【社会】「動画制作の部分は中国や韓国へ外注が進んでる」…東京都がアニメ業界を志す人のための教科書作成、中韓の台頭に危機感も★3
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
育て 作画の職人 都がアニメ『教科書』 中韓台頭で“大国”危機感
「アニメ大国・ニッポン」を継承する人材を育成するため、東京都は、アニメ業界を
志す人たちのための「教科書」を作った。制作の流れや作画の基礎など、最低限、
身に付けておくべき作法をまとめた「教則本」だ。制作現場が求める人材は不足しており、
業界の今後を見据えた後継者の育成は急務。国家戦略で育成に取り組む
韓国や中国が台頭していることもあり、業界の危機感は強い。
「アニメの教科書」は、都と業界団体「日本動画協会」、アニメの専門学校が連携し、二年越しで完成させた。
アニメ関連のプロダクションは都内に集中していることから、「東京の地場産業」と
位置付け、都は製作費として二〇〇八年度までに計二千九百万円を支出した。
「日本のアニメ産業」「アニメの制作」「作画の基礎/仕上・美術」「原画素材集」の
計四巻で構成している。
アニメは、デジタル化が進んでいるが、手描きに頼る部分は多いため、作画力を
養える内容にした。全国に二百カ所くらいある専門学校の教育と、制作現場が求める
人材とのミスマッチをなくす狙いがある。
日本動画協会の清水義裕さんは「各プロダクションとも体力がなく、即戦力が欲しい。
アニメ業界を目指す人は、教科書の内容を常識として頭に入れておいて」と話す。
都産業労働局は「もともと職人の世界だが、(下積みに当たる)動画制作の部分は
中国や韓国へ外注が進んで、日本でアニメーターを養成する機会が失われた」と背景を説明する。
都はアニメ産業支援のため〇九年度にも、現役アニメーターらを対象に、教科書の
内容を教えることのできる指導者の養成に乗り出す考えだ。
教科書は初版三千部で、四巻セット一万二百九十円。今月七日から、
東京アニメセンター(千代田区外神田四)内で販売する。
*+*+ 東京新聞 2009/01/03[**:**] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009010302000088.html 前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230966390/
2ならおまいらに好きなアニメの
BD買ってやるよ
>>2 ありがとう。
じゃ、ケロロの全話セットでよろしくw
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:42:26 ID:iMMDPrKA0
メジャーたのむ
7 :
胡麻ちぉ:2009/01/03(土) 22:43:02 ID:VuW21sLN0
危機感というか…
大部分を中韓国に依存しておいて
アニメは「 日本の文化・誇りです!!!! 」とかって言ってるのが笑える
ナニがアニヲタだ、ナニが萌え〜だッ、おマヌケにもほどがある!!!!
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:45:29 ID:AaNxby180
30過ぎでも勉強すれば業界は入れますか?
1)資金調達、どこから制作費を引っ張ってくるか?
2)製作から回収まで時間がかかり過ぎる
3)回収した金が製作者の手元に入らない(投資家・権利者のモノ)
4)ネットの有効利用は出来ないか?
11 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:50:54 ID:wCZT8aM90
質を犠牲にして得られるものは何もないのにね
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:57:23 ID:PyBslPnI0
優秀な韓国製に流れるのがむしろ必然といっていい
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:59:03 ID:QahRTAkc0
>>12 ネタは良いから、電通抜きのビジネスモデルの提案を頼むよ。
電通や中抜きをどうにかするにしてもじゃあ中間抜きでどうやって
製作資金調達して広告出して宣伝して収益出すの?って話になるよね
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:11:12 ID:5rcqOh+X0
>7
べつにいいじゃないか
中韓をコキ使ってアニメを作ってると思えば
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:13:01 ID:+hBy8lFI0
技術はあがっても結局何も思いつかないからパクるんだろう
中韓つかってるのなんて金銭的妥協でしかない
この手の妥協を考えたら日本に(つーか先進国に)産業なんてものはひとつもなくなる
アニメなんて子供とオタぐらいしか受けてないのに(海外では日本以上に)
何でアニオタが威張ってるのかよく分からん
中間搾取により、アニメーターは薄給との意見がある。
中間搾取している組織を介さずに、売買するようにすればいい。
具体案は出せない。簡単なら既に誰かがやっているだろうから、
難しいんだろう。
待遇改善を望むアニメーターは、自らの努力で改善すべし。
そんな事より聞いてくれよ
デジカメの時刻が去年の大晦日のみ2009/97/a9になってんだよな
壊れたのかな、と思ったがそれ以前もそれ以降も正しい時刻で記録されている
ファームウェアのバグなのかね?
作業を向こうに委託して、技術が流れているのは確かなんだが
つべやニコニコ誕生以後、次々に動画が上げられる状況を見ていると
アニメーション製作のクリエイティビティで日本人に勝る民族はいないと強く感じるようになった。
だって、同じ動画見てるはずなのに、触発されて次の作品上げるのって、全部日本人なんだもの。
アルもニダもコーカソイドも、日本人が作ったもの見て騒いでるだけ。
それ見て、「自分も作ろう」とか思ってない。思っても作れない。作ってもレベル低すぎて上げられない。
>>23 まぁ野球と同じで中韓とアメリカぐらいだし
アニメや漫画にマジになってるのは
ニコニコにあげられてるもんを同列に語るのは無理がある
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:31:06 ID:5rcqOh+X0
映像の切り貼り程度をクリエイティブとか言い出す始末だよ
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:34:32 ID:wR5ubVP1O
ヤシガニとかやらなきゃ別にいいよ
>>20 一応、日本はコンテンツ輸出産業では世界第二位のシェア(1位は大きく引き離してアメリカ)
であり、経産省の調べによると漫画とアニメで10兆円弱くらいの輸出規模を持っているので、
アニオタが頑張る頑張らないとか言う以前に、日本という国の重大な産業問題なんだがw
30 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:42:43 ID:zu8tP4an0
アニメを地上波でやられても困る
CSかネット配信でいいよ
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:43:02 ID:NEsEjNay0
純韓国産のアニメってどーなの?
これだけネットが発達してんのに、全然話題にならない
>>29 それでもガキ向けとオタ向けな事には変わりない。ジブリはそうでもないみたいだけど
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:44:46 ID:LRyHdUoz0
アニメーターは底辺も底辺だろ?
それに力を入れる云々おかしいだろ。
商売にならないよ。
皆生きていけない。
それともこんなことばかりで国自体を派遣村にでもしたいの?
>>32 産業に、どこ向けだと良い悪いと優劣を付けるとは、お子様だな・・・w
理想その@
スポンサー
↓
5000万円
├───→500万 広告代理店
↓
4500万円
├───→1000万 放送局(キー局)
↓
3500万円
├───→600万 放送局(地方局)
↓
2900万円
├───→500万 元請けプロダクション
↓
下請け
├───→500万 下請けプロダクション
├───→10万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は40000円
└───→18万〜 アニメーター(月収) ※原画なら動画より上
理想の1つと思う。これを実現するには前提条件として電通放送局の給与大幅削減と
このフローを実現するための法的な規制・罰則が必須だろうか。
どんな業界も最初は底辺だったろ
待遇や教育で頑張るのは間違ってはいないな
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:49:26 ID:zu8tP4an0
なんでアニメーターを叩くのか理解できない
40 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:49:39 ID:5rcqOh+X0
>>29 問題なのは製作会社がちゃんと儲かっているかどうか
その10兆円で製作会社が儲かってるならじゃぁ問題無いねって話だな
儲かってないなら10兆円産業であろうと潰れてもらうしかない
貿易で黒字出せないのは国富が流れ出てるのと同意だから
>>37 お子様らしい、素直で短絡的な答えだw
流石、正月だなあ。
>>36 理想その@’
スポンサー
↓
5000万円
├───→500万 元請けプロダクション
↓
4500万円
├───→1000万 放送局(キー局)
↓
3500万円
├───→600万 放送局(地方局)
↓
2900万円
├───→500万 広告代理店
↓
下請け
├───→500万 下請けプロダクション
├───→10万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は40000円
└───→18万〜 アニメーター(月収) ※原画なら動画より上
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:51:40 ID:LRyHdUoz0
がんばれ!!アニメーター!!
応援するぞ!!
もっと業界は配分を考えろ!!
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:51:58 ID:BLCA3Y3sO
フルメタルパニックやAIRを見る限り、京都アニメーションという会社はすごい
>>42 大好きなアニメ(笑)を馬鹿にされたからキレてるのかw
さすがガキだな。
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:52:59 ID:OrqBkY+q0
どうにかならねぇかなぁとは思うがどうにもならんだろうなぁ
動画マンに金が渡るシステムにしてくれる&安くする
こんくらいしたら儲かるんでない?
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:54:35 ID:Vp3PSsLvO
だが、クラナドアフターストーリーはつまらない
それにしても東京都は中々いい声を上げるな
これがキッカケになって待遇がよくなるといいな
それにしてもずっと昔からこの酷い状況が報じられてるのに何も変わらないよな
それほどTVというものが色々な意味で強いんだな・・・
でもこの頃は1家庭に1PCはあるんだから、ネット等を上手く使えばアニメ業界がTV脱却をする事はできるんじゃないかなと思ったりする
そうすれば少なくとも広告代理店の分は無くてすむし
>>46 大好き、ねえw
なるほど。 お子様には好悪しかないわな。
おうちとネットしかないシンプルな生き方じゃ、そういう風に考えるしかないよな。
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:56:50 ID:OrqBkY+q0
>>49 それでもやっぱ未だにテレビの力はでかいからなぁ・・・
一家に一台PCを設置する義務とか作るのはどうかね?
>>35 でもアニメオタクって子供向け馬鹿にしてるよな
アニメで儲かってるのは子供向けが殆どなのに
アニメオタクはお子様なんだな
>>50 そりゃ好きじゃなかったら煽ったりしないからなw
お子様アニオタは必死だな。
>>49 まあ気にしてるというだけでもマシなのかもしれないが、人材育成とか教科書wとか正直的外れなことだらけじゃね?
それよりも、製作資金を低利で融資する制度をやれば、人気はあるが金の無いスタジオとか(あるかどうか知らんが)が
オリジナル物で権利を渡さずに製作が出来て、回収までのキャッシュフローを気にすることなく製作できるってモンだと思う。
また10本のうち1本でもヒットすりゃ御の字でその1本でまた、はずれ9本を作るような業界だと理解して融資することが大事。
とかそういうのをやったほうが業界の自浄作用、自助努力を促す意味でもよっぽどいいと思うけどな。
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:59:30 ID:5rcqOh+X0
アニオタはパンツでも見ながらオナってなさいってこった
>>52 そういう棲み分けがあるのは、コンテンツの多様性があるということの証左だから、悪くは
ないけどね。
漫画なんかもそうだが、ニッチな需要を満たせて商売が成り立つくらい市場が大きいと
いうのは、良いことだ。
>>52 お子様向けは思い出いっぱいだからむしろオタほど馬鹿にしにくい
誤爆った
>>49 それなんだけど、国や都とかに支援されると
自由な表現ができなくなるんだよ
クレームがあったら打ち切りや急な変更とか
勘弁してほしいのよ
まぁ、クレーム出す人は限られてくるけどな
お子様とか大人とか言ってる奴が一番子供っぽい
>>60 中韓が十数億かけてアニメプロジェクト動かすなんて話もあるが
金出すところがあれば当然口も出してくるわけだからな
>>58 いやお子様向けは幼稚とか言って馬鹿にしてるよ
思い出あるアニメなんかは子供向けじゃないなとか言ってる
>>63 中韓は、いつもそういうプロジェクトが浮上しては、使途不明金とプロデューサーの失踪
騒動が起きて立ち消え照るけどねw
67 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:05:15 ID:HKnjmIaMO
最近のお子様向けは総じて腐向けか萌えオタ向けっていう
69 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:06:27 ID:5RhADvut0
> 「アニメ大国・ニッポン」を継承する人材を育成するため、東京都は、アニメ業界を
> 志す人たちのための「教科書」を作った。
そして翻訳版が翌月にネットで出回る
>>26 ニコニコにMADしか上がってないと思ってる無知。
>>29 触らぬ馬鹿に祟りなし。
放っておけ。
また・・・スマン
>>66 むしろその顛末自体がアニメの脚本にできそうだw
本当に現代の魔境だなあの国はw
>>69 確か、前回のレポートも、競輪かどこかの助成を受けて作ってたけど、特に翻訳とか
出回らなかったし、今回も仕事してますよってポーズのためにひっそりUDXの売店で
売るだけってことでしょ。
いつものことだけど、動画協会の資料は、本当に役に立たんからねえ。
>>69 >アニメ業界を志す人たちのための「教科書」を作った。
内容を想像してみる。
>第一章 心の準備
>まず10年はまともにメシを食えないので実家に寄生して、製作下請けスタジオに通える人に限ります。
>>67 昔のが酷いよ
セラムンとかレズとかやってるし。今とは比べられんほど露出が多かった
ネット配信を根本に考えて
各プロバイダーで金出し合っていくのが理想だなぁ
>>72 日本じゃ殆ど知られてないが、韓国政府の助成による巨大プロジェクトで、なぜか(日本製が
信頼できる、として)パナソニック製のスキャナとサーバーなんていう、およそ日本で見たことの
ない装置が最新ハイテクビルの1フロアいっぱいにひしめいて、誰も使ってない、なんて無駄な
公共事業とかもあるw
78 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:14:53 ID:/kDobFgE0
しかし、マジで日本アニメを、日本じゃなくても作れる時代が来てしまった。
動画外注なんて20年前でも珍しくなかったが、その頃は「韓国?フィリピン? じゃあ作画ボロボロだな」と、オタクには見向きもされない厳しい評価だったが
最近は違う、海外の動画マンもめきめき実力つけて日本人と遜色ないし
韓国なんかはクリエイター育成に日本より力入れてるから、画力が凄まじく高い人が多い。
79 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:16:28 ID:l/AN0pfcO
古い業界人間として言わせてもらえば、動画の問題は、はるか以前からあった。
簡単な口パクを描いても、難しい背景動画を描いても同じ金額しか貰えない。
技術職である以上、高度な技術の必要とされる動画を描いた人間により多く金が還元されるべきなのに、それが出来ない。
個別の能力差が大きすぎ、一元化が出来ないのが最大の理由。
よって、人材は金が稼げる原画に。
動画は取りあえず海外に。
酷い動画は動画チェックの負担で何とかする。
現在もあまり状況は変わってない…
まあ、確かに、海外の技術は上がって来てる。
しかし、自由な発想と、それを生かせる体制が、韓国、中国には殆ど無いはず。
韓国は教育に問題ありすぎ。
中国はまず、共産主義をやめないと…
>>78 フィリピン東映は、1人だけ、やたらうまくて早い人がいるよね。
韓国は、画力が高い人は動かすのが苦手、という印象だなあ。
腐やオタしかアニメ見ないんじゃなくて
子供と言いにくい人間がアニメ見てると腐やオタと見なされると言う
>>79 動画を経験せずに原画から始めることは可能なの?
それともある程度動画を経験しないと原画は無理?
たとえば育成コースとか専門学校みたいなのから原画ってのは?
84 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:24:28 ID:gHhiJYqI0
著作権無視で、コピーが当たり前の中韓では優秀な漫画家は育たないから、
問題ないよ?
製造業みたいに、ただ装置かってきて大量生産って訳には行かないしね
>>82 どんなアニメつくっても男多いと腐女子向け、ヒロイン可愛いとオタ向けとしかわけないだろ
そんなもん古典文学に遡ってもいっしょだ
大衆向けって判断されるのはなにか凄い賞もらったりTV曲が猛プッシュ作品だけ
そういうアニメしかないんじゃなくそういうアニメしかないと思い込んでるから無いようにみえるんだよ
>>85 そういうアニメが主流だろ
あとは子供向け
>>86 じゃあきくけどどんなアニメなら子供でも腐でもオタでもない奴がアニメみるの?
ノスタルジーや話題性抜きで
88 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:30:08 ID:/kDobFgE0
コミケとかに韓国人サークルや台湾人サークルちょくちょくいるけど
もうほんと日本と文化レベル(オタク文化のみ)一緒なんだな、絵上手い上手い。
またシンガポールも含め、「こういう絵」を描ける層のほとんどがモンゴロイドってのも興味深い。
文化的にはフランスやロシアなんかにも日本アニメは根付いてるのに、「こういう絵」は描けないんだよな。
>>87 そいつは、ただの釣りだから、まともに受け合っても無意味だよw
ID:HiBbC/Cq0=vrN08aTS0
90 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:34:07 ID:l/AN0pfcO
>>83 不可能。
シートの見方、動画への指示の仕方も知らない人間が原画を描いても動画がまともに動く訳がない。
どんなに上手い人でも、最低でも半年から一年は動画をやらなければ原画にはあがれない。
昔は最低三年と言われていたから、今はましになったとも言えるが、実際は見切り発車の部分もあって、基礎がうまく出来ない原画もちらほら…
>>88 あんたが知らないだけ
所謂萌え絵描く人なんて世界中にいるって
>>88 やっぱ国や文化によって好みの差はあるだろうしねぇ
>>83 >>動画を経験せずに原画から始めることは可能なの?
まず不可能。なにをどう描いていいか判らんでしょう。
>>それともある程度動画を経験しないと原画は無理?
そうです。
普通の人は動画のやってみて初めて、タイミングや必要枚数の感覚をつかめるから。
まあ、庵野秀明とか月岡貞夫みたいな例外もいるが・・・
庵野にしても芸大時代に自主制作アニメ散々作った経験があるからズブの素人じゃないし。
月岡は天才だから・・・
労働条件改善しない限り無理だろ
>>90 dクス
ということは、動画が消えれば原画が消えるということか。
原画が消えれば作画監督から演出からどんどん消えていくということでおk?
>>94 アニメーターは薄給で長時間労働の奴隷職って聞いた
98 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:39:46 ID:Wch2juIn0
麻生はアニメが誇れる文化だとかいいながら、
現場の人たちが大変な状況にあることを全く理解してない馬鹿。
もうアニメなんか金にならん企画、テレビ局は切っちゃっていいだろ
無料放送でアニメが見れなくなっても、糞オタ以外誰も困らんよ
>>83 アニメーター育成カリキュラム勉強会のアンケートによると、動画経験はなくても書けるが、
動画は経験すべきという意見を含めると、動画経験が必要はほぼ100%となってる。
また、平均して経験しておいたほうが良いとされる期間は、約1年。
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:42:40 ID:Y2wsG3juO
あーあ、アニメまで韓国起源になり、技術は中国のモノになりそうだな。
日本ってほんとバカばっかだわ。
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:43:50 ID:l/AN0pfcO
>>95 いや、だから、動画が消えることは2Dアニメを制作してる以上ありえないよ。
演出は、原画出身でない演出専門の人もいるから消えない。
よって、2Dアニメの制作を放棄しない限り動画→原画→作監→監督の流れは変わらない。
例外として、制作→演出→監督とかいるくらい。
よって、宮崎駿→息子の例がいかに異常か解る。
105 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:44:20 ID:/kDobFgE0
>>91 いやお前よりは知ってると自負してるんだがw
例に、東アジア・モンゴロイド圏以外の人種で「萌え絵」を描いてる人のサイトでも、教えてくれよ。
>>93>>96>>101 こちらもdクス
つまり日本のアニメ産業全体の職人(クリエイター)が消えて居なくなる危険がもろにあるわけだ。
安易に動画を丸投げするべきという奴が前スレなんかに大量に沸いてたが、危険な話なんだねえ。
>>103 めでたいことにテレビ局も赤字決算続出らしいし、真っ先に切られるのはこの分野だと思うがね
そんなにアニメータを国策として支えたいなら、税金でも投入すればいいんじゃないの?
>>104 誤解させてしまって申し訳ないス。
動画マンが消えれば原画マンが消えるのか?と言いたかったのです。
>動画→原画→作監→監督の流れは変わらない
つまり動画経験者が居なくなれば、動画→原画→作監→監督がごそっと居なくなる危険が・・・
>>107 真っ先ではないが、切られるのも見えてるね。
春に予定していたバラエティや情報番組が消えた穴埋めをするので、一時的に増え、
その後編成が全体を縮小するので、そこで実質的にアニメも切られる。
旅番組とかグルメ番組とかバラエティーとか、出演者とセットだけですぐに方針転換が
効く番組のほうが先に切られる予定で、局からもう通達出てるよ。
アニメは、仕込みから放映までが少し長いんで、時間差があるんだよね。
結局、権力を持つ側が自らの取り分を勘違いすることによっておこる歪、その帰結だわな
アニメに限らず、各製作現場・下請けへの圧迫全てに言えることだが
ユーザがアニメーターを支えようと商品を買っても、全く届かない
正直、邪道だろうがなんだろうが、システムが機能不全起こしてる間は直接金渡すのが一番良いと思うよ
>>110 こういうビジネスモデルを何とかして作れないものか・・・。
スポンサー スポンサー
↓ ↓
広告代理店 => 元請けプロダクション
↓ ↓
放送局 放送局
↓ ↓
元請けプロダクション 広告代理店
>>105 俺は普段絵板にいるから個別サイト挙げろと言われても困る
「○○人 萌え絵」とかで適当にぐぐれば紹介してる日本人のブログ、サイトが結構出てくる
それぞれの地域別にポータルサイトなんかもあるらしい
フリークスなんかは探すまでも無く多い
最近は特にな
俺より知ってるとかどうこうじゃなくて単に探しもしなければ見ようともしないしてないだけだろ
113 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:54:42 ID:l/AN0pfcO
>>108 無駄に志望者だけは多い業界なので、動画経験者がいなくなる不安はないです。
昔から、薄給と劣悪な労働環境に耐えられる人間だけが残る状況。
業界に入る前に風俗で金を貯めて業界に入って来た女の子も知ってる。
そこまで情熱を持っている人間が支えている業界なのです。
114 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:55:01 ID:/kDobFgE0
>>110 同人作家でン千万稼いでる人、結構いるけど
あれこそ健全なカタチだよな。
二次元コンテンツって、それだけの需要があるし、本当は金が稼げるものなのに
「どこかの誰か」が、ごっそりクリエイターの利幅を掠め取ってるんだよな。
まぁ、電○死ねってことで。
>>113 つまりそこまでしてでもなりたいという動画マンの職がごっそりなくなる可能性まであるわけで・・・
そのうち、海外の下請けスタジオにまで行かないと動画の経験が出来ないということになりかねない。
>>114 5年以上、それを維持できた人はごく一握りしかいないけどね。
>>114 ぜんぜん健全じゃない
オリジナルでそれなら健全だが
もう3D化でもしないと生き残れないかもね
>>114 二次コンテンツは著作権者が締め付けたら即壊滅っていう危うい世界
あんなもんがまともに見えるとしたら病院逝った方がいい
単にあんたが知らないだけでやり方次第では普通に潰されるから
>>111 放送局を当てにしてる時点で負けだと思うよ
日本でテレビ局は営利企業だし。不要な事業は切られるのが当然ですよ
共産主義国家だったら知らんけど
テレ東の株式を糸山英太郎くらいもってるんだったら、経営に口出せると思いますが
まぁ頑張ってください
122 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:02:37 ID:tTW9HZur0
自分から低賃金長時間労働の世界へ喜んで飛んでいくバカどもに
つける薬は無い。
>>118 3Dは、自社内でやっているところはごく僅かで、殆どは専門会社に外注か、そのときどきで
フリーの人間をヘルプで呼ぶ状態で、しかも手順もツールも手書きと違って全然統一されて
いないお寒い状況なので、そこに生き残りをかけるのも・・・
>>120 もしもネット配信が軌道に乗るなんて事があるならばテレビは要らないだろうなぁ。特にヲタアニメ。
一般向けはあくまでも外注+中抜きされながら利益を上げていくんだろうと思う。
125 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:05:52 ID:l/AN0pfcO
>>115 根本的な発想が間違っていますよ?
海外と同じレベルの金額でも動画をやりたい。
業界で働きたい。
そのために美大を出た後、外でお金を貯めて入ってくる。
そのような人に回す動画が無いはずが無いです。
まして、今は簡易動画チェッカーとかある時代。
伸びる人はどんどん伸びます。
もう少し業界の事を勉強して発言していただけたら嬉しいです。
>>121 Youtubeなどのストリーム配信型に限らず、P2PのBitTrrentの日本法人は角川と米BT本社の
合弁会社だったりとか、角川のネットでコンテンツを見せようという姿勢は、かなりガチ。
>>122 ですよねぇ
仕事なんか腐るほどあるだろ!甘えてんじゃねぇ!という意見を
年越し派遣村スレで死ぬほど見たんだが
アニメータだけ何で優遇されるんだ。謎杉
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:09:49 ID:tTW9HZur0
>>127 そういうこった。
自分から好きで奴隷派遣になったやつやアニメーターやってるやつは
ほっておけばいい。
それが資本主義のオキテだ。
>>125 ただの消費者でヲタアニメが安定して供給されたら嬉しいだけの素人なもので・・・。
でもいつの日か、動画丸投げが当たり前になった時代に、わざわざ日本で人を集めたり
教育するのもアホらしいという日が来ない保障はどこにも無いと思いますよ。
そろそろ原画も外注できるところもあるみたいだし。
大手資本→日本で企画→海外に発注 というのが基本になるかもね。
130 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:13:10 ID:/kDobFgE0
>>119 んや、同人=著作権侵害ってのがそもそも捻じ曲がってるぞえ。
倫理的に危ない橋を渡ってボロ儲けしてる作家もかなりいるけど
これもちょっと倫理と法律を置いて考えれば「実力があり、需要があるから売れている」訳だし。
また、オリジナルのエロゲでン千万稼いだり
オリジナル漫画やオリジナルアニメを作成してメディアに取り上げられプロになった人もいるのだから
これは健全そのものだろう。 そして大前提として、「二次コンテンツにはこれほどの需要は本来ある」ということだ。
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:25:54 ID:l/AN0pfcO
>>129 まあ、私が死んだ後にはそういう状況もあり得るかもしれません。
現在の状況を見れば、まだ十年やそこらで日本アニメの制作体制が変わるとは思えませんが。
一番不安なのは、質の高い、良い作品を作っても、評価されない時代になって、業界を目指してくる才能ある若者が減ってくる事でしょうか。
後はやはり、違法コピー全盛になって、作品が売れない→スポンサー撤退→規模縮小→会社崩壊とか。
韓国ではアニメが商売にならないのは、違法コピー、ネットが最大の問題です。中国も似たような状況らしいし。
そんな国にシェアを奪われるとしたら、日本が日本で無くなった時でしょうか。
まあ、その兆しが無くもない気がしますね…
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:28:23 ID:5c0514sf0
同人が健全な創作活動の発表ならいいんだろうがね。。
実際売れてるのはアニメやゲームのキャラ剥いてるだけの二次創作が
おおいからなあ。著作元も持ちつ持たれつで黙認だろうけど。
支那やチョンに外注してるところは売国奴
今のアニメって局からお金もらうどころかお金払って枠買ってるんじゃ
なかったっけ?
アニプレックスとかジェネオンとかの団体が金出してDVDやCDの売り上げから
マージンとって収益あげるってのがモデルだった気がするんだが
中韓人より安い給料で引き受ければいいだけだろ
日本人だからって高い給料払う理由なんてない
一部の人間に散々嫌がらせされたしなぁ
まさかプライバシーまで犯してくるとは思わなかったよ
復讐とか年明け早々、そんな事は考えるのもアホらしいんで、それはないけど
とりあえずそんな人間を隣において一生懸命にはなれない事だけは確か。
夢をぶち壊された感じ、「一部の」人間に
>>132 つまりまだ十年やそこらで製作者たちの激貧待遇は変わらないということか・・・。
スポンサーが撤退するより先に志望者が消えると思うよなぁ。
日本人ヲタクの感性に訴えることのないアニメしか残らなくなってしまいそう。
んで、ヲタアニメじゃなくなったアニメはジャンプアニメなどの一部を除いて消えるだろうから
業界も縮小されていって結局、大手企画プロダクションと海外スタジオという流れになるのかもね・・・
139 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:40:37 ID:5c0514sf0
前スレの最後から
>998 :名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:52:27 ID:XUrXchVQO
>アニメ業界はマジ最悪だよ…
>低賃金で苛酷な長時間労働を強いられ、周りは強烈なオタばっか。
>まともなヤツはものの数カ月で精神を病み、
>適応できたオタはさらに強固なオタクヒエラルキーの形成に勤しむ…
>しかも漫画原作のアニメが多いからコンテ書いたりする
>能力も身につかないし、人も育たない。
>アニメが好きってだけの人ばっかで、映像表現としてアニメを捉えてる人なんて僅か。
>オタによって食いつぶされていくのが目に見えるよ…
俺は素人だけどどうしても日本のアニメってこの手の腐臭がするんだよなあ
そりゃどの業界でも現場の人間はオタみたいなもんだろうけど。
だから、アニメはジブリのとかOVAの一部を除いて、一般の大人が真面目に見る
もんじゃないって言うぐらいの認知に留まってる気がする。
>>136 だからそれでアニメーターの給料が爆安になって日本人で書く人が誰もいなくなってきてんじゃないの?
>>139 まあ小説で言うならSFとかかな。
まともな小説とは違って明らかにサブカルよりの評価を受けるジャンルだ罠。
そもそもアニメってのは子供の見るもんであって本来大人の見るものではないってのが一般認識でしょう?
そこをヲタクってのは大人でも楽しめるような黒さやエロさなどの刺激を求めてくんだと思う。
いっそ既存の業界は一般向けアニメを企画し外注で製作する方向で推移して、ヲタクアニメは
同人アニメという世界にシフトしてまったく違う収益モデルでやって行ったほうがいいのかもしれない。
機材の充実(PC上で数人で作業)で同人アニメが増えていって食えるだけの収入を確保できるかどうか・・・
ニコニコを初め同人アニメの間口はありそうだ・・・ とか思ったり。
昔のアニメは子供向けって気はしないけどなぁ
ボトムズとか小学生の時に見ても間違いなくつまらんで終わっているだろうし・・・
萌えだけじゃなくSFアニメもっとやってほしいんだけど最近SFはカルト化して
すぐに叩かれるせいかほとんどやらないんだよね
動画を出来高制にせずにちゃんと雇用するだけでもだいぶ改善するんだろうけど
そうするとコストがかかるせいか誰もやらないんだよね。
>>87 そもそもいい歳こいた奴がアニメなんざ見ないよ
>>142 最近は人材育ててもどっか行っちゃうんでしょう?
そら企業も育てるより引っこ抜いてきた方が安上がりだ罠。
で底辺は丸投げで安く上げる。使えない人材抱えるリスクもナシ。
>>144 アニメーターじゃないけど技術職としてその言葉はちょっと許せないな
うちも人手不足で誰でもできるような仕事はバイトとか雇ったりするけど
技術=競争力になるから一定の人材を育てる気概は必要だと思うぞ。
そりゃ、ある程度の海外発注はやむをえないのかもしれないけど一定数の
技術者を養成する土壌がないと最終的には絶滅しかねん。
>>145 アニメ業界はその道をまっしぐらですね。
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:17:48 ID:uNPkRZ5l0
>>145 絶滅して何が悪い、利潤が出せない産業など潰してしまえ、これが
新時代の日本のロジックであり、新自由主義であり、小泉改革だ。
アキラメロン。
ゾンビ産業は潰れるのが「貢献」なのさw
資本主義の発想で行けば。
>>147 利潤が出てるのにそれが製作に落ちてこないっていうのが一番の問題なのかと
>>148 それはアニメ業界が自助努力で解決すべき事で政府に頼る
事じゃないな。
151 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 03:49:53 ID:6dbgO52T0
職人は金関係の勘定や交渉力がないからな。
どちらにせよ、一大産業として位置づけるのであれば、
政府が旗を振るくらいしないとダメだわな。
太陽電池普及がドイツに後れを取った構図とよく似ている。
152 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:01:00 ID:Ngc00pbT0
>>150-151 政府が介入すると碌な事にはならない
ドイツの太陽光発電の件は引き合いに出されがちだけども、税金面での優遇が業界の
自助努力を殺いでしまう危険性があるんであんまり絶賛するのも問題ではある
個人的には業界に革命的なイノベーションが起こるしかないと思われる
例えば革命的な制作ソフトが開発されるとか
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:10:46 ID:ygH6hoJ00
韓国のアニメ会社で日本の上位に食い込めるレベルなのはDRムービーだけ
154 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:25:25 ID:U8M7VNAL0
政府が介入するなら最低賃金問題に取り組めとどう見ても限度額以下で
当初の製作予算をテレビ局等に出させろマージン取り過ぎだから
そこの採取抑えない限りどうにも成らない
ジブリが旨く行ってるのは単純に興行功績のみ考えれば良い映画だけやってる
からで管理系(提供相手決め等)を全て自社で行ってるからそれだけだ
その上で全ての権利をジブリが所持してるから他の収益も多い
155 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:47:27 ID:8fsMHG6gO
中韓は政府の支援受けて待遇は良いかも知れんが
アニメを創る動機が不純すぎると思う
前に韓国人アニメーターにインタビューしてたが
「夢は日本のアニメを追い越す事」みたいな事言ってたな
ただ日本のアニメが世界でウケているのが気に入らない
としか感じられなかった
(´・ω・`)教科書なんて要らねーんだよ、ヤクザ電痛以外のまともな環境用意したれ
157 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 05:12:47 ID:GrgdFBMe0
>>155 技能五輪と発想は同じだよね。
日本に勝つ為に国の支援で技能者を育てる。
選手として技能五輪で金メダルと獲る。
韓国では職人は卑しい職業とされてる為、年齢制限を越えた選手は辞めてしまう。
本当は、これからが職人として成功する筈が、腐ってる。
どんなモノでも目先に捕らわれるから伝統的な職種は続かない。
老舗がほとんど無いのが中韓だ。
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 05:15:58 ID:AZQKp0ou0
テレビ局と広告代理店の中間搾取部分が、製作側に回ったら
普通に衣食住を確保できる収入あるだろうに・・・。
アニメーターは搾取構造の被害者だよ
これ嘘だろ。アニメーション制作会社の就職倍率ってとんでもなく高いらしいよ。それ系の学校行ってても入れるのはほんの一握りだけ。
元関係者として言いたい事を書く
スポンサーからの制作費の流れを変えないとどうにもならん
動画or研修時代=ホームレスと派遣の中間の収入
原画兼作監補佐=フリーターと同等の収入
作監兼原画=一般企業と同等の収入
キャラデ兼美術設定=一流企業と同等の収入
最低賃金保障しない限り新人は育たないと言っていい
搾取する広告代理店と放送局に問題あり
ただし大御所〜中堅アニメーターの驕りが新人育成を阻んでいるのが大問題
自分達は下積みで動画をこなし経験を積み生き残ったと鼻高々に言うが
今の新人は国内動画の仕事が無く経験が積めないまま原画になったり作監になり
潰れていく、しかもバブル崩壊後業界全体が冷え込み動画だけでは実質自立不可能
昔と違い物価は上がる一方で動画単価は下がる一方
これで生活しろというのが無茶な話、新人に技術不足や実力不足という前に
最低限の生活保障をして、経験を積める土壌を作ってから文句を言え
よくアニメーターの人材不足で原因は広告代理店or放送局にあると言うが
それと同等に中堅以上のアニメーターに原因がある、これが真実
この業界はいったん潰すしかない、そうでもしないと新人なんて育たない
>>154 でもジブリもゲド戦記のゴタゴタで
>>104みたいな状況になって、
ズブの素人監督+口を出したがるプロデューサー(タイトルはこいつの字のまま)が仕切って、
スタジオと監督の名字のネームバリューでその年の邦画1位の入りでも、
評判はさんざんだったからな。
スタジオとしてはレベルファイブのゲームに参加すると発表してるし、
宮崎駿がテレビゲーム嫌いでもスタジオではそうしてられない状況にもなってる。
(ジブリのスタッフが一時外に出てキャラデザしたゲームはあったけれど。)
162 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:42:13 ID:gKpV78GTO
作画や技法までバクる国
このニュース、前にありませんでした?
犬HKは朝鮮ドラマなんて高額で買ってないで、
自局のアニメ、教育番組を金掛けて日本国内で制作しろよ
日本国民から恫喝して巻き上げた放送料を外国へ横流しするなんて売国すぎ
日本の中で金を回して流通させるのが筋、
低賃金アニメーターに朝鮮ドラマの金を回してやれよ
>>162 まあ、ビデオ戦士レザリオンをタイトル変えて完全韓国製アニメ!つって放映しちまう様な国だし。
未だにアレが韓国製アニメだとし信じきっている連中が殆どらしいが。
166 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:20:54 ID:pWE6Fk/l0
NHKは
今じゃアニメ激減した、ゴールデンタイムで
朝鮮アニメ、チャングムの夢を放送してたよ
167 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:03:25 ID:CCl5vtbd0
>>159 多いのは、搾取したがる総合職希望ばっかで
技術職を希望する奴はほとんどいないって話じゃね?
単に人件費が安いってだけだろ。
別に技術が遅れてるわけじゃないのにミスリードして教科書作りか。
教科書なんて不要だろ。
教科書作りの公務員も不要。
人間国宝みたいに?アニメーターを直接保護する制度でも出来ない限り現状はかわんねーだろ
たまに資本主義がどうのと言ってる人いるけど
国家という枠組みが労働者を保護してることを知らんわけは無いよな?
資本主義ってのはただのベースであって、その原理が全体の成長を阻害するならいくらでも曲げられる事柄
別に政府がアニメを特別優遇する必要は無い
アニメだろうがなんだろうが、労働者がそれに見合う対価、待遇を得られるよう目を向けるべきと言うだけの話
派遣や期間だって、雇用が不安定なだけで給与は一人前だ
それですら問題になっているし、実際促進すべきベクトルではない
まぁ劣悪な環境を生き残ったアニメーターが変なプライド持ってるのも事実だろうな…
>>152 ドイツの太陽光発電は、去年後半から、その失敗を認めて、制度の見直しを
メルケルが口にしてたね。
173 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:08:24 ID:96i5sqlx0
馬鹿な頭狂ではクリエイティブな事は無理。
174 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:16:27 ID:BsCmWzJ0O
コンスタントに動画の仕事が入るだけで日本の動画マンは一気に楽になるっての
原画の上がりがもっと早けりゃ量的に日本で済ませられるから海外に回さなくて済むんよ
今はスケジュールが常に押せ押せだから質が悪くてもどうしても海外に回しちゃう
ただし海外に回したら全体の3分の1はリテイクかかることが確実だからなあw
まあ実際色んな会社が原画マン育てようとしてるし
他の会社の動き見てたら原画家の教育機関的なもの出来るんじゃないかなあと思ったり
意外とそこまでピンチじゃないんだけどなあ…本当のピンチは違う所にあったりするんだよw
これ以上は身元バレるから言えないけど
…はぁ
176 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:27:37 ID:QsbvHY4TO
>>142 虫プロが出来高制やめて給料制にしたら、アニメーターが仕事サボりだして倒産したよ
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:40:15 ID:hUACJoSr0
業界目指すやつの中で、ここ10年で声優の割合が増えまくりだろ
頭も悪くて絵も描けないやつ。っつーか代アニとかのせいか?
他にもベテラン声優が養成所作ってたみたいだけど。
う〜ん、クズが多かった(10年前のバイト先の人間より)
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:44:44 ID:BGCkxHlV0
カナダがゲーム特区してるけど日本もアニメ特区とかしたらいいじゃん
作品に直接的に関わる仕事の人は税金免除ってやつ
179 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:45:49 ID:fi51tnSa0
180 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:46:53 ID:l/AN0pfcO
>>176 ジブリは給料制だろ?
あれにも良し悪しがあって、コンスタントに仕事を入れて行かないと給料が払えない。
サボって仕事がまともに出来なければ、クビになるだけ。
また、今は宮崎駿のカリスマで動いているけど、すでに70を越した宮崎駿におんぶにだっこでは、あまりに脆弱だ。
それを憂えたプロデューサーが、後継者探しで迷走しているわけだが…
181 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:51:04 ID:l/AN0pfcO
>>178 心配しなくても、下請けで働く動画は、生活保護でももらわなきゃ生活出来ないくらいの稼ぎしかないよ。
税金すら還付されるくらい。
アニメ業界とゲーム業界どっちに行くか悩んだが、
アニメ…歩合制、もしくは高卒並の固定給
ゲーム…残業代出ないけど一般企業並の月給制
ゲーム会社に入社しますた。
仕事きついけど生活水準に問題はないので不満はないです
183 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:58:49 ID:j+cKcgDJ0
( _,,,,,--―--x,
( ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、 .゙li、 ____
ハ ( _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'! .i│ / \
ハ ( .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` |゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、 l │
ハ ( _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/ | "'-、 | ハ こ .|
( ,,i´ |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'" .l゙ ゙'i、 | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ .|, `^'''"゙゙` ._,,,-'''″ ,l゙ ‘i、 | ハ つ │
`≒------‐''"゛ 丿 │ | ! め │
\ ,,i´ ゙l l |
`ヽ、 ,,/ ヽ レ ヽ ____/
`''-、,,,_=====_,,,,,-‐'^ \ / )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, `-,、 ,/
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _, `'ー、,_ _,,-'"`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
184 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:02:06 ID:K4Ytz94JO
>>166 NHK総合の夜7時半のアニメ枠を火の鳥で復活させたが、
芸能人声優重用のポワロとマープル、雪の女王がパッとせず、
最終的にチャングムアニメ版を韓国から高く買い付けた後、枠そのものが終了した。
まさに法則が発動しちゃったんだけどな。
昔の総合7時半は、未来少年コナン、ニルスの不思議な旅、
名犬ジョリイ、太陽の子エステバン、子鹿物語、
しばらくブランクがあってアニメ三銃士やナディアがあったな。
185 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:20:48 ID:LavcPcbB0
韓国がちらつくと低迷 → 終了w 疫病神w
新年あけまして、おめでとうございます
今年こそ漫画・アニメゲームを児童ポルノに!
そして、日本もリオ協定の加入実現をするためにがんばって活動して行きましょう
全国のPTA・保護者で団結し署名を集め
関係機関に提出していただければ規制は可能です
子供を守るためにご協力をお願いいたします
ていうか「なんでこんなのやってるの?」と思わざるを得ない(業界的に)無駄なアニメが多すぎるせいで
日本のアニメーターのキャパシティを超えてしまってるのが現状だろ。
80年代とは求められるクォリティも違うのに、そんなにぽこぽこ量産できるわけが無い。
ここまで業界が肥大化してしまった現状無理な話かもしれないが、
1クール内でのアニメ総数をせめて今の半分くらいに減らすしかない。
アニメファンとしてはそこまでして中韓製作の質の悪いアニメなんか見たく無いんだよ。
>>180 ジブリはバブルにのってるだけだともいえる。
鈴木の経営手腕がいいから会社が維持されているわけだから
それでもいいといえばいいんだが
宮崎駿が死ぬか引退(ほんの数年後と思われる)したら、一気に会社が傾くだろうな。
でも、ジブリの後継者っていうのはいわゆる左翼的な思想を共有していないと
いくらアニメ作りの腕が良くても後継者にはならせてもらえない。
ジブリの中心である宮崎、高畑、鈴木はいまだ左翼活動の途中なんだよ。
一時後継者とみなされた近藤喜文もそういう活動に熱心だった。
漫画・アニメ・ゲームが犯罪を生み出す
犯罪が急増する国、日本
漫画・アニメ・ゲームの影響による犯罪が激増しています
日本で起きる犯罪の7割〜9割以上が「オタク」と呼ばれる存在によるものです
日本の治安維持・社会性を守るためにも漫画・アニメ・ゲームの規制が必要です
オタクによる犯罪は窃盗・強盗・強姦・殺人など様々な物があり
連続殺傷事件なども次々に引き起こされています
しかし、未だ政府は漫画・アニメ・ゲームを規制しようとしていません
そして世界では漫画・アニメ・ゲームは準児童ポルノとして取り締まられており
性的なシーンでなくとも未成年に見えるキャラクターの裸のイラストなどは
準児童ポルノであり、所持も描くことも許されておりません
日本はこうした法律が存在しないばかりか、リオ協定にすら加盟していません
漫画やアニメを準児童ポルノにするためにユニセフや多くの著名人が活動をしております
日本は世界的に遅れているばかりか、諸外国の被害を拡大させる加害国
>>189の投稿の訂正
名前欄のと言えるのですは文章の末端に来ます
日本はこうした法律が存在しないばかりか、リオ協定にすら加盟していません
漫画やアニメを準児童ポルノにするためにユニセフや多くの著名人が活動をしております
日本は世界的に遅れているばかりか、諸外国の被害を拡大させる加害国と言えるのです
となり、これが正しい文章となります
漫画・アニメ・ゲームを児童ポルノに!
日本は世界的に遅れています、リオ協定にすら加入できてないのです。
日本は世界で一番の児童ポルノ大国です
このことは世界でもいわれており、規制されている国でも
インターネットを通じて日本の漫画やアニメを見ることができ
そこから児童や少女が性的な被害を受けるなどの影響が発生しており
日本は加害国であると言われるほどです
日本は、ほぼすべての先進国が加入するリオ協定に加盟していません
漫画やアニメを含むイラストを準児童ポルノとして取り締まっていないのです
たとえば、となりのトトロ
こちらの作品には幼女と少女が父親と入浴するシーンが含まれています
他国での上映の際、そのシーンをカットし上映されています
しかし、日本ではどうでしょうか?そうしたシーンが平然と流され
児童ポルノとして取り締まりを受けていないのです
カナダなどで規制された作品も日本では平然と販売が続けられ
インターネットを通じて見たり入手できてしまうのです
これは大きな国際問題ではないでしょうか?
子供を持つ親御さん方にお願いがあります
児童ポルノの取り締まり強化を願う嘆願書をPTA・保護間でつくり
各期間に贈ってください、地道な活動が実現につながります
子供を守るため、子供たちの未来のためにもお願いします
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:38:51 ID:l/AN0pfcO
>>190 と、基地外が書き込んでるが、皆さん気にしないで下さい。
アニメ作りの要職である、
アニメ監督・コンテ・演出・作画監督はその大多数がアニメーターあがり
絵の描けない監督なんて希少種といっていいし
実写みたいに部外者が入る余地はまずない
今、日本人の動画のなり手が減少してるということは
10年後の要職候補が少なくなるということ
アニメの制作本数が今と変わらないなら
当然、外国人の監督などの割合が増えるということになる
緊急!全国のPTA・保護者の皆様へ
早急に規制に賛成する署名を集め提出してください
年末に行われるイベントで創作物への規制反対の
署名が集められると一部情報が流れております
子供を守るため、健全な社会を維持するためにも
少女に見えるイラストの水着や裸と言った
性的に興奮させるようなものは準児童ポルノであり
諸外国を見習い規制する必要があります
日本ではテレビアニメーション作品でも少女の裸が書かれており
漫画でも少女の水着や入浴シーンなどが平然と掲載されております
諸外国では、これらが性犯罪を触発し海外での性的被害を拡大させるとして
日本は加害国であるという訴えがあるのです
日本は児童ポルノ大国です
そしてイラストも準児童ポルノとして取り締まられておりません
ユニセフと多くの著名人もイラストも準児童ポルノにと活動をしています
子供を、少女を守るために
イラストを準児童ポルノに、そして殺人事件などを防ぐために
残虐表現のあるゲームの規制(所有も処罰)を制定させましょう
195 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:10 ID:rFBBnX+F0
>都は製作費として二〇〇八年度までに計二千九百万円を支出
>四巻セット一万二百九十円
あほみたい
夢をもった若者を食いものにして、関連会社からリベートがっぽり
うまい商売だねえ
この記事によると、オーストラリアの最高裁判所は世界的に有名なアニメ作品「ザ・シンプソンズ
(The Simpsons)」に登場するシンプソン一家の長男バート(10歳)、長女のリサ(8歳)そして次女で
乳児のマギーが性的な行為に参加するという内容のマンガをインターネット上に公開した男性に
対して、マンガが児童ポルノと認定した上で有罪判決を下したそうです。
裁判において被告は「ザ・シンプソンズ」のキャラクターは正確に人間の形をしておらず、
公開したマンガは児童ポルノに該当しないのではないかと主張しましたが、裁判官は
「ザ・シンプソンズ」のキャラクターが4本指で顔の形状などが人間とかけ離れているとはいえ、
キャラクターを人間であるとみなした上で、児童ポルノであると判断したとのこと。
なお、このような判断が行われた理由として、児童ポルノを禁止する法律の目的が「実際の子どもの
性的虐待や性的搾取を題材にしたポルノを無くすためである」とした上で、そのような需要を
喚起する可能性があるマンガなどを含んだ創作を思いとどまらせる意味合いも含まれていると
裁判官は述べているそうです。
ちなみに有罪判決が下された被告ですが、3000オーストラリアドル(約18万円)の罰金と
2年間の試験観察が課せられたとしています。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3935371/ >>192 日本は未だに漫画やアニメを児童ポルノとして規制しておらず
リオ協定に加入していません、これは非常に大きな国際問題です
グローバルスタンダード時代に反社会的な国歌と言えるでしょう
そしてユニセフや多くの著名人が児童を守るために
漫画やアニメも児童ポルノにと活動を行っております
1日も早い規制が必要です
>>188 昔はジブリ特番といえば日テレだけだったのに、プロフェッショナルのポニョ制作密着取材といい、
久石譲武道館コンサート、宮崎駿100年インタビューなど、
NHKのほうに濃い特集を回してるな。久石譲は紅白にも呼んだ。
198 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:28 ID:dR7P+wmT0
中韓への害虫事態は問題ないだろ
反発するのはアニ豚がアニメ=神聖なもの〜と勘違いしてることの証左でしかない
あるいは自分の醜さを棚に上げた民族差別主義ですか?
根本的に製造業以下の産業なうえに、単純な映像クオリティが売上げに繋がらないことまで証明済み
おまけに現時点での直接的ライバルは居ないときてる。脚本、演出というコア部分は握ってるから構わない
ニコ動とか海賊版の取り締まりでも気を使っとけ
199 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:14 ID:H1Z2H6hAO
ウォーリー見てきて思ったんだが
ジブリ、というか宮崎アニメの後継はピクサーでいいよ。
過去の王道を消化してなおかつ昇華させ
あれだけ素晴らしいのを作られたら何も言えないわ
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:47 ID:BDKH/iAsO
テレビ屋がピンハネする構造だからアニメ屋が儲からない。
儲からないから作らなくなるのは当たり前。
アニメ屋の待遇改善とテレビ屋を介さないシステムの構築が必要。
アメリカのテレビドラマみたいに、テレビ局と製作会社を完全に切り離す必要があるんだよな。
電通様がいる限りそんな事は許されないだろうけど。
>>199 ゲドの出来にブチ切れて、ラセター監督のカーズ広告に駿がコメント載せた時点でもうね。
ゲドのときから鈴木が駿の真似して手書きコメントを宣伝用に出すようになって、
どこまで外面だけ真似する気だろうとは思った。
203 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:17 ID:f9PSkwC9O
近藤監督の死が痛いわな
かなり。ここまで後継者で揉めるとはね
息子はゲドという大チャンスもらって、転けたからもうどうしょうもない
>教科書は初版三千部で、四巻セット一万二百九十円。
動画一枚単価100円として約103枚分。
1枚20分で描けたとして、約34時間分。
そんだけ描けるなら教科書要らんかったりしてw
お前等が個人で、アニメを盛り立てればいいじゃない。
750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/25(火) 23:03:04 ID:OyFh8CrM
1993年にデジタルアニメーション制作が始まってから15年。
「RETAS!PRO」シリーズは「RETAS STUDIO」に生まれ変わり、あなたの自宅に
アニメスタジオをお届けします。
ttp://www.retasstudio.net/ RETAS STUDIO for Windows/Macintosh 優待版
希望小売価格:24,990円(税込)
(本体価格 23,800円、消費税等 1,190円)
>>203 上映時の興行成績ではゲドがカーズを余裕で抜いても、DVD売り上げは逆、
テレビ放送もたぶん昨年の一度だけで終了だろう。
昨年はジャニーズがカンフー・パンダに逃げてジブリに関わらなくなったが。
207 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:14 ID:xp+WgHqI0
でも、海外のテレビアニメにおける日本製の占める割合は、驚異的。
確実に儲かっている産業なのに、現場は酷い有様。
バットマンのメイキングで言ってたけど、
ハリウッドではCG俳優は人間のできない部分でのみ
使うという約束をさせて、俳優の仕事を守ったそうだな。
中国では、プロ用ソフトのコピー品を子供の時からいじってる
CGクリエーターがいっぱい誕生してるそうだが、
安いからとハリウッドがそういうところへ外注出すことも
国内クリエーターを守るために、やってないんじゃないの
アニメだけじゃなく現場の制作会社の方に金が回る社会にしろよ
何も自分の手では作らないテレビ屋のせいでテレビ潰れるぞ
210 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:25:19 ID:xp+WgHqI0
結局アレだな。
製造業がバブルの時に生産技術ごと海外への安易な移転をやったのと、同じ構造なわけだ。
市場も細れば技術も細る。
後継者も消えて、嘗ての名声だけが名残をとどめる。
日本の経営者はアホだのう。
211 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:15 ID:2U7UlSyq0
>>211 まだ契約により収入得られるようになっただけマシで、
昔はいつの間にか世界各地で放送されてしまっていた感じだろ?
むしろモノクロの鉄腕アトムはアメリカ側ときちんと契約して放送したという。
アメリカ側が日本とは別に独自に権利を持って編集しなおしてしまった作品も多い。
>>211 車産業と比べるとやっぱ桁が違うな。車は兆単位で稼いでるのに
>>212 それはトトロがよく例に出されるな。
北米では父親が娘を風呂に入れるという習慣が無い(どころか、やったら逮捕される)から
サツキとメイが父親と風呂はいるシーンを削除されてるんだよな。
あと昔のアニメは大概が登場人物が放送される現地風の名前に置き換えられたり。
215 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:55:51 ID:uw5N5G5Y0
虫プロ出身の安彦がガンダム本で
「手塚治虫のやった事は全て間違いです」って切れてたけど
広告代理店も制作費の事も手塚の後遺症が後を引いてるんだよな
>>214 トトロ北米版の風呂シーンカットはデマだぞ。
ナウシカがとんでもない編集されて輸出されてしまいジブリがブチ切れて、
後にきちんと輸出しなおしたことはある。
でもラピュタはBGM入れるシーンを増やしてほしいと要求されたそうな。
もう商業アニメの構図いっぺん潰れればいいんじゃね?
どうにもならん労働待遇の職場にわかってて飛び込んでいく人は自業自得なだけだし。
勝手に潰れていけばいいと思うよ。
そんな人たちの自分勝手な欲望を、国が保護する必要ない無い。
土建や医療と違って、そもそも必要ない産業だしなw
労働集約産業で賃金の安い海外と競争することになるんだから
どうやったって日本でアニメーターの給料を上げることは出来ないよ。
法律で最低賃金を決めたってそれなら海外により仕事を移すだけ。
業界最大手の東映じたいがフィリピンでアニメーター育てる道を選んだじゃん。
>>217 新海誠の出現により新形態が切り開かれると言われてたんだが、そうでもなかったなぁ
>>219 いや、その流れは過渡期にあると思うよ。
今までも同人でアニメ作ってる人たちが居たけれど、新海でスポットが強烈に当たって、
ニコ動で個人製作同人アニメというジャンルが存在することが消費者(ヲタク)に知られ始めた。
パラパラ漫画形式であればズブの素人さえ動画を作り公開し反応を見れる時代になった。
あとはコミケなどで販売まで行うサークル(同人作家)たちが口に糊できるかどうかだと思う。
少し期待している自分が居る。
もともとアニメーターの給料が日本で安かったわけじゃない。
しかし時代につれては上がらなかったんだよ。
答えは簡単、海外との競争があるからさ。
昔は日本でも実入りのいい欧州やアメリカのアニメの下請けをしていた。
でのそれらの仕事は韓国等に移って言った。
円高で価格競争力がなくなったからだ。
バットマンだってシンプソンゾだって韓国で描く。
国境を越えた競争にさらされてるんだから政治が介入しても無駄だ。
日本人が描けば何か特別な価値がその動画に生まれるか?
残念ながらごく一部のトップアニメーターを除いてそんな価値を生み出せないよ。
アニメーターの名前で客をよべたりしない。
222 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:15:32 ID:Q1pJJrvi0
>>188 鈴木には経営手腕もプロデューサー能力も無いよ
100歩譲って広報能力ぐらいか?(大学自治会時代は広報部長)
鈴木が単独でプロデューズしたのはゲド戦記と山田くんw
223 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:18:21 ID:TyXGPMKE0
>>221 アニメータの給与が下がったのは制作費の安いTVアニメが始まってから
アニメ映画の頃は安くは無かったから高学歴の香具師がたくさん入ってきてた
韓国ウオンが暴落してよかったね
もう人件費上がりすぎて、アニメ産業すら絶滅寸前
日本の貧乏アニメーターにまで噛み付く始末
アニメはさらに安い中国へ
225 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:21:57 ID:alGwvs7t0
ポルノ云々に関してはこういう話があった
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/22(土) 22:18:47 ID:r0q6oLfM
韓国では、映画やドラマなどの性的なシーンや暴力シーンを
日本風という意味で「倭色」と呼ぶのだそうだね
「この映画は倭色が強すぎて青少年には見せられない」
という風に使う
ジブリの「千と千尋の神隠し」がアカデミー賞を受賞したときに
翻訳掲示板である韓国人が「日本のアニメがうらやましい、
倭色の強いアニメが世界に認められているから」と書き込んだ
すると別の韓国人が「あの作品のどこが倭色なのか?倭色の
場面なんてどこにも無かったじゃないか!」と反論
「いや、全体的に倭色じゃないか!」「倭色なんて一度も感じなかった!」
と軽い口論になったのだが、直ぐに誤解は解けた
最初の韓国人は文字通りの「和風」という意味で倭色という言葉を、
後の韓国人は「暴力的で猥褻」という一般的な意味で倭色という言葉を
使っていたのだ
>>215 安彦良和 「今でも覚えているけど、ホントに三下で入って苦労していないんだけど、
さぞかし手塚一色だろうと思ったら、最初に言われたのが『手塚は古い』だもんね。
絵柄からにしてから・・・・。石神井のスタジオに行ったら、あの時は合作の絵が全盛で、
沼本ちゃんが言う台詞って二言目には"手塚は古い"。[哀しみのベラドンナ]にしても[クレオパトラ]にしても・・・・。非常にビックリした」
高橋良輔 「僕もビックリしたのはね、虫プロでは言ってみれば卑下に近い虫プロ、自己否定っていうのが当たり前だったじゃないですか。
でも、余所の会社へ行くとそれはシークレットで、その会社はちゃんとその会社の色があって
それ以外のことはやっちゃいけないし、言っちゃいけないってあるよね。ところが今のサンライズも平気でサンライズの悪口をみんな言うものね」
安彦 「そういうのは同じですよ。虫プロの屋根裏の試写室で見るモノっていったら東映動画のものばっかりだったものね。
[ホルスの大冒険]とか[白蛇伝]とか・・・・。[ジャングル大帝]とか創業時の[鉄腕アトム]とか誰も見てないもの。
いや、その手塚一色じゃないっていうのがショックというか意外でね」
228 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:29:30 ID:FYOFHQ29O
技術の流出、ここに極まれり
229 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:30:42 ID:SBloTGg4O
ニコ動を見てると、微妙に動くだけでも充分たのしめると分かった。
あのマンガなんだけど微妙に動くってやつに密かに期待してる。
(紙芝居に先祖返りしただけという気もするが)
きのうアキカンとホワイトアルバムを見て
日本アニメ業界に絶望した
映画で金が取れるアニメが作れたらいいけどね。
残念ながら日本のアニメは脚本が弱い。
ジブリでさえ日本では大ヒットするけど世界ではそれ程でもない。
千と千尋が韓国で大ヒット、フランスでまぁヒットぐらいか。
ポケモンは一作目がアメリカでブームの中ヒットしたけど、内容があまりに酷かったから尻すぼみ。
一部の評論家やアニメファンが褒めたって劇場でお金を払ってみてくれる客が列を作るわけじゃない。
日本国内だけでもジブリ以外にテレビ派生の季節物のプログラム映画以外に客の呼べる
アニメ映画が出来たらいいんだけどな。
テレビでのひも付きアニメがあたってもテレビ局や出版社やおもちゃ会社が儲ける打けだな。
ここ何年もの間にいくつもアニメ映画はあった訳だけど、映像はなかなか凄いけどもう一つ面白くないんだよな。
単純に娯楽策の脚本が書ける人材がほしいな。
>>231 ファインディングニモやらウォーリーやら、ピクサーのアニメ見てるとよくわかるが、
脚本が本当にシナリオのお手本みたいな丁寧な脚本なんだよな。
日本アニメはそういうところを見習うべき方だと思う
>>231 日本で脚本家を育てるよりも、ハリウッドで失業してる脚本家をスカウトしてきた方が早そうだな。
でもし一発でも当たったらその後の脚本は全部ハリウッドw 日本の脚本家は仕事無くなるな。
234 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:07:21 ID:ieiYMK450
235 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:08:00 ID:6arcO0dTO
ハリウッドの脚本では日本の優秀なアニメーターがやる気を出さないから駄目なのよん
何で日本のアニメが世界で人気があるかよくよく考えなよん
236 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:11:37 ID:CGMrRWmXO
>>1 中間で電○が制作費をガッツリ抜いてる事も記載しといてね
グローバル化というのはそーゆーこと。
普通の日本人は収入が減り、労働時間が増える。それがグローバル化。
なぜグローバル化かといえば、輸出業の企業・投資/資本家をより儲けさせるためだ。
鎖国していると輸出に不利だから、外のモノや人を入れる。
だから国内の生活水準が下がり、代わりに資本家の利益が上がる。
238 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:15:58 ID:1l7TFCW+0
早くなんとかしないと日本のアニメの絵が富樫の漫画みたいになります。
239 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:18:00 ID:97VAMwCC0
シリーズもの途中で酷く顔変わるときあったんだよなぁ
今はどうか知らんが・・・
クレヨンしんちゃんは毎回顔変わるぞ
242 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:21:47 ID:WS0bxL8x0
ケロロ見てて中国人ぽい名前がエンディングで出てくると気分悪いな。
そういやケロロって割と作画のクォリティ低いよな
>>235 もうすでに原画も外注出来るようになってるみたいだし、作監、監督もすぐに
人材が出てくるよ。そうしたら日本人のアニメーターなんか必要なくなる。
日本のアニメが世界で人気があるのは、子供向けのはずのアニメが、
黒さやエロさまでも表現してて面白いから。別に日本人だからじゃない。
子供向けじゃない(規制の少ない)大人向けアニメの脚本を外人に書か
せりゃそら子供向けアニメよりは大人が見ても面白いもんに仕上がる罠。
日本のアニメが海外で人気があるのは、黒さやエロさが、本来子供向けであるハズの
アニメにも関わらず表現されていて、大人でも(だからこそ)楽しめるからだ。
大事なことなので2回言いました。
>>147 いまだに小泉改革なんて言ってんのかよ
化石爺。とっとと消えろ
>>136 日本人だと日本で生活しなきゃいけないからダメだろ。
家賃やライフライン(光熱費)無料の地域でもあるならともかく
業界構造からして職人を薄給で使い捨てなのがだめなんじやないか
しかし最近のアニメは背景の手抜きが酷いな。
ビルとか描いてあっても遠近感もなく立体に見えなかったりする。
光線とかのエフェクト使う前になんとかしろとw
たまに昔のアニメを観ると、単純ながら背景に奥行きがあって
感心するよ。
247 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:36:57 ID:jLDXthNn0
こうして文化は消えるのです。アニメも、漫画も。
>>217 あほか、資源の無い国にとって知的財産は打ち出の小槌なんだぞ。
京アニの脚本は特にひどい
>>248 今よりもっと儲かる方法があるんだぜ?
ハリウッドの脚本家に外注使って作れば遥かに安く面白いモンが出来上がる。
そうして出来たものを電通使って宣伝すれば何十億と言う金が儲かるんだ。
日本のアニメはyoutubeなどの海外動画サイトで無料で見放題
→アニメ製作側は予算がなく中韓に受注
→質が下がり日本のアニメ人気低下
→日本のアニメ終了
現在作られているアニメの大部分が、日本のアニメファンのうちでも
女性にもてないので現実の女性をあきらめ二次元の強い美少女に守ってもらいたい
と思っている童貞にマーケットを絞って作られている。
確かにその固定層を狙えば、短期的な売り上げ予測ができるから予算の回収もしやすい。
だがそれでは、コアな萌えヲタ以外の大部分の日本人、および世界のマーケットを
完全に無視することになる。ほとんどの大人はアニメが多少好きでも、ジブリ以外は
気持ち悪すぎて近寄ることもできなくなる。
アニメにはものすごいフロンティアが広がっていると言えるだろう。恐ろしく多くの
マーケットを取り逃がしているわけだ。なぜそのような閉鎖的な作品作りしか
できないのかというと、アニメスタッフの多くが高卒、中卒の学のない貧乏人たち
だからだ。大学を出て月収3万円の動画職につきたいと思う人間はごく限られている。
かくして同人の自主制作アニメのようなものが幅を利かせるようになった。
高学歴者もいて、資金豊富な某価学会がスポンサーについて
腰の据わった大作を製作させるべきだな。
>>253 ものすごいフロンティアの部分とコアな部分を切り離してやってった方がいいよマジで。
商業アニメはものすごいフロンティア目指して空洞化していかざるを得ないだろう。
コアな部分は同人でやってきゃいい。そう思う。
>>254 資金と高学歴な人材があっても失敗する可能性があるのがアニメ
昔、ファイナルファンタジーというCGアニメがあってな・・・
259 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:06:38 ID:xp+WgHqI0
>>258 アレも脚本が酷かったな。
だって、化け物どもの正体は、他の星の幽霊でした、って落ちだもん。
画像は凝っていただけに、もうちょっとどうにかならなかったのかねえ。
こういうの欲しかった
ニコニコにうpするアニメ作るから誰かBOOKOFFに売ってくれ
>>256 実際に外注どんどんすすんどるがな。現実から目を逸らしてどうすんの?
>>257 そうそう金払うキモヲタなw
262 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:08:03 ID:iARMSnNy0
原画は日本、動画は安い外国へって考えは
他の業界のように設計を日本、製造を安い外国へという考えと同じだけど、
動画経験もなく原画描けるようになれるもんかね。
格安の深夜アニメで経験を積ませるとかするのか?
ザムドは成功してるのかな
作画が良いのは局がいない分、お金を制作会社に回せるから?
>>211 日本のアニメってあれだけ世界中で大人気とか言われてて
世界で三十億しか稼いでないのかよ
まだ全然しょぼこいじゃん
アニメーターみたいに給料低くても、
クレジットに自分の名前があるだけで幸せ
見てもらえるだけでも幸せという人がいるからな
宗教の清貧というのに通じるものがある。
>>263 試みはいいんだろうけど肝心の中身がなぁ
毎回やり口汚い報道だなあ。
費用の安さから中国や韓国の制作会社が良いと言われたのは、もう昔の話。
確かに一時期は、安い事からアニメに限らず、ソフトでは人気だったんだよ。
システム関係ですら国内メーカー危うくなったぐらい。
でも今は、質や金銭面等のトラブルが絶えない事から敬遠されてきてる。
現場の職人には良い人もいるんだよ。
実際ウチが取引してるとこも作業者は対応早いし丁寧だし凄く良い人だった。
でも会社となると、いわば平均がでるからだろうけど、最悪。
折角仕上げた物をブチ壊して納品してくる。いやマジで。
まあ、うちの経営陣が安さに釣られたのも悪いんだけどさ。
個人ならともかく会社としての取引で中国だの韓国だのはアリエナイ。
268 :
◆UvPKvI5f7s :2009/01/04(日) 20:38:44 ID:L6KySnzD0
c
昔の同人の自主制作アニメ見たら、今のニコニコに上がってるのよりも遙かに凄くて驚いた
270 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:58:33 ID:l/AN0pfcO
>>267 言えてる。
無駄に危機感を煽って、必要な事をしてますってアピール。
現場からは冷笑されるレベル。
一般人さえ騙せればいいって考えでしょ。
271 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:01:53 ID:CtzRGl3SO
20年前ぐらいに宮崎駿がアニメージュに掲載した求人漫画が忘れられない
272 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:06:12 ID:zbeCr38y0
>>1 しかしシナ・チョンのアニメ(特にオリジナル)は見たいとは思わないな。
価値観もそうだが言葉が汚い。音の響きが悪い、ダサい、魅力がない。
「ニダニダアイゴー」や「チンチャンアイヤー」なんて不快すぎる響きだ。
最低でも日本の声優に吹き替えしてもらわないと視聴できないだろうな。
日本のアニメーターのCGアレルギーはどうしようもないからなあ
韓国で日本の原画をスキャンしてCGで動画処理するだけなのに、日本は未だに職人芸で一枚一枚書いているだけだし
274 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:28:50 ID:k/QGwcV30
275 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:38:10 ID:2FBSSPMN0
お宅産業
276 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:49:02 ID:Aq08R1x90
最近小粒な作品ばかりだよね 萌え系も多いし
エヴァの次はまだ出ないのか なんか凄いの作ってくれよ
エヴァって意味不明なだけの糞アニメじゃん
278 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:57:45 ID:I36eNMW00
279 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:58:47 ID:+ZrThLjcO
280 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:01:19 ID:Aq08R1x90
でも凄まじい勢いがあったしブームになったじゃん
ああいうのもう一回見たい
>>278 テコンVの時代から何も学んで来てないのがよくわかった
派遣法よりも広告代理店とテレビ局の取り分を10%以下にする法律をつくるべき
>>278 DRムービーって、マッドの作監入れずに、現地スタッフだけで作るとこうなるのか。
興味深いなあ。
285 :
名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:47:41 ID:USYH4c2z0
>>278 おいらの中でDRムービーの評価が2つ下がった。
アニメは80年代が良かったな
ええ.もちろんオッサンですよ
>>278 上のほうで半島も日本人と同じ嗜好のキャラを描けるっていってたけど、
これ見る限りじゃ偏見抜きでキャラデザのセンスはまだまだ酷いな。
まだそういうセンスは日本人の足元にも及ばんね。全般的な技術が
どうこう以前に絵のセンス一つとってもやっぱ日本の層は厚いわ
(だからといってキモオタアニメの目の大きいだけテンプレキャラが
いいってわけではないが)。
キャラデザのセンスっつーけど、日本人の好む画と、外人の好む絵が同じわけねーだろjk
289 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:27:56 ID:lwPRYJK+O
ぶっちゃけ漫画も韓国のもののほうが面白いよね
ちと高いけど
>>288 日本人が描く絵が、世界の好みを侵食しつくした。
これが今の勢力図。
マジでジャパニメーションが世界を圧倒したんだよ。
いまだにアメコミのいかつい感じが好きな人だっているけど
日本人の嗜好が世界に普及しているのは事実。
日本国内では全然認知されてないけど異常なブームと産業。
現代の錬金術といっても過言じゃない。
>>290 一部のヲタクの間では。だろ?あくまでも日本風の絵柄もアリという状況なだけ。
ディズニーもピクサーもアメリカ人の好みの絵柄で作られてる。メカは知らん。
292 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:15:40 ID:wHpYrM9t0
>>291 世界のアニメ市場の半分以上は日本製で埋め尽くされている状態だぞ。
日本のアニメは、それもありなんじゃない、
それがスタンダードに近いよ。
>>179 今は大体電送だからいいけど、韓国のアニメーター餓死したらどうなっちゃうんだろ。
>>292 いや半分というか、アメのカートゥーンみたいなデフォルメキャラ以外の
等身大キャラが出る漫画アニメ作品ってことでは、実質日本製がスタンダードと
いっていいだろう。
>>278みたいな半島アニメがどれくらい作られてるのか
知らんが、そんなに多くないだろうし。それでもスタンダードといっても、
ビジネス的には貧弱過ぎる構造なのがどうしょうもないんだよな。日本の
作り手も世界的視野にたって製作すべきなんけど、ゴンゾの世界戦略の
惨状とかみてると、本当の世界的視野の確立なんて、まだまだ遠い未来の
話にみえてしまうよ。
アメリカでは、ネット配信やDVD・ブルーレイなどの新メディアによる収入の
配給を求めて、脚本家組合がストをやった。
3ヶ月も続き、2008年ゴールデングローブ賞授賞式は中止、
テレビドラマも次々と放送延期となり、再放送でごまかすなど
大きな実害も出た。
韓国には日本を追い越すのはまず無理だろ(笑) 中国なら分からんが韓国は作画・技法そのまんまパクってるし漫画アニメ業界成り立ってないらしいし パクリ魂叩き直さないと一生日本には勝てない
日本のアニメは商品としての価値が優れてるだけであって、内容が優れてるわけじゃないぞ。
純粋に内容で勝負したら何処の国にも太刀打ちできない。
商品としてもそれほど価値が無いんじゃないの?
安いから時間の埋め合わせに売れてて、いわば日本での現在の韓国ドラマみたいな物じゃないの?
資金難のBS、CS、地上波のローカル枠には韓国ドラマが(台湾ドラマも少し)あふれてるし
熱心なファンもいるけどそれはある枠を超えない。
露出、話題ほどはファンの裾野が広がらないし、金額的にも大きくならない。
300 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:07:38 ID:wHpYrM9t0
>>293 日本人に発注すればいいよw
発注元も、日本人を使うことのメリットを、再認識すべきだ。
>>294 その通り過ぎて、レスの付けようもない。
まずは、大きく成りすぎた電通とテレビ局の支配構造の解体だな。
次いで、リーズナブルな流通チャネルの確立。
それからいかに制作者に利益を還元するか。
アストロボーイ(鉄腕アトム)のキャラデザなんかみてみろ、2D、3Dの違いはあってもアレはねーわ。
やっぱ外人のセンスは日本人とは全然ちげーよ。「アメリカ製ときメモ」でググって見ろ笑うわwww
アストロボーイは胡散臭い詐欺ビジネス絡みだから2流過ぎて例にはならん
俺の趣味と違うからって主観で全否定しても意味無し。
趣味の話じゃなく商売の話ではね。
客観的にはアメリカ製のキャラクターの方が世界で売れてる。
日本だけとってもディズニーはじめアメリカ製キャラクターとそれをつかった
商品やサービスが大人気じゃん。
ピクサーの映画なんて毎度2ちゃんじゃこんなキャラじゃ萌えないとか批判が
続出するけど実際にはヒットするしDVDもよく売れるんだよ。
305 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:20:34 ID:O5JEmwbx0
>>290 日本のアニメ会社が総がかりでもピクサー一社の売上にすら勝てない
この手のスレになるとやたら誇張や希望的観測が目立つよな
別にいいじゃないか。楽しみたい奴が楽しめる環境があれば
海の向こうにもいくらかファンがついてるならそれで万歳だろ
ジブリもピクサーもそうだけど、映画で独自のヒット作を出せればアニメーターにもちゃんと給料が払えるんだよ
中韓への外注化が進んだ結果カス作品だらけか
アニメなんて安いから作られてるようなものなんだから、たかが下請絵描きにサラリーマン並みの給料払えってなると誰もアニメに出資なんてしなくなるぞ。
アニメーターの給料は現状で適当だ。それで安い安い言う奴はアニメを本職にするのが悪い。
310 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:05:05 ID:pGHH/qCRP
「なにぃ?害虫?お前が社会のダニか!ちょっと来い!」
って昔、両さんがアニメ制作会社に行った時言ってたな
311 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:01:19 ID:rkeYuyEX0
氷河期を経験した俺なりの人生経験に照らし合わせると
『「即戦力」を求めだしたら、もうその産業は末期症状』。
ま、もう沈没するしか無いだろ。
新人に即戦力とか言いまわるようになると、だいたい
そういう業界はもうガタガタのボロボロだ。
312 :
名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:01:23 ID:iVxpgSVv0
最萌トーナメントの韓国版あるが、なんで自分達の国のキャラクターがまったく居ないのか疑問に思わないのだろうか?
哀れだよなぁ。まったく存在しないんだものw それで投票してんだもん失笑もの。
>>308 メーカーってのは自転車操業なのさ。
上がった利益を現場還元して次の商品作りにかかるのさ。
広告代理店ってアニメのために金策してくれるありがたい会社じゃないの?
つか何故馬鹿の一つ覚えみたいに電通な訳よ。矛先向けんなら読広とかじゃね?
粗製濫造、自転車操業が嫌でリターンを大きくしたいなら
自己資本で制作して爆死のリスクも覚悟しなければならない。
別に電通が妨害工作してるとかじゃなくて
そんな博打を打つクリエーターがいないだけのお話でしたとさ。
・・・・失敗した先人がいない訳でもないか。
人件費削って海外で創らせて、原画マンの給料が安かったりしたら、どうなるかくらい馬鹿でもわかるだろいまさら対策かよと。
今日アニメ会社に履歴書送った俺涙目じゃん
>>311 そもそもアニメ業界は実力主義志向が強いから、
即戦力重視は昔からだな
上手ければ10代で作監やる人いるし
今の韓国下請けの劣化アニメを見て育つ子供はかわいそう
320 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:28:46 ID:qkRTC62W0
アニメ業界の初任給は手取り12万
そんなところで先の未来が見えてくるか?w
321 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:38:27 ID:ei69SMZbO
赤色エレジー読め
もう手遅れだろ。作品の9割は鑑賞に耐えない。
323 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 13:22:23 ID:N5W0pym50
324 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:45:16 ID:yLfZasxd0
とりあえず、キャシャーンsinsを見ろ。
325 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:49:03 ID:v+YfwUTA0
外注は今に始まった事じゃないだろ
結局その外注パートが酷くて
DVDで作り直す事になるんだがな
中韓に文化を売り渡したカス
発注元からの金の流れについても記述してね
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:16:27 ID:JaaPLbkh0
ワープア増やしてどうするんだ?
329 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:25:04 ID:QYza4Voe0
アニメの教科書だってよ。馬鹿なんじゃねーのw
サッカーやるのにサッカーボールの蹴り方程度をマニュアル化して使えるやつが育つのかよw
ハリウッドなんかのだと3DCGのチュートリでかなり突っ込んだところから
マジもんのプロがビデオレクチャーしてるのが膨大にあるが、このアニメの教科書ってのは
底辺かつひどすぎる。動物の筋肉構造がどうのこうのと糞当たり前のことをグダグダとw
だいたいこの手のものじゃ海外発注で賄えるオペレーター(奴隷)製造にしかならんだろ。
頭の狂った天才一匹見つかればそれで変わるんだよ。金の使い道がおかしい。
>>329 一人だけじゃできないのがアニメだから困ってるんだよ
テレビシリーズつくるのに原画マンだけで100人ぐらい関わるのが普通
動画マンまで含めると数百人にもなる
たとえ作画監督がいても、その中にレベル低いのがいればどうしても
全体の平均レベルが下がる
331 :
名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:01:43 ID:UeZvB0180
俺はアニメより実写版を心配してるよ
鬼太郎が植円津とか、ドラゴンボールの孫悟空が欧米人とかありえないだろ、おかしいにも程がある
マスゴミ業界がいかにアメ公に支配されてるか分るってもんだな
まぁ邦画業界は朝鮮人とアイノコばかりでこっちもゴミしか作ってないけどな
日本人に寄生してくる寄生虫うぜえよ、まじで、黙って大人しくアニメ見てろよゴミが
332 :
名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:01:05 ID:3rrO9fH0O
おまいらアニメーション作り舐め過ぎ
333 :
名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:03:37 ID:U2Kd41jJO
>>324 速すぎて止まって見えるOPのアニメのことかー
ハリウッド行った日本人俳優が行ってたが、
むこうは俳優も勝手に調達してはいけなくって、
俳優組合に入ってるものだけしか使えない。
だから、最初に組合に入らなければならなかったって。
こうして安い外注へ仕事が逃げないように守ってる。
日本も少し、アメリカを調べてみたらいいんじゃね
>>330 正論だな
天才がいなくてもクォリティー上げられるのは
京アニが証明してる