【民主党】菅代表代行「定額給付金の2兆円あれば、100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる」「補正予算から給付金の分離求める」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
「雇用・宿舎確保」で決議案=通常国会冒頭に提出へ−野党5党

 民主、共産、社民、国民新、新党大地の各党幹部は4日、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」で開かれた集会に参加し、
5日召集の通常国会の冒頭に、非正規労働者の雇用と宿舎の確保を求める決議案を提出することで一致した。
新党大地の鈴木宗男代表が「即効薬として国会決議をしたらどうか」と提案し、他党も同調した。
与党にも呼び掛け、5日に衆参両院に提出できるよう調整を急ぐ。
 民主党の菅直人代表代行は集会で、2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた総額2兆円の定額給付金について
「2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える」と指摘。
この後、記者団に「定額給付金を補正予算案から切り離し、雇用・景気対策を急いで実現させるよう、通常国会で麻生太郎首相に迫っていきたい」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090104-00000049-jij-pol

★関連スレ
【民主党】山岡氏「2兆円規模の定額給付金をやめ、その金で雇用対策などを行わない場合は通常国会冒頭から審議拒否するかも」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229957131/
【政治】定額給付金、年度内支給に地方自治体から危ぶむ声 民主党の反発で準備作業が遅れると
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230952557/
2名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:25:35 ID:vY2B2iPZ0
どうでもよくないぞ!

それは勤労者の税金をどぶに捨てることだ

断固、ミンス反対
3名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:25:39 ID:37WOiO4k0
うひゃ〜!俺も失業しようかなぁw
4名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:25:42 ID:RU0PQaq+0
3get!
5名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:25:49 ID:FgKHjYda0
本当にこいつにはお遍路がお似合いだよな
6名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:26:15 ID:CbXz9NYc0
…は?
7名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:26:18 ID:FOqOOiZW0
2兆を割る頭数の問題なのか?のか?
8名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:26:23 ID:kHplJuhZ0
9名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:26:36 ID:wrpQ81NH0
働くのがアホらしい
10名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:26:41 ID:zmBil1Iw0
17万円て高杉だろ。
一生懸命働いてももっと少ない人もいる。
失業して得するって何だかおかしい世の中になってきたな。
11名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:26:45 ID:T4xPS0gr0
そもそも小泉自身が派遣業者の家系。
小泉の家系はとても賎しい家系。
12名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:26:53 ID:rnSLgyuWO
失業保険より手厚いな
13名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:27:29 ID:sHGCnwf5O
何でこんな馬鹿で無責任なことを言えるのかね?
14名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:27:45 ID:hqBJNB4zO
17万はやり過ぎ!

12万がいいところ
15名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:27:53 ID:lIlxWmfq0
1万歩譲って現品支給にしろ
16名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:27:57 ID:LPxQk/BP0
17万って普通に底辺でがんばって働いてる人より多いんじゃないかw
17名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:01 ID:l0o5DOzc0
最近アメが乞食企業に配ってる金額とかで麻痺してたが、2兆円ってそんな大金だったんだなw
18名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:07 ID:mU93f0tZ0
失業者が50万人なら月34万円、失業者が25万人なら月68万円支給出来ます。
最後まで残った方が得ですよ、失業者の皆さん。
19どこまで目標をクリアできるか:2009/01/04(日) 19:28:10 ID:1ssBh+hA0
◇ 麻生JAPANの目標
給油活動継続 新テロ特措法 → ◎成立
緊急経済対策R1 年末年始用 → ◎改正金融強化法 成立
緊急経済対策R2 年度末用 → 二次補正予算の廃案工作を回避(1月5日招集の常会で成立見込み)
緊急経済対策R3 来年度予算 → やり抜く?

◇ 小沢&大手マスコミの目標
早期解散 → ×失敗(ナベツネも黙認)
麻生の目標阻止 → 2失点、なおも頑強に抵抗中>>1
景気後退誘導 → ◎進行中「このままでは日本が崩壊」とのこと
麻生JAPANネガキャン → ◎印象は小沢大勝利!!

◇ 創価学会の目標
早期解散 → ×失敗、路線変更
国籍法改正 → ◎成立、想定外の抵抗を受けるも概ね達成
外国人参政権 → ×成立できず
参考人招致阻止 → ◎阻止成功

◇ おまけ
大朝日・毎日 → 権威失墜、大赤字
田母神さん → 露出の度に好感度up!
「経済大国」中国 → チャイナフリー定着、経済成長失速、欧州各国との関係悪化、尖閣領有主張するも返り討ち
「反日民主党」米国 → 体制移行中につき身動き取れず、オバマ迷走、韓国を冷遇
「被制裁地域」北鮮 → トップ不在でgdgd、孤立して重油支援見送られ、日本が制裁強化検討中
「先進国」韓国 → リーマン絡みで孤立化、純債務国へ転落、CMI枠拡大するもIMF送り濃厚、海運ボイコットで貿易ピンチ?
二国間支援 → 金融サミットで麻生JAPANに先手を打たれ実現せず
おそロシア → 資源バブルの絶頂から急落、金融サミットで示された麻生JAPAN路線に追従、領土問題で秋波
豪台独伊等 → 続々とバラマキ発表>>1
20名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:12 ID:37WOiO4k0
>>13
無責任だからジャマイカ
21名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:15 ID:D3lgwwct0
そんなことしたらみんな仕事しなくなるわ。
生保と同じで。
22名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:21 ID:9WljUcMF0
>>1
普通の大多数の国民を敵にしてどうする

23名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:23 ID:94ttX8om0
一般市民の現状をまったく知らないんだろうな政治家って
頭のネジ100本くらい取れてんじゃねーのか
24名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:23 ID:5Nbq/Jrn0
手取17万って俺よりもらってるじゃないか。
頼むから考えなしにばらまくのは止めてくれ
25名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:26 ID:iHBI0dbZO
生活保護以外に支給するの?
26名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:31 ID:r3HRcHoBO
流石カン(笑)
27名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:32 ID:40k0zO9T0
【自民・公明】 「連携を取ってやっていこう」「その通りだ」「2兆円定額給付金は国民に大変喜ばれている」 麻生首相、太田代表と会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230180870/l50

【自民党】 2兆円定額給付金への国民の不満は高く党執行部にとっては不安尽きぬ年越し 「どれだけ造反を食い止めるかがヤマ場」と幹部
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230244293/l50
>自民党内には「公明党の要求で議論せずに決まった」と定額給付金への
>不満が残るのも事実だ。
>執行部は「給付金に反対することは、公明党を敵に回して
>選挙を戦うということ」(選対幹部)と、党内の引き締めに躍起となっている。

【政治】 河村官房長官 「給付金は家計に織り込み済み。最優先に取り組まなければならない」と分離要求を拒否する姿勢
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230478292/l50

【公明党】「与党も野党案のむ度量を」高木選対委員長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230464384/l50
> ただ、野党が2008年度第2次補正予算案から定額給付金を分離するよう
>求めていることに関しては「絶対に国民は欲しがっている」と述べ、
>2次補正を成立させて給付金を支給すべきだとの考えを示した。
28名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:28:47 ID:ellAxkql0
税金を現金支給で再配分するのは賛成できない。
29名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:02 ID:WZinuIJ90
初任給より多いし。
30名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:03 ID:r4+itC4Q0
>>1
失業者に金ばら撒くより2兆円でピラミッド作って失業者を雇用
した方が大騒ぎ出来ていいだろ。
31名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:08 ID:lIlxWmfq0
介護職で額面17万くらいなのかな?
働く気失せるだろw
32名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:09 ID:gHeHdLDu0
よっしゃ!仕事辞めよ!!
33名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:26 ID:/RfhikfH0
もう少し考えてしゃべれや
34名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:39 ID:4p2PXDvX0
★公共の電波使用の放送免許を入札制に変更すれば消費税増税不要

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
35名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:41 ID:J7AP3uKNO
つまり今は解雇された方が得なのか?
なら、一律全員にバラまいてくれた方が良いよ。アホ
36名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:41 ID:dpzN5l8K0
朝生見たけどあのクズどもになんで月17万
37名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:44 ID:uiloVFzM0
なんでもかんでも弱者救済の生活保護か。
福祉が膨れあがると国は国体を維持できなくなりますよ。

ていうかね
それが景気対策になるのかっつーの。
38名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:29:52 ID:hZXJM/4V0
>>1
失業した方が、得なのか・・・

ばっかじゃねーの?
39名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:10 ID:diavD/B60
たしか過去にアメリカで
失業者に手厚い生活保護をした結果、それを目当てに失業者が増えた 
といった事例がなかったっけ?
40名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:18 ID:n37M8HD10
菅ならなんか面白いこと言ってくれるだろうと今月に入ってからずっと待ってたよ
41名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:22 ID:cRYkLzeG0
せめて12マンだろw
42名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:24 ID:b7/VViaQP
支給してどうすんだよ。

ニートから脱して3年。必死に働いてるのがアホらしくなる。
43名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:31 ID:6RXsZ+wu0
米俵百俵の精神って奴ですね
44名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:33 ID:RUZ8uOvI0
働かずして年に170万円ももらえるのか。
俺も失業するわwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:36 ID:RbTIuotp0
最低限の保護でいいよ
46名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:37 ID:SNRs2Jcf0
何を言ってもマスコミから批判される事は無いから気楽なもんだな
今度は西国三十三番札所の巡礼でもしてこいよ
47名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:41 ID:I2ymUrib0
もし失業したら、17万円も貰えるなら明日会社に辞表出すよ。
48名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:51 ID:gAUAAPNjO
>>15
> 1万歩譲って現品支給にしろ
禿同。
ナマポも、在日手当ても、国から支給するものは原則現物支給に。
49名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:30:59 ID:HZfipAAeO
定職に就いている月収入17万以下の層が激怒しそうなプランだな。
民主が政権交代するのに必要なのはポッポとこいつを公の場で喋らせないことだろ。
50名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:31:12 ID:Ozs9pISZ0
やっぱり菅は菅だったな
頭悪すぎ
51名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:31:12 ID:XufFcpjZ0
民主はサイレントマジョリティwの真意が読めてないなw
二三ヶ月後、民主に他に失策がないのに麻生内閣の支持率が
相対的に上がった世論調査を見てそれに気づくだろうw
52名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:31:27 ID:gGGeL6bH0
だめだコイツ・・・マジ勘弁しろよw
失業者の就業意欲を奪うつもりか
日本沈没法だなw
53名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:31:38 ID:CbXz9NYc0
>>31
夜勤あればなんとかそれくらい行くかな。
じゃなかったら行かん。
54名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:31:43 ID:6OT1R6/50
みんな無理して働いてるのに
なにこのアフォ発言
55名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:31:44 ID:Td0UvmSR0
>>44
E?
56名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:31:46 ID:MwaPIYLAO
現ナマなんて渡したら煙草とパチンコに消えるだけだろ
食料と寝床与えるだけで十分だ
57名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:32:16 ID:jnt3A1YS0
管 いっちゃったな
58名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:32:22 ID:NqrSPv/w0
いい案だな。
切られた派遣の人達の緊急の救済になる。
定額給付金より、はるかにマシ。
59名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:32:25 ID:FYLN54eB0
いい加減にしろよ!
60名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:32:26 ID:dpzN5l8K0
>>30派遣失業者に陛下の古墳つくらせよう
61名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:32:30 ID:OFgzdt6P0
失業保険と二重取りかよ。
62名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:32:44 ID:Ta6Oa4XiO
同じ失業者に配るにしても、職業訓練を充実させるとかだろう。
タダで配ったらそれっきりで終わりじゃないか…。
これだから民主は!
63名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:32:46 ID:VjawLfER0
邪魔寸な
hhkはよほしんじゃ
腱鞘炎なるじゃね
64名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:32:50 ID:37WOiO4k0
失業貴族だなw
65名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:02 ID:BDZ8ATnx0
> 100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える

支給したらどんな経済効果があるのか、言えよ、このバカ。
66名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:22 ID:iB5rsSJc0
17万やるなよギリギリの生活させとけよ
ソ連になっちまう
67名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:27 ID:J7AP3uKNO
働いたら負けは真理をついていたな。
68名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:33 ID:LIcNEH3n0
実際どうすりゃいいんだろうなーこの恐慌は
69名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:36 ID:wP2SqrzA0
良い提案。
生保は期限付きに限る。
70名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:37 ID:xVnCaXR20
話にならんなw

これだったら、無理やり公共事業やって、
雇用創出した方がまだましだろw
71名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:42 ID:pjN5cy9S0
夫婦息子で失業する
72名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:49 ID:gGGeL6bH0
働いたらの負けのAA禁止な
73名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:49 ID:AmLBzs5U0
「2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える」

自爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
74名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:54 ID:VsjfNkG2O
何これ…働くのがバカみてーじゃん

一定期間貸し付けるのならまだしも、頭ん中はお花畑か?
75名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:06 ID:/0dxXMoC0
パチンコ言って終わり@@w
76名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:09 ID:MNUBUGKIO
自らの汚点を恥じるどころか厚かましく振る舞う
チョンのような連中に与える金なんてありません。
77名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:19 ID:P0FWgqpz0
国籍要件は設けないわけですね。
わかりやすすぎます。
78名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:21 ID:/Tl8CEn+0
意味がわからない
79名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:23 ID:+l9mulDQ0
なんの社会主義だ
80名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:25 ID:tfX0CG5M0
民主党って、行き当たりばったりのことしか言わないよなあ。
現政権を批判できるとなれば、深く考えずになんでも言うのな。

こいつら、馬鹿じゃないのって思うよ。
上っ面だけ国民受けがよいことを言うばかりなんじゃ、
まともに国を運営できるとは思えない。
81名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:30 ID:jBaqgqOv0
自称弱者とか言う人がやたら威張ってて、税金免除で生活保護貰えて
プロサヨク活動を心置きなくできる世の中ってやっぱ間違ってるよ。
82名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:31 ID:UfKNKr7a0
ふざけんなww
なんで失業者限定給付金になってんだよwww
83名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:33 ID:djRF3fiB0
こんな考えの人が国を動かす国会議員なんだよねぇ・・・俺でも務まりそうだ。
84名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:42 ID:hVcp/olc0
アホか

働かなくなるだろ
85名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:43 ID:LuisKNyl0
管さんは良いこというな
そうだ失業者に月17万1年間支給すればいいんだよ
有職者は仕事があるんだから、給付金なんか必要ない
生活の金が必要な失業者に集中的に支給するべきもの
86名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:43 ID:m5TV1XxPO
給付金をカルト学会が布施として回収することを阻止してくれるなら、
党派を問わず応援する。
87名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:50 ID:0acYDynp0
愚民甘やかし宣言
88名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:50 ID:HZ3e+rgs0
あれれ? 定額給付金って、そういう目的のものですか?www
89名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:51 ID:yPUcFZfRO
自民党以上の馬鹿ですね民主党さんは。
90名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:50 ID:CR7kkmWNO
思いつきの政策ごっこは勘弁して下さい。
91名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:34:53 ID:pAiSCvlj0
手取り17かよ
公務員より高いんじゃん
92名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:05 ID:nu8zvVyEO
あほらし
93名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:17 ID:U8M7VNAL0
94名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:21 ID:v3TibRQk0
http://www14.atwiki.jp/egonagano/

長野県民だけのために1兆円使われそうになってる
95名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:22 ID:hr3Lme6S0
そんなことしたら、働く人がいなくなるじゃん。
政府に反対することしか考えてないんだよね。
96名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:22 ID:fh8lE/BR0
寝て食べるだけで17万もいるかよ。
しかも1年?1年間働かないに決まってるだろw
97名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:23 ID:CbRt4eGR0
1年だよ アメリカと違って一生じゃないよ
その間に結果、就職先とか見つけだせという後押しでもあるよ
というか生活保護費とたいしてかわらないよ。
期限付き生活保護費か
98名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:24 ID:VxBYCxFg0
早くよこせよ。できれば1週間以内に。
99名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:31 ID:KpJFNN8a0
働くのも納税するのも馬鹿らしくなる提案だな
100名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:34 ID:S+4Jd9Ia0
もう一回お遍路行って来い馬鹿
101名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:48 ID:7YGWk/QB0
失業したら17万ももらえるんですか^^
いい世の中だ
102名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:55 ID:DF+cvGvL0
>「定額給付金の2兆円あれば、100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる」

よし、俺仕事やめるわwwwww
103名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:00 ID:F6y0bcX+O
100万人の無職を優遇しろって・・・・
サムゼロのがまだましだろ・・・・
先月は所得税と厚生年金と雇用保険で7万引かれてるんですが・・・・

何で真面目に働いて我慢している頑張ってきた中間層が

適当に生きてきた奴らを支えなきゃならんのだか・・・・

104名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:00 ID:8ekhWGXI0
相変わらず空気読めないな
105名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:07 ID:+IDBwe+P0
金配るくらいなら無駄な道路作った方がマシ。
将来的に利用出来る無駄じゃない公共事業ならもっと良い。
106名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:07 ID:RL3+ZuDl0
17万ってことは手取りで7〜8万くらいか?
107名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:11 ID:TIvzmBXQ0
だからなんなんだ?
108名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:14 ID:AXe6viWYO
馬鹿な理屈wみんなで一年間、無職になるか?

そうだ思い出作りと、自分探しに、みんなで一年間無職になってラブワゴンにでもでるか?
109名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:15 ID:fKt17aXh0
17万…
まじめに働いてももっと低い手取りの者が
どれだけいると思ってるんだ!!!
110名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:17 ID:cRfcwWeO0
まじめに働くのが馬鹿らしくなるな。

・・・と普通思うだろ。
ホントにバカだな、こいつ。
111名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:26 ID:gGGeL6bH0
菅の失言集にまた新たな1ページが
112名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:40 ID:Ld6TPe2l0
なんで俺の金を失業者にやるんだよ
113名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:44 ID:zJ0NX0q/0
で、一年たったあとにはびた一文与えず放り出すのか?
それとも、生活保護受けさせるのか?
114名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:46 ID:37WOiO4k0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   損かなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  元派遣(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
115名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:05 ID:jOLLiBQC0
カンはもう一生掛けてお遍路いってこいw
116名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:04 ID:V323wXoH0
派遣会社が責任を負うべきものに税金を使用する必要はない。
それに派遣問題に金を使うにしても派遣村の乞食に支給するのではなく
今なお虐げられた環境で働いている派遣社員保護の為に使うことを考えろよ。
真面目に働く労働者を放置して乞食を優遇したところで社会を蝕むだけだ。
117名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:07 ID:Ob37K4cB0
こうやって、働くものがバカを見る日本を作り上げたいんだな、菅は。
118名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:18 ID:EGCaSssx0
マスゴミはこれ絶対ニュースじゃ流さないなw
119名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:19 ID:BiZ5OX4q0
生活保護と失業保険のうえにさらに17万ももらえるのか?
120名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:19 ID:lc4uUeIb0
バカにも限度があるぞ…

ミンスだけには絶対投票しない
121名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:28 ID:J7AP3uKNO
自民案の方がまだマシ。
つか混乱おきるだろこれ。
就職したら打ち切られるから就職しない。
17万より下のフリーター、特に期限付き契約社員。ニート、ホームレス、専業主婦が殺到するぞ。
122名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:28 ID:8GFN2Q8v0
おいおい・・・俺サビ残を月100hやって手取り17だぜ・・・。
これはキレるぞ。

>44
204万だwwwww
123名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:29 ID:/hTJ4zN40
17万って所が庶民感覚が全くないのをよく表しているな、本当に口だけ
124名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:31 ID:LuisKNyl0
自民党工作員湧きすぎだろ
票欲しさに全員にはした金ばら撒くより生活費を必要としてる
失業者に1年間集中的に支給したほうが本当に困ってる人のためになるんだよ
自民党のは票を金で買ってる行為にすぎない
民主党の政策は確実に失業者100万人が救われる
125名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:33 ID:m5T2arfy0
それだったら1.2万でもバラまいてくれた方がいいけど
126名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:39 ID:4p2PXDvX0
★カリフォルニア州よりも国土が狭い日本の道路整備費

日本の道路整備費(2001年〜2006年) 5年間
約54兆円(民間投資ではなく、公的部門支出)

アメリカの道路整備費(2001年〜2006年) 5年間
約21兆8000億円(ただし民間投資が約5兆円)

イギリスの道路整備費(2000年〜2005年) 5年間
約11兆7000億円(ただし民間投資が約3兆円)

127名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:45 ID:FYLN54eB0
どこの社会主義国なんだ?
てか、いつから日本は社会主義国になったの?

正直者と真面目な人間は死ねってことか。
128名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:49 ID:4aoFu7GF0
これはおかしくないか?w
129名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:56 ID:G5qgb/dX0

17万円って多すぎない?
都市は15万、地方は11万とにした方が良さげ。
それでも、無職の方が得するケースもありそうだが・・・

つーか、似非無職が多発の悪寒
130名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:37:59 ID:LIcNEH3n0
おまえら元から働いてないだろ
131名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:38:03 ID:FKwdaUUh0
再配分する手間を考えたら、住民税を一律に減税する方がマシ。
132名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:38:11 ID:83v7slTg0
これは酷過ぎる
今一生懸命職を探している連中のやる気を削ぐつもりか?

こんな話を聞いたら
今働いたら負けかなwwwwと思っちゃうじゃないか
133名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:38:30 ID:AmLBzs5U0
菅ってさ

基本的にすげー頭悪いよね? w
134名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:38:30 ID:VMKrL9650
おい菅、俺にもよこせよ
135名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:38:30 ID:iB5rsSJc0
ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連になっちまうううううううううう
136名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:38:40 ID:QiDBQVR2O
>>102
俺も仕事はしないぞ!

正直者は馬鹿を見るになりつつあるね!
137名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:38:49 ID:d9ulFx1m0
自民、民主のばら撒き合戦より、予算200億のプロジェクト(新しい産業や技術、新エネルギー開発、途上国援助等々成果の残るもの)
を100個立ち上げた方がよくね?
138名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:01 ID:Rm5kF+d60
流石にこういう法案出してたら一般層にも怪しまれる気がするんだが
マスコミの印象操作ってのはなんだかんだで凄いんだなぁ…。
麻生が任期まで頑張ってくれれば民主は今より支持率下がってる気がしてきた。

というか次の選挙は何処に入れればいいんだろう…
そもそも政府が支持されてないんだから選挙の意味が薄い気がするんだよな。
139名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:01 ID:oN0S0ofO0
定額給付金支給に反対している者達の大半は定額給付金が出ないと成れば何故出さないんだと文句を人一倍言うんだよね
140名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:02 ID:Mq3cISme0
あのー、麻生の事を無策だ漢字が読めないだと嘲笑って
自分達はもっと頭の悪い税金の使い方を提案するのは・・・
ひょっとして国民はバカだと思ってるんですか?
141名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:04 ID:LPxQk/BP0
失業者ってニートとか主婦とかも2,3日働いていから仕事やめたらもらえるのかなw
142名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:16 ID:Cs33qNaE0
相変わらず無責任で、下品な提案しかできない菅直人。

失業者の勤労意欲をそぐような施策をしてどうすんの。

143名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:17 ID:s1SOLARb0
あんな らき★すた 商品券みたいのより
こっちの方がましだろ
144ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/04(日) 19:39:23 ID:???0
これって、すでに生活保護申請してる失業者はどういう扱いになるのかな?
まさか2重取りなんてことないよね?

【社会】「厚労省は5日以降の衣食住も提供せよ」…『派遣村』が要望 生活保護申請も170人★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231062400/
145名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:37 ID:HAG6BaG5O
>>132
ただの馬鹿だろ、そんな考え方する奴は
146名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:38 ID:nu8zvVyEO
さすがハロワで月50万の仕事を検索した男
147名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:40 ID:lA00fA150
>>1
こいつ、納税者を舐めてんのか。
その2兆円は、税金を納めてる労働者の血と涙の結晶の一部なんだけど。
一生懸命働いてバカ高い税金納めてる正社員涙目じゃねーか。
148名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:39:45 ID:yYWmgGu20
          ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,        政権交代したらみんな実現します!民主党マニフェスト
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|     @高速道路無料
   r「l l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|     A天下り禁止
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|     B永住外国人への選挙権
   ,」  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |     C農家への金バラ撒き
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /   
   \    \.入  ー--‐     /       D地方への補助金廃止
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\    E最低賃金を時給1000円
       \  /    /       /  \
         \'    |o   ★  ,|    \  Fアジア諸国に配慮して靖国に代わる国立追悼施設を建設
          y'   |   [主席] |\/  |
          |     |o        |/| _ | ♪ウォ〜ウォンウォ〜・・・・(民主党テーマソング)
          |    |       |  「  \
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川

149名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:01 ID:LuisKNyl0
>>132
派遣労働者は一生懸命働いてなかったとでもw
小泉自民党のせいで、大量の失業者が生まれてるんだよ
1年間の支給は当然の権利
ボランティアだけで大量の失業者を賄うことはできない
国が動くべき問題
150名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:04 ID:0/gxi3YJ0
定額給付金より絶対いい。
これで、創価の定額給付金は潰れるな。
自民でも賛成者が出る。
151名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:04 ID:4p2PXDvX0
★仰天・公務員の手当

【窓口手当】 窓口で働く職員は気を使うため、月数千円〜1万円の手当

【外出手当】8Kmまたは5時間以上の外出をすると、千円〜の「旅行手当」

【元気回復手当】同僚と会食で6000円、マッサージや鍼灸で1000円、プライベートで
ホテルに泊まると3000円

【寒冷地手当】北海道または同等の寒冷地では、11月〜3月まで暖房費として月2万円

以下、川崎市役所で実際に支払われている手当

【独身手当】勤続15年以上の職員が独身のまま40歳になると、互助会から7万円。
 3年前までは税金から同額が支払われていた。

【出世困難手当】係長を5年やっても課長になれない職員を「困難課長」と呼んで、
 課長と同等の給与を支払う。課長→部長も同様(※07年度に廃止)。

文藝春秋2008年1月号「暴走官僚」より

152名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:07 ID:1M/+bMfQ0
キッザニアみたいなところつくれよ
派遣ニア売るのも配るのも派遣にやらせて
153名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:10 ID:LIcNEH3n0
失業者っていうのに心を奪われガチだが、雇用保険ってのがあるだろ。
154名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:17 ID:ortEAhcA0
>>133
あるいは頭が良すぎて馬鹿に見える。
官僚に多いタイプとも考えられる。

多分、頭が悪い方が正解だろうけどwww
155名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:22 ID:fh8lE/BR0
とりあえず派遣会社は受け取ってる違約金を分配しろ
156名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:25 ID:bK733xsB0
>>1 2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても
しかし経済効果の無い政策だよね。管の頭の中は経済危機なんて無い
みたいだね。一般国民より、日本経済より失業者が大事かね。
失業対策なら別の政策でやれ。
157名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:32 ID:vY2B2iPZ0
ただでくれてやるってんじゃなくて、何か巨大な公共事業を興して
100万人を雇用するって線は無いのか
いっそ利根川にフーバーダムでも作れよ
158名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:33 ID:Y9VWceOV0
民主のトップの3人変えろよほんと。
中身が社会党と自民党の膿で構成されているから入れたくないんだわ。
159名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:34 ID:00bagFRA0
前から思ってたけど韓ってろくな事おもいつかねえ奴だな
160名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:35 ID:1XR0ykPC0
大作先生の個人資産二兆円も使えば二年賄える
161名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:44 ID:VsjfNkG2O
>>124
そういうアナタはミンス工作員でしね
162名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:47 ID:gwDEQGiq0
>【民主党】菅代表代行「定額給付金の2兆円あれば、100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる」「補正予算から給付金の分離求める」

定額給付金を

外国への無駄なODA
米軍への思いやりw予算

に置き換えて追加追加
みんな日本国民のお金だぞ
163名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:40:55 ID:gGGeL6bH0
アルバイトして12万稼ぐより失業して17万貰った方が美味
164名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:05 ID:r3HRcHoBO
先ほどNHKニュースで菅のインタビュー放送していたがこんな事全然触れなかったぞ
雇用対策、経済政策で使うべきだと言っていただけだ

きたねえなNHK
ついでに馬鹿な菅
165名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:16 ID:75EKrgn+0
なんで失業者に金払うんだよアホか。
166名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:32 ID:KIE20bKJ0
でも17万円から国民年金だとか住民税だとか
いろいろ払って手元に残るのは…
167名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:32 ID:6PVf2Rd2O
自民のクズ工作員ばかりだ
168名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:32 ID:ortEAhcA0
>>153
派遣で切られた人の中には雇用保険がない人も多いってことだろうけど、
確実に雇用保険より高くて長い支給だよなw
169名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:33 ID:MuCevQu20
>>121
>殺到するぞ

このような状況になることは前から分かっていたことなのに、何もしなかった自民党は責めないのですか?
170名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:33 ID:TIo8rGkEO
これはおかしい

無償で失業者に月17万だと?

俺の給料より高いじゃねーか

金渡すより雑魚寝出来る場所と働く場所与えろ

3Kの仕事でもさせりゃ、必死で仕事探すだろ
171名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:33 ID:RL3+ZuDl0
誰も働かなくなるわ こんなもん通ったら
172名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:46 ID:LiCjznl/0
管の野郎ふざけたことぬかしやがって。
俺は何が何でも12000円欲しいんじゃ。
エロゲー買うどーーー
173名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:47 ID:AXe6viWYO
これって、
「2兆円あれば、2万人の人を億万長者にしてあげられます。」
って理屈だろ?
174名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:48 ID:Yfr8X4xHO
ニート養ってる菅が出せよw
175名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:48 ID:2l6zWVcG0
マジで失業者になりたくなってきたお(´・ω・)
176名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:51 ID:GLDvm1pd0
民主党ふざけんな!
なんで無職のケツ拭かなあかんねん!
みんな地方に散って福祉でも農業でも従事したれや。
177名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:57 ID:+qEbtBY90
最低限のセイフティネットは必要だが、月17万てアホか。。

まさに働いたら負けな世の中にしたいのか?
178名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:58 ID:Y9VWceOV0
日本もチョンみたいなのが増え始めたなw
本当に寄生虫みたいな奴らばっかw
働いたら負けとかw
これ1年もらった後職あるとおもっているのか?
ばーかw
179名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:03 ID:ZSnVVk6A0
>>1
さすがは癌ガンス。
コジキ利用して革命する気マンマンですな。
で、100万人の失業者っていたずらに不安煽るのはイカの酢味噌あえ。
180名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:05 ID:/90nRiGi0
民主が政権取れない理由がよくわかった
181名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:08 ID:ouWtckyWO
>>146それマジかよw
182名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:11 ID:wX2EUKE00
バカに金やってもパチンコとケータイに使って終了だろ。
どうしてもやりたければ換金不可能な身分照明必要な商品券にしろ。
183名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:14 ID:xIKdaFwE0
2年目はどうするの?
184名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:17 ID:MuCevQu20
>>170
>3Kの仕事でもさせりゃ

派遣労働者は今まで散々3K作業ばかりやってきましたが?
185名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:20 ID:swEMtnnX0
まぁ失業保険の額が少なすぎるわ。
186名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:20 ID:kHIJHI2lO
>>1
なんで派遣をやしなうんだよ!
ふざけるな
187名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:39 ID:+0V3RAJQO

結局、これは竹中・小泉売国奴自民党政権の失策のなれの果てなんだよ。
ツケは税金を使われる国民と、職をなくした派遣に降りかかったって事。
失政隠しのために売国奴自民党の工作員に乗せられて国の失策を追求せずに、
被害者同士が足の引っ張り合いしてても仕方ないだろうて。

確かに彼らに住宅を保障する義務など、会社にも国にも派遣会社にも無いってことは分かる。
この不況でまっさきに首を切られたのが、労働保障のない底辺の人間だったのは当然だろう。
ただこの異常な経済状況の中で明日はわが身なのに、
売国奴自民党の工作員にまんまと乗せられて今までと同じフツーの反応をしてる人間が多いのが気になる。

彼らは少なくともこれまで働いてたわけだ。もちろん雇用保険も社会保険も払って納税してた。
簡単な仕事で楽してたというが、単調な作業を一日十時間前後、一年中やるってのがどんなにキツイか。
色んな仕事をさせてもらえる正社員にはわからない、別の辛さがあるのを、知らないのだろう。

世の中には納税すらしないニートや、会社にあぐらをかいて明日は我が身ともわからない下をイジメてる社員が大勢いるのが事実。
それから考えたら、彼らは立派な日本の労働力だと俺は思う。
売国奴自民党の政策通りにアメリカ式に首を切って「そんなの捨て置け」というのもわかるが、
生活保護受給者とか家事手伝いとか無職とかよりは、こういう本当の底辺人を
大事にしないと、これから日本は再生していくのも難しいと思うぜ。
彼らは無能で怠惰かもしれないが、ロボットみたいな単純作業を正社員の代わりに
してくれてたのだし、単に要領が悪くて進学とか就職とかどんどんライバルに先を越されただけ。
売国奴自民党の売国政策の犠牲者の派遣社員は知能程度も勤務能力も、そこらの社員と大差なんてないのが本当の所。
それはもちろん、ニートと正社員を比べても言えることだが‥
今は会社に残っている社員の方が『問題あり』の奴らが多いんじゃないかな。
188名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:42 ID:FYLN54eB0
>>181
実はマジ。
189名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:42 ID:Cb3rhoYb0
菅はいつも馬鹿な発言しかしないから
マスコミはあまり取り上げないし
だからあまり批判もされない
190名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:51 ID:IFv21N3O0
失業者に1年間17万だと・・・・
真面目に働いてるのが馬鹿らしくなるな。
191名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:06 ID:CTMSCr7C0
2兆円とかそんなにも勿体無駄遣いするなら失業者で住居も収入も無く暮らせなくなった人に
職業が見つかるまで暮らせる施設を支給できる。
これなら刑務所に入りたくて強盗や強姦をする犯罪者も減って防犯にも役立ち
生活保護費などの節約にも貢献するから一石二丁以上。
http://jp.youtube.com/watch?v=4muhc_QUGcI
192名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:06 ID:Y9VWceOV0
民主党工作員はもっとがんばんなくていいの?w
今噂の赤工作員といっしょにさw 日本人総寄生計画w
193名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:14 ID:F6y0bcX+O
>>124
あのな、働いて給与明細をみてから認定しれ

家族や子供の為に必死に働いてる人間が
毎月、半月は休める額なんだけどね、貰える金額が

これこそ特権だろうが・・・・
単身者や独身者なら働かないだろ
実家暮らしならなおさら


どうみても弾力性の有る発言じゃないし

実家暮らしの無職なニートは賛同してしてやれ
194名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:19 ID:qixs1zuU0
【民主党を使って】在日コリアンの本音と企み【日本侵略】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5744786
195名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:19 ID:4aoFu7GF0
>>149
一生懸命じゃなかったから稼げないんでしょw
きられるんでしょw
6000万人以上の人は、収入は減ったかもしれないけど、
以前同様、雇用されていますよw
196名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:20 ID:pCAi7XbU0
せめて最低賃金ベースでの支給だろw
真面目に働いている人が気の毒。
197名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:20 ID:ortEAhcA0
>>169
このような状況になるっていつからわかってたんだ?
少なくとも去年の11月まではそんな雰囲気なかったよね。
198名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:26 ID:i+b3CItK0
定額給付金もともと反対だったけど。こんな用途に使うならもらうよ。
何言ってるのかなー。派遣村かな。あそこにいるのは人間じゃないし。
明日機動隊が何とかしてくれるはずだし。
自分的には道でも作ればいいと思いますよ。雇用生まれるし。市民便利になるし。
199名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:30 ID:AeX3ylfF0
正論だな
200名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:33 ID:LIcNEH3n0
月50万なきゃ暮らせるわけねえだろうが馬鹿か菅は
201名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:37 ID:Q9iorsOk0
日比谷公園に集まって文句だけ言ってる奴らのために
少ない給料でも、頑張って働いてる自分が
ナゼ、税金を払わねばならんのか阿呆らしい
202名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:39 ID:pp79hj8WO
民主「失業者に払う二兆があれば俺たちが半年食える」
203名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:47 ID:g7cAR3gTO
月17万だぁ〜?
介護してる輩なんてそんなに貰ってないぞ?

介護にもっと支給しろよ!

後自動車産業にもね!
204名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:43:57 ID:7gq4F9dF0
なるほど、働いたら負けか・・・
205名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:00 ID:tC8WSt2YP
山陰や四国や宮崎や釧路や稚内まで新幹線造って雇用増やせ。
206名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:00 ID:Kxt9S/8O0
馬鹿缶は本当に馬鹿だね、胃が痛くなるほど腹立つ、馬鹿な発言をマスコミはトップで取り上げろ民主の馬鹿さ加減がわかるから
207名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:01 ID:LuisKNyl0
自民党工作員湧きすぎだろ
自民党の政策だと一人たったの2万ちょっと有職者に支給されるだけ
経済活動にも影響しない無駄な政策だよ
確実に失業者100万人救うことに2兆円使った方がいいに決まってるだろが
208名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:04 ID:lEJop+quO
はい!先生
まずは国会議員の給料を削ればいいんじゃないっすか?
失業者に払うのよりあんたらに払う金がもったいねえよ。
IQ180以下は国会議員になるな。価値がない
209名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:11 ID:QliyVy570
失業者に3時間程度の農作業と交換で食事と住居を提供する
施設を都市周辺の農村に作り、ホームレス問題と食料自給率
問題をセットで解決するべき。
210名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:21 ID:as0VmTlCO
ふざけんな
働かない方が儲かるだろうが
211名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:26 ID:1o4ZRyo70
民主ってほんとバカしかいないんだな。
月17万以下で働いてる奴は無職になったほうがいいんだから
正社員はともかく派遣はみんな無職になれば生きていける
もうさ、口だけのバカは議員やるなよw
212名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:26 ID:Y9VWceOV0
馬鹿なのか?管w
労働意欲ゼロになるやつ日本中に生まれるぞ?
さすが売国民主党の3トップを担っているなwwwwwwwww
まさか実現するとも思えないがw
213名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:39 ID:Ob37K4cB0
>>181

代表時代に、

ハローワークで「年齢50歳、資格なし、月五十万希望」って検索したら該当無しだった!
総理、あなたの責任です!

って小泉に食って掛かったよ。国会で。
214名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:50 ID:JdJM1sWB0
>>1
土方難民は貰えるのかな?
215名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:52 ID:WZinuIJ90
200万人だと月10万円切るから適当に言ったんだろうな。150万人とかだと切り悪いし。
216名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:57 ID:haMlzQo+0
>>184
これはウソだw
217名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:45:17 ID:zJ0NX0q/0
>>213
菅は言葉しゃべんないほうがいいな。真面目に。
218名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:45:21 ID:73G1+xjYO
俺ちょっと擁護側回ってみるわ


一年あれば彼らも新しい仕事を見つけるはず
仕事さえあればそのうち税金で返ってくるから
管の言うことも間違ってはいない
219名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:45:23 ID:1d4+aj3m0
働かずに17万もらえるんだったら失業した方がいいな。
220名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:45:36 ID:szP2dOz10
>>182
全くだよな
給付金1万2千円が何故問題かというと
預金される可能性が高いからダメといわれてるだけだから
期限付きの商品券を出せば確実に預金されずに期日内に使われて経済効果が出るというのに、何故しないんだろうか
221名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:45:36 ID:Zgde1ki70
アホウと同レベルの菅は民主党から離党しろ
222名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:45:48 ID:Y9VWceOV0
当たり前のこともわからないこの管というのが3トップだからなw
ハロワで月給50万の検索をかけただけのことはわるはなw
マスゴミには少ししかでなかったけどwwwwwwwww
223名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:45:52 ID:wMUJqfbs0
公明党案とあまり変わらないような・・・
224名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:45:59 ID:2Iehy+Zu0
高卒の月給が13万ぐらいなのになんで17万も貰えるんだよ。
225名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:07 ID:+qEbtBY90
月5万+米+αでいいだろ。

+αは、今年でいったら豊作過ぎて廃棄されまくったキャベツみたいなものを転用だな。
226名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:12 ID:3pc1okbs0
なんか明日から真面目に仕事に行くのが馬鹿に思えるようなニュースだなこれ・・・・
227名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:13 ID:LIcNEH3n0
なんでもらうのが馬鹿って前提なの?
おまえらがもらうから?
228名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:21 ID:TM2IKsQ/O
17万貰えるなら働かないよ。
ばかばかしい。
229名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:22 ID:6PVf2Rd2O
次は底辺を救済出来る党が勝つ
ここにいるプロ固定・公務員・官僚はせいぜい文句でも書いてろ
230名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:27 ID:dIs2eVeq0
>>1
酒代やギャンブル代が必要だから17万必要なんですよね。分かります。

銭金で出てた貧乏さんを参考にしたら5〜6万で十分でしょ。
231名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:30 ID:7YGWk/QB0
働いたら負けかなと思ってる^^
232名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:34 ID:4aoFu7GF0
とりえず、870万人、給与60兆円と言われる公務員でワークシェアリングしなよ。
約650万円の平均給与を半分にするだけで、
800万人分の雇用を生みだせるし、
公務員の激務wも軽減される。
警察官を500万人くらい増やしなよ。
一番効率的じゃん。
233名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:37 ID:lA00fA150
>>184
仕事がないって文句言ってるんだから、3Kでも仕事があるなら文句ないんじゃないの?
234名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:43 ID:LuisKNyl0
>>193
仕事があるだけマシだろ
大量に失業者が発生してるのだって原因は小泉自民党なんだ
派遣のおかげで、いざなぎ景気を超える収益をあげ国が一時潤ったんだから
100万人の失業者に還元して何が悪い
235名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:50 ID:G5qgb/dX0
>>190
月額な、17万円

17万円×12ヶ月=204万円
年収204万円以下のアルバイトは、辞めた方が得だな。


236名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:54 ID:VjawLfER0
アースホール以下じゃん
民主党信者しぬの?
237参考金額:2009/01/04(日) 19:46:57 ID:53Ib3B4K0
wikiより
東京都区部など:母子世帯(30歳、4歳、2歳) 177900円

ちなみに、南朝鮮のWebサイトを見ていると、日本国内の生活保護支給金額が1000円単位で比較・情報共有されています。

この人なりの生活保護支給費算定基準があったんでしょ?
この人昔は厚生労働省の大臣(年金問題は当時全くスルー)だったし。
(そういえばカイワレ食べてたっけ。)
238名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:58 ID:Cr1mCuLB0
17万支給するとして
今までこいつらが払っていなかった年金や税金は
当然 天引きするんだろな

国民保険も当然天引き

で 手元にはマイナスかw






無人島で0円生活させろよ
甘えすぎだ!

239名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:59 ID:fh8lE/BR0
働かずして17万貰えるんならフリーターいなくなるぞw
240名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:00 ID:N3dwl9hv0
民主党になったらニッチもサッチもいかなくなる悪寒
241名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:02 ID:uzx384uG0
なんで税金を怠け者のために使うんだよ
これなら自民の給付金の方が遥かにマシだわ
242名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:07 ID:tW+qtO6X0
失業者に毎月17万って、
それより低い賃金で働いてるやつもいるというのに。
そういう連中は働くなというのか?

それだけもらえるんならオレも仕事やめるかなw
収入減るけど。

やっぱり民主に政権担当能力はないな。間違いなく。
こいつらが政権とったら日本終わりだわ。
243名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:15 ID:Y9VWceOV0
民主党の3トップってなんでこういうのしかいないの?
民主党のトップさえかえれば民主に入れても良いと思うんだけどw
244名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:17 ID:wMUJqfbs0
17万は高すぎ
菅の金銭感覚は庶民派を装ってる割におかしい
245名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:18 ID:83v7slTg0
>>149
君は派遣君かね?
そっくりそのまま返せば、
今まで派遣以外の労働者が一生懸命働いていなかったとでも言いたいのか?w
厳しく言えば、君たちが派遣労働者の立場に甘んじていた自業自得の結果だろう
もっと広い世界を知ろうぜ!
246名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:20 ID:8ST2R+k/O
介護士で夜勤やってもそんなに貰えてないです

基本給11万
むなしい

今年こそ転職するぞ
247名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:26 ID:P6dRFTQV0
「給付金やめて失業者だけに17×12=204万やるわ」

普通に暴動起こるよな

ちょっと考えたら失笑するレベルなのに思いついたら発言しちゃう人なんだな
248名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:49 ID:6CDkPuDo0
馬鹿すぎる
そのクラスの奴が誰もはたらかねーだろが
永田の代わりに死ね
249名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:49 ID:AXe6viWYO
>>124
100万人をどうやって選ぶの?

17万の現金が残るなら、月の給与が25万以下なら負けるだろ?
250名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:49 ID:AeX3ylfF0
自民・公明から国政の被選挙権を約束された在日が必死に民主叩きをしているね。
251名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:49 ID:A57oaBQA0
>100万人の失業者に月17万ずつ1年間
俺は菅はタカ派なので嫌いだが、これは名案なんじゃないかな。
元々、定額給付金は
公明党が弱者救済のため考えていた、定額減税が変形した物だし
これなら弱者救済という本来の目的とも合致するだろ。
252名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:47:57 ID:uZcK43cC0
最低賃金<生活保護なんていう発展途上国だからな。

早く先進国の仲間入りしないと。
253名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:03 ID:/jXdOFHUO
そして誰も働かなくなった…一億総ノレ `ノ ∧゚ `ノ…ミンス党恐ろしや
254名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:07 ID:ortEAhcA0
>>181
最低限必要な金額と言われて入力したのが50万円www

ついでに言うと視察で吉野屋に言って
今日は庶民の味を味わって見ようと思って・・・って空気読めてない発言をしたり、
マスコミを前に「フトコロの寂しいサラリーマンに受けてるようだ」とか言ってみたり、
ケンカ売ってるのか状態だったりwww
255名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:16 ID:37WOiO4k0
失業して17万貰いながらバイトしようかなぁ
256名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:19 ID:ubAk/WrX0
失業者に必要なのは金じゃなくて仕事
257名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:20 ID:B9lAFxRv0
乞食にやる金はねぇ!
258名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:21 ID:7q3pa3d30
17万もらえるのなら俺も働くのやめて失業しようかな
259名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:23 ID:NsugMRPv0
いいな〜〜失業してぇな
ミンス信者じゃないからダメとか言うなよ
260名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:23 ID:VsjfNkG2O
>>218
「一年経っても職が見つからない。再給付マダー?」
261名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:29 ID:fXwDKE1RO
月収15万なんですけど二万くれんのかな
与党野党共に適当なこと言い過ぎ
262名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:32 ID:k+BuvYVb0
生活保護が高いって言うより、給料が安すぎるのが問題
生活保護を減額して俺らの暮らしがよくなるか疑問だよ
263名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:34 ID:YvXuCeCW0
>>224
それはないだろ
俺中卒19だけど、月17万もらえてるぞ
ボーナスで20万もらえてるし
264名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:37 ID:JdJM1sWB0
もう少し様子見るために
明日からの就職活動やめようかな…
265名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:40 ID:Y9VWceOV0
このスレにも民主工作員が来て
「はぁ?17万いいじゃん。今のみんなの給与が少ないだけ。
すべて自民の小泉・竹中がやったこと」
という奴が出てくる予感w
266名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:40 ID:ouWtckyWO
>>207正確に言うと、麻生総理、自民党が推奨したわけでなく、公明党が推奨した政策である
267名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:42 ID:wX2EUKE00
年収制限でもブーたれてた役所に無職100万人を判別する能力は無いだろ。
コストがかかるとか自分で言ってたのはどうするの?
268名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:53 ID:fx1yut0yO
管ってほんまにアホやな
269名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:01 ID:LIcNEH3n0
雇用保険の支払いを迅速にするのが先決だ。
1ヶ月〜3ヶ月しないと支給されないんだろ?
蓄えがどうのって問題じゃないだろ。
270名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:10 ID:haMlzQo+0
>>234
小泉のおかげで仕事があったんじゃん
271名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:24 ID:gBCmDSy60
生活保護で現金支給しようというのが間違い
食料は配給、現金与える必要なし

現金与えて誰が働くんだよw
272名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:26 ID:nBeycAIg0
情けは人の為ならず

ぐうたらに金与えてどーするんだ、ボケ!
273名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:26 ID:eNfHQ9Kv0
自民党が自分たちの利権畑にだけ、2兆円ばら撒こうとしているのに比べたらましだな。
補正予算の名の下に2兆円の税金をさらにネコババしようとしていた自民党+工作員の
猛反発が予想される。
274名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:29 ID:D7DCysIv0
>>1
いや、そのりくつはおかしい。
275名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:34 ID:a3RXAyqs0
人気取りで発言したとしてもバカじゃねえの?こいつ
276名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:35 ID:ZeEL4xhj0
新年から永田に勘とかっ飛ばしてくれてありがとう。
日本オワタ
277名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:35 ID:0ZWbFOQa0
民主党から管の分離求めるわ
278名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:37 ID:hAgmfIG4O
かいわれパフォーマンスの頃からおかしくなったよな、この人
279名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:38 ID:mu5xsy5bO
これはいいとおもうよ
いまから数年間世界を襲う大恐慌はすごい嵐だからね

これは非常にいい政策
280名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:42 ID:TIvzmBXQ0
つか派遣村でこの発言をぶちあげたのか・・・
281名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:43 ID:fh8lE/BR0
>>263
何で高校行かなかったの?
282名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:52 ID:WjHMqCE50




     >>2-1000


           例 え だ ろ。



283名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:53 ID:725yOYTRO
こいつらが払ってない国保や税金の未納分に充てるなら同意しても良い
284名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:49:57 ID:Y9VWceOV0
>>224
俺の会社の中卒女子が手取り20万近いけどな。ナス含めると。
285名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:00 ID:pYiJ342q0
1年後どうすんの?
286名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:03 ID:LPxQk/BP0
>>220
商品券作るのにも結構金がかかるからじゃね
287名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:06 ID:t1t6HRGS0
2兆円分道路作って、そこで働かせよう、
という、自民道路族の言い分の方がまだいいな。
288名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:08 ID:oRiwLNXuO
でも増税するんだよね
289名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:09 ID:B8juno5H0
せっかく民主党への追い風ムードが吹っ飛びましたねwww
290名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:12 ID:FvxVl9AZ0
家族経営のとこ、一人だけ残してあと家族全員失業者にすればぼろもうけジャン!
291名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:24 ID:pvR7wY+i0
>>251
名案か?

40年掛けて月6万5千円の国民年金を超えるような補助は総て廃止にすべきだろ。
292名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:29 ID:Y9VWceOV0
>>265
>>234

もういたかorz w
293名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:34 ID:jFH+XXeO0
実際にこういうことやると、そのうち失業保険の不正受給とか
やる連中が出てくるぞ
「トレインスポッティング」って正にそういう連中が主役だったし
294名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:52 ID:PpKuzDe60
派遣切りは無償で住むところと食い物与えられて
そのうえ17万も毎月もらえるようになる。
真面目に安月給で働いてる人は暴動起こすぞ。
295名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:52 ID:iYuTrCQQO
>>149
小泉自民は派遣制度によって大量の失業者を回収したんだがね。
そもそものその失業者は、自民党竹下派や社会党や小沢のような
ならず者のゴミクズ政治屋が幅を効かせてきた90年代中盤以降に排出されたものだ。

一時的な助け舟の効果が切れた。
だからといって助け舟を出した奴が悪者よばわりされる謂れはない。
しかも、正義の味方づらして悪者よばわりしてるのが
大元の原因を作った90年代のゴミクズ政治屋連中だというところにヘドが出る。
296名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:54 ID:hyIF+zMt0
>>269
自己都合でやめたんじゃなければすぐ支給してもらえるんじゃね
297名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:00 ID:LuisKNyl0
>>245
派遣労働者が働いてる仕事は昔なら正社員がやっていたことだ
しかも現代でも派遣のやってる仕事は正社員と変わらない
同じ仕事をやって給料に大差がある
この原因を作ったのが派遣制度という自民党が作り上げた制度のせい
本来派遣が受け取るはずだった、正社員との差額分に比べれば
月17万円1年間なんて安いほう
298名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:02 ID:nMiMaIk/O
そう言えばコイツの息子はニートだったな
299名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:08 ID:G5qgb/dX0

ちょ、、、ちょっと待って。。。

共働きだった夫婦が仕事を辞めると

17万円×2=34万円
34万円×12ヶ月=408万円
スゲー


もし、親も仕事辞めて3人になったら、、、家計の年収612万円www



300名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:10 ID:dToTt8QP0
民主って、いつから社民レベルになったの?
301名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:11 ID:dPkODxAZ0
いや2兆円は普通に景気対策に使ってください。
小泉改革からの反動とはいえ
いくらなんでも共産主義の亜種が世の中にはびこりすぎ
真面目に働く人間が馬鹿をみる世の中はアカンだろ
302名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:17 ID:bEI0lTqa0
クダさんが言ったってことは民主党としての政策と解釈していいんだよね?
303名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:23 ID:83v7slTg0
>>250
在日とヤクザは、民主党を応援しているよ

 民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす
http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110336.html
 
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192090331/
304名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:23 ID:ortEAhcA0
確実にアルバイト辞めて失業者になって11ヶ月遊んだ後に仕事を探し出す奴が増えるな。
100万人の失業者が300万人くらいに増えるんじゃないか?

305名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:32 ID:gBCmDSy60
バラマキ給付金よりは全然マシ
麻生は頭腐ってるからな
306名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:36 ID:Q5bTFFdB0
>>264
まあ、
「仕事がないと飢え死ぬ。」
っていう緊張感と、
「仕事がなくても、給料でるお。」
じゃ、全然違うよな。

菅直人は、マジ電波。
307名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:37 ID:6jXi6ezq0
そんな金あるなら年金に当ててくれよ
308名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:39 ID:+1upJl9s0
>>218
1年後・・

「まだ仕事は見つかってません!これから先どうやって生活しろというのですか!」
309名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:45 ID:VsjfNkG2O
>>265
もう出とる
310名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:58 ID:uZcK43cC0
でも、無職100万人っていうのは楽観的過ぎるな。来年はこの倍は無職が出るぞ。


>>282
おまえ、ぶっちゃけすぎだぞ。
311名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:10 ID:fh8lE/BR0
>>284
会社に中卒いるなんて凄いな。
オレの会社なんか高卒すらいない。
専門学校卒は何人かいるけど
312名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:24 ID:lA00fA150
>>234
国が潤った時期があったのは派遣とは全く関係ないところで株価が上昇したからです。
まあ、それも大企業だけが潤っただけだがね。

仕事があるだけマシなんてアホみたいなこと言うなよ。
派遣を褒めてるなら、こんな時間にネットなんかやってないで日比谷でボランティアでもやってやれ。
313名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:26 ID:XUzf6twK0
俺は総理に意見言える立場なら、給付金を全員に渡すのではなく100人に一人の確立で200万にする。
もしくは1000人に一人で200万を10年間続ける。
後者はもちろん家族の人数が多ければ確立もアップするから少子化対策にもなる。
314名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:26 ID:FvxVl9AZ0
日本史上最悪の記録的な失業者数になりそうだな!wwwwww
315名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:31 ID:viavOrNCO
はぁ…国政を任せられる人間がいない事が悲しい
316名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:33 ID:mP3X/lGS0
>>定額給付金の2兆円
生活保護不正受給してる在日追い出せば、それ以上の税金が浮くんだがなぁ
317名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:43 ID:B9lAFxRv0
アリとキリギリスの寓話をこいつら学んでこなかったのか?


好景気の時に苦労して正社員になる道を選ばず、楽して働ける非正規雇用で
遊んでいながら、不景気になって簡単に金が手に入らなくなれば税金で養え
とかムシが良すぎるだろ。
318名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:45 ID:RL3+ZuDl0
>>305
働かない奴が得する法案って最悪だろ
まだバラマキの方が平等だわ
319名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:56 ID:nBeycAIg0
ああそうか、こいつは日本を潰したいだけだったな
320名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:58 ID:LlK6U6/ZO
>>271
失業しただけで17万円を1年もらえるなら
真面目に仕事して税金を払うよりも失業した方が特
という人が多数出てくる

321名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:52:59 ID:Obf8l9VMO
>>256が良いこと言った
322名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:04 ID:m5T2arfy0
さすがニートの親は一味ちがうな
323名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:06 ID:fx1d7i1x0
とりあえず、どうすればその「100万人の失業者」に認定して貰えるか、それを教えてくれw

みんな殺到すると思うから早めになw

まさか、在日の失業者は優先ですなんて言わないだろうけどwww
324名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:11 ID:LIcNEH3n0
・もらってもどうせパチンコに使うんだろ
・それなら俺が仕事やめてもらうわ


こんな考えどっから出てくるんだ?+民終わりすぎだろ。
325名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:11 ID:5vNf/k0L0
つらい事も我慢して地道に頑張ってコツコツと税金納めてきたサラリーマンをなめんじゃねえぜ、糞菅め。
326名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:20 ID:Y9VWceOV0
>>251
馬鹿かお前?
普通に働いても17万なんてもらえないのに
ましてや問題になっている国民年金は6万5千円しか支払わないのに

・勤労意欲がた落ち
・不公平感増大

この政策でいいことなんて一つもないだろw
喜んでいるのは低脳な労働者だけだわ。もう2度と這い上がってこれないと思うけどな。
327名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:26 ID:zLRiFWPK0
ここは、流れが速く必要な情報が流れてしまうと思ったので、立ててみた。
住居提供の場所や、援助など、必要な情報を知っている人がいたら書き込んでほしい。
派遣者への批判、罵倒は禁止。
はげましの言葉を!
情報提供スレ。


★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/


1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
なお、まとめスレを作ってくれたらこんな有り難いことはない。
このスレに役割はそこで終わる。
328名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:41 ID:I2ymUrib0
消費税20%に増税して、無職に月17万円支給する。
日本の人口は労働者60%、無職40%となる。
どちらが勝ち組なんだろうか?
329名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:45 ID:jet9tLLM0
かつてドイツで社会問題化したモラルハザードを日本でも・・・てか?
「無職でいた方が美味しい生活♪ドラクエやりこんで一年過ごして17万www」
みたいなのが増えるだけだ。
で、一度味占めちゃうともう駄目なんだよ。こういうのは。
派遣村からのトンデモ要求飛び出しからもわかるだろうに・・・
330名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:46 ID:QEEoJoVCO
真面目に働いてる人間がバカ見るじゃねーか
ふざけんなよ!
331名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:52 ID:JIGmK4910
失業保険を受けるのにも苦労するのにこんなに簡単にカネもらえるなんて
332名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:53:57 ID:lMGWfKZmO
今でさえ失業保険で遊んでるバカがいるのに
333名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:05 ID:J4JE42vy0
税金を自分の金と思ってるのか?
334名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:06 ID:y3htMBdh0
>100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる


こんなことしたら、誰が真面目に働くんだ??




335名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:15 ID:haMlzQo+0
小泉のせいって言いだす連中がたくさんいるんだけど
小泉のおかげで失業率が大幅に低下したことを知らないくせにそういうことを言うのはどうかと思うよ
だから民主党信者は馬鹿にされ続けるんだよ
336名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:15 ID:YzCsbnQY0
俺の手取りより高いなんて〜〜〜
337名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:16 ID:DRx3GpmzO
こうした政策は不公平だな。
おれがしてる介護の仕事より高いじゃないか…
338名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:16 ID:Aw1oNR5o0
そういう金額だって話だろ。
どこに17万やるって書いてあるんだよw
339名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:23 ID:JdJM1sWB0
>>269
半年かけてて、会社都合なら1ヶ月後に貰える
340名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:24 ID:jEUfHO5p0
>>1
「出来る」というだけで実際はそんなには払わないと思いたいな

給付金自体は反対なので、「分離しろ」という意見には賛成
ただし、民主党も給付金やろうとしてなかったっけ?
341名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:29 ID:4Dp27z1TO
なーに言ってんだよ霊感ヤマ感第六菅は。

少しはヲマエの財布から出せ。
342名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:32 ID:Y9VWceOV0
>>250
在日とやくざは完全に民主応援だよw馬鹿かw
343名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:33 ID:aL5s9+7h0
正直者は馬鹿を見ろってことですね
344名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:34 ID:CbXz9NYc0
こんなんだから民主党はマスコミの全面支援があるのに政権取れないんだよ。
345名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:36 ID:37WOiO4k0
どけどけ!失業者様のお通りだ!
346名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:39 ID:FvxVl9AZ0
全国のニートよ立ち上がれ!今こそ失業者登録だ!
347名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:43 ID:5UmKfDtk0
お花畑すぎて枯れてるよ
348名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:53 ID:AXe6viWYO
いつからこの国では税金を納めるものではなく、

もらうものになったの?





税金は納めている奴が馬鹿で、税金をもらっている奴が賢いって事。
349名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:55 ID:pr9yMw1j0


全員に給付するのんじゃなくて雇用対策に集中して使うべきだという
意思を表明しただけで あくまで例えなんじゃないの?
350名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:56 ID:NHXWFwGp0
祭り中!
早稲田卒のIPA所属高収入ブサメンがWinnyでお漏らし!
http://s03.megalodon.jp/2009-0104-1842-44/www2.uploda.org/uporg1907857.jpg

嫁以外のメガネっ子とのセックス後の流出写真
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090706.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090708.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090722.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090720.jpg

メガネっ子に撮られた本人のセックス後の写真
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090707.jpg

別のメガネっ子ホクロ女とお泊まり(8月14〜15日)
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090730.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090731.jpg


【つこうた】情報流出を指導するIPA職員が嫁以外とのエッチ画像など大流出!★8【嫁許さん】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231064930/
【つこうた】情報流出を指導するIPA職員が嫁以外とのエッチ後画像など大流出 vs嫁編 part8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231065081/
ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
351名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:54:59 ID:sr+8X3fhO
>>263
税金やら保険やら引かれたら大卒でも手取り16〜17万は当たり前だぞ…

派遣の人はその場しのぎの仕事で来年のことを考えてないのが一番の問題
352名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:00 ID:LctAFfTd0
一年限定月17万のためにわざわざ辞めるようなのは、もともと底辺レベルの職についてるやつだろ。
高給職に就いてる奴は文句言いながらも辞めることはできない。
353名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:08 ID:AeX3ylfF0
これでもまだ自民・公明に投票する馬鹿は売国奴だな
354名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:08 ID:ucoZ/M8n0
そんなんで金もらえるなら、
今のバイト解雇してもらって、その一部を店長にバックするわ。
ウマー
355名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:18 ID:laktHnNb0

そんなことより永田さんについて一言お願いします
そんなことより永田さんについて一言お願いします
そんなことより永田さんについて一言お願いします
そんなことより永田さんについて一言お願いします
356名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:24 ID:2xgLwndb0
なぁ、この馬鹿さ、
二兆円がどういう金額だかわかってないんじゃないか?

二兆円は二百億円の百倍の価値じゃないんだぜ?
もちろん一億円は一千万円の十倍の価値でもない
金ってのは大きくなればなるほど、その価値が急激に上がるもんなんだぜ?

誰かこの馬鹿の耳ひっぱって
そのことを至近距離から怒鳴りつけてやってくんないかな…
こんな馬鹿に赤絨毯踏ませてる支援者も馬鹿
357名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:31 ID:zJ0NX0q/0
菅は具体的な数字出して見せて、自分が数字に強いところを
見せたかったんだろうけど、いつもどおりバカさらしただけだな。
358名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:31 ID:VvPpsY5e0
派遣にバラまくくらいなら給付金よこせや、ぼけぇ!

死ね菅!
359名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:28 ID:Q9iorsOk0
自称失業者を救うために月17万
理由の如何を問わず子供には健康保険を

これだけは言える、
民主党政権になったら「正直者は馬鹿を見る」
360名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:42 ID:Q8InKmob0
これなら気軽に失業できますね♪
1年は遊んで暮らせますね♪
361名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:44 ID:LuisKNyl0
自民党工作員は有職者一人に一回2万円ちょっと支給して
経済活動が活発になるとでも思ってるのか
たった2万ちょっとで動くわけないだろ
自民党の定額給付金のやり方は誰も救われないんだよ
それに引き替え、民主党の100万人の失業者に限定して
月17万円1年間は現在進行形で失業してる
しかも小泉自民党の犠牲者だった人々を確実に救済することができる
目に見える効果があるわけ
362名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:45 ID:p7Qhg82c0

根本から間違った発言してるな

これは景気対策としての案

失業対策はちゃんと仕組みが出来てる
363名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:46 ID:ortEAhcA0
>>299
忘れてるようだが、子供がいれば成人まで一人月2万6千円入ってくるぞwww

夫婦+子供二人の無職バカップルの年収は470万円。

民主党の素晴らしい政策です。
364名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:47 ID:OXjx5g7w0
姜もあんまり余計な事言ってると政権交代したとたんに死に体になるぞ
どいつもこいつも政治センスないなあ
365名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:48 ID:oNBYnM0q0
>>338
創価が総出で押し寄せてます
366名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:54 ID:6VIHuHDQ0
俺も1年間無職になるかな。
毎月17万もらえるんだろ?
資格のおかげでいつでも働けるし。
367名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:02 ID:WjHMqCE50



         >>2-1000



           もう一度言う。



     「   例    え    だ    ろ   」



     2兆円というのがいかにすごい金額か、
     そしてそれが層化自民によって
     いかに無駄に使われようとしているかが良くわかる例えだ。


368名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:11 ID:8lMi+sWv0
いや、あいつらにあげるのなら
俺に給付金ください
369名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:12 ID:53Ib3B4K0
>>237の金額は生活保護の支給金額です。念のため。地方自治体ごとに
多少金額が変わって来るので一概には言えないんですけどね。
370名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:13 ID:UuD4E0GJ0
ワロタwwwww
自発的失業者続出だなお遍路管さんよーw
371名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:25 ID:Y9VWceOV0
>>311
いや親が貧しくて高校行けなくて社長が拾った子だけど
頭もいいし良い子だよほんと。
372名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:39 ID:/4tS+iTZ0
なんで派遣村なんかに居座ってる乞食どもに金やらなきゃならないんだ?
373名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:39 ID:uzx384uG0
菅はやはり糞だな
374名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:40 ID:fMJCMJGH0
公務員の吸ってる甘汁を還元すれば1年でいくら浮くんでしょ
375名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:48 ID:37WOiO4k0
時代は失業!
376名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:49 ID:foUx3f+EO
よし、ミンス党にいれて17万か生活保護をてにいれるぞ
377名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:53 ID:gBCmDSy60
>>318
俺は現金支給は反対
人間楽なほうに流れるから働かなくなる

バラマキはほとんどの人にははした金だし
必要ない人も多い
378名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:59 ID:G5qgb/dX0
>>338

>>1に書いてあるw

379名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:08 ID:mfBlEMoOO
節約しながら税金納めてる国民なめてんのか!
ムカつく!
380名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:09 ID:jBaqgqOv0
>民主、共産、社民、国民新、新党大地の各党幹部は
>4日、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」で開かれた集会に参加し、

この主催者ってHP見たらサヨクの商売の一環じゃん。
純粋に見返りを求めないボランティア組織なら好感持てるけど
サヨク集団の勢力拡大宣伝ツールに、野党幹部が駆けつけ更に宣伝するのって
なんだよ?これ?・・・
381名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:10 ID:Lb0ULtsX0
定額給付金が創価が提案して、何が悪いんだよ
庶民感覚の創価らしい政策で、創価嫌いの俺でもGJとしか思えないけど
382名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:16 ID:N02QszU70
アソーもあれだがミンスも底露呈したな

>>355
スライディングDでボコボコにされてろ
383名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:19 ID:y3htMBdh0
>>367

それじゃあ、どう使えば無駄じゃないと?まさか医療・教育などというきれいごとを(ry


384名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:28 ID:LIcNEH3n0
菅が馬鹿なのは100万人ですむって思ってることだな
385名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:37 ID:xu/Xf81K0
こういう民主党が具体的な政策を挙げてくれたスレに民主党信者は寄り付かないな。
この政策のすばらしさを宣伝すれば自民信者も、涙を流して平伏するだろうにさ。
386名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:43 ID:YzCsbnQY0
ああ、1回は払えるけど職が見つかるまでは払えない。
大規模工事でもして雇用を増やすか、どうしたものかな。
387名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:44 ID:zJ0NX0q/0
結論 くだらない例えだす菅が悪い
388名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:57 ID:xHV0+WDL0
本当にコイツは何を言ってるの?
税金納めるのが馬鹿らしくなるからこういう事は言わないで欲しい
財源ならまず自分の給料分から回せよ
389名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:04 ID:ouWtckyWO
>>287筋は通ってる、地球温暖化対策道路でも作れば、雇用、環境、マスコミのバッシングは避けられるし、早急なる課題かと問われれば、早急なのだが
390名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:07 ID:4eD1zJM30
例えにしてもひどいな
391名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:07 ID:maA+hAUO0
管は本当に黙ってて欲しい・・・
392名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:19 ID:OXjx5g7w0
>>367
政治センスゼロの菅に言えよ
393名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:19 ID:TIvzmBXQ0
派遣村民のリアクションが知りたいw
394名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:21 ID:b4VmW25n0
ここで自民党のせい失業したから17万もらう権利があると言ってる馬鹿は
本当に自民党のせいで煽りくらって失業した奴に土下座しろよ
馬鹿は馬鹿だから失業したんだよ
馬鹿じゃない失業者は17万ばらまくよりその金遣ってまず当面夜露を凌げるところの提供と
雇用対策してくれと言うだろ
仮に実現したって1年間しかばらまかれないんだぞ
1年で不況脱出するとでも思ってんのか?
1年後に再就職先探したってぬくぬく給付金受け取ってた奴なんか採用になるわけないだろ
仕事やる気ある奴は今も必死に就職活動してる
仕事か給付金かなら当然仕事だろ
395名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:23 ID:1o4ZRyo70
これ実現したら、父、母、じいさん、ばあさん、息子2人くらいで全員申請すれば
17万×6人×12ヶ月=1224万
こりゃ笑いが止まらんわwww
つか、菅ってバカだろw
396名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:44 ID:RL3+ZuDl0
>>377
俺も反対だがこの法案はそれ以下
397名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:49 ID:uzx384uG0
>>363
成人まで?
15歳までだろ阿呆が
勝手に情報捏造するんじゃねーよ
”高校と大学”では控除がなくなる分負担が増すんですよ
給付が無くなる分”中卒”が増えるんです
これだから工作員は
398名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:56 ID:AVEHzYwCO
なんで働いてる俺より高い金貰えるんだ?おかしくねぇか?
399名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:58 ID:p7Qhg82c0

菅って脳みそ腐ってるだろ

民主党は脳みそ腐ったやつばっかりなのか?
400名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:01 ID:UuD4E0GJ0
>>367
例えだとは書いてないし例えにもなってない
無駄な改行は知能を表すってじっちゃが言ってた
401名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:02 ID:gGGeL6bH0
菅さんは日本を転覆したいのかい?
朝鮮の回し者かしら・・・
402名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:11 ID:6VIHuHDQ0

>381 :名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:57:10 ID:Lb0ULtsX0
>定額給付金が創価が提案して、何が悪いんだよ
>庶民感覚の創価らしい政策で、創価嫌いの俺でもGJとしか思えないけど


そうかそうか
403名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:17 ID:K7QREkcQ0
>>367

民主党のバラマキはよいバラマキ
404名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:18 ID:8lMi+sWv0
>>367
>>367
例えっていうのは、通常数ある選択肢の中で
可能性の高いものをあげるんだよ?
405名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:21 ID:2d586uiTO
リストラ寸前の低所得者が失業者に憧れる愚民政策を推進すな!
いきなり厚遇するんじゃなくて雇用保険制度の範囲内で支援
するだけで十分。
406名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:27 ID:z2r/pa+Y0
民主党も麻生の毒に侵されてきたか・・

もう、自分の将来は自分で頑張るしかないな。

厚生年金なんか払わずに貯金しよっと♪
407名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:29 ID:GQGRAwcH0
国民国家生活保護主義!!
408名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:30 ID:IDrdcrZq0
なんでバラマキしか脳がないんだよ!!!
失業者に17万ってアホか!!!!!
409名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:39 ID:x6KlMdU50

これはひどい。モラルハザード炸裂するよ、これ。。。
410名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:41 ID:Lm1UeOIP0
そして日本人は全員労働しなくなるのであった。
411名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:42 ID:lA00fA150
>>313
政策としてそれをやると、法の下の平等が喪われるから難しいな。

ただ、実際は年収500万以上は対象外として、
一人当たりの金額を大きくした方が経済対策にはなると思うけどね。
412名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:44 ID:ortEAhcA0
>>367
頭悪い奴の例えは的を射ないし、本質を見失わせるってことだろう。

要するに例えとかはどうでもよくて、みんなで菅を馬鹿にするスレなんだよ、ここは。
413名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:49 ID:+RBmR2vc0
そうだ!100万人の失業者に年金分として使えばいいんじゃね
老後の足しにはなるから、とりあえず今は仕事を選ばなきゃ仕事はある時代
なんだから働きなさいと言ってやれば良い
414名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:53 ID:m+abgZf10
正直、失業者に17万渡しても、月15万位はパチに消えて終わり。
そういう連中だから、景気悪くなると失業するんだよ。
まともな人間だったら、景気にそんな左右されねえよ。
415名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:54 ID:VvPpsY5e0
失業者へのバラマキは良くて。
国民全員へにバラマキはなんで良くないんだ?

そもそも、失業者だけにばらまいても雇用・景気対策にはならんだろうが。
416名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:14 ID:N8aEbJCTO
生活保護の申請は受け付けるが、認定は下りないらしいよ
417名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:21 ID:FYfUtJ3G0
すばらしい
選挙区は民主党いれよ
比例は共産だけど。。
418名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:27 ID:wP2SqrzA0
現金支給反対の方は
失業保険制度にも反対してください。

これは失業保険もないブラック派遣用だろ。
そんなに居ないよ。
419名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:29 ID:WjHMqCE50



           >>2-1000


           もう一度言う。



     「   例    え    だ    ろ   」



     2兆円というのがいかにすごい金額か、
     そしてそれが層化自民によって
     いかに無駄に使われようとしているかが良くわかる例えだ。




      層 化 の 恣 意 的 な ミ ス リ ー ド 乙




420名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:32 ID:mD56xzzZO
炊き出しと強制消毒の費用としてならわかる。現金はあかんやろ。
421名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:36 ID:pISZM1060
民主党の連中は四則計算しかできない奴しかいないのか?

経済学の基本すらわかっていない奴が経済政策を立てて国家を運営できるのか?
なんで働かない失業者だけに金をやるんだ?不公平極まりない上、国民の不満を増大させ、
国民規模の需要の増大結びつかない。肝心の金は無駄に消えてそれで終わりだろうが。

422名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:40 ID:sr+8X3fhO
>>320
育児休暇中って休暇中だから給料0なんだが、
それもどうにかしていただきたい

辞めたら一年金貰えるってのはちょっとずるい
423名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:40 ID:qYczxiUz0
こんなに手厚い支給したら
余計自立への道を絶たれそうだ。
424名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:55 ID:zTedxvreO
日本全国、失業祭りじゃーい!!!!!
425名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:55 ID:wX2EUKE00
>297
そんなに人件費高いと中国とか東南アジアに工場作るに決まってんだろ。
組み立てとか製造作業員さと日本と中国で4倍のコスト差がある。

お前中国人作業員4人分以上の生産能力か4倍の価値のある製品作れるの?
給料分会社に利益をもたらしてますって言える?
426名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:58 ID:HYLsk3UV0
なにこの無条件ナマポw
427名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:01:05 ID:LuisKNyl0
>>394
当然1年間の月17万支給と並行して失業者への仕事斡旋もやるべきだ
現在、すぐに職にありつけるかといえば失業者100万人まるで仕事がない
1年間の生活費を2兆円から支給し、1年間で職を斡旋し失業者を減らす
428名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:01:17 ID:DpBeoshH0
2兆円を年金に還元する思考は無いの?こいつらほんとに国会議員か?wwwwwwwwwww
2兆円を年金に還元する思考は無いの?こいつらほんとに国会議員か?wwwwwwwwwww
2兆円を年金に還元する思考は無いの?こいつらほんとに国会議員か?wwwwwwwwwww
2兆円を年金に還元する思考は無いの?こいつらほんとに国会議員か?wwwwwwwwwww
2兆円を年金に還元する思考は無いの?こいつらほんとに国会議員か?wwwwwwwwwww
2兆円を年金に還元する思考は無いの?こいつらほんとに国会議員か?wwwwwwwwwww
2兆円を年金に還元する思考は無いの?こいつらほんとに国会議員か?wwwwwwwwwww
2兆円を年金に還元する思考は無いの?こいつらほんとに国会議員か?wwwwwwwwwww
2兆円を年金に還元する思考は無いの?こいつらほんとに国会議員か?wwwwwwwwwww



ばら撒けばいいってもんじゃねーぞ馬鹿!!!!!!!!!!!
429名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:01:18 ID:t11bT5Zc0
働かざるもの食うべからず
430名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:01:37 ID:9KNNr4NG0

菅直人は相当な馬鹿な政治家だな。


旧社会党のトロイの木馬である民主党幹部の発言らしい無意味かつ無責任な発言。


国民を馬鹿にするな糞が。

431名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:01:46 ID:6eppaLXqO
寝て食ってパチンコしてたら17万もらえるなら俺も失業しようかな〜
432名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:01:50 ID:4Q9IkONwO
民主党の議員てほんとにアホばかりだな
全員しねよ
433名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:01:56 ID:HFmZrB900
まあ、現物支給の方がいいんだがな

やるなら生保を現物支給にしてからだって
434名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:01:56 ID:eBqPx4YqO
管は頭悪いんじゃなくバカなだけ
435名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:01:56 ID:W5U8aMmt0
国内にばら撒く金に対して
>「2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える」
こういう事言うんだから
政権とったら景気回復してないのに韓国に金払ったりしないよね?
436名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:01 ID:esP8wPeZO
きちんと犯罪調査並に不正受給調査しろよ
437名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:05 ID:+eqNZ2u+0
クダに毎月税金から135万ほど給料がいってると思うと・・・。
438名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:10 ID:gj4uvQ9v0
365日休日なしで自営業やってる俺が月収12万弱なのに
失業者に17万てどこから出てくる数字だよ・・・。
439名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:16 ID:6btlb3iV0
一生懸命働いて月給17万以下で慎ましく暮らしてる国民の方が圧倒的に多いのに。
菅はバカなの?息子もまともに育てられなかったくせに。

440名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:16 ID:fh8lE/BR0
管のポケットマネーから出すんなら文句ないが。
国民が一所懸命納めた税金なんだぞ
441名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:30 ID:DN8Fl0v00
非課税で健康保険や年金の保険料も免除で、低家賃の住宅を世話してもらって
17万円が手元でのこるのか?
そもそも、本当にいくら必要なのか考えてないだろ
バカカンは。

働いて月の収入が17万円からいろいろ引かれた金額で生活している
人も大勢いるのに、どうしてタダで金を税金から使うのか?

乞食増やすだけの政策は止めてくれ。全員、低賃金で職離れが起きている
介護サービスにぶち込めよ。働かせろや。


442名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:34 ID:A/0TOcwJ0
何か給付するごとに住民票に傷が付くシステムにするべき。
3代祟るタイプで宜しく。住基の余剰能力発揮すべきときが来た。
公共が何でも無償の時代は終わったんだよ。
443名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:32 ID:RjSh+W/tO
また意外なとこからブーメランが戻ってくるんだろな…
楽しみだw
444名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:45 ID:MJBSLUb+0
>>1
失業失業詐欺。
ヤクザや在日の懐に入るだけでは?
445名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:49 ID:daXWjvjBO
失業したほうが実入りがよくなりそうw
446名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:02:57 ID:PpKuzDe60
1年ってのが既に具体的な数字だろう
別に2年でも3年でもいいんだから。
447名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:09 ID:xHV0+WDL0
現金バラまけば世論が味方するという稚拙な考え方が浅はかすぎる
そんな事ばっか言ってるから民主党はダメなんだと思うわ
448名無しさん@9周年:2009/01/04(日) 20:03:13 ID:3kZvqhTA0
心理的に反感はあるが、こちらのほうが無駄遣いが多くなり消費に回り
少しは活性化するような気もするが。
449名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:17 ID:LIcNEH3n0
さっさと大地震でも起きて石器時代に戻ればいいのに
450名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:24 ID:CTMSCr7C0
自民公明党政権では派遣村すら民間がやった。
しかも自民公明党はばら撒き政策など選挙対策のゴマすりばかりで景気は悪くなるばかり。

それじゃ民主党は何するのか?
民主党なら派遣村をどうするというのか?
民主党には何か打開策でもあるというのか?
という疑問にお答えする動画を民主党は既に用意していた。
http://jp.youtube.com/watch?v=RzQazjw-4jI
451名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:26 ID:37WOiO4k0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
452名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:27 ID:LuisKNyl0
>>425
企業というものは自由にさせると、どこまでも利益追求に走ってしまう
企業活動をある程度規制することで、労働者を救う義務が国にはある
海外に工場を移すというなら、国が法律で海外移転を規制すればいい
自民党は規制緩和一辺倒で企業に好き放題やらせすぎ
453名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:30 ID:AXe6viWYO
>>218
手取り17万って、年収300万位だろ?
それ以下が殺到したら、100万人ですまないだろ。
454名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:38 ID:6VIHuHDQ0
麻生が発言したなら総スカンなのに、

こういう時だけ例えだのなんだの言って、発言自体のアホさは棚にあげる

工作員はさっさとくたばれよw
455名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:44 ID:pwm0CzoGO
コンビニや飲み屋のバイトは意地でもやらない派遣労働者
456名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:48 ID:z2r/pa+Y0
失業者の中には全く仕事する気ない輩がどんだけいることか・・
1企業に最低3年以上勤務したことがあるやつは許す。
その他拘束が嫌や自由を求めてフリーターや派遣してた奴は
勝手に路頭に迷え!!
457名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:49 ID:b4VmW25n0
>>427
斡旋ってどうやるか考えてモノ言ってるのか?
おまえ本当に失業者か?
その現実把握能力の欠如っぷりはニートだろ?
458名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:53 ID:lc4uUeIb0
給付金のナナメ上を逝くウンコな案を出してくるとは思わんかったわwwwwwwww

さすがだな管
ある意味天才的だわ
459名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:57 ID:JdJM1sWB0
つーか住所不定の身元のハッキリしない輩に
どうやって渡すの?
手渡しだと同じ名前で何回も貰えるだろ?
460 ◆52GG.TT/9w :2009/01/04(日) 20:04:06 ID:ssB8lIOlO
オレも仕事辞めて17万もらおっかな?
何もしないで金入るんならそのほうがいい。
461名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:04:13 ID:n8896flcO
一家四人で失業したら年収800万円
462名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:04:14 ID:G5qgb/dX0
>>419
もう一度言うとか言っておきながら、また言ってるんだけどw
どうしたの?目を真っ赤にしちゃってw
派遣村、明日の朝9時までに出て行けよなw

463名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:04:15 ID:LctAFfTd0
月17万のために失業する奴と一年後を見て就職希望してる奴が入れ替わる。
464名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:04:35 ID:DYmHFk3L0
2兆円かけても景気よくなるのはパチンコ屋だけだろう。
民主的にはそこが重要なんだろうけどな


465名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:04:41 ID:Qjohm5mY0
低額給付金なんていう層化の集金目的よりはマシだわな。
466名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:04:50 ID:TM2IKsQ/O
実現しないかな?
俺は喜んで失業するのに〜。
467名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:04:52 ID:sr+8X3fhO
2兆円使って100万人が働ける環境整えるのは無理なのか…?
468名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:04:55 ID:4itfUmNZ0
>>1
「働きもしない奴に2兆円をバラマク」のは自民党と一緒だろ。
麻生の政策がどんなに酷いか分からせてくれるいい喩えじゃねえか。

菅のは単なる比喩にすぎないが、
麻生の愚行は現実の政策だ。
469名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:05 ID:59OYx77J0
17万円も支給するつもりか
キチガイ菅
470名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:04 ID:AJWC19Bp0
誰か一人に2兆あげる案はどうか?
471名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:06 ID:WjHMqCE50



           >>2-1000


           もう一度言う。



     「   例    え    だ    ろ   」



     2兆円というのがいかにすごい金額か、
     そしてそれが層化自民によって
     いかに無駄に使われようとしているかが良くわかる例えだ。




      層 化 の 恣 意 的 な ミ ス リ ー ド 乙



472名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:10 ID:9cQ7eoZF0
一番最初に思いついたのが、この17万円貰いながら、他で足がつかないバイトをする。
そうすれば月収手取り30万オーバーも余裕。

ってか失業者に1年間も支給必要ないって。そんな金あるなら国が仕事の斡旋をしろよ。
大体な、今の時代に失業する方だって問題あるんだよ。
自分に能力ないならもらえる金だって少ないし、ブルーワーク的な仕事ならまだまだ募集中だ。
473名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:15 ID:2exwmneFO
はあ?何言ってんのこの人。
474名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:17 ID:306McU7K0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,, 
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;),
        |::::/          ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|
        |::/    )  (     \:|
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  日本の政治を悪くしているのは政治家。
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/    その政治家を堕落させるのは国民。
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |   日本を変えるには国民を変えなければならない!   
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ

【民主党】小沢代表「政治家を堕落させるのは国民、ダメと思ったら変えないと」「オバマ誕生で米国健在。ダメならまた変えればいい」
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230968034/l50

475名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:17 ID:2d586uiTO
「あと半年間、働かなくても毎月17マソもらえるから仕事いらね!その頃雇ってちょ!」みたいな馬鹿が大量に湧きそう。
476名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:17 ID:wfp86J9E0
( ゚∀゚)ウヒョー この法案が成立するならすぐに仕事辞めて1年間マッタリと就活するわw
477名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:28 ID:VwYJ0DPV0
失業者に必要なのは金じゃない。
彼らに必要なのは企業と対等に関係を持てる力だよ。

なので、使えない人材を使えるように再教育に投資するってなら賛成だよ。
でも、金だけ出すなんて、自民党がかつて農家に行った政策と一緒。
結果、農家には怠け者か老人しかいなくなった。
478名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:30 ID:XnPEgIGU0
心底アホだな、菅
479名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:31 ID:XAfBptzh0
コレだから、左巻きの発想はアカンネ。
働かさないで タダで恵むのはダメだよ。公共工事やった方がいい。

定額給付は、インフレ喚起の意味もあるからいいけど、
管のやり方じゃ、だれも働く無くなる。
480名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:36 ID:LNdu0P3B0
よくわかったろ
ミンスより層化の方がまだマシだって
481名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:37 ID:Y9VWceOV0
民主党工作員いい加減にしてください><;
482名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:40 ID:GWqlfndT0
うっわ・・・こいつやっちゃったな
自業自得の派遣とやらに使うくらいならまだ定額給付金の方がマシだ
483名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:40 ID:GS5fNyIo0
こんなの絶対ニュースじゃ流せんわなw
484名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:40 ID:NoVCDhzkO
今まで民主応援してきたが、失業者に17万?だと管バカか!おまえがいる限り今後民主党に票をいれないことにした。
485名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:46 ID:k8S6wepl0
いいんじゃないかな?

確かに馬鹿っぽい発言だけど、突っ込まれてムキになって、
「実はベーカムのことでした」ってな展開を希望。

ここで息巻いてる低所得労働者の諸君(除くネットウヨニート)も
ベーッシクインカムなら文句ないんだろ?合理性もあるしな。
486名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:56 ID:RL3+ZuDl0
譲歩案としては

月17万 1年のみ
返済義務を設ける

こんなとこか
487名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:05:54 ID:05ruwXsVO
働いたら負け政策ですね
488名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:11 ID:t1Dhae2P0
失業保険をプラスしたら月30万越えるぜ
489名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:11 ID:gGGeL6bH0
自公の定額給付金もどうかと思うけど
この菅の案だけは何の経済効果も期待できないのは俺でもわかる
490名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:17 ID:ZwWZ68Gn0

この手のスレに群がる自民工作員の必死さに笑える

こんなとこで反民主キャンペーンしても票にならんだろ
491名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:22 ID:QuYyL7rQO
余計、税金の無駄遣いだな。
492名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:24 ID:G5qgb/dX0
>>470
ノシ
じゃあ、漏れが貰っとく 
493名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:30 ID:P7yXl9T10

失業したほうが楽な奴いっぱい居るじゃんw で、一年後どうすんのよww
494名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:40 ID:p7Qhg82c0

民主党は何でも反対するだけにしとけ

能力もない癖に政策を出すな

日本人を馬鹿と思って政治活動してるんだろ、
495名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:46 ID:te9UUf2FO
こんなバカな事を言うから民主党も信用出来ん
ここも小沢と管は引退した方がいいな
496名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:58 ID:lgsPnhia0
生活保護費は国民年金の支給額より低くしろ
いい加減にしろボケ
497名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:05 ID:1HJogKfl0
働き損な世の中
498名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:12 ID:6VIHuHDQ0
>>435
払うだろ、常識的に考えて。
韓国は日本にとって大事な国。
崩壊するのを黙って見ているワケにはいかない。
韓流や文化を日本に与え、経済に貢献してくれているしな。
30兆円を韓国へ投資させてもらったほうが将来のため。

ニダ
499名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:12 ID:L8lQk8uF0
おいおいw
500名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:14 ID:59OYx77J0
民主のこういうバカさ加減が嫌だ
501名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:15 ID:KdR0sGFI0
く、管は一度新打法がいいんじゃないのか
502名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:22 ID:z2r/pa+Y0
>>457
禿同!!

乞食根性の奴には仕事紹介しても

家から遠い

拘束時間が長い

休みが無い

文句ばっかで糞生意気にも仕事選びやがる!

本当に困っているのか??ってんだ!

503名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:26 ID:HYLsk3UV0
しかも健康で働ける人に何を無駄金・・・
504名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:27 ID:PpKuzDe60
そもそも17万円×12ヶ月×100万人で2兆円超えてるし、全然賄えてない
505名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:26 ID:0Ng5UiB70
>>485
発音しづらいな
506名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:29 ID:306McU7K0
>>486
一か月分の食費すら貯金できない奴らに返済できるのかよw
507名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:37 ID:8GFN2Q8v0
>237
>ちなみに、南朝鮮のWebサイトを見ていると、日本国内の生活保護支給金額が1000円単位で比較・情報共有されています。

なにこれ?
密入国とか不法滞在して寄生虫にでもなるつもりってこと?
508名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:48 ID:LIcNEH3n0
もっとうまいことないのかなー
2兆あれば仕事なんていくらでもつくれるだろ。
509名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:48 ID:SfvFi6940
こんな所に食いついてどうするんだ。
全くアホな奴らだな。
やる気になれば失業対策できるってだけのことじゃないか。
住民票のある連中に2万円づつ配って、池田大作に巻き上げられるかわりに、
住むところもなくて生きてゆくのも大変な連中に援助することも
できるよって言ってるだけのことだよ。
510名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:52 ID:N8aEbJCTO
>>488 アンタ日本語わかる?(笑)
511名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:06 ID:CMX+sOiA0
これならまだ、ただのばら撒きの方がましな気がしてきたw
512名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:14 ID:xu/Xf81K0
>>490
ちょっと待て、民主党の政策は反民主キャンペーンなのかw
513名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:15 ID:hx55Rl5N0
ちょっと俺失業者になってくるわw
514名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:22 ID:W5U8aMmt0
>>498
それはダメニダ!!
515名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:29 ID:haMlzQo+0
>>490
管を馬鹿にしてるだけなのにどうしてそんなに涙を浮かべちゃってるの?
516名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:29 ID:Ed+ZK4tpO
>>1
で、2年目からはどうするの?
目先の金も確かに必要だが、それ以上に必要なのは仕事だよ。
517名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:35 ID:G5qgb/dX0
>>486
踏み倒される確率120%。踏み倒されて更に要求されるの意味。

518名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:38 ID:Qrh/fm6f0
これは正論だ。
金渡しても貯金や大作に財務するだけの
アホウどもにビタ一文でも渡す無駄があるなら
首切られて再就職できない派遣の生活に使うべきだ。
519名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:38 ID:i+b3CItK0
派遣は困ってるんです。17万くらいあげようよ。浮浪者にもあげようよ。
期限あるみたいだし。でー、これで国の補助終わりですよ。
あとは、国補助しましたよ。なぜ、立ち直れ直れなかったのですか?
でよくね?あとは、かくじ自由に死んでもらうとか。プロは浮浪者に戻るだろうけど。
520名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:41 ID:mP3X/lGS0
>>419
>いかに無駄に使われようとしているか

いやこれ、2兆円あればこれだけできるってたとえ話なんで
「無駄」だって話の説明にはなってませんからw。

ミスリードしてるのはあんたの方
521名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:42 ID:K5KB7WOe0
公務員が全員公務員住宅を出て、自分で住むところを確保するようにするだけで景気浮揚効果が随分ある。
そして空いた公務員住宅に失業者を住まわせて公務員と同じ額の家賃を取れば、支給額は10万円もあれば
全然足りる。
522名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:44 ID:37WOiO4k0
>>498
「ニダ」でセーフだなww
523名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:47 ID:U3UfhaM/O
民主支持者は派遣や低所得者だからこういう話になるんだろw
524名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:47 ID:cj1cY8wnO
なんだよ、それ。

税金納める奴のが損じゃねーか
525名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:47 ID:RGK1HsN1O
今でも講堂に居直りしようとしてる奴らにそんなん渡したら、
ずっと働かなくなるのが解らんのかね。
途上国の空港の物乞いがいなくならないので解るだろうに。
526名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:50 ID:teIBv1wnO
>>58
お前はもう日本から出て行け
527名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:51 ID:HEadPpKN0
は?漏れは働いて一ヶ月15万なんだけど。
>>487の言う通り働いたら負けじゃん。

一ヶ月8万でいいよ。
衣食住+月17万はあげすぎ。
絶対働かない。
528名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:08:52 ID:jsOwpGRo0
俺の場合

基本給18.5万、税引き後手取り14.5万
雇用保険→12.5万

雇用保険から税金、国民健保払ってるから実質手元に残るの10万無いぜ。
年金は支払いできないから免除の申請したら猶予になった。
529名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:09:32 ID:v8p5qlMc0
働かない奴に金バラまいてどうする気なんだ

本当に必要はのは雇用じゃないのかよ
530名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:09:43 ID:A57oaBQA0
>>485
>ベーシックインカムなら文句ないんだろ?
俺もそれがいいかと思う。
・週5日以上、1日8時間以上働いて
 年収300万未満の労働者には、所得と合計して年収300万円となるよう
 生活保護を支給する。
・労働の意志がない者にたいする生活保護は、現状より金額を少なくする。
・在日特権などによる不正受給を撲滅する。


このように変えて、働いてても
生活保護が受けられるように変えればいいだろ。
531名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:09:53 ID:iB5rsSJc0
刑務所暮らしよりチョイいい生活でいいだろが。。。
532名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:09:53 ID:cBAEDpl80
失業者に血税2兆円バラまいてくれって納税者が頼んだのか?
いい加減にしろよ。
533名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:10:03 ID:6eppaLXqO
持ち家、高級車、酒たばこ女遊びギャンブル等一生禁止の条件付きで、マジで今だけ助けて下さいって人に限定するならいいけどね
534名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:10:23 ID:WXkVdmVq0
バカな奴はマジで仕事辞めそうだなw
いいよ、どんどんアホは淘汰されて最下層まで池
535名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:10:24 ID:Km3G/KAC0
これはひどい!
民主支持の俺でも、管の発言には憤りを覚えるぞ。
生活を切り詰めてコツコツ貯蓄している人間がいるのに
なんで後先考えずに散財した人間を優遇するの?
月17万円って、それ以下の収入で生活を切り詰めてる人間が
いるというのに。
536名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:10:45 ID:xsav8lMs0
真面目に働くのがアホらしくなってくるな
もう民主には絶対入れねぇ
537名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:10:47 ID:0Ng5UiB70
>>533
それって一体どうやって判断するんだ?
100万人分
538名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:10:50 ID:hx55Rl5N0
失業者になれないのは差別だ!
政府は国民全員が等しく失業者になれるよう制度を改革するべきだ!
539名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:10:58 ID:mxDqPTe50
何で民主が出す案、出す案は、真面目に頑張ってる人間をことごとく無視したものばかりなんだろう?
弱者の味方を気取ったアホ集団としか思えないよ。
こんなのを政治家に選んでるバカ有権者、少しは反省しろよ。
540名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:11:16 ID:Qgitu/ED0
 定額給付も問題はあるが、一生懸命働いている人たちに不払いで
失敗者や(本人のせいばかりではないが)怠けている人たちに
カネまいてどーする
541名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:11:21 ID:fhgTeMsnO
個人的にはまだ給付金貰える方が良いとしか
こんなの不平不満がどれだけ出るか分かったもんじゃないだろw
542名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:11:27 ID:Qrh/fm6f0
>>535
しこしこ貯金するのが趣味の肛門体質のアホウは
日本経済の邪魔。
543名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:11:28 ID:pvR7wY+i0
ハローワークに行って給料50万で検索する馬鹿だからなぁ・・
544名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:11:35 ID:lA00fA150
>>477
まあ、言ってることは一理あるんだが、
会社が最終的に力を持っていないと労働者が勘違いして会社を傾かせる。
自治労や日教組の例を見てみろよ。

対等に力を持つのは賢い労働者じゃないといかんという前提は持たなきゃ。
545名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:11:36 ID:G9TR/Zc60
甘やかすなよ
つか人気とりか(^ω^)
546名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:06 ID:lgsPnhia0
納税者とかいうけど
税金はみんな払ってるんだぞ。
消費税でもな
547名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:07 ID:wVN4IFS50
>>486まったく、代替案になっていない。
「勝手に貸しておいて返せとは何事だ。」
「韓国に帰国する」
「1年後に失業していないわけない」
「(1年後)生活が苦しいのに、はがしとるなんてサラ金だ!」
548名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:08 ID:W5U8aMmt0
小沢、鳩、管のトリオでお遍路行って欲しい
小沢さんはちっと運動した方が健康にいいだろ
549名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:08 ID:jsOwpGRo0
>>530
それやって欲しいわ。
毎日22時まで残業して土曜も8時間会社に出て年収280万とかおわっとる。
550名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:10 ID:NCGKWPMZ0
失業成金の出来上がり!
551名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:30 ID:AXe6viWYO
>>439
韓が言っているのは手取り。
つまりは年収300万円「月25万」以上ないと、無職以下って事。

なら、一年間勝負して勉強にって司法試験ねらったりする奴や、
女性なんか、婚約したら、すぐ退職して無職になりワザと一年間籍を入れないで、結婚(ハネムーンの費用等w)資金にしたり。。やり放題。
552名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:39 ID:1GrPgL6R0
残業もして、まじめに働いてる俺が手取り20万ちょっとで、
録に仕事もして無いやつが17万っておかしいだろ。
553名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:43 ID:7OUloYR00
俺も1年だけ失業しよっかなw
554名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:46 ID:jBaqgqOv0
高速道路はタダになるし、失業したら生活保護貰えるし、
医療費はタダ同然、雇用不安も失業対策も万全で
憲法9条は堅持、アジアには謝罪と反省と補償を完璧にやる・・・
いいこと尽くめなのに・・・
なんでみんな民主党を応援しないの?


とか言って煽ってみる。
555名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:12:52 ID:LIcNEH3n0
菅の馬鹿はもうちょっと考えて発言しろ。
いくら公共事業が民主党としてタブーだろうが、
2兆円使うならそれしかないだろ。
定額給付金なんてやってる場合じゃないんだよ。
世の中、不景気じゃなくて、大恐慌なんだよ。
政治家はもっと危機感持てよ頼むから。
556名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:02 ID:tWkKY/2hO
これはひどい
557名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:07 ID:u2COdXn10
どっこい民主党支持者はこういう発言を活力にします
558名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:12 ID:CaT86nhZ0
>>535
ジャブジャブあぶく銭稼いでる連中も
山ほど居るんだけどね。
559名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:14 ID:9m7z+hvf0
失業者に金なんて渡すな.
国立大学の授業料無料にしろよ
560名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:32 ID:hBjZjCuFO
こんな事したら国が崩壊するぞwwwwww

真面目に働くのが馬鹿らしくなる
561名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:38 ID:xsav8lMs0
>>542
貯金してなかったアホが派遣切られて軒並みホームレスになってんのにアホかw
危機管理能力が無さ杉なんだよw
562名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:38 ID:TnQm+hv20
キチガイ菅。バカ(失業予備軍)の人気取りしか考えないんだな。
563名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:41 ID:LuisKNyl0
>>529
求人相談所も本当に相談だけで求人の斡旋なんてやってないんだよ
仕事に就けない失業者が100万人もいる
必要なのは雇用だが、すぐに就ける雇用がない
全国レベルで見れば雇用を欲しがってる業種は農業、介護などたくさんある
まず1年間失業者を救済するために2兆円使う
1年以内に国は全国の求人を募集し一括管理、派遣村等に仕事を斡旋すればいい
小泉自民党が生みだした失業者なんだから、最後まで国が面倒をみるべきだ
564名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:43 ID:rN81Xnjw0
>>42
ニートから働きはじめるの結構難しいのにお前頑張ったんだな。
今はアホらしく思えるかもしれないけど、踏ん張って働いていれば、
それで良かったと思える時が必ず来ると思う。
と、42に言っているフリして自分に言い聞かせてる自分orz
565名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:44 ID:1ah9wAnL0
無職とムショ暮らしが勝ち組な世の中なんてあってたまるかクソ
566名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:48 ID:wX2EUKE00
>452
>海外に工場を移すというなら、国が法律で海外移転を規制すればいい
そしたらグループ会社として海外法人を立ち上げて工場建てるだろうね。んでそこから購入する形式をとる。
あるいは作業員減らしてロボット導入してライン自動化を推し進める。
次はどうすんの?鎖国?海外企業との取引禁止?雇用人数の義務化?多分行き着く先は企業が海外に逃げ出してジンバブエにしかならんと思うけど。


規制緩和しないと日本人作業員コスト高すぎで海外で商売にならんからこうなったんだよ。
こればっかりは自民のせいでもなんでもない。あえていうなら人件費の安い国があるのが悪い。
567名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:52 ID:mD56xzzZO
公務員住宅を失業した派遣へ貸与って財務省のか?
あれ幹部がすんでるとこなんだが
568名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:59 ID:DMOOk56o0
そんなこと言うと、失業者を支援する気が無くなるだろ。政治に利用するなよ。

本当に心配なら、今すぐ、小遣いもって助けに行け。
569名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:02 ID:ZL5zBdUKO
館てどんだけ馬鹿なんだよ。
570名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:05 ID:0Ng5UiB70
>>539
支持母体は真面目に頑張ってる人間じゃないから反省しません
571名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:13 ID:4itfUmNZ0
>>535
落ち着け。
17万ってのは2兆/100万/12で出てきた数字だろ。
そんなに支給しても賄えますよって比喩に過ぎん。
572名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:13 ID:HAGNryfm0
17万って時給1000円で週5日働いたくらいだよな。
恐ろしいこといってるな、この人
573名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:23 ID:WjHMqCE50
>>520
そうだな、層化のお前には自民のバラマキは無駄じゃないよなwwww

12000円ぽっちを全員にばら撒くなら
必要なところに集中投下したほうがマシ、っていうのが野党や一般人の意見。
あくまでその一例として管が言ったんだろ。
574名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:24 ID:zIQC5SmT0
まあ失業者100万人に月17万を1年間だけ支給してもいいが、
その1年間に農業や介護の技術を徹底的に叩き込んで
2年目には強制的にその業界へ従事させるってのはどうでしょう
向こう5年間は他業種への転職は認めず、という契約でよ

失業者も自立出来、人手不足の業界もとても助かると思うのですが
575名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:24 ID:THtAtYKx0
働いたら負け、それが民主党www
576名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:28 ID:NHXWFwGp0
祭り中!
早稲田卒のIPA所属高収入ブサメンがWinnyでお漏らし!IPAも敗北宣言!
http://s03.megalodon.jp/2009-0104-1842-44/www2.uploda.org/uporg1907857.jpg

嫁以外のメガネっ子とのセックス後の流出写真
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090706.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090708.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090722.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090720.jpg

メガネっ子に撮られた本人のセックス後の写真
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090707.jpg

別のメガネっ子ホクロ女とお泊まり(8月14〜15日)
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090730.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090731.jpg
【報告元】
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1229742858/
【祭り会場!】
【つこうた】情報流出を指導するIPA職員が嫁以外とのエッチ後画像など大流出 vs嫁編 part8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231065081/
ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
【つこうた】生活費月50万の馬鹿嫁の旦那
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1231062884/
既婚女性
http://changi.2ch.net/ms/

鬼女とニュー即民 夢のダブルタッグでお送りしています!!
577名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:34 ID:X6CrHdMy0
そしたら誰がはたらくんだよwwwwwwwwwww
578名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:40 ID:1k4Chkws0
こーゆーふーに、朝鮮人に生活保護くばっとるかと思えば、
給付金でチットは取り戻すほうが、100万倍マシだわw
579名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:41 ID:OXjx5g7w0
鬼児島出ないの?
580名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:48 ID:ljzyYTGE0
支給は兎も角自立支援と目的を履き違えたら日本死ぬぞ
581名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:51 ID:wZ3je6Fd0
国民じゃない韓国人に渡してる金があれば…あ、いやなんでもない
582名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:55 ID:2c77W1Lx0

いやこれ、二兆円を失業者に使うんだったら、絶対現物出し切りにしたほうが、よっぽど価値があるし不正も少ない。

・全国の公園で無料の炊き出し提供。
・失業して路頭に迷っている人に対し、簡単な証明で一ヶ月毎の許可制簡易住宅の提供(すぐ解体出来る簡易な住宅)
・中古衣類等の提供
・労働者側、雇用者側、双方に対して有益な情報サービスの提供

これだったら、2兆円も予算があったらよっぽど助けられるぞ。
定額給付なんぞキチガイ沙汰だし、絶対やめるべき。
583名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:55 ID:1o4ZRyo70
いいなあ。自営業やってました今は無職で6人家族で1200万ほどもらって
税金払わずにつかえるんだろw
で、次の年はまた自営業復活させりゃいいじゃんw
あいかわらず民主は基地外だらけだなwww
584名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:56 ID:MnvEDhkd0
世の中には、必死に働いて納税もしてても
正社員なのに所得が200万代って人だっているんだよ!!
真面目に働くのイヤんなってくるようなの止めてくれよorz
585名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:01 ID:37WOiO4k0
ひかえい、ひかえい!
失業者サマの御前にあるぞ!
一同の者、頭が高い!
586名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:01 ID:Y9VWceOV0
民主党工作員ほんと必死だよなw
ほんと3馬鹿トリオがどんな馬鹿言っても許してマンセーしちゃうところが
なんとも忠誠心が高いというかなんというか・・・www
587名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:07 ID:otlpPsOOO
働きもしない難民に施すのはムカつくが、税金還元なんて無意味なケインズ給付よりマシだな。
つうか「ふるさと創生」とか「定額給付」とか、金バラ蒔けば人気取れると思ってるのか?
元はと言えば俺らが払った税金で、集めて再配分する手間だけ目減りしてる訳だろ。

国民を馬鹿とでも思ってるのかよ? 市債160兆の大阪とか、やる事は幾らでもあるだろ。
588名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:13 ID:mP3X/lGS0
いいかげん正社員も頭きてるからな。このままだといずれ世論は
派遣攻撃に転換するよ。根拠も考えもなしにいいかげんなこと
言ってると痛い目みるよ、民主党は。
589名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:26 ID:LD7PV1Xz0
強制労働施設作ってくれよ
590名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:36 ID:6eppaLXqO
>>463
バカ派遣の中に一年後を見れる奴はいないけどねww
591名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:53 ID:XDtlfO/h0
自民党がばらまくより社会保障のためにつかったほうがいい
592名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:53 ID:5vNf/k0L0
菅は気違いで大馬鹿だね。絶対民主党なんかに投票しないし、周りも説得するわ。
593名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:56 ID:9E4AeetrO
スイス政府編 『民間防衛』
〜敵は同調者を求めている〜より

国を内部から崩壊させるための活動は、スパイと新秩序のイデオロギーを信奉する者の秘密地下組織をつくることから始まる。
この地下組織は、活動的で危険なメンバーを国の政治上層部に潜り込ませようとするものである。
〜中略〜
数多くの組織が、巧みに偽装して社会的進歩とか、正義、全ての人々の福祉の追求、平和というような口実の元に、所謂「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。

※侵略戦争は、すでに始まっています。
まず気付くことが大切です。
自分で考え、判断しましょう。そして行動して下さい。

594名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:57 ID:SaK+wFIk0
俺はいままで自民一筋だったが、やはり民主に1票入れることにするよ。
お前らは失業者を馬鹿にするけど、貯金もなく住む所もない身としては
死活問題なんだよ。
大体貯金してないから悪いって騒いでるけど
手取り15万の正社員がが手取り9万の派遣に文句言ったって説得力ないよ
おまえら正社員だってパチンコに行ったり居酒屋に行ったりしただろ?
派遣はブタのエサでも食ってろって言うのか?
世の中の流れでしかたなく派遣選んだっていうのにその仕打ちかよ。
たとえば貯金数億ある家庭に1万入るのと入らないので何が変わる?
何もかわらんよ。
だが、収入の途切れた家庭に17万入ったらどうだ?
ちゃんとした食事ができるんだよ!
おまえら人事だと思って勝手な事言ってんじゃねえ!
595名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:16:01 ID:hx55Rl5N0
>>563
「100万人に月17万1年間支給できる」って書いてあるだけで「失業者が100万人いる」とは書いてない気がするが
ソースキボン
596名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:16:21 ID:iKeoytDOO
自分手取り13万だ…
597名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:16:27 ID:B9eG7Upx0
そんなんするなら嫁を失業させて商売の準備期間に充てるわ
598名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:16:32 ID:Y9VWceOV0
つまり日本の国力を落とそうと言うことが民主党の政策なんですよね。
分かります。

>>559
学生はすっこんでろよw
TAかRAでもやれば学費ぐらいチャラだろ?w
599名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:16:33 ID:G5qgb/dX0
>>572
手取りだから、週7日働いて残業もして25万円

税引き(手取り)で17万円ってとこだな。


600名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:16:38 ID:obkD4g1T0
酷いな

601名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:16:46 ID:yuQeIeYw0
今時必死で頑張ってる人が大多数だろ
ホントに政権取る気あるならもうちょっと頭使えや
602名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:16:53 ID:4SuatdfSO
17万円てなめてるのかよ
603m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/01/04(日) 20:16:55 ID:raMXixaQ0
失業者に金で渡しても仕方ないだろ。
就業支援や職業訓練に使用するならともかく、そうでないのだったら
日本の発展のために使うべきだ。

都市部の高速道路の建設や、全世帯への光ファイバー接続や
環境エネルギー研究なんて、未来の役に立ちそうな物が幾らでもあるじゃん。
604名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:16 ID:tWkKY/2hO
毎月10万なら認めるが17万ってのは頑張って毎月働いてる若い者より高い

これはひどい
605名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:17 ID:cfrmhxSm0
民主党最低だな…真面目に働いてる人を馬鹿にしずぎだろう。
606名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:18 ID:VRAx4zX3O
景気対策と社会福祉をごっちゃにしている…
これは酷い
607名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:26 ID:09AOm8Z5O
働く日本人から金をまき上げるんですね
608名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:36 ID:ortEAhcA0
>>590
一年後に次の派遣先を探す奴がほとんどだろう。
609名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:37 ID:X+7XA4EOO
1等2兆円の宝くじじゃダメ?
もしくは1億円が2万本あるクジでも…
610名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:39 ID:xu/Xf81K0
おまいら冷静に考えろ、二兆円100万票買えるんだぞ、合法的に。
611名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:42 ID:JcjlUlNw0
おい、一ヶ月働いて手取り10万以下なんてザラにいるのにふざけるな!糞民主!!
612名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:47 ID:hLfcEQlg0
そんなに支給しないでいいだろう
月6万くらいでいいだろ・・・
613名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:51 ID:PpKuzDe60
政治家の金銭感覚はおかしくなりすぎだな。
勘だって17万ぐらいじゃ生活出来ないと思って発言したはず。
議員秘書のために数億円で宿舎建ててなにが悪いんだってレベルだからな。
614名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:53 ID:GEuNa/CE0

なあクダ…
自分の子供の生活費として
月17万円税金で賄えってか?

615名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:57 ID:Zf1IrOVV0
ふぉふぉふぉ
いくも地獄 引くも地獄
616名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:03 ID:rIdB9E5X0
失業したくなってきた・・・
617名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:05 ID:nUKDob6I0
選挙のためなら何でもやりかねないw
618名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:08 ID:8lMi+sWv0
失業者助けるなら職与えてやれよ
17万一回こっきり渡してなんになる?
おかわり請求されて終わりだぜ
619名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:18 ID:xaQb9OoZ0
貧乏人は高々1万2千円でも
すっごく欲しいんですが?
620名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:18 ID:VvPpsY5e0
火消しに躍起なミンス工作員がんがれw
621名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:18 ID:XDtlfO/h0
さっさと民主党に投票して、政権交代したほうがよい
622名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:28 ID:Zy25X9GF0
自営やってるが、一年間17万貰えるなら、喜んで失業するわ

365日働いて、散々税金取られて、無職より手取り少ないってどういう事だよ。
適当な事言いやがって、コレ、失業者以外頭来る話だろ?

民主、ムカつく。
623名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:35 ID:I4Tciw8m0
小沢が死ぬ死ぬって言われてるけど、小沢とくださん+弟の板挟み状態な鳩山の方が早死にしそうな気がしてきた
624名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:42 ID:5vNf/k0L0
神経すり減らして働いて手取り17万なのに何で無職にばら撒くんだよ
625名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:55 ID:s4LRLkys0
何この正直者がバカを見る世界って
626名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:59 ID:37WOiO4k0
17万支給する代わりに参政権1年剥奪なら、間違いなくクダはこの案を速攻取り下げる。
627名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:00 ID:bXMYW2p00
俺に2兆円よこせ 8万円を200万人に支給してやる
628名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:12 ID:Tynjir8/0
現金支給って時点で穴な制度

その金がパチンコや風俗や覚せい剤に化けている例が百や万じゃないことは知ってんだろ
629名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:14 ID:MxKM2rbt0
賛同されたら自慢気に鼻高々として
突っ込まれたら例えですからと逃げるんでしょ?
630名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:24 ID:njfgqjyK0
これはできたら100万じゃおさまらんだろ
仕事あるくせに、仕事やめてもらうやつが出てくるからな・・・
俺だって手取り20万だ、それもブラックでいつ潰れるかもわからん
これが施行されたら俺も止めたいくらいだ
631名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:32 ID:Z9hhGIXK0
本当は二十兆円くらい失業者に渡すべき
失業も一種の職業という認識をもたないと
632名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:32 ID:LuisKNyl0
>>566
そこまでして日本国内の労働者を使いたくないなら
そんな企業は日本から追放してしまえばいい
そういう企業は日本にいても、ワーキングプアを量産させるだけだ
633名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:36 ID:ciZ3RU6CO
菅はカップラーメン350円くらいだと思ってんだろうな
634名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:51 ID:ofHES4xr0
派遣に雇用保険を義務付けるほうが先だろうが。バカか?
635名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:52 ID:D/QoZ6Fz0
つまり失業すれば毎月17万ももらえるんですね。
私は月10万で懸命に生活しているのに…
636名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:00 ID:Tj/Bdtjf0
学生諸君に公務員のいいところを紹介

・景気に左右されることなく、つぶれる心配もない。民間企業だと一流でも
 20年後につぶれるケースもあり

・ボーナスや昇給の額が安定している。

・民間企業だと産休や育児休暇について完全実施しているところはごくわずか。
 公務員は法令は厳格に守られており女性には理想の職場

・民間企業の場合、違法であるにもかかわらず残業代をきちんとはらわないところ多し。
 公務員は超過勤務手当ては、残業した分支払われる。


不況の今、ここに学生がいるなら公務員になることをおすすめする
637m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/01/04(日) 20:20:05 ID:raMXixaQ0
こういう事は菅源太郎を就職させてから言うべきだ。
638名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:07 ID:/UMH/Wkx0
その100万人から漏れた奴が暴動を起こすな。
639名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:08 ID:77SsNtO50
月の給料と同じとか仕事やめたほうがいいじゃねーか
640名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:14 ID:sHGCnwf5O
おいマスゴミ、も一回世論調査やってみろや
641名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:15 ID:8lMi+sWv0
>>621
失業したの?
17万もらえるといいねw
642名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:17 ID:59ZEFM8O0
これは終わってる
643名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:18 ID:CTMSCr7C0
どうせインフレになって最低賃金も上がるなら月の手取り17万円の国から手取りで支給なんて安い。
そんなんで暮らせるわけが無い?
だったらどうすりゃいいのか?
外国人に仕事を取られ仕事無くて寒さに絶えている人々はどうすりゃいいのか?
派遣村という24時間ずーっと真剣に仕事や社会について考えてもらう過酷な生活を強いられる施設を作り
そこで暮らしてもらう他ない。
これなら生活保護費など無駄な財政支出もカットできて失業者に17万円も支給しなくていい。
インターネットで情報を得て今はどのような仕事を社会が求めていて
どうして無職になってしまいこのような施設に入れられてしまったかを
24時間ずーっと考えて仕事を探してもらう、
いわゆる最近よく耳にするハローワークタワーを民主党は定額給付金の2兆円で建設しようとしている。
道路よりはいいかもしれないが麻生太郎はばら撒きをやりたくて反対している。
http://jp.youtube.com/watch?v=sUUT0Wnh3nY
644名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:32 ID:SaK+wFIk0
ハケンが悪いとか言う奴
手取りが多いから選んでたって言う奴
働かなくて17万もらえるからいいなって言う奴

ほーそうか
じゃあ変わってやろうか?
正社員の座をゆずってくれよ
派遣解雇されて無職になった立場やるからよ。

どうした?
誰も変わるっていわねえのか?
お前ら正論吐いた気になって溺れてる人間に石投げて
ゲラゲラ笑ってるだけじゃねえか
645名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:39 ID:zPOfI6wQ0
ハ ハ ハ ハ コレは大賛成
働いてる時より収入増えるわw
646名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:45 ID:hBjZjCuFO
フランスの社会主義者、ルイ=ブラン?の国立作業所より酷いwwww
647名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:46 ID:RqUmyONW0
別にたったの12000円がほしいわけでもないけど,この考え方には
まじめに反対ですね。

派遣といいながら,あるいは契約社員といいながらも,自分の生活の場を
確保するのはここの責任じゃないか?

派遣社員だから住む家が無くなったっていう理屈はどう考えてもおかしい。
今までの人生設計はどうなっていたんだ?

給料が低いから家を持てなかった? 借りることができなかった??
全くの嘘だと思う。

自分自身の構え方一つだ。


民主がいっているこの考え方には断固反対。


むしろ長いスパンで考えなくてはならない教育のために全額当てても
なお不足と思うが。

教育を軽視してきたそのつけがいま訪れているし,このまま放置すれば
他の途上国にあっという間に追いつかれ抜かれていくのは目に見えている。


日本の再生には,強いリーダーの存在と,憲法の改正,教育の充実。
これを実行できる政党が現れることを願う。



 
648名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:55 ID:fRITiSFu0
経済を知らないバカばっか。
今はバラマキが必要だ。でも今回の額には唖然としたよ。何それ。その、はした金。
ひとり5万くらいなけりゃ消費アップなど望めない。
649名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:55 ID:AXe6viWYO
>>563
最初から、そういう仕事につく気が無いんだよ。
今の無職には。。。
いくらでも「未経験可」って条件の募集があのに、全然集まらないじゃんか?
650名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:01 ID:ortEAhcA0
民主党の怖さは馬鹿がこんなアイデア出して、何も考えずに実行しちゃう可能性があるってことだよね。
651名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:06 ID:S53AW02FO
100万人の在日にばらまく気満々ですね
死ねよ売国奴
652名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:14 ID:GEuNa/CE0
>>631
日本人はソレを「乞食」といいますが…
653名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:15 ID:G6voIRAqO
>>627
ん?
654名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:18 ID:306McU7K0
>>632
君が出て行ったほうが日本のためだから。
レーガン政権下の日本叩きってのもすでに歴史なんだろうな。
655名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:25 ID:Qgitu/ED0
 韓直人のニートの息子と、後ろ盾の在日は毎月17万もらえると
いうことだね。
656名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:34 ID:jvEDp5ey0
無能な失業者に1年間小遣い渡してその後どうすんだ?
657名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:37 ID:hy6G302o0
民主党がどうして政権とれないか証明しているような馬鹿台詞だなwww
658名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:37 ID:37WOiO4k0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            特技                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |失業                              |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上 |

659名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:39 ID:Hoqls2VZ0
朝銀と商銀の在日系金融機関が不良債権で危機に陥ったとき、
国民に黙って3兆円が投入されても何も言わなかった連中が何を言ってんだか・・・
660名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:09 ID:4itfUmNZ0
>>622
菅の発言は単なる比喩だが、自民党・公明党は現実にバラマク法案を出してきてる。
納税者は全員、とっくに腹が立っている。
661名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:09 ID:hQO5EsvSO
何考えとるんじゃボケ。
それじゃあ普通に今の仕事辞めて一年間遊ばせてもらうわ。
662名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:10 ID:xu/Xf81K0
>>644
ゲラゲラ
663名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:18 ID:zOizjXas0
俺も仕事辞めれば1年間17万が貰えるのか?

実家通いだから17万あれば貯金もできるぜ
664m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/01/04(日) 20:22:18 ID:raMXixaQ0
>>644
月に17万貰えるならば、仕事を辞めたくなったときに躊躇が無くなるぞ。
665名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:19 ID:FpNBV9re0
失業者かどうかって、誰が判定するんだよ。
それこそ地方の役所から批難轟々になるぞ。
666名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:22 ID:ogR6FlYIO
在日と留学生へのイミフな給付を止めれば、少しは使える金額になるんじゃね?
667名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:28 ID:ddp5X4S00
月17万も税金から出す必要ないだろ
668名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:30 ID:ZXWa1D3s0
さもしいかもしれないけど、俺の12000円は誰にも渡さない
669名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:35 ID:G5qgb/dX0

クダよ。漏れに2兆円くれ。

そうすれば5万円を200万人に1年間渡す。
それなら、有職者からも不満でないし、人数に倍の200万人救済だ。
釣りはもらっとく!


670名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:40 ID:5OooFNwx0
防人として働かせろ。
只で配るなどもってのほか。
671名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:46 ID:Nh3jMfat0
失業者を1年だけ助けて国を潰す気か!
672名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:48 ID:lA00fA150
>>604
住居を斡旋できるなら一ヶ月5万あれば十分な生活ができる。
光熱費はネットやってても2万もしないしな。
まあ、就業支援に少しは色をつけて7万というところか。

家賃が必要な場合は10万だな。
673名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:49 ID:uO0Yw8ox0
>>648
一世帯当たり5万くらいになるよ
674名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:58 ID:LPxQk/BP0
そういえば納税額ゼロの人に5万円って言うのなかったっけ?
あれは失業者の人はもらえないのかなw
675名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:02 ID:Q9iorsOk0
日本人って阿呆だと思う
景気のために給付金貰って「パッと使おう」って
国民が盛り上げれば、多少なりとも景気は上向くはずなのに批判しかしない。

何でも政府のせい企業のせいにして、日本は終わったとかいってりゃ世話ないよねw
676名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:04 ID:hLfcEQlg0
>>609
おまえ天才すぎる
二万くばるのより17万くばるのよりそのほうがいい
677名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:06 ID:K+J8GAQ40
17万って・・・
内訳は?
なんかの番組で全然足りませんとほざいていた
永久居住外国人の婆さんにそれくらい払ってなかったか?
678名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:06 ID:Z9hhGIXK0
>>656
懸命に働いている奴のかわりに金を使ってもらうのだ
679名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:10 ID:hvOh8bNB0
>>649
派遣請負の求人に埋もれてしまってるんでないかい
ハローワークのサイト覗いたら件数は多いけど…って感じなんだよね
680名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:18 ID:D7J+v6Lu0
失業したほうが儲かるわけだが
681名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:39 ID:mP3X/lGS0
>>573
あはは、俺は無駄とも無駄でないとも言ってないよ。
おまえが無駄って決めつけてるだけだろ。何言ってんだw
自分のレス読み返してみろよ。

>必要なところに集中投下したほうがマシ
だからぁ、必要性や優先順位はおまえだけの判断だろが。
指摘された上に、さらにミスリードするつもりかアホ。
まあ、そんなことなら小沢のもらった政治献金をまわしたらどうだよ。
よっぽど優先順位高いぞw
682名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:42 ID:PYfPPANM0
なぜか在日も対象になっちゃうんだろうな
683名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:46 ID:6sE0ahfA0
無職に月17万て・・・
介護職の人にでも支給しろ
684名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:50 ID:k946GoWcO
真面目に働いてる奴等を敵にまわす気か?
685名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:55 ID:/H+bt0q50
ニートにも支給してくれるなら支持するw
686名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:04 ID:Y9VWceOV0
ありえねーよなw
可能性を言及しただけでも十分責任問われて言い問題だわw
まぁマスゴミは民主党の失言は絶対に取り上げないからなw
取り上げたとしても美談として取り上げるに1000ペリカ
687名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:06 ID:/UMH/Wkx0
1年後にまた同じ事態になるだけだと思うんだが。
688名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:08 ID:AXe6viWYO
今ホームレス(無収入)の奴なら、一年間過ぎてまたホームレス(無収入)に戻るのに何の抵抗があるの?
689名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:10 ID:JdJM1sWB0
>>656
支給が切れたら
もちろん公園に村作って騒ぐよ。
690名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:11 ID:WZinuIJ90
失業とか関係なく、毎月全国民から抽選で100万人に17万円当たるとかならおっけー?
691名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:33 ID:+LPOKXY00
ほんとうに働いたら負けの時代がくるのかwwwwwwww
692名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:34 ID:Zf1IrOVV0
月収17万以下の屑など想定しとらん。
693名無し:2009/01/04(日) 20:24:37 ID:g0ip/4Gi0
官さまはなんたって50万の男だからな。
50万の男伝説はカップラーメン400円の比ではない。
694名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:40 ID:SaK+wFIk0
>>664
自己都合と会社都合をいっしょにすんなよ。
自己都合でやめる奴なんて余裕のある奴じゃねえか
けっきょくお前らは金がほしいだけか?
遊ぶ金がほしいだけか?
こっちは生きるために必要なんだよ
むちゃくちゃなことばっかりいってんじゃねえ
695名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:40 ID:4nS0WfG3O
100万票が欲しいか(笑)
696名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:45 ID:O72xXZiE0
こいつはバカかw
697名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:24:46 ID:CaT86nhZ0
>>660
テレビは瀕死。
ネット世論の実権を握ってるのは非正規の貧乏人。
選挙対策の方針は自ずと決まる。
698名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:01 ID:HEadPpKN0
その前に公務員の給料減らせよ。
何?ボーナス600万円って
漏れにくれよ。
699名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:03 ID:wX2EUKE00
>632
安くても収入ある派遣よりは、完全無職のホームレスを選ぶと。
ワープアでもホームレスよりはなんぼかマシだと思うが、君は変わってるね。
700名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:03 ID:FpNBV9re0
>>675
まあ、日本も不景気と言われて10年以上経つから、
いい加減、権力者への鬱積がたまってるんだろ。

それで、自分の首を絞めてるのは何をか言わんやだが。
701名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:03 ID:PXOjcA4d0
>1失業勧めてどうするんだ?

納税者として そのような使用方法は承伏できない
702名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:09 ID:LPxQk/BP0
ブラック企業を辞めて1年かけて再就職先を探そうって思ってる奴いるだろwww
703名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:14 ID:3XCNV9HT0
わざとトラブル起こしてやめた方が得な奴は多いだろうな。
704名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:23 ID:rN81Xnjw0
>>594
>おまえら正社員だってパチンコに行ったり居酒屋に行ったりしただろ?
派遣はブタのエサでも食ってろって言うのか?

ごめん。594を叩くつもりは全然ないのだけど、パチンコに行ったり居酒屋に行くことと、
ブタのえさを食ってろ、いう話の繋がりがまったくわからない。
「パチンコや居酒屋に行かない生活=ブタのエサを食う生活」
なのか?
それに、居酒屋に行きたいという気持ちはわかるが、
パチンコに行きたいという気持ちは全くワカランわ。
金捨てる上に時間も捨ててどうするんだよ・・・。

まぁオレにはワカランから、居酒屋に行く金けちって部屋で発泡酒飲んで過ごす
生活してるんだがな。
705名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:34 ID:hy6G302o0
月5万+住居くらいで、なおかつ現物支給じゃないと、
層化(お布施)や朝鮮(パチ)に流れておわり
706名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:36 ID:PA2RhQoLO
仕事しない方が金を貰えるって
民主党は真面目に働いてる人を馬鹿にしているのかね?

707名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:36 ID:Zy25X9GF0
つーかさ、なんで金をタダでやるんだって話なんだよな。
初心に戻って、公共事業やったほうがマシ。

公共事業は悪みたいなスリコミが出来てるけど、
タダで配ってパチンコとシャブに消える代わりに橋が出来る。

当然、ゼネコンの汚職は徹底的に取り締まれ。
708名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:39 ID:9k7zVY8T0
失業保険のたいき期間無くせや!
709名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:37 ID:vm5kymk30
ネットを見ていない一般人、特に50代以上の人達には「良い案」に見えるんだろうか。
最近、ネットの論調とは違う世間の動きに無力感がある。
団塊以上のTV・新聞大好き盲信世代の票は圧倒的だからな…今更人口比率など変えようがない。
710名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:45 ID:vJTLl/RF0

>100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる

そんなことをしたら、更に働かなくなるぞ。
711名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:46 ID:Y9VWceOV0
民主党工作員ってこんな馬鹿な発言まで必死にフォローしなければいけないから大変だね〜
毎度ご苦労様といいたくなるわw
712名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:51 ID:sLERn3eL0
17万って馬鹿だろ。
嫌なことがあっても、一生懸命働いてる人もいるだろ。
派遣だと手取り17万以下なんていっぱいいるだろ。
こんなのは救済でもなんでもない。
713名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:52 ID:fCRxzvHuO
更なる無駄遣い 税金だろ
払ってない奴にばらまくな!
714名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:25:58 ID:ortEAhcA0
期間限定の政府紙幣を発行して、
公務員の給料と年金の支払をその政府紙幣で行うんだよ。
715名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:04 ID:mM2vvsSr0
すがはもうしゃべらない方がいいんじゃ・・・
716名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:18 ID:I4Tciw8m0
>>648
その金額だと流石に大きすぎて使いにくいんじゃないかなぁ
717名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:22 ID:xu/Xf81K0
>>687
あぁ、大丈夫、その頃にはもう代表は生きてないので問題ない。
718名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:28 ID:Sckds5MR0
この言葉通り17万支給したら馬鹿だけど方向性としては定額給付金より為になるだろ
719名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:38 ID:hvOh8bNB0
ちなみに国民年金の支給額は8万か9万だった気がするね。
それと今年不景気だから17万支給しますよーっていってても来年も景気戻らなかったらどうするんだろ
この不景気は3年位は続く気がするんだけどね
720名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:39 ID:7bp399nC0
月17万支給の代わりに、
もらった奴は、額に「乞食」の焼印を付けるって法案なら、
民主を支持する。
721名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:41 ID:x9MbgOCR0
>>1
これ、財源確保できてるので、問題ないでしょうね。
722名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:42 ID:02yHMJJZ0
アルバイトで17万はかなりもらっている方だぞ。
お金を支給する方法では解決せん。
もので解決せよ。
723名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:47 ID:D7J+v6Lu0
どうせパチンコに使って終わりだよ。
724名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:53 ID:tWkKY/2hO
>>685
100万人ならニートも対象に入ってる
725名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:56 ID:jj63yLsa0
本当にさ・・・菅ってなんでこんなにアタマが悪いんだろな。
だから民主党を支持できねえんだよ。

派遣の連中は、確かに厳しいだろうよ。
ある程度の支援はあってもいいと思うよ。

だが、こっちはな、「派遣で気楽」とか言いながら
バンド活動だのパチスロで万枚だのと遊び狂ってたバカどもを横目に
汗水たらして頑張ってきたんだよ。
俺は自由業なんだが、自分で17万稼ぐのがどれだけ大変なことか。
さらに、その収入を継続して得るためには、
どれだけ働かなきゃならんか理解してんのかよ、このクズ。

自分はどんなに無責任なこと言っても許されると思ってんだろ?
フザけんじゃねえよ、低能議員!!!!!
726名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:26:58 ID:8lMi+sWv0
>>702
「一年かけて再就職を探そう」って思ってるやつが
「一年経ったら再就職を探そう」に変わってしまうんじゃね?
727名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:04 ID:TM2IKsQ/O
低収入な俺は政治家
728名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:19 ID:CTMSCr7C0
民主党はまだ野党しかやっていない。
つまり民主党はまだシャドーボクシングしかしていない。
それなのにずーっと与党の自民公明党がビビってるわけない。
Come with me.
http://uk.youtube.com/watch?v=AuULcVaMTf0
729名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:20 ID:FwzcUgDv0
仕事探すのは大変だろう。しかし、現在働いてる人間だって努力や苦労はしている。
簡単に無職になれるのに、何故に月17万も払う??
田舎に行けば、農業や漁業や土方なら仕事は有るはず。
派遣なんて仕組み作った政治家や企業の責任で、税金じゃなくてそいつらに出させろよ。
額に汗して稼いでる人が馬鹿みる世の中はどうかしてるぜ・・・・
730名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:21 ID:hx55Rl5N0
>>718
働かなくても毎月17万円が貰えるのにお前は働く気が起きるのか?
731名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:27 ID:Z9hhGIXK0
失業者に仕事を与え働かせると、次第に高い給料を要求し始めるからいかん
決められた金を渡して寝ていてもらったほうがいい
732名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:30 ID:NE8ddScG0
よくわからん
1年間怠け者を100万人創出することが民主党の政治なのか?
733名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:31 ID:g8NZln7u0
定額給付がタイミングを逸したというのはわかるが
失業者にばらまいても意味ないだろ。
734名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:37 ID:Y9VWceOV0
>>660
比喩?馬鹿かw 比喩にしても口に出すこと自体問題だわばーかw
自民・層化のばらまきも糞だが、民主はもっと酷いばらまきを提案していただろ?
アホかw その上にこの発言ときたもんだw
735名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:37 ID:lRf+LdcH0
円じゃなくてペリカだろ?
736名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:38 ID:zPOfI6wQ0
菅の馬鹿はパートやアルバイトって言う雇用形態があることすら忘れてるボンクラ
失業で17万を1年間支給するなら一斉に辞めるわ
737名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:45 ID:Ngkme2F1O
失業者には月6万位がいいよ。あとはバイトをすればいい。あまやかしたらダメ
738名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:27:46 ID:fxNFB98nO
1人身と世帯では勿論給付額は違うよな
夫婦揃って職なしなら34万か
1年間職探しより勉強するなw
739名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:00 ID:NHXWFwGp0
祭り中!
早稲田卒のIPA所属高収入ブサメンがWinnyでお漏らし!IPA敗北宣言!
http://s03.megalodon.jp/2009-0104-1842-44/www2.uploda.org/uporg1907857.jpg

嫁以外のメガネっ子とのセックス後の流出写真
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090706.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090708.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090722.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090720.jpg

メガネっ子に撮られた本人のセックス後の写真
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090707.jpg

別のメガネっ子ホクロ女とお泊まり(8月14〜15日)
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090730.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_090731.jpg
【報告元】お漏らし職員が検索した文字も有り!
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1229742858/546-547
【祭り会場!】
【つこうた】情報流出を指導するIPA職員が嫁以外とのエッチ後画像など大流出 vs嫁編 part9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231067018/
ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
【つこうた】生活費月50万の馬鹿嫁の旦那
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1231062884/
既婚女性
http://changi.2ch.net/ms/

鬼女とニュー即民 夢のダブルタッグでお送りしています!!
740名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:04 ID:HyjkLW2/0
相変わらずのリップサービスだな民主は
741名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:12 ID:8GFN2Q8v0
>594
手取り15万だが何か?
パチンコ?居酒屋?行かねーよ。
外食高いから全部自炊だしな。
貧乏家庭に生まれて奨学金貰いながらこつこつ勉強して
工学部行ってさらに必死に勉強して院まで行って,
就職氷河期にようやく内定取って今の職場にいる俺からしたら
「世の中の流れでしかたなく」って言い訳にしか聞こえんぞ。
努力したのかよ?まずそれを言ってみろ。

こっちだって財政難を理由にした上の圧力で残業全く書けねーし
昇給は5年経ってたったの1万だ。自分だけが割食ってるように
思うなよ。
742名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:18 ID:qWRf41NAO
お金は今くばらなくていいよ雇用保険があるし年金でくれれば
働き口を増やす事を考えてよ
743名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:21 ID:SaK+wFIk0
>>704
贅沢やストレス解消はお前ら正社員だってやってきたことだろ?
って言いたいんだよ。
もしかして粟や稗を食って5年働いて100万貯めろって言いたいのか?
そこまでしないとまともな人間として扱ってくれないのか?
そもそも貯金してない奴なんて派遣に限ったことじゃないだろ?
正社員どもも貯金ゼロの奴いるんだろ?
なんでハケンは馬鹿って話になるんだ?
その点で言えば派遣も正社員もかわらんだろうが

それともなにか?
今貯金ゼロの正社員どもはいますぐ自殺してくれるのか?
744名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:24 ID:lA00fA150
>>644
努力した結果今の地位にいるんだよ。
変わってやったところで同等のスキルがなきゃ会社から追い出されて派遣しかできないだけだろ。

お前さんも失業してるならネットなんてやってないで勉強か夜間警備でもしたらどうだ?
745名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:34 ID:Zf1IrOVV0
他人の足を引っ張ろうとする 僻み根性が自らを奴隷たらしめてることに気付かないのかい?
746名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:40 ID:vJTLl/RF0
17万もらえたら10万はパチンコできるな♪
747名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:41 ID:gGGeL6bH0
17万支給って時点でどうにも庶民感覚が無いわなw
748名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:42 ID:haMlzQo+0
>>716
だろうね
日本人って外人と違って金を使いたがらないから少額を配布した方がよさげ
749名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:46 ID:uZ5Z5tSlO
汚物創価公明よりましなこというぢゃないか。
しかし月17万はねぇな
750名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:28:49 ID:306McU7K0
>>735
いいえ、ウォンです
751名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:29:04 ID:nr22/8aFO
菅直人は土井たか子らと共に
北朝鮮の工作員で拉致を首謀したシンガンスの釈放要望をした。
これ以来、こいつを信用出来ない。
752名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:29:16 ID:6rEaPj3+0
>>718
本気で検討してんのかね。

2兆円をiPS細胞に使えば、どれだけ日本がバイオで
戦略的優位にたてるか・・。
あと、ソースは忘れたが、日本全国の医療機関の赤字を
全部カバーする額なんだって。2兆円って。

まあ、管がバカなのはこれまで通り。管よりバカなのが
アホウ太郎。ここは譲れない。
753名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:29:16 ID:o59Ac1oS0
寝台のある暖かい体育館にいれて給食するだけで十分。
754名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:29:18 ID:PpKuzDe60
例えで言っただけで実際17万払うわけじゃないだろっていうけど、
派遣村の集会で実際対象者となるであろう人を前に言ってるんだぜ?
聞いたやつは民主党が政権取ったら自分たちは毎月17万円もらえるようになると思うのが
普通の考えだろう。
755名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:29:29 ID:Qrh/fm6f0
貯金ばっかしてるアホウは日本に不要。
金は使え。
756名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:29:33 ID:rN81Xnjw0
>>714
そんなことしたら、紙幣の価値がさがって、物価が上がって、
公務員以外の全国民が巻き添え食って収入が目減りすることになるんじゃないか?
757名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:29:33 ID:4itfUmNZ0
>>697
定額給付金が最悪な制度なのは見てのとおり。

もし菅の単なる比喩でなく民主党が「失業者に年200万づつ支給する法案」を出してきたら
そんときは定額給付金と同レベルの愚策として、民主党を批判せざるを得ないな。
758名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:29:48 ID:00s00DswO
俺一人に2兆円支給してくれれば全額消費してあげるよ
759名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:29:54 ID:VwYJ0DPV0
>>544
>対等に力を持つのは賢い労働者じゃないといかんという前提は持たなきゃ。

あー、まさに言いたいのはそこ。不況のせい、会社の経営のせいにするって簡単だけど、
それだけじゃないだろ?ってとこがある。ほとんどのマスコミがそこを見誤って報道してる。
760名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:00 ID:WGeLhGjRO
菅ってバカなの?

離職時 失業手当て+17万定年後 年金+17万

払うんだよな?
761名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:14 ID:FqREn+TqO
菅は何を考えてんだ?
俺が貰う予定の金を派遣崩れにやれと?
イヤだね。

派遣崩れが金が無いのは自業自得だろ。

762名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:16 ID:PXOjcA4d0
>>743
自炊ぐらいしてごらんよ
763名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:20 ID:tWkKY/2hO
家賃ありで10万ならいいよ
764名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:21 ID:IECbpLDH0
民主党のガンは管と小沢と鳩山。
765名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:35 ID:ZIK5SsDg0
馬鹿じゃねぇの
766名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:38 ID:aB/6mosS0

こいつ、何のためにお遍路に行って来たんだよ...。

ネクストお遍路だな。
767名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:51 ID:IBNrof1J0
労働厨って馬鹿だろ。
定額給付金だけでもうれしかったのに
月17万っておいしすぎるぞw

俺の為にがんばって働けよwww
お前らは忙しくて金つかえんだろうから
俺がちゃんと使いまくって経済まわしてやるからww
768名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:58 ID:HeHCP6hK0
民主党は思ったよりも斜め上だった。

17万を一年間? で、その効果は何なのよ? しねよ
769名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:31:28 ID:PA2RhQoLO
政府案の給付金が最初の予定通り年末に配る事が出来たら
どれだけの人が助かってる事やら…
770名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:31:31 ID:CaT86nhZ0
一年は待機期間だろw?
その一年に終身雇用を完全解体するんだよw
771名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:31:39 ID:txVziQowO
エスポワール号を作って地デジで配信すれば良いんじゃないかな。
772名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:31:42 ID:WXkVdmVq0
で、1年やったとしてその先はどうすんの?
773名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:31:45 ID:haMlzQo+0
>>743
金がないならギャンブルするな。タバコなんて嗜好品はやめてしまえ
それが無理ならあきらめろ
774名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:31:45 ID:PpKuzDe60
>>766
お遍路行ったっていっても途中でインチキしてたけどな
775フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/04(日) 20:31:54 ID:/6JyVGY20

非就職者が殺到するぞwww
776名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:00 ID:rX6Q0ODy0
雇用保険でやればいいんじゃないの?
777名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:06 ID:ZH4CDY/g0
計算上の話だと思うが。
だがたとえ17万円もらえても失業しようとは思わんよ。

1年限りではその後の見通しがない。1年後景気良くなってるとも思われんし。
778名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:11 ID:KUQjjQ/+0
自民党は算数が苦手!
779名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:16 ID:B0XJKseE0
こいつ、絶望的に世の中の実体に興味がないね。
毎日毎日嫌な思いを我慢しながら働いて、12万円くらいの給料で
生きている人間が大勢いる。
なんとかそこから這い上がろうと必死でね。
失業したら17万くれるんなら、労働者はこの国からいなくなるぞ。
780名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:16 ID:SaK+wFIk0
>>741
判りやすく手取り15万と言ったがなあ。
おまえら正社員どもは
「手取が多いハケンを選んだんだろwww自業自得wwww」
というがなあ
好きで派遣えらんだんじゃねえよ、ここしかなかったんだよ
しかも手取15万ってかなりの高給じゃねえか
手取15万に加えてボーナスあるだろ昇給あるだろ退職金あるだろ
派遣にはなんもねえんだよ!
自由も金も安定も将来もなんもねえんだよ!
めぐまれた環境で愚痴いってんじゃねえよ!
781名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:21 ID:L9GEbH/Y0
「定額給付金の2兆円あれば、
100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる」

ばらまきの対象を絞り込んだだけじゃねーかw
年金未納問題で嵌められて判断力おかしくなっちまったのか?
782名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:22 ID:hBjZjCuFO
本気で日本を潰しにかかってるな
783名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:31 ID:6rEaPj3+0
管叩きまくってる奴は、麻生が同じこと言ったらGJの嵐?

784名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:33 ID:w+EIEoH00
いやん、ばカン
785名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:33 ID:yfjj/DAVO
やはり民主はバカばっかだな。
無職の人間のワロハでの行動見てから物言えや。
月収高くて土日休みで室内の仕事で…
とかアホみたいな検索してんのばかりだぞ。
こんなバカ共に金バラ撒きすんじゃねーよ
786名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:38 ID:/Cn0vK5w0
相変わらず民主のアホ3人衆はお花畑だな、まあ、3人だけじゃ無いが
787名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:41 ID:tVGipKqbO
>>675
給付金

バラマキで経済効果なし!税金の無駄!単なる選挙対策!

減税

失業者や生活保護受給者に恩恵がないからダメ。

公共事業

政治家と官僚と一部の業者を喜ばせるだけだからダメ!





政権交代

一番の景気対策!!
無駄な税金垂れ流しがなくなって国民負担が軽くなって将来に対する不安が解消
されて景気回復!!
788名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:41 ID:1o4ZRyo70

民主はこんな無能バカばっかりだなw
789名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:41 ID:LuisKNyl0
>>699
ワーキングプアを許容する企業が増えれば日本は持たない
ワーキングプアは不安定だ、今回のように企業の都合で簡単に失業者になり得る
派遣労働をしていても最低賃金なので余裕資金が生まれない
トヨタが嘆いてるように日本国内で車も売れなくなる消費活動も冷え込む
当然少子化も加速する
ワーキングプアを作る企業は存在そのものが害悪
そんな企業は日本に不必要だろう
社員の給料を半分、投資家家の配当金を引き下げてでも失業者を出さない企業だけ残ればいいよ
790名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:32:52 ID:gVWin0Bs0
>>743
ある程度信用できる地盤があっての貯金0と
いつ崩れるとも分からない地盤の上で貯金0は違うだろ

貯金0のヤツは、やっぱ馬鹿だけど、崩れる地盤の上で貯金0はもっと馬鹿だ
791名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:33:08 ID:3mLcAR190
これはぜひやるべき。
そうすれば、雇用主は最低賃金を上げるしか従業員を集める方法がなくなる。
こういうことをしないから、ブラックな雇用主に安くこき使われる日本国民が出る。
日本国民のために絶対に管はこれを実行するべき。
792名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:33:34 ID:fx1d7i1x0
640 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:18:22 ID:B7w7ndKe0
各国の給付金対策事情

アメリカ
1億3000万世帯に総額1070億ドル(約11兆3000億円)の所得税の還付(既に実施。効果あり)
http://www.gci-klug.jp/masutani/2008/06/29/003160.php

オーストラリア
一般家庭や年金受給者などに対する総額87億豪ドル(約5300億円)規模の給付金支給
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-35309120081208

台湾
景気刺激に「消費券」1人1万円
http://www.asahi.com/international/update/1118/TKY200811180334.html

イタリア
9兆6800億円の景気対策 年金生活者らに給付金
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20081129D2M2900U29.html

ドイツ
サラリーマンなど約3千万人に、総額は150億ユーロ(約1兆8千億円)
http://www.asahi.com/business/update/1126/TKY200811260313.html

フランス
1世帯当たり200ユーロ(約2万4000円)の定額給付金を含む総額約260億ユーロ(約3兆1200億円)の景気対策
http://www.business-i.jp/news/special-page/ronfu/200812170005o.nwc


日本
定額給付金:提出されれば反対の意向…民主国対委員長
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081210k0000m010017000c.html
793名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:33:49 ID:s4LTy3Z60
失業者の基準ってどうするの?
ニートももらえるのかよww
794名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:33:51 ID:59ZEFM8O0
支給するにしても、食品(酒などの嗜好品除く)・衣料品(1点あたり数千円以下)・家賃のみ限定の商品券とかにするべきだろせめて…

確実に半分以上は酒とタバコとバクチで消えてなくなるぞ
795名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:06 ID:PXOjcA4d0
>>780
派遣に甘んじたんでしょ?

正社員に文句言っても お前が正社員になれる訳じゃないんだよ?
796名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:09 ID:wj6ZxZbx0
民主党って政権取るつもりなんだよね?
それも近いうちに。
100万人の失業者に対して月17万円給付するのはいいとしても、1年間根本的な解決をせずに漫然と給付し続けるつもりなのかな?
797名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:11 ID:VwYJ0DPV0
しっかし、高速無料もそうだが.......。大丈夫なんか?
798名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:16 ID:Wz0iaH4+0
20万以下の貧乏労働者は働いたら負けだな
799名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:19 ID:gGGeL6bH0
日本をジンバブエ化させようとしてるなw
800名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:22 ID:Qrh/fm6f0
お前ら馬鹿ばっかだな。
おまえらが無能のくせに働けるのは
金使ってくれる人間がいるからだろ?
100万人が失業してホームレス同然になれば
100万人の客が減るってことだよ。
管さまがその100万人の客を戻してくださるとおっしゃってるのに
反対してる意味がわからん。
もっと私の仕事をきつくしてください、貧乏にしてくださいっていう
マゾ奴隷か?
801名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:25 ID:LnqVu0910
そして殆どが在日朝鮮人の寄生の為に使われましたとさw

【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのはやはり

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
802名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:31 ID:CaT86nhZ0
一年間の支給期間の間に、正社員というポストを
完全破壊して新たな雇用を生み出すのさ。
803名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:34 ID:+KIw6gIA0
働かざるもの食うべからず。

これは日本人の美学だ。
底辺の俺にも、これはある。
804名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:37 ID:ortEAhcA0
>>756
何で?
公務員給与を払う代わりに政府紙幣、
年金を払う代わりに政府紙幣をって事だからインフレにはならないよ。
金の流通量が増えるわけじゃないからね。

それに日銀が動かないから政府がデフレ対策として金の流通量を増やすのは問題ないだろう。
805名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:45 ID:vRh8v2UG0
で、100万人ってどう選ぶの?
806名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:46 ID:VvPpsY5e0
>>780
>好きで派遣えらんだんじゃねえよ、ここしかなかったんだよ

自分の無能を恨め。
807名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:53 ID:mP3X/lGS0
>>743
>正社員どもも貯金ゼロの奴いるんだろ?
>その点で言えば派遣も正社員もかわらんだろうが

そのとおり
将来も考えられず貯金してなきゃバカって言われるのも同じ。
808名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:59 ID:JdJM1sWB0
>>780
   り
    え
     が
      な
       え






???ワカンネ???
809名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:10 ID:PpKuzDe60
>>783
自民が言っても共産が言っても非難の嵐だろ、この例えは
810名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:08 ID:haMlzQo+0
>>787
去年からそんなのが湧き過ぎだよなw
マジで頭沸いてるとしか思えんw
811名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:11 ID:lA00fA150
>>743
今貯金がないヤツは、正社員だろうが失職した時に同じ目に遭うだけの話。
812名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:14 ID:ZlJsxZQn0
国民より馬鹿な政治家w
もうちょっと考えれ
813名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:18 ID:ik85QYJ/O
なぜ在日への給付額どんぴしゃ名のだ菅君
814名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:24 ID:VsbgQmNt0
法の下の平等とかどうなってんのこれ
誰も働かなくなるじゃん。
ばっかじゃねーの
815名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:26 ID:SaK+wFIk0
>>773
もう金が無いのでやっていない。
それにパチンコを甘く見すぎ。
あれは麻薬なんだよ。脳内麻薬でググってくれ。
あれをやめるには生半可な努力じゃやめられない。
運よく手を出した事のない奴は「やるな」って簡単に言うだろうがな。
世間を見てみろ、パチとサラ金がセットになってるだろ。
世の中はそんなワナがゴマンとしかけてあるんだよ。
低所得で地位も低く八方塞な奴を狙ってそんなワナをしかけてんだよ。
さんざん食い物にしたあげく飢え死にしろか
そうとう腐った人間ばっかりなんだな、この世の中って
816名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:30 ID:Zy25X9GF0
>>780
その乞食根性が気に食わない。

交換してくれだ?笑わせるなよ、乞食がw
そういう浅ましい根性だから馬鹿にされると何故気付かないのかね?
つーかさ、正社員でも公務員でも、努力しないでなったと思ってんの?
お前の同級生、全員派遣か?違うだろ?
お前は努力しても本当に、何処の正社員にもなれなかったのか?
選んでたんだろ?選んでなくて正社員になれなかったのなら、本当の馬鹿だよ、お前

それから教えてやるがな、何時首切られるか解らない派遣と、
生活をある程度保障されてる正社員の貯金比べてどうすんの?
蓄えろよ、派遣ならさ。

俺は付き15万しか浮かない自営だよ。
けど、半年生きられるだけの金は必死で溜めたぞ。
817名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:39 ID:qdAFbf270
職歴すら無い無職だけど貰えますか
818名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:40 ID:AXe6viWYO
独立開業を目指したいる奴は、躊躇なく失業するだろうな。
一年間位かけて開業準備して、いざ開業したら。。17万以下w
819名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:46 ID:dgnEGg4Y0
最近の自民にはがっかりさせられることが多いが、
かといって民主がこれだと自民の方がまともに思える。

まぁどうせマスゴミは麻生の漢字の読み違いは大きく取り上げる癖に
菅のダメさ加減を大きくとりあげることはないんだろうけどね。
820名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:49 ID:rpm8pahy0
ん?何これ
菅直人が自分の貯蓄を崩して、失業者に払うのはどうぞご自由にって思うけど。
まず賛成できる意見じゃない。
821名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:51 ID:sVj4ahe70
現物支給にしろよ馬鹿が
822名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:35:55 ID:9xkzcFnXO
まぁ1ヶ月前にレクサスLS納車した勝ち組の俺には関係ないなwww
823名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:03 ID:D82w7etF0
男女共同参画、少子化対策、同和や在日関係の予算を削ればいい
824名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:07 ID:LuisKNyl0
>>811
終身雇用制に戻すべきだな
825名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:07 ID:1EXxbe2F0
ジミン工作員湧きまくりでワロタw
ジミン工作員と狂信者はそんなに国民買収法案を通したいのかw
これだからジミンは嫌われるんだよw
826名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:09 ID:iFEUp/Xf0
住む所があれば月5万円で死にはしないだろ。
もちろん酒タバコギャンブルは禁止な。
それらがやりたければ自分で稼げと。
827名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:13 ID:wOhwfMSx0
貯金しそうにない奴らに金を渡すのは、景気対策としては有る意味正しい。

しかし、分配方法が問題。
受け取り済みの人は指紋採取してデータベースに入れるとかしないと、
重複を防げない。
828名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:25 ID:FYLN54eB0
あ、これって日本人限定じゃないんだよね?
あらゆる外国人も対象になるのかな。
829名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:26 ID:xu/Xf81K0
>>796
その辺の政策は野党落ちした自民党が考えてくれる。
830名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:28 ID:Umo5qkG50
おいおいwwwwwwwwww菅って知恵遅れか?wwwww
>定額給付金の2兆円あれば、100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる
あのね、給付金は【緊急経済対策】なんだがw
他にも「使い道を任せてくれたら、子供の医療費を5年間無料に出来るのに」とか言ってる自治体があったようだが

【緊急】きん・きゅう 重大な事態が差し迫り対策を急ぐ必要があること

もうね、頼むから日本語通じる人出てきてくださいお願いしますwwwww
831名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:35 ID:PXOjcA4d0
>>800
もともと客じゃねーもの その100万人は
832名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:39 ID:yVRF7yx60
なぁ、みんなちゃんと最後まで記事読んで理解してコメントしてるか?
菅が大馬鹿なのは確かだが、この記事では2兆円あれば100万人の
失業者に一年間、月17万払うくらいの事ができるんだから
もっと2兆円の給付金の使い道考えろって例え話だろ?
833名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:41 ID:BuTIrnJi0
おいおい

これじゃあ、真面目に職についても月に17万円以下の奴も
仕事辞めるんじゃね?
834名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:44 ID:lRf+LdcH0
>>780
派遣が悪いとは言わん
だが所詮派遣なんて腰掛だろ?
先々の事を何も考えずにダラダラと居続けて
尻に火が点いてからギャーギャー喚く奴は同情に値しない。
835名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:47 ID:nAeuTdgk0

無駄使い案に対抗して無駄使い対案を出すのか

どこまでも無駄遣いの事しか考えて無いんだな
836名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:56 ID:gVWin0Bs0
>>780
>好きで派遣えらんだんじゃねえよ、ここしかなかったんだよ

派遣ってつなぎじゃないのか? 派遣やりながら就職先探せよ。
派遣には何も無い? 努力する能力まで失われるような職なのか? 派遣ってのは
自分の甘えっぷりを棚に上げて阿呆な事言ってるんじゃねぇよ
837名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:58 ID:WXkVdmVq0
日本人が全体的にアホだからバカな政治家しかいないんだろうな

嘆かわしいことだがこれは認めざるをえない
838名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:36:59 ID:N8KvhGdE0
>>760
缶の真実。何もないところから生み出す黒魔術など存在しないのに


http://ansaikuropedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA
839名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:03 ID:gGGeL6bH0
この案が通ったら、月12万円稼いでるフリーターが
仕事継続すると思うか?
840名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:06 ID:ECJp5TKi0
だったら2兆円つかって公営の会社立ち上げればいいだろ
そして雇ってやればいいのに
841名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:16 ID:GOd78Nn8O
まず派遣をクビになったからって貯金も無い人間が欠陥品
そんな奴等への施しは意味が無い
842名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:19 ID:Ci9YCitH0
いい提案だ。
創価のばら撒きより、はるかにいい。
843名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:20 ID:fxNFB98nO
最低生活レベルの実態をちゃんと調査した方がいいな
月17は多分高卒正社員初任給レベル
それ以下の人達が沢山いる
失業者100万の見込も甘い、多分2〜3倍はいる
月8〜12万が妥当
844名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:20 ID:EgJ/4SI70
俺の貰えるはずの金があかの他人の手に・・・・・


てか、働かなければ17万貰えるって美味しいなw
845名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:27 ID:UYW8K2bh0
バカすぎて呆れる
846名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:29 ID:TiMGyciz0
流石派遣社員の息子をお持ちな小沢さんの意見ですね。
流石過ぎて日本の行く末を心配して仕方が無い。
847名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:32 ID:yfjj/DAVO
若い世代で派遣になった奴らって、ドラマとかマスゴミに踊らされたの?
正社員だと付き合いやら残業やらめんどくさいってのがほとんどだろ?
848名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:37 ID:CTMSCr7C0
おまいら、失業者は本当に体育館で休職で十分と思うか?
おまいら、それは本当に日本か?
おまいら、日本の文化文明を知っている文明人か?
http://jp.youtube.com/watch?v=jXLfmaqvMF8
849名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:39 ID:hBjZjCuFO

・高速道路無料化
・暫定税率撤廃
・失業者に200万円支給


民主党は共産党並にお花畑だなw
850名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:49 ID:haMlzQo+0
>>815
妥協案としてパチンコ屋のじゃなくてゲーセンのにすれば?
やっぱり玉が出ないと無理?
851名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:49 ID:3mLcAR190
これでやっと外人と金持ちに使われてた税金が普通の日本国民に還流される道筋ができる。
これは第一歩。次は働いてる日本国民にも行くよ。順番だからね。
そのためにも、この政策は実行しないと。
852名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:51 ID:iTio3qyEO
日本は民主主義だよ。
国民が選んだ議員がやった結果が今の派遣切り
じゃん。
なのに何で国民の税金使ってこの人達の世話をしなきゃいけないの。
8万人の為だけの税金じゃない。
高所得者はいっぱい税金払ってるわけだし。
853名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:37:53 ID:SaK+wFIk0
>>795
そりゃそうだ。
だが、派遣と見ただけで石を投げるのはやめてくれ

>>806
そうともいえるな。
だが、派遣の数をおもいっきり増やしたのは誰だ?
正社員の窓口をおもいっきり狭くして派遣ばっかりにしたのは誰だ?
要するに今のハケンシャインってのは世の中の帳尻あわせに利用されたんだよ。
それで居て用が済んだからゴミバコへGOか
政府だけがやったのならともかく同じ人間だと思ってた一般市民にまで
やられたんじゃたまらんわ
854名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:04 ID:4Jk+3lb/O
で、その百万人はどうやって選定するの?
855名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:14 ID:XKGjFWri0
たった100万人かよ
どうせなら一億人に一億円ぶちかまそうぜw
856名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:15 ID:sVj4ahe70
>>833
1年間支給ならまだ辞めないだろ
10年なら辞めるかも
857名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:18 ID:HEadPpKN0
いいな。
働いても17万もらえない漏れは負け組
858名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:19 ID:IBNrof1J0
>>800
ほんとだよな。
貰ったらちゃんと俺らが使ってやるっつーの。
iPod touchがちょうどほしかったところだし
月17万ももらえるなら貯金して車も買おうと思うわ。
労働厨はどうせ金使う暇ないだろうから、俺が金をまわしてやるっての。
859名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:20 ID:3CDVUXf+0
元派遣だろうが普通のリーマンだろうが平等にくれよ。
860名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:25 ID:Qrh/fm6f0
>>831
直接の客じゃなくてもよ、
客の客ってことはあるわけよ。
おまえら富裕層相手の商売してるとすんじゃん。
アパート経営者とかな。
そこのアパートに転がってんのは、この100万人のびんぼったれ派遣だったり
するわけですよ。
そいつらホームレスになれば、アパート経営の上がりもへって
おまえらの仕事もなくなるってこったな。
861名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:32 ID:Rg+NKiakO
まぁ、管のただの妄想発言だろ
862名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:42 ID:FYLN54eB0
>>853
>政府だけがやったのならともかく
政府があなたを雇ってたんですか?
863名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:45 ID:PXOjcA4d0
>>815
結局 チンカスかよw

ダースベーダーに殺されろょw
864名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:54 ID:kcFVIzjX0
子ども手当も中止ですね
わかります
865名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:06 ID:xUsA+N3m0
働かない奴が増加するだけだろ!
866名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:12 ID:21HobmE30
支給は嬉しいけど
ダメ人間が増えるな
867名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:17 ID:4YYfm7Gq0
相変わらずの愚民化政策で日本を滅ぼそうとしてる
868名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:17 ID:L8cGFRUy0
100万人の失業者じゃなく

1 0 0 万 人 の 在 日 朝 鮮 人 様

の間違いだろw
869名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:18 ID:0SOp345o0
直接金を渡すのは反対だが
雇用対策に使うのは賛成かな
870名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:18 ID:CaT86nhZ0
だから文句言ってる社員は自分の仕事の一部を
元派遣に押し付ければいいだろ?
ワーキングシェアが進まないから
こういう形でしか社会保障できなくなるんだよ。
871名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:20 ID:GWfVHWsT0
対象者、金額は別にして、薄く広く徴収した税金を、もっとも必要な部分に集中するという方針は正しい。
全国民に薄く配っても何の意味もない。
872名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:28 ID:rxuL479/O
17万って
873名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:41 ID:Bktz33vE0
じゃあ、バイト辞めて、失業するわ。

…ってなって、失業者が100万人じゃ済まなくなるだろ。
ほんまもんのアホだな。格差ってのは必要なんだよ。

そんなに格差が嫌なら、一生涯の職と生活が補償された
地上の楽園に亡命すれば良いだろ。

朝日新聞 1971/12/1 「祖国選んだ九万人 一生涯補償された職と生活」
ttp://www.asahicom.com/anotoki/nkorea.htm
874名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:43 ID:xu/Xf81K0
>>853
派遣法が改正されるまでは失業率5%でしたが何か?
875名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:47 ID:1EXxbe2F0
ジミン工作員大量発生wwww
顔真っ赤じゃねーかw
876名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:03 ID:b1L8inb90
>>780

抜け出す道はある
必ずある
877名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:06 ID:pC48+rbeP
・・・・・・・・・・・・・狂ってるワ・・・・・・・・
878名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:07 ID:Zm0mTSYd0



 菅が馬鹿すぎてため息がでるな・・・


879名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:12 ID:G5qgb/dX0

もうさ、クダの意見を実際にやってみようよw

その1年間で日本がどーなるか。まぁ、1年後、クダは88年間かけてお遍路さんケテーイだろうがw

しかし、マジでこれやったら日本どうなるんだろうね?
以下のどれでしょう?

@無職狩りの横行
A似非無職者多発
B1年後、打ち切りはんたーい!もっと延長すべきだ!と居直り
C月の手取り17万円以下のモチベーション低下
Dアルバイトを募集しても何故か面接に誰も来ない



880名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:15 ID:qrbeJo5I0
>>824
終身雇用制に戻したら働き口が無い奴が増えるだろ
今の派遣を全員正社員にしてたら自爆するわ
881名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:32 ID:qa3pq/5J0
えーと?
100万人の失業者に月17万を1年間くれてやると何か良いことあるんですかね
882名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:32 ID:QGVCrJEi0
自公案のように広く薄くばら撒くのは最低だが
このように対象を絞ってばらまくのは賛成だよ。

募金だってそうじゃん。少額ずつ集めてドカンと大きなことをやる。
定額給付金はその逆のことをやろうとしてる。
しかも事務費に900億円も税金が掛かる。愚の骨頂だ。

対象者の絞り方や金額に問題はあるが
自公案の定額給付金よりははるかにマシだ。
883名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:32 ID:0JArwho2O
やっぱり民主も駄目だな‥
884名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:33 ID:yeJIdY0e0
>>840
日本も国営農場とか作ればいいのに。
885名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:37 ID:wOMxGzKDO
こいつどこまで馬鹿なんだ…
早急に精神鑑定が必要なレベルだろ
886名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:46 ID:IECbpLDH0
>>858
しかし利子つけて返せってことらしい
887名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:56 ID:R5bUV9tz0
もう少しで政権取れそうなのになんで代表代行がこんな事言うんだよ?
党の足引っ張るような、代表代行なんてイラネ
888名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:40:58 ID:kiWxYAyW0
働くのが馬鹿らしくなる
誰かを悪く言って、楽をするのは、もうやめよう。
889名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:41:12 ID:huRJ/V/t0


労働人口は7000万人であり正社員は3100万人だが
まずは失業者の基準を伺おうではないか。
  
もちろん失業届けに行けばだれでも貰えるんだろうな?
  
890名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:41:25 ID:Z9hhGIXK0
ある人が働かなくなれば、同じ職場の他の人の給料が高くなるからいいんだよ
891名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:41:31 ID:wX2EUKE00
>789
>そんな企業は日本に不必要だろう
社員の給料を半分、投資家家の配当金を引き下げてでも失業者を出さない企業だけ残ればいいよ

その夢のような企業がどこにあるの?共産主義国家?w
あんたの言ってることはジンバブエを目指してるだけだよ。
892名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:41:36 ID:VLkI2FlU0
なんの国益にもならんよね
893名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:41:46 ID:hZfMfY2m0
失業者甘やかしすぎだろ
オレも失業するかな
894名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:41:51 ID:CaT86nhZ0
>>879
正社員様が暴行なんて犯罪を働けるわけないだろww
新聞沙汰なんかになったらリストラ決定だぞw
895名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:41:55 ID:Qrh/fm6f0
失業給付より
手取りが少ねえとか文句垂れてるびんぼったれ労働者は
おまえさんの会社が終わってんだよ。
それに輪をかけて、びんぼったれ消費者をホームレス同然にしたいとか
マゾも極まってるな。死んだほうが快感だろ。素直に死んどけよ。
896名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:41:59 ID:EgJ/4SI70
やっぱ宝くじレベルの17万より確実に手に入る給付金の方が良いわ
897名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:05 ID:wj6ZxZbx0
>>780
>好きで派遣えらんだんじゃねえよ、ここしかなかったんだよ
嘘つくんじゃないよ。
今でも正規雇用の求人はいくらでもある。
それを、仕事がきつい(汚い・危険)だの、名もない零細企業は嫌だの、ど田舎で仕事したくないだの言って、自ら安易な派遣の道を選んだんだろ。

>手取15万に加えてボーナスあるだろ昇給あるだろ退職金あるだろ
>派遣にはなんもねえんだよ!
>自由も金も安定も将来もなんもねえんだよ!
そこまで判っていながら、何で酒やギャンブルみたいな、本来は余力の金でやるべき事に浪費するかなぁ。
少しずつでも貯金するとか、勉強して資格取るとかして、次のステップに備えるべきだったと思うよ。
898名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:09 ID:j041tsiJ0
いやぁ、発想の転換と言う観点では良いと思うのだが、
どう考えてもジリ貧だろ。。。管っあんよ?
899名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:09 ID:SaK+wFIk0
ふう・・・・・
スレも終りに近いので白状しますが、派遣じゃありません。すいませんでした。

>>876
せっかくやさしい言葉をかけてくれたのにごめん(;ω;) ウソなんだ。


なんつーか派遣叩きばっかりで、叩かれる側が居なかったのでちょっとやってみた。
900名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:13 ID:hx55Rl5N0
>>875
煽る以外のことはできないの?
この案の良さを説明してくれない?
901名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:14 ID:5eRY0nwU0
菅のこのいい加減さが好きだなー
口から出まかせのおっさんいいなー
永田も好きだったんだけどなー
902名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:22 ID:TQcIw04l0
この支援団体が、集まったホームレスを社会復帰させたいと
本気で考えているなら

AM5:00 起床。ビリーズブートキャンプ応用編で体をほぐす
  6:00 新宿駅で通勤者に挨拶の声だし
  7:00 公園で朝食 (お茶、おにぎり一個)
  7:30 公園でディベート(発言しなかった者は昼食なし)
   |
  10:00 公園内並びに近隣の清掃(トイレは素手で)
  11:00 渋谷ハチ公前にて声だし
PM12:00 昼食(お茶、おにぎり一個)
  12:30 カウンセラーを招いて模擬面接
      (全員の前で一人ずつ)
  15:00 皇居の周囲をランニング10周(未達成者は晩飯なし)
  17:00 新橋駅前で声だし
  18:00 夕食(お茶、おにぎり一個)
  18:30 介護、外食業界関係者を招いての「採用される人材になろう」講演会
  21:00 公園内の掃除
  22:00 就寝

これぐらいのプラン立てるけどな。
再就職させるための規則正しい生活と体力と根性を養うために
あらゆることをする。


903名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:39 ID:lA00fA150
>>780
派遣なんだから時間はそれなりに取れたろ?
余った時間は何をしていた?
どこかに就職するための勉強はしたか?
10時間の労働と換算しても、8時間も自己投資に費やせる計算になるんだが。
904名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:39 ID:G5qgb/dX0
>>825
どうした、民主信者かどーかしらんが>>1の言ってることは変だろ?
それとも、盲目的な民主信者が目を真っ赤にしてるだけ?
905名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:40 ID:UgpNA3jg0
自爆政党きたああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:41 ID:gVWin0Bs0
>>884
農作物作って、色々やりゃいいのに

とは、俺も思うが、農協うるさそうだなとも思ったよ
907名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:41 ID:LuisKNyl0
自民党工作員はいい加減にしろ
自民の無意味なばらまきに比べれば、失業者支援に金を回す民主党案のほうが効果的
仮に、自民党が無意味なばら撒きに2兆円使った後も、失業者問題は残るんだ
2兆円以上税金がかかるぞ
そもそも、自民党も定額給付金反対議員だらけじゃないか
自分たちも無駄なばら撒きだって理解してんだろ
908名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:44 ID:eVWspSUU0
>>869
雇用対策なら、3年間で2兆円規模で自民がやると言ってるよ。
全然マスコミは放送しないけど。
909名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:47 ID:xUujR/4P0
失業者にそのまま配るのではダメ人間量産するだけじゃないかしら
雇用創出と失業者の住居かねて公営住宅建てた方がいいような
910名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:49 ID:PXOjcA4d0


派遣業者に文句言ってる派遣は居るの?

派遣先の会社に文句言ってる、奴はっかりじゃない?

仕事取って来れない 無能な派遣元が悪いんでないの?
911名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:52 ID:Umo5qkG50
内定取り消し喰らった学生は救済の余地があるが、その他の
「ここ数年を漫然と過ごした派遣君」には、陳腐な言い草で申し訳ないが
「自業自得」という言葉を献上するしかないな。

大体、ゴールデンタイムに派遣会社がバンバンCM流して
各企業が過去最高益を弾き出して
イザナギ超えのマッタリ好景気って言われてた頃に
「1ヶ月働いたら2ヶ月ネットゲーム三昧」
「一生帰属するに値する企業ってある?」
「正社員って奴隷チックやね」
とか言ってた連中だろ。
冬がくりゃ勝手に野垂れ死ぬしかないだろ、キリギリス君。
912名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:56 ID:Nbu9FhNn0
缶ガンス候補の東京18区のみなさん
雇用保険も払ってない輩に「月17万円ずつ1年間支給」なんて許せます?

そんな事が通ったらオレオレ詐欺ならなオレもオレも詐欺が増えますぜ。
913名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:42:59 ID:K3OGTkHo0
>883
同感。
だから、今度の選挙は自分の名前でも書くよ
914名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:43:12 ID:oPpbTehf0
>>1
納税しても納税してもウンコしか作れない底辺に吸われるだけかよ

ちょっとは頑張って働いてよかったって思えるようにしてくれよ
定額金くらいくれたって良いじゃん
915名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:43:12 ID:HGdznBbQO
貰いすぎだろ
916名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:43:13 ID:KlKzNZq4O
働かせろよ
廃品回収都内巡りとか冬はきついけど春先からでも林業とかあるだろ
917名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:43:16 ID:6eppaLXqO
全国民に100枚ずつ宝くじ配ってよ
918名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:43:20 ID:1o4ZRyo70
オレがヤクザなら組員使って無職で申請させて
17万×100人×12ヶ月=2億400万
ヤクザじゃなくても宗教とか間違いなくもらうだろw
アンダーグラウンドな組織にはタマランだろうなw
919名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:43:36 ID:RL3+ZuDl0
このスレ見ててマジで20代の内に資格取っといて良かったと思うわ
920名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:43:46 ID:gVWin0Bs0
>>913
東京十二区で、それすら許されない俺はどうしようかw
921名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:43:54 ID:KdR0sGFI0
>>899
日比谷公園へ逝け
922名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:43:54 ID:xu/Xf81K0
>>913
白票は絶対にやめろ、それが草加の狙いだ。
923m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/01/04(日) 20:43:55 ID:raMXixaQ0
ふと思ったが、5兆円もあればベーシックインカムが実施できるんだな。
ベーシックインカムが施行されれば、他の社会保障費が削減できるから
これはこれで有りのような気がしてきた。
924名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:44:08 ID:YronE2bz0
2兆円はそんな事に使うんじゃなくて、もっと日本の科学技術振興予算とか
東海道山陽リニアとか、そういう有意義なことに使えよ。
無能で怠け者の貧乏人なんかにタダで配られるのは真っ平御免だ。
まじめに社会人になってまじめにリーマンやってる奴が損しすぎ。
どうせ派遣やってる奴なんて「自分らしく生きる」とかバカみたいな妄想に取りつかれて
勉学に励む事を否定したり、労働を小馬鹿にしてきたような奴なんだから
925名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:44:19 ID:/5qIZ7S90
みんなでこの哀れな人たちを養ってあげましょう
一年くらい
みんなのお金で
うれしいでしょ?
926名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:44:25 ID:PU8/RyPP0
オバマは本気で労働者を再生しようとしている!!!
(こういう財政出動すると将来の財政赤字拡大するだけという言い方する馬鹿いるが
実際には、不況とデフレこそ財政赤字の根本原因。●消費回復によって、財政赤字は必ず黒字転換する。
あのレーガン以来の天文学的赤字を●クリントンは在任中に黒字に転換させた。●法人税アップ・累進課税強化
●所得再分配による中流層再生による消費拡大・財政投入による産業刺激策・社会扶助強化によるセーフティーネット強化
によって、消費意欲を維持拡大した。 労働コスト削減は結局、経済・市場破壊しか生まない。金融危機の米国をみよ!)

●パート労働者に失業保険=オバマ次期政権の景気対策 ●71兆円 − 米紙
1月4日18時9分配信 時事通信

【ニューヨーク4日時事】
米紙ニューヨーク・タイムズは4日、
オバマ次期米大統領と議会の民主党指導部が、
パート労働者にも失業保険を給付する案や、
レイオフ(一時解雇)された労働者の●医療保険に対する補助を検討していると伝えた。
 
労働者への支援策は、オバマ氏の景気対策に含まれる見通しで、
景気対策の規模は少なくとも7750億ドル(●約71兆円)に上るとみられている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090104-00000048-jij-int
927名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:44:27 ID:seBwtn82P
これはひどい
中小高卒20代リーマンの手取りじゃないか
若い椰子は誰も納得せんぞw
928名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:44:35 ID:zN5omGwCO
俺は青森のイナカモンだが、手取り15万だぞ
タダで17万なんてアホだろ
929名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:44:43 ID:ZSaTFWBt0
おいおい、今失業してるのはライン工みたいに
何の資格も持たずにのうのうとやってた低脳連中だぞ。

こんな奴らに金出すのはおかしいだろ。

派遣切りされても努力ですぐに他の仕事に就いた奴らに失礼だろ。
930名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:07 ID:QGVCrJEi0
しかしどうあがこうが今年中には民主政権になる。

高速無料化
暫定税率撤廃
年金流用の禁止
補助金の一括交付税化
戸別所得補償

などお花畑と言われていた政策が現実になる。
残念だったなw
931名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:10 ID:HXPMU2cp0
生活保護をアメリカのようにしろよ
日本のは生活保護じゃなくて生活特権だろ
最低でも食事と寝る所の支給
日本人なら申請すれば100%認可されるのが生活保護だろ
932名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:12 ID:XAfBptzh0
>906
農作物に五月蝿いのはアメリカ。
製造業が輸出しなければ、許してもらえるかも、、、
933名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:12 ID:AVyAMe4+0
給付金渡して貯金されるよりはこっちかなあ
どっちにせよ現金給付はやめた方がいいと思うけど
934名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:13 ID:WXkVdmVq0
>>899
(♯^ω^)
935名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:21 ID:lA00fA150
>>853
氷河期世代の俺が言う。

「派遣のせいで正社員の門が狭くなったなんて、いい加減なこというな」
936名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:26 ID:uOi4cYla0
なるほど・・・この金がどういう層に行くかを考えれば、
その多くがやがてパチンコ代に化け、その金が回り回って
マスコミのCM代になる事は容易に想像できる。
さすが菅さん、資金難にあえぐマスコミの事もちゃんと考えてくださるとは素晴らしい。
偽善的に全員にばらまこうという自公には考えつかないいい案だ。
937名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:27 ID:8GFN2Q8v0
>899
釣りキタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
938名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:34 ID:SaK+wFIk0
>>921
クビきられた派遣の人の気分になりきってみたんだが
不思議なもんで
ちょっとした怒りに近い感情は沸きあがってくるのなw
ためしに皆もやってみるといい。
彼らの気持ちがちょっとわかるかもしれんよ
939名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:35 ID:1+neQ7J40
定額給付金が疑問だらけなのは同意

だが、そのお金を失業者に一年間17万円も無条件で支給する、というのは
どういう事なんだ

そっちの方が納得いかんわ
失業するのは気の毒だが、失業して17万ももらえるのなら
失業者増える一方だろうが
940名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:44 ID:CaT86nhZ0
>>923
年金問題や高齢者問題が色々と片付くな。
941名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:44 ID:wOhwfMSx0
貧困者の救済ならば、月3万+仮設住宅の方が良い。

景気対策(=金を使わせること)が目的ならば、
“○○円以上買い物したら抽選券が1枚もらえる”のような
福引券方式の方が良い。
ギャンブル性を入れることで、ばら撒いた金の何倍も使わせることが出来る。
942名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:46 ID:Qrh/fm6f0
自民案=給付金→創価信者→大作へ寄付→朝鮮

管案=給付金→派遣社員→生活消費→国民が豊かに

文句垂れてる創価自民の工作員お疲れ。
943名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:50 ID:Z9hhGIXK0
怠け者の存在も許容しないといかん
944名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:55 ID:CTMSCr7C0
このスレに>>849みて納得するヤツラ何人いる?
もう一度良く見てそのレスをよく考えてみれ。
それは単なるレッテル貼りという言葉のマジックで
民主党は共産党並にお花畑と洗脳されているだけ。

実際におまいらに待っていたのは何だったのかもう忘れたのか。
http://jp.youtube.com/watch?v=dbN8hGecJR0
945名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:58 ID:VvPpsY5e0
>>880
派遣ってのは、一種のワークシェアだったんだよな。
それが、この不況でリスクが顕在化したと。
それをなんとかするなら、全体的なボトムダウンが必要だわ。
946名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:59 ID:YQurzPU9O
こりゃ、行き着く先はアフリカと同じになっちまうな。
ただただ援助待ち、援助受けて当たり前…勘弁してくれよ。
947名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:07 ID:EIn2ZM6O0
そういう問題じゃねーだろ菅
こいつ頭おかしーんじゃね
948名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:08 ID:1mUOzXQZO
考えられん!!!
派遣なんて税金払いたくない奴か 若い時に遊んでる奴が殆どだろ?
暴動起こせば勝ちか?
厚労省が講堂貸して評価上がったから 考えたんだろ?
全部選挙対策。
そこまで勝ちたいならみんなが納得する方法考えろ
千歩譲って住宅の斡旋。
住所無かったら選挙権無いからだろ!!!!
後は金を貸し出せばいいだけ。
949名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:08 ID:LIcNEH3n0
今必要な公共事業ってなんだろうな。
エネルギー関係かな。
950名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:10 ID:juzRBqMZ0
俺も失業しようかな・・・
951名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:14 ID:UegPYHYnO
菅っていつからこんな馬鹿になったんだ?
かわいそうに…
952名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:28 ID:jj63yLsa0
>>902

>  15:00 皇居の周囲をランニング10周(未達成者は晩飯なし)
>  17:00 新橋駅前で声だし

野口みずきでも無理w
953名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:34 ID:MrPA1mqZ0

(1/2) 東京に中華街誕生!? 押し寄せる中国人と地元商店街の対立
http://jp.youtube.com/watch?v=yYTX5pQKvb8
(2/2) 東京に中華街誕生!? 押し寄せる中国人と地元商店街の対立
http://jp.youtube.com/watch?v=14G0StgCpfU&feature=related
954名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:42 ID:ook4HIcm0
>>1
なにを正月から戯言ぬかしとるんだ、このバカは?
955名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:45 ID:OEFgvHe5O
失業者に17万か…
職探し、しないだろうな
956名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:48 ID:gGGeL6bH0
もしもボックスがあれば、菅の言った世界を覗いて見てみたいぜw
957名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:47:04 ID:51n0hEE2O
死ね
958名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:47:10 ID:b1L8inb90
>>899

謝らなくてもいいよ別に
よい予行演習ができてよかったな
959名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:47:17 ID:YyHatyRe0
902のプランに一票。

960名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:47:22 ID:pXxjsJa1O
菅イラネ
961名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:47:38 ID:W7ou6NE50
まあ、17万支給しろと言ってる分けじゃなく、そのくらい手厚い支援が出来る金額だ!って言いたいんだろ。
報道は、正確に。。。。
962名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:47:46 ID:3djMSFUx0
よし失業すれば17万貰えるんだな
963名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:47:48 ID:sVj4ahe70
>>955
17万あればネカフェで住めるよな
964名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:01 ID:G5qgb/dX0
>>951
生まれる前、いや受精する前、、、いたもっと前で
まだキャベツだった頃から。

965名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:01 ID:SaK+wFIk0
>>937
ごめん。
でも元派遣従業員だし、今にもつぶれそうな中小の社員なので
完全な釣りってわけでもない。
今クビに一番近い正社員だしね
966名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:01 ID:kRJiLM9GO
>>907
どっちの案も糞だろうが
無職工作員
967名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:06 ID:AC8xgZWE0
菅直人、もういいや。
これ以上議員をやっていたって、日本に害をもたらすだけだから、
もう引退して庭いじりでもして余生を送って下さい。
968名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:09 ID:dgnEGg4Y0
100万人にお金回した場合、
日本人約1億人に一体どういう利益がもたらされるんだ?
意味がわからない。
969名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:17 ID:UeVHG2te0
>>890 労働力の再配分により収益が再分配前の水準を超える事が前提だ。
970名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:28 ID:mP3X/lGS0
票集めだとしても視野が狭すぎ。
世の中には派遣しかいないと思ってんだろうか?
派遣以外の人がこの発言を聞て民主に好感を示してくれるとでも?
頭悪すぎですw
971名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:28 ID:zlb2RVmGO
菅は数字遊びが好きらしいな
972名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:51 ID:zj29ivxs0
管「おい!!2chは低所得のクズの集まりだからこう言った方が支持を得るって言われたけどボロカスに叩かれてるじゃねえか!!」
973名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:02 ID:JsR7NdEy0
17万だと?

俺、手取り給料とかわんねーwww
974名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:06 ID:IBNrof1J0
俺の時代がきたってかんじだわ。
今まで働いてないと馬鹿にされてたけど
寝てるだけで金が入ってくるなんて画期的過ぎるだろ。

知り合いがブラックで正社員してるけど
これから馬鹿にできるわww
975名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:07 ID:tWkKY/2hO
月10万にしろ、労働者より高いのは問題だ
976名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:12 ID:RGrDJs3TO
ハァ?馬鹿か。働かせろや!ただで金くれてやるとこいつら付け上がるんだよ!
977名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:17 ID:hXXFCz5o0
まじめに働いて、まじめに税金払って、まじめに選挙に投票している人が
一番の負け組なんだな、日本って。
978名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:25 ID:Qrh/fm6f0
自民の大作給付金より
管の派遣給付金のほうが
おまえらが豊かになれるってわからないやつは
死んだほうがいい。
979名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:31 ID:HEadPpKN0
つーかよ派遣で成り上がった奴上杉だっけ?
こういうときにリーダーシップ出さないでどうすんの?
こいつも税金の無駄使いか?
980名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:34 ID:iCB14HuG0
ニートにも月17万あげることになるじゃん。
就労意欲を削ぐだけ
981名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:34 ID:CaT86nhZ0
>>968
100万人を経由して市場に2兆円を投入するわけ。
衣食住に関わる様々な産業に金が行き渡るよ。
982名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:42 ID:uhtMAu7L0
17万が高いとか、働いてもいないのに、とか言ってる奴は工作員だと信じたい。

失業者だぞ。助け合いの精神がないなら、国なんていらねえ。
983名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:44 ID:JdJM1sWB0
>>949
ゼネコンがらみで特殊なのはダメだろ?
治山工事と下水道とか
誰でも出来るものじゃなきゃな。
984名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:54 ID:lA00fA150
>>970
絶対に民主だけには投票できないと思っただけ。
労働者をバカにしている。
985名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:50:05 ID:TM2IKsQ/O
今だって不安な職場だからな…
とりあえず失業した方がマシなんだな〜。
986名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:50:09 ID:hx55Rl5N0
>>978
アホか、どっちもクソなんだよ
987名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:50:17 ID:bVZejvhs0
明日から働きません
988名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:50:19 ID:sVj4ahe70
またこれマスコミがマンセーすんの?
989名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:50:56 ID:VXePakcQ0
中学・高校と真面目に勉強し、いいところに就職できる大学に入学し、いいところに就職した。
一方、中学・高校と遊んできて非正規社員になった人が簡単に正社員と同等に扱われようとする。失業者などを含め、彼らばかり優遇される。
おかしいだろ。
990名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:00 ID:LUyi2Nib0
雇用場所を作ってやるならともかく、漫然と一年食わせてどうするんだ?
その間に職が見つからなきゃ意味がないだろ
991名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:02 ID:3Bxt8r+E0
17万は高すぎる。5万にして期間をもっと長くすべき。
あと、東京に出ていて地元に帰れない人はどうやって受け取る?
そういう人がほとんどだと思うけど。
992名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:15 ID:PwJeWVny0
>>1
働いてもいない奴がなんで俺の給料より多いんだよバカ
993名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:26 ID:zj29ivxs0
>>986
じゃあお前バラマキ以外になんか考えろよカス
口だけ言うなら誰でもできる。
994名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:28 ID:Uwf5qyVA0
定額給付金はアホだが
さすがに失業者にそれを支給するのはもっとアホだわwww
995名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:30 ID:viGcXoAW0
マジキチ
996名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:31 ID:Zf1IrOVV0
>>858

どんどんぶん回せ 隅々までいきわたるようにな
997名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:32 ID:2IuJieaE0
失業するほうがトクってふざけすぎ
998名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:37 ID:Tj/Bdtjf0
自民党支持者の私でも、次は民主党でいいと思ってる。
だってどうかんがえてても同じ結果になるだろ。
999名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:37 ID:Qrh/fm6f0
チンカス労働者がうっとおしいなあ。
おまえらいくら納税してんだよ。
10万か20万か?
そんなものガードレール一本にもなりゃしねえんだよ。ボケ!
1000名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:38 ID:XAfBptzh0
>983
みんなで、自転車漕いで発電とか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。