者の方が随分と割合は高くないか?
それ真面目に言ってるの?アニヲタの妄想激しすぎww
地デジチューナー買ってまで見たい人間は買って見る
そこまでしたくない人間は買わず見ない
それでいい気がしてきた
つーかTVいらんとです
>>1 利権団体作って地デジを推進してるのはてめえ所のTBSじゃねえか?
419 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:53:23 ID:l29FY7A7O
>>406 高いよな・・・
官への上納金含んでるんじゃないかと思うほどだ。
420 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:53:28 ID:HsDKQ1GUO
>>409 心配いらん!
地デジが要らないだけだからね。
民放は既にデジタル放送チャンネルをスカパー&C2スカパーや全国光ケーブルに、BS/110度CSで放送チャンネル沢山抱えてる。
*殆どの各社民放デジタルチャンネルの放送チャンネルと内容被ってるから、過剰にチャンネル増やし過ぎて居るのはガチでね!w
金払ってでも見たい番組で金取って
無料だけど社会的に必要な番組の運営に回せばいい
現状だとニュースに商業性が入り過ぎてて見る気無くす
特に公共放送の7時9時はなんだあれ
抽出 ID:Z20jSaNyO
256 名無しさん@九周年 2009/01/05(月) 05:58:49 ID:Z20jSaNyO
ゲームなんかやってると馬鹿になるし、ゲームって本当必要ないよな
339 名無しさん@九周年 2009/01/05(月) 07:09:36 ID:Z20jSaNyO
テレビを見ない奴は友達が少ないの法則
383 名無しさん@九周年 2009/01/05(月) 07:32:42 ID:Z20jSaNyO
>>366 というかアニメ見たりゲームしてる奴がテレビ面白くないから消えていいっていうと説得力ないよなww
395 名無しさん@九周年 2009/01/05(月) 07:37:40 ID:Z20jSaNyO
今現在テレビを普段見る人ってどれくらいなんだろうか。ソース持ってる人プリーズ
399 名無しさん@九周年 2009/01/05(月) 07:39:59 ID:Z20jSaNyO
>>397 それはいくらなんでも俺様主義がすぎるだろ…
テレビを見たい何千万人は無視かよ
403 名無しさん@九周年 2009/01/05(月) 07:43:01 ID:Z20jSaNyO
>>398 そんなことを言ってるんじゃないよ
「アニメ面白いけどテレビつまらんからテレビ廃止で」って言うのが説得力がないってこと。非アニヲタから見ればアニメは面白くもなんともない
409 名無しさん@九周年 2009/01/05(月) 07:47:26 ID:Z20jSaNyO
結局テレビ廃止って叫んでる人は現在のテレビ視聴者は完全無視なんだよな
俺は地デジ移行は反対だが、テレビを廃止してほしいとは思わない
415 名無しさん@九周年 2009/01/05(月) 07:51:42 ID:Z20jSaNyO
>>407 >ただ、今のアニメを支持するアニオタと
今のバラエティを支持する芸人オタでは前者の方が随分と割合は高くないか?
それ真面目に言ってるの?アニヲタの妄想激しすぎww
422 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:55:18 ID:lkwye3aQ0
景気対策に国がデジタルテレビ支給しろ。
423 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:55:30 ID:UaeKTJbh0
>>413 単に俺の感じた雑感で。
「テレビつまらん。でも○○は面白い」というレスで
アニメorバラエティでいえば、前者が入ることが多くない?
俺は「バラエティは面白いけどテレビは…」ってレスを見たことがない。
アニメに興味ないのは、(今の)アニオタでないなら当然だけど
バラエティオタにすら見放されてるバラエティは大変だなと思う。
424 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:57:34 ID:gOuUXKhj0
テレビなんて新聞同様見ない人のほうが多いんだし真剣に停波になって構わん
425 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:58:05 ID:OS9efGdk0
NHKアナログは延長するんじゃね?諸処の事情により。
426 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:58:21 ID:vtC3oDIr0
きっちり平成23年に停波して欲しい
泣くはめになるのは、天下り利権屋とマスコミだろ
テレビの話するような知り合いって友達なのか?
おまえが友達って思いこんでるだけじゃないの?
友達だなんて思われて無いんじゃないの?
428 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:58:41 ID:Z20jSaNyO
>>423 アニヲタの絶対数とバラエティーテレビを見る人の絶対数を考えろよ
429 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:58:44 ID:HsDKQ1GUO
>>411 アニメは、OVA化で、デジタル再編集で、先、スカパーや110度CSでデジタル再編集したのを放送し、それを、ビデオ・DVD・BDで落として販売する仕組みで販売したのを観られるからね。
430 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:58:49 ID:UaeKTJbh0
>>415 うん。本気で言ってる。
別にアニメの方がバラエティより優れてるって言ってるわけじゃないよ。
アニオタに支持されるアニメと
バラエティオタに支持されるバラエティでは、
前者の方が多い気がするってだけ。
この手のスレでも、アニメ面白いけど…ってレスはあるけど、バラはあまり見ないでしょ。
まぁ2ちゃんのニュー速に書き込む層の問題なのかもしれないけどね。
431 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:00:25 ID:/uyUULhi0
テレビは時代遅れのメディアだ。
スカパーだけで十分な情報が手に入る。
432 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:01:16 ID:UaeKTJbh0
>>428 絶対数の問題なら、明らかに多いバラエティの方が支持する人が多そうなもんだが…。
この手のスレでも「○○(バラエティ)は面白いけど、それ以外はつまらん」とかのレスが増えても良さそうなんだけどな。
わざわざレスする程度にはコアなファン、となるとアニメの方が多いのかもな。
433 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:01:46 ID:Z20jSaNyO
>>430 アニヲタの妄想は凄まじいな。
アニヲタとバラエティーヲタじゃあ桁が1桁違うだろう
>>430 品川さんがPS3をコンポジット接続なのは知ってるぞ(`・ω・´)
結局このようにあるあるネタで時間を潰すようなコミュニケーションって時間の無駄
イケメンと美女同士ならそれでも楽しいのかもしれんけど
何が悲しくてブサイクとブスで顔付き合わせて時間潰しせにゃならんの
435 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:02:02 ID:FvAvZVAQ0
チャンネル数増やせるんだったら増やして
1日創価批判とかやってくれるチャンネルでもつくれ
まー、視聴者減って一番困るのは民放だかんなぁ
CMの価値がごりごり下がるわけで
トヨタの会長だか社長がCM降りるとか言ってたらしいけど
そういうところ増えるんじゃない?
>>435 現状のチャンネル数でも視聴者が減り続けてるのがテレビの問題なのに
これ以上増やしたらさらに過疎が進むんよ
過疎板を分割するのと同じなんよ
番組の規制緩和すれば多少は人気が戻るかもしれんね
今のままではどんどん離れる
438 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:05:20 ID:JWFFTnwS0
チョイ前:どうして車が売れないんだろう
今:どうして地デジが普及しないんだろう
チャンネル大杉
↓
チェックめんどくさい
↓
見たかった番組見逃す
↓
もういいや、。テレビ見ない
440 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:06:29 ID:HsDKQ1GUO
>>437 リアルで言えば‥
地方の中心街に乱立する
ジャンカラの共食い
441 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:06:34 ID:/TCzfmK70
B-CASを無くさないとダメだろうな
ていうか年老いた母親にTVの一つも買ってやれよ高給取り
442 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:07:15 ID:FvAvZVAQ0
右上に「アナログ」とか書かれている文字消してくれよ
いらないしわかっているし。デジタルに移行したら見られないだけで
そんなことするな
テレビ?ゲームをやるためのモニターだろ?(´・ω・`)
444 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:07:49 ID:yCsesO9I0
だってまだ使ってるブラウン管テレビで見られるんだもん。
本当にスケジュール通りデジタルに変わるなら、
変わってから買い換えればいいし、
変わらないなら、変わるまで古いテレビを使えばいい。
後2年もあるし、TVの性能も進化すれば価格も安くなるだろうし。
視聴者の二割がテレビ見なくなったら困るのは誰だろうね。
446 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:10:38 ID:Z20jSaNyO
447 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:12:08 ID:Ac09foDT0
地デジなんて都市部だけでやってろよw
民放の少ない田舎でやる意味はない
448 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:12:58 ID:HsDKQ1GUO
>>437 リアルで言えば‥
地方の中心街に同店舗乱立する、カラオケ店ジャンカラの共食い
外食産業やハンバーガーショップの共食い
パチンコ屋の共食い
金融屋の共食い
コンビニの共食い
映画館の共食い
ホテル産業の共食い
交通機関会社の共食い
大阪や東京の電気街ソフマップの共食い状態ww
対応機種も何もいまだに地デジ電波がきてませんが何か?
450 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:13:06 ID:HXLSSm4Q0
>>429 アニメって言えばサンライズがスターゲイザーをインターネット放送してたけど
次が来ないね
インターネット放送は儲からんのかなあ
そもそも、テレビを見ることが強制ではない
2chで語られてる事は半年から数年後に顕在化するから困る
そして語られてる間は結構叩かれる
叩かれなくなった頃にマスコミが取り上げて知れ渡る
車離れとかもそうだけど既視感なんだよね
>>447 アニオタも地方格差が酷くて(´・ω・`)
地方と都会の温度差は異常
>>450 結局話題になるのはテレビ放送されたアニメなんすよね(´・ω・`)
関東U局4局で深夜に流すのが一番コストパフォーマンスが高い
心ないユーザーがネットに流出させるから地方の人にも優しいし
あなろぐtv買ってスカパー見るし。もう新品のアナログTV買った。
H11年からンhkの受信料払わなくていいつもり。
454 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:18:18 ID:vDPPQpLTO
根本的に普及率が高い必要が無いと思うが。
本当に必要なら勝手に買うだろ。
455 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:19:16 ID:FvAvZVAQ0
0円携帯のようにしとけばよかったのに
456 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/01/05(月) 08:19:49 ID:19c3kgJ80
( ゚Д゚)<「見ない」でいんじゃない?
偉そうに書いてるが、2011年まで毎日は持つのかね?
>>454 共通の情報源がないと情報や思想の管理がいきわたらなくなるでしょーよ
ネットは国やメディアの制御下にあるとは言い切れないし
459 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:23:12 ID:GrLqlq6m0
昔のテレビは給料の何か月分もしたが、今のテレビなんて
安い奴なら10万切ってるだろ。そんなに言うなら、母親に
買ってやれ
「居間に大画面テレビ! これが幸せな家庭!」
って物語がもう通用しないんだよね(´・ω・`)
むしろ一人一台30インチぐらいの液晶!
テレビもパソコンもゲームも個室でおk!
ってのの方がよっぽど幸せな物語な気がする
>>458 そういう支配者側の洗脳思想に基づいて情報流してりゃ、見たくもなくなるわね・・・
461 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:23:59 ID:FN5yWzZ80
税金投入するなら
地デジチューナー配布なんかより持ってるテレビの廃棄費用負担をお願いしたいw
462 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:24:26 ID:HsDKQ1GUO
>>448 リアル業界の共食いに
放送チャンネルの共食い
今は無き派遣会社グッドウィルも地方中心街で同店舗乱立で共食いし、機能麻痺しまくって居た‥
出退勤グッドウィル携帯サイト停止しまくりだったね。
これらの供給過剰の原因とは‥
ズバリ!
学閥主義による
新卒雇用の過剰供給により
店舗過剰供給に繋がっていた事とダイエーに代表される経営者の無頓着な拡大主義、業界を一手に征服する、群雄活況、征服願望に端を発して居る。
いまさら危惧しても、儲け話に乗っかったマスコミが一番悪いだろ?
お上に文句ばかり言ってないで責任とれよ
464 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:26:18 ID:Z20jSaNyO
結局、少数派のアニヲタ、ゲーヲタ=テレビ廃止論者ってことでおk?
>>460 そもそも税金で地デジチューナーを配布するって方を問題にすべきじゃないか?
ナチスがラジオを配ったように、国家が言論統制をおこなう準備って取れるぞ。
その事をマスゴミは何で叩かないんだろうか?
466 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:27:44 ID:dGvyMi3OO
北海道在住。冷えた日は奮発して買ったテレビがBCASカードを確認して下さい、と文字がでてしばらく放送が映らない。辛抱して買った薄型だけど地デジ迷惑だわ。すぐに映らないテレビっていつの時代だよ。
>>443 チューナーなしのモニタをオススメする
最近のはAV入力端子が多くていいし
NHKも払う必要がなくなる
CATVだけデジタルにプラン変更した。
テレビは、そのままアナログ。
CATVはダブルチューナーなので、テレビは壊れるまで使う。
でもね、機器の普及よりもちゃんと受信できるかどうかが問題だと思う。
屋内配線の方法がアレだと受信レベルが…
停止したらどうなるかは、一番最初に開始した地域の一つで試験的に
前倒しで止めりゃわかるんじゃね。
多分駆け込みで2,3割伸びて停止時点で8割前後ってとこで、その後
じりじり微増(それでも最終的には100%までいかない)って感じじゃない?
これはいつ停止しても変わらんと思われ。
470 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:29:28 ID:8nQkrbTW0
何でテレビ見れなくなるだけでそんなに問題なの?
ワケワカラン
中毒だったらパチと同じだねw
>>468 配線を自分でやる様な人ならなんとかするよ
大半は業者任せだろう、今はテレビのセッティングすら他人に頼む時代だぞ
472 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:30:52 ID:Z20jSaNyO
>>470 一番の中毒は2ちゃんねる中毒だけどな。これはやめられない
>>465 マスコミ (・・・・フヒw ウチの負担が減るww 問題無しっと)
こうです
>>470 バーボン食らった時の苦しみで、2ch中毒度がわかるぜ
オススメは入浴と部屋の片付けだ
なら停波しなきゃいいじゃん
そこまで停波にこだわる理由がわからん
両方やればいい
好きなほう選べばいいじゃん
475 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:33:01 ID:NFsiEs6D0
本当の普及率は2割程度。
みんなごめん・・・
実は居間に一台47インチレグザが・・・
アニメむっちゃ綺麗!!最高!!
BSデジも入る!!
477 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:34:22 ID:Z20jSaNyO
>>474 だよな
なんでわざわざ高いテレビ買ってデジタルにしなきゃいけないのかがわからない
478 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:38:15 ID:Boi/zQaGO
なんだ変態か
使いたい電波が欲しいからたくさん使うアナログをやめるって
481 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:40:08 ID:UaeKTJbh0
>>450 名作劇場は「レミゼラブル」以降、新作も放送と同時にネット配信してるよ。
これだけはいえる。テレビは滅び行く運命だよね。
昨日、近所にできた回転寿司くいに行ったら、壁に有馬温泉の事がかかれてた。
何でも日本最古の温泉宿として栄えたそうだが、ふもとの神戸の漁港から新鮮な魚を
宿泊客の晩餐のために行商人が小走りで山を登り魚を届けたらしい。
道路と車の発達により今時歩いて魚配達する奴なんかいない。
新しいシステムのために消えていったシステムだよな。
テレビも然り、大衆に受け入れられる要素はどんどん減る一方でテレビがないとだめだという要素はなくなりつつある。
そのほとんどはネットが受け皿として継いで言ってると思うよな。
一国の総理大臣や、党の幹部までもがネットを政治に利用し始めている。
01年停波が決まったときにさほど議論されなかったのはテレビは必要なものだからデジタルになって画質がよくなれば
国民はこぞって新しいシステムに金を出し問題なくテレビの引越しは終了すると読んでたからだろう。
娯楽の少ない老人には必要なものかもしれないがそこから下の世代には特に必要なものでもない。
大体チャンネル回せば、芸人とか言う職種の人が頭をぽかぽか叩いたり奇声上げてるか
何か食って馬鹿の一つ覚えの台詞を吐いてるかしかないじゃんんか。
そんなものに価値など見出せないよ。
これだけ消費が冷え込んでるのに
まだ映るTVを買い換えようなんて誰が思うんだよ
>>474 電波の帯域を開けたいからだよ。
赤坂の不動産屋が片手間にやってる放送局とかが、
放送を辞めるなら別だろうけど、テレビ局は既得権を
無くしたくないので、地デジに拘ってる
ネトラジ&2ch
最高やぁ〜
ウチのマンションもそうなんだけどさ、
最近(ここ5年)の都内のマンションってどこもケーブルTV完備なんだよね。
で、ケーブル繋ぐと昔のTVでも地デジチャンネルが普通に見れる。
まぁ画質は今時のハイビジョンTVのがキレイに映ってるけどさ。
ウチはチャンネル争いイヤだからTVは一人一台制にしてるけど、
旧型TVはそのまま壊れるまで使おうとか思ってる。
とか考えると、TV買い換える人って少ないのかなとか思っちゃう。
テレビ見る人減ったら昭和みたいになるんじゃないの?
マスコミに振り回されて頭おかしくなってる奴とかが減って
いい世の中になればいいが
488 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:47:32 ID:Z20jSaNyO
>>482 自分の価値観を相手に押し付けるのってどうなのかな。未だにお笑い番組を見ている大多数の人間の存在は無視ですか
489 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:47:32 ID:fcOmpfA1O
脱テレビすれば問題ない。洗脳からも解放され快適だよ。
災害時のNHK特番のメシウマ度は異常
だからチューナーだけはパソコンに付けておきたい
でもまだアナログでいいや
>>483 消費が冷え込んでるから逆に金を使わせるんじゃないのか?
日本人は金は持ってるから、後は使わせれば良いよ
492 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:48:48 ID:j+ge6CGt0
おい、毎日!
てめー毎日の分際でまともな事書いてんじゃねーよ
493 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:49:05 ID:MIANSGmb0
テレビなくても困らないってみんな気づいちゃったからなあ。
2年後は停波よりも映らなくなるアナログテレビの不法投棄が問題になるんじゃね?
金をとられるくらいならと、野山に捨てる奴続出。
回収業者は料金を取って、野ざらしの空き地に山積みにして放置。
オレは、不法投棄せずに、無人の交番に「道に落ちていました。権利はいりません。落とし主に返してあげて」とメモを残して置き逃げwww。
>>488 本当に大多数が見てるかどうかは、きちんと検証したほうがいいと思うよ。
496 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:52:00 ID:juqWJEu3O
媚びる毎日w
メーカーがブラウン管TVを作り、国が地デジを諦めたら、アナログ+DVDで済む話
解像度と厚みだけが取り柄の劣悪画質TV、ソフトほぼ皆無のブルーレイなんて無意味
498 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:56:50 ID:eNNo2EHr0
>>482 その通り。
>>488 オレ去年1年間、テレビを見るのをやめて、ラジオとネットで生活してみたが、
何の問題もなかったぞ。会社とかで話題に登るニュースとかは、ラジオやネットで
十分まかなえたしな。
499 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:58:07 ID:HVPZYtHb0
アニマックスとキッズステーションとファミ劇があれば何もいらない
あと10年は戦える
500 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:58:10 ID:Z20jSaNyO
>>495 M-1 2008 視聴率 関東23.7% 関西35.0
%関東23.7% × 404,120人 = 関東957万7644人
関西35.0% × 160,120人 = 関西560万4200人
関東地方、関西地方だけで1500万人。あとは想像つくよね?
おいおい若者が見ないを選択するとは考えてないのかよ
>>497 電波はテレビ局だけの物じゃないんだから、地デジ化は中止にはならない
今回の目的はテレビ局に電波の帯域を返させる事だから
>>503 もうその子に構うのはやめて!
その子の勝ちでいいから!
>>488 これが大多数の価値観だよ。ソースは上の
>>1にも書いてある通り
デジタルテレビの世帯普及率を見れば一目瞭然。
100歩譲ってテレビをどうしても残したいなら、残す努力をするのは我々ではなく
テレビ局だと思うが。
そんな努力すらしないで、相変わらず馬鹿みたいな番組垂れ流して
CM押し付けて見させようというシステムから全く抜け出そうともしていない。
これを機会にテレビを見るのやめよう
507 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:05:00 ID:YP9Y7a+70
BSデジタルって何のためにあんの?
お笑いは現状でも素人投稿の大喜利サイトがにぎわってるけどな
今はまだ小規模だが将来はお笑い番組を食うと思ってるよ
有象無象の中から頭角現してる連中いるしな
下手なお笑い芸人よりもセンスある連中が発掘されてる
509 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:07:21 ID:0hbFPylx0
何で動画の再生に液晶なんか使うのか
今朝のはなまるマーケット「韓国もちと日本のもちの違い」
「日本のもちでつくる韓国料理」どこの国の放送だよ。
つけてすぐ消したわ。地上波なんか在日用なんだから見る必要ない。
みんな見たいもんが違うんだよ
ニュースやお笑いぐらい見なきゃとかウゼェから
そういう番組組んでる限り見ない 絶対に
512 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:10:57 ID:NWkPq/Od0
「2011年にアナログ停波」=「1999年の7月に大王が降りてくる」これくらいの信頼性?
513 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:15:01 ID:YpFu+uS4O
正月は番組のあまりのカスぶりに悩まされ外で旅行しまくってた。
新たな利権つくろうとしてデジタル化した結果、既存の利権まで失う
致命的なバカ政策だったと
>>515 いやいやw
新たな利権ができるまで、しつこく税金を投入し続けるのが公務員クオリティ
517 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:20:50 ID:gJYFb1V8O
>>513 今年から、一切エロ番組無くなったな…。
519 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:23:07 ID:arvjyhuzO
今こそテレビをやめる時だ!!
1万ちょっとのチューナーが買えないとかどんな貧乏だよwww
俺は買ってないけどな。
>>522 ハ,,ハ
ヾ( ゚ω゚ )ノ゛ 恫喝お断りします
>>521 プライミーバルでのルーシー・ブラウンのサービスカット
毎日って本当に報道機関なのか?1ミリも取材してないこと丸わかりじゃないか
テレビ電波のデジタル移行はネットワーク社会の肥大に対応するため、
電波として安定かつ強力なテレビ電波を他分野に開放するための政策だ
限られた通信網の大部分を占めていたテレビ電波をどかして
インターネットやケータイサービスの強化を狙ったものだ。デジタルで映像が綺麗になるってのは
テレビ業界が出した苦肉の策でしかない。
それともネット憎しであらゆる方面からさりげなくネット社会の発展を阻止しようとしてるのだろうか?
527 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:34:26 ID:2t5MvMmA0
何でマルチチャンネルやらんの
528 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:34:35 ID:v1PxemNE0
いよいよとなったら、
ハッピ着た人たちが駅前で無料チューナー配りだすさー
>>526 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 取材したら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 変態記者(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
>>526 >それともネット憎しであらゆる方面からさりげなくネット社会の発展を阻止しようとしてるのだろうか?
変態新聞の考えそうな事だな
531 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:37:15 ID:Z/AoGdjA0
デジタルにすれば、多チャンネル化できて
今以外に大量の専門チャンネルが無料でできる
自分のことしか考えないからダメだな
>>532 たしかにそうだけど、だから民度低下に影響してるじゃん
534 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:43:00 ID:MyiaSTAg0
>>532 ブッシュ家はともかく
ジョージ・ブッシュはテレビ観てバカ笑いしてそうな気がする。
535 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:43:32 ID:nWUD3LmYO
だからちゃんと地デジ整備してから言えよボケが。
未だにちゃんと映らない地域多いのによ。
536 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:45:16 ID:qHo14PGf0
正月にやってたキムタクのHEROですらパチンコCMやってたな
終わってる〜♪
537 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:49:45 ID:jZSBeF4H0
くだらん番組多いし、ニュースはラジオとネットで十分。
ドラマ見るより、本読んだ方が面白い。
538 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:50:30 ID:+7Wk6mtk0
こっそり見てる民放の皆さんへ
今のままじゃ見る気がしない
もうちょっとマシな番組作ってみ、見てやらンでもないよ。
ジャンルなどどうでもいい、真摯な態度が番組から匂えば見るやつは見る。
口コミをあなどっちゃいけんよ。
今のままならもう、今すぐアナログ停波でも困らんよ、見ないからね。
つかさっさと帯域あけてくんないか電波泥棒め。
>>1 > ただ、前の2回と今回には大きな違いがある。選択肢の有無と、歓迎の度合いだ。
周波数域を使いたいという色んなニーズの大きさも較べものにならん違いでしょ。
自分で
> 経済原理で進められた地デジ化
と書いているくせに、都合の悪いことは見ないふりなんですかね。
>>536 真っ当なスポンサーは降りて居るからな
ろくなスポンサーが付かないでテレビ局は赤字の所も出てるし、
それでもテレビの必要性を説くのかな?
541 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:58:27 ID:kDju6iRdO
542 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:59:28 ID:HsDKQ1GUO
テレビ(地上波)見なくなるだけ
最近の地上波って、見るか値あんの?
544 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:04:20 ID:nM8m7fvB0
>>541 いやきっと2011年には必ず停波するよ。
国の政策たがら間違いない。
年金制度も今後100年揺るがないからな。
世界横断ウルトラクイズやれよ
テレビ局はマジで番組制作に金を使わなくなったよな
地デジは失敗だな。
チューナー配れよ
547 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:04:55 ID:HsDKQ1GUO
>>512 世紀末が、ズレる予言も
ITバブル崩壊や
サブプライムローン世界大恐慌の時代だったね!
548 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:04:57 ID:k0QBUzFU0
リピートがうざい。
リピートがうざい。
リピートがうざい。
549 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:06:00 ID:U7NYCYYHO
>543
チンピラ芸人が弱者を殴ったり蹴ったりしてる番組しかやってないよ
550 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:06:07 ID:bU2Cob8A0
ふつうに考えて、停波直前に最新機種を買うだろ。
551 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:07:38 ID:jdH/iBsT0
ていうか地上波自体イラネ
自分らの宣伝具足をまた政府のせいかw
553 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:08:34 ID:4iJ0U7Qj0
>地デジ難民・・
たかが、テレビに何を騒いでる。国民も全員白痴じゃないんだから
映らなくなれば、買い換えるに決まってるだろうが!
554 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:09:11 ID:+eqiGXnn0
まず国策でスカパー潰しからw
555 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:09:11 ID:Upw32gVj0
定額給付金は額面を配るんじゃなく、
地デジ関連商品を購入した消費に対して給付すればいい。
4人家族なら楽勝で液晶テレビ買える。
1人暮らしでもチューナー買える。
普及が進まないから、ってローカル民放支援とかって金やったり、
何の役にも立たない普及推進名目のイベントなんかに金使うよりよっぽどマシ。
556 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:09:57 ID:NF2JWd/b0
変態新聞はあってはならない新聞です。
テレビはあっても良いが、今のままなら消えてなくなるべき存在です。
テレビを見るも見ないも個人の自由だ!
環境が変わったなら、合わせるのも、それを期に止めるのも自由!
変態新聞が変態テレビを応援する、かw
なにがテレビ棄民だ、変態新聞!
557 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:10:09 ID:2twEo/fE0
俺の知り合いが言ってたけど
2年後に完全移行は絶対無理らしいな
たぶん完全移行はさらに先延ばしされるよ
ここに居る連中よりはテレビ見てるほうだと思うけど、特に地デジに移行したいとは
思わないなあ。地上波が止まれば止まったで別に構わないと思ってるよ。
どうせ同じような番組ばっかりだし、そんなもののために自腹を切ってまで地デジに
移行するメリットは全く感じない。
>>494 たとえ地上波が止まっても、いまのアナログテレビは捨てようとは思わないけどな。
DVDやゲームをするために使うつもり。PCでもDVDは見れるが大きな画面で見たいし。
559 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:10:44 ID:mBrPlPQP0
糞みたいなテレビ番組しかないから見ないよ
他の事にお金を使えよ
560 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:10:46 ID:C3XZvtrp0
テレビなんてもう観たい番組に金払って観るって事でいいと思うよ
561 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:10:47 ID:HsDKQ1GUO
>>512 日本で革命起こる2008年から2012年の予想も、的中しそう‥
反非正規雇用革命勃発!
おかしな話だな。
TVキチガイばかりか。
563 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:12:08 ID:i+dTjQnzO
地デジと変態はいらね
>>550 どうかね
一割くらいはテレビいらねって人間が出るだろう
一割視聴者が減ったら放送業界は終わるよ
今でも予算少なくてクズ番組しか作れてないんだから
一気の減収で笑える惨状になるで
箱が良くなっても中身が劣化して余計に粗が目立つっつーね
>>554 ますますネットに流れるなw
国内の過去の番組が好きな層が難民になりそうだが
566 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:13:29 ID:Z4yerGr50
ただ単にテレビが壊れてもいないのに買換の理由がないだけの話
ニュース以外、番組はつまらないし、DVDが見れればいいわけで、2011年になっても買わないな
まあ壊れれば自動的にデジタルになるが、そんなにテレビって大事か?
567 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:13:48 ID:lk2DqtVQO
スカパーだけでいいよ…
携帯も入るみたいだし
さらば NHK!
568 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:14:14 ID:HsDKQ1GUO
>>554 反スカパー派のお前らは
国民庶民に強制的に韓流ドラマ魅せて電通洗脳し
NHK強制徴収の図式が
国民庶民が嫌悪していると早くしれ!
似非右翼のネットウヨ在日どもよ!!
569 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:14:14 ID:k0QBUzFU0
リピートがうざい。
CM
リピートがうざい。
チューナーの理屈を考えると、1000円以下で作れる。
配らなければならないモノでは、ないよ。
IPTV対応モデムをネットプロバイダが標準装備・配布した段階で、
地上波オンリーテレビは、死ぬ。
保証する。絶対に。
571 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:15:31 ID:8/6lsvpw0
糞業界と糞官庁が笑えるからもっと醜態晒してくれ。
2011年にキッチリ停波しろよ。
毎日を筆頭に腐れマスゴミは要らない
573 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:16:25 ID:+UxDd4LR0
テレビが捨てられ始めてるのにテレビ棄民とはこれ如何に
>>557 出来るか出来ないかの話ではなくやるかやらないかの話なんだよ。
総務省が。
で、とりあえずやる。
これまでの公共事業で思いとどまったことなどほぼないことを思い出せ。
そして、批判も高まり飽き、人々が忘れた頃に
流れを戻してみたりする。
いつも手遅れ。余計な介入。そして無駄金使い。
575 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:17:21 ID:bJ7THh8j0
>>564 制作サイドは糞みたいな予算で作るからなぁ・・・
しかも、今では広告媒体がTV・雑誌・新聞から、インターネットに移っている現状で
年収1500万近くの高給取りはどうするのだろうか?
>>568 いや、NHKはいるだろ
教育放送や災害放送やら、採算度外視で必要な番組があるんだから
577 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:18:41 ID:HsDKQ1GUO
>>12 情報富裕層=与党カルト韓流電通所員
地デジ放送=工作員電通指令器
自主規制タイムを過ぎると溺れて酸欠の人間が呼吸を求めるようにパチンコのCMが始まる
ニュース番組の合間に創価のCMが流れる地方局
テレビイラネ PC液晶モニタとラジオで十分
581 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:21:10 ID:8FWcHoaX0
その「選択肢の有無と、歓迎の度合い」でNHKを語ったらネ申だったのに・・・。
>>575 一定ラインの収入を維持し続けるために
企業に対する脅迫から制作費の削減まで、やりたい放題やるんじゃね
負の連鎖で視聴者は減る一方だろうね
583 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:22:26 ID:PcIqofZp0
>>574 PSE法もぐだぐだだったじゃないか。
2011年停波なんかやらないしやれないだろう(先延ばし)。
やったら面白いから是非ともやって欲しいが。
案の定今更騒ぎ出したなw
585 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:25:22 ID:gsMrjs2i0
テレビなんかいらんわな。犬HKにも無駄金払う必要もなくなるし
586 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:25:31 ID:zfwy5g6yO
地デジになると番組が面白くなるというなら準備するが…
つまんないバラエティーや信用できないニュースを高画質で見たいとは思わない
587 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:25:46 ID:WTof/fWk0
>>578 その自主規制タイムっていったい何時からなんだ?
大晦日の格闘技は2局ともメインスポンサーがパチメーカーだったようで
メインの時間帯に同じパチCMが何度も何度も・・・
あれじゃ自主規制もへったくれもねーべ
588 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:25:53 ID:sxmKC+yj0
車用のデジタルチューナー付けたけど、まったく使い物にならないな
田舎は電波届いてないし、町中もビルの影ですぐに電波途切れて映らなくなる
アナログの場合は画像乱れても、音声は聞けたので番組の流れがつかめるが、
デジタルだと音まで急に途切れて静寂になるから余計に気になる
>>580 俺は教育放送見ないから払わない、災害なんか来るの?払いたくねーやじゃ困るべ
まあ、完全国営にして娯楽番組は一切やめりゃーいいのにとは思うが
590 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:26:31 ID:6SHKXr660
チャンネルの切り替えが遅くてイライラする
591 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:26:34 ID:VG5U4DtL0
>>576 それがどうも今年からの「教育放送シフト」は、まさに”布石”と
しか言いようがないんだよね。もしかしたらアナログ→教育にして
一次シノギにするかも。まさに犬HK。
592 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:27:48 ID:fZ2Mfy9v0
正月はスカパーHDで映画三昧してた
くだらない芸人テレビは全く見なかったぜ
593 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:27:52 ID:qHo14PGf0
>>550 ああ、それもあるよね
うちもこの前メインで使ってるブラウン管のが壊れたけど
「あと2年持つといいね〜」と言いながら修理に出した
594 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:29:32 ID:Gz+FhKOs0
情報リテラシー的には偏向報道が酷いテレビは不要
義務教育で情報リテラシーを身に付けさせながらネット環境を整えるほうが大事
マスコミの不実くらいは義務教育で教えておくべきだな
595 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:30:46 ID:jJlrWtbAO
チューナーが一万円と少しで売ってるじゃん
どうしても見たい奴は買えや
そうでないなら見るのを止めればいい
596 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:32:44 ID:C3XZvtrp0
地上波のデジタル化によるメリットなんて面白くもないキモい芸人の
キメ細かい肌が観られるようになるくらいだろ?
597 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:33:25 ID:HsDKQ1GUO
芸能界‥マスメディアは、在日業界
金融業界‥パチンコ業界は、在日業界
河野派代表韓流大臣麻生総理大臣は、デジタル放送先駆けのディレクTVをスカパーに統合させたが‥今は、どうだ?
スカパーに、C2スカパー‥
BSに、110度CS‥
この衛星放送らは、光ケーブルテレビで観られる現在‥
かつてのディレクTVとスカパーの様に、民間のスカパー陣と国営のBS陣営で同じチャンネルと放送内容が、又、被って居るのに
こんな、デジ多チャンネル時代に、何故、又々、同じチャンネルと放送内容の地デジを推進するのか‥これも、又、小泉継承政権による社保庁問題や非正規派遣に次ぐ、国家詐欺なのでは無いのかぁ‥?
598 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:34:00 ID:bJ7THh8j0
>>582 シフトを変更出来る制作会社ならまだしも、そんな事すら考えられない制作会社は
生き残る為には安価な提示額でもやるしかないだろうしなぁ・・・
NHK料金払いたくないからテレビはいりません
601 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:35:55 ID:HsDKQ1GUO
>>597 毒米販売の農林水産省の様な電通洗脳の為とNHK受信料を過剰徴収する為の国家詐欺なのでは??
602 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:36:42 ID:2eFNxpvQ0
ただ単に、壊れても無く、まだ見れるのに買い換える必要が無いだけ。
年金が雀の涙だから、有料のネットに流れる老人はたかが知れている。
アナログ終了すれば、多くが買い換えるよ。
603 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:36:55 ID:OSoPKVxs0
テレビ棄民ってアホすぎwwwwww
だから新聞としては変態は3流で全然売れないんじゃねーの?
頭悪すぎ
一億総白痴化を推し進めた低俗テレビの害悪の影響は測り知れない
むしろ喜ぶべきなのに
お前のとこの新聞はこんな事ばっか言ってるから売れないんだよ
テレビ棄民・・・「テレビに見捨てられる人」ってことか?
こっちがテレビを見捨てるんだが。
605 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:39:35 ID:bU2Cob8A0
× 地デジにすると絵が奇麗です!!
○ 高いテレビは絵が奇麗です!!
606 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:39:47 ID:qK81rP/b0
テレビが見られなくなるんて、うれしい
つーか、とっくに必要としてないからどうでもいい
607 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:40:20 ID:bYgicj1PO
既に棄てた
時間ができたので読書してる
静かで良い
608 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:41:04 ID:3I43iiax0
>私たちマスコミにも責任はあるが
もろお前らの責任じゃね?いいかげん観念して首つれよ。
★5も引っ張るようなスレかねこれ
・Bカス廃止
・コピワン廃止
・CPRM廃止
この3点セットが実現するまでは不便なだけだろ
611 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:43:02 ID:GNLVbLwT0
地上デジタルでスカイエンジェルとかレッドホットとかピンクパンチャーとかトラトラトラとか無料で流したら買ってもいい。
2011まであと2年あるでしょ
どうしても買い換えるなら、あと2年待ったほうがいいテレビとかチューナー買えそう
最近まったくテレビ見てないから、今のところ買う気もないけど
>>566 俺も同感だな。
ニュース以外どうでもいい番組大杉。
614 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:43:50 ID:2eFNxpvQ0
>>596 テレビを、電波帯の隅に追いやることが最大の目的。
いまや携帯やパソコンなどの通信の方が重要だから、多くの帯域を確保しないとね。
それくらい知っておこう。
615 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:44:10 ID:ws1s8r0a0
いいんじゃね?
テレビをみるヤツが減る→CMの効果が薄まる→スポンサーがCM枠をとらなくなる
→テレビ局の収入が減る→アナログ停波どころか、放送局自体が停波w
テレビを楽しみにしている老いた母にチューナーも買ってあげられないの?
記者は、うちにも国が配布してくれればいいなーと思ってるの?
617 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:45:56 ID:C3XZvtrp0
>>614 ??
テレビって観点で書いてるんだけど
誰も帯域の話なんかしてねーよ
業界の知り合いから10年ほど前に
国策でテレビが見られなくなるから、待っていれば政府が無償配布するだろう、と聞かされていた。
なのでずっと推移を見てきたが、どうなるんかねえ
見たい人だけ買いかえればいいんじゃない?
621 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:47:38 ID:X7kkHzG90
>>614 全部BSデジタルでまかなった方が電波帯が空くんじゃね?
全国で同じ番組観られるんじゃね?
巨大電波塔も造らなくていいんじゃね?
622 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:48:09 ID:OAo39P6BO
テレビなくても生活には困らない
地デジ化が問題じゃないけどな
ただデジタル化することでなぜかアナログ時代より使い勝手が著しく悪くなるのが問題
B-CASとかダビング10とかやりすぎ
624 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:48:43 ID:XooZP8pF0
テレビ棄民ってあんた・・・・
棄テレビの間違いじゃね?
でもゲーム機繋いで遊べるから棄てないけど
そんな事よりNHKの受信料強制をなんとかして欲しい。
私たちの金を湯水の如く使い、見たくもない半島ドラマとか反日ドキュメントとか本気でNKH解体して貰いたい。
NHKはスクランブル化を頑なに拒む理由を次のようにこじつけている。
http://www.nhk.or.jp/css/voice/kaichounokotae3-1.html > スクランブル方式を導入した場合、受信料を支払った人しかNHKの放送を見ることができなくなります。
> 全国どこでも「あまねく」視聴いただけるようにする、という役割も果たせなくなります。
> 地震や台風などの災害報道や、事件・事故などの緊急報道が、お金を払った人しか見られないことになり、
> それでは人々の生命・財産や生活を守るという、公共放送の使命が果たせません。
なぜか金を払っていないやつに見せることすら公共放送の使命とまで言ってんだから、
地デジ機器が100%普及するまでアナログ廃止出来ないはずなのだが。
627 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:52:44 ID:r5WpkcWgO
とりあえずBキャス、それに類する集金無くさない限り地デジに移行はないな〜いまのところは。
628 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:53:15 ID:jdH/iBsT0
>金を払っていないやつに見せることすら公共放送の使命
押し売りヤクザかな?
629 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:54:09 ID:awUjukrq0
>>626 何故「緊急時はスクランブル解除して放送」という選択肢が無いのだろう。
>>600 教育番組は必要でしょ
あれ、かなり学習効果高いぞ
631 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:54:54 ID:C3XZvtrp0
>>626 スクランブルにしちゃうと半島でチョンが見れなくなっちゃうからね〜
632 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:55:11 ID:3sNWGgxB0
別に棄民で結構だがなw
みねーしwww
633 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:56:08 ID:jdH/iBsT0
>>631 NHK寒流ドラマって実は半島向けに流してるらしいな
634 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:56:55 ID:Hx7a0xbE0
テレビばっかみてると馬鹿になるからみられなくなる方がいいよw
635 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:57:03 ID:OSoPKVxs0
犬HKの役割は終えたよ
あんなカルトの下僕の局は見る気がしない
新年になって民放を久しぶりにみたら、カルト学会にカルト新聞がスポンサーに
一気に見る気を失いテレビを消しました
最近、もうテレビを見ないでくださいのオーラを感じるよ
636 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:57:14 ID:AyfCQ7H70
はぁ?
>正月のこたつでテレビを楽しむ、老いた母の背を見ながら思う
毎日はなんかこういう表現入れなきゃいかんのか
>>630 イタリア語講座の先生なんて
教えることより女性ゲストにベタベタすることしか
頭にないようにしか見えませんがw
まあ、イタリア男だから仕方ないのかも。
>>633 あれは常識じゃ考えられないような額を払って放映権を買ってるんだっけか?
完全国営放送にしてニュースや教育や生活情報番組だけにすりゃいいのに
国家予算に組み込んでしまえば徴収のコストもいらないし
640 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:02:42 ID:CgCAEbpE0
うちの
普段全く使わないTVが点けても番組写らないことになるなんて今からワクワクしてるんだが・・・・
641 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:04:05 ID:2eFNxpvQ0
>>621 漏れもそう思う。
離島も含めて一気に開局できるのにな。
>>630 必要と思うのは勝手だが、スクランブル化を拒む理由になってない
国民のチョンとカルトの洗脳を解くいいチャンスかもな
645 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:08:02 ID:0Fgg6d1x0
>>644 BSデジタルがショッピングや風景のBGVややる気の無い再放送ばっかりなのはそのせいか。
646 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:08:40 ID:zgPRJ+5G0
NTSCの無画部分、吹抜ホール、VSB対称部分にデジタルHD信号を挿入する形にしろよ
ワンセグ画質は、スペクトラム拡散で6MHz全体に拡散
HDで見たい人とか、移動体受信・遠距離受信したい人だけデジタルチューナー買えばいい
647 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:08:46 ID:QioAVvr10
でもここでバシッと聞きたいんだけど、
自分も「2011年の完全停波はもしかして無理かも」と思う。
テレビ難民問題、ブラウン管問題は根深いだろう
けれど「いつかはやらないといけない問題」なんでそ?
電波には限りがあり、そろそろどこかをデジタル化なりして空けないとキツい以上・・・
でも、まさか「当分やらんでもいい問題」「いややらんでも別の道がある問題」
だったりするん?w
そうだとしたら根拠をおながいします。
「いつかはやらないといけない問題」だとしたら、
「2011年よりプラス何年以内か」までおながいします。
>>642 公共的な役割を担う物は自分が使わないから払わないでは済まないと思うんだけどね
税金と同じでさ
まあ、今のNHKでは問題があるのは確かだけどさ
>>647 テレビ難民×
テレビ局難民○
じゃないの?テレビなんて安い訳だから、必要なら買うし必要無い人は
態々買わないでしょ
650 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:12:30 ID:/5SdTmlD0
草薙がCMしてなかったら6割は普及していた
651 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:12:56 ID:1+MiQlgS0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<
>>626の引用部分
( 建前 ) \_______
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 )
( 。A。
∨ ̄∨
|\
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お金を払った人だけが見ることのできるスクランブル方式は、一見合理的でわかりやすい
と思われるかもしれません。 しかしスクランブル方式を導入した場合、受信料を支払った
人しかNHKの放送を見ることができなくなります。 全国どこでも「あまねく」受信料を徴収
できるという大義名分の役割を果たせなくなります。見る見ないに関係なく徴収できていた
ものが、見る人からしかお金を徴収できないことになり、それではNHK職員の財産・二号
や贅沢な生活を守るという、押売り放送の使命が果たせません。
>>649 そういう話はいいっす。
買えないプア層は「じゃあいいや」ってなるし、もうちょっと豊かな人は
アナログブラウン管に安いチューナーつけてしばらく適当に過ごすだろうから。
「電波的にいつかはやらないといけない問題」と聞いたことはあるけれど、
そこのところを突っ込んで聞きたい。
そういう間違った情報、話になると、「結局テレビ局の都合かよ」と
誤解したままの人も多いだろ?自分もそうだったし。
653 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:14:40 ID:pIxV+yJV0
2011年になったら中古の32型液晶テレビは3万円以下で買えるんじゃね?
654 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:14:43 ID:F8YqKMIW0
もうテレビなんてDVD見るためだけのモニター化しちゃってるからなあ。
>>652 地デジ化は基本的にテレビ局の都合だろ
電波はテレビ局だけん物じゃないんだから、電波の需要が増している今、
帯域を狭めて開けさせないと駄目だろ。本来なら、赤坂不動産の様に赤字の
局は電波を返させるなどして局数を減らす事も有りだが、テレビ局は既得権を
手放したくないので地デジ化と言うのを打ち出してきた。
BS化すると、地方のテレビ局が成り立たないので同じこと
656 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:20:41 ID:97PIwwmK0
>>652 ここで訊くより自分で調べた方がいいと思うよ。
657 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:22:02 ID:Gbl+L5l90
>>626 でもネット配信はお金を支払った人しか見ることができなくします。
全国どこでも「あまねく」視聴いただけるようにする、という役割を果たす気は全くありません。
658 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:22:02 ID:EUM3KDgkO
正直草薙のCMは逆効果だと思う。草薙自体は嫌いじゃないけどな。
659 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:22:38 ID:kmpibsqF0
テレビ見なくなるっていい話じゃないか
>>652 帯域貰えるだけで有り難い話なんだけどな
タダ同然で帯域占有してんだから
払うもの払ってから言うならいいけど
さらに国にチューナー配れだなんだと
本来ならHDにして無駄な帯域を使うのも厚かましいのよね
まともに電波使用料払ってないテレビ局が悪い
661 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:23:48 ID:d6f0zXxHO
ラジオの時代
662 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:24:50 ID:qGIL5UUF0
番組表とか箱根駅伝の時の順位とかデジタルって便利では有るよ。
そういった便利さがアピールできてないから買わないんじゃない?
ただ折角デジタルにするのに局が増えなくて
従来のバカテレビを見なきゃいけないのが何だね。
局増やしてもっと違うい論調のテレビ局が出来て欲しいよ。
663 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:25:11 ID:f8L3hNjjO
限られてるのに無駄に使ってる電波の容量を整理して災害事とかに使うんだから予定通り進めるべき。
ただしBカスみたいなのは認められない。
664 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:25:33 ID:ikqeYLcU0
>>655 とか言ってますが、それじゃあ縦横比まで変えることに
説明がつかんわな
これほど評判悪いのに特に反対運動は無いよね?
プロ市民は平気なのか?w
地震速報の意味がなくなることとか政府は告知して無いし、
姑息だよな。
666 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:25:50 ID:/5SdTmlD0
まあ、芸能人の汚らしい肌をHD画質で見せられる
こっちの気持ちも考えてくれ..........
>>648 公共性なんて民放のテレビ局も言っているじゃないか
NHKの公共性は民放がいう公共性とどう違うの?
668 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:27:00 ID:a2JSOtEt0
田舎の祖父母さえデジタル化のこと知っているし、そんなに慌てて買い替えなくてもいいじゃん
毎日の記者はgdgd言っている暇があるなら、親にテレビを買ってやれ
669 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:27:00 ID:USPWnuUpO
爺婆とガキのいる家はチューナー買うだろうね
俺は買わないよ
独身だし、
なにより低俗なテレビに嫌気がさしてるから。
てかPCがあれば全く問題ないのに、
なんであんな悪影響の塊を崇めるんだろう
テレビなんて年寄りしか見なくなったっていうけど、
正月に親戚あつまった時も今年は誰もテレビつけなかったぞ。
ばあちゃんは90前だし、親戚も60↑が大半なんだが
もう、年寄りにもテレビは見放されてるんだろ。
671 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:27:04 ID:yCKNY00NO
よく考えたらテレビはニュースしか見ないから
携帯でいいって事に今気が付いた
そうなるとテレビいらないな、いくら薄型でも邪魔
放送局がテレビ配ればいいだろバカ
673 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:27:35 ID:AyfCQ7H70
Youtubeで見れる
674 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:28:34 ID:BuaKLh+H0
>>666 肌だけじゃなく鼻毛まで見せられるんだぞ・・・
675 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:28:47 ID:bU2Cob8A0
そもそも、存在するテレビの大半が1万円以下の14型だったんだから、
デジタル世界でもそれと同じコスト体制でないとダメなのは当然の理だろ。
676 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:29:43 ID:GvIQlXcIO
なんだ変態毎日か
ただ無計画に地デジを推進してるわけじゃないだろ
デメリットより将来を考えたメリットを考慮してやってることだろ
そもそも移行しますって発表してから何年の準備期間があると思ってんの
強制とかマジ意味不明なんだが
677 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:30:27 ID:/5SdTmlD0
草薙のキモイCMを止めよ
678 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:31:05 ID:FSLGcShs0
NHKだけ映らないテレビ開発してくれ
そしたら買う。
679 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:31:56 ID:vaNtIAW80
毎日がチューナー配布したら?
680 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:33:10 ID:PKc3H0Q20
>>676 テレビの寿命を考えても、ほぼ強制に近い移行期間しか無いんだが。
ソニーのテレビしか考慮して無いだろ、準備期間はw
681 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:33:46 ID:F+3UbSwX0
どうせ何年かたったらデジタルテレビがゴミ捨て場で拾えるわさ
新品のテレビ買う奴いるのが信じられん
682 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:34:06 ID:GVjsGqwN0
>私たちマスコミにも責任はあるが、後期高齢者医療制度と同じく、
>停波が決まった01年当時はその重みをあまり論議しなかった。
日本のマスコミって本当に何でもそうだな。
制度が始まってから騒ぎ始める。
683 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:34:07 ID:imcBIzNl0
対応したとか、見ないから要らないとかどうでもよくて、素直に停波にすればいいだけ。
684 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:35:41 ID:0XuWBo2m0
>>676 「まだ使える物がゴミになる」という事実は
どう考えても「将来を考えたメリット」とは思えない
685 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:35:47 ID:qK81rP/b0
つーか、B滓をやめない限り地デジなどいらない
いい加減、この手の利権に終止符を打てよ
ニュースchとアニメchだけで終わってる俺のTV…。
687 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:37:50 ID:DwRduNOF0
イギリスは20ポンド 5000円のデジタルチューナーを最初から販売していた。
日本は300000円の液晶デジタルテレビしかなかった。
688 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:40:17 ID:/5SdTmlD0
TVは薄さよりも安さを追求するべきだった
690 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:46:00 ID:HVuImavX0
停波して誰が一番困るって
視聴者が減る事によってスポンサー料が激減してダイレクトに打撃を受けるテレビ放送局なんだから
2011年に停波しない事は織り込み済みなんですよ
やつらは「俺はテレビ見ないから関係ねーぜ!フフン」なんて貧乏人はどうでもいいけど
スポンサー様は貧乏人に向けて広告を見てもらってタダでテレビ見せてやってるっていうビジネスモデルなんですから
それを崩壊させたくないのはテレビ局なんだし
>>652 >アナログブラウン管に安いチューナー
なんだ、そうやったら今のテレビまだ使えるのかー。
一個だけ見たい番組あるから、チューナー買おうかな。
692 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:47:34 ID:dls3zWKI0
かつて、日本の家庭用電化製品と電子産業の立ち上げに大きく貢献した
(アナログ式)テレビジョン受像機であったが、寄る年波には勝てずに、
次第にハイテクからローテク分類となり、月並な技術となって今日に至る。
S社などの家電メーカーはデジタル地上波移行による神風を期待して
いたようだが、どうなることか。ユーザーにとっては録画の制約が
大きかったりするし、画面が大きくなければ高精度も意味なしとなれば、
そんなにありがたいものでもないだろう。
693 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:48:29 ID:woHx+MFwP
チューナーってテレビごとに必要なわけ? だとすると数百万世帯×TV台数になるぞ
694 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:48:34 ID:Dz5MxIgK0
朝日、毎日系列のものは完全不買&視聴拒否&ノークリックの対象です。
面倒臭がらずに解約しましょう。周りの人にも解約を勧めましょう。
惰性で購読を続けてはいけません。敵はあなたの「心理的惰性」に付込んできます。
そして、あなた自身が毒を浴び続ける事になり、反日工作の資金源を与える事にもなります。
朝日、毎日を日本から消滅させましょう。
新聞に月々3000円近く払うくらいなら、昼食代にでもした方がいい。
696 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:50:39 ID:PKc3H0Q20
>>688 いや、移行期間をもっと延ばして、薄型TVはしばらく高級品として
ゆっくり売り続けた方がメーカーにも経済にもユーザーにも良かったはず。
短い移行期間で一気に売ろうとすると薄利多売に走らないといけないし、
だからといって大幅な値下げも難しいから、ユーザーはまだ高いまま買う羽目になる。
デジタル移行は新規需要を掘り起こすどころか、ほとんど誰も得しない結果になってる。
>>690 停波が無くなるのはあり得ない。むしろ、テレビ局の圧力でチューナーを
タダで配る事に成る
698 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:52:24 ID:DwRduNOF0
シャープの32型液晶テレビが398ドル(約3万6000円)、ソニーのそれが498ドル(約4万5000円)――。
699 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:54:59 ID:wZ9QDtXQ0
そうなったとして、ビデオリサーチはテレビ棄民の分を視聴率から適切に差っ引くのだろうな?
でなければ詐欺。
700 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:57:46 ID:aP6pH5vW0
元テレビっ子のオレですら
最近見るものがなくて困ってる
阪神戦中継が必須だから
テレビを手放すことはないが
701 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:58:19 ID:DwRduNOF0
普及率5割ってのは台数だけ。
1人がデジタルテレビとデジタルDVDレコーダーの2台もっていれば
普及率は2倍に計算される。
実際は3割というのが本当の普及率。
>>696 移行期間に関わらず欲しい人は買うから関係ないな
それよりメーカーはBカスなんて付けない方が売りやすいだろうに
別にテレビなんて見えなくなっても何の問題もないだろ?
必要なら買うだろう
今更涙目でテレビ見てくれないと困るとか言われてもなw
704 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:59:47 ID:k3DIQWX5O
電気工事屋の俺としてはチューナーの件よりも、いままで折角建てた東京タワーに向けたアンテナをスカイツリーが出来たら向きを変えないといけない件の方が頭にくる。
今まで工事した家で東京タワーとスカイツリーが同一直線上なんてそうそういない
705 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:59:47 ID:3gXzmKMQ0
テレビがつまんねーから地デジに移行しないだけだろ
まあテレビ(笑)とか終わってるから。
NHKは大量の解約が出て涙目になるだろうな。
707 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:00:05 ID:4MOCD5AYO
使えなくなったアナログテレビはどこに行くの?
深刻なゴミ問題になりそうなんだけど。
708 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:00:11 ID:0d/NlUW00
709 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:00:16 ID:aP6pH5vW0
>>702 B-CASなんて、あってもなくても
価格的にほとんど差はないよ
ぶっちゃけ関係ない
710 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:00:39 ID:YntJdLWjO
各部屋のテレビ全部にチューナー付けるにしても
今の値段では厳しすぎ。
ひがなバラエティばかりのゴミテレビのためになんでこんな無駄なこと
するのかわかんね
712 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:01:02 ID:GMCwn+joO
『棄民』なんて言葉、在日問題以外で使われてるの初めて見た。
まあ在日問題であながち間違ってもないんだろうけど。
713 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:01:10 ID:DwRduNOF0
突然でてきた家電芸人
CMが欲しい芸人と地デジを普及させたいテレビ局の方針で
ゴールデンで「デジタルはいい」と連呼
みえみえなんだよね
これから年寄りを狙った地デジ詐欺も横行するだろう。
わけのわからない箱を売りつけたり
715 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:03:43 ID:FYMJi++j0
>>695 もちろんないよう。
日本以外の国はDRMに関してはコストメリットがないとして、
バッサリ仕様から切り捨てたんですよ。暗号化もしてないし、
コピープロテクトもかかってないよ。それが無駄なのはCCCDや
DVD、各種コンピュータソフトで学習済みだからね。
日本市場向けと、日本以外市場向けで製品が異なるから、
日本市場向けだけ高止まりしている状況です。
地デジ対応パソコンとかが馬鹿に高いのも、
日本市場専用に設計開発しているから。
716 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:03:57 ID:Kr1134930
どうせ古くなってたから、思い切って買ったけど
やっぱテレビ観ないなw
でもまぁ、映画とかライブ映像なんかは
大きい画面だとやっぱり迫力があって良い。それだけ
717 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:04:08 ID:1+MiQlgS0
>>709 B-CASある無しの話は価格の問題じゃないよ
普及の妨害してたのはB-CASだろ。自業自得だよ。
720 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:06:22 ID:aP6pH5vW0
721 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:06:52 ID:1qVnXj5A0
販売台数じゃなくて、実際に戸別調査やってみなよ。普及率は2割〜3割だぜ。
電通潰れろ。
722 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:07:34 ID:IHacgOMT0
地デジの心配をしている余裕があるのか?変態さんよぉ
723 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:08:01 ID:CgCAEbpE0
>>665 速報じゃなく警告な
デジタルだと2秒遅れるんだっけ?
724 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:10:13 ID:DwRduNOF0
販売台数だと1人が2台もっていれば、2倍にカウントされる。
実際は3割。
これはもうミスリードじゃん。
725 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:12:20 ID:TbOi67KkO
最近テレビ番組、糞ツマンねぇから別にどうでもいいやW
726 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:12:28 ID:2JVTgv2D0
これじゃどんどんTVでの広告宣伝の価値が下がっていくね
デジタル化になってつぶれる局でも出てこないかな
727 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:12:57 ID:0iuHZLRi0
地デジに変えたけど大して変わらねえな。
中身も薄っぺらだし綺麗な画面で見たい番組なんかほとんど無い。
728 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:13:48 ID:ZVYpPgCMO
正規表現料金を払うことを前提にすれば、スカパーを契約した方が安い。
NHKに払う代わりにニュースチャンネルを契約し、あと自分の
好きなチャンネルを契約すればよい。
730 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:15:22 ID:MrY4sKNJ0
テレビの本質は画像じゃなくて情報量だと思う俺にしてみれば
地デジ化が転換期とはどうにも思えない。
731 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:15:59 ID:DwRduNOF0
買う人間は買う。
今買ってないのは、買わない人間だから
普及率は上昇しない。
テレビは崩壊。
732 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:16:03 ID:yR4ipU27O
あと2年もあるのに焦るなよマスゴミ
733 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:16:52 ID:uLhINt0E0
EPGの番組情報が利用できる機器が普及すればテレビ欄だけの紙媒体新聞なんか不要になるからだろ。
ざまあみろ 早く潰れろ毎日新聞。
チョンコに汚染されつくした地上波見てるのは情弱以外の何でもねぇからなぁw
735 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:17:31 ID:NRFUkHnc0
何で停波前に普及率を煽るのか理解できない。
そりゃ従来からの放送も平衡してて、
しかもやってることはまんま同じなんだから、買い換える動機が薄れるのは真理ってもん。
停めてからも相変わらず伸び悩む、なら話は判るけど。
むしろ前倒しして早く停めちゃえばいいんだ。
736 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:17:47 ID:8Rr7KPhw0
消費税うpも、TVを買わせる思惑があんのかね?w
ネットラジオで、24時間ニュース速報を流したりしたら面白いかな。
まだ貧乏人が騒いでるのか。
32型でも6万ちょっとで売ってるのにw
ごねてないでとっとと切り替えろよ
みっともない。。。
738 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:19:09 ID:Z8ghUDvAO
テレビで役に立つのは地震速報くらいじゃね?
739 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:19:10 ID:W7zspY620
新聞屋もテレビ屋も魂が無くなったな。単に良い会社だから入ったんだろ。
そんな風に感じさせる番組ばかり。
740 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:19:18 ID:DwRduNOF0
あと2年で普及率は6〜8割。
地デジになった瞬間、テレビ局の収入は2割減になる。
テレビ局 死亡だね。
だから必死になって家電芸人なんかを放送。
741 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:19:29 ID:viok6VVv0
テレビも新聞も、だまってりゃそのうち崩壊するよ。
742 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:19:45 ID:eQ49n/F90
皆B-CASB-CAS言うからググったら
なんだえらいこっちゃ!!
こういうのありか!
一回止めてみればいいのに
744 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:20:20 ID:aP6pH5vW0
>>731 ギリギリまで待ってる人も多いと思うよ
供給が追いつかなくなって、逆に値上がりすると思うが
今時テレビ見てる奴なんていないだろ・・・
746 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:21:29 ID:fsF41fJm0
ごち09 結果が出るまで一時間も引っ張りやがった。
もう二度と見ない!!!!
クソTV。 ディレクターから、人間性を疑うよ。
747 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:21:30 ID:DwRduNOF0
>32型でも6万ちょっとで売ってるのにw
日本には1億台のテレビがある。
全体では6兆円。
木を見て森を見ずだね。
748 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:21:41 ID:W7zspY620
>>737 そうとばかりは言い切れないよ。そんな考えだと足元すくわれるよ。
なに焦ってテレビなんぞ買ってんだか、とか
749 :
665:2009/01/05(月) 12:21:48 ID:o0nUFNjh0
>>723 緊急地震警報だっけ?
2秒の違いで命を落とす人が出たら政府はどう責任取るんだよ。
ネットで十分だからな
最後の一人になろうと、地デジは導入しない
751 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:22:34 ID:0LMqI/SZ0
そらいつかは今と同じに近い数字に普及率なるのかも分からんけど
それでもTV自体の総視聴時間数はどんどん減っていくんだろうな
752 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:23:12 ID:jdH/iBsT0
>>647 今のブラウン管の輝度が高いのでやめられません
そういう人多いと思うよ。
オレは両方持ってるけど、ブラウン管のほうが見て安心
753 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:23:19 ID:eA3LLGsmO
流行ってもない朝鮮ドラマを流行ってることにできなくなったり、反日キャンペーンを流せなくなるのがさぞやおつらいのでしょうねぇw
754 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:24:14 ID:/K7VUW6P0
俺はきれいな映りが好きなので32型のブラウン管を3年前に購入した。後悔はしていない
755 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:24:40 ID:xhdrAKe9O
俺は別に富裕層でも貴族でもないし偉くもないが、最近はテレビ見ることは減った。
それでも親には迷惑かけまくってるような気がする。
こんな俺でも、テレビ棄てれば偉くなれるのだろうか?
756 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:24:41 ID:rVYukePP0
地デジの画質向上ってプレステ3の失敗と重なるな。
消費者はそんなの求めてないのに無理に押し付けられても
大衆は乗っていかんよ。
むしろテレビがあるとNHK強制契約のほうがうざい。
758 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:24:53 ID:XwlAjM6V0
>>743 めったに体験できないんだから動かすのは無しだよな
759 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:24:54 ID:Gbl+L5l90
年末年始すらろくにテレビ見なかったからな
視聴率が15%でも凄いといわれる時代の到来か・・・。
761 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:25:11 ID:DwRduNOF0
テレビ局なんて今でも赤字
普及率8割ならCM収入は2割減少。
完全に倒産の危険がある。
売国テレビ局をつぶす絶好のチャンス。
762 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:25:52 ID:Nko8ZMVI0
ドキュメンタリーと称し、グロ流すの止めろ。
763 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:25:54 ID:aP6pH5vW0
>>754 オレも3年前にHDブラウン管がなくなる時にまとめて入れ替えた
在庫処分価格で激安だった
764 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:26:02 ID:viok6VVv0
みんな意外と、ビーカス社に2000円払っていることを知らないんだな。
テレビ局がただでネットに流してくれればいいじゃないか
766 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:26:42 ID:TPjuwt3P0
>>761 CMなら大丈夫だろ
そのうち30分丸ごとCMになる
CSの売れないチャンネルみたいに、地上波も日中から通販番組がどんどん増えるぞ!
この場合、テレビ棄民ってテレビを棄てて見なくなる人のことか?
769 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:27:44 ID:RL8q8GEGO
おかしな誘導も無い、なかなか良い文章だな。
棄民と言うのはどうかと思うが見れなくなる年寄りは確かに不敏。
おそらく地上波アナログは一年以上延長になるだろうが、打ち切りは確定事項。
ハイビジョンの恩恵ってPS3やらブルーレイくらいかな。
あと双方向受信。テレショツプはウハウハだろう。
ネットワークも標準装備だが、年寄りには不要。
確かに誰の為のデジタル化なのか判らん。儲かる仕組みな組織を疑うのが早いのか。
所謂Bカス問題。
770 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:28:38 ID:Z8ghUDvAO
テレビを買わないのは値段の問題じゃなく、
『テレビがなくても困らない』からということを理解してないのがいるな
その気になれば携帯でもパソコンからでも番組が見れるし、
番組によってはレンタルで済むしな
さっさと停波しろよ
停波すれば見たいやつは買い換える
772 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:29:26 ID:0Qaqf+Ww0
でも押し紙はいいんでしょ?>マスゴミ
>>768 き‐みん【棄民】
見すてられて国家などの保護下にない人たち。
無効の発想からすれば、テレビ様に見捨てられる哀れな下々ってところだろw
774 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:29:34 ID:aP6pH5vW0
>>764 そういう理不尽なことは世の中にいくらでもあるから
ガソリンなんて税金に消費税が掛かってるしな
それが嫌だからと言って、ガソリンを入れるのを拒否する奴などいない
>>770 そんなこと言い出したら
みんなの身の回りは、なくても困らないものだらけだと思うよ
B-CASってコピーガードじゃなくて
NTTの受信者(利用者)の名簿つくり用ってほんと?
776 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:31:07 ID:NRFUkHnc0
777 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:31:18 ID:flqfj75OO
ネットに媚びへつらっても無駄。
毎日新聞は死ね。
778 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:31:51 ID:aP6pH5vW0
>>775 全く関係ない
登録しなくても、普通に見れるから
アニメか特撮くらいしか見てないから無くなっても困らないよ
780 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:32:16 ID:DwRduNOF0
>>774 車を売った人もいるだろ。
>みんなの身の回りは、なくても困らないものだらけだと思うよ
普及率100%のものってテレビ以外に何?
781 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:33:06 ID:d8TYXrUGO
メーカーの買い替え需要の強要。
782 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:33:28 ID:VBnT9dbV0
>>1 何かあると国の責任、逆に主導でやると国策による強制
ほんと馬鹿だろお前等・・なぁ毎日新聞よ ┐(´ー`)┌
もう目一杯の電波枠を有効利用すべく、が基本なんだからさ、
Bカスなり、意味不明な部分を叩くならまだしも
移行じたいに、またお得意の弱者w話とかとかさw・・
>>767 通販番組より、自社番組のPRCMが増えるよ。
自社番組のCM、詰まり、広告料収入はなし。
785 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:35:00 ID:+7Wk6mtk0
>>743 巻き起こるであろうどたばた、悲鳴、嘆息、阿鼻叫喚。
速く見たいからぜひとも今すぐ停波していただきたいもんですな。
別にテレビなくても困らないんだが
TV地上波を暗号化してるのはこの銀河系で日本だけと聞いた
2011年以降はアナログのほうで老人や低所得者層向けのCM打てばいいじゃん
789 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:37:37 ID:DwRduNOF0
完全に失敗
確かに地デジは現行のアナログに比べたら段違いに綺麗だよね
うちのテレビもリモコンのアナログボタンは間違って押すくらいで殆ど使わないし
ただ綺麗ってだけで内容が面白くなるわけじゃないけど
791 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:38:21 ID:TGGZmrL+O
わかった。
もうテレビは観るなって事だ!
偏見報道にまみれたテレビ局から国民を守るためのものだったんだ。
792 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:38:51 ID:Nko8ZMVI0
PS3やブルーレイが爆発的に売れなかった事実を見て、
映像が綺麗なだけじゃ駄目だとなんで理解できなかったんだろうね。
>>541 けど最低1年程度は遅れるんじゃない。
関東限定の問題だけど
2011.7に完全以降、スカイツリー完成2011.12稼動は数ヶ月後
2011年に駆け込みでデジタル化する人が多いと思うけど
これだと東京タワーに向けていたアンテナを
数ヶ月後にスカイツリーに向けなおす必要がある。
新たにできる電波障害地域への対応、アンテナの手間(費用)を考えると
アナログ放送+スカイツリーデジタルの期間を多少作るんじゃね。
794 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:39:39 ID:aP6pH5vW0
>>780 車は維持費が非常にかかるからな
経済的に厳しくなれば手放す人が増えるのは当然
テレビなんて一度買えば10年近く使えるし、維持費なんて掛からないわけだから
普通の人は買い替えるよ
今使ってるアナログテレビも相当古くなってきてるはずだし
795 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:39:54 ID:1GUuMIVAO
どうしてもテレビ見せたいならテレビ局員のボーナス一回分無くしてチューナーを格安で配ればいい
その程度の企業努力もできない会社なら公共の為に倒産して周波数を返して下さい
796 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:40:21 ID:b8IcfylU0
5年間、テレビ無しの生活を送っているがまったく困らない。
パソでネットができれば十分、情報は手に入る。
797 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:40:29 ID:Sp2Oq+i40
>なお数百万世帯が残る恐れがある。多くは高齢者らの生活弱者だ。
これどうやって調べたの?
想像だけで書いてるだろ、チューナー普及率が100パーセントになるわけない。
世の中にはテレビなんかこの機会に見なくていいとか、もともと見てない人もいるんだから。
798 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:40:34 ID:x65scgmqO
テレビなんかマジいらねぇー
PCだけで十分だ
2014年?だかなんだかにアンテナの方向を変えないといけないんだろ?
メンドクセーからそれまでワンセグでいいよ。
800 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:41:11 ID:rOxd9H460
CMが重なる時間があるけど、あれって各社談合して
CM流す時間決めてるのかな?
野中などの郵政族議員とベッタベタで
電波利権を自分達で分配することにしか
頭になかったくせに
何をいまさら「高齢者らの生活弱者」だよ
こういう弱者という言葉を盾にするのも
野中らの電波利権郵政族議員どもとそっくりだな
802 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/05(月) 12:42:21 ID:a7CuSATcO
別に、おいらは見れなくなっても困らんがね(笑)
変態新聞読まなくても困らないと同じでしょ
803 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:42:38 ID:DwRduNOF0
>>794 >普通の人は買い替えるよ
普通って何割?
100%普及率が80%くらいになるだろうという話だぞ。
論点わかってないね。
固定電話がない世帯も2〜3割あるし
20代なら新聞とってない世帯の方が普通だぞ。
804 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:42:47 ID:/g4p0HfEO
「テレビ棄民」が生まれたら何が問題なんだ?
情報は他のメディアでも得られるわけで、別に国民は困らないぜ
805 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:42:48 ID:Loe9ZCBOO
正月から細木のCMやってたな
806 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:42:56 ID:4fUW7TmdO
マイコミでリアルに難民量産してる変態が言っても…
807 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:43:52 ID:ObsS5XJN0
>>740 世帯普及率が6〜8割になったとしても、
台数ベースの普及率はきっと1割いかないんじゃない?
俺達がつまらんテレビ見る見ないじゃなく、年寄り達にいかに普及させてあげられるかなんだよな。
寒い地方とか未だにテレビが娯楽の中心だったりするし。
809 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:44:25 ID:+/aef/qx0
>正月のこたつでテレビを楽しむ、老いた母の背を見ながら思う。
売国、変態記事がうりでも、年収1000万超えてるんでしょ、マスコミさんはw
あんたの置いた母も、プラズマ50インチなんて、凄い奴で正月テレビを楽しん
出るんだろうな。
810 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:44:27 ID:RL8q8GEGO
妄想だが、民放連が統轄するデジタル化移行放送をアナログで垂れ流し。
チャンネルは一つのみでドラマの再放送ばかりで構成。
年寄り涙目で行政に抗議するも与党電波法案通すまでの間、難民状態が続く。
なにげにレンタルビデオの売り上げがうなぎ登り、制作サイドのCM収入も先細り。
アナログデジタル共にアボーン。
有料化チャンネルへの移行が進み、?あれNHK?の思惑?
811 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:44:49 ID:aP6pH5vW0
>>803 おそらく2割も減らないと思うよ
仮に減るとしても
そういう連中は地デジ関係なしでも、今のテレビが壊れたらそれで終わり
という連中だから、カウントする必要はない
> 私たちマスコミにも責任はあるが
いや、99%おまえらマスコミの責任ですからw
Bカスみたいなド腐れ利権システム作ったのもお前らマスコミじゃん
Bカス社の株主はどうなってるよ?
国の強制?はあ?
何言ってんの馬鹿マスコミ人。
テレビ番組表付きチラシを売って大儲けしてきた新聞社と、
電波利権の殿様商売でぼろ儲けしてきたテレビ局が、さらに欲を出した結果じゃん。
自業自得の斜陽産業化だって気づけよ外罰体質のマスゴミ人め!
813 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:45:49 ID:Nko8ZMVI0
>>808 そういう層は食費削ってでもテレビ買うんじゃないの?
それしか娯楽がないなら生活必需品じゃん。
それほど重要視してない低所得者は簡単に諦める。
それが悪いこととは思わないし。選択肢はあるじゃんね。
テレビはただの趣味。必要なものじゃない。
814 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:47:18 ID:1+MiQlgS0
815 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:47:24 ID:mFb2roYG0
テレビっても、バカな芸能人ひな壇に並べて、バカ騒ぎしてるような番組ばかりだからなあ。
見る物ないから、テレビなくても一向に困らないんだが。
ネットがあれば充分。
816 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:47:27 ID:lZThs4D90
>>1後は「見ない」という選択肢しかない。
だいたい
「これからはイットを普及させる」と
森元首相がパソコンを国策にしたんだから
テレビを見なくなるのは当たり前じゃないか?
817 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:47:46 ID:OSbIMqplO
テレビが無くて困るのはお笑い観なきゃ気が済まないゆとりだけだろ
平均年収1500万円ってことはテレビ局局員もアメリカ風に計算すると時間あたり人件費は8000円くらいだな。
停波はずれるだろう
これは回避できそうもない
問題はどれくらいずれるか
820 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:47:54 ID:DwRduNOF0
>>811 >おそらく2割も減らないと思うよ
ソースは?
おめー個人の感想なら、自分の日記に書いておけ
821 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:47:57 ID:gE3AjYGI0
>>808 そうだな お年寄りがパチンコなんかに流れていかないのを願いたい
822 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:48:08 ID:/g4p0HfEO
>>808 「娯楽の中心」ならすでにテレビを買い換えてんじゃね?
お年寄りが無理
今までやろうとして出来てなかったテレビ卒業を地デジを機会にやろうと思う
TVだけが生きがいなら尚の事今の内にお金貯めとけば?
月千円でも約3年、3万6千円あれば最低限に地デジチューナー買えるよ。
多分3年後には5千円くらいの安価チューナーも出るだろうし。
見たいならそれくらいは頑張れよ。
やたらと足を引っ張るが、現実的には世界基準で地デジ移行が進んでるし、
あまりにバカで無知な国民性晒すと恥だよ。
究極TVを見なければいいだけじゃん。
あ、ちなみに我が家はとっくに地デジ導入済みw
826 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:50:59 ID:DwRduNOF0
>月千円でも約3年、3万6千円あれば最低限に地デジチューナー買えるよ。
安いのなら1万円で買えるぞ。
情報弱者?
827 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:51:50 ID:Nko8ZMVI0
地デジ見るためにテレビ買い換えたり、チューナー導入する奴って、
ほんとテレビ大好きなんだなぁと思うよ。
これを機会にあってもなくても変わらないテレビを捨てるかって
人の方がよっぽどまともな頭持ってるって思う。
828 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:52:02 ID:JFO1Uu5K0
>停波は動かせないのか
この変態捏造報道新聞の奴、電波はテレビだけが使ってるって思い込んでない?
829 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:52:23 ID:ZPYbpXR30
>>825 > やたらと足を引っ張るが、現実的には世界基準で地デジ移行が進んでるし、
> あまりにバカで無知な国民性晒すと恥だよ。
BCASとかダビング10(笑)とかも世界基準?
830 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:53:00 ID:gE3AjYGI0
>>821 おっと 自分で書いて何気に思ったのだが、
番組が面白くなくなったのはスポンサー(パチ屋)の意向か
ゴールデンタイムにTVなんか観て貰うよりもパチ屋に向かわせた方が
良いに決まってるからね
>>813 金あるなしもあるけど、身寄りがない年寄りなんか導入する術すら知らないのでは?
832 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:53:43 ID:R8uvKuQd0
>>827 50型以上なら大迫力で映画観たいとかゲームしたいとかあるだろう
833 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:54:36 ID:DwRduNOF0
NHKでさえ、オンデマンド放送始めたし、
無料地上放送というビジネスモデルが崩壊している。
テレビみないと何が悪いの?
俺はほとんどテレビみてないが、ネットはやってるから、そこそこ話題にはついてけるし
緊急放送とかそういう類のことかな?
緊急放送をのテレビみてたって、その時点ではなんの役にもたたないだろ、実際
835 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:55:43 ID:aP6pH5vW0
>>820 大切なのは2割という数値じゃないよ
アナログのままでもいつかは壊れる
特に最近の激安アジア製ブラウン管は寿命が短いからな
地デジテレビを買わないような奴は
そのアナログテレビが壊れた時点でどっち道おしまいだということだよ
ハイハイ、ごめんね。
TVもHDDレコーダーもチューナー搭載モノなので
貧困チューナー価格は知らなかったよ。
で、その1万円すら出せないの?
テレビ棄民じゃねえ
民棄テレビだろ
棄てられてるのは自分たちの方だと気付け
838 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:57:08 ID:Nko8ZMVI0
これでNHKとすっぱり縁を切れるから嬉しいな。
839 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:57:39 ID:pD0gOQjJO
痴デジという新規事業に群がる利権団体のおかげで、正常な普及が阻害されているとしか思えん
ま、どちらにしろ俺は白痴養成機械なぞ買う気は無いがな
840 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:57:40 ID:86vZNiJz0
オレの今後の予定は
地上波終了=NHK受信契約解約だな
正々堂々とNHKを切ることができる
糞つまらないテレビと別れられる絶好の機会だ
ごり押し→自爆の方が面白いから
みんなメディアの不安を煽るような真似はするな!
俺はNHKの緊急放送(地震とか台風とか)が見られるのだけ
あればあとは見なくていいや
843 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:59:22 ID:4mK5s6kU0
うちではTVが6台あったが、家族共用のTV2台だけ大型TVに買い替えた。
しかも費用は俺持ちw
他はそのまま。
そして俺の部屋のTVは見てないんで捨てたw
一応、HDDレコとfriioは持ってるんで、今はPCの24インチモニターで済ましてる。
切り替えたりするのがマンドクセなんで、滅多にTVは見ないけどね。
まぁ、見ても月一ぐらいかな。
844 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:00:37 ID:5QSevRD7O
>>836 一万円と、わざわざチューナー買いに行く時間分の価値の有る番組ってなに?
845 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:01:39 ID:DwRduNOF0
>>835 ネットで十分だろという話。
2割が重要なんだよ。売上2割減れば、テレビ局がどうなるか
考えてみろ。
>>836 あのさ、なんで無料地上波にこだわるのか?
DVD借りる金200円もないのか?
846 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:01:45 ID:pK7W4McjO
年寄りを対象にした地デジ詐欺が流行ると思ってるが
なかなか現れないな
ひょっとしたら、すでに現れていて、デジタル移行の時に
やっと発覚とか、あるかもな
847 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:02:13 ID:aP6pH5vW0
>>844 そういうことを言う人はすでにテレビを見てないから
関係ないんだよ
今も見てる人を対象に
いかにスムーズに地デジに移行してもらうか
という話だから
848 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:02:18 ID:Nko8ZMVI0
でもそう考えると、地デジ対応じゃない50型を買えるってこと?
これでNHKと契約しなくて済むテレビの発売ってことになる!?
それならテレビ買い換えてもいいかな。もちろん地デジ対応じゃないやつで。
849 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:02:55 ID:+7Wk6mtk0
>>836 出せん。もっと気の聞いた事があり杉でもったいない。
ついでに言えば、まだ波が来てもいない
>>847 今見てる人間はもう地デジに移行しただろ
つまり地デジの普及率はもう頭打ち。これ以上増えない。
851 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:04:05 ID:8Rr7KPhw0
NHKがどういう強攻策をしてくるかが、見ものだな。
パソコンでも観れる、携帯でも観れるとか言いそうw
852 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:04:09 ID:PZXpTamFO
テレビと新聞はいらない
853 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:05:01 ID:Oiw/cS6a0
>>836 > 貧困チューナー
テレビ視聴者の精神が貧困なのはわかった。
854 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:05:26 ID:Q6gk+p2V0
NTT西日本がテレビを買い換えるなんてもったいない、光を繋げば遊べるってCMだしてるけどアナログテレビでまだまだ遊べるってことか?
855 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:05:38 ID:d9RdE3qhO
地デジ移行って誰が決めたの?
アホすぎる。
856 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:05:41 ID:aP6pH5vW0
>>845 あとしばらくすれば
日本は怒涛の人口減少が始まるから
売上げは当たり前のように減っていく
テレビに限った話ではないが
>>850 オレの周りにも
まだ壊れてないからもっと安くなるまで待つ
という人は普通にいるよ
あまりギリギリまで待つと値上がりするから
そのちょっと前で買うように言ってあるけど
テレビや映像(動画)は必要だと思うが、今の民放は要らない。
NHKも半分くらいは要らない。
858 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:05:57 ID:NRFUkHnc0
何でも、停波とやらでとうとうテレビが映らなくなり、家に帰るやいなや、家族が不平不満をぶつけてくる。
DVDを再生してた画面をちょっと拝借し確認・・・なるほど、どのチャンネルもザーッと砂嵐が映るだけだ。
まぁ俺は、クチパクでも下手糞な歌番組とか、舞台裏一挙公開なんて銘打った業界内輪の宴会とか
ただひたすらだべってるトーク番組とかにつき合わされなくて済むようになって快適なのが本心なのだが、
家族につるし上げられてはたまらない。
足取りも重く電気店に行ったところ、突発的駆け込み需要でどれも品薄、
来月まで予約でいっぱいなのだそうだ。値引きも少なくかなり強気。
しばらくはDVD三昧となり、むしろ俺にとっては快適になった。
───なんて流れを、一度経験したい。是非したい。
859 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:07:00 ID:R8uvKuQd0
もう少し待てば4〜5千円で買えるやっすいチューナーが出てくるからだろう
860 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:07:43 ID:AtE/xQbB0
>>851 「お宅のパソコンにウインドウズメディアプレーヤーが入ってますよね」
「ええ」
「動画再生可能な機器に課金出来るように法改正されましてね」
861 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:07:57 ID:DwRduNOF0
>>856 テレビってのは視聴者が増えても増えなくても
制作費は同じ、収入だけ突然2割減る。
普通の企業は売上減れば、経費も減る。
もっと頭使えば?
862 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:08:10 ID:a2JSOtEt0
CATVだから関係ない
863 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:08:39 ID:86vZNiJz0
チューナーだけじゃない
東京だとUHFのアンテナがない世帯も多いぞ
集合住宅だと勝手にアンテナ建てるわけにもいかん
ボロアパートあたりは大家が金かけないから
そのままテレビが見られなくなる可能性が高い
864 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:10:37 ID:HjIfqT/b0
>>858 お手頃な価格帯の液晶テレビでDVDを見たが、とても見れた物じゃない画質になったな。
理屈は良く分からないけど、10年落ちのブラウン管テレビからの買換えで愕然とした。
865 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:10:38 ID:DwRduNOF0
築30〜40年の集合住宅だと、1戸当たり10〜30万円の工事費がかかるらしいね。
300戸あれば数千万〜1億円か?
絶対に普及率は80%以下だね。
866 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:12:31 ID:OVFXkPmh0
それで今、賃貸マンションのオーナーは相当困ってる。
867 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:13:10 ID:aP6pH5vW0
>>861 視聴者云々以前に
景気減退ですでに収入は減りまくってるよ
それに応じる形で制作費もガンガン削られていってる
地デジ云々以前に
2011年までに大きな山場を越えなきゃいけない
>>863 俺のところもそれだ
一番肝心の東京で地デジ普及は失敗する予感がしてならない
>>856 アドバイスを求められているところを見ると電気屋か販売店か?
そのあたりもリストラが始まるんだろうな
実家には対応TV買って送ってやったけど、俺はもうTVはいらんなぁ。
大画面フルHDモニターだけ欲しいかな。
現行40型で15万くらいのTVを、チューナー部分外して10万くらいで発売してくれたら買う。
871 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:16:39 ID:3WfgXMOG0
別にチューナー買う金があるないじゃなくて、
買う価値が無いって判断されてるだけ
872 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:17:24 ID:9pYigbJt0
TV愚民より、TV棄民の方がずっと健全だよな。
ラジオで十分だしな。
2011年にホントにアナログ停波したら駆け込み購入してやるわ。
それまでは絶対買わん。
874 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:17:40 ID:EMvNXgam0
>国策による強制だ
特亜と思考回路が似てて笑えるw
さすが人間のクズ集団の毎日新聞w
875 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:17:46 ID:bU2Cob8A0
アメリカじゃあ、32型の液晶テレビは4万円だというのに。
876 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:20:18 ID:Nko8ZMVI0
転売ヤーがアップを始めたようです
877 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:21:12 ID:MaSfERwm0
地デジ対応室内アンテナでも充分綺麗に入るのん?
>>875 そうなんだよねぇ。とても買う気失せるよね。
欧米だとPS3もHDDレコーダーとして使えたりするんだよね。
パイのKUROは噂に違わず綺麗だ。液晶と違ってブラ管を更に鋭くした画作り。
もっぱらブルーレイとCS視聴で地デジは殆ど見ない。
880 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:22:05 ID:HVuImavX0
>>867 今少しずつ自然減してるのと
3年後にいきなり2〜4割カットって話が全然違うぞ
アナログ放送みたいに規制なくしてくれれば移行するよ
882 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:23:10 ID:yCsesO9I0
TV買い換えるにしても、今10万のTVは、
多分2年後には半額以下になってるだろうし。
パソコン買った時にチューナーとアンテナついてきたけど使わずに放置されてるなそういえば
実家はすでに地デジ移行してるが多少画像きれいだと思うが
だからなんだというレベルの話し出し
データ放送だって天気予報くらいしか見るものないじゃん
しかも微妙に反応遅いからチャンネルかえるときにいらっとするし
884 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:25:19 ID:sPEXEIZEO
無理して買う必要はないだろ
あんなもん見る価値があるのか?
この記事を書いた連中には関係の無い世界の話だなw
行政を批判するために書いただけ
886 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:28:46 ID:UZAXGDXl0
棄民云々の前に己らの利のためにデジタル録画制限がキツ過ぎるのが一番のネックだろーが。
さっさと規格決めろよ、ボケ。
887 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:29:49 ID:SjrNB83r0
チューナーっちゅうやつは1台に1機要るん?
888 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:30:14 ID:a2JSOtEt0
テレビ見たい人で、家の配線が送り配線になっている人は早めに買い替えた方がいいと思う。
下手すると工事が必要になるよ。
889 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:30:34 ID:jfAW44dT0
テレビがおわるー
地デジでおわるー
チェーンジー
にせんじゅーいちー
890 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:31:31 ID:9p9vygq60
棄民って馬鹿だろ。
もうラジオで十分だよ。
891 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:31:52 ID:dRUCzUlJ0
やっとこういう論調が出てきたか、と思ったら、毎日か。
この新聞社が2011年まで持つのかどうか、まず疑問。
892 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:34:58 ID:tDtHxPNb0
893 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:36:05 ID:HfwGskOkO
まぁ日本は先進国で最低のデジタルテレビの普及率になるだろう
貧乏人やテレビに興味ない人間は買わないだろうし
情報弱者や見栄はり成金しかテレビは買わない時代が日本にも来たんだよ
電気屋は庶民向けじゃなくて成金向けだけにテレビは作ってろ
賢い奴はテレビなんぞ買わん
>>856 アナログ停波したらテレビの値段が高くなるなんてことがあるわけないだろ。
895 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:37:54 ID:SjrNB83r0
896 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:38:21 ID:TzTDYySQ0
11年にアナログが終わるというからわざわざ買い換えた。
まさか停派しないなんていう止めます詐欺はないよな?
しっかり停派しろよ。
B-CASとコピワンは11年7月までに何とかしてくれ。
897 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:40:46 ID:YhLR5JTV0
>>896 > まさか停派しないなんていう止めます詐欺はないよな?
ご愁傷さまです
898 :
しんちゃん:2009/01/05(月) 13:41:39 ID:fe6ieQWdO
(・ω・)/
ラジオ聞け ラジオ 想像力豊になるぞぃ
899 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:41:41 ID:MaSfERwm0
つうか、そもそもチューナーって何?
900 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:41:59 ID:ACEjJFto0
テレビというメディアの必要性が薄まってるからだろ。
頭の悪い番組しかやってないし、馬鹿を相手にしてるとしか思えないしな。
変なお笑い芸人の芸能人の名前を当てるクイズ番組とか頭痛がするわ。
901 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:42:16 ID:f2CcVLHq0
変態新聞は本業の不動産業と副業の新聞業界の心配でもしてろよ
902 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:43:16 ID:Yy3llZiT0
フルHDにこだわらなきゃ5万で買えるだろ
ブラウン管のアナログ波テレビと変わらない
903 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:43:21 ID:8EMmjDB50
>>896 すぐにダビング10アップグレードできるんじゃないので?
キャプチャなんかはネット経由ですアップグレード出来るとか聞いたけど
双方向機能があるやつは出来るとか言っていたような?
だからといって買いたいとは思わんけど
また毎日か。
>>896 多分来年くらいに買い換える世帯に補助金とか出すから大丈夫だよ
低所得層とは別に
でも去年までは「停波前倒しを!」なんて言ってたんだぜTVの奴ら
906 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:45:56 ID:Pbt8hfVW0
テレビって、たまーにしか観ないから自分の部屋には古いテレビしかない
それでも本当にたまーにしか付けないから、一向に壊れる気配なしw
テレビなんて観ないから本当にいらないんだけどね
907 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:46:23 ID:/7SOmUoN0
ネット環境利用すりゃよかったのにね、専用機器を必要とさせた業界の自業自得
908 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:47:10 ID:DwRduNOF0
>902
テレビそのものがいらねって話だろ。
まあテレビは貧困層のレジャーだからね。
おめーのような貧困層には必要かも。
909 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:47:41 ID:RNPSaRve0
いざ災害だとテレビなんか役に立たない
ラジオで十分だ
地デジが始まってもラジオが聞けるだろJK
911 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:50:03 ID:DwRduNOF0
テレビは貧困層メディア
マジで、これを推進している馬鹿役人は
自分が神様にでもなってるつもりなんでしょうね。
強制なんて当たり前みたいな感じで
913 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:50:33 ID:MaSfERwm0
>>908 テレビそのものは要るじゃんよ
ゲームしたりDVD見たり
914 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:51:03 ID:KOtJ5e8OO
ゲームに使うだけだから買い換えの必要ない
もちブラウン管マンセー派
915 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:51:14 ID:AcpOUi1iO
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[地デジ] (^o^) 白痴箱なんかイラネ♪
916 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:51:17 ID:brVOwVxa0
もうテレビを棄てている民も多いので問題ない
917 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:51:37 ID:l03Ag7y40
ぶっちゃけネットがあるからTVはどうでもいいよ
バラエティはゴミだし報道は売国、音楽番組にしたって糞な歌手しか出ない
最近見て面白いと思ったのは釣瓶の家族に乾杯ぐらいだわ
>>893 いやいや、そこまで酷くないだろ実際。
うちみたいな小さな子供の居る家庭では子供番組でTV使うし、
TV世代ド真ん中の団塊ご老人の居る家庭でもTVは必要。
賢い賢くないは関係ない。
ただ単に、TVCMとかがターゲットとしている
20代前半〜40代前半の客層のTV離れが激しいってだけの話で。
そもそもその世代が満足できる内容の番組が作られてないってのと、
基幹の報道とかはインターネットのが速くて詳しくていつでも見れて便利ってだけ。
今時TVに夢中な若者はアイドルオタと深夜アニメオタだけだし実際w
スポンサーも「TVCMって意味なくね?」って気づいてきてしまってるから、
ここ数年はサラ金CMとかパチンコCMとか主婦層狙いの化粧品CMばかりなんでしょ?
こうなるのは手抜きを始めた10年前から予想されてたこと。
もうちょっと技術が発達して、インターネットに子供用コンテンツが充実したら、
それこそTV買う人もそうそう居なくなるんだろうね。
919 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:54:12 ID:BKx4uHFt0
片羽の言葉で放送は始まる
「あいつは・・・たしかに、テレビだった」
てっきりエスコンゼロスレだと思ったんだが・・・
>>913 TVっつうかモニターな
ネットも綺麗に映るならそれに越したことはない
画面大きけりゃ見栄えいいしな
921 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:54:37 ID:jubLLnpS0
富裕層→テレビなんか見ない。
貧困層→テレビなんか見れない。
中流が消滅していくにつれてテレビっていうビジネスモデルが存在できなくなってくね(w
922 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:55:22 ID:TzTDYySQ0
>>897 >>905 まあ、買い換えた機材が使えなくなるわけでもないので
構わないといえば構わないけどね。
が、停派なしなかったらやっぱり釈然としないものを感じるだろう。
>>903 ダビ10なんてディスクメディアからHDDに書き戻せないからあまり意味ない。
焼きミス対策とかそれなりに意味はあるけど、根本的な解決にはならない。
>>916 ってゆーか、テレビメディア自体見捨ててるわな。
924 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:56:22 ID:mMjTP2tD0
テレビ見てないよ。
ネットがあるし、
925 :
名無し:2009/01/05(月) 13:57:35 ID:fqJK2ZP00
中高年で地デジへ移れない人の多くは、ラジオへ流れるのでは。
テレビでたいした番組はやっていないので、ラジオで充分。
926 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:58:03 ID:8EMmjDB50
>>922 マジで?www
でも今PT1秋葉でだぶつき始めているようだけどなあ
本当に地デジそのものが愛想つかされ始めてるんだろうか?
927 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:58:24 ID:5BS82TaJ0
これほど、いまさら言うな 感の強い記事はない
928 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:59:32 ID:di+csCblO
衛星放送が始まったときNHKを始めとしてメディアは大騒ぎしたよね
1日24時間しかないのに誰がそんなにテレビを見るんだと思っていたよ
益々テレビに魅力がなくなっているね
929 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:01:45 ID:FsoiimZc0
先日、実家に帰ったときに久々にテレビを見たが、
たまに見ると案外新鮮で面白い。
毎日は見たくない。
930 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:02:44 ID:eNdlIm6b0
停波されて誰が困るのかがワカラナイw
931 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:03:25 ID:gqgRrgXM0
自らTVを捨てた人達を棄民とは言わねーよなw
見捨てられたTV局はナンて言われるのかね?
棄局?w棄メディア?
932 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:03:27 ID:ZUizSpi8O
チューナーが一万円で買えるからべつにいいだろw
俺は女子アナ大好きだからそうする
10万の対応テレビなんか要らねえ
電波は、2chで十分だよ。
934 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:04:56 ID:Io3hhzB30
20型が1万切ったら買ってやっても…やっぱイラネ
俺の予想
多分、1年前の2010年7月頃から、地デジ対応のアンテナ工事をする家庭に1万円くらいの補助が出る。
もしくは、地デジ対応テレビを買うと、もれなく地デジ対応工事をしてくれる。
キャッシュバックはETC普及で成功した作戦なだけに、これに踏み切るんじゃないか?
見てる番組の半分以上はニュース
通勤前や何かをしながらなど、放っといても脳に情報を蓄積してくれるメディアはテレビ以外ありえない。
ネットがあればとか言ってるやつはバカ
938 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:08:20 ID:nMVy2tL3O
年収200万の底辺だが、テレビは低俗すぎてもう何ヵ月も見てない。
チューナーはたとえ無料でもいらねーよ。そんなもんに600億も税金使うぐらいなら
宝くじの1億円当選者を600人増やしたほうが経済効果ありそう
939 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:09:44 ID:ig2CX/XQ0
テレビも新聞もクズ
自分らが好き勝手な事ばかりやっていて見捨てられただけだろ
これからはリストラが始まるだろうね
アナ波を停波されても気付かないかもしれない
テレビなんてモニター代わりにしか使ってないし
100歩譲ってニュースはいいとして
お笑いとか一切いらない。芸人ごと消えていい。
そうしたらテレビ買うかもわからんね。
>>937 wikiには画像もあるんだが。
政治的な項目は別にして。
今すぐ停波してもらってもいいよ。
ここ数年ゲームかDVD見るぐらいにしか使ってないし。
>>231 今日の全国紙に層化の偽装出版社が全面広告を出してたな。
ただでさえ見たくない犬作の写真が大きく・・・
944 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:19:28 ID:m+QcQCmP0
毎日新聞はにかくあらゆる不平不満をあおり立て、その矛先を現政府に
向ける様に努力しているように見える。
945 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:21:13 ID:TzTDYySQ0
>>926 PT1はほしい人にはある程度行き渡ったんでしょ。
でも、これはアナログ時代のように家電レコーダーで手軽にやりたい
という人向きではないわな。
HDrecを使ってやる方法もあるけど、録画時点では面倒なコピワン(コピ10)だし。
とにかく面倒だ。
>>941 実際なにか画像探したことアル? 真剣に探すとなると情報量が全然違うよ。
947 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:23:51 ID:O9RS1r7/0
年寄り相手の地デジ詐欺が増えるだけだろ?
948 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:23:54 ID:zfwy5g6yO
この間は
テレビは危険こんな時代こそ新聞
とか書いてたからなにがしたいんだかよくわからんな。
>>937 むしろ逆
テレビは欲しい時に欲しい情報が出てこない不便な箱
欲しい物がある時はテレビの前で何時間も待たなきゃいけない
ニュースや映画ドラマアニメだって、ネットで好きな時好きなだけ観られるしなぁ
951 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:29:04 ID:86sHO0el0
>>949 子供の頃お年玉年賀の抽選発表を、まだかまだかとテレビの前で待っていたのは良い思い出
もうNHKだけでいいよ
予約キーワードいれておくだけじゃん。そりゃないものはひっかからないけどさ。
B-CASさえ無ければ、全然イメージ違っていたとは思う。
何故皆いちいち見ない理由を声高に叫ぶんだ?
見たくない人は勝手にただひっそり見るのをやめればいいじゃない。
なぜいちいち見ないことを正義であるかのように、
ただのチラ裏にすぎない感想を書き込まずにいられないのか。
テレビに依存してることの裏返しであるようにしか思えないぞw
>>949 夕方番組2時間枠で実際にニュースやるのが10分ずつだけとかもうね
nhkが多少違う枠埋めてるけど
957 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:44:58 ID:O7fGiTRwO
同じ時間に皆が一斉に観るなんざ、とうの昔に終ってるし。
今だって、テレビに取りだめして観てるが大抵消しちゃう。
番組は、ネット配信で良し。
視聴率だって、リアルタイムで正確だし。
>>955 観ない派は、観たくないと言っているのではないと思う。
観たくなるような良質な番組を作って欲しいと言う願いや、
B-CASの不便さや割高な費用負担への抗議や、
停波時期までの憶測や混乱解消を願って書いているんだと思うよ。
959 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:49:48 ID:xeG87fgKO
>>955 「見る理由」ばかりを追い続けた結果が今のTVなわけだが
見る人は現状満足してるから意見なんか出さないんだよ
「見てない人=見たい人」だから声をあげる
本来ならこういう声を取り上げて反映するシステムがあるものだが
マスメディアにおいてはその辺かなり足りないが故にチラ裏で盛り上がる
961 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:51:49 ID:so0mdiHv0
アナ波を停波! 大賛成!
むしろ既得権テレビ局に後戻りはない!
962 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:55:09 ID:2JVTgv2D0
ゲーム専用のモニター化してる
963 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:55:22 ID:2eFNxpvQ0
>>949 ネットでの地震や津波情報の遅いこと遅いこと。
昨日50インチプラズマ買った。
やっと20インチブラウン管でのアナログ視聴から脱却できる。
ネット配信やyoutube、ニコ動があるからーってひとは
つまり、受像機である「テレビ」がいらないのであって
「テレビ放送」は観るってことだよね?
966 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:59:49 ID:aP6pH5vW0
>>880 すでにCX以外の民放全社が赤字に転落した
>>894 買い控えしてる層が
直前に一気に買いに走ると生産が間に合わなくなる
需要と供給の関係が崩れると当然物の値段は上がる
967 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:00:00 ID:DqdkdwGe0
オタがいくらネットで喚いてもテレビの力は揺るがない。
テレビのさじ加減一つで世の中どうにでもなるからな。
おまえらも努力して動かされるほうじゃなく動かす方にまわらんといかんぞ。
便所の板でいくら喚いてもみじめな境遇から抜け出すことはできない。
ラジオでも聞けばいいじゃない
969 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:01:08 ID:YhrW591y0
予定通り実行してくんないとNHKと縁が切れないので困るよ
地デジマンセー 早くやってくれ
970 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:04:25 ID:DqdkdwGe0
切り替え間近になったら地デジテレビやチューナー求めて狂奔する国民の姿が目に浮かぶ。
日本人はもはやテレビなしでは生きていけないのだ。
テレビ放送50年の時間の重さは伊達じゃない。
971 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:05:03 ID:JqbLDPJE0
>買い控えしてる層
単にテレビイラネと思ってるだけだろw
>>955 ネットという手段を手に入れて、ようやく日本人も物言わぬ消費者じゃなくなってきたんだろ。
なにもかもがグローバル化だのなんだのと言われてる日本社会で、なんで庶民ばかり昔の日本人的
でいろってことになるんだ?
だいたいそういう文句が気に入らないなら、君が見なければいいだけだろ。「文句を言ってる人に対して
文句を言う」っていうのは、そういう人に君が依存してるってことになるわけだ。君の理論だとね。
973 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:08:55 ID:c1O2olbW0
>受像機である「テレビ」がいらないのであって
>「テレビ放送」は観るってことだよね?
サラ金、カルト、パチンコのCMが流れている恥知らずのテレビ局に飽きれてるだけだろw
どう考えても視聴者は戻ってこないよ
4月以降は製作費削減のせいで、ますますつまらない番組が増えるだろうな
974 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:09:15 ID:1+MiQlgS0
975 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:09:17 ID:GfQjt83v0
>>962 もう単なるモニターでいいよ DVD見てゲームするだけの
TV見てる時間もったいない
俺の地域地デジ入らないんだが
普及率ってのは、一家に一台の割合かな?
個人の部屋レベルとビデオまで広げると、普及率はもっと低いだろ
地デジ見るために地域で共同アンテナに金出さないといかんらしいが国は金出してくれんし
共同アンテナだと地デジのメリットが全く無くなるらしい
979 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:12:26 ID:DqdkdwGe0
>>972 愚かな庶民が物を言ったり考えてはいかんのだ。
優れた人間の言われたとおりにしてればいい。
それが国益につながる。
980 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:13:45 ID:mHXQzbFE0
一応TVは見てるけど、無くなっても自分の中では大きな問題にならん。
だから壊れてもいないのに買い換えるワケが無い。
ただ、無いよりはあった方がいいのでアナログが停波になった次の週末には家電屋に行って
色々品定めして、翌月位に買う事にはなると思う。
>>979 この状況に陥らせた主犯のマスゴミ自身、そんなに優秀だとは思えないんだがw
982 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:15:32 ID:R6kNbCcQ0
>>979 優れた人間が造ったのがBカスとダビング10ですかw
983 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:17:16 ID:yCKNY00NO
984 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:19:26 ID:UyPeCZWH0
■メトカーフの法則
Ethernetの発明者、ボブ・メトカーフの「ネットワークの価値は、ユーザ数の二乗に比例する」という法則。いわゆるネットワーク効果
現在のテレビ普及台数の対比
5割 5×5=25%
6割 6×6=36%
7割 7×7=49%
8割 8×8=64%
うまくいって地デジ対応テレビが現在のテレビ台数の7割普及したとしてもスポンサー料は現在の約半分になるなw
どうみてもテレビは終わりだろうな
現在のラジオ並になるんじゃね
今年は去年より経営状態がもっと悪くなるよ
教育テレビを朝夕1時間と夕食準備中に民放のニュースをチラ見する以外
居間のテレビは見ないな。夕食準備のはラジオでも充分だしテレビ棄民に
進んでなりたいよ。年とったせいかつまんないんだ、テレビが。
986 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:21:42 ID:t3K/88bF0
なんで逆切れしてんだよw
>>975 だよな。
正月に久しぶりにテレビ番組見たが、ちょくちょく入るCMがほんとウゼェのなんの。
あれカットしたら放送時間なんて正味1/3だろ。在りし日のDOS/Vマガジンかよと。
>>973 ってことは「テレビ要らない」は、
いまのテレビ局がイラネってことか
>>861 テレビってのは視聴者が増えても増えなくても収入は減らない。
収入はCM料次第なので、スポンサーが付くか付かないか次第。
今はスポンサーが減って収益も2割どころではないほどがた落ちだから
番組制作費は軒並みカット。有名番組で制作費を半減させたところも。
どうせ在日に有利なことしか放送しないんだし
無くてもいいや
992 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:27:30 ID:BcAg49oA0
テレビ棄民上等w
ネットがありゃ、テレビなんざいらんよw
CMしてるのが草薙っていうのが間違いじゃね?
もっとイケメンあるいはカワイ子ちゃん使えばいいのに
994 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:27:59 ID:VG5U4DtL0
>>940 あれは枠埋めてるだけですよ。お笑いとグラドルにギャラなんてない。
事務所がショバ代(スタジオ代)払ってるくらいだ。地方巡業で稼ぐ
為の顔見せ。少し忘れられたタレントが出て来るのもその為、ゲッツ
とかね。まともにランクで払ってんのは国民放送くらいだ。
血出痔が普及しないと、
テレビ局がつぶれる前に、基盤が弱ってる変態が先につぶれるから
死活問題ですね、わかります
996 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:28:37 ID:bomyjgC50
スポンサーが販促に効果がないって言ってるのならテレビは終了だな
昭和世代のオールドメディアだし、50年も生き残ったのなら良かった方じゃないのか?
998 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:28:54 ID:9Ul0wbj+O
天気悪いとブロックノイズだらけで見れなくなる地デジなんて必要ない
999 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:30:51 ID:YF3mQtrb0
a
1000 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:31:06 ID:bomyjgC50
1000ならテレビ終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。