【産経・外信】今や日本はイタリアより怠け者の国…祝日は倍以上、ハッピーマンデーなどという他国からは呆気に取られる制度も★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:25:37 ID:MUh3QTWx0
学校の休みが多くてかなわん
子供の学力低下に誘導しているんだな
で、塾に通わせて逝くんだからして
まったく
953名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:30:36 ID:rXemY/OaO
こんなデタラメ記事誰が書いたんだ?
イタリアにはバカンスという長期休暇があるのを知らんのか
年間労働時間もイタリアの方が短いし
日本人が怠け者なんてふざけた記事書くのは止めろ
954名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:31:10 ID:yYNA2MtAO
祝日や土日は日本人全員が休んでると思ってんのか…?
955名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:35:30 ID:mnECfJBK0
これは酷い人種差別ですね
956名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:38:40 ID:/Ccf8+ZG0
「6月にも祝日を」って主張する市民団体があるくらいだからな
957名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:42:51 ID:sip2XPw00
>他国民が知ったらあっけにとられる

いやこれは単なるお前個人の想像もしくは「願望」だろ
実害無くても地味な揺さぶり工作か?
958名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:42:57 ID:Jo5oNffw0
先進国の中で、国連委員会で自国民を長時間労働させすぎてヤバイと警告された
前科があるのは日本だけなのだがw
イタ公?
あと500時間は追加労働しないと、日本人の域には達しないぞw
959名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:44:53 ID:Dpe6dwNLO
失笑
960名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:45:02 ID:XV3CDOwaO
>>956
というか6月に祝日がないのがおかしい。
あれだけ祝日作ったのに6月を無視してるのは何か理由あるのか?
961名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:45:22 ID:HRj70Sjg0
3連休が多いと、カレンダーによっては仕事にしわ寄せが気まくるから
ハッピーマンデーはやめてほしいけどな。
そんな俺フリーランス
962名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:45:24 ID:UJ4argDJO
年間労働時間3000時間超えてますが?
963名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:45:31 ID:Cw85eqzE0
>>1
随分恣意的な記事だな。ハッピーマンデーは邪魔なのでこれにだけは同意するが。
964名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:46:48 ID:AIP1zZaMO
>>1
卑弥呼以前から今まで奴隷であり続けている日本人に更に働けとな。
965名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:47:39 ID:apzv5+yo0
海外生活(北米除く)@2ch掲示板より

57 :名無しさん:2007/12/30(日) 08:29:07
■■主な先進国・日本の業界の年間労働時間(過去数年の平均)■■
☆先物4000
☆大手マスコミ3200
☆官僚3000
☆大手証券・銀行2800
☆大手生保・損保2600
韓国2350
☆大手メーカー2300
アメリカ1900
日本1850 (※サビ残は含まれていない。推定年間+530=2380)
☆電話1800
☆大手航空1750
カナダ1700
スイス1700
イギリス1650
☆電力・ガス・鉄道1650
デンマーク1550
スウェーデン1550
☆市役所1500
フランス1450
ドイツ1450
☆特殊法人1450
ノルウェー1350
☆私大職員1350
オランダ1300

※サビ残という悪しき風習は日本だけのようです
※おおまかな時給の出し方
年間総支給額(ボーナス含む)−交通費÷12÷月出勤日数÷一日の労働時間
966名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:47:51 ID:juqWJEu30
この記者も正月返上で働いてるわけだろ?
自分と同じく、祝日関係なく働いてる人間がいるって普通なら思うよな
単に想像力が乏しいのか、俺はこんなに働いてるの自慢なのか
967名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:48:16 ID:5zmTEP83O
祝日なんてねーよ
968名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:48:53 ID:BqKLBp940
怠け者イタ公にだけは言われたくなかった
カレンダー通り休んで有給休暇全部使って休んでる日本人は公務員だけだ
969名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:49:18 ID:dC6UZPaO0
有給休暇が取れない、もしくは取りにくいから国が休日作ってんじゃないの?
970名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:49:53 ID:q54aLX420
で。日本は平成14年以降、過労死(裁判所に認定されただけで)の件数が100件
を下回った年は無いんだが、イタリア人はどれくらい過労で死んでるの?
韓国もそれなりにバタバタくたばってるというのは国際ニュースで聞いたことある。
でも、俺はイタリア人が過労死でやたら死んでるなんて、聞いたことすらないんだが。

教えてよ、坂本鉄男さん。俺らより働いてる、ってぐらいだから、よほど凄いんでしょ?
怠け者じゃないイタリア人は、毎年、どれくらい過労でくたばってるの?w
971名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:50:35 ID:/m+FK2EX0
労働時間で考えたほうがいい。
イタリア人なんて8時間/日も働かない。
972名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:50:57 ID:spXOUZcC0
>>1
>もちろん、
>イタリア人は自分の有給休暇はフルに取る。しかし、これは自分の権利で、祝日とは関係ない。

語るに落ちてるぜ、サンケイさんよ。
何故日本では祝日が多いのか、考えてみましょう。
973名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:51:18 ID:UL92Iudm0
ハッピーマンデーは連休でみんな金落とすから、
なにげによい政策だと思うけどな。
サービス業は大変だろうけど。
974名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:51:20 ID:+QjNZGx/0
ハッピーマンデーなんて公務員にとっての物なんだろ?
3連休なんて火曜に必要な物を前週の金曜に納品しなくては
ならないので最悪
975窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2009/01/05(月) 07:51:32 ID:???0
( ´D`)ノ<ヲラヲラ次スレだ下郎ども。
       こっちを使い切ってから仲良く使えやおながいしまつ

【産経・外信】今や日本はイタリアより怠け者の国…祝日は倍以上、ハッピーマンデーなどという他国からは呆気に取られる制度も★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231109449/
976名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:52:12 ID:hRa+KrgFO
俺は無職のバイト君
月に160時間働いてる
親は会社員
休みは祝日くらいしかない。
年間340日以上は働いてる
しにたい
977名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:52:19 ID:XXAbM0ROO
祝日関係なく出勤とか結構あるけどね
978名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:53:42 ID:DF/dxSEW0
断言できるが、祝日をフルに使ったとしても、日本人はイタリア人よりは
長く働いてる。
なぜなら、あいつらは定時に帰りやがる幸せな連中がアホみたいに多い上に、
バカンスという「祝日には計上されない」休みがあるから。
979名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:55:16 ID:2twEo/fEO
皮肉を込めた記事だと思うよ。
980名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:58:45 ID:WnUzLtC9O
こんなに働いているのになんで豊かになれないんだ?
981名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:59:21 ID:7OSnnlPqO
断言できるが、残業の一因はみんなと一緒でないと、ストレス感じる症候群の影響もあり、意味もなく残っているのも原因の一つ。

但し、飲食業等のある程度の残業が能力に関係なく確定するものは別次元の問題とする。
982名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:00:58 ID:uYjSt4lc0
日本は有休が取りにくい労働環境だから祝日を増やしてるんだろう。
国民性とかまるっきり無視した論評だな。
983名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:01:05 ID:SMHWNURx0
日曜祝日が100%休めると勘違いするバカ記者もいるんだな。
知らなかった。民間はもちろん、公務員でも休日出勤させられる
場合も多々あるのに。
984名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:01:17 ID:HVbxxW7K0
>>980
上前をハネてポケットに入れてる連中がどこかにいるから。

技術力が高いにもかかわらず、日本の一人当たりGDP(所得)が低くでるのも同じ理由。

いくら働いても、所得に結びつかないなら、働いても働いても
豊かになれなくて当然。
985名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:02:10 ID:qBANPvJQ0
日本人の場合、通勤時間もサービス残業もカウントされないからな。
それで怠け者よばわりされたら立つ瀬ないわ。
いまだに長時間労働が美徳で公務員叩きで憂さ晴らしてる奴もいるし。
こんな勤務体系変えてもっとイタリアに近づくべきだ。
そうすりゃ国民の祝日なんて関係なくなる。
986名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:04:19 ID:Ix84MBHO0
やっぱりサビ残自慢スレになったなw
987名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:06:28 ID:Zy97icGNO
効率化を目指すべきだな。
日本企業は生産性低いから、よその国より多く働いてやっと釣り合う。
988名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:07:12 ID:fTj9iuN+0
ヨーロッパ人は1月くらいまとめて休みを取るんだろ。
農耕主体の日本人に長期休暇なんて与えてみろ、
みんな休み前の段取りで不安になってりまうではないか。

分散して休むと考えれば合理的だし、そもそも
絶対的な休日数はそれでも少ない。
989名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:13:11 ID:AIP1zZaMO
日本人の奴隷根性をどうにかしてくれ。
990名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:13:53 ID:hUVZ3KsAO
有給が余らなかったことなんてない。しかも切り捨て…
991名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:16:23 ID:+CFSeL3g0
アメリカって実は勤勉だよな
いってわかった
昼食も日本人並にすぐ済ますし
ヨーロッパはその辺の大らかなのかね
992名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:18:13 ID:EPdQc9+W0
やっぱり日本人は怠け者だったんだな

他の国は日本より休み多いのかと驚いたんだが

やっぱり日本が一番怠けてたんだね
993名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:22:02 ID:zeHP69550
>>991
>アメリカって実は勤勉だよな
いや、全然勤勉じゃないだろ。
フィラデルフィアのコンビニのあんちゃんはハナクソほじって、
俺が「Hey! May we have the check, Please?」って怒鳴るまで雑誌読んでたぞ。
日本じゃ考えられない勤務態度だ。

そして泊まったホテルではボーイが女のバイトといちゃついてた。
アレも、日本なら上司に見つかって大目玉だろ。
994名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:28:29 ID:NX9hau400
何でも欧米の真似をするアホ政治家とアホ左翼が
ゆとりだとか日本は働きすぎとか言って日本をダメにした
995名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:30:02 ID:uuyT452S0
>>993
アメリカで勤勉なのはエリート。
下層階級、サービス関連は全く働かないw

日本は、どの層でも均等に勤勉。
報酬と勤勉さが連動しないという点では、世界ではかなり珍しい。
996名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:31:31 ID:qBANPvJQ0
同じ大企業よいしょでも日経なら企業戦士の誇りとか生活設計とか
モチベーションを上げる書き方をする。
それに対して怠け者とか馬鹿とか書いちゃうのが産経のクオリティ。
なんか一連の麻生失言と似てるな。
低レベル発言で集中砲火を浴びるあたり、実に似てる。
997名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:32:05 ID:cxeAFZ5o0
>>995
へぇ。そうなんだ。
それはそれで理不尽な話だ。
なんで日本は報酬のショボい下層階級が、ピリピリ責任
もって仕事しなくちゃいけないんだろうなw
それはそれで実に理不尽だと思うw

「責任感や緊張感は報酬に比例する」というアメリカの方が合理的だろw
998名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:33:38 ID:g8GQzHzJ0
>>996
「どうせ働いてもらうなら気持ちよく働いてもらおう」って精神が
無いのが、クズのクズたるゆえんだ。
999名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:34:44 ID:uuyT452S0
>>997

まぁ日本製品の品質の良さも、それが理由なんだけどね。
日本人の美徳でもあるとも言えるけど、理不尽っていえばそうかも。
1000名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:34:59 ID:yI/iux/B0
1000なら小池栄子さんと結婚できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。