【鹿児島】母の車にはねられ2歳女児死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
2日午後2時10分ごろ、鹿児島県指宿市山川入船町の市道で同市の自営業田畑和也さん(37)の次女
瑠琉ちゃん(2)が、母親の美和子さん(37)の乗用車にはねられた。瑠琉ちゃんは頭を強く打ち、病院で
死亡が確認された。

指宿署によると、美和子さんは実家に長女と瑠琉ちゃんを預け、再び車を発進させたところ、家から出てきた
瑠琉ちゃんをはねたという。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090102-446211.html
2名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:13:27 ID:VeT+aHV40
鹿児島やばすぎ
3名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:13:45 ID:hgpAej300
残念ながら鹿児島ではよくあること。
4名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:13:48 ID:fjOtib2mO
(´∀`)ハハハ
5名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:13:51 ID:6bXllRYP0
こりゃ正月早々シャレにならねーニュースだわ。
被害者のご冥福をお祈りします。
6名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:14:38 ID:CpPdrosfO
跳ねマンktkr
7名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:15:05 ID:sHzlyGe00
実家の爺婆を信用するな。
爺婆が絡んで孫を死なせたり怪我させたりが多杉。
8名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:15:15 ID:7tnuHGjO0
                   /⌒ヽ  <このスレ定期的に立つNE!
    /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒( ^ω^)  _ っっ
    /ニヽ  ⌒⌒⌒⌒     / つ=O===|__) っっ
   /ニニV⌒⌒⌒   ⌒⌒しー-J ヽ
   /ニ{ニニ}ニヽ  ⌒⌒⌒       ⌒ヽ
  (⌒⌒⌒⌒⌒ヽ⌒ ⌒⌒   ⌒⌒⌒⌒ヽ
(三三三三三三(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
  |...|..,|...|::;(ニ|.:;|vV ̄V ̄V / ̄vV ̄ ̄ ̄|
  |...|.,,|.::|:;;(ニ|.:;| ニニニニV ニニニニニ |
9名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:15:26 ID:7DKur3ek0
車のメーカーを訴えるんじゃ…
10名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:16:43 ID:PPOt8zCCO
遺族は加害者に対して多額の賠償金を請求しろよ
11名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:16:43 ID:d7vn7IXU0
車も禁止なのだ〜
12名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:17:03 ID:amAXfFjIO
ほう、こうやれば犯罪者にならずにすむのか
13名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:17:24 ID:HxKtPsOC0
早く自動車を禁止しないと
14名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:17:25 ID:RqJ4Prdd0
>>2
これから北上するんだよ!
15名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:17:40 ID:HUN9V6jR0
こういう事故は嫌だね
感情の逃げ場がないわ
16名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:17:48 ID:oDvnMhqk0
ルル?
17名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:18:00 ID:V9RBWkYnO
2歳で良かったやん
18名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:18:18 ID:p4H3pCPc0
しねばいいのに
19名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:18:25 ID:hszLNGxU0
わざとじゃないならかわいそすぎるな
20名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:18:27 ID:A6swcPZ/0
21名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:18:49 ID:zgSBf5gW0
車はゆっくり発進させる
発進時は子供は地上で確保してもらう
デカ過ぎて死角の多い車は避ける
バックモニタとかつけとく
・・・
22名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:18:55 ID:XMoyLtep0
宇和あああああああああああああああああああああああ
自分ではねたなら誰も攻められねえええええええええええええええええ
23名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:19:04 ID:knDefyVq0
愚か者が
24名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:19:16 ID:T6nJFb+m0
風邪薬みたいな名前の女の子ですねぇ…ルルって。
てか読めねぇーよ。
25名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:19:32 ID:GmzncTCL0
またDONネームか
26名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:20:02 ID:mBIXM9Xi0
母強し
27名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:20:25 ID:CzZXDabm0
ルル惨状
28名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:20:42 ID:mMedCSvUO
変な名前つけると本当に短命になるね
29名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:20:43 ID:uCTXlnG90
2ちゃんで取り上げてどうしたいんだ?
30名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:21:07 ID:ctE/+z3AO
>>18
イ`
31名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:22:43 ID:Y60rtcKtO
また
きつきつのマンコが
32名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:23:17 ID:YtgwFyy3O
>>27
誰がうまいことを(ry
33名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:23:30 ID:WQDRU+Q+0
母「じゃあおばあちゃん、子供よろしくね」

ブロロロロ…

子供「あれ?おかあさんどこー?おかあさ――」

グシャ

母「え?」
婆「あれ?あの子はどこにいったんだい?」

(´・ω・`)
34名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:23:41 ID:AtJkydta0
またDQNネームか。保険金目当てだな。
35名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:23:59 ID:IUKKJklH0
るるたんかわいそうらお
36名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:24:02 ID:4zA+MREVO
ひいたのが隣家の人だったら慰謝料とれたのに
37名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:24:20 ID:91/ja1kb0
メシ●●状態
38名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:24:33 ID:XMoyLtep0
ふと検索してみたら

田畑和也さん(37)のお店
http://zakka-mame.com/hpgen/HPB/shop/business.html
39名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:24:41 ID:1rwfu8S+0
ワロスw
40名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:24:51 ID:j30shYMJ0
長女もDQN名なんだろうな。
可哀想に。
41名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:25:26 ID:FuxssgCl0
変な名前つけると疫病神がつくのかな
42名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:25:41 ID:XA6qj1q20
風邪でもひいてたかな、次女は
43名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:26:06 ID:0Yo/5aKe0
こういうDQNネーマーの場合
ルリ
ルル
リリ
とかになる
44名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:26:14 ID:LyRNdrJe0
>>38
ああ・・・・
45名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:26:26 ID:/sw7cxKc0
預けたけれど母ちゃんがいないから探して外に行ってしまったのかな……
DQNネームでもかわいそうなものはかわいそうだ
46名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:26:26 ID:CpPdrosfO
>>34

風説の瑠琉イクナイ
47名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:26:43 ID:KoFn3bav0
>>34
古風な名前も社会生活しにくいよ。
俺なんか、名字が"伊集院"だから小中高大と
ヒカルヒカル言われてきて嫌だったおw
48名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:26:50 ID:nCxBuj9R0
事故を装った虐待殺人というオチまだぁ?
49名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:27:06 ID:C0QZRpoK0
こういうのが一番悲しいな。
50名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:27:26 ID:XMoyLtep0
店舗運営・セキュリティ責任者:田畑 美和瑚

まあセキュリティってこのセキュリティーとあのセキュリティーはちがうけども
51名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:27:36 ID:ILrl2xme0
前後周囲を確認して、低速でゆっくり発信すれば死なずにすんだのにな。
へたくそほど、確認不十分で荒い発進をするからな。
52名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:27:47 ID:ZYKAlk1p0
野田がアップしますん
53名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:28:15 ID:GupjPUMx0
また虐待
54名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:28:26 ID:9gIo/kBnO
正月からかわいそう。
55名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:28:44 ID:jOuPFQ6E0
キチョマンが
56名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:28:56 ID:vhMMDIkX0
>>47
ようヒカル
57名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:29:19 ID:4ewGsZgX0
近ごろ特に増えてきたように感じるが、女の子の名前がニュースに出ると、
どこのキャバクラの話かと思うほど酷い当て字があるよな。
58名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:29:24 ID:x3fqoqDc0
59名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:29:47 ID:jZnRwMEF0
まあ、ジジババに世話を任すとこの体たらくだ。
60名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:30:01 ID:wxvbOaK30

       / ̄ ̄ ̄ \
      /  ─    ─\
    /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \      トェェェイ   /
      /   _ ヽニソ,  く
61名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:30:22 ID:j30shYMJ0
>>38
>店舗運営・セキュリティ責任者:田畑 美和瑚

うわーwwwwwwwwwこれはwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:30:31 ID:gd1e6xTI0
>>38
間違いないな
63名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:30:40 ID:bEW+wjpQ0
>>38  サイトセキリティ責任者の名前が字が違うけど読みは、同じミワコ
64名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:30:41 ID:ktkutF1d0
なんだこの硫化水素みたいな名前は・・・
65名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:30:47 ID:GKfosGV00
女の運転は飛び出してこないだろう
男の運転は飛び出してくるかも

この違いだからな。基本的に女は運転に不向き
66名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:31:03 ID:9hBor8fz0
奇名は不幸を招く。
67名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:31:08 ID:CpPdrosfO
告別式のBGMは夜明けのスキャット
68名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:31:37 ID:fZons7CQ0
例の名前リスト入り確定
69名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:31:43 ID:RgP0wd1U0
誰もこの子見てなかったのか
70名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:32:14 ID:tatf12k9O
>>27
不謹慎すぎるが、不覚にもにやけてしまった
71名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:32:15 ID:aw5ftC8NO
他人が巻き込まれなくてよかった
よかった〜馬鹿な親の自爆で
慰謝料どこからもとれないね(泣)
72名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:32:24 ID:T6nJFb+m0
まったくコーマンと言いルルと言い…どうしても事件や事故の深刻さが薄まってしまうよなぁ…

>>47
名前が『隼人』だったら「ファルコン」か「海坊主」だったろうにねぇ…
73名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:32:59 ID:C2UOPUVl0
こういう事故ってそっとしておくべきなのに
なんでいちいち報道するんだろう
74名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:34:01 ID:U6v3zbJdO
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


THE MARwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:34:13 ID:WBHWoLgC0
前にも年寄りが孫を轢いたってのがあったが・・
不注意と言えばそれまでだけどこういう事故はいたたまれないなぁ
76名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:36:10 ID:/JLzM5cp0
母親可哀想だな、一生後悔するだろうな。
でもこれはどうしようもないよ・・・。
77名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:36:40 ID:C0QZRpoK0
遺族のサイトまで晒して何がしたいんだか…。
78名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:37:02 ID:G72MD2qD0
久しぶりにきたなー
79名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:38:52 ID:Iu0DHtDnO
こうゆう事故をおこした親っつうのはちゃんと生きて他の子供養えるのかねぇ
80名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:40:45 ID:gz53C4L90
>>7
一昨年だったか トラクターかコンバインで爺が孫をひき殺した事故があったな。
81名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:41:16 ID:R/OtaSCD0

自分で娘の頭潰したの見るのってどういう気持ちになるんだろう。

82名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:42:05 ID:fWigfJaT0
またチョンか
83名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:43:47 ID:x3fqoqDc0
可愛いショップだなあ。

名前を見る限り、3人以上で運営してることになってるけど、
それだけの売り上げは出来てたのかなあ。
84名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:44:10 ID:+AXGpCU+O
>>27
けっこう好き
85名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:44:50 ID:vvicLt8O0
待ち合わせに遅れるって急発進か?
子供が浮かばれない!
86名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:45:10 ID:j30shYMJ0
この手の頭の中お花畑の奴が人を殺すんですよ。
事故だったで済まされる問題じゃない。
普段から人の命を重く考えていないから、
子供に軽薄な名前を付けるし、
あげく安全確認を怠って車で人を轢き殺すんだよ。
87名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:45:51 ID:CpPdrosfO
いつまでもクヨクヨするな
また産めばいい
88名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:45:55 ID:HmNFgXMI0
店の品、高い。
89名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:46:07 ID:UCwU/iij0
憲法8条で何とかできなかったのかよ・・
90名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:46:17 ID:xeqfJirZ0
読める名前じゃない餓鬼って不幸になることが多いイメージ
91名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:46:36 ID:bEW+wjpQ0
クルマ社会って自己学習すると最悪のケースになってしまうから、最初から備えるしか無いけど

人間はミスをする(T_T)
92名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:47:25 ID:vhNGUIm9O
>>86
> 普段から人の命を重く考えていないから、
他人の気持ちも想像出来ないお前が言ってもな
93名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:47:48 ID:WiWJ9QaR0
りゅ・・瑠琉・・
94名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:48:23 ID:aw5ftC8NO
今度は男の子が産まれるといいねw頑張れw
95名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:48:41 ID:bEW+wjpQ0
>>88 オリジナルハンドメイドが売り 当然高目だけどニーズは有るよね 
96名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:48:48 ID:Lf4q8JiLO
変な名前付けるのはできちゃった結婚の若夫婦だけだとおもってました。

ちなみにうちの犬と同じ名前。
97名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:48:48 ID:UXpyxjFPO
るりゅう?
98名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:49:22 ID:DAZyiGN5O
預かった人の責任
99名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:51:11 ID:seqSaWy70
正月から子供を親に預けて息抜きですか。
それとも育児放棄?

他人をあてにしないと子育ても出来ないやつは
子供を産むんじゃねえよ。
自分たちの力だけで育てるからこそ
親としても成長するんだよ。

子供が子供を産み、満足に育児もしない。
そんなレベルのおままごとw
100名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:51:12 ID:0W8qsbzL0
てすと
101名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:51:23 ID:RmGWz1xPO
人生調子に乗ってる、とか言われるのが不憫ではあるな。
102名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:51:27 ID:4pp5QMB/O
乳母車にはねられた に見えた
103名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:52:09 ID:5mPiZM2q0
例のリストに追加だな
104名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:52:12 ID:FNWVjZNM0
>>99
じいさんばあさんは孫預けてもらうと喜ぶのだ
105名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:52:13 ID:aw5ftC8NO
これ引いたのが他人ならその人逮捕するくせに
この親も逮捕しろよな
所有物だから無理か
106名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:52:19 ID:jqo3GeWTO
>>73
アホか。注意喚起だろうが。
107名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:53:49 ID:GRrbAvHd0
鹿児島きた
108名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:54:31 ID:gz53C4L90
さ、指宿…
109名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:54:33 ID:Y3oRaAuH0
>>96
うちはインコだ。
110名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:54:44 ID:LtU3gS3F0
美和子さん=美和瑚さん のような…

次女の命名のセンスも似たような感じだな。
111名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:55:07 ID:hgpAej300
>>47
いやそれ、古風と関係ないし
112名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:55:11 ID:ev9sk2qr0
>>99
威勢がいいなニート
113名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:55:24 ID:I5QFWmwYO
名前なんて読むんやろ
るりゅう?
114名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:55:37 ID:LBiRisZPO
ワザとじゃ無いなら母親は自殺しないのかな?
責任感とか、償いとか、マトモな心を持っていたら自分の子供を殺して生きていられないでしょ?
不景気で店が苦しくて、まさかの保険金狙い?
115名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:55:44 ID:8G6ug4CYO
>>103 申し訳ございませんw例のリストには対象外になりますw
116名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:55:48 ID:EfMWjJp8O
辛い話しだ…
117名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:56:03 ID:XjicbNw+O
なんだDQNネーム早死にの法則か
118sage:2009/01/02(金) 21:56:51 ID:FJaQlO9KO
自賠も任意も親子間免責なのでかわいそうです。
119名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:57:10 ID:ASOoUEonO
また保険目当てか
120名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:57:19 ID:LDndEGry0
玄関入ってジジババに声だけかけて家出たんだろうな・・・
ジジババにきちんと引き渡さないと危ないぜ
121名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:58:26 ID:seqSaWy70
104
ある意味過保護ダト思う。
社会の最小単位である家族が
機能不全に陥っている。
ゆくゆくまずいことにならんといいが。
122名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:59:53 ID:b1NXmlgL0
>>80
除雪機に巻き込みとかあった
123名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:00:04 ID:L0GjaLku0
るる?
124名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:00:05 ID:ZFqdDB6R0
りゅうりゅう?
パンダかよ
125名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:00:43 ID:seqSaWy70
112
ニートじゃねぇw
小学生の子持ちだ
126名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:00:52 ID:LDndEGry0
>>114 >>119
それなら他人に轢かせるだろ
国道の反対側から呼b(ry
127名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:01:22 ID:LyWe+21f0
母親は発狂してもおかしくない
128名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:01:39 ID:ASOoUEonO
>>114
遺伝子の危機を感じて、よけい繁殖するみたいよ。
福岡のもそうだけど、私の知り合いも
子供を事故で亡くしたあと立て続けに二人産んだ。
129名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:02:10 ID:ErI9m7/bO
ちょいと昔の人々は
子供の命名に当たり画数まで考慮し、
その子の将来を思って名付けしたものだ


偶然かもしれないが、あまりに奇特な名前では画数にさえ凶相が出てしまうのでは?
130名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:02:18 ID:lYQcQm8H0
>>127
まあ家族は崩壊だな
131名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:02:27 ID:AN9X/xSW0
おそらく玄関で
引渡し完了したつもりだったんだろ。
そんなの泣き出して追いかけてくるわ。

ちゃんと部屋の中に入れて
追いかけてこないように
しばらく体を掴んだままに
してもらうことが絶対必用。
132名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:02:29 ID:XKGN47yU0
どんな自作自演だよ
133名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:02:52 ID:J4D/ZIuJ0
道路に飛び出したら駄目だと躾けられてなかったって事?
134名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:03:27 ID:RCph/He/0
>再び車を発進させたところ、家から出てきた瑠琉ちゃんをはねたという

車を発進させた位の速度でよく死なせたもんだな。よほど頭の打ち所が悪かったのか?
轢いたのならわかるが・・・
135名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:04:30 ID:+vJV2fF30
 
便利さと危険は紙一重。
長生きしたけりゃ神経質な程
危険を意識して生きるしかない。

たとえば信号が青になっても
左右を確認してから発進するのは当たり前。
136名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:05:06 ID:fjOtib2mO
>>164
頭を強く打つ=グチャグチャに潰れる
137名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:05:53 ID:D6q+KKrx0
息抜きとかじゃなく、たぶん店に出ようとしたんじゃない?
最近は正月でも開ける店が増えてるし・・・。
ばあさんに手渡しして、玄関のカギを閉めるところまで確認しなかったのは残念だけど
可哀想だな。
138名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:05:57 ID:0Oq3kHO30
「バカばっか」
139名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:06:17 ID:Y3oRaAuH0
>>134
子供は小さいからね
バンパーに頭ぶつかったら終わり
140名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:06:41 ID:60q2KSRN0
ヘタクソがイチビってハンドル握るから娘殺してしまうんや
141名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:07:44 ID:ndgNchAN0
またDQN名早死にの法則が
142名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:08:05 ID:il9h79IBO
自分でドア開けて出てきちゃったと?
143名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:08:36 ID:/JLzM5cp0
この子は身をもって母親に降りかかる身の危険を回避したんだよ。
たぶんこの子が阻止しなかったら母親が死んでた。
144名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:08:49 ID:l8QbDNMW0
これは、母親じゃなくて預けた先の人間(じじばば?)のほうに
より重大な責任があったと思われ。
145名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:10:02 ID:CzZXDabmO
じじばばが足腰弱かったら追いかけることができない。
母親の注意不足だろ…
146名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:10:11 ID:we6DvyVwO
お母さんを追いかけて飛び出してしまったのかな・・・

ご冥福をお祈りします。
147名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:10:11 ID:PSbZrF8+0

いうこと聞かない悪い子は








夜中迎えに来るんだよ
148名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:11:02 ID:PaWyeBu4O
美子とか和子にした方がよかったとは思いますが。
149名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:11:16 ID:YHGHHUEw0
美和子×
美和瑚○
150名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:11:44 ID:ZFqdDB6R0
 田畑 美和瑚
 ○○ ○●○
  5 9  9 813
 総運44× 特異の才能を持つが、精神構造も特異。築き上げたものを失いやすい。
151名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:11:54 ID:J7At7j2t0
瑠琉?

修羅の国の話?
152名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:12:16 ID:G41GROwS0
>>38
結構高いな
153名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:14:05 ID:NlVFlYkvO
>>140 失せろ関西民国人
154名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:15:36 ID:3lSfMl330
ざまぁwww
155名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:15:49 ID:RxVuAYicO
悔やんでも時間は戻らないし…痛ましい
母親はたまらんな…
156名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:17:12 ID:eFCjV//J0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:17:15 ID:CzZXDabmO
今頃泣きながらお通夜か…。悲しいな
158名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:18:08 ID:EQ3arljC0
この事件は不幸な偶然なんだろうけどさ。

よく虐待死あるじゃん?殺すぐらいなら俺に面倒見させれば、って思うよホント。
18歳まで、いろんな種類、あらゆる種類の愛注いで育てちゃうよ俺。
経済力もあるし。
絶対蹴り殺したりする親よりは俺に育てられた方が幸福だから。
159名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:18:28 ID:hRRRHttz0
未婚の独身男女が集まる2chにおいては、
メシウマ系ニュースなのではないだろうか?
160名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:18:39 ID:o7/8OP4H0
正月早々、爺婆に子供預ける事に驚いた
161名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:19:38 ID:l8QbDNMW0
>>160
そんなことに驚くヤツがいるのに驚いた!!
162名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:19:42 ID:Eu97q/7n0
163名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:22:00 ID:d54OrN/Z0
>>38
長女の名前は「らら」ちゃんだろうな。
164名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:23:31 ID:seqSaWy70
137
子供を親に押しつけてまで
働かないと生活成立たないようなら
子作りすべきではない。
3歳くらいまでの子供は
親べったりくらいの勢いで接してやらんと
まともな情緒発達は望めない。
dqnの再生がくりかえされるのみ。
165名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:24:23 ID:/+bJew49O
ざまあっていうやつ生まれて来なければよかったんじゃないの?
166名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:25:21 ID:NlVFlYkvO
>>154と156に天罰が下りますように
167名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:25:30 ID:vhMMDIkX0
>>164
ネット通販がメインの雑貨店なら預ける必要ないだろ。
的外れな指摘すんなよ。
168名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:26:56 ID:Ac93jEly0
>>162
ふざけんなテメー
涙出たわ
かわいそうに
169名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:27:28 ID:RxVuAYicO
>>134
いや、発進時でもスゲー痛いよ…
発進してきた車に追突されたことあるけどさ
車ってほんと走ってる凶器だよ
あの車体は柔らかくできんもんかね
170名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:27:36 ID:Jxa6EiKz0
本来の俺なら「自業自得wバカじゃねーの?www」と言うとこだが
今回ばかりは・・・かける言葉する見つからないorz
171名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:28:14 ID:Eu97q/7n0
>>164
3歳児神話を勘違いしてる人多いよね。
3歳まで重要なことはべったりいることじゃないんだよ。
172名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:28:22 ID:/sw7cxKc0
>>162-163
ららカートにるるボックスか…なんかこういうの見てしまうと痛ましいな
173名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:28:55 ID:0+zIEFIf0
DQNネームにした時点で詰まれていたな
174名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:29:32 ID:gz53C4L90
>>162
蓋が閉まってる方の画像が棺に見えてしまった…
175名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:29:46 ID:6o22qD1i0
子どもにあんな名前つける親だから同情できんな
176名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:31:03 ID:/lkbDYFt0
これはもう母親死ぬしかないだろう
177名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:31:43 ID:d54OrN/Z0
>>175
そうか?
サイトをみるとめちゃめちゃ可愛がってそうだぞ。
178名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:31:43 ID:Jxa6EiKz0
>>173>>175
それじゃなにか?花子か?花子とか妙子なら納得なのか?コノヤロー><
179名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:32:25 ID:0+zIEFIf0
正月実家帰ったら姉貴の娘2歳が動き回ってうざくてたまらなかったぜ。
このDQNネームの娘も同じだったんだろうな。
胴体に縄付けて柱に結びつけておけや。
180名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:33:11 ID:/lkbDYFt0
>>154、156
お前らなにもの?
181名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:33:31 ID:Jxa6EiKz0
>>176
旦那の力量が試される
182名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:34:33 ID:Hrx7JkAf0
ルルといえば、Mk.101 対潜核爆雷じゃないか
183名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:35:26 ID:CzZXDabmO
夫婦喧嘩になったら間違いなく母親死ぬだろうな…
184名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:35:45 ID:1vK+5VTfO
ヘタクソは急発進だからな。
可哀相に
(´・ω・)
185名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:36:04 ID:fjOtib2mO
>>178
志津江とか
186名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:36:18 ID:bfCcWmbK0
女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
187名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:37:03 ID:Jxa6EiKz0
こうなったらν速+民の総力を結集して千羽鶴を贈ってみるのはどうだろう・・・・・・
188名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:37:55 ID:N/A82Ej1O
中途半端な年齢で自分の名前が○○子の母親は、自分の名前が古臭いなどとコンプレックスを持っていて、娘に前衛的なキテレツな名前を付ける

身内のお水のお姉さんの娘はいたって普通の○○子
189名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:38:24 ID:aVZ67eZq0
正月にこういうことになると毎回年越しがつらいな
190名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:38:27 ID:CzZXDabmO
難病で死んだわけじゃないんだぞ…
191名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:38:27 ID:QI418XyFO
ドキュン名早死にの法則
192名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:38:36 ID:bfCcWmbK0
★女ドライバーの3ない運動

◆「見てない」
 自分が進みたい方向しか見ていない。ミラーももちろん見ていない。
 なのでドアミラーを畳んでいても ルームミラーが自分の顔を写すようになってても平気。
 路地や道路沿いの店から道路に出る時に、左折で出る時は左だけ、右折で出る 時は右だけを見て
 発進する。進行方向すら見ていない場合もある。

◆「知らない」
 主に交通違反を指摘された時に出てくる言葉。後で説明する「悪くない」に繋げてコンボになることが多い。
 使用例:「ここが一方通行なんてそんな事は知らない。だから私は悪くない」
 自分の知らないものは存在しない。自分が知らないルールは守る必要が無い。
 ポジティブ思考などという矮小なものを超越した新しい哲学か。

◆「悪くない」
 主に交通違反で切符を切られそうなときや、事故を起こした時に出る言葉。
 違反や事故に至るまでのプロセスなどどうでもいい。
 とにかく私は悪くない。 自分を正当化する為には手段を選ばない。信号待ちの停車している車に追突して
 「この車がバックしてきた。」。
 対向車が目前に迫っているのに右折して「この車がいきなり突っ込んできた。 」
 道交法違反であろうが証人が居ようが証拠が有ろうが、そんな事はどうでもいい 。
 私は「悪くない」のである。
193名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:38:39 ID:atn4xNqLO
頭的な意味で

開けましておめでとうございます
194名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:40:53 ID:bfCcWmbK0
ドライバー1人の10万マイル走行当たりの事故発生件数

       男   女
20代    0.7   0.9
30代    0.4   0.8
40代    0.4   0.7
50代    0.5   0.8
60代    0.5   0.9
70代以上 1.0   2.5←ここに注目

女性は20〜60代通じて、男性70代以上と走行距離当たり事故率がほぼ同等。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
20〜60代通じて、男性はその半分の事故率。
70代以上女性は、同年代男性=20〜60代女性の事故率の、何と2.5倍!!

ソースは日本デザイン機構↓

 次の統計グラフは、縦軸に事故率、横軸に年齢階層をとり、年齢階層別の自動車運転免許保有者の
 事故率を示したものです。10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、何件の交通事故に遭遇した
 のかを基準化しています。これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、運転保有者数の
 デ−タと、私が調査した年齢階層別の年間走行距離のデ−タとで割り算して算出したものです。
 ttp://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif
 ttp://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
195名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:41:21 ID:ZztS/R1c0
正月って、意外と不幸なニュースが多い気がするな
自分の近所でも何故か正月に亡くなるおじいちゃんおばあちゃんが多いし
196名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:41:57 ID:drdBVLQD0
瑠琉 on the bridge
197名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:42:40 ID:Lf7JmDAWO
御冥福をお祈りいたします
198名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:42:44 ID:5DEy8qYqO
2才児マジうぜーな
199名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:42:47 ID:UCZZ0HI20
この年頃はブラウン運動するからな

みてても追いつけんときがある
200名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:43:10 ID:q8fd/JOL0
DQNの車でルルを轢く〜♪
201m:2009/01/02(金) 22:44:39 ID:KaBuo6rU0
2chってよく人の不幸で盛り上がりもすね!


最低の人間の集まり!


いかに弁解しようと醜態おさらすだけ!



おまえらに不幸を切に願います。
202名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:45:01 ID:5DEy8qYqO
2、3才児預けて好き勝手してんじゃねーよ鬼女ども
203名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:45:09 ID:eW8OoS0I0
女の運転は自分が通れそうならそれでいい、だからな

わずかな隙間を強引に割り込んでくるし左折待ちしてる車のまん前に平気で停車する
ほぼ確実に前しか見ない(目を合わせない?)

そのくせ意味不明な道譲りとかで急にとまったりする、マジで怖い
204名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:45:51 ID:lRgfRbD50
>>195
このヌルい世間の雰囲気が殺伐としたニュースを余計に浮かばせるんじゃね?
205名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:45:58 ID:8K2zSC3X0
民主党が政権をとった暁には〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜、「韓国からご協力を」と求めた。

自分達の政党に協力する外国に
政権取った報酬を国政で与える約束をする
これって酷い売国ですよね。
なんか公言してるんだから法律に触れませんかね?
・鳩山幹事長は11日夕、党本部で李明博韓国大統領の実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長
 一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年に必ず行われる総選挙において、衆議院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいと
 いうことで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
206名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:45:59 ID:seqSaWy70
171
嫁が保育士でさ。
1〜3才クラいで入園してくる子供は
年長になるころには
かなりの確率で粗暴行動などの
問題児になったと。

親元でちゃんと育てられて
自分が親に愛されていると
自覚できてる子はいろんな場面で
自制が効く相な.co.jp
207名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:46:42 ID:jB63FwewO
実家の人間は何してたわけ?
208名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:46:49 ID:PbgwoIvm0
>>206
アンカーぐらいまともに付けろ
209名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:48:36 ID:CzZXDabmO
女性はバックミラーを見ないってよく言われるね
210名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:48:48 ID:01qxA/x0O
俺の仕事場、山川ktkr!
211名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:49:27 ID:ZEgXYVj20
お姉ちゃんはララなんだね
どんな字なんだろう?
212名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:50:25 ID:5DEy8qYqO
>>206
そりゃそうだ、今時0才から預けても正社員の座を開けない主婦とかいるからな
金に困ってるわけでもないのに
子供可哀相、つーかかなりの確率でウザイガキになる
213名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:50:59 ID:KF23u59f0
>>208
ナイスw

久しぶりにこんな人見た
214名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:51:43 ID:fFQy2+rB0
きちょまん
215名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:52:08 ID:pirxzkUa0
まあなんだ・・・
瑠琉ちゃんのご冥福をお祈りします(ー人ー)
216名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:52:51 ID:4/TvjTr30
あけまして、おめでとう。
217名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:53:30 ID:5DEy8qYqO
2ちゃんでくだらないこと書いてる暇あるならガキの面倒みろよ糞鬼女!
気違いガキの面倒家族に見させてんじゃねーよ
自分のガキは自分で面倒みろ
218名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:53:50 ID:gk20Z4+u0
>>34 :名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:23:41 ID:AtJkydta0
>またDQNネームか。保険金目当てだな。


身内(親族)同士では降りなかったような気がする。
219名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:54:08 ID:hoquQAdw0
子供って、危険予知が苦手なの?
220名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:55:23 ID:xAH4a9g40
家から出て来たなら発進直後だろ?なんで止まれねえの。。。 つうか回り見てから発進しろよ。

女はこれだからと言いたくなるね。
221名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:55:44 ID:IDJRhFki0
スレタイだけで泣いた。
2歳児とかって本当に予想外の動きをするからな。

>> 頭を強く打ち

よく言われるけど、報道上は強く打ちなどの多少柔らかい表現にするけど、
実際は○○○バーンとからしいし。
222名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:55:45 ID:cjqgtLKe0
>>206
そうなったのは保育士が悪いからだよ…
何でも親の所為にしちゃダメでしょ
223名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:55:52 ID:Jxa6EiKz0
>>219
お前にも子供の頃があったと思うのだが・・・
224名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:57:36 ID:hbJ8muTtO
子供預けて、どこに行こうとしてたんだ?
まさかパチンコじゃあるまいな
225名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:57:42 ID:mMedCSvUO
口減らし成功ですね
よくわかります
226名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:58:08 ID:xAH4a9g40
2歳児はそんな速く動けないからな。。。

わざとじゃね?
227名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:58:41 ID:ki5YkS+d0
母親が37歳だと子供を預かった老人は60〜70歳かな?
年寄りに預けるのは心配だよね
228名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:59:03 ID:seqSaWy70
まあ自分の子供だ、好きなように育てりゃいい。
結果は自分自身にはね返ってくるだけだし。。。
229名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:59:47 ID:HQlIHiV10
育児ノイローゼの母親のみなさんに朗報ですよ
230名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:00:05 ID:hoquQAdw0
>>223
記憶にない
231名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:00:21 ID:LB5jW5M50
【鹿児島】母の車にはねられ2歳女児死亡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230898376/
232名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:00:29 ID:CzZXDabmO
社会に迷惑のかかる問題児を育てられても困る
233名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:00:50 ID:Xb6J7b6C0
>>206
何語だよ
234名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:03:23 ID:zLLpTSI/0
悲惨だねえ。
長女が「らら」で次女が「るる」ですか。何のペットかと。
おまけに自分の名前をわざわざ「子→瑚」表記ww
頭の中がお花畑すぎでしょう。
お気の毒な話です。
235名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:03:42 ID:lWLm3VmO0
子供一人ならまだしも二人だとジジババも制御できないだろうな。可哀想に。
236名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:04:29 ID:G4FzUYtE0
>>138
それはルリ
237名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:06:39 ID:5mPiZM2q0
両方見たけど保育園児は幼稚園児よりらんぼうだったな
保育士って保育園に子を預けるのを一番嫌がるんだけど、その理由は育ちとがらが悪くなるからなんだなぁ
238名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:06:47 ID:rEuMR8aNO
何やってんだバカ
239名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:07:47 ID:ySDsICnJ0
>>234
俺もDQ5の王子王女は「キキ」と「ララ」にしたっけ。

この手の名前の子はおおいね最近。
俺なら子供の名前もっと真剣にかんがえるけどな。

レノンとかいう同級生もいたっけ。親がビートルズ好きで
ほかの兄弟もそんな名前の当て字
240名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:08:30 ID:0LQsMWPU0
恒例の正月の餅を詰まらせて死ぬ老人は笑えるけど
こういう事故は切ないわ
241名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:09:00 ID:UrdDdYqo0
>>38のリンク先のような汚い守銭奴の子供でよかったね。
242名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:10:11 ID:Rnntrm3Z0
ttp://zakka-mame.com/SHOP/wb-001.html
※急激な力を加えないようご注意下さい。

・・・って、おい
243名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:15:26 ID:CwDq8gzj0
>>99
核家族化は少子化の大きな原因の一つなのだが・・・。
祖父母の育児協力が期待できる夫婦は、期待できない
夫婦より子供の数が有意多いというデータもある。
244名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:17:09 ID:q8fd/JOL0
>>242
うわぁ・・・
245名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:17:20 ID:Pk1Cqnfv0
ドアにすがりついた子を巻き込んで、転倒したとこを踏んでしまったんだろうな。
不注意だ
246名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:19:23 ID:8PLb9lbf0
離婚だな
247名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:19:43 ID:OtDT3X6U0
外国の交通事故の動画で、頭が割れて脳みそがはみ出した子供を抱きかかえて、
お母さんが号泣してるのがなかったっけ。
248名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:20:04 ID:7cTcLXNY0
頭を強く打ったか・・・・





踏んだな。
249名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:20:06 ID:2Hc2eWkUO
2歳から5歳が一番可愛い盛り。
痛々しいよな…
250名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:20:56 ID:DTi5aC9f0
http://zakka-mame.com/

ここはしばらく注文停止だろ。
この状態で営業続けてたら、すごいプロ根性だな。
251名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:22:22 ID:ILrl2xme0
252名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:24:01 ID:ki5YkS+d0
家から出てきて車に轢かれるって事は
狭い土地に家が建っていたんだろうね
玄関出たら直ぐ道路みたいな感じだったんだろうね

それとも庭で轢いたのかな?
253名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:24:52 ID:RmGWz1xPO
親の所有物がごとく、ひどい名前つけられて、挙句これ。
仏様になってからも、親を叩くダシにされて。
子供がかわいそうすぎるわ。
254名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:25:07 ID:TMFfNFMb0
若い味噌が出たということですね、わかります。
255名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:26:37 ID:BUxTUGDn0
>>47
大門とか球三郎でないところに時代を感じるなw
256名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:26:41 ID:ILrl2xme0
いくらかでも子供の飛び出しの可能性がある場合には、そろーりと発進すべきだ。
俺は、まさかの時のことを考え、常に実行している。
257名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:27:33 ID:Xr3YQABB0
ららとるるが居てりりが居ないとはこれいかに
258名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:28:35 ID:l6rNDTK+O
車規制しろ
259名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:29:32 ID:fu2+QZVRO
DQN名前は短命というのは本当だったのか
260ロリンコ ◆NZ0aLOLITA :2009/01/02(金) 23:30:39 ID:N30Q/hCq0
この子はお母さんがどっかに行ってしまうと思ってお母さんの車に駆け寄ったんだろうな
新年早々いたたまれないな・・・
261名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:30:45 ID:WQDRU+Q+0
なんか不憫だからもう止めてやろうぜと思うわ。さすがに
262名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:31:16 ID:JBGW9pPg0
瑠琉ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
263名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:32:02 ID:j5MpCBOM0
誰も娘を死なせたくないと思う。母親の気持ち考えたら娘の分も生きていて欲しいと思う。
責任の所在なんか考えるのは、意味無くないか?人が不幸になっているのをおとしめるような
発言は情けない人間だと思う。恥ずかしいと思うけど、そういう人は恥ずかしいこと
もわからないのか。
264名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:33:16 ID:vxSbbcgl0
>>263
こういうのは普段から公道で迷惑かけまくってるクチだろうから
誰も同情しねーよ。
危険予測とかできんサルかってーのww
265怪傑バラクーダ ◆V6ZZRo9zF6 :2009/01/02(金) 23:33:24 ID:Us9Kdwkf0
熱喉鼻に効いてしまったのかな
266名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:33:26 ID:mHd/JBIH0
今の35〜37の女って何かやばいね。
子供殺しすぎ。
267名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:34:54 ID:x3fqoqDc0
>>242
よく見つけたな。

サイト、閉鎖した方が良いだろうけど、それどころじゃないだろうし。
268名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:35:33 ID:DTi5aC9f0
>>256
小さい子供だと、死角に隠れてクルマの目の前に立ってても、運転席から見えんことがあるからな。
発進の前は、いったんクルマから降りて、グルッとクルマの周りを一周し、ついでに下も覗き込む
ぐらいせんとダメだな。
269名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:35:34 ID:y07qdvT4O
一瞬、親が元ヤクルトの田畑かと思った
今は巨人でスコアラーか何かをしてたはず
270名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:35:38 ID:IqrD0ViX0
>>242
>急激な力を加えないように

そんな危ないものに子供入れるなよ・・・ってこれ亡くなった子なのかな
271名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:37:02 ID:ILrl2xme0
>>268
そうそう。
その上でソローリ発進すれば、間違っても殺すことはない。
272名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:37:39 ID:fTGUWlZY0
>>242
商品名といい、この写真の子がもしかして・・・
273名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:37:40 ID:oBDw3M/D0
>>271
いや、幼児なら、ソローリと発進しても踏み潰すと思うぞ。
274名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:38:33 ID:l8QbDNMW0
>>271
玄関から突撃されたら無理な場合もあると思うよ。
275名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:38:54 ID:bEW+wjpQ0
>>242 黙祷
276名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:39:13 ID:zLLpTSI/0
>>242のは上の方でもう出てるよ今来た人たち
277名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:39:14 ID:ILrl2xme0
これに似た子供の死亡事故は、2ちゃんでしょっちゅう読むよ。
この前のは、祖父さんがひき殺した事故だった。
278名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:40:36 ID:PnPDptUW0
>>268
フロントガラスの枠(?)程度の死角でも臆病な自分にとっては怖い('A`)
車の下からなにから確認できる車載カメラが欲しい
279名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:40:40 ID:CzZXDabmO
>>242
これに子供いれるのか…。ってかこの子は…余計な詮索はよそう…
280名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:40:55 ID:Pk1Cqnfv0
>>263
原因を考えないと事故は無くならない。
子供なんか車の下にもぐりこんで遊ぶ生き物なんだぜ。
過失考えたら花壇に突っ込んだ奴と大差ない
281名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:41:17 ID:fTGUWlZY0
ttp://zakka-mame.com/SHOP/wc-001.html

こんなのもあった
子供が好きで、自分の子供も可愛がっていた人たちなんだろうな
惨いとしか言いようがない・・・
282名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:41:33 ID:ILrl2xme0
>>273
ソローリと発進すれば、万が一の場合でも頭蓋骨に乗り上げるところまで行かない(気づいて止める)から、まず殺さずにすむ。
283名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:44:03 ID:vxSbbcgl0
>>280
だよな。基本的に鈍いんだよな。この手の奴ら。
俺ならガキを缶詰するように玄関に鍵掛けて出るし。
ギャーギャー泣きながらに出てきたら蹴りいれて黙らせる。
284名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:44:30 ID:3+RmZy7J0
変な名前の子は早死にするよくできた世の中だ
285名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:44:48 ID:j5MpCBOM0
>>282
そんなこというのは子供育てたことの無いことの言う奴。それか子供いても母親にまかせっきりの人間じゃね?
286名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:45:01 ID:oBDw3M/D0
>>282
いやどうだろうな。
クルマにもよるだろうが、幼児の頭なんてほんと柔らかいしな。
急発進するよりはもちろんマシだが、絶対に防げるとは言い切れない。
287名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:46:40 ID:BciIT4Jl0


スイーツ(笑)が一人駆除されました
288ロリンコ ◆NZ0aLOLITA :2009/01/02(金) 23:46:44 ID:N30Q/hCq0
>>259
名前に画数の多い漢字を使ったり、変わった名前を付けたりするのは姓名判断でも凶相になっててそれこそ早死にしたり事故に遭いやすかったりするそうだよ
289名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:46:55 ID:AUZc96F+O
>>282
軽トラなら気付くかもしらんが、ランクルなら絶対気付かない。
290名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:47:40 ID:ki5YkS+d0
まぁランクルだったの・・・
291名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:48:45 ID:AUZc96F+O
と、以前軽トラがぶつかってきて、ランクルが無傷だったおれが書いてみる。
292名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:49:57 ID:K9NROlDk0
年明けから目出度いなw
293名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:50:37 ID:vxSbbcgl0
>>286
誰も絶対防げるなんて書いてねーだろう。バカかお前。
294ロリンコ ◆NZ0aLOLITA :2009/01/02(金) 23:51:20 ID:N30Q/hCq0
295名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:51:30 ID:ILrl2xme0
これは市道での事故って書いてるから、踏みつぶしたとは限らないな。
どーんとぶつけて、道路に頭から落下してクビ折ったのかもしれん。
296エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/01/02(金) 23:51:33 ID:g5sacvSIO
もはや子供達には不審者より肉親の方が危険だと教育するしかないな
297名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:51:49 ID:oBDw3M/D0
>>288
姓名判断なんてまじめに信じてるやついるんだな。
298名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:56:00 ID:uWh+33+W0
年始年末小さな子供達がたくさん亡くなってるね。
299名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:57:48 ID:PnPDptUW0
>>297
姓名判断の影響とかじゃなくて、

まともな親は変な名前をつけない→まともな子育て

ってだけだとおもう
300名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:58:54 ID:oBDw3M/D0
>>299
同意だけど、画数がどうのとか本気で信じてるやつもいるからさ。
301名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:59:06 ID:CzZXDabmO
29日に庭に突っ込んできた車にはねられて親子3人死亡。
1日に高速でガードレールに激突、車から5才児が投げ出されて後続車にはねられて死亡。

いや、悲しくなるな…
302名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:59:33 ID:QmSDhvy20
>>295
実家の前がすぐ市道で
そこに路駐して子供預けてすかさず車出そうとしたら・・・・

じゃないのかな?
実際どうなのかわからんけど
303名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:00:35 ID:X41F2H4+0 BE:432591528-PLT(14036)
お正月からかわいそっす
304名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:00:44 ID:Y1b4hrm20
姓名判断っつーか、水商売の姉ちゃんが飼ってる犬猫のような名前やら
やたら難読な文字やら、アニキャラの名前やらを自分のガキにつける親ってのは
所詮ペット感覚だわな。
責任持って真っ当な大人まで育てる覚悟がある人間なら、ふざけた名前はつけねぇ。
まぁ一概には言えないだろうけど、「○介」「○美」って名前の子供と
「天使と書いてアンジェちゃん」みたいな子供の平均寿命を比較したら
パチンコ車内放置死とか、子殺しとかに遭遇しやすいのは明らかに後者だろw
珍名と普通名の子の平均寿命を統計取ってみて欲しいな。
305名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:00:50 ID:eW8OoS0I0
これくらいの子供が亡くなったって聞くと可哀想になってくるな
ばあちゃんとか一晩中泣いてそうだ
306名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:00:55 ID:mjWLIb+yO
昔から変わった名前や漢字の子供って早死にするけどなぜかね。幸満ちゃんもだが。
307名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:01:11 ID:oBDw3M/D0
>>301
これも悲惨だったよな。
新婚夫婦が、トラックの下敷きになって焼死。
なんだか年末年始に悲惨な交通事故が続いたなあ。

新婚夫婦が死亡か 岡山・瀬戸中央道の事故
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081230/dst0812301614004-n1.htm
308名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:01:11 ID:Nor2Ov3Y0
>>242
子供が閉じこめられた時のために
ある程度の力がかかると崩れるように出来てるって事じゃない?
309名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:02:10 ID:TXtXjTp2O
DQNネームて叩いてる連中は浮世離れした引きこもり
付けるか付けないかは別にしても
今の幼稚園はこんな名前ばかり
お前らが育った昭和とは違うし
お前らみたいなダサい名前だったら
間違いなく幼稚園でいじめられる
子供や嫁がいないから想像すらできないだろうが(笑)
310名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:02:55 ID:ktvptgE40
>>304
心太くん、与太郎くん、海月ちゃんってほんとに居るのかなw
311名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:04:42 ID:IQxdjB0O0
>>310
ところてん、くらげは実際見たことあるぞ
312名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:05:29 ID:Jq3G/m8N0
>>249
一番可愛いのは1歳だよ。
313名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:05:44 ID:Y1b4hrm20
>>309
>今の幼稚園はこんな名前ばかり
童貞乙wwwwそれか相当な田舎者だなw
数年前から古風な名前への回帰が起きてるわw
314名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:07:41 ID:THNa6579O
>>309世間知らずの恥ずかしい人だね
315名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:07:50 ID:gpRtzBmd0
35で生んだ子かー可哀想に。
316名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:08:05 ID:25nC8oPV0
>>310
ところてんの子の場合は、そう読む物があるって知らないで「しんた」君のつもりで
名付けたら、後で知ったって聞いたことがある
317名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:09:07 ID:Az0sjGCV0
>>307
夫婦で公務員なんて一番メシウマwww
318名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:10:14 ID:ohK+RfTxO
>>158
面倒みてもらおうかなぁ。
319名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:10:49 ID:/AF35aAs0
>>309
DOQネーム率が上がっただけで、
まともな名前は今でもある。
就職するときにお前の子供が困るだけ
320名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:11:04 ID:Mjs+Ffik0
ゆ・・・指宿市っ
321名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:11:21 ID:flz8as6kO
女子だと凛、さくら、未来。
男子だと蓮、翔、

最近多い名前だそうだ。
322名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:11:39 ID:ihVf/8Ti0
自分の子でよかったな

セルフサービス万歳
323名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:12:34 ID:/AF35aAs0
あ、間違えた、DQNか
324名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:12:47 ID:m0h4FEEYO
>>316
大場加奈子とかうっかりやりそうでこわいな。
325名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:12:58 ID:vKqpac+U0
ペチャンコ画像まだー?
326名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:14:51 ID:DfqFz0HnO
何市ってよむの?
327名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:15:35 ID:ihVf/8Ti0
>>326
指宿市ってよむんだよ
328名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:16:42 ID:IQxdjB0O0
>>326
ゆびじゅく
329名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:16:51 ID:jY8XMIwO0
>>309
あんたのDQNネームの基準は知らんが
DQNネームなんて目立つだけで実際は少数派だぜ
330名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:16:52 ID:OqPw9FYkO
>>309
あんたのガキがDQNネームなのはわかったよw
そんであんたの子供が通ってる幼稚園にはDQNネームのガキだらけなのもなww
331名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:17:28 ID:Az0sjGCV0
>>158
愛情はいらないから90歳くらいまで育てて。
332名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:17:58 ID:DfqFz0HnO
思い出した いぶすきだ! 寝れる
333名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:18:30 ID:SHXTE9tJ0
拳王(らおう)ちゃん
天馬闘士(せいや)ちゃん
絶対無敵(らいじんおう)ちゃん
334名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:18:55 ID:b2+t2nFg0
単に前方不注意だわな。

恐らくシングルマザーでしょ。
で、新しい彼氏とデートの為に実家に子供預けて
いそいそと彼氏のもとへ、気持ちもそぞろ。

前なんてみちゃいねぇ。

まぁ、他人のガキじゃなくて、被害者がてめぇのガキって事で良かった良かった。

一晩臭いメシを食えば釈放。
2,3回検察庁と裁判所に呼ばれ在宅起訴。
裁判官の前で弁護士の書いてくれたゴメンナサイの作文を朗読、全て終了。

後は新しい彼氏に種付けしてもらえってこった。
335名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:19:59 ID:KX35aOVJ0
>>334
お前が全然記事を読んでないことだけはわかった。
336名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:20:35 ID:GrCoInL30
なんかお前ら見てると日本病んでるわ
337名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:20:43 ID:ihVf/8Ti0
>>333
漢字4文字で読み仮名3文字って凄いよね
百舌鳥もそうだけどさw
338名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:22:26 ID:XeEexpSg0
奏人 タクト 光舞 テルマ
月 ライト 獅人 レオト
大虎 タイガ 星穏 シオン
遥空 ハルク 琉煌 ルキヤ
怜音 レイン 瑠楓 ルカ
望来 ミライ 伶音 レノン
侍大 ジオ 來夢 ラム
心暖 シノン 煌羅 キラ
奏風 カナタ 琥神 ライガ
乃海 ノア 翔空哉 カグヤ
琉希亜 ルキア 晴心 セイン
子央 ネオ 斗夢 トム
琥南 コナン 望空 ノア
音穏 ネオン 有翔 アルト
芽生大 メイト 琉宇九 ルウク
響空 ヒイロ 光輝 ナイト
339名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:23:48 ID:U1fFoSk90
>>334
先走りな性格 今年は直せよw
340名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:23:52 ID:ych8N1Mb0
どうみても頭がぺったんこで、脳みそが流れ出していても、親としては死亡診断が下るまでは
納得できないんだろうな
341名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:24:58 ID:pZcoa4g1O
大学入試近いんで成績優秀者の名前チェックしたんだがDQNネームぜんぜん無い!ガキの時点で死んだが優秀にならんかのどちらかだな。
342名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:25:36 ID:DqeU5TN30
クルマの前に飛び出して、ぶつけられて道路に頭から激突したとかかな。
詳しい状況が記事にないから、よくわからん。
343名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:25:50 ID:ihVf/8Ti0
なんつーか、ジジババ世代からアホ
娘は確実にバカってのを見せつけられる事例だね

長女はちょっと賢くなるかも
344名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:26:24 ID:IviOy0AI0
だいたいこういうメシウマとかザマーとか言う頭の中身をしているのは
チョンかチュンだよねー常識だよねー
345名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:28:19 ID:RXMYV7EY0
>>341
> 大学入試近いんで成績優秀者の名前チェックした
受験生なら、↑やったり2chやったりしないで、
英単語の一つでも多く覚えたほうがマシってもんだ。
346名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:28:34 ID:ihVf/8Ti0
>>344
チュンだのチョンだの、2ちゃん脳よりも一般人の常識を養えよw

普通だったらチュンチャンなんか思い浮かぶ前に
「ジジババも親もバカすぎ」
「自分の子供でよかったね」
これが普通の感覚だよ
347名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:30:28 ID:vtdjeeK60
>>342
報道の「頭を強く打って」ってのは「頭を潰されて」って意味だよ、踏み潰したんだろ。
「頭などを強く打って」→上半身グチャグチャ
「全身を強く打って」→肉片状態
348名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:30:38 ID:vxeRVKSZ0
日本はもともと下層階級の名前は実にいい加減につけてあるもので、とくに意味などない。
呼びやすければいいわけで、文盲なものだから音でつけていてサダジロウが貞治郎なのか
定次郎なのか字が不明であるようなケースが多々ある。

そういう場合、古文書などでは適当に当て字をしていて、書いた人ごとに字が違ったりする。
明治大正の頃まではその調子で、それでいて別に問題は無かった。

武家や公家の真似して何やら立派な名前をつけはじめたのはずっと後のことで、ここ数十年の
流行りにすぎないのだ。
高度成長期頃まではそうした格式張った命名が多かったが、これは階層上昇の可能性が
高かった時代の人々の矜持だろう。

今はそれ以前と同様、階層固定の時代なので、適当に名付ける。
それはそれでいいではないか。
名前で出自階級が大体わかるから便利だ。
349名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:31:53 ID:OJ5ksDlZ0
妙な名前を付けたからこうなる。
もっと普通の名前だったら今頃は
暖かい布団の中で楽しい夢でも見てただろうに。
350名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:33:33 ID:GmVLz+H20
パブ論が一番効くよね
351名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:35:04 ID:9OwKmWRvO
ゲスなやつらだな
352名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:36:39 ID:EVSqWLEq0
>>27
「痛くなったら直ぐセレス」ちゃんもいるのかな。
353名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:37:43 ID:oZqqlCeeO
こういうケースって保険金が出るの?
354名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:38:24 ID:vxeRVKSZ0
いやプレコール持続性カプセルが一番効くと思う
355名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:38:37 ID:iIgdy8ziQ
数年前、似たような事故なかった?
母親が自宅敷地内で娘を撥ねて、しかも気が動転して車をシッカリ停止しないで(ドライブレンジのまま)運転席ドアを開いて、身を乗り出して助けようとあがいたってニュース。
そしたら娘を引きずりながら、そのうえ母親の片足が門扉かなにかに挟まって車が動き続け、片足がほとんどちぎれた。
娘も助からなかった、って。
その光景が浮かんでしまって、やり切れない気持ちになったよ。
母親が不注意ではあるけど、もう起こってしまったことだから、御冥福を祈らせていただきます。
356名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:39:47 ID:vtdjeeK60
>>355
正直よくある事故。
357名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:40:02 ID:EoNH3ewrO
こういう事故で名前晒すって止めた方がいいよ。マスゴミは。母親が可哀想すぎる。
358名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:40:09 ID:Az0sjGCV0
>>341
漢字の意味が分からない馬鹿でないと名付けられないよ。
359名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:40:28 ID:Wb6E3z710
発進させたってことは前にいるのに引いたってこと?
前にいるのに見えないものかな
不思議
360名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:40:49 ID:JlETjE/4O
故意ではなくてもこゆ場合保険金でません
361名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:41:14 ID:mhK+laOGO
親子夫婦家族間の保険金は出ません。
362名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:41:19 ID:p7OuskKRO
で、ムショ行きなのか?
363名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:41:36 ID:wvFRvFpA0
>>38
あー子供の写真見たら泣けてくる
30後半の子供だから大事にしてたろうにねえ
かわいそう
364名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:43:34 ID:AIujhvmn0
>>355
あーあったな
悲惨な事故だった
365名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:44:25 ID:KX35aOVJ0
>>364
>>355の記事どっかない?
366名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:46:19 ID:JzhSFPXT0
チャイルドシートは大切だよな。

着用は親の義務だ。
367名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:46:43 ID:AIujhvmn0
>>365
けっこう前のだから記事が残っているかどうか知らんな
368名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:51:57 ID:4NA7GvYZi
糞ガキざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:53:37 ID:bmzLWyWI0
370名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:54:25 ID:rI4Snpy1O
同情できないのは名前のせいかしらぁ?
ELT風で
371名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:57:11 ID:9OwKmWRvO
>>368
おまえが逝けや
372名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:00:33 ID:jSNkTO5d0
>>345
ごめん
373名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:11:13 ID:KX35aOVJ0
誤って娘を轢いてしまった母のブログ(娘は軽傷)
http://blogs.yahoo.co.jp/junmoe319/19632643.html
374名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:15:52 ID:hdeP1w0J0
>>355
オートマチック車禁止だな
375名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:17:45 ID:DWEv2HrL0
>>373
常識が欠落してるし、それをボログに書くのもやはりおかしいよ
しかも息子に責任を押し付けるなんて、気が動転しているときほど
その人の本質が出てくるからね

ベビーカー畳まず電車乗りとかも同類
376名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:18:22 ID:bxlK0o6j0
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
377名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:20:40 ID:TgPflEZy0
殺人の可能性もある
378名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:43:44 ID:EpnaRGdh0
時々あるよなぁ、こういうニュース
両親だったり祖父母だったりが駐車している時に轢いたりなぁ・・・
379名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:56:10 ID:VSE5rCiT0
>>1
祖父か祖母かわからないけど、実家の人も居たたまれないな
もしあのとき自分が○○していればと自責の念にさいなまれる
380名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:56:59 ID:QOvkhRnA0
381名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:57:43 ID:M64ltIeB0
辛いね
葬儀するにも辛いね
しないわけいかないし
なぐさめの言葉も難しいよな
いっそのこと・・・と思ってしまうが・・・
周りが支えてやれ、感情押し殺して支えてやれ
初七日までは・・・参拾五日もしくは四拾九日まで・・・
まずは亡くなった子を成仏させてやれ
それくらいだな漏れに思いつくのは。
382名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:58:09 ID:Fp+aSn3v0
>>367
これだな

【社会】"母を追って…" 2歳児、母親の車にひかれ死亡。母親も重傷…愛知

愛知・安城市 子供が母親の車にひかれ死亡 母親も重傷

・愛知県安城市で2歳の男の子が母親が運転する車にはねられて死亡し、
 母親も車から降りようとした際に重傷を負った。

 20日午後3時半ごろ、安城市東端町の無職・亀山淳子さん(32)が車を
 運転して家の庭から道路に出ようとしたところ、車の前にいた長男の
 大町蔵人ちゃん(2)をはね、蔵人ちゃんは病院に運ばれたが、まもなく
 死亡した。

 また亀山さんも蔵人ちゃんをはねたことに気づいて、動いている車から
 降りようとして左足を出したところ、ドアが門柱にぶつかって挟まれ、
 左足を切断する重傷を負った。

 警察では、蔵人ちゃんが外出しようとしていた亀山さんを追って、外に
 出てきたものとみて調べている。

 http://www.nnn24.com/12403.html
383名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:09:27 ID:q0w2zPl9O
>>380
激しく同意

わかるわ〜、俺もスレタイ見た時そう思ったもんね!!
おそらく今回の母親も娘にぶつかった時にそんな感じのリアクションだったと思うよ
384名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:13:15 ID:Fp+aSn3v0
410 名前:名無しさん@4周年:04/01/21 21:57 ID:pjh6x16m
私は病院に勤めているのですが、
数年前救急車で2歳ほどの女の子が重体の状態で運ばれてきました。
普通の交通事故かと思ったら看護婦から話を聞くとちょっと違うみたいで
何が原因かわからずはてなマークが頭にたくさん浮かんでいました。
その後子供はまもなく亡くなり、霊安室に向かう子供のストレッチャーの後ろを
両脇を支えられてやっと歩いている号泣した女性がいました。
後から話を聞くと、その女性は子供の母親で
その日はかなり雪が積もり、家の庭(田舎なのでけっこう広い)の雪片づけをするため
ワゴン車を家の敷地内で移動させようと思った母親を追って
家の中から出てきた子供が車の後ろに来たのに気づかず轢いてしまったらしいです。
普通なら気づいたかもしれないけど、敷地内は雪だらけで
ちょっとごりっと踏んでも雪の塊だと勘違いするような状態だったそうで。
で、子供を雪だと思ってさらに乗り越えるためにアクセルをふかしてしまったらしい。
あまりにも母親の心境を考えるとかわいそうで。
この事故でその当時のことを思い出してしまいました・・。

http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/news5.2ch.net/newsplus/kako/1074/10746/1074664211.dat
385名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:20:19 ID:ZjirJQEa0
俺の妹が買ったワゴン車に乗せてもらったんだけど、バックすると、
フロントガラス上部に後ろの風景や進路予想の線が表示されたり、
走っているとき前の車に四角形がと車間距離が表示されててSF映画みたいでびびったよ。
「どっかのボタン押すとミサイルとか飛んでかないの?」と質問したら
「それはない」と言われた。
386名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:26:58 ID:4JrtYSaK0

 悲惨すぎる事件については、書き込みできないな・・ただただ「合掌」

387名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:27:19 ID:h66ygwrm0
>>385
言う奴多いからな
俺も、「間違って緊急脱出ボタン押しちゃったりしない?」とか言ったら
「いや、ないから」って冷ややかに返された
388名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:28:26 ID:BIk2eOEL0
>>296
子殺しって
変質者よりも母親やその再婚相手とかのほうが多いでしょ?
389名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:31:40 ID:RonHpYn60
で、母親は逮捕されたのか?
390名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:32:31 ID:BIk2eOEL0
最近はTVとか新聞で子供のDQN命名を問題視する記事とか無くなったね

与党議員の橋本聖子が
自分の子にアレな名前つけたから叩けなくなったのかな
391名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:33:25 ID:q68olFVm0
ああ、潰しちゃったのか

こういう糞親は絶えないね
ニュース見て学習しないのかなぁ
392名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:39:02 ID:RonHpYn60
>>390
だが待って欲しい。
清次郎さんとか五郎座衛門さんとかが沢山いた時代だったら、
健二さんとか毅さんだって、変な名前扱いされていたのではないか。
393名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:39:17 ID:TRJT1Wyh0
でもさ、本当に悪く言う気はないけど
「るる」って読むのかな? この娘は…

悪いけど一般的な常識を持っていれば、
たとえペットの犬や猫にもつけない名前と思うけど…どうなのかな
394名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:39:28 ID:pqkzKGeg0
ジジババちゃんと見とけよ
395名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:42:07 ID:C6oleBAoO
この手の事故多いけど、理解できる
子供を両親に預けて玄関閉めて車に乗り込む
この時点で車の周囲に子供が居るなんて想定外なんだよな
注意は他の車やバックする際の障害物に向けてるし
396名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:44:34 ID:feniBThO0
397名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:45:09 ID:3gBcdhOUO
やっぱり短命だったな。
恐らく、さっき放映されていた
「はじめてのおつかい」に出ていた蒲鉾屋の五代目も。
緋闘(ひいと。五歳)
398名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:46:19 ID:2XHlHeTS0
>>47
苗字の話は関係ねーだろ
399名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:46:47 ID:B4uWJ/ehO
実家の家族は何してたんだ?
「ほらーママにバイバイしようね」と言って玄関前で見送っていたのか、
勝手に子供が玄関のドアを開けて飛び出して行ったのか…
400名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:51:35 ID:q1ykE0oz0
ルルって風邪薬かよw
401名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:54:01 ID:u3TKjPgN0
前もババの家に子供預けたら轢いちゃったって事故あったな
お迎えに出た子を父親が轢いたニュースもあったから
発進と車庫入れの時は怖くて子供は押さえておくよ
402名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:57:41 ID:DCviKD0X0
爺婆が責任感じて自殺なんかしないように。
403名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:58:15 ID:FhxhmdsGO
夫婦でパチンコにして
車内で熱中症で死んだ子供の名前が
マリン。
404名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:58:55 ID:oiy79kZA0
晩婚が進んでるな

俺のかぁちゃんは22で俺を産んだ
405名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:59:28 ID:TRJT1Wyh0
子供どころか犬や猫でも車で外出して帰宅するときは、
玄関にちゃんと入ったかな?とか、気にするけどねえ…
406海軍:2009/01/03(土) 03:02:25 ID:4behCbkW0
メシウマー
407名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:02:42 ID:X3urE/wRO
つか、母ちゃん急発進しすぎだろ
408名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:05:21 ID:73Gb29wz0
事故なのに実名まで出してニュースを公表するって
やっぱりマスゴミのやつらってキチガイなんだな
409名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:05:39 ID:ouXUzflMO
どうして全ての車にカメラが付いてないの!!この責任は全ての車にカメラを付けずに車を売った会社にも責任があるはずだ!!




とコメントが欲しかった
410名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:07:52 ID:WM1KNC7Y0
婆さんなんてアテにならんな
こんにゃくゼリー食べさせたり、子供を野放しにしたり
411名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:07:55 ID:oiy79kZA0
店も潰れそうだな
412海軍:2009/01/03(土) 03:13:55 ID:4behCbkW0
手作り洋服って、結構大変そうじゃないか。
413名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:21:55 ID:17e+9GaCO
これどう言う罪になるの? 交通刑務所とか行くの?
414名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:28:11 ID:jcKXt0SFO
>>404
昔は短大出て花嫁修行期間→結婚だから、その年齢だろうな。
今は大学出て就職して暫く働いて…だからな。
415名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:35:10 ID:HJXHd7O10
こういう事故で子供引く親って決まって30代だよな・・

ヤンママじゃないのが意外。

何でだろう?やっぱ晩婚の人って馬鹿なのかな?
416名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:35:26 ID:IwGFOSH+0
名前を見た瞬間、同情する気が失せた。

名前は一生モンだから、親もよく考えてやらなくちゃ。
417名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:35:51 ID:oJLsVfFZO
>>404
で、君は何歳で子供を産むの?ニヤニヤ
418名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 04:17:34 ID:xcH3icHY0
> 瑠琉ちゃん(2)

るるちゃん?風薬なの?
例の法則どおりだなw
419名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 04:50:01 ID:D964EA/SO
今年の初笑い!

餠ウマwwwwwww
420名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 04:54:52 ID:OIpe9wJiO
新年早々辛い事故だな
家族内で被害者と加害者を出してしまったなんてなんとも
421名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:02:13 ID:iZE1dy50O
麻生さんじゃなくてもこの漢字は読めん
422名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:05:05 ID:QOGAkIkeO
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ 被害者のご冥福をお祈りします
423名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:07:46 ID:BnpzWKK6O
カーチャンを追いかけてきたんだろうな…(´;ω;`)
424名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:16:26 ID:8b1f8oi3O
>>415
ヤンママは車所有率が低いか若くしてデキ婚したから免許取る余裕がなかったとかじゃないの?
425名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:16:31 ID:gbfEJn6hO
心臓病の募金詐欺より、ましな事件だな
426名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:18:57 ID:C1cZSej0O
子供って予測困難な突飛な行動に出るからな
427名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:20:48 ID:rMRz0ADW0
>>38
手作りの母子手帳入れとか泣きそう・・・
428名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:32:11 ID:yQDUZd/IO
バカげてる
429名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:33:49 ID:xCvzqblZ0
こんな不格好でヘタクソな手作り品を売る時点でどうかしている
430名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:34:57 ID:IvAsUbFG0
気の毒っちゃ気の毒過ぎなんだけど、
正確な前後状況が判らんが、この母親とじじばば、2代に渡って
注意力・危険予防意識が足りなさそうな結末
431名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:36:04 ID:am4N4aCk0
こんなDQNネームじゃ将来いじめられて卑屈な人間になって可能性が高いし
ある意味救われたと考えるべきだな。
432名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:41:09 ID:Gl9QBbwiO
また産めば良いじゃん!
433名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:42:47 ID:zzNPmMWy0
母を追いかけてきたのかよ
せつねえな
434名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:44:53 ID:DqeU5TN30
>>393
上海帰りのルルを知らないな。
435名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:46:54 ID:HJXHd7O10
>>38
送料別でこの価格・・いいなぁ
儲けてたんだろうなぁw
436名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:49:44 ID:xvE6NnZq0
これは痛ましい
437名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:51:05 ID:uRgndana0
                        l ̄二ヽ
                        l 'ー'ノ_ _  ,〜〜〜〜〜〜、
                _,,, -─- ,,,_    l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
              / ⌒  ⌒ \.      ̄
       キタ━━━//・\ ./・\ ヽ━━━━!!!!
              l::::⌒(__人__)⌒:::::!
             l    トェェェイ    l
             ヽ   `ー'´    /
\/\/\/\/\ ,\    ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\  /  ) #     (  ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./       #  /  } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/     キキ    /  ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l             | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
             モチウマ状態!
438名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:51:38 ID:aNq/S41dO
うぬぬほ、
北斗琉拳…
439名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:10:37 ID:q+cDoxR90
美和瑚・・・
440名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:20:17 ID:2gezloG10
2008

家族による子供殺害    159人

不審者・知障による子供殺害 1人
441名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:20:34 ID:UydONhd2O
タイヤが鳴くような急発進したんだろ
どうせ
442名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:23:14 ID:WhyBF5U4O
DQN名の「短命率」「不幸率」「DQN率」「犯罪者率」は異常

今回は準DQN名だけど
443名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:23:19 ID:abLdMZ570
またDQNの子殺しか
444名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:34:56 ID:DpHF7PwxO
高齢出産の子供は障害をもっている子が多いらしい
445名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:38:38 ID:SOva/X4O0
(´・ω・`)殺人マザー
446名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:42:59 ID:bQU+lxOfO
撥ねたのが赤の他人なら逮捕されるのに、母親なら逮捕されないミステリー
447名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:43:41 ID:VzH6MSuUO
おはよう
448名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:47:15 ID:WG4c0Vre0
このクズ母親が!! お前が殺したんだろ! 失せろ!!
449名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:50:36 ID:WG4c0Vre0

こいつは法によっては裁かれんかもしれんが、後に天罰が下るだろう
450名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:51:00 ID:RBXCAYZa0
こういう事故で実名を出すメディアもすごい、じゃない、ひどいな。

一体全体どういう基準で報道してるんだ!
451名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:53:18 ID:Mkg7Lo7i0
だから子供から目を離すなと。しかし、こればかりは子供が勝手にふらふらと出歩いていたら
回避しようがないな・・・小さいと、後退中で目視しても見えないしな・・・
452名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:58:28 ID:enQ7mvXuO
子供を駐車場で遊ばせる危険性を、身をもって知ったのね。
正直、轢いたのが母親で良かった。自分で轢いてみなきゃ、一生気付かなかっただろ。
453名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:19:14 ID:78+7k0VFO
母を追いかけて家から飛び出したのか
454名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:24:42 ID:d5QRPRB/O
後追い期はこわい
特に二歳 ゴキブリみたいに速い 瞬間移動するし
455名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:37:47 ID:kTKHCi7j0
今頃修羅場だろうね  預けた人に『なんでしっかり抱っこしておかないの〜〜』って感じだろうな
456名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:40:40 ID:r+tLCAI10
テラ修羅場。
457名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:43:49 ID:o+SqkGlp0
そして親子が憎みあい、裁判へ
458名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:44:00 ID:w0CKVrR7O
マスゴミはクズばかりだな
459名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:44:32 ID:zolkIzSPO
もう一人女の子つくれ

日本の人口が減る
460名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:54:16 ID:00f+D+KI0
のちに産まれた子供が母親に抱かれて一言
「今度は殺さないでね。」
461名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:57:59 ID:M0auqWUDO
母親も悪いが実家のじいばあも悪いな
後追いするって分かってんじゃん。
それを放置してたんだろ?
462名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:00:05 ID:2J9lCDMpO
>>454
同意
しっかり抱っこしてるはずなのにゴキブリ並の素早さで出て行くよな
463名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:00:06 ID:wGHV/OBIO
>>460

ションベン漏らした
464名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:00:59 ID:1QAs8eHP0
市電に引きづられたり鹿児島って悲惨な事故が続いてるなあ。
465名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:07:36 ID:yERp0st90
今時の夫婦やらじじばばはあほばっかりだからな。
こんな事件はいくらでも起こる。

きのうもちかくのショッピングモールに言ってきたけど、
やっと歩けるようになった子供を野放しにしてる親やじじばばが
なんと多いことか。
466名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:13:55 ID:thK7AExE0
子供の視線て低いだけじゃなくて近い(近視眼的?)って気がする
自分は小梨なんだけど、買い物とか行って他所の子供がこっちに
近づいてくると、そのままぶつかりそうになることがよくある
(こっちが気づいてよけるんだけど)
467名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:15:03 ID:bGhn5XzT0
コードギアス反逆の瑠琉ーシュ
468名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:26:43 ID:GocgVcMRO
0才から常に一緒に側にいて、
2才は歩き出して凄く可愛い時期
あまりにも可愛そう
ずっと側にいる存在だったんだから
469名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:28:00 ID:GkcWJ+ZkO
>>466

視線というか、脳が興味のあるものしか反応していないんじゃないか?
興味があれば遠くでも見えるが、近くに他の興味を引くもの(母親とかおもちゃとか)があればお前は視野に入っていても認識されないみたいな
470名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:30:52 ID:1QAs8eHP0
>>465
この前、大戸屋でメシ食ってたら母と娘三人組がいた。
娘たちはスーパーの袋からPETボトルのジュースを取り出して
堂々と飲み出すし、携帯のTVを大音量で見始めた。大戸屋が
完全に茶の間になってた。
日本はもうゆとりだらけだよ。
471名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:32:20 ID:DqeU5TN30
例:

   −−−
しかも夜ではなく昼間の出来事でした。
原因は私の不注意。
おかげで、車の近くでは絶対に遊ばせてはダメだということが再認識できましたよ!

今回は駐車場のターンテーブルで娘と息子が遊んでいたにも関わらず、
外輪差で巻き込まれる可能性を考慮し忘れてました。
駐車場は狭いため、一旦ターンテーブルまで前進で入り、
約90度回転させてからバックで立体駐車場へ車庫入れしています。

普段は、到着したら子供たちは下車させてマンション裏口前で待機させていたのですが、
昼間なんであちこち歩き出し、ターンテーブル上で車と一緒に回転するのを楽しんでいました。
そこまではよかったのです。

車を90度回転させてから車内に行き、左へハンドル切りながらゆっくりとバックしました。

左側面はサイドミラーからは死角で子供たちの姿は見えませんでした。
突然、息子が泣きわめきながら必死に何かを訴えているのが窓ガラス越しに見えました。
最初は何を言ってるのか分かりませんでしたが、妹が挟まれてるという声に事の大事さに気が付き、
はっとして車を前進させ停車して、車から飛び降りて娘を助けにいきました。

娘も痛いと大泣きしていましたので、私も気が動転してたようで、とっさに息子に対して、
なんでちゃんと見てなかったんだと叱ってしまいました。

   −−−
http://blogs.yahoo.co.jp/junmoe319/19632643.html


これなんかも、息子が見てくれてなかったら娘殺してたぞ。
472名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:42:20 ID:kTKHCi7j0
>>465
確かに!! 
歩きはじめで嬉しいのかもしれないけど 立駐で平気でヨチヨチ子供歩かせてるバカ親多いよね
他人の車平気で待たせて『うちの子歩けたんだよ〜〜かわいいでしょ見てみてw』ってな感じで
抱っこしてさっさと歩けや!!
そんなに歩かせたいんなら店は入ってからにしろよって感じだわ
473名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:45:23 ID:ABH0mfLg0
>>446
逃亡の恐れが無いから、逮捕されない。
でも過失致死で書類送検される。
474名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:47:14 ID:wLr9P84JO
ゆとり教育は今の60代50代40代からはじまったからな。豆知識だよ。
475名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:51:56 ID:sOzlx/z50
るるボックス?
これが轢かれた子?
http://zakka-mame.com/SHOP/wb-001.html
476名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:52:55 ID:rMRz0ADW0
>>475
そうみたいだな・・・
これはやりきれねーわ
477名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:53:55 ID:flz8as6k0
>>466 >>469
実際に大人より視野が狭いらしい(縦・横とも)
478名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:55:01 ID:mmS1UoQ4O
ルルだとかwww
479名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:55:11 ID:5GF4Sn53O
>>471は子供をターンテーブルに乗せてる時点でもうだめだと思うんだが。
480名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:04:37 ID:HJXHd7O10
>>475
商品名にじぶんの子供の名前???
481名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:04:41 ID:vwWg7LMi0
>>475
>※急激な力を加えないようご注意下さい。

不謹慎だけどワロタww
482名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:31:01 ID:cRJHaXg00
>>471 こんなバカ女が母親かよw
483名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:34:17 ID:cRJHaXg00
お姉ちゃんは ララちゃんか
ttp://zakka-mame.com/SHOP/wc-001.html
484名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:39:12 ID:K9a1uUmVO
貴重な…
485名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:43:21 ID:3BaFPlkR0
バカ親がつけそうな名前だな
ルルお婆ちゃんになる前に死亡
486名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:46:14 ID:GkcWJ+ZkO
見事なDQNネームの法則
487名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:49:37 ID:8S6oJk0bO
2歳っていちばんかわいいときで
自我もめざめてくるときだよな

つらいな
488名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:52:18 ID:JiQxsgyAO
正月にこれはきつい…

>>486日に日にその法則が確かなことが実感できるようになった
489名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:52:19 ID:08hbTlMeO
これは痛ましい事故だ
自分も昔可愛がってた猫を轢いてしまったトラウマがあるから今でも車に乗る前に周囲を確認する
490名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:54:22 ID:0CJblPBl0
毎日どれだけ死んでも、犯罪に使われても車は規制されないw
経済性や便利さが命より優先されるw
491名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:54:53 ID:XlXhx4JDO
>>38

>田畑さんのお店のサイト

このサイトのセキュリティ責任者見ると……www
492名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:55:26 ID:PSaLeIqf0
2歳で親がどこかへいこうとしたら誰かがちゃんと抱きかかえておかないと
追いかけるだろ。
493名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:56:13 ID:09aWrBc7O
あっ!やってしもうた
494名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:56:32 ID:oPdf6Lsm0
俺のいとこと同じ名前だ
495名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:56:47 ID:5tA0Way1O
他人様の子供ひかなくてよかったじゃん。
496名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:58:09 ID:vtdjeeK60
また作ればいいじゃん。
497名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:58:57 ID:T521wx290
またDQNネームか
498名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:00:36 ID:u96zIOW0O
ジジババがちゃんと見てないからでそ
499名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:01:23 ID:9jJDr7qwO
結果論でしか物を言えないバカがちらほら
500名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:05:22 ID:mMkmxSK10
↓メールしたw

あけおめー
ほんわかした感じのお店でいいなぁ
母も気に入ったようです
はんどめいどって素敵
しっかりした作りみたいですね
ねっとで早速注文しちゃおうっと
よろしくですぅ!
501名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:22:19 ID:wWIcExcM0
>>341
某県で修学資金の貸付をしている者です。
借受世帯(=低所得or生活保護)の子どもたち、DQNネームのオンパレードですよ。
進学先は最低ランクの高校ばっかり。しかもそういう奴に限ってすぐ退学。
親が馬鹿だと子どもも・・・ですね。
502名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:24:04 ID:08hbTlMeO
雄大くん→海外ではユーダイ(氏ねって意味になる)
ヒナちゃん→隠語でアソコと言う意味
可愛い名前付けて将来偉い立場になった時どうするのかな
〇〇リズム取締役とか〇〇クルミ社長とか
503名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:29:35 ID:ZL2+r2hA0
野田さん、自動車販売禁止にしてくださいよ
504名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:30:44 ID:DMhKrWgI0
>>341
自分は進学校で医者が地元の名士の子弟が多い学校だったが、
いわゆるアニメに出てきそうなDQNネームはなかったけど、
別の意味で難読の凝った名前が多かったよ。
505名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:32:59 ID:9T2wSrl80
もうそろそろ、「頭を強く打ち」などというぼかした表現はやめたらどうだ。
ただでさえ想像力の欠如した奴が増えてんだから。
「頭が潰れて脳が飛び散り」くらいのどギツい表現じゃないと悲惨さが伝わらん。
それじゃ何度でも同じことやらかす馬鹿女は後を絶たんぞ。
506名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:37:14 ID:0r1i0we/0
車のサンルーフからガキが頭出しても平気な親もいるしな
507名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:58:34 ID:6GC7Q8hI0
>>506 
天窓があるワンボックスカーがありますね。
もう、十年程前の事故だが、広島県だかの山陽線沿線で子供とその友達を乗せて
そのタイプの車で、自宅に戻ろうとした主婦が、天窓から子供たちが首を出して、
風に当たっているままで、鉄道沿線によくある車高程度の高さしかない線路をくぐる
トンネルを通ろうとして、子供たち即死。

主婦は錯乱状態に陥り、帰宅したものの発作的に何度も壁に頭をぶつけていた
とか。この主婦のその後は知らないが、ハンドルを握るべきではない人間てのは、
いるものだと思ったよ。
508名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:00:44 ID:z98T+C7QO
母親かお婆ちゃんどっちかが
きちんと見てただけで防げた事故だろうから辛いね
509名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:14:21 ID:HJXHd7O10
>>507
それって友達は直前で首引っ込めてたんだよな
510名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:33:46 ID:vtdjeeK60
>>509
逆じゃなかったか?
自分の娘は何度もやってわかってるから首引っ込めたけど、友達の方が死んだんじゃなかったっけ?
511名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:34:41 ID:S+ohoJgX0

その手があったか
512名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:37:37 ID:CHgf1Vl10
35で産んだ子供を自らの過失でひき殺す
どんな心理状態になるか想像も付かない
513名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:38:56 ID:mtLUMSuV0
これは事故責任。天に見放されたと思うしかない。
514名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:43:36 ID:cXwNbasn0
>>507 ギロチンなって首がとんだやつか
515名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:43:36 ID:2GAt7bhV0
>>510が正解
516名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:43:36 ID:2pQ/Le46O
>>504
歴史や古典から取った凝った名前とかいるね
明らかにDQNネームとは違う
517名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:45:24 ID:2GAt7bhV0
>>516
何が由来であっても、他人様が読みにくく扱いづらい、気合入れすぎな名前はDQN名だ。
518名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:56:03 ID:4Ga7753Q0
>>517
まあ、生まれたときその本人が自分で名前つけられるわけじゃないからな。
しかし難読な名前と、痛い名前が明らかに一線を画してるのは
その名前ですぐ判別できるよな。
519名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:56:43 ID:Az0sjGCV0
>>397
緋闘には引いたわwww
520名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:57:32 ID:mAfSO9wH0
実家にいた奴何してたんだ
521名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:01:32 ID:RrrM9AZu0
野田聖子さんへ

1.バックするときに死亡事故を起こす車が多い。
2.自動車は社会生活上欠くことができないので、自動車製造を規制できない。
3.自動車規制をすると、トヨタさんからの横やりが入る悪寒。

以上の1〜3を総合すると、バック機能のある自動車の製造のみを規制すればいいということです。
522名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:01:35 ID:3ExKNreFO
1,子供を玄関に置いて、「おかーさん後よろしくー!」→子供追いかけてきてグシャ

2,祖父母の手を無理矢理離し、追いかけてきてグシャ

3,そもそも頃すつもりでグシャ

どれ?
523名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:10:42 ID:AjsgtdEXO
毎朝親父を追い掛けてくる子供っていないよな
524名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:23:15 ID:3ExKNreFO
兄夫婦が知人の葬式に参加するときに、3歳の子供をうちの実家に預けに来たんだけど
父親が家の中で子供をガッチリ離さずに兄夫婦に早く行くように促してた。

父親は事故処理の仕事をしているんだが、今回の事故みたいな事は本当に多いらしい。

子供からは「目を離すな」ではなく「体を離すな」と教えてくれたよ。
525名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:24:12 ID:GeWApLYD0
ララちゃんにルルちゃん・・・。
お婆さんになってもこの名前かぁ、って思うけど、
ツルさんとかヨネさんみたいな
お婆さんらしい名前に感じるようになるんだろうな将来。

526名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:25:08 ID:S+ohoJgX0

新しい虐待のカタチ
527名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:29:00 ID:Mh6a6aFuO
>>524
> 子供からは「目を離すな」ではなく「体を離すな」と教えてくれたよ。

覚えときます。
528名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:31:04 ID:Baq3dEVOO
DQNネームじゃないけど御手洗ていうDQN名字の俺みたいなやつもいるんだぞ
529名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:35:08 ID:iln0dG880
>>415
ヤンママは10代が大抵でしょう
20代なら普通
30はどこか欠陥があるな
530名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:35:14 ID:kEnoB2iVO
>>528
探偵になるしかないな
531名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:35:31 ID:kC1B1vdgO
子供の手を離すななよな
子供の力は大人を振り払うほどまだ強くないよ
五歳くらいならまだわかるけどな
532名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:36:53 ID:yTd8d0oi0
DQN母「はねた車の設計が悪い!ペダル踏んだだけであんなに加速したアクセルペダルが悪い!」
533名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:40:37 ID:Sszt5sFL0
>>529
10代、20代は一瞬の感情で・・・するが、30代になると保険などの計算が。
534名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:41:49 ID:4rksojWp0
まあ、自分の子供だったからまだマシだと考えるんだな。
これが人様の子だったら大変だぞ。
535名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:42:23 ID:JiQQcpTB0
るる?
ああ、ギアス厨か
でも女ならルルよりカレンだろ
536名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:43:16 ID:10jF34jx0
またマトモに読めない馬鹿な名前つけられてw
537名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:45:59 ID:MSqB5FoYO
はねて じゃなくて タイヤで轢いて かな?
そうすると 頭を強く打って という表現は 頭が潰れて中身が出て という事だな。
538名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:53:11 ID:F2cdxO4IO
やってしまったお母さんの気持ちを考えると痛ましい限りだな。
娘さんのご冥福をお祈りします。
お母さんも死にたくなるくらい辛いだろうが、旦那と他のお子さんのためにも強く生きて欲しい。
539名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:54:24 ID:yTd8d0oi0
>瑠琉

この漢字なんて読むの?漢検3級のオレには読めませんorz
540名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:57:39 ID:w45kdYLG0
>>539
>>475
るるボックス。
写真見ると泣ける
541名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:07:35 ID:6GC7Q8hI0
そんなふざけた名前付けるから宇宙の法則が働いたんだって!
542名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:08:16 ID:Fb18bLJmO
娘が愛璃、息子が海璃ですが何か?
543名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:09:47 ID:1FV+X1wRO
>>500はキチガイなの?
544名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:10:01 ID:yfQDHsrKO
ララボックスには、脱脂粉乳や衣類などの救援物資が満載!
545名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:14:10 ID:IS/+JZAX0
>>324
立花満子とおなじようなもの?
546名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:15:06 ID:w45kdYLG0
>>541
手作り商品に娘の名前付けて、、、そもそもこの子の為に作ったんだろうな。
ふざけてたなんて思えないね。
DQNネームのネタなんか最初の50でやめとけっての
547名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:16:41 ID:aYjMgBIb0
>>33
うわあああああああああああああああああああああああん!
こっちみんなああああああああああああああああああ
548名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:20:25 ID:/1EQ1sSyO
>>514
ゆっくり
549名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:20:58 ID:jARxyT6ZO
蹴ったり、叩きつけたり、腐り水注射したら大きな罪になるが、
轢けばたいした罪にならないという不思議。
550名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:21:34 ID:1lZf07a70
DQNネーム短命の法則
近所の樹里杏(ジュリアン)という男児の未来が心配だ
551名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:21:44 ID:7mJ0uiCS0
オレの兄貴の友達が海の水とかいて
海水(かいすい)と読む。そのまんま。
もう44歳にもなるのに海水。不憫でならん。
その弟もおかしな名前で御堂(みどう)だ。
552名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:27:40 ID:HJXHd7O10
>>550
ワラタ
田舎のスナックみたいw
553名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:28:33 ID:2GAt7bhV0
ふざけた名前つけてるから、気の毒な事故でも失笑され馬鹿にされる。
この前の親子3人亡くなっちゃった事故はDQN名じゃなかったからそんなのなかった。
ま、当然だよな。
DQN名などつけないにこしたことはない。
554名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:28:54 ID:4rksojWp0
>>551
その辺の犬猫の方が、まともな名前もらってそうだな…
555名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:34:58 ID:DCviKD0X0
正月がくる度、命日を迎えて自らの罪に嘖まれるわけか。
悲惨だな。
556名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:37:53 ID:2dOtynMc0
60過ぎた爺婆なんて注意力や記憶力がかなり低下して
日常生活でも危なっかしいと思うときが多いのに、
子どもの命預けるなんて危険すぎる。
557名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:40:08 ID:jF9Pzphg0
>>554
うちの猫は「ボッタマ」犬は「オジョー」だがな
558名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:40:57 ID:1lZf07a70
しかしなー
雑貨やサイト見てたら優しい雰囲気で泣けてきた
ずっと幸せなままの家族でいられたらよかったのにな
不注意は敵だな どんな時も
559名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:45:14 ID:2GAt7bhV0
そうですね
560名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:46:43 ID:JPFkhDJ60
注意一分、ケガ一生。
561名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:46:46 ID:FGC/+EjjO
DQNネームってw
日本中『よしこ』や『よしお』計画でも立てろよw暇人めがw
562名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:56:29 ID:aR3EsUCrO
>>561
「いきなり極端な話を持ち出す」
頭の悪い人の法則。
563名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:28:50 ID:6Nd4/3Jb0
かわいそすぎる(´;ω;`)ウゥゥ
564名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:31:56 ID:YS1up7Bq0
>>507
すごいな・・・・
ものすごい光景だったろう
565名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:45:04 ID:cslBYbTR0
消費者庁はジジババを禁止しろよ。
あいつら年金と医療費だけ無駄遣いして
ろくに孫の世話もしやがらねぇ。
566名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:48:55 ID:cslBYbTR0
めるめるめるめる・・・・
567名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:51:24 ID:lVfh1hrG0
また幼児殺人犯は母親かっ
568名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:54:30 ID:ygfnKv5M0
>>507
どっかでその事故を起こした母親は
その後自殺したというのを見たような・・デマかな?
普段子供の面倒を見てない人間に子を預けるってのは
かなりリスキーなことだね。
昔は子育て経験があるとはいっても、もうとっくに成人して
悠々自適の生活をしてる爺婆なんて、もう子育て感覚が薄れまくってて
アテにならないもんだと思ったほうがいい。
569名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:09:29 ID:EXgbnvvH0
ららとるる
570名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:21:25 ID:GG9nZ0x00
まあなんだけど
これは間が悪すぎだ罠w
っうか回りが良く見えない視界不良っていうか
自分さえ良ければ状態や自分一人の世界にに入ってる
ふざけたヘボドライバーが多いよねw
特にこの正月三ヶ日は、老害と馬鹿女と気違いドライバーが云いから気をつけなきゃ
駄目だわw
571名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:29:37 ID:/I+8Eo+B0
爺でも婆でも頼んでから発車させればまさかと思うわな
気の毒
572名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:31:47 ID:SWGrv/Nr0
>>551
何か深い意味があるんだろ、不憫とかいう感じはしないが。
573名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:35:03 ID:YS1up7Bq0
>>551
実在なら特定されるだろww
574名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:50:08 ID:2InQ00Pp0
>>507
サンルーフも危険だな
575名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:57:11 ID:4Ga7753Q0
>>574
聞き分けのない子供を乗せてるときは
窓とかサンルーフを開けてはならないんだよね。

チャイルドロックして封じ込めておかないと。

まあ高速道路走ってるときに
所ジョージの子供みたいなことされてもかなわんが。
576名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:45:55 ID:h66ygwrm0
>>507
想像すると怖すぎる…
577名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:07:44 ID:SpBfEJlj0
祖母かと思ったら母か…。
きっついなぁ。
578名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:27:57 ID:ajvCDU2V0
>>471
何がお母さんありがとう〜だよ
息子のおかげだろ!!
579名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:13:47 ID:KoWO2rJO0
>>507は子供の躾が悪かった。
>>1は家に残った祖父母か父親か2歳児を預かった者が悪いのであって
どちらも運転手が悪いわけじゃないよ。
580名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:16:48 ID:3FVV9/7l0
>>579
躾は悪いがさすがに運転者の注意義務が大きい

>>1
これは爺婆の過失大←法律上は無いかもしれんが
581名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:23:55 ID:Az0sjGCV0
>>558
そういう人が騙される。
ああいうサイトって金の亡者にしか見えない。
582名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:33:29 ID:w45kdYLG0
>>579
そんな考えだから事故がなくならない。
カーサンが可哀想だから言いたくないけどどっちも運転手がわりーんだ
583名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:51:30 ID:7b4M+wHH0
35で産んでもガキに花畑みたいな名前つけて…
いろいろスイーツな時期を過ごしてきた年代でもあるが
同情できねえ。
584名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:09:38 ID:jVXlDn130
>>582
うん、そう思う。
危険を予知する努力・注意を払う努力を怠ったこと。
それに尽きる。

「危険予知能力」なんてのは、とってつけた言い訳。
危険予知の能力が劣ってるなら、いちいち車から降りて、
車の後ろ・下とか見ればいいだけのこと。
585名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:01:01 ID:OGSekxSt0
>>475
爆笑www
586名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:15:56 ID:oiy79kZA0
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / フヒヒヒwwwるるボックスの中に
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   いれば安全だおーーーぬるぽーー
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 
               \____________
587名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:16:13 ID:WWU22lzZO
>>584
車の後ろや下を確認しても、発進しようとしたタイミングで
家の中から猪突されたら防ぎようがない。
588名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:22:53 ID:eiHVE98T0
>>587
そうなんだよね

「今回に限って」は、親がジジだかババに言い聞かせて
がっちりと抱っこでもしてもらって←これがかなり重要
自分は外からカギかけて出発するべきだった

上にもあったけど、どうせ玄関に置いて「爺ちゃん婆ちゃん、頼むよー」だったんだと思う
589名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:26:16 ID:3FVV9/7l0
>>584
後からなんとでも言えるけど、自分一人だと永遠に確認することになる
車に死角があるかぎり子供は監禁でもしないと無理
590名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:38:58 ID:tRimOQYi0
>>507の事件はこれだな

>平成元年(1989)7・28 大野町屋田越のJR山陽線ガード、サンルーフ車で二少女死亡。
http://www.l-co.co.jp/times/log/97/971107/17.html

>1989年、広島県佐伯郡大野町。女性の運転するワゴン車が、JR山陽線のガード下をくぐる際、
>後部座席のサンルーフから頭を出していた女の子二人がガード入り口の鉄枠に頭を強打し即死。
>死因は頭部強打のようである。
>亡くなった二人は女性の知人の子供で、彼女の子供は助かった。事故直後、女性はかなり動転していたらしく、
>通行人に119番通報を頼んだ後、自分から近くの壁に頭を打ちつけて病院に搬送された。 
http://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/Rumor/archive1.htm

岡山県浅口郡鴨方町で、窓から腕を出して運転していたドライバーが、対向車と側面衝突、
ドライバーは腕がちぎれるも、自力で病院までクルマを運転していったという事故ならあった。
591名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:43:41 ID:T0FytsSa0
>>589
> 車に死角があるかぎり子供は監禁でもしないと無理

だから、念には念を入れて周囲を確認し、
なおかつ、ソローリ発進(小石を踏んでも気づくくらい)すること。
これで、殺す確率は限りなくゼロに近くなる。
一方、不注意な乱暴発進だと、殺す確率その千倍。
592名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:57:04 ID:8Frtb66B0
なだらかな山型の頂点に運転席がくるような円形の車(UFOっぽいけど)
または全てのパーツを透明素材で作れば死角はなくなる。
593名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:01:02 ID:3FVV9/7l0
>>591
まあ確かにね
例えばだけどいつもは注意してるのにっていう人でも
たまたまの不注意、不運が重なって起こることもある、
この母親がどんな人かまったく知らないけど事故ってそんなもの

自分も含めていろいろ他の事故も見聞きして神は見てないと思ったわ。
594名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:15:38 ID:ksKEfHv70
>>592
開発中の安全技術で、クルマの死角を車外カメラで撮って、車内のその死角に当たる部分に
モニターをつけ、映すってのがある。
これだと、あたかもドアやダッシュボードが透明になったかのように車外を見ることができる。
595名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:16:30 ID:mK2ve4ql0
>>591
小石を踏んでもわかるくらいというけどそんなことってできるんだろうか?
>>373の娘を轢いた父親は息子が泣きわめいたから気付いたみたいで
感触については一切書いてない。
これってなんの感触もなかったんじゃ……
596名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:19:17 ID:ksKEfHv70
410 名前:名無しさん@4周年:04/01/21 21:57 ID:pjh6x16m

私は病院に勤めているのですが、
数年前救急車で2歳ほどの女の子が重体の状態で運ばれてきました。
普通の交通事故かと思ったら看護婦から話を聞くとちょっと違うみたいで
何が原因かわからずはてなマークが頭にたくさん浮かんでいました。
その後子供はまもなく亡くなり、霊安室に向かう子供のストレッチャーの後ろを
両脇を支えられてやっと歩いている号泣した女性がいました。
後から話を聞くと、その女性は子供の母親で
その日はかなり雪が積もり、家の庭(田舎なのでけっこう広い)の雪片づけをするため
ワゴン車を家の敷地内で移動させようと思った母親を追って
家の中から出てきた子供が車の後ろに来たのに気づかず轢いてしまったらしいです。
普通なら気づいたかもしれないけど、敷地内は雪だらけで
ちょっとごりっと踏んでも雪の塊だと勘違いするような状態だったそうで。
で、子供を雪だと思ってさらに乗り越えるためにアクセルをふかしてしまったらしい。
あまりにも母親の心境を考えるとかわいそうで。
この事故でその当時のことを思い出してしまいました・・。

http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/news5.2ch.net/newsplus/kako/1074/10746/1074664211.dat
597名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:19:39 ID:yJaRXFzo0
爺婆に面倒見させるのは危険
598名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:21:32 ID:txTHHUQN0
>>595
> 小石を踏んでもわかるくらいというけどそんなことってできるんだろうか?

ふつうにできるでしょう?
逆に聞きたいです。
できない人、いますか?
599名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:23:34 ID:BeGWGykfO
>>596守秘義務守れ
600名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:24:11 ID:lbbAm/Ia0
601名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:24:55 ID:9B3GicY40
なんなんだ正月からこのやるせないニュースは
602名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:27:31 ID:CfiKP/QxO
乳幼児の死亡率は先進国、准先進国の中で日本がダントツなんだよね
母親の危機意識が低いんだろうね
603名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:30:48 ID:0j13FUZa0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
604名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:33:42 ID:CfiKP/QxO
>>595
普通にわかるよ
お前はババアかw
605名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:34:23 ID:0Z3NFz2T0
>>595
タイヤで乗り上げた感触は分かりやすいが、後ろで挟まれてるのは車がなかなか進まないぐらいの感触しかない。
606名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:34:38 ID:TutfXobo0
最近流行の自業自得ってやつだな
607名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:35:29 ID:txTHHUQN0
なぜ死亡率が下がらない?

 5歳児未満の死亡率が低くならない原因はどこにあるのでしょうか。
厚生労働省の『人口動態統計』(表)によると、ゼロ歳児の死因の1位は男女とも
「先天奇形・変形及び染色体異常」で、2位の死因の倍以上です。

 しかし、1〜4歳の範囲になると、「不慮の事故」が男子で1位、女子でも2位となります。
図2をみてください。「不慮の事故」でいちばん多いのは「交通事故」で、この年齢の
「不慮の事故」中33・8%(104人)を占めています。

http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/146/genki146_3.html
608名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:36:59 ID:yy2B3UX/O
>>598
できない奴はいない
いたら免許剥奪
と言うか神経が通って無い奴
609名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:37:21 ID:D+HL1wuyO
カゼ薬と同じ名前?
610名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:37:57 ID:+G3qIM640
安全確認が不可能で発進出来ないって極論には一生停まってろよと言ってやる。
自分にすがってきた我が子を踏み潰したら生きていけないだろ?
611名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:39:26 ID:SX5HYKOC0
朝っぱらからシャレにならないニュースだな
ご冥福をお祈りします
612名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:47:30 ID:Gtf//LsY0
めでたくねぇ。正月トラウマだな
613名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:49:38 ID:cUMYwmIjO
まぁ、小石を踏んだことがわかるといっても
踏んでから止まったんじゃ遅いんだけどな。
614名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:55:35 ID:+G3qIM640
>>613
そろーり発射すると乗り上げる力が出てないからまず死ぬことはない。
万が一死んでも自分の心も救われるぞ。
615名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:55:38 ID:xZhthq680
こういう事故が一向に減らない原因の1つは


 親や祖父母が子供を過失で殺しても逮捕も起訴もされないから。
616名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:02:44 ID:xqC/VCC10
子供亡くなっても、誰にも八つ当たり出来ないww
哀れだなwww
617名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:06:24 ID:TevEzmydO
上手くやったな!
618名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:06:34 ID:xZhthq680
>>263
轢き殺した相手が他人の子だったら普通に犯罪者だよな。
それが実子だと「ああ可哀想、そっとしておいてあげて」なんて
言いだすバカが多いから日本は幼児虐待とか減らないんだよ。

尊属殺人のあった時代じゃないんだから親が子を殺しても
他人を殺したのと同じく断罪すべき。
619名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:07:32 ID:7WFpa7M10
この手の物は殺人じゃないかと思ってしまう

ダメだな自分
620名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:09:03 ID:22h3K1Is0
なんでウチの犬と同じ名前なんだよ
621名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:25:40 ID:jNMsZwY80
622名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:52:12 ID:txTHHUQN0
ATは、アクセル踏むだけで発進するからまずいな。
やっぱり、MTの半クラッチでソロソロ発進が一番安全だ。
623名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:58:11 ID:1ow7UFET0
急いでいる女は注意力ゼロ
624名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:28:17 ID:4YfUMKxU0
これはまた習字の時間に涙目になりそうなお名前ですね
625名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:47:35 ID:5uAcbmDg0
>>624
もうこの子が習字習うことは永遠にない
626名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:52:17 ID:1ow7UFET0
つーか 
習字で題材が上手くかけても
名前をひらがなで上手く書くのは至難のわざと思う…
627名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 03:04:06 ID:Rx2Wli7g0
「る」が「ゐ」や「ゑ」になりそう
628名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 03:08:20 ID:GLztOE2UO
殺人でしょ?
629名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 03:19:16 ID:Irs6Tu3EO
子どもの事に関しては、自分以外 例え旦那でも信用してないよ。
とにかく私の目が届く様にしてる…
精神的に疲れるけど 怪我とかして欲しくないし。
630名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 03:39:14 ID:Xkxc9EtE0
>>89
第8条 皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が、財産を譲り受け、若しくは賜与することは、国会の議決に基かなければならない。
631名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:49:28 ID:BNijfYij0
自分さー幼児のころなぜか排気ガスの匂い好きだったのね。
んで、街中でふかしてる車見つけると後ろの排気口のとこにくっついて
しゃがみこんで、匂い嗅いでた

今、客観的に考えると運転手からは完全死角だろーし初めいなかったもんが、いるわけだし
そのままバックしたら簡単に転がって後輪で轢かれるのがオチだよね。
幼児はそんなことするもんだって、考えて運転するくらいでいいと思うよ。
632名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:05:48 ID:pKAcoqMsO
>>194
それソースないかなぁ。
女って保険高かったっけ?
そうしないとおかしいだろ?

将来はDQNネームも高くしないとな。

ジジババが悪いとか言ってる奴も運転やめとけよ。
その家や駐車場の広さや作りによって、どのくらい注意して運転したらいいかは変わってくるだろ?
今回のもこういう結果になったってことは、可哀想だけど状況に応じた運転や、親への念押し、戸締まり等が出来てなかったんだよ。
デカイ道で飛び出してきたり、高速で上から飛び降りて来たのとは訳が違う。
前の方のレスにあったけど、残念ながら特に女はそういう状況に応じた対応が出来てない奴が多いよ。
左右見ないで出てきたり、そこで出てくるか?っていうときに飛び出してきたり。
で、全く気づいていないのがタチ悪い。
まさに退かぬ媚びぬ省みぬだよ。
俺が遭遇したので笑ったのは、一台しか通れない道で、俺がもう途中まできてんのに突っ込んできて、スピード緩めないからビビってこっちがブレーキ踏んで止まった。
そしたらその女、片輪を溝に落としたまま火花散らして俺の横ギリギリを突き抜けて行って、そのまま何事もなかったように走り去って行った。
呆れて逆に笑けてきたが、こんなサウザーのなかのサウザーな女、多分今頃アホ深き故に生きてないだろうなwww
633名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:27:58 ID:Ujwt6VtH0
>>627
>「る」が「ゐ」や「ゑ」になりそう


プッ!思わず吹いた  ww
634名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:22:23 ID:DLdcD5VU0
この母親はどこを訴えるかな
635名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:24:16 ID:LHIGH8750

瑠琉ちゃんはお母さんと一緒にお出かけしたかったんだよね?
636名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:24:39 ID:JbfWAzLl0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
637名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:30:18 ID:8o9yJkEqO
こういうニュース大好き!
638名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:32:38 ID:PrnJVSZ+0
ショップ情報を見るとお母さんの名前が美和瑚ってなってんだよな。
>>1だと美和子なのに。
639名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:34:34 ID:Ix3mL3/jO
>>638
芸名みたいなもんじゃん
640名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:39:50 ID:QKqvwdiEO
しっかし自分のマンコから出しておきながら
2年後には自分で轢くってか。
641名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:41:26 ID:MnD8M7fu0
窪塚洋介の子供って
愛流ちゃんだよね
それ思い出したわ
642名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:44:10 ID:95ZGdoefO
王留 王荒 ちゃん?
643名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:45:23 ID:l7YtKCVSO
母自重汁
644名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:48:10 ID:HSZRZWTx0
気の毒に、母親はくしゃみしたんだよ
「くしゃ〜み三回、瑠琉が死ぬ」って言うし
645名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:49:23 ID:UDNbKjJCO
これってやっぱ人殺しになって交通刑務所入れられるの?
子供死んで自分は刑務所とか気の毒だわ…
646名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:53:42 ID:v0A3AK3V0
>>634
本人が書類送検されるっていうのに
なんで「訴える」ってことになるの???
647名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:54:44 ID:+xSWYnR10
>>646
責任を他人に押し付けるのは女の性質だから
648名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:03:52 ID:ngBNOiPz0
チョッとの便利さだけでミニバンなんか乗ってるからこんな事起きるんだぞ。

女はセダン系に乗れ
649名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:14:30 ID:kE9ay3tF0
【DQN】変な名前の子供は犯罪・事故に遭いやすい5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222039838/l50
【聞き間違い?】街角で聞いたDQN名【あだ名?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226443446/l50
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart139
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229936181/l50
子供の名付けに後悔してる人 5人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221366989/l50
650名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:16:45 ID:Lg+Eb8/V0
651名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:21:15 ID:S2GA5yPs0
>>629
過保護は逆にクズな人間になるぞ
刃物、火の扱いは小さい頃から覚えさせた方か良いよ
652名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:29:27 ID:oj5vDSuK0
幼稚園の送迎バスに幼児が轢かれたら子供見てない母親叩く
母親の車に爺婆が見てるはずの子供が轢かれたら母親叩く
おまいら結局かーちゃん嫌いなだけなんだな
653名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:45:32 ID:DnJ8YiIx0
>>652
小さい子を持つ母親ってのは>>629みたいなのが普通。
過保護にするなとか子供預けてさっさと働きにでてくれとかいうのは男の思考。
654名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:05:07 ID:CLmzOir20
>>651
過保護と責任感が強いは違う
>>629みたいなのは責任感が強いだろ
655名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:05:48 ID:Y9VWceOV0
ご冥福をお祈りします。

しかしこのスレを見ていると異常者がたくさんいるな・・・
656名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:29:56 ID:YJDQJVFu0
特に田舎の爺婆には子供の面倒なんて見させないほうがいいよ
毎年、仕事がらみでトラクターに孫を巻き込んだとか
必ず数件はある
平和ボケしてるんだと思う
車や機械の危険性を学んでないのではないか
657名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:35:29 ID:e8XRrTNJO
自家用車禁止しろよ
バスとタクシー雇用拡大出来るし
排出ガスも減るし
事故も減る
犯罪者の逃走も困難になるから捜査網曳きやすいだろ
658名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:35:38 ID:mLJPufT8O
怪我しないこどもなんていないだろ
どんだけ過保護なんだよw
怪我をして危険なことを学ぶわけで そういうとこをわかってないバカに育てられるからDQNばっかの社会になるんだろうが
659名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:38:08 ID:txTHHUQN0
崖を転げ降りたり、走って転んだり、木から飛び降りてケガするのとは、
クルマに頭蓋骨をつぶされたり、除雪車に巻き込まれてミンチされるのとは、全く違う。
660名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:41:38 ID:Ox+glQehO
幼児はお母さんを追っかけちゃうからねー
危ないよね
661名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:46:56 ID:LvJpUmcU0
>>658
馬鹿はお前。五体満足に生きてるならお前のかーちゃんに感謝しろ。
662名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:00:13 ID:mLJPufT8O
>>661
五体満足だがあちこち怪我してるわ
親が四六時中目を光らせて子どものこと見ていられるわけなかろうが
真性バカにバカと言われる筋合いはない
663名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:13:49 ID:JEBBvOcs0
>>655
このスレに限った事じゃない
2ちゃんねるはガイキチの、す 巣窟だから。
664名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:37 ID:p+MrJArS0
>>662
このスレ的に言うとこういう発進、駐車時は通常じゃないから
特に気をつけていないと行けないって事だと思うけど
通常で命に関わらないケガをするのはアタリマエだけどね
665名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:10 ID:B/foIVvHO
なまじ、周囲に人がいて
「自分が目を離してても、他の誰かが見てるだろう」と思う状況の時に限って
こういう事故は起こるもんだねぇ。
前も、家族連ればかり15人ぐらい集まってバーベキューしてる間に
連れてきた子供が側の池で溺死なんて事件もあったぐらいだし。

この母親も、子供は玄関の中に入れたから
てっきり爺ちゃん婆ちゃんが見て(抱くなり手を引くなりして捕まえてて)
くれてるだろうと思ってたんだろうな(´・ω・`)
666名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:11 ID:txTHHUQN0
だろう運転は事故の元。
もしや運転を致しましょう。
667名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:29 ID:UXYWF0k60
るるちゃん
668名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:17:02 ID:nT3Bbbrd0
死体監察医の人が書いた本で頭が潰れて明らかに死んでるのに
名前を呼び続ける母親の話思い出した
669名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:03:18 ID:jLDXthNn0
子供じゃないけど、友人の姑は夫をこんな感じで轢き殺したそうだ。
過失ということで早めに娑婆には出てきたそうだけど、友人の旦那は(当時子供)
現場を目撃してしまったそうな。明らかに、轢いてるのわかって車バックさせてたって。
友人は結婚後にその話を聞かされたって。
670名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:05:55 ID:2SXiVMUSO
なにこの変な名前
671名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:12:52 ID:619WmrZJO
おめでたいねw
672名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:20:10 ID:c3DlRY/DO
俺は子供がいなくてよかった
嫁もいないけど
後は事故で他人を傷つけないよう注意だな
673名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:36:01 ID:3IJLKwa00
こういうので一番辛いのは、たとえ祖父母に原因があっても、祖父母はそれを
理解できずに、あろうことか嫁を責めること。
674名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:51:32 ID:ggTKtGbl0
実家だから嫁じゃないじゃん。
675名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:22:15 ID:i1+R9c1I0
2日にご臨終だと、今日が葬式で、
るるちゃんもう骨だな。人の命は儚いね
毎日を精一杯生きよう(ー人ー)
676名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:25:45 ID:1EXZWswT0
2歳だとほぼトカゲの脳しかない。
親の責任だろJK

子供より商売を大切にして生きろ!kusoga
677名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:33:12 ID:sJOSDJgr0
>>1
子供って回り見ないで全力疾走するからね

何はともあれ(-人-)ナムー
678名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:35:26 ID:c3DlRY/DO
これ以上の残酷はない 毎年何回かあるが
679名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:38 ID:6h2cfe5d0
我が子を自分の車でryで一番悲惨な事故

自宅の車庫で子供を誤って轢いて死亡、その子供を助けようとし車を運転してた母親も車のドアと壁に足が挟まれ
大腿部から足を切断し重症
680名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:26 ID:c3DlRY/DO
誰が死んでも同じだが 特に小さい子がこのパターンで死ぬのが一番辛いな
双方にな
681名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:46:58 ID:EksYvR7N0
>>679
それ↓のスレだが、家は豪邸でクルマはベンツ、母親と子供の苗字は別で、夫は服役中の噂ありと
なかなか複雑な事情のようだな。

http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/news5.2ch.net/newsplus/kako/1074/10746/1074664211.dat

【社会】"母を追って…" 2歳児、母親の車にひかれ死亡。母親も重傷…愛知

1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/01/21 14:50 ID:???
★愛知・安城市 子供が母親の車にひかれ死亡 母親も重傷

・愛知県安城市で2歳の男の子が母親が運転する車にはねられて死亡し、
 母親も車から降りようとした際に重傷を負った。

 20日午後3時半ごろ、安城市東端町の無職・亀山淳子さん(32)が車を
 運転して家の庭から道路に出ようとしたところ、車の前にいた長男の
 大町蔵人ちゃん(2)をはね、蔵人ちゃんは病院に運ばれたが、まもなく
 死亡した。

 また亀山さんも蔵人ちゃんをはねたことに気づいて、動いている車から
 降りようとして左足を出したところ、ドアが門柱にぶつかって挟まれ、
 左足を切断する重傷を負った。

 警察では、蔵人ちゃんが外出しようとしていた亀山さんを追って、外に
 出てきたものとみて調べている。
682(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆8YBpUCUZW6 :2009/01/04(日) 19:55:52 ID:qVVYsOEXO

(=゚ω゚)<おまいらも、死にかけた体験はあるだろう。
僕も、記憶がある中では3回くらいある。
全て子供の時だが・・・。
よくぞ今日まで生き延びられたわ・・。


683名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:07:27 ID:PBBl3iRL0
>>681
>家は豪邸でクルマはベンツ、母親と子供の苗字は別

あらら、ここまでは餓鬼の頃の俺と一致。
幸い、親も俺も逮捕暦ないけど。
684名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:39:52 ID:Q/flbJoG0
>>668
電話切れても「もしもし!もしもしっ!」と言ってるような物だな
685名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:05:11 ID:iohAeIr20
>>668
息子を交通事故で亡くした母親が
事故現場に行ってしゃがみこんで息子の携帯をじっと耳にあててるニュース?を見た。
私は全然関係ないのに、思い出すたびに涙が滲むよ。
686名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:32:49 ID:EksYvR7N0
あった。交通事故で頭が割れた5歳の娘を抱きかかえて号泣する母親。
グロ注意。
下は、娘が交通事故に遭って半狂乱になる母親。グロなし。

Hysterical Mother holds her Dead 5 Year Old Daughter....Brains All Over the Road (Strong Warning)
http://www.theync.com/media.php?name=6775-horrible-video-shows-a-mother

Hysterical Mother On Scene of her Daughters Death
http://www.theync.com/media.php?name=5516-hysterical-mother-on-scene-of-her-daughters-death
687名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:40:51 ID:6tyrPtcf0
とても見る気になれん・・・
688名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:02:31 ID:YQl58Fce0
ママに置いていかれるとパニックって飛び出したのだろうか?悲しい事件だ。
689名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:05:24 ID:Qc2w3dwcO
3ヶ月に一回くらい聞くニュースだな
690名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:23:10 ID:uRN1jUuZ0
>>162
「るるボックス」削除
ttp://zakka-mame.com/SHOP/wb-001.html
691名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:24:11 ID:HVrFFNPn0
何で同じ過ちを何度も繰り返すんだろうか
692名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:30:08 ID:5aU/6Ine0
>>690
有名になって
注文が殺到しても辛いわな
693名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:59:14 ID:A7lZjcxf0
雑貨豆からのお知らせ!

2009年01月05日
るるボックスは製造中止になりました!!
694名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:54:50 ID:Yh2bsHsm0
長男の名前は羽武論
695名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:14:20 ID:c2kImq6JO
>>656
はげど
特に今のジジババは団塊が主力
あいつら子供の命は大人の半分扱いだし
696名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:17:52 ID:tP5ayFyR0
さっさと全車両にレーダー装備義務化するんだ
697名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:19:04 ID:c2kImq6JO
>>662
ネグレクト犯罪者予備軍親ハケーン

真性ドキュは頑丈な仕様だからコイツの子は平気だろうが、普通の子は親が一時たりとも目を離したらいけないよ

育児で一番疲れるのはそこなんだがな
698名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:19:55 ID:F4xiD5SgO
この母親、夫や夫の両親やらに事ある毎になじられて離婚だな。
699名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:30:32 ID:59W/yEoW0
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
700名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:33:53 ID:rl9GOaE40
業務上過失致死という殺人

最も罪の軽い人の殺し方だぬ。
701名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:51:10 ID:g3F1DEVD0
農村とか武士や町人でも、親が子供から目を離しまくって育てたわけで
702名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 13:52:59 ID:jzqkenUG0
「琉」って漢字、
「琉球」と「北斗琉拳」でしか見たことない
703名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 15:40:58 ID:c2kImq6JO
>>465
ハゲド
704名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 10:43:44 ID:6P3Pa6gO0
るるボックスの削除きたw
705名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 10:47:40 ID:rU7PC5qr0
>>701 その時代は車が無いから大通りに出なければ
馬や台車に引かれて死ぬ事は無いね
昔と今じゃ危険と安全の種類が違う
706名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:42:02 ID:KluzWkb70
昔は子沢山だったから、子供が子供の世話してたよね。
707名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:42:57 ID:1ly2kswc0
>>705
そのかわり、野犬に襲われたり、
赤んぼを狐に持って行かれたりと
色々有ったらしいお。
708名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:35:35 ID:1X2fqX4U0
>>701
昔は今ほど「目を離した親の責任」なんて言わなかったよ。
709名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:23:39 ID:ltQvq+Jh0
2歳の女児、母親運転のクルマにはねられて死亡

2日午後、鹿児島県指宿市内の市道で、2歳の女児が37歳の母親が運転するクルマにはねられた。
女児は転倒した際に頭部を強打して死亡。母親がクルマの前に立っていた女児の存在に気がつかず、発進させたものとみられている。

鹿児島県警・指宿署によると、事故が起きたのは2日の午後2時10分ごろ。指宿市山川入船町付近の市道で、
路上駐車していた乗用車を37歳の女性が発進させたところ、クルマの前部に立っていた2歳の女児をはねた。

女児は転倒した際に頭部を強打。近くの病院に収容されたが、まもなく死亡した。
警察ではクルマを運転していた女性から自動車運転過失致死容疑で事情を聞いている。

死亡した女児はクルマを運転していた女性の実子で、次女にあたる。現場付近にある実家に子供を預けにきていたが、
母親を追ってクルマを追ってきた女児の存在に気がつかず、漫然と発進させたことが事故につながったものとみられる。

http://response.jp/issue/2009/0106/article118550_1.html
710名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:38:47 ID:KRtYtcOK0
前進で轢くって・・・こりゃいくらなんでもなぁ
711名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:42:36 ID:VUOyV0Ae0
轢いたクルマはランクルらしいな。
自分の子供を轢いてしまう事故はたまにあるが、
やっぱ大型SUVや4WDが多いわ。
712名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:44:49 ID:KmG8sans0
>>21
そういう問題じゃないよな
713名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:44:44 ID:dcZBmRWN0
家の出口で左折して、左後輪に巻き込まれたと想像してたんだが、、、
前に立ってたのか
714名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:00:55 ID:uWlQrDZY0
指宿みたいなド田舎でこんなことになったらずっと何か言われそう・・・
715名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:02:46 ID:9iBB0C/zO
まざぁwww
716名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:18:16 ID:gijKuea20
ま、生きてても名前どおりのDQNになってた可能性が高いから、その前に死んでくれてよかったと思うことにしよう。
717名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:27:36 ID:co1ArZOd0
2chってどこだ?
酷いインターネット掲示板だな!
718名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:50:37 ID:SQjD3Y/F0
>>709
クルマは車って書かないと、どうしてもクルルァを連想してしまう
719名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 04:30:38 ID:H1by+RsF0
>>38
http://zakka-mame.com/

店は休んでないんだな。
ま、夫婦の他にも店員いるみたいだが。
720名無しさん@九周年
店閉めろやw
人が死んでんねんぞ・・