【社会】大分キヤノンを解雇された非正規労働者の女性、所持金なく投薬減らし入院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいちφ ★
国東市緊急雇用等対策本部は三十一日の会合で、宿泊研修施設に受け入れた二十代の女性が持病で
定期的な投薬が必要なのに、所持金がないため投薬回数を減らして体調を崩したため、入院させたこと
を報告した。市によると二十代の女性は長崎県出身。大分キヤノンで非正規労働者として勤務していたが
十一月下旬に解雇された。車の中で寝泊まりしながら、同郷の知人と九州各地で就職活動をして回ったが
見つからず、国東市に相談。二十七日に市内の施設(無償)へ入居し、食料などの提供を受けて生活している。
 
持病の糖尿病で必要なインスリン注射を、通常より間隔を開けたため体調が悪化した。三十日に知人の
女性が市に相談し、担当者が国東市民病院に運んだ。五、六日間程度の入院が必要で、病院で年越し
することになった。入院費は市が立て替え、分割などで返済を促す方針。
 
× × × 
 
国東市は五日の窓口再開までの間も相談に対応できるよう、職員十人を自宅待機させることにした。
当直の職員が担当職員に連絡する。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_123077028943.html
2名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:20:29 ID:oXpoyzd50
3名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:20:40 ID:bL6CnKnb0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
4名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:21:41 ID:ackLFKaE0
重複?
5名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:21:42 ID:NxHBeXrc0

在日韓国人への生活保護を廃止せよ
6名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:22:31 ID:ipravyK60
               ⌒\  \ /  /⌒
       |\       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \,へ         /|
       ヽ `-、_    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \    _ -‐' /
        \  `ー/ /             \ \ -‐'   /
         \_  | /              ヽ |   /
           `ー|ノノ                | /-‐' ̄
             ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,, /ヽ |
             /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ / ̄ ̄ ヽ | |
             |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/御手洗「 この国は俺らが今も昔もこれからも支配する!」
             ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______ ノ  ヽ
.              /      )(   )(      |
             |          ^ ||^          |
       /⌒ヽ   |       ノ-==-ヽ.      |   /⌒l
       (Λ, | _丶               ,/__ / Λ)
       | |- | >ー二‐->ー`;;;;;;;;;---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \.:;;;┌--‐""""ヾ,\_,<_i‐'    | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l ::;;;ソ___ __\ |ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ / -| -・=-H -・=-|-i\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l:  `ー─' |ー─' .|、、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽ   . ,、__)   ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ ノ   ヽ /\ノ  \ ___    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/ 奥田「経団連にひれ伏す時が
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\      来たぞ、愚民ども!」
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
7名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:24:35 ID:GZn+Xzc4O
そろそろ立ち上がれ!

8名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:24:42 ID:u8C0YHPw0
医療費はなくて他のものは買う金はあった、とかそういうオチじゃないだろうな。
9名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:26:24 ID:QvUz3S500
派遣村に女の人はいなかったから、女はクビになっても何とかなってるもんだと思ってたよ。
10名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:28:16 ID:7Ob50RYf0
キヤノンとトヨタは責任取って完全に潰れろ
11名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:28:37 ID:Hi5/NYeD0
女ってなんとかなるんですかぁ。なるほどねぇ。
12名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:28:54 ID:MvCLcHlZ0
いくらでもでてくるぞ。病院に行く金がなくて、か。何が国民皆保険なんだか。
政治家全員切腹しろ
13名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:29:10 ID:znCUY2Zn0
社会不安だな・・
14名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:30:05 ID:N1u4iZOB0
派遣は奴隷!
誰かCMちゃんとしろよ。
派遣制度を作ったのはゴミズミ。
派遣制度をお願いしたのは奥田ゴミ団連。

派遣は奴隷!

派遣は奴隷!

派遣は奴隷!
15名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:30:05 ID:jwl26YzC0
20代女ならブスでも風俗いけば1か月で百万は稼げるだろ?

ガチで仕事がない男に比べたら幸せじゃねーか
いいから風俗いけ
16名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:30:19 ID:1B/vfMUY0
なあ、お前と食べに行くときはいつもさくら水産のランチタイムだな。
一番最初、お前と食べた時からそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月25万稼ぐ山パンのバイトだったとき、奢って貰ったのがさくら水産だったな。
「俺は、毎日こういうところで食べ歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」 お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給が手取り20万だったとき、お前は40万稼ぐんだって胸を張って愛知へ逝ったよな。
『毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ』
『現場の主任とかも派遣を纏めている俺には頭が上がらないんだ』
『正社員は錆残があって大変だなw俺も残業有るけれど全額出るぜw』
とよく昼夜関係なく酒に酔って電話をかけてきてはそんな事を言っていたな。
他にも、 『上司から社員にならないかと誘われたが、お前を見てたら会社にペコペコする社畜やるなんて馬鹿馬鹿しいから断ったぜw
自由に職場を代えられる派遣社員こそ新人類で勝ち組だよな!』 とも言っていたよな。
なあ、別に高級料理店でなくたっていい。
只もう少し金を出せば、こんな残飯食べ放題でなくって、ましな食べ物を出す店をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、 小銭にしか入ってないお前の財布を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前がト○タで派遣切りになったの聞いたし体壊したのも知ってたよ。
しかもお前が左翼の人権屋に唆されて派遣労組の入会した為にブラックリストに名前が載ってしまい、
何処行っても門前払いをくらって結局モンテローザに行くはめになったのも知ってる。
お前が新しく入った白木屋で、一回りも歳の違う、20代の若い新卒や店長の中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になって研修を続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じさくら水産で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。 お前の賞味期限がとうの昔に切れたんだ。
17名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:32:16 ID:2r9ma53O0
また共産党の工作スレか
18名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:32:30 ID:KdEkaqk10
御手洗もえげつないな・・・
19名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:32:33 ID:VzH6MSuUO
まだ踊れということらしいな
20名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:32:58 ID:D1InedYN0
何でトヨタとキャノンばかり叩かれるんだ
経団連の会長と元会長だからか?
教えてエラい人
21名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:33:20 ID:es6BPSBw0
>>16
その文自体もコピペかどうか知らんが、コピペ改変のセンスが微塵も感じられない
22名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:34:14 ID:R84hlCl00
これは本当に生活保護が必要なケースでしょ!?
23御手洗読めや、陛下が心を痛めておられる:2009/01/03(土) 19:34:30 ID:6ZUaZh/J0
 ■天皇陛下のご感想(全文)2009・01・02

 昨年は、台風の上陸もなく、自然災害による犠牲者の数は、例年に比べれば
少なかったのですが、岩手・宮城内陸地震及び岩手県沿岸北部を震源とする地
震によって、山間部に大きな被害がもたらされ、人命が失われたことは痛ましい
ことでした。日本の厳しい自然のもとでは、皆が防災に対する認識を更に深める
ことが大切であると思います。

 また、秋以降、世界的な金融危機の影響により、我が国においても経済情勢
が悪化し、多くの人々が困難な状況におかれていることに心が痛みます。
国民の英知を結集し、人々の絆を大切にしてお互いに助け合うことによって、
この困難を乗り越えることを願っています。

 今年は、私が即位してから満20年、そして、私どもが結婚してから満50
年にあたりますが、歳月の流れにいろいろと思いを致しております。
皇后と共に、これからも、国と国民のために尽くしていきたいと思います。
24名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:35:58 ID:7Ob50RYf0
>>20
派遣の意味を壊した元凶だから

本来の派遣は、常時雇用できない(金銭・絶対数的に)技術者を一時的に融通する制度だった
それを単純労働者流通に変えるよう圧力かけたのがこいつら

儲けるために一番削れるのは人件費だからな
25名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:36:34 ID:16BjEA4M0
派遣廃止=無職
26名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:36:40 ID:I6nz+0Lt0
>>1
27名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:36:51 ID:u8C0YHPw0
金はパチやタバコで使ったとかじゃないの?
28名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:37:46 ID:VJ2f9IAvO
小泉純一郎と竹中平蔵に弁償させようぜ。
こいつら私腹を肥やし犠牲者出しながら、国民生活ぶち壊して社会混乱を招いただけだな。

大阪にもこいつらを信仰する知事がいるがね。
29名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:38:08 ID:J1AH26+d0
>>1
【社会】雇用契約解除された20代女性 持病で定期的投薬必要も所持金ないため回数減らし入院…大分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230886303/
30有名さんも@八周年:2009/01/03(土) 19:38:11 ID:8MNpYoPO0
>>18
経営者は会社と社員を守ることが義務であり社会に貢献することになる。
31名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:38:25 ID:kgwOx/IW0
>>15
おまえね・・・
きれいなおねえちゃんですら水商売・風俗で稼げなくなってきてるのに
32名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:38:50 ID:Z9tFtbUD0
病気の女性を解雇するとは鬼だなあ。
33名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:38:53 ID:zaQkj/EU0
>>6
こえええw 誰だよこんなAA作ったのw
34ホンダ期間工 2カ月きざみの人生:2009/01/03(土) 19:38:54 ID:6ZUaZh/J0
>それで雇い止めが認められる法的根拠はない。

【赤旗】 ホンダ期間工 2カ月きざみの人生 「細切れ契約」で「継続雇用隠し」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-28/2008122813_01_0.html
 この男性はホンダの契約更新に奇妙な点があると指摘します。「二カ月の契
約更新を繰り返して二年半がたつと、いったん契約を切るんです。そして一カ
月ぐらい間をあけてまた入り直させる。その繰り返しです」

 なぜ二年半で区切るのか。ホンダ本社は「二年半や二年十一カ月働いた方には、
継続雇用と混同されないように数週間あけていただいている」(広報担当者)と
説明します。

 更新を繰り返した有期雇用労働者については常用雇用と同様にみなし、雇い
止めを認めなかった判例(東芝柳町工場事件東京高裁判決)があります。ホン
ダの行為は、長期間継続した雇用をごまかすものです。

 厚労省労働基準局の担当者は「一部の製造業で判例のような事態を恐れ、形
式的に間をあける行為が見られるが、それで雇い止めが認められる法的根拠は
ない。裁判では労働の実態が判断される」と話しています。
35名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:39:06 ID:4behCbkW0
>>16
よくこんな話考え付くな。

コピペ文学を研究テーマにするか。
36名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:39:44 ID:7Ob50RYf0
>>28
小泉が郵政民営化して
竹中が民営化してすぐにゆうちょ銀行はアメリカに投資しろって言ってたな

アメリカに投資しなくて助かったと思ったら、竹中はまだアメリカに投資しろと言ってるw
37名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:40:07 ID:Tu4QHyiI0
>>15
男は風俗利用してる奴もいるからそんなこと言えるけど
女性の多くは風俗なんか一生縁がないのが普通だからねえ。
他人に「風俗行け」って言えるような育ち方したのって、かわいそうだね。
君の周囲の女性つまり姉妹や母親もみんなやってる(た)んだろ?
38名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:40:11 ID:5VnR2n0C0
自業自得だろw
金貯めとけよ糞女
39名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:41:17 ID:ognBj4k+0
これはひどいな。
この女性は持病があっても頑張っていたってことでしょ。
若いのにインスリンを打つぐらいの重度の糖尿病があると
正社員になりにくいから派遣で頑張っていたのだろ。
生活保護を不正自給して働かずにのうのうと生きている奴がいるのに。
民主党のバック団体である連合、もっとしっかりしろよ!
40名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:42:03 ID:RK07+UxCi
>>37
北方謙三先生に謝れ!
41名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:42:18 ID:16BjEA4M0
>>39
連合は正社員のためにあるんですよ?
42名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:42:36 ID:IbG4hMvl0
>>35
それいいな
最近見なくなったコピペが見られる場所知らない?
43名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:42:48 ID:YqxiLHFl0
権力は援助交際を必要とする

斎藤貴男
「フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
 男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。」
44名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:43:13 ID:owfuLbMK0
自業自得だ
首になった奴が悪い

さっさと年越し派遣村(笑)にでも行けよ
45名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:43:16 ID:4behCbkW0
「雇い止め」って、雇用サイドが作り上げた新語だよね。
46名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:43:23 ID:7Ob50RYf0
>>34
郵便事業会社もそれやってるぞ

1年で一旦切る
47名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:43:35 ID:27b3Xumb0
すべては自己責任としか見えないわけだが・・・

「会社が傾きかけても貴方にだけは給金与え続けます」って誓書を得てあった
or
勤め先の選択時に他人の脅迫があった
とかいうケースなら別だけど
48名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:44:05 ID:uQQDDXqV0
女性で20代だと、ものすごく安い給料だよ。
とくに九州は安いぞ。関東なんかと比較にならん。
まして派遣だぜ。
半分もピンハネされたら・・・・・・・・貯金なんかできなかったのかもな。
女工哀史の現代版だろ。
49名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:44:31 ID:gqXJ3hrR0
経     団      連
50らいちφ ★:2009/01/03(土) 19:44:55 ID:???0
すみません 重複してしまったのでこちらに移動お願いします

【社会】雇用契約解除された20代女性 持病で定期的投薬必要も所持金ないため回数減らし入院…大分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230886303/
51名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:45:04 ID:ognBj4k+0
>>41
先日の朝生では連合の奴が
派遣や期間でも助けるって発言していたが。
それは嘘だったのか?!民主党、責任を取れ!
52名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:45:35 ID:srgh3eB40
こんな奴より移民の方がマシ
53名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:46:21 ID:jwl26YzC0
>>37
俺の母は女子大を出て働き、京大を出た父親と結婚して俺たちを産んだ
俺の姉は、高卒で公務員となって裁判所で働いてる
彼女達は最低限誰にも迷惑かけることなく、自分のことは自分で処理しているわけだ
こいつは仕事どころか頼る男もいないどうしようもない女なら
ならば仕事に対して好き嫌いする余裕があるか

仕事に貴賎などない
若い女は困ったら風俗にいけ
たとえ1万円程度の値段でしか売れないブスでも仕事はそこにある
54名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:46:46 ID:16BjEA4M0
将来的には日本で製造業はやっていけなくなるでしょうね
大企業は賃金の安い海外に生産拠点を移し日本を見捨てる
派遣だの正社員だの言ってられなくなる時代はそこまで来ているんですよ(^ω^)
55名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:47:27 ID:I6Q1iJOU0
スイーツ自己責任発狂死ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwメシウマのキワミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:47:28 ID:jwl26YzC0
>>50
スレストぐらいしろハゲ

以下はこっちのスレで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230886303/
57名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:48:10 ID:MvxzB5VZ0
>>1
分割などで返済を促す方針>>>分割り返済ねえ・・・
でもずっと非正規でいるかぎり分割りどころじゃなくなるんじゃないの?
58名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:49:59 ID:XAkJQCcF0
いつもいつも思うんだが、こういう奴らには実家はないのか?
わけわかんねぇよ
59名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:50:10 ID:Bc36YbIx0
>>37
おまえ馬鹿だろ
60名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:50:35 ID:6ZUaZh/J0
>>45

●有期労働契約の締結、更新及び雇い止めに関する基準について
http://www.miyarou.go.jp/roudoukijun/rouki4.html
厚生労働省では、これに基づき、「有期労働契約の締結、更新及び
雇止めに関する基準」を策定しました。
61名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:51:01 ID:+xwz9f7q0
>>53
おまいは鬼か?
62名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:52:10 ID:OdCZlEDW0
      ,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、
    ,/           `-、,,_
   ,/       i, ;      ゙ミ三ー''"
   /       ハハ        ヽ,
  i" ,/ / ,〃i/  い、 \   いN
  / ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ
  | レ'   _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i
 ハ  rヘ ア'  <モテ;;   i' zッ、`i  ソ  
  ゙Yf i゙ |ト        :i `` イ, ノ
  いヽ ゙!,      ,_ ;、   ,タ"   今年はいよいよ愚民党が政権からいなくなる年
   `i, `r、    ..__`_  ,リ    自民信者はやっぱり練炭なんかで、逝っちゃうのかな?
    ク',ヘ ゙:、    `''ー‐'´  /゙
   イ,ヘ ゝ\.     ̄  /
  f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_
,/         ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ   i
             ト  ヾぃ  )  L,,_
63名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:53:08 ID:z98T+C7Q0
>>58
田舎の産業を皆破壊して、東京だけ便利にして一極集中させてるのが祟っているんだよ。
64名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:53:30 ID:1XUl/mGxO
>>53
大卒の両親(しかも父親は最高ランク)を持つ子供が高卒って
超珍しいよね。お姉さん、受験失敗したとか何かあったの?
65名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:55:06 ID:jwl26YzC0
>>61
つか「風俗に行け」と薦める事が鬼と思う奴は、現在風俗で働いてるやつに
対して相当軽蔑意識があるんだと思う。
職業に貴賎などない。

頼むから理解してくれよ。お前達の「風俗に行けなんてひどい」と思うことが
むしろ風俗で働く女達を直接否定する物凄く酷い書き込みなんだ
66名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:56:12 ID:MvxzB5VZ0
風俗に行けという人は自分の好きな人が風俗で働いた経験があっても
大丈夫なのか?
67名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:57:35 ID:jwl26YzC0
>>64
姉は勉強があまり好きではなかったが、そもそも公務員ってキャリア以外だと
学歴があまり関係ないし、まして税務局や裁判所ならそうだという父の進言があった
68名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:57:57 ID:TgyjRrbI0
インスリン打ってるってことは1型糖尿病か。
そりゃ可哀想だわ。
69名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:58:00 ID:71LoeDerO
>>65
いつもビッチとか言ってるおめえらが言えたことかよw
70名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:59:19 ID:jwl26YzC0
>>66
平気だよ。
むしろ男を知らない女のほうがケツにマン毛(正確に言うとケツ家)がボーボーで
しかも臭いとかありうる。

ただ、これは人それぞれだと思う。
でも、少なくとも生活に窮して、まして持病を抱えているなら、好き嫌い言う権利ないだろ
20代の女ならソープに行け
どんなにブスでも安物ソープなら働ける
71名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:59:25 ID:G6uguNnI0
キャノン無関係じゃん
72名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:59:28 ID:zSDem1U00
生活保護者がまた1名増えました。
73名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:59:33 ID:MvxzB5VZ0
所詮他人ごとだから風俗行けなんて言える。
身内やかなり大切な立場の人には風俗なんて軽々しく勧めない。
74名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:59:37 ID:yaNMLE5L0
>>57
市はそう言うしかないだろうがw
75名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:00:07 ID:iNZZ5cuu0
>>66
中に入れ禁止のとこならおk
76名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:00:33 ID:3TLqASJ5O
>>66
小学生レベルの質問wwww
77名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:00:51 ID:MvxzB5VZ0
>>70
童貞乙・・・・。
そういうのって人それぞれやし。
お前の方が臭くない?

78名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:01:43 ID:jwl26YzC0
>>73
身内だったら俺が死んでも守るし、飯ぐらい食わせてやる
大切な人なら、同様に守る。

でもこいつは、そういう人間がいないんだろ? 実家に帰ることもできなくて
車の中で寝泊りするしかないんだ。
ならばソープに行くしかない。

人に家族や恋人をプレゼントすることはできない
79名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:03:04 ID:jwl26YzC0
>>77
お前は男を知らないんだろ。女は小便するときに毛どころかマンコのビラに
物理的に接触するから、それでかなり臭くなってしまうんだが
男は包茎でもない限り、物理的にそういう事態は起こらない

だからチンコが臭いことはない
80名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:04:28 ID:HKb/F6tEO
まあキヤノンもアレだけどさ、叩くべきは派遣屋じゃないのか?
81名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:04:29 ID:MvxzB5VZ0
実家に帰ることもできなくて車の中で寝泊りするしかない非正規の女性か〜・・・
私ならばそういうことになるまえに生活支援センターに相談するかも・・・・。
それか韓国人の友だちとか。
そういえば日本人の知り合いいなさすぎる〜。
82名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:04:56 ID:MvxzB5VZ0
>>79からは親父臭がしましゅ〜
83名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:05:46 ID:1yp8hBDm0
貯金してないの?
84名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:06:33 ID:iNZZ5cuu0
風俗といっても最近は手コキとフェラしかやらせてくれない店が多いぞ
85名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:06:57 ID:SvxfGLp3O
現実的に、インスリン打つレベルの糖尿病患者が、
風俗なんかで働ける訳ないし。
86名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:07:41 ID:CaRdleniO
痛ましいな・・。普通に同情するわ。こういう人に生活保護受けさせてやれよと思う。
87名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:09:45 ID:/3ZEdOiw0
風俗とか言ってるヤツ、釣りじゃなければ痛すぎwwwwwwww
88名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:10:54 ID:rn7h78I/0
俺は子供の頃から持病があるから、>>1の彼女の気持ちはわかるわ。
投薬減らしてでも節約して就職活動とか、一時的に頼る親とか親戚とかいなかったんだろうかね。
89名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:11:09 ID:Pg/CxSou0
【残業代ゼロ】「過労死は、自己管理の問題」「祝日も労基署もいらない」「格差なんて甘え」…派遣の「ザ・アール」奥谷禮子社長
諸悪の根源 派遣会社のこの考え方です。
90名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:12:00 ID:KkfC4MrM0
だいぶキャノンを解雇された非正規労働者の女性

ではちょっとだけ解雇された非正規労働者の女性や
完璧に解雇された非正規労働者の女性はどうなった?
91名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:12:44 ID:ILYniLsxO
>>85
阪神の岩田はインスリン打ちながら
がんばってるが
92名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:15:50 ID:dXobb6UF0
在日を駆除して生活保護資金まわせよ
93名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:16:46 ID:Cv3yXOHg0
規制緩和便乗詐欺
94名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:17:40 ID:8Z7Yzht50
この人の容姿じゃ風俗は無理だよ・・・
95名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:17:58 ID:MvxzB5VZ0
専業主婦がmixiで非正規を馬鹿にしてた
96名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:19:22 ID:SvxfGLp3O
>>91
野球はケガするかもしれないけどビョーキもらう事はないじゃん。
風俗は逆でしょ?てゆーか釣り?
97雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 20:19:37 ID:h5D+anYz0 BE:1194166894-2BP(678)
>>58
hagedo
もうね何ていうかバカとしか思えない・・・この女
食べれないなら実家で農業でもすればいいのにと思うわorz
98名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:20:07 ID:EmLKDUDO0

最近キャノンのCMがめっきり減った。
今やっても逆効果と悟ったか…
99名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:22:13 ID:iNZZ5cuu0
女は正直バカでもチョンでも容姿で何事も決まるな・・・
100名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:24:54 ID:aRE+U+gTO
これは生活保護で助けてやるべきだよ。おまいらも、病気の人を甘えだの何だの叩きはしないだろ?
101名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:25:10 ID:bSmKz+nq0
不良品なんだからジタバタしないで逝ってほしい
税金のムダ
102名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:27:39 ID:j36rwz+k0
自分で何とかしろ
甘え過ぎだ!
103名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:29:21 ID:lflVtbEB0
不買対象鬼畜企業一覧表

ヤマハが非正規社員750人削減

シャープ:中小型液晶工場2ライン閉鎖、派遣社員380人削減

ソニー:1万6000人以上削減へ、製造拠点も1割縮小−コスト抑制

パナソニック電工、国内工場を3分の2に集約 従業員も住設建材事業全体の8%にあたる約1000人を減らす

村田製作所、派遣700人超を削減、北陸3県子会社、一部ライン停止も。

キヤノン:請負・派遣約1200人を削減、デジカメ販売不振に対応−

東芝は半導体チップを生産する大分工場(大分市)で、期間契約従業員など計380人の雇用を打ち切る見通し

富士通:半導体事業の国内工場で派遣社員400人削減へ−需要急減で

三洋電機は半 導体事業で「約460人の派遣社員を来年3月末までに減らす予定

ルネサステクノロジは来年1−3月期に国内18工場で約1000人 の派遣社員を削減する

TDK <6762> は24日、全国の工場で働く派遣社員約1200人のうち1000人を2009年3月末までに削減することを明らかにした。
104名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:30:43 ID:CHqv9XwM0
もうキヤノンのプリンタは次から買わない。
次はHPのレーザーにする。
105名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:30:50 ID:JP7vZ0Uf0
労働力もカンバンだからね、キャノンの社会性もこんなレベル
106名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:31:34 ID:aysiwkK60
>>1
はいはい、生活保護ゲットですね
つか、誰に対する批判なの?
キャノンか?
こんなレベルの低いマスゴミだから
新聞売れなくなるんだよ
バカだろ
107名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:32:48 ID:8AssmFPR0
なんで失業保険もらわなかったの?
派遣で解雇なら待機1ヶ月でもらえるでしょ?
108雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 20:34:01 ID:h5D+anYz0 BE:995139656-2BP(678)
>>65
綺麗ごとは脳内でほざきましょうねボクちゃん♪
風俗嬢のヒモになってる奴や風俗関係者はいつも綺麗ごというのよね( ´,_ゝ`)プッ
自分のやってる事をちったー考えれやヴォケ!死ね!

>>100
病人なら生活保護でももらって田舎で病院にいけ!
それをテメエの勝手で都会に出てきて派遣で面接受け
別の田舎で働いて派遣打ち切られて仕事なくて金なくて
国のせいにする・・・自分の狂った頭に原因があるって事
少しは考えなさいよ!
そやから普通の仕事で面接落とされるねんカス( ´,_ゝ`)プッ
せめて常識だけでもあればねぇ〜(; ̄_ ̄)=3 フ〜〜
109名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:34:13 ID:uglhaZBf0
>>107
雇用保険払ってないんだよ
110名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:34:27 ID:scqo7XuM0
>>37
この女性のケースは生活保護等で支援してあげるのが当然だと思うが、
若くて健康な女性が頼る者も無く、まともな就職も絶望的だとしたら
風俗で働くのも考えざる得ないんじゃないかな。
111名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:34:34 ID:F2jWlOVI0
>>106

誰に対する擁護なの? 
キャノンか?経団連か?御手洗便器か?

で、いくらもらってやってるの?


こんなレベルの低い工作だから
御手洗の悪行がばれて
キヤノンのプリンタやデジカメを買わない人が増えるんだよ


バカだろ
112名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:38:15 ID:jwl26YzC0
>>108
上のレスには同意しかねるが下は同意。
113名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:39:56 ID:HYiMafys0
本当にこの事態を深刻に捉えているなら、
キヤノン、トヨタ製品の購入は避けましょう。
114名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:40:28 ID:UdRM38OE0
>>102
自分でなんとかしようと、生命に関わる投薬回数を減らしてまで職探しして、それでもダメで
入院という事態になったと思うんだが。この若さで闘病生活しながら自分で薬代稼いでるって
ことは、経済的に頼るアテが本当にない人なんだろ。実家も貧乏とか、身寄りがないとか。

退院したらどうするんだろう。今度こそ薬入手できなくなってしまうのでは……。

一方で、キヤノンとかは内部留保蓄え続けているんだよね。役員報酬のために……。
115名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:41:23 ID:8lTkX2xP0
>>113
お前らホームレスの分際で
元々買う余裕など無いだろうがwwwww
不買運動?(プゲラwwwwwwwwwwww
116名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:41:57 ID:0VhRYavi0
>>16
今年は社員も解雇で結局同じ炊き出しに並ぶみたいなのが付け足されるんだろうな。
117名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:43:06 ID:jwl26YzC0
>>114
そのくせブスで頼る男もいないんだろ
118雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 20:43:59 ID:h5D+anYz0 BE:1492708695-2BP(678)
で、派遣斬られた腹いせにメーカーの不買運動ですかw
ったく考える事が小学生以下 ( ´,_ゝ`)プッ
こういう幼稚園並みの脳みそだから普通の仕事で
面接落とされるって事、気がつかんのかwww
こんなにも頭が悪いのが世の中にウジャウジャいるのかと思うと
成果を上げられずにクビにしてきた連中がなんとも優秀に思えることやらwww
119名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:44:05 ID:6Y/m9TGx0
★保守派、右派こそ立ち上がれ!左翼に対抗して、今こそ「愛国派遣村」を作れ!★


「派遣村」では、失業者を利用して左翼運動を推進する勢力が暗躍しています!

失業者、元派遣労働者たちを左翼に走らせてはいけません!
彼らが民主、共産、社民に取り込まれないように、対抗手段を打ちましょう!

自民党、保守勢力、右翼勢力が元派遣を取り込むために、今こそ
力を合わせて「愛国派遣村」を創設するべきです!!

皇居前広場、靖国神社・明治神宮境内を失業者のために開放して、「愛国派遣村」を
やりましょう!

自民支持者、右翼、保守派は、今こそボランティアに参加し、「愛国派遣村」で
失業者たちに炊き出しやテント提供を行い、愛国精神、伝統精神、和の心を植え付け、
左翼勢力に対抗して戦いましょう!!ww
120名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:45:30 ID:MY5ckn8h0
自民党と経団連の御手洗が天下の悪法「労働者派遣法」を作り、日本をダメにした。
121名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:46:18 ID:CYT3T9u90
こりゃあI型糖尿病だな、気の毒に
122名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:48:05 ID:xqMUHxXe0
>>22
門前払いされる
123名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:48:11 ID:6kE8peCG0
「派遣」

この雇用体制はいつでも契約が切れる。
そのメリットが大きいために企業側は派遣契約をしている。
だから景気が悪くなり人件費を削る現在の状況で
派遣契約を切り始めるのは、至って常套手段なのだ。
切られた派遣側が被害者面するのは、
第三者から見れば、お情け以上の物は期待できない。
なぜなら、派遣の契約解除は
違法行為でも何でも無いからだ。
不買運動は結構だが、説得力は無いね。
気の毒に。
124名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:49:32 ID:mWDT/Di6O
両親は?実家は?車所有してるんなら俺より金あるのかな?
125名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:49:39 ID:0a8m3GtI0
>>120
労働者派遣法は昭和60年成立だぞ。
126名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:50:24 ID:lflVtbEB0
下記メーカーの車を買えば首切りを支持したことになります

      =国内自動車メーカー各社の減産状況=
    <減産台数>      <国内人員削減計画>
トヨタ  未公表     期間従業員を来年3月末までに3000人
日産  国内22.5万台   期間・派遣従業員を来年3月末までに2050人
ホンダ 日米欧31.4万台  期間従業員を来年3月末までに1210人
スズキ 世界27.5万台   期間・派遣従業員を来年5月末までに960人
三菱自 世界11万台超   期間・派遣従業員を来年3月末までに1100人
マツダ 国内17.3万台   派遣従業員を1月末までに1500人
ダイハツ国内4.6万台 期間・派遣従業員を来年3月末までに最大600人
富士重 世界7万台    期間・派遣従業員を1月末までに1100人
いすゞ 国内2.8万台   期間・派遣従業員を4月末までに1400人
日野自 国内工場1直   期間従業員を11月末までに700人
ふそう 計画比25%減   期間・派遣従業員を12月末までに580人
日産デ 1月65%減    派遣従業員を12月末までに200人
127名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:51:04 ID:j36rwz+k0
>>114
生まれつきの腎臓病で透析受けてるし
給料の殆どは透析代にまわしてるけど何?
生活保護なんて貰えず、安いアパート借りて
毎月2万ずつ貯金して生きてますが何か文句ある?
128名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:53:28 ID:0e4eh3/G0
御手洗に財界人としての矜持はないのか。
これ以上、晩節を汚して何を思うか。
129名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:56:09 ID:rNX1t5JU0
人員を減らした数に注目してるようだが
そもそも日本人を雇わず中国に逃げてる会社は不買対象にしないのかねw
130名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:57:02 ID:FCND3OOA0
国民の民意は派遣死ねです
政治家は誤らないように
131名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:00:43 ID:6kE8peCG0
「死ね」とまで誰も思わんけど、
声高に

「政府の対応遅い!我々は企業の被害者だ!!」

と言うのは筋互いだと。
派遣だから沢山の雇用があったのは事実だし、
不況が起これば契約解除も吝かではないのは
当然知っていた筈。
起こるべきして起こった現実だろうと。
不買運動は正直滑稽だと。
逆恨みに近い。
132雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 21:02:07 ID:h5D+anYz0 BE:928797247-2BP(678)
>>130
hagedo
遣えない派遣従業員は中国でも逝けばいいのに(´・ω・`)ショボーン
御手洗などトップになった人間ほど皆、若いうちから努力して
今の地位を築いてきてるというのに、その御手洗氏に
何か期待してるキチガイまでおるし・・・もうねどこまでバカなんだか( ´,_ゝ`)プッ

>>128
努力をしてきたものほど何もせず楽をしようとするものには厳しい
という現実を知ろうねボクちゃん♪
133名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:02:54 ID:VSMw0kof0
金がない?
自業自得だろ
134名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:04:52 ID:6kE8peCG0
いやいや別に派遣を悪者にしたい訳ではなくて、
「早く就職出来るといいね」
それだけ。
景気の良し悪しは必ず起こるから仕方ないよね。
と。社員だって終身雇用なんて今無いからさ。
135名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:07:17 ID:u3gGmpU60
なんか大きいところしか派遣切りで名前が挙がらないけど派遣居るところじゃ
大体切られてるんじゃね?
うちの会社も派遣ほぼ切ったし
まあこのまま不景気が長引けば正社員も切られるんだろうけど
136名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:07:30 ID:cqI5PSWB0
すいません>>127に生活保護受けさせてやってください。
137資本主義はなぜ自壊したのか:2009/01/03(土) 21:08:09 ID:6ZUaZh/J0

◆中谷巌 資本主義はなぜ自壊したのか〜「日本」再生への提言◆
http://www.murc.jp/nakatani/books.html

構造改革の急先鋒であった著者が記す「懺悔の書」
金融恐慌、格差社会、環境破壊、食品汚染、すべての元凶は新自由主義にあった!
(2008年12月15日発売!)
-----------------------------
まえがき
序 章 さらば、「グローバル資本主義」
第一章 なぜ、私は「転向」したのか
第二章 グローバル資本主義はなぜ格差を作るのか
第三章 「悪魔の碾き臼」としての市場社会
第四章 宗教国家、理念国家としてのアメリカ
第五章 「一神教思想」はなぜ自然を破壊するのか
第六章 今こそ、日本の「安心・安全」を世界に
第七章 「日本」再生への提言
終 章 今こそ「モンスター」に鎖を
138名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:11:36 ID:YmXGdE6t0
医療費や保険料をケチるからかえってカネをかけるハメになる。自業自得。
139名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:11:40 ID:VcrPtfyNO
日本もついにここまできたか。
140名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:15:34 ID:KKxaQLaD0
風俗で働いても保険料は払えよ
141名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:15:54 ID:PBxoHzZw0
派遣村に入院しる
142名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:16:42 ID:CQlTCp4TO
日本の国家予算の使い方が間違ってるんじゃないか?
143名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:19:17 ID:ljha78PEO
だからさあ、てめえの責任だべ。もっとずっと前の段階で正規採用枠の仕事探して、将来設計してなかったヤツが悪い。不景気で大変なのはお前だけじゃねーし。
144名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:19:41 ID:d1/pAIvT0
>>36
そして日本人が何十年もかけて蓄えた資産を
GMやAIGやゴールドマンがきっちり消化して、全部溶かしちゃうんですよね。
そしてケケ中の復讐は完結するわけで、
後はUSAで悠々自適のはずが、崖っぷちとは人生判らんものです。
145雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 21:20:47 ID:h5D+anYz0 BE:597084629-2BP(678)
>>136
貯金はあるみたいだから別に不要でしょw
活かさず殺さずで丁度いいんじゃない?
私は血税で誰かが救われるなら別にそれはそれでかまわんが
こういう人間には生活保護使って欲しくはないわ。
この手のバカは贅沢なんか一切させず何のために自分は生きてるんだろう?
自分の存在価値は?とか深い悩みを持たせていっきに欝にさせて
自殺させてやりたいわwww
146名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:21:11 ID:JosE9KmR0
いまだに仕事も家も失った人達を非難している人は、
どんな恵まれた生活をしてるのかな?
興味ある。
147名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:21:18 ID:VV2JgtZGO
>120さん
そうだ、そうだ!
O(`ヘ´#)"O
148名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:21:42 ID:uCZIWmgr0
政治災害
149名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:21:43 ID:d0m44PEqO
派遣はバカばっかり。
ちっとも貯金せずにパチンコばっかりしていざ解雇されたら
「所持金0でござい」
ってふざけてるだろ。  
こんなの助けてたら自己責任なんて何にもなくなる、死ねよ
150名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:21:50 ID:wuGd7ATp0
I型糖尿の若い女性解雇とか可哀相すぎるだろ・・・
151名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:23:36 ID:qSuEjRPT0
たかがカメラ屋がここまで伸していたことの方が、そもそも歪。
152名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:25:04 ID:KKxaQLaD0
>>150
じゃあ、雇って何させんの?
生産調整で工場も止めてるのに。
153名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:25:28 ID:GLy0a+9F0
風俗入りたてでこのご時世に一ヶ月100万稼げると思ってる世間知らずのID:jwl26YzC0が居るのはここですか?
154名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:28:40 ID:KKxaQLaD0
>>153
100万は無理でも保険料払えるぐらいはすぐ稼げる。
それ以上稼ぎたいなら風俗でもハードなとこ行けばいいんだし。
155名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:28:59 ID:VcrPtfyNO
日本も変な国だよな
働いてる奴らがまともに治療もできず
ヤクザ、部落、創価、チョンは生活保護受けて
遊びながら余裕の生活
もちろん病院も無料
それでも自民党は道路を作り続けるw
156名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:28:59 ID:d1/pAIvT0
>>119
派遣村に実際の派遣切りにあった人が一体何%いる事やら・・・・
大体、派遣村の情報ってどこから得てるんだろう??
路上生活に堕ちてる人が、どうやって派遣村のことを知りたどり着けるのか
はなはだ疑問。
それらしい人に、共産党員が声をかけてつれて来るんじゃないかなぁ。
実際政治活動にしか見えんわ。
157名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:30:07 ID:yP/09yaXO
158名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:32:19 ID:kEfqCS7xP
糖尿病ってことは
おデブちゃん?
159雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 21:32:39 ID:h5D+anYz0 BE:497569853-2BP(678)
>>146
私は震災で家族以外何もかも失ったがゼロから頑張った。
3年後には区画整理が出来てやっと家を建て直せたけどねw
けどま〜あの震災がなかったら今もバカOLやってたかもしれないわ。
あれで一気に会社側に搾取されることのアフォらしさを覚え
起業して今に至るけどねwww稼げるようになると楽しいよ♪
周りがバカに見えるんじゃなくて己こそがバカだったのだと自覚できる。
反省できぬ奴は何やっても一生ダメでしょうね・・・まぁ〜何でも
周りのせいにしてる人には特にね ( ´,_ゝ`)プッ
160名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:36:16 ID:3GObW6ae0
>>16
助詞が可笑しいのは改変したせいなの??
161名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:37:23 ID:YB+I10q10
これキヤノン訴えれば数億取れるだろ、セクハラも絡ませろ
162名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:37:53 ID:wuGd7ATp0
>>158
この若さで糖尿ならI型だろ
小さい子供の頃に発症する病気で、おデブとか全く関係ない
163名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:40:58 ID:OGH3hcZ40
これ男だったら放置される気がするんだけどお前らどう思う?
164名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:42:37 ID:HOB7Dp530
>>146
159の言ってる「震災」ってきっと関東大震災なんだと思うよ。
訳解んない根性論とか、いかにもだしさ。
165雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 21:43:06 ID:h5D+anYz0 BE:1194167849-2BP(678)
>>161
無理無理( ´,_ゝ`)プッ
そんな事をすればフルキャストみたく国に潰されるだけw
政治的要素が絡めば派遣会社そのものの存在が危ないだけ。
すなわち右翼系のつ〜かフロント企業が困るだけwww
もっともフルキャストとキャノンは中身が違うけどね。
セクハラからませても当事者が自分だけそれなりの札束を貰えば
他の派遣従業員なんざどうでもいいわけで・・・つ〜かホンマに
派遣擁護派ってバカばっかりなんやな キャノンお気の毒( ´,_ゝ`)プッ
166名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:43:39 ID:d1/pAIvT0
>>132
まあ派遣社員は、戦国時代の陣場借りの傭兵みたいなもので
決して郎党じゃないし、戦況が悪ければ逃げてしまうし
昨日までの敵でも、俸禄の良い武将の所へ行ってしまう。
しかし合戦(仕事)が終わり、召し放ちになってしまうと
新しい武将(会社)に雇われなければ、盗賊(コンビニ強盗)でも
するしかない。
安定した生活するには、取り立てられて仕官(正規雇用)になるしか無いんだが・・・

俺も企業内派遣会社の社員だったんだけども
今度の派遣法のタイムリミットで、期間工か、正社員の試験を受けるか
の二択で、試験に合格して正社員になることが出来た。
今度の派遣法のリミットが無ければ、派遣社員のままだったので
俺にとってはプラスになった。
12年まじめに働いてきたおかげだと思っている。

でも御手洗は嘘つきなので嫌い。
一時期尊敬してただけに、本当に残念。
所詮は雇われ社長かと思う。
167名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:44:21 ID:JosE9KmR0
>>159
仕事とお金を手に入れた代わりに心が貧しくなっちゃったんだね。
可哀想に。

本当に起業してるなら明日は我が身だって事を身にしみて知っているだろうが。
168名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:44:27 ID:a6rnj/mP0
>>163
て言うか、この状態で放置されたら死んじゃうんだがw
で、死後、政争の具にされると。
169名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:45:11 ID:0iHhsYe40
いいねえ。そのうち日本でも反政府テロが起きるようになる。
わくわくするような戦いの時代の始まりだ。
170名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:47:06 ID:4IH7L1loO
>>159
富士山が噴火した時の小田原藩士ですか?
171名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:47:08 ID:hVAO8GtQ0
まあ、カネのないヤツは死ね、ということだな
172名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:47:39 ID:FOleMwh80
>二十代の女性

実家に頼る
さっさと結婚する

働ける体力ないならほかの道探せよ
173雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 21:48:19 ID:h5D+anYz0 BE:331713825-2BP(678)
>>164
根性論ですか?www
バッカじゃないの???( ´,_ゝ`)プッ
頭使えば幾らでも稼げるってこと。
その為には成功してる人の下で色々見聞きする事も当然必要なんだけど
周りや友人が派遣しかいない人達は可哀想ね・・・グチしか言い合えないから
良い情報なんかもらえないでしょうし、良いご縁があってもグチしかいえない
人に提供しても何も返ってこないから(自分でラッキーチャンスまで逃がしてるしw)
そういえば昔の人は「知恵を出せない人は汗を出せ」とか
逝ってたわね・・・肉体労働も出来ない人は臓器でも出して
死ねばいいんじゃないの???
174名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:54:00 ID:Uhs+/MEN0
別に、キャノンが責任取る話ではないのに。
175雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 21:54:30 ID:h5D+anYz0 BE:1393195267-2BP(678)
>>167
あのね経済誌とか読んでます?w
不景気不景気って世論に躍らせられて楽しいですか?w
全部が全部、負組みだったら起業なんかして楽しくないし
出来の悪い従業員かかえて仕事する意味がないwww
経営者もピンキリだからこそ資本主義の醍醐味が味わえるというのに( ´,_ゝ`)プッ
それとあなた確かに不況で苦しむ企業は多いでしょうけど
その背景には高度成長やバブルで自分の経営能力を振り返らなかった
低脳経営者の存在があり、そんな会社を選んだ自分の責任はどうなの?
ったく自己責任や反省という言葉 知らないバカ多過ぎねwww
さっさと共産党員にでもなればええやん♪
176名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:54:54 ID:wukKq8Qs0
元民主の永田が自殺か
177名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:56:34 ID:OTMwd++J0
俺のところに来てゆっくり養生すればいいのだが、
なんせ家内がうるさいからな〜。^^
178名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:57:41 ID:KfpMNVB7O
>>167
>>159が無くしたのは他人への思いやりと想像力。
179名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:59:36 ID:peAmhUaeO
キャノンは責任を取って工場を閉鎖しろ
180名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:59:52 ID:3e8wlxye0
もういいじゃん・・・
何回スレ立てるつもりだよ。

ソースもなしになんか1型ってことになってたり。
貯金がないのも糖尿のせいかよ
181名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:01:05 ID:m7SMqXLPO
>>177
それだ!
斬られ派遣のおにゃのこを面接の上、泊めてあげる!
182名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:03:14 ID:3e8wlxye0
>>176
これはひどい人生ですね
183名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:03:23 ID:MY5ckn8h0
自民党と経団連の御手洗が天下の悪法『労働者派遣法』を作り、日本をダメにした。
184名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:03:40 ID:WK2+DwwE0
>>159
皮がずるむけるかってくらい、おにぎり作ったことを
後悔させてくれたレスを初めて読んだよ。
地域的にはおまえんとこに配送されてないかもだけどさ。
185名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:07:33 ID:LrXngvQI0
業務縮小するわけでもないのに便乗して派遣切りする企業は問題だよな
186名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:08:21 ID:JosE9KmR0
175が哀れな人だって事は理解した。
187名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:08:23 ID:d1/pAIvT0
>>178
思いやりと想像力で、思い出した。
阪神大震災で被災した夫婦が、いち早く大阪か神戸を脱出して
両親のいる田舎に身を寄せたんだが
だんなが長田区の火災や、その後の避難所の様子を見てこう言ったそうだ。
うろおぼえで細かいとこは違うと思うが。

「俺たちみたいにさっさと逃げないからだ」
「こいつらはいつまでもこんなとこにいて、馬鹿じゃないか」
「馬鹿だから、こんな所で苦しんでいるんだ、自業自得だ」

これを聞いた奥さんはこう思ったそうだ。
自分たちは怪我もせず、逃げれたのもたまたまついていただけ
病気や怪我をした家族や親族がいるかもしれないじゃない
こんなに冷たい人だと思わなかった、私の不明だわ・・・
そして離婚。


188名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:10:47 ID:rNX1t5JU0
物語ならほかで語ってくれ
189雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 22:11:53 ID:h5D+anYz0 BE:497569853-2BP(678)
>>178
何とでもいえば?w
そういうのを負け犬の遠吠えっていうのよw
ではハッキリいうけど困ってる人の多くを救ってるのは
税金を多く納めてる方たちよ。負け犬同志は表面仲良しなのに
お互いを助け合えないし、綺麗ごというの本当好きよね〜♪
自分に周りを救える能力すらないのにどうしてこうも聖人君子みたいな
事がいえるのか・・・で税金多く納め、交通遺児基金なぞに寄付してる
私が叩かれる?どんな脳の構造してるの?
そんなこと数万でもいいから一度でもどこかに寄付してから言いなさいねw
うちの子でさえ幼稚園のうちから¥10単位で寄付することを実践してきてるのに。
悪いけど震災時に受けた借りをちゃんと返してる私にあなたが何か言えるの?
いえるだけの何をしてきたの?教えて下さいな先生(=゚ω゚)ノ 
生活が苦しいならそれこそ寄付なんかしたこそないでしょ( ´,_ゝ`)プッ
自分じゃ何も出来ずに綺麗ごとばかり抜かすなんて片腹痛いわwwwww
口で言うだけで何一つしない
それが一番、むごくひどいことだって気付きなさいよ♪
190名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:12:33 ID:Nga/Jhf80
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
191雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 22:21:23 ID:h5D+anYz0 BE:298542233-2BP(678)
>>184
お前には兵庫県民を代表してお礼は言っておく。
だが助けるって事はな、相手に見返りを求める事ではない。

それと食べ物はわずか数日、不自由しただけで実際は神戸まで届かず
保存が出来ずに西宮辺りでは多くが破棄されていた。
こういう時に一番、必要なのは水ですよ水。
食べ物などは誰でもがまっさきに思いつくから差し入れる人が多く事足りる。
だが、お前のその気持ちに嘘偽りはないと思う。
だから多くの人間が感謝をした。
私もその一人だ。
今でも毎年17日は朝早くロウソクに日をともしにいっている。
今だに震災が元で生活が狂ったっていうのは共産や
派遣と同じ甘えてる奴らだ。
生計が立てられない人間はとっくに生活方法を変えておる。
192名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:24:25 ID:WK2+DwwE0
>>187
税金納めたの、どこぞに寄付したのと社会貢献を自慢できるのも
土壇場乗り切れたからこそなんだぞ。
その土壇場に直面している人間をよくもバカにできるものだよ。
経験者ならなおのこと、土壇場の助けが後で恩返ししても返しきれない
価値があるのを知ってるべきなのに。
193名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:25:54 ID:YmXGdE6t0
悪いのはこの女自身とキヤノンじゃん。なんで行政を叩くの? ゆとりなの?
194名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:27:41 ID:3e8wlxye0
キヤノン悪いか?
195名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:32:24 ID:xrW9iZRa0
派遣社員の契約を更新しない事態がマスコミで大きく報道されているが、雇用企業に仕事が
なくなり人員余剰が出た、そもそもの原因である「不況になった原因」を何ら報道せずに、
サヨクチックなパターン報道である「企業が悪い」というイメージだけを報道している。
解決すべき問題は「雇用の確保」なのだが、マスコミ報道は企業たたきに終始するだけだ。
マスコミが報道しない「不況になった原因」は、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費
低迷」だ。何故、需要落込、消費低迷となったか? その理由は「消費者一人々々が自由に
使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
196雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 22:32:54 ID:h5D+anYz0 BE:1194167849-2BP(678)
>>192
土壇場を切り抜けるのと成果を出すってのは意味が違うぞwww

それからな直面してる人を見て寄付してるにが私で
同情しながらも何も助けず煽ってるだけなのがお前なw
そんなに可哀想なら寄付してやれば〜〜〜???
寄付すりゃ税金安くなるぞwww
197名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:33:50 ID:1ZWaj7SL0
こんなこと言ってたら
病気持ちは仕事見つけにくくなるぞ
198名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:34:07 ID:WK2+DwwE0
>>192

アンカー間違え訂正
>>187ではなく>>189

>>191
見返りは求めてないよ。自分も兵庫県民だし、被災地の人間。
それでも平常に近い生活は営める地域だったんで、
当座できることをして凌いだだけだし。
でも>>159みたいのを見たら軽く殺意さえ覚えるってことだよ。
199名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:34:23 ID:B/Mi1D+L0
とりあえず、「正社員 募集」で検索してみて。

ものすごい量の募集が出ています。
200名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:35:15 ID:jwl26YzC0
>>199
大半が3年雇用したら正社員にするよーという派遣契約
201名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:35:19 ID:d1/pAIvT0
>>195
結論が残念。
202名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:35:58 ID:SNNE8rew0
大分キヤノンと鹿島の裏金問題が産経の1面に出てたけど、該当スレある?
203名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:36:36 ID:A638JxAX0
もう己の無能を棚上げしお国にたかる派遣など雇う必要があろうか?
移民を受け入れ、国際化すべきである。
労働力も自由競争し、より良い、より安い労働力を提供すべきである。
204名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:36:39 ID:5UpuP6Rv0
キヤノン叩きとか、いい加減馬鹿かと。

キヤノンのおかげで、大して能のないこの女も、投薬できるくらいの収入を得られたんじゃないか。
どうしてキヤノンに感謝しないの?

派遣村で講堂を開放したのに、感謝しないばかりかニュースが別スレであるが、まるで朝鮮人みたいだよな。どっちも。
205名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:37:40 ID:IQ8p0OY8O
>>193
政府が規制緩和したのが原因でもあるがね。
206名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:37:49 ID:5UpuP6Rv0
>>204
途中で文が欠けた

誤 感謝しないばかりか
正 感謝しないばかりか文句をいう
207名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:39:54 ID:SNNE8rew0
ビジネス板に大分キヤノン裏金スレがあった。事故解決スマソ
208名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:39:52 ID:cqJdlOU4O
神も観音もありゃしないな
209名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:40:36 ID:4fcjsoz20
自己責任
210名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:41:58 ID:NHVLFn7c0
>>53
母さんは父さんにセックス提供してるから家においてもらえる。
姉妹さんはコネで裁判所に寄生している。
さて次は姉妹も結婚という母さんと同じセックス媒体の寄生か?
あんたの女系もおまんこ抜きに生きてないぞ
あんたもセックスの結果だ
211名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:42:37 ID:B/Mi1D+L0
>>200
派遣とは書いてませんが?
212名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:43:45 ID:d1/pAIvT0
>>200
でも、とりあえず働かなくちゃ駄目だろ?
俺も偽装請負が駄目ということで
本社から勤めてる会社が派遣会社登録してしまい
派遣社員になってしまった。
製造現場なのでどうしようもなかった。
事務や設計業務の奴らは良かったんだけどね。
で、どうやら3年たったら解雇されそうな空気だったので
その間、正社員を募集してる会社に何度か応募してたぜ。
田舎の10万都市でも結構仕事あるのに
東京ならなんぼでもあるでしょ?
213名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:43:46 ID:sLQoljZk0
人殺しとおなじだな
214名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:43:58 ID:M56pWk9h0
>>163
放置されて自己責任に日給7000ガバス
215名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:45:45 ID:8Ri1YIU80
金が無くて医療も受けられないなんて、日本は本当に先進国なのか?
216名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:46:14 ID:MCVozRjH0
>200

3年雇用「できたら」正社員だろ。

3年引き続いて雇用するきもないけどな。
217名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:46:31 ID:HkvLjDSI0
正社員が恵まれすぎているのが悪いんだよな
この人も正社員厚遇の被害者だ
218名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:47:02 ID:4fcjsoz20
おまえらには悪いがキヤノンの請負なんてビッチばかりだぞwwww
219名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:47:45 ID:e+7jW/KA0
これ可哀想とか思ったヤツは支援したれ
220名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:48:05 ID:4fcjsoz20
大分でビッチを見かけたら間違いなく大分キヤノンの非正規だと思えw
221名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:50:08 ID:F1dEFlg40
正社員の地位が高いから、彼らに慣れなかった人が苦労する。
正社員の地位保証をやめてしまったほうが、
格差の是正になろう、
222名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:50:14 ID:U8uTQEaw0
自業自得なババアじゃん。
治療費払えやボケが
動物病院で薬もらってる犬猫以下のエタヒニン
223名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:50:58 ID:uGYU8FE20
どうせ嘘つくなら五十代女性にしておけばいいのに・・・
224雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 22:51:11 ID:h5D+anYz0 BE:265371124-2BP(678)
>>198
殺意ねwww( ´,_ゝ`)プッ
感謝できない人間はねたみに殺意に もうね 非人間的な
まさに鬼畜の言葉ばかりwww
そんな人に何が出来るのかこっちこそ知りたいわ。

嫉み 殺意 責任転嫁 他力本願 共産
という言葉を覚える前に

感謝 反省 自己責任 幸福 未来
という言葉を覚えましょうね

出来れば2chやらずに同じネットするなら
正社員でググリましょうよ 沢山ありますよ〜ノシ
こんなに沢山あるのに、どうして溢れてるの?
あ、面接で綺麗ごとばかり言ってるからですかwww
面接担当者や経営者をバカにしてませんか?
和を大切にしたいだと?(゚Д゚)ハァ?
協調性があるのが長所だと?(゚Д゚)ハァ?
死ねよ ( ゚д゚)、ペッ
会社が欲しいのは成果を出したいと自分の気持ちを素直に
言える人間ですwww
綺麗ごとはもうええっちゅ〜の( ´,_ゝ`)プッ
225名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:51:16 ID:vZQoaZ1m0
>>16
> でも、今のお前を見ると、 小銭にしか入ってないお前の財布を見ると、

以前は 「クシャクシャの千円札しか入ってないお前の財布」 だったと思うので
不況も進んだという事だな。
226名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:51:35 ID:qeqc1Mv50
結局、バカタレがそれなりの待遇になったってこと?
それとも悲惨なん?
227名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:51:40 ID:heZl8p/i0
>215
大丈夫。
アメリカと比べてまだましという理屈付けはすでにできてる。

盲腸の手術費用で生活崩壊する中流がいるのがアメリカだ。

もっとも日本もそうなるかもしれんけどw
228名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:53:56 ID:5UpuP6Rv0
>>215
アメリカを後進国という人はいないだろ?
そのアメリカは皆保険制度なんてないから、貧乏人は病気になったら氏ぬしかないんだよ。

日本もそうあるべきかもね。

俺も年に何十万と保険料取られてるけど、病院なんて行かないから無駄すぎる。
229名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:58:36 ID:WK2+DwwE0
つうか甘え切りな派遣を貶して楽しみたい連中が多いようだが、
>1がそういう人間なら薬を減らして金欠を凌ごうなんてしないだろ。
結果、周りに余計に心配させることになってるが、
自力で何とかしようと無理したがゆえだ。
軽い気持ちでクビ切られた人間を非難して遊ぶなよ。
230名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:00:35 ID:d1/pAIvT0
>>221
正社員に対して、期間工の給料を20%増しにすれば良いんじゃない?
また、製造現場への派遣自体は禁止する。
これなら、誰も大きく損はしない。
期間工は責任無しで給料たくさん貰えるし
会社は、解雇しても批判されにくいし
正社員は、地位の安定を手に入れることが出来る。
もちろん、貯金が無いのは自業自得でしょうがない。
財布の中身が数十円とか死ねばいいと思うわ。
手取り17万の俺だって、財形貯蓄50万
ボーナス50万定期で年100万貯めれてるからなぁ
鮭とパチンコと女で使い果たしてるんだろ・・・
231名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:01:55 ID:Vj+Z4De80
まぁ、海外に工場うつしてる企業を非難しろよ

工場を日本においてるとこを叩くっておかしいだろ?
232名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:02:08 ID:heZl8p/i0
結局、みんな自分の収入で見える風景しか理解できんよなwww
233名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:02:28 ID:3e8wlxye0
任天堂とかか
234230:2009/01/03(土) 23:02:58 ID:d1/pAIvT0
>>230
鮭じゃ無くて酒でした。
235名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:07:30 ID:h4U8pvsI0
>>204
キャノンの社員さん、書き込みご苦労様です ^^
236名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:09:02 ID:5UpuP6Rv0
>>235
やっと馬鹿の一つ覚えの工作員が来たか。
237雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 23:09:16 ID:h5D+anYz0 BE:696598237-2BP(678)
>>229
もっと現実をみなさいな。

>貶して楽しみたい連中が多いようだが
匿名の掲示板である以上、それも含めて理解して利用すべし。

>自力で何とかしようと無理したがゆえだ
そんなこた〜よほどのバカじゃない限り皆、知ってますって。

>軽い気持ちでクビ切られた
マトモな経営者が絶対にクビにしないのは
仕事が出来る(成果を出せる)
自分が出来る範囲を超えて自分なりに精一杯する従業員だ。

普通程度の従業員ならどこかで拾って貰えるであろうから
安心してクビを切れるw
もちろん仕事出来ないのは論外だが。
よくマジメに働いてきたのにとかほざくのがいるが
本当にマジメにやってるならその功績の結果は大小あるが
必ずどこかにそれが現れる。
ただ言われた事をしただけじゃマジメとは言わん。
むしろマジメに働くのは当たり前で、それこそ成果を出してる
仲間に申し訳ないと思わんのかと不思議でならない( ̄(エ) ̄)

逆にクビにするのは・・・自分が経営者になたっと想像すれば判るでしょw
ましてや派遣 安定などそこになかったのは事前に知りえた事実なのに
それを今更ギャアギャアとorz
238名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:11:26 ID:WK2+DwwE0
>>224

分かった、分かった。
殺意は消えたわ。
大したこと書いてないこっちのレスによくまあそれだけ
鬱憤を込めてレスできるもんだ。
素人には手に余るから、プロの治療を受けるよう勧めるよ。
仕事頑張りすぎて健康害しても仕方ないよ。
他人への寄付なんざ、ご自分を治してからでいいよ。
239名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:12:35 ID:h4U8pvsI0
>>236
キャノンのネガティヴキャンペーンをするほうの共産系工作員でしたか。
これは失礼w
240名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:14:52 ID:MQSgM206O
入院する金はあるのか?

ギャハハw
241名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:15:59 ID:F2jWlOVI0
■キヤノンが悪いのは当たり前

キヤノンは自民党に多額の献金(賄賂)をしている
昔は外資規制があって政治献金出来なかったが、
それを自民党に働きかけ改悪させて自民に献金できるようにした
つまり、キヤノン製品を買えば収益の一部が
腐れ売国の自民党議員を潤す=買収する金となる


キヤノンの御手洗やトヨタの奥田が、多額の賄賂を政治家に贈って
派遣法を改悪させた。今日、格差が拡大・雇用不安になった最大の下人はここにある

当初少数の特殊技能者の人材難で始まった派遣法だったが
小泉政権時代に工場の一般労働者にも派遣を使えるようにした。
2007年に、さらに改悪され、派遣が使える期間も3年に伸ばした

つまり、正社員比率を下げて不安定労働者を増やしたのが
トヨタの奥田やキヤノンの御手洗だ

さらに御手洗は、自民の中川を使って、
海外から安い労働者=移民を受け入れさせようとしている
242名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:17:13 ID:F2jWlOVI0
× 下人
○ 原因  の間違い
243雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 23:18:37 ID:h5D+anYz0 BE:199028232-2BP(678)
>>238


分かった、分かった。
憤慨は消えたわ。
大したこと書いてないこっちのレスによくまあそれだけ
キチガイぶりを込めてレスできるもんだ。
常識者には手に余るから、共産洗脳の治療を受けるよう勧めるよ。
ブルジョアジーを非難しすぎて貧乏になっても仕方ないよ。
他人への責任転嫁や僻みなんざ、ご自分を葬り去ってからでいいよ。
244名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:18:47 ID:WK2+DwwE0
>>237

大きな工場の生産調整のクビ切りとおまえさんとこ数人の
雇用調整じゃ、少なからず違うってことは言っておく。
大きいとこってのは社員の選別も能力に応じてはなかなかできないんだよ。
245名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:22:09 ID:5UpuP6Rv0
派遣制度があるおかげで、無能でも職にありつける。感謝しないでどうするんだい。

まぁ、全てが本人の責任とはいわん。
どちらかというと、「ゆとり教育」とか、それを推進した日教組や民主党の責任も少なくない。
でも、他人に全責任をなすりつけるのは感心しない。

結局のところ、自分の趣味や能力を高め、若い頃から「プロ並みの腕前」にまで昇華させなかった自分も悪いんだぞ。
246名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:26:59 ID:Gf3KAfQn0
>>243
貴方の言う事は正論だけど議論をしたいのか喧嘩をしたいのか分からない文面ですね
いい議論をしたいならお互いの気遣いも必要だよ
247雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 23:27:08 ID:h5D+anYz0 BE:497570235-2BP(678)
>>244
あのなちゃんと人を見て入れ、育てればクビにすることはない。
先ほども書いたが経営者もピンキリだ。
それに私は人材育成と財務の建て直しがメインの仕事だから
今みたいな状況ほど会社は活性化する。
サービス業なんざほんの数人で数百人の工場勤務者を回してるところも多い。
不思議とサービス業では人材を育てる依頼が多いが製造業は逆に首切りの
リストラカッターだ。
ユニオンや労基に駆け込めば助かると思ってる低脳に現実を思い知らせ
追い出す仕事をしてるw
上場なんざ1%しかないし上場以外の会社を基準として考えるのが常。
キャノンやトヨタはこんなクズみたいな人間に派遣とはいえもう仕事を
与えるべきではない。
盗難アジアの安いところで充分じゃん。
トヨタやキャノンが一体何をしたっていうのだ?
クズに短期とはいえ仕事を与えてやっただけでも感謝されるべきでは?
248雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 23:33:03 ID:h5D+anYz0 BE:829283055-2BP(678)
>>246
マジレスしましょうか?w

正論を吐く時は相手が能書きやヘリクツが多い時だw
正論をはかないと納得しない(出来ない)連中が多いからねぇorz

それと議論も喧嘩もするつもりもない。
ただ自分じゃなにも努力しなくせに周りのせいにしたりする
派遣の人間性が許せないだけ。
人間らしさだけじゃメシが食えない現実を誰かに教えてもらいなさいな♪
現実を見て自分を変えるか嘆いて欝になるか、又は他人のせいにして貧乏に
なるかはその人次第w
だから資本主義と人間相手の仕事は面白い それだけだ。
249名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:34:32 ID:IQ8p0OY8O
叩くなていうやついるけどキヤノンは偽装請負やってたのバラされて
それを「法律が悪い」と開き直ったとこだぞw
250名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:35:49 ID:5UpuP6Rv0
N速+にも、ちゃんと分かる人がいるんだな。安心した。

>>247
しがない零細企業の社長やってるけど、最近目立つ、態度のでかい乞食は、さすがに願い下げだよなぁ。

個人的に思うには、派遣とか正社員とか区別はなくし、正社員でも必要に応じて首が切れるようにしたほうがいいね。
派遣だって優秀なのはいる。なんでお前みたいのが派遣やってんだ、もったいねぇ、って奴。
一方で、使い物にならん正社員がいたりな。
251名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:35:57 ID:K0WUMqRx0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
252雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 23:36:30 ID:h5D+anYz0 BE:1194167366-2BP(678)
>>249
それでも仕事を貰ってるうちは助かってたんでしょうがwww

あっサンマのTV始まったやん 視て来よう(=゚ω゚)ノ
253名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:37:19 ID:303RO+hc0
【年越し派遣村】「災害時の仮設住宅はすぐできるのに、私たちは軽く見られている」厚労省講堂は5日まで…寝場所の不安、再び★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230991284/l50
【社会】派遣村から再起目指す人々…「生きるためプライドを捨てる」「仕事を見つけたいが難しいので生活保護に頼るしかない」の声も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230991316/l50
254名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:39:30 ID:RNkijxY7O
売国奴自民党は日本人の若者派遣社員が路頭に迷うのをほったらかしして野垂れ死にさせているくせに
中国人、韓国人を一千万移民する悪魔!

悪魔!売国奴!売国奴自民党!
売国奴自民党は卑劣な連中!
誰でも中国人、韓国人のまま日本人の国籍法改悪、日本人派遣社員野垂れ死に政策、中国人、韓国人の移民一千万政策、中国人、韓国人なら生活費も渡航費も全部日本人から搾取した金を出します奨学金留学生政策など、マスコミに報道させず、選挙で信を問うこともない。
後ろめたいから、隠れてこそこそ、日本人を民族浄化する政策を実施している悪魔!

自己責任って議論から目を背けてるだけじゃん?
なんぼ騒ごうが貧民層がそこらで野たれ死にしたり犯罪者になったり
ホームレスだらけになる事を多数の国民が選択する訳ないでしょ?
派遣がかわいそうだって奴もいるだろうし、自業自得だが治安低下は困る
って奴もいるだろうし。
底辺が底辺にいる事が自己責任だろうがなかろうが
放置すれば生活保護等の費用負担は底辺以外がしなきゃならなくなるのが
理解できんか?
ならばできる仕事を与えて消費生活させた方が底辺以外の負担が減るだろっつうの。

お前ら、無能な部下を付けられて時、上司にコイツが無能だからできませんでした
って報告すんのか?それが通る組織にいるのか?
感情に任せて派遣叩きしてる奴って、実は叩けるような階層にいないんじゃないの?
255名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:40:36 ID:Akktce/UP
>>159
震災のあと区画整理って…




もろにBとか在日地域じゃん
まっとうな地域は、区画整理や住居表示は震災前に終わってたぞ

自分が石投げられたからって、人にも投げるのは、やめようや
256名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:40:40 ID:gi6lvIo9O
>>252
叩かれる前に妄想キチガイが逃げた瞬間であった。
257名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:41:49 ID:WK2+DwwE0
派遣クビ切り、逆切れ関係のスレは他にいくらでもあるのに、
何故、>1がただ無理しすぎた事例を伝えただけの記事のスレで
責任転嫁の何のと息巻くのだろう?

自分は他のスレじゃ派遣自己責任論も書いてるけれど、
ここでそれをする気にはなれないのだが。
258名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:48:24 ID:CyaXvInRO
公務員なら仕事ができなくても百万のボーナスがもらえるのに
259名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:48:35 ID:Akktce/UP
あと、正社員を切りやすくとか言ってる経営者の人
頼むから、もっと勉強しようよ

派遣でも正社員でも、首にするハードルは同じ
有期契約かどうかが、切るタイミングを分ける程度だ
公務員だって、使えない奴は切れるんだぞ
260雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/03(土) 23:52:49 ID:h5D+anYz0 BE:1061482548-2BP(678)
>>250
おっと股マジレスがw

そうですねその意見には賛成ですわ。
なのでうちもパートと社員の区別は一切してませんね。
厳しい事を書いてきたが私は人を「材」ではなく「財」とみてますよ。
この財をいかに大きくするか・・・もともとビジネスに対しては
近江商人に近いものがあり会社・社員・客夫々に幸せをとね。
だからね面接にきた人間で綺麗ごというのがおったら即座に
キツイこと言うていじめるんですわ ┐(´ー`)┌
で、その時の相手の反応を見て次に出す言葉を決め採用を判断する。
多くはもちろんムッとしてるんですけどね、何故、私がこんな
キツイ事を言うか説明したら理解出来る子は顔付が頑張ろうって
顔になってくるんですよ。
でもねムッとしたままで意味が理解出来ない子はアウトねw
世の中、色んな人がいる分 いろんなイヤな思いも出先でそれなりに
するでしょうよ その中でいちいち傷ついて感情的に応戦してたら
会社の顔として社員を営業に放ってるのに、その役割がになえていない
ってことだ。
優しく仲良くなんざ幼稚園児にまかせれば済む事であって、ここは会社だ。
自分のすべき事が解ってる人間は決して会社の悪口なぞ言わぬ。
どうしても合わない場合は大人しく去って逝き、別の会社で正社員になっている。
反省も努力もせず陰口だけ叩いてる人間なんて工場ワークしか使えないでしょ。
そんな事すら解らん派遣を使ってきたトヨタやキャノンさんには関心しますよw
つ〜かマジTVみてくるわ すまん(=゚ω゚)ノ 
261名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:01:58 ID:DVdJjJ/Q0
社会保障ってのは政治の世界の話だからね。
経済原理とはちょっと違うんだよ。

資産の多寡、社会適応力の有無に関係なく一人に一票与えられる
投票権って奴に準拠する、政治の世界の話。

お間違いなきよう。
262名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:08:39 ID:M1c2J+yx0
キチガイ持論を展開してるオバサン 面白いなっ
相当碌でもない人財しか面接に行かないんでしょうね
木を見て森を見れる人がいいですね 
263名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:14:50 ID:DswI3v2F0
>>260
工場ワークしか使えない人間?
なんだそれ?ふざけるな。
農業・製造業は日本国の基幹産業だろうが?
いてもいなくてもどうでもいい、サービス業の輩がえらそうなことを言うんじゃない。
製造業あってのサービス業だろう?違うか?
全国の製造会社とその社員に謝れ。
264名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:23:12 ID:M1c2J+yx0
>>263
一事が万事だと思いこんじゃう人のようですから、謝れなんて言っても無駄でしょう。
キチガイレスを拝んでみたい気もしますけどね。
265名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:25:53 ID:b97n9svi0
>>215
本来あるべき姿だ
266名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:26:59 ID:RKR6lvNy0
>>215
金がないのに、医療を受けられる国があるなら教えてくれ。
267名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:33:15 ID:90uSmOSd0
>>266
日本

実に社会主義だよね。
そのくせ、莫大な保険料を払ってる金持ちをねたむ乞食が多い。
268名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:37:26 ID:eDX2hna80
男だったら、そのまま死ぬだろうな。

若い女って楽でいいですね、貯金なくても入院できるんだから。
俺が倒れたらたぶんそのまま死ぬな。
269雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 00:50:03 ID:+C2WuoZk0 BE:1393195267-2BP(678)
>>255
>震災のあと区画整理って…
それがどうかしたの?
元々旧家だったから昔の区画で境界線があいまいだったから
隣接者と整理できるまで待ちましょうかって話よw
新興住宅地にエタヒニンの出自を隠すために越してきた人間と
一緒にしないでね( ´,_ゝ`)プッ

>>262
>相当碌でもない人財しか面接に行かないんでしょうね
あらよく解ったわね (=゚ω゚)ノ
そういうろくでもない人材を首切りに行くために面談しにいってるのよwww
で>木を見て森を見れる人がいいですね 
そんな言葉をご存知なのに派遣の身分なんですか〜www
早く抜け出せるとよろしいわね♪

270名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:52:05 ID:HTgFK0jG0
>>269
健康保険や生活保護といった社会保障ってのは政治の世界の話だからね。
経済原理とはちょっと違うんだよ。

資産の多寡、社会適応力の有無に関係なく一人に一票与えられる
投票権って奴に準拠する、政治の世界の話。

お間違いなきよう。
271名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:54:53 ID:bpB0IXikO
>>1風俗にでも行け
272雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 00:55:15 ID:+C2WuoZk0 BE:1194167849-2BP(678)
>>263
>ふざけるな。
ふざけてなんて言えませんよこの言葉w
派遣が低脳だって知ってるからこそ言えるのよボクちゃん♪
では聞くけどそんなに経営陣に不満なら何故、自分で会社を興さないの?
今は1円で資本経つし、組織もかなり変わって個人事業の旨味を
残しながら法人経営できるスタイルまで出来たのに何故、起業しないの?
何故、転職しないの?
こんなに求人募集があるのに、何故どこにも採用されないの?
採用しない企業の多くが派遣には常識がないって知ってるからでしょw
めでたいわねw
めでたいついでに言えばサービス業なんて頭がないと生き残れないのよw
生き残れるって事は法人税も払えてるし、雇用も生み出してる
感謝されども叩かれる筋合いはないけどねw
まぁ〜共産にはいつも叩かれてるけど、それも単に嫉みね。
資本主義には自分の夢や願望を叶えるチャンスはあるが
共産主義はそれら全てを奪ってしまう。
それも医療費タダとか受給年金うpとか税金安くとか
適当な言葉で釣ってね奪ってしまうwww
出来る人間が好むのは資本主義だ・・・共産主義に出来る人間がいなくなれば
そこで残る人間にはさらにきつい労働と課税しかない罠( ´,_ゝ`)プッ
社会主義の乞食には辟易する ( ゚д゚)、ペッ
273雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 01:03:05 ID:+C2WuoZk0 BE:530740782-2BP(678)
>>270
私にはどうでもいい事よ。
自分に自信があるから社会主義に日本が転換でもしない限り
もし落ちぶれたら一から出直すわ。
どんな状況でも先へ進む事を考えるのは非常に楽しいもの♪
それに政治ねw 自分の環境に良くしてくれる政治家さんが
属す政党ならどこでもよくってよw
そのための献金じゃない。
それを考えるなら自民を攻めるよりもまずはミンスの支持母体の自治労を
攻め落としたほうがよくってよ ( ´,_ゝ`)プッ
うちの父は公務員で自治労の恩恵にたんまりと預かってますからね〜www
274名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:03:48 ID:tYBW3ixpO
↑匿名の掲示板で・・みっともない。
275名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:04:17 ID:LzS1Hr3X0
命短し恋せよ乙女 
276名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:04:19 ID:MLjNRo3+0
家賃が高くてお金が貯まらないらしいな。
277名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:07:45 ID:HTgFK0jG0
>>273
だ〜か〜ら〜

政治の世界の話を経済の理論で理解しようとしてもムダってコトだよ。

政治ってのは、論理じゃなく、単に多数派が勝つんだ。

おわかり?

わかったら、無駄なレスはもう終わりにしなさい。
278名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:08:20 ID:b97n9svi0
>>266
刑務所暮らしか生保貴族限定だが日本がそうだな
279雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 01:09:19 ID:+C2WuoZk0 BE:398056234-2BP(678)
>>274
税金払わないあなたの方がみっともないってばwww

>>275
私も乙女達には恋して人生を楽しんで欲しいが
将来の亭主候補の多くが低所得に低脳ばかりじゃ可哀想っす(´・ω・`)ショボーン

>>276
彼等は何故、実家に帰らないのかしらねぇ〜www
それか密入国の中国人みたいに10人でワンルーム借りるとかすればいいのにw
家主とて慈善事業してるわけじゃないし滞納されたらたまらないでしょうよ。
ったく派遣は周りまでをも不幸にするのねorz
280名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:10:52 ID:hTpk9/R60
>>31
そら昔水商売や風俗に使われてた金が携帯と二次元商売に行ってるからな
281雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 01:13:06 ID:+C2WuoZk0 BE:1393195267-2BP(678)
>>277
>単に多数派が勝つんだ。
バカじゃないの?
こんなあたり前なこと書いて楽しいの?
あんたオモロイわねwww
こんなバカなこと書きそうな党って共(ry 
くやしかったら国民の同意を仰いで政権とればいいじゃないw
あの貧乏人の集まりの公明党だって長いものに巻かれて
しっかり「与党」って名乗ってるのに( ´,_ゝ`)プッ
私もまさかあの福田が公明に仕切られるとは思わなかったけどねorz
282名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:21:12 ID:HTgFK0jG0
>>281
あーあwww
もう少し時流を読みなよ。

矮小な成功体験に固執してちゃ、足元を掬われますよ、オバサン。

まあ、
> 政治の世界の話を経済の理論で理解しようとしてもムダってコトだよ。
に反応できないんじゃあ、どうしようもないけどねえ・・・
283名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:23:49 ID:HTgFK0jG0
どうやら、時流が変わるのは不可避。

しばらくは蟄居の時期が続くというのに、
流れを読めないオバサンは「古臭い」理論をガナリ立てるわけだw

多数派におもねる言い方、考えてよ、頼むから。
284名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:24:55 ID:Sad6+K2a0
>>282
レスするだけ無駄だと思うけれど。
こんな短時間なのに、2chに張り付いて長文レスしている姿を想像するだけで怖い。
もっと短く、正しい日本語でまとめて欲しいよ。
285名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:26:24 ID:EpAN4yIk0
いきなり解雇されると本当に困る
286雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 01:27:37 ID:+C2WuoZk0 BE:2388334289-2BP(678)
>>282
おまえのいう>矮小な成功体験って
自分で働くって事を前提に書いてるでしょうがブワーカwブワーカw

>反応できないんじゃあ
だってお前さん低脳だからマトモに反応できないんですもん( ´,_ゝ`)プッ
そういうのをね世間じゃ マトモな人の間では意味のないディベートって言うのw
確たる根拠もないくせに低脳な派遣を煽って共産化させる。
だったら余裕のあるらしいお前等共産が派遣の面倒を見てやればええやんw
余裕があるからもちろん言ってるんですよね〜( ̄ー ̄)ニヤリッ
え?ないの?ないのに他人の財布を当てにして綺麗ごとほざいてるの?
すごいわ〜その精神構造 ( ´,_ゝ`)プッ
ハイハイ負けましたよキチガイ理論にはwww おやすみ(=゚ω゚)ノ
287名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:28:51 ID:oepcBOD40
>持病の糖尿病で必要なインスリン注射を、通常より間隔を開けたため体調が悪化した。

マスゴミの得意な論理のスリカエだな。
派遣問題と「持病」の悪化は別問題。
持病は自己責任。
288雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 01:31:01 ID:+C2WuoZk0 BE:663426454-2BP(678)
>>284
だっておまえらみたいに24時間年中無休で2chできないから
せめて時間がある時くらいは覗かなくっちゃねw
さっきも書いたがネットを2chをそんなにする暇があるなら
マジ求人情報でも見れば?
で面接の時に綺麗ごとはいうなよ( ´,_ゝ`)プッ
不器用でも常識さえ持っていればこれだけ腐るほど募集はあるんだから
どこか拾ってくれるはず 吉報を待ってるわ では (=゚ω゚)ノ
289名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:32:46 ID:HTgFK0jG0
>>286
ハハハ
ひょっとして俺のこと、ワープアだと思ってんだwww

俺、会計士なんだ。

優秀な経営者はみんな、時流が変わったコトを十分認識して、
労務対策を練ってるんだけどねえ。

ま、頑張りな、オバサン。
290名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:43:12 ID:HTgFK0jG0
オバサンのレスをサーーーっと読んでみた。

この感覚じゃ、労基署に刺されるのがオチだな。

でもまあ、あれか。
オバサンが相手してもらってる中小企業さんたちには、
労基署も配慮するんだろうか?

まあ、頑張って。
291名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:43:31 ID:zc+zN88P0
なんか一人必死な人がいる。
 友達とか打ち込めるものがなさそう。
 あっても仕事か。
 世の中には色々な人がいるのに(人柄がいいけど
お金儲けがだめな人とか)世の中には頑張っても報われない人も
いるのに。
292名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:46:24 ID:UGJPYmIa0
病気なんだから生活保護申請すればよかったのに。
体が病気の場合、憲法25条の「健康的な生活」の部分で
生活保護はおりると思うよ。
293名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:58:21 ID:yZOd8N2c0
この女性も無知なのか、家族関係が薄いのかわからんが
インスリンの注射代だけ無料にしてやれ。まーインスリンだけ打ってれば
ちゃんと働けるだけど。
294名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:03:10 ID:4rFoVCyO0
生活保護も集団で掛けあえば申請受理されるのなら、なんか変な方向に行くような気がするな
でも、数の力さえあればすんなり受け入れられるなら生活保護一揆を起こせばいい

この前、病気であるのに働けと言われて生活保護を半強制的に打ち切られた揚句の果
「おにぎりが食べたい」と言って死んだ男性のこと考えると複雑だよね

役所は少数者には強いが、多数者には弱い
これっておかしくない?
295名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:09:12 ID:zl3k5c4HO
炊き出しをしない経団連
キャノンやトヨタの製品を買うやつらは敵だ!
296名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:16:22 ID:pVvb7dAp0
糖尿病患者が薬ケチって倒れたスレで何故ここまで怒れるんだ?

案外、社民とか共産支持の工作オバサンかもしれないぞ。
勝手な言葉持ち出して短絡思い込みで暴れてるあたり、怪しいんですけど。
297名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:23:04 ID:KTnhXFhz0
俺だったら風俗で働くことを勧めるな。
自分の身内の女には絶対にさせたくないが、所詮他人だし。
298名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:24:38 ID:uNnKB6yU0
また死ぬ死ぬ詐欺か。
299名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:33:04 ID:ImTUAYAz0
キヤノンとかトヨタばかりが槍玉にあげられて、
派遣会社が責められてないのは異常・・・
300名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:33:47 ID:y21tfYpg0
スイーツ死んじゃった(爆)
301名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:19:15 ID:JEBBvOcs0
勝ち組企業がここぞとばかりに叩かれてるね
本当にトヨタが潰れると思ってるならゆとりすぎ
キヤノン・ソニイはやばいけどねppp
302名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:13:31 ID:PdAM6mHs0
民主党:派遣法見直し論浮上 製造業再規制も - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090103k0000m010044000c.html
 「雇用崩壊」が加速する中、民主党で製造業への労働者派遣を問題視する意見が目立っている。労働者派遣法改正で04年に解禁され、
民主党は規制復活に消極的だったが、小沢一郎代表も1日、見直しに言及。党の緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)を中心に、
再度議論が行われることになりそうだ。民主党が再規制にカジを切れば、次期衆院選を見据え自民党との大きな争点に浮上する。
 「『小泉改革』の名の下に、派遣や非正規を全部フリーにし、規制を取っ払ってしまった。われわれの政権になったらもう一度
見直さなければならない」。小沢氏は1日、インターネットの動画番組に出演しこう語った。菅氏も党対策本部で「製造業への(派遣の)
拡大が今の事態を招いたという議論が、野党の中に根強くある」と指摘し、製造業派遣の再規制を示唆した。
 製造業派遣解禁を受け、現場では正社員から派遣への切り替えが進んだ。今回、主に製造業で人員削減が行われているのはこのため。
厚生労働省によると、職を失う非正規雇用労働者は09年3月までの半年間に8万5000人を突破する情勢で、民主党内では
「製造業への規制も考えざるを得ない」(中堅)との意見が出ている。
 ただ、政府が昨年提出した派遣法改正案は規制強化に踏み出したが、派遣可能業務は製造業を含め現行法のまま。民主党の対案も
派遣可能業務は現行法のままだった。共産、社民、国民新の3野党が製造業派遣禁止を求め、「派遣可能業務を専門的な26業務に限定」
と主張。3党だけで協議を開始したため、民主党は野党共闘を重視し対案提出を見送った経緯がある。政府案は継続審議になった。
 民主党にはなお慎重論も強く、対案を策定した実務者は「全面禁止は企業経営への影響が大きい」と話す。
303名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:13:38 ID:1Um5oBpG0
糖尿病が悪化して人工透析を受けるコースかな。
かわいそうに。
304名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:42:20 ID:XVVQDSl60
風俗行けってオマエラ、よくもそんな酷いことが言えるな・・・
糖尿病をうつされたら、どうするんだよ。
305名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:51:54 ID:rsSVTn3F0
>>127
透析だと年金貰えるよね。この人は貰えないのかな。
306名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:52:41 ID:1yiipWWy0
大分の公務員だけど、ひまなんで朝からスロット行ってくる
307名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:54:30 ID:X6STujXwO
>>304

ゆとり?
308名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:57:31 ID:O2QbmyKJ0
気を抜けば明日は我が身と思わないやつらが大杉で嫌だな。
309名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:57:53 ID:SR9kTSBFO
いくつかの工場で働いた元派遣社員だが
大分キヤノンは全然マシだったぞ?

人間扱いだった。

首切りにしてもよそはもっとえげつない。

正直キヤノンばかりが叩かれるのが謎。
310名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:01:25 ID:Q7ZnTXL30
最低だな、キヤノン。
日本からそんなに出て行きたきゃ、どうぞご勝手に。
止める理由なんで何も無い。
とっとっと出て行け!!!!!!!!!!!!!!!!
311名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:07:27 ID:FgKHjYda0
結局誰が面倒を見るかという事に過ぎないのだ。
どんな人でも殺すわけにはいかないのだから、誰かが面倒を見る。

結局さ、非正規雇用を大幅に増やした段階でこの状況は確定していたわけで、
結果論じゃなく当時の為政者は問題あると思うよ。
こうやって食い詰めた人々を誰が面倒見るのって話よ。
増大する医療費と社会保障費をどっから工面するのかね。

本当は自活して貰うのが一番いいのだがな。
312名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:08:03 ID:X99S4dSZ0
格差拡大=貧困層の拡大だからな〜。
パイ=名目GDPが横ばいなのに富の再分配変えちゃったから。
害人=株主や派遣、金持ち=経営陣、社外取締役に多く分配して
日本の一般人への配分を薄くしちゃったからな。
税制や持ち合い解消と言った構造改革で。
そりゃあ内需が減少して外需頼みになるはずだ罠。
で、円高と米個人消費減少が直撃。
96年の外需依存率は9%だったのに今や15%超えてる。
それだけ円高にもなるって寸法さ。
日銀は日銀で欧米中銀がジャブジャブに資金供給してるのに
逆に資金を市場から吸収しまくってた。
それが更に円高要因になり、デフレ不況を深刻化させた。
財政政策の規模も米国に比べて極端に少ないしな。
313名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:09:30 ID:ag2Qzh2d0
>>305
ようするに、医療費が税金から賄われ、悪ければ将来この人も障害者認定かもしれないってことだな

こういう病気持った人、安くても収入安定してればインスリンや簡単な予防で自前で食い止められてたのに・・ と


順調に進むサイクルが途中で途切れて悪化する・・ これが社会不安ってものだ

企業が起した社会不安の尻拭いは、企業じゃなくて全て我々国民負担ってこと・・

いくら社会に出たことない学生が  自己責任・努力不足  と罵っても、負担は我々の財布からだ。  


まあ、、 ここの自己責任厨が 日本国に税金納めてないタコ部屋住まいの方だったら、 他人事だろうけどな



314名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:10:18 ID:QDLRDRb30
なぜ、実家や親戚に頼らないの?
315名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:10:33 ID:6Q0MLCs00
肉便器にたえない不良品は逝ってほしい
税の無駄だ
316名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:10:54 ID:fqK/4IdF0
>>309
元凶が始めて
下請けがもっとあくどくやる

それをコストダウンしたと称して利益に上乗せ

どこまでもあくどいのう
317名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:12:56 ID:vOsm3ZT6O
男と車でブラブラしてて喧嘩して別れた?
318名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:13:18 ID:Ank8f8sY0
「貧乏人は死ね」って言ってるんだから氏ねよ
貧乏人を金をかけてまで生きさせる意味は全く無い。
死刑囚を10年税金で養うのと一緒
319名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:14:14 ID:xxKJQkeOO
>>309
トップがあれじゃ仕方ないわな
320派遣ラップ1:2009/01/04(日) 09:14:45 ID:V572C6BjO
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。

企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。

景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。

非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒なら努力せずとも、景気良ければ正社員。

批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。

でも、でも、
2008年11月7日の厚生労働省の調査では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。

ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。
321派遣ラップ2:2009/01/04(日) 09:18:45 ID:V572C6BjO
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。

定期的にハローワークに行ってみれば
求人募集数千件。

大喜びで
「正社員雇用」「家族を養える額の給料」
「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」
「通勤可能な地域」
で絞り込めば、たちまちわずか十数件。
それでも面接行ったなら
年齢不問、職歴不問と書かれても
やっぱり若さと職歴が優遇される

ハローワークは求人募集数千件。
でも、採用されない奴が数万人。

非正社員数は1800万人。遂に労働者人口の40%。
食べて行けない正規雇用も急増中。
322名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:20:26 ID:yu8wXU5J0
>>318

死ね ×

自己責任で生きてください ○
323名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:21:24 ID:GJTOlAAp0
なんか記事が曖昧だね。

大分キヤノンに非正規雇用されていた労働者なの?
それとも派遣なの?

なんか、最近それを曖昧に、派遣をキヤノンが解雇とか平気で言うからさ。
324名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:24:19 ID:4Jb8piyhO
女ならキャバとか風俗あるし、介護なら男よりいい待遇で採用してもらえる。
田舎の農家なんか行ったら、すごくいい扱いしてくれるぞ。
本当に贅沢だな。
325名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:25:38 ID:yu8wXU5J0
>>259
>公務員だって、使えない奴は切れるんだぞ

どこの自治体がそんなことやってるのか具体的に教えて頂きたい。
中田市長が病気理由に勤務さぼりまくりの市バス運転手解雇しようとしたら
組合に反対されてできなかったって言ってたぞ。犯罪でも起こさない限り首も
切れないのが今の公務員。
326名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:29:08 ID:CqZpyZ1W0
>>16 えーと、モンテローザに入ってさくら水産でランチなわけないじゃん、てオチですか
327名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:30:05 ID:c00vnN2HO
だ、大分キャノン・・・
328名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:36:46 ID:YDEKs5yk0
>>21>>35>>326
>>16は殿堂級の名コピペ文の改変だよ。

なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
329名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:42:53 ID:GPs1OM+b0
>>304
おまえのほうがひどいなw
あと風俗ではちゃんとコンドーム使えw


スレタイにキヤノンいらんよな
某大手メーカーで十分だ
330名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:49:29 ID:L2HurqlS0
もうだめだー
331名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:54:33 ID:++PlU26mO
この女性には生活保護は必要だと思うよ。景気がよくなる迄面倒見てやれよ。
この手の人なら、働ける様になったら医療費とかちゃんと返還すると思う。
332名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:06:47 ID:m0LWY3YL0
1日30億円増
 経済が急成長し、働き手が増え、財政が潤う時代はとっくに終わった。
して今、社会保障支出の伸びはすさまじい。今年度予算の年金、医療、福祉など
の給付費は九十六兆円。二〇二五年には百四十一兆円になる。投入する公費は
年間一兆円ずつ増える計算。一日三十億円という途方もないペースで税の支出
が膨らむ。
333名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:37:18 ID:PhOODVhfP
>>325
やれやれ・・・どこのお子ちゃまか知らないが、少しは勉強しようぜ

きちんと手順を踏めば、公務員もクビを切れる
分限免職って制度があって、最近はあちこちでやってる
http://www1.parkcity.ne.jp/daytrade/act/assembly06/abl060301.htm

また人事考課で昇給するように変わっているから、
使えない奴はずっと昇給ナシなんて制度も始まってるんだ

334名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:42:39 ID:yu8wXU5J0
>>333
だから、その分限免職実際にやってる自治体教えてくれよ
335名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:44:14 ID:c46i93dXO
民族派のみなさん
外資系キヤノンに街宣車よろしくお願いします
弱きを助け強きをくじくが大和魂であると信じております
労働者諸君決起せよ!
336名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:50:25 ID:s1GUKk1a0
>>324
「農家 実態」でググれ
全部が全部じゃないだろうがひどいところ多いから
いい農家を捜すのが至難の業だろうな
337名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:56:21 ID:a7z/lswl0
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=1722
>>334
ぐぐればでてきますた。少しは自分で調べたら?
338名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:17:59 ID:5X0MqdRi0
福祉充実がすなわち治安強化であるということを、
これからしっかり思い知るんだよ。政府も国民もね。
339名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:21:01 ID:sfeveBAi0
>325

他の人もいっているが、ちゃんと
http://psb.blog.so-net.ne.jp/2006-04-09

ここにある法律のように
公務員でも首を切れる。(鳥取や和歌山の例が出ているよな)
ようするに、首長の政治的権力の強さによるってことさ
(それが過ぎれば独裁になるわけだが)
340名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:33:37 ID:yu8wXU5J0
>>337
その記事にこう書いてあるぞ。

>今回の件を「日本初の分限免職」と、木村知事が公表した

日本中の自治体調べて分限免職受けた公務員がたった1人ですか?
いったい日本中にどれだけの数の公務員がいると思ってるの?
その記事も書いてるけど結局公務員の解雇なんて早期退職金積んで自分から
辞表書くように追い込むのが精一杯。それだって組合と繋がってシカトされたら
どうにもならない。
341名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:41:16 ID:Z/HvHCLF0
   欧米の常識 vs 日本の非常識

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務          vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定         vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り             vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある          vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定    vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい
342名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:44:01 ID:a7z/lswl0
>>340
>>339のは見たんですか?
だから少しは自分で調べたらと何度…
343名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:46:18 ID:a7z/lswl0
>>340
私が不注意だったがとにかく自分で少しは調べたら?
344名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:48:02 ID:2ucMZzD90
どっちにしても長くは働けない状態だったんじゃないのか?
345名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:51:32 ID:PhOODVhfP
>>340

初でもなんでもない
騒がれないように、公表していなかっただけだし、
分限免職=懲戒と同様に処分だから、経歴に傷がつかないようにと、
本人に退職届を書かせてるケースが普通
記事にも自主退職になった人数書いてあっただろ?

きちんと任用試験をして採用する自治体は今はどこもそうだ
総務省がそこらはかなり厳しく指導してる
お前さんの言ってるのは、地方の縁故マンセーの役場だろ
組合の力なんてなくなってるし、縁故だから切れないだけだ

まぁ、スレチなんでもう行くわ
346名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:52:00 ID:yu8wXU5J0
>>342
法律に”そういうこともやっていいですよ”と書いてあるだけ。
法律に書いてあるのと、実際に行われている、というのは大違い。
347名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:55:05 ID:4ZPGrwmV0
こういう女の子の鼻緒が取れたのがきっかけで
うちに転がり込むとか言うストーリーは現代では無いのか
348名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:58:32 ID:/rb0NIGi0
多分キヤノンて、いい加減な記事だなと思った。
349名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:59:22 ID:Xh6SzkJd0
2008-12-03 22:33:48
景気が悪くなっても、正直よそ者が出て行ってくれて嬉しい。
テーマ:ブログ

昔みたいに地域が団結して530運動とか、農協旅行には誰も文句いわんと参加してくれるとか、そういう愛知の伝統が復活してくれたらでら嬉しいでよw

実際派遣のタワケどもが契約解除されて、また窮臭とか凍崩愚に帰ってまっとるけど、まあいい方向にむかっちゃあすわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10173212834.html
350名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:00:19 ID:yu8wXU5J0
>>345
>>333で、”分限免職って制度があって、最近はあちこちでやってる”って書いてて
見苦しいよ。
あっちこっちって、・・・・、和歌山にたった1人いるだけじゃんw
351名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:13:24 ID:lfumBHxY0
>>345
>まぁ、スレチなんでもう行くわ

典型的な敗北宣言。
公務員は一旦職に就いたら免職出来ないってことだな。
352名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:21 ID:w9QVCpAu0
ひとつ言いたい
なんか言いたいんだ
聞いて

女は女であるにしても、中には男ともとれる女がいる事を忘れてはならない。
要するに男みたいな女だ!
あれは男性以上に忌み嫌われて当然の存在である。
以上だ。

ぜひ頭の隅にインプットしておくように思う。
353名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:09 ID:xNZ5CPTNO
またキヤノンか
354名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:11:39 ID:7Hh0UVu50
何でアルバイトなのにキヤノンの名前出すんだ?左翼崩れか中国共産党員の工作員のスレか
日本国内で頑張るキヤノンは全うだ
355名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:12:39 ID:zLRiFWPK0
ここは、流れが速く必要な情報が流れてしまうと思ったので、立ててみた。
住居提供の場所や、援助など、必要な情報を知っている人がいたら書き込んでほしい。
派遣者への批判、罵倒は禁止。
はげましの言葉を!
情報提供スレ。


★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/


1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
なお、まとめスレを作ってくれたらこんな有り難いことはない。
このスレに役割はそこで終わる。
356雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 14:21:22 ID:+C2WuoZk0 BE:199028232-2BP(678)
まぁ〜アレだw
大分なら教師にでもして貰えw
自称会計士の無職元派遣もなw
会計士なんぞは派遣なぞ人間扱いしてないから擁護スレなぞせんわw
もっともミンスの支持母体の自治労がどう出るか解らんがwww
357名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:17:33 ID:5jwpL/dhO
>>352
358名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:19:48 ID:1AoYzj2m0
また「貯金0」ですか、貯金ない方が有利なのかな
359名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:21:05 ID:4d44IMdb0
なんでキヤノンの名前を出すんだ?
360名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:26:26 ID:WS0bxL8x0
実家に戻れなかったのかね?
361名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:27:38 ID:igigz3vm0
大分キヤノンに解雇されたっていう表現はおかしいだろ
派遣元と派遣先の派遣契約が解消されただけであって、
新しい派遣先を派遣会社が用意できないのは大分キヤノンのせいではない。
362名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:28:20 ID:ErrpN+3q0
キヤノンはCM・広告から手を引けばいい
363名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:29:42 ID:Xq/QWXh00
キャノン叩きの異常さといのもあながち嘘とは言えないな
この女は一体どういうルートでこれを記事にしたのか気になるところ
364名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:31:05 ID:cbKYt7kQ0
派遣を社員にしろといってるが。
頭がいいとか悪いとかではなく、
社会人としての基本的な事が出来ない人が多いのも事実だしな。
普通なら教えなくていいような事まで教えなきゃならんかもしれん。
365名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:32:39 ID:cKps8TwbO
キャノン叩く前に、こういう経歴の人がキャノンの派遣にしかなれなかった状況を憂慮すべきとも思うんだがなぁ
366名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:34:43 ID:+U25e9NtO


   そうだ
   民意錬に逝こう
367名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:36:54 ID:6boR8h+30
御手洗とマスコミに遺書書いて自殺するのが一番効くと思う
368名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:37:00 ID:l7ZkhaeSP
なんでもかんでもキヤノンのせいかよWW

しかしこの一連の派遣請負問題で派遣請負元があまり叩かれてないように感じるけどきのせい?
369名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:40:45 ID:177yWwFnO
>>1
奴隷商人に身を売り、命を擦り減らして働いた
結果は、国の企業に方向性を指し示す経団連のキヤノンに捨てられた
これが竹中の言う「派遣こそ終身雇用」ってやつだったのか
つまりは、働ける歳で命を落とせとば終身と。。。
370名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:44:43 ID:oTLClDkj0
日本政府は日本で廻すべき国民の税金・貯金を掻き集めて米国債を買い、米国の経済に貢献して、
トヨタやキヤノンなどの外需産業だけが、その国民の税金・貯金の一部を回収する。

庶民は金がないから、いつ解雇されるか分からないから、財布のひもを固くし、円高になり、
金持ちは、その円高で日本で廻す金を、韓国に行って、韓国で使って、韓国経済に貢献する。

アメリカは、日本の金でウハウハだったし、
今は、韓国が、日本の朝鮮特需の再来で、ウハウハだ(笑)

日本は福祉・介護を儲かるようにするだけで、その金が韓国や米国債に行かず、日本の国内で廻るようになるので、
景気回復の起爆剤になり、トヨタやキヤノンだけに、日本の金が集まることもなくなる。

・・・・と言うことをマスコミは言おうとして、
言ったら潰すぞとトヨタに脅されて、その脅しに屈した・・・と言うわけだ。

そして今では、、「まだオレ達だけに金を集めて、オレ達だけに使わせろ!」ってトヨタに言わされている。

ってことだ(笑)
371名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:46:56 ID:/qdDKH3L0

◆今年は、御手洗キヤノン試練の幕開けです
◆人間使い捨て社会を作った張本人に天誅を

鹿島裏金、本格捜査へ 脱税容疑、コンサル側を立件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090103/crm0901030144001-n1.htm
 ゼネコン最大手「鹿島」(東京)の約5億円にのぼる裏金問題で、鹿島と取
引のあるコンサルタント会社(大分)側が、裏金の一部などを受け取りながら
税務申告していなかった疑いの強いことが2日、分かった。東京地検特捜部は、
裏金がつくられた経緯に重大な関心を寄せているもようで、今月中旬以降、捜
査体制を整備。法人・所得両税法違反(脱税)の容疑でコンサル会社側を立件
するとともに、裏金問題の全容解明に向け、コンサル会社の社長(65)や鹿
島側から事情を聴くなど捜査を本格化させるとみられる。

 (略)

 社長の兄は大分出身の御手洗冨士夫キヤノン会長と高校の同級生で、キヤノ
ンは「(社長は御手洗会長の)高校の後輩でもあり、友人に近い関係」と説明。
社長が経営する別の複数の企業も、キヤノン関連の事業を多数受注していた。
キヤノンは、造成工事を鹿島へ発注するよう公社に文書で要請。鹿島が随意契
約で受注しており、裏金の一部は、キヤノングループを得意先とするコンサル
会社側に対する受注工作への協力謝礼だった可能性がある。
372雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 15:48:20 ID:+C2WuoZk0 BE:829283055-2BP(678)
>>368
派遣のクズはバカだから本当の悪の根源が解らないのよw
解っていても派遣請負元に仕事を恵んでもらう身だから
何も言えないのよ( ´,_ゝ`)プッ
結局、力に負けてるのよね。
その力を振るえる立場になりたいならさっさと頭を使えばいいのにw
自分の思うままに生きていけない環境でよくまぁ〜自殺もせずに
往生際悪く家をよこせ仕事をよこせとかほざいてるもんだわ。
早く死ねば派遣に廻す賃金の予算をも社員に廻してあげれるでしょwww
私が仮に派遣で同じ目に合わされたら親元に帰って頭を下げて親の年金で
養ってもらうか、自殺するわorz
373名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:59:07 ID:IQDt6H9q0
ほんとの地獄はこれから始まる。
団塊世代の年金需給が本格化してきているからな。
若者世代はますます貧乏になり、少子化はどんどん酷くなる。
コナシ毒女の行く末を想像してみろ。
374名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:03:16 ID:vyuc96Wo0
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。

日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
 ↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致 
 ↓
世界的な大恐慌で日本中のメーカーが減産。メーカーが生産を委託していた先の派遣会社が派遣社員を解雇。何故かキヤノンだけがマスコミに集中砲火。
 ↓
将来は日本から工場が全て消え、企業は生産を全て海外工場に移し、国内では一部の高学歴による研究開発事業に特化する。
学歴や職歴の無い労働者の仕事が無くなり、貧富の差はますます広がる。         ←いまこの一歩手前
375名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:29:39 ID:8KphU2zH0
このコピペ、ウザいので実情を暴露しておく
表の中で東大、京大は学問エリートだが阪大、東工大は学科によってはカスで大学院はぬるま湯になっている
東大の大学院は阪大レベルでしかなく、学科によってはカス
それ以外の旧帝大は本人の努力がなければかなりのカスで俺もこいつらから職場で甚大な被害を何度となく受けた
地方国立やら私学やらは池沼のお花畑確実で、できることなら一切関わりたくない、とにかく問題外
高卒で真面目なやつの方が呑み込みが良く、意外と信頼性が高い

3 :名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:53:00 ID:g8hsyLiq0
派遣を社員にしろと言ってるけどさ・・・・
(ry)
正社員になるとは、そういったエリート達と同じ土俵に上がること。 そういうことだと思う。

2007年度だが、
キヤノン内定者の学歴の内訳は

東大23人 京大12人
阪大16人 東北大21人
名古屋大16人 九州大12人
東工大39人 早稲田58人
慶應65人 上智15人
-----------
計277人
内定者600人の内、277人が上記10大学出身者
それ以外も青山、立教、理科大、首都大、外大、ICU、地方国立など有名大が集まる

主要80大学人気企業300社就職ランキング・2007年
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
376名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:33:54 ID:YNTK5+8X0
そんな投薬が必要なのに、薬も買えないほど、貯金もしてなかったわけ?
377名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:04:49 ID:VnmZ4XPi0
キヤノンがムリしてムダ金使って下請けの雇用まで確保したとして
その3割は年寄りの病院代と年金に横取りされるんだぞ
5%くらいの失業率うpでゴタゴタぬかすな
378名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:06:44 ID:Adhpw5vqO
もう、キャノンの製品買わない
379雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 17:27:42 ID:+C2WuoZk0 BE:199028423-2BP(678)
>>377
だなwww
5%に入るほうが難しいでしょ普通 ( ´,_ゝ`)プッ
この女性もね出会い系でエンコーする金
つまり携帯でパケ放題契約する金を貯めれば
約¥4000×12=で5マソ位はさらに貯金できたでしょwww
今や国内で片道5マソ以上かかる田舎があるのか?と思うw
それともシナ人なの?この女 ( ´,_ゝ`)プッ

>>378
買う金もないくせに と遊んでやるところだが
日本HPはいいぞ PCとかも安いw
おまえら金ないのに何でインク代とかも高いメーカーで買うのか不思議だw
金ないのに何で携帯持ってるんだって思うw
金なかったら密入国のシナ人見習って10人でグループ作って
部屋を借りなさいって思うわ┐(´ー`)┌
それなら携帯のパケ放題の1ヶ月の料金で充分済むし。
分相応な生活をすればクズ派遣の求める安定がそこにあるやんw
380名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:29:56 ID:WS0bxL8x0
>>379
粘着&長文うぜぇ。
381名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:36:26 ID:1fDKsRlB0
ヤク中pgr!って笑おうかと思ったら、糖尿かよ!
だめだろう勝手に投薬減らしたら。
ダメもとでも、医者と保険医に相談すべきだったな。

なんの解決もできないけどw
382名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:41:29 ID:zLRiFWPK0
これが麻生支持者か関係者の意見ですね。

>502 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 17:29:07 ID:9c9wzV0x0

>麻生さんは中小企業の倒産阻止して
>これ以上リストラを増やさないのが第一だって。

>派遣村なんて所詮甘えん坊の避難所やし
>総理大臣の眼中にもありませんからwww

>パレスチナ問題で10億円援助したけど
>国内のホームレスには絶対税金を使わないでほしいね。

★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/

383名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:43:15 ID:fjJ5cnly0
>大分キヤノンを解雇された非正規労働者の女性

なんかこの時点でおかしくね?


384名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:57:16 ID:OsCKoPxC0
>>383
直接雇用の期間労働者やらバイトなら、解雇の主体は大分キャノンだな。
派遣労働者なら派遣元だけど。
385名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:04:13 ID:HIpaB3940
キャノンを解雇されたというより

キャノンから契約の継続を受けられなかった派遣会社の派遣女性という表現が正しいかと

キャノンのどこが悪いのだろう??
386名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:20:17 ID:nSgWBjtl0
景気がいいうちに正社員の口探しとけば
よかったのに。

ずっと派遣とかブラックの人って、チャンス
を掴もうとしないよね。
387名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:36:43 ID:dv5gGWfp0
くたばれキヤノンを擁護している金儲けしか考えない冷血な糞犬たち

他人の痛みさえ感じない鈍感野郎

あるとは思わないけど、地獄に行け!
388名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:46 ID:GGsO6LdZ0
キャノンのCMうざい
389名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:06:32 ID:+g1Tsnxw0
インスリン依存型の糖尿病なら申請すれば国から金おりるんじゃない?
390名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:10:10 ID:dWoadW2r0
糖尿って不摂生以外でもなるのか?
391名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:11:17 ID:ipg2zlNp0
キヤノンはプリンターや複写機に使う交換用トナーカートリッジで従業員1人あ
たりの生産性を2倍以上に引き上げる新工場を青森県弘前市に建設する。総投
資額は800億円で、2008年8月に生産を始める。組み立て工程を完全無人化す
るなど自動化を大幅に進める。人件費が安い海外工場より高いコスト競争力を
確保し、重要製品を国内で集中生産する同社の戦略を加速させる。


ベトナムとかに工場を建設するほうがさらに経費節減できるのに青森とかw馬鹿なのww
392名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:03 ID:jY48ZkLJ0
自分もインスリンが必要な体だから、人事とは思えませんよ。
まぁ2型だけど、酒も煙草も吸わないのに発病しちゃいました。
まぁ100時間残業とかあったからなぁ。
恐らく、この女性のような人は沢山いるんじゃないか。
統計上では今この瞬間、亡くなろうとしている人もいると思われ。

書き初め何てやってる場合じゃないんだよ。アホウが。
393名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:22:36 ID:xd+vP8JT0
20代で糖尿病って気の毒だな
394名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:46:15 ID:CqZpyZ1W0
>>393

糖尿病=中高年の生活習慣病とは限らない。
たぶん1型糖尿病なんだろうな、この女性は。
395名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:58:52 ID:pVvb7dAp0
キヤノンが大が付かない企業で経団連でも片隅の存在なら叩かないよ。
一昔前まではえらい持ち上げられ、派遣の規制緩和とか思いっきり関わって、
そういう企業が真っ先に首切りしてんだから叩かれて当然。
労働者全体で4割が派遣なんていう異常な社会を問題視するのは当たり前だろ。
個人の努力不足とか言ったって、みんな努力したらこの比率が変わるのかよ。
若年層の大半が派遣ってことは一緒だろ。
何か資格とって自立できる奴はその道に進めばいいが、
日本社会の根幹は資格で自営する類の業種が支えてはいないんだよ。
企業に就職して、その企業独特の業務に精通していく人間が大量に必要なのに、
社員の大半を景気悪くなったら放出するのが当たり前の社会じゃ、
誰も企業内でしか通用しない類の努力などしないだろ。
とりあえず給料貰いながら仕事は適当、余力で転職活動ってのが当たり前になる。
最初から労働者が正社員と派遣と2分されてることで、業務効率面でも
人事面でもロスしてることも多い。
若年層が少ない上に他国にない付加価値で稼がなきゃならんこの国で
何寝ぼけた底辺叩きで遊んでるんだと。

396名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:05:25 ID:nX/tY9Qn0
>>394
阪神の岩田投手と同じだろうね。
これがただのデブの不摂生ならコメントも変わってくるが。
397名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:07:29 ID:PI7UaDMj0
まずは在日韓国人を日本から追い出そう
398名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:09:00 ID:pXxjsJa1O
頼る親兄弟もないなら可哀想すぐる
399名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:15:23 ID:maQaNhTCO
アホウタロウ
400名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:16:47 ID:K7S60Ezi0
直接雇用をしなかったキャノンの責任。
派遣会社が次の職を斡旋しなかった責任。
派遣業を認めた国の責任。

これって分の悪さから言うと直接雇用をしなかったキャノンが
一番悪く思えるんだけどな。
各企業が派遣を利用しなければ派遣業なんて成り立たない訳だし。
クビにし易いという利点から派遣業を利用する訳だろ。

キャノンやソニー、トヨタなどが叩かれるのは仕方が無い。
叩かれたくなければ始めっから利用するなって事だ。
バイトやパートも切り難いが解雇通知すれば済むことだ。
1ヶ月前通知を面倒臭がり微々たる金を惜しんだ結果だろ。

くだらんタレントを使ってCMをバンバン出してた訳だし。
そんな金が有り余っているのならバイトやパートの解雇1か月分の給与ぐらい
出せるだろっての。
401名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:23:03 ID:mISqWwbl0

キヤノンが反社会的企業なのは昔からだろうに 

内田と御手洗は今頃マスゴミに報道規制するように賄賂送るのに忙しい
402名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:25:56 ID:azhaoSjY0
EOS D5          いいね
403名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:30:29 ID:J7oqDJaTO
>>395ごもっともです。
404名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:35:17 ID:4wuK8ZHn0
>>6
デスピサロか。
405名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:44:13 ID:ipg2zlNp0
キヤノンやソニーは覇権を握りたければノキアやアップル、任天堂にならって工場をなくして全部台湾企業などに外注化すればいいんだよ
デザインや開発だけ国内に残せば、生産調整による首切りなどの過酷なストレスから開放されるのに
なぜか日本の電気メーカーは国内工場を持ち続けるような、理解にくるしむ経営をやってるんだよね
406名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:50:29 ID:y2vKyPvW0
慢性病はきっついよなー
俺もアムロジン、ハイパジールが各一錠、プロバタンズの点眼一滴が無いと、日々過ごせないわけだが。

ただ生きるためだけに薬が必要なんて、3年前、37歳までは思いもよらなかった。
407名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:09:48 ID:WJyjkMOa0
大分の相場は本番で1万前後だから
女でもどうにもならないかもしれないけどなw
408名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:14:14 ID:tXZQ4nAg0
生活保護の医療はやめるべき。
働いて貯金したお金を崩したり保険に入ったりしてるのに、
自業自得の人まで助ける必要はない
409雛@半年ぶりのブログ更新 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 23:36:27 ID:+C2WuoZk0 BE:2089792297-2BP(678)
>>408
保険は各代理店が設ける手数料の差があるから
ぶっちゃけアイミツ取ればかなり安くなるよw
ひどい時は同じ内容で半額くらい違う (=゚ω゚)ノ
410名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:45:47 ID:m5T2arfy0
ニコンもまじってそう
411名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:12:13 ID:ILlMaPZG0
キャノンは人殺しまでするようになったのかw
412名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:15:48 ID:OK6Tl7CR0
>266
シッコつー映画でも見てみろ
貧乏なはずのキューバとすげー先進国のはずのアメリカw
この対比はおもしろいw

まあ、金がある奴だけが医療受けられる社会がいいなら
キューバは許せんだろねwwwwwww
413名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:23:05 ID:8PWmCQNkO
>>395

本当、ごもっとも。
414雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/05(月) 01:33:11 ID:gXQKGj6J0 BE:265370742-2BP(678)
>>395
自分の人生を一度でも自分で作っていった事ある?
自分の人生よ そんなに大切な人生なら尚更
自分で切り開けばいいだけじゃないw

それが出来ないなら長いものに巻かれて生きるこった♪
人生 楽したり謳歌したりしたいなんざ百年早い罠( ̄(エ) ̄)
低脳派遣とそれに入れ知恵するキチガイ共産をあわせたレスと
派遣は自業自得だから死ねという声が半々なのが
世の中が出した答えやん 何、周りに助けを求めてんだかw
派遣なんかに血税譲渡や寄付するくらいなら
北朝鮮にでも寄付したいわwww
国民が本当に助けないといけないのは派遣以外の
生活に困った人達でしょうが!
どこまで乞食体質なんだか( ´,_ゝ`)プッ
415名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:39:14 ID:cwDvnQYT0
>>16
よくわからんがさくら水産って残飯なのか?
416少年法により名無し:2009/01/05(月) 11:08:55 ID:4Uh62Gdj0
このままだとマジでテロ大国日本到来だな
いつ派遣は蜂起するんだ?
417名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:31:29 ID:oftNC4Np0
雛 ◆LoveJHONJg

小泉全盛期はこんなん2ch内外に山ほどいたもんだなあ。懐かしい。
体験主義者はマクロを語れないって好例ですわ。
418名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:47:22 ID:UNvT9Bcz0
もうリアル北斗の拳で良いよ
漏れ、タケヤリの練習するからさ
戦争マダー? 
419名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:28:43 ID:jYN6ex360
>>391
大量生産力は
日本の産業マシーン>>>東南アジアの職工

ってことでは?
420名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:39:13 ID:tcv94dGd0
貧乏猫、ホームレス猫に餌を与えないでください。貧乏猫、ホームレス猫を再生産するだけです。
彼らの世代で飢え死にさせるのが人道的です。
421名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:28:54 ID:t293jLfO0
もうなんか暗いニュースばっかで嫌になるね
422名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 19:12:36 ID:LrcBgL1T0
>>414には自営でもしてなきゃ人として認めて貰えなさそうだな。

務めてたって未開の地を切り開く体験はいくらでもあるのに。
営業だろうが開発だろうが、生産であろうがな。
社会システムを語ってその意味が他人に伝わる程度の人間なら
それなりの体験はあるよ。
ただ詳しく書かないだけなのに、自分だけが成功体験者だと
思い込んでるなんて痛すぎだ。

423名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 19:57:53 ID:FxmPT+5PO
>>386
あのさ
平日働き午後8時に終わったとする
8時以降に就職活動始めてやってる会社どれだけあんのさ?深夜に笑顔で面接やってくれる会社は?
平日面接指定されたら?
1日休んだら切られる派遣の立場で休ませてなんて言えるか?
ガキは寝てろよ
424名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:41:13 ID:k8T1fAuu0
御手洗さん 笑顔で首切り
http://jp.youtube.com/watch?v=3gyfzHWHl6w


派遣切りとトヨタとキヤノンと経団連
http://jp.youtube.com/watch?v=ZXyceF7-YXk
425名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:47:49 ID:4lUuSKa/0
時事ドットコム:「ほっとした」「必ず仕事を」=宿泊場所確保で安堵−元派遣社員ら
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009010400182
 「ほっとした」「必ず仕事を見つけたい」−。日比谷公園(東京都千代田区)の「年越し派遣村」に集まった人々全員の受け入れ先が
4日夜に急きょ決まり、元派遣社員らからは安堵(あんど)の声が漏れた。
 福島県会津若松市の建設会社で契約社員を務めていた寺田忠さん(57)=千葉県出身=は「年末に派遣村に入った。次の場所が決まり、
衣食住が確保されたことで安心した」とした上で「年齢の問題もあるかもしれないが、期間内に必ず仕事を見つけようと思う」と意気込む。
 また、ラジオで派遣村の存在を知り、2日から来ている男性(37)は「正直ほっとした。早く住居を確保し、生活保護をもらい、
できれば正社員として働きたい」とする一方、「こんな世の中になったのは自分たちが選挙で投票しなかった責任もあると思う。
選挙には行くべきだ」と話していた。
426名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 01:24:38 ID:l4yOpILO0
>>423
お前何言ってんの?
人材派遣会社に登録する時の面接ってないの?
それとも面接は夜中でもやってるの?
427名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:17:35 ID:FHtLXNWs0
派遣村の村民らが超党派議員と集会 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090105/wlf0901051700001-n1.htm
 仕事や住居を失い、年越しを東京・日比谷公園や厚生労働省講堂で迎えた「年越し派遣村」の村民らが5日午後、参議院議員会館で
集会を開き、集まった超党派の議員約80人に支援を訴えた。
 集会には村民約200人と、民主党の菅直人代表代行を始め社民、共産など、各党の有力者が参加。与党・自民党からも大村秀章
厚労副大臣と片山さつき議員が出席した。
 派遣村実行委員会の湯浅誠村長は「年末から500人が派遣村で命をつないできた、それも(失業者)全体の数からすれば一部」
と現状を伝え、「村民の中には今日、働きに行った人もおり、みんな生きようとしている。こうした人を支えられる社会にしてください」
と呼びかけた。
 湯浅村長らは集会に先立ち、東京・日比谷公園から国会までの道のりを約30分かけてデモ行進。横断幕やプラカードを掲げながら
「大企業は派遣切りをやめろ」「政府は企業への指導を強めろ」などとシュプレヒコールをあげ、政府や企業に対し早期の
派遣切り対策を訴えた。
428名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:18:28 ID:SxoXS8Lq0
これは酷いわ・・・せつねぇ
429名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:25:13 ID:lvdHrRhwO
>>423
平日仕事なんて普通なんですから、ちゃんと土日に面接してくれる会社はございますが(^_^;)
430名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:29:30 ID:L9aSI6NfO
オマエらいくら仕事がみつからないからって、たとえアルバイトとかでも大手某系列スーパーの警備とかは間違っても行くなよ。地獄を見て後悔するぞ。


http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344/
※警備(とくに食品流通業界関係の警備)の求人は、「警備」とは名ばかりの笑えるくらい不適切表記だらけや
431名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:39:14 ID:ExFnsH/W0
派遣を叩いてる人達は、いつ自分がそちら側に行っても
おかしくないと思わないのか?
オレは今一応正社員だが、昨今の情勢にはGkbrしている。
解雇されりゃ派遣くらいしか職がないかもしれない、ってな。
能力が、熱意が足りなかったとpgrするのは簡単だが、オレより優秀だった派遣さんもいたよ。
そもそも、だ。
同じ人種同じ教育課程で育ってきた同国民を、雇用形態の差というそれだけで
蔑むような視点を植え付けられた事、格上格下という意識を作られた事こそ、問題だと思う。
同国人という、自分たちの仲間が奴隷商人に売買されてるようなもんだぞ?
こんな・・・派遣なんていう、戦後にあまりにも悲惨だった為GHQが止めさせたような、
非道な就業形態を生み出した経団連と小泉と竹中その他は、
いくら糾弾されてもされ足りないだろう。

俺たちは奥田や便所達に目を向けないよう、分断され煽られてるんだよ。
432名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:41:58 ID:ExFnsH/W0
あと、これ経済板からサルベージした便所のお言葉な。

キヤノン新年のご挨拶
ttp://canon.jp/newyear2009/index.html

「ありがとう」と派遣は言った。「こちらこそ」と企業も言った。

企業から企業へ飛び回る派遣たち。
企業から賃金をもらうだけの行動に見えますが、代わりに企業は製品を作ってもらっています。
企業にとっても派遣が来てくれることはうれしいことなのです。
派遣は企業のおかげで元気に生きることができ、
企業は派遣のおかげで経営を維持できる。
派遣と企業の間には、共存できる素敵な関係があります。

私たちが環境への取り組みを通して目指しているのも、
そんな素敵な関係のある社会です。
「豊かな生活」と「豊かな環境」その両方が実現する社会。
そのための取り組みを、私たちは進めています。
たとえば、「つくる、つかう、いかす」という製品ライフサイクルのすべてで
環境負荷を低減する仕組み。
より少ない資源で、より多くの豊かさを届けるための開発システム。
「人を豊かにすること」と「地球環境を守ること」が両立する未来を、
私たちは技術の力で実現してまいります。

人にとってうれしいことを、環境にとっていいことに。


2009年、キヤノン。
433名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:49:21 ID:ZjmnQ/NQ0
で、分割で返せるの?
434名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:06:11 ID:C8I9qxY20
持病あるのに、貯金もしてなかったの?
435名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 01:37:45 ID:4pGSprGh0
薬の間隔あけて節約しようってんだから、
普段から倹約して貯金してたと思うよ。
ただ人より物入りなんで額が少なかったんだろう。
この情勢じゃ次の仕事も簡単には見つからなさそうだし、
今まで使ってたろう安い社食とか使えなくなるし、
就職活動で交通費とか雑費は掛かるし。
数十万くらいの貯金はあっという間に消えてしまう。
436名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:49:19 ID:6Y1ZvhNb0
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY200901050108.html
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。
437名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:51:07 ID:tTjXOUOEO
しょうがないだろ、国は死ねって言ってるんだから
438名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:52:13 ID:6Y1ZvhNb0
製造業への派遣規制 政府・与党内に溝 野党に格好の攻撃材料 (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901062124012-n1.htm
 製造業などで派遣労働者の雇用を打ち切る「派遣切り」が社会問題化する中で6日、労働者派遣法の改正をめぐって、政府・与党内の
温度差が表面化した。政府提出の労働者派遣法改正案について、公明党が製造業への派遣を規制する修正に前向きな考えを表明したのに対し、
麻生太郎首相や自民党は慎重な姿勢を示した。民主党など野党は与党の足並みを乱す材料になるとみて、独自の改正案の検討を急いでいる。
製造業への派遣規制は今国会の焦点の一つとなりそうだ。
 「派遣労働法は喫緊の課題だ。与野党で改正案を修正できるのではないか」
 公明党の高木陽介広報室長は6日の民放テレビ番組で、製造業への派遣規制に賛意を示した。「雇用で手をこまねいているとみられるのは
よくない」(公明幹部)と判断したためだ。舛添要一厚生労働相も5日の記者会見で「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか」
と法案修正に言及した。
 だが、自民党の細田博之幹事長は6日の記者会見で「全面的に(製造業派遣を)規制すると景気が良くなっても雇用を増やせなくなることもある」
と慎重な考えを表明。6日の衆院本会議で麻生太郎首相は、共産党の全面規制論に「(規制強化は)かえって労働者の不利益になる」と反論した。
 一方、民主党は党緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)で製造業を含む派遣規制のための法案化の検討に入った。
雇用問題で攻勢をかけて政権担当能力をアピールし、与党にくさびを打ち込む狙いもある。
 小沢一郎代表は元日のインターネットの動画番組で「小泉改革の名の下に派遣や非正規労働の規制を取っ払ったが、われわれの政権では
見直さないといけない」と述べ、政権獲得後に抜本改正に取り組む考えを打ち出していた。
 政府が昨年11月に提出した改正案は、日雇い派遣の原則禁止を柱としているが、野党側が「不安定雇用や低賃金の温床」と指摘する
製造業への派遣労働規制には触れていない。
439名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:53:50 ID:3UA303yUO
>>431
ブゲラはしないけど他人思いやる余裕はないわ。
自分でいっぱいいっぱい
440名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:56:00 ID:3UA303yUO
ただこれはさすがにどうにかならんかったかなとは思うな……
病気にもよるけど、今医療費上がりまくってるし。
まさか病気まで自己責任か?
441名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:56:14 ID:pvYlDUJh0
20代で糖尿ってデブか?
442名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:02:06 ID:fHtshOcy0
>>440
 妊娠中に親が極端なダイエットしていたり飢餓状態だと
生まれる子は糖尿病に非常にかかりやすいんだってな
少ないカロリーで動けるように胎内で育つ為
(WWII直後のオランダや現在の日本などの例から)

欧米人で糖尿が少ないのは
脂っこい物からエネルギーを得る為に進化したせいだそうだが

妊婦はしっかり食べておけと言うのは経験上から学び取った知恵なのかもナー
443名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:03:12 ID:6Y1ZvhNb0
坂本政務官の解任、8日の衆院予算委で要求へ…野党4党 政治 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090107-OYT1T00606.htm
 民主党など野党各党は8日の衆院予算委員会で、「年越し派遣村」に関して「まじめに働こうとしている人たちが集まっているのか」
などと発言した坂本哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)の解任を要求する。
 民主、共産、社民、国民新4党の国会対策委員長が7日の会談で合意した。
 民主党は、派遣労働者の大量解雇に関する対策などについて政府を問いただすほか、キヤノンで派遣社員をめぐる「偽装請負」が
問題となったことから、同社会長の御手洗冨士夫・日本経団連会長の証人喚問を求めることも検討している。

派遣切り:8労組が経団連に公開質問状 受け取りは拒否 - 毎日jp(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000027-maip-soci.view-000
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090107k0000m040088000c.html
 契約の中途解除などで職を失った非正規労働者の問題に取り組む「JMIUいすゞ自動車支部」など8労組が6日、企業の社会的責任を問う
御手洗冨士夫・日本経団連会長あての公開質問状を提出するため、経済団体の賀詞交歓会が開かれた東京都内のホテルを訪れた。
経団連は「アポイントがない」として受け取りを拒否した。
 質問状は▽年度末に派遣切りが発生しないよう安易な解雇を許さない決議をしないか
▽企業の内部留保を拠出し、住居や生活への支援で社会的責任を果たさないか−−などと御手洗会長の見解をただしている。
 大分キヤノンで契約を中途解除された派遣労働者の加藤州平さんは「御手洗さんには僕たちが見えていないのか」と話した。
444いじり万子:2009/01/08(木) 08:05:26 ID:edLIF/Sj0
>>434
バカ。
非正規が正社員と同じ様にお金を貯められるかよ。 よく考えて書けや。
445名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:05:39 ID:3UA303yUO
>>441
ちょうど親もダイエットブーム世代かね。
で、若い頃自分も世間のダイエット脅迫で栄養バランス崩しちゃったんかもな……
446名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:13:19 ID:e87b2Un2O
こういう人には支援すべきだと思う
ハンコ代や交通費寄越せって騒ぐ人より
447名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:13:50 ID:iG3K9oPYO
糖尿病にT型とU型があるのも知らんのか。
448名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:19:47 ID:xh+xcsLE0
これはヒドイ
死ななくて良かったと書くべきなのか・・
不安定雇用問題が大きいですね
449名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:24:40 ID:9rnNal0aO
糖尿にデブがどうとか関係ない
痩せてたって砂糖摂取量多くなくたってなるものはなる
450名無しさん@九周年
闘病のため貯金も底をついたのだろう。
派遣の給料では十分ではないのは見ていればわかる。
こういったケースはレアケースなのだろうが 同じ人間として怒りを感じざるを得ない。

この怒りをどこに向けたらいいかと言えばキヤノンの御手洗だろう。
あいつが今のこの酷い社会体制を作り出した元凶だ。
御手洗が悪知恵を出し、坂口が口車に乗った。
というわけだから 俺はキヤノンの不買を宣言する。
とりあえずプリンタとカメラはキヤノン以外に買い変えた。
同様に車も不買を宣言し 地方に行くことにでもなれば中古車を使うことにする。