【社会】雇用契約解除された20代女性 持病で定期的投薬必要も所持金ないため回数減らし入院…大分★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
■所持金なく投薬減らす 解雇の女性入院

 国東市緊急雇用等対策本部は三十一日の会合で、宿泊研修施設に受け入れた
二十代の女性が持病で定期的な投薬が必要なのに、所持金がないため投薬回数を
減らして体調を崩したため、入院させたことを報告した。

 市によると二十代の女性は長崎県出身。大分キヤノンで非正規労働者として
勤務していたが十一月下旬に解雇された。車の中で寝泊まりしながら、同郷の知人と
九州各地で就職活動をして回ったが見つからず、国東市に相談。二十七日に市内の
施設(無償)へ入居し、食料などの提供を受けて生活している。

 持病の糖尿病で必要なインスリン注射を、通常より間隔を開けたため体調が
悪化した。三十日に知人の女性が市に相談し、担当者が国東市民病院に運んだ。
五、六日間程度の入院が必要で、病院で年越しすることになった。入院費は市が
立て替え、分割などで返済を促す方針。

 × × × 

 国東市は五日の窓口再開までの間も相談に対応できるよう、職員十人を自宅待機
させることにした。当直の職員が担当職員に連絡する。

▽大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_123077028943.html
前スレ(2009/01/02(金) 12:24:46)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230866686/
2名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:52:06 ID:OQdlh61a0
はいはい格差社会派遣切り
3名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:54:23 ID:PbmW2Y7t0
二十代で糖尿病って先天性のやつ?
糖尿病で無職なら生活保護ならないのかな?
4名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:54:34 ID:7yfKA80r0
ざまぁ
5名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:54:51 ID:T52ta1ys0
便所さんが払え・・・。
6名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:54:55 ID:SJW6gKWk0
トヨタもキヤノンも生き血をすすって太ってきた企業

一回完全に潰れた方がいい
7名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:54:59 ID:bYCtU1xu0
下一桁が6の奴は今年、失業する予定www
8名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:55:50 ID:RVVm6NRHO
前スレ>993 
要は派遣を叩きたいんでしょ? 
一部のしょうもない派遣をクローズアップして 
派遣というカテゴリーに収めて批判したいんだけだろ 
社会からみれば所詮正社員も派遣も一つのカテゴリーであり
一心同体にも関わらず、ただ叩くだけ。 
社会的責任を自覚してない自己責任厨も
社会に責任を転移してるクズも両方無責任極まりない
9名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:56:23 ID:G3yrO0/N0
キヤノンの株主の44%は外国人
なぜ、御手洗が日本の経済界代表のなのか!

外国株主のために
日本を低賃金社会にして
必死に海外に送金している会社なのです
10名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:56:40 ID:rURW5Yyj0
どうでもいいよ
まじめに働いている薄給の正社員の方からたかるな
11名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:57:15 ID:JuYhnCj00
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
12名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:57:34 ID:ynWt273r0
派遣会社の責任は?
13名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:57:38 ID:yfptD43j0
とりあえず キャノンのプリンタをハンマーで粉々にしてきた
気持ちが良かった HPを買いに行くとするか
14名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:58:29 ID:1gx/ft+G0
俺が怪我で入院した時の話。
大部屋で隣にいた60代の親父が
重度の糖尿病で手足の先端が壊疽状態。
夜毎激痛にうなされて、こっちは煩くて寝られないくらい。
で、治療と言えばもう切断するしかなくて。
結局、俺は1ヶ月の入院と数ヶ月のリハビリでその病院に通ったが
その間にだんだん体のパーツが減っていく訳で。
最後にあった時には両膝から下、両手首がなくなってた。
目も殆ど失明してたようだった。
それどころかオヤジが最後に語った台詞がきつかった。
「先週、玉まで取られちまったよ・・・」だってさ。
15名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:00:13 ID:LEp59ymo0
>>8
なんだ俺かよ。
ざけんな、俺は派遣で働いてたってんだ。
派遣を叩いてなんかいねえよ。
自堕落な生活をしてる人を批判してるんだ。
お前派遣ってキーワードだけで盲目になっちまってるから誰も彼も敵だとおもっちまうんだろ。
「そもそも派遣に入ったから悪い」って意見は批判してるだろが、あのスレで。
派遣に入ったのではなく、自堕落な生活をしたのは自己責任っていってんだよ糞ホモやろう。
お前アナルバイブ突き刺してピストン運動すっぞコラ
16名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:03:15 ID:j9C7gQgK0
この方は糖尿病なので生保対象となるでしょう
派遣でもがんばって働いてえらいと思います

だからといって、他の派遣切れと一緒にするなよ
五体満足ならアルバイトでもして簡単に生活保護申請するな
17名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:04:15 ID:0664na2V0
>>3
ウイルス性の糖尿病もあるようだな。
18名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:04:32 ID:L+vMEFph0
>>3
インスリンが必要なT型は先天性
19名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:05:08 ID:nJCpHNs70
キリギリス改心編

蟻さんはキリギリスさんに物を売って生活していました
ある時、蟻はキリギリスにこう言いました。
「そんなに浪費ばかりしていると後で困る事になるよ」
キリギリスは答えました
「君こそダメになるときはダメになるのだからもっと人生を楽しんだらどうだい?」

そして冬がやってきてキリギリスの生活は苦しくなり、キリギリスは改心しました。
「蟻さん、あなたの忠告どおり私は贅沢しすぎました」
「これからはあなたを見習い質素倹約に努めてこの冬を乗り切れるよう頑張ります」
キリギリスが質素倹約を始めると物を買ってもらえない蟻たちの生活は途端に苦しくなりました
備蓄だけではとても長い冬を乗り切れそうにありません。
まずハケンアリを巣の外に追い出しました、ハケンアリは凍死しました。
それでも足りないので一部のセイシャインアリも追い出しました、彼等も凍死しました。

春がやって来ました、蟻もキリギリスもなんとか生き残れました。
キリギリスは再び人生を謳歌し始めました、蟻から物を買ってくれるようにもなりました。
蟻もまたハケンアリを雇って商売を始めました、しかしハケンアリは以前のように真面目に
働いてくれずに盗みやサボりやワザと不良品を出すようになりました。
そこでヤクザアリを雇ってハケンアリを締め付けました、するとヤクザアリはハケンアリに
殺されてしまいました。
ハケンアリは冬のことを忘れていなかったのです
以前のような忠誠心や団結心がなくなった蟻社会は急速に弱体化していきました。
セイシャインアリも自分の保身で手一杯で備蓄どころではありません。

再び冬がやって来ました、しかし今年はこんなわけで全く備蓄ができませんでした。
ハケンアリを追い出し、セイシャインアリを追い出しても食料は足りませんでした
そしてとうとう蟻さんたちは絶滅してしまいました。
春になりました、蟻が絶滅した事を知ったキリギリスは驚きました。
「不思議だねぇ、私達より遥かに質素倹約に努めていたのにどうして絶滅したんだろ」
キリギリスの歌う春の草原には無数の蟻の死骸が並んでいました。
20名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:06:15 ID:WQ/UodPH0
>>16
残念ながら、糖尿病を理由に生活保護の申請をしても却下されるんですよ。
糖尿病が原因で両足切断とかの、障害者になれば話は別ですけどね。

糖尿病は労働能力が欠如する病気ではないので、
働くこと自体に問題は無いとされちゃうんですよ。
21名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:06:25 ID:LEp59ymo0
おい、そんなことより

996 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 17:46:53 ID:AIhBwO370
>>14
>>16
>>127
とりあえずおまえらがこの2人が出演していた
ドキュメンタリー番組を見ていないことはわかった。


だからテレビに出たのかよ!
顔は?
顔はどうだったんだ?
長崎出身の女性(20代)だったんだろ?
俺のベットに派遣するかどうかの瀬戸際なんだよ!
早く教えろ!
22名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:07:17 ID:nJCpHNs70
ラビ・バトラ
アメリカのバブル経済が爆発的に崩壊した直後には、 日本も自国のバブルが
崩壊したとき以上の大きな打撃を受けることは覚悟しておかなければなら
ない。 2005年頃からはよくなるだろうが、最初の5年くらいは、状況が
かなり悪くなるおそれがある。
日本も他の国々も、アメリカ市場に依存しすぎたのだ。どの国もアメリカと
同じ問題を抱えている。 しかし、アメリカの人たちはすすんで借金をして、
生活水準を維持しようとしてきた。 アメリカの人々は借金に対するおそれを
忘れてしまったのだが、ほかの国の人たちはそれをまだ失わないでいる。
逆説的に言えば、それがアメリカが世界経済をこれまで生き延びさせてきた
原動力だったのだ。
いずれにしても、バブルがついに爆発した直後、世界の状況は掛け値なしに
悪くなるだろう。 しかし、「プラウト」の理論に従うならば、日本経済は
他の国々よりも早く大恐慌から立ち直ることができるだろう。 そして、
日本人の新しい価値観が世界中の人たちから注目されることになるだろう。

ラビ・バトラ
アメリカのテレビや新聞は、日本の問題点は従業員を解雇しないことだと
何度も繰り返し報道している。 なんとばかげたことを言っているのだろうか。
リストラによって経済が活気づくなどということはありえないのだ。
日本人がすべきことは、経済の基本をしっかりと見ることだ。問題がどこに
あるのかをしっかりと見きわめなければならない。
50年代から60年代には、問題は供給の側にあった。だから、日本は海外
から技術や資本を取り入れ、 協調的な労使関係を通して、生産を飛躍的に
増大させた。それが、当時の日本がしたことだ。 そのようにして経済の基盤
が改善された。当時は需要の側に問題はなかったので、供給に的を絞れば
よかったのだ。 ところが、今は需要の側に問題がある。したがって、注意を
供給にではなく需要に向けなくてはならない。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基本に立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。
23名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:07:34 ID:QtnpsAHQO
面倒なやっちゃな! 迷惑かけんなボケ!愚民なぞ地を這うが役目よ ガハハハ
24名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:08:13 ID:3koWyhza0
常識的に考えればこのまま生保申請→受理だろうな。
もしこの人を保護しないようなら国東市の良識を疑う。
25名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:08:38 ID:b9BrVc1K0
持病持ちなのになんでわざわざ寮生活の派遣を選んだわけ?
もっと自分のこと考えて働けよ・・・
26名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:09:58 ID:nAtxZcoj0
インスリン投与の必要な糖尿って障害者認定されないの?

つか、重度糖尿はガリガリさんか、でぶでぶさんのどちらかだし
派遣とか不安定な職場で働ける体じゃないんじゃね?
27名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:11:02 ID:Mp7Xl+rP0
派遣切りとは関係なく、こんなことはどこにでもある話

28名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:11:29 ID:O4LKCP+80
20代で糖尿病だなんて
キっツイな
29名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:11:56 ID:wVLWamwuO
看護師ですが、この方、インスリンの自己注射してるみたいなのでT型だと思われます。ちなみにT型は生活習慣関係ないです。U型の治療の基本は運動・食事・服薬ですよ。ちなみに遺伝的要因や食生活、運動不足などが原因です。
30名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:12:27 ID:yT2pS8FwO
>13
知らんようだがHPのプリンターもキャノンが作ってる
と元キャノン派遣の自分が云ってみる
31名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:12:59 ID:hG4Ths1S0

馬鹿な女だな
売春したら良かったのに

お泊まり込みで売春したらバッチリだぜ
32名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:14:33 ID:0664na2V0
>>25
自分のことを考えてると、働くところが無いんじゃないか。
33名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:14:37 ID:nAtxZcoj0
>>20
ああ、そうなんだ?
んじゃ現時点での障害者申請はムリ?

低血糖で常に倒れる心配のある糖尿病って、相当不自由だと思うけど…

まあ、隻眼の人が障害者じゃないくらいだからねえ
(いわゆる独眼流ってやつね)
でも、自分で指先を落としたヤクザは障害者w
国の判断基準はなんか面白い。
34名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:15:11 ID:LEp59ymo0
>>19
前スレでもつっこまれてたけどキリギリスが生きてるのはおかしい

っていうか自堕落なハケン(蓄えをしていなかった)をキリギリスにたとえてるのに
突然ハケンアリが登場してるし、無尽蔵に金が出てくるキリギリスはなんなの?富豪?
そんなら質素倹約する必要ねえし。
あと、瞬殺されるヤクザアリは設定上必要だったのか?

キャラ設定がおかしい。
作り直しだ。
35名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:15:29 ID:O7s9O0RU0
>>19
秀逸だな
36名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:16:41 ID:s/ScB15f0
とりあえず、実家に帰れよ。
37名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:16:42 ID:RVVm6NRHO
>>15 
それは皆わかってるって。
その上でどうするか考えないと仕方ないじゃん 
自己責任だからホームレスになれってなったら 
色んなとこに影響するし、適切な自己責任の範囲を決めて
どこどこまでサポートするからどこどこまでは 
自力で頑張って下さいね。みたいな形にしないと
正社員ですらヤバいことになるから。 
自堕落も批判しないといけないけど、 
自堕落な奴は批判しても絶対に生まれてくるから
サポートする最低ラインを決めて再起させたほうが
社会的に殺伐としなくなっていい。 
その上で自己責任として批判するべき
38名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:17:16 ID:+gZQtWBKO
一方糞在日朝鮮人は働かないで毎月ニ十万の生活保護を貰ってる。

日本人が助けられないで何で、糞在日朝鮮人だけ優遇されるのか!

今こそ!日本人は立ち上がり在日朝鮮人を日本から一人残らず皆殺しにするしかないな
39名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:18:25 ID:HywqIudA0
これは必要な犠牲なのか?見ない振り?
40名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:19:25 ID:VdlqUXki0
金持ち資産家達に押し付け給付金 その金を困ってる人に向ければ アホ太郎
の支持率少しだけ回復
41名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:19:36 ID:U0v+G5HY0
I型でもナマポは無理だよね。
薬代は無料になったと思うけど。
I型の人でも工場とかで働いているよ。
42名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:19:50 ID:1U6P6YNZO
>>33
ただ生活保護法第25条で生活保護としてもおかしくないケースだけどね。
43名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:20:22 ID:fu2+QZVRO
この女性は成長期にダイエットをして食事を殆んど食べなかったのだろう
その報いがきたのだろう
44名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:20:23 ID:EcXBQYfx0
派遣を大量に解雇した大企業は
今まで低賃金の派遣を使って稼いだ分の貯金(内部留保)があるから
そう簡単には潰れませんよw
45名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:21:04 ID:hMU5mlIT0
憲法で保障されている最低限の生活っていったいなんなんだよ?
46名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:21:55 ID:WQ/UodPH0
>>33
糖尿病疑い 成人5人に1人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000083-san-soci

昨年末にこんなニュースがあったように、患者数が物凄く多い。
治療を受けている患者数は、平成17年のデータで約247万人。
これだけの人数を全て生活保護ってわけにはいかないでしょ?w

>>1のニュースでも、入院費は一時的に市が立て替えるけど
分割でいいから返せって話になってる。生活保護にしましょう、
って話は絶対に出ないんだな、この状態では。
47名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:22:10 ID:gj7YFJM60
>>4
>ざまぁ

えっと...何を「ざまぁ」なんだ???
48名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:23:18 ID:pekfbb1D0
>>1
これキヤノンと請負どこだ?
共産党の出番だな 行け中核派!
政治闘争の格好のネタだ
にちゃんは世間しらずばっかりだな
俺も聴覚障害だが 面接で耳遠いんですとか言うと
途端に態度変えるやついくらでもいる と言うかどこ言ってもこんな感じだな
荒んでるのぉ 世間てこんなもんですな
雇いたがらないのだよ こういう障害持ちは 面倒だし
結果 こういう事になるんだな ブルジョアは障害者は社会のゴミだから死ねと仰ってるのですよ。
有り難くちょうだいしたお言葉通り死ぬべきだと思います 最近そう思うようになりました さようなら
49名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:24:20 ID:WQ/UodPH0
>>42
入院措置は、19条6項適用だろうけどね。
保護費は出せないよ。
50名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:25:04 ID:LEp59ymo0
>>45
保障はされてないんじゃないの。

普通に生活する権利は認められてる。
つまり生活しちゃダメっていわれることはない、と受け取れる。
生活保護申請の言い分にしてはちょっと弱いね。
ついでに法律と憲法は違うから法律違反とかは無い。

51名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:25:22 ID:mCT+tTm40
女の人で20代で糖尿なら、子供産めないよ。不妊体質だな。
52名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:25:25 ID:nAtxZcoj0
>>42
なるほど…

>>46
なんと多い!

致し方ないのかもね
53名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:25:26 ID:Cm6vLWyL0
日本という国はなかなか死なせてくれないんだな
誰も国東市を責めたりしないのに
54名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:25:39 ID:BEy0tXkg0
企業は好況時にため込んだ金を弱者に還元せよ。
55名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:25:41 ID:0Oq3kHO30
糖尿病ってことはピザ女か
逝ってよし
56名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:26:02 ID:we6DvyVwO
御手洗の報酬を100%カットして雇用維持に役立てろよ、
老害一人生かしておくよりよほど世のためだ。
57名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:26:41 ID:HywqIudA0
58名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:28:05 ID:5VmedayA0
かわいそうすぎるよ
これは何とかしてあげてほしい
59名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:28:33 ID:yfptD43j0
>>30
解ったエプソンにするよ
HPも買わない
60名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:28:41 ID:s/ScB15f0
普通に実家に帰って、実家の近所でバイトすりゃいいのに。
61名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:28:49 ID:VZgpxH76O
大分県だから助けてもらえたが、横浜市や名古屋市だったら危なかった。
62名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:29:31 ID:TABZ+xAi0
987 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/02(金) 17:41:36 ID:s5So0eEX0
>>>977
無知ですまん、知ってたら教えて。

>製造派遣だと入社時に健康診断は無いね。期間社員はある。

これって派遣元の入社時の話?
だとすると、派遣元での採用自体が(制度も含めて)問題ありってこと?
派遣先の話なら、責任が不明瞭な気がするんだが。


前スレだけどレス返しておくか。

派遣会社入社時の健康診断は普通は無い。だから病気は自己申告。
派遣先が健康診断書を求めた場合はやる。
期間社員の場合は企業が直接雇うので入社前にやる。これで落とされる
事が多い。

健康診断は義務だから1年に1回はやるけど、大抵は費用の掛からない簡単なもの。


63名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:30:54 ID:LEp59ymo0
>>57
あ、憲法25条があるから
最低限の生活をする”権利”を持ってるんだ!だから生活保護よこせ!

って言っちゃうタイプ?
お前スーパーで買い物する権利はもってるけど金がないから
金をくれって思っちゃうの?
すごい人だね
64名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:31:05 ID:+xEcXkig0
実家にカエレ
65名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:32:18 ID:UjwC5hCCO
>>55
俺の友人は子供の頃からの糖尿病でインスリン注射が必須だが、スレンダーな美人だ。
偏見イクナイ
66名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:33:01 ID:/MfsPzls0
これこそ生活保護の対象なのにな。
クズが不正受給して、働いている人より良い生活送ってる。
なんとならんかね。
67名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:33:47 ID:LEp59ymo0
>>55
ぽっちゃり好きな俺には問題ない。
ウチに派遣しろ

>>65
この際、スレンダーでもかまわん。
ウチに派遣しろ
68名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:35:13 ID:MizmkX830
派遣とかww
69名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:36:16 ID:UjwC5hCCO
>>67
ありがとう。
だが、ちゃんと正社員でバリバリ働いてる。
70名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:37:25 ID:MizmkX830
デリバリーヘルスのお姉ちゃんも派遣労働者?
71名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:38:39 ID:HywqIudA0
>>63
最低限度の生活は「保障」されている。
偉そうなのもいいが裸の王様だぜ?
72名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:40:34 ID:23y5BmsU0
なんつっか、警備員を100年やっても警察にはなれない
医者になりたいから看護士になるのも間違ってる

派遣と似た仕事の正社員もいるが、それは無能になった正社員だ
正社員になる時点では、それなりのものがいる
73名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:41:42 ID:LEp59ymo0
しっかしこのまま不況が加速すれば
どうなって行くんだろうね。
最低でもあと2〜3年は不況は続くって言われてるから
正社員解雇はもう始まってるし、倒産する企業も出てくるだろうなあ。
2極化が進んできたって言われてるけど富裕層の地区とスラム地区みたいに
住む場所すら分断される未来がくるんじゃないかと心配になる

どうしようか。
死ぬ前に一度でいいから金髪外人とセクースしたいと思ってたから
今のうちに外人専門風俗にでも行こうかな
74名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:41:44 ID:Zm0+yoO80
これはかわいそう。。

75名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:43:30 ID:NMcNKHNp0
>>70
職種の違いってだけであまり大差ないと思う
76名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:43:45 ID:COsi7omfO
>>51

虚偽流布で通報しました

強化インスリン療法で厳格に血糖管理すれば問題ない。
77名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:44:33 ID:pekfbb1D0
>>73
まぁそう慌てるな
あわてるこじきはもらいがすくない
落ち着いて茶でも飲もう
78名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:44:51 ID:2UZrc8aR0
写真見たけどけっこうカワイイな
整形してんのか?
79名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:45:19 ID:LEp59ymo0
>>71
1 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

[編集] 日本国憲法での生存権
日本では、日本国憲法第25条第1項が生存権の根拠となっている。

すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。(第1項)
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。(第2項)


いつまでたっても保障する(お金あげちゃうよ)って話は出てこないんですが ^^;
80名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:45:30 ID:xiaHhIhD0
>>3 なると思う
母の知り合いにいた
20代というのがきになるけど
81名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:48:01 ID:TABZ+xAi0
>>73
えっ、おれは10年は続くと思ってるんだけど。
82名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:48:07 ID:ZvM1GM750
>>79
分かっていると思うけど
「第25条第1項が生存権の根拠となっている」だけで
「2項が根拠となっている」わけではないことに留意な。
83名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:48:28 ID:HywqIudA0
>>79
はぁ…
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html

>生活に現に困窮している国民に、その困窮の程度に応じ必要な保護を行い、
>その最低限度の生活を保障するとともに、その自立の助長を図ることを目的としています。
84名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:48:35 ID:VvW+0NOl0
>>76
http://www.dm-net.co.jp/jsdp/qa/b/q01/

子供を産めないことはないが、リスクは健康な人よりかなり大きい。
85名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:49:01 ID:gmYhFkUD0
半島で戦争でも景気良くやるサ
86名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:50:40 ID:ibiPiC+n0
>>79
釣り?
生活保護法に書いてるけど?
87名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:50:53 ID:NMcNKHNp0
>>73
今の日本人の不況ってのは心理的な物だから
マスコミの煽りすぎが原因

実際こ庶民が体感できるほどの不況が到来するのは3〜4年後でしょ
今は物価安、通貨高、株安で庶民的には住みやすい条件が揃ってるわけで
バブル崩壊後ですら庶民にはまったくといって良いほど被害は無かったしね
88名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:51:15 ID:gc0St9aX0
通院医療費公費負担制度 (通称32条)を廃止した影響だろ
何が規制緩和だ、ボケ小泉!!
息子は落選汁!!
89名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:51:47 ID:LEp59ymo0
>>81
最低限ってことね。
そこらの中小の社長が口をそろえて言うのが
どんだけのことがあっても2〜3年は良くなることはない なんですとさ。
もちろん、そこからどんだけ先があるから誰もわかってないよ

>>83
兄さん。それ生活保護の説明ですぜ。
90名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:53:22 ID:+UP6+/iQO
>>79
日本で一番読まれている、

芦部信善『憲法』岩波書店

によると、
いわゆる25条については、

「プログラム規定説」
「抽象的権利説」
「具体的権利説」

に意見が分かれてて、
判例は「プログラム規定説」
通説は「抽象的権利説」
らしい。
91名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:53:29 ID:7Kthy/6Y0
派遣会社の責任だよね。
92名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:53:40 ID:TPrYie9k0
派遣社員も正社員と同じに
年二回健康診断は
受けてるよ
キヤノンも当然受けてるよ



93名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:53:55 ID:k9sZcqc+0
自称愛国者様の自民信者どもは「自己責任」「努力不足」と切り捨てるだろうね
ネトウヨ思想なんてのは上から目線の俺様に付いて来い、来れないなら死ね!だからな
あいつらの言い分は全て自分勝手なでたらめなんだから、
自己責任論者の意見は全て無視しよう
94名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:54:22 ID:3nyBcLfy0
>>92
受けてないよ
95名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:55:42 ID:LEp59ymo0
>>90
うん。
だから憲法25条があるから誰しも生活保護を受け取れる
って言い分はちょっと弱いんじゃないかって言ってる
96名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:57:01 ID:TPrYie9k0
>>94受けてるよ


みたんか

97名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:58:03 ID:ySofkJBe0
>>93
天皇陛下のお言葉

「世界的な金融危機に端を発して,現在多くの国々が深刻な経済危機に直面しており,
我が国においても,経済の悪化に伴い多くの国民が困難な状況に置かれていることを案じています。
働きたい人々が働く機会を持ち得ないという事態に心が痛みます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これまで様々な苦難を克服してきた国民の英知を結集し,また,互いに絆を大切にして助け合うことにより,
皆で,この度の困難を乗り越えることを切に願っています。」


ここで派遣叩きやってる自称愛国者様のネトウヨどもは、自分達が朝敵となった事にまだ気づいてないのか?w
98名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:00:46 ID:U8Vi8of40
かわいい女性なら、救ってあげたいもんだ。

99名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:00:48 ID:HywqIudA0
>>89
憲法25条は社会権のうちの生存権のことを言っており、当然これは基本的人権に含まれる。
基本的人権は第11条で保障されている。

ここまで言わなきゃわからない?

参考
ttp://www.city.kanuma.tochigi.jp/Siminseikatu/Jinken/sl092.htm
100名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:01:08 ID:+UP6+/iQO
>>95
「プログラム規定説」は、
憲法は日本が資本主義の国であることを前提にしてるから、
具体的権利にしちゃうとその前提が崩れてしまうだって。
101名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:03:45 ID:frxQZrEq0
>>97
派遣叩きなんか誰もやっちゃいないよ
マスコミがそういう方向に持って行きたいだけ
102名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:03:48 ID:5IEqpFkN0

竹中は人間のクズ NHKにて、日本の不況の発端は建設業に対する規制強化のせいだと言った(奴の弟は建設業経営)
耐震偽装は完全スルー 日本人の安全、命より自分のことしか考えていない クズの中のクズ

竹中は人間のクズ NHKにて、日本の不況の発端は建設業に対する規制強化のせいだと言った(奴の弟は建設業経営)
耐震偽装は完全スルー 日本人の安全、命より自分のことしか考えていない クズの中のクズ

竹中は人間のクズ NHKにて、日本の不況の発端は建設業に対する規制強化のせいだと言った(奴の弟は建設業経営)
耐震偽装は完全スルー 日本人の安全、命より自分のことしか考えていない クズの中のクズ
103名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:04:01 ID:vqukGfsyO
俺てんかん持ちなんだけど、一日でも薬抜かすと発作起して倒れちゃう
なので医療マジ大切だと思います
104名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:06:22 ID:LEp59ymo0
>>99
なんかヒートアップしてるが、25条をタテに生活保護を申請するのは
言い分としておかしいんじゃないかって言ってるんだよ。
とりあえずプログラム規定でググってきてくれ
105名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:06:28 ID:+UP6+/iQO
もっとも、今日では純粋な「プログラム規定説」を取るのはまれで、
訴訟手続きによって他の2説のどちらかになるらしい。
106名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:07:23 ID:7yfKA80r0
20代で糖尿ってどうせピザだろ。
自己管理もできない奴。
派遣になれただけでも奇跡だったんだよ。
107名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:08:35 ID:ZkFA24GR0
派遣制度がなきゃ
糖尿もちのデブなんて雇う会社はなかったろうな!
108名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:09:02 ID:ILrl2xme0
小泉純一郎氏の言葉↓


 5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言であるという。

 ・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、
沖縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、
うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、
どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話する ・・・  (略)   しかし、
「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・


> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・


2008年09月13日(土)   ホームレス生活を送っている方の声(3)  テーマ:アンケート

路上生活歴4年、上沢さん(51歳)の回答です。

1.今、日々の中で、一番困っていること(大変なこと)は、何ですか?? お金がない、仕事がない。
2.今、一番欲しいものは何ですか?? 家がほしい。
3.行政に望むことは??仕事がほしい。
4.路上生活に至った理由を教えてください。? リストラになったこと。
5.楽しいと感じる時は、どんな時ですか?? 楽しいと思ったことない。
6.夢(目標)は、何ですか?? 仕事と家のある生活したい。
7.今の気持ちを一言で表すなら?? 死にたい気持ちです。



www
109名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:09:32 ID:5IEqpFkN0
>>107
正社員にとってかわるだけ

クズが!
110名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:10:12 ID:HywqIudA0
>>104
そういう議論もあるから先に国で保障している生活保護制度のソースを持ってきたのに…
お前どうしようもないな
111名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:10:52 ID:TPrYie9k0
>>107 マスコミの派遣は絶対あり得ないよ

体が資本を絶対越えてるよ






112名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:12:24 ID:ZkFA24GR0
底辺は派遣制度をもっとあり方るべき

学歴がなかろうが 職歴がなかろうが 病気持ちだろうが
前科者だろうが 派遣会社に登録すれば一定期間は職にありつける
113名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:13:51 ID:uFo6F+lTO
>>106 >>107
生れつきの人もいるぞ。
114名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:15:25 ID:ILrl2xme0
>>106
> 20代で糖尿ってどうせピザだろ。

まあ、T型だろうね。
115名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:16:07 ID:HywqIudA0
>>112
需要量だけ供給は必要
よって需要量だけ仕事はある
派遣がなくなっても、結局需要量は産出する必要がある。
仕事が派遣が存在しない分減るなんてことはない
116113:2009/01/02(金) 19:16:13 ID:uFo6F+lTO
途中で投稿しちまった。

とりあえず、他人をけなそうとする前に調べる癖付けれ、カス!!
117名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:16:20 ID:ZkFA24GR0
生活習慣病の代表選手みたいなもんだろ
糖尿は
90パーセント自己責任
118名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:16:34 ID:LEp59ymo0
>>110
生活保護の制度ってw

だから俺は25条が生活を保障させる生活保護を申請する理由としては
弱いんじゃないかって最初から言ってるだろ。
どうしようもないのはオタクさんじゃないかね。
119名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:17:12 ID:UkA1/p450
生活保護受けとけ
困ったときの国民の権利だマトモな奴なら誰も批判せんよ
120名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:18:11 ID:gmYhFkUD0
失業保険はどうしたんだ?
パチンコ?
121名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:18:51 ID:NMcNKHNp0
>>112
彼らはそれが当たり前だと思ってるからね
会社が儲かってるんだから溜め込んだ利益を還元するべきだと

だけど還元するにしても貢献度、能力に応じて分配されるのが当たり前で
職に有りつけたことが彼らの最大の恩恵なのに誰も理解できないんだろうね、しようともしない
122名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:19:02 ID:TABZ+xAi0
>>117
よかったな、としか言いようがないw
123名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:19:43 ID:OrYgrp+r0
金無くても入院できるんだ
124名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:20:49 ID:tbOiZPA70
>>118
むしろどうにでも解釈できる条文なんでないかね
その道のプロなら大して困窮してない者でもて適用させてしまいそう
125名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:21:20 ID:9icJ2vnk0
病気持ちのくせに派遣になった自業自得。
ちゃんと働かないから、こうなる。
126名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:22:39 ID:ZkFA24GR0
糖尿病のやつにも務まるような
楽な仕事だったのかキヤノンの工場は
127名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:22:59 ID:TABZ+xAi0
>>123
出来るだろ、おまえ大丈夫か入院したほうがいいぞw
ただ金は払わないといけないけどね。
128名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:24:08 ID:HywqIudA0
>>118
25条が生存権の保障に関しての理由になり難いというなら実際に保障されているのはどういうわけなんだ
そもそも、生活保護制度を無視して憲法25条だけに言及して生活保護を受けようとする状況自体が、ありえない。
机上の空論だ。
129名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:25:02 ID:gj7YFJM60
一方、日本男性がお楽しみで中出しした中国フィリピンの売春婦が
生んだ子を「日本男性の子供」と主張すれば、本当は100%外人同士の子供でも
日本で母子生活保護手当が貰えるようになりますた。
130名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:25:49 ID:TPrYie9k0
原因は、馬鹿普通高校卒に
馬鹿文系大卒なんだけどね


手に職を持てよ
パチンコなんか止めて


131名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:26:16 ID:+UP6+/iQO
>>118
今は純粋なプログラム規定説をとらない限りは
実質的には法的な義務があるんだよ。
生活保護法だってあるわけだし。
132名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:26:38 ID:gmYhFkUD0
>>130
そういうとそうだな^^
133名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:27:28 ID:jGk3a9uo0
日研総業を首にされたのにキヤノンをうらむ逆恨みw
公共事業が見直されて土建屋を首にされたら
俺も国を提訴してやるw
134名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:27:52 ID:QECHVRV60
キヤノンの正社員だけどもさ
 うちの会社は関係ないだろうが 何調子に乗って貧乏人がひがみで
キヤノン叩きしてるんだ?あ?

俺らよりも年収低い=納税してない=不利な待遇=当たり前だろ

どんだけ納税してると思ってんだ俺らが このゴミカスどもが
なんで一回も病院に通わなかった高額納税者のキヤノン正社員が
悪いように書かれて

ろくな納税金額じゃない保険使いまくりの病院マニアがかわいそうとか
って言われるんだボケが 
135名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:28:31 ID:gj7YFJM60
http://image.blog.livedoor.jp/higeoyaji/imgs/f/e/fe44901c.jpg
仙台の小学校の給食 vs 網走刑務所の食事

月25万、これが受刑者一人当たりの経費。
で、食事は管理栄養士監修のメニュー。病気になれば
無料で診察、投薬、重傷者は専門施設に入院。
正月にはおせちにお屠蘇、クリスマスにはケーキ
冷暖房完備 光熱費無料 まさに国営ホテル

刑務所の囚人って糖尿病が多いらしいな
ところでアメリカの刑務所のディナーは、選べるメインディッシュ(ステーキ
は必ず選択枝に入ってる。あとはありがちなのはチキン、シーフード、
ラザーニャとか)、サイドにフライドポテトかスチームポテトと温野菜、
お好みののパン付き、デザート(アップルパイとかアイスクリーム、クッキー)
が必ずつく。あとスープもつくと思う。

さて、娑婆の人とどっちがいい暮らしでしょうか?

こう失業者が増えると、やはり無銭飲食でわざと捕まる人が増えてきたな。
刑務所がホームって人も多いんだろうな。ホームレスやるくらいなら、
衣食住に医療と労働が完備された刑務所暮らしの方が人間らしい生活が
できる。犯罪者にも人権はちゃんとあるしな。
自民党の考案したセイフティネットは刑務所!

でも刑務所に入れば衣食住が足る…といってもリスクありすぎる
遊びで看守に、肛門に高圧ジェット水流あてられて、殺されるかもしれんのだぞ
再就職も、前科者ってことで難しくなるから暴力団に入るしかなくなるし

刑務所でおせち”が絶対食いたかったワニね〜
いくらルンペンの国なったとはいえ憲法第25条!!
国民はすべて健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有す!!
とあるワニ、たとえ乞食でさえ御節"食う権利権限があるワニよ
136名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:28:38 ID:TABZ+xAi0
>>130
で、だれがキャノンでの現場で働くんだ?
137名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:29:11 ID:gmYhFkUD0
>>134
企業イメージ壊すなw愛用してやってるのにw
138名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:29:17 ID:PP5L7RCr0
>>121
職があるだけありがたいと思えといって、
病気になって困れば、困るような職についていたのが悪いか。
139名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:30:07 ID:jGk3a9uo0
>>134
っていうかキヤノンは請負会社に相応の金を払っていたはずだ。
請負会社がピンはねして安い金でこき使って生産数削減で解雇しただけ。
請負元の責任を問うのは筋違いのはずだ。
140名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:31:15 ID:PP5L7RCr0
>>134
どんな理由があれ自己責任が基本なわけだろ?
同じように企業がどんな理由で叩かれようと自己責任なんじゃないの?
叩かれないような努力をしたのか?
141名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:31:32 ID:nE4NCRgX0
>>137
イメージもなにもべんj(ry
142名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:33:15 ID:gj7YFJM60
http://image.blog.livedoor.jp/higeoyaji/imgs/f/e/fe44901c.jpg
仙台の小学校の給食 vs 網走刑務所の食事

月25万、これが受刑者一人当たりの経費。
で、食事は管理栄養士監修のメニュー。病気になれば
無料で診察、投薬、重傷者は専門施設に入院。
正月にはおせちにお屠蘇、クリスマスにはケーキ
冷暖房完備 光熱費無料 まさに国営ホテル

刑務所の囚人って糖尿病が多いらしいな
ところでアメリカの刑務所のディナーは、選べるメインディッシュ(ステーキ
は必ず選択枝に入ってる。あとはありがちなのはチキン、シーフード、
ラザーニャとか)、サイドにフライドポテトかスチームポテトと温野菜、
お好みのパン付き、デザート(アップルパイとかアイスクリーム、クッキー)
が必ずつく。あとスープもつくと思う。

さて、娑婆の人とどっちがいい暮らしでしょうか?

こう失業者が増えると、やはり無銭飲食でわざと捕まる人が増えてきたな。
刑務所がホームって人も多いんだろうな。ホームレスやるくらいなら、衣食住
に医療と労働が完備された刑務所暮らしの方が人間らしい生活ができる。
犯罪者にも人権はちゃんとあるしな、解雇された派遣社員に人権はないけど。
自民党の考案したセイフティネットは刑務所!

でも刑務所に入れば衣食住が足る…といってもリスクありすぎる
遊びで看守に、肛門に高圧ジェット水流あてられて、殺されるかもしれんのだぞ
再就職も、前科者ってことで難しくなるから暴力団に入るしかなくなるし

刑務所でおせち”が絶対食いたかったワニね〜
いくらルンペンの国なったとはいえ憲法第25条!!
国民はすべて健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有す!!
とあるワニ、たとえ乞食でさえ御節"食う権利権限があるワニよ
143名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:33:35 ID:QECHVRV60
キヤノン正社員だけどもさ

仕事ないんだよ マジで今 そりゃ確かに9月あたりまでは忙しかったよ
仕事忙しくてまいったねーって周りとしゃべってたよ

でも11月後半あたりから急に暇になったんだよ 生産量減ってまじ暇に
なった 12月入ったらほんとに派遣とか期間工くびにしたからワロタ

まーうちらは労働組合あるから正社員は首に出来ないけども
そんな状況でなんで派遣や期間工に金払わないとあかんのやボケが
144名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:33:45 ID:Cnu35G1d0
20代でインスリン減らして入院ってことは
1型糖尿病だと思います。
病気になった関しては彼女に責任はありません!
145名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:34:06 ID:NMcNKHNp0
>>137
連日のマスコミの派遣報道で既に派遣のイメージは総崩れ
朝生でも散々だったらしいぜ
146名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:34:14 ID:+UP6+/iQO
>>140
相手には「自己責任」を押し付けて自分には適用しないのは形式的「自己責任」、
相手のみならず、自分を含めた皆に適用するのが実質的な自己責任のはず。
147名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:34:54 ID:TABZ+xAi0
>>134
お前の会社のくそ商売のおかげで、これからどれだけ
税金使うと思ってんだよw
どれだけ国に迷惑かけてるか考えろ。
148名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:34:58 ID:PKDXZzA70
こういう人から生活保護だよな・・・
149名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:35:54 ID:uZUp25XP0
>>140
きちんと生産調整してるだろ。
150名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:36:21 ID:+UP6+/iQO
>>148
激しく同意。
朝日訴訟の二の舞にしてはならない。
151名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:37:44 ID:QECHVRV60

キヤノンが今までどれだけの法人税と社員総出による所得税や消費税を
国に納めてきたと思ってんだ糞どもが!あ?計算して出してみろ!
設立から全社員、法人税をどれだけ国に払ったかわかってんのかゴミどもが

152名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:37:51 ID:DUh6HeBlO
家族は何をやっているんだ?
153名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:38:29 ID:PP5L7RCr0
>>146
そうそう。どんなに叩かれようがキヤノンの自己責任でしょ。
>請負元の責任を問うのは筋違いのはずだ。
と思うのは自由だが、
請負元の責任を問うのは筋違いのはずだ。という論理に納得しないものがいるのも、
それをネタに叩かれるのも全て自己責任
成功者が庶民の妬みを買うのも自己責任だし、
企業がテロ被害に遭うのも自己責任だな。
素晴らしきかな自己責任
154名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:38:43 ID:LEp59ymo0
>>135
かといって刑務所に行きたいとは思わないな。
俺は中性的なイケメンなのでまっさきにアナルを奪われるのは必至
2chも好きにできないしネトゲもできない。

今の生活でいいや


>>143
社員に罪がないのは事実なのでなんとも言いがたい。
155名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:38:56 ID:tbOiZPA70
>>151
社員のあなたが出してみてよ
156名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:41:03 ID:PP5L7RCr0
>>149
生産調整しないで利益を減らすのも自己責任、
生産調整というか雇用調整をして批判を受けるのも自己責任
キヤノンが批判されるのはなにも問題ない。
157名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:42:31 ID:QECHVRV60

経理課じゃないから分かるわけないだろうが下民どもが!!!!
155はしね!お前と俺と今までどっちがお国のために納税してきたか
わかってんのか! 

全国アンケートでゴミカス期間工・派遣100匹と俺ら正社員50人
どっちを生かすほうが国の国益になりますかってやってみろ!

納税金額がまるで違うだろうがぼけ!シーケンス変更も3DCADも
開発も設計もなんも出来ない単純労働者期間工なんて100万匹死んだって
なんも社会に影響はない!
158名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:42:39 ID:PP5L7RCr0
>>151
じゃあ、税金納めなければいいだけじゃない?
自己責任で。
159名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:42:44 ID:YuAvf9CK0
>>150
朝日訴訟は原告敗訴の訴訟ではあったが、
そもそも生活保護基準の妥当性を争ったもので、生活保護を適用するかどうかについての争いじゃない。
しかも、訴訟が起きているわけじゃないし、例として挙げるには不適切だな。
160名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:43:04 ID:HywqIudA0
>>156
なんだかんだでキャノンも雇用者責任全く果たしてないんですけどね
161名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:43:09 ID:TABZ+xAi0
>>151
おれが何時、お前やくそ商売の会社から税金貰ったんだよ。
1円だってもらっちゃいねーんだよ。
162名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:43:10 ID:gj7YFJM60
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」→生活保護手当
 2. 犯罪者→三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
 3. 氷河期世代女性→企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
  会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)」→自己責任(笑)でインスリン
  打てず死亡

結論:日本女性として生まれることは自己責任であり、死を意味する
163名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:43:49 ID:+UP6+/iQO
>>153
そう。派遣労働者等にだけ「自己責任」を押し付けようとしてる側は「形式的」自己責任、
いわばお題目だけ唱えて責任放棄してるに過ぎない。
本当に実質的な自己責任を主張するなら、キヤノンや派遣元も自己責任を甘受すべき。
164名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:45:05 ID:LEp59ymo0
>>160
あんたってなんか左の臭いを感じてたけど、やっぱりちょっとおかしい人じゃん。
雇用責任なんてないよ。
言っとくけど派遣はキャノンが雇用したわけじゃないよ。
正社員がクビにされたらそのときに騒いでくれよ。
165名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:45:31 ID:PP5L7RCr0
>>157
別にそう考えるのはかまわん。
でもそういう考えが批判されるのは当然自己責任
キヤノンを批判するのは何も問題ない。
166名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:46:14 ID:HywqIudA0
>>164
もういいよあなた
気持ち悪いよ
167名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:46:56 ID:fDdL+BkIO
地元に帰ればいいじゃん。そんなに悪いし、正月なんだし!親もいないなら仕方ないけどさあ。
168名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:47:10 ID:gj7YFJM60
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」
  →生活保護手当
 2. 犯罪者
  →三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
 3. 氷河期世代女性
  →企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
  会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)」
  →自己責任(笑)でインスリン打てず死亡

結論:日本女性として生まれることは自己責任であり、死を意味する

*このスレにはキャノンが雇った書き込み工作会社の工作員が書き込み中
169名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:48:11 ID:QECHVRV60
課じゃなくて部だった 間違った

あと161もしね!お前が小学生のとき国からどれだけの税金で教育関連の
費用や予防接種代とかもらった?あ?
お前らが走っている道路の建設費用の地方交付税交付金はどっからでてる!
歯医者に通ったことはないのか?!あ?歯医者で保険を使ったことあるだろう!

その国から保護されている部分はすべて俺らキヤノンが負担してるんだ!
あとトヨタね それ以外は寄生虫!
170名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:48:11 ID:IhEBhE03O
詳しくはわからないが、もし両親と死別で持ち家もなく、貯金なし住居なしで病気持ちなら普通考えて生活保護だろ。
もちろん住居確保して、治療して職が決まるでの間だが。
171名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:48:36 ID:M+VJftS90
生活保護はパチンコ行ったら支給停止にすればいい
そして本当に困ってる人たちへ



CHANGE !


172名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:49:17 ID:HLr5H6kt0
>>164
> 雇用責任なんてないよ。

企業には社会的責任があるんだが。
雇用責任もその一つ。

コンプライアンスとは、単に法律を守ればいいと言う概念ではなく
企業倫理をまっとうすることを言うんだよ。
大企業なら社内教育で、こう言うことを叩き込まれるはずだが。

おまえ、下を見て喜びたい中小企業の正社員だろw
173名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:49:55 ID:TPrYie9k0
マスコミ系の下請けは
良いとこの子しか雇わない
って聞いたけど
年収400万円以下で


174名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:50:03 ID:cLjaFYFlO
地元も就職無いからな。
と、彼女との故郷の長崎人が言ってみる。
長崎市内は三菱重工のお膝元だが、派遣は当然契約切られてるし、下請けには潰れる会社も出てくるだろう。
不必要だと散々叩いてた長崎新幹線も今となっては土建屋の雇用の為にはプラスかもしれん。
まぁ不必要に変わりは無いんだけどな。

景気悪くなる直前に仕事辞めた俺涙目w
175名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:50:05 ID:uZUp25XP0
>>166
気持ち悪いのおまえだろ。
世の中の仕組みを捻じ曲げて
すべて大企業に責任をなすりつける。
経団連=悪という構図が前提で
すべてその構図に置き換えているぞ。
176名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:50:48 ID:2KPjbtDyO
こいつらが死のうが、役人の天下りやボーナス、天下り先の退職金の方が優先です(`・ω・´)
残念
177名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:50:50 ID:pekfbb1D0
>>97
>これまで様々な苦難を克服してきた国民の英知を結集し,また,互いに絆を大切にして助け合うことにより,
>皆で,この度の困難を乗り越えることを切に願っています。」
家にある金物全部集めろ 兵隊さんの飛行機になる
ぜひたくはできないはずだ 兵隊さんのため挺身隊も出動せよ 一致団結して
鬼畜米英を殲滅! アジア解放のため大東亜共栄圏を守れ!
天皇陛下万歳! こうですか。
178名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:51:23 ID:LEp59ymo0
>>168
えっと、日本の法律だと
自分はスィーツとランチ三昧で
ダンナは命を削って金を稼いできて数十年。
離婚したら夫婦の共有財産としてゴッソリもっていかれる制度なのですが ^^;

>インスリン打てず死亡

誰の話?
179名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:51:27 ID:gj7YFJM60
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」
  →生活保護手当
 2. 犯罪者
  →三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
 3. 氷河期世代女性派遣社員
  →企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
   会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)。怨むなら子供を
   生む体に生まれた自分を怨みなさい」
  →不況解雇
  →自己責任(笑)で持病の治療に必要なインスリン打てず死亡

自民党政権&日本政府の結論:

  「日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
   女性が子供を産むことは日本社会に迷惑であり、女性は雇っても
   らいたければ一生子供を産んではならない」
180名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:51:57 ID:HLr5H6kt0
>>151
「金を払ってれば、企業倫理を守らなくてもいい」と言う考えは
中学生ヤンキーの「法律に触れなければ何をやっても自由」と言う考えと同じだよ、ガキ。
181名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:52:20 ID:NMcNKHNp0
>>172
ライン工なんて工場が動いてないのに居てもしょうがないだろう
自宅待機で一万円支給しますでも納得するの?
182名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:52:43 ID:DUh6HeBlO
格差は最低賃金によるものだ。
とにかく最低賃金を上げてほしい。
183名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:52:56 ID:PP5L7RCr0
>>175
だからさあ、経団連=悪という構図になるのも経団連の自己責任なんだって。
184名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:53:04 ID:ZkFA24GR0
ようやくバカデブ女の話題から逸らしてやったわ
185名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:53:33 ID:TABZ+xAi0
>>169
じゃお前だって俺が払った税金使ってるじゃねーか。
お前は俺の払った税金使っておいて、何くだらねー寝言ほざいてんだ?おい!
ずいぶんと偉そうな事言ってくれるじゃねーかよ。
186名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:54:15 ID:LEp59ymo0
>>172
ということは、法律はともかく、倫理の問題として
(ここでは)キャノンを責めているという認識でいいのかな?

倫理の面で言うなら解雇した派遣会社に問題があります。

>中小企業の正社員だろw
ここだけあってる。
187名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:54:55 ID:QECHVRV60

ゴミが生きてていいなんて思うなよ!!!!!!!!!!!!!
ゴミはゴミ処理場で処分されるべきなんだよ!!!!!!!!!!!!

世の中を動かしてきたのは常に一握りの(我々)天才だ!!!!!!!
188名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:55:02 ID:5zBo3VhW0
何かよくわからんが、とりあえずソニーと電通の陰謀だろ?
189名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:55:31 ID:/PJ1pogy0
糖尿病は合併症が悪化しないと
障害者手帳と障害年金はもらえない
190名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:56:11 ID:gj7YFJM60
>>178
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」
  →生活保護手当
 2. 犯罪者
  →三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
 3. 氷河期世代女性派遣社員
  →企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
   会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)。怨むなら子供を
   生む体に生まれた自分を怨みなさい」
  →不況解雇
  →自己責任(笑)で持病の治療に必要なインスリン打てず死亡

自民党政権&日本政府の結論:

  「日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
   女性が子供を産むことは日本社会に迷惑であり、女性は雇っても
   らいたければ一生子供を産んではならない。子供を産みたい女性は
   大学進学や就職のような社会に迷惑かける行為はやめて、10代で
   股を開きまくりATMエロロリコンジジイを探して売春婦のような結婚
   をしてスィーツとランチ三昧で旦那に命を削らせ金を稼がせ数十年し
   たら離婚して夫婦共有財産としてゴッソリ持って行きなさい!」
191名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:56:54 ID:TABZ+xAi0
>>187
だからゴミはどちらかと言うと、お前だよ。
とりあえず派遣で儲けた金は吐き出せ、税金使わせるな。
192名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:57:01 ID:K4gRlvBv0
2型ならどうでもいいが
1型なら同情するな
193名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:57:33 ID:QECHVRV60

あと185は納税してるのは消費税だけだろうが!!!!!!しね!!!
194名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:58:36 ID:gmYhFkUD0
で、失業保険は何につかったの?
195名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:58:52 ID:TlfWWt/FO
馬鹿じゃね
196名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:59:04 ID:DsZ/N0baO
在日特権廃止してこういう本当に困ってる人に生活保護与えろよ。

何で純日本人は蔑ろにされるんだ?
本当に腹立たしい。
197名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:59:04 ID:LEp59ymo0
>>180
法にふれなければどんだけ迷惑かけてもいいとの行動してるのは
デモおこしてるハケンなんですが

>>182
俺は反対だな
もちろん賃上げ反対と言ってるわけじゃない。
派遣従業員として3年使ったら正社員として雇う道をつくらなきゃいかんって話だったが
結局は3年を迎える前に再入社って形で誤魔化される
ってことは3年の基準を1年にしたところでやり方は変わらん。
なので最低賃金を上げるしかないって話も出てるのだが、それだと
最低賃金時給850円が900円になったところで何が変わる?
元々時給1000円でギリギリの生活してたのなら何もかわらん。
派遣法の根底を買えないと首切られやすいことに変わりはない
198名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:59:09 ID:czMl3JdfO
デブおつ
199名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:59:53 ID:7glMuu580
キヤノンって派遣解雇してもなお期間工募集してるんだって?w
200名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:00:01 ID:QECHVRV60
191もしね!!!いますぐ砂漠でらくだに逃げられろ!!!!!!

儲けたお金はありがたく俺ら正社員のボーナスと給料にかわったよ!!
コタツで派遣村の様子をテレビで見ながら飲むビールは格別うまい!!

もうイスラエルに頼んでナパーム弾日比谷公園にうちこめよ!!!!!
201名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:00:33 ID:TABZ+xAi0
>>193
んなわけねーだろw
早く風呂でも入って首つって寝ろ。
202名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:01:31 ID:gj7YFJM60
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」
  →生活保護手当
 2. 犯罪者
  →三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
 3. 氷河期世代独身女性派遣社員
  →企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
   会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)。怨むなら子供を
   生む体に生まれた自分を怨みなさい」
  →不況解雇
  →自己責任(笑)で持病の治療に必要なインスリン打てず死亡

自民党政権&日本政府の結論:

  「日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
   女性が子供を産むことは日本社会に迷惑であり、女性は雇っても
   らいたければ一生子供を産んではならない。子供を産みたい女性は
   大学進学や就職のような社会に迷惑かける行為はやめて、10代で
   股を開きまくりATMエロ ロリコンジジイを探して売春婦のような結婚
   をしてスィーツとランチ三昧でエロ ロリコンジジイ旦那に命を削らせ金
   を稼がせ数十年したら離婚して夫婦共有財産としてゴッソリ持って行きなさい!
   でもそのエロ ロリコンジジイ旦那が途中で解雇されて無職になったら離婚して
   母子生活保護手当をもらいなさい!」
203名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:01:32 ID:LEp59ymo0
>>190
だから、インスリン打てずに死んだってのは誰なんですか

>日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
あんたはどうやって生まれてきたの?
女性は死滅してるはずなのにどうやって生まれてきたの?
204名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:01:54 ID:frxQZrEq0
>>182
最低賃金を上げるといってもせいぜい月額にしたら水準+500円とか1000円レベルだよ?
正社員のベースアップだって良くてそんなもん
その金額に何の意味があるのか
205名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:02:13 ID:A0O947jL0
で?
206名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:02:30 ID:mdRBiBlMO
持病ってことは 1型だよね
つらかったろうな…
207名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:03:03 ID:/PJ1pogy0
インスリン治療を受けると、インスリン代金だけでなく
医師に指導料として約5000円はらわなければいけなくて
患者の負担になっている。
208名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:03:06 ID:gmYhFkUD0
いや、1型とは限らないんだが。。。
209名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:03:32 ID:tQdgbOTW0
>>197
最低賃金を上げれば、最低賃金しか出せない、出さない中小よりは
派遣の方が割りがいい、という状況を回避できるんじゃないか?
210名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:03:33 ID:HywqIudA0
>>199
そうなん?やっぱり規制前の便乗切りか
ほっといたら正規雇用にしなきゃならなくなるものね。
211名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:04:16 ID:QECHVRV60
202も同じコピペばっかしてんな!!!市ね!!

あとこの糖尿病の患者の病院での治療代は税金から出てる=キヤノンのおかげ
212名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:04:19 ID:F6TwZ6O80
明らかに奥田が悪い

奥田「奴隷派遣規制をなくせ!国際競争力!」

異常円安誘導+奴隷派遣規制撤廃

内需が冷え込む

CMの費用対効果が下がる+若者から車離れ

奥田の後継者「派遣奴隷制度はいい政策だったが急激な景気悪化には・・・テヘヘヘ^^;」

奥田「低俗の番組を作るから若者がそっぽ向いた!」←今ここ

政府主導異常円安誘導と外需を復活。

若者が車からも離れてることは隠し通す。
213名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:05:18 ID:gj7YFJM60
>>203
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」
  →生活保護手当
 2. 犯罪者
  →三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
4. 年金払ってなかった無職爺ちゃん
  →生活保護却下され「おにぎり喰いたい」と書き残して自宅で餓死
 3. 氷河期世代独身女性派遣社員
  →企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
   会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)。怨むなら子供を
   生む体に生まれた自分を怨みなさい」
  →女なので不況解雇
  →自己責任(笑)で持病の治療に必要なインスリン打てず死亡

自民党政権&日本政府の結論:

  「日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
   女性が子供を産むことは日本社会に迷惑であり、女性は雇っても
   らいたければ一生子供を産んではならない。子供を産みたい女性は
   大学進学や就職のような社会に迷惑かける行為はやめて、10代で
   股を開きまくりATMエロ ロリコンジジイを探して売春婦のような結婚
   をしてスィーツとランチ三昧でエロ ロリコンジジイ旦那に命を削らせ金
   を稼がせ数十年したら離婚して夫婦共有財産としてゴッソリ持って行きなさい!
   でもそのエロ ロリコンジジイ旦那が途中で解雇されて無職になったら離婚して
   母子生活保護手当をもらいなさい!間違っても女性は働いちゃダメですよ!
   働いたら生活保護も出さないので餓死ですよ」
214名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:05:49 ID:j9C7gQgK0
体は元気だけどやる気のない奴が生保受給してのうのうと暮らしてるってのに
医療費自己負担ないから、軽い風邪・二日酔いでも病院を利用してるってのに
215名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:05:49 ID:PEuV76vU0
ID:QECHVRV60みたいな、キヤノンに対する
評価の下げ方もあるんだなぁ。
216名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:05:55 ID:TABZ+xAi0
>>211
おいおい、おれの税金を忘れてるじゃないかw
217名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:06:13 ID:QECHVRV60
奥田は死んだら絶対に地獄に落ちる!!!!!!!!!!!!
キヤノンの正社員は死んだら全員天国ゆき確定!!!!!!!!

トヨタなんてゴミだ!!!!あいつらは自分たちが最強だと勘違い
している!!!!!!!!!!最強は俺たちだ!!!!!!!
218名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:09:12 ID:QECHVRV60

ちなみに 糖尿病ってなんだよ??
おしっこが糖分になる病気なのか?
219名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:09:13 ID:tQdgbOTW0
ID:QECHVRV60が正社員になれる訳ないだろjk

現場の正社員なら微妙に…無いなw
220名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:10:12 ID:LEp59ymo0
>>209
ごめん、3回読んだけど
意味がわからない。
ちょっと詳しく教えてくれ
221名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:11:28 ID:gmYhFkUD0
>>218
おしっこがおしるこになるんだよw
222名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:12:10 ID:96bgw7h4O
もしも朝鮮人や部落民、ヤクザなどの糞共が生活保護を受けているのが本当ならば、糞共の生活保護を打ち切ってでもこういう貧しい日本人を助けるべきじゃないの?
こういう貧しい日本人だって働いているときは税金などなど支払っていたはずなのに、いざとなるとまともに支払ったことがない連中よりも先に切られてしまうのはおかしいのではないの?
みんなどう思ってるの?
223名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:12:30 ID:QECHVRV60
現場なんて単純作業の労働現場の正社員と一緒にすんなぼけ!!!!
同じキヤノンでも現場と開発や設計とではランクが違う!!!
224名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:13:02 ID:NMcNKHNp0
>>197
特定派遣だと普通に一年程度で正社員登用の道はいくらでもあるぜ
一般派遣、いわゆる日雇い労働系の人種はスキルを何も持ってないor必要ないから社員としてはいらないという結論

よく派遣を無くせば全て解決するとか言ってる奴居るけどまったくの机上論だね
正社員として必要とされてるかどうかの問題なんだ
225名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:13:09 ID:gj7YFJM60
自民党政権&日本政府の結論:

  「日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
   女性が子供を産むことは日本社会に迷惑であり、女性は雇っても
   らいたければ一生子供を産んではならない。子供を産みたい女性は
   大学進学や就職のような社会に迷惑かける行為はやめて、10代で
   股を開きまくりATMエロ ロリコン風俗マニアジジイを探して売春婦
   のようなレイプ性病感染結婚を我慢すればスィーツとランチ三昧で、
   腐敗臭のするエロ ロリコンジジイ旦那に命を削らせ金を稼がせ数十年
   したら離婚して夫婦共有財産としてゴッソリ持って行きなさい!でも
   そのエロ ロリコン性病ジジイ旦那が途中で解雇されて無職になったら
   離婚して母子生活保護手当をもらいなさい!間違っても女性は高学歴
   になったり働いちゃダメですよ!働いたら生活保護も出さないので餓死
   ですよ」

226名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:13:39 ID:gmYhFkUD0
>>223
どっかの四天王かおまいはw
227名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:14:04 ID:czMl3JdfO
万が一俺様が派遣だったら毎週のセクキャバ通いさえ辞めたら 
なんとか生活はできそうだわ四年くらい 
体だけは頑丈だし嬉しい
228名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:15:10 ID:QECHVRV60

おしっこがおしるこになるんなら餓死しなくていいじゃないか
自分のおしっこ飲めば延命できるから生きるのに困らないじゃないか

あとゴチになりますの引っぱり方うざすぎ!!!!!!!
229名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:15:10 ID:gj7YFJM60
>>224
>よく派遣を無くせば全て解決するとか言ってる奴居るけどまったくの机上論だね
>正社員として必要とされてるかどうかの問題なんだ

でも国際会議の同時通訳とか渉外弁護士みたいに高度過ぎる専門職ならフルタイム
で雇ったらべらぼうな給料になるしいつもそういう専門的な仕事ニーズがある訳
じゃないから、フルタイム正社員として雇える企業なんてほとんど日本に存在しないぞ
230名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:15:56 ID:BdKLWm7m0
経団連凸マダー?(AA略
231名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:16:34 ID:DsZ/N0baO
>>222
普通におかしい。納得いかねーよ。
232名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:16:39 ID:QECHVRV60
226!次に四天王なんていったらシナスゾ!!!!
前田も鬼塚も薬師寺も全員俺の下だ!!!!
233名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:16:40 ID:NMcNKHNp0
>>209
いやだから目先の金に釣られたのが今の派遣労働者達でしょ
就職活動も、自己啓発、対人スキルも全て省いて手軽に登録だけすれば仕事がみつかる

はずだった
234名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:16:56 ID:gj7YFJM60
>>227
>毎週のセクキャバ通いさえ辞めたら

派遣みたいなストレスとコンプの溜まる仕事してんのに
セクキャバまで我慢できるわけないだろw
むしろセクキャバ通いに加速がつくと思われ
235名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:17:56 ID:eKz2fg7wO
>>224
君馬鹿でしょ
236名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:18:01 ID:pekfbb1D0
>>223
開発でバグばっかり出していじめられてんのか?w
237名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:18:01 ID:BHROVYuIO
>>222
まさにその通りだな・・・
238566:2009/01/02(金) 20:18:15 ID:Ng6Hulrq0
小室哲哉、実家差し押さえられた
借金リスト判明

http://www7b.biglobe.ne.jp/~komuro_info/
239名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:18:55 ID:HywqIudA0
>>224
でもそいつらを使って生産するんだろ?人手が足りなきゃ生産できないだろ?

必要じゃん。
240名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:19:16 ID:QECHVRV60
236 お前の開発ってのはゲーム会社かwwwwwwwwwwwあほかw
 開発も知らないくせにレスすんなwwwwwwwww
241名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:19:37 ID:tQdgbOTW0
>>220
俺の地元長崎に限った話になるけど。
事務職経験者程度で、特にスキル無しの人の場合、正社員で給料が手取り10万切るなんて珍しくない。
でも派遣ならExcel使えるだけで時給1kの仕事も存在した。今は当然無いけど。
他にもCAD、医療事務とか、資格orスキル持ってれば正社員より派遣の方が待遇が良くて当り前なら
派遣選ぶヤツに文句言えんだろ。

という状況を、最低賃金うpによって変えて欲しい、と。
言葉足らずで悪かった。あと、最低賃金うp=中小企業への圧迫ってのは一応解ってるけど
今は考えないことにしたw

242名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:20:36 ID:pekfbb1D0
>>240
そうか ゲーム会社勤務だったのか
ちなみにゲーム業界も厳しいお
243名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:20:43 ID:czMl3JdfO
>>234 
奈良ふつうに氏にもの狂いでつぎの職さがすパワーになんじゃね? 
まあアゴでこきつかわれるストレスはクビにより負担なくなるだろうからな(笑)
244名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:20:55 ID:DUh6HeBlO
この女性の話は別として。
>>197
キャリアがなければ、正社員登用で給与15〜19万だ。もちろん手取りなんて酷いもんだ。。。
それが嫌だから、大手の条件の良い派遣なり期間なりやってるんだよ。大半が!!
将来のことを考えず、楽をして稼ごうなんて奴ら大杉。
定期昇給なんてのもない、あっても微々たるもの。生涯、手取り20万以下。
こういう奴らは現実を受け入れ、しっかり働くべき。
でも、最低賃金は1000円〜1500くらいまで上げて欲しい。
245名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:21:00 ID:eKz2fg7wO
>>228
おしっこがおしるこになる代わりに体が必要な糖分を利用できなくなるんだよ
だから血液もおしるこになり
手足に栄養が行かなくなるから手足が腐る
246名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:21:21 ID:gj7YFJM60
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」
  →生活保護手当
 2. 犯罪者
  →三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
 3. 年金払ってなかった無職爺ちゃん
  →生活保護却下され「おにぎり喰いたい」と書き残して自宅で餓死
 4. 氷河期世代独身女性派遣社員
  →企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
   会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)。怨むなら子供を
   生む体に生まれた自分を怨みなさい」
  →女なので不況解雇
  →自己責任(笑)で持病の治療に必要なインスリン打てず死亡

自民党政権&日本政府の結論:

  「日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
   女性が子供を産むことは日本社会に迷惑であり、女性は雇っても
   らいたければ一生子供を産んではならない。子供を産みたい女性は
   大学進学や就職のような社会に迷惑かける行為はやめて、10代で
   股を開きまくりATMエロ ロリコン風俗マニアジジイを探して売春婦
   のようなレイプ性病感染結婚を我慢すればスィーツとランチ三昧で、
   腐敗臭のするエロ ロリコンジジイ旦那に命を削らせ金を稼がせ数十年
   したら離婚して夫婦共有財産としてゴッソリ持って行きなさい!でも
   そのエロ ロリコン性病ジジイ旦那が途中で解雇されて無職になったら
   離婚して母子生活保護手当をもらいなさい!間違っても女性は高学歴
   になったり働いちゃダメですよ!働いたら生活保護も出さないので餓死
   ですよ」
247名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:21:35 ID:QECHVRV60
242は100回このスレを1から読み直して半年ROMってからまたこい!!!
248名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:21:37 ID:Jyr+WgsN0
>>224
特定派遣ってどういのかしってるのか?
249名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:22:54 ID:QECHVRV60
なんだ???派遣にも特定とかノーマルとかあるのか??
250名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:23:11 ID:HywqIudA0
>>241
徹底するなら保護貿易も同時に、だな。
自由貿易はもう無理。
251名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:23:26 ID:nXY9h3Gi0
捕まらなければ何でもやるのが、企業
252名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:23:55 ID:pekfbb1D0
>>241
医療事務 いいんだが 慢性的に人不足
二年ほど専門行くか 職安の終業区連でもコースがある
病院勤務だからのぅ いじめもきついが 職にあぶれる事はない
ただ介護は辞めるべき 介護行政崩壊するまでやらないほうがいいかのぅ
253名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:24:14 ID:NMcNKHNp0
>>229
どっちかというと専門分野の派遣は売り手市場でしょ?
うちの部署でも募集してるみたいだが人材がなかなか補充されない

たいした業務でもないんだけどね
エアラインの下請けの仕事だけど担当が時給1500円じゃ来ないって言ってたね
254名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:25:02 ID:7lGlfFkf0
身内が誰も居ない天涯孤独の身の上?
255名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:25:30 ID:Tcl438CV0
インシュリンの定期的投薬を行わないと、長期的には手足の壊死や脳機能の損傷など、
取り返しのつかない事態に至る可能性がある。

キャノンなどの大企業は、最近までの空前の好景気で巨額の内部留保を蓄えてる。
それらの利益を稼ぎ出した非正規労働者が、景気が悪くなると即座にクビにされ、
自分の健康すら守れない。これはどう考えても異常だ。

政府は大企業に社会的責任を果たさせるべき。
256名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:25:49 ID:gj7YFJM60
>>253
たいした業務でないところに国際会議の同時通訳が行くわけがないだろ
257名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:26:21 ID:HywqIudA0
>>249
特定派遣は派遣会社に常用雇用されるタイプで、
登録派遣はスポット派遣や、日雇い派遣のこと。

たとえ常用雇用型でも基本給は死ねるほど低いんだけどね
258名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:26:36 ID:YPEsimOT0
259名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:26:46 ID:pekfbb1D0
>>247
安価も打てないおまいに説教されたくないお

>>249
それもしらずにこのスレいたのかw
おまい高校生だろ! 早く冬休みの宿題汁!
260名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:26:53 ID:+kE4zP2T0
>>247
お前が言うと説得力がまったくないな。
プレゼン能力とコミュニケーション能力が皆無だということだけはよくわかるが。
261名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:27:20 ID:LEp59ymo0
>>241
うーん・・・・
益々よくわからんw
まず、事務なんてのは月給15万くらいが普通だから手取り10万以下になるわねえ。
で、派遣だと時給1kにすると・・・・やっぱり月給はそれくらいだと思うよ。
ただし、保障も退職金も昇給もボーナスもない。

ひょっとして、最低賃金を上げたら正社員を雇うほうがマシだから
派遣がなくなるって言いたいの?

どうだろうね、まず最低賃金うpしたところで、現状最低賃金ピッタリ出してるところって
むしろ少ないんじゃないの?だから現状はかわらんと思う。
では、今の時給を50円アップしたらどうか?付に160h働いたとして+8k
こんなもんが現状の打開策になるとは思えない。
手取り13万で貯金ゼロの奴なんて手取り13.8万になったところで貯金はゼロのままだ
262名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:27:49 ID:QECHVRV60

キヤノンの正社員だけども、
前に2年前くらいだったかな、テレビで派遣のゴミがインタビュー受けてて

「正社員みたいに束縛されずに自由に働けるのがいいですね」って
言ってたぞ

散々自由はさいこーとか正社員って企業の犬ですねとか言っといて
自分らがくびになったら雇用をまもれーって言ってるのはどういうことか
俺がなっとくいくように説明しろ
263名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:28:57 ID:NMcNKHNp0
>>248
知らなかった出直してくる
俺はてっきり特定の職種に該当する派遣だと思ってた
264名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:30:09 ID:BHROVYuIO
その裏で在チョンにはサクサク出る生活保護・・・
265名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:31:00 ID:gj7YFJM60
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」
  →生活保護手当
 2. 犯罪者
  →三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
 3. 年金払ってなかった無職爺ちゃん
  →生活保護却下され「おにぎり喰いたい」と書き残して自宅で餓死
 4. 氷河期世代独身女性派遣社員
  →企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
   会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)。怨むなら子供を
   生む体に生まれた自分を怨みなさい」
  →女なので不況解雇
  →自己責任(笑)で持病の治療に必要なインスリン打てず障害者に

自民党政権&日本政府の結論:

  「日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
   女性が子供を産むことは日本社会に迷惑であり、女性は雇っても
   らいたければ一生子供を産んではならない。子供を産みたい女性は
   大学進学や就職のような社会に迷惑かける行為はやめて、10代で
   股を開きまくりロリコン風俗マニアATMジジイを探して売春婦
   のようなレイプ性病感染DV結婚を我慢すればスィーツとランチ三昧で、
   腐敗臭のするエロ ロリコンATMジジイ旦那に命を削らせ金を稼がせ数十年
   したら離婚して夫婦共有財産としてゴッソリ持って行きなさい!でも
   そのエロ ロリコン性病ATMジジイ旦那が途中で解雇されて無職になったら
   離婚して母子生活保護手当をもらいなさい!間違っても女性は高学歴
   になったり働いちゃダメですよ!働いたら生活保護も出さないので餓死
   ですよ。勝ち犬になれるのは、働いたことのない低学歴専業主婦奥様だけですよ」

266名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:31:21 ID:HywqIudA0
>>264
外国籍の生活保護の割合が3%ちょっとだな。
これを高いと見るか低いと見るかはお前しだいだが。
267名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:31:22 ID:JOLKky5/0
20代で糖尿病とか、どんだけ不摂生してるんだよwwww
所詮派遣の生活力なんてカップラーメンと酒&スイーツだったんだろ?
死ねよ!
20代で糖尿病なんて生きてる価値なし
はーーーーやーーーーくーーーー死ね!死んうぇ
268名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:31:27 ID:pekfbb1D0
>>262
世の中都合の良い椰子もいるんだ
おまいみたいにまじめにバグ増産して
上司部下にバカにされるのが嫌なのがいつの時代もいるんだ
ちなみにG10買いたいが俺様が買うまでちゃんと既存バグ全部潰しとけよ
269名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:31:28 ID:sPSjQooF0
高額医療なんとかがもらえるようになるんじゃないの?w
270名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:32:16 ID:QECHVRV60

派遣の仕組みなんて知る必要ないだろうってゆうか派遣なんて
知らんよ 正社員なんだから

なんで神がゴミどもの仕組みを知っている必要がある?
271名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:32:53 ID:Jyr+WgsN0
>>263
おk。
272名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:32:54 ID:Y0yUSRpN0
>>262
おまいはメディア操作っていうのがわからんのか
放送してる番組のスポンサーはおまいの企業だろが
ボケえええええええええええええ
273名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:33:23 ID:ILrl2xme0
>>267
お前は、1型糖尿病をググってからカキコしろ。
この無知蒙昧低脳め!
274名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:34:00 ID:hYull0I10
>>267
真性のバカだな
275名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:35:07 ID:QECHVRV60
268はプログラム開発と勘違いしている頭がかわいそうな障害者
 もういいから崖っぷちで目隠ししてスイカ割りしてて士ね!!
276子羊:2009/01/02(金) 20:35:52 ID:XJfivIAZ0
「世の中に騙された」ってやついっぱいいるよな?勉強していい大学に入ればそれなりのところに
就職できて安泰だってさ。ふざけんなよ。だったらなんで俺より偏差値がずっと低いバカ大学の院出のやつが
おれより倍以上も高い給料貰ってんだよ?高校であれだけ受験勉強頑張ってきたのに、なんでスポーツバカ
だったやつの方が給料高いんだよ?理系院卒ってだけで頭パーのくせによ・・・。企業は何考えてんの?
クソみたいな低脳大学しか受からなかったやつになんでそんな待遇与てんの?頭おかしいんじゃないの?
何で文学部ってだけでクソみたいな旅行会社で簿給で働かされなきゃいけないんだよ?先生も親もマスコミも
みんなウソツキだ。騙された。受験勉強頑張った意味が全く無かった。ふざけんなよ。

氷河期で今派遣まで落ちてるやつも少なからず似たようなこと考えてるだろ?お前も騙されたんだよ。
なにが「自己責任」だよ。騙しておいてさ・・・。
277名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:36:09 ID:+Hpg7r+KO
>>267
可哀相に。
278名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:37:08 ID:pekfbb1D0
>>275
黙れ この社畜!
279名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:37:14 ID:f0/OR8ESO
インシュリンが飲みてぇぇぇランゲルハンス島がぃぁぁぃ
280名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:37:21 ID:JOLKky5/0
>>273-274
また医学の能書ききたよ!!!!テラクソス
うつ病や統合失調症と同じ、本人のせいじゃない糖尿病、それが1型糖尿病だってか?
そんな科学のまやかしを信じるのはバカ!
このクソアマは死ぬべき!
281名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:37:26 ID:PP5L7RCr0
>>253
>エアラインの下請けの仕事だけど担当が時給1500円じゃ来ない
本当かよ。成田のJALスカイはリアル時給950円だぞ。
282名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:37:32 ID:gj7YFJM60
>>276
そういう事例を俗に「途中で梯子を外される」と表現する
283名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:38:02 ID:UkA1/p450
>>266
外国人の面倒を日本がみる必要がないことを考えると多すぎるな
284名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:38:07 ID:HywqIudA0
>>263
派遣法制定当初はほとんどが特定派遣だったんだよ。高給取りだった。
なぜなら、派遣13業務は専門性の高い職に限定してたからね。
昔の人ならそういう勘違いも多いと思うよ。

今の派遣法は派遣業務が原則自由で、ただ労働者を奴隷にしてるだけだ。
285名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:38:14 ID:ZV+0pj7q0
俺もI型だけど、ちょっとしたことで血糖値のコントロールが
うまくいかなくて、入退院繰り返してる。

注射の間隔あけるなんて自殺行為だな。

胸が痛くなりました。
286名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:39:00 ID:YxqTyLCA0
女叩いたら叱られる流れなのかね?
287名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:39:10 ID:gmYhFkUD0
だからどこに1型ってw
288名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:39:19 ID:urB6d6Wt0
>>267が、ゆとり脳すぎて、親が馬鹿なのが丸見え
289名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:39:25 ID:sPSjQooF0
そんな体なのに、親は何にもしてくれないんだな
鬼畜だわw
290名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:40:19 ID:tQdgbOTW0
>>261
スマン、昔の話に限れば派遣だと1.5kぐらいだった。ごく最近見た派遣が1kだった。
昔の状況と今の状況を混同して話してしまった。
あと、俺は一応スキルと呼べるモノは持ってる方だから、事務職程度の仕事はイマイチ理解してないのかも。

もう経験上の話に限定して言うよ。混乱させるから。
ぶっちゃけ俺も最近派遣で働こうとしたのよ。派遣切りの波が来る直前に。
当時つーか今現在、同職種で正社員募集かけてるところで14〜16万。
特定派遣で条件出されたのが22万だ。結局流れたけどな。

正社員はスキル持っててもこんなもんだ。
これだけ差があれば、そりゃ派遣選ぶよ。

という話。長々と解りにくい話して悪かったな。

291名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:40:30 ID:gj7YFJM60
>>281
>>エアラインの下請けの仕事だけど担当が時給1500円じゃ来ない
>本当かよ。成田のJALスカイはリアル時給950円だぞ。

そんな仕事に、国際会議の同時通訳のスキルが必要な訳ねーだろ

>>286
日本は女に「その時、その時の国の目先の経済システムにとって都合良く
合わせてくれる使い捨て型の女」になってくれるよう期待していて、
そうでない女は叩かれる。
292名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:40:34 ID:DUh6HeBlO
>>261
8千円もだ!
俺は月400時間以上拘束され、大卒で15年正社員で働いているが、1円たりとも上がらない。
それでも手取りは20万くらいだ。
293名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:40:48 ID:JOLKky5/0
>>285
じゃー死ねよ!!!!へタレオブキングがwwww

私、うつなんです


の次は、


私、一型ですってか?

おまえwwwwロボットかwwwww
294名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:41:00 ID:HywqIudA0
>>283
同意。自国の保護があるのにな。訳が分からんよ。
295名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:41:33 ID:TABZ+xAi0
>>262
お前言うような事は確かに事実あるんだよ。だけどおれが問題だと思うのは
何百人単位の人間を契約期間終了前に解雇したら、どうなるだろうか。
解雇後速やかに寮を退去してくれと言われても、対応できない人間も
たくさんいるのはわかるだろう。でも今までであったなら、よその派遣先に
移動する形も取れたのだが、今回の経済危機の影響で移動先も無い
状態だ。解雇は仕方ないにしても、こんな時にしかも年末に大量解雇はないだろうと、もう少し柔軟な
対応が大企業なら出来たはずだと思うよ。
296名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:42:10 ID:QECHVRV60

キヤノンの正社員だけども、

だんだん愚民どもを相手にするのに飽きたから去る

最後に言いたい事は トヨタはカスだ!ゴミだ!日本一の企業は
我々だ!それ以外の会社で働いている愚民どもは全員我々の奴隷
297名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:42:37 ID:wAjtu1rz0
こういう境遇の人を叩ける神経というのは何のかねえ。
ホームレス襲撃のガキどもと同じ神経をしているのだろうな。
日本も終わってるな。
もうとことん落ちるところまで落ちて再生するしかないのだろうな。
298名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:43:07 ID:KPIlssnO0
こないだTVで取材に応じてた20代の女は即生活保護の需給が決まってたな
「インスタントラーメンすらまともに食べられない生活が続いてる・・・」とか言ってたが、物凄いピザだった
299名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:43:26 ID:gj7YFJM60
日本は一度たりとも女性の雇用、出産事項に本気で取り組んでこなかった。
雇用調整は常に女性を解雇したりパート主婦をタダ同然で雇ったり
無償ボランティア専業主婦を使うことで行って来た。

だから若い世代の女は就職もままならず結婚も出産もできない。

日本政府の手口は、とても先進国のやる事ではない。
300名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:43:33 ID:urB6d6Wt0
ID:JOLKky5/0 がそれで煽ってるつもりなのが痛い。
正月から2ちゃんで煽ってるしか遊びようがないなんて、お前のかーちゃんも低脳の息子もって可愛そうに、同情するよ。
301名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:44:28 ID:cGrFIhllO
>>106
無知杉て釣りにもならんw
302名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:44:41 ID:PP5L7RCr0
>>291
お前の言ってる事、話噛み合ってねーぞ。
エアラインの下請けの仕事はそんなものだ。
国際会議の同時通訳の話なんてしてねえし。
303名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:44:59 ID:sPSjQooF0
ねぇ?親は?家族は親戚は?

天涯孤独なの?
304名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:46:41 ID:gj7YFJM60
ここで女叩いてるのは、カアちゃん憎しの反抗期の冬厨、冬消

>>302
いや、最初から国際会議の同時通訳の話してたのに、おまえらが途中から
エアラインが自給1500円で誰も来ないとか言い出した
305名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:47:15 ID:QECHVRV60
>>295
 正直それは俺も思っている ちょっとやりすぎだと感じてもいる

しかし、そういう意見や考えを社内で言うと一気に白い目で見られる
んだよ うちの会社って

もし一言でも「派遣や期間工にもうちょっと良くして」とか言ったら
課長や部長レベルで「お前誰に向かって意見してるんや?」って
なるんだよ うちの社風というか社内の人間の感覚ってのはみんな
俺みたいな感じなんだよ いつのまにか俺も感化されたのかもしれん
昔はもうちょっと俺もやさしかった気がするよ

295で俺もちょっと改心した すまんかった
306名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:47:47 ID:pekfbb1D0
エアライン 俺もお前も片桐だ
307名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:48:59 ID:gj7YFJM60
>>305
>しかし、そういう意見や考えを社内で言うと一気に白い目で見られる
>んだよ うちの会社って
>
>もし一言でも「派遣や期間工にもうちょっと良くして」とか言ったら
>課長や部長レベルで「お前誰に向かって意見してるんや?」って
>なるんだよ うちの社風というか社内の人間の感覚ってのはみんな
>俺みたいな感じなんだよ

いかにキャノンという企業がトンデモな鬼畜集団であるかが証明されますたね!!!
308名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:50:35 ID:sPSjQooF0
体が悪いのに無茶をするから入院するハメになって
たくさんの人に迷惑をかけただろ?

どうして実家で保護してもらいながら自分のスペックで出来る就職活動をしなかったの?
309名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:50:50 ID:w6Bl4LMx0
>>262
しかも正社員以上に会社に尽くしきたとか言い出す始末w

310名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:51:29 ID:LEp59ymo0
>>290
こちらこそ長い説明させてすまん。あと責めてる訳じゃないんで。
簡単に言うと俺は最低賃金をいじったところで
状況がよくなるとはとても思えないっていいたいだけなんで

>>292
とりあえず年収で考えようぜ。
つーか400時間ってマジすか。
311名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:51:59 ID:pekfbb1D0
>>305
青島 変えたかったら偉くなれ
キヤノングループ 下請けも入れて傲慢だ
どこからこんな自尊心出てくるのかわからんが
日本に君臨する我が社 と言った風潮
もう無理だと思う 保守系企業の典型的な例
協力会社的にはあんまり関わりたくない所でもある
312名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:52:01 ID:QECHVRV60
307
キャノンじゃなくて キヤノン な

それじゃまじで去る ゴチも矢部がくびになったし

いつか俺が会長か社長になったら会社もうちょっと社会に貢献するように
変えてやるよ
313名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:52:48 ID:wUr+O1ZR0
>>1の性別が女だという時点で、このスレの流れは決定しているわけですが。
314名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:53:00 ID:gj7YFJM60
>>309
>しかも正社員以上に会社に尽くしきたとか言い出す始末w

それは事実かもしれんしな
派遣ということで安く使い叩いてるが、実際は下手な怠け社畜正社員より
「なまじ契約や派遣という不安定な身分だからこそ、実力で気にいってもらいたくて「
遥かに真面目に尽していた可能性もある。
315名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:53:07 ID:XKor7mcmO
316名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:54:11 ID:LEp59ymo0
>>313
そうだ。
俺のところにまんまん派遣しろって事で落ち着いた。
今はピザの具で何が好き?って話をしてる
317名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:54:12 ID:ZEWRhl+M0
正社員なら半年療養とか平気だけど
派遣は、仕事が切れたらあとは全額自費負担しない限り
健康保険も切れるからね。
保険証を一回返納してまた仕事についても新しい保険証が
はけんぽから届くのは1月後だし。
318名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:55:20 ID:JvqKamju0
何度もいうが、介護関係の仕事なら山のようにある。
何度もいうが、外食関係の仕事なら山のようにある。
何度もいうが、パチンコ関係の仕事なら山のようにある。
何度もいうが、小売関係の仕事なら山のようにある。
何度もいうが、コンビニのバイトなら山のようにある。

マジ甘えんな。
319名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:56:09 ID:gj7YFJM60
>>311
なんだ、ならキャノンが叩かれて当然だわ

>>312
そういいつつ、年月かけて上に上っていった頃には、既に社畜と
して洗脳されきって、ミイラ取りがミイラになるのが日本の企業の
おっさんどもだからな。

>>317
滅茶苦茶なシステムなんだな、何だーそりゃ
320名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:56:12 ID:w6Bl4LMx0
>>314
派遣社員はまじめに働いてはいけないんだと思う
正社員にはなれなんだから

321名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:56:31 ID:pekfbb1D0
>>317
一ヶ月自己負担か
なんかぼろぼろ出てくるなぁ
税制で自己負担免除の項目あったような気がするが
自治体で変わってくるかのぅ
共産党的にはつっこみどころ満載だな 行け! 中核派! 革命戦士の魂を見せろ!
322名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:57:32 ID:TABZ+xAi0
>>312
それでは私も、ガンダムに戻らせてもらいますw
323名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:57:55 ID:kQaXfUXPO
経団連のやりそうな事だ。
324名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:58:35 ID:tQdgbOTW0
>>310
まぁ俺も最低賃金うpするとしても普通の上げ幅じゃどうにもならんとは思ってるよ。
具体的には手取り2、3万上がるぐらいじゃないと意味無い。
でもそんな事やったら、どうみても中小企業には死亡フラグだしなw

月400時間って残業200越えてないか?w
人としての最低限のレベル維持できるのは残業120、130時間ぐらいが限界だろ。
経験的に150越えたらヤバい。
325名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:58:38 ID:Tcl438CV0
雇用の自由化・流動化と言って労働者をおだてたのは政府や経団連。
その裏にあるリスクを読めずに派遣になる奴が悪いという理屈も一面正しいんだけど、
一種の国家的詐欺の責任を立場の弱い派遣労働者にのみ押し付けるのもどうかと思う。

労働者のかなりの部分を派遣に入れ替えることによって得られた利益は、
社会に還元されることなく大企業の内部に蓄積されている。
今回のクビをきられた派遣女性の医療費のようなコストは、
ほとんどの部分を大企業に負担させるのが筋だ。
326名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:58:52 ID:gj7YFJM60
>>318
パチンコは規制でこれから斜陽化していくだろう
それより法制化が進めばカジノの方がたぶん伸びていく

これからは企業型新型農業も伸びるぞ

だが介護関係は「甘えるな」とは言えない。まともに食費も調達できない
安月給だからだ。今回の派遣社員並みに危険な生活になること請け合い。
介護ヘルパーは手取り15万ぐらい。そして年をとっても昇給がない。
327名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:59:26 ID:LEp59ymo0
>>317
>>319
>>321
何言ってんだ、このくそぼけども
働いた事のないニートかよ。

キャノンの例で言うと、従業員は日研と雇用契約を結んでいる。
ってことは社会保険は日研が負担してんだよ。日研解雇されるまでは健康保険証仕えるっつーの。
解雇されたら国民健康保険に加入すればいいだけだ。
お前ら保険証さわったことねーのか
病院に行くときはママに付き添ってもらってんか
328名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:00:49 ID:pekfbb1D0
はけんぽ
届くのが一ヶ月
健保適用日と じっさいの勤務日に差あればアウトだな
脱税だ 国税案件だ 行けるぞ!!!www 共産党!!! つっこめ!!!!
329名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:01:29 ID:gj7YFJM60
>>327
>お前ら保険証さわったことねーのか
>病院に行くときはママに付き添ってもらってんか

いや、親の介護してるのでいつも病院で各種保険証を提示してんよ
330名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:01:55 ID:AUgeeL3F0
派遣=負け組の代表みたいな煽り報道を繰り返すマスコミも、どうかと思う
331名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:03:41 ID:/Sf9kjp20
>>88
調べてみたけどそれって精神障害者通院医療費公費負担制度じゃねぇの?
今回の件とは違うと思うが。
332名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:03:46 ID:gj7YFJM60
>>330
>派遣=負け組の代表みたいな煽り報道を繰り返すマスコミも、どうかと思う

そういうマスゴミは、トヨタ御手洗から「大口広告を取り下げるぞ」と脅されて
言論統制されちまって経団連の犬化してるのだろうな
日経とかがやりそうだな
333名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:04:36 ID:LEp59ymo0
>>329
お前いいやつだな

ID:gj7YFJM60

ID:  gj   7YFJM60

334名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:05:11 ID:w6Bl4LMx0
派遣制度
誰(企業含)も得しないなら止めるしか無いじゃん

335名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:05:42 ID:JOLKky5/0
何度もいうが、介護関係の仕事なら山のようにある。
何度もいうが、外食関係の仕事なら山のようにある。
何度もいうが、パチンコ関係の仕事なら山のようにある。
何度もいうが、小売関係の仕事なら山のようにある。
何度もいうが、コンビニのバイトなら山のようにある。

マジ甘えんな。
親に頼れよ!まだミエがある証拠!
ふしだらな生活で糖尿病なんかに20代でだったぶんざいで!
336名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:06:00 ID:7pLJ3fP50
コネもないから生活ほどもことわられてこんな目にあったのだけれど
ニュースになってしまったから仕方なく生活保護受理するだろうね。
337名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:06:47 ID:w6Bl4LMx0
>>332
それは単にマスコミが情けないだけ
338名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:06:53 ID:gj7YFJM60
>>333
グッジョブだな

>>335
だーから、介護関係の仕事なら、した方が餓死するだろ
甘えじゃなくてライフラインもセイフティーネットにもなってない
339名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:07:08 ID:pekfbb1D0
>>327
あたらしい健保くるまで国保だ
費用が変わってきたりする
それに面倒だ 健保で揉めた事無いのおまいだろw
340名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:07:19 ID:LEp59ymo0
>>330
>>332
ちょっと違わないか?
一見、企業叩きで派遣擁護に見えるから
乗せられるアホが絶えないでしょ。
派遣の人かわいそうだって。

ちゃんと見てたらわりと公平に報道してるよ。
それどころか、いすづの首切りみたいにいすづが解雇したように報道するのは
むしろ企業に牙を向いているように感じるが
341名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:08:35 ID:JOLKky5/0
>>338
黙れよ!この世間知らずのクソ餓鬼が!
じゃあああああああ質問です!
日本中の介護底辺労働者諸氏が餓死してないのはなんでですかあ〜〜〜〜〜〜?
よーーーーーすーーーーるに、介護を仕事としてすれば死なないこと!
金もなく健康もなくなったんなら、
ババアのケツふけや!ジジイのクソ拾えやってこと♪
342名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:09:02 ID:ZEWRhl+M0
派遣で募集をかけてよい職種を原点に返すべき。
たとえば、一時的な通訳とか、
プロジェクト立ち上げの専門要因とか
当然正社員の給与のはるか上の金額で、って。
343名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:09:30 ID:GQUB6qn1O
御手洗が死んだらメシウマ
344名無しさん@八周年:2009/01/02(金) 21:09:33 ID:6B9MSyN+0
>>334
利権みたいなのが一端できると難しいんじゃね?
345名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:09:48 ID:z4PiUfRB0
すげぇなキャノン
キャノンのデジカメ持ってるんだが、これを組み立てた末端の人は普通に生きられないんだな
346名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:09:55 ID:gj7YFJM60
>>341
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」
  →生活保護手当
 2. 犯罪者
  →三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
 3. 年金払ってなかった無職爺ちゃん
  →生活保護却下され「おにぎり喰いたい」と書き残して自宅で餓死
 4. 氷河期世代独身女性派遣社員
  →企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
   会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)。怨むなら子供を
   生む体に生まれた自分を怨みなさい(笑)」
  →女に生まれたという自己責任(笑)で不況解雇
  →遺伝性持病の治療に必要なインスリン代切らし障害者に

自民党政権&日本政府の結論:

  「日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
   女性が子供を産むことは日本社会に迷惑であり、女性は雇っても
   らいたければ一生子供を産んではならない。子供を産みたい女性は
   大学進学や就職のような社会に迷惑かける行為はやめて、10代で
   股を開きまくりロリコン風俗マニアATMジジイを探して売春婦
   のようなレイプ性病感染DV結婚を我慢すればスィーツとランチ三昧で、
   腐敗臭のするエロ ロリコン浮気痴漢ATMジジイ旦那に命を削らせ金を
   稼がせ数十年したら離婚して夫婦共有財産としてゴッソリ持って行きなさい!
   でもそのエロ ロリコン性病ATMジジイ旦那が途中で解雇されて無職になったら
   離婚して母子生活保護手当をもらいなさい!間違っても女性は高学歴になった
   り働いちゃダメですよ!働いたら生活保護も出さないので餓死ですよ。勝ち犬
   になれるのは、働いたことのない低学歴専業主婦奥様だけですよ」
347名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:10:10 ID:ELMdhNNm0
>>335
生まれつきの糖尿病の子もいるよ
生活保護に頼らず働いてた頑張り屋さんのような・・・
348:2009/01/02(金) 21:12:02 ID:4CqB/F12O
入院費は市が負担って、結局税金かよ
349名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:12:19 ID:JOLKky5/0
>>347
甘やかすなああああああああああああああ
てめええええええええええ俺に喧嘩をうっているのか?
こんな糖尿ババアなんて社会のゴミだ底辺だ削りか巣だうひひひっひおpたjごぺ
ghghighogjogjaおrごrごgへお@g
しgふぁhぎbrぎば/igbeighrighいpgひpgへろぴg

gんjrgいlrgbiergbirpghpりghぽrg
おいじぇgふいbrgibぎnfi;の;nro;gんr;ごんr;ご
jkwfbjfbsklgnkgngkl;んろ;ごp
350名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:12:51 ID:pekfbb1D0
>>349
今日は寒かったな
351名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:13:15 ID:jGk3a9uo0
俺は公共事業を受注している土建屋で働いているけど
もし国が工事を減らして首にされたら国を訴えるぜ
352名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:14:17 ID:ELMdhNNm0
>>349
君、病気にならないの?健康保険払ってる?
その言い分だと風邪ひいて病院に行かれても迷惑ってことになるよ
353名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:15:19 ID:tQdgbOTW0
>>352
残念ながら既に彼は病気です。
354名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:15:45 ID:gj7YFJM60
>>345
うちもキャノンのデジカメ持ってるけど、今後は不買運動しようかな
企業の社会的役割を認識しないで奴隷労働搾取するような鬼畜企業から買いたくないわ
物を言う消費者ってのを忘れないで欲しいよな
消費者も馬鹿じゃないんで

>>336
ニュースにでもしないと役所が逃げ回るというこの世の中

>>349
冬休みの季節だな。宿題終わらなくてストレス貯めてんのか?
355名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:15:58 ID:IJxTJS+CO
>>341が言うように介護が誰にでもできる仕事ならいいのにな
あれも資格いるしな
勉強して資格とってなんて手順も踏めずに解雇じゃな
356名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:16:16 ID:NMcNKHNp0
>>290
だよね
昨年度うちにきた新卒の人材がなんと寮費他差っぴいて手取り11万とか言ってた
それに対して派遣の奴らは月給にして30〜40
年齢に差はあれどこの金額で彼らが我慢できるとは到底思えないね
357名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:16:35 ID:JOLKky5/0
>>352
黙れ黙れ黙れ!!!!!!1
弱者は働けなくなったら死ぬのだ!うっひいひひひひひひ!死ぬのだよ!死ぬのだ!
あひいいいいいいいいい死じゃ死じゃ!働けない貧乏人は死ぬしか、
ないのでああああああああああある!!!!!
だから俺はいかなる手をつかっても働いて金を稼いでやる!
新人がきたら精神的リンチを加えて精神病院送りにするのもふぎおあgかえ@おrjgb@ejg@Ej
ore e ;r{#KRFOPJWGOPHROGPr
wfjwopghjれおpgjr@g「いほうぇhgvぺr

wrjgにrhgぽrhgprgぴrg
wnbvioghぎrbひpgbrigrwuouoうおおおおおおおおおおおおお
おれは 正しい正しい正しい正しい正しい正しい正しい正しい正しい正しい
358名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:18:30 ID:w6Bl4LMx0
不買を言ってる奴はどういう基準なの?
359名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:18:52 ID:CwDtm+L/O
1日三回インシュリンうってるが
インシュリンなんて月一万もかからないよ
血糖値も三回はかってな
360名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:19:31 ID:pekfbb1D0
>>357
マ板に帰りなさい
361名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:19:51 ID:/Sf9kjp20
>>357
釣りすると言うか演じるにしても、いくら何でもワザとらし過ぎるだろw
362名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:19:58 ID:sPSjQooF0
こんな入院するほど体調が悪くなってる過程なら顔色も悪いだろう
そんなもの誰も雇わないだろう?
仮に潜り込めてすぐに体調回復するものでも無いだろ?入院するくらいなんだもん
たくさんの人に迷惑をかけるよね

無責任っていうんだよ
実家なりでちゃんとした生活をしながら探さないと
病気を持ってるのはどうしようもない現実なんだろうから
363名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:20:00 ID:gj7YFJM60
アメリカだと政府が発行してる書類に給与のガイドラインってのがあって
全職種別にエントリーレベルからトップレベルまでのおよその目安が
書かれている。働く側がこれより著しく低い給与をオファーされた場合は、
労働争議のポイントになるから企業は立場が弱い。なのでアメリカの企業は
そのへんはきちんとしている。つか、いろんな面でコンプライアンスが
きちんとしている。

日本はもうめちゃくちゃだわ。政府がしっかりガイドライン出さないんで。
364名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:21:23 ID:frxQZrEq0
>>324
全額残業代出るなら喜んでやるけどね
せいぜい出たところで月30時間がいいところだろう
365名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:22:21 ID:Tcl438CV0
最近までは、派遣制度によって輸出企業の競争力が高まり、日本メーカーは大儲けしてた。
しかし、過剰消費を支えたアメリカがいきなりコケて輸出メーカーは真っ青に。
こういう時は内需が頼みなんだけど、日本の労働者に儲けの分け前を一切与えず待遇改悪を進めたため、
国内の需要はとっくにしぼみまくってる。商品が売れないから企業はさらにリストラを進める悪循環に…
日本は特定の外需依存企業の目先の利益追求に特化しすぎた。
このままでは派遣労働者がいきなり危機に直面したように、社会全体がいきなり危機に突入する可能性が大きい。
366名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:22:30 ID:NMcNKHNp0
>>326
パチンコ以外の賭博って実質許可されないんじゃないの?
3点換金にしたってカジノはないでしょ?
367名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:22:40 ID:gj7YFJM60
>>359
>1日三回インシュリンうってるが
>インシュリンなんて月一万もかからないよ
>血糖値も三回はかってな

それはこの派遣社員みたいに首になったあと、保険の切り替え期間で
新しい保険証がくるまで自費立て替えになるから月数万ぐらいかかる
のでは?

>>362
>実家なりでちゃんとした生活をしながら探さないと

そういう頼らせてくれる親や実家のいない人なんだろうね
368名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:24:59 ID:TjwYQ5luO
>>357

だめだこいつ…早く隔離しないと…
369名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:25:17 ID:tQdgbOTW0
>>364
前職で150時間オーバー残業したが
それでやっと手取り30万に届いた。

いや、確かに高給ではあるんだが…。

それで体壊して半年ニート。
底辺乙だわ俺。
370名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:25:24 ID:lp5Wmbb3O
不買するとか言ってるやつ諦めろ
日本のメーカーはどこも同じことやっとる
俺も不買しようと思っていろいろ調べて、
そして、諦めた

371名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:26:32 ID:gj7YFJM60
日本は年間3万人の自殺者をここ10年以上出してきた
そのうしろには親兄弟など親族を失った家族がその数倍いる
ということだ。

あるソースによればホームレスは身寄りのない人が多いという
首になった派遣社員がホームレス一歩手前だとすれば、派遣社員も
そのように親を自殺で失い、頼る実家がない人が多いのかもしれない。

>>366
カジノは今根強く政府関係者の間で計画検討されてるところ。
日本の産業起こしに大事とされてるのがカジノや新型工場農業や
ソーラー発電の促進。
372名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:26:47 ID:sPSjQooF0
>>367
家族居ないってどこにも書いてないけどな
ココまで不幸自慢してるんだから、両親亡くしてたりしてたら嬉々として書くだろうにw
373名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:27:06 ID:pekfbb1D0
>>368
心配無用 マ板ではデフォ
374派遣ラップ1:2009/01/02(金) 21:28:39 ID:HeYRDtilO
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。

企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。

景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。

非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒ならどんなにアホでも、景気良ければ正社員。

批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。

でも、でも、
2008年11月7日のasahi.comの記事では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。

ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。
375名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:28:44 ID:frxQZrEq0
>>369不払い分請求出そうぜ
376派遣ラップ2:2009/01/02(金) 21:30:05 ID:HeYRDtilO
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。

就活できる余裕でき、職歴不問、資格不要、年齢制限無しの底辺の仕事に落ち着けば、
食べて行けず、またまた派遣に舞い戻り。
歳を取り、経歴に不備のエンドレス。
377名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:30:14 ID:gj7YFJM60
>>372
親がいたらとっくに頼ってるだろJK
頼らない理由がない
378派遣ラップ3:2009/01/02(金) 21:30:34 ID:HeYRDtilO
ハローワークに行ってみれば
求人募集数千件。

大喜びで
「正社員雇用」「食べて行ける額の給料」
「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」
「通勤可能な地域」
で絞り込めば、たちまちわずか十数件。
それでも面接行ったなら
年齢不問、職歴不問と書かれても
やっぱり若さと職歴が優遇される

ハローワークは求人募集数千件。
でも、採用されない奴が数万人。
379名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:31:29 ID:uZUp25XP0
この女にこのスレ見せてやりたいw
380名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:32:17 ID:sPSjQooF0
それに、解雇されたのが11月下旬で、すぐに寮なり追い出されたにしろ入院が12月30日としたら
一月強か一月で所持金が無いのか・・・
というか、丸々一月でなくなったわけでは無いわな
減らし始めた時期に所持金が無いらしいから
そんな体なのに、車で寝泊り・・・普通の体の人でも結構しんどいけどな

381名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:32:54 ID:g4VuW7+f0
路頭に迷うことになった人達の
生活設計はどうなっていたんだろうかと
疑問に思ってはいけませんか?

望んでその道を歩いてきた人達も多いはずです
職場の人間関係に悩む必要もない
嫌になったら辞めればいいと
お気楽極楽に過ごしていた人達を擁護する気にはなれません

自己責任はないのでしょうか
382名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:33:47 ID:gj7YFJM60
>>380
少子化になるのは当然だな
適齢期の女が安心して妊娠出産できない世の中じゃ....
エロジジイにイヤイヤ身売りして売春婦結婚する若い子が増えたのも
そういうことか....
383名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:34:28 ID:kVdktnVI0
治療費は奥田が支払えばいいだろ?!
384名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:35:11 ID:sPSjQooF0
家族や実家が仮にないんだったら、どうしてこの土地にこだわったんだろうな
車で寝泊りしながら九州を漫遊して職さがすなら
まだ都会に行ったほうが普通はマシだろ
385名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:35:20 ID:tQdgbOTW0
>>375
基本給が低いから未払いとか一応無いことになってる。
本来深夜残業はもっと割高になるハズだったりしたが、細かい事だし。
これから就職する会社と、もしかしたら付き合いもあるかもしれん。

地方の底辺なんてこんなもんなんだよw
386名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:37:30 ID:GJB0OWUZO
>>381
お主のその意見のソースは?
なんでもかんでも自己責任と書けばいいってもんでもないよ
387名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:37:36 ID:qikLLWa00
何このバカ女。インスリン注射の間隔をあけるなんて『自殺』以外何物でもないだろ。

何を血迷って自分で勝手に判断しているんだよ・・・
いくら所持金が無いにしても役所に行って病気のことを相談すればそれなりに薬の手配はしてくれるよ?
むしろ生命にかかわる病気なら、最悪の事態(自然災害含む)の時ぐらいのシミュレーションしておけよ。
老人ホームのジジババすらそれぐらいはしているぞ。
388名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:37:47 ID:t9bs60A/0
これは派遣自由化というより、
「派遣労働者(正社員以外)の社会保険加入必須」という
半端な政策打ち出したときから、指摘されてた問題なんだけどね。

今回の大量派遣切りは、こうゆう実態が明るみに出る良い機会だったのかもな。
前向きに捉えるならば。
389名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:37:58 ID:gj7YFJM60
>>384
>まだ都会に行ったほうが普通はマシだろ

都会にいく片道交通費や都会の高い物価についていく
貯金がなかったんじゃね?
390名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:38:49 ID:H8/ke4mfP
俺この会社で働いてるけど周りに貯金してるやつなんて聞かなかったな
飲んだりパチンコに費やしてるやつらが多かった
つまりそういうことだ
391名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:40:40 ID:gj7YFJM60
>>390
ここで派遣を叩いてるのは、俺のカンでは経団連かキャノンに雇われた
チーム世耕の「『自己責任』工作カキコ会社」のバイト工作員だな

責任を弱者におしつけて、悪徳企業が逃げ切れるように
392名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:41:03 ID:pekfbb1D0
>>389
都会に行っても地元に残っても一緒だな
一億総玉砕 天皇陛下万歳!
393名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:41:28 ID:c9DZaxJa0
ID:JOLKky5/0をタイホシロ
394名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:41:29 ID:lDkU9+Wt0
ものすごく気の毒で
早く体調が良くなって欲しいんだけど
>>387が言ってるのも正直わかるな。

I型だったとしたらなおのこと、
こういうリスクは想定して事前に準備するなり
いざというときの対策を立てておくなり(調べたりね)
しなかったんだろうか。
395名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:41:30 ID:B8KfwIG70
他スレ(失業したと親に言えずに……)で、書き込みをまとめてみた
派遣の自己責任論は、以下のとおり

派遣になった理由(=正社員になれなかった理由)
○身の丈に合わない夢を追ったから
○(高学歴の場合)無駄にプライドが高いため
○(低学歴の場合)高学歴になるための努力を怠ったため
○人の嫌がる仕事や低賃金の仕事を避けるから
○資格も取らず無計画にダラダラ派遣を続けたから
○危機感が欠落しているため
○好景気の時に、正社員になる、株で儲けておく、起業して財産を作っておくなどの行動を採らなかったため
○サービス残業や休日出勤を嫌い、正規で雇っても止めてしまうため
○知恵がたりないだけ
○今まで自分が嫌な事を避けてきた人生だから
○えり好みした結果

非難されるべき理由
○社会のせいにするから
○税金にたかるから
○自己責任なのに被害者ズラするから
○親兄弟に頼るべきところを、国にたかるから

雇う立場からの意見
○うちは経営が厳しいので解雇している。だが、仕事がないというのは嘘、選んでいるだけ。
○そもそも都合のいい契約を謳歌していたのは派遣。契約が延長されないことを問題にすること自体がおかしい。

(つづく)
396名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:43:32 ID:H8/ke4mfP
最近次は我が身と思ったのかまじめに仕事する奴がおおくなった

請負出身の中途は休憩時間守らないが
397名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:44:14 ID:B8KfwIG70
(つづき)

アドバイス
○くだらんプライドを捨てよ
○被害者ズラをやめる
○自分を恥じろ
○さっさと野垂れ死ね
○がむしゃらに生きよ

自分が記事の男とは違う理由
○技能職である
○社会に必要とされる人間たるべく努力し、その地位を築いていた

解雇された派遣にお勧めの仕事
○介護職
○新聞配達
○外食産業
○最低賃金で、汚く、人に言えば馬鹿にされる仕事
○葬儀業界

感想など
○正社員としては、派遣の言い分は不愉快きわまりない
○親だって無職に家にいられたら迷惑
○解雇で騒ぐ元派遣社員たちは馬鹿に見える
○(セーフティネットをあてにするのは)はっきり言って迷惑
○なんで就職しないの?

こんな感じです
どんな人が派遣たたきをしているのか気になります
398名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:45:49 ID:Q7Onzk5I0
>○税金にたかるから

個人として納税している額が、受益するサービスの額を上回る人って一体どれくらいいるか知りたいところではある。
399名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:46:02 ID:gj7YFJM60
>>397
派遣を叩いてる一部には在宅警備員ヒキニートもいるだろうな
400名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:47:00 ID:MHmNEM120
20代で糖尿でしかも女
これ更生無理、資本主義社会のお荷物
死んでね
401名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:47:36 ID:uZUp25XP0
>>397
>どんな人が派遣たたきをしているのか気になります

圧倒的多数の善良なる国民。
402名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:48:18 ID:gj7YFJM60
自民党政権&日本政府の答え

 1. フィリピン売春婦がフィリピン男と作った自称「日本男性の子供」
  →生活保護手当
 2. 犯罪者
  →三食昼寝付きで冷暖房完備、医療入院も無料の刑務所ホテル
 3. 年金払ってなかった無職爺ちゃん
  →生活保護却下され「おにぎり喰いたい」と書き残して自宅で餓死
 4. 氷河期世代独身女性派遣社員
  →企業側採用担当者「女の子に生まれたなら、子供を産むから
   会社に迷惑なので正社員にはしませんよ(笑)。怨むなら子供を
   生む体に生まれた自分を怨みなさい(笑)」
  →女に生まれたという自己責任(笑)で不況解雇
  →遺伝性持病の治療に必要なインスリン代切らし障害者に

自民党政権&日本政府の結論:

  「日本女性として生まれたことは自己責任であり、死を意味する。
   女性が子供を産むことは日本社会に迷惑であり、女性は雇っても
   らいたければ一生子供を産んではならない。子供を産みたい女性は
   大学進学や就職のような社会に迷惑かける行為はやめて、10代で
   股を開きまくりロリコン風俗マニアATMジジイを探して売春婦のよう
   なレイプ性病感染浮気DV結婚を我慢すればスィーツとランチ三昧で、
   腐敗臭のするエロ ロリコン浮気痴漢ATMジジイ旦那に命を削らせ金を
   稼がせ数十年したら離婚して夫婦共有財産としてゴッソリ持って行きなさい!
   でもそのエロ ロリコン性病ATMジジイ旦那が途中で解雇されて無職になったら
   離婚して母子生活保護手当をもらいなさい!間違っても女性は高学歴になった
   り働いちゃダメですよ!働いたら生活保護も出さないので餓死ですよ。勝ち犬
   になれるのは、働いたことのない低学歴専業主婦奥様だけですよ」

403名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:48:57 ID:B8KfwIG70
>>399

ニートのスレッドもみたけど(俺も粘着だねw)
ニートたたきの内容も同じようなものだった

いわく
プライド高すぎ
選ばなければいくらでも仕事はある
国を頼るな
人の嫌がることを避けるな

こんなところだね
ほぼ同じ
404名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:49:21 ID:T4VAANTM0
まあ最初はインスリンより、食料買う金もなくて食事の回数を減らしたんだろ
食事へらせば当然インスリンもへらさないと低血糖になるだろうからバランスが
おかしくなったんだろうな
T型も合併症が怖いだけなのか?それとも体調に直接来るのか?
なんかそんな感じだな
405名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:49:46 ID:JWHCRlPXO

とうとう安心して暮らせない国になっちまったな

406名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:49:53 ID:DUh6HeBlO
>>378
それが選り好みなんだよ。
407名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:50:06 ID:H8/ke4mfP
新年早々かわいそうだよな
408名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:50:42 ID:cv6REd+u0
以前も主婦が金がなくて病院いかないうちに
ガンが進行して死んだ話があったな
409名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:51:18 ID:gj7YFJM60
>>403
まじか、じゃあ経団連のバイトカキコ工作会社かな

>>406
おまえな、介護ヘルパーって国家資格制でな、専門学校に2年通う
授業料が払えないとだめだし、試験に合格しないとだめなんだよ
わかるか、JK
410名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:51:25 ID:B8KfwIG70
>>401

善良なる国民としては、自己責任論の中身に賛成?
411名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:51:56 ID:UXpyxjFPO
親も頼れないのか
酷い時代だ
412名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:51:57 ID:/PJ1pogy0
2型糖尿病の悪口ゆうな ぼけ
413名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:52:38 ID:cScn9AaHO
実家に帰れよw
何なのこの女www
414名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:53:35 ID:gj7YFJM60
>>413
帰る実家があったらとっくに帰ってるだろ
つまり実家が無い人なんだろうなぁ
親が不況自殺してたとかで
415名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:54:11 ID:B8KfwIG70
>>398

550万あたりらしい
416名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:54:13 ID:pekfbb1D0
>>406
たしかに企業側のえり好みだな
今度面接行って言ってみよう
どこも人材難でとか言うしな 自己責任www
417名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:54:23 ID:vhNGUIm9O
>>401

>>397
> >どんな人が派遣たたきをしているのか気になります

> 圧倒的多数の善良なる国民。

血税がこんなのに使われると思うと吐き気がする
派遣中に資格を何故取らない?
何故勉強して高学歴で正社員採用されない?

怠けてるから
そしてプライドは高く親類には内緒で国にタカる
普通の国民は怒るよそりゃ
418名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:55:15 ID:bNswGD0sO
欧州型の社会体制ならば
ここまで国が国民に対する酷い扱いを許さないんだがな。

小泉純一郎と竹中平蔵は死んで国民に詫びろ。
消えた200兆円も弁償しろ。
419名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:55:34 ID:MHmNEM120
>>409
2年間、配偶者扶養控除の時給500円のばばぁと一緒に働いて試験資格取れよww
420名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:55:48 ID:uZUp25XP0
>>410
当たり前田
421名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:56:42 ID:gj7YFJM60
企業側の言い訳

世界トップクラスの優秀な人材だけ、ほぼ無給で働いて欲しい
もちろん残業手当は不払いにしますし、年中無休で働いて欲しい
子供なんて絶対作るなよ
これらのスーパー条件に叶ったスーパーな派遣社員だけ派遣で
使ってあげます 
422名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:57:12 ID:B8KfwIG70
>>417
>>420

そうか

資格があって高学歴な派遣の場合は?
423名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:57:36 ID:9z5FDpHoO
俺も年末年始の病院の休業合わせて風邪引いてヤバイです
424名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:58:06 ID:NMcNKHNp0
>>399
どっちかと言うと
「働いたら負け」という彼らの理論が証明された結果だよね
ニート:勝ち組
解雇されてホームレス:負け組
425名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:59:21 ID:B8KfwIG70
正社員の枠は限られている

もし派遣やニートが馬力出して
今の正社員の持っている枠を奪ったらどうする?
426名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:59:53 ID:BNhDCR5g0
>>421
つ【ロボット】

但し定期的なメンテナンスは必要だよw
427名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:59:53 ID:pekfbb1D0
>>422
勉強不足だな ピックルは業界別研修会やってないのか?w
428名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:00:23 ID:gj7YFJM60
>>425
正社員は自分の立場を悪利用して派遣を半殺しにするだろうね
そして正社員vs派遣の間で仁義無き殺し合いが始まるだろう
429名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:00:56 ID:DUh6HeBlO
>>416
生活できるとは給与とはいったいどれくらいだね?
通勤できる範囲とは?
430名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:02:14 ID:frxQZrEq0
>>416
そりゃ需給の関係で言えば企業側が選ぶのは当然なんだけど
431名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:02:48 ID:gj7YFJM60
>>430
じゃあ派遣は「えり好み」なんてできないじゃん
432名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:03:34 ID:Kl4iB56A0
派遣ならフリーターよりも高給だし
貯金もあるだろ!
貯めておかないのが悪い!
433名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:04:04 ID:iW8KvpO80
非正規雇用の方が給料安いのがおかしい気がする。
大多数の人がどっちがいいか選択に悩むくらいにすべきだと思う。
安く使えて、すぐ切れて、雇う側に都合良すぎるよ。
434名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:04:19 ID:uZUp25XP0
>>422
怠け者でなければ何とかなるだろうよ。
何で聞く?
435名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:06:41 ID:R+o0SvEn0
プリンターやデジカメにはこういった人の念がこもっていそうで怖いな
デジカメ新調してデートにでかけたら別れたとか
庭先で家族で花壇の整備の団欒を撮影したら車が突っ込んできて一家全滅とか

怖い 怖い
436名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:07:07 ID:/IqjgFuR0
画像がないことには何にも言えんなー
437名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:07:57 ID:mzHfC0x6O
実家に帰れとか言ってる馬鹿はなんなの?
いい歳して親と同居して家に金も入れない様なクズはこういうスレに書き込むなよ。
「働かざる者食うべからず」ってのは自分の食い扶持はテメェで稼ぐって事だ
まともな社会人なら自立して自活するのが当たり前だろ。親に寄生していたらニートと何等変わらん。
438名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:08:16 ID:0bqnI+VeO
派遣叩きも工作員臭が隠せなくなってきたな
無理があるもん
439名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:08:20 ID:gj7YFJM60
>>433
>非正規雇用の方が給料安いのがおかしい気がする。

だね、不安定雇用なんだから正規雇用者よりハイリスクだから
正規雇用者より不安定なぶん、高い給与を払うのが常識。

規制してない自民党がバカ。
440名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:09:45 ID:HVbUZMqm0
>>1
これって、10割負担じゃないのか?( ̄ー ̄;)
441名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:10:42 ID:NMcNKHNp0
>>428
正社員と言えどその中にも負け組、勝ち組が存在するんだよ
半殺しにするまでもなく競争として存在する
彼らがその中に潜り込めたとしても結果は見えてるだろうね
まー派遣でも同じ事が言えるから


442名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:10:51 ID:2+7L7f7e0
>>401
善良なる国民なら苦境にある人に石を投げるようなまねはしないと思う。
日本人ならな。
443子羊:2009/01/02(金) 22:10:55 ID:XJfivIAZ0
>>395
>○(高学歴の場合)無駄にプライドが高いため
>○(低学歴の場合)高学歴になるための努力を怠ったため

はあ?矛盾してるじゃねーか。だったら俺より低学歴のやつが俺より高い給料貰ってる事実はどう説明する
んだよ?なんでおれが旅行会社簿給正社員で低学歴工学部院卒のあいつがあんなに貰ってんだよ?
あれだけ受験戦争煽っといてなんだよ?ふざけんな。結局お前のいってることもむじゅんしてるじゃねーかよ、
うそつきめ。おまえも親や先生たちマスコミたちといっしょだな。騙しておいてそれを正当化するために
かっこいいこと言ってるだけ。
444名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:11:04 ID:gj7YFJM60
>>440
派遣を切られると保険きりかえ期間というのがあるらしく
国民保険証が届くまでの約一ヶ月間とかは自費立て替えになるようだ。
445名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:11:06 ID:B8KfwIG70
>>434

スレッドに高学歴な派遣や資格を取ったのになかなか仕事が見つからない派遣が書き込みをすると

プライドが高すぎ
雇った経験があるけど使いづらい
などの批判が殺到したから
ここでも聞いてみた

つまり派遣は
学歴も資格もなければ
努力を怠った自己責任で

抜け出そうと学歴も資格も高めれば
底辺職で満足できない無駄なプライドを捨てよ
といわれる

全員がそうではないが
なぜ、そこまで派遣を派遣のままにしておきたい
書き込みが多いのかと思った
446名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:12:15 ID:DUh6HeBlO
出稼ぎを除き、家族で生計を共にすることが、節約であり、将来のために貯蓄も少しからずはできる。
底辺の独り暮らしは贅沢以外の何物ないのは常識だかね。
447名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:13:41 ID:B8KfwIG70
>>443

俺も変だとおもうからまとめてみたのだが……
448名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:13:47 ID:gj7YFJM60
>>445
>なぜ、そこまで派遣を派遣のままにしておきたい
>書き込みが多いのかと思った

経団連にとって安く使い捨てできて都合がいいからに決まってるよな
つまりここで派遣を叩いてるのは経団連が雇った書き込み工作会社のバイト工作員....
449名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:14:06 ID:wzfnfY4Z0
>>433
派遣会社がマージンとってるから高いだけだろ。
450河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 22:15:15 ID:mmGKf4Yh0
判る。
折れも、薬ぎりぎりでやりくりしてる。ほんとは、
正月前にガッツら貰っておくべきだったんだけど。

っつか、欝の障害者として申請して、
医療費、国に面倒見てもらうことに決めたわ。
浪費されるくらいなら、当然の権利、行使しなきゃなんのための税金だかわかんね。
企業は信用できねぇし、自力で何年もがんばって、それでもなおんねぇんだ。
当然、承認されるだろ。されなきゃ、また市役所のりこんで、大騒ぎか。
いや、保健所か?
どっちでもいいわ。天下りとか、ここ数年の格差社会放置、公務員の桁外れのボーナス見てたら、
なんで、折れが我慢しつづけなきゃならんの? って、ばかばかしくなった。
451名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:15:51 ID:JUATxyJZ0
>>447
まとめ人乙w
誤解されまくってるなw俺も誤解したクチだがw
452名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:15:56 ID:B8KfwIG70
>>448

その工作員も薄給派遣なら泣けるな
453名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:16:44 ID:uZUp25XP0
>>450
飯島愛に会ってこいよ。
454名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:17:55 ID:frxQZrEq0
>>431
いやだから
身の丈に応じた選択肢ってものがあるんじゃないのかい
高待遇を選択して苦労するか、無難な条件見つけて妥協するか
それは本人の自由だよね
455名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:18:20 ID:VnpMpsg/0
1型糖尿病か
456名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:18:26 ID:pekfbb1D0
請負のグッドウィル行ってた時も
マージン5割だったしなwww 日当1万なら 2万ちょっと
グッド使わずに直で雇えばええやん みたいな事も派遣先で話した事もあったけど
会社のつきあい というか グッドウィルの折口がやくざもんだしな
いやいや雇ってた所もあったわ
457名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:18:29 ID:B8KfwIG70
>>451

うんw
誤解したヤツが
思いっきり賛同してくれたので複雑だった

派遣叩きもなんだか様式美がありそうだよ
458名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:18:38 ID:q4sMBKdm0
>>401
本当にそうかあ〜? チョンばっかりの気がするのだが。
「溺れた犬を棒で叩く」という諺が朝鮮にはある。
朝鮮人は他人の不幸を喜ぶ決して相容れない民族。
阪神大震災のときも四川地震のときも朝鮮人は喜んでいた。
しかし、日本は朝鮮銀行に2,000,000,000,000円も公的資金をした件。
それどころか在日特権で朝鮮人は税金を払わずに住むどころか
日本人にはなかなか下りなくて餓死した人もいる生活保護が朝鮮人には優先的に出る件。
日本人が困っても高みの見物して叩いているチョンがいっぱいいそうだw
459名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:18:58 ID:XJfivIAZ0
これからまた採用氷河期が来るのか・・・。企業さんよ、俺たちのときみたいに騙したり迷わしたりってのは
やめてあげてくれよな。できる限りちゃんと門を開いてあげて、ちゃんと偏差値順に採用してあげてくれ。
面接だのなんだのはいらないし、学部学科で差別するのもやめてあげてくれ。そうしないと、学生が何向かって
頑張ればいいのかわからなくなる。迷いの森に入ってしまう。きっちり学歴順ってわかってるほうがみんな努力できる
世の中になるし、その方が効率もいいだろ?俺たちのときみたいに受験戦争抜けてみればハイさよならってのは残酷
すぎる。もう犠牲者は出さないであげてくれ。

>>447
すまん、酔っ払ってるもんで・・・。よく読んだらそうだよな。おかしいよな、こんなの・・・。
460河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 22:19:23 ID:mmGKf4Yh0
>>453
折れは地獄だろ。あと、まだやりのこした仕事があるから死ねねぇし。
折れの代わりに、お前が会いに行ってきてくれ。
報告に、戻ってこなくてもいいから。すきなだけ、行ってこいや。
461名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:19:47 ID:ZEgXYVj20
>>439
本気でいってるんだったら笑いもの。
462名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:20:27 ID:lvwf/Kor0
つーか、一口に「派遣」といっても年齢によって大きくわかれる

今36歳以下の「派遣」はいわゆる就職氷河期&ベビーブームの二重の苦労を背負い
大卒フリーターなんてものを山ほど輩出した年代
良い大学出るよりもコネ持ってるほうが人生勝ち組だった時代だった

逆に37歳以上、特に現在40代の「派遣」はいわゆる「バブル期」の就職先なんて山ほどあるのに
ホイホイ遊び呆けていて就職せずにフリーターをやって楽してた世代
正社員なんて阿呆らしい、適当に仕事して責任とらなくてすむバイトで一生生きていくぜ、って思ってた人間のクズ

こいつらを一まとめに語っちゃいかんだろ。
463名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:22:26 ID:GcexsCgO0
>立て替え、分割などで返済を促す方針
これきついなぁ、これ位税金でなんとかしてやれよ・・
464名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:25:12 ID:iW8KvpO80
>>445
「非正規vs正規」なんて、江戸時代の
「エタvsヒニン」だよ。
支配階級の常套手段じゃね。
うまい構図だよ。
465名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:27:40 ID:B8KfwIG70
>>460

うつは治るよ
完治しなくても完全にコントロール下における日がくるよ

って、うつ本人に言っても釈迦に説法だろうが
病気なんだから「頼る」とかいってないで
治るまで堂々と制度を利用したらいいじゃん

治って働き出したら納税すんだし
466河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 22:27:57 ID:mmGKf4Yh0
>>461
いや。臨時でヘルプに来てくれている人間に、正社員よりも高い賃金払うというのは、
別に珍しいことでも、変な考えでもないぞ。
「折れの会社、どうしても今人が足りねぇんで、頼むけどちょっと助けてくれ」
っていわれたら、社員貸し出すときは、何割か大目にとるだろ?
467名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:28:42 ID:pekfbb1D0
>>463
これが役所 破産した人間にまた貸して風呂にでも沈めるんかなw
この大分合同新聞てウィキみてもよくわからんかったが
共産党系の組織かのぅ 成り行きでは結構な騒ぎになると思う
どこかの新聞社でもけしかけてみるかのぅw 新潮とか 新潮とか 文春とか
468名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:28:43 ID:tbOiZPA70
>>157
あんた無職でしょ?
469名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:29:51 ID:B8KfwIG70
>>464

誰がやってんのかしらないけど
乗せられちゃあまずいよね
470名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:30:01 ID:ZEgXYVj20
>>466
そういう規制しちゃったらだれもヘルプしなくなるよ
471名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:30:01 ID:iW8KvpO80
>>461
なんで?
472名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:32:09 ID:tbOiZPA70
>>464
日本の政権担当者って統治の仕方は支那なんかより上手にやるよな
473河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 22:32:15 ID:mmGKf4Yh0
>>465
Yes。完全にコントロールかに置いてるよ。
でも、そのために薬がいる。それが、馬鹿みたいに高い。

で、今までは、社会人で収入もあるんだからと自腹切ってたけど、
たぶん、次は自分で会社というか、自立した活動をすることになるんで、
なら、取られる分、権利を主張するのは当然かなぁ、ってね。

ほら、公務員が、法律なんだから法律なんだからって、自分等の給与や雇用を
かたくなに守りつづけて今ではとんでもないことになってるじゃない。

なら。折れも、法律を堂々と利用する。そんだけ。

ありがとうね。
474名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:32:40 ID:B8KfwIG70
>>461

しごくまっとうな意見だとおもうが

誰もやりたくない仕事をやっている人間が
その仕事すらなくしたときに
選り好みするな
仕事は選ばなければいくらでもあると
言い募れば納得する時代など長続きするわけがない
475名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:32:49 ID:5lr6oEWU0
これでわかったろう。
経営のためなら社員の命さえゴミのように切り捨てる。


 キ ヤ ノ ン 御 手 洗 は 人 殺 し


476名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:33:01 ID:ZEgXYVj20
>>470は「助けてくれ」といわなくなるってことね
477名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:33:35 ID:lp5Wmbb3O
>>445
B8KfwLG70さん、あんたGJだよ
478名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:33:42 ID:gj7YFJM60
>>449
>派遣会社がマージンとってるから高いだけだろ。

企業から払われた派遣社員の給料の40%を派遣会社がピンハネするとか
は違法にして上限を規制しないから日本はめちゃくちゃ

自民党は本当にアホばかり

こんなのアメリカじゃ訴訟もの
479名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:33:51 ID:k08hl8ZF0
>>450

仕事は維持するのか?
障害者年金でも精神の方は会社にバレたら厄介なことにならない?
480名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:34:11 ID:iW8KvpO80
雇用形態を複雑多岐にすれば、それだけ労働者が団結しにし難いよな。。。
481名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:35:50 ID:pekfbb1D0
>>473
うつとか心療内科 激務や不規則な生活で
内蔵の疾患抱えたり というか大半がこれ
抗うつ薬のんだってそりゃ直らん 症状が違う例が多かったり
精神科はキティ医者も多いからのぅ 要注意 というかチョンばっかりなんだが
というか内科行ったのけ?
482河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 22:36:26 ID:mmGKf4Yh0
>>470
じゃ、自分とこの社員だけで、回らなくても無理矢理回せばいいじゃない。
んで 過労死でも出せば?
季節によって、仕事に波のある企業は、やっぱり、高額でも、不定期雇用者を
雇うほうがとくなんだから。
旅館とか、シーズンオフとシーズンの差が激しいところなんて、それでやりくりしてんだぞ。

都会しか知らんやつか? 公務員かなんかか?
世間には、いろんな業種があるし、一括りにモノを考えない方がいいぞ。
ごうにいればごうにしたがえ。
483名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:36:41 ID:D3edLWF/0
なんだ死んでないのか。
死んだらインパクトあったのになぁ。
484名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:37:04 ID:tbOiZPA70
>>480
そそ
簡単にできる手続きを複雑にして利用し辛くしたりね
歴史的に見ても日本の上流層は下層民の統治には長けてるね
485名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:37:57 ID:ryBTi+yv0
実家とかないんかね
486名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:39:12 ID:gj7YFJM60
>>452
なんか、そんな気がするよな
487名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:40:48 ID:phymlqpv0
>>482
医師に言えば、自立支援の申請書を書いてくれるし、役所も受け付けて
くれるよ。
薬も診察も1割負担ですむよ。
488名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:42:38 ID:IxmlsLPsO
実家とか身内に頼っていたら…
489名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:43:57 ID:gj7YFJM60
>>459
先日も早稲田院卒の子が採用担当者に「実家は?」って聞かれて「大阪です」
って答えたら「じゃ、ダメだね(笑)女性は自宅通勤以外は採用しないんで。
それも一般職限定の採用で」って笑われたらしいね。

>>461
いや、笑い者じゃなくて給与ってのは危険度の高いものほどそれに応じた
リスク手当を払わなければ、誰も来ないよ。

>>462
>特に現在40代の「派遣」はいわゆる「バブル期」の就職先なんて山ほどあるのに
>ホイホイ遊び呆けていて就職せずにフリーターをやって楽してた世代
>正社員なんて阿呆らしい、適当に仕事して責任とらなくてすむバイトで一生生きていくぜ、って思ってた人間のクズ

この世代の派遣は規制があって高度な専門職の人しか「派遣」できなかったんだよ。
だから通訳とか弁護士とか管理職とかに限定。
490河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 22:44:39 ID:mmGKf4Yh0
>>481
内科から診断したねぇ。んで、病名が判らず、
アレコレ検査して、「慢性疲労症候群」っていう、治療法のない病気という事にいちおう落ち着いた。
診断書も貰った。
で、心寮内科の治療法と重なるところが多いらしくて、そっちからクリニック行ったら、「鬱病」ってその場で
検査もせずに断定された。
でも、それはどうでもいい。とにかく、折れの症状を効く薬が見付かった事が全て。

胸が苦しくなるんだけど、その薬飲めば、落ち着くし普通に暮らせる。
だから、薬がいる。切れたら死ぬだろうなぁ。飯島愛さん? 苦しそうなかんじで死んでたいうなら、
同じ病気なのかもしれんし、薬が切れてしまって、動けないまま助けも呼べなかったのかもしれない。
それは、判んない。
ただ。折れは男だから体力でなんとか薬を手に入れるまで持ちこたえることが出来たけど、
女性が深刻な発作でたら、本当に、やばい気がする。
491名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:45:22 ID:171KccI10
小泉構造改革の成果です。
小泉構造改革の成果です。
小泉構造改革の成果です。
小泉構造改革の成果です。
小泉構造改革の成果です。
小泉構造改革の成果です。
小泉構造改革の成果です。
小泉構造改革の成果です。
小泉構造改革の成果です。
小泉構造改革の成果です。

   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 貧乏人は氏ね
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  自己責任だ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    | この国をユダヤ様に捧げます。
      `-┬ '^     ! / |\   \  
492名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:45:35 ID:TAr1//V3O
>>483
そこで君の出番だ
493名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:45:41 ID:B8KfwIG70
>>477

ありがとう

正月早々俺なにやってんの?と思いつつ
続けてよかった

>>473

それはよかった
494名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:46:13 ID:rFGQQsYv0
困ってないのに生活保護貰い続けて医療費タダなヤツ
実は家も資産もあるのに県営住宅を物置代わりに使ってるヤツ

こいつら何とかならないの?
495名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:46:13 ID:F0XfLoPX0
へーたいへんだね
496名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:47:19 ID:5GfAzbe40
この前、とくダネでイケメンっぽいアナが国東を
「こくとうし」と読んでたお!( ^ω^)
佐々木京子に最後突っ込まれてたお!w
497名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:48:17 ID:Q7Onzk5I0
ちなみに、取れ採れという資格って皆どんな資格を取れって言ってるんだろう。
498名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:48:17 ID:gj7YFJM60
>>465
>病気なんだから「頼る」とかいってないで
>治るまで堂々と制度を利用したらいいじゃん
>
>治って働き出したら納税すんだし

精神科通院歴があると企業がこっそり違法で調べて
昇進させないようにしたりするという話をちらほら聞いてるぞ

>>470
>>461
あんた、経団連の送り込んだチーム世耕「書き込み工作会社」の人だろ

>>476
それはそれで良いんじゃない?
リスク背負ってまで無料で助けようなんて世の中じゃないんでn
499名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:49:18 ID:uZUp25XP0
>>497
弁護士
500名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:49:23 ID:ZEgXYVj20
>>482
じゃあ民主党に投票して頼んでください。彼らは現在高速道路無料化、
最低賃金時給1000円 、公立高校無料化と「夢の国」政策実施中ですので。
501名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:49:28 ID:B8KfwIG70
>>494

生活保護費など福祉サービスを運用している公務員が
まじめに働けば、解決する
502河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 22:49:49 ID:mmGKf4Yh0
>>487
ありがと。
みんなやさしいね。ほんとありがと。直接の恩返しは出来ないけど、
間接的には、みんなのためになることをして、恩返しとさせてもらいます。

っつても、朱鷺の野性復帰の協力や、農薬、化学肥料使わないお米作るぐらいだけど。
会社がポシャっても、技術が手元に残ったんで、まぁ、やってみようかなぁって。
なんせ、奥地入るといろんな生き物がいて、面白いから。
変に他人に気をつかわない分、病気もおさえられるしね。
503名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:51:38 ID:gj7YFJM60
>>497
>ちなみに、取れ採れという資格って皆どんな資格を取れって言ってるんだろう。

何の役にもたたないTOEICとか英検とかじゃね?
504名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:52:02 ID:TFyeY49Y0
>>497
食いっぱぐれしないという一点のみを見るなら看護士。
505名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:52:10 ID:q4sMBKdm0
>>485
よくさあ、派遣切られたら実家に帰れっていう奴いるじゃん。
都会にもろくに仕事がないのに田舎はもっとない件。さらに農業やれ! 
とかいうアホがいるけど、農家はそういうのを募集してないじゃん。
仮に農地が手に入っても、田んぼなら、トラクターや稲刈り機、脱穀機やらを買わなくてはいけない。
それに肥料、除草剤、防虫剤も。
畑のほうも一年中野菜をビニールハウスで育てる大規模農園じゃないと採算とれないんじゃないか?
506河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 22:52:34 ID:mmGKf4Yh0
>>497
心寮内科のクリニックが、この世でいちばん楽で儲かると感じた。
患者の目から見て。
あとは、医療系の資格が強いね。薬剤師免許があれば、即正社員になれる。
507名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:52:42 ID:B8KfwIG70
>>497

資格もないくせに

資格さえあれば何とかなると思ってるバカ

という罵倒もたくさんみたので
資格って「プライド高すぎ」「えり好み」に続くキーワードだと思った

実際にどんな資格が役立つのか
いろんなところで聞いてみるよ
わかったら書き込むね
508名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:53:53 ID:gj7YFJM60
>>505
だいいち従来の農家は閉鎖的で、血縁者しかつがせないから
小作人は派遣社員並みで結婚もできんだろ
従来農業すんなら婿入りするしかない罠

でもこれからは企業型の工場農業が可能になっていくから、これが
伸びるはず。
509名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:54:03 ID:lvwf/Kor0
>>497
年齢にもよる
510名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:55:00 ID:B8KfwIG70
>>508

バイオ系の院卒は大量の派遣を生み出してしまったが
報われる日がくるといいな
511名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:55:58 ID:3+nAWF0F0
>>276
まあ良い大学に入れば
より良いコネが得られる可能性が
より高くなるってことじゃないの?、
それほど騙してるわけでもないと思うけど。
512名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:56:56 ID:gj7YFJM60
宅検は、つかう用事はまずほとんどないらしい
一級建築士も、姉歯をみればわかるが、難関のわりに、生活は楽にならないらしい
いまの時代に確実なのは、人手不足な「医師」かな
これから医学部の定員増やし、研修期間も半分に減らし、待遇も改善される模様

歯科医師はあぶれすぎていて、最悪だそうだ

弁護士もちょっと量産しちゃったから、きつくなってきてる
513名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:57:01 ID:32K+pWDtO
>>494
一掃するにはまず創...
おや、こんな時間に誰か来たようだ。
514名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:57:18 ID:cAXMHznE0
>>508
やり方によっちゃあ、本物の奴隷が出てきそうだなw
515名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:57:29 ID:sPSjQooF0
>>505
だってこいつ、田舎で漫遊してるんだぜ
516河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 22:58:06 ID:mmGKf4Yh0
>>505
おおっぴらに農家が募集をかけることはない。
ただし、それは、後継者を求めていないのと同義ではなく、個人で募集をかける
手間や手段がないだけ。
その地方の農協などに連絡すれば、どこのどういう条件の農地がどのくらい空いているかとか、
細かく資料を作って送ってくれる。機械は、農業を引退したから譲ってもらえる。
んで、折れは、今年作った米の味が、魚沼産より確信もてたから、迷うことなく、その道を進む。
自然条件は、魚沼よりも上だ。そこで無農薬無化学肥料で冬季淡水組み入れて、徹底的に味に拘った栽培すれば、
魚沼よりうまい米が出来て当然。
その次のシーズンは、そこに更に、菜の花を追加して味を高める。
517名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:58:22 ID:ot/VbwCBO
先ずは人間の資格取れ
心が汚い奴多過ぎ
518名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:59:17 ID:iKPFsN1s0
トンチャンー旧社会党系ネタ
519名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:59:27 ID:B8KfwIG70
>>517

自己紹介はそのくらいにして
どうすりゃ生活が楽になるか考えようぜ
520名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:00:06 ID:gj7YFJM60
>>510
バイオなら食料自給率をあげるニュービジネスをどんどんやって欲しいね

>>511
早慶はOBネットワークがすごいしね
521名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:01:57 ID:NMcNKHNp0
>>505
そんな仕事が無かったら地方の人ってやっぱ生活保護もらってる率って高そうに思えるね
実際そんな感じ?
522名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:02:21 ID:gj7YFJM60
それより難関大学とかは別として

「普通の人間がまじめにコツコツやれば、生活に困らずそこそこ生きていけて
子供も作れる」

こういう常識さえ難しくなってるのが今の日本の経済システムの問題。
これは「自己責任」なんかじゃ絶対ないぞ。
523名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:02:56 ID:TFyeY49Y0
>>516
どーでもいいけど

>その次のシーズンは、そこに更に、菜の花を追加して味を高める。

なんで菜の花?レンゲじゃなくて?
524名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:03:37 ID:cScn9AaHO
底辺のくせに一人暮らしとか贅沢すぎだろ…
実家から通うとかシェアするとかあるだろうが!
家賃浮かして貯蓄しろ!!
525河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 23:04:08 ID:mmGKf4Yh0
いま、農業の分野で、革命的な技術がいくつも生まれてるから、
この先にどんな未来があるのか、わくわくするし、土地を確保して勝負してみるのは、夢があるよ。
ミミズのような異形の小動物や昆虫といった、本当の意味での自然が嫌いじゃない人にはね。
526名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:04:32 ID:ONfchNEfO
正社員になっても生活が安定するとは限らんよ。俺残業手当て無かったら手取り14だぜ。

まぁ今の会社に多くは望まず、とりあえずは自分の腕を磨く事に専念してる。
技術さえありゃ待遇も変わるかもしれんし、どこに行っても食いっぱぐれる事はないからね。
この女性も何か一芸に秀でたものがあれば、再就職も余裕だったろうな
527名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:04:45 ID:Q7Onzk5I0
ちなみに、取れ採れという資格って皆どんな資格を取れって言ってるんだろう。
その平均(最短)取得期間と費用はどれくらいなんだろう。

>>499
>>503
>>504
>>506
>>507
>>509
ごめん、ちっよと一文付け加えてみた。
528名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:06:56 ID:ot/VbwCBO
>>519
生活を楽にするなら共同生活だな
結婚も含めてだが


一人で生きてくには十分だが嫁・子供を養える程じゃない
共働きでやり繰りしてくれる嫁が欲しいが、そんな女は少ないかな
529名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:07:30 ID:idsiY6NM0
下記ブログ炎上中!!
http://inproject.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-43a5.html


tttttttttttttttttttttttttttttt
530河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 23:08:55 ID:mmGKf4Yh0
>>523
レンゲは、除草のみが目的でしょ。
花の咲きかけた菜の花を耕作直前に槌にすきこむと、
除草の他に、味覚が格段にあがるという研究結果がでてるんで。

菜の花を、畦やけいはんで栽培して刈り取って、そのまま投下してやれば、
畦などの草刈りとあわせて一席三鳥が狙えるでしょ。
531名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:09:35 ID:B8KfwIG70
>>522

まさに!
名言だと思う

ふつうに努力すれば報われる国になって欲しい

コツコツやってれば、チャンスがめぐってくるとわかっているのなら底辺ぐらしもそれほど辛くはない
でも、一生このままでいろといわれたら、努力なんてバカらしくなってしまう
532名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:11:06 ID:TFyeY49Y0
>>530
菜の花の効能は初めて知った。
緑肥にするんだな。ありがとう。

がしかし

>レンゲは、除草のみが目的でしょ。

これはまずいべww
窒素固定してくれる根粒菌に謝っておけよw
533河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 23:13:10 ID:mmGKf4Yh0
>>531

竹中と小泉が、(死ぬまで)痛みに耐え(つづけ)る政治と、肝心のところをいわないで
詐欺の手法でこの国を破壊したからな。
534名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:13:39 ID:B8KfwIG70
>>526

やっぱし、何か「コレ」という職業を選んで(というか縁があって業界に入ったら)
腕を磨くのが王道なのかな

最初から資格ありきではなくて、みたいな……

>>528

いるだろ、そういう女も
俺はもてないから良くわからないがw
535名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:14:43 ID:9icJ2vnk0
恨むなら糖尿病に産んだ親を恨め
恨むなら派遣にしかなれなかった自分を恨め
社会を恨んでいいのは義務教育のガキまでだ
536名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:15:18 ID:ot/VbwCBO
たんぼにレンゲ生やしてたら、見知らぬ家族が勝手にピクニックしてた事があったな
子供が駆け回って踏み荒らして気分が悪かった
537名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:15:40 ID:q4sMBKdm0
>>521
大阪が一番不正に生活保護を受けているのは別のスレッドで見た。
538名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:17:33 ID:TFyeY49Y0
>>536
うちなんかミカン狩りのシーズンになると、
どん詰まりの無舗装道路の先にあるミカン畑に
家族連れっぽい車が入ってくるんだぜ(´・ω・`)

おまえら農作業の人間がいなかったら何するつもりだったのかと(ry
539名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:17:45 ID:B8KfwIG70
>>535

自己責任なのに社会を恨んでいるとか
被害者ヅラっていうのも
派遣罵倒テンプレに入っているようだが

実際、この記事の女性は社会を恨んでいるのか?
540河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 23:18:49 ID:mmGKf4Yh0
>>532

あ〜。窒素固定はそうなんだけどさ。冬季淡水で、冬の間、
糸ミミズやユスリカを繁殖させるから、窒素分は必要ないくらいあまるんよ。
あと、有機肥料を冬の間に投下して。春になるとどじょうがひとつがいで
5000の卵を生むし、オタマジャクシがかえるし、山椒魚もイモリもやごも
源五郎類もいるんだよね。あと、蛍とカワニナといや〜な、ちっちゃいかいと、
沢蟹とよこえびと。まぁ、生き物だらけなの。除草剤使わないから。
だから、窒素は糸ミミズの状況見ながら追加してやる感じ。
生き物を育てて、その結果稲が育ってる、みたいなかんじ。

あと、アイガモ農法を越えると思われる、とっておきの秘策がある。
541名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:22:17 ID:ot/VbwCBO
>>538
俺の実家では普通に桃やサクランボを夜に盗んでる奴と遭遇する
真剣に腹が立つよな
542河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 23:22:22 ID:mmGKf4Yh0
>>538
ワロタ。いるよね。持ってっちゃう不届き物。
トマトひとつ、かぼちゃ一個とかなら可愛いけど、車で来てごっそりは〜
完全に犯罪だわ。
543名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:24:10 ID:gj7YFJM60
>>525
>ミミズのような異形の小動物や昆虫といった

こういうのもバイオで優秀なのを集めて次世代ミミズとか作って
「畑を高スピードで耕し、天然肥料を排出するミミズ」とか
天敵に強いハイテクミツバチとか
一カ所に留まって羽根のないてんとう虫(これは先日できたんだっけ)
ナメクジを喰うスズメとか作ってきぼん
544名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:24:36 ID:pekfbb1D0
>>490
>症状を効く薬が見付かった
見つかったんか 副作用きつそうだな
また国の試験薬かのぅw 薬の詳細ぐぐったのけ?

つ〜か無理するな また元に戻る 檻付きの病院に入れられて
世間様に帰ってこれなくなるwww

>>513
創価だな 遠慮するなや
ちなみにうつ、障害者の団体も創価が蔓延してるからのぅ
家にも障害者団体の名簿見て押しかけてきたがのぅw
創価学会 お宅の事なんですがぁ 非常識なんだな 学会員は

>>511
全員がおこぼれに預かれるわけでもない
慶応の三田会や部活や学生会には行ってないと余所とそんなに変わらん
545名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:26:14 ID:ot/VbwCBO
>>542
笑いこっちゃないぞ
たんぼから稲刈って持っていっちゃうとか有るらしいぞ
ポンプとか発電機とかもさらわれる
546名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:27:54 ID:TFyeY49Y0
>>540
農作業はじーちゃんの横で見てたくらいのただのサラリーマン風情が
下手な口出してすまんかった(´・ω・`)

>>541
都市部の駅前とかに横付けした軽トラで果物売ってる奴らの何割かは
その手のブツが流れてきたヤツっぽいよな(´・ω・`)
だからあーゆーとこでは絶対買わないようにしてるぜ。
547名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:28:31 ID:gj7YFJM60
>>528
>共働きでやり繰りしてくれる嫁が欲しいが、そんな女は少ないかな

男性も育児折半するのがアメリカ式だよ
「金は出さないけど家事育児は女に押し付ける」じゃ現実味がないだろ

>>536
レンゲは本当に綺麗だね
それに蜂蜜の材料になるから大事
548名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:28:56 ID:Ovj5CFq00
20代で糖尿ってピザなの?
549名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:30:32 ID:pekfbb1D0
>>545
今かっぱらってるのはエッタ チョン 志那どれなんけ?

>>546
>都市部の駅前とかに横付けした軽トラで果物売ってる奴らの何割かは
>その手のブツが流れてきたヤツっぽいよな(´・ω・`)

見分け方あるのけ? にちゃんでコピペだなw
550河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 23:31:20 ID:mmGKf4Yh0
>>543
飛べないテントウムシかぁ。
折れ、その話聞いたとき、背筋に寒気走った。
テントウムシだって生きてるんだし、定着させるんなら、
成虫じゃなくて、幼虫をバラまけばいいだけだと思ったから。
ミミズも、カラダ切られても再生するし、別に今より変に分かい力とか、
持たなくても、ミミズの繁殖する場所ではミミズが増えて、数の力で解決するし。

ナメクジは、イソジンで死ぬ。胡椒でも死ぬ。生石灰でも死ぬ。

なんにも変えなくていいよ。今生きてる生き物と折り合い付けてれば、
それだけで問題なくその地方に合った作物は作れるんだから。

バイオは、青いばらでも作ってて欲しい。植物なら、嫌悪感感じないな。
動物にバイオテクノロジーは、折れは、身体が受け付けないなぁ。
つかわんだろうな。
551名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:33:42 ID:f6j0fYs/0
糖尿病に生活保護認定すると一日で制度が破綻するよ
552名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:34:23 ID:gj7YFJM60
>>544
三田会は突出して結束が堅いようだしな

>>545
>>538
>>542
番犬を放し飼いにするしかないな、もう

>>546
農家の収穫物を畑から大量ドロンするのって、以外と同業の農家だったり
するんだよ。まえ新聞記事で逮捕の話を何度か読んだ。

>>550
イソジンってあのうがい薬?
コーヒーかけても死ぬよね
ただ、雨でコーヒーが流されるたびにコーヒー大量にわかして
バラまくのが面倒
553名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:39:21 ID:TFyeY49Y0
>>549
見分けるっつーか、アヤシイものには近づかない予防策みたいなものだす(´・ω・`)

判断基準は値段。
傷んでもなく少々形が不揃い程度で市価から考えて不当に安いブツなら理由は二つ

1.まともな流通を通さなかった(農家の出荷検査ではねたものを買い付けたとか)
2.まともな流通を通せなかった(盗品)

1ならわざわざ軽トラなんつー非効率なことやってるのが不自然だし、
例え本当にそうだとしてもそれを買わなかったことでお百姓さんの懐が痛む可能性は無い(´・ω・`)
554河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 23:39:46 ID:mmGKf4Yh0
>>546

ん〜。場所によって、ベストな選択は違うんだよね。
でも、糸ミミズが多いと、土がものすごくよくなって、それだけで、
除草効果があるし(糸ミミズの糞が水中の雑草の光合成を妨げる)、
味がよくなるし、そういう微生物がどじょうやゲンゴロウの餌だし。

佐渡の人間としては、朱鷺を野性に定着させてみせんと、
他の地域の方に申し訳ないから、やっぱり、そういう生き物優先の
農業をしないと。
薬は楽だけど、生物が死滅して、生態系の構築が、一からやり直しになってしまう。

レンゲと糸ミミズ、同じ窒素元で、同じ除草効果があるのなら、糸ミミズを選択する。
農薬を使うなら、逆の選択が正しいんだろうけど。折れは、今年無農薬無化学でやれたから、
つぎも、そのつぎも、農薬は使いたくない。知られてないだけで、農家の人が、一番の被害者なんだよ。農薬の副作用の。
555河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 23:42:11 ID:mmGKf4Yh0
>>550
うん。あと、いそじんは、餅米と粳米を見分けるのにも使う。
餅米は色が代わらない。普通の米だと、紫色に染まる。
混入の可能性が合ったときとか、サンプル取って、それでチェックする。

一粒でも違う米が混じってたら、違約金取られる。
556名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:42:43 ID:pekfbb1D0
>>553
さんくすこ おかんに見せる
JAの選落ち品だけだと思ってた ふむ
557河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/02(金) 23:44:09 ID:mmGKf4Yh0
555の
×>>550
>>552

それじゃ、今日はこのくらいにします。おやすみなさい。
558名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:45:57 ID:yQ0+ypmXO
前スレの>>3だけれど、とりあえず周りの糖尿病患者にお年玉の一部を寄付金として送ったけど俺はこれくらいしか出来んよ


すまないね〜
559名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:46:54 ID:UZpd4gn00
>>63
そもそも、たとえが間違ってる。

・基本的人権                           →有る
・(買い物をしたい時に)「金がないから金をくれ」と言う権利→ない

全く別の事柄です。
560名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:48:29 ID:YppihyIY0
ご両親や兄弟はどうしたの?
561名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:48:59 ID:gj7YFJM60
>>555
生まれて初めて知ったよ
なんか有り難いな
おやすみん
562名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:49:43 ID:T7GJ/s5IO
20代でインスリン依存性糖尿病ってことはまず1型だろうね。
1型糖尿病の場合は食事しなくてもインスリン打つのサボると厄介なことになるからな。
563名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:50:19 ID:LHEitVdE0
こんなこともあるかと、薬ため込んでいる。
564名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:51:37 ID:yxeyU3NK0
派遣に落ちたらもう死んだほうがよさそうだな

20代でも。
この地球の日本に生まれたのは確かに北朝鮮よりは
ましなのかもしれないが、少しだけマシというだけのことだろう。

20代、30代でもうどうしようもない人はさっさと、自殺する
ことをお勧めする。
565名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:55:52 ID:ot/VbwCBO
>>564
格差を理解出来ない北朝鮮より精神的にキツイかもよ
566名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:03:12 ID:610XFhoj0
日比谷とか霞ヶ関行くくらいなら、なんで搾取してきた派遣会社に行かないん?
大手町には40階建てのパソナビルがあるだろ。汚らしい厚生省の講堂で喜んでる暇あったら、あんたたちの口銭で稼いできた派遣に押しかけるべきなんじゃないの?
567名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:05:47 ID:LvzWEDSi0
知り合いが小さな派遣会社作ってたけど、「かなりあくどい事して
儲けさせてもらった」って自慢していたよ
568名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:09:48 ID:LvzWEDSi0
神奈川県で、年末に死亡した61歳の母親を
自宅に放置したとして37歳の男が逮捕されました。

川崎市の左官工・渡邊大起容疑者は先月24日ごろ、
糖尿病などを患っていた母親が自宅で死亡したにもかかわらず、
そのまま放置した死体遺棄の疑いが持たれています。
調べに対して、渡邊容疑者は容疑を認めていて、
「母親が死んだのは分かっていたが、
年末年始はパチンコに行っていた」などと話しています。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20090102223136
569名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:15:05 ID:TFsZyXh20
お手洗いが作っている製品買わね
570名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:18:52 ID:LvzWEDSi0
だな
「消費者=労働者」なめんじゃねー

ってこと
571名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:21:03 ID:pFvUJ3vF0
何か出来ることがあれば協力したいのですが。。。
自分は地方の為、物資供給や募金程度しか思いつきません。
どうか、就職難で困っている方を少しでも助けたいのですが、
どこにどうしたら、就職難の方に届くのか分かりません。
知っている方がいらっしゃったら教えていただけますか?

自分もいろいろな方に助けられて今の満足した仕事があり生活があります。
些細なことしか出来ないかもしれませんが少しでも生活の役に立てたらと思っています。

572名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:36:42 ID:GSvoi/7K0
国は我々を守ってくれなかったんだから仕方ないだろ
573名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:48:54 ID:u0ZSASyq0
>>564

亡命しようとする人数より日本国内での自殺者のほうが
圧倒的に多い。
574名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:07:00 ID:Se85uvF90
資格、資格って言ってますけど
誰でも取れるような資格は何の価値もないに等しいです
会社は資格だけで採用するわけじゃありません
車のペーパードライバーと同じです
実務経験があって仕事ができる、
それに付随するのが資格というものです
有資格者というだけで採用されるような仕事ってほとんど無いし、
もし採用されたとしたら資格がない人と同条件での採用ですよ
資格手当なんて無いか、あっても僅かな額です
仕事が出来てこその資格だってこと
575名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:17:12 ID:u25f59HM0
>>574

おおむね同意だが、資格っていってもピンからキリまであるから
たとえば薬剤師なんかは資格だけででも雇うに値する。

逆に民間ベンダーがやっているようなパソコンなんちゃら資格みたいのは
仰るとおりほとんど足しにならない。
けども昔で言う二種・一種、今の基本情報処理・ソフトウェア開発技術者なんかは
資格手当てを付けてる会社はまだまだ多い。 漏れ自身ソフ開で10k/月貰ってる。
576名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:19:07 ID:rL/LZ+6y0
20代で糖尿病って・・・・・・
577名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 01:19:39 ID:Lumu25gn0
可哀相に・・・
オレみたいにコタツで2chできるのは幸せものだな・・・
みんな今年は良い年になればいいな・・・
日々谷公園の奴とか切られた奴はマジで可哀想だな・・

クズな経営者は今頃金粉入りの酒でも飲んでんだろうな・・
クズが!!
578名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:35:56 ID:rHmyc8ztO
別に不摂生してなくても
遺伝で発症するよ、糖尿は
579名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:39:40 ID:RnTIosTJO
>>153
いわれなき非難や筋違いな非難に関しては自己責任とは言えない
自己に原因があるのではなく、非難する側に問題があるんだから
580名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:43:44 ID:LvzWEDSi0
おまえら、たまには日比谷公園にボランティアにいくとか
国会前での「麻生は解散しろ」デモにボランティア参加するとかぐらいしろよ

派遣叩くなんて犬畜生みたいなことしてるんじゃねーよ
581名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:55:24 ID:RnTIosTJO
>>522
今の日本は基本的にそういう常識は保たれてるだろ
真面目に勉強して、一流でなくともまともな高校や大学に入り、
卒業してちゃんと正社員になればその常識通りになる。
事実世の中はまともにまわってる。この常識に当て嵌まらない奴なんて割合で言えばごく一部

>>531
高校や大学卒業後にフリーターや派遣になった奴は、いくらその仕事をコツコツ頑張ったって、
そんなもんは普通に努力したとは到底言えないし、
努力ポイントは0を下回ってマイナスのままだからな。
0に戻す努力をして初めて努力したと言える。

ま、40、50でのリストラ組の為の救済策は必要だと思うがな
582名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:57:12 ID:RnTIosTJO
>>536
別に良いじゃん
レンゲなんて多少踏み潰した程度なら翌日には元に戻る
583名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 06:48:34 ID:LvzWEDSi0
>>581
>今の日本は基本的にそういう常識は保たれてるだろ
>真面目に勉強して、一流でなくともまともな高校や大学に入り、
>卒業してちゃんと正社員になればその常識通りになる。
>事実世の中はまともにまわってる。この常識に当て嵌まらない奴なんて割合で言えばごく一部

今年から大量に正社員が解雇されるの知ってる?
リーマンブラザーズだけじゃないんだよ
584名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 06:55:59 ID:2hsCJicy0
おそらくT型なんだろう、気の毒だ。
585名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 06:59:54 ID:7eiFJ+oYO
>>576は無知
586名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:00:41 ID:Au7qD2130
人の生き血をすすって 悪行三昧

いつまで 放置する 放置国家
587名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:04:37 ID:vnpI1D9NO
30才 看護師です。仕事下さい。但し介護施設はダメ 当直はダメ 夜勤はダメ 救急受け入れはダメ 月給35万でお願いします
588名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:20:00 ID:YuBYEo83O
無職でお金厳しくなって家賃も税金も払えないから、区に電話で相談した。
「仕事が決まらないのはあなたが悪い。親に頼りなさいよ。
でもあなた民法知ってる?(笑)普通なら親を養わないといけないのよ(笑)(笑)
生活保護はあなたみたいな人の為にあるわけじゃないの!」
って一方的に馬鹿にされて終わった。
最後に名前聞こうとしたら、「そちらから名乗ったら如何です?人に名前を聞く時は自分から名乗るのが礼儀でしょ?」だと。
問い合わせでここまでコケにされると思わなかった。
特に持病無い自分は仕方ないホントのことだけどさ。

虫歯あるんだけど歯医者は高くて行けない。長文スマソ
589名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:24:32 ID:bvFi11zr0
放置国家なら自由もくれよなと言ってみる。
590名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:26:51 ID:u25f59HM0
>>588 実家帰れよ。
591名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:27:29 ID:eDPPXHRz0
金がないんなら、何で車移動できんだよ。
592名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:31:50 ID:GPhkLbnR0
>>588
電話をかけるとこ間違ってない?
まずは実家や消費者金融にかけないと
593名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:32:36 ID:pZY63O9V0
>>588
自分から電話して名前名乗るのは当然だろ
役所の前で焼身自殺でもしたら?
594名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:37:36 ID:7G+5cl/uO
実家に帰ればいいんじゃね?
595名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:38:59 ID:pks+Rk3T0
>>588
釣りじゃないのなら心底ハラが立った
やっぱり生活保護なんてのは全面禁止にしたほうがいいな。
本当に困る人もでてくるだろうが
馬鹿の巻き添えを食ったってことで諦めてほしい
596名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:40:25 ID:KXoMWn6H0
「ホームレスも糖尿病という時代ですから」
  (麻生太郎  第92代内閣総理大臣 世襲5世 
          2003年10月20日の発言 麻生さんは、当時、小泉内閣の総務大臣だった)
597名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:42:43 ID:uAc44EoAO
>>588
親に年金がない場合、それ逆手にとると世帯として生活保護になる可能性もある。
598名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:43:49 ID:mM/VWCD/0
生保も、食料支援も、全て廃止にしろ。
代わりに、青酸カリでも渡してやれ。
安上がりだwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:46:25 ID:jlGbH3+Y0
福袋でも渡してやればいいよ。
七輪と練炭入りw
がんばる気力がある人には米と味噌と片手鍋をセットに、
もう嫌だという奴にはガムテープ入りをw
600名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:50:04 ID:KXoMWn6H0
「格差といえるか!」小泉前総理熱弁・格差社会、憲法、民主党批判
http://www.news.jan
jan.jp/election/0707/0707219504/1.php

「小泉氏は格差社会について「小沢代表は国会で日本は世界一の格差社会になったとした
が、それは現状認識をあやまっている。大阪にもホームレスの人がいると思うが、もしも
う野原には住みたくない、風呂にも入りたい、3食きちんと食べたいと思ったら、市役所
に行けば対応する。それは全国どこでも言える。世界にそんな国はない」とホームレス対
策は敷かれていると強調した。


見過ごせない小泉純一郎氏の言葉
http://www.amaki
blog.com/archives/2008/05/27/

 本日発売の写真週刊誌「フラッシュ」(光文社)に小泉純一郎氏の見過ごせない言葉を
見つけたので紹介する。
 5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言であるという。
 その言葉は、格差社会に話が及んだときに出てきた言葉であるという。
 ・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、沖
縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、うちの中
で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、どの人も、
全部住宅を世話する。洋服も世話する・・・(略)しかし、「きちっとした生活はヤダ。
やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・


橋下知事「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
601名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:55:59 ID:pks+Rk3T0
俺はどこに投票したこともないけど

>「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・

これを見るたびに働こうとしないホームレスを皮肉ってるんじゃないか?
って思うんだが。

俺の見るかぎりホームレスってクズばっかりだぞ
電波少年でホームレスと社長にして会社を立ち上げるって企画があったんだが
言い訳と嘘で固めて窃盗をはたらくクズそのものだった。

元ホームレスを支援する施設みたのを見たことがあるが、あまりにもきびしい規則で
逃げる人もいるんだとか。

奴らは毛布で寝たいとか仕事が欲しいとかぬかすがそれは口だけだ。
いざ規則だらけの世界に放り込むと逃げ出しちゃうんだから。
602名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:32:47 ID:LvzWEDSi0
ホームレスの人は統合失調症(スキゾフェレニア)とか精神障害や
軽度の知的障害をもってる人の率が高いよ。これはアメリカで既に証明されてる。
だから「怠け」「嘘つき」っていう一般人から見た印象では説明できない。
脳に異常を持ってるけど、軽度の社会生活なら送れるから、ホームレスとして、
だけどね。本来は施設にいれるべき人達だけど自民党が障害者自立支援法作って
施設から追い出したから、これからホームレスだらけで大変になるね。
603名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:01:44 ID:baf4DnFU0
>581

なんか定期的にこういう馬鹿がでてくるけど、真性の馬鹿なの?
それとも工作員なの?

前回の氷河期・超氷河期の時、何が起きたか知ってる?
そこそこ上位クラスの大学卒でも普通に正社員になれないって事態が頻発したのだが?

そして、昨年・今年卒業の就職バブルを経てまた超氷河期へと突入と。
今の日本の新卒絶対主義の前には、「トップクラスの大学」をでない限り
そこそこの努力よりも「生まれた年」の方が遥かに重要なのだが?

604名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:22:50 ID:pks+Rk3T0
>>603
ところで、デモしてる派遣やホームレスが
人並み以上に努力してコツコツ頑張ってきたとは
とても思えないんだが
605名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:26:26 ID:LvzWEDSi0
リーマンブラザーズはトップクラスの大学でて入社して
会社が消滅したんだが
606名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:27:03 ID:oyKctcZ70
>>603
別に氷河期にも正社員になるチャンスはあったと思うぜ
ただ給料が安いだの待遇が悪いだの選り好みしたのが運の尽きだったな
607名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:28:17 ID:GPhkLbnR0
>>603
人間の努力よりも
生まれた年のせい、国のせい、社会のせい、公務員のせい、企業のせい

私は氷河期に就職した普通の人です
608名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:32:09 ID:BXKDjUyX0
>>598-599
なぜ経済のパイが縮小する方向へものを考えるかね
無能が!
609名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:32:18 ID:YuBYEo83O
>>593は役所とか関係無く、ちょっと質問したり対応してくれた人に
「失礼ですがお名前お伺いしてよろしいですか?」って相手の名前を確認したこと無い厨房ですか?
例えばデパートか何かでも自分の名前言ってから問い合わせるのか>>593は?
あんたみたいのが自殺しろよ!
610名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:33:07 ID:4Hy/bZ9jO
>>603
年によって条件が違うのは当然。
611名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:33:21 ID:pks+Rk3T0
>>605
会社の倒産を政府の政策で食い止めろって?
んな馬鹿な
どこまで国に責任を押し付けるんスか
612名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:36:54 ID:baf4DnFU0
>606, 607

俺は幸いにそこそこの努力でトップクラスの大学に入れたからな。
たださ、システムとしての話をしてるのに
「私は氷河期に就職した普通の人です」みたいなミクロの話をしても
しょうがないだろ? マクロとしての話とミクロの話の区別もつかない?

だからさ、統計的な数字で出てるだろ。
どんなに頑張ってもあの時代は正社員になれない人がいたわけ。
んで、去年今年は頑張らなくても正社員になれる人がいるわけ?
来年以降はまた、頑張っても正社員になれない人がいるの。

そういう今の日本のシステムを知ってるのか無知なのかしらんが
>今の日本は基本的にそういう常識は保たれてるだろ
>真面目に勉強して、一流でなくともまともな高校や大学に入り、
>卒業してちゃんと正社員になればその常識通りになる。
みたいな妄言をよく吐けるな、ってことさ。
613名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:37:27 ID:GPhkLbnR0
>>609
役所や国関係に仕事・私用で何度も電話するが、588のような対応は
今まで一度もない 運がいいとかではなく、似たような対応もない

対応が本当なら、どういった質問をすれば相手が怒るんだ?
614名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:43:00 ID:pks+Rk3T0
>>609
なんだ。生活保護申請するアホを叩かせようとする釣りかと思ったら
本物かよ。
いきなり役所に電話して「金くれ」って言ってるコジキなんだろ?
邪険にされて当たり前だわ。
ただせさえ不正受給が問題になってるってのに
ただのニートにお小遣いあげてどーするよ。

あと、普通は役所で手続きするときは別に名前なんかきかねえよ
お前みたいな頭のおかしな奴に名前やら住所やらきかれたら
職員の命に関わるだろうが。

公務員は叩かれる風潮にあるが、それは一部しかたのないことだとしても
こいつ見たいな頭のイカれた奴の相手もしなきゃならんのだから
そこんとこだけは同情するよ。
615名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:45:34 ID:PZmhRE5C0
こういうやつらはアメリカに移住させて
自分たちがいかに日本で優遇されてるか気づかせたほうがいいよ
616名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:45:39 ID:h4l9B0oWO
この糖尿病ってI型ってやつ?
617名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:47:05 ID:GkcWJ+ZkO
>>616

年齢から考えるとまず1型
618名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:47:11 ID:GPhkLbnR0
>>612
そこそこの努力でトップクラスの大学なんて凄いね マクロだ

それで派遣だなんてもったいないです
新たな就職先を探すよう、そこそこ努力したほうがいいですよ
619名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:48:44 ID:4Hy/bZ9jO
>>612
新卒採用枠を氷河期世代に割り当てたら良いって言いたいの?
620名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:50:58 ID:GkcWJ+ZkO
>>612

景気により就業状況が違うのは一部の共産主義国家を除いては同じだろ
621名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:53:37 ID:qMaSf4eW0
なんでこんなしょーもない事がニュースになるんだろ。
命は金で買うものだろ。金が無きゃ死にゃいいのに。
622名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:57:27 ID:D1LrjI2IO
そろそろ死んだかな? 人の不幸で飯がうまい
ガハハハハハハハ
623名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:02:09 ID:Z1HJsWIaO
体力的にも能力的にも普通に働ける人材がホームレスになる世の中って淋しいね
624名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:03:52 ID:pks+Rk3T0
>>621
派遣ユニオンでよく見るメガネブタとサラリーマンみたいな人との対談で

ユニ豚「貴方って友達います? 人を信用できないんでしょ?信用できる僕のほうが勝ってますよwww   
    貴方はお金が全てですか?僕はお金が全てじゃないと思いますけどね。貴方みたいになりたくないしwwww」

なんかもう、理由はともかく豚を殴りたくなった。
金がいらねーなら金をほしがらずに潔くホームレスやってろと
625名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:16:53 ID:qMaSf4eW0
>>624
おまえさんのレス抽出して思った。
概ね同意する。
働きたくても病気や障害抱えて働けない人ならともかく、動ける体があるのに
声高々に「支援しろ」「政府の責任だ」と怒鳴り続ける馬鹿共には本当に腹が立つ。
自分の責任で派遣なんて立場に甘んじてるんだろうにな。
いやならそこから脱出するために必死になれと。必死じゃないからそこにいるんだよな、こいつら。
ずっとぬるま湯に浸かってて、そのぬるま湯が急に冷めてきたのは自分たちの責任じゃないから
助けろって、どこの民族だよ。
ましてや>>1のねーちゃん、自分の命がかかってるってのに。
626名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:22:43 ID:BXKDjUyX0
>>612
お前みたいなやつだけじゃなく、誰もが安定して生活できる世の中が一番良いのだが
お前の会社にだって現場から中枢までいろいろいるだろ?
お前、現場やれるか?現場の人間がいなくなったらお前が現場にでることになるぞ?
NECなんてすごかったからな。50才過ぎていきなり子会社物流出向だぞw
>>624
そういうやつは殴れw許すw
627名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:27:58 ID:pks+Rk3T0
月収(万円) 組合費
0円 500円
10万円未満 1000円
10万円〜 1300円
12万円〜 1500円
14万円〜 1700円
16万円〜 1900円
18万円〜 2100円
20万円〜 2300円
22万円〜 2500円
24万円〜 2700円
26万円〜 2900円
28万円〜 3100円
30万円〜 3300円



ユニオンってのを調べたらこいつら金取ってんのなwwwww
なにがサクシュはゆるさんだボケwwww
628名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:36:04 ID:9+euLtyg0
>1
ただ単に、命に関わる持病があるのに
危機管理が出来てなかっただけのこと。
たまたま派遣社員だったというだけで
派遣切りとは無関係だと思う。
629名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:48:50 ID:RnTIosTJO
>>612
就職失敗する奴なんてどの時代も居る
氷河期だって大卒は失敗組の数はそうでもないけどな
630名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:55:39 ID:KXoMWn6H0
>>604
>人並み以上に努力してコツコツ頑張ってきたとはとても思えないんだが

そこで言ってる「努力」とか「頑張った」とかって具体的にどういうことを指すの?
631名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:01:41 ID:WqHW89PTO
人の事だから好き勝手に糞味噌言えるわな。正月からご苦労なこって。
632名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:02:29 ID:nlnYxK2h0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  なんだよ、こっちみんな
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    │  
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
633名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:03:32 ID:1SXWeSDB0
最近は糖尿病の乞食がいるのか。
早く人生リセットしろ。
634名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:17:32 ID:pks+Rk3T0
>>630
与えられた仕事をこなす。これは当然。これが出来ないのはニートだけ。

そこから先。
今のままでは先がないと理解してスキルアップに勤めたか?
イザというときのためにちゃんと貯金をしてきたか?
突然解雇されたときのために次にとるべき行動のめぼしはつけていたか?

などさまざま。
635名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:18:45 ID:EqTzc5nZ0
>>11
あふぃ
636名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:25:30 ID:KXoMWn6H0
>>634
そこで言ってる「スキルアップ」って具体的に何?
派遣で手取り5,6万とかでどうやって「貯金」できるの?
637名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:27:20 ID:Aqzw+qQn0
どんなに偉そうに虚勢を張っていても、

パラサイト。
638名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:30:31 ID:foZJY2W1O
しっかし日本は酷い国になったもんだなぁ〜!
639名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:32:08 ID:qMaSf4eW0
>派遣で手取り5,6万とかでどうやって「貯金」できるの?

できない方が不思議なんだが。
640名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:32:19 ID:Aqzw+qQn0
パラサイトが本体・母体より大きくなって・・・

やっていけるわけないじゃん。
641名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:32:26 ID:pks+Rk3T0
>>636
なにピリピリしてんだこいつ。
>そこで言ってる「スキルアップ」って具体的に何?
自分で考えろ馬鹿
たとえば俺がフォークの免許取れといえばそれで満足するのか?
何の資格を目指すとかどんな技術を身につけるなんて個人のプランしだいだろが
頭大丈夫かよ

>派遣で手取り5,6万とかでどうやって「貯金」できるの?
まず、君に社会経験があるなら「貯金はできない」って発言はまず出てこない。
何度も説明してるけど、また言うわ。
「生きるために最低限必要な買い物=出費」としたときに
収入=出費 とバランスが取れることはまずない。 どこかにムダ金が発生してるってことだ。

もうひとつ。派遣の手取り5万って何の話だ?
誰だよそれ。時給500円で働いてんのか?
それとも週2日しか働いてないのか?
だったら他でバイトしろ

やっぱ、キミみたいに身を持ち崩したのを政府のせい(つまり他人のせい)
にする考え持ってるのは無責任丸出しになるんだな
642名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:35:23 ID:uwPByYLNO
早く死んでください
643名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:38:21 ID:KXoMWn6H0
>>641
>何の資格を目指すとかどんな技術を身につけるなんて個人のプランしだいだろが
つまりあんたの言う「スキルアップ」ってのは「資格」や「技術」のことってことか

>もうひとつ。派遣の手取り5万って何の話だ?
情報弱者乙
その程度の認識の人間が偉そうに高見に立って「説教」してみせてるんか
644名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:40:09 ID:qMaSf4eW0
>>641
折角いいこと言ってんだから、おまえさんも落ち着け。
揚げ足の取り合いになってるぞ。
645名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:40:34 ID:saKjQEjIO
自分の身内も派遣だけど手取り17万くらいだよ
スーパーね
646名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:42:53 ID:YZSCNEIr0
>>643
後半の剣、お前ももう少し具体的に話せや。
>>641と噛み合って無いぞ。
647名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:43:21 ID:pks+Rk3T0
>>643
だからプランによって色々変わるっていってるよね?
頭大丈夫?

>情報弱者乙
反論ナシか。マスゴミに踊らされたマスゴミダンサー乙
いいからとっとと反論しろよ。
時給いくらで何時間働いて手取り5万になったんだ?答えろよw
おまえの(2ch)の情報網はすばらしいんだろ?

ちなみに例のたまごかけご飯の人は給料前借りで5万だったらしいですけどね。
648名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:46:29 ID:Aqzw+qQn0
100パーセント、パラサイトなら・・・

役人かい?
あっ、そういえば派遣の会社も役人なみ?
649名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:50:18 ID:6QEX1m4r0
なんで派遣に彼女がいて直に彼女ができないんだよ。
今の世の中おかしいんじゃね?
女なんか氏ね!
650名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:54:01 ID:VczY5T5x0
どきどき
651名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:56:07 ID:Aqzw+qQn0
生物学的に何パーセント母体のエネルギーを奪うと、共倒れになるのか?

トータルで30%、50%?

一般的な商品の粗利は急激に下がって3%〜10%なのに・・・・
金利・年率13〜15%、消費税5%、ってどういう事?
652名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:58:28 ID:MG8Jzyif0
>>649
正社員だから待っていれば相手から言い寄ってくるだろうと考えては駄目なんでない
ぶっちゃけ、正社員だろうか無職だろうが関係ないと思う
女に対して積極的な人に彼女ができてる印象なんだけどどうなんだろ
653名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:00:45 ID:R1aYSAVY0
横須賀の新しいご主人様だ。おまえらちゃんと覚えとけよ!

http://www.tomocci.com/koizumi/
654624:2009/01/03(土) 13:05:14 ID:pks+Rk3T0
ところでググってみたら玉子かけご飯の初代はこいつだったな
荒井健太郎
http://file.aruite5.blog.shinobi.jp/2008y12m10d_130357281.jpg

こいつだよw、朝の討論で「金がすべてだとはおもわないんでwwwww」って言ってたコジキは
こいつ委員長なんだってね。なんの委員長だかよくわからんけど。

俺が見たハケンの玉子かけご飯の人はもっとオッサンで
手取り5万しかなく貯金ゼロで寮を出なきゃいけない
ってほざいてた。NHKでは隠されたけど他の局だと「給料前借りしてた」ってオチがついてた
当然のようにテーブルにおかれたタバコが笑いを誘ってたな。
655名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:05:25 ID:9Kh9EnlCO
>>649
おもくそ視点間違えてるぞw
656名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:12:03 ID:EOkq27ux0
親も兄弟もいないの…?
657名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:12:41 ID:boLVRJHt0
>>627
月収が0でも組合費は取るのか ふ〜む
658名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:22:46 ID:QHrvPQym0
人権無視の反社会的組織キャノンは許せない。
そのトップの便所野郎を公開処刑しなければ日本は沈没する。
659名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:27:39 ID:egZ3+pQR0
20代の若い女性が自主的でなしにホームレスに成ってしまう
この国に未来はないよね。
660名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:27:54 ID:egZ3+pQR0
20代の若い女性が自主的でなしにホームレスに成ってしまう
この国に未来はないよね。
661名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:30:37 ID:LI3HeCwQ0
インスリンってどの位の頻度で投薬が必要なの?
それにかかる予算は?
保険はきかないの?
貯金はしてなかったの?

・・・って質問ばっかりだな、俺w
662名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:30:46 ID:kmg/U4WrO
金が無いと治療を受けられない、悲しいけどこれ日本の常識なのよね
663名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:32:02 ID:GPhkLbnR0
>>659
女性なら弁当屋、スーパー、ルックス良ければ会社即採用、夜仕事

友達は5年間昼はエステ、夜キャバクラで働き資金をため、エステ店独立開業
してがんばってるよ
664名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:32:31 ID:r4evygjb0
糖尿病って・・・食べまくってるからなる贅沢病だろ?
過剰すぎる食料費を貯金に回せばこんなことにはならなかった訳だ
自業自得

もともと糖尿病(デブ)って我慢できない性格だからなるんだし
社会不適合者と言っても過言ではない
T型じゃなければね
665名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:36:41 ID:BILGADLWO
>>624
リーマン社員との対談ですね。
生きるか死ぬかで支援求めてる人が、急に友達はいるのかって話にズラして、人を信用出来るという点で俺は勝ったとか言ってて、やっぱり視点も感覚も違うんだなって笑えたよ。
リーマン社員は言い返せなかったというより、これは会話にならないなという諦めから発言を止めたと感じたよ。
どうやってここまで生きて来たんだろって思ったら、この派遣社員の経歴が気になったし。
666名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:38:58 ID:Irgdc57HO
糖尿病は何種類か有るんじゃ?食べまくらなくても生れつき膵臓機能が悪くて糖尿病になるタイプが?病気なら生活保護受けられるかな。
667名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:41:30 ID:boLVRJHt0
>>649
男はダメなのか?

>>654
テレビで団体名名乗ってたろ
委員長か 今時委員長言うのは全学連ぐらいだがなぁ
668名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:50:37 ID:pks+Rk3T0
不況を政策のせいにしてる糞ニートID:KXoMWn6H0は逃げたのか
卓越した情報収集能力で手取り5万の秘密を早く探し出してくれよ
669名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:00:20 ID:YEmTsQqh0
無用な人間に消えてもらうことは
国益になります。
670名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:07:41 ID:vR9tuGhG0
お金が本当にないなら、「料金が今払えない」旨を病院窓口で言えば、待ってもらえる。
病院に待ってもらっている間に行政(福祉部門)に行き、「今医療が途切れると命にかかわる」
と相談すれば、それなりに対応してくれるようになっている。

それを怠っておいて、「非正規労働者の私が、雇用契約解除された」とか報道されてるなら、
ただの「政治団体の広告塔」としか思えない。

まあ、「お金がなくても医療が受けられる」という手厚い医療・福祉がいつまであるかは、
疑問だけどね。日本も余裕はないから、貧乏人の医療・福祉から切られるだろうね。
今、医療崩壊が盛んで、「福祉施設で働く職員の安月給」が問題になってるのは事実だし。
671名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:23:27 ID:pG9GgRmc0
             _.. -――- ._
           ./ ,―――‐- .._` .
       x   /  ./  / /    ``\.  +  若い頃に本も読まずに遊んでたからだ!
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x  
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
672名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:41:41 ID:kLw4nBwoO
>>624
私も見た
派遣切られたばっかりだから派遣側の意見に期待してたんだけど…
派遣のあの「僕はあなたより勝ってる云々…」のくだらない勝利宣言には引いた
はぁ?そんな話してないじゃない!とテレビにツッコミ入れたぐらい
だから派遣は無能だとか言われるんだな
あいつはもう出てこなくていいよ
673名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:44:08 ID:gfm0uSrj0
今年に入って派遣辞めて正社員になったが正解だったな。
こんな流れを予測していたわけではないんだが、いつまでも派遣じゃどうしようもないと思って。

資格持ってたこともあって今では週休2日残業なし手取り30万。
まだ1年経ってないからボーナスは満額じゃないが、20万はもらえた。
暖かい正月を迎えられて本当に幸せだと思う。

派遣やってる奴も目先にとらわれず社員の道を探せよな。
674名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:45:41 ID:u25f59HM0
今年に入って・・・ いや、なんでもない
675名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:52:00 ID:gfm0uSrj0
あ、ごめん、昨年ね。
年明けたんだったw
676名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:53:51 ID:OD8vnm+j0
こういう人増えるんだろうなあ。
もう増えてるか・・・
677名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:54:04 ID:z4HlrKU/0
甘えすぎ
俺みたいに正月返上で今日から普通に働いてる人間もいるのに
派遣なんかで温い仕事してた奴が
いまさら なにを騒いでるんだろw
678名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:58:08 ID:vjmfW6+LO
こんな女死ねばいいよ
ちゃんとした仕事している男と結婚するかまともに仕事しろよ
679名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:59:32 ID:mr6qWlLf0
俺なんて大手企業で十ウン年働いてるが残業0だと手取り20切るぞ

>>673 ウラヤマシス 業種は?
680名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:59:50 ID:sgea/I1U0
>>1
>持病の糖尿病で
病歴って、究極の個人情報の一つじゃんか。
こんなのもらしたら、プライバシーマークはく奪だけどな。
自分で記者に病歴を言ったのか?
681名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:03:47 ID:oWqrRwg6O
あのう
慢性疾患は莫大な補助金でタダに近いのだが?
>>1の新聞は批判したくて架空の人物を作って報道してるの?
682名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:13:51 ID:16hj6sFzO
>>679
詳しく突っ込んじゃだめ
683名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:46:34 ID:L2PX6Wb90
二十代女性って、ちょっとうまく生きていけば、いくらでも稼げると思うんだが・・・
それとも、稼げないような容姿なの?
684名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:55:21 ID:uAc44EoAO
>>681
それは言い過ぎ。
難病には公費負担があるし、一部地域で障害者に補助が出るが。
糖尿病や白血病に補助はない。
685名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:59:20 ID:uAc44EoAO
>>680
公表したのは国東市でしょう?
病院も含めてかなり特定出来る内容だね。
686名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:00:27 ID:Kz0s6ucrO
親許へ帰れ。まずはそれからだ。
687名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:01:44 ID:AMi2JKJy0
キャノンのデジカメ買うのやめた

みなさんおすすめは?
688名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:02:24 ID:u25f59HM0
ニック、故郷へ帰れ
689名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:17:35 ID:16hj6sFzO
>>687
オリンパスと富士フイルムいいよ
XDピクチャーカード最高だよ。
690名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:22:13 ID:jtdd0FQUO
生保受けられるだろ、そのうち
691名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:25:17 ID:gfm0uSrj0
>679
医療系だよ。
692名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:34:07 ID:UIZ+kHkZ0
何で持病持ってて、定期的に通院しなきゃいけないのわかってて非正規で働くんだろ
693名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:37:56 ID:E/3S9GEl0
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題(某マンガのパロディです)
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
●NHK特集: 急増する違法派遣業者
http://video.yahoo.com/watch/2361251/7382483

誤解されやすいが、実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。
でも忙しい時だけ頼めて不景気時には解約できるというメリットがあるから、企業は高いコストをかけて派遣社員を一定割合で雇っていた。
つまり、高いコストは、リスク回避のための費用というわけだ。

(ただし「マスコミの仕事できるならタダでも良い」な人材が集まる業界や、自由競争が働かない業界では派遣社員のコストは激安である。)

このように派遣先にとって派遣社員はコストのかかる人材なのである。
だが、一方の派遣業者は派遣社員に対して全く経費を掛けていない。
・場所代、PC代,ソフト代---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
・業務に関係する経費・固定資産---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
・仕事や勤務の管理---派遣先企業か派遣社員が報告書作成。派遣業者はそれを見るだけ。
・派遣社員に技術の教育---派遣先企業が適宜行う。その時間分も派遣業者の利益に。
・ピンハネして、さらにデータ費用等の名目で抜き取り---派遣業者だけの仕事。
・通常の企業なら商品が売れ残ると製造費・原材料費・在庫管理費などで赤字になるが、派遣業者の場合は派遣社員のクビを切るだけなので、ノーリスクである。
なのに、ピンハネ率40-60%だから異常である。
ピンハネは3%が適切だろう。もしくは最初の3ヶ月だけとか。

次は派遣企業の役人が書いたページだが、こんなのに騙されてはいけない。
ttp://rikunabi.braintree-networks.com/2008/10/post-17.html
これ、派遣業者を闇金融に置き換えても全く違和感がない。都合の良いことしか書いてないのである。
派遣業者は、闇金融以上の高収益構造なので、多くの派遣業者の役員は、大した仕事しなくても、年収2000万以上稼でいたりする。

まとめ - 「派遣元業者になんらかのペナルティを与えないとマトモな社会は築けない」

(マスゴミは派遣元企業を叩くどころか話題にも出さない。ネットで騒ぐしかないだろ。。)
694名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:38:42 ID:uGZwK0PJ0
ここは、流れが速く必要な情報が流れてしまうと思ったので、立ててみた。
住居提供の場所など、必要な情報を知っている人がいたら書き込んでほしい。
派遣者への批判、罵倒は禁止。
情報提供スレ。


★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/


1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
695名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:03:31 ID:o0mSwYxRO
>>1
あーはいはい、生活保護ね
生保ならちゃんと車を売って親元に帰れよ

なんでこんな奴に俺の税金使われるの?
これならまだ高速道路を作ってくれた方がマシだよ
696名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:16:01 ID:6ZUaZh/J0

【赤旗】 「市場原理主義は破たん」 英首相、雇用策を約束
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-03/2009010307_01_0.html
 【ロンドン=岡崎衆史】ブラウン英首相は一日、国民向けの新年のメッセー
ジを発表し、金融、経済危機を通じて市場原理主義の破たんが明白になったと
昨年を振り返るとともに、不況脱出のため雇用支援、環境対策などを充実させ
ると約束しました。

 ブラウン首相は金融、経済危機に見舞われた昨年について、「野放しの自由
市場の原理が最終的に追放された」と述べ、市場が万能だとする新自由主義の
理論の誤りが完全に明らかになったとの見方を示しました。
697名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:10:44 ID:DtZQz7xK0
20代で仕事がないって言ってる時点で甘えのような気もするが。

ただ、年収500万の老人が医療費1割負担(自治体によっては
年寄りは全員無料とか5%負担もある)で、無収入のワープアが
医療費3割ってのもおかしいかもなぁ。

老人の年金・医療だけでも一年で60兆円超えてる。
年収1億円あっても、基礎年金を底上げしてあげてる。

もう少し、世代間負担の偏りを直せないのかね。
698名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:29:54 ID:QKCtz/100
>>692
5年以上前かな。
一時期、「派遣不可」って人材銀行に釘刺して登録・探していても、派遣業者ばかりヒットすることがあったよ。
それでも「派遣不可」で通そうとしたから、人材銀行の担当が、もろ、「なんで正社員に拘るんだろ」って感じの顔だったね。
今となっては、我を通してよかったと思ってるよ。
699名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:45:32 ID:FBmXbF7S0
>>698
( ;∀;)イイハナシダナー


>なんでこんな奴に俺の税金使われるの?

こんな勘違い野郎放っておいて、よく時を見据えろってことだね。
700名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:47:35 ID:DtZQz7xK0
高齢者はお金持ち(*^_^*)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4690.html

年金なんて年収1億あっても税金で補填してかさ上げした額を払ってる。
んで、無収入の学生からも年間16万も徴収してる。

医療費も年収500万の老人が1割負担、無収入の高校生が3割負担w

”世代”って観点から政治を見ることがあっても良いと思うけどね。

特別会計なんて56%が借金返済で35%が医療、年金。借金も今の老人が
作ったようなもんだ。91%が老人由来なんだよ。
701名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:59:13 ID:u25f59HM0
> 医療費も年収500万の老人が1割負担、無収入の高校生が3割負担w

ここに印象操作を感じる。 高校生は未成年なんだから親が扶養すべき存在。
まれに20歳以上の高校生も居ないことはないがな。
702名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:16:12 ID:9u/q0eSw0
>>692
正社員は難しいんじゃないか、病気持ちだと。
俺も病気持ちだからわかるけどな、生命保険も
はいれねーし。
703名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:16:56 ID:LzP0kPvi0
うちの管轄の職安なんか、派遣の紹介断ると、露骨に「積極的に求職活動していない」って顔して派遣をゴリ押ししてきたぞ
2000年頃の話だが
704名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:34:04 ID:bzYpDAP90
>>31おまえがそういう親から生まれたからって一緒にすんなよカス
705名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:47:44 ID:04HYfvWg0
>>704
優しいね。誰にも相手にされないところだったんじゃない?
706名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:49:16 ID:owfuLbMK0
スイーツ涙目wwwwww
不幸話で同情買おうとしてるんじゃねぇよwwwwwwww
707名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:49:51 ID:I6Q1iJOU0
スイーツ自己責任発狂死ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwメシウマのキワミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:50:07 ID:jwl26YzC0
>>703
とりあえず派遣でもいいから空白期作らないように働けよwwwwwwww?
そして正社員の仕事をやれよ?w
709ゆうくんのママ:2009/01/03(土) 19:51:06 ID:AvqRv0QN0
派遣は日雇い
710名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:52:18 ID:jwl26YzC0
>>709
日雇い派遣しか知らないアホだな


つか派遣でも一日PCの前に座ってたまーにマウス弄るだけで年に350万ぐらいもらえる仕事あるぞ
711名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:54:32 ID:I6Q1iJOU0
ソープで入院費用稼いだら如何か?WWWWWWWWWwwwwwwwWWWWWWWWWwwwwwwwwWWWWWwwwwwww
712名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:00:04 ID:jwl26YzC0
>>711
Wは余計だが、正論だと思う。

713名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:02:05 ID:9u/q0eSw0
>>711
直接本人に言ってみたら?
714名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:03:05 ID:JosE9KmR0
好きで派遣社員やってると思ってるの?
特に女性なんて正社員の求人って本当に少ないんだよ。
715名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:03:58 ID:jwl26YzC0
>>714
その代わり、女は結婚したら主婦になれるという逃げ道も残されている
そもそも車で寝泊りするあたり、家族どころか恋人もいないんだろ
716名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:04:27 ID:owfuLbMK0
>>715
女は楽でいいよなぁ…
金に困れば股を開くだけでいいんだから

それに比べて男の大変さと来たら……
717名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:05:55 ID:I6Q1iJOU0
出会い系で日当3万ぐらい余裕だろうが常考wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

嫌なら失明してのた打ち回れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:07:09 ID:vmdXQTfyO
いざとなりゃ結婚という逃げ道がある。


こう考えた事が全くない女は皆無に等しい。
そんな甘えた考えの奴が多く、また、現実に退職していく
奴が多い。

その現実を無視して「女も正社員として雇え」というのは、
そもそも無茶な話。

719名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:07:24 ID:JosE9KmR0
いまどき奥さんを専業主婦にできる稼ぎのある男がどの程度いるのかと?
720名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:10:34 ID:SuWiXqVsO
無能故に解雇され持病の治療費のために風俗に堕ちる。
人間としても同じ女性としてもいい気味だと思います。
721名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:11:35 ID:u25f59HM0
>>716

男でも、尻を開けば金は手に入るぜ。 でも嫌だろ?そういうことだ。
722名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:12:31 ID:YEmTsQqh0
>>713
容姿見たら
何もいえなくなると思う。
723名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:12:42 ID:B/Mi1D+L0
>>714
近くのショッピングモールでは女性の社員が足りなくて、
400人以上の募集が出ています。
正社員、保険あり、厚生年金、ボーナスありです。
ご検討よろしくお願い致します。
724名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:14:32 ID:QDWSJ8ia0
>>721
社会通念上、認められているかいないかの差が激しすぎるだろw
725名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:17:11 ID:FVqPMbj40
風俗で働けとか簡単に言うもんじゃないぞ。
自分の嫁さんが元風俗嬢とか嫌じゃないか?

726名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:18:17 ID:owfuLbMK0
>>725
そんなのとは結婚しないから問題無い
727名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:18:38 ID:wS/j+I4K0
うちの給食会社は人がいなくて社員が休出して何とかやってるのに募集しても誰もこない。
いいかい、人は足りないんだよ。
六本木で働きたいなんて行ってプーしてる暇あったら、面接に来いってばよ。
728名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:19:38 ID:bhiD90tO0
20代女性 性病で…に見えた

ちょっと東尋坊逝ってくる
729名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:20:53 ID:YEmTsQqh0
>>725
ヒモになりたい。
730名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:24:19 ID:owfuLbMK0
>>727
大恐慌時代のアメリカでは
都心部で人々が餓死していくような状況の中
田舎では売れない作物を腐らせるままにしていた

雇用と働き手の歯車は揃ってるんだ
ただ、それが噛み合わない社会になっているんだ
731名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:27:47 ID:wAdsxuLnO
>>720に天罰が下りますように
732名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:30:34 ID:16hj6sFzO
>>731
俺も乗った
733名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:31:25 ID:QDWSJ8ia0
>>731
俺も>>720が風俗に堕ちるように願うぜ!
734名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:33:07 ID:04HYfvWg0
>>733
それだ。乗った!
735名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:34:11 ID:JbGGJJNR0
仕事が減った→社員減らす→前より忙しくなった

おかしいだろこれ
736名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:35:29 ID:UrAEPu020
>>731
俺も乗った
737名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:37:50 ID:R9QPCgWZ0
>>731
俺も乗せろ!
738名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:40:03 ID:wU2aB/bxO
いやいや、俺か乗る
739名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:41:08 ID:JosE9KmR0
数年前からワーキングプアーは働いても生活もままならなくなっていた。
もちろん貯蓄なんて出来る状態じゃない。
そして現在進行形で解雇続出中。
働く自由すら奪われようとしている・・・

仕事がある、屋根があるところで生活できる。
それだけで幸せ。
なんて社会になってしまったんだろう。
740名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:42:21 ID:JP7vZ0Uf0
>>720に天罰より、キヤノンに天誅下る方が筋と思ふ。
741名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:42:35 ID:9u/q0eSw0
>>720
いったい、どんなお袋がお前を生んだのか
見てみたいわw
742名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:43:59 ID:9qmPJLNf0
派遣の人間は色々見てきたけどおかしい奴が多い
死んだ方が良い
743名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:44:17 ID:jwl26YzC0
ワーキングプアーは本人がバカすぎるという側面もあるぞ

手取り20マン以下の仕事なんて、やるなとは言わないが、転職ぐらい考えないと
744名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:44:39 ID:lflVtbEB0
鬼畜経団連涙目の経済指標続出 ざまぁ 

高島屋の今期、一転40%減益に 売上高、20年ぶり1兆円下回る
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2D2602C%2026122008&g=S1&d=20081226

全国124銀行の9月中間、最終利益60%減 全銀協集計、37行が赤字
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081226AT2C2600G26122008.html

1―3月期粗鋼生産は39年ぶりの低水準、JFEは大手鉄鋼メーカーで初めて高炉休止へ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK021256720081225

非正規労働者、半年で8万5000人失業 10月から09年3月
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081226AT3S2600D26122008.html

11月鉱工業生産は過去最大の下落、判断も「急速に低下」に下方修正=経済産業省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK021291120081226

11月の輸出額26.7%減、過去最大の減少 貿易赤字2234億円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081222AT3S2200722122008.html
745名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:49:33 ID:04HYfvWg0
>>735
今年はもっともっと減らしていかなければならないかもしれない。
そして、クレーム対応とか不協和音とか…。身を結ばないものでさらにさらに忙しくなっていく。

「社員だから派遣だから…」「勝ったの負けたの…」言ってる場合じゃないんだよね。
746名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:54:30 ID:DtZQz7xK0
>>701
まあ、ワーキングプアも専門学校生でも失業者でも良いんだけどな。

年収500万の老人が医療費負担で、災害に遭ってる人でも
会社の突然の倒産による失業者でも医療費は3割負担。

この事実は変わらないよ。自治体によっては老人だけが
5%負担とか全額無料とかあるからね。老人票を押さえたい
政治屋の考えなんだろうが。
747名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:57:02 ID:X+AByHoG0
国の世話にならずに
家に戻れよ
748名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:57:16 ID:lflVtbEB0
鬼畜経団連の牙城自動車はボロボロ ざまぁ

12月の国内新車販売3割減 08年通年は320万台、5年連続減少
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2008122610041c0

12月米自動車販売台数は大幅減の見通し、雇用情勢悪化や破たん懸念で
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK830178220081224

来年国内新車31年ぶり500万台割れ−すぐ好転の状況なしと自工会
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aVIl4ecVuIIM&refer=jp_news_index

11月自動車生産は総崩れ、トヨタの世界生産は最大の減少率
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35609920081224

11月米自動車販売:年率37%減の1020万台、26年ぶり低水準
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aO5YS6ew6OxM&refer=jp_europe

11月の欧州新車販売、26%減 08年最大の落ち込み
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081216AT1D160BR16122008.html

インドの乗用車販売、11月は23.7%減 過去最大の落ち込み
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2008121009806c0
749名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:59:44 ID:DtZQz7xK0
>>746
年収500万の老人が医療費負担【1割負担】ね。

大事なところが抜けてたort
750名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:01:25 ID:JosE9KmR0
>>747
実家も貧乏なんじゃない?
751名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:02:43 ID:jwl26YzC0
これでこの女の写真が公開されてブスだったら同情論もないんだろうな
それこそ「風俗いけ」のレスで埋まったはず

ブサイクでも仕事はある男は恵まれているな
752ホンダ期間工 2カ月きざみの人生:2009/01/03(土) 21:02:49 ID:6ZUaZh/J0

【赤旗】 「市場原理主義は破たん」 英首相、雇用策を約束
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-03/2009010307_01_0.html
 【ロンドン=岡崎衆史】ブラウン英首相は一日、国民向けの新年のメッセー
ジを発表し、金融、経済危機を通じて市場原理主義の破たんが明白になったと
昨年を振り返るとともに、不況脱出のため雇用支援、環境対策などを充実させ
ると約束しました。

 ブラウン首相は金融、経済危機に見舞われた昨年について、「野放しの自由
市場の原理が最終的に追放された」と述べ、市場が万能だとする新自由主義の
理論の誤りが完全に明らかになったとの見方を示しました。
-------------------------

【赤旗】 ホンダ期間工 2カ月きざみの人生 「細切れ契約」で「継続雇用隠し」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-28/2008122813_01_0.html
【労働環境】「派遣切り」:中高年がけっぷち・老親抱え、働き口なし…45歳超が28% [08/12/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229296250/
【雇用】派遣切り無情 妻と離婚、50歳元教師はホームレス同然 「屈辱と寒さで…」[08/12/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228892170/
雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会:米国の著名社会政治学者が大警鐘
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
753名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:48:39 ID:csEz3d3Q0
昔みたいに自己負担0なら問題無かったんだよな

やっぱ小泉が悪い
754名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:11:45 ID:JosE9KmR0
なんかさ〜
昔バブルが弾けた頃もこんな酷い状況にはなってなかったよな。
派遣法を改悪した小泉と経団連がどれだけ罪深いかって事だ・・・
755名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:18:01 ID:sghRsxS/0
入院費誰が払うんだ?
ぎりぎり住処を維持して日々の生活を保ってるけど
医者に行く金は出せず節制のみで生活してる人間は守られず
行き倒れたら保護されるのか?

へんなはなし。
756名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:20:00 ID:MCVozRjH0


826 名無しさん@九周年 New! 2009/01/03(土) 20:59:48 ID:MY5ckn8h0
自民党と経団連の御手洗が天下の悪法『労働者派遣法』を作り、日本をダメにした。

757名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:25:34 ID:u25f59HM0
>>755
> 入院費誰が払うんだ?

本人か身内。 高額療養費制度があるし、きちんと手続き踏めば分納も出来る。
踏み倒しはするなってことだ。
758名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:52:37 ID:9u/q0eSw0
>>755
入院費は本人負担だよ。おれも後払いで何とか入院費払ったことあるから。
明細見たらたった2週間分で、39万とかなってて目ん玉飛び出たよ。
ただやっぱり払えない人も多くて、未収金で経営がヤバイ病院も多いよ。
759名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:15:01 ID:u25f59HM0
>>758

国保ないし会社勤めならその会社の社会保険で、おおむね月額8万ちょっと(月に53万以上稼いでるなら15万ちょっと)で済む。
2週間が同じ月だったらそれだけで済むし、月末〜翌月初をまたいだ2週間でも16万ちょっと(30万ちょっと)で済んだはず。

このあたりを。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/nedan/20070330ik0c.htm
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/kougaku.html (音楽流れます)
760名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:29:11 ID:0XNCz7zY0
持病持ちの上変な症状で先月から3回病院に行き正月は倒れた
金なかったらマジ死ぬわ
761名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:32:15 ID:pXxjsJa1O
20代なら親もまだ現役だろう
実家には頼れないのか
762名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:40:11 ID:blDOY7bZ0
>>755
ナマポの医療費は公費負担。
だから、行き倒れは入院中に生活保護申請をさせられる。
(そうさせないと病院も潰れる)

セーフティネットの観念からは決しておかしい話ではないが、
現状の生活保護のシステムでは20代のナマポ女性が
社会復帰して納税可能になるケースが極めて稀、というのが重大な問題。
要するに、この女はこれから数十年間税金に寄生して生きていくんだわ。
763名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:51:48 ID:dzWGmClb0
「なんで俺、福祉が切られるねん!」

「なにゆっとるの!学校も出て、若くて健康で、仕事もあって、なんで保護が受けられるんよ!」

 20歳そこそこの男性と、まだ若い女性の生活保護担当のケース・ワーカーが大げんか。

「私が何回仕事を紹介したとおもっとんのよ?もうちゃんと自分で生活していかなあかん年やねんで?結婚もしたんやろ?」

「せやから今、福祉切られたらあかんねや!子供できんねんぞ?」

「子供ができるのに、なんで働けへんの?奥さん、泣くで!」

「泣けへんわ!福祉切られた方がよっぽど泣けるわ!あいつ、逃げんで!」


 …ああ、情けない。生活保護が打ち切られたことを理由に逃げてゆく身重の妻が、どこの世界に居るというのでしょうか。夫がきちんと働いて稼いで、家族を養って労ってくれるならば、逃げる理由にはならないでしょうに。

「親父はずーっと福祉受けとるけど、あいつ、病気とちゃうど!医者、だましとるねんからな!」

 まだなお叫ぶ若い男性。それが本当だったら、お父さんも生活保護を打ち切られるだけなのに。

 興奮しきった男性を女性の同僚らしい数人の中年男性がなだめて皆揃って事務所に入り、その後どうなったかは解りませんが。

「まぁ、酷いことやねぇ」

 通りすがりのおばさんが悲しそうにぼそり、と言ったのは、ケースワーカーに対してではないことを祈ります。本当に辛い話です。
764名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:18:07 ID:oepcBOD40
パチンコ屋の求人広告が年中あるけど・・・
本当に働くとこないのかな?
765名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:34:50 ID:C/U49YRL0
生活保護費は本籍地が支払うようにすればいいのに。
自業自得で死ねばいいのに。
766名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 03:03:00 ID:LvJpUmcU0
派遣社員の契約を更新しない事態がマスコミで大きく報道されているが、雇用企業に仕事が
なくなり人員余剰が出た、そもそもの原因である「不況になった原因」を何ら報道せずに、
サヨクチックなパターン報道である「企業が悪い」というイメージだけを報道している。
解決すべき問題は「雇用の確保」なのだが、マスコミ報道は企業たたきに終始するだけだ。
マスコミが報道しない「不況になった原因」は、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費
低迷」だ。何故、需要落込、消費低迷となったか? その理由は「消費者一人々々が自由に
使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
767名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 03:06:32 ID:LvJpUmcU0
専制君主:キャリア官僚/官公労公務員/行政法人役職員  
特権教皇:在日半島人/マスコミ/族議員
貴族階級:一般政治家/地主/ヤクザ/公共事業受注業者  
平民階級:正社員/自営業/学生  
奴隷階級:非正規労働者

自由民主主義国家での行政機構のオーナーは国民なのだという基本を、官僚達は100%無視
している。各省庁のキャリア官僚達は各省庁の機能を私物化して国民より自分達の利得・省庁
利権を優先させている。こんな不況になっているのに景気対策をやらずに景気に冷や水を浴び
せる「消費税増税」を推進した。省庁予算の確保が景気よりも重要だと考えているからだ。
米国発の金融不況があるのに、消費税増税を閣議決定したので、より一層の不況が見えた。
だから企業は先ず派遣の契約を更新しなかったのだ。派遣社員の雇用を継続したまま正社員の
給料カットをしたら組合は騒ぐだろうし、派遣を雇用し正社員の給料カットもせず企業が赤字
を続けたら倒産して全員が路頭に迷うことになる。それなのにキャリア官僚達は景気に無関心。
自分の収入のため、無駄な天下り団体への補助金確保を増税で賄う国民無視の政策を続けてい
るのだ。
768名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 03:13:07 ID:PeRDPEnYO
>>764

じゃあ試しにお前が面接受けてみろ。 書き込みは、それからだ馬鹿
769名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:13:28 ID:ixHA1mVk0
でぶなんだろな
770名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 05:01:25 ID:RBfCwWJvO
>>769
釣りか?

>>765
本籍はどこでも好きな所(ただし住所のあるところ)におけるからな
771名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:46:39 ID:7Hh0UVu50
こんな話し日本中どこでもあることじゃねえか?キヤノンの名前出したい左翼の気違い記者が書いたんだな
派遣切りは朝日新聞子会社も有ったくせに(朝日本社の前でデモ他のマスコミもにた様なもの。
自分は絶対の権力だと思ってる左翼かぶれ記者どもwネットが台頭して来てブロガーとおまえらフラットな関係だぞふん!お黙り
772名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:55:54 ID:zLRiFWPK0
ここは、優しい人が多いね。
住居提供の場所や、援助など、必要な情報を知っている人がいたら書き込んでほしい。
派遣者への批判、罵倒は禁止。
はげましの言葉を!
情報提供スレ。


★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/


1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
773名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:56:43 ID:NFxm7Uej0
病持ちの人は本当に気の毒だ
くそ…近いし(信用できる)知人だったら泊めるのに
774名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:24:47 ID:I4FToo7A0
デブ女でも?
775名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:58 ID:NFxm7Uej0
自分痩せてるので服は貸せないけど
うちにいる間にちょっとは痩せると思う
776名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:12:58 ID:M5anQ+YF0
まあスキルだのなんだの言ってるがw
中卒高卒が何年も同じ職場にいて会社が育ててた時代のほうが
よっぽど国としても経済も心としても豊かだったんだけどなw

まあ一部の人間がパイを多く貰いたいと言い出したら社会なんてものは憎しみと
奪い合いになるだけw

事実金融工学のペテンで高レパの信用取引が崩壊して高給貰ってた自称有能共が
やり逃げしたり税金で尻拭いしてる時点でなんでもありだけどなw
宗教だよ宗教wwwオウムと変わらねーじゃんwww
おせおせのITとか国民ついてこれねーじゃんwww
余計不便になってんだもんw

つーか何年も会社にいりゃ誰だってある程度はできるっつーのwww
何がスキルだよwwwww

将来のこともわからんのにローン組ませたりw
それが当たり前でそれを元に売り上げ計上したりwwww
銀行は中央銀行から高レパで金貸してもらって金利で稼ぐ特権階級wwww
本当にくだらねーw

おまいらはっきり言って小難しいこと言ってるけどだまされんなよw
ちょっと勉強すりゃ普通に言えばいいことをわざわざ難しくいってるだけだからw
わざわざ解りずらくしてんだよwクズ共がw法律も経済システムもwww
777名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:48:43 ID:84Zus3U40
ああそうだな。
なんでも“デジタル”って付ければ売れるとか思ってる安易なマーケティングとかもな。
なんでもエレキだけで解決できると思ったら大間違いだ。
778名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:20:04 ID:fFLyMZih0
派遣村は、何事も無く解散したのかな。公民館とかに分散
するみたいね。生保の申請もすんなり通るみたいだ。
通達だけで法律改正しなくても、変わるもんだなw
まあ、村長が生保申請のプロだから当然だけどw
もう選挙近いから下手な事したら大変だもんな。
779名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 16:55:38 ID:ZbHc+GES0
バイト先のスーパーなんかだと人足らなすぎて時給上げてるんだが、仕事なんざいくらでも転がってるだろ
780名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:08:25 ID:HPVe0Rb10
法案に賛成しておいて自分で潰すとは、いい加減なものだな
781名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:17:25 ID:lE7f8pc8O
>>774

痩せてますよ。

先天性の可哀想な病気です。
782名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 10:21:42 ID:wvGTqeD80
>>779
だからね、ホームレス状態になると情報弱者にも
なってしまうんだよ。そこをなんとかしないと
こんな人はこれからも、どんどん出てくるよ。
783名無しさん@九周年
>>782
住所不定ではバイトで雇ってもらえないし
バイトの金では住所を得る初期費用も手に入らないしね。