【社会】定期点検が義務付けられてない小規模受水槽 4分の3に問題 マンションやビルを名古屋市が調査…愛知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 マンションやビルの水道水をためる受水槽のうち、定期点検が義務付けられてない
小規模の1140カ所を名古屋市が調査したところ、うち4分の3に当たる875カ所
で濁りや味といった水質や、タンクの構造などに問題のあったことが分かった。 

 タンクに水が滞留し塩素の消毒効果がなくなるなど水質に異常があったのは全体の
3分の1の381件、タンクに亀裂があったり、水の中に粉じんの入る恐れなど
構造上の問題があった例は296件に上った。藻が生えていたり、タンクが赤さびで
変色する例もあった。健康被害の報告はなかった。

 受水槽は建物の所有者が管理するが、費用負担の面から、清掃していないことも多い。
市上下水道局は問題のあった小規模受水槽がその後、改善されたか確認して指導を強化する。

 タンクの容量が10立方メートル(家族向けの集合住宅で20世帯分に相当)超の
受水槽は年1回、点検義務がある。

 だが、市内の受水槽の8割に当たる2万7000カ所は10立方メートル以下で、
点検は「努力目標」にすぎない。市は管理が不適切な小規模受水槽が多いとして、
抽出調査した。

 受水槽は3階以上の建物で水圧が不足する場合、ためた水をポンプでくみ上げ、
給水するのに使う。市内の給水総戸数の4割に当たる48万戸が受水槽で給水を
受けている。

▽中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20081228/CK2008122802000040.html
▽参考資料:タンクの掃除をせず、底に赤茶色の鉄さびがたまった受水槽
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20081228/images/PK2008122802100096_size0.jpg
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230283800/441
2名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:57:02 ID:CTDzVVJm0
3名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:57:46 ID:QXz8sfNG0
入水槽ですね分かります
4名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:58:16 ID:wX6WKLI70
もしこの受水槽の蓋めがけて
人が落ちたら・・・。
5名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:58:53 ID:8m+iMc6c0
鉄分が取れていいじゃん
6名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:59:22 ID:CTDzVVJm0
イオン・・・
7名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:59:58 ID:bniFXkDt0
割とまともな写真出されてモナ
8名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:00:33 ID:KH+ff0XD0
何年か経ったら、また検査項目が増えるってことですね
9名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:00:50 ID:4MFGPmxv0
4分の3に死体が浮いてたのかと思った
10名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:02:12 ID:hWc0sYdB0
>>4
もしその落ちた人が亡くなって、そのまま一ヶ月も発見されなかったら・・・。
11名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:03:41 ID:bENnylom0
12名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:04:02 ID:jNTBnd5N0
やっぱり腐乱死体とか浮くの?
13カミヤママスオは押し紙のネ申:2008/12/30(火) 19:04:52 ID:qYBSVNLR0
マーム@イオン?
14名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:05:22 ID:hqcM2G+G0
>>10
本当にあった怖い話ww
15名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:05:29 ID:tZWlyhxn0
浮かんでこないように
死体つつきのバイトが
必要だな
16名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:05:47 ID:eJefd+m80
イオン分解されて無害ですね、
わかります。
17名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:06:02 ID:wX6WKLI70
>タンクに水が滞留し塩素の消毒効果がなくなるなど

水槽の容量に対して水の使用料が少ないとこうなる。
一日に最低三回は水槽の水全部が入れ替わらないと
消毒効果がなくなると言われてる。
高置とのペアなら水槽の容量を小さくするか
それでも無理なら加圧給水方式にした方がいい。
18名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:06:30 ID:3xAOeehG0
酔っ払っていい気分なのに、マームの死体水を
思いだしちまったよ。
19名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:06:37 ID:YoYewCU80
なるほどな、わかりやすい。イオンへの援護射撃のチョイスか。
こんなに問題の受水槽はあるんだぞとw
20名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:07:00 ID:FMTnZvy40
下水なみに不潔なタンク
水道直結以外全部ダメ
21名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:07:39 ID:U6SH3+ws0
死体入っても問題ないってくらいなんだから、もう大抵は大丈夫だろ
22名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:09:05 ID:Pe0XxWZ/0
死体が浸かってても衛生上大丈夫なんだから(保健所のお墨付き)、
問題視する必要なんてなし。
23名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:10:09 ID:R/VfFzoc0
マームアミダブツ・・・
24名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:12:59 ID:bUShKvIgO
やっぱりな

塩素入りお風呂に入ると塩素入り水飲むと同じ以上に体に塩素が入るんだってよ
塩素入り水って全部の井戸水以外は塩素入り水だからな
マジ話
調べてくれ
それを防ぐにはお風呂に入浴剤をいれればいいってよ
おやすみ
25名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:13:05 ID:py5KhxDe0
受水槽の水質問題なんて20年近くも前から言われてたことだったのに,
何を今さらという感じだが・・・・
26名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:13:17 ID:SZMNuFVJO
中日新聞か。
27名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:13:52 ID:bpUlUZrg0
小規模ビルとかの受水葬や拘置水槽は小さいからな
殺人事件を除いて中で人が浮いてることはなかろw
ねずみとかは多いみたいだけどね 
きっちりカギをかけたりオーバーフローの網が敗れてなきゃ大丈夫だ
28名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:15:19 ID:Lk7C1KF50
中日新聞はこの件に関して報道する権利がない。
29名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:16:16 ID:bpUlUZrg0
受水槽にコケが生えるってよほどだぞ
ま、コケくらいだとまったく人体被害はないけどね
そうじゃないと山で沢の水なんか飲めねえよ
30名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:16:47 ID:Nr10AfiL0
死体入ってても大丈夫だし、もう上水道施設もいらないでしょ
31名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:17:41 ID:9HO6v3sSO
塩素は水の消毒のために入れるのではなく、
水道管の水垢付着防止のために入れる

これ豆知識な
32名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:17:47 ID:SZMNuFVJO
読者を不安にさせるような記事は書きません。
331@CLIE ◆GodOnnFcO. :2008/12/30(火) 19:18:47 ID:+i5zReCYP BE:3318522-2BP(101)
だからマームも大丈夫って?
イオンの買収はすごいな
34名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:21:57 ID:whbLRAAi0
ミンスに忠実な新聞は信用しない、嘘ばかり垂れ流す。マンションの定期点検は実施されています。
35名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:35:35 ID:A2/jzd5KO
イオン腐乱死体水由来食品回収拒否事件スレはこちらでつか
36名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:36:21 ID:MTB8v5fcO
劣化したグラスウールの問題で、飲料水は浄水器かペットボトルの天然水にしている。
ペットボトルも安心できないのは分かってはいるが、気分の問題だ。
海外と日本中の天然水を飲み比べている。
37名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:38:27 ID:iKMi2oRn0
ソースの写真、すごいな

いわんやイオンをや
38名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:40:16 ID:PgWQv2B60
>>20
水道の中も一緒だってw
こんなの言い出したらキリ無いぜ。
39名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:41:11 ID:VinuCh9Q0
>>1
スレ読まずにカキコ

これ中日新聞が書いた記事だろ。

おいおい・・当ったよ本当に・・・(´・ω・`)
40名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:47:12 ID:cyR7FHArO
死体水効果?
41名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:24:41 ID:QOf8GcMX0
マーム始まったな
42名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:29:37 ID:eXC2sjZQ0
マーム! くさった死体は呪文を唱えた
         ↓
名古屋市は受水漕調査を始めたw
43名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:04:57 ID:hqcM2G+G0
>>1
>健康被害の報告はなかった。

それならば「不安をあおることになる」点に配慮して記事にすべきでは
なかったですね、社風としてww
44名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:32:46 ID:VinuCh9Q0
イオン単体の死体水の問題を全体に拡大してうやむやにする
詭弁のよくある手法。
45名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:54:54 ID:B3U8sCOG0
野田聖子のコメントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
46名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:55:36 ID:ZwGycK+P0
屋上にあるタンクはまだイイ
地上にタンクが有るような所は絶対に住むな。
しかも24時間風呂なんかやってるウチがあったら病人が出る。
絶対だ
47名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:22:41 ID:hAjfd7940
4分の3ってのは想定外の数字だな。
給水関係の仕事してるけど、これほどとは・・・。
48名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:26:30 ID:h4slqJPb0
>>10
3年くらい落ちた人が発見されなくて、完全にフヤけて跡形も無くなるまで
発見されなかったら・・・。
49名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:39:39 ID:ENRQNtMGO
>>46
つか、高架水槽と地上受水槽はセットだろ?違うの?
とある泊まったホテルの隣に3階建てのアパートがあったけど、
直接給水にしたのか高架水槽の撤去跡があったぞ。

マーム問題は、飛び降りて落下する範囲に受水槽があったのが問題。
止むを得ず建物に隣接して作らざるを得ないなら、
直接落下物が当たらない構造にすべきだった。
50名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:44:08 ID:6TqP3L+hO
ほかにも死体の入った受水槽がないか、調べたんだな。
51名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:45:31 ID:8GkzHnQeO
死体より酷いものが入ってるのかw
52名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:51:36 ID:iWQFipaS0

そだよね、点検が義務でない10t以下小規模タンクの
4分の3で濁りや味、タンク構造に問題があるなら、

点検が義務付けられている 90t(180世帯相当)の
イオンSC飲用水タンクで死体が発見されたことも、
その4分の3の一角という理解でいいよねwwwww

死体水タンクの水で洗った鮮魚も、精肉も、惣菜も、
回収不要だよねーーーーーwwwwwwww

バカか?
53名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:55:53 ID:uY0HYHb50
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 受水槽は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
54名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:56:48 ID:cnlmchQ5O
>>28
報道する権利がないとか偏向報道自ら促してどうすんだよクソバカタレ
55名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:01:08 ID:U5ieSPW60
マームのスレはもう立たないのでしょうか?
ここで死体水を全力で議論するのも違うような気がしますので、
マームのスレ立てて欲しいです・・・
56名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:03:36 ID:qep4GJKf0
>水質に異常があったのは全体の3分の1
死体水が安全とは思えんな。
57名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:04:08 ID:rWEFUofFO
死体くらいよく入ってるよ
虫とか色々
58名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:04:35 ID:sFlIyUNH0
>>49
地上か地下には必ず受水槽が有りますな。
今時のマンション・ビルは水を加圧ポンプで
汲み上げるのが多いんで高架水槽が無い施設は多くなってるが
受水槽が無い施設は見たことないですな

>>46の言ってることは意味が判りません。
59名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:06:44 ID:sFlIyUNH0
>>51
死体より酷いのは無いと思うけど
藻とかは発生してると思うよ。
60名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:10:54 ID:9d9juRbjO
ははぁん受水層業者かぁ
61名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:12:56 ID:9SbRYrkH0
万能消毒剤、塩素があれば大丈夫
62名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:20:27 ID:iWQFipaS0

イオンの生活品質科学研究所に調査させれば、

「名古屋市内の全小規模タンクが省令の基準に
適合致しました (※)」 になったのに。

名古屋市の担当者、ちゃんとニュース見なきゃ。
63名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:21:17 ID:aSWTIcyPO
昔、清掃の仕事してたけど年一回定期清掃してるとこでも槽内汚れてるからな

何年も放置してた槽の中を見ると吐気するし、天井蓋に鍵すら無いとこも結構あった…毒物入れられたらどうするんよ
64名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:29:37 ID:DpPpA22Y0
何で受水槽調べたのか知らんけど
イオンの問題とは無関係だよな

受水槽がきれいだから大丈夫とか他の
ところも汚いから気にするな、とかでなく

死体水なんて注文していない客に対して
死体水を出してしまった事について
なぁ〜んにも伝えようとしていない事が問題
65名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:37:40 ID:iWQFipaS0
>>64
まずは死体水が混入した可能性のある全商品の
リストアップと回収だと思う。

誰が悪いかではなく、商品に問題があった可能性が
あるから回収する。 それだけ。

当たり前のことでしょ。
66名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:49:21 ID:hqcM2G+G0
>>55
【三重】松阪署が今年の10大ニュースを発表…「イオン系SCマーム・受水槽死体事件」はランク外
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230342107/

次スレを長持ちさせるために、これ↑↑ をソースとして立てられるギリギリの
タイミング(=31日早朝??)まで待ってるのかもですね。
1000越えが 微妙なタイミングだっただけに。
67名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:52:42 ID:iWQFipaS0
>>66 たまったま外出中という理解でw
68名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:56:35 ID:gemBmQM9O
話しは変わるが
うちの近所の自動車学校は1年に1回の法令点検を未実施のまま教習に使ってる
69名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:57:02 ID:hqcM2G+G0
>>67
はいはい、そゆことありますよねw
70名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:07:22 ID:4LlKnAagO

とりあえず、イオン関係、水道関係、食品関係、
死体発見関係、隠蔽関係、回収関係、松阪関係、
三重関係、保健所関係、警察関係、感染症関係、
マスコミ関係、小売関係、物流関係、岡田関係は、

イオン死体水関連のニュースということで。
71名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:08:24 ID:QBTK8Ptj0
>>34
>マンションの定期点検は実施されています
実施義務のある集合住宅と、ない集合住宅があるの。
これだからミソクソごっちゃの自民脳は・・・。
72名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:10:06 ID:dvMlHWaq0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u30830.jpg 客を監視するマーム
http://upload.jpn.ph/upload/img/u30821.gif 客の声を聞うともしないマーム
http://upload.jpn.ph/upload/img/u30828.gif この高さから飛び降り自殺可能か?
http://marmsuiso.client.jp/kanpachi/1228530372694.jpg 上からみた受水槽
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31167.gif 水質検査合格。でも味見はカンベン?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31197.gif 精神科医が安全を立証?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg TVニュースに心霊がくっきり!(心臓の弱い方は見ないで下さい)
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31413.gif 毎日の検査の報告書に信憑性はあるのか?
73名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:12:30 ID:QBTK8Ptj0
>>52
ただ騒ぎたいだけのバカはお前だろ。

>その4分の3の一角という理解でいいよねwwwww
いいわけないだろwwwwwwwwwww
水質の清濁は流水量との兼ね合い。
74名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:27:32 ID:GJRu0Ajo0
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
75名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:43:59 ID:z8JrW3A10
4分の3が未清掃(未管理)なら営業の余地あるなw
76名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:00:00 ID:D9eacWjm0
>>75
そして、条例制定&業者選定 と。
ほんと、転んでもただで(ry
77名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:02:40 ID:c29miJPX0
しかし受水槽を管理してないってさ・・・
入居者にしても管理費払ってるのに
法律で定められた事すらしないってw
78名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:03:30 ID:s/OCXHCE0
ところで、
マームの事件の名称は2ch的には >>66 の
「イオン系SCマーム・受水槽死体事件」で決まりかな?
79名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:06:17 ID:c29miJPX0
そうかそうか努力目標であって定められているんじゃねーんだ
80名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:07:49 ID:s/OCXHCE0
イオンはやっぱりお金に困ってるんだね。


イオン、最終赤字の公算 3-11月、米子会社評価損など響く(2008/12/30 7:00)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8267&NewsItemID=AS2D29013+29122008&type=1&genre_code=m3
81名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:33:17 ID:94GDU0X30
中日新聞、スポンサー様のため話題そらしに躍起ですw
82名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:19:30 ID:muD/8zas0
ソースの画像が確認出来なくて、ニュー速+の次スレが立たないようです。
どなたか画像うpお願いします。

【三重】松阪署が今年の10大ニュースを発表…「イオン系SCマーム・受水槽死体事件」はランク外
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230342107/

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230283800/79
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230283800/528-529
83名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:58:50 ID:VVgbPIw/0
>>82

534 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2008/12/31(水) 08:50:00 ID: VVgbPIw/0
  >>529 >>528

  ソース画像をあげました
  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24472.jpg
  ご検討よろしくお願いします

  >

  次スレお願いします。

  【三重】松阪署が今年の10大ニュースを発表…「イオン系SCマーム・受水槽死体事件」はランク外
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230342107/
  初スレ:2008/12/27(土) 10:41:47
84名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:04:56 ID:XOM82S7B0
>>1
これってマーム隠し?
85名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:36:21 ID:EdCR524w0
>>84
人を隠すには人ごみ。
では、汚水騒ぎがあった受水層を隠すには?
86名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:41:24 ID:z8JrW3A10
【三重】松阪署が今年の10大ニュースを発表…「イオン系SCマーム・受水槽死体事件」はランク外★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230682453/
87名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:30:34 ID:rtd9tSkJ0
うちの会社のビルの水質管理は業者に任せていたが、試しに保健所に水質検査
依頼したら、結果は人が飲める水では無いと言われてしまった。
ちなみに業者は2ヶ月前に問題なしと報告していった。

認定業者ってこんないい加減なのが多いんだろうなあ。
88名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:37:20 ID:z8JrW3A10
>>87
数年放置しても、水検に引っ掛かる状態にはならないよ。
保健所や専門機関の報告書を提出しないような業者は使っちゃダメ!
89名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:39:07 ID:AzAgBP6tO
死体は入ってないの?
90名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:47:38 ID:RIa+FwUDO
これって、有名な話じゃん。
何をいまさらって感じ。
91名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:52:50 ID:wZwXakfS0
イオン死体水事件を見て、名古屋市の水道局職員は
「他の受水槽は大丈夫なの?」 という発想に至り、
点検を指示できた。

松阪市、イオンにはそれができない。

日本一信用できる水道局員に守られている街、名古屋。
92名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:56:09 ID:fl5f4xxL0
赤錆はただの鉄分だし、そもそも水道管から溶け出したもので
タンクが無ければ溜まらないでそのまま飲んでる。
問題なのは藻とか枯らすの死骸とかの方。
93名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:08:02 ID:Ei5wGBpJ0
知らなきゃ大抵のものは大丈夫なのよ

普段食べてる食品の中にはいくらだって有害物や細菌がいるけど問題にならない
水槽の中に泥や鉄が沈んでたって、動物の死骸が浮いてたって何も起こらない
食堂で残り物や床に落としたものを使いまわしてても知らなきゃ何もおこらないのといっしょ
94名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:35:21 ID:elyFUwrI0
>>93
のみ行為の理論と一緒だな
95名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:30:38 ID:3a2Wvicn0
>>85
死体
96名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:40:01 ID:+0G1ZQiD0
>>91
日本一信用できる保健所が、管轄内の3/4も放置せんとは思うが・・・
97名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:07:24 ID:rLPOnz1H0
健康被害はありませんでした。
健康被害はありませんでした。
健康被害はありませんでした。
98名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:09:10 ID:Je6XcUAa0
普通に清掃と水質検査を義務付ければいいだけじゃね?
99名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:57:48 ID:92QqDmpDO
マンション住まいはどんなねぇ腐った水飲んでんだよww
ゴキブリ ネズミ カビのヌメヌメ サビ
いままで知らないまま飲んでて原因不明の病気になったりガンになってたんだろうなぁ
集合住宅なんか住んでるから自業自得だよwwww
100名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 20:42:47 ID:z8JrW3A10
>>96
保健所は管理義務ないから。

気になる人は不動産屋or管理会社orオーナーに
水質検査の報告書を見せて貰うと良い。

小規模マンションなんかは受水槽1槽式が多い。
これは断水しないと清掃できない。

数年住んでいて一度も「断水のお知らせ」が来たこと無いなら
清掃してないかも?と思った方が良いな。
101名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:57:43 ID:FN9O0Jb30
関連スレ
【三重】松阪署が今年の10大ニュースを発表…「イオン系SCマーム・受水槽死体事件」はランク外★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230682453/
102名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:40:19 ID:gSMwLj1Y0
確かにタンクは汚いだろう
だが、残念ながら水道管も汚いのだよ
全国の9割の水道管は1年間一度も点検洗浄が行われていない
5割の水道管は5年間一度も
1割の水道管は20年間一度も

それを考えると受水層だけ批判するのもおかしな話だ。
というかナンセンスだ。
103名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:04:19 ID:fpuL1vSM0
中日の誤魔化し報道。
ネット工作員と変わらんな。
104名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:45:28 ID:jfRepSRaO
マンションゴキブリ水ww
105名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:49:45 ID:oHpO7djg0
>>58
東京都では
増圧直結給水というものありまして

間にポンプをかまして送ることができます。
106名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:55:17 ID:oHpO7djg0
>>87
タンクある施設なの?
タンク洗いました?
107名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:55:50 ID:mZIIKlCC0
大阪ktkr
108名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:59:34 ID:oHpO7djg0
>>58
東京都では
増圧直結給水というものありまして

間にポンプをかまして送ることができます。
タンクなしで

(修正)
109名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:06:09 ID:SxDzSHIP0
ちゃんとした管理会社か警備会社に任せて常駐の管理人が配置されている建物なら法的義務が
無くても定期的に点検しているし年1回は清掃するから普通は大丈夫。

ただ、非正規雇用かつ薄給な業界だからか手を抜いて全く点検せず放置されている建物もある。
110名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:08:34 ID:a2uaygGQ0
「ちゃんとした」 ね。
111名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:44:20 ID:j+pSa05R0
小規模のマンション・アパートなんかに入ってる管理会社というのは
住人から苦情が不動産会社へ入って、それからの対応しかしないよ。

そして、管理会社からの依頼を受けて動くのが、うち見たいな設備屋。
112名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:52:48 ID:F7j45RNtO
どうせ加圧ポンプもカビ、細菌だらけなんだろうなww
113名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 04:27:15 ID:90/pMrDT0
うちの立体駐車場、故障して車が出せないなんて事が2回もあったんだが、
すぐに見える立体駐車場でさ管理がこのザマなんだらから
位置的にも見えにくさ的にも受水層なんて、、、アレなんだろうな・・
114名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 04:36:54 ID:F7j45RNtO
マンションは利便性が命
保健衛生は我慢我慢!
115名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 04:37:00 ID:e1f54Ue2O
なんでみんな一戸建て住まないの。
116名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:00:17 ID:yQDUZd/IO
今頃何言ってるんだ?後出しおとぼけじゃんけんはやめろよ…義務付けて無くて何かあればお前らの責任なんだよ…
117名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:02:41 ID:hlF1tkY5O
猫や鳩が死んでたりするからな
118名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:04:21 ID:o36C52Ch0
119名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:07:09 ID:HM9jwg4s0
お得意の外部(大スポンサー様)からの要請による事実の作りこみが開始されました。

>タンクに水が滞留し塩素の消毒効果がなくなるなど水質に異常があったのは全体の

塩素の効果なくなっちゃうんだそうですよ。

って…アレ?
120名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 05:11:47 ID:gm236o6Y0
洩れは28世帯の賃貸マンション大家だけど、年に一度清掃してます・・
費用は水質検査と東京都水道局への報告手数料込みで8万円程度8万円程度・・
月に3千円程頂いている「管理費」は、こういう目的で使う金ですよ・・
全く清掃しないなんて・・考えられない・・もっとも・・私達家族も同一マンションにすんでますから、
清掃しなければ、汚れた水を自分で飲む事になりますね・・
121名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:25:16 ID:Nh7YVYyt0
>>120
管理費安すぎるんじゃないの?
それで給水装置の更新とか共用部の照明の交換もみてるの?
エレベーターの点検やら立駐の点検もあるでしょ・・。
あと植栽があればそれの管理も・・。
122名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 15:47:26 ID:F7j45RNtO
年一回掃除する直前三ヶ月の水は悲惨
123名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:44:05 ID:pNwZzl69O
マンション住民ってろくな水飲んでねぇなww
立体ブラックだから仕方ねぇかww
124名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:03:06 ID:9tYi5QqA0
●死体水スレ

ν速+は

【経済/北海道】イオン、2009年度の北海道新規出店を凍結
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230770390/
 →1/6 0930時頃まで

【三重】「2ちゃんねる犯罪予告誤認逮捕」など失態続く三重県警の一年
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230697562/
 →1/5 1330時頃まで

【三重】松阪署が今年の10大ニュースを発表…「イオン系SCマーム・受水槽死体事件」はランク外★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230682453/
 →1/5 0900時頃まで

【社会】定期点検が義務付けられてない小規模受水槽 4分の3に問題 マンションやビルを名古屋市が調査…愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230631009/
 →1/4 1800時頃まで

他関連は
http://www.47ch.net/bbs/test/read.cgi/matsuzakashi/1228542175/9-12
あたりで
125名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:05:06 ID:V8hAHgq30
タンクの天井に穴が開いて死体が浸かっていても水質に問題が出ないんだから、
こんなの意味ないだろ。
126名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:16:19 ID:7gGZXSHB0
>>123
二階建てトイレ風呂別キッチン3畳和室12畳、築30年以上の
○○荘住みの私は勝ち組なのですね
アシダカグモとムカデと同居ですが
127名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:08:46 ID:qYZfAwCd0
>>120

八事日赤近くのそこそこ古いマンションに住んでいたが、大家さんも同じマンションに住んでいた。
やたらと監視カメラを増設したりと、うざったらしいこともあったが、なるほど、こういう点では
安心できたわけだ…。
128名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:58:18 ID:E938HSBX0
前住んでたマンションは大家さん家族一同で年2回掃除してた
129名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:04:32 ID:Iscbnv1x0
>>128
それやばいんじゃないかw
130名無しさん@九周年
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう