【民主党】 「緑の内需構想」策定へ 景気・雇用対策として環境分野を中心に250万人程度の雇用創出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★民主「緑の内需構想」策定へ

 民主党は、景気・雇用対策として、太陽光や風力といった自然エネルギー事業への
投資を大幅に増やすことなどで、将来的には250万人程度の雇用を新たに生み出すとする
「緑の内需構想」の取りまとめを急ぐことにしています。

 民主党は、長期にわたって十分な雇用を確保するには、環境分野を中心に
産業構造を抜本的に転換する必要があるとして、具体策を検討する調査会を設けました。
そして、調査会では、新しい産業を作り出すため、地球温暖化対策やエネルギー政策、
それに、農林水産業の振興策などを総合的に組み合わせた、「緑の内需構想」を
取りまとめることにしています。

 具体的には、石油依存から脱却するため、太陽光や風力といった
自然エネルギー事業への投資を大幅に増やすほか、環境に配慮した
住宅や車など省エネ商品の開発支援、それに、森林を再生させるための
新たな計画作りなどを検討することにしています。

 民主党は、こうした取り組みを実現することで、将来的には、環境分野を中心に
250万人程度の雇用を生み出すことが可能だとしており、構想の取りまとめを
急ぐことにしています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/k10013309511000.html

▽過去スレ
【民主党】 「自民党の一過性の景気対策に浮揚効果なし」と直嶋政調会長 「民主党の経済対策関連法案は内需拡大策だ」と強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228961491/
【政治】 世界の金融危機に、自民党の危機感は乏しかった 民主党の対応は早かった
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225319339/
2名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:31:28 ID:GO4znhoR0
これはあり
3名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:32:02 ID:HBUCo5BN0
実現するのは100年くらい先だろうから選挙には間にあわないだろうな
4名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:33:30 ID:ifFHvgDW0
>>1
で、財源は?
5名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:33:58 ID:8Pq1S8WqO
何コレ?馬鹿なの?
6名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:35:32 ID:qWbsdVY30
財源は赤字国債発行して作るでしょうね、純債務国入り間近
7名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:36:02 ID:SWEvf3mv0
頭板い
8名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:36:27 ID:HwHUEqGg0
太陽光や風力なんて実用レベルじゃないんだろ?
問題点を表だって言う人がいないのを良いことに。
9名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:36:38 ID:OnYt5UAn0
要するに公共事業の形態を変えるってだけだよ。
まぁ道路より良いんじゃね
10名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:38:02 ID:Cx8Ch2LF0
ミンスはテレビ政党。大衆受けすることしか言わない。
11名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:39:19 ID:SienJaNm0
環境と聞くとすぐに利権やうさんくさいエコを想定してしまうのは
2ちゃん脳だろうか
12名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:39:50 ID:wWXtQ/Ol0
ドイツの真似かあ
13名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:40:18 ID:KNFK0SMOO
エコ利権の臭いがする。
14名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:40:49 ID:JeoslSeG0
道路の金をこっちに使うわけか。
15名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:41:41 ID:Kef8+sh30
道路利権からエコ利権へ
林業とかもやるのかね
16名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:42:49 ID:lt38/9Ze0
>太陽光や風力

駄目だな
本気でやるならエネルギーの塊である下水や屎尿を使え
17名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:42:56 ID:6df66/870
これはアリだろう。

使い道のない田舎の道路に金を使うより、(部分的にでも)エネルギーを内需で賄えるよう
転換するために金を使う方が、遥かに日本のためになる。

問題は、民主が提案する他の政策がメタメタ過ぎる点だよな...
18名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:43:11 ID:AK/gu92oO
いい加減、自民と民主で再編してくれ。
19名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:43:22 ID:JeoslSeG0
風力は実用レベルまで達しているんだろ。
太陽パネルもあともう一歩のところまできているらしいし。
20名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:43:56 ID:OnYt5UAn0
>>14
ただそれだけだと道路関係に雇用が減るので要注意。
奴らは増えた分しか見せないからw
21名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:44:07 ID:R8LJVARb0
>>8
エコ(笑)的な事には何故か突っ込めない風潮があるもんねw
22名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:44:18 ID:1BpQc1lY0
もう鎖国しようぜ、鎖国。
少々世界的地位が落ちても鎖国すれば解決。
平和だし。
食料自給率も上げて。
内需だけで簡潔。
これ最強
23名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:44:27 ID:tHhxnuqX0
土建と変わらないけどな。

まあ反対はしないけどな。
24名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:44:57 ID:jmTQKRu/0
小沢は算数も出来ないのか?
250万人が、どれほど膨大な数字なのか解からないのか?
大卒者の内定取り消し、数百人で大騒ぎなのに。 
25名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:45:00 ID:9psl0MWh0
何故民主党は第一次産業の構造改革などをして活性化し、食料自給率をアップさせ
それに伴い長期的な雇用を創出するという案を出せないんだ…
26名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:45:52 ID:1EIgb0AB0
地球温暖化とか、省エネとかも重要だけど、
一番深刻なのはゴミ問題だぞ
日本の山林の不法投棄は末期状態
グレーゾーン廃棄物もハンパ無い
海にもドカドカ捨てるから
海からもどんどんゴミが流れてくるし、
海底もえらいことになってると思う
そして宇宙もゴミだらけ
27名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:02 ID:S6j+35BoO
山の柴刈りやろうぜ。
松茸が採れるようになる
28名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:17 ID:xWTJfqvO0
>>8
どっちも天候に左右されるからなあ。
風力とか機材のメンテがどえらく大変そうだし。

>>25
お前立候補しろよ。
入れてやるぞ。
29名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:39 ID:Kef8+sh30
道路作って輸出するわけにも行かないし
エコ技術、代替エネルギー技術を
輸出して儲けましょうという算段だけど

どうなることやら…
何もせずにどん詰まりか
借金してでも先行投資するかって話だけども
30名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:47 ID:2AtweBfy0
風力発電はエコのシンボルマーク的な価値しかありません。
耐用年数が低すぎ、耐用年数を過ぎると産業廃棄物に早代わり。
希少鳥類などが羽に激突して死亡する例も知られています。

・・・・つまりムダ
31名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:50 ID:WXpbvgZF0
>>25
民主の支持基盤は主に都市部だから
32名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:52 ID:ifFHvgDW0



総選挙


もしくは


大連立しろ



33名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:47:36 ID:yMLUaGMw0
人権・平和・環境

中身はどれも共産主義。
マルキシズム丸出しの共産主義ではウケない、と知ったブサヨどもが、
皮を被ってみた、ってことだ。
34名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:47:44 ID:yRORPdmr0
わかります環境税導入ですね
35名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:48:28 ID:Fi52ErXO0
エコ産業は確実に成長すると思われ、当然だろう
車産業は電気自動車等に移行するにしても移行期に停滞するはず

こういう長期的展望から戦略練って支援・成長させるべき
上が多少強引にでも進めないと日本は没落する一方じゃないかな
36名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:48:36 ID:HwHUEqGg0
>>19
日本に一定の安定した風力を得られる場所なんてある?
成功した事例を示してほしいよな。
太陽パネルは、現状で家庭用のは10年以上立たないと採算取れないんでしょ?
太陽電池の耐久性は低いし。
実現してから言ってほしいね。取らぬ狸で失敗で税金で補填ってならない様に。
37名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:49:26 ID:qX9XfJTZ0
>>25
>調査会では、新しい産業を作り出すため、地球温暖化対策やエネルギー政策、
>それに、農林水産業の振興策などを総合的に組み合わせた、「緑の内需構想」を
>取りまとめることにしています。


この政策の中身はよく分からんけど、当然、食糧増産による農林水産業分野の雇用創出も含んでいるでしょう。
38名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:49:54 ID:2vvzkY0E0
>>1
頭の中がお花畑のみんすにはお似合いかもな
39名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:50:43 ID:wnNUcjyo0
オバマもエコエコいってるが、そんなの金にならんぞ
40名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:50:48 ID:UBIhMdM00
>>36
日本に一定の安定した風力を得られる場所なんてある?

我が家のすきま風
41名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:51:27 ID:GomtyFta0
石油資本とかに妨害されそうだな。
42名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:51:37 ID:ja0fBGvdO
結局アメリカの猿まねか
43名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:51:43 ID:1EWfSOED0
完全な利権じゃねえか
44名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:52:10 ID:25goTXNRO
また始まった
できもしない計画だけ立てて騒ぐだけ
ちょっと前にやった訳解らん頭文字取った変な造語はどうした?
やることなすこと馬鹿丸出し
45名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:52:17 ID:WXpbvgZF0
>>35
そりゃ長期的な展望は大事だけどさ
対策が必要なのは今なんだよ
景気・雇用対策と銘打っておいて効果がでるのが数十年後では
46名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:52:37 ID:ifFHvgDW0
>>36
実際、年中風力が強いって言われるつくば市でやってみて、
全然成果があがらず、早稲田が訴えられてるもんな
47名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:53:34 ID:epO7aHwY0
マッカーサー政策だな

山林の手入れを放棄しているバカから 土地を召し上げて、
杉の旱魃をするものに土地を与えろ。
48名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:53:40 ID:/gEZWzmr0
仕事にあぶれた土建屋が木こりになるんですね。
49名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:53:53 ID:XItay9Xa0
オバマの受け売りか
それでもいいけど
今の派遣や非正規の労働問題をどうするんだ?
自民党差別化しろよ
派遣は全面禁止ぐらい言え
50名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:54:01 ID:lt38/9Ze0
エコエコは黒魔術の呪文な
51名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:54:35 ID:9+x3cCCc0
一次産業の振興には、東京一極集中の打破が不可欠。
支店経済都市や、東京に収奪されて衰退していく都市圏の
周辺では何も育ちはしない。東京から相当に離れた地域への
遷都と東京の既得権益剥奪が必要。
52名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:55:06 ID:JeoslSeG0
>>36
> 太陽電池の耐久性は低いし。

それよりも日本の場合は住宅の耐久性が低い方が問題なんだな。
太陽電池をペイする前に住宅の寿命が来ちゃう。w
53名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:55:39 ID:84ucZFOL0
自民党の政策と比べてどうかと、ちょっとニュースをぐぐって見たんだが、
「2009年運動方針案の全容が25日、判明した」とか書いてる癖に、
その全容なんか全然書いてなくて政局ばっかり。
新聞記事ってマジ役に立たねぇ。
54名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:55:49 ID:1EWfSOED0
民主党が一押しの水を使った永久エネルギーに金をぶっこむのか
55名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:55:52 ID:CjNUcy+nO
>>36


太平洋岸だってさ。
蓄電技術も上がってるって話。

56名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:55:53 ID:hWEI+hLKO
いいね
食糧自給率アップとエネルギー自給率アップ
日本には必要な分野だよ
57雑民党員 ◆HOMOG.beX6 :2008/12/31(水) 06:56:31 ID:h6ylRwBS0
環境関連って、専門的な技術者の人材需要はあっても、雇用の受け皿的な単純労働者の需要は少ないはずだが・・・

それより、慢性的な人手不足に喘いでいる福祉(介護医療)の人材確保に本腰入れたらいいのに。
58名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:56:40 ID:Fi52ErXO0
一昨日NHKで風力で元取れてる国紹介してたけどな
太陽光発電に電池関係ないし、アレ寿命長いんだけど・・・・・
1世帯あたり200円ぐらいの負担増で済むらしい

>>45
税優遇、電気買取システムの構築だけで伸びると思うよ
最初から車産業に代わるのは無理だね
59名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:57:15 ID:JeoslSeG0
自給率向上・・・・・再び不味くて高い米だらけになるのか・・・・・
60名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:57:46 ID:xNimV5UhO
一定規模以上の構造物の屋上は政府管轄に召しあげて太陽光パネル乗せて発電して高値で電力会社に売り付ける事業やれば良いよ
減価償却済めば構造物の持ち主に返還する形にすれば良いのではないか?
イニシャルコストが高いので官主導じゃないとなかなか進まないだろうしな
日本のビルの屋上すべてにパネルが載ると多分ガス屋は潰れると思うが
61名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:59:47 ID:4clyfCj10
現実にはあまり役に立たない事で250万人雇用って空気みたいな話だな
まだ農業の方がいいんじゃないの?
62名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:00:44 ID:T5PLKcuu0
環境www馬鹿はよせwww
63名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:00:45 ID:lt38/9Ze0
太陽光や風力は広大な土地が必要なんだな
人口密度が高い日本では都市に無尽蔵に集まるエネルギー資源を使うべきなんだよ
それはウンコ、ウンコウンコウンコ
64名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:00:53 ID:1EWfSOED0
不動産がらみの法改正したほうがいいとおもうんだけど
65名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:01:29 ID:UDKYucct0
また財源に触れないばら撒きアピールか・・・民主はいつもこれだな
66名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:01:47 ID:Fi52ErXO0
資源国にぼったくられてるからなあ
67名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:02:17 ID:JeoslSeG0
>>60
まずUR団地の屋上あたりからはじめてくれ。
68名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:02:18 ID:FiYSIH4dO
え?いいと思いますけど。採用!
ってか私採用してほしいわw
69名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:02:41 ID:S6j+35BoO
>>57
むかし農業・いま土建やってる人は
対人関係は苦手なんだ。
70名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:02:43 ID:eLWPFd/E0
日本の内需回復は、いとも簡単。   富の再配分をすればよい。
でも実行できないだろう。
それは金持ちの資産が大幅に減るということだから
経団連なんかの連中はこれに反対して圧力をかける。
だから、貧乏人からとって貧乏人にばら撒くという
あまり意味の無いことしかできない。

しかも、アメリカに物を買ってもらうために アメリカにお金を援助する。
どうどう巡りの繰り返しを続けていくしかないんだろうな。
まさに  馬鹿げた話だ。 馬鹿げた日本だ。

日本は 戦争に負けてからアメリカの植民地  奴隷なんだ。

おれ達は、アメリカの奴隷であり 日本の奴隷であり 会社の奴隷であり
トリプル奴隷なんだ。
働けど働けど生活は楽にはならない。
苦しくなるばかりなんだ。 
生き残れない奴隷は死んでいくだけなんだ。
71名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:02:57 ID:CjNUcy+nO
>>58

■デンマーク・ロラン島。
総面積は約1240平方キロメートル、人口は約7万人。
長年、造船などの重工業と農業の島だったが、80年代以降に重工業が廃れたことで失業率が悪化、
一時は過疎化も進んだ。
しかし、90年代の中頃から自治体が立ち上がり、政策の中心を環境へと方向転換。
2003年に風力発電機72基を有する、世界最大規模のロドサン海上風力発電パークが完成し、
ロラン島全域で今では約500基もの風車を有していますが、実にそのうちの約半分が個人所有です。
ロラン島では、こうした風力発電などの再生可能エネルギーによって、
島の総電力需要を50%以上も上回る電力と70%以上の地域暖房をまかなっているのです。

2007年1月には、ロラン市で「ロランCTF(Community Test Facilities/地域共同体実験施設)」が発足。
風力発電やバイオマス施設など、これまで島内で培ってきた持続可能エネルギーの技術と知識、
そして経験をさらに活かすべく、デンマーク国内外の研究機関、企業、大学などへ、
ロラン島を最先端の環境テクノロジーの巨大な実証施設として開放しています。
その結果、環境関連の雇用が生まれ、一時は20%を上回っていた失業率も大幅に改善、
今では4%前後となっています。

72名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:03:08 ID:bUHlokUn0
エコ替え
73名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:03:24 ID:6YgyzF6q0
250万は無理だな、50〜80万がいいところ

雇用政策の1つとしてならアリだけど、これを根幹にもってきたら失望する
74名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:05:24 ID:JeoslSeG0
日本で設置されている風力発電は壊れまくっているよな。
75名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:06:19 ID:1EWfSOED0
>>71
小さい島の雇用問題と日本全体を単純比較はできないし、
地理的な要因がでかいのにそれを無視してマネもできないし、
それによって廃れた産業の受け皿もどうするの?
76名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:06:39 ID:CjNUcy+nO
>>73


農業とエコ業と合わせれば?

77名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:07:40 ID:iJBm8VHw0
これって、今すぐ、職に困っている人がすぐに働けるのか?
資格とか技術とか必要ないの?
78名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:09:05 ID:kfdBRRZp0
民主党の政策とか計画をみると、対戦末期の日本軍の作戦みたいだな。
79名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:09:18 ID:Fi52ErXO0
内需回復は確かに金の巡りを良くする事で回復すると思う
だから金使わない老人から没収て再配分したらマシになるかもね
60歳までに相続やらせて、2億とかある程度以上は没収
相続税は高めで良いな

ていうか内需は短期ね
長期的に見たら日本は
資源を輸入してそれに付加価値をつけて輸出しないと無理と思うな
80名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:09:49 ID:7QXEvFjI0
なんだエコエコ詐欺か
81名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:11:27 ID:1CqK+3vHO
今と同じ量の電気作るのに、それより何万人も多い人雇うのはあり得ないだろ
インフラ作る側だけしか雇用は発生しないよね
それで250万人も雇えるかなぁ?
82名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:11:38 ID:K/ycMTi/0
今石油安いんだから石油使えばいいじゃん
83名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:11:39 ID:CjNUcy+nO
>>77


発電器設置とかデータ取りとかは軽い研修で問題ないのでは。
設計・実験は専門家が必要かもしれないが
逆に専門家を育成するのも必要じゃないか?

84名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:11:44 ID:JeoslSeG0
道路とダムの銃剣突撃を金科玉条としてを何度も敢行させる自民党の方が日本軍的かと。
85名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:12:37 ID:1EWfSOED0
日本の価値は平均して優れてる人材なんだから、補助金出して
海外にもっと人を留学させるべきだとおもうけどね
勉強はそれ自体があとあとに金を産む貴重な資源になるし
86名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:13:22 ID:CLKCfMsrO
緑色の韓国人がやってくるわけか
相変わらずミンスはおぞましい
87名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:14:42 ID:T5PLKcuu0
>>85
お前の祖国と違って日本には有数の大学があるから残念。
88名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:14:47 ID:lIt9lOD+0
>>20
風力も太陽光も大がかりなものは全部土建
89名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:15:05 ID:CjNUcy+nO


【社会】IT戦略、雇用創出に力点 政府が「3カ年緊急プラン」 (278)

森がITとか言い出して何年経つ?
日本のIT産業はどうなった?

90名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:15:16 ID:DgJOKATV0
250万人で発電するのか
91名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:17:41 ID:xWTJfqvO0
>>90
250万人の喪男が自家発電してるところを想像して気持ち悪くなった。
謝罪と賠(ry
92名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:18:23 ID:qkKE6k8OO
自家発電のエネルギーを使うのか?
93名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:19:56 ID:CjNUcy+nO

電気だけとは言ってないよ。

>住宅や車など省エネ商品の開発支援、それに、森林を再生させるための
>新たな計画作りなどを検討することにしています。

94名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:21:18 ID:ro/JY5iz0
宇宙に反射板置いてソーラシステムみたいに地上に反射させようぜ
効率的に発電できる
95名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:21:26 ID:1EWfSOED0
>>87
雇用対策とは別だけど、もっと国策として人を海外に出すべきだと思うよ
日本でも勉強はできるけどモチベーションがあがりにくい気がする
96名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:25:54 ID:iJBm8VHw0
>>93
これから検討するのかよw
これじゃ雇用対策いつになるかわからんな
97名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:26:08 ID:TRIuwjuJO
緑内障、に見えた
98名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:26:17 ID:kfdBRRZp0
>>79
やり方は2つあるだろうね。
一つは、相続税を重くして再配分。もう一つは、相続税を軽くして
子の世代が相続して金を使いやすくする。

いずれにしても、今の状況は金の回りが悪くなって信用収縮しているわけで
その金回りを良くしてあげないといけない。だからアメリカはFRBが直接
CP買い取りとかを行ってる。いわば、外科手術で血管のつまりを解消している。前回の日本は流れる血の量を増やすように薬を飲んだが、それは
今になって効果があったか疑問視されている。

日本の資源って水と人くらいだから、環境よりも教育機関の設備充実や育児
手当の充実、保育所を増やしたりして子供を産み、育てやすいような環境を
大幅に整備する方が中長期的にはいいと思うんだがな。
99名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:26:18 ID:HwHUEqGg0
>>93
林業再生ったって今だって募集してるけど人来ないでしょ。補助金でもぶっこむのか?
100名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:29:31 ID:wR/qC4InO
秘書が韓国人
101名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:30:19 ID:7jkEi7cV0
また天下りが増える。
火急の課題として雇用を直接的にどうにかする場合が今かもしれんが
税金を下げたり
意味の無い規制を解除した方が景気はあがるもんだ。

例えば都市計画法は1万u以下を規制したもんだが
中に道路挟めばそれ以上の施設だしてもOKだしな。
102名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:33:58 ID:C9Fo1DAw0
>>1
政府が25日に発表してるのにミンスのプランだけ放送する犬HK。
いつも情報を官僚がくれないから具体的な数字を出せないとか言ってるクセに
政府もまだ出せない具体的な雇用の数字を出せるのはなんでなの?

【政治】 日本政府、「麻生版ニューディール構想」=「未来開拓プラン」策定へ…成長分野に重点投資
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230239480/
103名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:34:00 ID:gFIdnBJX0
【元からあった?】麻生さん、指導力低下あらわ 「地方への1兆円」道路族のいいなりに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228277561/l50
【政治】特定財源「道路」に9割…予算財務省原案
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229778346/l50
【ビバ土建屋】国交省、東北地方整備局新庁舎に114億円 統廃合論議、どこ吹く風
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227784931/l50
104名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:34:02 ID:TyXdH+le0
雇用するのは中国人、韓国人、在日が優先になります。
取り巻き団体は各労働団体の幹部さまが天下り、横滑り人事となります。
民主党はあたらしい利権を創出しますので、ぜひ民主党をよろしく。
105名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:35:40 ID:Fi52ErXO0
>>98
相続税軽くしたら麻生みたいなのが大量発生するはず
重くして減税などで再配分したほうがリスクが少ないと思うね

今の生活レベルを維持するんならこれからも資源を大量に輸入しないといけない
そのぶん輸出しないといけないんだけど、
発展途上国に日本で生産した車を売るのは難しいから
車の需要は先細り
代替産業を育てないとヤバイでしょう
106名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:35:41 ID:nEXlxkhbO
無理がある
107名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:38:16 ID:UDKYucct0
俺は民主にも入れた事のある無党派層だが次入れるとしたら自民だな
108名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:42:14 ID:vvRKD6pa0
>>99
身内が林業やってるけど、バイトや派遣は一切雇わない、だってさ。
必ず正社員にして、各種保険に入ってもらって、筋トレとかの体力作りやらせて、
山に入るまでガッツリ研修させて、ってやってる。
従業員管理や教育に、むちゃくちゃ手間とカネがかかるってよ。

理由は、チェーンソーや倒木で、死傷することがあるから。
実際、伯父は片腕切り落としてるし、社員でも倒木で足を潰した人がいる。
木の固い部分でチェーンソーが弾かれて、頭にザクッと・・・って事故もあったらすぃ。
林業で大量雇用とか、絶対無理。
109名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:42:32 ID:oGfxULjw0
>>107

俺は自民にも入れたことのある無党派層だが、次に入れるとしたら民主だな
110名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:44:19 ID:RVNZAa4R0
農業や漁業などの1次産業にもやってやれ。少しは食糧自給率よくなるだろ。

あとこれから超高齢化社会に向けて介護職なんかもいいんじゃないか。
111名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:44:41 ID:ZLUzaO8/0
250万人の机上の理論を掲げる前に、
民主党は「具体的に」500人の雇用プランをだしてみろ。

どんだけ選挙のために嘘を言ってるのやら。
112名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:45:14 ID:8qKcEmT90
>81
エコで先端を走るドイツでもグリーン電力に関わる雇用は13万人程度、
ttp://www.wwf.or.jp/activity/climate/japan/greene/grm_ge.htm
でもって電力の供給量は総電力の5%未満、
風力発電機の数はすでに飽和ぎみ
しかもグリーン電気はコスト高
こんな分野に20倍もの人員を投入するのか?

人と金の無駄使いとしか思えない
113名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:47:16 ID:ZLUzaO8/0
>>110
農業漁業に人を増やせば国際競争力がつく。。
逆です。
人を減らして、さらなる効率化が求められてるのに。
農家が後継者不足なのは、あくまでも「農家」だから。

農家とは利権の名前であって、本当は農業について議論しなければいけないのに、
なぜか農家について議論をしてる。だから利権をどう守るかという議論になる。
史上最悪の世襲制度が農業の諸悪の根源です。
114名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:47:57 ID:kfdBRRZp0
>>105
その新しい産業が具体的に何かだよ。

その新しい産業を育成するにも優秀な人材が中長期的に必要になってくるから
教育とか育児は改善しないとヤバいだろ。新しい産業を育成したのはいいけど
働いているのは移民してきた三国人だったなんて笑えないぞ。
115名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:48:11 ID:7OvfxZ1L0

政権交代は歓迎、ア○ウ総理ではもうアカン、だが、問題の根源は雇用に不公正な
身分制度があって、搾取される人達は永久にそこから出られない環境が現実に存在
していること。だからいくら別の雇用をつくったところで何かあれば、即、同じ。
先ず過大なピンハネを罰則付きで禁止、次に、同一業務同一賃金で企業に応分の負担を
義務付けること。これで下請けから絞り盗って海外投資で企業内留保を溜め込むような
経営ができなくなる。日本から出て行くなど言い出す企業は追い出せばいい。今まで
海外業務だけで生き残った企業など無い。日本を離れたとたん野垂れ死にしてる。
116名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:51:08 ID:UDKYucct0
>>109
どういう視点で?俺は景気対策の視点で
117名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:52:29 ID:Ms4AYRAWO
環境投資で250万も雇用創出できるわけないだろ
民主党は馬鹿の集まりなのか?
118名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:52:46 ID:7DxnbNVr0
俺は自民に入れる
地方分権反対 自治労こそ日本のガン
119名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:53:59 ID:wDCbBlWgO
これが麻生降ろしておらが党首を総理にって言ってる政党の政策か。
舐めてるだろ。人件費を無駄と言う民間体質じゃ有り得ない、税金で雇うのか?
120名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:56:51 ID:Fi52ErXO0
>>114
まあ日本の教育は最悪に近いからね
新しいものを生み出す創造性のある人材なんて育ちようが無い
20世紀は先進国の真似して改良するだけでよかったけど、
人件費高くなりそんな時代じゃないからね
官公庁だけじゃなく社会全体で時代と人材のミスマッチは起きてるね

>>115
既得権益側に立ったものは手放さないからね
大企業
中小企業
派遣
という身分制度ができてしまってる

派遣が搾取されすぎてるのは事実だと思うね
121名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:57:39 ID:PHoNQ9y70
くだらねえ。
それより早く地方の道路建設と整備新幹線を凍結廃止しろよ。
都心に集中投資しろ。
122名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:02:58 ID:kfdBRRZp0
>>110
農業も、農家中心の方式じゃなくて農業法人みたいに効率を追求して少数で
大規模な収穫ができるような方式の農業だったら賛成だな。

水産業も近畿大学がやってるマグロの養殖みたいに新しい養殖技術を高める
方法を考えないとね。

介護職そのものは、なにかを産み出すわけではないから主要な産業にはなり得ない。介護ロボットとかを作るとかなら別だけどな。

日本はなんだかんだいってGDP2位の国で、重厚長大からハイテク、環境まで
トップクラスの技術を持った国なんだからそれをうまく使うように誘導する必要があるよな。


123名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:04:20 ID:rJSp0X+H0
派遣は死ぬまで放置が一番いい景気対策だよ。
124名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:06:01 ID:7DxnbNVr0
産み出すから産業なんじゃないよ
経済の基礎は交換
好感する金を老人が持ってるうちは産業として機能する
125名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:07:28 ID:cKU6u36H0
要するに公共事業だろ。
誰か堂々と「公共事業をします」って言わんのか。こそこそ言い回しを変えやがって。
まあ、小泉とかマスゴミとかが、あれだけ公共事業を悪玉に仕立てあげたから無理かw
126名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:08:33 ID:kfdBRRZp0
>>124
それはわかるが、一定数の金を持った今の老人がいなくなったらどうするんだよ。団塊以降の世代なんてそんなに金持ってないぞ。
127名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:10:35 ID:58wsdGa+0
莫大な設備投資費が必要なくせに風力・太陽エネルギーはコストパフォーマンスが悪すぎ
電力供給が風任せ・太陽任せって無責任すぎ
それなら断固、原子力政策を推進するわ
今問題になっている2兆円の財源を原子力政策にまわせ
128名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:10:47 ID:7DxnbNVr0
日本の不良債権団塊を乗り切ればあとはもう何とかなる
無職、ホームレス、生活保護に社会保障使うより100倍ましだ
129名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:11:58 ID:IFvCHzDp0
シナ朝鮮断ちを推進するとなぜ言えない
130名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:13:34 ID:MkGl1fux0
250万人で、発電装置を回す作業をするんだなw
131名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:16:04 ID:kfdBRRZp0
>>127
潮力発電とかも当面ムリだろうからな。
既に高速増殖炉は可能なんだから。原子力発電所を増やすだけで
すそ野の産業が活発になるし。原油高に備えが出来る。
132名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:26:54 ID:UEBdKL4M0
採用250万人はほとんど特ア不良害人だろうな!
133名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:30:32 ID:1JTZkLTj0
で、現在無職や派遣切りされた人の受け皿にすると、、、

構想を下支えできるような優秀な人が集まるといいですね。
134名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:31:57 ID:rJSp0X+H0
250万人の派遣をガス室送りにした方が景気対策になる現実。
135名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:34:03 ID:kfdBRRZp0
>>133
日本は職業訓練が欧米並みに充実していないからな。
職業訓練をした後の受け皿も充実しているとは思えない。日本は新卒採用
主義だからな。

ま、道路や箱物ばっかりつくってDQNな土方ばかり増やしたけど
職業訓練してIT土方にすることもできないわけで。
136名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:38:06 ID:1EWfSOED0
DQNなドカタになってた奴がいま派遣やってんだろ
137名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:38:59 ID:CjNUcy+nO
>>126


子供に相続される。
あと国への税金になる。

138名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:40:13 ID:58wsdGa+0
>>131
地熱発電ってのもあるよね
ただ、これも安定供給とコストの問題があるけど
139名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:43:05 ID:3UmPWUiP0
いくらなんでも250万は・・・。
言うだけならタダを地で行く発言じゃねぇのか。
140名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:45:21 ID:CjNUcy+nO
>>138


コスト削減させることこそ日本の御家芸だと思うがなあ。

天下りに使う金を開発にかけるべきだろ。

141名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:48:54 ID:2hg4kwYW0
結局、土木作業員と部品工場従業員が増えるだけだろ。
142名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:50:37 ID:JDEtyEk00
>>125
公共事業って、公共事業そのものは、ちっとも悪くないんだよね。
公共事業を企画する段階から、ワイロ貰う役人や、献金受け取る政治家や悪い連中が絡むケースがほとんどだから悪鬼のように言われるだけで。

143名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:54:17 ID:hI8IOCjH0
政策的二大政党へ再編成へ
A政党……道路利権・官僚支配・右翼軍国主義・財界支援・金持優遇
B政党……環境利権・マスコミ支配・左翼日和見主義・日教組支援・ニート2ch優遇

新年に行なわれる総選挙では、どちらでもお好きな政党を選んでください。
144名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:55:54 ID:0iar6yoT0
高速増殖炉と核融合のがまだ将来性あるんじゃねえの
145名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:56:22 ID:CjNUcy+nO
>>142


しかも出来たものが誰も要らないものだから。

146名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:58:14 ID:1+jOenun0
今朝鮮半島の山に緑が茂っているのは日本植民地時代に10億本もの植林を大日本帝国がしたおかげだ。
もとはハゲ山国家だった。
147名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:00:02 ID:sNkJrCK10
>>145
つまるところ全国的に必要なもんは大概揃っちゃってて、
用法もしくは希望者がニッチなシロモノしか残ってないってことか。
148名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:00:56 ID:FqowEvsS0
自然エネルギーでどれだけ収入が得られるんだ?
結局税金をばら撒く事になるんだろ
149名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:02:07 ID:QiPHMy2j0
緑の内需構想

お花畑ですね、わかります
150名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:05:01 ID:kfdBRRZp0
あれだな、実際に効力がありそうな公共事業というと
原発追加、教育充実、育児環境整備、農業法人、漁業法人促進
って感じだろうけどそれでも250万人はどう考えてもまかなえないな。

151名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:05:02 ID:FzyttjlWO
なんだこのスイーツ(笑な構想は
152名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:05:37 ID:cY29L2jq0
……?
太陽電池や風力発電機などの製造で250万人は無理だろ?
具体的にどれに何人雇用確保するのか言えよカス。
153名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:05:58 ID:xD6ti8BR0
>>148
公共事業とは基本赤字事業だよ。
まあ熊しか使わない道路よりは実入りがある分ましといえるが。
154名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:06:31 ID:FqowEvsS0
どうせ税金を使うなら林業なんかどうかな
森の木をガンガン切って苗木をドンドン植える
木が育っていくときには育ちきった木より二酸化炭素を多く吸収する
155名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:07:24 ID:xD6ti8BR0
>>152
風車や送電線の建設・保守の人員だろ。
156名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:08:04 ID:zPGbf9VPO
250万はネーヨ
明らかに選挙対策用のデマ
157名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:08:04 ID:cY29L2jq0
>>154
基本的にコストに見合わない
企業のパフォーマンスとしての活動ならともかく。
158名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:08:49 ID:RH/BxL6K0
水資源機構か?
159名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:10:27 ID:cY29L2jq0
>>155
それでも250万は全然無理だろ……二桁ほど間違ってないか?
160名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:11:44 ID:xD6ti8BR0
>>157
コストに見合う事業なら営利企業がとっくに手をつけてるよ。
161名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:14:35 ID:xD6ti8BR0
>>159
直接の従事者が地域経済に金を落とすからもうちょっといくだろ。
162名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:16:09 ID:ueeHqYte0
250万も突っ込んだら、むしろ他分野の人材が不足するんじゃ・。・・・
163名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:16:54 ID:JsTuFiLe0


内需構想

トヨタやキャノンが激怒しそうだな
164名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:17:27 ID:QEGMP2vuO
またミンスの愚策か。

麻生じゃないと日本の道路行政が危ない。
165名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:19:06 ID:kfdBRRZp0
こんなことやるよりも派遣社員の待遇をまず欧米並みにして、派遣会社のピンハネ比率を下げてガラス張りにする事のほうがよっぽど重要だがな。

多分、派遣会社からワイロがジャブジャブと与野党に流れているんだろうな。

その公共事業を請け負う中にそのジャブジャブとワイロを流した派遣会社
が含まれると・・・・。

166名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:20:00 ID:o4RP25V+0
雇用を増やしたいのであれば、介護などのサービス業の市場を大きくするしかない。
167名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:20:58 ID:xD6ti8BR0
>>165
×与野党
○厚労省
168名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:21:40 ID:xKOp5xXx0
廃村や過疎化・高齢化が進む部落に入植させて、自給自足から再スタート。

日本の食糧事情の好転になり、就労率も向上。これでよかろうて。

169名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:27:08 ID:usjSNCDi0
「環境に優しいエネルギー事業を立ち上げて雇用も創出します」

...って典型的なマルチ商法の勧誘じゃんw
170名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:28:00 ID:u+C5ZsII0
>>165
構造改革の時に、小泉自民党が派遣を拡大したから、政治レベルで
派遣業のパワーが強大になっているのは事実。

強いからね。派遣業は。マスコミにも叩かれないし。規制改革関係の
政府会議の民間議員には、派遣業者や関連業がガン首並べてるし。
171名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:28:38 ID:06AAt/e20
マンデル・フレミング理論
172名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:30:10 ID:w+Y8yhpV0
もろに、オバマの真似w
オバマの「グリーンニューディール政策」とどこが違うのだwww
173名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:32:17 ID:1EIgb0AB0
自民党の介護行政を根本から転換して欲しい
戸別訪問介護は効率が悪すぎる
174名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:32:24 ID:9VpQnSyF0
>>169

せめて林業、農業って言えばいいのに。
175名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:32:27 ID:n5p/bD/c0
いやこれはもう自民党政策で入ってるぞw
今更佳代
176名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:33:54 ID:CjNUcy+nO
250万人を350万円で雇うとすると8兆7500億円の人件費。
天下り経費より安いようだ。
========

★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付

 国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。

【社会】国家公務員590人が公益法人などに「天下り」…去年と比べ67人増★2 (318)
177名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:34:27 ID:06AAt/e20
どちらにしろ変動相場制のもとでは公共投資は景気対策には効かないらしいよ
178名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:34:35 ID:kfdBRRZp0
>>163
とはいっても、トヨタやキヤノンはいま外需が死亡で内需に頼る割合は
増えてるんだよね。ついこの間までトヨタは「日本の売り上げなんて2割も
いかね〜よ。派遣奴隷は車つくってりゃいいんだよ」って感じだったんだが
外需が死亡して「日本のみなさん、車に興味を持ってください、東京モーターウィークやります」だもんな。

179名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:34:35 ID:nUH26gIt0
お前ら これを見ろ 日本はもうだめだ

加藤 寛 動画インタビュー
「救いがたき日本を救うのは農業・医療・教育・文化」
http://diamond.jp/series/policywatch2009sp/10008/
180名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:37:01 ID:eCYWT83g0
やっぱり自民のすでに発表してある政策を
ちょこっとアレンジしたものしか打ち出せないのか。
自民が下野しても、独り立ちできないんじゃねえのこれ。
181名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:37:11 ID:CjNUcy+nO
>>175


自民党はこれじゃないのか?

【社会】IT戦略、雇用創出に力点 政府が「3カ年緊急プラン」 (278)


森の時から言ってるけど。

182名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:37:11 ID:1EWfSOED0
アメリカのオバマ人気に便乗するだけの政策
183名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:37:27 ID:syWFM4au0

               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }      | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――

【2ch】派遣労働者の使いすての実態をただすpart3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229925872/

【赤旗】 経団連に志位委員長が要求 大量解雇を中止・撤回し大企業は社会的責任を果たせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-19/2008121901_01_0.html

【赤旗】 関経連に共産党要請 雇用守る社会的責任果たせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-27/2008122701_03_0.html

【政治・経済】共産・志位氏、トヨタ幹部と会談へ 雇用維持を要請
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229938722/

【赤旗】 雇用破壊は“政治災害” 政府は解決の責任果たせ テレビ東京系 志位委員長が発言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-14/2008121401_01_0.html
184名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:37:35 ID:zxRhmtvW0
道路作るよりマシって感じかな。
185名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:37:58 ID:xD6ti8BR0
>>179
元慶応教授?小鼠ケケ中のコネじゃねーの?
186名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:38:27 ID:YXmGCILCO
ただ植えれば良いって話じゃないからなぁ。
緑化運動やってる大学教授が言ってたけど、そこに自生してた木を
調べて、同じ種類を植えないと生命力が無いと言ってた。
防風林とか土砂崩れ等々災害対策含めた事業だから、専門家集めな
いと意味が無いと思う。 
っていうか、これ与党も出してただろ。
187名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:39:23 ID:0PGnIoXh0
ハコモノ作るよりマシだが・・
票にはならなそう
188名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:39:36 ID:nUH26gIt0
インタビュー:米国の一国支配は終えん=出井・クオンタムリープ代表

日本企業は大量生産型からの業態転換を迫られており、今後はテーラーメイド型の産業が有望だと述べた。
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-356588&cc=03&nt=00
189名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:41:57 ID:7WyKuI530

正直、3万人就ければ大成功とかなりそうな予感。
ホラ吹きはコレだから困る。
190名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:42:17 ID:1EIgb0AB0
>>175
自民党の政策じゃダメだと思う
環境を国家プロジェクトとしてやってるドイツやノルウェーで研究開発してる日本企業は多いよ
191名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:42:22 ID:nUH26gIt0
〔ポスト金融危機〕日本は3年間‐3%成長、従来型産業は存続困難=早大大学院教授・野口悠紀雄氏
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK023152620081229?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155
192名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:42:31 ID:OnYt5UAn0
太陽光や風力だと研究段階だから直ぐに雇用が増える訳ねーな。
土建屋使うとしたら、砂防ダムを浚渫して小電力発電機を設置しまくるとか、
それ用の送電線を引く仕事ぐらいか?道路よりはまし
193名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:42:46 ID:n5p/bD/c0
>>181
一次補正と来年度予算の話だ

てか、いちいち改行鬱陶しいんだよ
街宣活動目的か?工作員くさくてかなわんなw
194名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:43:05 ID:xD6ti8BR0
>>186
セメント屋がそれをやる可能性は低いと思うがな。
195名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:43:50 ID:8kT7evEZ0
もしかして

初めから1万人の枠しかない→3ヶ月等の期間限定労働→250回契約更新

とかそういうオチじゃないよね?
196名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:44:44 ID:xD6ti8BR0
>>192
風力は既に実用段階だろ。
採算がとれないから普及しないだけで、補助金出して産業にしてる国はある。
197名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:45:05 ID:ueeHqYte0
もしくは移民を250万人入れるとかな
198名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:45:22 ID:+BLyxhn2O
>>186
専門家というが、旧の営林署は専門家揃いのはずだけど、
林野の育成にも経営にも全くのドシロウト同然だったよ。
やらかしたのは無意味なスーパー林道の作り散らかしだけ。

そもそも専門家を育成するとこから始めにゃならん。
長い長い政策の話で、目先の失業対策には使えない。
199名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:46:16 ID:n5p/bD/c0
>>190
それNHK見ただけだろ
放送直後に各社一斉にパネル増産に踏み切ってるが。
増産発表前に放送できてよかったんじゃないの

それからドイツのは欧州向け需要のための生産拠点だろ
液晶と同じく世界各地に設置し、販売経路を確保する当たり前の政策
200絨毯爆撃(笑):2008/12/31(水) 09:47:19 ID:F4Uz3UpnO
>>1
「関連スレッドで麻生叩き」ってユアブームなのかな?(笑)

何でチンカス蛆虫マスゴミってネガティブキャンペーンやるんだろうか。
マスゴミって「伝える」のが仕事だと思っていたのにね。
「変える」ことにしか、己の存在意義を見いだせなくなってるのかな。
哀しいね。(笑)

あのさ、壊れたテレビを買い換えるときでさえ、次に買うものが
どういうものか調べるの。全く同じもの買ってもつまんないでしょ?

それと同じで、民主党が自民党と具体的にどう違うのか知りたいワケよ。

でもマスゴミも小沢も自民党の悪いとこしか言わないから
信用できないんだよ。電気屋行って、新しいテレビの説明を店員に聞いたのに
俺の持ってた古いテレビの悪口をひとしきり言われて、
「ね?買い換えた方がいいでしょ?」と言われても
こっちはハァ? ってなるワケ。

201名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:49:11 ID:9n8sRHMf0
大都市圏周辺の山林の手入れをやってほしい
特に、杉・ヒノキを伐採して広葉樹・・・楠とか楓とか楢とかに植え替えて
ほしいもんだな。
30年たてば花粉症もずいぶん軽減されて国民のためにもなるような希ガス
202名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:49:12 ID:n5p/bD/c0
なるほど、思い出した
先日民主党が推進していた法案が通ったんだよな
それが一切テレビでやらないし、中身をみるとどうも公務員利権臭い
これほどスルーされるのはなぜかと思ってたが、あれに絡めるわけね
環境利権ビジネスか
203名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:50:03 ID:xFPCLFGM0
>>188
少々高くても日本製のものが欲しくて仕方が無いのに
探すのに苦労しているのに
全然わかってないな、こいつ
204名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:50:38 ID:AxfAIhAh0
予算はどっからだすんだよ。
税収減らすんだろ?
自民が社会保障切り捨てても足りないのに
205名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:51:55 ID:StAY5sr5O
売国奴自民党は自民党の支持者に煮え湯を飲ませたくせに選挙は宜しくというアホ!

派遣社員、地方、商店街、郵政、公務員、教育関係者、医療関係者などは売国奴自民党の売国政策の犠牲者!

しかし、卑劣な売国奴自民党は抵抗勢力のレッテルをはり、罵倒している!
売国奴自民党の売国政策の犠牲者が路頭に迷えば、自己責任、自業自得と罵倒している!
売国奴自民党は悪魔!
206名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:52:15 ID:1EIgb0AB0
>>199
国が政策として後押ししてるから現時点で需要があるんだよ
新たな産業はそうやって育成してくもんだ
自民党の政策では不十分なんだよ
207名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:53:26 ID:Gomi/HMMO
環境公共事業賛成
環境銘柄上昇

建築銘柄もあがるし

208名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:55:15 ID:ML+u1W3i0
小浜市並に悲しい気分になった
209使い勝手のいいコイツで(笑):2008/12/31(水) 09:55:56 ID:F4Uz3UpnO
>>206

与党を追い詰める?与党の案を批判して軌道修正するのが野党の仕事だろ?
他人に総理の仕事をさせなかった人間が首相になっていいわけがない。
「政権奪取が国民のために良いことだ」っていう言い分は
分かるのだが、野党には野党のやるべき仕事があった筈だ。
与党に批判的な立場で「(結果的に)政治に協力する」のが
野党だろうが! 「与党に批判的であること」と「政治を妨害する」ことを
混同する馬鹿がどこにいるんだ?
与党がどこになるかは国民が選ぶんだろ? 小沢が選ぶんじゃねぇ。
政策で戦え。仕事をしている人間の足をひっぱって、
そいつ自身とそいつらに票を入れた人間の意思を無視すんのは、
政治家として以前に人間として間違ってるだろうが!

「自分じゃないと日本は救えない」政治家ならそれ位の自信が
あってもいいが、自分以外を選んだ有権者だって、小沢から見たら
見る目の無い愚か者かも知れないが、でも政治で救うべき国民だろうが!
「政権交代こそが唯一の策だ」なんて詭弁は許されんぞ!
政策を競え代案か修正案を出せ!
マスゴミとグルになって国民を騙そうというその姿勢が批判されてるんだ。
傲慢さを、今こそ償え!

210名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:56:04 ID:XTnbLcWl0
どうせ日本人はきつい仕事やりたがらないんだから
外国人労働者にやらせるんだろ
211名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:57:11 ID:vvRKD6pa0
>>186
その通り。不適切な植林をして、生態系を壊したら、まったく意味がない。
地盤が緩い場所、固い土壌で根を張るのに時間がかかる場所、
日当たりや風通しの良し悪し、などなど、
代々山守みたいに林業やってる人は、口伝で把握してるが、
放置された山林を再生させるんだったら、その調査だけで最低数年は必要だろうな。
1年通年のデータと、数年分のデータで裏付けと。
末端の労働者が駆り出されるのは数年後、
その前の調査員の確保も、どうするのかって感じ。
緊急の景気雇用対策には、全然なってない。
212(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/12/31(水) 09:57:41 ID:gej7nq7mO
民主党が政権とったら、企業が出す宣伝広告費が下がって、マスコミのみなさんも給料が激減するかもしれないのに・・・
この国を良く(悪く)しようって使命感で自らを犠牲にして下さってるんですねw
213名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:58:38 ID:Gomi/HMMO
ちなみに風力はともかく太陽電池は実用段階
パネル寿命伸びたしな

ただし 今の原油安ならば採算に合わない
バレル40ドルではな
ま 原油はまたあがるが
214名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:59:27 ID:X8pg+Cck0
ミンス党を潰すのが最大の環境対策
215名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:00:11 ID:OnYt5UAn0
>>196
風力は効率が実用段階になっても日本じゃ場所がないんじゃないか?
森切り開いて山の稜線に並べるぐらいだろ?木を切っちゃうじゃ逆行してるしなぁ
216名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:00:46 ID:n5p/bD/c0
>>206
>研究開発してる日本企業は多いよ

どこから需要の話がでてきたんだ?
太陽光パネル助成はすでに終わっていたが、
復活させたばかりなんだが。

それから産業を育成ってw
太陽光に使われる部材のうちのシリコンウエハや
シリコン定着部材(こちらは100%日本製)はすでに日本産ばかりだが。

韓国電機メーカーや造船会社の売り上げ規模だけ見て憤慨するタイプですか?
217名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:02:28 ID:1EIgb0AB0
>>216
ノルウェーの話はまったく知らないのか
おまえが言ってるのって全部ドイツの話だよね
218名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:03:09 ID:j03Sn9TmO
農業やってくれ。

小麦、大麦、大豆、ゴマ
国産で沢山作ってください。特にゴマ油。
国産原料使用じゃ外国産に混ぜただけなのかどうかわからない。
国産原料100パーセント使用でお願いします。
219名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:06:40 ID:Gomi/HMMO
ちなみに
太陽光発電は 赤道直下の国ほど効率がよく
ロシアやノルウェーなんかではあんま使えない

沖縄とか いいんじゃん

220名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:06:46 ID:qw6EauVf0
農業なんて1j300円ぐらいにならんと採算取れないだろ?
生活保護受給者増やすのと同じだぞ。
必要もないのにワープア増やしてどうするんだよアホか。
221名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:07:31 ID:n5p/bD/c0
>>215
国土の場合は場所は限られるね
メンテ代金も結構かかる
海上に設置する案はあるけど、それなら
やはり地熱発電のほうが効率的だ。
24時間安定してエネルギーが確保できる。

それから木を切るといっても木によるんだよ
炭素排出量の話でしょ
木はある程度成長すると二酸化炭素をあまり吸収しなくなる
そこに住まう生物(微生物)を含め、二酸化炭素削減に繋がることはない
あるとしたら緑化政策の公園設置とかのほうがまだまし
そんな程度だよ

ただ、土を掘り起こすと土中の二酸化炭素が出てくるから
やはり問題はある。
222名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:08:02 ID:FqowEvsS0
自然エネルギーは天気まかせだしエネルギー効率が悪いから全く期待できない
こんなものに金かけるなら核融合の研究に金かけたほうがまし
223名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:08:02 ID:oWd3xX2oO
ただし、風力や太陽光発電の研究者に限る
224名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:08:30 ID:FWg1KTzC0
「環境税」とは、環境省の省利省略であり、地球温暖化防止にも環境整備にも何ら役に立た
ない「単なる資金集め」でしかない。「環境税」の導入に断固反対する。
一般家庭でプラスチックやペットボトルを分別してゴミ出しをしているが、収集後のペット
ボトルを資源化できている割合は1割程度であり、市や区が収集したペットボトルの多くは
環境業者と称する業者に渡しているだけ。市や区は環境業者に渡した量を「資源化」と言って
いるが、回収されたペットボトルの処理実態は、結局は焼却されているとの研究結果がある。
一方、分別された「生ゴミ」「家庭ゴミ」は今でも焼却処理されているが、プラスチックや
ペットボトルが別の場所で焼却されており、生ゴミや家庭ゴミだけでは燃焼カロリーが足り
ず生焼けのまま残置してしまうので、燃焼促進のために石油を投入して生ゴミは焼却されて
いると言う。無用な石油燃焼を増大させるだけの分別収集って、いったい何なんだ? 
下記の本では、その疑問に対して「環境利権」が本末転倒した歪んだ「環境対策」の元凶で
あると看過している。地球温暖化を防止できないにも係らずエコを推奨し、ムダに追加石油
を用いて生ゴミを焼却し、結局は焼却してしまうペットボトルをわざわざ分別させるのは、
結局は、何ら環境にいいことがないのに「環境事業」と称して新たな事業を立ち上げ税金を
投入し、それを受け取る人間の利得確保が目的だからだ。官製の「環境事業と称する新たな
事業」の会社や事業体の役員・理事になり高給を得ているのは天下り役人だ。
環境庁が言う「環境税」が本当に科学的に地球温暖化防止や環境整備に役立つものなのか、
「環境税」の税収に見合った効果があるものなのか、という視点で検証しないと、アリバイ
的な環境整備をちょこっとやるだけで「環境税」の多くは天下り役人への高額な給与や退職
金へと雲散霧消してしまうであろう。
環境を看板にした新たな国民搾取構造の肥大化に断固反対する。
【参考図書】幻冬舎新書「偽善エコロジ」ー―「環境生活」が地球を破壊する
ISBN:9784344980808 (4344980808) 幻冬舎 (2008-05-30出版) 武田邦彦【著】
225名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:08:44 ID:1n397kG30
何をおっしゃっても。
民主主義破壊の国会運営を見せつけられては、何一つ信用できない。('A`)
226名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:09:46 ID:n5p/bD/c0
>>217
おまえが書いてみろ

トヨタのように売り上げが伸びても、雇用や税収の果実が外国に落とされる
海外運営の話じゃ税金は使えないのは当然だ
227名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:10:51 ID:OJYrdVKe0
赤い思想と緑の内需
228名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:11:52 ID:Kx/PGz7C0
>>24
内定とりけされても、また就職活動すりゃいいじゃんと思う

新卒が優遇されすぎてるから内定取り消しが問題になるんだよ
229名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:12:00 ID:FWg1KTzC0
過去、不況時には「仕事量を増やす」と称して「公共事業」への支出等の財政出動を実施
してきたが、変動相場制などで経済が国際化したことにより、道路工事や空港整備などの
古い公共事業投資をしても経済は上向かない。日本の景気を良くし雇用を確保するために
は、経済活性化のための施策が必要であり、従来型の建設中心のバカな財政出動などムダ
でしかない。実際、どれだけ地方に道路を作っても、その地方が好景気にはなっていない。
交通量に比して不必要に大きな高速道路、地方各県に1つづつ開港し旅客数が確保できな
い地方空港、その上に整備新幹線も今後作るというが、いくらインフラを整備しても景気
は良くならない。一部の死に損ないの地方建設業が生き残るためや道路や空港運営会社に
天下りポストを確保し高給を得るためにムダに税金が投入され、日本の景気を良くするた
めに税金が使われていないのが現状だ。
日本の景気を良くするためには、景気上昇の重荷となっている部分を解消し、そこでムダ
に浪費されているマンパワーを景気牽引部分に投入することが必要だ。今までの牽引役は
自動車産業だったが世界規模で自動車販売が低迷しており、自動車産業が吸収していた労
働力が余剰となったという状態が現状だ。今、なかなか牽引役は見つからないが、ならば、
労働力が不足し、以前の隆盛がなくなった産業のうち国民生活に絶対に必要な分野に労働
力を投入してはどうか?例えば農業である。値段が安いだけの中国毒食品は食べたくない。
米作偏重により国内農業が疲弊し農業従事者の老齢化が進んでいる。農業は重要産業だ。
先進国であるアメリカもフランスも農業生産がGDPに多大に貢献する農業国なのだ。
農業をガンジガラメにしている農林省・食糧庁などの利権を廃止し、農業の復権が必要だ。
またエネルギー産業も成長が期待できる。東シナ海の海上ガス田への投資は雇用を生み、
かつ、海外エネルギー依存を下げる効果がある。空母建設や心神の実用化など防衛産業へ
の投資も有望だ。古い従来型の道路建設を中心とした財政出動など効果なし!
一方、経済成長の重荷となっている既得権、官僚が天下るためだけの規制や団体などは
即時解体せよ!
230名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:15:08 ID:G2qOxlMT0
この先、世界的な食糧不足は確実なわけだし農業は政策的にやったほうがいい
人間食わなきゃ生きていけないから金で採算取れなきゃ物々交換でもいい
原油・鉱物資源と食料の交換なんてことがあるかも
231名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:15:11 ID:FqowEvsS0
中国人の賃金が上がってきたから外国に移転した工場を呼び戻すってのも手だな
環境がどうのこうの言うのはまともに生活できているときの話
232名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:15:54 ID:WCLXLZ1m0
中国製品全部ボイコットすれば可能かもなw
内需と雇用の拡大
233名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:16:30 ID:G0wOyzhP0
今までの売国見てると環境汚染の進んだ中国の共産党幹部に日本を捧げるための環境整備としか思えんわ
中国にはない豊かな水と清浄な空気を手土産に属国化し権力を貰う気なんだろう
234名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:16:41 ID:1EIgb0AB0
>>226
何を書けばいいの?w
トヨタが現地生産現地販売に移っていったのは長期的な通貨政策をまったくやらないでいた自民党政府の無能さのせいだと思うけど
235名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:17:48 ID:Iub0I1tp0
環境が〜とかエコと(笑)かは糞だと思うが、省エネ・再生可能エネルギーは国策としてやるべきだと思う。
236名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:18:03 ID:n5p/bD/c0
>>229
たぶんね
勘違いしてるんだと思うけど
農業利権と農家利権は別もんなのよ

そして、自民党と民主党両党が求めてるのは農家利権なの。
自給率を考えた場合にはこの農家利権は邪魔。
雇用対策名目で農家利権は保護されてるが、民間企業の
参入を簡易化させたほうが自給率はあがる。
その両党の中でも自由化へ邁進してきたのが自民党。
民主党はこれ以上に保護しようとしてるわけ。
民主案のほうが聞こえはいいが、政策を見てみると農家保護強化
なんだな。これを国際的な観点でみるとGATTが出てくるわけだが、
自民党が求めてる国内農業保護案はどこにも相手されてない。
これは民主党政権になろうと同じことということになる。

農業への未来を明るくする決め手は、選択することだ。
農家を切り捨てるってね。後は今のようにインドや中国の出方に
頼るだけの自発的行動がとれない状態を望むくらいしかない。
237名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:20:00 ID:aN7eywmP0
緑の内需税
238名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:20:08 ID:Apvr3tDL0
沖縄ビジョン
年間延べ3000万人の滞在客を誘致しよう
    ↓
(2ちゃんねらーの手に掛かると)
    ↓
沖縄にシナ人を3000万人移民させよう


「緑の内需構想」で将来250万人の雇用創出
    ↓
(2ちゃんねらーの手に掛かると)
    ↓
シナ人を250万人を環境対策スペシャリストとして迎え入れよう
239名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:20:14 ID:NoQIVW6D0
農家と農協な
日本のクズ農家は江戸時代より労働生産性が低い

240名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:21:30 ID:f8jIGwvkO
ああわが民主党!

新時代がはじまるよ!
241名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:22:09 ID:n5p/bD/c0
>>234
通貨政策ってw
対米での貿易摩擦も知らないのか?
日本車排斥運動も
中学くらいで習うだろww

しかも笑える話が、円安誘導政策をとってきたのは
自民党だが。
そしてその円安誘導政策を非難してきた党は
民主党、社民党、共産党ですが?

242名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:23:46 ID:knQY9lxf0
貿易が黒字というのと、外国に金を貸すというのは全く同じこと。
日米貿易で、日本側が黒字だと、日本が受け取る貿易代金の方が、アメリカが受け取る貿易代金より多い。
そういう状態は、多く受け取る側の日本が、代金の差額を何かの形でアメリカに渡さないと成立しない。
貿易が黒字の時は、資本収支(金の貸し借り)で同額の赤字が出て、収支は必ずゼロになる。
なぜかというと、輸出をした時点で、外国に対する輸出代金の債権、つまり外国に対する貸付が発生してるから。
輸出という行為そのものが、貿易黒字と完全に同額の資本収支の赤字を生み出している。
だから、貿易黒字というのと、外国に金を貸すというのは全く同じ経済現象を、別の言葉で表現してるだけ。

同じ現象なのだから、どっちかが良いことで、どっちかが悪いことということはあり得ない。
それなのに、外国に金を貸すのは売国だという一方で、貿易黒字を賞賛するバカが居る。
こういうバカは、高校レベルの経済学が理解できてない。
243名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:25:06 ID:G2qOxlMT0
電気自動車が劇的に普及始めたらそれだけで雇用が戻る。
電気自動車に対して10年間無税などの大胆な政策をとればいい。
244名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:26:58 ID:ske0WAGR0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ミンスの主張には何でもハンターイ!
245名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:27:50 ID:XcAN2pGJ0
空挺特殊部隊「緑の悪魔」を編成するんですね
246名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:28:15 ID:i65S6P8yO
今から、調査会?
遅い!!

まだまだ政権交代には早いな。
247名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:28:26 ID:1EWfSOED0
普通に工業工場の復興支援だろ
潰れかけてる中小にうまく人を流して技術継承と産業振興しろよ
248名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:29:19 ID:n5p/bD/c0
>>243
それは来年度から2年間やるよ
無税はありえないがw
249(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/12/31(水) 10:29:20 ID:gej7nq7mO
250万人の植木職人でも雇用を創出するんですね
わかります
250サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/31(水) 10:31:09 ID:NN9/Veph0
いや、家庭用の介護ロボットや家事ロボットの開発推進が先だろ。
251名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:31:21 ID:LciO41IR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5089606
麻生首相の「有事」対策を評価する! 【田原総一朗のタブーに挑戦!】
252名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:32:38 ID:n5p/bD/c0
>>250
トヨタは2050年あたりにそのロボット産業が
全体の売り上げの半分になると見越してるとかいってたな。
実際投資額が増えてる。
253名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:32:46 ID:VLZSec7l0
やっぱり、こいつら大馬鹿だわ。
ミンスは共産より議席少なくても良いな。
254名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:33:57 ID:1EIgb0AB0
>>241
ああ円安だからうまい、円高はまずいといった視点でしか通貨政策を語れない人でしたか
255名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:34:36 ID:VL0+LHl50
太陽発電なら香川がオススメ
256名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:36:55 ID:KV5A2zvC0
250万人で自転車こいで自家発電
257名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:38:26 ID:5jsqCZfc0
雇用をまかなうのは200万人以上の外国人と少数の日本人だったり
258名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:40:09 ID:1EIgb0AB0
>>251
こいつって自民党の議員の選挙応援にかけつけて応援演説してる人なのに
なんでジャーナリスト名乗ってるんだろうなあ
ジャーナリストって本来公平中立な立場にいなきゃならないんじゃないのか?
259名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:40:11 ID:n5p/bD/c0
>>254
だから書いてみろってw
通貨政策が円安誘導以外の意味を指してたとしたら
面白い発想が聞けそうだな


さっきから詳細はわざと書かないんだよなw
突っ込まれる恐れがあるからだろ
こういうやつたまにいるんだよね。知識に自信がありません宣言w
260名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:42:59 ID:1EWfSOED0
>>258
なら既存マスコミ全廃業だな
261名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:43:39 ID:1EIgb0AB0
>>259
超円安誘導やってるのになんでトヨタは現地生産現地販売をつづけてるんだろうねw

262名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:43:52 ID:1KwS66kN0
太陽電池の効率が悪いからやるなとか馬鹿か
日本は長年、太陽電池を補助して産業を育成してきたおかげで
今の太陽電池産業があるんだろう
263名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:44:48 ID:LciO41IR0
>>259

>>234みたいなこと言う奴に何か言っても無駄じゃね?
264名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:46:18 ID:1EIgb0AB0
>>260
まず田原がジャーナリストの看板おろしたほうがいいね
265名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:47:10 ID:kfdBRRZp0
>>262
たしかにそれはいえる、目先の段階で効率がわるいからといってバッサリ
切り捨てるのは典型的な事務屋か自分の評価できないモノを軽く見る
私立文系の発想だよ。開発当初とくらべれば太陽電池の効率は格段に
上がりつづけている。

目先の利益だけをむしり取って将来の種をそだてないんだったらまさに
ハゲタカと一緒。
266名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:47:19 ID:F+9M1Vku0
オイル利権、道路利権で身動きが取れない自公政権では
エコ政策は無理
政権かえるしかない
267名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:47:30 ID:n5p/bD/c0
>>258
ジャーナリストが中立www
まあそういう認識でいるのは良いことじゃないのかな?
幸せという意味で。


田原総一郎「民主党はまるで北朝鮮。マスコミも麻生叩きばっかりで国籍法とか報じないし困ったもんだ」
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1229682576/l50

【マスコミ】田原氏「派遣問題をテレビが報道。でも一番酷いの実は自分らテレビ局」「最近は番組が下らないのでスポンサー離れてる」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229708129/

この辺も中立じゃないのかな??



【政治】 民主・小沢氏 「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンをすべき…政府対応次第で」「解散した方が政治空白避けられる」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225371149/

民主党が大手マスゴミを軽井沢ゴルフと鳩山邸で接待
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225368855/-100

あれ中立じゃないといけないんじゃないのかな?
268名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:48:40 ID:i65S6P8yO
良い案だとは思うが
今から調査会では遅いし、規模も小さい。

こんなのは、麻生版ニューディール政策の一部分でしかないだろう。

野党だけで、突っ張ってないで、与野党協議で麻生に揉んでもらえば良いのに…

269名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:50:08 ID:n5p/bD/c0
>>261
逃げるなよw
まぁ、どういうことを指してたのか書けないんだろうけどなw


しかしおまえは本当に中学生レベルのこともしらないんだなw
円安誘導してた時期とアメリカ生産が始まった時期では全然あわないって
ことすら、ピンときてないwwww



>>234
自民党の通貨政策のせいだ

>>241
円安政策を批判してたのは民主、社民、共産でしたw
270名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:50:13 ID:yRtcIbYL0
おまいら、環境大臣ポストがどこに割り当てられてるか忘れるなよ
271名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:50:29 ID:AOKnOv5nO
胡散臭い財団法人がたくさんできそうなんだが
272名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:50:47 ID:F+9M1Vku0
与党の道路族、オイル族なんかが入れば
既存の利権集団が寄生して離れなくなる
273名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:51:29 ID:GWswQ/7h0
排出量取引の件もあるし悪くないんじゃね?
274名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:52:18 ID:1EIgb0AB0
>>267
この田原って人はジャーナリストという肩書きでいながら自民党議員の応援演説してるからね
自民党議員の応援演説をするならジャーナリストと名乗るべきじゃない

政治家の応援演説をしない他のマスコミが麻生叩きをしようがなにしようがそれは言論の自由だろう

麻生叩きをしすぎるから中立ではないとかそう言いたいのか?
275名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:54:26 ID:n5p/bD/c0
ID:1EIgb0AB0視点ではこれも自民擁護w

【政治】 田原総一朗氏「自民党の役割終わった。ビジョンがない」→麻生首相「そうなんだ」と返す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228367308/





【政治】「マスコミは、今度の総選挙で民主党に一度政権を取らせたいという空気が強い。だから、あまり民主党の批判はしない」…田原氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220103894/

こういうことも、一緒になって民主キャンペーンやらないから、中立じゃない!ってことになるのかねえ
276名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:54:41 ID:1EIgb0AB0
>>269
そういうアメリカでしか整合性のとれない話はやめようぜ
ブラジルは?欧州は?ロシアは?はどこにいっちゃったのかな?
277名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:55:12 ID:QLNrw0xJO

(韓)国民の生活が第一

民主党
278名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:56:06 ID:thVUAq6A0
麻生版ニューディールと被りすぎじゃね
279名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:58:03 ID:n5p/bD/c0
>>275

>>274

おっとうまく重なったww
予想通りということね

ID:1EIgb0AB0は憲法19条否定論者ということか
独裁国家の国にでもいけばいいんじゃね?

日本でも9条に関しては改憲論はあるが、19条じゃなく
9条だからなw
19条改憲論者なんて聞いたこともない。
外国に行くしかないぞ
280名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:59:32 ID:+BLyxhn2O
プーチンの謎の丸太輸出関税のせいで林業は大変な追い風のはずなんだが、
米国発のサププライム問題で住宅需要が死滅した方が影響が強く、
結局、国内の林業にはチャンスが無い。
281名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:00:29 ID:v8TOZY0B0
環境とITは新たな利権オキナワ・・
http://tidokinawa.ti-da.net/e2282733.html
282名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:00:30 ID:GxHH5ZQ40
最近は、国が支援しないと成長しない産業はダメなんじゃないかと思えてきたよ。
セーフティネットの方が安上がりにならないかな。
283名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:01:10 ID:F+9M1Vku0
木材は燃料になる
284名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:02:38 ID:n5p/bD/c0
>>276
逃げるなってw
そういうことをやるからますます苦しくなっていくんだぞ
ほら、通貨政策について書いてみな

発端は米国
だから米国については貿易摩擦が原因
それ以降については、実に簡単な理由だよ
あんたは知らないだろうけどね

円安誘導をするようになってから進出したブラジル、ロシアは
円安誘導では防げなかったね。
理由は簡単。
現地生産にすると関税障壁を破れる。
競合会社が現地生産に踏み切るならやらないといけなくなる当然の理由だわな。
そして同時に現地生産を先駆けて行う事には利点があるということだ。
販路を安定させる意味でも、供給面での安定にしても、認知度にしても。
285名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:03:37 ID:wc/5xIC3O
東シナガス田、尖閣諸島守らなきゃね。

286名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:04:05 ID:1EIgb0AB0
>>279
何で憲法の話がでてくるのかな?
田原がジャーナリストを名乗られなければいいだけの話だろw
自民党議員の選挙応援をするならジャーナリストとしてではなく自民党のスポークスマンという肩書きでTVや執筆活動をすべきだと思う
自民党議員の応援をしながらジャーナリストを語るのは視聴者や読者に対する背信行為だ
287名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:05:18 ID:zo0njyCQO
渋谷のハチ公前に踏んで電気を発生させるってのがあったが、
あれを首都高や東名、羽田や成田でやりゃあいいんじゃね?
288名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:05:49 ID:n5p/bD/c0
ID:1EIgb0AB0さん
関税問題は現在取り組み中でございます

>>234の通貨政策ではないので、説明してくださいw

ちなみに民主党はこの関税障壁を低くする一層の自由貿易化には反対側ですので。

ASEANの協定でも民主はたいしたことないからと採決しなかったね。
この件については理由は小沢の10億円裁判のほうにあるんだがww
289名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:06:28 ID:F+9M1Vku0
家庭の暖房を木材に転換すれば需要と雇用が確保される
290名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:06:40 ID:FqowEvsS0
田原総一朗は左からは自民党を応援していると非難され
右からは中国の手先と非難され
291名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:09:09 ID:n5p/bD/c0
>>286
それが19条に反してるんだろ
そんなに難しいことか?
俺の論は憲法よりも正しいとか思ってるタイプの人?

まぁ100歩譲ってそれでもいいとしようw
限定的な制限なら同じく適用してもらいたいわ
田原1人でマスコミを全体にこの民主党キャンペーンを
やめさせることができるならありがたい。

国境無き記者団の毎年のランキングでも
日本の報道の自由は、低いから理由を排除できる。



【政治】 民主・小沢氏 「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンをすべき…政府対応次第で」「解散した方が政治空白避けられる」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225371149/

民主党が大手マスゴミを軽井沢ゴルフと鳩山邸で接待
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225368855/-100


【政治】「マスコミは、今度の総選挙で民主党に一度政権を取らせたいという空気が強い。だから、あまり民主党の批判はしない」…田原氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220103894/
292名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:11:39 ID:ZMMaax+n0
また環境利権ですね。
293名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:11:44 ID:6mLwiSG00
文型官僚を量産するぐらいなら環境理系を量産したほうが
技術の国レッテルを維持するためには効果的だな
294名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:12:29 ID:n5p/bD/c0
>>290
下の件は事実だしなw

加藤工作員と今年中国へ副主席と会いに行ったんだが、
その直後に聖火リレー反発は経済成長する中国への嫉妬、
食品偽装なんて大した問題じゃないという記事を出してしまった
から。

それでも民主小沢が国会休んで中国へ400人で訪問した
ときよりは被害が少ないと思うけどね。
中国での自治区出身の方を呼んで勉強会するはずだったが、
中国に配慮し潰しちゃったから。ほかにも外交部会も潰したんだっけ
295名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:15:35 ID:fw4b4Yyk0
環境対策なら原子力関連に金をつぎ込もうぜ
アルゴアさんもそういってる
296名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:15:38 ID:ctuHYFuZO
環境というなら下水道工事もしろ
297名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:16:18 ID:udHjAHI4O
民主党支持だがこんなことやってたら植物学者、森林生態学者の端くれとして反民主党に回らざるを得ない。

緑を食い物にするな。
298名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:17:08 ID:jHOEjHXSO
アホかああああああ
普通に公共事業しろよおおおおおおおお
299名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:17:10 ID:AvYURGLA0
やっぱり一回政界再編が必要だなw
こりゃw
300名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:17:51 ID:F+9M1Vku0
内陸水路の整備も必要
301名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:18:37 ID:n5p/bD/c0
>>297
専門家ということで尋ねたいんだが
生物多様性基本法のこと知ってる?
ほとんど認知されてないと感じてるだが、
かなり臭い内容だぞ
302名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:19:31 ID:U0G5tJFk0
民主党が政権をとったら、日本中のニートは森林整備事業に駆出されるって事か。

後のマタギ伝説である。
303名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:20:03 ID:jHOEjHXSO
道路の方が遥かにマシな代替案だなおい

道路よりマシとか言ってるやつ頭沸いてるんじゃね?

それより自衛隊増強しようぜ
304名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:21:19 ID:LiB41w7n0
アホだ・・・。
エコという名目で赤字を垂れ流しながら回る風車を乱立させる気か。

ありゃあ、発電量より建設コストのほうが遙かに高いんだよなー。
こんなの喜ぶのは風車を納入する商社だけだぞ。
305名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:21:36 ID:a88i4KZP0
>>296
下水道神話はよくないぞ
都市部ならいいけど過疎地域では無駄、浄化槽で対応しないと
306名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:23:07 ID:U0G5tJFk0
>>301
>生物多様性基本法のこと知ってる?

日本列島に、日本人だけでなく中国人、韓国人を大量に住まわせて、
生物としての多様化した国を作る法案
307名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:23:37 ID:udHjAHI4O
生物多様性保全というのはそもそもスケール依存的な課題であって、地球規模(あるいは一つの生物区系にまたがる国際間)で取り組むべき問題。
少なくともそのような視点を巨視的に持ちつつ地域の多様性についての保全を考えるべき問題。

日本が法整備して各地でバラバラにやってるような地域多様性保全だの自然再生だのはすべからく開発や雇用確保のための隠れ蓑。
308名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:24:18 ID:1EIgb0AB0
>>284
欧州は?w
逃げてるねえ

一番の要因は通貨政策の無策なんだよね
309名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:24:55 ID:FqowEvsS0
太陽電池も砂漠に敷き詰めるなら効果あるんだろうけどな
310名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:25:12 ID:kfdBRRZp0
>>287
圧電素子は発電効率がわるいけど発想はおもしろいよな。
今、東京最大級の新宿駅で実験する計画があるらしい。
311名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:26:56 ID:U0G5tJFk0
>>309
馬鹿ですか ?
砂漠に太陽電池なんて敷き詰めたら、1週間で使い物にならなくなるよw
312名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:27:10 ID:OrjJMzrsO
エコ詐欺で250万人食えるわけないじゃんwww
詐欺師250万人ってどんな国だよw
313名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:27:15 ID:1EIgb0AB0
>>291
他のマスコミが民主党議員の選挙集会にいって応援演説をやったり
朝日新聞の編集員の立場でいながら小沢の論文を代筆したりするようなことをやったら俺はそれはそれで叩くよ

314名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:27:50 ID:rJSp0X+H0
企業がコストカットの元に捨てた250万が
社会全体のコストになりつつあるんだが。
早く死んでくれないと日本はますますやばいよ。
315名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:28:41 ID:n5p/bD/c0
>>306
まぁ字面だけだとそれはあるだろうけど、それはすでになってるしなw
後は税源移譲に伴う道州制の後に外国人参政権付与で
100%成功したようなものになるわ。
麻生の地方分権政策に、民主が政権とったときの公約にしてる
外国人参政権で完了だ。

>>308
おまえそれ書いた時点で、まずいこと書いたと気づくくらいの
脳味噌はもっておけよな。
ひどすぎるw
関税障壁が欧州だと無いとでも考えてたのかwwwww

だから通貨政策が何なのか書いてみろといってるわけだが、
あまりにひどい脳味噌だと暴露した後に、また出てこれるかな?
ID変えたほうがいいんじゃない?
316名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:29:39 ID:qX9XfJTZ0
>>291
19条っていうのは内心の自由を保障したもので、これは絶対保障だけど、
その内心を外部に表明することは21条の表現の自由によって保障される。
表現の自由は公共の福祉によって制約される。
317名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:30:59 ID:wR/qC4InO
アメリカの民主党だろう
318名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:31:06 ID:n5p/bD/c0
>>313
叩くから何なの?

つまり憲法よりも俺のほうが偉いって>>291
推察は当たってたってことでいいのかな?


そもそも朝日「新聞」のほうなのかー
へー、朝日「テレビ」ならまだ法的にも理解できる余地は
あるが、「新聞」のほうねえ

完全な19条否定論者だもの、俺の指摘は当たってたってことになる。
319名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:31:26 ID:kfdBRRZp0
>>311
まあ、今の時点ではそうだろうな。そこを企業が改善していくわけだから。
そういったところに助成金や減税処置をおこなうっていうのも一つの方法
だな。お前らがパソコンでつかってる液晶だって最初は電卓につかうのが
精一杯だったが今ではカラーで大型サイズにまでなってるわけだし。
320名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:32:54 ID:w49lc9F5O
こんな胡散臭い事業、誰が納得すんだよw
321名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:33:14 ID:n5p/bD/c0
>>316
残念ながら>>313で公共の福祉も否定しておりますよ

といってもその公共の福祉というもので制限できる類のもんじゃないけどね。
ジャーナリストやマスコミの動向を制限するというのは。
322名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:33:48 ID:8Cg/DhDC0
環境ビジネスで景気対策はやっぱ無理だよね。
323名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:36:27 ID:klcBjLR9O
>>311
まあそう言うな
誰しもが通る道だw
実際は定期的に雨が降る場所じゃないと機能しなくなるんだけどな太陽電池って
324名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:36:38 ID:w+Y8yhpV0
>>322
> 環境ビジネスで景気対策はやっぱ無理だよね。

世界中で同じ規制をかけるなら、可能。
325名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:36:52 ID:iYCicjMq0
環境ビジネスとかいうけど、左翼のお花畑か、極端にうさんくさいやつばかりだよ。
そもそも環境にいいことをしても誰も対価を払わないんだから、ビジネスにすら
ならない。

日本でエコといって成功するのは、節電節水とか自分にトクがあるものしか
商売にはならない。
ましてやその環境で雇用を作るなんて愚の骨頂。
326名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:38:54 ID:kfdBRRZp0
>>322
太陽電池や風力発電や新エネルギーを開発している企業への助成金や減税
処置、原子力発電所の追加くらいだろうな。ただそれでは雇用の創出はで
きない。なぜならそういった職種は専門的な技能が必要になるからな。

単純労働を主としていた派遣労働者の受け皿にはなり得ないな。
それよりも、そういった労働者向けに職業訓練施設の充実や訓練者
の受入制度の増強と派遣会社のピンハネ率のガラス張りの方が効果
がありそうだがな。
327名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:40:04 ID:n5p/bD/c0
>>324
つまり無理ってことだな
後進国と先進国とでの負担の差が出る
京都議定書から続く一生相容れない条件
328名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:41:36 ID:kPCIBUWc0
なんか自然発電といえば太陽光や風力ばかりだけど
日本に一番適してるのは地熱利用じゃないか?なぜやらない
329名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:44:50 ID:kfdBRRZp0
>>328
地熱発電もエネルギーの安定供給に問題を抱えている。あとは海に囲まれた日本なら潮力や波力という方法もあるけど、まだまだ開発中なんだな。
330名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:45:10 ID:n5p/bD/c0
>>326
職業訓練は安倍政権で導入されたな
良い部分はとりあげないが一貫していた政権だったから
認知度は低いが。

ガラス張りのほうは、すでに自民が改正手続きに入り、
来年度の通常国会で成立することが決まってる。
問題はガラス張りではなく上限をつくることだと思うけど。
ただガラス張りにすると派遣される側が選べる利点があるから
今までのようにはいかなくなるのも事実。
そこは仕事があるかないかが最重要になってる現時点では
利点も薄くは感じるが。
331名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:45:16 ID:rJSp0X+H0
ソーラーパネルは量産により1世帯あたり50万切って
世帯あたりの電気代をまかなえるようになれば売れる。
実際、家電の省エネ性能の向上と相まって
それに近い性能になりつつある。
332名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:45:48 ID:j9a3fvpF0
これは、土建ばら撒きの名前付け替えだろw
333名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:47:05 ID:w+Y8yhpV0
>>327
> つまり無理ってことだな

それは分からんだろ。金融規制も世界中に網掛ける。

> 後進国と先進国とでの負担の差が出る
> 京都議定書から続く一生相容れない条件

当然、ある程度後進国を優遇する規制になる。
と言うか、現時点でもそうなってる。
334名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:47:09 ID:CjNUcy+nO
>>330


元々、職業訓練講座はあったが、それとどう違うんだ?

335名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:47:30 ID:n5p/bD/c0
>>328
それは温泉を観光収入にしてる自治体の反発が強い
宇宙開発の時に漁業関係者が猛反発する仕組みに似てるね。
336名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:48:05 ID:kfdBRRZp0
>>328
書いている途中だった・・・。あと地熱発電の場合にはその発電所の
候補地が国立公園だったり温泉地だからなかなか開発に踏み込めないという
面もある。
337名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:50:24 ID:kPCIBUWc0
>>329,335,336
なるほど、いろいろ問題があるのね
サンクスです、よいお年を
338名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:51:13 ID:6gTlnU8DO
これ利用して森林組合で働くならば、
若い緑の雇用の奴らが多く残っている事業体か、森組以外が無難
339名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:51:19 ID:lt38/9Ze0
次世代エネルギーは、屎尿 + 生ゴミ + 下水
他にはないぞ
340名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:52:51 ID:n5p/bD/c0
>>333
現時点でも?
後進国は一切の負担はないぞ
現時点でだ。

そして、現時点でアメリカが求めてるのはインドと中国の参加だろ
この求めについても全部が適用されるわけじゃない。

経済に関しても全適用なんて決まってないぞ
G20で決まったものは共同声明に対する行動指針の決定だけ。
その共同声明も先進国の規制と監督の失敗を挙げてのものだから
経済を引っ張る先進国の暴走を食い止める為のものと判断したけどね。
それも内容はよくわかってないから推測にすぎない。
341名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:53:37 ID:kfdBRRZp0

>>330

なるほど、そうなんだありがとう。
派遣会社のガラス張りは重要だよね。派遣労働者が派遣している業界や
会社に依存する面があるからな。偽装請負の温床のIT業界だったら
孫請けひ孫受けの正社員PGよりも、派遣で来ているPGの方が高給だもんな。

大学時代の同級生の女性でSEやめて結婚して派遣PGになって月給50万って
やつもいるよ。旦那よりもらっていて2馬力で稼いでるからマンションの頭金が凄い勢いで貯まってるよ。

やっぱり、軽作業や単純作業だけじゃなくそれなりの技能を
身につけさせる必要があるって事なんだが。
342名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:53:58 ID:iJBm8VHw0
環境ビジネスってもうかるの?
支援するのは良いが、人を増やすと給料払えなくなるんじゃないか?
343名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:54:52 ID:fAmwdB/r0
道路作るより、税金使って農業と林業振興しろ。

日本の山の植生を本来あった植生に変異させろ。
つまり杉植林地帯を伐採し、本来の広葉樹を植えろ!!
344名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:55:04 ID:a88i4KZP0
>>339
生ゴミは焼却時の負担になるから分別回収して有効利用したらいいよな
そのシステムはまだ無いね
345名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:56:00 ID:wb25Pup1O
妄想ですね わかります。
346名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:56:43 ID:lt38/9Ze0
>>344
醗酵させてメタンを取り出すんだよ
残ったカスは肥料
347名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:57:01 ID:9549vlAq0
土建屋の阿鼻叫喚であふれるスレですね
348名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:58:03 ID:GvWqMzWwO
250マソってアメリカじゃん
349名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:58:34 ID:NtydErVX0
特定の分野に雇用を創出するのではなく庶民減税して
現在存在する経済を支えてくれよ
特定のとこに金を流すのは結局利権を生むし
350名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:58:39 ID:rJSp0X+H0
車売れてないのに道路に投資するようなら
日本は本格的に終了。
351名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:59:57 ID:2XcXKVDH0
植林ロボット、枝打ちロボット、草刈ロボット、伐採ロボット
田植えロボット、トラクタロボット、コンバインロボット、
野菜植えロボット、収穫ロボット、選別ロボット、自動運転トラック、
ブルドーザーロボット、型枠ロボット、コンクリ打ちロボット、舗装ロボット、

ロボット化は日本の生きる道!
352名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:00:16 ID:kfdBRRZp0

さて、そろそろ俺も出かけるわ。今年もお前らといろいろとこの板で
議論できて楽しかったし勉強になったよ。ありがとう>>ALL

今年は大変な年だったが、来年はお前らにとって良い年でありますように。
それじゃ、良いお年を!!
353名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:00:39 ID:kPCIBUWc0
>>351
人間する事無くなるね、失業率激増
354名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:01:21 ID:hV7cba+00
緑の内需とはどういうことですか?w
そういえば朝鮮人のパスポートの色は緑でしたなw
355名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:01:21 ID:3W04VhJyO
バカみてえwww
50年後また同じことwww
本当に政治家かよwwwwww
356名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:02:21 ID:n5p/bD/c0
>>341
後は現時点で違法なものへの厳罰化だろうね
現時点でも違法な偽装請負や大企業への専門派遣会社なんかは
違法状態でもたくさんある。

共産党がこのあたりは詳しく調べてるから、調べてみるといいかもね。

PGについては知らないけど、そういうこともあるんだな。
しかし、派遣を受け入れてる民間企業のほうにしてみると負担額は
1人1日2万超えるわけだから、ピンはね率は高いんだろうとは思うよ。


そもそも派遣ってのは優秀な人間がやる仕事だったわけだしね。
高収入層は確実にいる。
最近凋落したことで話題になった競馬の人なんていうんだったかな?
あの人がやってた派遣はそっちだったね。優秀な人間を扱う
旧来の派遣会社。社内闘争で追い出されちゃったが。
社内で人材育成までやってたんだが、今問題になってるのは、単純労働のほうだ。
357名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:02:34 ID:w+Y8yhpV0
>>340
> 現時点でも?
> 後進国は一切の負担はないぞ
> 現時点でだ。

だから、現時点でも後進国を優遇してるといってるのだ。
そして、もちろんそうあるべき。後は程度の問題。

>>342
> 環境ビジネスってもうかるの?
> 支援するのは良いが、人を増やすと給料払えなくなるんじゃないか?

規制を上手く掛ければ、もうかる。
358名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:03:57 ID:H6nhlFHL0
>>350
日本の道路は
車走れることのほうがおまけなの
作ること自体にいみがあるw
359名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:06:30 ID:hKX+m5Wq0
>1
おいNHK、もっと具体的な根拠と、現実に沿った具体例を出して、民主党をサポートしろよ
こんな狸の皮のニュースを流してしまって、あれ?民主党の「緑の内需構想」どこ行ったん?
なんてのが見えてるから、足引っ張ってるのと同じだぞ

投資は需要があってするものだ、雇用は需要と供給の上で成り立つものだ、内需はry
生産と消費で社会は維持されるのだ、度を越して金だけ受信料だけ遣い込み消費するNHKはゴミだ

ビックリ3のニュースを流す時には、高い賃金を下げる交渉で行き詰まっていて
政府の支援が得られない、米国民はビックラ3が賃金を下げないから政府支援に反対している
金融リストラのニュースで、一切、こういう真の理由を流さないNHKは早く潰れろ

妄想だけでは、世の中は成り立たないんだ、民主党は割れろ、基地害党首と手を切れ
お〜い、案を出せない愚民主党、『内需の無い「緑の投資構想」』、早よ出せよ
360名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:06:46 ID:elyFUwrI0
需要が落ちているから雇用が減るのです
行政が投資先を決めたり、投資優遇先行をするのではなく
同時に需要喚起・優遇するべきです
361名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:07:30 ID:n5p/bD/c0
>>357
>世界中で同じ規制をかけるなら、可能。

>> つまり無理ってことだな

>それは分からんだろ。金融規制も世界中に網掛ける。

これの事よ

他には環境規制設けると企業負担も出てくるでしょ
今回の恐慌でも原因の一助になったのが、全世界での法人税の値下げ合戦
あれと同じことが起きる。

後進国に生産活動が移ってしまう要因となるからまた法人税減税合戦が始まる。
362名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:09:05 ID:59dP+G720
これは環境というよりエネルギー政策。食糧も電力もすべてエネルギー(燃料)だから。
これらは今まで外国依存だった分野。日本民主党にしてはいい話だ。
アメリカの農業・石油企業が比較的介入してこない民主党(アメリカ)政権の間に日本がやるべきこと。

エコ車・エコ技術はもう日本企業がほっとけば勝手に進めるレベルに達したから、国はもう研究費と税金優遇以外は関わらなくていいよ。
下手に日本政府省庁がリーダーシップとろうとすると、逆に企業の足を引っ張りかねない。これに政策資源を集中してくれ。
363名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:09:29 ID:z73xO8ys0
>>350
都会の道路費を廃止して、まだつながってない地方だけにすれば年2兆円浮く
東京大阪名古屋の土建業は全部潰れるけどねw


364名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:10:20 ID:kfdBRRZp0
>>356
またもどってきちゃった。競馬の人はメイテックだろ。
本当に優秀なPGだったらそんな感じ、実際に俺の担当
プロジェクトでもメイテックじゃないけど、切り札的
にそういったPGを投入した。

ちょっと高くついたけど人海戦術的に後から人を次々逐
次投入するよりも少数精鋭で投入した方が効果的だった。

おかげで納期と品質を守れた。
ただそういったPGはあまりいる訳じゃないし、しっかりとした
教育を受けていないとそういったPGは育たないけどな。
技術者の世界はどこもそうだよ。


ではでは。
365名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:11:32 ID:XQPpkl7Q0
風力発電の欠点
風の強弱の激しい島国日本では風力発電は効率が悪すぎる。
弱くても止まるし強くても止まる。
しかも低周波雑音で体調不良起す周辺住人続出。

なので、一番いいのは太陽光発電システムに助成金出して
田舎の家に必ずあるソーラー給湯システムを発電システムに変えさせるのことだよ。
そうすれば灼熱の真夏の冷房需要のピークを抑えることができて
発電所自体の配置も楽になるぞ。

しかし250万の需要なんてどこにも無いぞ。
林野事業なんて250万人の公務員を増やすようなものだし、若者はきつい仕事働かないよ。
完全な偽善者の絵空事だね。
366名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:14:47 ID:thVUAq6A0
>>36
アレ設置してあるだけで使ってないらしいよ>ソーラー湯沸し
367名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:14:58 ID:w+Y8yhpV0
>>361
> 他には環境規制設けると企業負担も出てくるでしょ

現時点でいわゆる「負の外部性」を地球環境が負担してるわけだ。
今までは無視してきたが、今後発展途上国の経済も大きくなると
環境負荷が大きくなりすぎるんじゃね?という懸念がある。
規制加えて、人類全体で負担を減らす仕組みを考える必要があるだろう。

> 今回の恐慌でも原因の一助になったのが、全世界での法人税の値下げ合戦
> あれと同じことが起きる。
>
> 後進国に生産活動が移ってしまう要因となるからまた法人税減税合戦が始まる。

勿論そういう面はあるが、要は程度問題。
368名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:15:06 ID:F+9M1Vku0
木材利用の可能性、山の再生を考えれば
林業の復活は必要不可欠
369名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:16:13 ID:RNs/pYtm0
質疑者等


 質疑者等(発言順) 動画形式
福山哲郎(民主党・新緑風会・国民新・日本)
羽田雄一郎(民主党・新緑風会・国民新・日本)


石井一(民主党・新緑風会・国民新・日本)           ←この辺をクリックしてね!


山口那津男(公明党)
松あきら(公明党)
小池晃(日本共産党)
福島みずほ(社会民主党・護憲連合)
荒井広幸(改革クラブ)
www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=2861&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi_date_s=2008-09-12&dt_singi_date_e=2008-12-24& tx_speaker=&sel_speaker_join=AND&tx_anken=&sel_anken_join=AND&absdate=
2008-10-15&sel_pageline=10&dt_calendarpoint=2008-10-30&abskaigi=no



            ↑

   当時は世論調査を大義名分に目先を誤魔化すアホー大人
370名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:19:43 ID:n5p/bD/c0
>>360
とりあえずテレビじゃなくて各党の政策を調べてみることだね。
自民にしても民主にしても最初から経済対策は20兆円を超える規模だった。
そのうちの2兆円部分の給付金しかやらないテレビを見ていては
判断すらできなくなる。

>>362
米民主党といったらクリントン時のS301条、クリーブランド時のプラザ合意がある。
それに今回は中国依存が大きいから、日本にプラスになりそうなことは
あまり思いつかないな。

下二行に関しては、日本企業がハイブリッドでうまく行ったのは、他よりはやく
やったからってだけだからな。これから助成制度が拡充されていく他国と
競争するのに、どの程度現状が続くは分からない。
電気自動車そのものの開発が進んだ場合は、新たに開発競争が生まれるし。
371名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:19:52 ID:a88i4KZP0
>>365
効率では太陽熱温水器が最もいいんだけどなあ

これに限らないけど新規の集合住宅には設置義務化するとかいいと思う
372名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:21:37 ID:elyFUwrI0
>>370
なぜ俺にそれを言う
373名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:24:17 ID:jHOEjHXSO
道路などを作るとか、自衛隊を拡大するとかだな。有効そうなのは

需要拡大のためには、既存の供給と被らず、かつ需要を促進する供給、つまり道路やインフラなどの整備によって雇用を増やし、所得を増やす事が必要だ
374名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:25:31 ID:n5p/bD/c0
>>367
だから全世界的に出来るか出来ないかといったらできないねって話よ。
地球環境が負担したでは、自称貧しい国は動けない。
そしてそんな傲慢な理由で制限しようとするのはすでに裕福な国の発想だ。


そもそも温暖化に関しては、太陽系全体で気温上昇してるわけだから
太陽活発化説が有力だと思うけどね。
ここは環境利権の中では無視されちゃうけど。

どこの国だったかな
環境利権について批判してた首脳がいたはずなんだが。
一番被害を出してる日本からその言葉が出ないことは悲しいね。
375名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:28:21 ID:n5p/bD/c0
>>372
>行政が投資先を決めたり、投資優遇先行をするのではなく
>同時に需要喚起・優遇するべきです

ここよ
やってるよということね

そして、この二行はいうのは楽だが、実際に成功させるには
非常に難しいものでもある。だから土建優遇が生まれた。
言いたい事は需要で自発的に成長する市場を作り出せってことでしょ。
だからレスをした。
376名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:28:54 ID:qkKE6k8O0
アメリカの要望で今後日本は風力に力を入れることになってる。
377名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:32:18 ID:n5p/bD/c0
スペインの元首相だったな
検索にかかった
新興宗教のようなもんだってよ
その通りだわな

NHKはいつもの通り、排出量を個人で買いましょうと煽ってたな。
企業負担をエコ教信者に負担させておいて、どこに金を使われるか見てたら、
環境の為に韓国と中国での植樹作業などとなりますと説明してた。
378名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:34:09 ID:elyFUwrI0
>>375
やってたら(実ってたら)この構想自体を今出す意味がそもそもない
俺はこのスレの主題(緑の内需)の話として言っている
緑の内需を成立させるのであれば需要喚起も同時にやってくださいねという話を書いただけ

給付金の話もテレビがどうたらも俺に言われる意味が理解できなかった
379名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:40:09 ID:w+Y8yhpV0
>>374
> だから全世界的に出来るか出来ないかといったらできないねって話よ。
> 地球環境が負担したでは、自称貧しい国は動けない。
> そしてそんな傲慢な理由で制限しようとするのはすでに裕福な国の発想だ。

だから、先進国が積極的に規制の枠組みに参加し、途上国は
その規制を緩めても構わないと言ってる。ここから先の議論は細かい規制の
インセンティブ構造の問題でここで出来る議論ではない。

> そもそも温暖化に関しては、太陽系全体で気温上昇してるわけだから
> 太陽活発化説が有力だと思うけどね。
> ここは環境利権の中では無視されちゃうけど。

今後発展途上国が発展する中で、環境負荷を全て地球が解消してくれるというのは
あまりに楽観的な味方だと思うが、まあそういう意見も少数ではあるね。
380名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:41:57 ID:n5p/bD/c0
>>378
だって政策知ってたら
すでにクリーンエネルギーへの減税措置や
太陽光パネルへの助成金復活について知ってるでしょ。

上でも書いてるが、需要喚起がどの程度のものを指してるかは知らないが、
法案としてはすでに環境ビジネスが必須になる条件を整えてはいるよ
つまりやらないといけないという環境が作られてしまったわけだが、
それは貴方のいう需要には当てはまるかな?
381名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:46:19 ID:n5p/bD/c0
>>379
少数なわけないからw
環境に関しての負担は後進国は0だって説明したでしょ
それが世界の通例であり、貴方のほうが少数派なの。


地球市民みたいなこと言ってるけどさ、
環境負荷を地球がなんたらって何なの?

先進国は字の通り、先に進むにあたって膨大なエネルギーを消費したわけ。
その経済発展が遅れたという理由で、当時は一切負担をしなかった国に
あわせるなんてことは、後進国の人間はやるべきだと思うわけないんだが。
北海道でのサミット覚えてるか?
招待国は連名で、先進国の責任だからおまえらの負担を重くしろといってる。
それが当然の流れだろう。
382名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:46:25 ID:iwcN0s3bO
林業は資源高騰で成り立つかと思われたけど
最近はどうなんだか
383名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:47:31 ID:elyFUwrI0
>>380
ねえ、俺の言ってること間違ってる?
384名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:50:28 ID:w+Y8yhpV0
>>381
> 少数なわけないからw
> 環境に関しての負担は後進国は0だって説明したでしょ
> それが世界の通例であり、貴方のほうが少数派なの。

なにミスリードしてるんだ。

> そもそも温暖化に関しては、太陽系全体で気温上昇してるわけだから
> 太陽活発化説が有力だと思うけどね。
> ここは環境利権の中では無視されちゃうけど。

↑これについて、あなたの意見が少数派だといってる。

> 地球市民みたいなこと言ってるけどさ、
> 環境負荷を地球がなんたらって何なの?

単純に生産活動に伴う2酸化炭素の増大の事。
それが地球全体で今後吸収しきれないというリスクを皆が心配してる。

> 招待国は連名で、先進国の責任だからおまえらの負担を重くしろといってる。
> それが当然の流れだろう。

だから、さっきから何度も先進国が積極的に規制の枠組みに入るべきだと何度も言ってる。
途上国は後で考えればよろしい。
385名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:51:22 ID:n5p/bD/c0
>>383
本筋は間違ってない
正論だね

だから書くのは簡単だと書いた
そして実際に取り組んでる事は知らないだろうという指摘も当たっていた。

口でいうのは楽だねという事が俺の主張だね。
世界が平和であるべきだという主張並の正論さだと思うよ
386名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:54:05 ID:elyFUwrI0
>>385
なんだか、相手を勝手に「こういう人間」と想定してレスしてくる人みたいでがっかりした
387名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:54:41 ID:+BLyxhn2O
道路網はもはや完成し尽くして、北海道などではシーニックバイウェイとかインフラの名に値せぬ下らんもん作るばかりだから。

他方、作りすぎで維持費がかさみ、あちこちロードヒーティングを廃止して危なくて困ってる。

十分な維持費をかけられないインフラなど単なる危険物であり、
だからインフラとは維持費を吸い取る負債である。財産ではない。

ならば新規の道路など作って維持に困るより、その金で既存の道路を丁寧に維持すべきとなる。
388名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:55:07 ID:n5p/bD/c0
>>384
ああ、なるほどねw
地球の二酸化炭素が増えれば、他の星も気温上昇するもんなw


>単純に生産活動に伴う2酸化炭素の増大の事。
>それが地球全体で今後吸収しきれないというリスクを皆が心配してる。

だから無理なんだって書いてるのに
発端理解できてるのか?地球市民さん
>>327>>333

なんでアメリカが批准しないと思ってるんだ?

>世界中で同じ規制をかけるなら、可能。

世界中で同じ規制なんてありえないことを説明してんだよw
地球さんかわいそう!じゃ解決しないの
難しい?
389名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:58:16 ID:n5p/bD/c0
>>386
>>360の書き込みに関連したレスしか見るべき価値がない
流れだと思うけどね。
個人的な性格でいわせてもらうと>>386みたいな正論wを言いっ放しに
しておく人間が大嫌いだという事はあるが、それに対しての
道筋を示せるなら普通に敬意を払うけど。
390名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:59:18 ID:39Yv00n00
まーた無理があることを
おもしろそうだけど規模と財源と監視体制はどうするのよ
技術支援してもその利益は企業のものだろうし
他は基本的に利益を生むものじゃないから民間に任せられない
公共事業という位置付けになる
また利権と天下りの温床になる
391名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:00:25 ID:n5p/bD/c0
>>389 間違った

>>386じゃなく>>360ね 正論w は
392名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:01:09 ID:zo7/l9Dg0
素晴らしい








妄想ですね
393名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:01:25 ID:+BLyxhn2O
緑の内需という発想そのものは悪くなくとも、その具体化が、
例えばスーパー林道の建設促進とか、インフラ拡大すりゃ何でも良し的な、
旧態依然とした消化し易い予算消化ネタばかりになれば、結局、何にもならん。

これは基本コンセプトを何党が言い出したとかで手柄争いする話じゃない。
むしろ政策の中身を厳しく吟味して、役人の都合の良いように使わせぬことが大切。
394名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:02:25 ID:w+Y8yhpV0
>>388
どうやら、あなたは厨のようなので、今後あなたが意味ある発言をした時だけ
レス返す事にする。
395名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:02:42 ID:KgPue7dt0
道路よりは夢のある話だな
396名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:02:49 ID:O9617GZhO
もう民主党のパフォーマンスには飽き飽きしました

政権担当能力なさすぎw
397名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:03:06 ID:vznrJXVbO
日本のどこに森林を作るんだ?
398名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:04:16 ID:MxGBDb/50
またミンスの国民向けパフォーマンスか
399名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:05:17 ID:ra2ulmJuO
霞でも食って生きてくのかね・・・・
250万人ってことは
税金頼りで数百兆の産業を構築するのか
400名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:05:56 ID:1KwS66kN0
林業って需要が増えてるんじゃないのか
そんなニュースを前見たような気がしたが
401名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:05:57 ID:n5p/bD/c0
>>394
どうしたよww
地球市民さん

地球さんがかわいそうだ!だけでは問題は解決しない

だから
>>世界中で同じ規制をかけるなら、可能。
は不可能だと書いてるんだけど?

これが無理だといってることに対して、あんたが反論したのは
地球さんがかわいそう!だけだろ。

おまえは裕福な家庭で育ったんだろうな。
貧乏な国の感覚は理解できないだけなんじゃないか?

妄想や理想や夢物語を語るなら行動してみたらいいんじゃねえの?
402名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:06:54 ID:elyFUwrI0
>>389
何か言ってることがいまいち理解できない
これから「構想としてまとめます」っていう話題のスレだから
「構想を成立させるために」は「同時に需要喚起・優遇もやるべきです」っていう
1レス書いただけの人間に対して
なぜか給付金の話を持ち出したり、既存の政策を知ってる知らないを判断したりしてる意味がわからない
俺に対しての敬意とかそんな話どうでもいい

俺が間違ったこと言ってるならその内容示すなりすればいいし
間違ってないのならスルーしてもらえれば済む話だったわけで
だから>>372
403名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:08:07 ID:4JF1kuBC0
いかに「ムダ」の固まりかがよくわかるな、「エコ」は。
新形式の公共事業。
404名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:08:50 ID:w+Y8yhpV0
>>397
> 日本のどこに森林を作るんだ?

むしろ保全に今以上に補助金を出すと言う事だろう。
405名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:09:34 ID:JoxHOiwq0
粗末な
稚拙な
杜撰な
406名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:10:05 ID:eli/hpys0
初詣祈願。ことしも家内安全、商売繁盛。日本安泰の厄祓い、怨念在日追放。
407名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:10:13 ID:eJl7aD/60
民主党は人力発電を推奨していますw

と、読んでしまって俺はかなりのひねくれ者w
408名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:11:12 ID:PMbuSaGw0
そんだけ雇うんなら、人力で発電できそう
409名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:11:54 ID:n5p/bD/c0
>>402
えええええ

だって>>380は認めたから、知らなかった事はスルーしてるんじゃないの?

とりあえず>>375をもう一回読んでくれないか?
知らなかったんだろ?

あああ、やってないというスタンスなのか?
太陽光パネルの再助成もハイブリッド自動車への減税も

>やってたら(実ってたら)この構想自体を今出す意味がそもそもない
410名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:12:47 ID:nvS3Ur4UO
やはりこれからは政府公認の温暖化詐偽が儲るな。
411名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:13:16 ID:a0gG8qv70
で、そのうち249万人ぐらいは中国人労働者で補充するんだろ?
412名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:14:43 ID:M0wQYB5Y0
まあ自民よりマシだな
投票してやるよ
俺を雇ってね
413名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:18:15 ID:Nhc4h/j+O
>>403
循環型社会という資源小国の日本が生き延びるための唯一の方策を実現するための公共事業は実行すべきだし適切な資源配分をもたらすと思うが。

問題は無能な官僚がなんでも環境環境って無駄な投資を行っていること。
だから官僚を一回解体する必要があるってこと
414名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:18:48 ID:jHOEjHXSO
>>412
雇われませんw騙されてるwww
415名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:19:40 ID:AbFX2bxd0
新たな環境利権の創出活動ですか
ミンス必死だな
416名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:19:53 ID:UGO6yGjC0
こんなことに金使ってる暇があったら、医療福祉に金使えばいいのに、
自民はもちろん、民主や共産も、老人優遇政策ばかり打ち出して、
医療費を削るのを止めるとは決して言いません。
417名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:19:56 ID:elyFUwrI0
>>409
知ってるよ
勝手なはやとちりさんじゃん

だから「産業構造転換」まで含めた構想として成立させる前提として「やってくださいね」と言っただけだよ
そこで>>370言われても意味わからんから「なぜ俺に言う」のか「確認」したんだよ?
相手の言ってる内容を勝手に決めちゃうからこういうわけわからん展開になるんだよ
418名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:21:30 ID:eWvdkPjw0
杉の木伐採してくれ
419名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:21:46 ID:B1TgLRsA0
ニートは会社で働くのも嫌だって言うのに、年中無休で労基法も通用しない第一次産業に従事する奴がいるのか?
夏のバイトで農家に行く大学生ですら一週間もたずに脱走する奴がいるのに。
420名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:21:56 ID:Z0VxT9QV0
派遣切られた人に、自転車型発電機をこいでもらうってのはどう?
421名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:22:26 ID:VMrgnw+n0
マスゴミのミスリードが原因だな
422名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:22:28 ID:jHOEjHXSO
>>413
適切な資源配分で考えれば、日本に循環型社会なんかされたら世界中が困るし、経済も落ち込むんだが?
423名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:22:34 ID:H2skTsDo0
自然エネルギーなんて元々膨大な電力を賄うのは無理だろ
こんなもの民主党のマスターベーションだ
424名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:22:53 ID:VJ1JMmef0
またこんな都合のいいこといってる。
野党は政権とってないからといってなんでもいえるな。

いままで何回都合のいいこといってるんだよ。そのうち何個実現できるか見物。
民主党は嫌いだが調子にのりすぎてる。一度政権をまかせてみたほうがいいよ
425名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:23:32 ID:n5p/bD/c0
>>417
えええ・・・
おまえが知らなかったって言えば終わりだったのに。
そういう観点では知らなかったが、これからの政策に対しては
同様に必要なことだから書いた で終わりだった。


それが知ってたと嘘ついちゃいけないだろ
自分で書いてるんだぞ
知らなかったと

>やってたら(実ってたら)この構想自体を今出す意味がそもそもない
426名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:24:08 ID:BQWrpiUt0
>>382
欧州の農業みたいに、所得保障する体系にしてしまえばよい。

所得を国家保障してしまえば、生産物は安く売れるよ。
427名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:24:30 ID:w+Y8yhpV0
>>419
> ニートは会社で働くのも嫌だって言うのに、年中無休で労基法も通用しない第一次産業に従事する奴がいるのか?
> 夏のバイトで農家に行く大学生ですら一週間もたずに脱走する奴がいるのに。

ぶっちゃけ、農家は民間企業より休みが多いがな・・・特に米。
稲刈ったら秋冬なんかホントにやる事ない。その代わり貧乏だけどwww
428名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:24:51 ID:VMrgnw+n0
是々非々で報道しないから、自民党の政策は全部間違いで、
民主党の政策には希望があるように錯覚するんだよ。
429名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:25:27 ID:jHOEjHXSO
>>426
代わりに財政負担増が全国民にのし掛かるんですね、分かります
430名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:25:56 ID:n5p/bD/c0
>やってたら(実ってたら)この構想自体を今出す意味がそもそもない

こういうくだらない発想が成立するなら、先日の野党の
雇用関連4法案は何だったのかって事なんだが。
実際に参議院で可決されてるわ
431名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:26:25 ID:CWCLZDaG0
俺だったらピラミッド作る。
432名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:27:10 ID:o0siSe7J0
>>1
サヨクの脳内を見せつけられてる気分になるな
433名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:27:26 ID:2XcXKVDH0
林業はキツイよ。 軽い怪我は日常。
従事者の1割ぐらいは労災で死んでたり方輪になったりしてんじゃね?
機械化もしてるけど急傾斜地は人手が必ず要るからねぇ。
434名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:28:07 ID:jHOEjHXSO
>>430
おいおい、民主党と国民新党と社民党が与党への嫌がらせとパフォーマンスで採択した法案が可決したからなんだってんだよww

確かな野党の共産党は反対してたぜwww
435名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:28:25 ID:BQWrpiUt0
>>429
今でも道路や河川の事業で多額の負担があるから、支出先が変わるだけだぞ。
436名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:28:28 ID:elyFUwrI0
>>425
知らなかったなんて書いてないし
ちゃんと「実ってたら」って添えてるじゃん
産業構造は転換できていない、あるいは転換する必要があると思ってるから
この構想なのでは?このスレなのでは?

これだけ書いてもは俺のこと「嘘ついちゃう」とかはやとちりさんのままなんだなぁ
437名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:28:47 ID:w+Y8yhpV0
>>426
> 欧州の農業みたいに、所得保障する体系にしてしまえばよい。
>
> 所得を国家保障してしまえば、生産物は安く売れるよ。

それは保護主義的過ぎないか?
発展途上の農業国は猛烈に批判してきそうだ。
強烈な関税かけるのと同じ効果だからな・・・。
438名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:29:56 ID:n5p/bD/c0
>>433
キツイ上に需要とマッチさせるのが難しい
1度放ってしまった林業を再興させるには輸送手段を整えないと
いけない。そこまでしてやる価値があるのかってなると難しいんだよね。
人件費の高さも大きいけど、それなら自治体が取り組んでる
適度な伐採での整地くらいでしか職が出来にくい。
439名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:31:21 ID:CjNUcy+nO
>>422


特許って知ってる?

440名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:31:45 ID:F+9M1Vku0
飛行機から日本列島をじっくり見下ろしてご覧
森林だらけ
あの鬱蒼とした樹木を活用しない手はない。
441名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:31:48 ID:jHOEjHXSO
>>435
はあ?河川や公共事業と同じだけの波及効果を、その所得保護だかで達成出来るんですか?
できねーだろ、非効率なんだよ
支出だけ同じで利益はがた落ちすんのが目に見えてるよ
442名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:32:36 ID:VhjhSmu50

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
443名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:33:36 ID:n5p/bD/c0
>>434
共産党は賛成してるけど
どこからその誤情報をもってきたんだ?

>やってたら(実ってたら)この構想自体を今出す意味がそもそもない

このくだらない発想は役に立たなかった例だね。
与党がすでに用意してる法案を盗んだだけだから。


>>436
知らなかったって書いてるだろw
おまえは>>375に対してレスしてるんだが、自分で書いたのを覚えてられないのか?

それへのレスが
>>378
>やってたら(実ってたら)この構想自体を今出す意味がそもそもない
444名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:34:05 ID:F+9M1Vku0
>>441の頭じゃ無理
この国は頭を変えないと先がない
445名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:34:07 ID:jHOEjHXSO
>>439
もちろん知ってるが、何の関係があるんだ

お前の構想を言えよ。循環型社会と特許がどう関係して、どう日本を良くするのかをよ
446名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:34:28 ID:BQWrpiUt0
>>437
林業だと、途上国の違法伐採が日本に流れてる現状があるから
安易に日本を非難できない。

それに、国産資源の確保という点でも、保護政策でも問題ないだろう。
資材で国内でまかなえるの、セメントだけだからな。
447名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:35:30 ID:9ivHhqkX0
太陽光や風力より、地熱や既存のダムを利用した
水力発電をやった方がいい。

省エネ商品開発支援と森林再生はやるべき。
448名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:35:35 ID:elyFUwrI0
>>430もおかしいじゃん
俺の言ってことは本筋は間違ってないと言ったり>>385
既存の政策として「需要の喚起・優遇も行われてると言ってる」はずなのに
つまり成立しえない既存政策や構想に対しての「需要の喚起・優遇」を唱える俺は間違ってるはずだ
449名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:36:24 ID:U4C+dF360
民主やるじゃん。
450名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:37:52 ID:9ivHhqkX0
>>25
農家への戸別所得保障制度で十分だろ?
451名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:38:07 ID:w+Y8yhpV0
>>446

> 林業だと、途上国の違法伐採が日本に流れてる現状があるから
> 安易に日本を非難できない。

なるほど、林業か。

> それに、国産資源の確保という点でも、保護政策でも問題ないだろう。
> 資材で国内でまかなえるの、セメントだけだからな。

気持ちは分かるんだが、どうしても保護主義過ぎる印象を受ける。
単純に水源、景観保全のために今以上に補助金を与えるならまずまず賛成だけど、
商業林業に補助金を与えるのはどうも抵抗がある。
452名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:38:28 ID:Nhc4h/j+O
>>422
お前相当の馬鹿
化石燃料は有限物であり今の経済構造はもってもあと100年だし供給が減れば値段も供給の減少にどんどん上がってゆく。
つまり今のままだと1世紀の間で化石燃料のコストの増大により製品コストの壊滅的な上昇がおき原料がなくなったら100年後には世界経済崩壊。

それに循環型社会になったところで世界中が困ることなどないし原料コストの低下は経済に相当なメリットをもたらす。
だから低炭素社会の実現のための投資、代替エネルギーへの補助などの投資は必要。
環境なんて建前で実際は重要な国家戦略。
林業がどうこうとかは戦略的には粕だがな。
453名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:38:48 ID:9YyKD2vFO
>>444
頭を変えるんじゃない、政治家という病巣を取り除くことが必要だ
454名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:39:00 ID:jHOEjHXSO
>>443
いや普通に棄権してるしね
>>444
逃げずに説明してみろ。人一人説得出来ん主張に説得力があるはずないだろ
455名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:39:31 ID:VJ1JMmef0
ここ最近は悲惨な派遣社員しか報道されないが、ちゃんと職をみつけて
うまくやってる派遣社員いっぱいいますよ。マスコミは洗脳活動がお好きなようだ。
456名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:39:41 ID:L4riTmip0
こんな大規模なプロジェクトじゃ
実際に雇用と言っても数年先の話だろうに
それより派遣業法を元に戻すって考えは無いの
457名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:40:21 ID:83nFX5mh0
>>1
失業した派遣連中を春の花粉対策に投入してくれ。
杉を別の木に植え替える作業。
458名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:41:20 ID:BQWrpiUt0
>>441
利益って誰の利益?


所得保障なんて政策は、国家補償という観点で自民党がやるべきだな。

459名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:41:36 ID:CjNUcy+nO
>>440

単にほったらかしてあるわけでもないと
何かで見聞きした。

こないだは明治神宮のことをTVでやっていたが、
あれは元々ああいう鎮守の森だったんじゃなく、
町だか野原だかに木を植え100年ほどで計画的に作ったという。
どうも、そこら辺の里山でもそんなことが行われているらしい。

その技術こそが凄いと思うが。
460名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:42:11 ID:elyFUwrI0
>>443
だから、どうして産業転換を含めた構想に対しての話と既存の喚起・優遇を一緒にして
「知らなかった」と書いてない人間の言葉を「知らなかった」って言う意味にしちゃうんだよ、変えちゃうんだよ
>>425で自分で書いてるじゃん「これからの政策に対しては同様に必要なことだから書いた」って
最初からその意味でしか書いてないものをはやとちりしてるだけなのをそろそろ認めてくれよ
なんで俺が無知や嘘つきにされなきゃならんのだ
461名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:42:25 ID:F+9M1Vku0
>>453
政治家を取り除いたら、政治は成り立たないw
頭を変えるというのは政権与党、今の役人では
お先がしれているということる
462名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:42:50 ID:sePhH8e10
これはこれで推し進めりゃいいけど
それよりもとっとと保険と物流と小売りに規制掛けろよw
アメリカだってビック3車購入に補助出して事実上外国車に規制掛けてるようなもんだろw
これ理由に国内規制強化してもいいだろうw

日本もいつまでも過当競争してないで技術革新分野以外に規制掛けて国内産業保護しろやw
だからまともな雇用ができねーんだよw
463名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:43:56 ID:UweDEN3E0
党内の左派を切らなければ、支持しない。
464名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:45:28 ID:jHOEjHXSO
452

1.正確な資源量は明らかではなく、今後発見される可能性もあり、100年との見積りは早計である
石油なんか50年前からあと50年で無くなると言われてたからな。海底油田の発見によって、まだまだ見つかってる訳だが
2.資源を採掘するのではなく造り出す方式にすれば、製造にエネルギーを使用するためコストは上がる
3.資源国の収入が激減し、市場も縮小する
4.専門的技術が必要なため雇用対策にはならない
465名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:46:32 ID:lhrcq/4/O
でも家なしは雇いません。
466名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:46:38 ID:k2ET8aAA0
温暖化はどうでも良いけど、森林の間伐保全事業に人材投入したら良いんじゃないの。
467名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:46:58 ID:zecQgtMA0
無理wあほのあつまりか・・・・
468名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:47:07 ID:zOgWO/T20
エセエコロジーよりメタンハイドレードでも掘って空前の好景気来ねえかなぁ
469名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:47:54 ID:B1TgLRsA0
>>427
秋冬は季節労働者として都会で肉体労働やんけ
奥さんと子供は囲炉裏の前でわらじを編んでる。
470名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:49:44 ID:jHOEjHXSO
>>458
ああ、GDPと言った方が分かりやすいか?
どー考えてもGDP減るよな?それ

だって、林業保護で収入を安定させられる人数って道路より明らかに少ないし、利用者も道路に比べて少ないんだから地域活性化にも効果低いもんな?

あと、>>452>>464をちゃんと読めよ
471名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:50:45 ID:n5p/bD/c0
>>446
難しいところだな
所得保障もWTOは関税と同じという事で規制するように動いてる
他国と同じ隠れ蓑をつかっておけば、当面は凌げるだろうけどね。
農業への関税については品目数が定められ、
林業に関しての関税撤廃は40年以上も前になる。
これを再びとなると身代わりになる産業が必要
472名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:50:57 ID:HCLqLE6Q0
けっきょく打つ手なしってことですわ。みんな抽象的な政策ばっか。
なんとなくイメージよさそうだから緑だの環境だので誤魔化してみたと。
どうみても未来社会が見えている世代じゃないから仕方がないが。
473名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:51:53 ID:8kQ1wBP90
風力発電って、風が吹き始めた時に風車を廻してやる必要があるんだよな。
風だけでは廻り始めない。チャリンコのダイナモと同じで、初動には意外と大きな力がいる。
当然、電力を使う。

風が強い地域でも吹きっぱなしという訳ではないので、1日に何度もこの電力を使う。
問題は、この電力量が発電量を上回るという点。
474名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:53:07 ID:fw4b4Yyk0
またつくば早稲田事件みたいな似非風力発電利権が生まれるのか?
475名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:53:40 ID:BO3oVkdU0
太陽光や風力で石油依存から脱却出来ると考えているなら相当なおバカ
476名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:53:44 ID:n5p/bD/c0
>>448
うん?
本筋では間違ってないの部分と

>やってたら(実ってたら)この構想自体を今出す意味がそもそもない
この一行のどこに関連性があるんだよww

知らなかったか知ってたかの部分にしか掛かってない推察理由でしかないだろ?

>>460
何を書いてるんだ?
自民政策ですでに出されてる政策内容だという事を知らなかっただろうと
指摘し、実際に知らなかったが、本当は知ってたと言ってるだけだろww
>>443を読んでるのか?
477名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:54:01 ID:BQWrpiUt0
>>470
俺はおまえに、道路行政にかける金をぜんぶ林業にしろといったか?
478名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:55:40 ID:0MAcuPk40
>>471
犠牲にするのは自動車産業でいいんじゃね。
どうせ世界経済が後退しまくりでしばらくは海外で売れなくなるだろうし。
479名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:56:31 ID:n5p/bD/c0
>>454
棄権したのは
委員会採決と
参議院の審議権尊重に関する決議

共産党は提出者にならなかったが4法案には賛成したの
480名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:56:42 ID:jHOEjHXSO
>>473
いや、最大の問題点は風が安定して吹かない事なんだ……
安定して電力供給出来ないから、まともに使えん
電気は基本的に貯蔵出来ないのは知ってるな?
まあ、化学エネルギーに変換する事で、不可能ではないんだがコストが高い
どれぐらい高いかと言うと、そういう装置を作る金で原発建てられるくらい
481名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:58:13 ID:UMzfsXI+O
雇用創出ってきれいな言葉だけどさぁ...
482名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:58:55 ID:n5p/bD/c0
>>478
自動車産業の輸出を代替にするって
1品目とか?

しいたけの関税を引き上げる代わりに、
自動車輸出関税を引き上げてもらうってことか?
483名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:59:02 ID:jHOEjHXSO
>>477
じゃあどうしたいの?
道路を止めるんじゃなく、減らして保護すんの?それでも効率は減らした分だけ下がるんだよ?
484名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:59:14 ID:CjNUcy+nO
>>464

1.今後発見される可能性
所詮可能性。無かったらどうすんの?


2.3.太陽・風力利用にはエネルギーコストは無いよな。
ただ、原料資源が問題。原料所有国の収入が激増しそうだし市場も拡大するが、
原料枯渇問題が付き纏う。
循環型社会構築出来ればいいが。

4.専門的技術を持つ者は勿論、データ収集や
機器製作に人手は使うだろ。
つか天下りに12兆円使うなら100万人に研修受けさせろよ。

485名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:59:56 ID:VJ1JMmef0
おまえらだまって民主党に政権まかせればいいんだよ。

今の世の中、民主党なら日本はかわるって本気で思ってる奴いるんだから
夢からさまさせるには丁度良い
486名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:00:53 ID:elyFUwrI0
>>476
なぜさっきから>>378のその下の一行を切り離して引用する?
そこを無視するから俺を言ってることをはやとちりのまま勘違いしっぱなしなだな
487名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:01:29 ID:Ke5CBzDm0
>>481
「雇用創出」はいいかえれば「公共事業でバラマキ」なんだよなw
民間活力を引き出す政策を打ち出してないから、けっきょくは
自民党と同じことを俺もやりたいってだけw
488名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:01:41 ID:LiB41w7n0
林業なんて今でも人手不足なのに、派遣の甘ったれが安月給で山奥暮らしなんて出来るわけ無いじゃん。。
489名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:02:00 ID:613c535Z0
えーっと雇用創出っていって
IT→介護→エコ?ですか。
なんなんでしょうか。あほですか。
490名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:03:11 ID:n5p/bD/c0
>>486
切り離さなくても同じだろw

行政と書いてるのに党の政策もクソもあるかよ

おまえは知らなかった
そして知ってたと嘘をついた

終わり

こういう事ですが?
491名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:03:52 ID:r0Ivq8+e0
与党の案は与党にいろいろと入るだけ。
野党の案は全体的にだから違うよ。
492名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:04:26 ID:z/eDJ0fb0
麻生や自民党がやるよりマシなのは確かなんだから。
ポストが人を育てるんだよ。
493名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:04:27 ID:z4PNLn3Y0
>>488
市場原理が労働市場にきちんと機能していれば、キツイ仕事ほど
高給になってるはず。だけど求人倍率3倍超えてる高齢者介護の
仕事は薄給で敬遠されてる。どういうことかわかるかい?

同一労働同一賃金がない、日本は階級社会ってことだよ。
身分ごとに賃金が定まっている。派遣は現代のエタ・ヒニン制度。
494名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:06:15 ID:zIi2BdEgO
宇宙エレベーター建設の奴隷にしろよ。
495名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:09:59 ID:jHOEjHXSO
>>484
1.お前が心配しなくても技術研究は昔から継続してんだよ

2.3.太陽と風力は元からエネルギー変換効率に対して建造・管理維持コストが高過ぎてゴミみたいなもんだから
つーか、ソーラーパネルの基幹部品となる資源は砂浜で取れるしね

4.使いません。必要数が千人を超えるとは思えん。250万人の2500分の1だね
天下りとか言うが、あれは退職金だから
496名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:11:26 ID:TnOLeB+R0
また安いからという理由で外国人が増えるんだなw
497名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:12:25 ID:RhgRVCJn0
昔からそうだけど、民主の着眼点はいいんだよ
具体的な話になるとダメになる
何でそうなるの?ていうような事しか出て来ないのが民主党らしい所なんだな
498名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:12:43 ID:w+Y8yhpV0
>>493
> 市場原理が労働市場にきちんと機能していれば、キツイ仕事ほど
> 高給になってるはず。だけど求人倍率3倍超えてる高齢者介護の
> 仕事は薄給で敬遠されてる。どういうことかわかるかい?

介護の場合は介護保険で給与総額が決まってるから、
市場原理の働く余地はない。
499名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:12:45 ID:elyFUwrI0
>>490
1.産業の構造転換(需要も含めて)は既存の政策で成立してますか?
 俺はしてないと思います
2.民主党のこの構想において需要の喚起・優遇を同時にすることは必要だと思いますか?
 俺は必要だと思います>>385で本筋として同意をいただきました

これだけの話です
俺が既存の政府・与野党の政策の内容について知っている知っていないの話ではありません
そして俺は知っています
知っていても1.の理由から産業構造の転換を含めた構想においての
需要の喚起・優遇を唱えても何の矛盾もありません
知らなくても矛盾はありません、しかし俺は知っています
嘘もついていません
「知らない」などと一言も書いていません
何度も言うように>>378のとおりこの構想においての話しかしていません
それがなぜか>>370からおかしくなってます
あなたのはやとちりのせいです
500名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:13:28 ID:OgVjAEbJ0
で、財源は?
501名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:14:04 ID:BQWrpiUt0
>>483
2割ぐらいでいいんじゃないか?あと風力とかに使うという無駄金wを林業に。
季節のたびに風向が変わって、風速もまったく安定しない日本国内で風力なんて無駄な公共事業だ。
502名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:15:06 ID:Nhc4h/j+O
>>464
オイルサンドやベネズエラの湖沼地域にある糞質悪い石油なんかいれたとしても経済発展構造的に新興国がまだまだ使うから現状のままの消費の伸びなら100年程度がいいとこ。
2、今のままだと造りだすエネルギーコストが非常に高いから採算とれるように研究投資するんだろ。
3、資源国の需要が減少したとしても代替が進むことで別の国(特に革新技術が成功した国)で新たな需要が創出されているので相殺、むしろ好循環型生まれその革新技術が富となる。つまり日本の一人勝ち。
4、排出権取引や代替エネルギー関連に投資を行えば新たな需要が経済の好循環を呼び雇用は創出される。
503名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:15:27 ID:H2skTsDo0
>>484
1.まだまだあるよ ただ海底だったり地下深くだったりして採掘に掛かるコストが上がっていくけど

2.自然エネルギーで大量の電力を得ようとしたら施設に莫大なコストがかかる

4.スキルのない派遣社員をどうしようかと言っているのにこれから何年もかけて研修かよ
504名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:15:38 ID:jHOEjHXSO
>>501
風力などを中止するのは賛成だが、その金で道路なりを作った方が効率的だろ
505名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:15:54 ID:CjNUcy+nO
>>480

 麻生が視察して 「民間で(環境対策を)銭にしちゃおう、
しのぎにしようというのがすごい」とかいう仰天発言ばかり
注目されてしまった
「北九州エコタウン」(同市若松区)だが、
日本の風力発電施設で初の黒字を出したそうだな。

506名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:16:08 ID:EonAYSCS0
>>46
風があってもまわらない風車ってことで、早稲田が訴えられたんだけどね
507名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:16:55 ID:VReLNJfe0
>>498
介護保険で決まってるからとかそういう問題じゃない。そういう仕組みにしてる
ことが市場原理を妨げているわけで。
ジジイのウンコ拭く仕事が薄給っていう労働市場は異常。誰がやるんだよw
508名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:17:02 ID:VdxSBTeC0
きれい事では動かんよ、経済は
509名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:18:08 ID:n5p/bD/c0
>>499
自分の文章読めるか?
やってるんだよ
そして、それが難しい事だと書いてるよな?>>375
そしてあんたは知らなかった。

>>360
>需要が落ちているから雇用が減るのです
>行政が投資先を決めたり、投資優遇先行をするのではなく
>同時に需要喚起・優遇するべきです

達成を結果の是非にもっていきたいみたいだが、
すでに取り組んでいて、それを実現するのは途方も無く難しい

だから>>385なんだろw

>口でいうのは楽だねという事が俺の主張だね。
>世界が平和であるべきだという主張並の正論さだと思うよ

本筋は間違ってないともすでに書いてるが、
あんたが嘘をついてた事を取り下げた覚えは無い。

あんたは「やってる」事実を知らないが、
知ってると嘘をつきました。終わりでございます
510労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2008/12/31(水) 14:18:44 ID:C86GwwnY0
私のような底辺労働者が何度訴えてもオマエラは話を聞かない。
所詮、オマエラは権威や金、知名度でしか人を判断できない器の小さい人間ばかりだからだ。
それを理解した上で、私の言いたい事を言っている知名人が居る事に気付いたから
記事へのリンクを張っておく。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング理事長、多摩大学教授 中谷巌
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081222/fnc0812220307000-n1.htm

原始的な市場主義的考えを捨てねばならない。
そして、日本国民は一丸となり、国家国民の為互いに協力しあい、
新たな日本国建国の為に尽力しなければならない。

>>508
市場原理主義者は日本国民全体の利益を私欲の為に侵害している。
511名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:20:35 ID:bGC4eDek0
>原始的な市場主義的考えを捨てねばならない。
>そして、日本国民は一丸となり、国家国民の為互いに協力しあい、
>新たな日本国建国の為に尽力しなければならない。

理想的だが、もし実現できるとしても数世紀後だろうな
人間はそう簡単には変わらん
512名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:21:54 ID:n5p/bD/c0
>>507
それが金に結びつくなら、国の助成がなくとも
民間の市場だけで成立してるだろ。

それができないほどの収入層は、自分でやらないといけないわけだが。
介護自殺なんて真新しくもないわな。

薄給だからやらないんじゃなくて、なんとかやってもらわないといけない。
だからEPAで外国人から看護に限った労働者を呼び寄せてるんだろ

自民の中川秀直でもいいし、民主の議連の案でもいいが、
1000万人外国人を呼び込んだら、仕事がない分更に競争が激しくなり、
今のままでも人は集まるだろうな。そういうのがいいかな?

ちなみに1人あたり月額2万円ほど増えることになった>介護士
513名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:23:03 ID:jHOEjHXSO
>>502
あのな、完成されてもなければ見通しも立たん技術を今からアテに出来るわけないだろうが

せめて技術を完成させてから見通しを立て、その上での話だ

今からやるというのでは話にならん
514名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:23:03 ID:EonAYSCS0
>>508
環境や温暖化対策云々じゃなく、
まさに新ビジネスとして欧州は動いてるよな。特にCO2排出権、
自然エネルギー発電に投資しまくってるイギリスが排出権の売り手になってるし
脱石油、原発だらけのフランスや水力だらけのカナダも排出権の売り手
京都議定書に入ってない、アメリカやオージーもなぜか排出権ビジネスの国内版
で整備すすめ益だしてるし、、中国インドはCDMのホスト国でバンバンプロジェクト認可されてる。
日本はあしの引っ張り合いで新ビジネスを潰してる、ってかんじだな。
日本はおそらくずっと排出権買い手側なんだろな。技術を海外に垂れ流して、ずっと買い取っていくしかないんだよ
515名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:24:08 ID:w+Y8yhpV0
>>507
> 介護保険で決まってるからとかそういう問題じゃない。そういう仕組みにしてる
> ことが市場原理を妨げているわけで。
> ジジイのウンコ拭く仕事が薄給っていう労働市場は異常。誰がやるんだよw

市場原理にしたら、貧しい老人が放置されるだろうが。
516名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:25:05 ID:ztk5Lq3vO
その代わり国防費を減らすとかしそうだな
経済的にはあまりプラスにはならないだろうし国力が削がれるな
大義名分はあるからあからさまに反対は出来ないし
517名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:26:02 ID:CjNUcy+nO
>>495

1. エネルギー変換効率を上げる技術開発にシフトすれば
1.も長持ちするし2.3.にも応用きくよな。
そういう研究結果出してる人をちらほら聞くが。
あとソーラーパネルの基幹部品となる資源不足が危ぶまれてるから
民間企業は開発に力入れてるらしいよ。

4.千人て。そんなとこばっかりケチるなよ。
天下りに退職金?何回も?
518名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:26:24 ID:BhF1sUwi0
風力なんてこれ以上伸びようがない
太陽光発電はまだ伸び代があるが
新産業じゃなくて只の代替産業だし
プラスマイナスを考えても大して雇用増えない

最近、政治家でも企業のトップも現実論より
願望論による妄想が激しい
519名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:27:29 ID:qX9XfJTZ0
>>515
市場を前提にして、不都合が生じたらそれを是正するのが国家。

>介護の場合は介護保険で給与総額が決まってるから、
>市場原理の働く余地はない。
なんていう、国家の都合を前提にして、利用者のニーズも市場も無視するのは、アホとしか言いようがない。
520名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:27:47 ID:elyFUwrI0
>>509
>達成を結果の是非にもっていきたいみたいだが

もっていきたいもなにもその話しかしてないよ
最初から
はやとちりを認めないから俺を嘘つきにしたがってるんだろ?
俺が政府・与野党の政策を知らない人間として>>370で仮定しちゃってるから
「俺が嘘つき」のままなんだろ
521名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:27:56 ID:a2bywedn0
>>512
お笑い種だねえ。それならいくらでも中国人を現場にいれればいい。
農業の研修とかで月5万でもよく働くって評判なんだから。
日本人にこだわる必要ないだろ?
ましてフィリピンとかにもこだわる必要はない。
日中友好を若年層には押し付けて労働力の安値競争させておきながら、
なぜ老人たちは中国人や朝鮮人に世話されることを嫌がるのかw

図々しいんだよ団塊以上の年よりは。政権が瓦解したら、老人どもを
中国人に委託する法律を作ろうぜw
522名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:28:06 ID:Nhc4h/j+O
>>513
レス全部読んでから発言してください

あなたの反論は低炭素社会、循環型社会の形成のための投資を必要としている旨の発言にたいする反論としては甚だ不適切ですよ
523名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:28:35 ID:VsJXVOYC0
こんな夢物語で税金を使いまくられたらたまらんな。
524名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:29:43 ID:5GW3BUoQ0
若い労働者に仕事を選ぶなだの、低賃金でも我慢しろとか言うなら、
高齢者も介護者を選ぶなっていいたいよなw

反日デモやってる中国人や朝鮮人のとこに預けてやりゃあいいじゃねえのよw
525労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2008/12/31(水) 14:30:45 ID:C86GwwnY0
>>511
私は変るのを待つつもりはありません。
というよりも、私欲を貪りたいばかりに原始的な市場主義に回帰したともとれる
昨今の情勢は、産業革命以後の社会主義・共産主義から修正資本主義への道を
再び歩むよりも、修正資本主義的な現状に即した縛りを設けるだけで解決できます。

経済がグローバル主義、市場原理主義ならば、
政治は国家国民の為にグローバル・市場主義体制であってはならない。
結果として国家、そして国民の否定となるその流れに身を任す現在の政治は
国民の為にあるでなく、市場の為にあるのです。
今後、我々の選択肢としては政治と財界の切り離しを図る事です。
財界はグローバル主義、市場原理主義で良いでしょうが、
政治はそれを統制し、国家国民の財産を護るために機能させます。
その為に、既存の政治的権力者、官僚や政治家を全て入れ替える必要があります。

民衆、庶民の団結をもつて、日本国に政治革命を起さねばなりません。
526名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:30:46 ID:bdUjJPi2O
だからそいつらに払う給料はどうするのかと。
527名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:30:54 ID:Nhc4h/j+O
ソーラーパネルの製品コストより発電量が上回るようになれば革新的な需要が生まれる。
528名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:31:22 ID:CjNUcy+nO
>>512


道路が金に結びつくなら、国の助成がなくとも
民間の市場だけで成立してるだろ。

529名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:31:44 ID:jHOEjHXSO
>>517
技術なんてのはな、安定して研究させるのが大事なんだ
金を出せば期待通りの結果が出せる訳じゃないからな。金で質量保存則が変わる訳じゃない
金を出せば変換効率が上がるなんて期待、技術屋や研究者に失礼だぜ

あと、退職金はマジでただの退職金なんだよ。止めさせたかったら、退職に関する法を改正しろ
530名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:31:56 ID:d3dvvTaLO
農業だろ。
531名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:33:08 ID:n5p/bD/c0
>>514
京都議定書の排出基準年度は
イギリスの場合、効率の悪い石炭発電から
ちょうど自分のところで見つかったガス田に切り替わる一番最高潮の
時期にあたる。
そのために人口1人あたりの排出量は日本と大差ないだろ。
その差だけを埋めていけばいいなら構わないが、最初から効率の良い
日本が損してるのは事実だ。
532名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:34:10 ID:w+Y8yhpV0
>>519
> >介護の場合は介護保険で給与総額が決まってるから、
> >市場原理の働く余地はない。
> なんていう、国家の都合を前提にして、利用者のニーズも市場も無視するのは、アホとしか言いようがない。

あなたの言う事は良く分かるよ。結局のところ、介護も医療の両方とも年金と同じ問題を抱えている。
最終的には保険料を上げるか税金を投入するしかない。
保険料を払えない貧しい家計がある以上、税金投入が望ましいかもね・・・。
とにかく、介護に回す金が増えない限り、介護士の待遇改善はない。
533名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:34:24 ID:jHOEjHXSO
>>522
雇用対策に関して、技術への投資という話を出す時点で甚だ不適切だな

はい終わり
534名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:34:29 ID:3MVvS+/u0
地球温暖化詐欺
血税のドブ捨て    や  め  ろ  馬  鹿
535名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:35:27 ID:n5p/bD/c0
>>520
最初からその点は俺は認めてるがw

不思議なのは、
あんたが知らなかったと嘘をついた部分が
なぜか最初の主張と即してると思えてしまってるところなんだがw

もっと突っ込むと発端になったあんたのレス>>360には
達成条件なんて書いてないけど?
後付でしょ
536名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:35:39 ID:CjNUcy+nO
>>523

天下りには平気で何兆円でも使わせるくせに。
=======
★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付

 国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。

【社会】国家公務員590人が公益法人などに「天下り」…去年と比べ67人増★2 (318)

【政治】 天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認 行革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢力からも批判 (872)
↑dat落ち
537名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:35:45 ID:CmwSHylOO
>>493
人間一般の欲求の問題じゃなかろうか。
贅沢のために金を使いたい、介護にはなるたけ使いたくない。
でも人道的に必要。そんなジレンマが、国でなんとかせえよという意志になり、
補助金だのみの介護事業になっていく。給与上げようとすれば、
その分、利用者の負担が増えてブーイングと。

昔、お年寄りを大切にする事は美徳であった。それは価値として認められていた。
今の価値は、なにより勝ち組になることかもしれない。
そうして価値にお金は流れていくと。正に煩悩の縮図だね。
ご〜〜〜ん♪
538労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2008/12/31(水) 14:38:04 ID:C86GwwnY0
ここに書き込んでいるオマエラに言うが、

今こそ、国家として何をすべきか、国家の成り立ちから国民の役割まで、
原理原則論に則った判断が必要だと思います。
基礎的な論理でのみ判断し、〜主義なる方法論への拘りを捨て去り、
国家国民の生命と財産の保護という基礎的な原理原則のみから
現状回復への道筋を導くべきではないのですか?

今更、市場がどうたら、〜主義がどうたら、そんな上澄みだけの
中身の無い話を繰り返す事は無意味です。
〜主義たらに拘るあなた方は、カルトに染まった狂信者と一緒。
バカになって思考停止し、善悪の判断も出来なくなっているのです。

今こそ、原理原則、国家国民としての基本的な考えに回帰して下さい。
公の為に国民として何をすべきか、考えてください。
539名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:39:03 ID:n5p/bD/c0
ID:elyFUwrI0 が最初に書いたのは取り組みについて>>360

それについて自分でやってるかどうか調べてみろと書いたわけだな

その後に、達成してないからやってないという言い方に摩り替えたみたいだけど、
そこは意図を汲んでやったよw
それが>>378だから、それ以降からね

しかし、>>360>>378では主張が変遷してるんだねw
ここも突っ込んだほうがいいのか?
嘘ついてたかどうかだけが争点じゃなくなるけどなw
540名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:39:40 ID:CjNUcy+nO
>>533

>>522
>低炭素社会、循環型社会の形成のための投資を必要としている

技術はかなり出来てると思うが。
風力発電は日本でも黒字になったそうで。
普及させる為に投資が必要なんじゃ?

541名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:40:30 ID:+34AVIrI0
阿呆太郎よりマシだな
542名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:40:55 ID:Nhc4h/j+O
>>533
投資が雇用を生まない訳ないだろwww
技術投資ではなく"低炭素社会実現のための投資"は長期的スパンで多大な雇用を創出するってこと。
いい加減レス見れば?
543名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:41:09 ID:elyFUwrI0
>>535
まだ勝手に相手を「こういう人間」と決め付けるのか…
>>360に対して>>370投げられて理解できない理由わからんかな
書いてないなら確認したらいいじゃないか、それが面倒なら前に書いたとおりスルーしてくれてればよかった
それをせずに俺を無知としてるところがそもそも俺には理解できないよ
544名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:41:49 ID:O9617GZhO
完全に民主党を見限りました

やっぱり自民党じゃないと駄目ですね・・・
545名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:42:40 ID:AWCVtUbE0
夢物語
546名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:43:25 ID:n5p/bD/c0
>>543
でも知らなかったじゃないか

俺が示したやってる根拠について「知ってる」といってるわけだよな?
俺が示してないものを「知ってる」という事はできないからな。

そしてそれがなぜ知らないと言ってるかというと
それの施行時期にあるw
その矛盾を一切つくことが出来なかった。
だから知らないんだよw
嘘つきくんはね。
547名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:44:19 ID:QiPHMy2j0
>>1

これも自民党がパクって劣化させるんだよな?w

いつものようにw
548名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:44:25 ID:elyFUwrI0
もうスレ違い過ぎだからあきらめます
とりあえず需要を同時に生まない限り先行的に投資したところで
雇用、産業は一時的なもので終わってしまいます
549名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:44:58 ID:jHOEjHXSO
>>540
不可能だね
風力発電で黒字化出来る地域なんぞ限られてる。技術ではなく地形と気象の問題でしかない
550名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:46:43 ID:elyFUwrI0
>>546
最後に駄目押し
知っている知っていないは俺の言ってることと矛盾しません
>>499のとおりです
551名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:47:21 ID:MZMASGLv0
外国人労働者もっと増やそうとたくらんでるくせに白々しい
552名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:47:31 ID:TQPLGUgPO
環境分野ってあんまり生産的なイメージないな。
実用的なのは地熱ぐらいか?
553名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:47:35 ID:jHOEjHXSO
>>542
低炭素社会なんてなー、核融合発電関連に金だしとくだけで良いんだよ

他を今からやっても金の無駄。いずれ核融合に圧されて、逆に不況の元になる
554名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:47:39 ID:n5p/bD/c0
風力発電はメンテナンスコストを個人が負うのは無理がある。
すでに東京で導入してる太陽光発電の余剰分発電についての取り扱いを
全国の自治体でマネするべきだろう。
あれには助成金がついてまわるが、その余剰分を売る仕組みが
出来上がってるから投入された税金も回収できる。
555名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:48:49 ID:VJ1JMmef0
>>547
民主党がパクりまくってるんだろ?なにいってるんだ?
556名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:50:28 ID:k8bs+7DKO
おいおい、いまさら風力発電てw
民主って支持者含め情報弱者大杉だろ
557名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:50:36 ID:n5p/bD/c0
>>550
残念
駄目押しってw

あんたが知ってるといったのは俺が掲げた政策のみでございます。
そもそも>>409>>417のやりとりでは、限定して話してるから無理があるw
政策を網羅してますといわない限り絶対にありえないんですよ。

変遷した主張については置いておくが、知ってると嘘をついた部分は
取り消せないw

>>409に対して>>417だからな

>417 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 13:19:56 ID:elyFUwrI0
>>409
>知ってるよ
>勝手なはやとちりさんじゃん


君が知ってると嘘ついた事実は変わらんって事ね
558名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:52:31 ID:pqd+/A2K0
火力発電全廃で、原発増設
建設保守廃炉作業の増加で250万人雇用確保ですね。判ります。
これで確かに京都議定書守れるかもですねwwwww

これ本気でやったら夜間電力無料になるかもな。
蓄電系の整備と、電気自動車の夜間充電で我々にもメリットあるかも。
昼間は倍くらい取られるかも知れんがww

民主党の案はあと5〜6回は再考しないと無理だろ。
559名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:52:44 ID:2IHBOjtaO
風力なんかより

温泉業者黙らして地熱発電開発しまくればいいだろ
560名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:53:27 ID:CjNUcy+nO
>>549


今では当たり前の水力発電だが、
始めは欧州技術者が
「絶対無理。日本の川は川じゃねー。
滝っつーんだよ、これは。」
と言っていたようだな。

つか主眼は伝導効率に置くべきなんだろうと思うが。

561名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:54:17 ID:jHOEjHXSO
>>558
ウランは石油以上に少ないんで、それはプルサーマルかもんじゅが成功してからの方が無難
562名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:56:26 ID:n5p/bD/c0
もんじゅは停止状態
やっと再開見込みがたったのが今年の秋だろう
正直いってあの事故で次を建設するにはかなりの日数が必要だろうな。
原発への切り替えは、オーストラリアあたりだと凄まじい威力を発するだろうが、
日本ではきつい。市民団体との協議を1から始めないといけない。
563名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:58:36 ID:jHOEjHXSO
>>560

いや、今時の日本は川を使った水力発電とは違うから。恒常的な発電で水力使ってないから

ピーク時の3時間程度に水落として、深夜にまた汲み上げてるんだよ
564名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:59:07 ID:vd2SsTWS0
>>561
そうそうウランにも可採年数があることを忘れちゃいけないよね
プルサーマルが失敗に終わった場合に備えて自然エネルギー発電に投資しておいた方がいい
565名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:00:22 ID:n5p/bD/c0
自分で書いてて思い出したが、これのことか。
福田が首相だった頃に、中国に核エネルギー開発の技術と技術員譲渡を締結してきたのは。
新世代の意味が分からずにいたが、どう考えてもプルサーマルか高速増殖炉だな
566名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:00:22 ID:1m8juati0
太陽と波力でゴー
567名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:02:28 ID:ps0xo831O
新たな森林計画は早く決めてほしいな
杉減らして花粉症無くして欲しい
568名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:03:39 ID:0ACbn7nsO
嘘くさい政策だな
特に数が
569名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:04:46 ID:j55D63JO0
自民党が公共工事で壊しまくった日本の風景を
修復するための公共工事というのはアリだと思う。
570名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:06:23 ID:k3SNyRtg0
民主党がこのような政策をバシバシ出してきたら来年はバラ色ですね。
571名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:08:35 ID:ews/z+2u0
また適当なこといっちゃってるね。
この計画を開始するのに何年かかることか。
風力発電ですら、超音波うんぬんで批判が出てるのに。

というか自民がいまやろうとしてることと一緒じゃない?
572名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:14:08 ID:4JYCKFDl0
難民移民250万の受け皿か

残りの750万はど〜するんだ?
573名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:15:09 ID:vd2SsTWS0
しかし250万人の雇用って大げさすぎる
こんな適当な数字が出てくるようじゃ民主党は政権取れるわけがない
あと環境に関することにやたらと緑使うのやめれ
574名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:18:03 ID:k3SNyRtg0
>>571
>>572
>>573
ごちゃごちゃ文句ばかり言うな。
文句があるなら民主党を上回るような将来の夢のある構想を出してみろ。
100年に一度の危機でも何もしない自民党よりはまし。
575名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:20:19 ID:bI1v7D7P0
>>574
民主党含め、構想を出すのが政治家の先生方の仕事だろう?
576名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:25:27 ID:N4Q2RG7O0
>560
>つか主眼は伝導効率に置くべきなんだろうと思うが。
貴方の意見自体は正論だが、

民主党の構想では、
・産業構造を抜本的に転換
・太陽光や風力といった自然エネルギー事業への投資を大幅に増やす
・環境に配慮した住宅や車など省エネ商品の開発支援
となっており、風力については「事業への投資」で
開発支援の主たる対象は「住宅や車など省エネ商品」だから

「風力発電の効率の劇的改善」が開発支援の主軸におかなければ実現困難なほど
難しい課題という認識をもっていないということ。

毎日新聞の主たる購読層である
情報弱者の団塊世代を支持基盤とする民主党には
情報弱者レベルの構想しか打ち出せないってこった。
577名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:28:26 ID:ntyZY9fn0
>>563
揚水発電やってるとこはそうだけど。
それ以外は恒常的に発電してんじゃないの?
578名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:32:49 ID:30mZ0G/t0
期待する法案
・老害取り締まり法
579576:2008/12/31(水) 15:34:11 ID:N4Q2RG7O0
俺だったら、こういう構想にするな。

「緑の支邦排斥構想」
・家電、住宅などの省エネ基準を国内トップメーカーの性能と同程度まで引き上げ、
達成できない製品は販売禁止
・自動車の排ガス、燃費基準を国内トップメーカーの性能と同程度まで引き上げ
達成できない製品は販売禁止
 ↓
超厳しい環境基準をクリアできるのは日本製品だけ。
日本市場は日本製品だけになり、内需拡大、雇用増加。

特定国を名指しして排斥してるわけではないという建前だから
外交上有利。
580名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:35:07 ID:CH3AUz6l0
>>571
海上に立てればいいんじゃね。
漁業補償は必要だろうけどな。
581576:2008/12/31(水) 15:38:14 ID:N4Q2RG7O0
>580
日本近海は台風が多いのですぐ折れます。
折れない風車は研究レベルで
雇用に貢献するのは相当先。
250万人構想とはスレ違いになるかと。
582名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:39:32 ID:tATGVJiB0
                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::        |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  自ニートーと
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    公ニートーが
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 俺を支えてくれている
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     <外散歩してるジジババより頭化石化してそーだな
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
583名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:40:03 ID:CH3AUz6l0
>>581
北海道近海なら台風が来ても勢力は弱まっているんじゃない?
竜飛岬の辺りには既に設置されているし。
584名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:41:03 ID:lr+ucOaO0
【右手に装着できる簡易発電機】 であなたも気軽にお小遣いゲット!

使用方法 右手に装着して振るだけの簡単操作
       お近くの電力会社にて、発電量に応じて換金していただけます。
585名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:41:18 ID:dKkM4cU30
エコと言うと最近は胡散臭さ全開だけど。

エネルギーや食の安全保障考えたら、環境問題はやはり重要。

民主・自民関係なく、国としておおいにやるべきだな。
586名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:42:18 ID:SdQrSXUlO
>>1
なにこのチョンの緑のニューディールの劣化コピーwww
587名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:42:44 ID:if+bCeI+0
民主党は原子力が大嫌いですからw
588名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:47:16 ID:jHOEjHXSO
>>577
勘違いすんなって
揚水が水力の主体であり、それ以外は昭和時代のオマケだ。ほとんど使ってない
589名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:47:18 ID:tATGVJiB0
>>587
原子力は年金並みに近い将来問題になるのが目に見えてるんだけどね


海外での再処理に伴う高レベル放射性廃棄物は、今後イギリスから返還され
合計約2,200本となります。なお、青森県六ヶ所村の貯蔵管理
センターの貯蔵容量は現在1,440本、将来的には2,880本となる予定です。
高レベル放射性廃棄物の最終処分施設は、2030年代〜2040年代半ばの操業開始
をめざして、現在準備を進められています
http://www.tepco.co.jp/nu/programs/hilvl-j.html
590名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:48:22 ID:BiZvkK9mO
>1
つまり西松建設に工事を発注するって事ですね
591576:2008/12/31(水) 15:49:59 ID:N4Q2RG7O0
>583
風力発電に適した地域が
一部存在するとは思うよ。

けど、250万構想というレベルには至らない。
592名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:58:05 ID:tATGVJiB0
雇用数は変動要素もあるだろが
森林整備と農業の人口分も含まれてくんじゃなかろうか

流木による橋脚被害拡大や、あの山ごと崩壊の道路なんかも
環境整備に金かけないといくら人口建造物作っても無駄どころか
マイナスになる
コンクリとアスファルトのツケはでかい

風力はエコ家からみりゃイメージや景観もいい(政治家も好き?)だろうが、
物としてはネガティブな要素もたくさんるし
世界NO1技術のソーラーのほうがやるべきだろうね
中国に引き抜かれてるのが現状だし、サンヨーであの有様
593名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:07:48 ID:XdE1K7Ro0
今でも太陽光や風力には補助金が出ている。
しかも設置時に出るということで、いきおい建設会社はウハウハ。彼らにとっては
発電しようとどうなろうと関係ない。
つくばの事件があったが、今後も道路や空港のように過大な発電予測にもとずく
事業が横行する可能性があるな。
594名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:09:40 ID:H2skTsDo0
風車は適切な場所が少なくて、塀に囲まれた場所に建てた馬鹿な役人がいたな
595名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:12:10 ID:XdE1K7Ro0
>>594
それで言い訳として必ず使われる言辞:環境教育の目的としては成功したwwwwww
596名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:12:28 ID:RPcguW8eO
地下に水車みたいなのグルクル回す装置作って人力で発電させたら。
派遣やニートはすぐサボるからモヒカンみたいな恐い奴にムチ持たせて監視させる。
597名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:16:09 ID:ntyZY9fn0
>>588
関西電力の2006年度発電電力量実績では

一般水力 ・・・・ 10%
揚水式水力 ・・・・  1%

みたいだけど?

全国だと揚水式の割合が一気に増えるのかな?
598名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:20:03 ID:CH3AUz6l0
>>591
250万というのは風力だけじゃなく、全て含めた数なのでは?
599名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:20:37 ID:pWWNyP8dO
朝日ソーラーみたいなのが復活するのか
600名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:21:27 ID:39Yv00n00
>>596
天帝様のあれですか
601名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:26:51 ID:tATGVJiB0
ソーラーの補助金は7年位前に大幅にCUTされて
今の自民政権でも見直しかけた気がしたが、気のせいかな・・・しらねーけど

自然エネルギーに関してはECOなんてきれいな言葉より
防衛の為だね・・・自給自足は増やさなきゃ行けない

でも、それは、輸入品を減らすということだから
工業製品輸出大国と言うスタイルを捨てなきゃならんのだよね
そこに国民含めて慣れていけるかが問題・・・

まぁ贅沢し放題の武家屋敷が破産状態で
二宮尊徳さんがやってきたんだ
602名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:29:58 ID:XdE1K7Ro0
>>601
>自然エネルギーに関してはECOなんてきれいな言葉より
>防衛の為だね・・・自給自足は増やさなきゃ行けない
同意。
環境関係のプロ市民が、反原発運動に利用しようしようとしているからおかしい
ことになっている。
純粋に新たなエネルギー源と考えろよ。
603名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:32:22 ID:uKozf6Ky0
また5,6年前にはやったような絵空事をとってつけたように
政治する能力あるのかよ。
604名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:50:30 ID:6rZLLNBU0
侃々諤々大いによろし
オバマのグリーンニューディールに倣ったものだからね
605名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:51:00 ID:tATGVJiB0
601
しらねーけど・って書いたけど
今日の新聞の1面にあんじゃねーか

新聞TV見るのが情報弱者つー2chじゃどうしようもないな
福田ビジョンにより復活らしいけどな
それでも90億の復活だから、資源包囲にあって戦争せざるを
えなくなったドイツの現政策よりも、まだまだ甘い
606名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:54:42 ID:jsMQt3to0
>>605
しらねーけどって逃げるくらいなら最初から書くなよ・・
「だって○○さんが言ってたんだもん!」って人のせいにしてるのと一緒じゃん
607名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:03:33 ID:ugBdeKF10


東京で風力なんかやられたら、基地外がなにするか分からんぞ。
羽根がくるくる回るの見ただけで頭にくる奴相当いると思うよ。
ビルの屋上でくるくる回っているのを見てるだけでむしゃくしゃ
してくる。環境にはやさしいかもしれんが精神衛生上、問題
あると思うよ。

608名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:14:10 ID:XdE1K7Ro0
>>607
既に風力あるぞ。
中央防波堤に2基、若洲に1基。

ttp://www.j-wind.jp/live.html
609名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:31:39 ID:iMSZxlbA0
社会主義だな。
610名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:39:06 ID:vd2SsTWS0
仮に原子力が主力になれば放射性廃棄物が大量に出るだろうから世界各国で扱いに困るでしょう
そこで何も産業を興す要素のない貧困国が積極的に受け入れるってのはどう?
まぁ自国民を納得させなきゃいけないけど、そんな国があってもいいはず
611名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:40:00 ID:bIvSYdbd0
電波〜電波〜ゆんゆん。
612名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:42:06 ID:qcOXvWcZO
250万!?
613名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:47:09 ID:XdE1K7Ro0
>>610
すでに国内でやっているよw
614名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:48:17 ID:Si4HCnZq0
>【民主党】 「緑の内需構想」策定へ 景気・雇用対策として環境分野を中心に250万人程度の雇用創出
こーゆー分野はむしろ日本がどうこうすべき問題じゃなくて、他国にもっと働きかける分野だと思うんですがね
ある意味、日本ほどエコな国は先進国ではそうはありませんぜ
あと、環境問題ってなんだかんだで技術がないと金にならなきゃ雇用も生み出せないんだけど
615名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:50:25 ID:njRmAJKWO
旧社会党の極左の奴らが大量に民主党に移ってるらしいじゃん 
反日左翼民主党 
保守派が少しいる分だけ共産党よりマシなだけ
北朝鮮万歳の奴らが多すぎる
616名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:50:31 ID:yVEUpXcU0
これじゃ移民の1/4しか吸収できねえ・・・
617名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:50:49 ID:p+GkRmlE0
そういえば風車が根元から折れた、って事故のその後が不明だよねえ
手抜きなのか設計ミスなのか
618名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:54:32 ID:ynMpJHdL0
250万の雇用を生み出すために何千万の失業者を出すか見ものだわ
619名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:59:41 ID:vd2SsTWS0
>>613
どうせプロ市民団体の格好の餌になるしどの道これ以上作れない、そしてそのうち満杯になる
だったらもう世界中から集めちゃうってくらいのが他国にできないかなって
620名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:17:07 ID:DTjy+r3qO
内容次第だが、悪いことではない
でも左派系の「環境」だと失敗と偽善・欺瞞が見えるような
621名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:23:05 ID:zMTjBH+b0
夢みたいなこと言うなよ。林業の衰退は国際競争に負けたからだぞ
622名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:23:55 ID:amf0APil0
相続税を引き上げたら一発で問題解決だ。
623名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:24:11 ID:P9SH0N8V0
ば ら ま き♪
624名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:26:00 ID:k8uk7UUF0
民主が政権取ったらもっと凄い事になるの?
625名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:29:08 ID:XdE1K7Ro0
626名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:30:16 ID:Si4HCnZq0
>>622
田園調布や成城がゴーストタウンになるぞ
627名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:30:32 ID:SUuRjFbS0
理系離れを止めないといけないね。
628名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:31:25 ID:jw+BL6Oe0
韓国民の生活を第一に考える在日民主党
629名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:33:44 ID:F+9M1Vku0
税金ばかり上げようとする
その税金はどこへ回るのか
財政赤字は膨らむ一方
630名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:34:56 ID:ubewOSQ20
このままいけばミンスが政権とるのは安泰なのに
でかいこと言って盛大に自爆する気かw
631名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:38:23 ID:ctqVOx3wO
ドイツがこれやって失敗してんのにバカな事を言うなよ
ただ、マスコミ受けしそうではあるが絵に描いた餅だろ
流石に頭が痛いな
632名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:39:43 ID:mYZJXuGs0
国家主導のプロジェクトで産業おこったことは日本ではないはずだがw。
ここ20年くらいの鳴り物入りの科学技術プロジェクトは全部実質失敗だったような??

風力とか、日本みたいに風が安定しないところでどうすんだよw。
633名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:40:37 ID:F+9M1Vku0
>>631
ドイツが失敗してるって?
具体的に説明せよ。
634名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:42:28 ID:ce2C/NXI0
将来、戦争誘導政策でアメリカ&イスラエルによるテロ詐欺が頻発したり、
今回のガザ爆撃詐欺みたいな戦争詐欺が頻発したりし出すと、石油が
また上がってくるだろうね。

日本は石油を海外からの輸入に頼らざるを得ないのでどうしてもそういう
詐欺に弱い。

経済安全保障上、どうしても脱石油エネルギー経済を確立するべきだ。
その目的達成のためにはこうした政策で将来のエネルギー需要を脱石油
とするのは当然である。太陽エネルギーを安全な水素貯蔵技術でいくらで
も貯蔵できるようになると、一定のストックが出来たときからは石油依存
を確立可能になる。そのための安全対策技術が急がれる。それが達成
されれば日本は確実に経済的な独立が図られることになるだろう。

ぜひ急ぎたい。
635名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:43:39 ID:u84FfH2W0
野菜工場の普及をして欲しい。
まだこの工場は生産のコストがかかって、出来上がった
野菜は割高。
でも、まだ発展段階だし、これから技術革新でそれこそ
環境技術を駆使して、コストカットをできるらしい。
人材も足りてないみたいだしぜひ新しい産業を育てて欲しい。
636名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:44:28 ID:2ufMvd8M0
野党は根拠のない夢を騙って庶民を惑わすことできていいな。
マスゴミもぐるだから、それに加担するしな。
637名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:44:48 ID:ce2C/NXI0
>>634 (訂正)
>石油依存を確立可能になる −> 脱石油依存を確立可能になる
638名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:45:08 ID:GB5mgwP/0
250万人が自転車こいで発電するんだよ

人力発電の出力は、多く見積もって50ワット
250万人だから総出力は12万KWぐらいかな
小型の火力発電1機分になる
639名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:47:19 ID:ce2C/NXI0
>>636
>根拠

水素貯蔵の技術の安全性が高まれば、いつでも脱石油できるよ。
そこらじゅうで水素ステーションをおいて燃料電池車はスイスイだ。
それはすばらしい未来が待っているのさ。

技術はいくらでも発達するのであるから夢ではなくてな。
640名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:47:33 ID:mYZJXuGs0
>>634
原発あるだろ。しかも日本の原子力技術は世界的にも進んでいる

>>635
食料生産関係は重要だよな。

個人的には既に使用されまくりの産業ロボットを他の目的で使えるように
改良していったらいいと思う。だが日本のロボットはアトムみたいなの目指してて
あれはダメと思うw。
641名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:48:15 ID:rEG0Vo7gO
待て待て。
あれだけ公共事業を批判して潰させて失業者産んでおいて、民主主導で公共事業立ち上げるだと?
結局、利権のことしか考えてないってことじゃねえか。
642名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:48:57 ID:F+9M1Vku0
建設業の従事者は確か560万人くらいだったかな?
250万人はその半分
643名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:49:26 ID:bYuv/6SJ0
第二の介護職が生まれるだけ。
644名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:50:30 ID:pqw85Ax60
「美しい日本」のはじまりなわけですね
645名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:50:35 ID:ce2C/NXI0
>>640
残念ながらそうじゃない。原子力はウランの供給を止められたらおしまい。

太陽エネルギーだけは封鎖不可能。やるとしたらそこらじゅうで火山噴火
させて毎日曇りにしないといかん。そういうことこそ不可能だ。
太陽こそまさに安全保障の要(かなめ)だろう。
646名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:51:57 ID:F+9M1Vku0
>>645
再処理ができるようになれば
究極のリサイクル
647名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:53:47 ID:ce2C/NXI0
>>641
無意味に地元の道路作って票入れろの自民党利権たぁ全然違うのは
一目瞭然だね。

>>642
建設業は半分も減らなくてもいいわけでさ。全部建設業者つぶせとか
誰も言ってない。

>>643
意味不明。

>>644
そうだねまさしく本当の、だね。
648名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:55:52 ID:mYZJXuGs0
>>645
安全保障の観点からも原発だろw。
日本みたいな日照条件が安定していないところで太陽発電やってもなぁ。
649名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:56:25 ID:ce2C/NXI0
>>646
Puもいつかは消えますが。やっぱりウランの供給は必要ですよ。
そこへ行くと太陽は消えてなくならない。無くなるのは少なくとも
数十億年以上先ですから間違いなく大丈夫の供給源です。

太陽を制する者が独立を果たす。
650名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:56:36 ID:SSZS07Hv0
>>645
で、夜はどうするんだ?
売国ミンスは、日本を丸裸にするために、太陽光推進などと言ってるのだろう。
原子力発電は、十分な燃料の国内備蓄があり、コストが倍で良ければ国産も可能。
エネルギー安全保障のために最優先すべきなのは原子力。
651名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:57:07 ID:F+9M1Vku0
560万人もの建設従事者を
自公政権は今後も食べさせていけると思ってるのかね。
道路やハコモノを造り続けなければならない。
652名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:58:54 ID:mYZJXuGs0
>>650
その通り。親日国で供給源との話もすすんでるし。
日本みたいな平野部があまりないところで太陽発電...
最優先は原子力だよ。他の意味でもw
653名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:00:05 ID:ce2C/NXI0
>>648
そこらじゅうで発電私設を増やしていけばいくらでも水素が作れるので
場所場所で作って集めてどこへでも供給可能。全国的に毎日曇りと雨
という年が来るのならダメだがwまずそういうことはありえないね。

ということは一定の水準まで貯蓄できる頃には十分な利用が可能と
なっているだろう。安全性も抜群、太陽電池の製造コストもどんどん
下がって日本中が太陽電池だらけになる日が来るということだね。
654名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:02:06 ID:SrRWhqR8O
>>639
水素は現時点でガソリンよりもはるかに安全です。
特定の比率で酸素と混ぜた状態で火をつけると爆発するというだけ。
引火範囲は狭いし、漏れてもすぐに拡散するから、石油の方がはるかに厄介。
水素の貯蔵や輸送が難しいのは、常温で気体な上に軽すぎるから、密閉しないとすぐに拡散して消えてしまう事。


あと、環境学を少しでもかじった人なら常識ですが…

「水素は単体で地上には存在しません」

化石燃料から分離するか、エネルギーを使って水から分解するか。
水素スタンドを作っても、各々自動車の排気ガスが綺麗になるというだけであって、根本的には化石燃料になってしまう。
化石燃料からは逃げられません。
655名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:02:22 ID:ce2C/NXI0
>>650>>652
すでに言ってることを読めてればわかるはず。

>>643
>その目的達成のためにはこうした政策で将来のエネルギー需要を脱石油
>とするのは当然である。太陽エネルギーを安全な水素貯蔵技術でいくらで
>も貯蔵できるようになると、一定のストックが出来たときからは石油依存
>を確立可能になる
656名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:07:37 ID:ce2C/NXI0
>>654
>水素スタンドを作っても、各々自動車の排気ガスが綺麗になるというだけであって、根本的には化石燃料になってしまう。
>化石燃料からは逃げられません。

何言ってるのかわからんw。水を太陽光発電で電気分解して水素を貯蔵して
クルマにくべる。その他の家庭用電力も同様に賄う。そうなると、化石燃料を
持ってこなくて良いことになる。水があればいくらでも可能に。

水素は電力化したときに水に戻るだけ。石油は燃料で使う量がどんどん減って
いくわけだから、化石燃料依存度は減る。

どこか間違いでもあるの?

657名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:11:56 ID:wKlKeDb40
要は、最初から利用可能な状態で存在するエネルギー源はない、って原則を元に
他のエネルギー源作成・貯蔵に振り向けるってことか。
昔、教材で見た「水力発電所は夜、余った電力で水をくみ上げています」みたいだな。
あれ、本当にそうなのか疑ってるけど。
658名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:13:31 ID:SrRWhqR8O
>>653
発電効率がどのくらいになればそれは可能なんですかね?
現実最高の火力発電でも効率50パーセントいかないんですが。
何平米あれば火力発電一基分になるのかな?



あと、「景観問題」
多くの自然エネルギー発電施設がこれでつまづいてます。
風力発電に至っては、騒音公害で動物が住めなくなったりしてます。
太陽光発電も、大量に設置すれば光害の問題など想像に難くありません。


何より、施設を作るのは石油・石油製品です。
659名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:14:44 ID:U0G5tJFk0
>>656
だな。
ちなみに、パタゴニアに吹く風で風力発電をすると、世界中で必要とされる全電力の 3倍のエネルギーを得られるとか。
今、パタゴニアに風力発電所を立てて、そこで水素に変換し、その水素を世界中に売ると言う構想がある。

日本がかなりそのプロジェクトにかかわっているらしく、その水素をタンカーで日本に運ぶらしい。
日本に安定的に大量の水素が入ってくれば、水素を使った交通システムも現実的な話となるよ。
660名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:20:39 ID:mYZJXuGs0
あのさー 水素をつくるだけなら別に原子力でもいいわけよ。

なんで 太陽発電でしかできなくなるわけ
661名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:22:36 ID:SrRWhqR8O
もういっちょ。

>>656
そのプラン、北国では冬場はエネルギーを使うなとおっしゃるんですかね?

国土の狭い日本に太陽光パネルを敷きつめて、どれだけの効率があれば可能なんでしょうか。
台風も地震も雷もあります。
自然エネルギー発電を導入したはいいが、メンテナンス費用ばかりがかさんで無駄だ、という自治体もあります。


今、現状の水素は石油由来のものです。
自然エネルギーからの水素製造は、アイスランドが地熱から作っている程度です。日本とは国の規模が違います。
662名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:23:49 ID:JbtpVUyo0
自民も糞だが民主は更に糞だわ。
目先の事をすれば国民が付いて来ると思ってやがる。
ガソリン値下げ隊って何だったんでしょうね?
663名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:25:02 ID:bDQaPmyw0
財源。土地。業務内容と利益。

小学生でもいわんぞw
664名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:25:15 ID:U0G5tJFk0
>>658
>「景観問題」
パタゴニア風力発電所の場合、強風が一年中吹いているところは、元々岩山で景観も何も無い場所。
また人も住んでいないし、鳥や動物も殆どいない地獄のような場所。
でも風だけは毎年、24時間絶え間なく吹いている。

パタゴニアの風力発電所の電力は、近隣の町の全電力をまかなう位有り余っている。
設置場所はまだまだ無尽蔵にあるらしく、アルゼンチン政府と日本の大学が一緒になって、
風->電気->水素と変換し、その水素を貯蔵、運搬する技術を研究中。
665名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:25:46 ID:SrRWhqR8O
>>660
日本人は核アレルギーが強いからね。

太陽光はクリーンエネルギーの代表みたいなもんだから。
太陽光パネル作るエネルギーもいるんだけどね。
666名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:26:26 ID:S6j+35BoO
選挙までに自公が丸パクリの案出してくるから心配するな。
667名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:28:01 ID:+BTyPGXd0
なんで何処も介護士の給料あげようぜ。とかあ看護師の給料あげようぜ。
って話になんないの?やっぱり民主。自民。ともども土建企業とずぶずぶなん?
そういえば職が無い無い言ってる派遣社員さんも福祉にはこようとしないよね。
無資格でも手取り13万くらいはもらえるよ。ただし、週一の夜勤付きだけど。
668名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:31:21 ID:SrRWhqR8O
>>664
それ、タンカーも水素で動かすの?
外国で作って輸入するって話なら、実現性としては否定はしないよ。
輸送コストが気にはなるけど。

でも、国内の雇用創出(このスレのテーマ)にはならんでしょ。
自分のは、国内でエネルギーを作るのに太陽光や風力は問題がありすぎるって話だから。
669名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:31:41 ID:ce2C/NXI0
>>661

>>664でも言ってくれてるように、太陽光と風力、さらには波力なども合わせて
賄えるようになるんじゃないかな。要するにそうやってより自然にも人間にも
負荷のかからないものにしていくべきだということ。

原子力はついこないだだって再処理工場で事故があり、付近の住民には
被害が出ている始末だからね。なんだかんだ言っても毒が好きな自民党
勢力はこの世の汚物ということじゃないの?
670名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:33:49 ID:2VkcVgm5O
で、雇用つったて何やらすんだよ
刺身の上にタンポポ乗せるようなことか?w
671名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:33:52 ID:2Lo+hGbBO
コストが高けりゃなんの意味もありませぬ。
672名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:34:53 ID:U0G5tJFk0
>>668
>それ、タンカーも水素で動かすの?
モチ。
今でも水素運搬船はあるけど、それは重油で動いている。
将来的には、タンカーは全て水素で動くようにする予定らしい。

新エネルギーって、日本国内だけで見ると問題多すぎ(筑波の風車は風が吹かずに回らないwww)だけど、
世界レベルで考えると、打開策がいろいろと見えてくる。
673m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/31(水) 19:35:01 ID:V2NcTY9D0
最先端分野じゃ250万人も吸収できないし、農林業でだって吸収できる人数はしれている。
具体的には何をするの?
674m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/31(水) 19:37:17 ID:V2NcTY9D0
>>672
赤道直下の島に太陽光パネルを敷き詰めて、水素や炭化水素の形で日本に運搬するって計画もある。
とても採算が取れるようになるとは思えないんだが。
675名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:37:20 ID:vd2SsTWS0
というかこの民主案に全く目新しさがないのがなぁ
既存の計画を組み合わせただけ意味なし
676名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:37:45 ID:U0G5tJFk0
>>670
さあ、早く杉の苗を抜いて、ブナの苗に植え替える仕事に戻るんだ。
677名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:40:26 ID:U0G5tJFk0
>>674
太陽電池はまだまだ元が取れないよw
元が取れるようになるには、後 3年以上先の話。
678名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:46:20 ID:mYZJXuGs0
水力発電も環境負荷かかるんですがw
水流弱くなって水が流れず汚染されやすいという問題が。

完全にクリーンなエネルギー発電したいんなら宇宙にでも
いってやるしかないよ。

現状、原子力⇒その後の核融合(いつまでもできないがw)
のほうが、まだ環境負荷少ないと思う。
679名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:47:38 ID:lCCZlPXD0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!

iKeDa DaIsAkU=池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
 ↓
KDDI AU=Au・DION軍

テレビなんてNHKみたいにいつも再放送してどれみても再放送感覚でみればいい。
そもそももう何が最新情報で何が再伸部分か分からないんだからシュッポポシュッポッシュポポッポ。

で、実際に再放送にならないように放送されたまま突き進めば
現状の放送事態に疑念と猜疑心を抱き再放送と放送を突き詰めてみたら
なんだ、放送局はもういらなくてスタジオや番組制作会社があればいいやってなって
じゃ、なんでテレビ局があるのかとかそういうのもっとオープンになるわけ。
でそれはもう既にやろうと思えばいまからゆくとしくるとしに合わせてもやれるわけ。
でもやらない、未だテレビ局は老害が支配してる。
残念賞。
http://jp.youtube.com/watch?v=9FasBV6HnkA
680名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:47:50 ID:SrRWhqR8O
>>669
オイラ、環境工学で大学院まで行った人間だから言うんだけどさ。

環境学って、実際はすごい泥くさい学問なのよ。
やってるのはコスト計算ばかり。

「地球にも人間にも負荷をかけない」とかは綺麗事。
実際は、「人間が活動すれば負荷がかかるのだから、それをいかにして減らすか。」
みんな、自分には負荷をかけたく無い。
そんな中での妥協点探しだから、まともな学者は誰からも歓迎されない。

実際、ブレーキになってるのは環境思想家のみなさん。
ある部分の負荷を1から0にしろと声高に叫ぶが、結果として別の部分の負荷が2や3になったら意味が無い。
「トータルで地球の負荷をちょっと減らして、その分を皆でわけあいましょう」くらいがベターかなと思う。


以前、あるエアコンの研究者が「フロンガスが使えれば、もっと地球にやさしいエアコンが作れるのに」と言っていました。
ちなみに、オイラの修論は「水素の製造」。
681名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:48:57 ID:fmUVSOHp0
民主党に投票しない奴は人類の敵だ!!!
682名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:51:40 ID:SrRWhqR8O
>>675
マスゴミさんの手にかかれば、あっという間に革新的な計画でしょ。

朝日科学の「かがくる」とか、正直言って子供に読ませたくないレベルだからね。
683名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:58:29 ID:mYZJXuGs0
しかし、オバマのところの真似したとしか思えない政策
脳みそないんだろうなぁとしか思えん。

民主には天下り廃止以外の何を期待できるんだろうか。

公務員(特に地方)の給与3割減達成できるなら
いれてもいいけどなぁ
684名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 20:06:27 ID:a88i4KZP0
マネと言われようがここで後れを取ったらだめだろう
結局何も出来ない自民じゃどうしようもないわな

このスレ見てるといかに足の引っ張り合いが多いかとよくわかる
それが自民の現状を表してるのかな
685名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 20:06:42 ID:AbFX2bxd0
脳内お花畑のミンスらしい
686名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 20:38:15 ID:gEP79/Zd0
石油暴落のこの時代にエコエコ詐欺ですかwwwww
687名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 20:50:04 ID:F4Uz3UpnO
>>683
そうだよね。

「民主党は官僚独裁体制の解体をやるか?」
「民主党は公明党とは絶対に手を組まないか?」
この二点が重要だな。今すぐ、上記二点を宣言すれば、
俺は民主党に100票入れちゃうよ。(笑)

「政権交代」だの「国民生活第一の政策」だのテキトーなことで
国民を騙せると思ってるクソ以下の浅はかさに心底ムカついてんだよ。(笑)

「自民党がダメダメだから投票してね。」じゃ駄目だよ。
「民主党は自民党と違い官僚独裁体制の解体を絶対に断行します。」
って言わないと。何で言わないの?(笑)
688名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:02:28 ID:H9uTOASR0
>>689
参院選の比例でトップ当選した自治労の相原久美子の事を
知っていれば、そんな発言は出来ないと思うが。

http://www.youtube.com/watch?v=wuvf957Qjfs
689名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:04:45 ID:H9uTOASR0
>>687へのレスね。
690名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:11:05 ID:F4Uz3UpnO
>>688
ごめん、携帯だからyoutube見られないんだ。(笑)
何せ今、ダイクマに居るもんで。(笑)

壊れたテレビを買い換えるときでさえ、次に買うものが
どういうものか調べるの。全く同じもの買ってもつまんないでしょ?

それと同じで、民主党が自民党と具体的にどう違うのか知りたいワケよ。

でもマスゴミも小沢も自民党の悪いとこしか言わないから
信用できないんだよ。電気屋行って、新しいテレビの説明を店員に聞いたのに
俺の持ってた古いテレビの悪口をひとしきり言われて、
「ね?買い換えた方がいいでしょ?」と言われても
こっちはハァ? ってなるワケ。

691名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:12:56 ID:d+8rPWhs0
一番の環境対策は「なにもしないこと」だと思うんだけどねぇ。
エコカーとか製造するにいくらCO2を排出してるんだよ。
人を働かせるだけで人からCO2が出てきたりしてるんだろ?
692名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:47:03 ID:VJ1JMmef0
>>688をみるかぎりこの人は公務員の給料は減らさないってことだよね。
民主の人にすればめずらしい
693名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:52:33 ID:tA8ne7v10
>太陽光や風力
どこのドイツの二番煎じだよw

国土の十倍以上ある領海・EEZ使わんでどうすんの
国土は世界第60位だが海を入れると第6位
具体的には海藻バイオエタノールや藻類CO2回収ビジネス
メタンハイドレートなんかの開発をやるんだよ

そこまでやってやっと先進国として胸を張れるっていうもんだろ
694名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:22:36 ID:gEP79/Zd0
そんなくだらないことより核融合発電を実用化してくれたほうが
よっぽどエコだ
695名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:23:02 ID:VJ1JMmef0
エコはオバマさんもいってた
696名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:33:41 ID:U0G5tJFk0
>>694
核融合炉はあと50年以上はかかるよ。
下手したら、石油がなくなるまで開発できないかもしれない。
697名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:50:22 ID:e5cUeLlCP
アリなんだが、すぐに利権屋が群がってズタズタにしてしまうのがこの国のダメなところ。

698名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:58:24 ID:gEP79/Zd0
>>696
石油はそんなすぐなくなるものじゃない
699名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:03:33 ID:FWg1KTzC0
「環境税」とは、環境省の省利省略であり、地球温暖化防止にも環境整備にも何ら役に立た
ない「単なる資金集め」でしかない。「環境税」の導入に断固反対する。
一般家庭でプラスチックやペットボトルを分別してゴミ出しをしているが、収集後のペット
ボトルを資源化できている割合は1割程度であり、市や区が収集したペットボトルの多くは
環境業者と称する業者に渡しているだけ。市や区は環境業者に渡した量を「資源化」と言って
いるが、回収されたペットボトルの処理実態は、結局は焼却されているとの研究結果がある。
一方、分別された「生ゴミ」「家庭ゴミ」は今でも焼却処理されているが、プラスチックや
ペットボトルが別の場所で焼却されており、生ゴミや家庭ゴミだけでは燃焼カロリーが足り
ず生焼けのまま残置してしまうので、燃焼促進のために石油を投入して生ゴミは焼却されて
いると言う。無用な石油燃焼を増大させるだけの分別収集って、いったい何なんだ? 
下記の本では、その疑問に対して「環境利権」が本末転倒した歪んだ「環境対策」の元凶で
あると看過している。地球温暖化を防止できないにも係らずエコを推奨し、ムダに追加石油
を用いて生ゴミを焼却し、結局は焼却してしまうペットボトルをわざわざ分別させるのは、
結局は、何ら環境にいいことがないのに「環境事業」と称して新たな事業を立ち上げ税金を
投入し、それを受け取る人間の利得確保が目的だからだ。官製の「環境事業と称する新たな
事業」の会社や事業体の役員・理事になり高給を得ているのは天下り役人だ。
環境庁が言う「環境税」が本当に科学的に地球温暖化防止や環境整備に役立つものなのか、
「環境税」の税収に見合った効果があるものなのか、という視点で検証しないと、アリバイ
的な環境整備をちょこっとやるだけで「環境税」の多くは天下り役人への高額な給与や退職
金へと雲散霧消してしまうであろう。
環境を看板にした新たな国民搾取構造の肥大化に断固反対する。
【参考図書】幻冬舎新書「偽善エコロジ」ー―「環境生活」が地球を破壊する
ISBN:9784344980808 (4344980808) 幻冬舎 (2008-05-30出版) 武田邦彦【著】
700名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:06:12 ID:tWag96/10
どうせやるなら原発だろ、相変わらず無駄使いが好きだな。
つか、利権狙いか?
701名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:06:32 ID:8Fyb9A5Z0
>>698
こないだもエジプトで油田が見つかったばかりだもんな
702名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:16:50 ID:mCt6s/6G0
太陽光や風力で雇用250万というが、
その発電設備は一旦作ってしまえば頻繁に買い替え需要が発生するわけでもないし、
生産性を上げ易い分野でもあるから大して雇用は生まれないと思うが
703名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:18:03 ID:TO/Z6rj00
去年は介護介護、来年はエコエコ
再来年はなんだろうね
704名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:24:44 ID:e4j81EjM0
>>699
ペットボトルって中国が買いあさってるんじゃなかったっけ
705 【末吉】 【612円】 :2009/01/01(木) 00:20:48 ID:IXqDF6bD0
>>702
太陽電池パネルを毎日磨く仕事があるじゃあないか。(・∀・)ノ
706名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:57:43 ID:0aDLCyGQ0
内燃機関が生まれて約250年、次の機構を探すには不況はいいチャンスだ罠

オイルダラーをハブに出来れば日本は比類なき反映を手にできるさ

・・・それが濃厚になった段階で踏み込んできた某国や某国の連中を潰せば完璧
707名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:02:21 ID:9GXn63mw0
ドイツで開発されてると聞く海洋風力発電が採算あうのであれば
広大な海洋領土を持つ日本にとっては有望なんだろうけど
当分は無理だろうなあ

太陽光発電はかなり採算あうレベルまで研究が進んでると聞くから
こっちは促進の方向で
708名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:04:36 ID:9GXn63mw0
で、プルサーマル計画は結局どうなるの
709名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:08:36 ID:S4Fv7M110
イギリス支店で働く佐藤君は円安でひいひい言っていた分
今回の円高でぶいぶい言わすと言っていたが、日本本社の業績悪化で
リストラとなった合掌
710 【ぴょん吉】 【408円】 :2009/01/01(木) 01:10:37 ID:wR31dDNGO
そんなに裾野が広いかね
711名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:11:48 ID:DE1ydB330
硫化水素ですね、わかります。
712名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:16:27 ID:W+aRF0N10
これは良い案だね。後継者のいない農家が多い。
会社組織を作って農業を産業にして行きましょう。
ただし農業の自由化は絶対に駄目だぞ。許さん
713名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:17:58 ID:AA0ySB1s0
エコエネルギーとか言って、バイオエタノールをガンガン作る政策を取ってたら、食料に回る分が無くなって、
底辺層が困窮・・・なんて笑えない事態も有るよな。
714名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:20:09 ID:Sxn7vnbQ0
自民党も糞だけど
民主党もかなり頭が悪そうだよな

まず技術前提の経済政策を立てるな
日本は理系離れなんだぞ
まず理系離れを止めてみろ
話はそれからだろ・・・
715名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:21:18 ID:DL6EUUIJ0
具体的に何?
林業でいいの?
716名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:22:54 ID:Ck9/gwVY0
風力発電の風車を作るために山の尾根に沿って道路を造ります。
太陽光発電をい行うために山を切り開き海を埋めたてる公共事業
を行います。
717名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:23:53 ID:DL6EUUIJ0
建設業界に仕事くれるんなら俺は助かるんだが
どうなんだべ
718名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:27:36 ID:Ck9/gwVY0
結局のところ、採算性が取れない新エネルギーの雇用需要てあまりないともうけどね。
オバマのエネルギー革命もそうだけど、水素スタンドを多く作り燃料電池車の普及に
あてるとかいってるが、あまりにも装置が高価すぎて、あまりにも水素が危険すぎて
普及なんてするわけないだろうと自動車評論家はいってたけどな。
719名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:57:07 ID:x1hmUAog0
地方の高速道路も、自然エネルギー事業も、採算が取れない事業という意味では同じだわな。
道路作ったら批判殺到だけど、デカイ風車建てても誰も文句言わん。

720名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 02:13:39 ID:Llbm9lMb0
>>704
日本のリサイクル業は利権がらみの低効率構造
許認可や天下りで国内では無敵、でも国際競争力は皆無

船代払ってる中国企業に負けるとかどんだけ駄目なんだろね
721名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 02:18:27 ID:x1hmUAog0
しょうがない、業者としては国内でリサイクルするより、屑鉄やプラスチック屑などを中国に輸出した方が儲かる。
需要がないとね。
結局税金で支えるしかない。土建屋に税金払うか、地球環境保全を名目に環境屋に税金払うかの違いだ
722名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 02:46:20 ID:NmYAgF1v0
大寒亡国民国の世界大統領:we need a Green New Deal.
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idUSTRE4B519W20081211

さすが国連中心主義の民主党だ。
経済政策も国連中心主義か・・。
723名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 03:02:54 ID:EflJxsA30
さすが馬鹿な自民とは違うなあ
俺民主に変えて良かったわー
漢字も読めない馬鹿総理が国のトップじゃなあ
ほんと不安だわ
724名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 03:06:07 ID:x1hmUAog0
緑とか環境とか、ウケはいいからな、特に左巻きの。イメージ戦略は大事だな。
要はバラまきだけど。
725名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 03:16:06 ID:T+vHVpo90
政治が音頭とってやると利権だの権益だのが出来て
効率が悪くて財政赤字の原因を作るようなもの。

一度システムを作ってしまうと、それで食べてる業者が出来て
止めることがかなわなくなる。

自然に任せていればやがて生まれるであろう効率的なものが
生まれなくなる。
726名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 03:30:01 ID:4IrFtPe90
自民の公共事業とどう違うのよ?。結局、小沢時代の自民党の発想のままじゃないの?。
http://jp.youtube.com/watch?v=WDbEI8O3btc
727名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 03:33:53 ID:GA5wcDpE0
イオンで雇えばいいのに。
728名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 03:40:09 ID:SPfPgcf+0
とりあえず絶対に労働力が不足してるのは医療と介護じゃないですかね?
それから兵隊・警察を含めた下級公務員
729名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 03:51:26 ID:Qx4iJlcpO
また財団法人とか作って
悪徳役人どもの天下りで
大量の税金が搾取されるのか、、、
730名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 04:26:25 ID:2GRdsrXA0
まだきちんと流れに乗ってない分野を受け皿にするなよ・・・
まだ開発と実験と検証の段階だろうが、新興エネルギーならなおの事
731名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 04:30:28 ID:movO/k9F0
お荷物になりそうな予感。
732名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 04:31:29 ID:ZGp5LzdK0
「環境税」とは、環境省の省利省略であり、地球温暖化防止にも環境整備にも何ら役に立た
ない「単なる資金集め」でしかない。「環境税」の導入に断固反対する。
一般家庭でプラスチックやペットボトルを分別してゴミ出しをしているが、収集後のペット
ボトルを資源化できている割合は1割程度であり、市や区が収集したペットボトルの多くは
環境業者と称する業者に渡しているだけ。市や区は環境業者に渡した量を「資源化」と言って
いるが、回収されたペットボトルの処理実態は、結局は焼却されているとの研究結果がある。
一方、分別された「生ゴミ」「家庭ゴミ」は今でも焼却処理されているが、プラスチックや
ペットボトルが別の場所で焼却されており、生ゴミや家庭ゴミだけでは燃焼カロリーが足り
ず生焼けのまま残置してしまうので、燃焼促進のために石油を投入して生ゴミは焼却されて
いると言う。無用な石油燃焼を増大させるだけの分別収集って、いったい何なんだ? 
下記の本では、その疑問に対して「環境利権」が本末転倒した歪んだ「環境対策」の元凶で
あると看過している。地球温暖化を防止できないにも係らずエコを推奨し、ムダに追加石油
を用いて生ゴミを焼却し、結局は焼却してしまうペットボトルをわざわざ分別させるのは、
結局は、何ら環境にいいことがないのに「環境事業」と称して新たな事業を立ち上げ税金を
投入し、それを受け取る人間の利得確保が目的だからだ。官製の「環境事業と称する新たな
事業」の会社や事業体の役員・理事になり高給を得ているのは天下り役人だ。
環境庁が言う「環境税」が本当に科学的に地球温暖化防止や環境整備に役立つものなのか、
「環境税」の税収に見合った効果があるものなのか、という視点で検証しないと、アリバイ
的な環境整備をちょこっとやるだけで「環境税」の多くは天下り役人への高額な給与や退職
金へと雲散霧消してしまうであろう。
環境を看板にした新たな国民搾取構造の肥大化に断固反対する。
【参考図書】幻冬舎新書「偽善エコロジ」ー―「環境生活」が地球を破壊する
ISBN:9784344980808 (4344980808) 幻冬舎 (2008-05-30出版) 武田邦彦【著】
733名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 04:33:05 ID:xmVqFmbI0
右巻、おわったw
734名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 05:05:14 ID:8kX2ZI1fO
不正献金で汚れた、黒の内需拡大政策だろう?

早く小沢民主党の執行部を不正献金で逮捕しないと!!
1月5日以降は不逮捕特権を使われちまうぞ。
735名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 05:23:14 ID:XWhfeiTF0
作ったエネルギーを北に送るわけですね、わかります
736名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 05:27:25 ID:hQSq/E80O
政権交代してほしいのに
何だ、このザマは…
いつになったらミンスはやる気出してくれるの…
737名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 06:09:08 ID:vnQ+whga0
>>718
俺も水素自動車は難しいと思う。
事故っても漏れないようにするとかできんだろ。
高圧かけて保存するから漏れたら超悲惨
738名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 06:11:22 ID:S4Fv7M110
09年の株式相場テーマ、1番人気は環境関連

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000109-reu-bus_all
739名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:14:55 ID:1f7FLRmF0
無理無理w

環境は、響きが優しいから使っているだけw
一次産業の労働者は数万人規模だし、
エネルギー産業に至っては数千人規模。

風車や太陽電池の増産は、
工場の能力を上げるだけなので数千人規模が良いところ。

波及効果も含めて3倍程度見積もっても数10万が良いところ。
どう風呂敷を拡げれば250万人の雇用が確保できるのよ。
740名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:26:15 ID:0vQ/T37F0
まあ夢みたいなこと言ってるようにしか聞こえないけど、産業構造の転換を図らなアカンってのはその通りだと思う。
でも、そんなのは企業の方がより切実に感じてるわけでね。
ホンダは趣味や酔狂でアシモを作ったわけじゃないってことよ。
741名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:14:23 ID:S4Fv7M110
【経済が告げる】100年に1度の大転換

銀行融資が生産能力を爆発的に膨らませた自動車など、従来の産業を数年間
で元通りにできるはずはない。質的転換しかないはずだ。
住宅に限定しなくても、証券化にふさわしい事業はいくらでもある。
オバマ新政権がブッシュ政策を百八十度転換させる地球環境関連は新需要
の柱になる。風力発電、太陽電池、エコカーなどリスクの高い環境技術開
発事業は証券化すれば低リスク金融商品が生まれる。農業分野では「食の
危険」を払拭(ふっしょく)させようという消費者のニーズが新市場を
創出する。有機農業事業を作物ごとに組み合わせて証券化すれば、余剰資金
を引き付けられる。呼び水となる投資資金には、それこそ政府の「埋蔵金」
を投入すればよい。証券化手法の活用により、大小無数の新規事業を興そう
ではないか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081231-00000514-san-bus_all
742名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:16:16 ID:0vQ/T37F0
>>741
証券化頼みw
743名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:18:30 ID:XdcXXnfd0
エコバブル元年キター
744名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:20:03 ID:3GBhgGR7O
これ自体は悪いとは思わない。


問題は、麻生版ニューディール政策の
ほんの一部分に過ぎないものを
今から調査会を立ち上げるなんて

まさにトゥーリトル、トゥーレイトなんだよな。

…まぁ民主党らしいっちゃあ民主党らしいがね。


745名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:20:39 ID:XdcXXnfd0
もうね250万人で発電自転車こぐってことです
メタボ対策にもなるし
駅伝、マラソン禁止ね
ルームランナーで競技
746名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:23:53 ID:EesPWMVXO
もっともらしいこと言うだけで失業対策の具体案は出さない
民主の本性は日本潰したいんだろ
747名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:53:22 ID:rg5AdDDk0
2chで単発系のIDに不評って事はいい案なんだろうな

どこがやってくれてもいいけど、石油屋の糞どもを沈めろよ
748名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:58:27 ID:TUoCV7hn0
749名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:02:31 ID:VutcrNhO0
>>739
そうだよな。再生可能エネルギーはまかなえても10%程度と推定されるのに
250万人も雇ってしまったら電気代に相当跳ね返ってしまう。
この数は大風呂敷かと俺も思う。
750名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:05:43 ID:NwcrsWeh0
雇用の創出って
既存の製造現場のラインスピードを下げればいいだけ
本来は10人で行うべき作業を4人程度で回してるのが実態

751名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:11:05 ID:VyMXSazb0
>>747
エコの名の下に化石燃料の無駄使いするような真似をしなければな。
752名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:12:10 ID:OGTuD8bb0

構想はいいからチャリンコとオルタネータくっ付けて漕げ。
753名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:39:31 ID:TIM1da620
250万人ってw何やらせればそんなに仕事があるんだか。
その雇用の分のコストを誰がどこで払うんだよ。

政権とる手前まで来て、まだ子供だましの政策しか出せないのか能無し政党。
754名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:18:35 ID:Lzug78qY0
太陽電池で日本の電力を賄おうとしたら、相当森を潰さないとだめだろ
海上に並べるなら付近の海の生態系を破壊する
755名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:02:04 ID:tZr0Q5BC0
別に本気のエコなんかじゃなく、そのお題目でどれだけ金を引っ張れるか・市場で回せるかの素材としてのエコだろ
着想は正しい
もはや車だの家電だのの物欲中心の消費刺激は難しいのは確かだ
一度消費者が「今ので十分」に傾いたらそうそう戻っては来ない
娯楽も高いHDより手軽なYoutubeな挙句メディアにコンテンツ突っ込んで売る時代は過ぎた
それだけ流通・小売という手間は減って、当然雇用も減るわけだからな

その点化石燃料への依存性を減らすという安全保障面でのメリットもあるし
まだ完全に失われたわけじゃない日本の技術開発力も活かせる
アメリカや中国・ロシアのように国土が広くて資源もあり人口が多く軍事力もあるなら
グローバリゼーションかなぐり捨ててある程度内向きに、地域化して生きていくことも可能だろうが、
もう江戸時代じゃないからな

ただ、政治の難しさって着想や構想が正しいか否かより、その実現過程で混ざってくる欲得まみれの雑音・異分子に
どう付き合っていき、どう実現するかなんだよな
結果オーライの世界
756名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:06:39 ID:9J4E6raA0
民主も環境詐欺に騙されるなよ
757名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:09:33 ID:e9Fwv9Rd0
>>756
マルチ商法問題で明らかになった通り騙す方の主体だから関係ないだろ。
758名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:10:26 ID:Sxn7vnbQ0
新規雇用250万人より
今でも募集している技術系求人数千人〜数万人枠を
埋める方が先決だろに・・・・

SE・アナデジ設計・プラント設計・回転機設計・
試作・解析・保全と人手不足だ
759名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:16:07 ID:5hPeshha0
逆説的な疑問なんだが、250万人の人件費をどうやって創出するんだ?
収益の中身が白紙じゃねえかよ
760名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:21:17 ID:ROLghUvJ0
米民主党の話かと思ったら日本かよ
761名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:24:02 ID:RArWYLQ90
>>758
そういう専門職限定での人材育成は,後に人余りを招いたときに
困るから,なかなか出来ないんだよ。
762名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:30:26 ID:/4zfnJ7jO
>>758まったく同意
派遣切りとか内定取り消し以前に使える人が足りなさ過ぎる
ドラマ脳やスイーツ脳みたいな香具師は一年も経たず辞めていくし
763名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:32:33 ID:ivWfAQob0
税金の無駄とわかってていってるのかなwww
764名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:36:49 ID:4nANbRLmO
>>758
教育から再構築しいとな。
しかし効果が出るまで20年かかる。それまで日本は持たない。
765名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:40:02 ID:olERoSbmO
内需を刺激する策は色々あるんだから、何もしないよりは何かしたほうがよいと思われ。
今のままが一番マズイ。
766名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:44:08 ID:HWLwjUar0
理系が多忙安月給だから集まらないんでしょ SEなんて奴隷自慢して喜んでるし
767名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:45:57 ID:sn0DxD/xO
地球温暖化対策のためにCO2排出量の多い日本人を250万人ほど強制収容所に送るんですね。わかります
768名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:23:19 ID:vVcfUWz80
確かに、アメリカのエンジニアと比較すると理系の給与は安い
物づくり日本とかいうけど、支配している層に物づくりが入らないからな。
769名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:29:43 ID:Sxn7vnbQ0
>>761
過去に一度でも専門職が人余りになった事など無いから
心配ご無用

・うるし屋→ペンキ塗装屋→プリント屋→基盤屋
・紡績屋→繊維屋→浄水屋→炭素屋
・電子工作屋→基盤屋→制御屋→機械屋
と時代に合わせて、食い扶持を勝手に見つけるから放置しておけ
日本が駄目なら、勝手に出て行くから国家に迷惑も掛けない
770名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:49:52 ID:2hR8Ut3Y0
>>765
そのためには、定額給付金は悪いアイディアじゃないんだよ。
771名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:50:26 ID:c/bXeajj0
>>766
理系は待遇改善しないと中国にまでどんどこ引き抜かれてるらしいな
技術立国日本とか言って空洞化まっしぐらでそのうち地盤沈下しそう
文系経営者がしのぎを削って技術屋は安かろう悪かろうではマズいだろうな
772名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:47:06 ID:qtf6F8/Q0
こうやってまた新たな天下り先を作られていくのですね。
773名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:37:38 ID:o8zs0DpQO
光を浴びて油を生成する微生物 てのがあったな。
774名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:40:55 ID:4+u704Li0
>>24
250万人のうち、249万人は海外からの移民です。
775名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:50:40 ID:o8zs0DpQO
核融合は日本含む国際機関でやってるよね ITER ? どうなってるかな。 ま 実現は 実用化のめどはまだまだでしょうな。
776名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:42:12 ID:FgAlqac/O
これってすぐに雇用が生まれるっつ訳じゃないよな
250万って何年後の話なんだ?
777 【ぴょん吉】 【836円】 x1万が今年の俺の年収:2009/01/01(木) 15:55:17 ID:IXqDF6bD0
250万の労働者が背中に杉の苗を背負って、日本中の山に植林でもするのか ?
778名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:54:50 ID:koB9MlDSO
こんなの不可能だろ
そりゃ月収1000円でも働いてたら労働者にはなるけどさ
779名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:02:28 ID:qMMUbtSh0
結局公共事業か・・。
250万って希望的観測だろ。
ゴミの分別や洗浄に人雇った方が早いぞ。
780名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:37:59 ID:ka9Z0b+y0
政治主導の雇用創出なんて一度も成功した事がない
781サケのチャンチャン:2009/01/02(金) 12:37:56 ID:Jhi9WHqE0
やったぞ!オバマのグリーン雇用政策と呼応した政策立案はGOOD JOBだ。
250万人新規雇用はBest Policyだ。
失業を増やす与党は国民の害悪だ、消えてなくなれ!

782名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 13:38:20 ID:iobRtlpk0
ミンスが言うこと何でもハンターイ!
783名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 14:08:18 ID:EIJsk7jQ0
 民主がいう政策にほとんど財源が書かれないのはさすがだw
 民主は税金を0にタップリ福祉とかいうレベルの人向けの
 政党だなw
784名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 14:10:53 ID:z33XX7DF0
道路作るよりはマシだな。
安全保障の意味も兼ねて自然エネルギーの
開発に道路予算削って投入しろ。
785名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 14:11:39 ID:+9iqJ/kGO
要するにケインズ理論だね
786名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 14:11:58 ID:mJ8if4TqO
>>1
これはフィクションです
787名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 14:13:24 ID:e6dvy3wvO
>>783


★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付

 国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。

【社会】国家公務員590人が公益法人などに「天下り」…去年と比べ67人増★2 (1001)

788名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 14:15:22 ID:jhTZLq/gO
250万人に自転車をこがせて発電するんだろ。
789名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:28:05 ID:v6x9wOLo0
自民が左なのにさらに左から改革しようとしてるんだから
どうしようもないんだよな
790名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:41:08 ID:gt2EK8z90
自然エネルギーを開発すると政府が音頭を取ったが、
協力する理系が居なかった
791名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:16:10 ID:cP2R2FGV0
需要がない業界から需要がある業界へ人材を流動化させないと本質的な解決にはならない。
不況といえども人が足りない業界は少なくなく、そこへ移動しないことこそが問題だ。
現在では人が来ない業界のところでお金の流れがストップしてしまっているが、
ここに求職者たちが集まれば、その人たちにお金が流れることになり、お金の循環が正常化する。

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20081227-OYT8T00200.htm
待遇改善へ…来年度介護報酬3%上げ、利用者は負担増

ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008122702000056.html
雇用危機対策 後手は社会不安を招く 人手不足が続く介護や福祉などへ人材を誘導すべきだ。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812190104.html
派遣さん、あなたが必要 人手不足の業界、相次ぎ求人(1/5ページ)

http://www.kaigo-kyuujin.com/
介護・医療・福祉の求人・転職情報は介護求人ナビ!
http://www.ekaigotenshoku.com/
介護 求人【e介護転職】介護求人情報サイト
http://www.kaigojob.com/
介護求人情報カイゴジョブ 介護福祉の転職・採用・求人募集情報を掲載 ...

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率  10月(東京)介護関連 3.48

http://www.syunkan.net/job_kensaku.php?type=kj&fnew=1
すぐ現金が必要な場合は上のサイトのようなところで日払いのところを探そう

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090101-OYT9I00260.htm
日本車が大量に並ぶ米・カリフォルニア州のロングビーチ港(30日、読売チャーターヘリから)
792名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:41:22 ID:jMgxdzOd0
「ガソリン値下げ隊」で燃費の悪いマイカー利用を奨励し、公共交通を衰退させる「バラマク・オザワ」民主党。
793名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:40:02 ID:y5TRLXE60
バカすぎる。
環境事業は高度先進技術。
自分のレベル上げて就職先見つけることもできないバカには就業不可能。
794名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:57:20 ID:3D5EvWWD0
最近思うんだが
なんで日本の行政は自転車を街から「見えないように」しようとするのか?
アメリカあたりにいくと自転車がほんとにめずらしくて、
自転車活用は集中して住んでる日本の美点だと思うんだが、
不便で高い駐輪場つくって、結局不便だからつかわれず
それでも自転車を置かせまいとして醜い赤い三角出したりとか
放置自転車が醜いのか、防止策が醜いのかわからなくなってる
商業施設や集客施設、駅はもちろんだが
街頭にも「美しく」駐輪できる施設の建設を義務化してはどうか
一応土建屋にも仕事は回るし、環境対策になるし、
何より街の外観から「環境対策する日本」を外国人にアピールできる
こういうイメージ戦略って重要だと思うんだが


795リサイクル法を廃止(ないし改正)しよう!:2009/01/03(土) 02:28:49 ID:Ae20Od9s0
今の不況の原因はリサイクル法です。
リサイクル法は、環境と経済の両立を図ると言う循環型社会の理念とは裏腹に、
現在の資本主義社会の土台である大量生産や大量消費を大量廃棄の原因として否定してしまいました。
理想の社会は江戸時代であり江戸時代に戻るべきだと言って省エネや節約を奨励しています。
一歩間違えばアフガニスタンを200年前に戻したと言われるタリバンと同じです。
確かに江戸時代は今と違ってゴミや外国人などに悩まされることもなかったとすれば理想的な社会です。
しかし江戸時代と現代では人口規模も経済規模も違いすぎます。
少子化や不況を前提に人口や経済規模も江戸時代に戻すのだと言うのであれば問題ありません。
しかし実際には外国人を受け入れてまで今の人口や経済規模を維持しようとしています。
どうしてこのような矛盾が生じるのでしょうか?
それはリサイクル法が大量生産や大量消費を可能にした背景を理解していないからです。
大量生産や大量消費を可能にした背景にはフォードが発明した流れ作業やディーラーの誕生があります。
自動車工場は流れ作業の導入によって一日に生産できる車の量が増えました。
そしてそれを販売するディーラーがアメリカ全土に作られました。
その結果、大量生産・大量販売・大量消費が可能となり、
車が一握りの金持ちの物だった社会から現在の車社会が誕生する契機となりました。
車は第1次産業の農業から第3次産業のサービス業に至るまで幅広く利用されています。
テレビやパソコンが一家に一台あるのも大量生産や大量消費のお陰です。
今の社会で大量生産や大量消費を否定することが如何に破滅的な着想であるか理解できます。
寧ろ人口が減少する社会では外国人などを受け入れるより更なる効率化を図った方が経済的です。
現実には一人当たりの生産性や消費を上げることが求められているのに今はその逆のことをしています。
796名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:47:58 ID:v68u5jZY0
>>739
むしろ規制業種になってる電力・ガスの方面の規制を緩めて他業種からの乱入
を促すようにした方が面白いことなりそうなんだけど
797リサイクル法を廃止(ないし改正)しよう!:2009/01/03(土) 02:55:44 ID:Ae20Od9s0
>>795訂正
>一歩間違えばアフガニスタンを200年前に戻したと言われるタリバンと同じです。
改めてググってみるとこう言った記述はなかったので削除します。
勘違いでした。
798名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:24:27 ID:wfWUjDX80
林業の労働災害の発生率は、建設業と比べても20倍も高い。
www.nochuri.co.jp/report/pdf/r0701sta.pdf

その手の人に、労災をどんどん申請をさせようという作戦ですね。分かります。
799名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:46:42 ID:blphuBCQ0
>>795
まず一行目からおかしいだろ
不況の原因ならその説明をもっとしないと。根拠無し。

リサイクルすると全体の生産性が若干悪くなるけど景気とは関係ないね

リサイクルに適したものだっていっぱいあるし
アルミは一から作るよりリサイクルした方が安いだろ?
それより資源高になり生産性収益性が悪くなる方が影響が大きい
800名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:35:37 ID:jFu+D7iG0
これをBAらMAいTE民主党の現実を見せよう! KAKUさんYOROしく!

"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
マスコミ沈黙の民主代表の金銭スキャンダル。
http://www.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU

   ●知らない間に民主党が韓国支援を始めるぞ!●
民主党はIMF経由せず日本は特定国に金融支援する法案を出そうとしている。
これはどう見ても「韓国への金融支援」以外何者でもないぞ!
10年前の金を返さず恩をアダにして返す反日韓国を支援する必要なし!
韓国に媚びる民主党を許すな!
【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チームが金融危機対応の追加策を発表★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227626168/
民主党の韓国金融支援に断固反対!スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1227627408/

国籍法についての国会中継が、丸山議員が意見を述べ始めた途端に放送中断されました。
自分達が平和ボケしている間に大変な事が進んでいます
http://blog.ominokazuyukiblog.com/?eid=787783
801冬メタボは寒晒し:2009/01/03(土) 12:10:27 ID:MvlNsc/H0
>>>>795
大量生産はわかりますが大量消費とは食料品のことを言います。
耐久消費財はただ使用するだけで「消費」はしていません。
それ以外の金属、木製、化成品なども(燃料を除く)捨てられるだけで
消費してるわけではありません。この捨てる行為はそのままでは土中に
埋められて「仮定の消費」と言う形になります。しかし現在はそれらを
物質的に分けて回収し、消費と言う形を避けてリユース、リサイクルに
回すことで「仮定の大量消費」を助けているのです。
ですからあなたの言う大量消費と大量廃棄は同一のカテゴリーに納まり、
資本主義生産システムに大きな影響を与えつつそれを維持しているのです。
802名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:12:38 ID:I2PqekkH0
オバマのパクリだな。
でもこの分野はこれから飛躍的に成長するから国策として
推進するのはいいんじゃないか。
現在の100倍の規模に成長すれば250万程度の労働者は必要になるはず。
803名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:24:13 ID:Cy9t2oWg0
「内需、内需」 とかよくいうものの、、

内部エネルギーは消費によって散逸して熱になって蒸発する。

つまり、食料も基本的にはうんこになって終わり、石油も燃やしたらなくなる、
機械もクルマも動かしたら減る、住宅もどんどん磨耗する、

減ったら外国から金払って買うしかない資源と石油と食料は買えば
それだけ国内の貨幣が減る、つまり、内需だけあってもいずれは資産を
全部うっぱらってしまわないと干上がって日本は全部外国のものになる
しかなくなるはずだね。

そうならないで、ずっと日本が日本人のものとしてあり続けるには、
内部エネルギーを補充しないといけないのは当たり前、つまりそのためには
国内で生産したものを外国に輸出して外貨を入手してそれで帳尻あわせないと
だめなのよ。

つまり、国内で資源とエネルギーと食料が全然無い日本という国は
基本的に奴隷のようにして労働して稼ぐしかない国家なんですよね。

奴隷で悪ければ、せいぜい知的労働して知的財産積み上げるのと、
品質で勝てる製品づくりするぐらいしか方法がない。だからそれで今まで
やってこれたのが日本。

国内で資源・エネルギー・食料が安くいくらでも手に入る日本だったら、
そらぁー 「内需、内需」 でいいよね。でもそれだといつか無一文になるだけ。

わかるよね、これ。
804名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:24:40 ID:Cy9t2oWg0
>>803
だから、日本は元々めちゃくちゃ不利な環境で生きてるわけだよなぁ。

不利が不利でなくて今まで結構稼げてきたのは、外国がレベル低くて日本に
カンタンには追いつかなかったからだね。

アラブとかの基本的に怠けモンの人たちがもし仮に、日本人並みの能力と
教育やって知的財産自前でバリバリに積み上げて来てたら、連中の石油という
地面から出る富とその知的財産の両方で必勝の産油国になってたわけだ、
わかるよね?

なぜなら、それであったら連中石油外国に売らなくても全部自前でやっていける
し、石油はバリバリに高く売りつけることもできたわけでね。そうなると日本は
いままでみたいに優位な先進国というわけにゃいかなかっただろうなぁ。

だが、幸いなことに、連中はそこまで日本人並みの能力がなかったか、
もしくはそういうモーメントもってなかったが故にそうはならなかった。

だが、日本は>>8のごとくにナイナイづくしの上に、いまでは頭のレベルは
教育レベルの低下と官僚の税金・保険料食いつぶしで自分らだけよければ
もう国とか国民とかどうでもいいですからwえへへへへ。天下りして国民搾取して
いい気分でつでつww。これでもう今では2等3等国家に落ちまくりの坂転げ落ちが
始まっててさ、

笑い話にも何にもなりゃしませんて話しでさ。わかるよね、ね。これさ。
805名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:27:04 ID:S8T2336i0
温暖化なんてどうでも良いけど安全保障の観点からも脱石油は重要だろうな。
イスラムやロシアに首根っこ掴まれた状態は危ない。
道徳観念が日本と違い過ぎる。
806名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:28:28 ID:Cy9t2oWg0
>>804
そこへ持ってきて、

売国奴の政治家どもが跋扈して国政を乗っ取って国民を詐欺騙しに掛けて
やりたい放題やってくれた結果が、いまの、大企業の労働しない株主優遇経営
で労働報酬は全く伸びず、逆に減少、それで出来たのが今のこの超格差貧困
奴隷社会の惨状・・・。

日本の教育レベルが高かったのは、一億中流の国家総動員で富を築ける強い
体制が維持されていたからともいえる。しかしそれはもう昔のことになってしまい、
貧乏なうちの子が一生懸命勉強して学費のかからない国立大学にいって国家に
富をもたらす根源価値の出処になる理科系の学問で優秀な成果収めるジャパ
ニーズドリームはもうどっかに失せた。

国立大学にしたって授業料が上がってそこそこ金がないとだめになった。

根源価値を作り出す力もヤル気もどんどん失せただめでホンキで貧乏な根性
の金持ちだけがいい身分になれるのは、つまりはデフレ不景気が続いて格差
が固定化してるせいでもある。

労働分配率は全然上がらず、一部の金持ちだけがばさばさ資産買いあされる
時代がどこまでも続き、、ひょっこり少しだけ好況になっても派遣とバイトで搾取
を貪ってあげくに不況時安く買った資産も高値で売って大儲けでウハウハ。
そういう連中のガキは基本金ガメ根性なだけの利己主義者だから、そいつらが
大きくなっても同じことして構造は全然変わりませんw。おかげで基本貧しい
日本は根源価値の創造力もないまま、永遠にデフレと貧困化まっしぐらで最後
はきえてなくなります。ただの守銭奴の金持ちどもとその後押しするだけの日銀
のデフレ好き好き搾り取り政策のおかげだねw。これでずっとメデタシですか?
807名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:31:53 ID:BGbm4Cz+0
これで派遣村で厳しい生活を送っている方々も救われるはず。
自民にこれくらい思い切ったことが出来るか?
808名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:34:21 ID:Cy9t2oWg0
>>804 (訂正)
>だが、日本は>>8のごとくにナイナイづくし -> だが、日本は>>803のごとくにナイナイづくし
809名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:54:05 ID:vG5SaTif0
これは良いね。
通らない道路つくるより、
田舎に放置してる山全部に
風車をおったてたほうがマシ。
それって完全に土木工事だから
シフトも簡単。
これしかないね。さすがに政権取れると思うと頭さえるね。
810名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:55:03 ID:udRJ9FDG0
環境分野でどうやってお金稼ぐんだ?
生活費稼げないよ!
811名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:03:38 ID:vG5SaTif0
>>810
たいした稼ぎなんかなくても
生活できればいいじゃない。
田舎はその程度で上等。
812名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:05:05 ID:NN0tjE3PO
絵に描いた餅と言う言葉があってだな
813名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:09:53 ID:Im9QUv9oO
雇用作るのはいいけど派遣やニートはこの分野にこないのでは。きっと彼らは簡単な誰にでもできる製造業にいくはず
814名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:13:48 ID:wCtUaiuz0
人力発電所ですね。わかります。
815名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:14:08 ID:Cy9t2oWg0
円高デフレのときに、一時的に国内でその安い生産力をできるだけ生かした
内需振興政策をとってマイルドインフレに持っていけるまで財政政策でしのぐ
べき。

もちろんそれで永久にやっていけるとかはあり得ないが、

内需振興で経済を活性化可能なのは、あくまでも強い通貨がしばらくは維持
されていて、かつ海外からの輸入財の市況が低迷している、今の超デフレ
不況のときだからこそ。それをやることには意味がある。

そうやって価値の高い円を使い、かつ、安い一次産品を可能な限り利用して
国内にどんどん富を蓄積していく。つまり、風力発電システムや太陽光発電
システムなどの設備を、安いコストで建設できる絶好のチャンスだ。

これがやるべき今最も必要でかつ最も適した経済政策であるのはもちろん
論を待たない。使わないとわかってる一日5台しか走らない道路を北海道に
作るより、当然風力発電設備を作るのがベターに決まっている。
816名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:15:45 ID:WzzDZZ8fO
>>809
せめて風車のトコまでは道路作ってください
817名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:17:17 ID:xd6S6/hY0
まるきり米民主党のパクリじゃない?
まあ別にいいけど
818815:2009/01/03(土) 14:20:12 ID:Cy9t2oWg0
だから、公共事業で景気対策といって、従来型の踏襲しかできる自民党
式の古臭いダメダメ政策では、無駄に財を失うだけ。

ここで言ってるのはあくまでも未来にエネルギーという富を生んでくれる
ものへの、低コストでの構築のための投資でこれやらないで他に何かやる
というのなら、それ以上の価値があることを示せないと意味はない。

経済安全保障の意味から脱石油は日本にとって悲願の達成というに等しい。
819名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:21:22 ID:sghRsxS/0
どうせ口だけ
介護と同じく、まともに暮らせない賃金水準と
将来性の誇大広告で立ち消える中小だらけになって
雇用するする詐欺に終わるのがオチだろ
820名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:21:41 ID:Cy9t2oWg0
>>818 (訂正)
>従来型の踏襲しかできる自民党 -> 従来型の踏襲しかできない自民党
821名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:21:51 ID:U/hozQ1oO
風車反対。太陽発電には将来性を感じない。広い土地がない日本に勝つ目はない。
822名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:23:07 ID:WzzDZZ8fO
関電工の下請けいじめを助長させるのですねわかります
823名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:23:29 ID:SFn+QtdvO
さすが民主党だ
824名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:25:32 ID:6mFWlzA+0
道路つくるより少しはマシかな
825名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:27:07 ID:PP3jQuxC0
電気の買い取り価格を欧州並に上げろ
ならソーラーパネル買ってやってもいいぞ
826名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:27:52 ID:Ag76KudPO
胡散臭い財団法人がたくさんできて、天下りの温床になりそう
827名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:29:22 ID:64vr9zC90

小泉信者(イメージ図)
         ____         
      /  ─    ─\    
    /    (●)  (●) \    ・・・            
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  

 ・国の経済チンプンカンプン
 ・財政と家計の違いがわからない
 ・日本は貯蓄過剰なのに「貯蓄不足」「金がない」と勘違い
 ・不景気の根本原因が貯蓄過剰であるという理屈が理解できない
 ・「国際競争力」という妄想を信じている
 ・「アリとキリギリス」で、経済を低迷に追い込む「アリ」を賞賛
 ・公務員給料が財政赤字の原因だと思っている
 ・慢性デフレ日本と共産国家の区別がつかない
 ・「財政危機」プロパガンダにどっぷり洗脳
 ・毎年金持ちの預金から財源4割を回してるのに「財源がない」とわめく
 ・ピンハネ拡大や企業の金余りを「成長路線」と勘違い
 ・30年前に途絶えた「民間の自律回復」をいまだに信じている
 ・アメリカは弱肉強食の資本主義だと信じている
 ・外の世界も内の世界も知らない情報弱者
828名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:30:42 ID:xQRZh25uO
ちょと待て
早稲田大学が設計した回らない風車を思い出せ
829名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:30:54 ID:67wQa2J9O
思ったよりも自民工作員がいないから気持よくレス読めるな
830名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:34:17 ID:cdDLuvjpO
またどーでもいい政策ばっか
キレイ事垂れ流して、本性を隠蔽するお決まりのパターンか
831名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:34:37 ID:v7oOWqAe0
さすが民主党の構造改革。
自民党とちがって、庶民の視点から考えられておりますなぁ!
832名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:35:37 ID:7Fi67m580
>>8
風力は羽のメンテに金がかかる。
放っておくと10年そこらで錆びてちぎれて落下事故とか起きるし
833名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:37:46 ID:wsPqDN+/0
公明党の政策と五十歩百歩だな

ま、どっちかは勝つわけだし

「最初からそれが狙い」なのかもね。また出来レースか
834名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:46:50 ID:o3Gt7bnqO
へー凄いですね



で、環境分野のどこの何に250万人レベルの労働需要を?
835名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:56:51 ID:Cy9t2oWg0
>>826
天下り利権・随意契約・補助金漬けシステムの根絶はもちろん公約ですが、何か?
836名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 14:58:52 ID:cqJdlOU4O
ついに念願の人力発電所の開設が叶うのか
837名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:03:16 ID:Ag76KudPO
西松って環境ビジネスやってたっけ?
838名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:21:43 ID:Edm69JeS0
>>809
田舎の自然を切り開いて風車を立てソーラーパネルを敷き詰め
日本の自然に止めを刺そうという政策ですね わかります
下流では水害大発生 復旧うを請け負う業者は大もうけ
839名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:42:41 ID:Cy9t2oWg0

しかし、自民党手下って薄汚い腐し目的だってバレバレの工作ばっかりで呆れるねw

>>838
なんで?ソーラーなんてビルの屋上にいくらでも置けるけど?都市も住宅も
屋根という屋根に置くだけ。要はそのパネルの生産にも据付工事にも人手は要るでしょがw

どんだけ〜ww


840名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:48:29 ID:VMDZKxoD0

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  /
       |::::::::::/        ヽヽ  /
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||   
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
      ._|.    /  ___   |   < グゥハハハハハァ〜!
    _/:|ヽ  /"ヽエェェェェェェエヺ       法律で中小企業を半永久的に守る
    :::::::::::::ヽヽ  。゚ lー--rー、  /        オレサマは格好いい!!!
    ::::::::::::::::ヽ \ιヽニニニニソ/ヽ
指導者同志小沢の素晴らしい政策
http://uproda.2ch-library.com/src/lib087020.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib087021.jpg
841名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:51:03 ID:D4LWYJj20
財源どうすんだよ
もう他の国の消費が復活するまで耐えるしかないだろ
何もしない方がマシに思える
842名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:57:16 ID:bVH38H/j0
エコビジネスはエセビジネス
何の役にも立たない
何も生み出さない
843名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:57:29 ID:7LjMozIU0
>>840
子ども手当て年30万か。
童貞涙目wwwwww
844名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:01:40 ID:bVH38H/j0
>794
放置自転車を防止する為の三角から成る柵が歩行者の歩行を妨げてる
どっちみち歩行者の邪魔になるなら自転車を止めさせておいた方がいい
845名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:04:57 ID:Cy9t2oWg0
>>841

超円高デフレ化では格安の返済条件で長期特別国債を発行して日銀が
引き受けても十分やれるだろうがw、たぶん、官僚をめったギリに切って
天下り補助金搾取をやめて6兆円の財源取り出すのは既定路線w

いくらでも出る出る、ココ掘れワンワン状態www。

はははは>ザマッ無意味な自民党w。

846名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:05:39 ID:f3Y2yS6mO
>>839
正直な話、そういうレベルの話だとパネル貼り付けるコストの方が発電量より多いんだ
847名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:06:45 ID:7LjMozIU0
まあ、
・日本の主権者様たる農家への配当金の名目に「環境」と冠する。
・民主党の支持母体たるプロ市民への配当を増額する。
・岩手での支持母体たるゼネコンへの仕事の名目に「環境」と冠する。

つうことだろうな。
848名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:08:15 ID:Cy9t2oWg0
>>846
冗談は顔だけにしてネw
量産コストは必ず低減するのは常識、どんだけ〜w
849名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:09:27 ID:Cy9t2oWg0
>>847
くくくw無意味オツカレさマ。
850名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:09:45 ID:f3Y2yS6mO
>>846
天下り規制など不可能です
いや、天下りを止めさせる事だけなら出来るぜ?官僚用の高額年金を用意すれば良いんだよ。目玉の飛び出るような額を支給するな?

天下りって基本的に退職金だからね?理解してる?
あと、補助金でやってる事業ってその地区には必要な事業も多いからね?
851名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:11:37 ID:hT/3vUddO
どんだけ高い値札つけても売れなきゃ不良在庫だょねぇ。
852名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:12:00 ID:Cy9t2oWg0
>>850
そんな優遇政策は自民党にしかできません、お手盛り自由のやりたい放題w。
放任お任せのアホウさんならでは、デハ?w
悪いが官僚は首洗って待ってれば?

853名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:12:11 ID:G0OFUU+20
所得が上がれば消費も上がるだろ
854名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:12:46 ID:38+9Jz7d0
まさか財源が無いなんて、官僚の言葉を信じてるわけじゃないよな。
無いって言ってた埋蔵金もどんどん出てきてますが。
まだまだ、いくらでもあるよ。
855名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:13:07 ID:Cy9t2oWg0
>>851
冗談は顔だけにしてネw
量産コストは必ず低減するのは常識、どんだけ〜w

しかしwww

856名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:13:44 ID:f3Y2yS6mO
>>848
俺の顔がそこから見えるわけがないよね?冗談は君の頭の中身だけにしてね?

ビルに貼るって事は、どうしても各企業が個別に、バラバラに受注する形になるからね?
当然納品時期もバラバラになるし、コストダウンは見込めないよ?
857名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:13:45 ID:2sOohZP40
公務員も民間企業と同じに年取って上級職になれなかった奴は
平まで給与下げて定年まで働かせばいいんだよ
858名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:13:54 ID:7LjMozIU0
大きな政府から仕事取って生活する寄生業種の看板は
環境と福祉になるんだろうなあ。
859名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:15:31 ID:KSr5g/W+O
どんな公共事業を行うか、という点では自民より民主案の方が良いね。
自民への対抗から派遣問題に対応してくれそうなのもGood。
移民問題では現状維持が党是で、小沢が党首じゃなけりゃ、民主に投票してもいいんだがなぁ。
860名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:15:34 ID:sygRDPkt0
「光だ!我が民主党本部にもっと光を集めろ!!
もっと光を!世界中の光は我が民主党本部にあり!!
その光で遍く世を照らすのだ!
我は天帝により全権を預かる党首小沢!
我の命令は天帝の命令なり!!」

といって、250万人の奴隷に、人力で発電機を
グルグル回させるのであった。
861名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:16:26 ID:KSr5g/W+O
どんな公共事業を行うか、という点では自民より民主案の方が良いね。
自民への対抗から派遣問題に対応してくれそうなのもGood。
移民や外国人参政権では現状維持が党是で、小沢が党首じゃなけりゃ、
迷わず民主に投票刷るんだがなぁ。
862名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:16:52 ID:J9kVV4ZZ0
250万人って、すっごい数字だぞ?
地方公務員の総数と同じくらいの人数。

ミラクルだな、民主党はw
863名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:18:16 ID:XEMKf6W/O
地方公務員の給料半額にすれば財源作れる。
864名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:18:43 ID:7LjMozIU0
国の金に頼らなきゃ生きていけない人間を増やすのが
社会主義拡大戦略。
865名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:19:01 ID:Cy9t2oWg0
>>856
はあ?やり方はいくらでもありますが。
たとえば、企業の屋上を格安で貸してもらう、そこに電力会社が設置、
発電量に応じて企業の税金を優遇するなど。いくらでもやりようはありますネェw

時期なんて集まったら集まっただけまとめてやればいいじゃないか。
しかも国策だからね、企業は参加すればするだけ名前も売れて願ったり適ったりw

しっかし君らって
       どんだけ〜w




866名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:19:16 ID:f3Y2yS6mO
>>863
もっといい方法があるぞ、最低賃金を撤廃すりゃいい
867名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:21:06 ID:f3Y2yS6mO
>>865
森を切り開いた方が安いな。終わり
868名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:21:43 ID:fxi2iK1W0
ソーラーパネルの訪問販売員とかが
増えすぎて詐欺商法が横行しそうだなw
869名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:23:39 ID:Cy9t2oWg0
>>867
はいはいw自民党手下が毒が好きな理由はわかりますよぉ。

>>868
なんでも好きに言ってれば?w
870名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:25:51 ID:Cy9t2oWg0
>>867
それに山設置が安いとは限らないぜ?送電線引いてくりゃそれだけまた損する
のはわかる?できるだけ消費地に近いところに設置するのはそのため。

ちょっとは勉強してからにしたらぁw

871名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:26:28 ID:7LjMozIU0
煽りキャラの奴つまらん。
もちっと勉強してから来い。
872名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:27:19 ID:Cy9t2oWg0
>>871
おまえがなw
873名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:28:02 ID:Cy9t2oWg0
やっぱりだめな自民党wオツカレ〜
874名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:29:01 ID:ZW3OGWmo0
風力発電はつくばの例を考えると全く期待できない。
太陽光発電はもっと発電コストが安くなる劇的な技術革新がなければ
すぐに大量の雇用が生み出される状況じゃないじゃ?
太陽光発電への研究開発投資は必要だと思うが。

875名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:29:16 ID:sygRDPkt0
>>867
今あなたたちがやってる議論の論点で発電量と比較している対象は、
「森を切り開くコスト」ではなく「ビルに貼り付けるコスト」じゃないか?
876名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:30:48 ID:fxi2iK1W0
何で屋上を格安で貸すんだ?
それなりの地代家賃は頂かなきゃだめだな。
それとも国から安くした分んの補助金でも
出るんか。屋上に最初予定していなかった
物を載せるんなら、補強したり建て替えないと
いけないから地代家賃だけでなくその分の
補助金もいるし。
877名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:31:50 ID:f3Y2yS6mO
>>870
わかったわかった、馬鹿なお前に一つ一つ説明してやろう

送電線を敷く手間とコストは全く変わらん。いや、むしろ高くなる
送電線は一方通行だからだ。つまり、ソーラーパネルを敷いた各ビルからまた、変電所まで引き直さなきゃならない訳だな
そして都市部である事から、重量のある長距離用送電線が使えない。だから電力の減衰率は大して変わらないんだ
おまけに地価も高いから、送電線を引くコストは森より高いわ
そこまでして、半端な火力発電所より不安定で少量の電力しか生まないんだよ
878名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:33:38 ID:FB/+hFJy0
【重油流出】サムスンが証拠をでっち上げ、証人を脅迫、インド海軍元提督の息子に責任をなすりつけた=HINDU紙★12[01/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230964694/

◆今北産業
2007年12月7日、韓国西岸の泰安(テアン)沿岸でクレーン船がタンカーに衝突。
原油流出で、韓国史上最悪の海洋汚染事故。

荒天で停泊中のタンカー(香港船籍、船長インド人)に、クレーン船(韓国のサムスン重工業)が衝突するも、
被害者側であるタンカーの船長・航海士を逮捕・禁固刑。
世界の主要海運団体が韓国向け航海をボイコット。インドで韓国製品の不買運動。
英ロイズ保険組合(世界最大の再保険市場を運営)はコリアプレミアム(保険料加算)導入へ。
◆事件概要
韓国沿岸に外国のタンカーが普通に停泊中(乗組員の多くは下船中)
 ↓
クレーン船(動力無し)を引いて、韓国のタグボート登場
 ↓
タンカーを迂回するのを面倒くさがって、通ってはいけない航路をショートカット ←★未確認?
 ↓
港湾管理者がタグボートに警告するも無視(誰も応答せず)
 ↓
タグボート、荒波でタンカー側へ流され、クレーン船を引くワイヤー断線
 ↓
クレーン船、タンカーに直撃!大規模な原油流出
 ↓
韓国での裁判結果「クレーン船は動力を持たない。避けないタンカーが悪いニダ!」
と、タンカー船員に禁固刑
 ↓
主要海運団体「ふざけんな!もう韓国なんか行かねーよ!」→主要船主「おk」
 ↓
インドの労働組合「ふざけんな!乗組員を返せ!!サムスン製品ぶっ壊してやる!!!」←今ココ
879名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:35:05 ID:Cy9t2oWg0
>>874
>太陽光発電への研究開発投資

モチロンそれもやるだろね当然!

>>877
はあ?変電所??それじゃ今やってるソーラーパネルの電力は
どうやって流してるんだろね??変電所までわざわざ引くって、どれだけ
昇圧すんの?w

馬鹿ってww?


880名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:37:38 ID:Cy9t2oWg0
>>877
それからさ、電線の地中化ってのはソーラーとは無関係に公共事業で
やろうともしてるよな。あれでいっしょにうずめてしまえば一挙両得だなw

悪いけどさw腐しのいちゃもんつけで時間つぶすなら止めたら?


881名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:38:20 ID:f3Y2yS6mO
>>879
お前はどうしたいの?ビルにソーラーパネルを貼り付けて、どこに使わせたいの?
そのビルに丸々使わせるの?
882名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:39:21 ID:Eva5wLlvO
環境を商売にするためにはアメリカクラスの軍事力、政治力が必要。
国際的に環境を商売にしようとすると環境技術で先行するのは当然なうえ、絶対条件として先進国と中国、インドあたりを環境規制の枠組みに乗せる必要がある。日本には無理。
883名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:39:31 ID:Cy9t2oWg0
>>881
はあ?消費地に近いところで使うだけだけどね。何か?
売電てどうすんだろね。w
884名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:40:27 ID:A3EG4XZDO
>>874


>風力発電はつくばの例を考えると全く期待できない。

北九州市の「しのぎ」は無視ですか?

885名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:40:29 ID:f3Y2yS6mO
>>880
何が解決するの?
土の中に埋めてもコスト面で何も解決しないよ?
886名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:40:57 ID:Cy9t2oWg0
>>882
はいはいw無意味オツカレw
887名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:42:23 ID:sygRDPkt0
>>877
プロじゃないので詳しくは知らないのですが、
最近よくある「自家発電して余った電気を売る」ってのは双方向送電出来る送電線じゃないと不可能では?
それが実現できているという事は、送電線て双方向送電出来るって事じゃないの?
888名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:42:33 ID:Cy9t2oWg0
>>885
はあ?どうせ地中化工事するならべつべつにしないでいっしょにやればいいだけ。
工事のコストは独自にやるより半分の計算。それだけのことね。
889名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:43:03 ID:Ekpw2kEx0
エコって平たく言えば倹約生活だろ
こんなもんで雇用促進とかw
890名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:44:24 ID:f3Y2yS6mO
>>883
だから、どういう配電システムを構想してるんですか?

ビルから各ご家庭に向けて送電線を引くんですか?
一度変電所で電力をまとめて配電するんですか?
それともビルに直接使ってもらうんですか?

どれも森を切り開いた方が確実に安いけど
891名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:44:38 ID:p+Iz3jvQ0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
892名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:44:47 ID:XzKJrRmSO
土建屋から環境ゴロに利権が移るだけだよ
しかも効果に疑問あるし
893名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:45:53 ID:Cy9t2oWg0
>>890
だから、今どうやって売電してるの?売電できてないの?
出来てるでしょ。なんも問題ないだろ?
894名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:45:58 ID:Xeb4+Tjy0
またオバマのぱくりか
こういうの恥ずかしいからやめてほしい・・・
895名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:47:20 ID:ZW3OGWmo0
>>884
おれはその例は知らんので実績を教えてくれよ
それとつくばがだめでそちらが成功している理由も
それがわからんと将来性が判断できない
896名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:47:20 ID:Cy9t2oWg0
>>894
パクリってww
自民党は高速無料化のパクリで1000円とかでパクリじゃないとかw
へー
897名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:47:25 ID:mXWAfioP0
>>887
http://www.sharp.co.jp/sunvista/good_thing/electricity_costs.html
http://www.sharp.co.jp/sunvista/about_install/generation.html
既存の電線に、家屋側の細工を加えれば、双方向送電できるっぽいよ。
898名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:47:59 ID:f3Y2yS6mO
>>887
発電所から貰う電気が減ってるだけ
計算上は発電分稼いでる事になる

>>888
それは「地中化」のコストでしょ?
配電システムの設備投資コストは全く減らないよ?
899名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:49:56 ID:08tMl0YZ0
>>758
せっかくおれなんか国立情報系でてSEやってたのに、
長時間労働で、精神破壊しやがったのは誰だろうな。

今バス運転手。
おれの周りでもSEやめてまったく違う畑いく奴多いぞ。
おれも2度とこの業界だけは戻りたくない。
学生諸君、SE、ITはやめとけ。死ねる環境があるw
900名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:50:26 ID:A3EG4XZDO
>>889


家庭でのエネルギー消費は全体の1〜2割で、
ほとんどが企業の消費らしい。

901名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:51:01 ID:Wj3V+gfE0
>>1
>> 具体的には、石油依存から脱却するため、太陽光や風力といった
>>自然エネルギー事業への投資を大幅に増やすほか、環境に配慮した
>>住宅や車など省エネ商品の開発支援、それに、森林を再生させるための
>>新たな計画作りなどを検討することにしています。

これは具体的かなぁ?
援助は欲しいが、どちらかと言うと、
今は技術的には、やれば何とかできるだけで、
法律や仕組みを変えて欲しいんだけどなぁ。
902名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:52:02 ID:Cy9t2oWg0
>>898
だからさ、そんな話しは意味ないでしょ。ちゃんと電力送れてるでしょ。
量産してどんどんコストは下がる。また下げなきゃしょうがないね。
そうやって技術も高める。そうやってトータルで価値を積む、地中化も
ソーラーの話しとは別にやる計画はあっても全然進んでないよな、
それならこれといっしょになれば都合がいい。都市計画もこれで進む。

たーだ使いもしない道路造って無駄にコンクリ流すより全然いいに
決まってるじゃないかよ。

しかしw

903名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:53:13 ID:w4HoHajO0
なんか生産誘発係数ひくそぅ
904名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:56:22 ID:f3Y2yS6mO
>>902
送れません。メーター付けるだけで双方向送電なんか出来るわけねーだろ。ばかなの?しぬの?

少なくとも電線の増設は必至なんだよ

そんなこんなで、コストだけ高い馬鹿発想だと知れ

道路敷いた方がマシだ
905名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:56:55 ID:sygRDPkt0
>>898
>>897が教えてくれたURL先のシャープの言い分と異なってるけど、どっちかが嘘なんだろうね。
906名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 16:59:33 ID:Wj3V+gfE0
アメリカみたいに超伝導送電しようぜ!








・・・超伝導への研究費ください><。
907名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:01:22 ID:7LjMozIU0
>>906
役人とか政治家は、陳情者が哀願を垂れる姿を見るのが生きがいなんだから
頑張って愛嬌を出す努力をしましょう。
908名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:02:00 ID:f3Y2yS6mO
>>905
メーターを取り付けるという所で気付け。双方向送電が出来るなんて書いてないだろ

>>906
送電線を液体窒素で満たせば超伝導は出来るぞ
909名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:02:54 ID:9g5DMWgQ0
オバマのグリーン・ニューディールを名前変えてマネただけじゃねーか。

”緑の”と謳うくらいだから緑を破壊する道路建設は真っ先に削減だな。
910名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:04:03 ID:7LjMozIU0
>>908
>送電線を液体窒素で満たせば超伝導は出来るぞ

('A`)

>>909
渋滞解消によるCO2削減という名目があります。
911名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:04:41 ID:3tPPWxKi0
やっとマトモなの出してきた
広葉樹林への植え替えで花粉症の撲滅とかもちっと組み合わせもあるんだがな
太陽光はコスト的に確かに合わない、化石燃料の十数倍だ
しかし公共事業ってのは基本的に乗数効果による経済の波及を期待するもんであって、
現実的に化石燃料の代替として無理、という批判は的外れなんだよね
電池のコストが下がることで電気自動車等の開発が進んだりと産業の流動性が
高まることも期待できる
まあいずれにせよ箱物や道路よりは数倍マシだよ
912名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:05:30 ID:Wj3V+gfE0
>>907
まぁ、そうなんだけどね。
昔、取り扱ってた物性だから、
廃れるのは忍びない。
とは言え、今は遠い分野だし・・・。

>>908
>>送電線を液体窒素で満たせば超伝導は出来るぞ
それをしようとしているんだよね。
アメリカでさぁ。
913名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:06:32 ID:sygRDPkt0
>>908
ぐぐったら、売電システム採用者のによる、
メーターは取り付けるが、電線を引く工事はないと説明されたとする体験談
http://plaza.rakuten.co.jp/chiosusume/diary/200811050000/

なんてのがあった。
914名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:07:07 ID:7LjMozIU0
>>911
いまどきそんな素朴ケインズ主義を奉じている国はありません。
915名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:08:40 ID:hyfQMGkgO
生産コストと維持コストを考えてないのか?
あと、造る時のCO2排出量。
916名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:10:13 ID:drWfop4a0
凄いちょっとこれは俺天才じゃないと思いつかない
917名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:10:38 ID:3tPPWxKi0
>>914
〜よりはマシってだけの話だ、環境だCO2だとあれだけ煽ったんだから元取ってくれなきゃ困る
個人的にはリバタリアンだよ
918(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/01/03(土) 17:13:56 ID:XWTwFOeM0
>>1

(´Д`)y━・ ~~~おもいっきりオバマのパクリやん‥

つーか、こいつ等、本気で政治をやる気有るのか?
毎回どこかの誰かの良い処どりで、思いつきのような制作ばかりなんだが‥

まずは日本の国防関係で内需拡大しる!
国防も固くなり、庶民にも仕事が増えて2度お得だぞ‥
919名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:14:17 ID:y5mIP1pcO
爺供が若い奴に次を委ねれば雇用対策なんぞ要らんのよ。
920名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:15:28 ID:l2pKYh7U0
箱モノや道路よりマシかもしれないが、250万人もの雇用が
創出できるとは思えないよなぁ
921名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:15:51 ID:hyfQMGkgO
雷落ちたら終わりだぞw
それより大容量で超寿命で安全なバッテリーか
新しいエネルギー保存技術開拓した方が環境に良いと思うよ。
あと、原発の脱タービン発電。
922名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:18:26 ID:Wj3V+gfE0
>>921
現存する技術の応用なら、
直流送電も見直されてきてますわな。
923名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:19:10 ID:RNkijxY7O

自民党は日本人の若者派遣社員が路頭に迷うのをほったらかして野垂れ死にさせているくせに平気で中国人、韓国人を一千万移民する悪魔!
こんな悪魔だから日本人を平気で虐待できる。
年金詐欺、医療崩壊、地方切り捨て、少子化放置、労働基準法違反放置、派遣社員野垂れ死に政策は、自民党の悪魔の政策。
【政治】 "日本の活力維持のため" 移民1000万人受け入れ、「民族差別禁止法」制定を…自民議連★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213318138/
【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213957695/
【社会】自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討  慎重・反対論も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209963725/
924名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:23:52 ID:hyfQMGkgO
道路も無駄な設計しないで、カーブ無くして直線で都市間を結べば燃料も時間も短縮できる。
あと、一方通行や右左折禁止も燃料のムダ。
車歩分離式信号を導入すれば良い。
925名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:29:28 ID:iDwDpCtp0
正社員250万て
年間20兆くらいかかるんじゃね
926名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:32:15 ID:Cy9t2oWg0
>>904
おっと猫のトイレ掃除の間に、何だなんだって?

おれはそんなことは言ってない。売電で十分だ。要するに、自分で使えば
いいのさ。それで余ったら売る。どうして可能か?それは今でも大きなビルは
自分で発電して、ちゃんと売電もしてるからさ。ソーラーじゃないだけで。

要するにコスト云々はどうにでもなるんだよそんなの。

住宅地がそれなりにそばにあれば、そっちのソーラー電力がが昼間余って
工業団地に流れれば補充できてるだろが。

それでトータルで火力発電所からの電力不要になればそれだけ石油消費が
減っていいだろ?それで目的は達成できるはずだな。

都市計画で電線の地中化工事は計画はあっても進んでない。それなら
そういうのといっしょにして電気工事もできるところから進めていけば、
道路工事屋の仕事もちゃんと回ってくる。

どうせ公共工事やるんなら土地収用だとかの、無駄金捨てるよりよっぽどマシだ。
土地の買取で税金が消えるほど経済効果ないものはないからw。馬鹿馬鹿しい
不要道路は無駄の極み。頼むから、初めから決まりきってる話しないでいいよう
にしてくれな。
927名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:44:08 ID:2pQ/Le46O
▲民主ってバカチョンだな。
とっくの昔にほぼ同じ内容で国は動いているだろが。
チョンだからバカなんだな。
928名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:49:46 ID:Cy9t2oWg0
>>927
意味わかってないでクチ開くのだけはヤメロなw頼むから。
929名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 17:51:08 ID:k1Ej6MuWO
年金貰える年代の全議員と天下りの連中の首を切ればその連中に掛かる金が減るか、椅子が空く。
それだけで莫大な税金の無駄遣いが減るのに・・・
930名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:00:22 ID:f3uPJjz90
道路族だと
「道路建設は渋滞緩和でCO2削減できるので環境にやさしい」
とか言いそう。
931名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:10:11 ID:LjLipZBrO
リサイクルがそうだったように、環境関係はあとから「単なる無駄だった」という
結果になりがちだぞ。
道路の方がまし。
932名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:25:16 ID:sygRDPkt0
環境の為に真っ先にすべきは掃除だろ。
富士山の不法投棄された産廃を清掃する為に雇用すればいいよ。
933名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:26:21 ID:C+8raxDw0
250万人で自転車をこいで発電だな
934名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:32:04 ID:Aqzw+qQn0
アルミの精錬に電力が多く使われている。
空のアルミ缶はある意味エネルギーの賜物だ。

中国に行っている。日本ってバカ?
935名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:34:19 ID:xW8oISl6O
スレタイにアメリカって入れろ馬鹿
936名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:43:29 ID:Wj3V+gfE0
>>934
高く買ってくれるからでしょう。
937名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 18:57:56 ID:DoJJPVkR0
とりあえず畑を貸して耕させとけば餓死しても自己責任
938名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:00:54 ID:E/3S9GEl0
●某社A - 30代派遣社員の場合:
 - 派遣先会社→派遣業者に支払うお金: 60万/月
 - 派遣業者→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
   ただし、失業時の待機期間中も6〜7割の給料がもらえる。
●某メーカーB - 30代派遣女性社員:
 - 派遣先会社→派遣業者Aに支払うお金: 時給3,200円
 - 派遣業者A→派遣業者B→派遣社員に入る給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某家電メーカーC - 35才正社員の平均年収が630万円の会社では
  派遣社員(30-50代)に対して、派遣会社には 60万円〜110万円/月の支払い。
   (ピンハネは、40%,50%くらい)
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
 - 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
  ただし税金等の処理や契約解約時のリスクは自己責任。
 - 独立するには派遣先上司に「派遣会社止めて個人契約にしたい。契約金は相談で。」と言うだけ。
●工場勤務Eさん: - 派遣先の企業が派遣元に支払う金額--50万円
  派遣元より貰う給与の月額--18万円(手取り14〜16万円)(→ピンハネ64%)
●某社:
 派遣元企業に支払う時給 ¥3,500
 派遣社員に支払われる自給¥1,100 (→ピンハネ率68%)
●某社: うちの会社は派遣会社に時間\2,100円払っている。一日8時間x一ヶ月で\403,200円。
 その子に給料聞いたら月給16万ちょいだと。(→ピンハネ率60%)
●旧ク○スタル人材派遣会社: 日払い派遣の半額は利益だしてたみたい。(→ピンハネ率50%以上)
●某ス○ッフサービス:35万〜40万から20万円だけ派遣社員に支払い(ピンハネ57%以上)
●平均的なIT企業:- 派遣先会社→派遣業者に60-120万円/月。ピンハネは40-60%。
●某殺人犯:2008年春にマンションで殺人事件犯人の某派遣プログラマ - 月収50万円
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
 - 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
 - 実際は、手取りは12万円前後 (健康保険や厚生年金加入はさらに2万円マイナス)
●某社:派遣業者に日給2万円なら、派遣社員には1.2万円、8千円が派遣会社の収入。
●グッドウィルは60%搾取。
●たかが200人の派遣社員しかもたない派遣業者でも、役員3人は年収2500万!
939名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:02:27 ID:16BjEA4M0
250万人の雇用・・・
まあ、言うだけはタダだから(^ω^)
940名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 19:05:28 ID:16BjEA4M0
あぁアメリカ民主党ね
紛らわしいですな(^ω^)
941名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:24:33 ID:YieRo6n10
また環境詐欺か
この前、緑のなんとかって国家詐欺があったよな
942名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:28:33 ID:Mb3C5XqQ0
これはいいよね
火力発電⇒原油価格分が国外へ流出
太陽光発電、風力発電⇒メンテナンスコストがかかるが、この部分は労働集約的なので雇用が発生

結果として、国外流出分が人件費に置き換わり国内を還流することになる
損か得かは試算してみないと分からんが・・・
943名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:38:29 ID:Xgb7lQaS0
朝生でやってたね
944名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 20:57:00 ID:U6aM8xFG0
太陽発電進展させたかったら
電気 ガスの規制緩めたほうがいいな
不況でも絶対困らない会社ってどうなんだと思うし
945名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:56:38 ID:wk70f3qt0
理系が多そうなスレは
雰囲気が落ち着いているよな
なんで?
946名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:06:18 ID:K3WFLWug0
>>918
あんたはブッシュのパクリかよ
947名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:40:57 ID:Qrh/fm6f0
どうせ無駄なら
道路よりエコのほうがいいだろ。
948名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:43:48 ID:TKCK4Joi0
まぁそんなに緑が残ってる所に大規模施設を作ろうと思っても

道路 は無いですけどね
949名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:47:25 ID:et9pVVPi0
なんという空想的発想、税金の無駄遣いだなあ。

まあ公共工事なんて全てそんなもんだからダメ元でやってみるのもいいかなあ

>>947
道路の方がいいよ確実に便利
これからは車道より歩道を広げたほうがエコだろう
田舎にすんでるやつのほうが自動車依存度が高い。
どんだけだ
950名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:48:46 ID:TKCK4Joi0
資材や大型重機の入れる道路が無いだな
林業が廃れたのと同じ道ですね
951名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:54:43 ID:Qrh/fm6f0
民主のエコは人海戦術だから250万雇用なんだろ。
重機つかったら人要らんやん。
ピシーピシーってムチで打たれて
石をコロで運ぶイメージ。
952名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:23:11 ID:OyD8jzkL0
>>951
ピラミッド作るか!?
あれも富の再分配手段だったと言われてるね
当時の公共事業
953名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:27:15 ID:OyD8jzkL0
>>949
いや道路なんて地方に任せておけばいいんだよ

補助金、直轄事業、二重行政…
田舎に無駄に立派すぎる道路が出来たりする
国道も金使いすぎ

歩道が必要だ!なんて方針がでても画一的でまた無駄も生まれる
954名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:30:22 ID:3uCrx+yW0
>>953
そうだね。
うちの近くにも道路ができるよ。
無駄に広い車線に無駄に広い歩道付きでw
全長15km程あるから用地取得だけで200億以上
無駄に使っていることになる。

そりゃ道路ができれば多少便利になるかもしれないが
この無駄に広い道路を見ると腹が立つ。
それならこれからの成長分野に効果的に税金を
使ったほうがいい。
955名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:45:38 ID:I4FToo7A0
これに関しては独法設立で雇用しなきゃダメ
中小に委託だとまたグダグダになって
独裁経営者が搾取してしまう
各家庭にプロペラを立てるってなら零細の電設や工場も潤う
956名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:02:55 ID:Fd0f+K3i0
環境業界にどんな雇用があるわけ?
簡単に増やせるモンなの???
957名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:55:42 ID:EJvWozdW0
>>955
ドクホウ?は?また官僚役人の天下り利権拡大する算段お疲れ様w
あんた官僚の一味だろがw、やめてください。ドロボウ役人さん。
958名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:11:34 ID:EJvWozdW0
>>1
この件は、もっと前の2008/12/6に報道されているもの。
                ↓
脱温暖化」で250万人に雇用を 民主党が新産業構想
http://www.asahi.com/politics/update/1206/TKY200812060092.html

NHKは大晦日にやっておいてもうそのページは削除されてる始末、いい加減にしろよ。
959名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:14:42 ID:rLvdKRCW0
天下り12兆円廃止すると、その下で食ってた産業の連中は新たな失業者になりますが…
960名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:15:14 ID:JRigqxzc0
緑の内需っていう名前が良くないね。
最近アメリカを毛嫌いしている人間が多いのに。
961名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:19:03 ID:Qrh/fm6f0
エコロジー産業集中投資にすればいい。
もうね、道路も河川ダムも終わり。
いい加減にしろと。
962名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:23:32 ID:ZJc2bjR20
結局コレは何を生み出すんだろう
963名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:33:57 ID:p+iLA9m00
こんなの長期的な雇用だろ
今すぐの雇用をどうするつもりなんだよ
そして派遣でまかなうんだろうな
964名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:11:52 ID:wk70f3qt0
こういう雇用は、三菱重工や東芝、日立に
入るような高スキルな雇用だろ・・・・
派遣が就けるような低レベルじゃないし
965名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:13:49 ID:S7WgRz8Y0
林業はたいへんな人出不足です

きつい仕事ですが派遣のみなさん 贅沢言わずにきてください
966名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:16:53 ID:EJvWozdW0
>>962
>>963

今日本の国家100年ビジョンが中心課題。そこへつなげてこの超デフレも
解決する。そういうことだよ。

そこで、次の生産性につながらない今の大量のゴクつぶし公務員と関連の
暇人どもをちゃんと真面目に叩き●してザントウダイに送るか、きちんと
次の生産性に繋がるマシな産業の労働者として再雇用してやるかというだけ
のことさ。

そのときに、道路用の土地収用で税金が吸い取られてなくなってくだけになるのか、

それとも、資源エネルギー安全保障にもちゃんと繋がるこうした自然エネルギー
利用推進の国家ビジョン構想を強いリーダーシップで実現していくのか、
そしてそこで正しい金融政策でその国策のために特化した頭のいい超強い円の
活用を考え付くのかどうか、これがこのチャンスをものにして日本の成功に
唯一の鍵になるんだよ。

いい加減で、もうどうにもならんほど古いでくの坊連中のド頭を全部叩き割れば
いいのさ。わかるな?
967名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:24:51 ID:gXyK2S1SO
夢みたいな話はやめて道路作ろうぜ
968名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:50:48 ID:C6tSdpHw0
画に描いたモチ
969名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:04:30 ID:ag2Qzh2d0
とりあえず、自民が作っちまったスラム街ギリギリの連中をどうにかしろと・・・ お小遣い恵んで一時的にお引取り願うようなアホ首相のようなマネはナしでな

970名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:16:45 ID:DE77daGz0
中学生が応募した「ぼくのかんがえる超人」みたいだな
971名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:18:21 ID:IcEkNTvU0
原子力のげの字も無いな これはインチキだ
972名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:31:15 ID:VsBcrxTM0






   っで?太陽光や風力よりも安価な石油を使わず、バカ高い維持費・建設コストに税金を投入して無駄がねつかってどうするつもり?
973名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:51:38 ID:xp+WgHqI0
結局、長野もダムや道路を選んだわけでね。
974名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:00:19 ID:EJvWozdW0
>>972
日本にとっては資源エネルギー安全保障にもちゃんと繋がる自然エネルギー
利用推進の国家ビジョン構想を強いリーダーシップで実現していくのか、そして
そこで正しい金融政策でその国策のために特化した頭のいい超強い円の活用
を考え付くのかどうか、これがこのチャンスをものにして日本の成功の唯一の鍵
になるんだよ。

そうした基本の財を築くのには、当然、

    資源安 + エネルギー安 + 食料安 + 
    超円高 + 低金利 

の続くこの超デフレ不況の環境を最大限に利用して行なうのがベストに決まってる。
だからこそいまこれをやるのさ。

わかる?
975名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:09:07 ID:xp+WgHqI0
>>974
熱でもあるのか、お前w
つーか、なんだその、
「ぼくが考えた、理想の未来」
見たいな戯れ言はw
976名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:31 ID:XDMTCYAPO
とりあえず杉や檜だらけの山を広葉樹中心の里山に戻す事業からだな。
山の吸水力アップで洪水防止にもなるし


・・少なくとも、花粉症抱えてる奴からは賛同いただけるとオモw
977名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:58 ID:EJvWozdW0
>>975
え、何?ナンか言ったの?それで?悪いけどさ、経済的でも
論理的でもない一人言は便所でクソでもしながらでもやればぁ??w

978名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:33 ID:5VcjldkT0
環境ってなんじゃらほい。
太陽光発電のためのパネル工場作って、完成後は数人でオートメーション管理することかね?
979名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:00 ID:Cx0ZIh600
タイトル見ただけで「バカか」と思った。
内容見なくても実現できるわけねーわw
980名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:16:20 ID:aAY6F06rO
怪しい会社が増えるだけじゃね
981名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:23:33 ID:Qrh/fm6f0
杉の木引っこ抜いて
広葉樹植えて
てっぺんに風車。
これ。
土木のあたらしいパラダイム。
馬鹿でも体力さえさればオーケー。
おまけに日本は山だらけ。
これほどすばらしい内需拡大策は無い。
982名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:55 ID:aAY6F06rO
貧乏揺すり発電所ができたら、発電作業員として雇ってください。orz
983名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:45:12 ID:FKwdaUUh0
コルホーズ公社を作って、北海道の原野を開拓させ、ジャガイモやとうもろこし
を栽培させて、自給自足、余剰の食物は国産の食品やアルコールの原料として
利用。不況時にはそうやって過剰労働力を吸収する政策が要るのではないか?
984名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:02:47 ID:aAY6F06rO
自給自足?餓死しそうだ。
985名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:04:59 ID:rQNLr5tS0
他人の雇用より
俺の嫁さん

他人の仕事紹介より
理系の嫁さん紹介

986名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:35:37 ID:YhTQfy/J0
>>976
>広葉樹中心の里山に戻す事業からだな。

昔のように、燃料用などに定期的に伐採しないと、
林床が暗くなって再びスギなどの針葉樹が生育します。
金と手間暇が掛かりすぎだよ、作られた里山は。
987名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:47:47 ID:4itfUmNZ0
>>1
皆で発電機付きの自転車漕ぐ図を想像した奴は素直に手を上げるんだ!
988名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:09:16 ID:TKCK4Joi0
>>981
人力でしか出来ないから林業が廃れて行ってるのに
逆行させろと?
989名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:17:36 ID:2Xq32WYJ0
250万人雇用っていうのは
人力ってことだろ。常識的に。
990名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:20:08 ID:Nm53Bcnp0
ある雑誌によると
今年の新卒は運よく入社を認められたとしても、正社員ではなくパート
社員として契約されたり、試用期間が1年間にも及んだり、
至るところに落とし穴があるってさ。
991名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:22:38 ID:rZaAOPYi0
これはあり。
992名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:13:17 ID:wHpYrM9t0
ま、駄目だな、これは。
民主党らしい、机上の空論。
全くの戯れ言、妄想の類だ。
993名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:43:20 ID:+OUTFBQa0
創価が環境大臣だから利権を増やそうと躍起ですね。
994名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:49:59 ID:/nH0+3sy0
スレタイを見て瞬時に「グリーンランド」という単語が浮かんできたのだがなんでだろう。

995名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:55:53 ID:/MNKNMMB0
農業に強制的に従事させろ。嫌がる奴は生活保護を
打ち切ればよい。金が無ければ必ず働くよ。汚い、
しんどい等と贅沢言ってられないからな。
996名無しさん@九周年
>>1
2004年度では、火力発電の内訳は石炭と天然ガスがそれぞれ40%強、石油は15%弱となっている。

火力発電
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB

(´・ω・`)