【経済】いすゞ自動車、派遣会社に対し文書で住居確保を要請することを表明
安物買いの銭失いとはまさにこのこと
旨味があるからこそきのこみたく派遣会社増殖したんだろうしな。
派遣成金は自民と結託してんだろ?
288 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:22:03 ID:e/wKdrVHO
>>285 基地外が声出すのも論外なんだから黙ってろよ
だいたい紹介した後も給与から搾取したら派遣業者の職員みたいなものだろ
最初の紹介料だけにすべし
ケツもっていく先としては合ってるだろ
クソ高いマージン取ってたんだ
これくらい面倒みてやらないと
292 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:27:21 ID:7pkvEHMm0
会社の問題を個人の問題にすりかえるのはよくないよ。
期間工の計画の有無に関わらず、期間工の期間ぐらいは
住居を提供すべき。
293 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:30:02 ID:e/wKdrVHO
>>291 そうくると思ったよ(笑)
ほんとワンパターンだよなw
294 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:30:26 ID:7pkvEHMm0
>>285 2chでニートとか派遣社員とか馬鹿にしてるのは、お前みたいな
正社員でも低学歴の奴が中心。お前ら低学歴にとっては派遣社員が
スケープゴートなわけ。
295 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:53:40 ID:O5Tc1caZ0
296 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:55:51 ID:betXdVov0
期間工と派遣を一緒にするな。派遣糞成金に騙されるんじゃねえよ。
297 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:59:50 ID:Eqy4HjiLO
>>294 +だけだろ
ここはゆとりとキチガイ隔離板なんだから一緒にするな雑魚+民が
298 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:02:31 ID:Mtft0lU50
この手のスレで、ニートや低学歴と言った単語を使う奴は・・・
299 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:03:43 ID:betXdVov0
間違いなく派遣社員による誘導です。
300 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:21:40 ID:0s5yzSv50
駄目だよぉ 甘やかしちゃ
こいつ等スグつけ上がるよ
企業イメージ下げたくないのは解かるけど、そのうち世論は、
派遣=計画性のないだらしなく図々しい権利ばっかり主張する人間
になるから。
人材派遣会社って
本来、派遣社員が受け取るべき報酬を50%近くもピンはねしといて
解雇されたら知らんぷりかよ。
マスゴミは、自分のところで人材派遣会社経営してるもんだから
こういうのを全く報道しないのな。
302 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:25:20 ID:xqT8rZvK0
アカに扇動されてタカリ根性が身に付いちまった
乞食がプライドもつと一番厄介
303 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:14 ID:Bz4TpLpa0
>>301 マスゴミのグループが派遣業やってるから叩くに叩けないんだろうね。
朝日とか朝日とかry
今、CMで「当社は派遣会社と契約してません」と入れられたら熱い
305 :
派遣ラップ1:2009/01/04(日) 21:39:16 ID:V572C6BjO
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。
企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。
景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。
非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒なら努力せずとも、景気良ければ正社員。
批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。
でも、でも、
2008年11月7日の厚生労働省の調査では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。
ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。
定期的にハローワークに行ってみれば
求人募集数千件。
大喜びで
「正社員雇用」「家族を養える額の給料」
「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」
「通勤可能な地域」
で絞り込めば、たちまちわずか十数件。
それでも面接行ったなら
年齢不問、職歴不問と書かれても
やっぱり若さと職歴が優遇される
ハローワークは求人募集数千件。
でも、採用されない奴が数万人。
非正社員数は1800万人。遂に労働者人口の40%。
食べて行けない正規雇用も急増中。
307 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:10:11 ID:u/SAWbze0
制度が悪くて正規社員になれないなら、
そういう人が集まって、会社つくればいいんじゃね?
正社員しか雇わない会社つくって、
有能な(笑)派遣の人たち正社員として採用しろよ。
今まで正社員で我慢してた人たちに迷惑かけんなよ
308 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:44:20 ID:OBIuoCQL0
経団連がなぜアホかというと、会社が利益を上げれば従業員に還元されて、景気が良くなるなんてアホな夢を未だに信じてるところwwwwwww
マジでアホすぎるwww
会社の利益は、株主や経営陣といった裕福層にしか回らないんだよ。
そしてそいつらが買うものは、お金を産んでくれると思われる資産だけ。
国債、株、投資信託、貯金とかね。実体経済にはなーんの貢献もしない架空の商品。
車や不動産は負債だから極力買わないか、会社名義で税金対策だわな。
お金が集まれば集まるほど、その持ち主は資産と思われるものにしかお金を使わなくなる。
富が集まれば集まるほど、景気は悪くなる。
資本主義の限界が、経団連の便所とかには分からんからバカなんだよwww
309 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:54:10 ID:8YN7j3o70
いすゞ自動車は他の非正規雇用者解雇からすれば良心的じゃないか。
この次からいすゞ自動車の乗用車を買うことにしよう。
>>309 いすずの四駆トラックにミサイルつんで政府軍と戦うのですね。
アラーの加護があらんことを。
>>282 >好きで派遣を選んだヤツなんて殆んど居ない
じゃあ、正社員になれない何らかの理由があるのか ?
○○歴があるとか、国籍とか、社会的や人的な不適合があるとか…
312 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:18:05 ID:SykwNTr9O
>>311 採用する側も人選ぶからな。無能を積極的に雇いたがる奴はいないだろ
313 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:32:19 ID:gXj1oGBMO
>>301 そうなんだよ。紹介出来る場所がないってそれでも派遣会社かよ。ぼったくるだけ、ぼったくりやがって。
314 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:42:24 ID:TbHaQ9x30
新卒でツルッと社会人デビューできた世代の人に今の30代派遣の気持ちなんて分からんでしょ
315 :
ゲリラ:2009/01/05(月) 05:43:28 ID:w/ZXEcnqO
要請て 家賃どうするん?誰が負担するん?解雇したから もう退去さしてるか?借り上げた部屋解約手続きしてるやろ
316 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:48:28 ID:vORphEIcO
俺派遣で一年働いた事あったけど
派遣の営業さんの車で工場の面接受けたんよ
その営業さん20代後半なのにレクサス乗ってた
>>285 お前の人生は欠陥だらけで後は内臓売るぐらいしかないもんな、でいつ腹切るの?ちゃんと保険入ってる?わかってるなら早く死ねよ、お前が死ぬと喜ぶ人間たくさんいるぞ
318 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 06:54:51 ID:SykwNTr9O
>>316 派遣の営業なんてこれからどうなるか分からんし不安でたまらんのじゃないか?
それかもう辞めてたりして。
319 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:46:14 ID:b6vedvXI0
企業側は、本当は派遣会社に毎日の食費や交通費、アパート代まで全て出してるよ
何故か派遣は持参したパンをかじって寮費まで取られてるみたいだけどw
派遣は騙されてる事にいい加減気づけよw
>>314 ここ数年間は正社員の募集もあったんだからその間に転職すればいいだけだった
どうせつまらないプライドとか能力に見合わない希望とか
一流水準の待遇をしてくれる会社以外はブラックとかっていっていただけでしょ
時期や時代で損したのは悔しいけど切り替えてベターを狙えない奴は無能ただのお荷物だよ
321 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:41:29 ID:w5ipmmHe0
いすゞ全体が派遣の集団のようなレベルの会社だ。
低レベルいすゞ
低レベルいすゞ
低レベルいすゞ
低レベルいすゞ
>>311 マジレスすると去年の高卒の就職先の70%は派遣だと聞いた。
高卒って馬鹿にするなよ。
金積んで三流大學いってるやつもいれば
家庭が貧乏で就職しなければいけない奴も居るからな。
就職する新卒でもこのざまなのに
中途はどうなのか考えてみろ。
323 :
名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:23:36 ID:W980PH0X0
>派遣先の上司
派遣先上司じゃなくて派遣先のお客様だとおもうんだけど。
派遣先の人に直接指示をうけるけれど上司じゃない。
派遣先は自分の会社じゃないんだよ。
いすゞはよくやってくれてる方
325 :
名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:59:30 ID:9mWfPq6G0
派遣会社のピンハネを法律で規制しろ・・・10%程度でイイ。
事務所に要らないのが多過ぎる。
326 :
名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 03:03:08 ID:ixHEnQ1L0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
327 :
名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 03:13:05 ID:c+QjqYmIO
まあ雇用主が何とかすべきだな。
派遣先はお客様。
雇用主は派遣会社。
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 03:14:26 ID:vrqA8f8f0
紙に書くだけなら金はかからんからなw
>>323 組織の一員として雇われお金貰っているんだろ?
そんな考えでは世間で通用しないよ
330 :
名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 06:18:59 ID:7/9aKaOg0
人材派遣会社社員って人材派遣会社に雇用されているから派遣先の契約が
切られても人材派遣会社社員の身分は失わないのじゃないの?
人材派遣会社は人材紹介会社じゃないのだから、社員の雇用責任は人材派遣
会社にあると思うよ。
>>314 そんなクズの気持ちなんて分かる必要ないだろ
332 :
名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:11:49 ID:ONXwE6100
J−SOXとか実力主義とか欧米のまねごとしても
小泉・竹中路線では日本は良くならなかったでしょ?
日本のコストダウン努力も外資の搾取により日本社会の国富は海外に
流出して日本国内で循環しなくなっている。
職を失った人も、支援による人情に涙している
以前の日本のように搾取外資の嫌がる人情・浪花節社会の方が
絶対にいいって
333 :
名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:03:06 ID:W980PH0X0
>>329 >組織の一員として雇われお金貰っているんだろ?
組織の一員ではなくて 特殊能力をかわれるか
暫定要員として 貸してもらっている人手。
お客様<ー>お願いしてきてもらっている人 っていう
認識が希薄な業種なのでしょうか。
334 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:19:47 ID:JmIaCQHr0
マスコミは派遣会社の名前も公表しろ
335 :
名無しさん@九周年:
なんじゃらホイ