【産経・外信】今や日本はイタリアより怠け者の国…祝日は倍以上、ハッピーマンデーなどという他国からは呆気に取られる制度も★3
952 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:02:41 ID:CbRt4eGR0
だって公務員って国民を見下すほどエリートなんだろ?
普通の人の3倍はこき使えるはず。
953 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:02:47 ID:GujdcwDxO
祝日が多くなると反比例して休みが少なくなる業種がある事も考えてほしい。
勤労感謝の日はその日に休めない人のために裏勤労感謝の日も作るべきだ。
産経新聞採用情報
初任給
大学院卒:24万2,500円
大学卒:23万3,500円
短大・専門学校卒:20万7,500円
高校卒:19万5,000円
昇給
年1回
賞与
年2回
休日
年間120日 ← (*´Д`*) 1年の1/3は休みなのにこの高給!!
年次有給休暇
1年目12日間、年々増えて勤続5年以上20日間
休暇
慶弔、永年勤続など
http://www.sankei.co.jp/saiyo/recruit/
30代のセックスレスの原因が過労なのを知ってのご乱心か?
956 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:03:55 ID:1fhFhGRN0
科学が発展してどんどん便利な世の中になってるのに
労働時間がいっこうに減らないのはなんでだぜ?
一日4・5時間とか週休4日っていう時代はやってこんのか
そんな普通の祝日、更には色々な特別休暇、更に有給の消費が
出来る日本人なんて公務員くらいじゃないのか
日本の公務員は怠けすぎという記事として読めばいいのか?
958 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:03:57 ID:QFJcQM+hO
産経すげぇよ!
変態毎日新聞とタメ張ったぜ!
産経、負けず嫌いだ!
959 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:04:18 ID:kHCEbl4u0
「新聞の危機」とやらで資本力に乏しい毎日、産経あたりが整理淘汰
される懸念もあるらしいが、変態同様、ここも潰れていいとおもった。
同情に値しない。
なんで休日にまでイチャモンつけられにゃならんのよ
日本にはバカンスとかクリスマス休暇とかないだろうが
>956 雇っている方の欲望や野心は無限大
半分の時間で仕事ができるなら倍以上働かせる
963 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:05:19 ID:V6au+Fro0
とうとう新聞記者も、お笑い芸人と同様「あいつ馬鹿だな〜」って笑われ馬鹿にされて金貰うようになったのか。
965 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:05:29 ID:XDtlfO/h0
・過労死する、具体的には社風として残業するのが当たり前、休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはぼろぼろになって
使い捨てられる
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
>>947 家族、友人とのつながりが深いって、いうのはあるけどな。
例え、失業しても頼れるあてがたくさんあるから、即、自殺、という結論には
日本ほどは至らない。
過労死云々も、体を壊すほどきつかったら、辞める、という選択肢もある。
中途採用も含めた就職の自由度が、欧米の方が遥かに高いからね。
新卒逃すと、就職の枠が狭くなるのが日本。
この辺からの改革が必要かと。
日本で祝日が多いのは有給休暇を消費しない人がほとんどだからじゃなかったっけ?
日本で祝日が多いのは祝日作ってでも無理に休みを作らないと、休まない人が
多数だから祝日を多めにしていると聞いたが…
これが本当なら、
>>1を書いた人はそれを知ってて書いた場合は悪質な経団連の犬、
知らずに書いたのなら単なるドアホ。どっちなんだろうね?
968 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:05:44 ID:n+BBiwwg0
坂本がアホなだけだろ
国民の祝日にでもしないと休まないんだよ
970 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:06:03 ID:RHhVdBuf0
産経記者って頭悪いの?
労働時間のデータとかみた?
バカンス制度って日本にあったっけ?
ゴミ記者がゴミ記事かててもまだ産経って潰れないの?
971 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:06:08 ID:ambtKsYf0
>>936 そりゃ、この記事の件はともかく、特亜と欧米の社会制度を一般的に比べて
日本をどっちに近づけたいかと言われればなあ
世界の先進地域の時給価値(2006年最新版、単位はドル)
ttp://www.ggdc.net/dseries/data/ted/ted07I.xls フランス(年間労働1529時間)
********** ********** ********** ********** ********** *** 53.06
オランダ(年間労働1413時間)
********** ********** ********** ********** ********** * 51.38
アメリカ(年間労働1791時間、実態は2100時間程度)
********** ********** ********** ********** ********* 49.07
ドイツ(年間労働1437時間)
********** ********** ********** ********** ****** 46.36
スウェーデン(年間労働1588時間)
********** ********** ********** ********** ****** 45.95
イギリス(年間労働1624時間)
********** ********** ********** ********** ****** 45.85
イタリア(年間労働1592時間)
********** ********** ********** ********** ****** 45.73
オーストラリア(年間労働1758時間)
********** ********** ********** ********** * 41.13
日本(サビ残業抜きの年間労働1775時間の場合)
********** ********** ********** ******* 36.97
日本(実情に近いといわれる年間推定2450時間労働とした場合)
********** ********** ******* 26.78
973 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:06:15 ID:YImuS+bV0
休日や祝日関係なく、日本の労働事情の酷さを知れば、たいがいの
先進国は呆気に取られるけどなw
つか、国連から国民をこれ以上労働で殺すな、と警告されてる
恥ずかしい先進国はウチだけだろw
祝日どうり休める奴ってどんだけ暇なんだよ
975 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:06:31 ID:oECKuyIK0
つか有給フルに取れるかよ日本で。
976 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:06:34 ID:AUTu6zFgO
明日にでも解約するわ
どうせ付き合いで取ったもんだし区切りもいいしな
>>954 産経は全国紙の中で最も薄給
それにリクルート情報の休日休暇を真に受けるヤツがいるかw
初代スレの6に答えが書いてあってワロタ
979 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:06:47 ID:FXVCtELz0
>>933 今の日本の状況では…
指示待ちどうのと言われるが、
勝手に動くと責任が全部自分のところにやってきて
下手したら解雇にすらなりかねないだよ
日本のサラリーマンには一人一人に与えられた選択肢が限りなく少ない
980 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:07:09 ID:raizWba70
>>968 坂本がアホなだけなら、坂本がお前はアホかと怒鳴られて、
こんな記事はボツになってます。
981 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:07:11 ID:Z2owrG8F0
イタリアほどの昼休みも取っていませんし、
イタリアほど残業が少ない国でもありません。
だからせめて休日を増やしてるわけですが
サンケイはヴァカですか?
982 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:07:11 ID:Dxrk8k7E0
>イタリア人は自分の有給休暇はフルに取る。
で、その休暇は何日あるんだ? クズ記者
983 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:07:15 ID:MAnUdzi00
>>1 「怠け者」
↓
「私の年末行事の一つは、日本から送られてくるカレンダーにイタリアの祝日の印を
つけることである。」
たいそうご立派な仕事でつね
984 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:07:24 ID:ckRRGrPh0
【日本3大マスゴミ】
朝日「珊瑚を傷つけたKYって誰だ!」
毎日「日本人の母親は受験生の息子にフェラチオしているw」
産経「日本人はイタリア人より怠け者なんだぜw」
985 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:07:24 ID:AwLdsHQhO
他人と同じ日に休みとっても疲れてるんだけどなぁ、人多すぎて。
986 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:07:56 ID:482XhdJX0
祝日じゃなく休日を比較しないと意味ないだろ
労働時間とかさ
バカすぐる
この人ブラック企業に入れたい
>>965 それうちの会社にぴったりマッチ。
クロネコの情報システム子会社。
日本は昼休み45分しかないので、まずい飯をかき込んでも飯食うだけで終わってしまう
イタリアは昼休みが2時間ぐらいあるんだろ
990 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:08:36 ID:+kID6ZEDO
こんな祝祭日まともに休んでんの義務教育までの学生と公務員くらいだろ。
うちの大学なんかハッピーマンデーとか関係ねーし
働けよ!産経
もともと日本の文化がこうだから仕方ありません。
サラリーマン以外の職業を選択しましょう。>大学生
>>972 これを見ると、
ほんとに日本人って、企業にいいように安くコキ使われてるんですねw
内需が萎むのも納得できますな。
その上、派遣とか。。。。
いい加減、先進国の仲間入りをしたほうがいいですね
>>989 仕事があるやつは、2時間も休まないって。
995 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:09:34 ID:DhFNFSFE0
だから正社員のリストラ、レイオフ、減給を簡単にできるようにすれば良いんだよ。
そうすれば派遣会社なんていう労働者寄生産業は潰れるんだから。
スウェーデンは社会主義国家なんて言われてるけど、能力低かったら一瞬でクビだぜ?
むしろ簡単にリストラできることによって雇用が拡大していて失業者が少ない。
996 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:09:36 ID:WV55vWZN0
それでなんで日本人はイタリア人より数百時間以上多く働いてる
なんて国際調査機関の統計結果が出てくるのか不思議でならないわけだが。
どう見ても、イタリア人の方が圧倒的に優雅で怠けてるだろ。
997 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:09:46 ID:uRx79evmO
まとまった休みを日本人はとらねーだろ!
この記事書いたやつはただ単に目先の休日を見比べただけだろ!
安易な記事書くな。ドアホ!!!
1000
999 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:10:09 ID:bsia6oVi0
1000なら毎日が日曜日になる!!
きっとだお!!
1000 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:10:15 ID:gYj/bbaw0
自殺する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。